絶好の観望場所は

このエントリーをはてなブックマークに追加
1フネ
そろそろ、しし座流星群の極大日が近いけど
関東周辺で(広範囲)で絶好の観望ポイントありませんか?
2名無しSUN:01/10/09 05:36
しらびそ?
3名無しSUN:01/10/09 05:38
富士山新5合目でしょう
寒くて死んじまうかも
4フネ:01/10/09 05:39
マジ
5名無しSUN:01/10/09 05:40
5合目は、以外に明るく、車もくるから
あまり良くないよ
寒いし。
6名無しSUN:01/10/09 08:32
関東付近の観測名所17-19日予想来場者数

場所は一箇所もしくは隣接する一帯      
   場所         最低  最高
1位 富士太郎坊・新5合   500  2000
2位 日光          500  1500
3位 八ヶ岳南麗       300  1200
4位 富士周辺(多い所)    300  1000
5位 筑波山         200   800
6位 九十九里浜       200   500
7位 八ヶ岳北麗       200   500
8位 大菩薩嶺付近      100   500    
9位 奥多摩(陣馬・御岳)   50   300
10位 赤城山         50   200

1位はやはり富士山5合目98年同様マナーの悪い人が多くなりそう
太郎坊はわりと常識ある人間や日流研の人間が多くなりそう。
テレビ中継でライトの障害可能性あり。
2位・3位は広範囲に人が広がり一箇所の人はわりと少なめ
しかし戦場ヶ原・観音平は人が集まりやすい。
また、清里などでイベントも開催予定。
4位は富士山から逃れた、もしくは裏をかいた人が集まりそう。
しかし、御殿場側は基地等もあり警戒が厳しそう。
5位・6位は暴走族、走り屋、見物客が多く着そうで
大混雑を避けた観測者は近寄らない模様。
海に近いことから霧がでることも多く適さない。
7位は原村等のイベントで集まる可能性あり、しかし北麗は
天候が悪いことが多く、北アルプス・八ヶ岳南麗・群馬に逃れる人も多い
8位・9位は目立つ観測地以外でも観測できることから集人は低い模様。
10位赤城付近は群馬・栃木等の人が集まりそう。

これ以外に城ヶ島・箱根・丹波山系等は光害や悪天候の可能性が高く
人は少ない模様。注意:予想外の見物客は多そう。      
7名無しSUN:01/10/09 17:38
予想来場者数てどこで作ったの?
8名無しSUN:01/10/09 17:43
晴天率と穴場考えると何所だ?
9名無しSUN:01/10/09 17:45
富士山のゲート閉めようゼ!
10名無しSUN:01/10/09 19:31
数年前のフィーバーの時戦場いったけど、満車で入れなかった。
しかも雪降るし。
11名無しSUN:01/10/09 23:26
以前に富士山に行ったときは下りの事故が多発してた。路面ガチガチ。
スタッドレスタイヤ+4WDならまぁまぁ行けるが、ノーマルタイヤ
で来てた連中は恐かっただろうな。
1210:01/10/10 00:25
深夜2時頃平日のいろは坂は大渋滞。あれは夢のようだった。(悪夢だが)
13名無しSUN:01/10/10 00:32
11/19の晴天率と、見晴らし、両方良いのはどこだ?
14フネ:01/10/10 00:55
皆さんからの書き込みで
富士山は、やめた方が良いみたいですね。
私は、札幌と出雲の飛行機チケット予約を取りました。
ここ全国的にした方が、良いかな?
15名無しSUN:01/10/10 02:46
観望だけなら秩父方面かな?
16名無しSUN:01/10/10 02:49
>>11
凍結するのはいつ頃ですか? 10月の須走もやばいでしょうか?
17名無しSUN:01/10/10 03:08
雨降り後orは、まずいかも?
10月は、行った事ないけど、5月でも楽勝凍ってるからなー
1816:01/10/10 03:33
ひぃぃぃぃ(/x\)
今年の5/1に行った(死ぬほど寒かった)のですが、
たまたま天気がよかったから凍らなかっただけなんですね・・・。
ちなみに9月下旬の三日月の週末は3時で4℃くらいでした。
19名無しSUN:01/10/10 09:40
本当にどこよ、良い所は?
20名無しSUN:01/10/10 12:59
>>12
八ヶ岳の帰りも須玉の手前で朝の5時から渋滞。
普段なら、三時間で帰ることができる道のりも、ここでひっかかって
都市部で朝の渋滞にまで巻き込まれて帰宅まで七時間もかかったよ。

麦草峠は−3℃。夜半過ぎに雲がかかって野辺山まで降りて見ました。
農場の道に入って見るのも気がひけるので、見る場所を探すのに苦労
しました。
21名無しSUN:01/10/10 19:29
三国峠て行った事ある?
秩父から野辺山に抜ける林道
あそこどうかな?
22名無しSUN:01/10/10 22:14
三国峠は土砂崩れで通行止めですよ。
23名無しSUN:01/10/10 23:32
マジ!
24名無しSUN:01/10/10 23:39
城峰山はいかがかな?
25名無しSUN:01/10/10 23:42
城峰山は近くのダムが自殺の名所
絶対出るぞ!
26名無しSUN:01/10/11 00:32
見たことあるよ
消防が来てた、あれがそうなんだ
城峰展望台は、良いかも
夜に駐車場から展望台までの道は、怖いけど
でも、東京方面の光害がきびいしと思う
観望だけなら、関東で一番近くて使いやすいかもよ?
276:01/10/11 01:05
>>7
手作りよ〜ん♪

>>8
東北なら以外に蔵王。
理由は山の東と西では天候がまったく違うと聞く。
西が曇れば東は晴れ、東が曇れば西は晴れと言うことを聞きました。

>>9
2000年はNHKの取材陣に手伝ってもらって太郎坊にバリケード作ってもらいました。
マスコミも利用の仕方によって変わります。(^^)
28名無しSUN:01/10/11 01:07
>27
しし群の季節に蔵王は難しいんじゃないかなぁ。
296:01/10/11 01:33
じゃーPerときき間違えたのかな??
そうだったらすまん!
30名無しSUN:01/10/11 08:32
天ガに出ている
八ヶ岳ホテル?だっけ。
あそこって、本当に360度なの?
31名無しSUN:01/10/11 08:52
>27
太郎坊にバリケード
早く入ったもん勝ちか?
32名無しKUN:01/10/11 11:13
>>30
あーどうなんだろうね・・・。
どこにあるんだろう。。。
どっちにしろ清里は、
東の空5°〜10°ぐらい光害でちょっと厳しいかも。


>>31
部外者は入れなかったです(^^;
もともとは新しくきた観測者の
車のライト防止のためのものなので・・・。
33名無しSUN:01/10/11 11:36
房総南端 or 東岸ってどうよ?
霧が心配?
34名無しSUN:01/10/11 16:01
伊豆。絶対伊豆。穴場いぱーい。これホント。
35名無しSUN:01/10/11 16:42
どこ? おせーてけれ
36名無しSUN:01/10/11 16:47
前回は、箱根方面も大渋滞だったよ。
37111:01/10/11 17:26
38名無しSUN:01/10/11 17:52
屋久島。絶対屋久島。正直驚いた。これホント。
39名無しSUN:01/10/11 18:10
>38
屋久島って霧が巻いたりするからなんとも言えないよ。
元々雨がやたらと多いし。
島の中ではお勧めできない方じゃないかな。
40名無しSUN:01/10/11 20:05
そんなにベストなコンディションを期待しないのですが、東京周辺で
良いとこありませんか?
出来れば終電で行って、始発で帰れるようなところ。
高尾とか日の出とかは条件良くないですかね?
41名無しSUN:01/10/11 20:37
>40
房総半島の中央部はいかが?小湊鉄道沿線なら行って帰ってこれない
こともない。
42名無しSUN:01/10/11 22:45
関西の方で、いい所はないかな?
43クゲール:01/10/11 23:03
去年、栃木県足尾町にある銀山平という場所で獅子群を見たのだが、
最高の星空だった。5.5等星までは軽く見えていたと思う。

>>42 スマソ。関西のことはよく分からないけど、大台ケ原なんてどうだろう。
>>40 西武秩父線で飯能市周辺の峠なんてどうですか?
   
44NCC−1701F:01/10/11 23:19
関西では、大台ケ原はメジャーになり過ぎて、人も多く集まるだろうからやめた方がいいと思う。同じ意味で、竜神スカイラインの護摩壇山もだめだと思う。天体写真のメッカと言われているところは、常連がなわばりを張ってて居ずらい。
45名無しSUN:01/10/12 00:26
>40
高尾は、終電で行けるけど、高尾山の頂上に行くケーブルカーが
運行していないはず。
足で登ると2,3時間かかるはずだよ。
25時に着いて、登って27時か28時に到着
よってピークは見れないぞ!
46名無しSUN:01/10/12 00:31
>43
銀山平て混まない?
飯能周辺の正丸峠て、結構高度高くないか見通し良かったけ?
47名無しSUN:01/10/12 00:33
高尾山登ると2時間かかるか?
48名無しKUN:01/10/12 00:36
40のいう通り、都内は条件は良くないもののリスクなしでいいんじゃない??
関東平野はもともと気流が安定しやすいから・・・。
高尾はこむんじゃない?
案外八王寺とか、日野とか、立川とか市外に出れば4等ぐらいいくぞ。
49名無しSUN:01/10/12 00:36
あれ???
御岳山の間違いだっけ?
御岳山も良いかも、広場あるし宿あるし
でも、ケーブルカーだし・・・
50名無しSUN:01/10/12 00:41
なるほど
奥多摩行くなら
早めに御岳山に入ると
ケーブルカー終了後なかなか下から登って来れないから
もしかして、混雑なしかもよ
51名無しSUN:01/10/12 00:44
御岳山は、昔アマチア無線の山だったはず
見晴らし良いかも
52名無しSUN:01/10/12 00:52
マジでマジで良い所あるよ!
大島の山頂か?(付近)
でかい駐車場あるし、トイレあるし自販機あるし
誰も来ないし以外に暖かいし、魚美味いし、温泉あるし
熱海から2時間で着くし
どう?
53名無しSUN:01/10/12 00:53
海の水蒸気がなー
54名無しSUN:01/10/12 07:00
>43 去年、栃木県足尾町にある銀山平という場所で獅子群を見たのだが
そこ車で行けるのですか?視界など教えてください。
55名無しSUN:01/10/12 09:11
>54
地図で調べなさい
56名無しKUN:01/10/12 11:20
>>50
残念でした(^^;
御岳のケーブル(御岳登山鉄道)は
終電が18:50ぐらいだったとおもうけど、、、
98.99と二年連続で終電時間延長してます。

またJR駅でもアナウンスされるなど準備万端でした。
今年も準備に準備重ねて来るとお思います。

今年は観測地が二極化するはずです。
有名な観測名所は一般客、イベント、取材等が殺到し
それに対し、密かに語り継がれる観測地や
各個人が独自に探した観測地はある程度常識を持ってる人が来る模様。
57名無しKUN:01/10/12 11:30
ここで観測地どうこう言うよりもまずは自分のマナーを考えましょう。
確かに一般客のマナーはサイアクです。

しかし理解ある天文ファンのマナーも見てて困るときがあります。
そこでいくつか・・・。
1、寒いからといって観測地に車で来て休憩中に車のヒーターで温まらないでください。
 別にうらやましいんじゃないんです。 排ガスが良くないのです。
2、小さい場所に大勢呼んでこないでください。
 最近電話で一箇所の観測地に次々に何十人も来て騒ぐ人がいます。
3、家族で見に来るのはいいのですが、ご家族にもマナー(特に子供)教えてください。
 暗闇の中、子供が動き回っては危険もあります。
4、車で観測場所付近を行ったり来たりしないでください。
 ライトが邪魔です、 まず離れたところに車止めて、観測場所を下見してから
 車でそっと来てください。
5、なるべく23-05時は車での移動とか自粛してください。

それ以外にも、ゴミの放置・ライトやたら使う(特にライトを照らしてくる)
そういうあたりまえのマナーも注意してください。

偉そうですが、これは僕がここ5年間で見てきた観測地での気になる行動をかいたものです。
よろしくお願いします。
58名無しSUN:01/10/12 12:31
あとは私有地に勝手に入るとかも、やめた方がいいかな。
59名無しSUN:01/10/12 18:43
今回だけじゃなく、戦場ヶ原の奥の畑は行くな!
農家とかなりトラブル事例出てます。
60111:01/10/12 18:49
61名無しSUN:01/10/12 21:38
>>46、54
銀山平には国民宿舎と小さなキャンプ場がありますが、わざわざ流星を見に訪れる人は
ほとんどいないと思います。(去年はうちの団体のみ)
もちろん車で行けます。国道を左に曲がって林道を5キロほど進んだ場所です。
視界は谷沿いのキャンプ場なのでそれほど良くありませんが、
芝生の広場みたいな場所もあるので寝袋に入って天頂を
見ていれば流星観測には問題なしだと思います。
ただし、銀山平はメチャメチャ冷えますのでご注意を。

正丸峠の見通しいいけど、その近くの奥武蔵グリーンラインはもっと見通しが
よいと思います。なにしろ冬には新宿の高層ビルが見えるくらい。
流星を見るなら銀山平よりも秩父の山の方がお勧めできます。
ただ、東京の街の光害が気になるかも・・・。
62名無しSUN:01/10/12 22:02
>56
>98.99と二年連続で終電時間延長してます。
24時以降の運転あったの?
でも、そんなに人来ないよね???
63名無しKUN:01/10/13 01:36
>>62
24時以降は無いです。
98年のときは20時か21時ぐらいまで延長。
上の店も時間延長してました。

始発は7時ぐらいです。
64名無しSUN:01/10/13 02:26
東京都内の近場なら小金井、府中、三鷹、調布を
またぐ野川公園はどうでしょう?
あと分かっているとは思いますが大切なのは自分の視界に
光源が入らないこと。これだけでずいぶん違う。
6554:01/10/13 07:43
61様ありがとう。
ししで1年ぶりに星見に行きます。
66名無しSUN:01/10/13 23:48
銀山平に行くの?
いいなー確かに良いかもなー、距離適にも、遠くないしね

野川公園て飛行場の近くか?
だったら、よみうりランドの方が良くないか?
67名無しSUN:01/10/13 23:55
小金井公園は、族が居て怖いよー
近くの交番の警察官が夜は入らない方がいいです。
と言われた。
68名無しSUN:01/10/14 02:26
>63
有難う御座います。
21時頃までですか、その後は、なかなか人来ないでしょう?
自力で、上がってくるかな?
69名無しSUN:01/10/14 02:54
>61
奥武蔵グリーンライン
道端で見るてこと?
駐車場など無いの?
70名無しSUN:01/10/14 11:49
これからロケハンしてくるか
71クゲール:01/10/14 18:05
>>69
途中途中の展望台に小さな駐車場があります。
時々、族による暴行事件が発生しているので注意。
72名無しSUN:01/10/14 20:55
なんか思うに良い天体観測確保の最大の敵は族ってきがしてきたよ。
ツーリングでもそう。
やっぱ甘すぎるんじゃないの、族に対して>警察
73名無しSUN:01/10/14 22:16
>71
どーもです。
小さい駐車場があるのですか。
それと族ですか
天体観測=山=走り屋=悪質な族
に、なるんですね。
街中の族追跡は、金魚のフンのように後ろにパトカーが着いて
いるだけ、逆にズニ乗るだけ!
一般人には、小さい事で、切符きるしー
なんとかして欲しいです。
奥武蔵グリーンラインは、車のライト対策ですね。
有難う御座いました。
74yumi:01/10/15 03:33
東海地方でどこか良いとこないですか?
75名無しSUN:01/10/15 15:38
昔は千葉・九十九里浜の東浪見海岸に通ったもんだけど……。今はどうなのかな?
最近天文趣味から離れつつあるので……。
76名無しSUN:01/10/15 19:04
海岸は、海の水蒸気がつらいと思いますよ
77名無しSUN:01/10/15 19:21
 グリーンラインはやめたほうがいい。関越からアプローチはいいので
ペルセウスなんか見に行ったんだけど、丸山駐車場なんかドリフト族に占拠され、
うるさくて嫌になった。彼らは毎晩来ており、こちらの方が古株だといわんばかりです。
 あと東松山インターから都幾川ぬける道で2年くらい前、少年グループの山賊が出て新聞をにぎわかしたことも
あった。車で行けて便利で静かなところは、ならず者にとっても都合が良いようです。
 私は、少し汗を流そうかと、雲取山に行こうかと思っております。避難小屋も立派なのがあり、
防寒さえ完璧なら快適でないかと思っております。
78名無しSUN:01/10/15 19:53
「絶好の観望場所教えてー」
と言われて、自分が行こうとしている場所を教える人っているだろうか?
少なくとも私は教えないよ。
道路が混んだり、マナーの悪い人間が増えたりしたら困るし、
そうでなくても、人が増えたりしたら良いことはないから。
数年前にやっと見つけたポイントを、
「教えてー!」と聞かれたからと言って教えるほどお人好しじゃないってこと。
そして、それを聞くのがムシの良い話だということも
認識しておいた方が良いと思う。
79名無しKUN:01/10/16 01:53
>>62
98年は陣馬山と並び、御岳山には100-150人ぐらいきました。
ちなみに高尾山は200-300人です。

