もし光よりも速く動く事が出来たら

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しSUN
地球から遠ざかることによって、過去の地球を観測できるんじゃありませんか?
これって凄くない?
2名無しSUN:02/04/04 00:11
もし光よりも速く動く事が出来たら、
光より速く遠ざかる地球を観測できるとお思いですか〜?
3名無しSUN:02/04/04 00:12
過去に地球から発せられた光を追い抜いていくという形になるのかしら
4名無しSUN:02/04/04 00:15
光速度不変の法則から学習し直せ
5名無しSUN:02/04/04 00:19
光子ロケット?を超える乗り物か〜 出来たら凄いねー
6名無しSUN:02/04/04 00:20
>>4
タイトルにもしもって書いてあるじゃん
74:02/04/04 00:26
>>3 を忘れたです。ハイ。
すまそ。たしかにあのままじゃ単独レスに見えるな。
ちなみに光速度不変の法則は、光の速度は超えられないぞ理論とは全く関係ない話だぞ。
8名無しSUN:02/04/04 00:34
>>7
ねぇ もし超えられたらの話なんだけど(息抜き程度の話)
どう見えるんだろ 光速以上の速度で地球から離れて
地球を振り向いたら(観測機器は考えないで)
9名無しSUN:02/04/04 00:42
もし、光速以上で動いているものが存在可能なら、
実際にそいつらは宇宙を飛び交ったり、オバQみたいに地球をすり抜けたりしてるんだよ。
ヤマトでいえばワープだな。
何故かって?
光速以上で飛行するものがあって何らかの方法で観測可能なら、
こんなに宇宙は広いんだから1つは見つかってるはずだろ?
でも現実にはどんなにがむばって観測しようとしても、
今まで観測できていないんだよ。
だからもし光速を超えられたとしても、超えた船からみた地球はやはり
観測不可能なんだよ。
10名無しSUN:02/04/04 00:47
>>9
光速以上の速度で一定時間進んで 停止したとしても?(もしもの話)
11名無しSUN:02/04/04 01:01
う〜む。光を超えたって瞬間からSFだからなぁ。
どうなるの?とか聞かれても、科学的な解凍は難いが、
それなら自分が出発したよりも過去の地球を見ることになるんかな?
(カンで回答してるだけだが)
でも、過去を記録して戻ってきたときに、地球が何年後になってるか?
なんて、アインシュタインな理論では説明不能な問題が…
SFとかではウラシマ効果とかいって何万年も経っているけど、
なんせ光を超えちゃってるんだから、ほとんど時間を食わずに戻って
これるぞって言っても、だれも否定できん。
1210:02/04/04 01:23
>>11
まず (-_-)ゴメンナサイ
私は物理学・天文学はほぼ素人です
興味があるだけで・・・
だからこんな質問できたのかもしれません
ただ安心したのは11さんの様な柔軟な考え方(空想)
を出来る方が専門知識を持っている人の中で居たからです。
1311:02/04/04 02:06
いやなに、かまわんさ。
俺もSF好きから物理学に入ったクチだからなぁ。
「光を超えることが可能ならば」などというドラえもん並の強引な前提が
あるところがSFチックで良いのでは?と思った。
あとはいかに現存の物理学を取り入れるかだな。
じゃないとSFじゃなくてただのFになっちまうからな。
14名無しSUN:02/04/04 10:37
つーか、光速以上で遠ざかると地球からの光がロケットに
追いつけないので観測不能。
15名無しSUN:02/04/04 11:27
振り返るのではなく前方を向けばいいのでは?
16名無しSUN:02/04/04 15:02
エーテル信者ハケーン
17名無しSUN:02/04/04 17:26
過去の姿を観測することのどこが凄いことなんだろう?
遠くの星に対して日常的にやっていることなんだけど
ってゆーかアンタが見つめてるディスプレイも1nsecほど過去の姿だけど凄いの?
18名無しSUN:02/04/04 17:48
よく今見てる星の光は……万年前の光だ!って主張してる人を見かけるけど、
何に対して過去だって言ってんだろうね?
等時性崩壊の原理からしてお菓子下な表現だ。
1918@自己レス:02/04/04 17:55
「等時性」っていうと振り子の話じゃねーか。
「同時刻の相対性の原理からしておかしい」の間違いだったよ。
20名無しSUN:02/04/04 18:28
>>18-19
離れた2点で情報伝達に時間がかかること

大きな相対速度を持つ2つの系で同時刻がずれること
を混同してないか?
「今見てる星の光は……万年前の光だ」ってのはまさに前者の話
同時刻の相対性は後者だよ

光速近くで遠ざかってる宇宙の果て近くの天体についてなら同時刻の相対性が
問題になるけど、数万光年くらいなら宇宙膨張効果はほとんどないので、
(典型的な固有運動の速度程度なら)同時刻の相対性はほとんど問題にならない
21名無しSUN:02/04/07 03:03
前を見ながら、フィルム逆回しのような地球が見えるのかな???
どうなんだろう?
でも、このスレのタイトルが「もし光速を越えたら」じゃないのに感心した
22名無しSUN:02/04/07 03:11
たしかにスレタイは間違いではないな。
チェレンコフ光を撒き散らしながら走ってみるか…

>数万光年くらいなら同時刻の相対性はほとんど問題にならない
同時性についての新見解ハケーン。
まぁ、たしかに特殊相対論の同時性については理解しにくいのは確かだけど…
2320:02/04/07 05:26
>>22
>同時性についての新見解ハケーン
アフォか。AとBの相対速度が0でないときに、Aから見た同時の事象が
Bから見たら同時でなくなることが同時刻の相対性だ。
たとえ何万光年離れていても、相対速度が0なら、Aから見た同時の事象は
Bから見ても同時。

>まぁ、たしかに特殊相対論の同時性については理解しにくいのは確かだけど…
その言葉、そっくりそのままお返しするよ

もう一度聞くが
離れた2点で情報伝達に時間がかかること

大きな相対速度を持つ2つの系で同時刻がずれること
を混同してないか?
24春厨:02/04/07 14:25
実効質量age
25名無しSUN:02/04/07 18:24
光よりも速いものなんかいっぱいある。
人間がそういうものを想像すればいいんだ。
目をとじて、想像してごらん。
光の粒子よりも速く飛ぶ自分を。

そう、それでいいんだ。
26名無しSUN:02/04/07 23:36
ワープで思い出したが。
波動砲をすっご〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜く遠くから観測したら
光がのろのろ進んで行くのが見えるのだろうか?
27名無しSUN:02/04/07 23:48
過去の地球を観測する一番現実的な方法はどこかの天体(氷衛星?)に反射して跳ね返ってきた光を観測することかなと考えたりする
それが1億光年先にあれば2億年前の地球の画像が捉えられるかも
28名無しSUN:02/04/08 00:01
鏡を光の速度の3/4の速度で打ち上げます。
10年後には15年前のことが見えるようになります。
29名無しSUN:02/04/08 09:41
10年後に2〜3年後のことが見えるだけのような気がするが…
30名無しSUN:02/04/08 09:42
>>26
なんでもタキオンは光速を超えるらしいです
31名無しSUN:02/04/08 13:35
光より速く移動するものは観測できないだけで存在するかもしれんが、
光より速く移動している自分を観測することは絶対に不可能だ。
なぜなら、光より速く移動している自分からは、
やはり光速度が不変に観測されるからだ。
鼻先にぶら下げた人参を食おうとひたすら走っている馬を連想させるな。
32名無しSUN:02/04/08 14:23
松本匡史
33名無しSUN:02/04/08 16:15
過ぎてしまった過去を見る方法。

田代まさしに連絡できれば、もしかしたら過去の自分がビデオに
録画してあるかもしれません。
光速超えるより、有り得る話です。

ただし、記録があったとしてもトイレ・風呂場など場面が限定されているでしょう。
34中松義郎:02/04/08 16:43
それだっ!
35名無しSUN:02/04/08 21:19
なんというか、光より速く動けばそりゃ過去の地球が観測できるだろう。
それは別に凄くないのだ。
すごいのは、光より速く動くこと自体だ。
36いいね:02/04/09 00:17
>>もし光よりも速く動く事が出来たら

好きな人の・・・を・・・きます。
37名無しSUN:02/04/09 01:41
>>31
なにわけわかんないこと言ってんのあんた
38カール・セーガソ:02/04/09 02:28
ここで光速の90%の速度で地球から遠ざかりながら観察すると、どのように見えるか考えてみましょう。
光の90%のスピードを出したところで、やはり地球から発した光は必ず光の速さで自分に届きます。
ただしスローモーションのように観測されることでしょう。
ここからは物理学の範囲外の話になってしまいますが、もし100%に達したとしたら時間とともに止まってるように観測されてしまうでしょう。
さらに110%に達したと仮定してみると、地球から出た光が光の速度で観測されるなんてことが
果たして考えられるでしょうか?
光より速く移動している物体の光は観測されないと考えるのが打倒でしょう。
39名無しSUN:02/04/09 03:18
例えば音だったら、過去の音の速さを超え追い抜けば、その音を聞けるよね?(無理なのか?)
光にはそれも無理ってこと?

まぁ、無理どっちにしろ、色んな解釈ができるよなぁ・・・
40名無しSUN:02/04/09 06:18
>>39
素人ですが、何か悟ったような気がする。
もっとも、誰かが、
>過去の音の速さを超え追い抜けば、その音を聞けるよね?
光にはそれも無理ってこと?
これが、無理でなければの話ですがね。
41名無しSUN:02/04/09 09:01
>>38
110%の状態で観察するんじゃなくて、ある程度光追い越してから、
止まって観察すれば、追い越した分の光が届くでしょ?
それを見ると過去の姿じゃないの?
42名無しSUN:02/04/09 09:08
でも、まともに考えたら過去の姿が見えるだけで何も旨みは無い・・
タイムマシンの考えとは違い、その出来事に何か手を出すことが
できるわけじゃないから、

ビデオカメラで撮って置けばいいだけの話。。

やはりマーシーは神
43名無しSUN:02/04/09 11:11
光より速く動けないってのはせいぜい太陽系に対しての相対速度の話だろ。
太陽系に対して光の90%で移動している宇宙船の慣性系からみれば、
前方に光速度の10%の壁なんて無いはずだ。
少なくとも、その宇宙船内で光速度はやはり不変だろうということが
光速度不変説の証明実験で明らかにされているからだ。
ただ問題なのはこの船が太陽系の慣性系からみて100%を
超えちまった場合とか、再び減速して0%に戻ったりしたら、
太陽系から見てどうなるかを扱える物理学がまだ無いんだよ。
44名無しSUN:02/04/09 19:52
みなさん。相対性理論をちゃんと勉強してでなおしましょう。
ちなみに、私はわかっちゃいません。(w
45名無しSUN:02/04/18 02:19
>43 特殊相対論では速度の足し算が非線型になります。
こういってもわからんだろうけど(w

特殊相対論の世界では通常我々が生活している感覚とはかなり違っていますから、
日常の感覚そのまま適応してもだけですよ。

もちろん、特殊相対論で慣性座標系の相対速度が光速にくらべて十分におそくなりますと、
特殊相対論のままで我々日常の感覚的な捕らえ方で問題なくなりますが…

つまり、我々が日常感覚的に感じているニュートン力学では適応範囲が限られ、
素粒子レベルや相対速度が大きくなったり、強力な相互作用力が働く場合には
適応できなくなります。

だから、>44さんのおっしゃられているように、勉強して特殊相対論を勉強してからじゃないと
非難してもオカルトか馬鹿扱いされるだけですよ。

ちなみに、私は大学3年で場の古典論を習いましたが、非常に感動しました。
46名無しSUN:02/04/26 14:54
>>45
準光速での時間の進み方が遅くなったり、長さや重さやエネルギーが変わったりするのは、
我々の慣性系から見た相対的な姿がそうだってだけだよ。
逆に我々を観測している宇宙船が幾ら高速移動したからといえ、我々の形状が変わったり
時間の進み方が変わることなどを我々自体が考える必要がないのは自明だ。
それは我々に観測されている宇宙船の乗組員とて同じ立場だよ(←これは相対論の大原則)
そして宇宙は狂ったような大きさなのに比べると光の速度は氏ぬほど遅いよ。
現実に宇宙を飛び交っている高速物体を、我々の慣性系からの相対的な姿でしか
考えようとしないのは、現代の天動説信者といっても過言では無いでは無いか?
47名無しSUN:02/04/26 15:01
>>46 はぁ?おまえ何が言いたいの?

>現実に宇宙を飛び交っている高速物体を、我々の慣性系からの相対的な姿でしか
>考えようとしないのは、現代の天動説信者といっても過言では無いでは無いか?
はいはい、貴方は自分と違う座標系を相対的ではなくて絶対的な姿でも
考えることができる、現代の超魔術信者といっても過言ではないことはわかったからさぁ。
48名無しSUN:02/04/26 15:19
あふぉーですか?
宇宙船を中心とした相対でも考えようとすることがなぜ絶対的ですかー?
地球を中心とした相対でしか考えないあなたこそ絶対的な姿でも
考えることができる、現代の超魔術信者だぞー。
4947:02/04/26 15:38
マジレスしておこうか、
>46
>準光速での時間の進み方が遅くなったり、長さや重さやエネルギーが変わったりするのは、
>我々の慣性系から見た相対的な姿がそうだってだけだよ。
まぁ、いいよ。エネルギーが引っかかるけど。
>逆に我々を観測している宇宙船が幾ら高速移動したからといえ、我々の形状が変わったり
>時間の進み方が変わることなどを我々自体が考える必要がないのは自明だ。
まぁ、自明だわね。
しかし、宇宙船から見た地球がどうなっているかの考察が足りない。
>それは我々に観測されている宇宙船の乗組員とて同じ立場だよ(←これは相対論の大原則)
そうそう、良いところに気がついたね。(って誰でも気づくんだけど)

これが、かの「双子のパラドックス」なのだよ。
(双子のパラドックスって時間が伸びることと勘違いしている人がいるけど違うんだ。)

人のサイトで恐縮だけど、図で説明されているので紹介しとくよ。
ttp://homepage1.nifty.com/tac-lab/intro.html

残念だけど、>46 君の理屈では特殊相対論は覆せないんだよね。
50名無しSUN:02/04/27 03:31
光より速く進んだらチタマが逆回転します
51名無しSUN:02/04/27 07:20
チタマが逆回転したら時間も逆戻り。
死んだ恋人も何食わぬ顔して生き返ります。
(C)スーパーマン
52名無しSUN:02/04/27 09:10
ただし、死んだ恋人は光の世界の中だけ生き返ります。
逆回転しても幻という罠
53名無しSUN:02/04/28 04:22
age
54名無しSUN:02/04/28 20:19
0から光速に達するまで、人体に影響がない程度の加速を
(旅客機程度)
与えた場合、どの位の時間がかかりますか。
どなたか計算してみてください。
55名無しSUN:02/04/29 01:33
>54 いくら時間をかけても無理です。何故なら光速には達しません。
光速の99.9999999999999999999999999999999999999999%になっても、
絶対に100%になりませんから(w

SF的手法を使うのなら別だが…
56名無しSUN:02/04/29 01:40
それは、速度0の時の慣性系からみて100%に達しないってだけだろ。
加速してる方には速度を上げるための障害は一つも無いよ。
…で答えだが、いくら加速しても光速の1%にも達することは出来ないよ。
加速したところで加速後の座標系でやっぱりあらゆる方向に光は100%の速度で進んでるからだ。
(音速を超えた旅客機の中で普通に話せるのとヤヤ似てるかも)
57名無しSUN:02/04/29 01:53
っていうか質問は1gくらいで宇宙船の外が、まるでとまてる
ような状態になるまで船内の時計でどれだけかかるか
という質問だろ?
58名無しSUN:02/04/29 02:03
>56 まず、私がいる慣性座標系をA、加速していた慣性座標系をBとします。
特殊相対性原理は慣性座標系でなりたつもので、加速度系の場合は一般相対論を
用いなければなりません。

>それは、速度0の時の慣性系からみて100%に達しないってだけだろ。
まず、AからみてBが光速の100%に達することはないとご理解いただけているようなので
割愛します。

特殊相対性理論の原理となるのは光速度不変の原理です。
どのような慣性座標系から見ても、光速度はCの一定値をとるというものです。
これは原理で何かから証明できませんが(1+1=2みたいなもの)
さまざまな実験により、かなりの精度で確かめられています。

慣性座標系Bについて考えましょう。
慣性座標系Bからみた光速度はもちろんCです。
そして、慣性座標系からみた慣性座標系Bのスピードは0つまり
まったく光速には近づいてもいないのです。

速度という概念は、2つの対象物が必要です。

ま、たぶん、今度は加速度系でないと云々とか言ってくるでしょうが、
一般相対性理論はちゃんと勉強していませんので、(だって、大学院でしかも素粒子系がならうんですもん)
わたしでは説明できませんのであしからず。

ま、中学生がいくら相対性理論を音波なんかと比較したところで、
もともとの根本理論が違うのですからそういう思考実験をしても無意味ですよ。
5958:02/04/29 02:09
>56 スマソ勘違いしていました。逝って来ますわ
60名無しSUN:02/04/29 02:20
いや君はいいヒントを暮れたぞ!
>速度という概念は、2つの対象物が必要です。
これだ!ここで較べている2つの対象物、それは
光と加速している観測者自体の2つだ。
この2つの相対速度はあらゆる状況で C という値以外ありえない。
つまり>>1が立てた仮定が光速度不変の原理からして矛盾しているのだぞ。
そんな仮定下でどうなるかという議論をすること自体が不毛。
------------------------------------終了------------------------------------
61名無しSUN:02/04/29 07:03
>>56
何言ってんのこの人
62名無しSUN:02/04/29 18:49
なるほどー>>ALL
地球から見た宇宙船の速度がどんな風に見えようが、
宇宙船の乗組員にとっては知ったこっちゃねぇ
ってことだね!
63名無しSUN:02/04/29 23:19
>62 そのとおりです。しかし、その宇宙船が地球のある慣性系に対して減速して、
着陸したときには、別の問題が発生します。
理由は加速や減速をすることによって生じているのですけどね。
64名無しSUN:02/04/30 00:12
イパーン相対性理論による時間のズレ分など大した差では無い
65名無しSUN:02/05/01 14:48
>64 誤解しているようだけど、いわゆる双子のパラドックスで
宇宙船に乗った双子の片割れが、地上に残ったほうより年を取らないのは、
一般相対性理論による部分ですよ。
(特殊相対論では説明がつかないから一応パラドックスになっているだけ)
宇宙船と地球が共に等速運動をしている場合は、ともに違う座標系が
自分よりも遅く時間が流れているように見えているだけ。
(その辺のことは>58さんの読めばわかるかも、どんな慣性座標系も光速度Cから
 みれば、とまっているのだから)
つまり、双子のパラドックスの場合、宇宙船にのった方の双子が
加速度系にいることによって、次々と違う慣性座標系に乗り換えていったのに対し、
地球に残ったほうは1つの(本当は地球は公転も自転もしているから違うのだけど)
慣性座標系にずっと張り付いてた違いがあるために、時間の流れ方が違ってしまった。

宇宙線由来のミューオン(ミュー中間子)が地上から見て長生きするのも
宇宙線が地上とほぼ同じの慣性座標系に存在する元素にあたって、
ミューオンが生成される際に、光に近いスピードに加速されることによってと、
その後、観測装置ないで検出される過程において、地上の慣性座標系と
やり取り(減速)を行うために生じている。

まぁ、いいんだけどね。ちゃんと理解してなくても
(物理学科で電磁気学2の試験さえうけなければ、関係無いといえば無い)
66名無しSUN:02/05/04 11:23
>>65
>一般相対性理論による部分ですよ。
違います。特殊相対論で説明可能なことです。
加速度運動は特殊相対論では全く扱えないとか思ってませんか?
67名無しSUN:02/05/04 11:27
>>65
↓↓↓この説明も間違い
>宇宙線由来のミューオン(ミュー中間子)が地上から見て長生きするのも
>宇宙線が地上とほぼ同じの慣性座標系に存在する元素にあたって、
>ミューオンが生成される際に、光に近いスピードに加速されることによってと、
なんかμができた直後は静止していてそれから加速されるような説明だな。
μは始めから光速に近い速度を持って生成される
68名無しSUN:02/05/04 11:31
>67 空気分子にあたってからね。
69名無しSUN:02/05/04 11:45
πの崩壊でできるんじゃないの?
空気分子にあたっていきなりμができるのは弱い相互作用だから分岐比小さそう
70名無しSUN:02/05/04 11:49
>>67 まぁ、これでも読んで落ち着けや.
ttp://www.gem.hi-ho.ne.jp/katsu-san/audio/twin_paradox.html
71名無しSUN:02/05/04 11:54
>>70
それを読むべきは65ではないですか?
まさに特殊相対論による説明ですよ。
72名無しSUN:02/05/04 11:56
結局、64と65は
64=特殊相対論に等価原理を用いることで加速度系に適応することをいっていて、
65=特殊相対性理論の慣性座標系の乗り換えでの時間遅延についていっているので
結局同じではと言ってみるテスト
73名無しSUN:02/05/04 11:59
また、>71がなんか書くと期待してみるといってみるテスト
7466=67=71:02/05/04 12:03
>>65
>特殊相対論では説明がつかないから
ってのは間違いでしょ、という指摘のつもりだったけど、引用部を間違っちゃった。
その後の双子のパラドックスの説明は確かに同じことを言ってる

でもミューオンの説明は完全に間違い
75名無しSUN:02/05/04 12:04
「言ってみるテスト」をつけないと自分の意見も言えないような奴はカエレ!

と言ってみるテスト

76名無しSUN:02/05/04 12:08
前々から、悩んでいるネタを一つ

瞬間移動が可能なら過去に遡ることが可能なんじゃないだろうか?

