消えた望遠鏡メーカーを語るスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しSUN
望遠鏡メーカーの寡占化が進む中、かつて星の数ほどあった有名無
名のメーカーが、瞬く間に消えてしまった。そんなメーカーの、特色
ある製品について語りたい。
個人的には、一番惜しいのはJSO。あれほど高いクオリティを持った
製品を出せるメーカーはしばらく出ないのではないか。。。
2名無しSUN:02/02/22 22:36
日本屈折光学は消えたのでしょうか?
3名無しSUN:02/02/22 22:55
日高光学は今でもやって居るんでしょうか?
4名無しSUN:02/02/22 22:56
中九州光学は今は?
5名無しSUN:02/02/22 23:43
UNITRONは?
Z光路の屈折とか、赤道儀とか独特なものを出していました。
6名無しSUN:02/02/22 23:44
夢を与えてくれたのは何といってもダウエル・スリービーチ・パノップだな。
7名無しSUN:02/02/22 23:47
>>6
成東光学と呼べ。(漢字これであってる?)
8名無しSUN:02/02/22 23:50
>>7
成東商会。
パノップがパノップ光学。
9名無しSUN:02/02/22 23:52
日本双眼光学
10今年で50歳:02/02/22 23:55
中学1年生のときに買ってもらった8センチ反射経緯台のエイコーは
いつ消えたのでしょう。
水平微動つきに改造した8センチ反射は6年間使いメシエ天体の制覇と
数多くのすい星を観測しました、今は倉庫に眠っています。
現在はスカイセンサ付きGPX赤道儀に20センチシュミカセで観望中。
117:02/02/22 23:55
>>8
失礼。頭の中でごっちゃになってた。
12名無しSUN:02/02/23 00:02
>>10
エイコーは、いつも天ガの中ほどに広告がありましたね。
10cm未満の反経だとアストロも出していました。
最近の大口径化は、そのころでは想像もつきませんでした。
15cm屈折なんか五藤のやつでドームに収まっているものでしたが。
13名無しSUN:02/02/23 00:05
>>10
エイコーは80年代半ばごろ潰れて、ミザールに吸収されたはず。
14名無しSUN:02/02/23 00:18
日本屈折光学は?
151:02/02/23 00:36
こうしてみると玉石混交 w)だな。
6のあげた有名どころ ww)にまじって、すっかり忘れてた名前があったり
する。
16名無しSUN:02/02/23 00:42
>>8
ダウエル光学が成東商会です

国際光学なんてのもあったな。
17名無しSUN:02/02/23 01:50
すばるが扱っていた、南京天文儀器なんたらってどうなったの?
181:02/02/23 02:25
思い出した。かつてクリアー光学という超マイナーなメーカーがあった。
とっくの昔に消え去ったと思ってたが、大阪にまだ会社が残ってた。
正直言ってビクーリした。
19名無しSUN:02/02/23 02:30
細い光学
マリオスパタ斎藤
20名無しSUN:02/02/23 05:46
ヨシカワのニュートン反射ってもう個人向けには作ってないのですか?
21名無しSUN:02/02/23 11:36
>>20
頼べば作ってくれると思うけど、部品の在庫がないそうだからビックリの値段になると思われる。
諦めよ〜。
22名無しSUN:02/02/23 11:44
ぐわ。
オーダーメイドかよ。
238:02/02/23 11:59
>>7 >>16 スマソ・・・・
24名無しSUN:02/02/23 14:21
>>21
代わりといっちゃなんだが、
ヨシカワの社長に詠春拳が習えるようになったようだ。
ブルース・リーが集団でいるような観望会、これがトレンド。
25今年で50歳:02/02/23 17:16
>>12
天ガの初版から読み返すといろんなメーカがありました
成東商会のカタログまで出てきました、小物がたくさん掲載されていて当時は
ほしくてたまらなかった事を思い出します。
島根県の松江市役所には屋上のドームに五藤の15cm屈折が鎮座しています、今では
100万円程度で15cm屈折赤道儀が所有できる時代になってしまったのですね。
26名無しSUN:02/02/23 17:17
ヨシカワ、アフターが良くないと聞いたけど。どなたか経験した人います?
あと30cmEDを見物に行ったとき、同架している12.5cmサブスコープが平行に
ならない(支持脚の修正範囲外)のですよと天文台の人が言ってたよ。
27名無しSUN:02/03/09 21:55
古い天文雑誌を見ると、山本光学、ケプラー光学、足立光学なんてのもあった。
28名無しSUN:02/03/09 22:03
足立光学の反経はカッコイイ (・∀・)
ユニトロンって山本光学のブランド名でしたっけ。日本精光だったかな。
29名無しSUN:02/03/09 22:40
ユニトロンは日本精光です。
30:02/03/10 00:44
 山本光学てゴーグルのブランドであるけど無関係かな?
前から気になっている
31名無しSUN:02/03/10 00:56
SWANですね。
ttp://www.yamamoto-kogaku.co.jp/gaiyo_s.html
だと、戦前、戦後ともに光学とはいえ、眼鏡系ですね。
・・・昭和55年に山本光学となったようです。

別かな。
32名無しSUN:02/03/10 01:43
山本光学じゃなくて、山本製作所じゃないの?
33名無しSUN:02/03/10 16:30
 二光通販の望遠鏡もあったっけ。
 これって「ニコーお茶の間ショッピング」のニコー?
 この頃はローンで望遠鏡を買う時代だったんだね。
34名無しSUN:02/03/10 20:08
かつて、ロッヂ「星の家」でも自製の商品を出してたな...
35名無しSUN:02/03/10 20:27
JAPANOPTIKってどこ?
36名無しSUN:02/03/10 20:35
消防の頃は望遠鏡メーカーは何千人も働く大メーカーだと思ってたよ。
何千人どころか、ほとんどが「何人」の世界が現実とはね。
新しい望遠鏡メーカーはも出てこないのか?
37名無しSUN:02/03/22 17:38
まだ、日本特殊光学ってあるの?
昔シュミットカメラとかシュミカセとか作ってたよね。
38名無しSUN:02/03/24 01:58
>>37
だからJSOが日本特殊光学なんだって。
39名無しSUN:02/03/24 02:56
日本光学工業、五島光学もこのスレの仲間ですかね?
40名無しSUN:02/03/24 03:15
なぜ五島光学って書くヤツが多いんだ?
五島プラネタリウムとの混同?
41名無しSUN:02/03/24 03:15
JSOはほんとに惜しいね。職人社長さん、亡くなられたんでしょ?
二代目の方はやる気がないらしく、廃業したという…。
42名無しSUN:02/03/24 03:17
シュミットもう手に入んないの?
43名無しSUN:02/03/24 04:40
>>10
エイコーのは8センチじゃなくて9センチ反射経緯台じゃない?
小房の時持ってたが都心なので月惑星しかまともに見た記憶がない…
44名無しSUN:02/03/24 07:00
ミカゲっていつなくなったのですか?
45名無しSUN:02/03/24 07:06
ASKOも、先代が亡くなったら中型赤道儀が作れなくなって、
子息がインターネットショップでビクセンを売っている有様
46るね♪ ◆sDcEyFq. :02/03/24 13:50
エイコーは消えたんじゃなくて、日野光学(ミザール)を吸収合併して
ミザール光学になったんじゃなかったっけ?
日野光学じゃなくてエイコーの方が母体、つまりこっちの方が儲かって
いた、というのがすごいが。
47名無しSUN:02/03/24 15:25
五藤。
48名無しSUN:02/03/24 15:26
× 日野工学
○ 日野金属産業