都内で人を心配するのなら、
高尾山、陣馬山、御岳山は無理でしょ。

あんがい多摩湖の真中突っ切ってる道路の下りたとこは?
湖のど真ん中だし、、、
東側下りると西側はほとんど見えないけど。。。
手軽に観望ぐらいなら文句無しだと思う。東の視界は抜群。光害強烈

>>68
いえいえ(^^;どういたしまして。
長尾平は標高800ぐらいあるし、緩やかな登山コースはさらに山の反対側(駅方向)
なんで、そう登る人がいないと思います。
しかし上には宿もあるし、都内の高校生やちょっとした星好きの人は結構きます、
2000年の17/18日は話によると上の宿で観望会を計画してたらしく、
20-25人ぐらい来てましたとさ。
観測場所の大きさは縦60m幅40mぐらいの細長い開けたとこなんで、
相当きつかったとおもいます、

ちなみにうちらは翌日行きましたけど、、、ハイキングで使うような
屋根と柱しかない休憩所みたいなとこに壁代わりのビニールシートを張って
観測ベースキャンプにしてました。
トイレもあるので、家族ずれ、女性、初心者にはお勧めです。
しかしレベルの高い観測は期待しないでください。

最微光星は5.0-5.5ぐらいです。
80フネ:01/10/16 15:12
>79様
いつも素敵な情報有難う御座います。
私は、ほぼ観測地を決定しました。
北は、水上(最悪時、北海道)
南は、最悪時に八丈島
東は、福島
西は、岐阜(最悪時、出雲)
関東近郊は、やめました。
お金がかかりますね。
81名無しSUN:01/10/16 15:48
82名無しSUN:01/10/17 15:44
北海道や出雲まで行かないと駄目ですか?
83名無しKUN:01/10/17 16:21
>>80
ご苦労様です。
流星に詳しい方でしたらどっかで
あったりしてるかもしれませんね(^^;

僕も昨年当初は東アジア全体を行動範囲にしてたのですが
お金が思うようにたまらず、苦肉の策で
17-19まで晴天率や移動しやすい清里に陣をおき
残ったお金はしし群の宣伝や機材に使おうと思います。
車無いので電車が主力です。

お互いがんばりましょう。
あとは神だけが知ってるって感じですね。
84名無しKUN:01/10/18 00:21
83です。

一ヶ月を切り、次々に情報が舞い込んできました。
まずは富士山ですが、極力利用しないことをお勧めします。
天文ガイド、月刊天文、星ナビなどで大々的に取り上げられていることや
誠報社のイベントが開催され、98年並、もしくはそれ以上の
来場者が予想されます。

また周囲の基地での対策で検問が多くでています。
渋滞は必死で、東名高速まで渋滞が広がる恐れもあります。
中央道でも大月JC〜長坂ICまで小規模な渋滞が頻発する恐れもあります。
85名無しSUN:01/10/18 01:13
ここんとこ毎年しし群、北海道は真冬だよ。
晴れるとしたら道東くらいだ。あとは吹雪。
86名無しKUN:01/10/18 10:11
>>85
同感。
北海道の観測グループからは毎年悪天候のため大気の連絡ばかりでした。
しかし、大穴で日本全国悪天候でも北海道だけ晴れることがあるのも本当です。
87クゲール:01/10/18 10:15
>>85
冬の北海道の天体観測って寒くてしんどくないですか?
88名無しSUN:01/10/18 18:07
↑ちゃんと装備したら大丈夫です。
89名無しSUN:01/10/19 08:05
絶好の観望場所は日本にあるのか?
90名無しSUN:01/10/19 10:40
あるよ。もちろん。
91名無しSUN:01/10/19 12:58
>90
どの辺り在りますか
92フネ:01/10/19 13:16
フネです
>82様
全然そんな事ありません
あれは、天候しだい移動も考えているからです。
暗い所で、東方面に開けている所でOKです。
ベストは、全天綺麗に見れる場所いいのでが。

>83様
>あったりしてるかもしれませんね(^^;
あら?
でも、まったく詳しく無いですよ。
私は、ほとんど、電波観測しています
今回、外でノイズの少ない所で電波観測と写真観測するつもりです。
私の知り合いは、以外に有名な方がいますけど・・・
ほとんど、写真やってますが
車が無いんですか
辛いですね。何所かでお会い出来れば協力したいのですがー
同行者がいるので・・・
近日になると、ここも気象情報に変化してくると思います。
日本中、天候が良ければいいのですが。
本当に、神だのみですね。
93名無しSUN:01/10/19 16:48
岐阜の方はどの当たりがベストでしょうか?
伊吹山は駄目かな?藤崎村かな?
どなたか教えて下さい。
94初心者:01/10/19 17:19
アッシャー氏のいうこと、信じて、18,19日とおもっとけばOK?
95初心者:01/10/19 18:19
八ヶ岳はどう?
19日(月)にかカちゃあ、こまるなぁ〜。。。
96フネ:01/10/19 19:12
本当ですか?
19日になるんですか?
9783:01/10/20 00:27
フネさんへ
今日もこれからオリオン群(--;
風邪ひいて寝込んでるのに・・・。

先日も風邪でふらつきながら帰ってる途中
流れ星が流れてふと我に返ると、
時間と光度をはじき出し、チッ!散在か・・・
と立ち止まってる自分がいた(^^;

さて、電波を中心とのことですが
近年話題をさらっている某筑波大の2年生とは
えらく仲がいいです。(^^;

八ヶ岳は妥当でしょう。
観測場所も数多い、アクセスもよい、あんがい晴天率がよい、
実は98年原村では曇って観望会が中止になったが
南麗では八ヶ岳が雲を押さえて抜群に晴れました。
ただし氷点下4度、さらに山からの吹き降ろしの風に乗って
小さな氷の粒がふってました。霰か??
98名無しSUN:01/10/20 01:46
(あえて)富士山須走5合目。

ポイントは
1.夕方までに現地入りすること
2.駐車場から5分ほど斜面を登ると、喧噪やライト攻撃から逃れられて良
3.スタッドレスorチェーンは必須!!!!

99年は、突然の降雪で多くのクルマが事故ってましたね。
私も夏タイヤでダウンヒルを挑み、3回壁にぶつけました。ええ。
99名無しSUN :01/10/20 04:43
富士にあえて挑むのは穴場と考えますね。
しかし、夕方までに入ってもいろいろなことが考えられます。
秋の厄介な雲は移動性の低気圧です。
これは高さがあるのでかかってしまっては
いくら富士山気候でもかなわないでしょう、

途中から下界がはれることもあるので
移動しようと考えてもそこでイベント等の
ストッパーにかかってしまいます。

ギャンブル好きの人にはいいですね!
富士に登れば晴れれば自分を含む一部だけ、
曇れば一巻の終わり。
100初心者:01/10/20 16:23
ねえっ!
オリオン座流星群もピークだよっ!
何時ごろ、どっち見てればいーのー?
ちなみに、東京で見るんだけど、
望遠鏡セットするの大変なんで、双眼鏡でも
みれるかな?
101名無しSUN:01/10/20 18:47
>>100
100GETおめでとう。

夜半過ぎに見たい方角を見る。
東のオリオン方向が数は多いかな。

望遠鏡も双眼鏡も不要。
暗く澄んだ星空と、流星に憧れる心があれば、
それでいい。

空が明るい東京では厳しいと思うが、
まったく見えないこともないだろう。
102初心者:01/10/20 21:17
>>101
祝ってくれて、ありがとう!
よかった。今日は、遅くまでおきているぞイ。
103星空初心者 ◆9JpVKLUc :01/10/20 23:03
何時ごろになりますか?オリオン座流星群?
今夜はきれいな星空@栃木
104名無しSUN:01/10/21 00:30
てわけでオリ群速報.
昨日。19/20日です.
風邪気味なので・・・45分だけの観測..
ALL10(Spo1 Ori5 Cet4)
LM4.5 CL0 Dir/Z

オリオン座流星群は夜半すぎから夜明けまできられます。
すでに見え始めてます。
オリオン座のベテルギウスより少し天頂方向に
輻射点があり、比較的高速。
それよりもくじら座からの流星が目立っている。 
105名無しSUN:01/10/21 13:32
>>98
11中旬でも凍結しますか、ぐはぁ。
それと5分ほど登る斜面ってブル道のこと?
106初心者2:01/10/22 00:38
>>104
最後の2行の意味が分からない…。
できたら解説していただきたいのですが。
107名無しSUN:01/10/22 00:44
45分間に全部で10の流れ星が流れ、うちオリオン群が5,散在(群に属さない流星)が1つ
くじら座流星群が4つ、って事ですね。
LM4.5は4.5等星まで見えるって事。CLは雲の量。0は改正。Dir/zは全方向ってこと、かな。
108初心者2:01/10/22 00:55
>>107
ありがとうございます。
よく分かりました。
109名無しSUN:01/10/22 00:58
流れ星が見たいなら、空の暗いところに言ってぼーっとしてれば1時間で
5や10は見られますよ。
獅子群は1時間で10,000出るとか言う噂なんで、みんな騒いでいるわけで。
ぼく、一時間300ぐらいのは見ましたが、結構すごいですよ。
110 ◆zJ6sxbQQ :01/10/22 01:10
今日もこれから見に行くんです。
一人で暗闇にいくの、少しこわいです。でも、勇気だしてます。
111101の初心者 ◆M5pjX/dc :01/10/22 01:13
名前の書き方まちがえました。
では、行ってきます。
112名無しSUN:01/10/22 01:15
>>111
気をつけていってらっしゃい。幽霊には気をつけて。
結果の報告も忘れぬよう。
113101の初心者 ◆M5pjX/dc :01/10/22 01:49
>>112
どんよりした空でした。雲が流れるかな、と思ったけど、
コンビニでおでん買って、帰ってきたんです。
ありがとうございました。あした、また行きます。
114名無しSUN:01/10/22 02:17
115フネ:01/10/23 22:00
フネです
風邪引いてしまいました。
3日間寝ていましたハァー
いつの間にか114超えてたんですね。
>83様
>さて、電波を中心とのことですが
>近年話題をさらっている某筑波大の2年生とは
>えらく仲がいいです。(^^;
そうですか。
彼は、私の事知らないと思いますが、私は知っていますヨ!

皆様へ
しし座まで1ヶ月切りました、私のように風邪を引かないように
体調をくずさないように、して下さい。
当日、天気が良く、大当たりでも、体調が良くないと、何もなりませんから・・・
116名無しSUN:01/10/24 08:50

>情報数理研究者(京都府勤務 会社員) http://bbs9.otd.co.jp/kazumoto/bbs_plain
> 2001年08月31日

> 情報数理研究者 京都府勤務 会社員です 34歳に
> なります ところです

> 高等教育 メールフォーラムで 社会人教育研修を 卒業した
> 井口先生が 掲示板研究所を 設立しました 議論の顧客として
> 議論研究に はじめています さっそくです 開発
> テーマを 精査しています クオリアについて
> 貴重な議論を もらいました センター試験における
> 研究問題を 今日は取り扱いました

> 議論研究をおこない 開発テーマを 精査して よい
> 研究テーマを 仕上げたいです どうか メールフォーラムにて
> 研究してます 大学の先生がた にも 議論研究して
> もらえれば ありがたいように おもいます

> 井口先生の WWW研究所 ホームページ 掲示板は
> メールアドレスが ここに あります
> http://bbs9.otd.co.jp/kazumoto/bbs_plain
117名無しSUN:01/10/24 23:11
ん??
118フネ:01/10/25 00:33
同じく
ん???
119名無しSUN:01/10/25 05:54
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/sky/1003951165/ より転載
---
中部地方で獅子座流星群を見るならどこがいい?

1 名前:名無しSUN 01/10/25 04:19
今年はなんか期待できそうな事言ってるので観に行きたいのですが、
どこか良い場所は無いですか?
出来れば愛知県内で、無ければ岐阜、三重、静岡辺りでお願いします
12098:01/10/25 06:49
>>99
たしかに富士はギャンブラーかも。
私も、天気が悪そうな時は迷わず富士山5合目ですが、
良さげな時は色々さまよっています。

>>105
んにゃ、ブル道や登山道じゃなくて、
一番上の駐車場から、落ち着けるポイントまで直登します。
ただし地面は完全に火山砂なので、三脚設置は難儀するでしょう。

繰り返しお願い。
富士山に進撃予定の方は、滑り止めをお忘れなく。
121クゲール:01/10/25 14:33
>>119
愛知県はよく分かりません。
岐阜なら乗鞍岳の畳平があるけど、たぶんメジャー過ぎて人が押しかけると思います。
それに、乗鞍岳は岐阜とは言っても長野に近い方なので、愛知からは遠すぎるかもしれません。
地図で見て思ったんですけど、伊吹山や伊良湖岬なんてどうなんでしょう?
122フネ:01/10/25 15:37
乗鞍岳まで行く人いますか?
暗いけど・・・
123名無しSUN:01/10/25 17:51
その時期は、もう畳平には上がれないよ。
ぜいぜい乗鞍高原だね。
124名無しSUN:01/10/25 17:58
125名無しSUN:01/10/25 18:48
>>119
愛知なら茶臼山あたりかな。
126フネ:01/10/25 22:56
>>125
茶臼山て開けているんですか?
地図で調べても出てきません
天竜川の上流方面ですか?
127フネ:01/10/25 23:01

すみません
見っけました。
良さそうですね
中央と東名どちらがアクセス良いのでしょうか?
128名無しSUN:01/10/26 00:00
当日はもしかしたら冬型の気圧配置に
なるかもしれないので、その場合は
茶臼山および標高の高いところは
止めた方が良いのではないでしょか。
そもそも茶臼山はあまり晴天率の高くないところだと
聞いているのですが。。。
(たしか昔の月天だったかにそんなことが
書いてあったような気がする。)


海の方が晴れるのかしらん?

とにかく極大日に晴れてくれないと仕方無いので、
「最高の星空が見れるところ(でもあまり晴れない)」
というよりは、
「そこそこ良い空が見れて、良く晴れる」
と言う場所が良いなー。
129名無しSUN:01/10/26 01:09
直前の天気予報で天文オタの民族大移動があるかも♪
130名無しSUN:01/10/26 10:34
茶臼山は晴天率が低いことも問題ですが、車のアクセスがいいので
お祭り気分のDQNがたくさんやって来ると思われます。
天体観測のマナーどころか世間の常識を知らない連中ですので、
せっかくの好天にめぐまれたとしてもイヤな思いをする可能性大です。
131名無しSUN:01/10/26 19:02
当日は原村でイベントてあったっけ?
132名無しSUN:01/10/26 22:37
あるよ
133名無しSUN:01/10/27 11:31
茶臼山は98年のフィーバー時には大勢押しかけて
大混乱になった。おまけに低気圧通過後は最も回復の
遅いところ。向かないと思うけど。
134名無しSUN:01/10/27 16:00
原村の会場付近でも結構いい穴場があります。
畑が多いし、八ヶ岳も見えるし・・・
135クゲール:01/10/27 18:22
どこかの岬とか行ったらどうですか?
136名無しSUN:01/10/27 20:45
海は見にくいよ
137名無しSUN:01/10/27 21:39
水蒸気で海はだめ、というけど、小さい島でも星空きれいなところ
多いよね。
なんでだろ?
138天/気板住人B:01/10/28 01:40
98年は筑波山へ行ってめちゃ混みで参ったです。

星ナビと天ガが煽ってるし、前日あたりにメディアが騒ぎそう。
来日するはずのアッシャー博士をつかまえてインタビューしようもん
ならあちこちで騒ぎは必須。

うーん、どこへ行こうか。
139名無しSUN:01/10/28 02:16
>>138
アッシャー博士来日するの?

