天文関係の会社

このエントリーをはてなブックマークに追加
11:02/01/27 01:33
で働きたいです。どんな会社がありますか?
2名無しSUN:02/01/27 01:38
就職活動かよ!
33:02/01/27 01:45
初めての3ゲット

この板じゃ楽勝!
4名無しSUN:02/01/27 01:48
三ツ星
5名無しSUN:02/01/27 02:35
精放者
6ココは?:02/01/27 03:27
7名無しSUN:02/01/27 04:29
地球防衛軍
8名無しSUN:02/01/27 09:45
NASA
9名無しSUN:02/01/27 10:54
AstroArts
1010:02/01/27 20:09
>>6 イイ!!
11名無しEARTH:02/01/27 20:53
天文関係の会社と言えば、
望遠鏡メーカー、天文雑誌・書籍の出版社、天文ショップを経営する会社等があります。
会社にこだわらなければ天文学者、天文台の職員、プラネの解説員等も考えられます。
会社以外に挙げたものは民間でも会社(営利法人)ではなく公益法人が経営しています。
12名無しSUN:02/01/27 21:52
東急コミュニティ
ベネッセコーポレーション
ミノルタ
デジタル&デザイン
リブラ
こちら系も天文関係ということでどじゃ?
13名無しSUN:02/01/27 22:28
気象庁
一日中天文関係のnet荒らししていても給料貰えるぞ。
14名無しSUN:02/01/28 00:57
>>13
あふぉ。
天文関係じゃねーよ。
15名無しSUN:02/01/28 01:54
海上保安庁の水路部でしたっけ
16名無しSUN:02/01/28 13:02
韓国宇宙軍
17名無しSUN:02/01/28 23:05
>>14
天文関係のコトしたい、と拡大解釈すると気象庁ほどの職場はないだろう。
なにしろ仕事を全くせず年がら年中、天文関係BBS&ML荒らしやってらしても
処分も受けずお給料を頂けるのですから.........ねタテハタ
1818:02/02/01 19:49
>>6
そこに配属になるとは限らないんでしょ?
19名無しSUN:02/02/01 20:32
ビクセンは、どうよ。
ttp://www.vixen.co.jp/japanese/recruit.htm
20名無しSUN:02/02/01 21:02
>>17
どうしても話をそこにもって行きたいようだな。
ま、関係ないけど。
21名無しSUN:02/02/02 00:27
>>17
まだ言ってんのか。
オマエ、タテハタ並だね。
22名無しSUN:02/02/11 14:15
age
23名無しSUN:02/03/06 12:53
ビクセン光学は、どうよ
http://www.mmjp.or.jp/V-OPT/page/0004.html
24名無しSUN:02/05/05 02:36
天文ブーム到来
25High:02/07/26 16:31
11さんで既出だが(天文関係といっても、星が見れるとは限らない
元々収益性が期待できる業界ではないと思われるが)
公務員なら
海上保安庁水路部歴編課(白浜に天文台ある)、郵政省電波管理局(旧JJY)
宇宙開発事業団、
あと所属はわからんが 水沢の経緯度観測所(国土地理院か?)
これも所属はわからんが 人工衛星追尾センター、
市町村のプラネタリウムのオペ、博物館学芸員
天文台の現地採用(主に機械、建設、輸送の現場)
大学教授
民間だと、望遠鏡メーカー、光学機器、機械メーカー、出版、ショップ
プラネの上映企画会社
26名無しSUN

                ∧_∧  / ̄ ̄ ̄
      ∧∧      (´∀` )< 揚げ
   ∫ (;゚Д゚).∫ ∫ (    ) \___
    _ |っ っ ∩∩〜 _ | | |
     \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ (_(__)
      \_____/
    从从从从从从从从从