現在 ミザール
49名無しSUN:02/03/24 15:41
ASKOの残党→中央光学
法月技研→社長が客の金持ち逃げ

地方自治体の施設など、入札になると安かろう○かろうの西村ばかり、
現場は三鷹光機を入れたいんだけどね。 スレ違いか・・・
50名無しSUN:02/03/24 16:19
法月? ミガゲじゃないの?持ち逃げは。
一時大問題になってた。鏡筒を検査するとかで
貸したら他へ納品され帰ってこないとか・・・なんて
話まであったぞ。
51名無しSUN:02/03/24 16:22
>>46
仮にエイコーが母体で、日野金属を吸収していたなら、
>私達の会社は昭和28年東京都中央区築地で産声をあげました。
>当時の社名は「日野金属産業株式会社」
http://www.mizar.co.jp/toiawase.htm
って会社案内に書くとは思えないが。
やっぱり日野金属がエイコーを吸収したんでしょ。
52名無しSUN:02/03/24 16:23
ウチのエイコー9センチ反射経緯台はまだかろうじて
現役。今までにミラー数回再メッキしたな。
53名無しSUN:02/03/24 16:24
>49
持ち逃げはミカゲじゃないの?
法月は、ここを見る限り社長(=職人)が死んじゃったから終わり
じゃないの?
http://www.mmjp.or.jp/S-OPT/vixen/Ho-getu.html
5453:02/03/24 16:25
>>50と被ってしまった。
55名無しSUN:02/03/24 16:51
カメラ雑誌を読んでいたらびっくりあのスリービーチは健在だった。
『脅威のズーム400〜800mm.世界中から大絶賛!!』と
元気な広告を出していたよ。
56今年で50歳:02/03/24 18:44
>52 ウチのエイコー9センチ反射経緯台はまだかろうじて現役。
よく見えた望遠鏡でした、経緯台に自作の水平微動をつけてベネットや
惑星状星雲を見たものでした。
現在は物置に当時の箱に入ったままで置いています。
もしかすると52さんはもうすぐ50歳?
57名無しSUN:02/03/24 20:50
>>55
見捨てられたのは我々であったとは。
58名無しSUN:02/03/24 23:36
>>53
ミカゲの社長がそんなことしてたとは知らなかった。じゃあ、もうKIC式(超古)も
お目にかかれないか。。。
59名無しSUN:02/03/24 23:39
 ちゃんと天賀には「望遠鏡からは撤退する」と広告が出たらしいよ。
60名無しSUN:02/03/24 23:40
>>58
KIC式って光路を折り曲げる奴だっけ?
懐かしい。
61るね♪ ◆sDcEyFq. :02/03/25 00:17
>>51
表向きは日野金属らしいが、母体はエイコーだって、どこかで聞いた気が。
間違ってたらスマソ。
62るね♪ ◆sDcEyFq. :02/03/25 00:19
>>55
天文やめて医療器具関連に行くと言う話じゃなかったのか?
63名無しSUN:02/03/25 04:24
>ちゃんと天賀には「望遠鏡からは撤退する」と広告が出たらしいよ。
そういえばスリービーチ、撤退するので在庫処分全品半額セールとか
いう広告が最後にあったね。あれはいつ頃だったかな。
64名無しSUN:02/03/25 16:55
>56
52です。自作の水平微動 私もつけました。これが無いとどうも
使い勝手が悪かった。ちなみに私、厄年は過ぎたけど50までは
まだあるかな。
65名無しSUN:02/03/25 20:02
>>56 >>64
ひょっとして、天体望遠鏡のすべて'79に載った方?
66名無しSUN:02/03/25 21:51
64です。ピンポーン!
67名無しSUN:02/03/26 00:57
56ですが、ブッブーです。
エイコー9センチ反射は中学2年のとき買ってもらい高校卒業まで使いたおして
いました。大学になると大型コンピュータで彗星の位置推算に没頭して時々京都
青少年科学センター25センチ屈折をみせてもらいに行ったり西村製作所で新作の
ファーストライトを見せてもらっていました。25センチカセでみた火星のアリンの爪
は感動でした。そのころはアスコの赤道儀があこがれでしたね。
68名無しSUN:02/03/26 18:21
アスコの赤道儀、たしかにあこがれでしたね。
スカイルッククラスでさえなかなか買えなかった。
69名無しSUN:02/03/27 18:29
スリービーチ
>天文やめて医療器具関連に行くと言う話じゃなかったのか?
それはとても怖い気がする。
70名無しSUN:02/03/27 23:42
>>69
禿銅
71名無しSUN:02/03/28 23:43
>69
 天文雑誌に載せたあの広告の類を医療雑誌にも載せるのか?
 ありとあらゆる注射器や聴診器などが並びそうだな。
72名無しSUN:02/04/01 01:27
医療用光学機器のキットとかさ……

漏れは世話にはなりたくねえな。
73名無しSUN:02/05/23 00:54
あそこイィ!
74名無しSUN:02/05/25 19:52
パノップ光学というのもありましたよね。
確か、「マクストフカセグレン近日発売!」とかと
広告をしばらく出した後に、発売することなく会社
が消えたような記憶があります。
75名無しSUN:02/05/25 20:16
メーカーが淘汰される前の昔が一番面白かったのかもしれんな。
今残ってるメーカーの望遠鏡、無難だが面白くない。
76名無しSUN:02/05/30 14:08
特殊光学研究所(苗村鏡)のページがついになくなっちゃったけど、
このスレッドの仲間入りってことはないよね?
77名無しSUN:02/05/30 17:37
カートンの望遠鏡撤退は残念。
TA経緯台を中古入手したものの三脚やウエイトとか入手できなくてなくて
流用品探しに困った。
78名無しSUN:02/05/30 18:49
JSOって代かわって、補正板どころか、フィルムホルダすら作れなくなってやめたんでしょ。
しまいにゃ、フィルムホルダ、ガラスで作ってよこしたらしいゼ
79名無しSUN:02/05/30 18:57
>76
特殊光学研究所は健在です。/~namura/に変わっただけです。多分。
80名無しSUN:02/05/30 19:39
ダウエル、萌えー
なんてったて、親子2代に求められた実績があるんだぞ。
広告に「すばらしい製品」てでてたもん・・。

けど、ダウエルトカ、パノップとかの反射って、なんで114ミリなの???
81名無しSUN:02/05/30 20:26
エイコーの9センチ反射は球面鏡だったそうだが、集光力があるので月などはとっても
明るく見えた。ニュートン式なのでのぞきやすく、小学生の頃家族みんなで楽しんだ。今じゃ一家離散だが。
82名無しSUN:02/05/30 23:20
81>エイコーの9センチ反射は球面鏡だったそうだが
ちゃんとしたパラボラ鏡だったよ
83名無しSUN:02/05/30 23:33
そんなこと問題にしてないよ。どっちでも良いよ。人の思い出に水を差さないでくれ
84名無しSUN:02/05/31 01:16
>>80
あの114mmってのが、厨房の漏れには安物って感じだった。
なぜか、スリービーチは100mmで安心していた。 < 真性厨房
それからしばらくしてスリービーチも114mmになって厨房の夢は
消えたんだな。
85名無しSUN:02/05/31 01:22
俺はサービス残業、休日出勤でだいたい・・・200時間オーバーはしてましたが何か?