アッシャー博士と見るしし座流星群というツアーがあったら面白そう。
で、さっぱり流れなかったらみんなで博士を袋叩きにして楽しむ。
流れなくても楽しみがあってみんな満足、ってことで。
140名無しSUN:01/10/28 02:32
叩き合うのは2ちゃんの中だけにしとけ。
今日は静かだったがな。
141名無しSUN:01/10/28 03:40
>>140
ん? このスレといったい何の関係が・・・?
142天/気板住人B:01/10/28 12:29
>>139
確か天ガのインタビューで「日本で観るつもり」って答えてたです。
天ガが当日同行取材しそうですな(推測)。
143名無しSUN:01/10/29 16:04
九十九里で見るつもり。確かに水蒸気と潮風は怖いけど、
この季節は陸風(北風)になって、風は海に向かって吹くから、
大丈夫なんじゃないかなあ?
ま、最小限の機材で行くよ。ギャラリーが多いと困るけど。
144名無しSUN:01/10/29 22:35
西伊豆ってどう思います?本当に全天で見られるのなら、断然盲点かも?
145名無しSUN:01/10/29 22:39
>>144
南方面が晴れそうだったら、こちらの予定。
でも、あまり暗くない。なんか空が明るい。
仁科峠。
146名無しSUN:01/10/29 23:21
>>144
当日の気圧配置が冬型で北風が吹きそうなら西伊豆スカイラインは晴れ。
南西風が吹く状態ならガスの中の可能性大。
というのが今までの経験値。
147名無しSUN:01/10/29 23:34
他の観測者が大勢来るような観測地にいかれる方は、出来るだけ早い
時間から行って待っているくらいにして欲しいな。少なくとも、22
時位までには観測地に着いて準備しているくらいにして欲しいもので
す。98年のバカ騒ぎの時のように午前3時4時頃までハイビームで
照らしまくられたんじゃタマッタもんじゃない!マスコミももっとこ
ういった観測地でのマナーを啓蒙してほしいものだ。(本来なら観測
地には明るいうちに着いているべきだと思います。)
148名無しSUN:01/10/29 23:37
98年は仕事でつかまり都内出たのが23時だった。
149名無しSUN:01/10/29 23:42
車の入れない場所で観測すればいいのに、って思うんですけど。。。
150名無しSUN:01/10/30 02:42
だって車ないと機材が運べないから…。
151名無しSUN:01/10/30 03:15
八ヶ岳の原村はお勧めしません。
98年はダメでした
八ヶ岳北麗は雲が山登りしくもることが多くダメ
むしろ南麗の清里や野辺山の山に近いほうだと
吹き降ろしの風が強く寒いが
雲が切れることも多い。
清里では今年、村上げてライトダウンなどを計画中
観望会も厳重な光害防止の措置がとられており
かなりお勧めです。
まーちかいですし、行き来もいいのでわ。。。
152名無しSUN :01/10/30 15:42
俺は車の入れない場所で観測します。
それは自分の知り合いがやってるペンションの裏の林をぬけたとこにある
東京ドーム2個分ぐらいの丘です。
ペンションへつながる道は私道で一般の車は入れませんし、
ペンションがあるので、観測目的の人も入れません
場所は清里にあります。

視界もよく、天候を考えなければ
観測にはこれ以上の場所はありません。
153フネ:01/10/30 22:15
↑方
良いですね!
当日晴れば、独占ですね。
154名無しSUN:01/10/30 22:41
まあ、どこで観るにしろ、とにかく晴れて欲しいものだね。
どんなに暗いところでも、雲には勝てない。(w
155名無しSUN:01/10/30 23:37
イエーイ!19日休みとったよ。月曜休むことはリストラ覚悟です!!
156sage:01/10/30 23:40
リストラ覚悟・・・俺も見習おう
157名無しSUN:01/10/31 00:16
>>155-156
良いこと言った(・∀・
158名無しSUN:01/11/01 01:36
足柄山ってどうなんだろう? あと宮が瀬だむとか
159名無しSUN:01/11/01 13:07
宮が瀬ダムの周辺は街頭が多くなり厳しいですね。場所を選べば観望は出来るけど
写真撮影なんかは難しいんじゃないでしょうか?
160High:01/11/01 13:57
塩山と甲府の間、金峰山の麓(?)の乙女高原ってどうよ?
あと、旧堂平観測所の横とかは?
161名無しSUN:01/11/01 15:33
>>160
乙女高原は収容可能人数少ないよ。
それに加え、98のときは、
一般人が照明ガンガン+バーベキューで・・・(´д`;;
162名無しSUN:01/11/01 17:40
163名無しSUN:01/11/01 21:12
NHKがニュースで言い出したね。>18日のこと
やっぱり、大渋滞かなぁ。
国立天文台が、もっと「あてにならない」と宣伝して欲しいんだけど。(w
164フネ:01/11/01 22:39
確かに21時のニュースで言ってたましたね。
大混雑になるのでしょうか?
心配です・・・
165名無しSUN:01/11/01 23:06
ライトダウンで自宅観測希望。
166名無しSUN:01/11/02 00:16
一人でも多くの人が、自宅の窓から空を見上げてくれることを
願っています。
矢野さんがんばって!
アッシャー氏、出現数を下方修正。明るさも暗くなることを予測。
それでも皆さんには渋滞回避のために街中で見てほしいですね。
167名無しSUN:01/11/02 07:11
>>166
あなた矢野さんの何なの??きぃ〜〜!!(><)
てか何者??何様??
あんま本人が公に言ったことじゃないことをいうのはやめな。

みんないい空のもとみたいのはいっしょ。
そんなこというのなら東亜のおじいさんたちと中国にいきな!

まずは、皆が見にいかないじゃなく、
行政、振興会、天文台、同好会などが協力して
観望者(やじうま)のマナーをあげるのが一番じゃないの??

結局話は自分勝手になってるじゃん。
あなた(同じ考えの人)もマナー悪い一員。
長沢さんに電話で怒鳴られるよ。
168名無しSUN:01/11/02 08:21
>>167
なぜ行政がしし座流星群ごときでDQNに観望の指導をしなければ
ならないのだ?
DQNは外に出たら即射殺だよ(w
169名無しSUN:01/11/02 11:37
>>168
あーあなたには関係ないから心配しないで(^^;
射殺だって、、せいぜいそういうこと言って
自分の世界創って楽しんでね♪

あ、それともあなた自身オモチャの銃もって
観測地で遊ぶの??
天文好きのレベルこれ以上、下げないようにがんばってね
DQNなあなたには無理かな??
170名無しSUN:01/11/02 12:37
>>169
煽りが下手。
171名無しSUN:01/11/02 15:11
福島県の郡山〜喜多方あたりで良い場所どなたかご存知ないですか?
楽しみのためだけですのでそこそこ見えれば良いのですが。
山中でなくても見られる場所きぼんです。
172名無しSUN:01/11/02 20:44
>>171
福島ならとある場所にあるダッシュ村なんか良さそうなんだけど...。
まず関係者以外立ち入れないし、そこそこ視界が開けているだろうから。

鉄腕ダッシュ!!またしし座流星群で番組作るのかな?
173High:01/11/02 21:18
>>161
乙女だめですか シュン(._.)
夏なら、下北半島のとある場所と尾瀬の近く(国定公園外)のとある場所が
空の暗さでは◎だが、時期が時期だけに寒さが....
以外な穴場としては、都留市内のとある場所
赤石温泉の近くの東側が望める林道(富士山をバックに初日の出のポイント)とか

あと、私の知ってる、銀山平って尾瀬の西側、関越の小出ICとの間、奥只見の近くのですか?(鱒釣りで有名な)
話の内容からすると、違ってるのか?(山間の谷間なので殆ど視界が開けて無い筈)
174名無しSUN:01/11/02 23:36
>>167
あなたこそ矢野様のなんなのさ?サル声上げないでね。

11月3日(土)18:00−20:00
相模原市立博物館プラネタリウム
「しし座流星群直前の集い −あなたの街で流れ星を見よう−」
講演者:矢野創、阿部新助

矢野様はいろいろなところで言ってますよ。
ぜひ、お話を聞きに来てね。
175名無しSUN:01/11/03 00:05
月天の73ページ、「しし流」関連イベント紹介。
杉並区立科学教育センターは
「東京ではあまり見えないので講演会を行います」だってさ。

そりゃあ、その通りだけれども、それを言っちゃあ
身もフタも無いだろうがよ。(w
176名無しSUN:01/11/03 03:52
>>137
そうだよね。
海辺でもきれいに見えましたよ。(私はちなみにセブ島でのこと)
やっぱり周囲の環境の影響の方が大きいんじゃないのかな?

関東じゃないけれど私が今まで一番きれいに星が見えたのは
オーストラリアでグランドキャニオンのキャンプツアーに参加したとき。
星屑埋め尽くされているってくらいに見えるのは当たり前で、
暗い星まで見えるので天の川なんてまるで雲がかかってるかのように
全体が白くなって見えました。
まだ乾季だと思うので、暇な方は行ってみては?
本当に凄かったです。
177名無しSUN:01/11/03 08:54
へーがんばってるねーヤノッチとアベル。
また飲みにいこうぜ♪

今年は野辺山かな??三鷹かな??
野辺山のライトダウンよろしく♪
178名無しSUN:01/11/03 20:32
「期待できるか」の方も見てて思ったんだが、
もしかして、観望マナーについて別スレあった方が良い?
みんなが気持ち良く観望するために守るべき事を
短くまとめてあると、知人に伝えたり
マスコミとかに送ったりするとき便利だし。
(でもスレ立てたこと無いので他力本願だ。)
179名無しSUN :01/11/04 00:54
東京近郊で気軽に見に行きたいのであれば、八王子のみなみ野とか南大沢あたりはどうでしょうか?
ちょっと脇道にそれれば、星がきれいに見えるところが結構ありますYO!!
180名無しSUN:01/11/04 01:22
南大沢は開発が進んだので、ちょっときついですね。
多摩境から南へ向かう道に沿って造成が完了したところが
そこそこ空が開けています。ただし目に入る街灯が並んでいます。
南多摩斎場の奥の車幅制限ポールの奥はちょっと暗くなり、
いいです。このあたりは小山田町を底とした擂鉢状の地形に
なっているので、多摩市町田市中心よりだいぶくらいです。
ただし、ちょっと怖いところですが。(社会的な意味で)
181名無しSUN:01/11/05 00:57
なにか良い地図は無いでしょうか?
例えば、ゼンリンの絶景ポイントマップとか・・・
只今参考にしている地図はツーリングマップです。
182名無しSUN:01/11/05 01:00
>>181
パソコン山望(ぼそ・・・
183名無しSUN:01/11/05 01:05
>>176
>オーストラリアでグランドキャニオン
エアーズロックではないかい?
184名無しSUN:01/11/05 09:58
>>182
パソコン山望てなに?
185名無しSUN:01/11/05 10:01
神奈川の愛川あたりどうですか?
186名無しSUN:01/11/05 13:38
川ですか
気温が下がると放射冷却現象で(漢字当たってたかな)
川から湯気がでて来ますよ。
視界が遮られるかも知れません。
187名無しSUN:01/11/05 13:49
>>184
天ガに載ってたやつだよ。誰か使った方いますか
188名無しSUN:01/11/05 16:15
ヽ('w')メ('w')ノ 鹿島のほうにいったよ。
        かなりよかったよ。
189名無しSUN:01/11/05 18:52
筑波山のほうはどうでしょう?
190名無しSUN:01/11/05 22:00

良いかも、でも人は、多いと思います。
191189:01/11/06 00:00
190さん、ありがとう。
やっぱり人手ありますか・・・。
最寄で一番よさげな場所だったんだけど。
192名無しSUN:01/11/06 00:04
>>191
千葉でも(少し高度が高いけど)
ありますよ保田付近に
193名無しSUN:01/11/06 00:12
>>188
放射能に気を付けてね
194189:01/11/06 00:37
>>192
ありがとうございます。
千葉の保田というところですね?
地図検索して探してみます。
詳しく聞くと人出が増えて観測する方の迷惑になるかもしれないので
自分で探してみます。
んで、わからなかったらまたカキコします。
生意気言ってすみません。
感謝です。
195名無しSUN :01/11/06 02:15
保田はたしか木更津よりしたに行ったとこだよね??
場所的にはいんじゃない??
でも木更津にちかいし光害が凄いんじゃない??
行くのなら保田から少し中に入った山のほうがいいっすねー
196192:01/11/06 02:36
アクセス面も良いですよ
すぐ側にインターもあります
197名無しSUN:01/11/06 03:07
昨日(っても日付的には一昨日の晩)の夜10時半ごろ、鹿児島の北の空
にマイナス等級ぐらいの火の玉がゆっくり落ちていきました。
これってしし座流星群なのかなあ。
198名無しSUN:01/11/06 05:55
どうでしょう?
199名無しSUN:01/11/06 07:21
>>197
しし群は極めて速いのが特徴なので、違うと思われ。
そんなときはとりあえず、日本火球ネットワークの掲示板に行くべし。
URLは自分で検索かけて調べてみてね。
200名無しSUN:01/11/06 09:20
200ゲット
北の上空だけでは
何とも言えないですね。
ー等級の火球も珍しく無いし・・・
201189:01/11/06 11:01
>>195,..196
ありがとうとございます。
家からだと、筑波よりちょっとだけ近いみたいです。
助かりました!
202名無しSUN:01/11/06 11:55
>>197
10時ごろって言う時間や時期、
流星の性状を見ておうし座流星群
のものではないかと思います。
この流星群は10月末から11月中旬まで活動し、
低速の火球が特徴です.
もしもその流星が、天頂の方から
北の空に向かって流れたのであれば断定してよいでしょう.

時間や、性状から見てしし群ではない模様.
し視座流星群は例年11月10日ごろから
低レベルな活動をはじめるので、そろそろ始まります.

しし座流星群の性状は、高速で比較的明るいもの.
残痕率が高く、流れた直後に飛行機雲のような筋が残ります
また火球(木星より明るい)は流星の末端で爆発を伴うような
増光が見られます.

98年アッシャーの予報で実はおうし座流星群の突発も的中してたんです。
まーししの的中以前の話だったので、あまりは無しには残ってないが..
その年高校生達の観測では予想がいに西の空から(おうし)の流星が多く
相当困らせた模様です.
みなさん見るときはちょっと注意してみてください.
ちなみに今年は、おうし群が活発と言う予報は出されていません.
次回おうしが活発になるのは2005年です、
203ゲスト:01/11/06 14:57
2000年末のこぐま座流星群突発もアッシャー理論の適用で当たったよね。
204名無しSUN:01/11/06 15:38
大阪近郊でどこか無いですかねぇ?
大台ケ原は遠くて。
205名無しSUN:01/11/06 18:55
>204
山添村の神野山なんてどう?
ぼくは大台が原を候補に考えてるけど、たくさん人が来そうで...。
少し遠くてもいいから、近畿で良い場所ないっすかねえ??
206名無しSUN:01/11/06 22:23
近畿方面て以外に多いような気がするが
言い場所無いのかな?
近畿方面ではないけど、三重方面や和歌山方面て結構暗くて見晴らしの
良い所あると思うけど・・・
和歌山の白浜近くの南紀熊野博覧会の跡地て今どうなっているのかな?
さら地で街灯が無かったら良い場所なんだが・・・
207名無しSUN:01/11/06 22:28
このまま冬型の天気でありますように
208名無しSUN:01/11/06 23:04
12日にくずれるから、、、
15―16にくずれて..19-20にくずれるのかな…
何とかまぬがれそう??
209名無しSUN:01/11/06 23:52
ここ見て行く人。くれぐれもマナーに注意してくれよ。
毎回このように紹介された観測地はひどいことになっている。
立ち入り禁止になった所もある。
もう1度言う。くれぐれもマナーに注意してくれよ。
210名無しSUN:01/11/07 00:19
どこが立ち入り禁止になってるのでしょうか?
211名無しSUN:01/11/07 00:23
八ヶ岳の林道、畑の中、富士演習場の中、などなど。。。
212名無しSUN:01/11/07 00:24
観測地の出入口などに注意事項を張り紙しても駄目かな?
そのくらい現場でリードしても良いと思うけど・・・
ややこしくなるかな?
213名無しSUN:01/11/07 00:27
>>211
そうなんですかー
富士山演習場なんて結構入りやすいから
素人さんは、入って行くよなー
しかも、道路が渋滞してたら特に
214名無しSUN:01/11/07 01:14
今年は拘束されんじゃないの???
さすがに・・・
ぴりぴりしてるし、、
間違えて米軍基地にでも入ったらさ..
髭はやしてたり、かおの濃い人はきをつけてね。
アフガン人に間違われぬよう。。。
215名無しSUN:01/11/07 06:53
やっぱり、アンデス山脈だって!!
216名無しSUN:01/11/07 18:10
>>206
和歌山は近畿地方ぢゃなかったのね(T_T)
217名無しSUN:01/11/07 21:46
あれ?
入っていたね失礼
218名無しSUN:01/11/07 23:21
藤橋村はどうだろう?
219名無しSUN:01/11/08 03:53
富士山麓の朝霧高原ってどんなもんでしょ?
宿取っちゃったんだけど・・。
220名無しSUN:01/11/08 08:28
この時期霧が出やすいです。
221High:01/11/08 10:21
名前的にモロ”朝霧”?
経験的に、杉の木が多い所、開放水面が近い所は霧が多いです
222名無しSUN:01/11/08 15:11
>>221
>杉の木が多い所

素朴に理由を知りたいです。杉は特に水分を含むのですか?
経験的と書かれていらっしゃるので、もしわかったらおせーてください。
223名無しSUN:01/11/08 19:34
尾瀬ヶ原はどうでしょうか。
224名無しSUN:01/11/08 22:45
富士山麓ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
この道30年のベテラン写真家が朝もやの山道でいつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
225名無しSUN:01/11/08 22:58
>>224
つまらないコピペだYO
226名無しSUN:01/11/09 01:11
>>224
イイ!(・∀・)
227名無しSUN:01/11/09 02:56
>>224
富士は和み系観測場所でしょ。殺伐系なら乗鞍と思われ(藁
まぁ、乗鞍はもう逝けなくなっちゃうみたいだが<マイカー規制入る
228名無しSUN:01/11/09 05:03
飛行機をハイジャック。
雲の上に出る。
操縦席から見る。
天気に関係なく見れるよ!
229名無しSUN:01/11/09 06:42
>>228
米軍機がプレゼントをくれれば、見事な火球になるね(・∀・)
230名無しSUN:01/11/09 16:00
ヒースロー発成田行きのBAなら
見えるかな?
231名無しSUN:01/11/09 16:45
>>227
乗鞍だと、

