星の名前の取り扱い

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しSUN
重要な星のくせに、HD209458とか、記憶力テストのような無機質でとらえどころの無い名前が
ついてる星って、最近増えていますよね。
みなさんこういう星の名前ってどうやって頭の中を整理していますか?

普段は漠然と認識しておいて、名前を呼びたい時は調べますか?
それとも何かゴロ合わせで覚えていますか?
2如月那津美:01/10/14 18:42
毎度〜如月で〜す。今「ジャズ」のスレに書いてきました。状態はよっぱらいアイコンです。
そりゃ、有機的な名前はシリウス(α CMa)とかアンタレス(α Sco)とかマルカブ(α Peg)とかリギルケント(α Cen)とかトゥレイス(ρ Pup)のような明るい星にしか付かないからね…。
私も難しいと思いますね。
それでは!!。
3名無しSUN:01/10/16 00:47
普通おぼえないだろう
4名無しSUN:01/10/16 06:00
>>3
確かに!(笑)
5名無しSUN:01/10/16 07:02
1987Aくらいは覚えるよな?
6名無しSUN:01/10/16 18:41
>1
HD209458といいますと、木星より幾分小さい惑星存在の可能性があるって星ですね。

HDnnnnnn(nは数字)の形式はヘンリー・ドレーパー星表の星の型番です。数字部分は連番なので確かに無機質ですね。(笑) この星表に限らずそれぞれの星表でそれぞれのある決められた番号の振り方をされているだけです。
星表を作った時点で将来どの星にどれほど画期的な発見が有るかなんて判りません。

この星には他にも名前がありますよ。(^_^)
HD209458 = BD+18 4917 = SAO107623 = AGK3+182243 = ACRS231302 = PPM141002 = HIC108859

#GSCについては未調査

HD Henry Draper Catalogue / ヘンリー・ドレーパー星表 (1918-49)
BD Bonner Durchmusterung / ボン捜天星表 (1886)
SAO Smithsonian Astrophysical Observatory Star Catalog / SAO星表
AGK3 Catalogue of Positions and Proper Motions / 天文協会星表3
ACRS Astrographic Catalogue Reference Stars / ACRS星表
PPM Positions and Proper Motions / PPM星表
HIC HIPPARCOS Input Catalogue / ヒッパルコス星表

この星、ヒッパルコス星表では
赤経:22h03m10.777s 赤緯:+18d53'03.51"(分点 J2000.0) 実視等級:7.648 スペクトル:F8
で、ペガスス座のペガススの頭と前足の中間辺りにあります。

私の場合、何かニュースになった天体ってまずどこにあるのか座標を気にします。
新発見の彗星(や小惑星)みたいに移動する天体の場合は、いつどこ(座標)で発見されたのか。その後どう動いて行くのか(推算位置 or 軌道要素)。
7名無しSUN:02/02/02 01:11
age
8名無しSUN:02/04/23 11:02
かなり前にHD64180?があるって聞いたことあるんだけど、正体はなにかなー?

9名無しSUN:02/05/07 23:41
彗星
10名無しSUN:02/08/01 00:02
天文学者はどうやって星の名前を知ったのだろうか。
不思議だ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
11名無しSUN:02/10/03 15:02
保守
12山崎渉:03/01/11 15:47
(^^)
13名無しSUN:03/01/16 15:48
次でボケて。
↓↓↓
14 ◆Horokay2hA :03/02/26 14:13
てすと
15名無しSUN:03/02/26 14:14
↓↓↓↓↓★ココだ★↓↓↓↓↓
http://www.pink-angel.jp/betu/index.html
16名無しSUN:03/02/26 14:20
>6
 この星名と星番の互換リストのようなものが欲しいと常々思っているのですが、
そういうものは、存在するのでしょうか?
 それとも、各星表から座標や備考を頼りに探すしかないでしょうか?
17名無しSUN:03/02/26 22:53
俺様、たこやきの事を忘れんなよー!
186:03/02/27 02:18
>>16
新たに星表が作られる際には、大抵それ以前に作られた星表の中でとても良く使われている星表の種類と番号のデータも取り込まれるのが一般的です。
中でもHDとBD(or CD or CDP)の星表番号はその後の多くの星表に載っていますから、検索は容易でした。

それとは別に星表間のクロスリファレンスだけを目的としたカタログも数多くあります。

国立天文台/天文学データ解析計算センター 天文データセンター
ttp://dbc.nao.ac.jp/index.html.ja
から「天文カタログ、学会誌論文中の表データ、および関連情報」、
「カタログ一覧(HTML形式) ( お奨め ) 」、
「4. Cross-Identifications」と辿るとそのようなカタログがあります。

それと発言番号6に取り上げた様々な恒星の星表は
「1. Astrometric Catalogues」からダウンロードできます。
1916:03/02/27 07:01
>18
丁寧な解説ありがとうございました。早速、探しに行っていきます。
206:03/02/28 02:37
すみません。発言番号18の訂正です。

誤:中でもHDとBD(or CD or CDP)の…
正:中でもHDとBD(or CD or CPD)の…

CD:Cordoba Durchmusterung
CPD:Cape Photographic Durchmusterung
21名無しSUN:03/05/03 08:11
2ch.net
22名無しSUN:03/05/05 17:19
明るさが変化すれば変光星としての分かりやすい名前が付くんですけれど…。
例:R Lep、FG Sge等
変光しない星は…どうしようもないね。
23名無しSUN:03/05/05 17:24
それよりも2年ぐらい前のスレに30もレス付かないで、生きてて浮上してくる
方が謎だ・・・・・・
24名無しSUN:03/08/07 20:04
25m175220.ap.plala.or.jp:03/08/25 00:07
さげ
26m175220.ap.plala.or.jp:03/08/25 00:08
さげん
27 ◆23/tWsdqq6 :03/08/26 13:09

28名無しSUN:03/09/08 22:08
u
29名無しSUN:03/09/21 22:07
別に覚えてなくていいんじゃん。んなもん。
30名無しSUN:03/12/28 22:39 ID:NgqxwWMe
           -‐''''""" ̄ ̄ ̄""''''''―- 、       バカがっ・・・・・・!
          /                 \
       ./〃                  ヽ     その 冬厨がいてもいい
     ./                        l     ってのがダメっ・・・・・・!
     /                           |
   /■■■■ T E I A I ■■■■■■■■■    もう ダメなんだっ・・・!
  /,,,                         ,, |
∠___________________ \
  /    /レ'V\   // \l\l、、__,| | | | |  ̄  ここまできたら
 /   ./ニニニニ''―''ニニニニニ~ ̄ ̄| |―、l |    変に関わろうとせず・・・
 |/l/| ||r===== ||  | |r======= |    ,| |⌒l.| |
     | l|\_゚ノ||__| |\__゚_//   /| |⌒l.| |    シカトの方がいい・・・!
     ヽヽ__/|   トヽ_____/ ./ /| |⌒|| |
       l`――‐'|   |`――――'' /  .| |_)_ノ |
.       | ┐  |    |.      /r‐  | V /  |    賢明だ・・・・・・!
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |   ∧_./  |
      |"  "       ,, '""|     / |~|\ |    その方がはるかに賢明・・・!
.       |,,",        " ,,"',|   /  | .|  \!へ
       |, "     " ,,,  ,, |  /  | .|  /
.       | ,,      "" ,,   | /   / //
       |___________|   /./
        |________/  /
               \     /
31age:04/01/12 23:06 ID:J9nJ7Y8T
無駄にage
32名無しSUN
謎だ