太陽系の天体の直径ランキング(赤道直径)
01位 太陽 1392000km
02位 木星 142984km(極直径133708km) 第5惑星
03位 土星 120536km(極直径108728km) 第6惑星
04位 天王星 51118km(極直径49946km) 第7惑星
05位 海王星 49528km(極直径48600km) 第8惑星
06位 地球 12756km(極直径12713km) 第3惑星
07位 金星 12104km 第2惑星
08位 火星 6787km 第4惑星
09位 ガニメデ 5262km 木星第2衛星
10位 タイタン 5150km 土星第6衛星
11位 水星 4878km 第1惑星
12位 カリスト. 4806km 木星第4衛星
13位 イオ. 3630km 木星第1衛星
14位 月 3476km 地球第1衛星
15位 エウロパ 3138km 木星第3衛星
16位 トリトン 2720km 海王星第1衛星
17位 冥王星 2320km 第9惑星
18位 セドナ 1700km 小惑星(2003 VB12、番号未定)
19位 ティテーニア. 1578km 天王星第3衛星
20位 レア. 1530km 土星第5衛星
21位 オベロン 1523km 天王星第4衛星
22位 イアペトゥス 1460km 土星第8衛星
23位 2004 DW 1400km 小惑星(番号未定)
24位 カロン 1270km 冥王星第1衛星
25位 クアーオワー. 1230km 小惑星第50000番(2002 LM60)
26位 アンブリエル 1170km 天王星第2衛星
27位 エアリエル. 1158km 天王星第1衛星
28位 ディオネ. 1120km 土星第4衛星
29位 アイクソン 1100km 小惑星第28978番(2001 KX76)
30位 テティス 1060km 土星第3衛星
31位 ヴァルナ. 980km 小惑星第20000番(2000 WR106)
32位 2002 TX300. 970km 小惑星第55636番
33位 ケレス 914km 小惑星第1番
34位 2002 UX25. 910km 小惑星第55637番
35位 2002 AW197 890km 小惑星第55565番
36位 2003 QW90 870km 小惑星(番号未定)
37位 2002 MS4 860km 小惑星(番号未定)
37位 2002 TC302 860km 小惑星(番号未定)
39位 2003 AZ84 840km 小惑星(番号未定)
40位 2003 QM91 810km 小惑星(番号未定)
40位 2001 UR163 810km 小惑星第42301番
42位 1996 TO66. 760km 小惑星第19308番
43位 ヒューヤ 730km 小惑星第38628番(2000 EB173)
43位 1999 DE9 730km 小惑星第26375番
45位 1995 SM55 720km 小惑星第24835番
45位 2003 FY128. 720km 小惑星(番号未定)
47位 2002 VE95 700km 小惑星第55638番
48位 2002 KX14. 557km 小惑星(番号未定)
49位 パラス 523km 小惑星第2番
50位 エンケラドゥス 520km 土星第2衛星
51位 カオス 508km 小惑星第19521番(1998 WH24)
51位 2001 UQ18. 508km 小惑星(番号未定)
51位 2002 CY248 508km 小惑星(番号未定)
54位 ベスタ. 501km 小惑星第4番
>>233 乙カレー
でっかい小惑星ってこんあにあったんだ。
ジュノーなんてランキングに出てこない。
238 :
プロキオンTV:04/03/20 20:52 ID:Q472fdSm
239 :
名古屋OCM(オー・シー・エム)会:04/03/20 20:56 ID:Q472fdSm
>>238 ここは小惑星に関するスレッド。
第10番(゚∀゚)惑星”セドナ”の話、スレ違いですわw
セドナの話はここでしょ?
セドナも直径が2400kmぐらいあれば惑星と認定されたかもしれないが。
つうかプロキオンTV=名古屋OCM(オー・シー・エム)会じゃん…
他のスレでも、あんた何やってんの…
>>234 Ixion(2001 KX76)はイクシオンと呼ぶだろ普通
セドナスレにはアイキオンとかも居たが、アイクソンとはさすがに読めない。
243 :
名無しSUN:04/03/23 12:19 ID:VzYIj9o8
>>242 スマン。ミスった。イクシオンだ。許せ。
あと、実は43位のヒューヤってのも適当でめちゃくちゃ自信無い。っていうか多分間違ってる。
綴りは「Huya」なんだが、読み方の資料が見付からなくて適当に読んだんだ。
そのあと調べたら、ベネズエラの原住民(?)の神の名からだそうで、「Hoo-ya」
と発音すると書いてある所を見つけた。多分「フーヤ」だろうな。
244 :
名無しSUN:04/03/23 17:13 ID:82jAKUWO
Ixionは、ギリシア神話の「イクシ(ー)オ(ー)ン」
英語読みだと「イクサイオン」
ギリシア・ラテン語の長音は極力無視するとして、
将来的には「イクシオン」で定着すると思う。
あと気になった点では、
S6 Titanは、ギリシア神話の「ティ(ー)タ(ー)ン」
「タイタン」は英語読みで、JANNETは「ティタン」推奨
J2 Ganymedeは、JANNETでは「ガニメデ」推奨
でもギリシア語のラテン読みを尊重するなら「ガニュメ(ー)デ(ー)」
同様にS3 Tethys (JANNETでは「テティス」推奨)も
「テ(ー)テュ(ー)ス」の方が原音に近い
(20000) Varunaは、JANNETでは「バルナ」推奨
でも「ヴァルナ」の方がよりサンスクリット語の原音に近い。
(04) Vestaは、JANNETでは「ベスタ」推奨
でもラテン語なら「ウェスタ」の方が正しい(ラテン語にはvの発音がない)。
まあ、JANNET自体何の権威もないんだけどね。
ttp://www.aerith.net/JANNET/index-j.html
245 :
名無しSUN:04/03/23 17:22 ID:VzYIj9o8
>>244 色々参考になる意見をどうもありがとう。
俺も最初はJANNETに従って「ティタン」にしてたんだが、日本では
「タイタン」の方がかなり主流っぽいし、たくさん引っ掛かるので、一般人への
理解度という点でとりあえずタイタンを採用した。最初にN速+に貼ってた方では
「ティタン」だったんだけどね。
あと、「ケレス」も、日本だと「セレス」の方が通用してるから、「セレス」に
しようか迷ったんだけど、最近「ケレス」も増えてきてるっぽいしとりあえず
JANNET推奨のケレスにした。英語だと「シリーズ」だから大分違うな。
小惑星のカタカナでの書き方の問題も、なかなか難しいね。