ランクルで轢くか轢かれるか、そんな雰囲気が・・・

って、とこか。(w
232名無しSUN:01/11/09 18:42
奥多摩まで行ったら東京の光害は考えなくていいのですか?
雲取山から東京の夜景が見えるらしいですけど。
虫みたいに星が見えるところで見たいよなー
どうせなら
233名無しSUN:01/11/09 21:32
>>232
東京の夜景が見える=光害がある。
まあ、都心で見るよりましでしょう。
234名無しSUN:01/11/09 22:08
>>233
そうですか。。
もうちょっと遠くに行こうかな、
かと言って素人の私が乗鞍なんか登れないしなあ。
今までで一番星が綺麗だったのは屋久島なんだけどね・・・
う゛ーーーん悩むところだ
235名無しSUN:01/11/09 22:25
千葉県山武郡山武町...山間の田んぼ結構いいよ!
西は公害あるけど天の川かろうじてみえるから
236名無しSUN:01/11/09 22:26
富士山麓でも若干の光害はあったなあ。99年のしし座流星群の印象。
関東周辺だとどこも光害があんのかなあ・・。

奥多摩湖行く人ってどんくらい居るかな。
18日行くんやけど。
237名無しSUN:01/11/09 22:35
>100
本気で言ってんの?
望遠鏡で流星を追うのは止めましょう。
あぶないよ。
ネタだった?
238名無しSUN:01/11/09 22:48
>>237
そういえば、昔、流星ガイド撮影ってのもあったね。
流星の静止画像を取る奴。
あのスピードで望遠鏡が動いたら、怖いだろうな。
顔が張り飛ばされるんで済むかな?
239ヤツが抱け!:01/11/09 23:38
違う! どんな変換しよんねん!!(笑
八ヶ岳自然文化園のしし群観望会
「一般とは別に電源のとれるマニア向けの場所も用意。
 事前にご連絡ください。」だってさ。
(ナビ59ページ参照)
俺はとても行けないけど、誰か行く?
240名無しSUN:01/11/09 23:39
天気どなんでしょー
241名無しSUN:01/11/09 23:48
北海道の書き込みがほとんど無いが、
やはり北海道は沢山観測地が在るんだね。
いいな
242名無しSUN:01/11/09 23:51
>>241
>1に関東周辺て書いてるでしょ!
243名無しSUN:01/11/10 00:46
18日、日中は用事があって遠出できない。
箱根あたりのゴルフ場に潜り込んでみるかなぁ。(神奈川在住)
244名無しSUN:01/11/10 03:07
最近思ったけど。。NASAの光害の画像あったじゃん、全世界の。。
あの中でさー日本みた??
あの光で国土全部わかるぐらいのとこで良い観測地探してるのが悲しいよねー
うちらがどんなにここはいい!!って騒いでもさー。
モンゴルの大草原とか見たら。ねー。

>>239
原村でしょ??
あそこは晴れないよ。
98年から一回も晴れてないんじゃない??
それなら清里いこう.
完全申し込み制関係者以外立ち入り禁止で、
光害防止委員会の人がバックアップしてやる観望会があるよ。
245名無しSUN:01/11/10 10:21
それは見せびらかしてるのか?
246名無しSUN:01/11/10 16:14
良く行くゴルフ場の駐車場も良いかもね
知り合いが居ればなおOK
247名無しSUN:01/11/10 16:23
>>246

私有地立ち入りはひとこと許可を取った方が良いと思われ。
248名無しSUN:01/11/10 16:34
↑俺じゃなくて
>>243
だろ?
249名無しSUN:01/11/10 16:35
駐車場は開けているけど、照明がたいていあるから
調べておいたほうがいいな。
250360 ◆0c.E.d8A :01/11/10 18:06
今年は気合を入れて軽井沢にホテル予約してるんだけど、天気は
どうなんだろう?良いと良いですね。
251247:01/11/10 21:23

>>248
たしかに >>243 だ。スマソ。


>>244
光害画像

ttp://www.lightpollution.it/worldatlas/pages/fig1.htm
とか
ttp://www.lightpollution.it/worldatlas/pages/fig8.htm
とかかな?

ま、この際、ちょっと明るくても
晴れてくれれば良いのだ、と思うことにした。
252名無しSUN:01/11/10 23:06
あと1週間かー
マジデ天気心配です。
各地のホテル予約している人も居るので日本全国快晴になって欲しい!
週間天気予報は、土曜日は関東から東は晴れのち曇り関東から西は、曇りのち晴れ
おおまかだけど、やっぱ西かな?
253名無しSUN:01/11/10 23:37
>>251
こりゃあすごいね。
光害ないところないじゃん。
山系も本州は全滅。
かろうじて島があるけど。
こーなったらやっぱ島??
屋久島は今まで見た事無いような星空だったけど、
やっぱ光害ないみたいだし。
島に行く人いますか?
254名無しSUN:01/11/10 23:41
>>251
光害スレの1に貼ってある奴ですね。
光害スレによると、この図の光害は「海抜0メートルに補正」したものです。
ですから山間部では、これよりずっと暗くなると思います。
光害スレ;
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/sky/997886480/l50
255名無しSUN:01/11/10 23:44
島は脱出不可能だから最終手段で
当日本州全部ダメで沖縄の一部だけ確実にはれる!
ってかんじじゃないと…。

今週から関心が全体的に光害から天候にうつるでしょ??
256  :01/11/11 00:32
h ttp://www.lightpollution.it/worldatlas/pages/fig8.htm
この画像、九州から朝鮮半島まで、ずっと繋がってる。
なんかおかしいと思わない?
誰か説明してくれよ。
257   :01/11/11 00:36
漁り火ね。
258名無しSUN:01/11/11 00:41
いかの漁とかが海にあるから。
その光だよ。
対馬海峡付近とかそれだよ。
259   :01/11/11 00:44
九州で見るのってどこがいいんだろうね。
漁り火のことは分かったけど
基本的には海と山、どっちに行ったほうがいいの?
260名無しSUN:01/11/11 00:50
阿蘇か九重の方じゃない??
261名無しSUN:01/11/11 01:16
http://www.eps4.comlink.ne.jp/%7Emanten/
八ヶ岳にあるお勧めペンションだそうです。
「今年の獅子座流星群は期待できるか 」282にありました。
場所調べてみたら裏に丘があって確かによさそう。
その丘に入れる道が他にないみたいだし。
絶好のポイントを独占できるかも。
262名無しSUN:01/11/11 01:21
http://www.eps4.comlink.ne.jp/~satoruot/leonids2001.htm
こっちに清里で開かれる観望会のページあった
原村よりよさそう
263名無しSUN:01/11/11 01:23
阿蘇の草千里だっけは、方角的にどうなの?
牛とかは今居るの?
264名無しSUN:01/11/11 01:28
>>261
ありがとうございます。
私友人と何人かで行こうと思ってたのですが
いいペンション見つからなくって、
ワンちゃんかわいいし、ペンション前がおっきい牧場で気に入りました。
261さんも行くんですか??お会いできるかもしてませんね(^^)
265名無しSUN:01/11/11 01:28
http://www.pension.or.jp/~pairhat/mokuji/hosi.htm
ネットでこんなの見つけた
ここもよさげ
泊まらなくても500円でこたつと鍋の観測会に参加できるみたい
敷地内の野宿も可能だって
写真撮りたい人には向いてないだろうけど
266名無しSUN:01/11/11 01:29
この時期、八ヶ岳周辺の道路はもう凍結するのかなぁ。
スタッドレス買う金がないよぉ。(;´Д`)
267名無しSUN:01/11/11 01:31
↑夜移動しなければ大丈夫
268名無しSUN:01/11/11 01:33
清里付近はこうらないが
麦草峠??だっけ?
あっち行くとこうります。
標高2000以上あるから(^^;
269名無しSUN:01/11/11 01:36
>>267-268
さんくす。
261のペンションがちょっと気になってるんで。
270名無しSUN:01/11/11 01:40
確かに気になるなー
いい眺めだ
271名無しSUN:01/11/11 01:42
あ!!満天星だ!!
ここのペンション知ってる!!!
スケッチブックとここ行ったことアル。
秋は行ったことないけど、、夏行った。
けっこうよかったよ、

オーナーが星に理解あった。

てかトップページの写真どっかで見たことアル。
272名無しSUN:01/11/11 01:46
271です。
ここは確かあんまし干しマニアもこないらしいです、
俺も今年もここにしようかな…。
273名無しSUN:01/11/11 01:49
天気がよければどこでもいいや
274名無しSUN:01/11/11 01:52
同感
275名無しSUN:01/11/11 01:57
上のペンション達は、当日大雨の時はキャンセル料金は
どのくらい取るのかな?
星に理解があっても、天候しだいでキャンセルは、辛いよね
不景気だし・・・
どうなの?
276名無しSUN:01/11/11 02:02
それは直接聞くしかないっしょ??
予約フォームってあるけど、、
空室まだ少しありそうだし、俺は今日電話で直接確認することにした。
なんならここに聴いたら載せようか??
277名無しSUN:01/11/11 02:04
↑お願いします。
278名無しSUN:01/11/11 02:08
あ、、はい(^^;
279名無しSUN:01/11/11 02:09
いい人だね
280名無しSUN:01/11/11 02:10
自分も天候のこと考慮したいので明日の週間天気予報見てから
オーナーには連絡します。
281名無しSUN:01/11/11 02:22
なんか2ちゃんねらーが満点星に大集合しそう・・・
私もここにしよっかな
282名無しSUN:01/11/11 02:29
ははは。
早めに予約がよさそう。
283名無しSUN:01/11/11 02:32
そうだね
284名無しSUN:01/11/11 02:38
http://anbiru.hoops.ne.jp/ns.htm
競馬アプしたぞ。
285名無しSUN:01/11/11 02:39
286名無しSUN:01/11/11 02:42
中部日本のベースキャンプはここに決まりそうかな?(^^;
さて次は東北と関西ですね?
誰か情報お願いします。
287名無しSUN:01/11/11 02:52
標高1000m以上の場所へ行く時は気をつけてください。
凍結の可能性があります。
288名無しSUN:01/11/11 02:59
はい
289名無しSUN:01/11/11 03:25
本当にそうだよね
見る前に事故とかあったら最悪だ
でも、出来る限り、早め到着、早めセッティングを心掛けよう
ここは、いい人が多いから、極大日には良い事あるよ。
清里でOFF会も良いかもね?
290名無しSUN:01/11/11 03:47
>>265
こないだモー娘。のコンサートやったところだ!
広々してていいんじゃん
291名無しSUN:01/11/11 03:51
>>265
のページが見れないな?
292名無しSUN:01/11/11 03:57
http://www.pension.or.jp/~pairhat/mokuji/hosi.htm
これが
クリックしても、ページが表示されませんになるのだが
293名無しSUN:01/11/11 04:05
>>222
遅れすスマソ
大抵の杉は戦後植林された物です、山間の斜面にムリクリにでも植林しています
地下水面は当然、山間の斜面ですので杉の根っこからは遠いはずです

植物の地上部の形と根の張り方は相反するようです(例外もあるが)
(背の高い根が植物は横に広がる(例:杉)、逆に背の低い植物は根が深く伸びる(例:たんぽぽ)

地下水が遠い+根は横に広がるの条件があるので、
杉としては水分の補給を空気中の水分に頼らざるを得ない状態です
植林する際も上の条件を考慮した所にする為、霧が発生しやすい見たいです

また森は生えている樹木、下草、腐葉土に大量の水分を含み、なおかつ林間の地表の放射冷却も
裸地より少ない為、気温の低下により霧の発生元になりやすいです

ベストは森林限界より上(凍死するなよ)、砂丘、岩山の禿山、ただしどれも日中暖められて居るので
夜半過ぎまでシーイングは悪い(陽炎の為)

ただ今回の場合、対象が流星なので陽炎はあまり関係なさそう
バックグラウンドの暗さと透明度と視界の広さかキー
294名無しSUN:01/11/11 05:31
ふむふむ
そうなのかー
295名無しSUN:01/11/11 13:00
18日の各地にの天気はどうよ
296名無しSUN:01/11/11 13:06
別スレで天気のことあったんで
当てにならないかもしれないけど、、気象庁に連絡しました。
18日東京は曇りのち晴れ
  山梨(甲府)は晴れ時々曇りで天気は良好の模様。
また別スレッドのコピーはります。ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
気象庁から18日21時までのコンピューター解析の天気図が出ました。
これによると、18日夜は北海道は悪天、東北は寒気の影響で日本海側は天気
が悪そう。これに対し関東以西九州までは移動性高気圧に緩やかに覆われ
天気が良さそうです。しかし九州南部や四国、本州南岸部は前線が残り雲が
多目かも。沖縄は曇りベースでしょうか?
297名無しSUN:01/11/11 13:11
296.キャンセル料聞くと約束したもんです。(^^;
先ほど、天気を確認し、僕は行くことを決めたので連絡しました。

オーナーによると、天気のことなら仕方がない、
どうしてもダメになっちゃった場合は、キャンセル料取らないとの話です。
部屋ですが、17日は残り四室。18日は残り七室ぐらいあるとのことです。

最後にお願いが僕の方からあります。
このペンションは今まであまり天文の人には中も注目されなかった穴場でした。
今後もマナーある天文ファンに利用していただきたいのが僕の本音です。

お泊りになられる際は光害の対策などよろしくお願いします。
298名無しSUN:01/11/11 13:44
>>296
関東よさげ。よしよし。
299名無しSUN:01/11/11 15:37
>>292
ほんとだね。どうしたのかな。
ペンションペアハット、てところだよ。八ヶ岳の。
http://tabi.joy.ne.jp/inn/htm/101330s.htm
今ホームページ更新でもしてるのかな。
駄目みたいだね。
300名無しSUN:01/11/11 15:37
流星大胆予想!!
19日23-00時 数は少ないものの、追うし群が少々見られる。
       また獅子群の地平から打ち上げる長経路流星が見もの。←絶対みましょう、凄くお勧め
  00-02時 しし座流星群が増え01-02時のあいだには5-10倍程度の増加が見られ、
       2時台にはMR10(HR100)のオーダーを突破する。
  02-04時 02時後半に入り様子は一変する、それまで緩やかな増加を見せていたのが、
       一気に10分に1.5-2倍程度の増加になり、3時台にはいると流整数はMR50を突破する(HR1000以上)
       そしてまもなくピークを迎える。2時台終盤から明るい流星(4-rev)のものがふえ
       03:00-03:30まではほぼ同程度の出現になる。
  04-05時 04時代に入ると一気に出現数は減少し、04:30ごろにはMR20(HR200)ぐらいにまで減少
       それ以降はバックグランド+α程度になり、HR20程度で日の出を迎える。

※これはアッシャーやライティネンの予想の中間を取って勝手に書いたもの
想定するのは清里あたりでLm/5.5以上のCl/0-1の条件。
301名無しSUN:01/11/11 15:38
>>297
勿論マナーに関しては了解です。
みんなで気をつけよう!
302名無しSUN:01/11/11 18:08
303名無しSUN:01/11/11 18:09
>>302
時々でしょ。
304フネ:01/11/11 20:37
皆さん決りました観測場所
天気もマズマズ?の予想だし
慌てて夜移動の方は、運転に十分気お付けて、移動して下さい。
それと、私有地は、絶対に許可取ってからです。
各地の観測地や公園などなどゴミや車のハイビー攻撃など不用意の光は、禁止ですよ!
良いしし座流星群を皆で見ましょう。
305名無しSUN:01/11/11 20:40
>>297
サキュー
私も聞いてしまったゴメン
306名無しSUN:01/11/11 23:18
297さん情報いただいたうえ、面倒なことまでお頼みしてすみませんでした。
ありがとうございました。
297さんもですが、オーナーさんもいい人ですね。
キャンセル料とらないなんて、、
皆さん、満天星でお会いできるのを楽しみにしております。
307名無しSUN:01/11/12 00:13
>>299
前の冬にペアハットの年越し観望会に参加させていただきました。
大きなテニスコートにコタツを何台も用意してくれて、
宿泊者みんなで、ホカホカ、わいわいの楽しい観望会でした。
何も知らない私たちも、オーナーさんの心配りで思い出の一夜になりました。
もちろん車も入ってこないし、流れ星を観望するには最高の場所だと思います。
天気が悪ければ、山の達人のオーナーが、雲の流れを見て穴場に案内してくれます。
特に女性グループや家族連れには、安全、きれい、親切なので文句なしの場所です。
http://www.pairhat.jp/
308おすすめの場所は?:01/11/12 00:55
野辺山あたりで
309名無しSUN:01/11/12 00:56
>>308
307見てみそ。
310おすすめの場所は?:01/11/12 01:08

野辺山だと 八ヶ岳が邪魔になりませんか?
311名無しSUN:01/11/12 01:16
来週の今ごろは。。ウハウハか絶望か。
312  :01/11/12 01:51
ウハウハ
313名無しSUN:01/11/12 02:39
奈良でどこか流星群見やすいところはありますか?吉野山はどうですかねー?
314名無しSUN:01/11/12 02:54
>>310
確か地平高度10°も無いので、全然そんなことないですよ。
それに、八ヶ岳が見えるのは西側ですしね。
315名無しSUN:01/11/12 02:58
野辺山で一番心配されるのは
東側にある野辺山スキー場
ナイターやってます。

大泉清里スキー場はお願いして、ナイターは無いそうです、
316名無しSUN:01/11/12 03:17
もーお、やってんのスキー場
でも夜中ライトつくか?
人工降雪機使ってるから、やっぽ点いてるか。
317名無しSUN:01/11/12 03:21
うん、-2度以下になると野辺山スキー場では
人口降雪機使うからついちゃいます。
98年は野辺山天文台の呼びかけで自粛したけど、、
318名無しSUN:01/11/12 03:57
康夫ちゃんに頼みましょ。
319名無しSUN:01/11/12 04:04
脱ライト宣言か?
320名無しSUN:01/11/12 04:11
話してみる価値はありそうですね。
明日にでも直談判してきます。
321名無しSUN:01/11/12 05:15
獅子座流星群を見る!【観望マナー】より。

62 名前:名無しSUN:01/11/12 03:15
│ なんか、「山か近くの公園か」の2択的に話が進められてる気がするが、 │
│ 河川敷なんかもどうでしょう? 広いし、街灯少ないしね。 │
│ 近くの河川敷でもそれなりに良いと思うけど、 │
│ ちょっと寂れた地方の河川敷までいけばかなり良い感じだと思うYO! │

(スレはこっちだと思うので持って来ました。)

河川敷は、場所に慣れていれば良いけど、そうでないと、
夜の水場は危ないのでは、と、なんとなく心配。

あと、水べって霧が出やすかったりしませんか?