Aさんが次のような運動をした場合

1.地球から光速の80%の速度でアンドロメダ大星雲方向に移動開始
2.1秒後に(Aさんの主観時間で)に地球方向に0.6光年(Aさんの主観距離で)瞬間移動
3.瞬間移動後に、地球と相対速度を0にする。
4.地球と相対速度を0にした後、地球に瞬間移動する。

私の計算では、出発時点より0.4年前の地球に到着すると思うんですよ。

どう思います?
7773:02/05/04 12:08
>74のカキコが的中したことに喜んでみるテスト
>75 オマエモナーと言ってみるテスト
78名無しSUN:02/05/04 12:12
>76 タキオン粒子(超光速粒子)が因果律を破るということは
大昔から言われています.だから、瞬間移動でなくても超光速なら
可能です.(タキオン粒子を用いる場合は未来から過去に情報を送ることが出来る)

でも、>76のレスから、ESPの話に派生することは、天文気象板として避けねばならない
と言ってみるテスト
7976:02/05/04 12:22
>78

どうもすいません。

あんまり、その分野の議論を知らなかったものですから、
自分がナンセンスなことを考えているのかなーって悩んでたんですよ。

安心しました。
80名無しSUN:02/05/04 13:40
バカでもわかるようなせつめいをしてください
たとえば光速にちかづくふぉど、しつりょうはぞうかするとか
81名無しSUN:02/05/04 13:44
質量はローレンツ不変量です。したがって変化しません。
82名無しSUN:02/05/05 01:09
もし、無限に重力に従って落下し続けることができたら、光速に達するのか。。
ツマラン疑問ですまそ。。
83名無しSUN:02/05/05 01:18
スピードが増えるにつれて質量が増えます。(相対性理論ってやつね)
で、光速に達することはないです。
しかし、そんな重力は存在しないだろうけど。
84名無しSUN:02/05/05 03:27
同時に時間の進み方が遅れるので速度(=移動距離/時間)は永遠に光速度に達しません。
85名無しSUN:02/05/05 12:59
質量はローレンツ不変量です。したがって変化しません。
86名無しSUN:02/05/05 22:24
ローレンツ変換しか知らんやつは去れ
87名無しSUN:02/05/29 12:30
お前らなー"時間"なんて概念自体、"人のことわり"なんよ
それに気が付かん内は、このアホくさい議論は終わらないんだよ。
相対性理論なんか抹殺してもだーれも困らんのだ。ふもーなんだよ
キヅケ
88名無しSUN:02/05/29 12:51
"Aから見るとBは、時間は遅れ、長さは収縮し、質量は増える様に見える"
"後ろからから見るとBは、オナニーしている様に見える"
ギャハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
89名無しSUN:02/05/29 13:17
質量はローレンツ不変量です。したがって変化しません。
90名無しSUN:02/05/29 16:23
何故AからみたBに話を限定する?逆も同じだろ。
91名無しSUN:02/05/29 17:33
>90 はいはい、その事は特殊相対性理論の序論を勉強すれば理解できるから、
がんばって、勉強しる。
92名無しSUN:02/05/29 18:45
相対性理論肯定派の方々の説明はいつも解らない。はぐらかされていると感じる。
そして「お前は勉強が足りない」もしくは「頭が悪い」に終止してしまう。
本当に頭の良い者は、難しい事柄をシンプルに伝える事が出来ると言うが、そのとうりだ。

なんで光の速さが一定なの?光源が移動していてもそうなのか?
反射する鏡の検証方法に問題はなかったのか?
93名無しSUN:02/05/29 18:54
瞬間移動して10光年離れれば10年前の地球が見れるよ
94名無しSUN:02/05/30 10:30
>なんで光の速さが一定なの?
なんでもなにも、観測結果からして間違いないから原理として定着しただけの話だ。
なぜそうなるかについて説明が出来れば後世に名を残せるから、頑張って考えてくれ。
95名無しSUN:02/05/30 11:58
なんでアインシュタイソはこんなこと思いつけたんですか?
96名無しSUN:02/05/30 12:48
お魚をたべてたから
97名無しSUN:02/05/30 13:00
疑うことです
98名無しSUN:02/05/30 13:15
確か彗星って近づいてくるのと、遠ざかるので色が違うんじゃなかった?
これって光の速さに変化を与えたことにならないの?誰かおしえて
99名無しSUN:02/05/30 13:35
光速は変わらないが発生源の時間の進み方が変わる=振動数が変わる=スペクトルがシフトするというのが専らの噂だ。
100名無しSUN:02/05/30 14:34
98です勘違いしました。よく考えたら光速が変わらないから、色がかわるんですね
失礼しました。
101名無しSUN:02/05/30 15:37
>相対性理論肯定派の方々の説明はいつも解らない。はぐらかされていると感じる。
解ろうとしないと、解らないものよ。
すくなくとも>90の疑問だったら、同時性について勉強したら
理解できるはず。それは四則計算できれば理解は可能。
102名無しSUN:02/05/30 15:46
「同時性について勉強」ってなんだよ?
103名無しSUN:02/05/30 15:52
104名無しSUN:02/05/30 16:52
物理全然解らない者なんですが なぜ光を絶対視するのでしょうか。
発光しない物質は未来にも過去にも存在しないことになるんでしょうか。
やっぱり数式でうんちゃらかんちゃらしないと解らないんすかね?
頭の中で具体的に理解したいんですが無理な事なんでしょうか。
「そのとうり」ってんなら考えるのもう辞めます。
105名無しSUN:02/05/30 17:07
>なぜ光を絶対視するのでしょうか。
特殊相対性理論が発表された当時、物理で問題になっていたのは、
光のエーテル問題でした。
音波などの場合、媒質である空気の速度によって、音波の進む速度は
変わってきます。光も同じ場合なら、地球は複雑な運動をしているため、
光の媒質である、エーテルに対して速度をもっているはずでした。
しかし、実際に光の速度を干渉という現象を利用して精密に
計ったところ、光速度はどの方向に対しても一定でした。

それを解決する手段として、ローレンツ変換すればよいと言うことは
当時解っていましたが、アインシュタインのすごいところは、
そのことを一歩進めて、「光速度不変の原理」というものを提唱し、
その原理から導かれる特殊相対性理論というものをうち立てたところです。

特殊相対性理論において、物体の速度が光速度より小さい場合は
ニュートン力学に近似するため、実生活との矛盾はありません。

つまり、絶対視しているのではなく。自然界が光速度一定の原理で
出来ている以上、どうしようもないのです。
106名無しSUN:02/05/30 17:42
105の説明で具体的に理解した人はいないでしょうね
104は「そのとうり」が答えで終了
107名無しSUN:02/05/30 17:48
特殊相対論は数式がわからねぇ奴は考えるなという結論が導き出されました。
ということで、
     ∧_∧____オワッタナ・・・
    /(・ー・) ./\
  /| ̄∪∪ ̄|\/
    |___終__|/
     ,,,,∪∪,,, ,,
108名無しSUN:02/05/30 18:01
>104は「そのとうり」が答えで終了

   /\/\ムカムカ/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( #゚v゚#)  < >>104 答え。よって終了。
  (p    p   \_______________
 ⌒| │ |
  (__)_)
怪人そのとうり
109名無しSUN:02/06/06 07:39
宇宙救命ロケットの速さは光より速いのかな
110名無しSUN:02/06/06 23:31
地球から観測すると、
限りなく光速に近い救出ロケットが宇宙船に対して何万年も掛けて近づいて
救出劇が行われたように見えるだろうよ。
ただし救出ロケットや、宇宙船から観測すると、
お互い限りなく高速に近い速度で接近して、
一瞬のうちに遭遇したように見えるだろう。
だからといって救出が可能と考えるのは早計だ。
救出ロケットが高速に近い速度で何万年も掛かるってことは
宇宙船まで何万光年も離れているわけだから、
遭難したという事象が到達してからロケットを出動させたのでは遅すぎる。
結局宇宙船から観測した場合、遭難信号を送ってから何万年も経ってから
救出ロケットが出動したように見え、それから間もなくしてロケットが到着する。
111名無しSUN:02/06/06 23:43
>>110
銀が英雄伝説というアニメで
「司令官、本星から超光速通信です」
というセリフを聞いたけど
超光速で動画通信することは可能なんでしょうか?
112名無しSUN:02/06/06 23:46
>銀が英雄伝説というアニメで−−−−−×
銀河英雄伝説に訂正します

113名無しSUN:02/06/06 23:50
>銀が英雄伝説で−−−−−×
銀河声優伝説(ライトSF)に訂正します
114名無しSUN:02/06/06 23:53
アホくさっ
115名無しSUN:02/06/07 00:35
>銀が英雄伝説で−−−−−×
銀河英雄伝説(早く外伝5をだせゴルァ)に訂正します
116質問!:02/06/07 06:45
光をメビウスの輪のように永久にループするようなツボなり何なりを作ったら、
光を保存する事は可能なんですか?
117光速:02/06/07 07:39
光の速度での移動が可能だとしても光の速度で移動する時に受ける重力
に人間が耐えれるかが問題。
118名無しSUN:02/06/07 07:43
加速度の問題じゃなくて?
119名無しSUN:02/06/07 23:24
超光速の通信は可能ですか?
120名無しSUN:02/06/08 09:27
ぼくわいま、150おくこうねんいじょう、とおくのおほしさまにいるうちゅうじんからみると、こおそくいじょうでとおざかっています。
121名無しSUN:02/06/08 10:26
超高速の通信は不可能といっていいです。
122名無しSUN:02/06/08 11:27
ネタニマジレス カッコワルイヨ
123名無しSUN:02/06/08 14:23
ネタではなくて、本当に聞いているのです
124名無しSUN:02/06/08 14:28
タキオンでも用いて実現させれ。
125名無しSUN:02/06/11 01:50
>>120
150おくねん以上離れている2つの観測者同士はお互いを観測することは出来ないよ。
観測することが出来ない存在を実在と認めるかどうかは、
物理学というより哲学の問題かもな。
事象の地平線より向こう側にブラックホールの重力源が存在するわけだし。
126天文好き:02/06/13 14:40
物体が光速に達することができないという事は、ピタゴラスの定理より根源的な
、この宇宙の形式のようなものだと思う。それが可能という仮定をすれば,  
考えられないようなとんでもないことが可能になるはず。
時間旅行,重力のコントロール,物質の生成,ほかの宇宙への移動,ブラック
ホールへの探検などできるようになるかもしれないと思う。
127名無しSUN:02/06/13 16:51
ブラックホールに向かって光速に近いロケットで突っ込んでも
光速を超えられないの?
128名無しSUN:02/06/13 23:22
それは越えられそうな気がする。
129名無しSUN:02/06/14 03:00
どんなに高速度で移動する物体も光速度以内で観測されるという物理的原理と、
光速度を全ての尺度の基準とし観測事実を真実とする物理学から導き出される結論として
光速度を超えられないという原則がある。
だから速度というものが観測者から見た相対的なものであるとする固定観念がある人に対しては、
光速度は超えられないぞという説明以外はしようがない。
130名無しSUN:02/06/14 03:27
過去を見ることは可能でしょうか??
天文観測等で星の光を見ますが、この光は何千年も前に放たれた光ですよね。
ということは、どこかの遠い星で、地球の光(太陽に反射された地球の光)を
見ることも可能?(太陽の光が強烈なので、かき消されて見えないかもしれませんが)
であれば、地球の過去の光という事で地球の過去を垣間見ることも出来ますよね。
論理的に出来るかどうかはわかりませんが、行き着くところまで行けば、地球の過去の歴史を
遠い星から見ることも出来ますよね?
ふとした疑問ですが、もしわかる方がいれば教えてください。
131天文好き:02/06/14 04:32
ホーキングがブラックホールの蒸発理論で部分的に物質が光速を超えることが可能だといっていた。
その結果ブラックホールはやがて消滅するといっていました。
132名無しSUN:02/06/15 00:54
>>130
もし遠い星に地球を観測して情報を送るシステムがあったとしたらという仮定と、
もし大昔の地球で地球の様子を記録しておいたタイムカプセルがあってそれを発掘し
たらという仮定は、
本質的に同じことだよ。
遠い星での事象と過去の事象はある意味で同じようなことだ。
現在の地球上からでは、どちら共どのような影響も与えることが出来ない。
133名無しSUN:02/06/18 20:48
まだあったの?このスレ。数式でうんちゃらかんちゃらしないと説明できない
論理なら、何でいちいち「観測者から見てうんぬん」なんて言うわけ?
王様は裸だったって言う勇気もてよ。
大体これ発表した当時、理解出来るのは世界で3人位って言われてたんだろ、
こん中にその極わずかなやつの一人がいて、しかも2chでカキコやってるわけだ。
それはそれは。
134名無しSUN:02/06/18 22:27
>ホーキングがブラックホールの蒸発理論で部分的に物質が光速を超えることが可能だといっていた。
そんなこと言っていません。ブラックホールの蒸発は量子論と一般相対論の局所的融合によるものであって、
光速度とは直には関係していません。

>大体これ発表した当時、理解出来るのは世界で3人位って言われてたんだろ
これも妄言ですな。特殊相対論なんぞは高校生でも理解できるというのに(w
まず、自分が裸になれば?王様じゃなく(w
135名無しSUN:02/06/18 23:58
インフレーションとか言って、空間の膨張速度は光速を遙かに超えても問題ないんだよね。
それと、非常に短い時間(?)なら空間に対する速度も光速を超えられる聞いたけど。
136名無しSUN:02/06/19 01:45
通話のつながりやすさ
H” > TU-KA > au > J-Phone = ドコモ

通話時の音の良さ
H" > au > TU-KA > J-Phone > ドコモ

メール機能
TU-KA > au > H" > J-Phone > ドコモ

Eメール配信速度
TU-KA = au = H" = J-Phone > ドコモ

地方(田舎)を含めたエリアの広さ
ドコモ > Au > J-phone > TU-KA > H"

都市部のエリアの充実
H" > AU > TU-KA = J-phone = ドコモ

データ通信の充実
H" > AU > TU-KA > ドコモ > J-phone


137名無しSUN:02/09/09 16:26
高速より早い現象って存在しますよね。
138完全サン@プル:02/09/09 18:41
,〜((((((((〜〜、
 ( _(((((((((_ )
 |/ ~^^\)/^^~ ヽ|
  |  _ 《 _  |
 (|-(_//_)-(_//_)-|)
  |   厶、   |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  \ |||||||||||| /  < サンプルを覗くのも・・・。
    \_~~~~_/     \_________
http://www.traffimagic.com/WIPE7MMLZCA/comein/CHKGK
無料で今日も”どっぴゅ〜” だっふんだぁ〜
139名無しSUN:02/09/09 20:06
>>129
あんた知ったかだね
140名無しSUN:02/09/10 06:32
もし光よりも速く動く事が出来たら .....?
エイトマンにでもなれるでしょうか?
141名無しSUN:02/09/10 10:47
     _____
     ヾ;::l_~''ヽ
         ~ヽヽ                   
       /|  ) \|\
       |:::::|/   /|:::::|
       ヽ/ ̄ ̄ ̄ヽ ノ
       /      ヽ     __,,,,,
    / ヽ(・))    ((・)'i   l:::::/
   ノノヽ_ i ___ --- ___i  l _ ノ丿
  (_(_    ~l:::::.   .:::::lヾ - ~~~"
   |;;/    .l::::::. .:::::l
          (::o::..::o::)
           ヾ;;;;;;;/
     _____
     ヾ;::l_~''ヽ
         ~ヽヽ                   
       /|  ) \|\
       |:::::|/   /|:::::|
       ヽ/ ̄ ̄ ̄ヽ ノ
       /      ヽ     __,,,,,
    / ヽ(・))    ((・)'i   l:::::/
   ノノヽ_ i ___ --- ___i  l _ ノ丿
  (_(_    ~l:::::.   .:::::lヾ - ~~~"
   |;;/    .l::::::. .:::::l
          (::o::..::o::)
           ヾ;;;;;;;/
142名無しSUN:02/09/10 12:30
光を超えたら移動しなくても
宇宙が秒速10光年くらいで移動する
143名無しSUN:02/09/12 23:08
光速を超えたらというのは、誰が観測した何の速度が光速を超えると逝ってるのだろう?
速度を出す主体は観測者自信なのだから、自分自身を観測した速度なのか?
それって常に0じゃんか?
まさか絶対速度?
ここの住人はエーテル信者か?
144名無しSUN:02/09/13 00:18
また、おかしな奴がきたな。
145名無しSUN:02/09/18 23:46
光を超える現象は日常生活でもいくらでもあるがね。
146名無しSUN:02/09/19 01:35
>光を超える現象は日常生活でもいくらでもあるがね。

東海道新幹線「のぞみ」のことか?
147名無しSUN:02/09/19 04:28
オチを先に言われて逃げるしかなかったようです。
148名無しSUN:02/09/19 15:35
>>146
なんだ?
簡単に思いつくだろ。
現象って、何も物体の運動ばかりじゃないぞ。
頭かてーな(w
149名無しSUN:02/09/19 17:59
>>148
あえて「速さ」という言葉を書かずに後から色々と屁理屈をこじつけるつもりか?
はっきり言って面白くない。
150名無しSUN:02/09/23 03:26
屁理屈で片付けようとしている時点で、
敗者をみとめたことになるのですがね。
それでいいのか?
151名無しSUN:02/09/24 11:20
地球と太陽の間に巨大な電光掲示板を設置して、
文字が一瞬のうちに横断していったとすると
確かにその「情報」は光速を超えたことになります。(・∀・)スゲー
152名無しSUN:02/09/25 23:26
文字が光速を超えた…だろ。
その情報(どんな文字を移動させるか)は装置を設置した時点で既に太陽の下まで届いている罠。
153名無しSUN:02/09/27 16:26
>>149
A:そこまで言うんなら命賭けるか?
B:いいよ。
A:やっぱりうそじゃんかよ!!命もらうぞ。
B:いぃ〜のぉ〜ちぃ、ほら書けたぁ(賭けたぁ)。
このレベルと一緒だな。

>>152
まあ、電光掲示板だから表示できる文字は任意だろ。
>>151のほうが一枚上手だな。
それに現象を論じているんであって、設置云々は関係ない。
(というか>>152が板スギルのか。当然ネタのつもりで言っているんだろワラ)
154名無しSUN:02/09/27 16:29
設置自身は何億年かかるかもしれないが(w
155名無しSUN:02/09/27 22:21
>>153
どんな文字を表示させるかという信号を光速以上で送ることが出来ない限り、
到達地点には先にどんな文字を送るか知らせておく必要がある。
学の無さが出たな。
おまえ>>151だろ。
156タキオン:02/09/28 00:47
我々が日常生きていて見ている3次元空間が2次元となってしまうだろう。
ドップラー効果により、空間が進行方向に対して厚みが0(ゼロ)となるから。

その他、光速と同じ速度なら時間の進みがきわめて早くなるし、光速を越えたら時間が逆転するゾー。
157lark:02/09/28 04:46
どんな議論をしても、結局今の技術では立証できないから無駄
158名無しSUN:02/09/28 21:13
お前ら、ドップラー効果って何だかよく分かってないだろ?
159名無しSUN:02/09/29 01:42
グラップラー刃牙のがよく分からない
160名無しSUN:02/09/29 23:18
>>155
別に文字じゃなくたっていいんだろ。
現象が伝達されることに注目してるんだから。
鬼の首でもとったつもりか(ワラ
ちなみにおれは>>151ではない。
それ以上、恥の上塗りはやめとけ。
161名無しSUN:02/09/29 23:23
>>155
フーン、じゃあ光を送るときは、波長何ミリの光を送るぞ、
とか相手方に知らせておかないと、その実験は成り立たないのか?
相手がどの波長の光か区別できないもんな。
こういう居たい香具師、どこにでもいるよな。
162名無しSUN:02/09/29 23:31
>>155
目的地が発射地点から歩いて3分のところなら、
おれが歩いて前もって目的地に文字を知らせに行くけど胴よ?
っていうか、何がいいたいか良くわからんよ。

とにかく、第3者が横から電光掲示板が光って移動するのを観測していれば
高速以上の移動を見ることができるよな。
もちろん発光体は無理に文字の形をしていなくても良いわけ。
お星様マークでいいんでないの?
163名無しSUN:02/09/29 23:36
情報の通過時間は装置上のすべての点で予め知っておく必要があるな。
情報を送ったという信号が光より先に到達するのが不可能だからだ。

ちなみに情報が始点から終点へ移動したように見えるかどうかは観測位置に左右される。
始点からみると情報が向こうへ送られているように観察されるが、
終点から見ると情報の到達より情報の送信の方が後に観察されるぞ。
164名無しSUN:02/09/29 23:47
チェレンコフ光がでるのを理論的に教えて
なんで高速を超えた家電粒子が発行するのかわからん
165名無しSUN:02/09/30 00:32
>>163
観測点は、何も始点や終点ばかりじゃないが・・・。
実験室から出たことの無い学生さんですか?
166名無しSUN:02/09/30 00:36
>>163
これから観測するのに、あらかじめ知っておくって?
自分で何言ってるかわかっているの?
あなたは予言者ですか(w
167名無しSUN:02/09/30 00:56
>>163
なぁーんか、頭が固いなぁ。もっと柔らかく考えてみなよ。
電光掲示板の場合、まっすぐに進まなくてもいいんだよねぇ。
たとえば同心円状に電光掲示板を配置するよねぇ。
前もって知らなきゃならんのは
電光掲示板上の各電球の発光する時間だよねぇ。
そんなのは、本来光速で円周上を進んだときに
電光掲示板が発光するタイミングより、
若干早めにセットしておけばいいんだよねぇ。
あとは、その同心円の真上から観測してれば、
円周上で光速より早く電光掲示板の光の移動するのが観測できるよねぇ。
そんな大規模な装置じゃなくてもいいんだから、
難しく考えなければいいのにねぇ。
168名無しSUN:02/09/30 09:10
>>151とそれを擁護しているヤシは電光掲示板の仕組みと電気の伝達速度を知らない消防と思われ。
現象が伝達されるってあんた、電光掲示板で文字が移動しているのは、ホントに移動していると思っている訳?(w
どこの電球をどのタイミングでオンオフするか、ただそれだけ。
地球側で「馬鹿」の文字を点灯させます。消灯1秒後太陽側で「馬鹿」の文字を点灯させなさい、
そうプログラムすれば、見かけ上は「馬鹿」が1秒で太陽まで移動したことになるのよん。

痛すぎる。子供はパソコンなんぞいじらずに勉強せい。
169名無しSUN:02/09/30 09:15
太陽だと電光掲示板なんて蒸発しちゃうんじゃないか?
170名無しSUN:02/09/30 14:21
現象といっているのがわからない香具師がいるようだな。
負け惜しみだろうけど。
>>168
文字が移動するって、文字という物体が
運動によって移動すると思っていたのか(w
普通、文字が移動するって、見かけ上移動しているように見える、
と誰でも思うが、あんたは違っていたのか(w
この電光掲示板においては、電球をオンオフするタイミングが重要であり、
電気の伝達速度なんてまったく関係ない。

ひとつ質問。
オンオフするプログラム(とそれを実行するコンピューターと周辺装置)は、
どこに設置しますか?
そして、その電光掲示板との位置関係はどうなりますか?
観測者はどこで電光掲示板を観測しますか?
これは、電気、光の伝達速度を考慮しないとまずいぞ。
簡単すぎる質問でスマソ(w
171名無しSUN:02/09/30 14:41
ある意味、>>167が結論を出しているのに、
それに挑もうとする>>168は神?
というか、>>168も現象の意味を理解すれば、
>>151と同意ということになるのだが、
本人は気づいていないようだ(w
>>168は単なる負けず嫌いってだけだろう。
多分、>>152=>>155=>>168だったりする(w
172名無しSUN:02/09/30 16:47
>>171
もっと判りやすく書けよ。ヴォケ。
173名無しSUN:02/09/30 16:51
>>168が切れますた!!
Caをもっと摂取しましょう。
174 :02/09/30 17:32
電子の動く速さと光の速さが同じくらい早いんだっけ?
どっちにしろ何年もかかるね
175名無しSUN:02/09/30 17:37
俺のピストン運動は光速まであと一歩まで迫ったことがある。
意識が飛びそうだった。もう少しで童貞時代まで遡りそうだった、いやマジで。
176 :02/09/30 17:41
文字の移動だよね。物質の速度が光速を越えられない限り、地球と太陽の間を
一瞬でわたることは不可能なんだから、時刻にしても、文字にしても
前もって送る側も送られる側も情報を知っている必要があるよね。
例えそれがプログラミングされた物だとしてもなおさら、それは情報の伝達ではないよね。
いずれにせよ、新たに起こった事をもう一方に伝える事が情報の伝達だから
光速を越えられない限り、情報の伝達は不可能だって
177名無しSUN:02/09/30 17:54
既に某聖闘士が光速を越えてますが。
178名無しSUN:02/09/30 17:55
ていうか、電光掲示板の話が情報伝達にならないっていうのは、基礎の基礎なんですけど?
ブルーバックスみたいな厨房むけの屑本にも載ってるよ(w
179物理板住人:02/09/30 18:07
>>167みたいのを「情報の伝達」と表現するかしないか以外に
>>168との違いを見出せないのだが。
特に>>170なんて>>168と同じじゃん。
何を言い争っているのかわからん。

ちなみに物理では>>167みたいのは「情報の伝達」とは言わない。
ただのランプの点滅

180名無しSUN:02/09/30 18:46
いつの間にか「情報の伝達」なんていってるぞ。
現象だって言ってるのに(w
別に情報なんて伝えようなんて一言も言ってないのに、
無理やり思い込みで解釈して、勝ったつもりでいるようだ。
というか、無理にでも勝ちたいようだ。最悪のイタサだ(w
181名無しSUN:02/09/30 18:54
>>179
あのぉ〜、>>167のどこに「情報の伝達」という記述がありますか?