別につらいとは思わなかったよ。市販ゲーム創るのが夢だったからね。
86名無しSUN:02/05/31 01:58
もっと働けよ。
時間で仕事を計っている時点でリーマンだよな。
87名無しSUN:02/05/31 02:01
80年代が一番よかった。
土曜深夜のテレビ見つつ、☆見てたよ。
88名無しSUN:02/06/01 00:03
セレストロンも迷機だったのにな
89名無しSUN:02/06/01 04:37
煮不貞の掲示板にしつこくUPしてるASKOって、あのASKO?
なら落ちぶれたもんだ。
90名無しSUN:02/06/01 05:56
あのASKOだよ。
91名無しSUN:02/06/01 14:54
30余年前に漏れも三浦の6cm経緯台購入しました。
わざわざ、都下玉から電車で足立区まで行った記憶があります。

→子ども心にも望遠鏡ってこんなものかと思ってしまいました。
 (ゼンゼン見えな〜い!!!)(作りが世故〜〜意!!!)
92名無しSUN:02/06/01 14:57
>>91
D型赤道儀にしる!!!
93名無しSUN:02/06/01 15:00
セレストロンも幻のメーカーになるのだろうか。
海外のサイトに経営難情報が流れているようだ
94名無しSUN:02/06/01 23:18
あのころのスリービーチの広告って、おもろかったな・・いま見ると・・。
今までさんざん売ってきたD型赤道偽を、新型が出たとたん、「性能は遠く及ばないけど、貧乏人のために売ってあげるね!」
みたいなこと書いてたもんな・・。
95名無しSUN:02/06/02 00:46
スリービーチって他の2つのメーカーより、手を変え品を変えて罠を
仕掛けてきたね。
実家に帰れば厚いスリービーチのカタログがあるんだが(藁
96名無しSUN:02/06/02 01:06

ヤフオクに出品しる!!!10円スタートでよろしく。
( ゚д゚)ホスィ…
97名無しSUN:02/06/02 01:19
>( ゚д゚)ホスィ…
同意
98名無しSUN:02/06/02 02:27
スキャンしてMXで共有きぼん
99名無しSUN:02/06/02 07:19
ね、ね、しつこいけど、あの系統のメーカーの反射ってなんで100ミリじゃなくて114ミリなの???
100名無しSUN:02/06/02 07:49
たぶん海外で作っているからじゃないの?4.5インチということで。
101名無しSUN:02/06/02 07:49
委託している工場の都合ってことね。
102名無しSUN:02/06/02 08:41
国内で作る場合でも、どうしても輸出の事考えるからインチサイズの
方が通りがいいのでは。
103名無しSUN:02/06/02 08:44
だったら「まともグループ」が100ミリなのは??
104名無しSUN:02/06/02 09:07
国内の工場の機械がメートル規格になってるからじゃないの?
105名無しSUN:02/06/02 10:24
114mmなのは、供給元がすべて輸出専業メーカーで、4.5インチという
米国の要望に沿って作られたためと、分解能がちょうど1秒になるからです。
106名無しSUN:02/06/02 10:36
アメリカのタスコ社が潰れた。
タスコと言えば、セレストロンも扱っていたメーカー
今後、セレストロンの製品のサポートが一切できなくなるらしい。
ネクスターは壊れたらおしまい。
タスコジャパンでは対応は無理?
みんな大切に使おう。
107名無しSUN:02/06/02 11:27
D114mm f900mmよ、永遠に!!!
108名無しSUN:02/06/02 18:39
>>103
まともグループって、スリービーチの他どこですか?
109名無しSUN:02/06/02 18:42
ばか、スリービーチはまともじゃあない方だよ
110名無しSUN:02/06/02 23:38
>>108-109
足立方面に向かって謝罪しる!!
111名無しSUN:02/06/03 02:50
セレストロンもここの仲間入りか……
C-5,C-8,C-9,C-11……どれも名機だよな。
112名無しSUN:02/06/03 03:00
C-14を忘れないで
113名無しSUN:02/06/03 07:59
 セレストロンは、過去何度も潰れているし、その都度スポンサーを見つけて
再建されてきた。今回も問題ないです。
 セレストロンのシュミカセは永久に不滅です。
114名無しSUN:02/06/03 08:07
ビジネスは続けるって書いてあるな。
http://www.celestron.com/pr52902.htm
115名無しSUN:02/06/03 09:12
再建について具体的なことが書いてない。
ユーザーの混乱を緩和させるためのもの
過去に何度か復帰したことはあるかもしれないが、
その頃と時代が違う。
昔は望遠鏡メーカーセレストロン社が世界的に君臨して、
ブランド名が浸透していて再建見込みがあったからできたことで
現在はミード社が世界No1である。
セレストロン社はミード製品に遅れをとっていた。
しかも、特許をめぐる論争でセレストロン社は
かなり不利な立場だったと聞く。
今後において見込みのない会社をどこのメーカーが
救いの手を差しのべるのか?
もし見込みのある会社であったなら今回潰れなかった思う。
セレストロン社よ永久に。
116名無しSUN:02/06/03 09:35
たぶんどこかの傘下に入ることになるとは思うけどね。
売却金額にもよるだろうけど、希望的観測として。バブル
期だったら日本企業が手を出したろうな。

ビクセンさんがんばって買いとってください。
117名無しSUN:02/06/03 10:03
>>116
買い取ってどうするの?
時代はミード(自動導入の架台)なんだよん!(w
118名無しSUN:02/06/03 23:50
実力がありながらまだ自社ブランドが弱い台湾,中国メーカーが買ってくれないかな?
 
119名無しSUN:02/06/04 00:23
世礼強望遠鏡公司製 次星五 万世!
120名無しSUN:02/06/06 01:01
しかしなんだな、誰も本体のタスコを心配しないのが笑えるな。
121名無しSUN:02/06/06 01:03
どうも、タスコといえば、あの毒々しい色の双眼鏡のコーティングを思い出してな。
122名無しSUN:02/06/06 01:04
タコって○ンコーの子会社やろ。
123名無しSUN:02/06/06 15:38
エイコーで一眼レフ式のファインダーってあったけど、あれどういう
仕組みだったんだろ?
124名無しSUN:02/06/06 21:17
>>122
それわタスコジャパン。。。
125名無しSUN:02/06/07 14:03
ドンタコスジャパン
126名無しSUN:02/06/08 00:41
>123
望遠鏡の光路の途中にフリップミラーが入っていて
外に出した光を45度プリズムで曲げてました。たしか、
127名無しSUN:02/06/08 00:45
あの銀色のチューブが鏡筒から出ていたのがいいね。
128名無しSUN:02/06/08 01:03
このレスに参加希望の企業リスト
1位 Kトレーディング  中国メーカーの日本直接上陸で用無しとなり
医療機器に転身。K社長スリービーチのM社長に似てる
2位 ケンコー
200倍の双眼鏡が眼の健康を損ねることが発覚、親会社(HOYAガラス)
がグループから切り離しあえなく解散
3位 ビクセン
売上げ不振から、投資会社が中国メーカーに会社売却・チンタ日本公司
となる。
129名無しSUN:02/06/08 09:16
おもしろいと思って書いてるのかな。
130名無しSUN:02/06/08 10:40
消えた人間について語るスレ。
参加希望のリスト