しかし、山に人を誘導するよりは良いかも。ご意見待つ。
322アッシャー木村:01/11/12 09:48
清里駅北側の美し森駐車場などはいかが?
323観望マナースレの62:01/11/12 09:52
あっちはロビーとかからイロイロリンクされてるんで、あっちに書きました。
大きな川の河川敷は、普通は広い公園になってます(上流以外)から、
水の近くまで行く人はあんまりいないのでは? 必要ないし。
324名無しSUN:01/11/12 12:26
>>322
美し森ですね?
あそこの道路はさんだ方に、清里の癌!富士屋ホテルがあります。
98年は野辺山天文台の協力でスキーナイターを自粛したのに
あそこは観望会の名目で、サーチライトを直接空に当てて
「星空説明会」やってました。
あとで確か問題になったはず。
今年も観望会を予定していてどうなるかはわかんないが、
もしも観望会やるのなら美し森はだめでしょう・・・。
325名無しSUN:01/11/12 12:40
川の近くは河童がでるからやめたほうがいいでしょう。
326325:01/11/12 12:43
というのは冗談で、昔から不良はボーリング場と河川敷と相場が決まってて
暴走族が乱入ということも。
車で入れる河川敷はまず暴走族が来ますから気をつけましょう。
327名無しSUN:01/11/12 14:45
あんな田舎に族居るなー
居てもそく警察にTELしればOKでしよ。

確か康夫ちゃんには、メールアドレス有ったはず
そこに、メールでも出すか?
長野県を星の町に・・・
なんてね。
328:01/11/12 17:15
美し森の頂上まで上がれば大丈夫じゃないでしょうか
駐車場から5分程で上がれますし

>326さん
以前 茨城の大洗海岸で観測してたときに暴走族のお兄さん方と遭遇して
望遠鏡を「少し覗かせてくれ」と言われたので、見せてあげました
そしたら「へぇー 月がよく見えるじゃん」と言って喜んでいました(笑)

あと、清里や八ヶ岳方面では いまだかつてそーいう人達を目撃したことがありません。
329名無しSUN:01/11/12 17:18
>>328
上に登れば確かによいかもしれませんね。
しかし、登山道は非常に急で足場もあまり良くありません。
標高もありますし、5分では登れないと思います。
機材を持っての登山とあればさらに厳しいでしょう。
登るのに20分ぐらいかかると考えた方がいいと思います。
それに、美し森は獅子岩などにならんで清里で見晴らしのよい場所。
相当の人がくることも考えられます。
330 :01/11/12 18:55
女の子にとってはトイレの問題が大きいのよねぇ。
コーヒーとか盛んに勧められるけど、おしっこ行きたくなるから
やーよ。
331名無しSUN:01/11/12 20:15
天気がちょっと怪しくなってきたよ。
やっぱり、直前の天気で決めることになるかなぁ。
332教えて:01/11/12 21:39

ところで、18日(土)未明は、見れるかな?
333名無しSUN:01/11/12 21:54
長野県はなかなかの天気になりそうです。
でも、週間予報はそれほど当てにならないでしょうね。
334名無しSUN:01/11/12 22:34
>>332
土曜夜は、空が充分暗いところで20個/時、
都会なら3〜5個/時ぐらいと思われ。
335名無しSUN:01/11/12 22:54
熱海の十国峠なんかどう?
336名無しSUN:01/11/12 22:55
>>335
良いんじゃない?十国峠サイコー
337名無しSUN:01/11/12 23:12
>>335
十国峠、人出が多そうだが。
98年は、伊豆箱根方面、深夜に大渋滞したよ。
行きやすいところだけに、初心者も多いのでは。
あと、手頃な(街灯などがない)場所があるの?
338336:01/11/12 23:22
十国峠も混みますかね?
海ほたるとかじゃきびしいかな?
339335:01/11/12 23:25
↑すいません335です。
340名無しSUN:01/11/12 23:43
群馬が一番!
341名無しSUN:01/11/12 23:55
東の地平線が見える(たとえば海とか...)行くと早い時間は
打ち上げ花火のように見える。

また、写真をとるなら同時流星ねらいでマイナーなところを狙うのもグー!
ちなみに富士山でしし座を狙ってる時、千葉ではオリオン座を狙うと
伊豆半島上空の流星が上手い具合にはいるよ。

ということで私は千葉の海沿いに決定!
342名無しSUN:01/11/13 00:09
東の地平線が見える場所と星がたくさん見える山ではどちらが良いですか?
343名無しSUN:01/11/13 00:12
そうだ、仮に流星雨となった場合、平均的な光度は何等星なんでしょう。
344名無しSUN:01/11/13 00:16
>343
暗いのほど多いと思うよ。
345名無しSUN:01/11/13 00:28
俺は山派
飛行機はヤダまた落ちたよー
346名無しSUN:01/11/13 00:34
>>330
女の子に寒い中コーヒー飲ませる自体おかしいよ。
ミルクティーがお奨めよ。チョト甘目でね。
347名無しSUN:01/11/13 00:40
>>343
光度比2.2ぐらいといわれてるね。
つまり、最微等級が1等級明るくなると、
観測可能な流星数は2.2倍になるってわけ。
348名無しSUN:01/11/13 00:43
>>343
非常に難しんですけど、、、
4revの流星は比較的明るいものが多く
9revのものは暗いのでは?と言うふうに考えられています。
注意:反対かも(^^;

とにかく人によっては99年のような暗いもの主体だという人もいれば
平均は2等前後と言う人もいます、
349名無しSUN:01/11/13 00:44
アッシャー理論では明るさについては何も述べていません。
350343:01/11/13 01:02
皆さん、ありがとう。
いずれにしても、流星雨を見るためには少しでも暗いところが
よさそうですね。
天気にもよりますが、少しでも東京から離れてみます。
351343:01/11/13 01:04
5年以上も昔の話ですが群馬、長野県境の方に内山牧場というのがあって結構写真とったりしてたのですが、
今はどうなってますか?
知ってるかたいましたら教えてください。
352名無しSUN:01/11/13 01:15
4等以下の流星ってのは流れたのかどうか良くわからんというのが
初めてオリオン群の観測をしてみたときの漏れの感想なのだが・・・

すると6等まで見えるところでHR1000になっても、ほとんど素人の
人間に、はっきり流れたと認識できるのは80個くらいなのかもしれん。
353名無しSUN:01/11/13 01:18
いや。。あっしゃーは直接は触れてないはず。。。
でも、古いトレールほど小さいチリの拡散が進むか、
大きいチリの拡散が進むか忘れたけど、そんなこといってた

大きいチリほど明るい流星なワケだから・・・う〜ん
354名無しSUN:01/11/13 01:20
アッシャーは、計算ではダストの大きさは固定している
と言ってたので、あの理論から出た数値には
明るさは含まれないんだと思います。
大きさを変えてみたけど結果には関係が無かった
とも言ってた記憶がある。
あとは彼の希望的観測でしょう。
355名無しSUN:01/11/13 02:19
そうか。。。どうもです。>354
356名無しSUN :01/11/13 03:44
期待age
357名無しSUN:01/11/13 04:08
>>343-355 ここは観望場所スレだYO!
ということで、理論スレに転載しておきましたので、続きはこちらで。
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/sky/1001334460/
358名無しSUN:01/11/13 15:30
週間天気予報の変化は
359360 ◆0c.E.d8A :01/11/13 17:21
雲行きが少し怪しくなってきましたね。本州ほぼ全滅か?
でも、これからドンドン変わるでしょうし、
気にしないこととします。
360ハム:01/11/13 23:30
箱根スカイラインはどうなんでしょうか?
361名無しSUN:01/11/14 01:19
天気は北海道の方が良さそうな気がすなー
362名無しSUN:01/11/14 01:52
今年も北海道か・・99年といい。。。は〜〜
363名無しSUN:01/11/14 02:29
なんかテンション下がるなー
364名無しSUN:01/11/14 02:34
99年だっけ関東地方雨だったの?
365名無しSUN:01/11/14 05:30
YES
366名無しSUN:01/11/14 05:40
やはり北海道ですね
苫小牧より東側ですね
日高地方が良いみたいだな〜
日高方面良い観測場所ありますか?
367名無しSUN:01/11/14 05:43
>>364
99年は、関東は翌晩快晴&小流星雨だったじゃん。
なかなかすごかった。見た人は少ないらしいが。。。
368名無しSUN:01/11/14 11:08
369クゲール@熊谷:01/11/14 11:14
関東地方の週間予報は「曇一時雨」から「曇時々晴」に昇格しましたよ。
まさに、一喜一憂する俺。
370High:01/11/14 11:58
ttp://www.apollostar.com/ohkawa/leonid/where.html
光害マップです(関東のみ)
>>368 さんのと合わせると場所は自ずから決まると思われ
房総半島の先っちょの山の中
伊豆半島先っちょの西海岸
高崎と甲府を結ぶ線上の埼玉県と山梨県の境目(三国峠付近)
R299の未舗装区間の近くで小高くて平らな所ご存知ありませんか?
371つぬたり年鑑:01/11/14 12:09
こちらの板では初めましてでございます。

皆さんのカキコを見て、私も久しぶりに星空でも見上げたくなったぞい。
極大日当日の天気はまだわからないけど、夜寒い中で星を見る練習として、
天気の良さそうな今夜あたりどこかへ出かけてみますかね。
流れ星1個でも見られたらオトク、くらいのつもりで。
372名無しSUN:01/11/14 12:12
前線が北上してくるらしいね。
天気予報を見る限り、北関東へ行くべきなんでしょうか。
八ヶ岳辺になるのかなぁ。
373名無しSUN:01/11/14 12:48
昨晩富士山須走口から5合目へ向かいました。
途中霧がすごかったのですが、途中から霧もはれました。
しかし、登山口から5.6kmで路面が凍結していて、
装備がきちんとしてなかったので、そこから引き返しましたが、星はすばらしかったです。
天の川もオリオン星雲も、奇麗に見え、満天の星空でした。ただ、さむかったです。
374つぬたり年鑑:01/11/14 13:07
>>373
須走口の一合目から歩いて登ったということですか?
富士山は5合目より上しか歩いたことないけど、
森林限界より下の道でも、星空を見渡せるような場所が
あるのでしょうか。

だとすれば良さそうですな〜静かで。
しし群極大の日は別として、近いうちに行ってみたいと思います。
寒さ対策はしっかりしないとね。アイゼンもあった方がいいかな?
さすがにそこまではいらないか。
375名無しSUN:01/11/14 14:02
いいえ。車でいきました。初めてなので、どう説明したらいいのか
わかりませんが、車でのぼっていって、急に上りから下りになって、
すぐに上るあたりといえばいいのかな?
 見晴らしがよかったです。本当は、5合目までいきたかったのですが、
そこから先は、急に路面が凍結していたものですから、普通の装備では
危険だと思います。チェーンなどがあれば、よかったんですけどね。
376クゲール:01/11/14 14:51
>>370
R299号の十石峠(群馬−長野)周辺は開けています。
ただし、R299は土砂崩れで通行止めなので、
矢弓沢林道で迂回しないと十石峠には行けません。
矢弓沢林道もかなり狭い道なので、夜間の移動は危険です。
明るいうちに十石峠まで行くのが良いでしょう。
377名無しSUN:01/11/14 15:42
海岸近く、海の近くは観望に不向きだよ〜
ってそんなの常識か。
378名無しSUN:01/11/14 16:10
千葉の海はいいよ!暗いし。
別に直焦点で撮影するわけじゃないんだから。
東が開けているし暗いし
379名無しSUN:01/11/14 16:50
北関東で平気かなー
東北方面に行ったほうが、行き当たりばったりで、暗い観測地に
当たる確立高くないかな〜?
380名無しSUN:01/11/14 16:58
確かに、東北の方が良さそうだけど、そうなると雪・凍結対策せねばならないからなぁ。
381名無しSUN:01/11/14 17:00
うわ・・・どうして海が不向きなのか知らない人がいたよ。
382名無しSUN:01/11/14 17:07
マターリ
383名無しSUN:01/11/14 17:11
>>381
ガス・水蒸気の発生による視界不良、
塩分による撮影機材への悪影響、
その他にも何かありますか?
384High:01/11/14 18:03
>>376
有難う御座います、R299は土砂崩れなんですか
R299、20年前にほん1周ツーリングした時の地図でも工事中だった
385天/気板住人B:01/11/14 18:47
空の暗さや視界で考えると、海のそばには有利なロケーションが
そこそこあるはず。
しかし、空が晴れていても海から霧・モヤが発生して邪魔される
危険があるってことだよね。

不利な点を納得しての行動なら別に良いのでは?
386名無しSUN:01/11/14 18:52
その通り
ここでも過去のログでさんざん海はよくないよ書いてあるし
海の側あまりよくないだよ
387名無しSUN:01/11/14 18:57
しかし、しし座流星群のレス他にもあるけど
やっぱ、みんな観望場所探しが一番重要なんだな〜
ここは、良い所ついてるね。
そうそう、天気どうなった?
388360 ◆0c.E.d8A :01/11/14 19:24
一時報酬ほぼ絶望的になってましたが、回復してきましたね。
でも、南関東は今のところはつらそう。
また予報変わるでしょうし、静観中です
389名無しSUN:01/11/14 20:42
>>381

うわーでたよ!狭い知識を人に押し付けるしったか小僧が。
この季節、九十九里は北西の乾燥した風に助けられてコンディション最高
なのに。
しし座に絞って言えば、気温もそれなりに高いし、乾燥した風で夜露の心配も
少ないしいいとこだよ!
大げさな防寒対策が必要ないというだけでもお勧め!

冬場はいつもここだけど、西の光害をのぞけば西臼塚より条件はいいよ。
10年近く通ってますが、赤道儀もシュミットも問題なく持ってるし。

富士山等と違って観測者の絶対数が少ないのに流星写真の掲載量がそこそこ
あるのが全てを物語ってるよ。

ま〜あらされたら困るから余り来てもらいたくないけどね。
390名無しSUN:01/11/14 21:12
>>389
九十九里の良いのかー
知らなかったな〜
気温も山より高いし、関東の観望ポイントは、九十九里に
決定ですね。
白子温泉もあるし、魚も美味いし東京人には、お手軽ポイントですね。
情報有難う御座いました。
391名無しSUN:01/11/14 21:17
>>389
うわ〜可愛そうなことをしたね(w
381は九十九里で観測したいが為にネガティブな情報を流していたのに

なんてことは無いか?(藁
392名無しSUN:01/11/14 21:19
ロト6当たらないかな〜
当たっても、あのジェット装置どこで売ってるの?
あれがあれば、天気は関係ないね。(笑)
393名無しSUN:01/11/14 21:20
>390
でも何年か前、九十九里一帯は大渋滞になったから早めの行動をおすすめします。
明るいうちに観測場所を設定しておかないとえらいことになるかも。
当然帰りは渋滞覚悟ということで…。
394名無しSUN:01/11/14 21:21
前から疑問に思っていたんだが、海岸ふちで観測して
塩分とかが機材にダメージを与えるとかないのかな?
全然関係ないけど、だれか教えてくれんか?
今回、もしかすると海っぺりに行くかもしれんので。
395名無しSUN:01/11/14 21:24
そっかー
アクセスが良いと素人さんが沢山集まるかー
あまり良い場所とは、言えないなー
大行事だからなー今回は、その辺考慮に入れないと・・・

ロト6明日でしたっけ?抽選日(笑)
396名無しSUN:01/11/14 21:28
塩害は、怖いよー
何回か海のそばで観測しても、それほど心配する事無いけど。
家に帰ったら磨いた方が(研磨じゃなく、手入れ)良いよ。
397394:01/11/14 21:32
>>396
有難う。。
いつもは山なんだけど、今回は晴れの場所に移動するから
どこで見るかは当日までわからない。
とりあえず、北上するけど。
398名無しSUN:01/11/14 21:37
>>397
どこまで北上するするつもり?
399397:01/11/14 21:38
>>398
さあ、当日の雲に聞いてくれ。
最悪女満別まで飛行機で。
車なら、福島ぐらいまでかな?
400名無しSUN:01/11/14 21:42
>>399
そーですか気お付けてねー
UFOコンタクティー・チャネラー大集合!
富士山5合目に巨大UFO宇宙母船がやってくる!
有名UFOコンタクティー田中氏が、エイリアン
異星人から、17日深夜0時、富士山5合目に
宇宙母船で現れるとのメッセージを受け取った。
衝撃の未知との遭遇 ぜひお見逃し無く!