この話題とは関係ないけど、ここのスレの住民じゃ、
新しい発想で物理学なんて考えられないんだろうな。
いつまでも古典物理を崇め奉るのが信条のようですね〜。
わけわからん派閥に縛られて、不審に思っても、
一度間違いといってしまうと、二度と主張を曲げることができない
頑固な体質がこびりついて離れないようですわ。
北●鮮見たいな体質だわ。こわこわ〜。
182名無しSUN:02/09/30 19:02
>>167なんかは、あくまで電球の光の移動を
何かの運動に見立てて高速を超えるって言ってるんだろ。
実際に何かものが移動したり、情報が伝達?
(>>167は一言も言っていないが)するとかはにのつぎなんだろ。
だからあえて「現象」という言葉を選んで話しているのに、
そういう発想を許せないのかどうか知らないが、
なんとしてもその主張を認めたくない
(はじめに否定したから引っ込みがつかない?)
香具師がいるようだね。
だからいきなり「情報の伝達」とか持ちだして、
勝手に自分で理由をこじつけて、
主張を押し通したいだけなんじゃないのか?
183物理板住人:02/09/30 19:02
>>180-181
情報の伝達について話題にしている>>163を受けての>>167なので、
そこでも情報の伝達を話題にしていると解釈したまで。
そもそもの発端の>>151も「情報」と表現してるし。
全く独立の話だということならスマソ

なぜ唐突に関係ない話をするんだという疑問は残るけど。
184名無しSUN:02/09/30 19:03
おい、>>151よ!
タイマーによって点灯が制御されている点灯のタイミングを観測したときの
時間と距離の関係が光速を越えたってだけで「情報」が光速を超えたことになるのか?
今後は情報を送信するということの意味を理解してから書き込むことをお前には強く薦める。
>>151
>確かにその「情報」は光速を超えたことになります。(・∀・)スゲー
と恥ずかしい書き込みをしてしまった以上、「情報」が光速を超えているという説明が出来ない限り、
いつまでたっても頭悪い書き込みにしかならないぞ。
185名無しSUN:02/09/30 19:05
ちなみに「現象」という言葉は、たとえば>>160が使っている。
以下の議論は、それを受けて展開しているはずなのだが・・・。
186名無しSUN:02/09/30 19:08
>>160>>151で大恥をかいたので、「現象」と言い直してみただけだろ。
しかし「現象が伝達」するって意味はまったく不明だな。
「伝達」という意味を理解してから書き込むことを強く推奨する。
187名無しSUN:02/09/30 19:10
なんか「情報」とか言う言葉にとらわれすぎて
ややこしくなっているな。
おれは、単純に「現象」としてみているので、
それ以上の意味は考えていない。
>>167は「現象」として捕らえるなら問題ないと思う。
執拗に「情報」に固執しているヤシに関しては、
何も言うことは無いな。
188名無しSUN:02/09/30 19:17
>>186
まあ、苦しくなると重箱の隅をつつくような言葉尻を
突っ込みたくなる気持ちはわかる。
でも、そんな突込みで満足してるのか?
「現象が伝達」って確かに意味はおかしいが、
何を言いたいかわかっていてそういうことを言うのは
やっぱり単なる揚げ足取りに必死としか思えんよ。
研究室なんかで議論しているときは単に、
「現象が伝達」じゃ無くて単に「現象」だろ!!
と突っ込んで修正を指摘すればすんでしまうこと。
189名無しSUN:02/09/30 19:18
>>186は、屁理屈と言い訳はうまそうだ(w
190物理板住人:02/09/30 19:24
>>188
「情報」じゃ無くて単に「文字」だろ!!
>>151に突っ込んで修正を指摘すればすんでしまうこと
...だったはずが実際は...

191名無しSUN:02/09/30 19:26
>>151の痛すぎる発言
>確かにその「情報」は光速を超えたことになります。(・∀・)スゲー
をひたすら晒し続けるスレはここですか?
192名無しSUN:02/09/30 19:28
>>186
「情報」だのなんだのと自分の都合のいい概念を勝手に取り込んで
好き勝手に主張するんじゃなくて、
>>167を現象として捕らえたときの不合理性などを
きちんと説明してみてよ。
言葉尻捕らえたり揚げ足取りとかじゃなくてさ。
すげー、興味あるからさ。
193名無しSUN:02/09/30 19:31
>>190
いまさらそんなこといってどうすんのよ。
物理板住人さんってこの板の荒らしさん?
194名無しSUN:02/09/30 19:33
「情報」のはなしはもういらん。
「現象」としてはどうなのよ?
195名無しSUN:02/09/30 19:36
情報が光速度を超えて伝わったのならセンセーショナルで興味があるが、
そんなつまらん現象には誰も興味を持たん。
現象の話ならここで終了だな。
196名無しSUN:02/09/30 20:02
議論の仕方をしらないリアル厨房に何を言っても無駄。
すぐムキになるし、話かえるしさぁ。

そのうち、「何時何分何秒に言ったんだよ。」っていってくるよ(w
197名無しSUN:02/09/30 20:30
167のやり方なんか全然光速越えてない。ただの錯覚だ。
それになぜ同心円状にしなければならないのか意味不明。
198名無しSUN:02/09/30 21:50
>>196
02/09/30 20:02
199名無しSUN:02/09/30 21:52
>>198 やっぱりキタよ(藁
200200:02/09/30 21:52
200とっとくか。sageだけどよぉ〜
201名無しSUN:02/09/30 21:53
このスレ、ヴァカしかいないのか?
202名無しSUN:02/09/30 22:06
>>201 寝たスレだもん
203名無しSUN:02/09/30 23:24
結局、「情報」組みがしぽを巻いて逃げました。
ということで、


し ゅ う り ょ う 
204名無しSUN:02/09/30 23:25
>>195
結局、興味が無いで逃げマスタ(プ
205名無しSUN:02/09/30 23:43
興味が無いとか錯覚とか言って否定はするけど、
その確信にはまったく触れることはできません。
なぜなら論破できないからです。
>>201
そのとおりですね。
それがわかっただけでも大収穫でした。
206名無しSUN:02/10/01 00:02
×確信
○核心
207名無しSUN:02/10/01 00:03
>>195
興味とかの問題で片付けよう(逃げる)とするのが
あまりに痛々しいのですが・・・
208名無しSUN:02/10/01 00:12
このスレ、面白いですねぇー。
>>197
どこが錯覚か教えてくださーい。
>なぜ同心円状
少なくても、観測点から電光掲示板までの距離を
すべて等しくできるので、観測時の距離差による
タイムラグ等の面倒くさい補正が要らないと私はみました。
観測点と電光掲示板の間の距離、円周の半径がわかれば、
見かけ上の光の移動の速さが計算できるので、
電光掲示板のセッティングさえちゃんとしておけば、
なんちゃって超高速は円周上で観測できますね(w
皆さん、高速を超えるのがそんなに許せないのかな、
と思いました(w
209名無しSUN:02/10/01 00:13
>>208
「超高速」じゃなくて「超光速」でした。スマソ。
210名無しSUN:02/10/01 00:14
さらに最後から2番目の行。
「高速を超える」じゃなくて「光速を超える」です。
重ね重ねスマソ。
211 :02/10/01 00:19
それなら歯車をいくつも重ねて加速させれば光速越えられるよな
212 :02/10/01 00:22
見かけ上なんだから錯覚なんじゃないの?
結局は電球一つ一つがパパパパパと点灯していく訳で
光速越えるなら>210の方がやり方としてはあってない?
213名無しSUN:02/10/01 00:30
>>211
質量があるから無理です。
って、こういう香具師に言っても100年たってもわからんだろうな。
214 :02/10/01 00:35
どっから読めば話がわかるの?
215名無しSUN:02/10/01 00:41
>>212
208なんだが「見かけ上」というのは言い方がまずかったな。すまん。
あくまで、電光掲示板の光の移動は、
何かの物体の移動ということではなくて、
点滅によって見られる電球の点灯光の移動という意味。
それを光の移動現象(とでも言えばいいのだろうか)として
捕らえれば、ってことを言いたかった。
実際に観測するときは離散データしかとることはできないので、
電球が点灯するタイミングで観測することにすれば、
取ったデータ(観測地の時刻、観測した円周上の位置、
観測点から電光掲示板までの距離、円周の直径)から
三角法(いきなり原始的だったりして(^_^;)で
実際の円周上の移動の速さが計算できる。

って、こんなことで熱くなれるこのスレの住人は
よっぽど物理学がお好きと見ましたな(w
(おれもか?!)
216名無しSUN:02/10/01 00:47
っていうか、この世の(物理)現象なんて、
人間が勝手に都合よく解釈して、理論化したり
数値化したりしてるだけだろ。
光速を超えることなんて、
脳内で考えればいくらでもできるじゃん。
それを、物理のをっさん達の一部に、
許せない香具師らがいるということなんだろ。
217名無しSUN:02/10/01 00:48
野球のバットを思いっきり振ったら、
その先端は光速を越えるような気がする。
218名無しSUN:02/10/01 00:53
>>217
君ならできるから是非やってごらん。
そして400字詰め原稿用紙5枚に感想を書いて、
次の冬休みの宿題に出してみよう。
219名無しSUN:02/10/01 01:10
ますます、馬鹿相手にするヤシハケーン
たまたま通りかかっただけだけどさぁ。
−通り説明したら、もういいじゃん?
リスでもわかる説明しても仕方ないんじゃない?
しつ量増大の法則なんか、リアル厨房にわかるわけないし、
よしんばできたとしても、今度は何処を基準での速度だと言いかねないよ。
うぜぇんだよ。まったくよ。
ぜんいん、放置しろよな。(w
!!まったく、これだからデムパ相手にむきなるなよな!!
220名無しSUN:02/10/01 01:19
いっぱい機嫌で、たまたまここ見たんダスが、さっぱりなんのこっちゃら、
ずいぶん無図化シー事になってるんですな。光の速さねぇ。だーれも見たこと無いんでしょ?
221名無しSUN:02/10/01 01:38
お前らバカだな。光はうごかねーよ。
222名無しSUN:02/10/01 01:47
プ!
223名無しSUN:02/10/01 01:48
>>220 何処を縦読みすればいいのですか?
224名無しSUN:02/10/01 01:52
>>219
あなたが一番むきになっているのですが何か?
225名無しSUN:02/10/01 01:54
>>220
電子って直接見れるの?
存在が認められてるということは、誰か直接見たんだよね♪
写真ウプキボンヌ。
226名無しSUN:02/10/01 01:58
特別扱いされたい厨房が騒いでいるような感じがする。
殊勝なことを言ってるつもりなんだろうけど、馬鹿まるだし
相手になるつもりもないけど、とりあえずの罵倒レス
対応するだけ無駄無駄。おつむないんだもん。
性格悪すぎるし、おまえ知識もねぇくせに物理愚弄してんじゃないよ、馬鹿
理科の成績は1ですか(プ
論理性のないことばっかしいいやがって、ちょっとは恥を知れっていうんだよ。
ママに相手してもらえないから2chですか?
ン?なにかご不満でも?俺はしらないぜ?
センセイにきいてごらん?君の言ったことをさぁ?
ー度言えば、十分馬鹿にしてもらえると思うよ。
227名無しSUN:02/10/01 02:00
>>226
そんなこという暇あったら、厨房を論破してみたら。
それもできないあなたは、未だにママのおなかの中(w
228名無しSUN:02/10/01 02:01
>>225
理科の教科書見れ。
229名無しSUN:02/10/01 02:01
>>226晒しage
230名無しSUN:02/10/01 02:02
>>227がageてた。スマソ。
231名無しSUN:02/10/01 02:02
>>227 縦読みにつっこまれてもねぇ〜
どうでもいいけど。(w
232名無しSUN:02/10/01 02:03
>>228
イラストしかありません。
やっぱり見ることはできないのか。
233名無しSUN:02/10/01 02:05
>>225
不確定性原理によると、電子を観測した時点で、
その位置と運動量は不確定になります。
よって観測できません。
もちろん写真になんて取れません。
234名無しSUN:02/10/01 02:06
もしかして直径100mぐらいのレンズを作れば電子は見れるんじゃないですか。
作るのが技術的に難しいだけで、理論的には可能かもよ。
235名無しSUN:02/10/01 02:06
ドブロイの電子波なら写真看板に写すことができるよ。
高校の教科書に載っているが。

まぁ、それも写真ではないんだろうが(w
236名無しSUN:02/10/01 02:07
>>231
縦読みって何ですか?
237名無しSUN:02/10/01 02:08
このスレって名スレの予感♪
238名無しSUN:02/10/01 02:08
239名無しSUN:02/10/01 02:20
陰極線。
240名無しSUN:02/10/01 02:23
>>239 それは単に電子がブチあたった蛍光物質が発光している光を見ているだけ
241名無しSUN:02/10/01 02:33
情報うんぬん言うんだったら太陽から地球まで伸びるとても長い棒を作って、
それを前後に動かしてモールスでも打てば「情報」が伝わる早さは光速超えるんじゃないかなぁ

・・・どうやってそんな棒を作ってどうやって動かすか、という問題は残りますがw
242名無しSUN:02/10/01 02:38
>>241
それって棒の移動(もしくは振動)だから光速は超えられませんよ。
とにかく質量が介在した時点で光速は越えられません。
243名無しSUN:02/10/01 02:42
>>241
>それを前後に動かして
その動きが光速に近づくに従って運動方向にローレンツ収縮が大きくなって
光速は超えられませんです、ハイ。
244  :02/10/01 02:44
>>241
 棒を押すということは手元の動きが棒を構成している分子を棒の先方向
へ順順に伝わっていくことで、棒が硬くなればなるほど伝達速度は速くな
るけど、伝達速度が光速をこえるような硬さにならないことは量子力学的
に証明されているらしい。
245名無しSUN:02/10/01 02:45
>>243
それ以前に、棒を押した瞬間、自分自身の慣性に負けて
自身が縮まっちゃって反対側に到達するのにかなり時間がかかるね。
だからといって完璧な剛体でも>>242の言うように
光速は超えられないけど。
246名無しSUN:02/10/01 02:48
>>241
それって振動が伝わるという風に解釈すれば、
その伝播速度は一定ですよね。
もちろん光速を超えるような伝播速度を持った物質は
聞いたことがありません。
247名無しSUN:02/10/01 02:49
その振動って横波じゃなくて縦波でしょ。
縦読みとは関係ないですよね。
248名無しSUN:02/10/01 02:51
光には重さがあるって聞いたことがありますが、
それって光が光自身を超えられないということと
何か関係があるのですか?
249名無しSUN:02/10/01 02:57
すでに遅RESですまんが「電子の話」。中学校の理科だ。
ttp://homepage2.nifty.com/randol/tosho/hitsuji/densi/densi.html
250名無しSUN:02/10/01 03:03
電子は−極→+極へと進むが、電流の向きは+極→−極と逆になるということ。

このことを中学で知ったときは、驚愕したものだったな。
251名無しSUN:02/10/01 03:06
252  :02/10/01 03:14
E=Mc^2という公式は知ってると思うけど、質量はエネルギーに変換できるわけだ
が(原子力エネルギー等)、その逆を考えるとエネルギーは質量ともいえる。
 光がエネルギーをもつということは質量ももつということ。
 E=Mc^2という公式は光速度不変の法則から成り立っている相対性理論から導き
だされたわけだから、関係はある。
253名無しSUN:02/10/01 03:17
今の中坊は電流と電子の関係をガッコで習わないんだな。ニッポン大丈夫か?
ttp://okumedia.cc.osaka-kyoiku.ac.jp/~masako/exp/melde/sidou/sidou1-4.html
254名無しSUN:02/10/01 03:20
円周率を3と教える世の中だからな。
255名無しSUN:02/10/01 03:23
確か中学では2次方程式の解の公式も教えなくなった。
中学英語の必修単語は100個あまり。
小学校の理科の授業では浮力は削除されたんでなかったかな。

これぞ、DQNゆとりの教育の出来上がり。
256名無しSUN:02/10/01 03:24
子供達のご機嫌伺いながら指導要領決めちゃったって幹事(w
257名無しSUN:02/10/01 03:30
理解してない知識を詰め込んでも仕方ないが、
知る機会さえ無くするのはいかがなものかと。
今さら問いつめても仕方ないんだが。
258名無しSUN:02/10/01 03:54
なんか「情報」を都合よく持って来た概念にしたくてたまらない人がいるけど、
そもそも「情報」なんて持ち出して来たのは>>151であって「情報」組とやらでは
ないですね。また「情報」ってのは物理的にきちんと定義された用語であって、
勝手に都合よく解釈した概念でもない。そしてここが理系板である以上、>>151
「情報」が物理用語としての「情報」であると解釈して異を唱えることは自然な
批判で、こじつけでも何でもないと思う。

あと、「現象」としてとらえた場合をあらわに否定している人はいないでしょう。
そのような見かけの超光速は、遠くのスクリーン上を動くサーチライトのスポットの
話とか、非常に長い刃を持つ鋏を勢いよく閉じたときの刃の接点の動きとか、
いくらでも有名な例があり、それらが超光速で動くことを否定する人はいない。
もちろん電光掲示板の文字もね。ただこれを>>151のように「情報」が光速を
超えたと表現するのは物理としてはまずい。
259名無しSUN:02/10/01 03:57
厨房も本当は知りたがっているんだよ。
ところが今や学校も実社会もアテにならん。
そこで2chが繁盛する。
260名無しSUN:02/10/01 04:22
2chは「嘘を嘘と見抜けない人には難しい」
リアル厨房は素直にセンセイに聞けや。
261名無しSUN:02/10/01 09:44
>258
宇宙で回した灯台の光が、共に1光年離れた
A岬とB船にほぼ同時に届くって言う事ね。
    (な
  
262名無しSUN:02/10/01 12:24
>>258
>また「情報」ってのは物理的にきちんと定義された用語であって、

「物理的に」とは、どのように定義されているのですか。

>非常に長い刃を持つ鋏を勢いよく閉じたときの刃の接点の動きとか、

刃の接点って先っぽのこと?
これ、本当に光速超えますか?

>>261
何を言いたいのかわからんデス。
263名無しSUN:02/10/01 12:35
>>255
2次方程式は解の公式の代わりに平方完成(だっけか?)
を使って解くことになって、かえって難しくなってる罠。
264名無しSUN:02/10/01 12:40
>263
グラフで説明すれば快の公式も簡単なのだが、高校生の内容なので、
それまでに大半が数学から脱落してるという罠。
265名無しSUN:02/10/01 13:07
>>261
何を言いたいのかわからんデス。

例えば
「灯台に対して岬Aと船Bが共に同じ距離1光年離れていれば」
「岬Aと船Bが1.5光年離れていても」という意味ョ。

説明不足ゴメン。   (な
266名無しSUN:02/10/01 14:01
>>262
> これ、本当に光速超えますか?

高速道路なら越えるんでないか?
267名無しSUN:02/10/01 14:04
>>265
やっぱりわからんよ。どこに超光速が現れるの?
268名無しSUN:02/10/01 14:08
>>263
では、テストの答案用紙にも、解にいたるまでの
途中の計算をきっちり書かないとダメなのね。
解がたまたまあってても、途中の計算が間違ってると
減点の対象となる諸刃の剣。
269名無しSUN:02/10/01 14:20
あんたら頭よすぎ。意味がわかりませんよ

ここらで一回わかりやすくまとめてください。
アフォの意見上げるから
270 :02/10/01 14:39
まとめ
「机上の空論でもない、妄想」
271名無しSUN:02/10/01 14:54
>>270
了解。
ドラえもんの4次元ポケットは可能かどうかってのと同じくらいの話だったのか。。
(´・ω・`)ショボーン
272名無しSUN:02/10/01 15:05
>271
今現在の理論ではそう。
もっとも、将来なにか物理法則上の大発見があれば、実現もあるかも??

しかし、法則が見直された場合には、過去ではなく、
「意外とつまらないもの」しか見えないことになるかもしれない。
案外日常そのものだったりしてね。
273名無しSUN:02/10/01 15:22
「超高速」は現れないと思われ、、、
でも唯一想像出来るのはこれしか無いとも思われ、、、。
   (な



274名無しSUN:02/10/01 17:06
なんだ、もうおしまいか。
もっと盛り上がってよ。
275名無しSUN:02/10/01 17:16
===弟1幕===

    完

276名無しSUN:02/10/01 17:41
第一幕が完了したということで、天文気象板ではとっくに既出の情報をひとつ。(w
もう2年も前の話だが(w
そのときも天文気象板でずいぶんと話題になったもんよ。
いままで知ってたけど、知ったかぶりしてたリアル工房がいたから、
あえて書かなかったんだよ〜ん

http://www.asyura.com/sora/bd8/msg/353.html

結局これも情報を伝達したことにならないという説もあるが、
(位相速度が超えただけで群速度ではないとする意見)
そうでないとする説もある。(やはり群速度が超えているという意見)

あと蛇足でオーストラリア大学で成功したとされているテレポート実験
http://www.zdnet.co.jp/news/0206/18/njbt_07.html
277名無しSUN:02/10/01 18:14
脳内でいくらでも光速を超えてますが何か?
278名無しSUN:02/10/01 18:15
アインシュタインも脳内であれこれ考えたんだろうなぁ。
279名無しSUN:02/10/01 19:03
光速とは関係ないけど、巨大ブラックホールに吸い込まれる人間は、
事象の地平線の直前で宇宙が崩壊するようすを見ることができる。
よって宇宙よりも長生きできる。
280名無しSUN:02/10/01 19:05
崩壊している間は宇宙は存在しているのでは?
281名無しSUN:02/10/01 19:06
宇宙が崩壊ってどんな様子なんだ?
知ってるんなら教えてサマンサ。
282名無しSUN:02/10/01 19:13
>>279
宇宙が誕生したあとに生まれてきた人間は、
逆立ちしても宇宙より長生きはできないと思われ。
宇宙が消えた後、仮に人間は生きられるとして、
どこで生活して何年生きられるんだ?
283名無しSUN:02/10/01 19:16
おばあちゃんが100歳まで生きて、
その後に生まれた孫が70歳で死んだりすることもあるからな。
おばあちゃんが宇宙で、孫が人間なら、
やっぱりおばあちゃんのほうが長生きといわざるを得ない。
たとえ死ぬ順番が孫のほうが後になってもだ。
284名無しSUN:02/10/01 19:18
「情報」に対して厳密な定義をあたえないといけないスレってここですか?
285名無しSUN:02/10/01 19:20
>>279
いずれにしても、説明不足か単なるネタだろう。
このスレでは、定義や概念に対して
厳密でないといけないらしいからな。
286名無しSUN:02/10/01 19:21
>>279理論ではそうかもしれない。
事象の地平線の手前数兆分の1ミリくらいになると
宇宙船の後方でもうれつな勢いで時間が経過してくる。
でもそれを観測できる時間はあっという間。
太陽系が燃え尽き、銀河系が分散し、宇宙全体が光子と電子と陽電子に分解される。
閉じた宇宙なら宇宙が収縮して超高温になってくるさまがほんの一瞬見られる。
でもあまりに短時間なので、人間の感覚ではとらえることができない。
287名無しSUN:02/10/01 20:29
>事象の地平線の直前で宇宙が崩壊するようすを見ることができる。
事象の地平線が特別なものと考えている厨房ハケーン
ひょっとしてギターのセンセーですか?
http://science.2ch.net/test/read.cgi/sky/993184651/923-924
288287:02/10/01 20:49
一応念のためにカキコ
事象の地平線は脱出速度が光速になるという面です。
したがって、特殊相対性理論より光を含むあらゆるものが(重力子を除く)
脱出できなくなるという面であり、これより内側のことは外からうかがい知ることは
できません。(総質量とかスピン量・電荷などは除く)

事象の地平線で一般相対性理論の時間の延長が無限大になるわけではありません。
そうなるのは特異点です。(ただし特異点が特異線になっていることはある)
事象の地平線自体の意味を勘違いしている人多すぎ(w

ギターのセンセーがいっていますが、物体が無限遠から自由落下しても事象の地平線で
光速になったりはしません。(w
特殊相対性理論によって、自由落下する物体の見かけの質量が増大するため
ギターのセンセーがやっているニュートンの力学的エネルギー保存則を使用することは
出来ないわけです。
289名無しSUN:02/10/01 22:50
ニュートン力学によると、光速は簡単に超えることができますが何か?
290名無しSUN:02/10/02 00:30
>ニュートン力学によると、光速は簡単に超えることができますが何か?
ニュートン力学によると、物体は光速を簡単に超えることができますが何か?