1位 128
131名無しSUN:02/06/08 11:51
レスってのがいいよね(プ
132名無しSUN:02/06/08 22:26
天蛾に潰れたメーカー
セレストロン製品があちこちに載っている。
来月発売の天蛾では消えるのか?
133名無しSUN:02/06/09 01:07
在庫がなくなるまでは多分そのままと思われ。
何も知らないやつにそのまま売り抜けるつもり。
134名無しSUN:02/06/10 00:38
>132
スカテレかアストロノミー購読している人ならわかるかも・・・
135名無しSUN:02/07/05 00:40
もうないか?
136名無しSUN:02/07/05 00:48
ミラーの広告が一瞬載った高尾光学・・・評価も製品も謎。
15cmのミラーを販売のはず?
セレストロンは創業者か今の社長か知らんが立て直すとか言ってるが?
どうなることやら・・・
137名無しSUN:02/07/05 01:59
ビクセンとセレストロン、しばらく仲がよかったのに、一緒に商売を
するのを止めた原因はナンでしょう?
138名無しSUN:02/07/05 21:34
それはね、シンタの安いビクセンコピーにセレストロンが浮気をしたからだよ。
遊びすぎが祟って、ああなっちゃったわけ。桑原桑原・・・
139名無しSUN:02/07/05 22:44
なるほど、やはり浮気はいけないって訳ね。
140名無しSUN:02/07/05 23:02
セレストロンの広告は今月のS&Tにもちゃんと載っているぞ。
141137:02/07/05 23:08
>>138
ありがとうございます。
ビクセンとセレストロンって良い補完関係だと思っていたんですが
残念です。
142名無しSUN:02/07/06 12:20
う〜ん、このスレでセレストロンが語られるように
なるとは。
143名無しSUN:02/07/06 12:29
んじゃ、エイコーの60mm屈折経緯台でピラー(ボーグと似たデザイン)
は知ってるかな?ピラーがボーグではプラスチックだがエイコーはボール紙
144Toshi:02/07/25 18:56
ミカゲ光器も消えてしまった。会社が消えるというより、一時期は羽振りが良くて車やオーディオの自慢話ばかりしていた医師塚社長が、夜逃げしてしまった。
後のフォローがなくて泣いてるユーザーが多いな〜。
私もその1人だけど。
145名無しSUN:02/07/31 22:23
なつかしいなぁ、スリービーチ。
漏れ、M型赤道儀使ってたよ。ポタ赤としてはかなりいい感じの
大きさで、ちょっと持っていくには最高だった。あまり重い鏡筒は
乗せられないけど、ファミスコと組み合わせると軽量のくせに
見え味そこそこのポータブルセットになった。

このくらいの赤道儀、今だとスカイパトロールくらいしかなくて
未だに買い換えてない。しかもスカイパトロールは極望別売りだし。
M型赤道儀は生意気にも極望内臓、目盛肝付き。これで12800円。
これ最強。でも、ある程度天体の導入に慣れていないと「精度が
悪い」とか言って使いこなせない諸刃の剣。
素人にはおすすめできない。

あ、でも1台目で買うには適してないな。
って、もう買えないけどナー(藁
146せレストロンは無事だ:02/08/01 21:57
元の経営陣がタスコから買い戻したそうだ。
これで経営も品質も安心だ。
147名無しSUN:02/08/02 00:08
>>144
ミカゲ光器も消えてしまった。会社が消えるというより、一時期は羽振りが
良くて車やオーディオの自慢話ばかりしていた医師塚社長が、夜逃げしてし
まった。

なんと、医師塚社長、大昔某誌で自社製品の優秀性をアピールしてたのに、
KIC式の岩崎賀都彰氏も災難だな…
148名無しSUN:02/08/02 00:21
ミカゲはナニゲにデザイン良かた。
149名無しSUN:02/08/02 00:25
KIC式って懐かしい響き...
1503B愛好家:02/08/02 01:52
>>145
M型ってのがあったノカー!
K2型、S2型までは押さえていたのだが・・・・不覚であった。
極軸望遠鏡内蔵まであったとは、さすが3B(笑

ちなみにいつ頃の製品でしょう?
151名無しSUN:02/08/02 11:19
既出だけど、スリービーチ自体は消えてないよ。
雑誌などに長焦点カメラレンズの広告を出している。
社長の名前は三浦さんだって。
152名無しSUN:02/08/02 12:23
あぁ、なんか白い奴な。昔は黒だったな。
まだ、スリーコールなのか。
153名無しSUN:02/08/02 20:14
スリーコールってのも妙なブランド名というか
倒されても倒されても3コールで立ち上がるボクサーなのか、
それともいつも負けてるレスラーなのか(藁
154名無しSUN:02/08/02 22:38
>>146
とりあえず めでたい。
155名無しSUN:02/08/03 01:47
ニッコール (Nikkor)、 ロッコール(Rokkor)等の〜コール系にあやかったんだろう。
他に〜ノン系があるが、スリノンとかスリビノンじゃ合わんだろ(笑

マジレスして悪かったな >>153
156?1/2?¢???a´?n:02/08/03 08:14
ニコソ、ツァイスのアマ用復活キボ〜ン。
157?1/2??????a?L?n:02/08/03 08:17
アストロはドーム屋さんになっちゃたのかな?
消防のときLN4Eがあこがれだったョ。
7×50の生理津ファインダーほしかった。
158名無しSUN:02/08/04 23:10
プラネタリウムも増殖しすぎたか?飽きられたか?閑古鳥鳴く所もあるようだし、
五藤も望遠鏡に戻らんかなあ・・・原村でEDアポ8cmが75000円だったの
には堕とされそうになったよ。
159名無しSUN:02/08/05 13:37
HUNTERってもう無くなったの?
双眼鏡持ってるんだけど。
160名無しSUN:02/08/22 22:53
>>157
このサイトの通信販売のページでアストロ製の天体望遠鏡を売ってるんだけど…。
買えるんだろうか?
http://www.rika.com/
http://rika.itl.co.jp/cgi-bin/lookup?type=standard&method=topframe&id=10300242525615&sid=10300242525615&sequence=1&page=0&operation=prerequisite&class=7%3A0
161名無しSUN:02/08/22 23:18
>>160
えっ、何処に?

ミードの望遠鏡しか出てこないが・・・・。
162名無しSUN:02/08/22 23:33
下のリンクをクリック
163名無しSUN:02/08/23 10:18
アストロ、懐かしい!

10cmED屈折にちょっと興味を持ったよ。
ただ、今時異常に高い値を付けてるね。
それに架台がミザールのSP赤道議じゃね〜か、これ?(w
164名無しSUN:02/09/11 01:12
望遠鏡専業メーカーにして2軍(@Vixenスレ)をつとめてた3大メーカー、ビクセン、
ミザール、アストロのうち、ビクセン以外が没落したのはなぜか?望遠鏡業界最大
の謎だ。 W)
165名無しSUN:02/09/11 01:41
↑じゃなくて、海外に輸出するのがメインだったから
でしょ!現在、台湾や中国の望遠鏡がゲロ安で輸入
されてるのと同じ。当時の日本製は欧米に安く大量に
輸出されていたんだヨ!サテライト望遠鏡(山本製作所
ここって、タカハシの本社のすぐ近くにあった)や、
ユニトロン(日本精工)なんかはスカイ&テレスコープに
広告が載ってました。ついでに出てないメーカー列挙:
レリア光学、3TK、関西光学、日本屈折光学、うーん、
後が出てこない・・・。
166名無しSUN:02/09/11 02:02
>164
どの辺が謎か?
167164:02/09/11 20:08
>>166
当時の製品のクオリティからいえば
アストロ>ミザール>>>ビクセンだったような気がする
168名無しSUN:02/09/11 21:02
おいおい、そりゃ嘘だな。
169164:02/09/11 21:34
>>168
じゃあどうYo.
170169:02/09/11 21:36
ついでに言えば167はビクがスーパーポラリスを出す前までの時点。
171名無しSUN:02/09/11 21:37
たかはし>>>>>>>>>>あすとろ=みざーる>びくせん>>>>>>>>>スリービーチ
172名無しSUN:02/09/11 21:57
五藤>タカハシ>>アストロ>ミザール>ビクセン>>ケンコー>>スリービーチ
173名無しSUN:02/09/11 22:05
五藤って高い割にいまいち、つうイメージだったな・・。
小学校ご用達の8センチしか覚えてないよ。
けど、なんで「学校=五藤」だったんだろ???