☆観察会
18日午前0時(17日深夜)巨大宇宙母船がやってくる!
18日午前2時〜しし座流星群

開催場所:富士山5合目須走口 駐車場
     通行料・駐車料金無料・トイレ完備・念の為すべり止め
     ビデオ・カメラ忘れずに
富士山須走口 地図
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.23.3.174&el=138.47.20.671&sc=5&CE.x=217&CE.y=343
UFO映像
http://www.geocities.com/futureshock2000/ufovid1.avi
402名無しSUN:01/11/14 22:12
>>401
おいおい、巨大UFO宇宙母船って未知との遭遇みたいな奴か?
流星雨の日ははずしてくれよ。まぶしくって流星見えないだろ。
最近の宇宙人は気が利かんな。
403名無しSUN:01/11/14 22:32
>>402
大丈夫だ。
しし座流星群の本番は19日午前3時。
宇宙人は前座だYo!
最近の宇宙人は気が利くな。
404名無しSUN:01/11/14 22:35
そんな事より1よ、ちょいと聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
このあいだ、しし座流星群のとき富士山の新五合行ったんです。新五合。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで駐車場に入れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、しし群観望会、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、しし群如きで普段来てない新五合に来てんじゃねーよ、ボケが。
しし群だよ、しし群。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人でしし群観測か。おめでてーな。
よーしパパ火球見ちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、しし群見させてやるからその駐車場空けろと。
流星観測ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
隣に陣取った奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと場所が空いたかと思ったら、隣の奴が、あっ流星痕だ、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、流星痕なんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、流星痕、だ。
お前は本当に流星痕を見たいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、流星痕って言いたいだけちゃうんかと。
しし群通の俺から言わせてもらえば今、流星屋の間での最新流行はやっぱり、
WATEC、これだね。
WATECでビデオ観測して、あとは自宅でじっくり再生。これが通の楽しみ方。
WATECってのは最新の超高感度CCDカメラ。肉眼より暗い流星まで映る。これ。
で、それをその場でMPEG2リアルタイムエンコード。これ最強。
しかしこれをやってると次からまわりの天文屋にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らは、火球でも眺めてなさいってこった。お前らな、しし群如きで普段来てない新五合に来てんじゃねーよ、ボケが。
しし群だよ、しし群。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人でしし群観測か。おめでてーな。
よーしパパ火球見ちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、しし群見させてやるからその駐車場空けろと。
星見ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
隣に陣取った奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと場所が空いたかと思ったら、隣の奴が、あっ流星痕だ、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、流星痕なんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、流星痕、だ。
お前は本当に流星痕を見たいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、流星痕って言いたいだけちゃうんかと。
しし群通の俺から言わせてもらえば今、流星屋の間での最新流行はやっぱり、
WATEC、これだね。
WATECでビデオ観測して、あとは自宅でじっくり再生。これが通の楽しみ方。
WATECってのは最新の超高感度CCDカメラ。肉眼より暗い流星まで映る。これ。
で、それをその場でMPEG2リアルタイムエンコード。これ最強。
しかしこれをやってると次からまわりの天文屋にマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前らは、肉眼で眺めてなさいってこった。
405名無しSUN:01/11/14 22:36
>>401
懐中電灯を空に向かって振り回しながら、
「ナタガラヤーナタガラヤー」とか唱えるのか。
406名無しSUN:01/11/14 23:01
天気予報が好転してきたせいか、みんな余裕が出てきたね。(w
407名無しSUN:01/11/14 23:07
>>395
98年は、久米宏もいってたらしいよ。(w
408マジな話、ほんとに行くのか?:01/11/14 23:25
菊屋の大ババさまに聞いたら、雪降ってるって・・・。
409クゲール@熊谷:01/11/14 23:36
R299の志賀坂峠(埼玉県小鹿野町−群馬県中里村)
で観測した経験のある方いますか?
410名無しSUN:01/11/14 23:37
>>408
菊屋てどこ?
411名無しSUN:01/11/14 23:41
4日後に迫った獅子座流星群をみたいのですが、東京で綺麗に見えるところは、ありませんか?もし知っていたら、教えてください。
412クゲール@熊谷:01/11/14 23:44
>>411
奥多摩周遊道路の風張峠にでも行ってみては。
ただし、奥多摩周遊道路は夜間通行止めなので、
日中に陣取る必要があるけど。
413名無しSUN:01/11/14 23:46
電車などを使って行けるようなところは、ないのでしょうか?
車とかないもんで…台場とか、みなとみらいってやっぱり明るいでしょうか?
414名無しSUN:01/11/14 23:50
>411
街中の暗いところで、ある程度広いとこってのは(しかも週末)ってのは
珍走団とかヤバイ連中がたむろうからお勧めできないよ。
かと言って明るいと意味無いしね。

>413
よっぽど明るい-1等ぐらいの(多分1時間に一発流れればいいヤツ)ぐらいなら
見られるでしょうが…
415名無しSUN:01/11/14 23:50
>>413
お台場ならテレコムセンターのほうにでかい公園や原っぱがあったような。
それでも新宿の歌舞伎町で見るよりはマシというレベルだが。

九十九里海岸なら電車でもアクセスできるんじゃないの?
416クゲール@熊谷:01/11/14 23:52
>>413
明るいに決まってる。
流星観測というよりはむしろ夜景スポットじゃないか。
電車で行ける場所となると、東京じゃないけど渡良瀬遊水池周辺あたりかな。
ただし、渡良瀬遊水池もまた夜間立ち入り禁止なので、
その周辺の堤防か原っぱで見ることになるけど。
東武日光線柳生駅(埼玉県北川辺町)下車。
417名無しSUN:01/11/14 23:58
読売ランド周辺は?明るい?危ない?
418名無しSUN:01/11/15 00:19
御獄の山頂で観望会があるんじゃなかった?
419 :01/11/15 00:28
>>413
ありますよ
青梅線の御岳駅 御岳山で観察会があります
http://www.mitaketozan.co.jp/new/oct-nov-dec/ryuseigun2.htm
420名無しSUN:01/11/15 01:21
御岳山で観望会あるんだ
421名無しSUN:01/11/15 05:39
天気..まだなんともいえないな・・・.
仙台は安定するみたい.
長野山梨の県境あたりも無難な場所か?
422名無しSUN:01/11/15 06:05
どうやら観測場所は清里と仙台を押さえた方がよさそう.
いまから国外脱出は不可能か・・・
OAAのおじいちゃんたちはそろそろ国外かな??
戻ってこなければ一気に世代交代できるのにな・・・汗

まだ八ヶ岳行く予定の人どれだけいます???
全員八ヶ岳から脱出しても危険です.
当日夜は大月ジャンクション付近では
しし渋滞がまた起こる可能性が高まってきています。
そうなれば清里に向かうのは困難になってきましょう・・・
423名無しSUN:01/11/15 07:00
車使わなければいいのに
(機材とか色々あるんだろうけど)
私は電車で行くよー八ヶ岳
424名無しSUN:01/11/15 08:58
>>413
お台場でもピーク時は一分数個は見られると思う。
近くの街灯が目に入らないように工夫すればね。
425名無しSUN:01/11/15 12:28
お台場より辰巳方面の方が暗いと思うが・・・
426名無しSUN:01/11/15 12:44
お台場なら、浦安の先の堤防がいいかも
俺はここでカノープスをみたよ!
(ただし車でないといけません)
427名無しSUN:01/11/15 13:15
>>423
俺達もそうです.
17日から電車使って八ヶ岳入りで
うえのペンションにお邪魔します。

いま気象庁に問い合わせたら、関東では北部、山梨が
よいそうです、
特に山梨は山間部がよいとのこと.
長野県はダメで、上の予想どうり原村はまたしても惨敗の模様。

当日は天気の推移を見て、18日お昼に仙台に脱出も計画中。
※仙台は国内で一番良い条件かも・・・.
428名無しSUN:01/11/15 13:59
18日の晩に室蘭から大洗行きのフェリーに乗って
観望しようかと思ってますけどどうですかね?
429名無しSUN:01/11/15 14:23
↑すいません。日曜発はないみたいです。
430名無しSUN:01/11/15 14:34
思い切って仙台に見に行こうと思うんですが仙台のどの辺りが
一番条件が好いでしょう?
431High:01/11/15 14:36
バイク乗りなんで
>>412
奥多摩有料は夜間通行止めで、閉鎖前に管理者のパトロールがあるので
追い出される可能性大、それと緊急事態があった場合非常に困る
(因みに、救急車は最寄の所から40分は掛かる)

>>417
ランド坂っていう俗称があるぐらいなので、小型バイク峠攻め小僧多し
432名無しSUN:01/11/15 17:13
仙台というか、、蔵王がいいのでは??
433名無しSUN:01/11/15 18:03
>>413
オレは千葉県の東浪見(とらみ)海岸に逝ったことがある。
JR東浪見駅から2、3キロをひたすら歩くが、平地だから機材一式を背負っていてもそんなにきつくない。
以前天ガで紹介されたせいか、そこそこ人が来るようだ。
海水浴場の入り口付近だと車がガンガン入ってくるので奥地まで行った。
晴れればいいところだ。晴れれば...(泣)
434名無しSUN:01/11/15 18:29
>>419
ケーブルカー駅広場の展望台で開催するのですね。
あそこはトイレと水場があるから一般客は安心かも。
19:00〜21:00だそうだから、そのあと御嶽神社から先の長尾平に行くのもありですね。
そっちも一応トイレはありますし。


そか、日曜深夜なら都心の明かりは割と暗いのかもしれない。
435名無しSUN:01/11/15 20:20
千葉県民だが……
やっぱり銚子は人が多くて話にならないだろうなぁ
山武郡〜蓮沼・成東とかにしとくか。
松戸・柏あたりからだと銚子よりも近いし。
436名無しSUN:01/11/15 22:02
山梨山岳部て富士山も入っているの?
437名無しSUN:01/11/15 22:07
>>432

もしかしたら蔵王は晴れるかも知れないが、
大量の人が押し寄せそうなので、自分だったら
行かないな。
438名無しSUN:01/11/15 22:33
>432、蔵王のエコラインはもう冬季閉鎖になっている。
下の方は走り屋の巣窟で利用できない。
白石蔵王のスキー場の駐車場なら良いと思うよ。
まだ雪がないし、人も少ない。
天気さえ良ければ絶好の場所だろう。空も格別に暗いよ。
439名無しSUN:01/11/15 22:44

18日 未明も 見れるよね?
440名無しSUN:01/11/15 22:53
そうであることを祈ります.
本州で最もはれる可能性が高いのは仙台でしょう.
それ以外では北関東、山梨山間部、西日本の一部、だと思います
441名無しSUN:01/11/15 23:02
私は九州の久住高原のペンションに泊まって観測するつもりです!
天気の方が心配
442名無しSUN:01/11/15 23:02
私は九州の久住高原のペンションに泊まって観測するつもりです!
天気の方が心配
443名無しSUN:01/11/15 23:06
都市近郊だったら、東の空が少しでも暗いところがいいと思う。
ところで、19日の月齢はどれくらいだったかな?
444名無しSUN:01/11/15 23:10
仙台だったらどこがいいかな
445名無しSUN:01/11/15 23:12
月例は3くらいだから、まったく気にしないで良い。
まずは天気、次に場所だね。
446名無しSUN:01/11/15 23:22
屋外の場合、トイレの場所も要チェック。特に女性は。
447名無しSUN:01/11/15 23:27
菅生サーキット入れてくれないかな?
キャンプ場も在ったはずだが・・・
448名無しSUN:01/11/15 23:31
>>435
昨日山武に的を絞っていってきたよ!
東京と比べ物にならない位、星が見えた。
(知ってる人が見れば天の川の存在がわかる位)
直焦点は無理だろうがしし群なので場所は決定!
都心から1時間弱(途中160Kmペースだったが)でいけるし、
車出せば10分以内にコンビニがあるのも決め手。(女子がいるので)
山武の田んぼでみます。(霧が発生しなければいいな!)
449富士山ライブカメラ:01/11/15 23:52
富士山の5合目 問題ないようですよー
須走口がベストポジションです(UFOも来るそうで・・)
http://www.sizenken.biodic.go.jp/pc/live/cgi-bin/live.cgi?camera=18&area=04
450名無しSUN:01/11/16 00:56
東京の高円寺なんて、観測は絶望的でしょうか・・・?
451名無しSUN:01/11/16 01:06
>>450
できないことはないけど、東京は曇る可能性があるよ。
452名無しSUN:01/11/16 01:09
あははっ。 ご近所さん、やな。
残念ですが、「雨のように」は絶望的でしょ。
俺の予定は、18日のメッシュ天気予報次第で
九十九里浜か八ヶ岳方面のどちらかにする予定。
453名無しSUN:01/11/16 01:21
仙台方面である程度暗い観望場所しりませんか!!!
454名無しSUN:01/11/16 01:42
山の天気は変わりやすいっていうけど、登ったら天候悪かった、
てなことない?
455名無しSUN:01/11/16 01:48
十分ありますよ.
ですから、なるべく移動できるところや
遠いところにアクセスできる幹線道路が
近くにある場所がいいでしょう.
そこから言うと八ヶ岳はベストかもしません.
都内や北関東、伊豆方面、中部信越岐阜方面など
道路が分岐してるあたりになるのでお勧めかもしれませんね.
456454:01/11/16 02:04
>455
さんくす。
457名無しSUN:01/11/16 15:06
そろそろ本番
準備出来ました?
天気がマジで心配ですね
私は、当初機材のバージョンアップを考えたが天気が怪しいので
やめました・・・
458名無しSUN:01/11/16 15:38
準備万端です!!とはいかないもので・・・.
体が・・・.
皆さん今晩と明日の夜冷え込むらしいので
あまり無理をせずにがんばりましょう。

当方は二晩、清里に張り込んでししを迎えます.
459360 ◆0c.E.d8A :01/11/16 15:55
天気予報がどんどん好転してますね。
この分なら遠出する価値もありそうです。
460名無しSUN:01/11/16 16:17
海はやめておいた方がいいぞ。やっぱり山だ!
461名無しSUN:01/11/16 16:27
コンヤガヤマダ
462名無しSUN:01/11/16 16:31
山田!
463山田ヌケ作:01/11/16 16:56
呼んだ?
464名無しSUN:01/11/16 17:10
早く見たいよう!
465名無しSUN:01/11/16 17:20
明日は須走登山口でたき火しながら見ようと思います。
466名無しSUN:01/11/16 17:37
>>465
たき火は絶対やめて!
危ないし周りの迷惑。それに、国立公園内では禁止されてます。
↓参考に。
獅子座流星群を見る!【観望マナー】
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/sky/1004822495/
467名無しSUN:01/11/16 17:41
>>465
とっと死ね。
468465:01/11/16 17:43
だって寒いじゃん
469名無しSUN:01/11/16 17:47
>>468
466のリンクに防寒対策の話もあるので見てください。
470名無しSUN:01/11/16 18:02
カセットコンロで鍋は駄目?
471名無しSUN:01/11/16 18:05
>>470
メガネが曇っちゃう。
472名無しSUN:01/11/16 19:34
”星のふる里” 岐阜県藤橋村の藤橋城(中がプラネタリウム)に行ってきた。
危うくマンツーマン。(w (始まってからカップルが1組来たけど)
解説の先生曰く「この辺りは雲が出やすい。晴れれば最高」とのことだった。
実は今朝も下見に行ってるんだけどスンゴイ星空。
車を停めた直後とはいえ、自分の手が見えない程。
決めた。あとはお天気を祈るのみ。
473名無しSUN:01/11/16 19:44
>>470
室外での利用はお勧めしません.
暗いので危険です.

もしも明かりをつけてワイワイと言うのであれば
絶対に観測地にはこないでください.
ここの版でいろんな人がいってますが、
火の明かりやそれを照らすライトは我々観測者には
大きな悩みの種になります.

ご使用される再は最大限マナーに注意してください.
またゴミのお持ちか売りを徹底させてください.
474名無しSUN:01/11/16 19:53
>>470.465
473です。
上の書き込みの流れを見ないでアドバイスしたのですが、
そういう寒いからとか言うのであれば絶対に来てほしくないです.
防寒をしっかりしないで、焚き火やガスコンロ、車のエンジンつけっぱなしなど
手軽にやれるかもしれませんが、、確実に回りの人の迷惑になるのです.・
インターネットでライブやるサイト教えますので、こちらで暖房つけた部屋の中
みるか、ご近くの公園で観望なさってください.

富士山などに行くのであれば絶対にマナーを守ってください.
せっかくの楽しい流星雨、後世に「交通事故多発」「焚き火で山火事」
「観測者同士の喧嘩」場合によっては「カッとなって」さされたり。。。
そんないやなことばっか後世に残したくないでしょう??

20世紀はじめにはマナーを守らない観測者が・・・なんて100年後の
オリエンテーションで言われたくないでしょう.