というのが言いたいことかね?>>289くん。
もうちょっと日本語を勉強してから2chにきたまえ。主語が抜けとる。

あ、あと、ニュートン力学の守備範囲は、相対速度で光速に近づいた場合は
破綻することが実験によって証明されとるから、今後、光速近辺で議論する際には
用いんようにな。ふぉふぉふぉ
291名無しSUN:02/10/02 02:28
>>289
これでも十分話の前後関係から通じるがな。
言葉尻厨房が住み着いているみたいだな。
292名無しSUN:02/10/02 02:29
>>290
ニュートン力学によると、物体は光速を簡単に超えることができますが何か?
293 :02/10/02 03:39
俺は光速を超えられるけど、誰か反論してみろ
294名無しSUN:02/10/02 07:53
>293 はいはい
295名無しSUN:02/10/02 08:09
>291 名前:名無しSUN :02/10/02 02:28
>>289
>これでも十分話の前後関係から通じるがな。
>言葉尻厨房が住み着いているみたいだな。

>292 名前:名無しSUN :02/10/02 02:29
>>290
>ニュートン力学によると、物体は光速を簡単に超えることができますが何か?

>293 名前:  :02/10/02 03:39
>俺は光速を超えられるけど、誰か反論してみろ

絡みリアル厨がだらだら絡んでくるスレってここですか?
296名無しSUN:02/10/02 17:02
ニュートン力学によると、
>>1は光速を簡単に超えることができますが何か?
297名無しSUN:02/10/02 17:03
>>290
昨日見ました。確かに光速を超えていました。
ニュートン力学って偉大デスタ。
298名無しSUN:02/10/02 17:04
ニュートン力学によると、>>1の言うことはありえません。
よってこのスレ自体、存在の意味がありません。
299名無しSUN:02/10/02 17:06
>>1
> 地球から遠ざかることによって、過去の地球を観測できるんじゃありませんか?
> これって凄くない?

じゃあ、アポロ13号も過去の地球を見ながら月に飛んだのかな?
っていうか、セスナ機が離陸するときも、
過去の地球が見れるのかな?
300名無しSUN:02/10/02 17:13
光よりもはやく300げとピカ。
301名無しSUN:02/10/02 17:28
ニュートン力学がこの世で最強だね。自由自在だ。
302名無しSUN:02/10/02 19:22
>>1
ニュートン力学がこの世ですごい。
303名無しSUN:02/10/02 19:54
相対論のすばらしさをしらない厨房が騒ぐスレってここですか?
304名無しSUN:02/10/02 21:36
相対論って制約多すぎ。夢が無い。
305名無しSUN:02/10/02 21:45
夢がないといって、勉強を放棄して落ちこぼれる厨がいるスレってここですか?
306名無しSUN:02/10/02 22:15
観測事実と矛盾する理論では議論にならん。
夢なら脳内だけでやってくれ。
307名無しSUN:02/10/02 23:31
ニュートンマンセー
308名無しSUN:02/10/02 23:41
ニュートン(古典)力学で満足している知的好奇心の低い厨房がいるスレッドはここですか?
309名無しSUN:02/10/03 01:14
シュレーディンガーのネコマンセー
310名無しSUN:02/10/03 01:26
ここや他のネット上の初心者向けのHPを読んで理解してるつもりでも
つい思ってします。
光速の1/2より速い宇宙船同士がすれ違えば相対速度は光速を超えるん
じゃねえの?って。
311名無しSUN:02/10/03 01:56
超えません。
すれ違う宇宙船2隻が光の99%出ているとして、
お互い相手が光の198%に見えるだろうと思う人は、
ローレンツ変換を勉強し直してから来てください。
結局はそれぞれの宇宙船からお互いの宇宙船は光の99.99999999%
(計算した訳ではないので値はいいかげんだが意味はわかるでしょ)
にしか観測されない。
312名無しSUN:02/10/03 02:05
>>310
ニュートン力学なら簡単に超えるよ。
純粋に速度を足せばいいんだよ。
簡単でしょ!!
313 :02/10/03 03:48
おれのばあちゃんは夕方に光速で閉店間際のスーパーに行って
半額シールついた商品買ってきます。
314名無しSUN:02/10/03 04:00
オリオン座の中央に緑に光る線がある。
これなに?!(茨城、午前4時)彗星?
315名無しSUN:02/10/03 13:14
ニュートン力学が光速c>>vの時の特殊相対性理論の近似式ということを知らないのだろうか?
316名無しSUN:02/10/03 14:15
のの
317名無しSUN:02/10/03 17:43
>>315
ネタにマジレスイタイ。
318あぼーん:あぼーん
あぼーん
319名無しSUN:02/10/03 22:50
ニュートン力学でロケットは飛びますか?
320名無しSUN:02/10/04 02:05
飛ぶよ。だって入試にも問題で出るじゃん。
321名無しSUN:02/10/04 12:05
ニュートン力学マスターして、ロケット技術者になります!!
322名無しSUN:02/10/04 13:21
ニュートン力学伝承してボブ・サップ倒します
323名無しSUN:02/10/04 13:24
ニュートン力学マスターしてあの娘に告白します
324名無しSUN:02/10/04 13:31
ニュートン力学マスターしてバイオハザード3クリアします!
325名無しSUN:02/10/04 13:52
ニュートン力学皆伝してモーニング娘。をプロデュースします
326名無しSUN:02/10/04 14:07
ニュートン力学応用して最高のスケベ椅子作ります
327名無しSUN:02/10/04 14:14
ニュートン力学駆使してツユだくをネギだくに進化させます
328名無しSUN:02/10/04 14:23
ニュートン力学利用して田代を復活させます。
329名無しSUN:02/10/04 15:54
ニュートン力学使って痩せやすい体目指します
330NASDA:02/10/04 22:36
不合格通知
この度は残念ながら>>321様は不採用とさせていただきました。
国民の皆様からお預かりした血税で打ち上げたロケットが軌道に乗れないのではお話になりません。
当団体への参加はニュートン力学では不十分ですので、精進された後またのお越しをお待ちしております。
            宇宙開発事業団
331名無しSUN:02/10/05 01:15
ニュートン力学駆使して東大合格します!!
332名無しSUN:02/10/05 01:46
無理
333名無しSUN:02/10/05 02:25
抵抗0だとして光速と同じスピードで自由自在に移動できたら
風景はどうなりますか?
334名無しSUN:02/10/05 02:57
ニュートン力学によりますと、風景は高速で移動して見えます。
これであなたも東大合格です。おめでとう。
335名無しSUN:02/10/05 02:58
>>1
ニュートン力学によりますと、風景は光よりも高速で移動します。
それはもう、目にも留まらぬ速さです。
336名無しSUN:02/10/05 08:29
まっは
337ご冗談でしょう?名無しさん:02/10/05 09:31
抵抗が無視できるとして
ある速度vで動いている物体の上で進行方向に速度v’で移動すると
相対速度はv+v’ですよね?
それならその速度v’で動いている物体の上をv’’で動くと
相対速度はv+v’+v’’になるはず
これを繰り返すとそのうち
v+v'+v''+・・・・・・・・・≧c(光速)  になるんじゃない?
338えけせて ◆uPZSMvwlUY :02/10/05 09:55
相対論が成り立たなかったらどうなるだろうと議論するスレですか?
それも面白いですが。
339名無しSUN:02/10/05 10:43
>>337 ニュートン力学ならそれでOKですが何か?
あくまでもニュートン力学ならですが。
340名無しSUN:02/10/05 10:47
テーブルペットの法則、と言います。
341名無しSUN:02/10/06 00:34
加速器で光に近い加速がされたら,高速の2倍近い
速度になる訳だが。何か。
342名無しSUN:02/10/06 00:40
高速の2倍近い速度=時速200km(ただし高規格道路を含まず)
343名無しSUN:02/10/06 00:41
ニュートン力学のテスト
344名無しSUN:02/10/06 03:46
みんな喜べ!!
ニュートン力学のテスト合格です。
もっと磨きをかければ、東大京大合格です。
345名無しSUN:02/10/06 18:30
やったね!!
346名無しSUN:02/10/06 18:32
おまいらじゃ灯台無理
347名無しSUN:02/10/06 19:49
高速!
348名無しSUN:02/10/06 19:52
心筋梗塞!
349名無しSUN:02/10/06 20:06
>>348
だめじゃん
350名無しSUN:02/10/07 15:59
ニュートン力学で軟派できるかな。
東大入れば完璧だけどね。
351名無しSUN:02/10/08 00:22
学歴コンプレックスが集って現実逃避するスレってココですか?
352名無しSUN:02/10/08 03:09
東大入って、ニュートン力学を極めるぞ。
そしてノーベル賞もらうんだ。
佐藤栄作先生みたいにね♪
353名無しSUN:02/10/08 03:10
皆の者、さあ、どう突っ込むよ?
354:02/10/08 21:01
すでに、アメリカ・プリンストンのNEC研究所に所属するLijun Wang博士達が、
光を本来の秒速三十万キロの300倍に加速し、光速の壁を突破することに成功してますよ。
実験の詳細は科学誌『Nature』に載ってます。
355(・・:02/10/08 22:43
300倍かぃ、、、ヽ(´ー`)ノ
356名無しSUN:02/10/08 22:53
>>354 >>276で既出ですが何か?
357名無しSUN:02/10/09 01:16
まあ光を超えた超えない議論のレベルとしては、
このスレの上の方で出た電光掲示板と大して変わりやしねーよ。
358名無しSUN:02/10/09 01:24
>>354
ニュートン力学を極めると、そのくらい簡単なんだよね。
さて、勉強勉強。東大が待っているぞ♪
359名無しSUN:02/10/09 01:25
>>357
負け惜しみ言ってらあ(w
360名無しSUN:02/10/09 01:27
どっかで、テレポーテーション成功したんでしょ。
実質、どのくらいの速さなんだろう。
やっぱり高速は超えない?
361名無しSUN:02/10/09 01:35
>>360 >>276で既出ですが何か?
362名無しSUN:02/10/09 02:35
やな性格だなぁ。
363名無しSUN:02/10/09 02:58
話に付いて行けないのでニュートン力学持ち出して荒らしまわる奴よりマシだろ
364名無しSUN:02/10/09 04:24
ニュートン力学駆使して糞マッハで光速に達します
365名無しSUN:02/10/09 14:40
>>363
総ての人間を敵にまわして何をしようとしているの?
366名無しSUN:02/10/09 14:44
ニュートン力学を制圧して、
このスレをのっとろうとたくらんでいるのです。
367名無しSUN:02/10/09 16:57
速度に制限の無いニュートン力学のほうが未来はあるよね。
368名無しSUN:02/10/09 21:30
ニュートン力学で宇宙論を語るスレなら面白いとオモタが、結局駄スレだなぁこりゃ。
まぁ、がんがってくれよ。
369名無しSUN:02/10/09 23:03
お前ら!あらゆる慣性系で光速度が普遍に観測される事実をニュートン力学で説明する気か?
低脳どもがアインシュタインに挑戦状を叩きつけるってことか。面白い。
さあ、お手並み拝見させて貰うかな(藁
370名無しSUN:02/10/09 23:10
>>369 だから、ネタニマジレスするなよ。
371名無しSUN:02/10/09 23:45
文型の素人にはまったくもってワカラン話ですが、
よって以下の質問はもうアフォきわまると思うのですが誰かお答え下さい。
加速するとなんで時間が遅くなるんですか?
光的概念で時間の進み具合を見るからですか?
でも、実際の時間はいくら加速しても一秒は一秒じゃないんですか?
はい、馬鹿な質問でスミマセン。
372名無しSUN:02/10/10 03:41
>>369
こういう人がいるので、やめられません。
ニュートン力学で盛り上がりましょう。
373名無しSUN:02/10/10 11:57
>>371 ここはネタスレなので、そういった質問は初心者スレか、
ローレンツ変換 同時性 をGoogleして自分で勉強してみてください。
374名無しSUN:02/10/10 14:07
>>371
ニュートン力学では、時間は一定不変ですよ。
375名無しSUN:02/10/10 18:09
時間と長さが一定不変なのに、
何故発射された光をいくら追いかけても、
秒速30万kmの速度でしか観測できないのか、
説明してくれよ。
376名無しSUN :02/10/10 20:31
ニウトン力学で脳みそ腐った香具師があばれているスレはここでつか?
ぷっ
漏れなら幻想文学でロケット飛ばすしワープ9.975まで出せるけど
何か?
377名無しSUN:02/10/10 20:54
幻想文学とやらには、観測と検証は不要ですか?
378名無しSUN:02/10/10 21:05
幻想文学の観測と検証は、作者の脳内ではすべて整合性が取れます。
完璧です!
379名無しSUN:02/10/10 22:02
ニュートン力学クンが>>376にどうツッコムか楽しみ(藁
380名無しSUN:02/10/10 22:17
>>375 ここはネタスレです。本気で知りたいのなら「光速度不変の原理」でGoogleしてください。
381名無しSUN:02/10/10 22:49
「光速度不変の原理」でGoogleしても、光速度が不変に観測される
現象をニュートン力学で説明してるサイトは無かったよ。
ニュートン力学クソにはそこを解説して欲しいね。
382名無しSUN:02/10/10 23:13
>>381はメール欄もよまない初心者ですか?

>光速度が不変に観測される現象をニュートン力学で説明
私はこのスレでニュートン力学マンセーといっているヤシではないが、
古典物理学で、光速度一定の説明する方法はあるでよ。

それぐらい常識でしょ?
383名無しSUN:02/10/10 23:43
何をそんなに必死になって書き込んでいるんだ、諸君。
神はニュートン力学を最強の物理理論として、
われらが人間に与えてくれたものぞ。
ニュートンは単なるその仲介者だ。
みなのもの、ニュートン力学を手に取り、
全宇宙の総ての営みを我がものの手にしようではないか!!
もちろん、その後利益として、来年の東大入試は
きっと突破することと思うぞ。
他の大学の授業料前金払い返還訴訟など起こすでないぞ。
東大一本にしぼれ!!
384名無しSUN:02/10/10 23:46
物理やるなら東大より京大と言ってみるテスト
385名無しSUN:02/10/10 23:54
>>382
メール欄を見ろって?
まるでローレンツ変換がエーテル理論を前提にしてるとでも言いたげだな。
どっかのサイトから丸写しじゃなくて、ちゃんと勉強してから来い。
386名無しSUN:02/10/10 23:57
>>383
>古典物理学で、光速度一定の説明する方法はあるでよ。
どっかのトンデモサイトかトンデモ教授の理論を見たんだろうが、
そんなに信じるなら学会で発表してみな。
それが本当なら物理学至上まれに見る大発見だからな。


・・忠告しとくが、本当にやるなよ。
世界中に大恥をかくぞ。
(常識だって?大笑いだな。)
387名無しSUN:02/10/10 23:59
>>376に突っ込めねぇようでは
幻想文学>ニュートン力学って気がしてきた
388382:02/10/11 00:07
>>385 馬鹿?ローレンツがローレンツ変換を生み出したいきさつ知らない工房でしか?

>まるでローレンツ変換がエーテル理論を前提にしてるとでも言いたげだな。
最近の工房は、ローレンツ変換とエーテル理論の関係も知らないらしい。
だいたいローレンツ変換の発表は特殊相対性理論の10年も前だろ(w
http://216.239.33.100/search?q=cache:MxZ0IHATFscC:homepage2.nifty.com/eman/relativity/ether.html+%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%83%84%E5%A4%89%E6%8F%9B%E3%80%80%E3%82%A8%E3%83%BC%E3%83%86%E3%83%AB%E7%90%86%E8%AB%96&hl=ja&ie=UTF-8

ちったあ、勉強しろや。

>>386 焦りのあまりにレス番号まちがえているでしゅよ。
あのねぇ、私は特殊相対性理論マンセーだが、>>381の馬鹿が
阿呆なこと言っているから言ったまでのこと。
煽るのもいいけど、その程度のあおりじゃな(プッ
389名無しSUN:02/10/11 00:10
ネタスレにむきになっている工房が暴れているスレはここですか?
390名無しSUN:02/10/11 00:12
幻想文学ネタは藁えたがニュートン力学ネタはツマラン
幻想文学>ニュートン力学に同意
391名無しSUN:02/10/11 00:17
幻想文学なら、ライトノベル板http://book.2ch.net/magazin/か
創作文芸板http://book.2ch.net/bun/か
エロパロ板http://www2.bbspink.com/eroparo/へどうぞ
392名無しSUN:02/10/11 00:19
天文学も文学!!
393名無しSUN:02/10/11 00:20
394名無しSUN:02/10/11 00:22
>>391
洒落の分からん香具師ハケーン
395名無しSUN:02/10/11 00:23
>>394 馬鹿ハケーン
396名無しSUN:02/10/11 00:24
なんか言い負かされるとすぐに香具師とかいう工房が暴れているスレですか?
397名無しSUN:02/10/11 00:25
>>394 で、エーテル理論は理解できたの?
398名無しSUN:02/10/11 00:26
ていうか、>>391にマジレスしている>>394の方がイタイと言ってみるテスト
399名無しSUN:02/10/11 00:27
そろそろ400といってみるテスト
400名無しSUN:02/10/11 00:27
子供がケンカしているスレはここですか?
401名無しSUN:02/10/11 00:28
今だ!401ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄       (´´
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
402名無しSUN:02/10/11 00:29
>>400=>>394と言ってみるテスト(w              
403名無しSUN:02/10/11 00:33
>>388
ローレンツがエーテル信者かどうかなんて関係ねーよ。
ローレンツ変換ってのが慣性系間での距離の関係を求める変換が、
エーテル理論を前提にしてるかどうかの話だろ。
お前は物理学以前に前提って意味を先に知っておく必要があるな。
http://dictionary.goo.ne.jp/cgi-bin/dict_search.cgi?MT=%C1%B0%C4%F3&sw=2
だいたい、意味もわかんねーのにサイトから検索した情報だけで、話すんじゃねー。
噛み合うハズねーよ。
404名無しSUN:02/10/11 00:34
>>403 おまえ真性馬鹿だな。
405名無しSUN:02/10/11 00:36
最近の理系離れには考えさせられるものがあるな。
406名無しSUN:02/10/11 00:38
>>402
400ゲットするのにタイミングみてますたが 何か?
あまりアツクなるなよ(ワラ
407名無しSUN:02/10/11 00:38
>>405 ハゲドウ、漏れは工房の時にエーテルとローレンツ変換の成立と
その後の特殊相対性理論の誕生とか知っていたものだが・・・・・
408388:02/10/11 00:47
>ローレンツ変換ってのが慣性系間での距離の関係を求める変換が、
>エーテル理論を前提にしてるかどうかの話だろ。
まぁ、落ち着いてリンク先の文章よめや。

エーテル理論→しかしマイケルソンモーレーの実験で光速度一定→
しかし光は波動でありエーテル理論を捨てられない→ローレンツがローレンツ変換で説明→
でも、説明しきれない→特殊相対性理論で解決(ウマー

ローレンツはエーテル理論を前提にローレンツ変換を作ったわけだ。
そののち、特殊相対性理論を発表した後、ローレンツは熱心な特殊相対性理論の
推進者になったちゅうわけやね。

これでも前提の使い方が間違ってるのか(w
409名無しSUN:02/10/11 00:55
>>376に突っ込めなくて
ニュートン力学VS相対論 を 理系VS文系
に摩り替えたニュートン君が紛れているとミタ!!
410名無しSUN:02/10/11 01:06
前提ってことはエーテル理論が破綻しちまうと、
ローレンツ変換まで破綻してしまうってこったろ。
411名無しSUN:02/10/11 01:09
>>410 馬鹿でしか?
412名無しSUN:02/10/11 01:14
>>410 ブルーバックスあたりで良いから、特殊相対性理論の成り立ちについて
勉強すれば、理解できると思われ。
413名無しSUN:02/10/11 01:18
何故だ?前提って意味わかるか?
AがBの前提になっているってことは、
Aが成り立つためにはBが成り立つことが必要ってことだろ?
Bが成り立たないのにAが成り立って、前提と言えるのか?