ニコンはどの辺?
174名無しSUN:02/09/11 23:11
>>173
五藤はニコンの分家のようなものだから官需に強いのは当然、ていうか
官需で食ってたメーカー。でもせっかくMark-Xのような名機を尼向けに
出したんだから責任もって生産しつづけろやゴルァ
175名無しSUN:02/09/11 23:13
五藤はMX2が失敗だったな。
マークXより一回り上のクラスと思ったのだが、
大きすぎた。
176名無しSUN:02/09/12 09:57
EM1からひとっ飛びでEM500といった所かな?(w
177名無しSUN:02/10/01 20:53
東京オプチックと言うのが銀座にありました。
178名無しSUN:02/10/24 20:20
旭精光、ダウエル(成東商会)忘れてた。
179名無しSUN:02/10/24 20:47
理振法なんちゃらというお題目が望遠鏡から消えて久しいな。
180名無しSUN:02/10/24 20:48
そのうちビクセンもここに入るのかなぁ〜
181名無しSUN:02/10/24 21:10
レリア光学・国際光学・コダマ科学社
182名無しSUN:02/10/30 22:44
>>180
ビクセンではなく、三鷹ではないか?
183名無しSUN:02/12/02 01:28
パノップには、お世話になった。
184EM100:02/12/02 14:11
コルキットの4センチ屈折が僕の初めての望遠鏡でした。
カメラは“トプコン”(東京光学機器)使ってました。
185名無しSUN:02/12/03 19:49
>>183
♪グリコ パノップ♪
186名無しSUN:02/12/03 19:50
レリア光学って「カタログは新製品発表までお待ちください」って広告出してたところだっけ?
いつまでたっても新製品出なかったんだよね。
187名無しSUN:02/12/04 00:57
     曰
     | |   ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ノ__丶(〃´Д`)_ < >>185,そりゃパナップだろう・・、ちきしょープハァ
     ||駄||/    .| ¢、 \______________________
  _ ||卯||| |  .    ̄丶.)
  \ ||得||L二⊃ . ̄ ̄\
  ||\`~~´  (<二:彡) \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
   .  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||

おっさん、そりゃ、パナップでしょ!
188名無しSUN:02/12/04 01:01
>>187
ワロタ
189名無しSUN:02/12/15 15:22
望遠鏡メーカーではないけど、アトムってどうして消えたの?
十数年ぶりにこの世界に復帰したら、展画の広告がすたべすになってた。
190名無しSUN:02/12/15 15:25
>189
社長の使い込みによる夜逃げ父さん
191名無しSUN:02/12/15 15:38
まじ!?
結構ひとのよさそうなおやじだったが…
192名無しSUN:02/12/15 16:01
義理の兄にあたるT喜一郎は、なんでこうなる前に知らせてくれなかったとカンカンに怒ったそうな。
193名無しSUN:02/12/15 16:06
嫁も田舎のおばさんという風情で、かいがいしく働いていたな。
194名無しSUN:02/12/15 16:11
なんでそんなに詳しいの?関係者でつか?
もっとおしえてください。
むかし、東京近郊に住んでた頃、アトムによく遊びに行ってたからきになってました。
195名無しSUN:02/12/15 16:12
あの人の良さげな嫁は喜一郎の妹だったの?
196名無しSUN:02/12/15 16:15
>194
これ以上は簡便してくれ、マジやばくなるから
197名無しSUN:02/12/15 16:20
高橋がバックに付いているからと安心していたんだが。
198名無しSUN:02/12/15 16:33
〉196
ありがとうございました。満足しました。
あの頃は常連さんも気さくな方が多く、初心者の私にも話しかけて
いただいたことを思い出し、懐かしんでいたので、いったいどうなったのかと…
199名無しSUN:02/12/15 16:34
これ見ると、K光学が背後霊に憑いてるかコプティックも結構やばいかもな。
200名無しSUN:02/12/15 22:01
>>189
倒産する少し前に横浜店が水害にあって自分の修理頼んでた望遠鏡お釈迦になった。
その後スタッフから個人的な謝罪文が届いたが会社の方は。。。
今思えばきさくでいい店だった。当時天体写真家の山田氏が常連だった。
201名無しSUN:02/12/15 23:48
>200
典雅の編集部の人とかも来ていたよね.
遊びに行っただけでも,コーヒー出してくれてさ.
202名無しSUN:02/12/15 23:49
☆大人の玩具☆激安販売!!
ピンクローター190円から〜♪
イスラエル軍使用の本物【ガスマスク】販売中!!
ビデオ編集器、盗聴器、護身具(スタンガン、警棒、催涙スプレー)
福袋(2980〜19800円)も売っています!!中身は最高8万〜10万円!!!
郵便局止めも出来るよ!
http://www.king-one.com/
203名無しSUN:02/12/27 20:55
昔からのメーカーで、いまも残ってるのは高橋、ビクセンだけか。。。
(ミザールその他は消えかかってる)
204名無しSUN:02/12/29 15:29
JSOについてチョトだけ載ってる。
http://tokai.machibbs.com/bbs/read.pl?BBS=toukai&KEY=1039822040&LAST=50
205名無しSUN:02/12/29 16:11
>204
JSOってコジマさんがやってったっけ?
206名無しSUN:02/12/29 23:39
JSOは、山田坂雄さんです。どこからコジマって名前がでてきたのかな?
207名無しSUN:02/12/30 00:08
>206
204のBBSを読んで見れ。
208名無しSUN:02/12/30 00:23
いや、204のBBSでコジマって発言をした人が、どこからその名前を聞いたの
だろうかという意味合いです。
209名無しSUN:03/01/01 17:40
旭精光ってなんでしぼんだの?
210名無しSUN:03/01/01 18:07
社長がお亡くなりになったため。
211名無しSUN:03/01/03 15:33
これもメーカーではないけど、10数年前渋谷にあった天文喫茶店
「青山天文館」を憶えてる人いますか。
大学のサークルの会合によく使っていたんだけど、今ではもう
道順もわからなくなってしまった・・・。
212山崎渉:03/01/11 15:44
(^^)
213スリービーチ光学様のお通り:03/01/16 13:10
>>55

「超望遠レンズ VARI8000S 」
http://www.gin2.com/0602/06020001.html
214名無しSUN:03/01/31 16:40
カートンが望遠鏡やめたのっていつごろですか?
20年前に買った60EA(屈折赤道儀)を久々に引っ張り出したら、
アイピースやら天頂プリズムのネジやらサングラス/ムーングラスが
紛失しててどうしようかと。ついでに赤道儀のハンドルもネジが
イカレて使い物にならない。
おまけにレンズにポツポツカビが生えてる。
もう捨てるしかないですかね。
215名無しSUN:03/01/31 17:44
カートン、まだやってたと思っていたが。。
NOVA赤道儀ってもうないの?
HPにはでかいのあるけど、
これってGOTOのと同じ
http://www.carton-opt.co.jp/products/f_products.html
216名無しSUN:03/01/31 17:58
五藤とはデザインが全然違うよ。中央光学のOEMでしょ。