ですのでお願いですから.マナーを心がけてください、
475名無しSUN:01/11/16 20:00
>>470
LIVE LEONIDS 2001です。
http://www.shishi.jp/
こちらでライブ中継がご覧になれるはずです.
476名無しSUN:01/11/16 20:11
>>470
冬の屋外では普通のガスコンロだと、お湯わかないよ。
寒冷地用のボンベならどうかな?って感じ。
山用のストーブじゃないとまず駄目だと思う。

473さんのいうように、ほかに人のいるような”観測地”では
やめてほしいな。
もし、花見のように楽しみたいのなら、公園をお勧めする。
暗く、直接光が入らない所なら、そこそこ見えるはず。
ただし、本当の闇鍋だね。
477名無しSUN:01/11/16 20:50
旧浅間サーキットの跡地ってどんな感じなの?
だれか知らない?
478名無しSUN:01/11/16 21:10
山より高原がいいと思うな・・・。
479名無しSUN:01/11/16 21:12
>>477
名前からしてよさげ。
俺も聞きたい。
480富士山観察会:01/11/16 23:04
富士須走あざみラインへの行き方
入口がわかりにくいので注意して下さい。
御殿場方面からの場合、高速入口の側道を入ります
山中湖方面からの場合、高速入口の0.5K手前を右折します
地図
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.21.28.532&el=138.51.47.823&sc=4&CE.x=276&CE.y=234
481名無しSUN:01/11/17 00:36
>465,470

きみたちはいったい何のために富士山くんだりまで行くのかね?
明るくするなら、自分の家の前で見てもおんなじだぞ。

光を放つものは基本的に一切使用しないで、どうしても必要なときだけ
赤セロファンで減光した懐中電灯を人に向けないように注意しながら
使うのが観測地に行く人間の最低限のマナー。
482名無しSUN:01/11/17 01:07
焚き火ですか、まあー絵的にも良いし、彼女にも格好が付くけど
観測者達に文句言われて逆にダサダサになるよ!
お湯など沸かす時は、コンロの周囲を囲って明かりが漏れないようにしてね。
でも囲いすぎて火事になったらもっと明るくなるから、火事にも注意ですよ
風もあるから、まあー使わない方が良いけどね
483名無しSUN:01/11/17 01:08
>>474
>ご近くの公園で観望なさってください.

おまえ、バカにしてんの?
公園で観察しようとしている俺様に喧嘩売ってるワケ?
484名無しSUN:01/11/17 01:10
>>476もだ
こういうバカが山へ向かうから類は友を呼んでんじゃネーの?
485360 ◆0c.E.d8A :01/11/17 01:15
>484,483
まぁ、まぁ。せっかくいい天気になりそうなんだから気持ちよく行きましょうよ。
俺は今回初めてのことなんだけれども、本気モードの人の邪魔にならんように、
下記でも読んでますよ。

ttp://mentai.2ch.net/test/read.cgi/sky/1004822495/
486名無しSUN:01/11/17 01:19
>>474
富士山は公共の場所であって、天キチのためにあるわけではない。
それをそんな風に自分勝手に書くから、キショワルイとか肩身の狭い
思いをしなきゃなんないんだよ。
もっとさー他人のことを考えるヨユーもっていかないとね。
487486:01/11/17 01:21
あと発電機!
焚き火はダメで、騒音安眠妨害の発電機はいいの?
登山が趣味で来ている人たちは、寝れないと怒っているぞ!
電気が使いたければ家の庭で観測するこった。
488名無しSUN:01/11/17 01:21
海ほたるPAはどうでしょうか?
489名無しSUN:01/11/17 01:24
>>488
たぶんダメでしょう。。。
98年はほど騒がれてないとはいえ
98年は海ほたるに500人以上集まったとか、、、
それもカップルなどが主。

まーできたての見物客と言うこともあったが
490名無しSUN:01/11/17 01:24
>>486-487

イイッ!(・∀・)
491名無しSUN:01/11/17 01:29
486-487
おっしゃるとおりです。。。
ちょっと自分勝手すぎましたね..
イベントだとはいえ、
観望会が開かれる場所の近くに
住んでる方にとっては迷惑ですね.

もっといろんな意味で、常識的な考えが必要ですね.
反省です.
492名無しSUN:01/11/17 01:29
当日は大混雑が予想されます。
駐車場に入れず道路に駐車する場合は安全のためハザードランプを点灯させましょう。

交通安全の観点から見ればこんなところか!
493476:01/11/17 01:30
>>484
別にバカになどしていない。本当にそう思う。
なれない夜の山道を何時間も走るのと、近くの公園で手軽に見るのと
どっちが得だ?
98年の時、相当、事故おきてるぜ。
冬の山で一晩明かした事ある?強烈に寒いぜ。
そこまでのリスクを犯した上で、暗い空が欲しいんだよ。俺らは。
そこで、花火や焚き火なんかされたら、たまらんよ。
(別に484がそうだなんていってないぞ。)
たぶん474も同じだろうけど、俺らそれなりに気合入れてんのよ。
494名無しSUN:01/11/17 01:32
当日、山武郡は混みませんよーに!(観望場所決まってるのに毎日見てる)
495名無しSUN:01/11/17 01:34
>>476
ジコ虫発見!
史ね
496名無しSUN:01/11/17 01:35
>>483
そんな安売りしてませんので・・・.
お求めは量販店やディスカウントショップで・・・.
497476:01/11/17 01:40
>>495
そういっていただいてもかまわない。
498名無しSUN:01/11/17 01:43
俺も自己虫!
当日は観測しやすいようにランタン、お夜食、暖かいコーヒー
そろえて待ってます!
499名無しSUN:01/11/17 01:45
>>493
気合入れてるなら、俗物に荒らされてるところは逝かないことだね。
気合入れてるなもっといい場所があるだろうに。
500名無しSUN:01/11/17 01:46
すごくイイッ!(・∀・)
もうイッチャウ!( ̄¬ ̄)
           |
           
501476:01/11/17 01:48
もちろん。
いい場所を複数選定してるよ。
502名無しSUN:01/11/17 01:49
で、富士山五合目のトイレはどうよ!
昔、新五合目(御殿場から)まで登ったのにトイレ無く、泣く泣く戻ってきたことあります。
503名無しSUN:01/11/17 01:58
>>502
須走口5合目しか行ったことないから御殿場口はわからん(スマソ
んで、当の須走口にはしっかりとしたトイレがあります。
ですが、おそらく非常に寒いですし、また夜は路面凍結していると思うので、行くなら気をつけて行って下さい。

ちなみに私は福島へ行きます。
お互い当日は晴れることを祈りましょう。
504502:01/11/17 02:11
>>503 Thanks

and 追加情報求む!
505名無しSUN:01/11/17 02:13
>>502
入り口近くにトイレってなかったっけ?
506502:01/11/17 02:15
新五合目の売店のトイレは夜間閉まってたので確認です。
昔天文熱があって、今年しし群を機に見たいと思っているんで、
昔の記憶ではなしてます。
507名無しSUN:01/11/17 02:51
なんか、本格的に観測する場合、ここで書かれている場所には行かない、
っていうのがツウの本音であります。
508名無しSUN:01/11/17 02:53
俺は98年に富士山に行って混雑で懲りたからね。
509  :01/11/17 03:02
>>507
ハゲドウ
ホントに良い場所を人に教えるわけないでしょ!
ましてこんなとこ書きこんだらご臨終。
510名無しSUN:01/11/17 03:58
通じゃなくとも一般常識的に考えれば誰でもわかることだけど?
511名無しSUN:01/11/17 04:26
ん〜〜どうでしょう??
自分は大勢に見てほしいというのが根底にあるので・・・.
自分が毎年観測している八ヶ岳のペンションも紹介しました.
またアマチュアの流星観測家はすでに携帯電話などで
連絡取り合えるようにしています.

それをなぜここに流さないかと言うと
やはり何を言ってもマナーを守らない人が多いのでしょう.

上に書いた通り僕はこのペンション付近で観測しますので
当日ワイワイがやがややられると本当に困るし,
何より悲しいし、後悔しますね.
512名無しSUN:01/11/17 04:26
これじゃ、北に逃げなきゃダメでしょ。
http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/images/himawari2.html
513名無しSUN:01/11/17 04:28
うーん、恐れてた南岸低気圧かな??
それなら,,北に逃げるしかないね。。。
514名無しSUN:01/11/17 04:41
>>511
あんたええ人やねえ
ほんものの天文ファンや
515名無しSUN:01/11/17 04:49
偽善者ぶってるだけとオモワレ〜
ペンションから金もらってたりして(藁
516名無しSUN:01/11/17 05:35
別にそんなことどうでもいいよ。
実際にそのペンションがよければ、感謝するし。
あんた穿ちすぎ。
517  :01/11/17 09:26
富士山御殿場口駐車場なんてどうでしょうか?
518名無しSUN:01/11/17 09:39
今日、明日は富士山全滅だと思われ。

高い雲が出ている。北へ逃げよ!東北南部大平洋側がお勧め。
519名無しSUN:01/11/17 10:22
これより出発.3時には例のペンションへ
喜びながら帰ってくるか,,
アッシャーを呪いながら帰ってくるか・・これもちと楽しみっす
520名無しSUN:01/11/17 10:22
>>518
福島じゃ南過ぎるかな?
どこまで北上すればいい?
521  横浜市民:01/11/17 10:40
海ほたる経由で房総半島の内陸に行く予定なのですが、どうかな?
もっと足伸ばして海岸まで行った方がよいかな、。
その日は仕事なので余り遠くまで行けません(w
522名無しSUN:01/11/17 10:44
>>517

御殿場口(太郎坊)駐車場は電灯がついたんじゃなかったっけ?
ここ数年全然行ってないから、よくわからん。

いつかNHKと観測者が共同で駐車場にバリケードをつくって番組
撮影したのもココ?
だとすると今年もそれが行われて一般人は立ち入りできない可能性あり。
523 :01/11/17 11:06
>>522
御殿場口から登山口をしばらく登り、そこで寝そべって見るのが
一番かと思われ・・
ただ下は火山礫なので三脚などを設置するのは困難
524名無しSUN:01/11/17 11:15
>>523
ここの掲示板で富士山は雪だと書かれてるよ。
気をつけてね。

ある火山学者のひとりごと
http://www.jah.ne.jp/~chili/camp/nagaya.cgi?room=005
525High:01/11/17 11:24

山岳部では、氷点下の気温になるので防寒には十分注意
>>470
476さんの指摘の様に
あと、ガスコンロのたぐいはー10℃程度に成るとガス圧が上がらないので
着火する事もまま成らなくなります、山岳用のコンロは”ウオーマー”付きのが
あるけど、家庭用のコンロは駄目の可能性あり

>>477
立ち入り禁止に成ってなかったっけ?

ある程度の、積雪がある方が(風が吹いていない場合)却って暖かい
腰ぐらいまでの積雪ラッセルして山に入り、観測した事あるけど、
雪明かりで照明はいらないぐらい
気温もー10℃以下には成らなかったし
526名無しSUN:01/11/17 11:47
標高が低い御殿場口付近は雪は大丈夫。
須走や富士宮はモロやばい
527名無しSUN:01/11/17 11:54
東京都と埼玉とだったらどっちで見ようとするのが賢明ですか?
ちょっとでも北に行った方がいいですかね。。?
528名無しSUN:01/11/17 14:38
西高東低に変わりそうだから、関東は快晴になるんじゃない?
529名無しSUN:01/11/17 14:39
自称<真のヲタ>に荒らされないことを祈る
530名無しSUN:01/11/17 16:06
静岡県にある三保の松原ってどうなのかしら?

聞いた話では結構暗いし初日の出はきれいに見えるらしいんですが・・・
531名無しSUN:01/11/17 17:02
16日の午前5時頃〜5時30分までの間に10個見えた。
17日の同じ時間に2個くらいしか見えなかった。
曇ってたってのもあるけど極大期過ぎてるっぽいよ。
532名無しSUN:01/11/17 17:29
清里のオートキャンプ場で見るつもりなんですが、どうでしょう
キャンプ場って街灯とかないよね?
533名無しSUN:01/11/17 17:48
>532
場所にもよるけどキャンプ場って結構、明るくない?
場内灯とかでもキャンプ場を起点にして数十mくらい
はずれればOKかな?
534名無しSUN:01/11/17 18:06
17深夜〜18未明と19日未明に流星を多く見れると
書いてあったのですが、19日に未明に流星雨の予測で良いの
でしょうか?。
535名無しSUN:01/11/17 18:56
>>534
そだよ。
536名無しSUN:01/11/17 19:02
東京からちょっとばかし北に行って埼玉で見る事にしました
537 :01/11/17 19:06
>536
都心から最低でも50kmは離れたいね。
埼玉県北の田んぼのど真ん中で寝袋がお勧め。
(漏れは群馬の田んぼで決行します)
538名無しSUN:01/11/17 19:10
>>477

そのサーキット跡地ってどこにあるのですか?
浅間っていう位だから長野の浅間山の辺りなのかな?
539名無しSUN:01/11/17 19:15
冷え込みそうだから、シュラフカバー持っていった方がいいぞ。
540クゲール@熊谷:01/11/17 19:56
明日の作戦
埼玉から東へ向かい、鹿島灘へ行く。
日中に移動を済ませ、もL雲が出ていたら晴れるところまで太平洋を北上。
541名無しSUN:01/11/17 21:17
10年ほど前に、陣馬山で見た星空は美しかったです。
普段は東京の光害がひどいのですが、その晩は関東平野が
雲海に隠れていて、秋の天の川もくっきり見えました。
明日の晩もこうなるといいな。
542名無しSUN:01/11/17 22:12
日本における、流星群の見える方角を
教えてください。!!!
543 :01/11/17 22:34
放射点は東。
しかし全天で見られる。
放射点は短いが多数。
他は長いのが見られる。
544 :01/11/17 22:48
大阪から琵琶湖に行く予定。
比叡山でも良く見れるかもしれない。

楽しみ。
545さて、どうしよう。:01/11/17 22:50
明日の夜見に行こうと思いますが、
関東は曇りの予想。
皆さんはどちら方向へ行かれる予定ですか。
546 :01/11/17 23:47
まだどこへ見に行こうか悩んでいます。
どなたか中部地区での観測場所でよいところが
あったら教えてください。
私は名古屋在なのですが揖斐高原、大台ヶ原、奥美濃方面を
考えているのですが決め手に欠けてまだ思案中です。
547名無しSUN:01/11/17 23:52
筑波山はどうよ?
548名無しSUN:01/11/17 23:52
とりあえず晴れるまで北へ。
549名無しSUN:01/11/17 23:56
浅間山麓の鬼押し出しはどうだろう?
550名無しSUN:01/11/17 23:58
>>550
当方、軽井沢です。・・・現在東の空は曇っています・・・
551名無しSUN:01/11/17 23:59
レス番号間違えた。失礼。
552549:01/11/18 00:02
>>550
軽井沢在住の方? 鬼押出しのあたりは観測に適してませんか?
駐車場とか使えないかな?
553名無しSUN:01/11/18 00:19
奥多摩で観望できそうな場所って、どなたか知りませんか?
その辺りの場所は余り詳しくないので、もし知っている人が
いたら教えてください。お願いします。
554名無しSUN:01/11/18 00:23
>553
このスレ、アタマから見てみ
555名無しSUN:01/11/18 00:45
>>553
つーか、奥多摩あたりじゃ、晴れないんじゃないの。
556名無しSUN:01/11/18 00:54
明日がある、あーしたがある、あしーたがあーるさー。
きっと予報が変わるよ。お昼ぐらいの見て決めよう。
557名無しSUN:01/11/18 01:08
>>552
鬼押し出しの駐車場は夜間はゲートが閉まっていて入れません。
トイレ等も一切ありません。
夜間は猛スピードでとばす車がおおいので道路端は危険です。
また、浅間山麓は霧やモヤが発生しやすく、気温もマイナス10度くらいに
下がりますので路面が凍結します。スタッドレスタイヤが必要です。
558名無しSUN:01/11/18 01:10
>>553
奥多摩は明日の夜から曇りの予報ですが?
559名無しSUN:01/11/18 01:13
奥多摩町 当日のお天気
http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/13/13308/44046.html

このまま行ってくれ
560名無しSUN:01/11/18 01:18
>549
若干うすい雲がありますね。コンディション的に70%くらいでは?
峰の茶屋と鬼押出しの間のパーキングがいいよ。ただしくらいので
入り口付近での観測は辞めた方が良いよ。轢かれます。
>557
言う通り凍結の恐れあり
561初心者:01/11/18 01:29
>名無しSUN

月曜日のPM10時ころ、新宿近辺の高層ビルの屋上で
東方向を見上げて、しし座流星群を拝める可能性はありますか?
562名無しSUN:01/11/18 01:33
>新宿近辺の高層ビルの屋上

そんな日本一明るいところで・・(w
あと午後10時じゃ、しし座は水平線下だね。12時以降でないと。
563名無しSUN:01/11/18 01:38
>>561
そんな時間じゃまだ、しし座は地平線下だから見えないよ。
それにわざわざそんな日本一星が見えないところに
行く必要があるの?
564名無しSUN:01/11/18 01:41
今はどこで見れますか??
565名無しSUN:01/11/18 01:41
>>560
>峰の茶屋と鬼押出しの間のパーキング