ぜんてい 【前提】


(1)ある事が成り立つためのもとになる条件。「他言しないことを―に打ち開ける」「原状回復を―に貸与する」
(2)〔論〕〔premise〕推理において結論が導き出される理由ないし根拠となる命題。⇔
414名無しSUN:02/10/11 01:24
>>413 明日学校大丈夫か?夜更かししてさぁ〜
寝坊したらセンセーに怒られるよ。
415名無しSUN:02/10/11 01:26
前提、前提って言ってる馬鹿がいるスレはここですか?
416名無しSUN:02/10/11 01:30
>>409
そういえばニュートン力学君はオトナシイな
逃げただけかも知れんぞ
417名無しSUN:02/10/11 01:32
なんか可哀想だな。これも「ゆとり教育」の犠牲者か。          
418名無しSUN:02/10/11 01:32
ゼンテイくんはドウテイでつか?
419名無しSUN:02/10/11 01:35
>>413はageているのでニュートン力学君の自演と言ってみるテスト
ニュートン力学君も物理習いたてのリアル工房と思われ。
420名無しSUN:02/10/11 01:43
なんか、すげー盛り上がってて楽しいスレですね。
みんなに見てもらいたいので、これからは定期ageしますね。
421名無しSUN:02/10/11 01:45
>>409
何を期待してるんでつか?
422名無しSUN:02/10/11 01:46
大学行かない人や、文系に進む人は、
ニュートン力学が全宇宙を支配していると思っていますが何か?
文句があるなら文部科学省に言ふべし。
423名無しSUN:02/10/11 01:50
>>412
アフォからかうのタノシイべ?
424423:02/10/11 01:51
412 ×
421 ○
スマソ
425名無しSUN:02/10/11 11:38
あげているヤシはほぼ一人で>>1という罠
426名無しSUN:02/10/11 17:45
ブルーバックスたくさん買って、白いブックカバーもらったことあります。
浪人時代に読みあさりました。
427名無しSUN:02/10/11 17:54
こんなにニュートン力学がすばらしかったなんて知らなかったよ。
マスターして世の中に貢献したいよ。
428名無しSUN:02/10/14 11:44
光速を超えない、なんていったら埒がアカンだろ。
ニュートン力学にしておけ。
429名無しSUN:02/10/14 12:39
必死になって盛り上げようとする>>1がむなしくageているスレはここですか?
430名無しSUN:02/10/14 21:30
やっぱ,高速の2倍だな。
431名無しSUN:02/10/14 23:36
10倍ならもっと速い。
432名無しSUN:02/10/14 23:39
433名無しSUN:02/10/15 17:37
100倍ならもっと速い。
434名無しSUN:02/10/15 23:36
光速の100倍って、何に対する相対速度のことだ?
まさかエーテルか???
435名無しSUN:02/10/17 02:56
折れに対する打よ!!
436名無しSUN:02/10/17 03:19
お前が観測している光を基準にして100倍の速度かよ!!!
まるで宇宙はお前が創造したとでも言いたげな勢いだな。
せいぜいお前が想像した宇宙の住人とでも遊んでてくれよ。
437名無しSUN:02/10/17 09:57
ネタにマジレスしている>>436を笑うためのスレですか?
438名無しSUN:02/10/17 14:55
>>436
宇宙は私が創造しました。
もちろんあなたも私が作りました。
私はあなたの母なんですよ。
439名無しSUN:02/10/17 14:56
私はメーテル。宇宙を創造した女。
440名無しSUN:02/10/17 14:57
もとい。
私はエーテル。宇宙を創造した女。
441名無しSUN:02/10/17 18:24
私はモーテル。子供を創造した女。
442名無しSUN:02/10/17 22:17
このスレは>>1の脳内劇場でつか?
443名無しSUN:02/10/17 23:34
私はエーテル。光の速度を唯一超えられる神。
444名無しSUN:02/10/18 13:33
りんごの落ちるのを見て相対論は思いつきにくいだろうな。
445名無しSUN:02/10/18 13:42
もし、ニュートンがエレベーターに乗っていたら、
先に相対性理論を発見していたんだろう。
アインシュタインは一生、ダメ人間で終わっていたのかもしれない。
446名無しSUN:02/10/18 14:39
田中さんもノーベル賞にならなければ、一生変人だったのか。
447ごるごるもあ ◆KpUEhy5aKQ :02/10/18 18:18
光の速度を変えることは「可能」。
それは物質次元の平衡次元に存在する「時間ベクトル次元」。
時間ベクトル次元の仮説
http://darkelf.dip.jp/atom.html
448 :02/10/18 19:42
もしもボックス
449名無しSUN:02/10/19 02:17
私は、おしっこが放物線を描くのを見て万有引力を認識しました。
どうやったら光を越せるのでせうか?
450名無しSUN :02/10/19 02:47
ニュートンがGPSを観ても相対性理論は思いつきにくいだろうな。
451名無しSUN:02/10/19 21:49
相対性理論が先に無いと、GPSが成り立たなかっただろうがな。
452名無しSUN:02/10/21 01:35
もし光よりも速く動く事が出来たら、それは神です。
453名無しSUN:02/10/21 04:13
光速度不変(観測事実)

相対性理論

どんなに速度を出しても光速度以下にしか観測されない(これを否定できる有効な観測結果は無い)

だから光速度は超えられないと言われてるだけなのに、
光より速く「動く」としか表現しか出来ねーのは、
そこんとこが分かってねーと思われるぞ。
454名無しSUN:02/10/21 18:50
>>453
すみません。測定誤差でした。
実は光速の100.2%まで出すことができます。
455名無しSUN:02/10/22 14:15
けっ。
リーマン幾何学の助けがなければ何も出来ないくせに。
456名無しSUN:02/10/22 19:52
特殊相対性理論と一般相対性理論と区別の付かないドキュソである>>455がいるスレはここですか?
457名無しSUN:02/10/22 22:48
けっ、光速も超えられんくせに(ワラ
458名無しSUN:02/10/23 02:38
光速超えたら、死にます。
459名無しSUN:02/10/23 14:08
>>456
別に、知ったか君演じなくてもいいだろ。
マジレスまでしちゃってさ(w
460名無しSUN:02/10/23 14:11
>>458
それで死ねるなら本望。
461名無しSUN:02/10/23 16:14
>>456がマジレスという馬鹿な>>459がいるスレはここですか?
ちなみに>>459=>>455なら必死な厨房ですか?
462名無しSUN:02/10/24 03:01
>>461
そうとうカチンときたらしい。
外野からは「クスクス」と失笑の声が・・・
463名無しSUN:02/10/24 03:02
> ちなみに>>459=>>455なら必死な厨房ですか?

日本語になってないね(w
464名無しSUN:02/10/24 03:56
>>462-463
オマエモナー(´∀` )
465名無しSUN:02/10/24 14:05
保守age♪
466名無しSUN:02/10/24 16:15
保守age♪
467名無しSUN:02/10/25 00:05
保守age♪
468名無しSUN:02/10/25 01:10
馬鹿が保守しているスレはここですか?
469名無しSUN:02/10/25 03:29
保守age♪
470名無しSUN:02/10/25 04:26
>>1こと子豚よ・・・いい加減にしたらどうだ(WWWW
お前は今までずっとそうやって生きてきたな(WWW自分にとって都合のいい話しか聞かない豚野郎(WW
不快になる、反論される話は全く聞く耳を持たないんだろ(WW豚きわめりだな(WW
なぜ自分の卑小さを省みず、常にそんな傲慢な態度をふるえるんだ(WW
お前のような豚は、常に自分の精神状態を気持ちよくする事しか考えてないからだろ(WW
この世を自分中心…豚中心(WW豚世界(WWお前が人間と会話する時は、論議するとか、
意味のある話をしようとか、そういうのがまったくない。ただアフォ豚が気持ちよくなれればそれでいい
自己豚満足しか頭に無い、典型的オナニー豚(WWW
まさに幼児豚がする会話。幼稚豚の典型(Wお前の話は、ゴミだよ豚ちゃん(WWW
イカレ豚のオナニーその最もたるは、お前が書いてきたレスだよ。そして自演ことバレ豚芝居(WWW
なぜあんなレスをしかできない?あんなサトラレ豚芝居をする?自分ではわからないだろうな(W
それは、ただ自分が気持ち良くなりたいという豚望の結果ですよ(WWW
真正面から否定する文は、オナニー豚には通用しまい(Wお前は誰にも論破できない(WW
論破できないというよりは、議論自体できない訳ですが(WWW
豚は豚を不快にする文を受け入れられるような理論的人間じゃないからだ。
つまりオマエが豚だからだよ豚野郎(WWW話の通じない狂豚。狂気豚見参(WWW
ハナから戯言と決めつけることによって、どんなことをいわれても豚の精神状態を
安定させようとする。豚に都合の悪い事は見えません、豚目、豚耳、豚口(WWW
豚のお前にしてみれば、豚が不快になる文は、「バカじゃん」「ただのキチガイ」「で?」で済まされてしまうだろう(WWWそんな事をしていては、他人と論ずる事などできる訳がない(WWW論ずる事など元からアフォ豚にはできませんが(WWできる事はコピペと豚芝居(WWW
とどのつまり、豚ちゃんはハナから他人と論ずるだけの脳味噌を持っていないってこと。
そして、そのレスはすべて何の価値も持たないゴミだということだ。
オマエには何にもできないよ豚ちゃん。ネタ職人などと都合の良い冠が欲しいのか?(WWW
471名無しSUN:02/10/25 06:44
地球は点以下・・・
472名無しSUN:02/10/25 11:26
保守age♪
473名無しSUN:02/10/25 13:22
保守age♪
474名無しSUN:02/10/25 17:51
保守age♪
475名無しSUN:02/10/25 19:37
保守age♪
476名無しSUN:02/10/25 19:41
 jkn
477名無しSUN:02/10/26 00:08
**理論と言ったって結局頭の中の世界だし
基地外と同じじゃ。
478名無しSUN:02/10/26 04:28
保守age♪
479名無しSUN:02/10/26 07:22
朝から晩まで駄スレを保守している板粘着がいるスレはここですか?
480名無しSUN:02/10/26 13:37
保守age♪
481名無しSUN:02/10/26 16:56
保守age♪
482名無しSUN:02/10/28 05:50
しょうがない。わしがこたえてやろう。

静止している(つもりの)観測者A君と、
無限大に近い加速力(米)をもって任意に速度を制御できる夢の宇宙船に乗ってるB君が
最大加速をして光速度にチャレンジしたとしよう。

ほとんどの諸君はA君の世界からみたB君の速度が光速度を超えることを期待しているだろう。
しかし、実験によって照明されている既存の理論上では、この速度は光速度に無限に近づくだけで、超えることはないとされている。
それよりも、A君がみたB君の速度を測ろうとする諸君の存在価値自体を否定したいところだ。
B君の観測者はA君に限った訳では無い。任意の慣性系に存在する。
つまり無限に存在する観測者に対するB君の速度を一意に決めようとしているのだ。
そこで、こんな脳無しは放置プレイとしておくとして、次回につづく!
483名無しSUN:02/10/28 05:50
前回からのつづき。
肯定派最後の砦として、B君が測ったB君自身の光速度との相対速度が残っているな。
賢明な諸氏には答えが当たり前すぎて申し訳ないが、それは0だ。
これは実験によって照明されている。
観測者がどんなにガンガって速度を変えても光速度はCにしかならんからだ。
結局どちらの話をしようとしても、放置プレイ決定だ。
よってこのスレ終了だな。

米)この際、そんな加速は不可能だという超光速否定派諸君の反論も無視して、超光速肯定派の立場から話を進めてみた。

****************終了***************
484名無しSUN:02/10/28 20:18
で、ネタスレにageでマジレスしている>>482-483は放置でしか?
485名無しSUN:02/10/28 22:48
保守age♪
486名無しSUN:02/10/29 11:11
保守age♪
487名無しSUN:02/10/30 00:36
もし光よりも速く動く事が出来たらというタイトルのスレはここですか?
488名無しSUN:02/10/30 12:04
光よりも速いage!!
489名無しSUN:02/11/01 00:27
おれもage!!
490名無しSUN:02/11/01 01:31
つられage!!
491名無しSUN:02/11/01 03:00
光に限りなく近いスピードを人工的に作れたら
タイムスリップが可能なんだってね
492名無しSUN:02/11/01 13:59



質問



光の速度を超えて前方に移動を続けているとします。

移動しながら後ろを振り向くとします。

後ろの世界はどのように見えますか?


音速を超えて移動している場合、
うしろでどれだけ巨大な爆発が起きたとしても、
爆発音は聞こえないわけで、
それが光だとどうなるのかなと疑問になりました。



493名無しSUN:02/11/02 09:20
後ろを見たら無の世界?
494名無しSUN:02/11/03 20:26
>>492
何も見えないんじゃないかな。爆発音が聞こえないのと同じで。

ところで、光より速いものは存在しないという前提で話がされてるけど、これって
あくまで真空中の話ですよね?
例えば水中なら光より早く移動する粒子があるわけで(今回ノーベル賞をもらった
小柴氏の研究で思い出したんだけど)その場合にはこのスレタイってただの仮説
ではないような気がするんだけど。

がいしゅつ?
495名無しSUN:02/11/03 20:39
>>494
光より速いものは存在しないという前提で話がされてるんだ
いましたったよ
496名無しSUN:02/11/03 20:46
僕この前光を追い越したんだけど、その時光を見たら
悔しそうに泣いてました。
497名無しSUN:02/11/03 22:53
光がどんどん遅れていくのが見えます。
498名無しSUN:02/11/03 23:02
光がやっと私に追いついてきたのです。
499名無しSUN:02/11/04 15:46
しかし、本当の光はもっと先にいる。
500名無しSUN:02/11/04 16:03
500とりますた。今度東北新幹線に導入されるのはなんでしたっけ?
501名無しSUN:02/11/04 20:28
http://www.asahi-net.or.jp/~ww4t-ttkw/astrolink/patent.html
にそのような事をやろうとしている発明が列挙されていた。
502名無しSUN:02/11/04 23:37
これらはすべてニュートン力学で説明ができる。なんと偉大な!!
503名無しSUN:02/11/05 10:04
入試問題では新幹線ひかり号は光速をも超えることができます。
「ニュートン力学+摩擦抵抗は無視できる」
これ最強です!!
504名無しSUN:02/11/05 20:38
と言うことは、入学直後の東大生が実は国内最強と言うことで。
505名無しSUN:02/11/05 20:39
着替え生中継カメラ只今無料!!!
(,,゚Д゚) http://www.cosmani.tv/gallery/gallery_frame.html
506名無しSUN:02/11/05 23:08
>>1
それってなぜ?
507名無しSUN:02/11/06 09:38
イーサが存在するからだよ♪
508名無しSUN:02/11/06 09:44
もし光よりも速く動く事が出来たら
真っ暗なの?それとも眩しいの?
509名無しSUN:02/11/07 11:56
もしかしてイーサネットの中って光速で移動しているんですか?
510名無しSUN:02/11/07 16:28
エーテルネットage
511名無しSUN:02/11/07 16:28
エーテルってドイツ語読み?
イーサは英語読み?
512名無しSUN:02/11/08 11:45
そんなこと、どうでもイーサ(w
513名無しSUN:02/11/08 13:28
何を基準に見て光の速度を決めているんですか?
宇宙に止まって漂ってるいる自分か、猛スピードで移動している自分。
または光の速度で膨張している宇宙の端とその反対側の端に居る自分。

静止衛星といっても動いてます。地球から見て止まって見えても、
月から見れば動いている。太陽系の外から見ればもっと早く
太陽の周りを回っている地球と静止衛星が見えるかもしれない。見えないよ(w
514名無しSUN:02/11/08 14:00
もう一つ書きますごめんなさい m(__)m
ペンティアム4は今3GHzの時代ですが、光の速度=電気の速度と云われています。
ということは基板の中でCPUから出た信号(パルス)は10cmCPUを離れた時点で次の信号
が出ます。もしこのコンピュータが宇宙船に搭載されて光の半分の速度で移動していたら
このコンピュータの能力は半分になってしまうことになります。
もし静止状態が有るとしたら光の速度が半分の電気の進む速度を奪ってしまうからです。
515  :02/11/08 15:47
>>513

全ての座標から観測しても光の速度が変わらないから「光速度不変の法則」
516名無しSUN:02/11/08 18:44
音が音速を超えられないように、
光は光速を超えられない。

そうかんがえると、光以外だったら光の速度は超えられるのか?と思ってしまうが、いかがか?
517名無しSUN:02/11/08 20:16
>>516
                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< タキオンタキオン!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< タキオンタキオンタキオン!
タキオン〜〜〜!   >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
518名無しSUN:02/11/08 20:44
なんかエーテル信者がネタスレでマジに主張しているのですが、
だれか相手してやってください。
519名無しSUN:02/11/08 22:33
>>516
なるほどー。
空気を伝わるのが音であるように、
光が伝わるのがエーテルと言うことなんですね。
エーテルが存在するから光速を超えられないのですね。
すごーい♪
520名無しSUN:02/11/08 22:34
>>516
このスレで、既に電光掲示板が光速を超えると言うことが
証明されていますよ♪
521516:02/11/08 22:42
光を伝わるのがエーテルだなんて、一言も書いていませんが、何か?
522名無しSUN:02/11/08 23:36
>>516
>光は光速を超えられない。
ハゲワラ!
光を光速度と比べてどうすんだ?え?
あんた脳入ってますかーー?
523516:02/11/08 23:59
光は光の速度で動くだろ。
光の速度以下でも以上でも動かないだろ。
根本的なことを言ってるんだよ。

読んでから書けよ、アフォ。
524名無しSUN:02/11/09 00:20
【結論】
相対論を勉強して、出直してこい。お勧めはシュッツ。
タキオン知りたかったら素粒子を勉強しろ。
以上。
525名無しSUN:02/11/09 02:22
光速は一定じゃないから、過去を見ることができる可能性がある。
水の中に光を通過させる。
その外で、真空中を、光速の9割ぐらいで水平方向に移動する。
そうすれば、水中を通る過去の光を観測できる位置に移動できる。
526名無しSUN:02/11/09 05:41
何万光年と離れた星にいる人が見える望遠鏡があったら
その望遠鏡覗きながら近づくと早送りみたいに見えるの?
527名無しSUN:02/11/09 08:43
>>526
等速運動で近づく・・・・早送りに見える
加速度運動で近づく・・・もっと早送りに見える

                    ですが何か?
528名無しSUN:02/11/09 21:45
>>520
SFでよく使われるが、それは見かけ上な。
529名無しSUN:02/11/09 21:48
またネタスレにマジレスする香具師が・・・・・
530名無しSUN:02/11/10 00:55
>>528
ってことは真だったんだ!!
すごーい♪
531名無しSUN:02/11/10 10:54
>>530
ハァ?
532名無しSUN:02/11/10 13:42
鈍感と言うか融通が利かないというか。
見かけ上でも、速いことは速い。すげー!!
533名無しSUN:02/11/10 13:43
あたまっから理論理論で押し通そうとする香具師は、
その時点で進歩が止まってるからね。
失敗を恐れるあまり、そこからの新しい発見を見出せないで
一生が終わる。田中さんを見習ってね♪
534名無しSUN:02/11/10 13:48
>>533
おっしゃるとおり。
とりあえず光より早く動いてみようぜ。
535名無しSUN:02/11/10 14:00
光より速くいってしまいました。
536名無しSUN:02/11/10 15:25
この前ジャンボジェットに乗って新幹線ひかりより速く大阪につきますた。
537名無しSUN:02/11/10 15:27
>田中さんを見習ってね♪
田中さんってあの2丁目の飲んだくれでパチンコ狂いの田中さんかね?
なんであんな奴見習うのか?変わった奴だな?
538名無しSUN:02/11/10 15:29
グリセリンとコバルトを混ぜたら、光より速くなりましたが何か?
539名無しSUN:02/11/11 01:39
>>537
テレビならニュース、テレビ持ってなければ新聞ぐらい読もう!!
540名無しSUN:02/11/11 01:40
>>537
単なるおばかさんを披露してるだけになっちゃったね(w
541名無しSUN:02/11/11 01:42
光よりも速く動く事が出来たらノーベル賞を総なめです!!
燕尾服買って、社交ダンス練習しておかないといけませんよ。
あと英語もしゃべれないとね。
542名無しSUN:02/11/11 01:44
ノーベル賞って言っても、推薦された中から選ばれるに過ぎないわけで、
推薦されない人でも、もっとすごいことをやっている人はたくさんいる。
ノーベル賞って、ある意味、すごい不公平な賞なんだよ。
543名無しSUN:02/11/11 01:53
ノーベル賞獲るのと光速を超えるのとではどちらが難しいでつか?
544名無しSUN:02/11/11 04:55
地球から加速して遠ざかると徐々に地球がゆっくり回るように見え
高速に達した時点で、黒くなって見えなくなる
(光の波長がそうなるだけで光が届かないのとは違う)
さらに加速すると徐々に逆回転してる地球が見えてくると思う。
俺ってバカ?
545名無しSUN:02/11/11 06:39
539はメール欄もみない馬鹿
546名無しSUN:02/11/11 06:42
>>544
>俺ってバカ?
いいところに気づきましたね。馬鹿です。
547名無しSUN:02/11/11 08:47
>>さらに加速すると徐々に逆回転してる地球が見えてくると思う。

さらに加速すると、
地球が反射する光が自分に届くよりも早く離れてしまうので、
視覚的には暗黒世界になります。
548537:02/11/11 20:56
>540 :名無しSUN :02/11/11 01:40
>>537
>単なるおばかさんを披露してるだけになっちゃったね(w

2ch初心者を晒し上げてもいいですか?
549名無しSUN:02/11/11 23:31
お前ら!
動いてるヤシにとっては光の何倍の速度とかいう速度は関係ねーんだよ!
旅行者にとっては常に光の0倍の速度でしかねー。
傍から見たヤシからは光の速度を超えたように観測できねーってのがもともとの話なのが分かってねーんだな。
いいから相対論読んでから濃いよ!
いつまで経っても光より速く「動けば」とか言い出す、
痛すぎるヤツばかりしか来ねーよな。ココは。
550名無しSUN:02/11/11 23:39
旅行者が絶対座標の原点ですか?
わかりやした!!
551名無しSUN:02/11/11 23:41
>痛すぎるヤツばかりしか来ねーよな。ココは。
ネタスレでマジレスしているヤシが一番痛いと思われ(プッ
552名無しSUN:02/11/12 00:06
下記のサイトにUnder Wave anti-Newton method の面白い映像があるよ。
これで特殊相対論も終わりだね。

http://uwaan02.hp.infoseek.co.jp/image/uwan.swf
553名無しSUN:02/11/12 00:35
>>547
うーん、観測者が光速より速いということは、地球から
光速で飛んできた光を追い越して、過去の地球から
きた光に「追いつく」わけだから、過去の地球が見える
というのが正解っぽい。「過去が見える」というのは光
円錐の外側の事象に干渉するということだから、あり
えないハズだけど、光速より速いという仮定ならなり
立つわなあ。

頭の整理のために、過去の地球から発した光子を観
測する際のドップラー変位を考慮に入れると、2Cの
速度で、前方に過去の地球が逆回りする姿が、通常
の(に相当する)周波数帯域で観測されると思うがど
うか。
554名無しSUN:02/11/12 03:10
逆回転はスーパーマンが既に実践しています。
555名無しSUN:02/11/12 03:25
宇宙が加速膨張してるなら、地球はとっくの昔に光速を超えてるんじゃないか?
556名無しSUN:02/11/12 03:29
音でいうなら、音を追い越す時、ビデオの撒き戻しのような音が聞こえるだろう。
光でもきっとおんなじだよね。
557名無しSUN:02/11/12 03:57
光ってこれほど日常身の回りに溢れてるのに未だにその性質については
よく分からんらしいな。「波」であり、なおかつ「粒」であるとか....
558名無しSUN:02/11/12 09:15
>>557
光だけでなく、すべての物質が粒子と
波の性質を持っておりますがなにか。
559名無しSUN:02/11/12 10:38
>>556
どんな光やねん(w
560名無しSUN:02/11/12 10:58
つーか>>556は超音速で動いたことがあるのか?
561名無しSUN:02/11/12 17:52
>>556
音速を超えた時点で衝撃波が発生するので、音を追い越してもかき消されてしまうのでは?
562556:02/11/12 22:08
すんません、知ったかぶりをさせていただきました。(´・ω・`)ショボーン
563561:02/11/12 22:24
>>562
別にショボーンさせるつもりはなかったんだけど(w

ただ、音速と衝撃波のことを考えると、光よりも速く動く事が出来たら、それ
自身がチェレンコフ光(衝撃波)を出しながら移動するわけだから、過去を
見るというのもムリっぽいな。後ろを振り向いても自分が出したチェレンコフ
光が見えるだけなのかも。
564名無しSUN:02/11/12 23:30
ん?音は何の参考にもならんがよ。
お前らマジで音の仕組みしか知らん中学生?
565名無しSUN:02/11/13 00:05
音と空気の関係は、光とエーテルの関係に対応しています。
566名無しSUN:02/11/13 02:23
>>565
エーテルに対しての観測者の速度と関係なく光速度が一定に観測される現象を説明して下ちい。
567名無しSUN:02/11/13 10:55
観測誤差です。
568名無しSUN:02/11/13 11:15
エーテルに対してだから一定なのは当然。

説明終わり。
569名無しSUN:02/11/13 11:46
どうにでも取れる文章は、
それ自体、質問に値しないと言う驚愕の事実。
570名無しSUN:02/11/13 15:14
試験に出るかもよ。
571名無しSUN:02/11/13 15:24
今を解決しない限り 未来は存在しない!
問題を先延ばしにする人間はさらなる問題を引き起こす!
http://www.tyousa.com
572名無しSUN:02/11/13 20:14
>>556 まったく無音の飛行機を作れれば、解決するのでショボンするのは速いYO
573名無しSUN:02/11/13 23:46
試験の範囲に入れるので、勉強しておくように。
v=gt
s=(1/2)gt^2
として、地面からどのくらいの高さから落とせば、
着地時に光速に達するでしょうか。
574名無しSUN:02/11/13 23:51
あのー、馬鹿な質問なんですけど。

光ってスイッチを入れると電球から出てきて、壁とかに吸収されたりし
ますよね?
で、一方相対性理論とか言う奴によると、スピードが光速に近づくにつ
れて時間の進み方が遅くなるとか書いてありました。
光にとって、時間は存在するの? 
光を観測してる「わたし」にとって、光はまさに光速で進んでるんだか
ら時間は経過するの? でも、発生して消滅してんだから時間はあるの
よね?