>NOVA赤道儀ってもうないの?
ないです。
217214:03/01/31 20:19
>>215
これって公共施設向けで、
コンシューマ向けの物はやはりないのでは?
218名無しSUN:03/01/31 20:24
単なる取次ぎでしょう。
219215:03/01/31 21:08
NOVA赤道儀ってスカイセンサーと相性よさそうに見えて
気にしてたんだけど 残念。。。

>>216 そうですね。中央光学でした。
でも、愛媛県総合科学博物館(ギネスの世界最大プラネタリウムあります)
のクーデ 同じ形で「GOTO」と
書いてあったように記憶してたのだが。。
220山崎渉:03/03/13 13:57
(^^)
test
222.:03/04/05 23:17
age
223名無しSUN:03/04/10 15:35
全く寂しい懐古スレよのぉ。
どこかのスレで「ニコソはこのスレだ」なんてアホがおったなぁ。
ニコソはまだつぶれちゃおらん。それどころか日本が世界に誇れる
光学機器メーカーじゃ。町工場のガラクタ望遠鏡メーカーとは格が違う。
本物を知る人のみが手にすることができるニコソ。
224侍 ◆dRC11Ut2XM :03/04/10 21:10
>223
またお前か。いい加減にしとけや。いつでも名誉毀損で挙げられるんだが、
それじゃあ関係ない他の板住人や、某サミット関係者まで巻き込んでしまうから
思いとどまってるんだが、そろそろ勘弁できなくなってきた。
225名無しSUN:03/04/10 22:24
二コンって双眼鏡作ってるから消えたって訳じゃないよ。
そもそもニコンは望遠鏡作ってないし、ペンタと間違えてるね。
そもそも223が名誉毀損になるのか全く意味不明のレスが付いてるけど、
そもそもペンタと勘違いしてるよ(藁。
226名無しSUN:03/04/10 22:53
>>224
相手にしちゃダメ
基地外は放置
227名無しSUN:03/04/11 02:02
「天体」望遠鏡メーカとしては消えているけど、
双眼鏡で天文雑誌に広告出してるから消えていないともいえる。
でも、やっぱり、ニコンに天体望遠鏡を作って欲しいな。
228名無しSUN:03/04/11 05:55
15/20/25cmアポなら、まだやってるはず(w>ニコン
229山崎渉:03/04/17 09:06
(^^)
230山崎渉:03/04/20 04:29
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
231山崎渉:03/05/21 22:54
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
232山崎渉:03/05/28 15:14
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
233名無しSUN:03/06/04 07:37
Miyabe
というメーカーご存じありませんか?
家にある6cm屈折経緯台の筒に書いてあるんですが。
ブルーチップとやらでもらったらしいけど。
234名無しSUN:03/06/18 00:04
かなり昔だが、アストロに8センチの短焦点セミアポがあったよね。
8センチの割りに鏡筒が太く、ドロチューブも太くて今でも通用しそう
なデザインだったように思う。アストロは末期に10センチED鏡筒なん
てモノを出してたけどドロチューブなんかアポのくせに太古のアクロ
のような貧弱さ。フードにでかでか「ED」ステッカーを貼るなど、以前
のセンスはどこ行っちゃったの?て感じですた。
235名無しSUN:03/06/18 00:42
点蛾の自作記事の中でスリービーチの部品を悪く言ったために
次号で反論記事がでてその次の号で編集部の謝罪と弁明記事が
でてたな。

中学生ながらスリービーチってただものではないと思ったよ。
1980頃の話。
236名無しSUN:03/06/18 00:52
自作記事ではなく、スーパーチビタレのテスト記事だな。
また謝罪ではなく、具体的にデータをあげた「反論」が
主だったと思われ。

自作記事では10cmF6を2台作って鏡面テスト。魚篭ミラーがたしか
1/6λで、3Bの数字は忘れたが「大きな段があって灰皿の底のよう」
とか書かれていた。
237K2型赤道儀マンセー:03/06/18 01:18
>>235
御三家の中では一番特色がありましたね
>>236
「学生の分際でテストなんかできんだろ」ゴルァ!!(゚д゚ ) という反論でしたっけ
238名無しSUN:03/06/18 01:24
スーパーチビテレ?弁明じゃなくて、冷静に再反論していたように思うが。
このスレか板のどこかで見たような...
今だったら、暴愚か傘の黒S相当だろうか(藁
239名無しSUN:03/06/18 01:28
本来ああいう論戦?は「記事の中」でやるべきだったね。
240名無しSUN:03/06/18 01:29
>>235
今でいうところのTHE IMPRESSIONみたいな記事ですよ。
色々なメーカーの製品を借用したりテスター自身が購入したりしてテスト
し使用感などをリポートする内容で、私は結構好きでした。チビテレに
ついての記事も覚えてますけど特別悪くいう内容ではなかったように思い
ます。なのでスリービーチが何故あそこまで反論するのかわかりませんで
した。当時高校生だった私はちと「引きました」が、同様に感じたのは私
だけではないと思います。この「事件」が撤退の遠因だったんでは…
241名無しSUN:03/06/18 01:36
新聞のチビテレの通販広告をみて、真剣に欲しかったよ!

242名無しSUN:03/06/18 01:43
当時のテスト記事はメーカーから借りてくるのでなく、本当に店で買っていた。
243名無しSUN:03/06/18 01:57
スリービーチ、好きだったんだが。厨房の頃広告みてワクワクしてたな。
撤退直前、6センチセミアポがラインナップされてたんだが、マジで買おう
と思ってた。ホントにセミアポの性能を有していたかはあやしいが。
244名無しSUN:03/06/18 02:33
>>234
あったねー、アストロ8センチセミアポ!トリプレットだったっけ?
かっこよかったなぁアレ。ヤフオクにでないかなー。てか、インプレきぼん。
でも、当時はどこの望遠鏡もかっこよかった。
245名無しSUN:03/06/18 03:19
>>234
アストロ光学 コメット・シーカー
口径80mm 焦点距離600mm(F7.5)
三枚玉セミアポ
定価248,000

