現在、気象最大の祭を消滅させてしまう技術を開発中の機関があると聞いたことがあります。
本当にそんなことが可能なのでしょうか?
もし、そんな技術が完成したらどうしますか??
2 :
1983年頃の古い気象文献より:01/10/19 23:11
>>1 台風の消滅ではないが、人工制御実験を始めて実施したのは、アメリカですな。
かなり昔の話ではあるが、1947年10月に人工降雨の研究にあたっていた
アメリカのラングミュアーという気象学者たちが、当時アメリカの東方を
北上していた小型のハリケーンに、航空機を用いて高度8000mから、
ハリケーンのアイウォールに大量のドライアイスを散布
(これを種まきというらしい)する実験を行った。
彼らは、ハリケーンのエネルギー源であるアイウォールに種まきをすれば、
なんらかの変化が生じ、ハリケーンの勢力そのものが、衰弱すると考えたらしい。
種まき直後のハリケーンの勢力は、やや衰弱したが、翌日になって再発達し、
さらに進路を西に変え、ジョージア州に上陸して大被害を出すという事態が発生した。
そのため、自然への働きかけを軽率に行った非難、被害への損害賠償など
重大な社会問題になってしまった。
その後もアメリカではハリケーンの人工制御研究は続けられ、1962年の
ストームフューリー計画に於いては、ハリケーンのアイウォール上部に
沃化銀の種まきを行った。
いくつかのハリケーンに同様の種まきを行ったが、結果は中心気圧が
10mb程度上昇、中心付近の最大風速が約10〜30%減少し、全体的に
勢力が衰弱したと報告されている。
しかし、種まきの結果、どのような過程を経て、ハリケーンが衰弱する
かの説明が不十分で、実験サンプルも少なかったため、当時はこれらの
実験結果からは種まきの効果を結論づける段階まで至らなかったそうだ。
ちなみに台風は、10の18乗ジュールという、とてつもなく巨大なエネルギーを
もっているそうだ。
>>2 情報ありがとうございます。
まだまだ実用は難しいのですね。
4 :
blue3acho:01/10/20 02:27
そのうち、台風がありがたい存在になるかも。こっち来てくれ−って。
さらに異常気象が起きると思うぞ、やめておけ
水不足
仮に伊勢湾クラスの勢力を持った台風に、台風制御を敢行するも、失敗し
日本に上陸して大被害という事態になったら、えらいことになりますな。
過去のアメリカの実験失敗時のように、社会問題化するのは間違いなし。
そんな実験はすでにアメリカで行われていて、
仮に消滅出来たとしても、大気循環にアンバランスな事態を招き
危険であると中止されている。
ドラえもんが「22世紀では台風なんか来る前に消しちゃう」って言ってたなあ…上記をふまえて考えると物騒なこった。
台風がなくなると海水温にも影響するんでしょうね・・・。
日本も台風無しでは大規模な水不足になるのかな。
11 :
名無しSUN:01/10/22 02:18
「コンセントリック・アイウォール・サイクル」ってのがあって
ドライアイス撒いたりする方法は自然界で起こっていることを
人為的にやったに過ぎなかったってどっかのHPでみた。
12 :
名無しSUN:01/10/22 08:30
だから?
って、だめってことだろ
台風消滅活動反対!!
僕も反対!台風万歳!!
16 :
名無しSUN:01/10/25 19:23
日本は終わるよ。
17 :
名無しSUN:01/10/25 22:16
地球温暖化
↓
熱帯収束帯の北上
↓
台風大量発生、大量上陸
↓
さらに日本周辺の亜熱帯化に伴う台風シーズンの拡大
↓
(゚д゚)ウマー
と、なりますか?
>>17 残念!そうはいかないそうです。
理由はよく分からないのですが、地球が温暖化すると台風の発生数は減るという説が有力なのです。
しかし、まだがっかりしないでください。
その代わりに台風の勢力が、強く激しくなるということです。
温暖化に伴い伊勢湾級が年に何個も発生、なんてことがあるやらないやら・・・。
もL、この説の理由を知っている人がいたら教えてください。
放送していましたが台風制御についてはあまりにも
危険(というか兵器とみなし)禁止された、との事。
さらに日本政府も水資源の大半を台風に頼っている為、
反対していたらしいす。
by特命リサーチ200Xより
20 :
名無しSUN:01/10/26 20:37
>>18 なんとなく返答風波動の擾乱が弱まるためだと思われ・・・
たぶん低圧部はぽこぽこできるけど、それが台風にまで成長する機会が
減るんじゃない?