誰か、おしえて。
575名無しSUN:02/11/14 00:02
>>574 ヒカリはのぞみより遅いです。 以上
576名無しSUN:02/11/14 00:13
>>573先生 sは弧長のsでしか?
577名無しSUN:02/11/14 01:04
>>575
むぎゅ。
つまんないですぅ。
578名無しSUN:02/11/14 01:57
>>576
違和感あるならLでもいいよ。
579名無しSUN:02/11/14 02:57
測地線ではないですよね。
580名無しSUN:02/11/14 17:18
>>578センセー 物理学科卒なので違和感はありませんです。
581名無しSUN:02/11/15 00:46
リーマン積分の定義を言えるかい?
582名無しSUN:02/11/15 02:28
>>574
時間はあらゆる観測者が同一の時間を共有してるわけじゃなくて、
観測者のそれぞれの立場で時間の流れ方が違うの。
仮にだれか一人の観測者を基準にした相対的なモノとしてしか、
他の観測者の時間を測れないぞってこった。
583名無しSUN:02/11/15 03:15
測地線でもある。
584名無しSUN:02/11/15 19:26
>>581センセー ランダウよりザイマンの方が好きな物性物理だったのでいえませーん。(w
585名無しSUN:02/11/16 04:08
リーマン積分可能=>ルベーグ積分可能

であることを、定義に基づいて証明しなさい。
そうすれば見えてくるかもしれません。
586名無しSUN:02/11/16 04:33
物理なんて計算で微分方程式が解ければいいんだろ?
定義域とか解の存在とか関係無しにバンバン計算しちゃってさ。
計算できれば、それが解だと思っちゃうというとはめでたいね。
587名無しSUN:02/11/16 10:45
物理の知らない人は、物理は計算がすべてだとおもっているとはおめでてえな(w
588名無しSUN:02/11/16 10:48
数学なんて、解の存在についてこまかく口うるさく考えて、結局実生活と
まったく関係のない数式をいじくりながら、オナニーしているだけということに
気づかずに理学部の中からはみ出しているなんておめでたいね。
589名無しSUN:02/11/16 11:56
存在もしない解を求めて喜んでいる物理ヲタハケーン(w
数学の進歩が無ければ物理の発展なんか無いぜよ。
590名無しSUN:02/11/16 12:01
>>588
> 解の存在についてこまかく口うるさく考えて

それって、実生活というか実用本位で考えると
一番大切なことだが、なぜその重要性に気づかんのだ?
だから物理ヲタッキー(プw!)って言われちゃうんだよ。
591名無しSUN:02/11/16 12:05
>>590
きっと>>588は、放物線運動の解を計算して虚数解しか求まらなくても、
「やったぜ。地面到達時間は、t=54+3i(秒)後だ!」
なんて喜んでいるんだろうな。おめでてぇぜ(w
592名無しSUN:02/11/16 12:08
すげー。>>588って二次方程式の解の計算できるのか。
そいつは予想外だった。
まあ、よく演習問題集に載ってる2次導関数まで含む常微分方程式は、
2次方程式が解ければ、計算できるものがほとんどだからな。
理屈はわからなくても、解の公式丸暗記でできないことは無いか(w
593名無しSUN:02/11/16 23:43
589=590=591=592=数学オタ

よほど悔しかったのか4つも連続カキコか?おめでてーな(w
ジサクジエンもほどほどにな(激w
594名無しSUN:02/11/17 00:58
そんなに悔しいのか?
お勉強しなおせばいいだけだろ。ガンガレや。
595名無しSUN:02/11/17 01:04
なんかイタイ数学馬鹿がひとり・・・・・・
596名無しSUN:02/11/17 12:55
天文気象板で数学マンセーをとなえるオナニー数学科の馬鹿がいるスレはここですか?
597名無しSUN:02/11/17 17:18
何も言い返せないから、イタイとかジサクジエンとか
言ってばっかりでお茶を濁そうとしている、
物理ヲタがいるスレはここです。
598名無しSUN:02/11/17 22:16
>>597 ププッ 晒しageます。
599名無しSUN:02/11/17 22:23
ニュートン力学マンセー厨はいなくなったのか?
600名無しSUN:02/11/17 22:24
600get-------------
601名無しSUN:02/11/17 23:13
>>598
恥の上塗りって言うんだよage(w
602名無しSUN:02/11/18 07:04
かならず釣られているスレチガイもわからない数学厨房がいますね(w
603名無しSUN:02/11/18 10:35
>>602
そうそう。チミのこと(w
604名無しSUN:02/11/18 17:07
>>602
数学の本質もわからない香具師は数学はおろか
物理を語る四角も無いかも名。
605名無しSUN:02/11/18 18:47
数学板でついていけないで、スレ違いのスレで暴れてる数学馬鹿が一人(w
606名無しSUN:02/11/18 18:54
なんか低レベルだなぁ〜どっちも(激藁
607名無しSUN:02/11/18 19:23
まぁ、どっちも放置するしかないね
608名無しSUN:02/11/18 19:36
板粘着にはわらたよ。もっとキチガイぶりを見せてくれ。
609名無しSUN:02/11/18 23:53
「事象の地平線」の輪の中は、重力が非常に強く、どんな物体も
外に向かって運動することはできません。ブラックホールの中は、
井戸のような深いくぼみになっており、たとえ光のように速い速度で
移動するものであっても、抜け出せない空間になっています。ちょうど
「事象の地平線」の位置が、光の速度で脱出できるギリギリの境目であり、
たとえ光であっても、「事象の地平線」を超えた瞬間からそのまま
ブラックホールを回る軌道に永遠に組み込まれてしまうのです。

っての見たのですが、光より早いものは存在しないし、速度は一定だった
んじゃなかったのですか?
610名無しSUN:02/11/19 00:14
とんがりコーン境界って何ですか?
611名無しさん@3周年:02/11/19 00:20
光といえども、重力の影響で角度が変えられることが知られてる。
ブラックホールクラスの重力になると、
重力に捕らえられ、衛星みたいに回りながら
落下するんじゃない?たぶん。
612名無しSUN:02/11/19 00:40
なんでネタに対して、こんなにマジレスしちゃうの?
613名無しSUN:02/11/19 02:32
みんな真剣なんだよ。
614名無しSUN:02/11/19 12:18
ネタにマジレス?
615名無しSUN:02/11/19 14:28
朝鮮人が12月初旬に東京でテロを起こすんだと。

http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/asia/1037680365/l50
616名無しSUN:02/11/19 21:30
電子のつぶのスピード自体はたいしたことなくて、単に導電体に詰まっている電
子をところてんよろしく端から端に押し出すから早く見えるだけなんでしょ。と
ころてんの質量が大きければ遅くなる。つまり光速とはところてんの質量が0に
なったときの限界スピードってことなのか?
617名無しSUN:02/11/20 01:18
粗密波は質量が大きいほど伝播が速いのでは?
618名無しSUN:02/11/20 02:47
ちがう。
619名無しSUN:02/11/20 11:11
>>1
すごいと思うけど、どうしたいの?
620名無しSUN:02/11/20 12:33
素人考えで、時間を後戻りしながら進めばどうだ?
621名無しSUN:02/11/20 14:12
若くなれますか?
622名無しSUN:02/11/20 23:48
無理でしょう。
623名無しSUN:02/11/21 01:55
全日本より弱いのになぜ「日本一」?
  ---讀賣ジャイアンツ---
http://nara.cool.ne.jp/mituto
624名無しSUN:02/11/21 03:58
>>1
すごいよ。
625ゲーマー:02/11/21 05:09
それってラプラスの魔が存在するってこと?
626名無しSUN:02/11/21 11:47
スレーディンガーの猫を見たよ。
627名無しSUN:02/11/21 11:58
拉致家族が野中・亀井・中山・土井を名指しで・・
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/news/1037837844/l50

このスレの
59と102に動画がある
628名無しSUN:02/11/21 17:33
それが動画した?
629名無しSUN:02/11/21 19:16
ラグランジェの魔石は1ヶ50000000ギルだよ。
630名無しSUN:02/11/22 00:58
いやいやこの場合マクスウェルの悪魔が問題なんだって
631名無しSUN:02/11/22 17:22
テーラー展開でもやっとけ!!
632名無しSUN:02/11/22 18:46
マクローリン展開はいやん。
633名無しSUN:02/11/23 00:41
テーラー展開で十分。
634名無しSUN:02/11/23 11:04
>633 :名無しSUN :02/11/23 00:41
>テーラー展開で十分。

物理用語スレになりそうだったが、>>633を見て萎えた。
635名無しSUN:02/11/23 12:34
ローラン展開はいらないでつか?
636名無しSUN:02/11/23 16:11
ニュートン力学には必要ないかも。
637名無しSUN:02/11/24 00:37
いきなり形式的に極限計算しないで、
存在の有無を吟味しろよな。
638名無しSUN:02/11/24 08:17
また数学野郎がキタよ(w

懲りないヤシ。おまえ数学板でオナニーしろよ(w
639名無しSUN:02/11/24 08:22
もしくは、物理板に逝って喧嘩うれや(w
640名無しSUN:02/11/24 09:51
数学野郎とニュートン厨房がナケナシの知識を絞って戦うスレでつか?
641名無しSUN:02/11/24 10:52
>>640 そうでし。
物理板では暴れられない二人が天文気象板で争うスレッドです。
642名無しSUN:02/11/24 22:56
そんなことより、ペアノの公理からしっかり勉強しろよ。
643名無しSUN:02/11/25 00:25
それ以前に数学しか知らないヤシとかニュートン力学しか知らないヤシが、
このテーマでやり合うってのが滑稽だな。
たとえその道のエキスパート同士たやり合っても、笑いものにしかならないよ。
644名無しSUN:02/11/25 18:22
>>642とニュートン力学厨がいつそれ(>>643)に気づくかというところが味噌だけどな。
ひょっとして、>>642=ニュートン力学厨の自作自演か?

もしそうなら、まったくもって「つまらん」自演だけどよ。
645名無しSUN:02/11/25 23:07
gekiwara
646名無しSUN:02/11/26 00:55
悔しかったら、デデキントの切断の説明してみ(w
647名無しSUN:02/11/26 20:18
なんか精神年齢消防ですな。
648名無しSUN:02/11/27 01:53
なんだ、わからないのか。消防未満だな(w
649名無しSUN:02/11/27 15:34
消防がデデキントなんて知ってるか?
650名無しSUN:02/11/27 19:38
>>648-649 ムキになるところが消防だねぇ〜
いつまで、天文気象板に常駐する気?

デデキントの切断
http://www.google.co.jp/search?q=%E3%83%87%E3%83%87%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%83%88%E3%81%AE%E5%88%87%E6%96%AD&ie=UTF-8&oe=UTF-8&hl=ja&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
651132人目の素数さん:02/11/27 20:18
>悔しかったら、デデキントの切断の説明してみ(w

こんな質問するなよ・・。お前、数学苦手だろ?? from数学板の住人
天文板のみなさん、騙されないように。
ここで煽っている人物はおそらく数学屋ではありません。
スレの流れに関係のない数学の質問を繰り返すことで数学屋の評判を落とそうという
哲学屋あたりの陰謀であるものと思われます。
653名無しSUN:02/11/28 20:42
>>652 私はZ会でもやっているリアル工房と思われ。
654名無しSUN:02/11/29 00:12
ネタレスにマジレス。
655名無しSUN:02/11/29 00:46
数学屋の定義を述べよ。
数学で食ってる人?
数学の本を売っている人?
656名無しSUN:02/11/29 06:44
懲りない数学馬鹿がカキコしているスレですか?
657名無しSUN:02/11/29 10:44
>>656
主語ぐらいつけようぜ。
これは懲りない粘着君がカキコしているスレですか?

















って、チミのことだよ(w
658名無しSUN:02/11/30 00:32
で、このスレは何をしたいのかね?
659名無しSUN:02/11/30 13:45
コーシーの積分定理からローラン展開でも導きなさいな。
660名無しSUN:02/12/01 11:50
けw
661名無しSUN:02/12/02 18:08
レベルが高いな。
662名無しSUN:02/12/02 23:17
光が追いついてこないから、観ることはできない。
簡単ジャン。
663名無しSUN:02/12/03 14:32
自明
664名無しSUN:02/12/07 19:20
届く光の速度は、観測者がどんなに速度を出しても光速度に観測されますが?
665名無しSUN:02/12/07 21:50
ああ、またネタにマジレスするヤシが一人・・・・・

また、数学厨とニュートン力学厨が喜ぶよ、コリャ。
666名無しSUN:02/12/08 03:43
そうかな?>>1をフォローするかのような>>664のレス。
果たしてどちらがネタなんだろう?
それともお前、ニュートン力学厨に突っ込み入れると、
必ずそのレスを入れているが、
何が何でもココをニュートン力学ネタスレにしたいのか?
ニュートン力学厨さん。
667名無しSUN:02/12/08 09:49
666がつれますた。(w
おそらく数学厨(激w
668名無しSUN:02/12/08 09:53
>そうかな?>>1をフォローするかのような>>664のレス。
>果たしてどちらがネタなんだろう?


どこまでもイタイ香具師だ。
669名無しSUN:02/12/08 17:12
1+1=2だろ。
物理房はそんなこともわからんのか。
670 :02/12/08 23:33
>>1-669
1は無理。





よって===========終了===============
671名無しSUN:02/12/08 23:40
>>670はネタだろ(w



よって===========開始===============
672名無しSUN:02/12/08 23:41
速度が光速度に近づくと、速度は足し算では求まらなくなるよ。
低速度域の物理学の演繹だけでは解が出ないのさ。
ましてや数学だけじゃ何の役にも立たない。
673名無しSUN:02/12/08 23:55
さすがループメイカー。
674名無しSUN:02/12/09 15:27
時間なんて人間が勝手に都合のいいように思いついた概念だろ。
だから速度なんて実存しないんだよ。
相対論もニュートン力学も虚無の理論なんだよ。
675名無しSUN:02/12/09 17:51
ラベルが安いな
676名無しSUN:02/12/09 17:53
チープな理論?
677名無しSUN:02/12/09 20:29
 
678名無しSUN:02/12/09 21:32
↑いや後半はネタとしても、
実際時間って人間の感覚的な理解を定義としてるだけだろ。
物理学的定義があったとしても、原子の振動数とかによる現象を基準にした定義とかがあるのみで、
結局、時間の実体なんてのははっきり分かってる訳じゃないと思う。
679名無しSUN:02/12/09 21:52
「原子の振動数とかによる」ってことは、
そこにすでに測定誤差が生じているから、
正確な時間など、この世に存在しないことになる。
680名無しSUN:02/12/09 23:27
正確な時間って理論上の存在ってことでいいのでは?
現実には必ず不確定性原理の影響を受けるだろ。
681名無しSUN:02/12/10 01:36
計算しているうちに、誤差が誤差を生み、いずれは破綻なんてことに???
682名無しSUN:02/12/10 01:38
誤差の存在を認めた上で理論を組み上げていっても、
その正当性はどうやって評価するのだろうか?
理論値と観測値は絶対に一致することはないのだから。
683名無しSUN:02/12/10 02:50
>>626じゃないけど、それはまさにシュレディンガーの猫だな。
現代物理学は迷走してるのかもしれない。
684名無しSUN:02/12/10 04:07
厳密性を要求すればするほど、誤差は無視できなくなるオーダーに・・・
どうやってこの矛盾をごまかそう。今夜も眠れん。
685名無しSUN:02/12/10 13:24
朗報!!
>>1の疑問をニュートン力学で解決すると、ノーベル賞だってよ!!

686名無しSUN:02/12/11 01:33
解決した時点で、その理論はニュートソ力学じゃなくなるだろ。
相対論だってまずニユートソ力学ありきだった。
687名無しSUN:02/12/11 02:09
だからノーベル賞なんだよ。
そうすれば、高校生でも理解できるようになって、
教育界に革命がおきるぞ。
688名無しSUN:02/12/11 17:38
来年も日本人、いや、2ちゃんねるからノーベル賞受賞者が出る予感。
689名無しSUN:02/12/12 01:03
相対論ではノーベル賞もらえなかったけどな
690名無しSUN:02/12/12 02:08
光電効果だっけ?
691名無しSUN:02/12/13 12:07
よーし、ニュートン力学を極めてノーベル賞をもらうぞ。
もちろん、英語の記念講演に備えて英会話も勉強するぞ!!
692 :02/12/13 15:09
時間と光は、一切関係ありません。
地球の周りを回転と逆方向、早いスピードで回ったら過去に行けると信じているあほだけ、関係あると言っている。
693名無しSUN:02/12/13 18:47
行けるよ。スーパーマンがやったじゃん。
で、彼女を事故から救った。すごいよね。
やっぱ、いい事に使わなくっちゃ駄目だよ。
もしかしたら、ノーベル平和賞をもらっちゃうかも。
これも記念講演ってやるのかな?
694名無しSUN:02/12/14 03:30
スーパーマンが上映された年はマジで飛び降り自殺が増えるらしい。
そのうち、上映終了と同時に
「これはフィクションです。現実とは異なりますのでご注意下さい」
とテロップでも入るんだろうな。
695名無しSUN:02/12/14 05:36
光の速さで走りながらウンコしたらそのウンコも光の速さなのかな
696名無しSUN:02/12/14 12:22
ウンコも光の速さで飛んで行きます。
697名無しSUN:02/12/14 20:09
時間の進み方が0なので、ウンコは肛門を広げながらぶら下がったままです。
何万年も金魚とフンの関係が維持されます。
698名無しSUN:02/12/16 14:33
何万年を過ぎたらどうなるの?
699名無しSUN:02/12/16 18:49
光の速さで走りながらウンコしたらウンコもお前も質量無限大
700名無しSUN:02/12/16 19:08
質量無限大の定義は?
701名無しSUN:02/12/16 20:31
ところで光(電磁波)に質量ってあるの?
重力で光が曲がる所をみると質量があるとも考えられるが、もし質量があると
光は無限大の運動エネルギーをもつことになり、光に当たったものはことご
とく破壊されてしまいそう。
702名無しSUN:02/12/17 03:47
破壊されないから無いんだろな。
703名無しSUN:02/12/17 08:46
>>701
釣られないぞ釣られないぞ釣られないぞ
704名無しSUN:02/12/17 13:38
でも、レーザー光線に当たると破壊されるから、質量あるんだろうな。
705名無しSUN:02/12/17 16:45
>>704
そりゃ、電磁波としてのエネルギーによってだろ。物質としてではない。

と、釣られました釣られました釣られました。
706名無しSUN:02/12/17 18:00
レーザー光線とスペシウム光線は、どちらが破壊力がありますか?
707名無しSUN:02/12/17 19:10
大阪朝銀救済に野中広務が「面倒見てやれ」の一言で3100億円の公的資金が出され
http://www.melma.com/mag/56/m00000256/a00000521.html
朝銀は“北朝鮮の金正日(キム・ジョンイル)の所有物“です。
http://isweb45.infoseek.co.jp/business/reftxt/chougin/gijiroku_01.html
マスコミが恐れる在日の抗議活動
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Bull/6199/sonota.htm
【快挙】花田紀凱夕刊フジで吼える【総連に告ぐ】
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/mass/1033477405/
警察は直ちに総連を強制捜査しろ!
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/asia/1032953327/l50
在日が駅の一等地に住んでるワケ
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/sisou/1028119635/l50
【断罪】土井&野中を切る【糾弾】(横田めぐみさんの母がTVで土井と野中を批判)
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/korea/1033358914/l50
【拉致】社民/共産 名指しで批判されたシーン(増元るみ子さんの弟、照明さん)
http://corn.2ch.net/test/read.cgi/mass/1032276342/l50
朝銀の裏口座に貯えられたカネは新潟港に停泊する万景峰号で北朝鮮に運ばれる。
http://chogin.parfait.ne.jp/html/ref_20021001.html
いろいろなお金が足利銀行を経由して北朝鮮に行っている
http://www.han.org/oldboard/hanboard5/msg/1923.html
■■血税1兆円をドブに捨てた野中ひろむ!
http://academy.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1007947778/l50
最低の政治家が野中広務ってわかってます?
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/asia/1032587534/l50
2兆円!国民の血税、朝鮮民族に搾取さる
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/kova/1024675238/l50
708名無しSUN:02/12/18 01:11
リセットage
709名無しSUN:02/12/20 02:23
嵐にマジレスもアレだが、正直707を放置しては置けんな。
確かにこのスレタイ通りの下らん議論してる場合じゃないよな日本人は。
710名無しSUN:02/12/25 14:04
今年中に光速を越えられるかな?
711名無しSUN:02/12/25 14:36
もう越えてるっつの
712名無しSUN:02/12/25 23:37
つまり地球を出発した宇宙戦艦ヤマトが、ワープを繰り返して半年後に到着した
イスカンダルから地球を見ると、何十万年も昔の地球の姿が見えるということで
よろしいですか?
713名無しSUN:02/12/26 02:52
何十万年も昔の地球は、まだガミラスに攻め込まれてませんが?
サーシャちゃんを送り込む理由が見当たりません。
ガミラスが攻め込むどころか、文明すら持たぬ猿どもを見て、
なぜスジャータちゃんは妹を送り込んだのでしょうな??
714名無しSUN:02/12/26 02:53
ちなみに片道14万8千光年で無かったっけ?
715名無しSUN:02/12/28 02:26
>>713
ガミラスが地球に逝くって言ったからだよ。
716名無しSUN:02/12/28 09:03
ヤマトの世界では光速を超える通信が可能だからだよ。
(ヤマトTV版 相原が脱走しようとする時参照)
717名無しSUN:02/12/28 16:42
それって、スレタイよりすごくない?
                