この値段で、そんなに売れたとはおもえん。
ちなみに、ペンタ85mmが25万、ミザールカイザーが14万の時代。
246名無しSUN:03/06/18 08:41
>>244
やぱり鏡筒は白、架台は黒!つのがカコよかたんでは?
247名無しSUN:03/06/18 16:38
>>245
すると、もしヤフオクに出るとけっこう高値がつくかな?
248名無しSUN:03/06/19 00:38
>>244
望遠鏡を変色させたのってドコだったんだろ?ミザールはそれまで黒光りしてた
赤道儀をAR-1からかえたよね。鏡筒もその頃精度別に赤、オレンジてな感じで
色付けしてた。タカハシはグレーの赤道儀はともかくあの何ともビミョーな薄青
色の鏡筒で笑わしてもらった。
あ、そうか。五藤のマークXかな?掟破りのメタルブルー。でもかっこよかった
けどね。
249235:03/06/19 02:13
レスサンクス
だんだん思い出した。編集部の依頼でテストしたのは早稲田の院生
(洪さん?)だったよ、確か。「学生の分際で・・」というような
揶揄めいたものがあって、240のかたのように私も引いた。
250名無しSUN:03/06/19 15:37
おれはダウエルを持ってるぞ!しってるか? ダウエル 自作部品も多かったな。
251名無しSUN:03/06/20 01:59
ダウエル!確か今から20年以上前に創業60年とか謳ってたよな。
接眼部の部品だとかガイドスコープだとか、自作派が泣いて喜ぶ広告ですた。
252名無しSUN:03/06/24 00:44
ダウエル・パノップ・スリービーチフカーツきヴぉんぬ。
253名無しSUN:03/06/24 02:15
昔は小さなメーカーが沢山あって、広告も楽しかったな。
254名無しSUN:03/06/27 23:25
むかしはタカハシの広告もしょぼかった。TS50の時代。
255名無しSUN:03/06/27 23:38
けっこうエイコーあたりがハバきかせてたよ、ページも多かったし。
256名無しSUN:03/06/27 23:40
エイコーといえば、一眼レフファインダー。
257懐かし望遠鏡マニア:03/06/27 23:51
先日、懐かしくて中古エイコー・一眼レフファインダー付6cm経緯台。
買っちゃいました。1500円。 思わず喜びを感じていまう、私って変?
258懐かし望遠鏡マニア:03/06/28 00:09
厨房のころ、ダウエル12cm反射赤道儀49800円で買って、喜んでると
友人がTS/I型(10cm反射)を55000円で買って、並べて木星みて
愕然とした。。。懐かしくてほろ苦いお話です。
259名無しSUN:03/06/28 21:52
258は、「望遠鏡は口径じゃない」ってことを
若くして知ることになったわけだ。
260名無しSUN:03/06/28 23:38
知らないほうが良いこともある。
見え方の違いなんて知らなければ、望遠鏡ヲタにならずに、まっとうな人生を
261名無しSUN:03/06/29 00:53
258よ、ほかの人のもている望遠鏡なんか覗いては駄目。
あくまで自分の選んだ望遠鏡が一番。
ダウエル?いいじゃないか。TSにないフレキシブル微動もおしゃれだ。
262懐かし望遠鏡マニア :03/06/29 21:14
育った今でも、裏道人生。一生、TS、ペンタ、テレビュー 買いません。
263名無しSUN:03/06/29 21:27
反射I型を25年使っている私はあなたのライバル?
264懐かし望遠鏡マニア :03/06/29 21:40
背中越しに一瞥して、立ち去りました。
ピュア光学系、正統派には太刀打ちできないと悟った今は
怪しげカタディオプトリック系
JSOシュミットカメラ、セレシュミカセ、
次はミードのシュミットニュートン。
 怖いもの見たさのロシア、中国系。

ライバルではなく、負け犬人生でつ。
265_:03/06/29 21:42
266名無しSUN:03/06/30 00:39
ある意味、正統派を使わないことは、
常に自分を学ぶという環境に置く事ができるわけだ。

いわば、人生の師ってとこだね。>怪しげな製品たち
267名無しSUN:03/06/30 00:45
昔の魚篭栓は勉強になりますた。最近はダメだねw
268名無しSUN:03/07/08 00:33
私は1979年にミザールの68mm屈経をかった。今は倉庫。
でもこのスレでミザールが続いていることを知って安心シマスタ。
また、星でも見てみるかなあ・・・
269名無しSUN:03/07/08 00:41
270名無しSUN:03/07/09 23:57
>>268
F値大きそうだからシーイングがよければ大接近の火星が楽しめるはず。
271名無しSUN:03/07/10 00:10
倉庫に保管ではレンズの状態が心配だが、ミザールの68mmは大昔の記事で
誉められていたから期待できるかもね。
接眼鏡は新しいものにした方が吉だと思うが。
272名無しSUN:03/07/10 14:02
懐かしい話題が。
>>235-243,249
78年ごろの記事でしたっけ・・
発端のレポートでは

・セミアポというが青や紫などの色がつく
・赤緯・赤経ともネジが短くて操作が大変
・付属品が良くない

とか書いてあって、それに対して3B側は
・セミアポなんだからそんな色はつかない。ライターは不勉強
・ネジではなくてボルト
・付属品の仕上げはたまたまそういうのに当たっただけ(w

締めくくりに「学生には専門誌での評価は難しいのでは?勉強に専念しなさい」
翌月謝罪記事がでていました
273名無しSUN:03/07/10 14:03
>>272
手元にあるけどだいぶ違うぞ!
謝罪なんてしてない。全面対決のまま終了。
274名無しSUN:03/07/10 14:15
>>273
レスはやっ!
記憶を頼りに書いたんだけどだいぶ違ってたか。スマソ

>謝罪なんてしてない。全面対決のまま終了。
翌月(もっと後?)に「もっと勉強します」みたいな謝罪のニュアンスの記事無かったっけ?
275名無しSUN:03/07/10 14:15
技術論はともかく、一番笑えたのが
「勝手に買った機材を勝手にレポるのはけしからん」という3Bの主張。
276_:03/07/10 14:20
277名無しSUN:03/07/10 14:27
まあ消えて当然のメーカーではあった罠
278名無しSUN:03/07/10 14:31
まだ望遠レンズ作ってる >3B
279名無しSUN:03/07/10 16:50
280名無しSUN:03/07/11 23:24
社長は「三浦さん」三つの(スリー)浦(田子ノ浦とか、ま、ビーチだな)
で、スリービーチ。
281山崎 渉:03/07/12 12:24

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
282山崎 渉:03/07/15 12:49

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
283名無しSUN:03/07/19 06:22
港博哲さんって今何しているのかな・・・たしかコニカに就職されたと聞きましたけど。
あの人の作ったポタ赤やドブは素人の範疇を超えていましたからね。衝撃的でした。
スリービーチの件は今でも凄く覚えています。3回くらいに分けて反論記事が載っていませんでした?
成東商会はひどいミラーを買わされてけんかした事が有ります。
284名無しSUN:03/07/19 06:32
>>283
ダウエルから買う時点であんたの負け。
285名無しSUN:03/07/19 17:54
286283:03/07/20 04:10
>>284
ならパノップならOK?
287名無しSUN:03/07/20 21:37
>286
NTK
288名無しSUN:03/07/20 22:46
>>286
御三家はみんな似たようなもんだ。
スリービーチはその中では意欲的な製品を出していたけどな。
289名無しSUN:03/07/20 23:01
三浦さんは今!
290名無しSUN:03/07/20 23:19
>>289
あやしい望遠レンズ売ってるよ。
ミザールも似たような事してるから、もうすぐここの仲間入り。
既に片足突っ込んでるけどな。
291286:03/07/20 23:57
>>287
正解。成東でひどい目にあって買い替えたのがNTKだった。天と地程の差を感じたよ。
それと、このスレを発見してから興味が出て来て昔の資料を調べて来たら成東のカタログが出て来た。
カタログって云っても雑誌記事をコピーしただけみたいな物だけど、片隅に載っていた四?B反射経緯台はちょっと欲しくなったね。