だけど海水温自体は高くなるから一旦巻いてしまえば巨大に発達する。
ような気がする。
21 :
名無しSUN:01/10/26 21:59
気象コントロールってのは夢で終わってしまうんですかね。
22 :
名無しSUN:01/10/26 23:31
>21 ディズニーシーでは、すでに実現して今巣。
発生させるのは何とかなりそうだが?
>>23 発生って台風をですか??
そんな反社会的(?)な実験が裏では行われてるのですか?
そうしたら、最高の地学兵器ですな。
age
26 :
名無しSUN:01/10/27 11:14
1950年は台風発生件数は44個、上陸台風は11個という記録が残っている。
(ただし、これは飛行機観測が行われる以前の記録のため除外されているが)
ちなみに、この年の8月は台風の温床といわれる熱帯収束帯が、北緯25度付近
まで北上してきたため、この月に18個も発生したそうだ。
28 :
名無しSUN:01/10/27 20:16
↑?
>>28 そうすりゃ、世界中の電波がめちゃくちゃになって、大混乱
と言いたい訳ですか?
ハープは気象兵器だよ
31 :
あくまでも仮説だが:02/01/17 16:14
台風をつぶしまくってると、エルニーニョが恒常化するぞ
ところでベトナム戦争での米軍の人工豪雨は成功したんだっけ?
32 :
クゲール@熊谷 ◆JaX1N6Wc :02/01/17 21:19
僕が大昔に立てたスレがこんなところに・・・。懐かしい。
33 :
名無しSUN:02/01/18 03:07
ありえんよ、
台風のエネルギーを考えてみな。
水爆何個分のエネルギーが必要になるのやら。
ってわけで、人類が気象に大々的に介入するのは難しい。
せいぜい銀の化合物を空中で撒いて局地的な降雨を実現するぐらいだね。
おっと、温暖化とか、スパンの異常に長い現象を
反証の材料に使うのはなしだぜ。
台風の真ん中に原爆を落とせばい消滅する。
ドライアイスを散布すると暴風は収るが、暴雨になるらしいです。
36 :
名無しSUN:02/03/05 22:31
台風制御。アメリカは、太平洋の台風発生地帯で、いまも続けているらしいです。
監視観測所があり、無数に発生する台風の卵のうち、ヤバそうなものを選んで、
初期のうちに、飛行機でドライアイスなどを撒いて弱体化させる、実際に続けているようです。
研究所のひとは、一年間の通し番号で、「台風の卵・N0.13**」とか話していました。
この話題は、NHKスペ「巨大台風19号」というののなかで観ました。
37 :
名無しSUN:02/03/08 21:24
台風の発生する辺りにダイナマイト2000発。
>>36 だから近年は伊勢湾台風のような化け物台風は現れないのですか。
39 :
海部・津島市民:02/03/08 22:53
>>38 信じるな〜!!
近年の研究ではドライアイスを撒いても効果はあまりなし・・・と言うか
影響を与えているのかも分からんです。
風速は落ちるが雨量が増加するという説もあるくらいだけど、真偽は不明。
決して伊勢湾台風は精力的には化け物って程じゃないと思う。
被害が多すぎてインパクトがあるだけだもん。
日本は水不足になるよ。
41 :
名無しSUN:02/03/08 23:29
>>38-39 36です。
はっきりいって、台風の卵を潰すといっても、積乱雲(スーパーセル)は無限に発生するんだから、全部は絶対に対処不能で、趣味研究みたいなものと思います。
それに、私もドライアイスで台風が減るとは思っていません。
42 :
海部・津島市民:02/03/08 23:33
>>41 なるほど・・・趣味の研究ですか。
でも因果関係はわからないけど下手にやってその熱帯低気圧(あ、まだスーパーセルか)が
猛烈に発達してしまい被害が出たらどう責任を負うんだろう。
伊勢湾台風は最盛期に最大風速75b、中心気圧895mbですよ。
これはどうみても怪物じゃないですか?
どのみちエネルギーを抜かなきゃなんないんで、ちっこい台風を多数発生させ
るって方向のほうがいいかも。適度にセンズリこかせて暴走しないようにさせるっ
てことやね(下品スマソ)。
45 :
名無しSUN:02/04/03 23:12
27>
HARRPは近くに住んでたらかなり体に悪そう...
超出力の電磁波でしょう?
しかしあれは兵器として有効だと思う。
日本も研究しないのか?
あれなら文句言われんだろう。
開戦と同時に電離層で反射させて敵の通信網に大打撃。
46 :
名無しSUN:
ドライアイス撒く方法ってのは
アイウォールの外側の積乱雲を発達させて
それより内側にエネルギーが行かないようにするわけでしょ?
でも台風って巨大だから一時的には効果あっても
慣性で元に戻っちゃうのかな。
大量の空気の塊が移動してるわけだしね。