718_:02/12/28 16:48
719名無しSUN:02/12/28 17:24
>>716
電波は質量が無いから光速を超えても質量はゼロ。
だから光速を超える通信が可能なんだよ♪
確かに不思議でもなんでもないことだよね。
720名無しSUN:02/12/28 17:31
タキオン粒子というやつですか?
721名無しSUN:02/12/28 18:19
タキオンは質量が負じゃなかったっけ?
722名無しSUN:02/12/28 20:55
>電波は質量が無いから光速を超えても質量はゼロ。

なかなかおもしろいYO ワラタヨ
723名無しSUN:02/12/28 23:41
>>721
君の負け(w
724名無しSUN:02/12/28 23:42
>>719
だから、グングン加速できるってことだね。
725名無しSUN:02/12/29 00:06
電波=光、じゃない? 電波が光速を越えるとは・・・ >>219
あと光速って、真空(C=秒速約30万Km)とか、物質中(Cよりも遅い)とか、
ブラックホールの近く(Cよりも速い)とか空間の条件によって変化するけど、
結局、光よりも速いものって存在しないんじゃなかった? 漏れは古いのか?
726名無しSUN:02/12/29 01:31
2chでは「スジャータちゃん」程度では突っ込んで貰えんのだな。
他で修行してくるわ。
727名無しSUN:02/12/30 01:29
>Cよりも速い

これって光より速いんだよね。
728725:02/12/30 05:19
>>727 解釈によっては合ってるかも。微妙かな。
 × 光よりも速い
 ○ 光の速度が「通常の真空中の光速度」よりも速い
なので宇宙空間で光速を超える速度で通信しようと思ったら、通常の宇宙空間経由
ではダメで、(ブラックホールの近くのような)光が加速するための特殊な条件を
満たした空間(亜空間?)を作って(?)通信する必要があると考えておりまっす。
729名無しSUN:02/12/30 09:04
また、ネタにマジレスする香具師が一人・・・・・これこそ永久運動だわな。
730名無しSUN:02/12/30 12:11
あのぉ〜〜 10億分の1位の宇宙地図を2次元で書いて
その地図に鉛筆で エイッって直線を素早く書けば
光速を越えられると思うのですが
731名無しSUN:02/12/30 14:10
>>728
2ちゃんねるでは、アボーン空間といいます。
732名無しSUN:02/12/30 15:56
sage
733名無しSUN:02/12/30 16:35
>>730
ネタ...だよね
734名無しSUN:02/12/30 18:10
>>730 深い。深すぎて想像不能・・・
秒速10km(=1秒間に新宿から吉祥寺まで飛ぶ速さ)
で進むボイジャー2号が10万年掛かってケンタウルスαに辿り着く。

2050年
秒速100kmの宇宙船を作った!!でも一番近いケンタαまでまだ1万年掛かるぽ…

2130年
秒速1000kmの宇宙船を作った!!でもケンタαまで1000年掛かるぽ…

2212年
秒速1万kmの宇宙船作った!!でもケンタαまで100年掛かるぽ…。まだ死ぬな

2298年
秒速10万km(光の1/3)の宇宙船を作った!!やっと10年でケンタαまで着ける様になったぽ…。
なんとか航海可能か。でも1秒間に地球2周半したら船体が溶けちゃうぽ。

これでもあと3倍必要かよ
736名無しSUN:02/12/31 16:47
銀河鉄道999が1年でアンドロメダまで行ける仕組みがよくわからん
737名無しSUN:02/12/31 18:06
>>736
教えてあげよう。脚本にそう書いてあるからだよ。
738名無しSUN:02/12/31 21:21
>2212年
>秒速1万kmの宇宙船作った!!でもケンタαまで100年掛かるぽ…。まだ死ぬな
ワラタヨ。 モウチョットベンキョウシレ
739名無しSUN:03/01/01 02:02
>>736 大人の事情です
740名無しSUN:03/01/01 03:27
>>736
そうしないと最終回に間に合わないだろ!!
741名無しSUN:03/01/01 03:44
教えてくれてありがとう >>737-740
現実というものが理解できたような気がします
742名無しSUN:03/01/01 06:36
>11:741】もし光よりも速く動く事が出来たら
>1 名前:名無しSUN 02/04/04 00:08
>地球から遠ざかることによって、過去の地球を観測できるんじゃありませんか?
>これって凄くない?

光速を突破する前に観測者は事象の地平に飲み込まれ、観測できる
すべてを失う方に1ペソ。いわゆるバサードラムジェット機関問題。
743名無しSUN:03/01/01 06:46
>>735

>秒速10万km(光の1/3)の宇宙船を作った!!やっと10年でケンタαまで着ける様になったぽ…。
>なんとか航海可能か。でも1秒間に地球2周半したら船体が溶けちゃうぽ。

アルファケンタウリに客観時間10年で到着するためには秒速30万
キロまで加速できる機関が必要。ちなみに、それだけの出力を得る
機関には、うちらがすんでいる銀河にあるブラックホールを確保して、
銀河100個をまるごと位置エネルギーから運動エネルギーに変換して
ようやく片道切符が手に入る(笑)。

船内時間10年でアルファケンタウリに往復するなら、必要なプロ
ペラントはたった50億トンでいい。木星の重力井戸からそれだけの
水素を引き上げることができれば、あとは地球にある材料だけで実用
恒星間宇宙船は作れる。

がんばってね。
744名無しSUN:03/01/01 10:23
客観時間って用語初めて聞いたよ。いやぁ〜長生きしてみるもんだね。(w
745名無しSUN:03/01/01 12:27
2002年から2003年に一気に変化って
光速より速いよね。
746名無しSUN:03/01/01 17:29
>>744
そのまま無知のまま死んじゃえば?
747計算厨:03/01/01 21:51
正月は退屈なので計算してみますた。地球と太陽の間を1.0メートルとすると、
太陽の大きさは89ミリ、地球の大きさは0.8ミリ、冥王星の軌道半径は
40メートル、ケンタウルス座のアルファ星までは約271.4キロメートル。
748計算厨:03/01/01 21:55
太陽の大きさは8.9ミリの間違いでしたsage
749名無しSUN:03/01/02 15:49
そんなにスピードを出して、どうやって止まるの?
750名無しSUN:03/01/02 18:37
恒星やブラックホールの重力場を利用して効率よく減速する、とか言ってみる
751名無しSUN:03/01/02 19:01
>>747
>ケンタウルス座のアルファ星までは約271.4キロメートル。

高速使えば3時間で着いちゃうね♪
752名無しSUN:03/01/02 19:13
>>747
地球と太陽の大きさって十倍しか違わないの?
753計算厨:03/01/02 19:17
>>752 晒しageしちゃイヤ。地球の大きさは0.08ミリでした。
754名無しSUN:03/01/02 19:40
問題は我々や地球を形作っている、重い元素は何処から
来たのだろうか?陽子はプラスの電荷を持っているから
相当な高エネルギーがないとくっつかないっていうじゃありませんか?
もし気の遠くなるほどの大昔に超新星爆発によってこれらの
物質が作られたとしてもなぜ我々の太陽はひとつしかない。
我々の太陽系に使われた以外の物質は何処へ消えてしまったのか?
近辺のシリウスやアルファケンタウリを作る材料となったのか?
その辺が知りたい。
755名無しSUN:03/01/02 20:06
>>754 スレチガイ
756名無しSUN:03/01/02 20:14
>>754 多分、太陽1個分の材料しかなかったんだよ
757名無しSUN:03/01/02 20:19
758名無しSUN:03/01/02 20:23
>>757 漏れもゲラゲラ笑いたいのですが、難しくてよく分かりません・・・
759名無しSUN:03/01/02 21:45
誰か次元転移装置作ってください。
760754:03/01/03 17:41
よく考えたら50億年ぐらいかけてゆっくり移動すれば
初めは近くにまとまっていた恒星も20光年ぐらいの
広がりは持つかもしれない。
だからシリウスやフォーマルハウトあたりも太陽と同じ大昔の
超新星爆発で出来た星かも。バーナード星にも巨大惑星が
あるっていうしシリウスには強力な正体不明の重力元が
存在するし。
761名無しSUN:03/01/03 18:19
難しい事ばかりでわからないけど、100光年を1年でいけたらいいね。
光速より速いって、それだけの事じゃないの?

光速に近いスピードで進むと後ろの景色が横の方に見えるって、何かで見たけどホント?
762名無しSUN:03/01/03 20:09
宇宙は真空なようで真空ではない。
わずかながら水素とヘリウムの原子が存在している。
光に近い速度で移動すればその衝撃波は馬鹿に出来ないだろう。
763名無しSUN:03/01/03 21:46
>シリウスには強力な正体不明の重力元が存在するし。
いつの間に正体不明になったんだ。

>光速より速いって、それだけの事じゃないの?
高校で物理選択して、3年で勉強してくれや。
その前に自主的に勉強しても良いがな。

>光に近い速度で移動すればその衝撃波は馬鹿に出来ないだろう。
衝撃波というよりは、高エネルギー(以下省略)
764名無しSUN:03/01/03 22:27
光に近い速度で移動している物体に水素が当たれば、
水素はぶつかった衝撃で素粒子とガンマ線に分解する。
765名無しSUN:03/01/04 05:20
あのさ、そんな高速で移動して、中に乗ってる人間はかかる負荷に耐えれるのかね?着いたときにはぺちゃんこでわ。
766名無しSUN:03/01/04 05:26
だからワープしかないよ。アニメでもやってるし。
767名無しSUN:03/01/04 15:39
水素は酸素と反応して水になるって先生は言っていたけど・・・
768名無しSUN:03/01/04 16:26
>>767
( ´_ゝ`)フーン
769yuma:03/01/04 17:14
 昔、読んだ何かの本に、重力をコントロールできれば馬の前ににんじんをかざすように
自分の前に重力源をつくり無限に加速できるていうのを読んだことがある。
直角に曲がっても、急停車してもGがかからないし、時間のパラドックスの現象
も起こらないとのこと。
 ブラックホールも巨大なものだと 光が逃げ出せない
臨界エリア(なんていうんだっけ?)の径が大きく
入っても気がつかないくらい影響ないらしい。
ブラックホールなみの重力源をコントールできれば光速以上の移動は
可能?
 よく知っている人、教えて!
770名無しSUN:03/01/04 17:28
車の前にデカイ磁石つるして実験しる!
771名無しSUN:03/01/04 17:43
ブラックホールを操ることの出来る装置があったとして
そんなのが誤作動を起こしたら、太陽系なんて吹っ飛ぶだろうね。

まぁドラえもんのどこでもDoorなんかがそういう仕組みかもしれない。
巨大な重力で目的の空間を引っ張ってくるんだ。
結果的にこちらが光速で移動したのと同じ事だろう。
772yuma:03/01/04 17:53
というか。ブラックホール並みのの重力源でなくても、重力でぐんぐん空間
を曲げて手繰り寄せていくのだから、結果として通常の空間の光より早く
進めるのでは?
773名無しSUN:03/01/04 17:57
>>762

漏れは馬鹿だからわからんので,計算頼む.

直径1mの球体が太陽系内を0.99Cで移動した場合の
固体を除く星間物質との衝突による平均制動力は
どのくらいになるんだ?
774yuma:03/01/04 18:13
近い空間の星間物質も、自分の前方にある重力源に同じように落ちていくので、
制動はかからないのでは?
ちょっと飯食います。
馬鹿な私を納得させてください。
775yuma:03/01/04 20:27
飯食い終わりました。
誰も答えないので、自分で答えます。
重力波を操るというのは、質量(物質)を操るということで
物を無から作り出せるということで
神の仕業です。
でも、宇宙の質量の90%以上をしめるといわれるブラックマターていうのは
異星人の推進力を生み出す質量と思うと夢があります。
哲学と物理学は紙一重。
776名無しSUN:03/01/05 00:16
>直径1mの球体が太陽系内を0.99Cで移動した場合の
>固体を除く星間物質との衝突による平均制動力は
>どのくらいになるんだ?

こんなこともわからない香具師も天文板に来るんだね。
777777とれたか?:03/01/05 01:29
>あのさ、そんな高速で移動して、中に乗ってる人間はかかる負荷に耐えれるのかね?着いたときにはぺちゃんこでわ。
わははは、ワラタヨ。

>昔、読んだ何かの本に、重力をコントロールできれば馬の前ににんじんをかざすように
>自分の前に重力源をつくり無限に加速できるていうのを読んだことがある。
むかし2001夜物語っていうSF漫画でそういうネタがあったね。
UFO関係の信奉者はよくその手の重力制御は可能だとかのたまっているけど、何か?
アメリカ軍もそういう飛行物体をすでにつくっているとのたまっているようですが、何か?

>でも、宇宙の質量の90%以上をしめるといわれるブラックマターていうのは
いやぁ〜ブラックマターって初めて知ったよ。人生長生きするもんだね。
http://www.google.com/search?q=%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%9E%E3%82%BF%E3%83%BC&ie=UTF-8&oe=UTF-8&hl=ja&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=

>哲学と物理学は紙一重。
それは人それぞれだと思うんだけど、その哲学と物理学の関係と
>でも、宇宙の質量の90%以上をしめるといわれるブラックマターていうのは
>異星人の推進力を生み出す質量と思うと夢があります。
がどうつながるのか、私ごときには理解不能ですわ。
(もちろんご返答いただかなくて結構です。)

1年以上前から宇宙のはて関係のスレッドで哲学の話題を出していた人がいるのですが、
同一人物ですか?
778yuma:03/01/05 01:53
"ブラックマター"間違ってました?
「ニュートン」かなんかで読んだけど、
量子力学と最先端天文学とで計算した全宇宙の質量と
実際の観測した宇宙からの推定質量が大きな開きがあって
それが目に見えない質量(マス?)orマターとのこと。
馬鹿な私に教えてください。。。。

それと
>>776  なぜ「直径1mの球体が太陽系内を0.99Cで移動した場合」のことを
考えなくてはいけないの?
 重力で移動しているのですよ。
(それ自体御伽噺っぽいですが。。。)
 重力源からみると全方位均等に空間が収縮しているのに、その中心から外れている
球体(自分が乗っている宇宙船?)に対しては
相対的にあい対する”固体を除く星間物質”はないはずですが。。。
 あまりにも、現空間と相対的に考えているのではないでしょうか?

一応、超不真面目、勉強できませんでしたが、某国立大学物理学科でました。
打ち負かせてください。ははーといいたいのです。

779名無しSUN:03/01/05 01:58
>一応、超不真面目、勉強できませんでしたが、某国立大学物理学科でました。
マジ?専門は?宇宙論とか言うなよ(w
780yuma:03/01/05 02:12
固体物性でした。
そんなことはどうでもいいんだ。
高校生のころ、愛媛県宇和島市にあった超物理学研究所から出版された
重力発生器とか、昔の放送が聞けるラジオとかの
まったく怪しげな本の世界に興味引かれた時からの
わだかまりを、
「バ〜カ!」といってすっきり理屈で教えてくれ!!!

晩く酒飲んでレロッてきました〜。
781yuma:03/01/05 12:29
話が切れてしまいました。
みなさん。ごめん。
去ります。
782名無しSUN:03/01/05 12:34
>>776

じゃあ教えてください。
783名無しSUN:03/01/05 12:38
>>782 >>776を隅から隅まできちんと読みましたか?
784名無しSUN:03/01/05 15:02
>>783
星間物質の定義が良くわからないんだ。
その辺も踏まえて説明してくれ。
785名無しSUN:03/01/07 12:14
age
786名無しSUN:03/01/07 15:47
( ´_ゝ`)フーン
787yuma:03/01/07 16:11
もうレスをすることに疲れました。
これ以上自分がレスをつける意味というか目的がわかりません。
正直言ってROMしてたほうが楽です。でもいつでも出来ることなので
今は一生懸命レスしようと考えていました。今日までは。
しかし誰からもろくなレスをつけられず、自分が誰にも
必要とされてないことが、わかったとたん前向きに考えることが
出来なくなりました。
もう自分という醜くてどこにいるのかわからないような存在を
2chから消すことだけが最後のレスをつける目的かもしれません。
そしてこの「書き込む」ボタンをクリックすることによりその目的が
遂行されるわけです。
さようなら。これからはROMに徹します。
788名無しSUN:03/01/07 16:50
自分の住まいの周辺の景色を100年くらい前から少しずつ
現代に近づきながら撮影して持って帰ってみたい。
789名無しSUN:03/01/07 17:28
例えば100km/hで走っている車から外の風景を8ミリかなんかで撮って、
それを2千万倍の速さで再生すると、光速の2倍で走っている風景が見れるよ。
790名無しSUN:03/01/07 22:57
性感物質というぐらいだから、何かの元素から出来た物質だろ。
物質ってことは何かしらの位置を持ち、何かしらの速度を持っているわけだ。
宇宙が膨張してるにしろ何にしろ、この物質速度を0として測った速度が、
光速を超えられないってのはありそうだな。
これは相対論云々とかではなく、単に宇宙船が性感物質と衝突したときに
被るダメージが∞になるという理由からだ。
791名無しSUN:03/01/07 23:18
>この物質速度を0として測った速度が、光速を超えられないってのはありそうだな。
相変わらずの絶対座標信者ですか?
>これは相対論云々とかではなく

相対論懐疑派は相変わらず絶対座標を信じているらしい(ププッ
792名無しSUN:03/01/07 23:23
  
793790:03/01/07 23:24
絶対座標の話をしているのではない。
星間物質に邪魔されるための速度限界を考えると、
自ずと星間物質が速度の基準になると逝っているのだ。
794名無しSUN:03/01/07 23:33
>>793 あのさぁ、即レスはカッコワルイヨ。ひょっとして粘着君?
>星間物質に邪魔されるための速度限界を考えると、
>自ずと星間物質が速度の基準になると逝っているのだ。
だから>>773を計算してみろや。
宇宙のそれぞれの星間物質とやらはそれぞれかなりの相対速度をもっているが、
どれにあわせるんだい?(w
795名無しSUN:03/01/07 23:41
>>793
もう一つ、
かりにそのとある星間物質にたいして光速の70%で左に行く宇宙船と
同じく光速の70%で右に行く宇宙船があったとしたら、1つの宇宙船
からみた別の宇宙船の速度は光速を超えるわけね?
















これだから厨房は嫌だよ。
796名無しSUN:03/01/07 23:46
6分後のレスは即レスで、
9分後のレスは即レスではないのか?
君自身が宇宙の中心になってないか?
797名無しSUN:03/01/07 23:49
>>796 メール欄もよまない2ch初心者は逝ってよしだよ。
798名無しSUN:03/01/08 00:53
( ^ー゜)y 空気を読まないでカキコ♪
799名無しSUN:03/01/08 04:08
ところで、光速を超えるほどのエネルギーを与えられた物質は、光速以下に
とどまる為に持っていた運動エネルギーを光子として放出してしまう。
アルファケンタウリまでスペースシャトル1台を1年で届けようとして
エネルギーを与えると、スペースシャトルのかわりにアルファケンタウリを
銀河系の外に放り出す強烈なガンマ線ビームを発射すると思われ。
800名無しSUN:03/01/08 14:18
>>787
都合の良い奴だな、勝手にROMってろボケ
801名無しSUN:03/01/08 14:34
>アルファケンタウリを
銀河系の外に放り出す強烈なガンマ線ビームを発射すると思われ。

( ´_ゝ`)フーン
802名無しSUN:03/01/08 16:15
だから早送りすればいかようにも速くできるって!
803名無しSUN:03/01/08 20:39
>>799
スペースシャトルをカタパルトで一気に光速度まで加速するというのならその通りだ。
だが、スペースシャトル自体が自分を推進させる場合は話しが違う。
地球の慣性系に張り付いている状態からの加速と、
地球からみて光速度に近い状態からの加速とでも、
スペースシャトル内から見て、その2つの状態は全く区別は付かない。
(しつこく出ている精管物質の圧力は全く別の理由の問題なので、この際無視だ)
804名無しSUN:03/01/08 23:15
>>799
>ところで、光速を超えるほどのエネルギーを与えられた物質は、光速以下に
>とどまる為に持っていた運動エネルギーを光子として放出してしまう。
放射光のことでも言ってるつもりなんだろうけど、カーブで曲がろうとしない限り
そういうことはおきない。もうちょっと勉強しろ(w
スプリング8でも検索しておきなさいってことだ。

だいたい
>銀河系の外に放り出す強烈なガンマ線ビームを発射すると思われ。
には藁たよ。どうしても恒星をも動かす光圧を信じているのね(w

>光速を超えるほどのエネルギーを与えられた物質
って書いているところが、ニュートン力学しか知らないのを露呈しとるが・・・・・
特殊相対論では、光速を超えるほどのエネルギーは(以下省略)
805もとyuma かな?:03/01/09 00:33
>>787=800+ 面白いのでコテハン譲る。
    (もっと もとyumaさん ゴメンなさい。何人いるんだ?)
わなに入って引きだれてしまった。
正月やすみ終わって忙しいんだよ。
ROMもできない。


質量
 m=m0/√(1-(v/c)^2)
m0=静止質量
 m=地球から観測したときの質量

速度和

 V3=(V1±V2)/(1±V1V2/C^2)
  
特殊相対性理論(すでに古典です)の入り口です。
高校の時知りました。
  
806名無しSUN:03/01/09 02:37
おいおい、運動エネルギーなんて観測者の立場の数だけ存在するぞ…
光速に近い宇宙船から観測される度に、
我々は恒星を吹っ飛ばすぐらい眩しく発光しとかにゃならんなんてたまらんぞ(w
807名無しSUN:03/01/09 04:28
観測されるということは、そういうことではないか?
不確定性原理ってやつだろ。
観測されること自体が被観測者に影響を与えるってか?
アインシュタイン先生は「月は我々が観測しない間は存在しないのか?え?おい」
と言っていたが、案外本当に存在しないのかもよ。
808名無しSUN:03/01/09 13:53
>m=地球から観測したときの質量

ってどうやって量るの?
809名無しSUN:03/01/09 17:28
物理学では帰納法的に実証された理論は山ほどある。
だから測れないこと自体はそんなに問題ではない。
(「量」れないと書くと慣性質量が除外されそうなので、あえて漢字を変えた)
だから新しい観測事実の登場により否定されてしまった理論も山ほどある。
810bloom:03/01/09 17:33
811名無しSUN:03/01/09 18:14
帰納法的?
単なる想像では?
812名無しSUN:03/01/09 18:25
単なる想像で実証とはたいした理論だな。
813名無しSUN:03/01/09 19:32
>観測されるということは、そういうことではないか?
観測問題をわかっているのかと小一時間問い詰めたい(激w

慣性運動がなんかわかっていない厨房はニュートン力学からやり直したまえ。
814名無しSUN:03/01/09 19:41
>>808 仮にそのロケットが一定の推力で加速しているとすれば、簡単に地球から量れますが何か?
mというものが、あくまでも見た目の質量ということを(以下省略)
815名無しSUN:03/01/09 22:14
計量装置がロケットと同じ慣性系に乗っているのでは、相対論の検証にならん。
>>808が直接計量にこだわること自体が問題なんだろ。
816名無しSUN:03/01/09 22:52
>>804
どう見てもチェレンコフ放射のことだと思うが
817名無しSUN:03/01/09 23:20
それはスペースシャトルが媒質中を進んでるとしたらだろ?
エーテル信者か?
818名無しSUN:03/01/10 00:18
                     マチクタビレタ
☆ チン                   マチクタビレター            
        ☆ チン  〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)<  ワープの解説まだ〜?
             \_/⊂ ⊂_)_ \____________
          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|
        |  ○ みかん ○  |/
819名無しSUN:03/01/10 02:09
ワープするには、負のエネルギー場が必要なんだそうだが、これを作るには
非常に莫大な正のエネルギーを転換して生成、それを場として形成し
正のエネルギー場である我々の宇宙を背景に、その負のエネルギー場へ
落下していく事で我々の宇宙の法則から外れた状態で運動できると。
数学的には正しいとして、技術的に可能かどうかはまた別の話。ついでに
いうと負のエネルギー場は正のエネルギー場と触れ合うときっちりその
空間が占めていた真空エネルギーへと転換されて、物質粒子や光子形成で
消費されてしまうので、エネルギー場の維持に関しては何も考えていない。

少なくとも、ヤマトがイスカンダルに旅立った最初のワープで、銀河系は
その腕を一本失い、弾き飛ばされた恒星が持ち去った運動エネルギーに
よって銀河核へと、銀河の腕1本分の恒星が落下することになる。
無数の恒星系を滅ぼして、たった1個の惑星を救う宇宙船艦ヤマト、
その正義はイスカンダルに届くにはあまりに酷すぎるぞ(苦笑)。

ワープ論については、去年のSCAIに提出された論文をはしょって紹介
しますた(日経サイエンスのバックナンバーに邦訳した論文があります)。
820名無しSUN:03/01/10 02:18
余談ですが、物質は光速を超えて運動する事はできます。
光速は媒質中の誘電率でいくらでも変りますし、人類が作り出した
もっとも遅い光速は秒速1.5cm、媒質は数ナノセカンドで蒸発して
しまい光子は媒質から飛び出してしまいましたが実現しています。

秒速1.5cmより速ければ、人類が作ったもっとも遅い光速より速い
訳なので、光速の壁は気にしないで下さい(笑)
821名無しSUN:03/01/10 02:19
ついでにいえば、目的地までがボーア・アインシュタイン凝縮状態に
あれば、その中を通過する光子よりもはやく目的地につく事は容易です。
光速の壁Cは真空中での速度なのだが…
823名無しSUN:03/01/10 16:02
その壁、かなづちで割れますか?
824age:03/01/10 17:15
>>820
もうちっと詳しく頼む
825名無しSUN:03/01/10 17:54
たきおん
826名無しSUN:03/01/10 21:28
>>816 チェレンコフ光でガンマ線は出ない。
放射光ならでるがな。
827名無しSUN:03/01/10 21:32
>>817
>それはスペースシャトルが媒質中を進んでるとしたらだろ?
>エーテル信者か?
これが
>>816
>どう見てもチェレンコフ放射のことだと思うが
に対しての発言としたら、
本当に媒質とエーテルのことをわかっているのかと、小一時間問い詰めたい。
828名無しSUN:03/01/10 21:39
>>815
>計量装置がロケットと同じ慣性系に乗っているのでは、相対論の検証にならん。
>>808が直接計量にこだわること自体が問題なんだろ。
木星の質量をはかるのに計量装置が必要だと思っている香具師ですか?
銀河系に対してかなりの相対速度を持っている銀河の質量を計量装置でないと、
量れないと思っている香具師ですか?