まただまされる気か?
292名無しSUN:03/07/21 00:07
NTKはまだあるから、このスレで語るのは悪い気も。
NTKとまぎらわしかったのは、そう、国産シュミットのJSO…。
293名無しSUN:03/07/21 00:21
漏れはパノプー13cm反経を買って、焦点内外像の違いというのを教えてもらった。
その後、NTKの12.5cmミラーと入れ替えて、よく見えるようになって光学系にも差があるということを教えてもらった。
いろいろと勉強させてもらいました。ありがとう! > パノプー
294名無しSUN:03/07/21 00:24
295名無しSUN:03/07/21 00:28
見たところスーパーではないと思うが…。>294
296286:03/07/21 00:42
>>292
そうですね。配慮が足りませんでした。すいません。
ところでスリービーチの名の由来は前出されてますけどパノップは?ダウエルは?
297名無しSUN:03/07/21 01:04
ダウエル>>田植える>社長の名前は植田さんでは?
298名無しSUN:03/07/21 01:41
>291
チミ、あちこちのスレで懐かしネタに機種依存文字を織り交ぜて
書き込んでるね。
いい加減に直さないの?他人に読んで貰いたくて書いてるんでしょ。
299名無しSUN:03/07/21 02:08
>>292
NTK=日本特殊光機
JSO=日本特殊光学

…確かに紛らわしい。
300名無しSUN:03/07/21 02:27
パノップって、テレぶーヲタが涙を流して拝跪するパンオプチックスを縮めたものだろ
と、おもたが、光学が後ろにつくしなあ。。。
301名無しSUN:03/08/01 08:04
アストロ光学のかつての望遠鏡ラインナップについて詳しいサイト知りませんか?
評判とか・・・。
調べたけど、ほとんど文中にチラッと出てくるだけなんだよね・・・。
もともとビクセンやミザールよりマイナーだったのか・・・。
高橋が別格だったのは記憶してるが。
302名無しSUN:03/08/01 10:47
>301
アストロ光学がマイナー?
アストロは長い間、天ガの表紙の裏広告を陣取っていた有名なメーカーだったんですよ。
それがいつの間にか白黒ページへ・・・。
まあ、今でも広告のページが残っているだけ貴重なメーカーですな。

光学系は良好でした。
赤道儀も頑丈。
ただ今はやりの自動導入などのハイカラ技術とは無縁な会社だったんですよね。
搭載重量が結構あるMEGA赤道儀は今でも欲しい赤道儀だったりする。
この手の安価で頑丈な赤道儀が今は無いのが悲しい。
アトラクス、EM200は貧乏人には高すぎる。(涙)
303302:03/08/01 10:51
おっと昔は月天の表紙の裏も陣取っていた。
考えてみれば凄いメーカーだった・・・・。
304名無しSUN:03/08/01 16:32
青色の筒が子供心にかっちょよく見えたもんですたが、あれなんていったっけ?
305名無しSUN:03/08/01 22:42
M−175λ(153もあったな)MEGA赤道儀に載ってた短焦点反射ですな?
アストロはもともと五藤光学にいた人が独立して作ったメーカーでしたな。
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
307301:03/08/02 07:57
>>302
うちに LN-125λ、っちゅうのが眠っているんです。
>>304さんの言う、青い鏡筒の反赤です。
20年くらい前のものなんですが、周りに詳しい人が居ないんで、
現状の判断も、当たりはずれの判断も出来ないまま・・・。

運搬手段が無く、結局重くて持て余してしまったものです。
最近ものと比べてどうなんでしょうか?
最近は家電量販店なんかでずいぶんお手ごろな価格で売られていますが・・・。
308名無しSUN:03/08/02 09:03
メガ17.5cm火星仕様ってカッコよかった!
309名無しSUN:03/08/04 03:29
>307
ホスィ。ヤフオクに出品キボンヌ。
310名無しSUN:03/08/08 22:12
>301
LN赤道儀はASとMEGAの間を埋める、80mm屈折と
100〜125mm反射用の赤道儀ですね。精度はともかく、
しっかりした架台ですよ。鏡が生きていれば、今でも
充分実用になるはずです。
重複しますが、いまや建設会社になってしまった
アストロ光学工業は、5cm屈折から30cm反射までの
ラインナップを持った、立派なメーカーでしたよ。
S5型60mm屈折赤道儀は、TS式65mm屈折
赤道儀が世に出るまで、手動ガイドがマトモに出来る
数少ない望遠鏡でした。あの藤井旭さんも愛用して
いましたよ。
311301=307:03/08/09 08:09
>>310
解説感謝。
確かに購入当時「評判は悪くない」イメージだったんですよね。
でも、その後すぐクォーツタイプのモーター内蔵(両軸制御)が主流になって、
(ウチのは外付けの普通のDCモーター・・・)
「重くてかさばるだけ」になってしまった・・・。
使いこなせなかったというより、使いこなすほど持ち出せなかった、というのが正解か。

>>307
ヤフオク出す事も考えたんですが、愛着があるし、
お手頃価格だと確実に転売クンに落とされそうだし、
変に高い値付けちゃうと私自身がボッタクリ転売クンと間違われそうで・・・。
重量物なんで、落札後の手間とか考えると、あんまり安く売りたくないし・・・。
そもそも相場が全く分からん・・・w
312名無しSUN:03/08/14 01:38
天ガ裏表紙のアストロの広告…。
厨房だったワシは、アレで天文の世界に入ったものじゃ。
あの青ニジミまくった散開星団の写真や、
満艦飾のCX150…。懐かしいのう。
313名無しSUN:03/08/15 01:58
うんうん。
314名無しSUN:03/08/15 11:43
>お手頃価格だと確実に転売クンに落とされそうだし、
落札価格は入札者が決めるのがオークションだよ。オークションでは、一番高
い金額を出すという人に買われていく。他にもっと高い金額を出すという人が
いれば、そちらに買われる。一番高い価格で競り落としたということは、さらに
高く買ってくれる人を見つけるのは至難の業だよ。

>そもそも相場が全く分からん・・・w
相場なんて入札者が決めるものであって、出品者がわからなくて全く問題ない。
問題は、出品者が、たとえば最低2万で売りたい(それ以下なら売りたくなかった)
と思ってたのに、1万にしかならなかったらどうしようという場合だけど、
そういうときは、素直に2万〜でスタートするか、安くスタートして最低落札
価格をつけておけばOK(後者だといくらなら入札してくれる人がいるのか分かるけど、
前者だとそれがわからない)。
315山崎 渉:03/08/15 18:02
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
316名無しSUN:03/09/03 01:56
>>312
そりはミザールでしょー!!




…と、一月前の発言につっこんでみる。
317panoply:03/09/03 20:41
「盛大な儀式」
「華やかな勢ぞろい」
今思えば意味深なメーカーだったんだな。
318名無しSUN:03/12/06 15:03 ID:ePjLCBDN
日本屈折光学ってどうなったんだ?昔の月天の広告にのってたよな。
あの20cmとか30cmのアクロマート(?)レンズ使ってビッグビノ
作ったらどんなもんなんかな。
319名無しSUN:04/02/29 08:46 ID:ID1CpGDp
Vegaの国際光学の情報、キボンヌ
320名無しSUN:04/02/29 09:41 ID:p4OmM3nj
おお、三ツ星のWebに新型スカイメモ!?
321名無しSUN:04/02/29 11:47 ID:ST9jxGCH
>>319
KH−EA−2、今も持っています。
ただし、当時使っていた鏡筒用のものなので、
日食用・星食用は現在使用していません。
月食用はフィルター部分を外してセットの44ミリの
アイピース用のアダプターとして、ともに現役です。
買った当時は、国際宇宙科学センターとか名乗って
いた。
322名無しSUN
>>319 折角の情報、申し訳ない。
   KH−EA−2 知らんのよ。
   国際光学は恐ろしく凝ったVegaしか。