ニュートン力学の学習を一からやり直したほうがいいよ。
829ブラックマタ-:03/01/10 23:09
銀河の回転周期から求める質量と、観察から求めた質量って10倍以上違うの知ってます?
830名無しSUN:03/01/10 23:22
ホワイトホールってどうなったんだ?
ブラックホールに消えた質量はホワイトホールから放出されるっていうのが
一時期はやってたけど、めっきり聞かなくなったぞ。
否定されたか?

でも、これってワープ?
ブラックホールってすごいぞ
E=MC^2
MがEになるのは”核”でわかるが
光=EがMになるのはエントロピーが減少することだ
時間がもどるってこと?
でも、外からだと(事象の地平線超えると見えませんが)有限の時間
ホワイトホールから放出されるのも外からみると有限に時間(一瞬)
これって時間のパラドックスの起こらないワープ!?
831名無しSUN:03/01/10 23:45
まだ、ブラックマター?
832名無しSUN:03/01/10 23:52
>銀河の回転周期から求める質量と、観察から求めた質量って10倍以上違うの知ってます?
銀河の回転周期から求めるような物体をそれ以外の観測からどうやって求めるのか、そっちのほうが
気になるな。(w
833名無しSUN:03/01/11 10:03
「○○を勉強して出直して来い」などという捨て台詞を
すぐ使う未熟者に多くを望んではいけない

相手に応じた簡潔明瞭な説明ができないのは
自分がその問題をまだまだ咀嚼できていないからだ

自分がした説明に対する聴衆の無慈悲なジャッジに免疫のない尻の青さは
専門家ないしは研究者としての尊厳を自ら失墜させる恥に他ならない

そのあたりがわかるまで温かく見守ってあげるのが大人としての使命
何度でも胸を貸してあげようや
834名無しSUN:03/01/11 10:10
>>833
わかった。
生暖かい目で見守ろう。
835名無しSUN:03/01/11 11:32
(・∀・)ニヤニヤ
836名無しSUN:03/01/11 14:29
むずい
837名無しSUN:03/01/11 14:56
むずむず
838山崎渉:03/01/11 15:29
(^^)
839名無しSUN:03/01/12 00:13
>「○○を勉強して出直して来い」などという捨て台詞を
>すぐ使う未熟者に多くを望んではいけない
で833は何が言いたいの?自分で解説してあげれば?(w

(・∀・)ニヤニヤ
840名無しSUN:03/01/12 00:21
ニュートン力学ぐらいでがたがた言っている>>833はリアル厨房ですか?
841名無しSUN:03/01/12 00:33
それはオレ。
     
842名無しSUN:03/01/12 16:24
v=gtが全てだ。試験に出るぞ。
843名無しSUN:03/01/12 17:39
>v=gtが全てだ。試験に出るぞ。
すべてか?(激w

















初速0の落体問題しかできねーぞ。
844名無しSUN:03/01/12 17:40
 
845名無しSUN:03/01/12 17:46
 
846名無しSUN:03/01/12 21:23
いちばん解り易いのは罵倒語で返す香具師
その次は(以下略
847名無しSUN:03/01/12 22:21
>>843
そう。すべて。
君は暗記したことしか答えられないようだね。
848名無しSUN:03/01/13 00:59
なんか低レベルな厨房がいきまいていますな。(w

まぁ、せいぜいがんがってくれや。
849名無しSUN:03/01/13 01:20
>>847 マジに力学しらないのか?気の毒だね。
850名無しSUN:03/01/13 01:25
>>830
別にホワイトホールに吸い込まれた物質が光速を超えて移動する訳じゃないよ。
単に空間が連結するだけ。例えば我々の宇宙が閉じていれば、仮に直径150億光年の
直径があったとして、その端から端に移動するのは簡単。150億光年の反対側に
何かあるわけでなく、反対側に出てくるの話と同じ。仮にそれを観測したとすると
片方で物体が150億光年よりも遠くに移動していくように見え、その反対側から
150億光年より向こう側から接近してくるように見える。
851名無しSUN:03/01/13 01:26
力学を知らない厨房がスレタイとは無関係に、力学について馬鹿なことを言うスレッドですか?
852名無しSUN:03/01/13 01:37
空間を任意に結合するには、ブラックホールトポロジーという技術が
あるけどね。事象の境界は相互作用を遮断するので、問題なく好きな
空間までトンネルを掘ることができる。ただ普通にトンネルを掘ると
ただ単に空間を引き伸ばして遠回りのルートが出来てしまう。で、
ブラックホールの引力で既知宇宙自体を伸ばしてしまえば結果として
通常空間よりトンネルの方が距離が短くなるが、それは激しく無意味。

既知宇宙を引き伸ばす方法は判っていても、それを縮める方法がわからな
ければCはいつまでも壁として立ちはだかるだろうね。
853名無しSUN:03/01/13 01:42
854名無しSUN:03/01/13 07:57
855名無しSUN:03/01/13 14:54
>>842
FΔt = m v2 - m v1 も仲間に入れてくれ。
856名無しSUN:03/01/13 17:05
ここは、リアル厨房が物理の教科書にある公式を書くスレッドですか?
857名無しSUN:03/01/13 18:33
なんか自分は中学生より学識があるんだと必死にわめくDQNが1匹
見境なく噛み付いては無視される遊びを繰り返しているな
いや別にいいんだけどさ,観測してて面白かったんだ
858名無しSUN:03/01/13 19:10
(・∀・)バレタカ!!
859名無しSUN:03/01/13 19:56
>>850>>852 言ってうことはなんとなく理解できるけど
も一つ分からない。
光速超えるってことはトポロジ的な移動ってことじゃない?
ニュートン力学と特殊相対性理論ちょっと知ってても、(推進力として使う物質と
の)相対速度が光を超えられなければ、光速を超えられないというのは厨房でもわかる。
それでも、光を逃がさないブラックホールは存在するんだし、光速を超えるのは
今分かっている方法はブラックホール(=重力)を利用するしかないんじゃない?
860名無しSUN:03/01/14 00:18
やっぱ基本は f=ma だしょ。
861名無しSUN:03/01/14 10:57
神!
862名無しSUN:03/01/15 12:00
数学は微積をやっておけばいいですか?

863名無しSUN:03/01/15 12:12
円周率は3で計算しても大丈夫ですか?
864名無しSUN:03/01/15 14:08
ぶすり
865名無しSUN:03/01/16 11:28
いい先生に教えてもらえばわかるんだけど。
         
866名無しSUN:03/01/17 00:18
>>853よ、おまえは>>854に激しく猛烈に馬鹿にされた事を気づいていない。
俺だったらそこまで鋭い指摘を食らったら、人生リセットして都庁ビルから
ダイビングしてグッチャグチャの肉片になって、己の無知を恥じるね。
867名無しSUN:03/01/17 18:11
重力加速で永遠に落ち続ければ、すぐに光速を超えられる。
そのとき地球はどのように見えるのか?
              
868名無しSUN:03/01/17 22:59
大気を持たない天体の地表に落下する速度と
その天体の地表から跳躍して重力圏から脱出するのに必要な速度が
同じってことは知ってるよな?

少なくとも地球には光速を超えて自由落下はできないぜ
869名無しSUN:03/01/17 23:19
2.2360679(フヅサンロクオオムナク)は2で計算しても大丈夫ですか?
870名無しSUN:03/01/18 00:39
人並みにおごれや女子

ルート8の男
871名無しSUN:03/01/18 01:07
とーっても高いところから落とせば光速は超えるよ。
だから心配ないと思う。
872名無しSUN:03/01/18 01:33
光速の51%の速度で進む2つの物体がすれ違う場合、お互いに相手が
光速を超えて進んでいるように見えるに違いない、とか言ってみる
873名無しSUN:03/01/18 02:32
>>871-872
釣られないぞ
874名無しSUN:03/01/18 03:02
光速の102%だね。きっと目にも留まらぬ速さなんだろうね。
875入江渉:03/01/18 07:20
(^^)
876名無しSUN:03/01/18 07:24
877名無しSUN:03/01/19 02:15
ピンボケじゃねーかよ
878名無しSUN:03/01/19 14:57
例えば、超新星爆発の前後の瞬間では、恒星の質量変化に伴い
恒星付近の重力状態も著しく変化すると思われるが、その重力変化が
周囲の空間を伝わり、恒星を周回していた惑星などに到達する速度は
光速と比べて速いのだろうか?
879名無しSUN:03/01/20 01:03
サンシャイン60から飛び降りたら地面直前で光速を超えますか?
          
880名無しSUN:03/01/20 02:15
Einsteinが怒ってきますよ
881名無しSUN:03/01/20 03:47
Einstein・・・(;´Д`) ハァハァ
882名無しSUN:03/01/20 14:38
努力次第です。
883名無しSUN:03/01/20 22:14
ここのセンセたちって856級ばっかりだったんか
884名無しSUN:03/01/20 23:56
黄金聖闘士は光速で動けるらしい
885名無しSUN:03/01/21 03:45
>>878
イパーン相対論では、重力の伝播速度が∞なんだよね。
886名無しSUN:03/01/21 22:05
重力の伝播速度は光速じゃなかったか?
887名無しSUN:03/01/21 22:30
なるほど。それじゃ、重力の波を発生することができれば
(超)光速のエンジンができそうだね。
888888:03/01/21 22:40
確変キタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!
889名無しSUN:03/01/21 22:52
重力のデムパを波動と考えると、
エーテルに逆戻りしちゃうんだよねー
890名無しSUN:03/01/21 23:30
図星をつかれたら何も言えなくなることを以って
自らの無能ぶりを全世界に発表している
無駄飯食いのセンセたちのすくつスレでした

■■■■■■■■■■ 終了 ■■■■■■■■■■■■
891名無しSUN:03/01/21 23:38
イーサネットって光より速いの?
892890:03/01/21 23:42
>>891
必死だな(藁
893名無しSUN:03/01/21 23:59
>>892も必死に感じられるが、これは糞スレッドだからどうでもいい。












と煽ってみるテスト
894名無しSUN:03/01/22 02:08
もし、って言ってるんだから、もっと想像力豊かに語れやゴルァ(^∀^)
895名無しSUN:03/01/22 03:36
このスレで必死な人なんているんでつか?
896名無しSUN:03/01/22 04:02
別に光速を超えて運動できなくてもいいだろう。人類が有史から
浪費した時間を今後同じだけ勤勉に宇宙開発を続けていくと天の川
銀河系は人類だらけになるそうだ。銀河系規模での資源を利用して
銀河間宇宙を開発すると5000年後には近隣の銀河系も人類で埋まり、
宇宙が収縮に転ずる時には宇宙の果てまで人類の子孫が浸透する
そうである。光速の壁=今住んでいる宇宙の物理の壁に穴を開けて
別の宇宙に人類が進出する方法を真面目に検討するのはそれからでも
遅くは無いというお話。
897名無しSUN:03/01/22 15:00
そんなことより、イオン化傾向の覚え方って知ってる?
898名無しSUN:03/01/22 17:28
http://www.yoshinoya.com/yoshinoya/shop/j_top.html
「吉野家」だけgifかよ!知らなかったぜ!!
899名無しSUN:03/01/22 18:54
わかってねー香具師がいるな。
http://www.yoshinoya.com/yoshinoya/shop/j_top.html
「吉野家」事業は、北海道から九州、沖縄まで全国に・・・

「吉野家」を良く見ろ!ここがすごいところだ!!
900名無しSUN:03/01/22 20:00
>>878
超新星爆発によって星の質量が減るのは光子という形で分散
するのだから、その光子が惑星の公転軌道の内側にある
間は重力も変わらず、外側に広がりはじめた時に重力変化が
出て来るので(爆発から数時間のことになると思うが)結局
同じなのでは?
901名無しSUN:03/01/23 00:00
子牛には質量がありませんが?
902名無しSUN:03/01/23 01:04
狂牛菌ぐらいはあると思われ。
903名無しSUN:03/01/24 01:01
>>900
光子は重力を持っている、ということで合ってますか?
904名無しSUN:03/01/24 12:18
光子もその重力で光速を超えるの?
905名無しSUN:03/01/24 14:51
光子は常に光速を超えているんじゃなかったっけ?
906名無しSUN:03/01/24 22:32
お前ら大丈夫か?しっかりしる!
907名無しSUN:03/01/24 23:17
   ∧∧     ┌──────────
  ( ´ー`)   < シラネーヨ
   \ <     └───/|──────
    \.\______//
      \       /
       ∪∪ ̄∪∪
908名無しSUN:03/01/26 00:23
光速を超える物質、超光子を発見
する夢をみますた
909名無しSUN:03/01/26 07:45
>>908

質量もマイナスだったりして
910名無しSUN:03/01/26 12:26
紙を折りたためば紙の端のほうは一瞬で着くので
立体を折りたためば高速など超えていると・・・


言ってみるテスト
911地下鉄御堂筋線:03/01/26 15:26
高速なら、毎日越えてますが何か?
912名無しSUN:03/01/26 22:15
先に言われた!
913名無しSUN:03/01/27 14:24
質量がマイナスなら光速超えるの?
だったら、水素とかヘリウムは光速超えるね。
これってノーベル賞もの?
914名無しSUN:03/01/27 15:04
>>913にかけてあげる優しい言葉が見当たりません。
915名無しSUN:03/01/27 19:48
ていうか、みごとに>>913に釣られている>>914にはワラタヨ。
916名無しSUN:03/01/28 11:42
ってことは、気球も光速を超えているんだね♪
917名無しSUN:03/01/28 11:54
名作「宇宙戦艦ヤマト」を観れば全て判明しますよ。
918名無しSUN:03/01/28 19:04
劇場版?テレビ版?
サブタイトルは何がいいのかな?
919名無しSUN:03/01/28 23:38
光速って秒速30万`だっけ?
この世で一番早いものが光だってのが想像できない・・・・
秒速40万`出したっていいじゃないか?
920名無しSUN:03/01/28 23:39
人差し指をひょいと曲げれば、爪の先って簡単に光速を超えるよね。
921名無しSUN:03/01/28 23:45
916はマジで気球の質量がマイナスだと思っている臭い
922名無しSUN:03/01/29 00:00
921は結局916=913に釣られているという現実を理解できないらしい。
923名無しSUN:03/01/29 00:52
922は間違いに今気付いた916
924名無しSUN:03/01/29 01:44
っていうか、面白いのでage
925名無しSUN:03/01/29 01:52
科学者ってこういう答えのわからない事を死ぬまで
研究して答えが出なくてもどっかから収入があって
暮らしていけるっていうことでつか?
なんかいいなあ。
926名無しSUN:03/01/29 03:36
俺たちが稼いだ金を食いつぶしてるんだから気楽なもんだ。
だから簡単に、光速も超えちゃう、なんて言えるのだ。
927名無しSUN:03/01/29 04:01
人間はネコをネコと呼ぶけど
当のネコは自分がネコ、という自覚は無い。
928・・:03/01/29 06:50
俺の母ちゃんバーゲンセール開始すると光速になるよ。
929名無しSUN:03/01/29 21:40
  ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ´∀`)< オマエモナー>>927
 (    )  \_________
 | | |
 (__)_)
930名無しSUN:03/01/30 01:01
ネコは人間を△£§◎×〒☆と呼ぶけど
当の人間は自分が△£§◎×〒☆、という自覚は無い。
931名無しSUN:03/01/30 02:06
電光掲示板だと光速を超えるって知ってる?
932名無しSUN:03/01/30 11:34
それマジかよ?
電光掲示板で実験した人いる?
933名無しSUN:03/01/30 15:09
2ちゃんねる掲示板が概に光速を超えていると言う罠。
934名無しSUN:03/01/30 18:58
オレが書き込んだ瞬間、一瞬だけど光速を超えたよな。
みんなにはわかったかな?
935名無しSUN:03/01/30 23:34
で?何が光速を超えるんだ?
電子か?光子か?
936名無しSUN:03/01/31 00:21
オレの指、クリックした瞬間!
937名無しSUN:03/01/31 14:10
マウスカーソルの動きがでしょ。
モニターも電光掲示板の一種だからね。
液晶はどうかな?
プラズマは名前からして速そうだね。
938名無しSUN:03/01/31 18:35
コントロールパネルで最大速にすると、手首の動きで光速を超えられるらしい。
誰か測ったことある?
939名無しSUN:03/01/31 20:34
漏れのレトロなオシロスコープは光点が
1cmあたり1nsで移動するんだけど
最新型だとこいつの30倍どころじゃないだろうな
940名無しSUN:03/01/31 22:25
速さ自慢スレか?
941名無しSUN:03/02/01 01:14
首都高速は低速道路と名前を変えたほうがいいな。
942名無しSUN:03/02/01 01:39
マウスカーソルは質量が0だから珍しくも何とも無い
943名無しSUN:03/02/01 12:02
電光掲示板は質量があるのに光速を超える。
944名無しSUN:03/02/01 14:00
日本人で初めて光速を超えたのは毛利さんですか?
945名無しSUN:03/02/01 15:32
ハヤタ隊員だと思うが・・・
946名無しSUN:03/02/01 16:37
カレーを食べているときのスプーンを投げた瞬間、光速を超えたと思う。
だってウルトラマンだからね。
947YOSHIKI:03/02/01 18:23
おい、お前ら! 新スレたてたぜ。  名前は    

★★YOSHIKI様のピアニストを撃て!!★★   

だぜ。 このスレでは世界最高のピアニストのオレ様が
お勧めのピアニストについて熱く語るぜ!
お前らのお勧めのピアニストについても色々書いて
音楽に関する情報を提供しろよ!
待っているぜ!
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1043572368/l50

そして永遠の命を手にした■慎太郎クローン■が
次期総理に向けて始動したぜ!
石原は「自分に代わって■慎太郎クローン■が首相になって
大日本帝国を再建する。」といっているらしいが、本当かよ?
詳しくはこのHPに書いてあるぜ。
そして巨大地震を起す■謎の巨大コンドーム=神■の
謎を知りたければ、このHPを見ろよ!
http://www12.brinkster.com/uhikaru/a&w.htm


前スレはここだぜ。
http://tv3.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1038739531/l50

★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★******★ ★ ★
948名無しSUN:03/02/01 22:02
地球から光速以上で遠ざかったら地球がすぐ小さくなって見えなくなっちゃうジャン。
アフォか?

-----終了!-----
949名無しSUN:03/02/01 23:07
このまま誰も突っ込みようの無いボケだけで1000まで埋まりそうだな
950名無しSUN:03/02/01 23:43
いや、ダンが目にウルトラアイをかぶせる時の瞬間、光速を超えているのを
テレビで観測しました。
951名無しSUN:03/02/01 23:45
過去に逝きます
952名無しSUN:03/02/02 17:53
テレビのブラウン管上でも光速を超えるのだろうか?
953名無しSUN:03/02/03 01:05
21インチ以上は超えるみたい。
それ未満は素人には難しい。
954名無しSUN:03/02/03 14:11
オレの車、17インチ履いてるけどすげーはえーぞ。
もうすぐで高速の99%までスピード出るぜ!
955sage:03/02/03 18:47
高速の99%って99km/hのことか(w
956名無しSUN:03/02/03 22:43
ガラガラなのに光速道路の法廷速度守ってる人ってたまに逝るよね。
逆に危ないんだよな。
957名無しSUN:03/02/04 03:55
ガラガラなら危なくないのでわ?
958名無しSUN:03/02/04 09:42
速度差ありすぎでカマ掘りかけたことアリ升
959名無しSUN:03/02/04 16:23
もし光よりも速く動く事が出来たら
北斗神剣に勝てるかも試練。
960名無しSUN:03/02/05 01:36
このスレ、レベル高すぎないか?
ニュートン力学程度に簡単にしてくれないかな。
961名無しSUN:03/02/05 01:44
不覚にもワロてしもた
962名無しSUN:03/02/05 02:56
このスレで終わっちゃうの惜しいな(w
963名無しSUN:03/02/05 09:34
>>942

0ではなく、電子の重さ分はあると思うぞ。
964名無しSUN:03/02/05 12:15
世の中には

驚異的なサイトがあるもんですね。

http://home9.highway.ne.jp/cym10262/fenomina.html
965名無しSUN:03/02/05 14:30
>このホームページは、当然リンクフリーです。
と言うより勝手にリンクしてください。お願
いします。お願いします。お願いします。連
絡も何もいりません。なお、相互リンクして
やるっていう奇特な方がおられましたら、
こちら まで連絡をお願いします。(・・;)

⊂( ⊂(´_ゝ`)ノ ふーん
966名無しSUN:03/02/05 17:35
次スレ立てられる勇気のあるものよ、出でよ!!
967名無しSUN:03/02/05 19:47
あげる勇気はある。
968名無しSUN:03/02/05 21:41
969名無しSUN:03/02/06 15:30
っていうことで、次スレにしますか・・・
970名無しSUN:03/02/06 22:59
使い切れ
971名無しSUN:03/02/06 23:09
================終了================
972名無しSUN:03/02/06 23:09
================終了=================
973名無しSUN:03/02/06 23:09
=================終了=================
974名無しSUN:03/02/06 23:10
================終了===================
975名無しSUN:03/02/06 23:10
================終了====================
976名無しSUN:03/02/06 23:10
================終了=====================
977名無しSUN:03/02/06 23:10
================終了======================
978名無しSUN:03/02/06 23:10
================終了=======================
979名無しSUN:03/02/06 23:11
================終了========================
980名無しSUN:03/02/06 23:11
================終了=========================
981名無しSUN:03/02/06 23:11
================終了==========================
982名無しSUN:03/02/06 23:11
================終了===========================
983名無しSUN:03/02/06 23:11
================終了============================
984名無しSUN:03/02/06 23:11
================終了=============================
985名無しSUN:03/02/06 23:11
================終了==============================
986名無しSUN:03/02/06 23:11
================終了===============================
987名無しSUN:03/02/06 23:12
================終了================================
988名無しSUN:03/02/06 23:12
================終了=================================
989名無しSUN:03/02/06 23:12
================終了==================================
990名無しSUN:03/02/06 23:12
================終了===================================
991名無しSUN:03/02/06 23:12
================終了====================================
992名無しSUN:03/02/06 23:13
================終了=====================================
993名無しSUN:03/02/06 23:13
================終了======================================
994名無しSUN:03/02/06 23:13
================終了=======================================
995名無しSUN:03/02/06 23:13
================終了========================================
996名無しSUN:03/02/06 23:13
================終了=========================================
997名無しSUN:03/02/06 23:13
================終了==========================================
998名無しSUN:03/02/06 23:14
================終了===========================================
999名無しSUN:03/02/06 23:14
================終了============================================
1000名無しSUN:03/02/06 23:14
使い切りました。
================終了============================================
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。