パーキングというより、「道路端の空き地」って感じですよね(笑)
すごく混みそうなので早めに行かないとダメですよ。
あと路面凍結しますしあそこら一帯は霧が出やすいです。
566名無しSUN:01/11/18 01:43
>>564
晴れていて、空が開けていて
灯りなどがない暗い場所なら見えるでしょう。
567名無しSUN:01/11/18 01:44
群馬でみれますか??
568名無しSUN:01/11/18 01:46
どのへんですか??方向は??
>>566
569名無しSUN:01/11/18 01:50
>>546

天気はどうなるか分かりませんが、
一度自分で行ったことがある場所が良いと思います。
って、下見に行ってないの?
570名無しSUN:01/11/18 01:50
>>568
空のどこにも流れますよ。
とりあえず天頂付近から東側あたりを見るとよいでしょう。
そっちが曇ってる場合は、晴れている空を。
571名無しSUN:01/11/18 01:52
山梨方面がいいのでは?
中央道の集中工事もないし(w
572名無しSUN:01/11/18 01:54
>>567
都市部はやめたほうがいいですね。
北部以外の山間部がいいでしょう。
でも冬型でなくなるので北部も明日は晴れるそうです。
榛名や赤城がベストですが、すごく混みます。
早く行かないと駐車場に入れません。
573名無しSUN:01/11/18 01:54
ありがとうございます。
地道にミテミマス。
>>570
574名無しSUN:01/11/18 01:55
>565
そんなに混みませんよ。ただ道路の車がちょっとじゃまですね。
霧については時期的に大丈夫だと思いますが、そこがダメでも
鬼押出しや浅間園などちょっとの移動で晴れるかな?
北軽井沢から榛名へ抜けるあたりも良いかもこっちの方が凍結は恐いけどね
575初心者:01/11/18 02:01
レスありがとうございました>名無しSUN

やはり無謀なのですね(w
576名無しSUN:01/11/18 02:02
山って電車で行ったら、やっぱアホ?
577名無しSUN:01/11/18 02:15
>576
アホじゃないけど重装備で行かないとアホ。
578名無しSUN:01/11/18 02:30
>>576
大丈夫。オレも電車で逝くヨ!
もちろん重装備でナ。
579576:01/11/18 02:48
重装備ですか。
御岳山がロープウェイ終夜運行と知ったので行ってみよう!
と思っていたけど、JR他私鉄が終電だった(←ボケ)
近くの公園といったら光が丘公園だけど、公園下見に行ったら
名前の通り電灯がいっぱい。滅茶苦茶明るい。去年より街灯が
増えたらしく、今年はどうだろ?と去年見た人に言われてしまった。
なので、山かなぁ〜と。行くならレンタカー借りるしかなさそ。
ちなみに、今頃望遠鏡の作り方見ています(笑)
580名無しSUN:01/11/18 02:49
>>574
98年の時やヘールボップのときは混んでたよ。
それに明日は風が弱くて特有の霧が出る心配。
あと鬼押し出しの園地は夜間は入れないよ。
二度上峠は凍結して危ないし。
581名無しSUN:01/11/18 02:51
鬼押し出しで写真とったことあるけど
東〜南側は関東平野の光害でぼっと明るかったよ。
582名無しSUN:01/11/18 02:52
>>579
東京は明日は曇りだよ。
583名無しSUN:01/11/18 03:08
>580
両方行ったけど、混んでる記憶がないんですよ。結構車や人はあったけど
駐車場も余裕ですいていたし、ヘールポップの時はばらけたどろうけど
獅子座のときは極大日に行ったんだけど・・・
鬼押出しは絶対は入れないのですか?昔は裏口があったけど今は
鬼押出しと浅間園がつながってから行ってないので
明日もたぶんそこでみようと頑張って上信越とばそうと思います。
なにか他にアドバイスがあったら教えてください。
584名無し募集中。。。:01/11/18 03:49
>>583
ならみんな明日はそこへ行こう!!
585名無しSUN:01/11/18 03:50
俺も鬼押し出し行こっと。決めた。
586名無しSUN:01/11/18 04:00
逗子・鎌倉 深夜0時から晴れだって
587名無しSUN:01/11/18 04:02
>>586
まじ?
588   :01/11/18 04:12
逗子・鎌倉では元々光害が有るので
晴れても意味有りません
是非北に向かって下さい
589名無しSUN:01/11/18 04:15
大出現になるとするならば、空がある程度見える所であれば充分。
とにかく暗い所に行くべし! 極端に言えば低空の視界が遮られて
いる山の中でも光害のないメリットの方が多いと思う。
590名無しSUN:01/11/18 04:25
私、品川に住んでるんですけど、車で3〜40分ぐらいの
所でどこかイイ場所ありますか?
免許とったばかり(先月半ば)だし、富士山とかまではちょっといけない。
ドライブがてらに行きたいのですが、都内に住んでる人で、
「ちょっくら見てみようかな」気分で見る人ってどの辺まででかけるのですか?
私みたいな人結構いると思うのですが、
是非、教えて下さい。
591:01/11/18 04:28
港では無い、海辺なんか、どうだろう?>イイ場所
592名無しSUN:01/11/18 04:30
>590
多摩、八王子周辺の空が開けていてくらいところ、なら少しは楽しめるのでは?
593名無しSUN:01/11/18 04:31
>>☆さん
お台場とか大井ふ頭
とかでもいいの?
594名無しSUN:01/11/18 04:33
八王子とかだと1時間以上かかっちゃうよぅ。
595:01/11/18 04:35
明かりが無いところ。明日だけ消してくれるとこあるといいけど。
596名無しSUN:01/11/18 04:35
>>587
マジ!

>>588
そりゃ、富士山なんかと比べ物にならないけど
天園とかまで登れば凄く綺麗に見えますヨ!!
597名無しSUN:01/11/18 04:40
みんなが集まるようなスポット行くより
そこへ行く途中のひと気のないような道路の
わき道を数キロ入ったくらいのポイントのほうがよくない?
そのかわり、トイレとかコンビにはなさそうだけど。
俺は、そうする。
598名無しSUN:01/11/18 04:41
>>☆さん
東京とかだと、空気はどこいっても汚れてるから、
後はできるだけ暗いとこ行けばいいんですね?

お台場って深夜でも明るいのかなぁ。
やっぱ、この辺だと大井ふ頭がベストかなぁ?
599名無しSUN:01/11/18 04:43
女の子だけだったら、安全面も考えてね。
明かりも無い、ひとけも無いけど、襲われた・・じゃ、困るもんね。
600名無しSUN:01/11/18 04:48
>>599さん
うぅ、やっぱ、お台場にしとこうかな。
601名無しSUN:01/11/18 04:53
わたし、もう寝ちゃうけど、
今、このカキコ見てる人いたら、
品川周辺でいい場所あったら、是非教えてください。
明日、必ず見るから。
では
オヤスミなさい。
602名無しSUN:01/11/18 04:56
その品川周辺自体がな・・・
空気汚いし・・・
603名無しSUN:01/11/18 08:29
 じゃぁ、行ってきます!行き先はナイショ。
604名無しSUN:01/11/18 08:34
いやー昨日の宵は月が細かったですね
605名無しSUN:01/11/18 09:22
>604
そうだった?じゃあラマダン開始
606名無しSUN:01/11/18 10:17
>>600
一人で観に行くの?
607552:01/11/18 10:44
>>557
鬼押出し情報、了解です。ありがとうございました。
608High:01/11/18 12:19
>>538
鬼押出の方
大藪春彦著の”汚れた英雄”に出てくる
あと、オートバイの歴史書見れば出てくる
609High:01/11/18 12:34
R299の最後の方からR462で少し東へ 行った万場町の西御荷鉢山
最微星5等程度、天の川は見えた(ただし、天頂付近、東は熊谷あたり、北は高崎の影響で山稜が明るい)
御荷鉢スーパー林道は一応舗装されているが崩落個所が多いので、迂回させられる故、(普通車でないと無理)
昨夜通過車両は1夜で4台
17:00過ぎには暗く成り始める、山に入るのは初めての人はNG(地図も見にくいし)
所沢がら3時間程度
610名無しSUN:01/11/18 12:43
城ヶ島へ行こうと思っているんだけど、前レスに水蒸気だとか書いてあって鬱になった。
実際の所どうなのかな。
それと、たき火でもなくカセットコンロでもないシチリンを持っていこうと思っているんだけどどう?
やはり周りに迷惑かけないようにしたいしね。
611   :01/11/18 13:36
>>城ヶ島は混むこと必死なので、私は
手前のキャベツ畑で見ます(w
612名無しSUN:01/11/18 13:36
あのオレンジ色の災でも天文ファンには怒られること間違えなし。
何せ、懐中電灯の明かりは赤マジックじゃ足りないんだからね。
613名無しSUN:01/11/18 13:42
R299の十石峠はまだ通行止めですか。
98年の頃はぶどう峠がNGで十石峠は通じていたような。
ぶどう峠は今はどうですか?
614610:01/11/18 13:58
>>611 やはり混みますか。 覚悟して逝ってきます…
>>612 七輪良くないかねぇ。生火出すよりか良いと思うんだけど。
615「金くれ 金くれ 金くれ」って言おうかな:01/11/18 14:10
去年って実況スレあったっけ?
616名無しSUN:01/11/18 14:17
九十九里海岸にしようかな。山は寒いし東京の西の富士山周辺は東京の明かりがあって
よくないかも。
617クゲール@熊谷:01/11/18 14:23
十石峠へ2週間ほど前にCYCLINGへ出かけましたが、
群馬県側から十石峠へ行くには矢弓沢林道を経由しないといけません。
矢弓沢林道は武道峠への道と十石峠への道の分岐を、
いったん武道峠方面に左折し、2kmほど行ったところで左折します。
矢弓沢林道は道幅・傾斜ともにかなり厳しく、夜間の移動は結構きついかも。
また、長野県側からは土砂崩れの為、十石峠へは行けません。

一方、武道峠は問題ナシのはずです。

さて、俺もあと15分で目的地へ向かって出発します。では
皆さん、幸運をお祈りいたします!!
祝 獅子座流星群
618クゲール@熊谷:01/11/18 14:25
ちなみに、俺はこれから知り合いの車で鹿島灘へ向かいます。
もし、条件が悪そうならそのまま常磐道で福島県まで移動します。
619名無しSUN:01/11/18 14:27
富士山の西、朝霧高原周辺ってどうよ?
標高は1000m弱、南に富士宮と、北に山梨の明かりがあるけど、
たいした事はないんじゃないかな
620クゲール@熊谷:01/11/18 14:32
名前の通り、霧が出やすい。
晴れれば素晴らしい星空だろうけど、結構朝霧高原で見るのは賭けかも。
621618:01/11/18 14:38
>>620
レスありがとう

冬でも霧は出るのかな?
622kazu:01/11/18 15:54
これから出かけようと思いますが。
埼玉から足尾方面か那須方面どちらにするか迷ってます
2時間ぐらいでよい場所教えてください?
623朝霧高原:01/11/18 15:55
冬型の時は、霧は出ないよ。
あそこの星空は最高!
でも、富士山がちょっと邪魔になるかも。
624名無しSUN:01/11/18 16:04
思いきって福島県の海岸に行こうと思いますが、
海水浴場と言うのは、観測に向いているのでしょうか?
625東京都民:01/11/18 16:04
みなさんの幸運を自宅からお祈りします!
流星嵐がみえますよ〜に!
626名無しSUN:01/11/18 16:04
清里ではどこがよいのでしょうか?
具体的な場所名がレスにないのでよろしければ、教えてください。
秘密の場所でなければ、お願いします。
627クゲール@埼玉幸手を移動中:01/11/18 16:11
>>622
那須の茶臼岳なんてどかな?
俺は間もなく茨城突入
628(*。*):01/11/18 16:12
現在の富士市の天気
富士山の東側から晴れ間が覗いています。
今朝の早朝も(01:30)流れ星が見えたと言う事です。
自分は、天間方面から富士宮に北にまっすぐあがったところで
今年も観測します。
昨年も、その場所で結構見えました。
ゴスペラーズのBGMも用意済み。
629名無しSUN:01/11/18 16:12
伊豆スカイラインはどうでしょう。
東の空のぬけの良い場所が何ケ所かあるのですが。
もちろん車も安全に止められます。
問題は、天気だけ。
630名無しSUN:01/11/18 16:17
>>629
俺も、伊豆か八ヶ岳方面か思案中なんだよ。
ただ、天気に若干の不安がなぁ。
http://www.weather.ttcn.ne.jp/KYA/html/kanto1.html
↑これをどう見るか。
631ますの:01/11/18 16:27
今日、千葉の銚子のあたりか、栃木の中禅寺湖のあたりか、群馬か、奥多摩あたりかまよってるのですが、
どこがベストポジションなんでしょうかねえ??
632629:01/11/18 16:28
>>630
それは、私も見ました。
でも、南の方へ行けばいいかと思って。
633630:01/11/18 16:30
>>629
伊東の上あたりまで下がれば大丈夫かな。
634629:01/11/18 16:31
でも、北茨城から福島にかけての海岸も捨てずらいですね。
なんと言っても降水確率0%が続いています。
http://miiref10.asahi.com/city/onahama.html
635629:01/11/18 16:33
>>630
う〜ん。伊豆は降水確率10%でています。
http://miiref10.asahi.com/city/ajiro.html
636629:01/11/18 16:35
山梨は良さそうですね。
http://miiref10.asahi.com/city/kohfu.html

どうしよう。
637名無しSUN:01/11/18 16:39
昨晩、朝霧高原からちょっと中に入ったの公園(?)みたいなところに行きました
霧は出ませんでしたよ!
はじめて行ったのですが、かなりの星空でした。
確かに富士山は邪魔ですけど、私的には気にならなかったよ
一番の問題は天気・・・ 頼むから今日だけは退いてくれ〜!!
638629:01/11/18 16:40
あれ、みんなもう出かけちゃったのかな。
私も、そろそろ…
で、みんなどこ行ったんでしょう。
639629:01/11/18 16:50
福島海岸、伊豆スカイライン、八ヶ岳・清里周辺、このどれかにチャレンジします。
では、行ってきまーす。

皆さんの御健闘も、お祈りしていますね。
640味噌。:01/11/18 17:03
あのね、山の上ってホントに寒いよ。
みんな死ぬなよ(w)
長野市内、現在東方向に雲べったり。
西方向から晴れてきました。
気温は、袋が1秒で縮むくらい。
641クゲール@茨城三和町を移動中:01/11/18 17:15
車内から見るかぎりあまり気になる雲はないです。
ただ、何となく霞んでるんだよね。
目的地鹿島灘まであと2時間。
642おそいかなぁー:01/11/18 17:19
千葉で見るならどこがよいのでしょう?
銚子あたり??
643名無しSUN:01/11/18 17:47
>>617
情報ありがとです!
オイラもあと少しで出発。みなさんもお気をつけて!
644クゲール@つくばを移動中:01/11/18 17:51
銚子行くなら鹿島灘を北上したら?
基本的には南ほど雲が出やすいのでは。房総南部だけはやめた方がいいね。
645名無しSUN:01/11/18 17:55
決めた!
伊豆スカイラインを下るぞ。
みんなも頑張れ。

それじゃ、行ってくる。
646名無しSUN:01/11/18 17:59
一応下の予報では銚子は雲に悩まされないことになってるが、
644さんの言うように南ほど雲が出やすいのは確か。
ただし停滞はせずにどんどん流れていく雲だから、
房総半島南部でも一晩中全く見られないということはないはずです。
http://www.wni.co.jp/cww/docs/leo/i_45147.html
647根性なし:01/11/18 18:16
 僕は車も無いし、一緒に行ってくれる友達もいないし、
今晩中にあげなければいけない仕事もあるので
一人悲しく江戸川の河川敷で見ます。

 シーイングは最悪ですが、近所の人が大量に集まって
黒山の人だかりになっていると思うので、
防犯面では安全だと思われます。
648クゲール@土浦を移動中:01/11/18 18:19
土浦まで来て他県ナンバーの割合が非常に増えてきました。
これってもしかしてみんな…
649名無しSUN:01/11/18 19:11
ホーキング博士が日本にきているようですが、博士は
どこで観測するのでしょうか?
650名無しSUN:01/11/18 19:29
>649
ホーキングじゃない!デビット・アッシャー博士だよ!ホーキングは物理学者!
しかも筋萎縮症にかかっていて日本までは来れないでしょう。
651名無しSUN:01/11/18 19:50
俺は手軽に青梅インター付近の茶畑で見ることにした。
少し明るいけど見晴らしはよい
652名無しSUN:01/11/18 19:51
ホーキング博士は、今回も含めて9回来日していますが。
10年前に来日したとき、漏れも講演聞きに行ったよ。
653北海道苫小牧市:01/11/18 19:55
現在晴天です
星も凄い綺麗です
654名無しSUN:01/11/18 19:56
神奈川県川崎じゃダメのようだ・・・。
655名無しSUN:01/11/18 20:24
>650
ホーキング博士日本に来てますよ。金曜に早稲田で講演やりました。
それにしても、アッシャー博士まで来てるとは知らなかった。
656名無しSUN:01/11/18 20:27
神奈川はどこもやっぱダメなのかなー
657名無しSUN:01/11/18 20:33
俺のバイクは航続距離が200kmしか無い
片道100kmだと厳しいなぁ……
658名無しSUN:01/11/18 20:35
東京はどうなのでしょうか?
659無謀野郎:01/11/18 20:44
>>656
横浜や川崎ではちと厳しいと思うが、
こんなトコもあったりする。
http://member.nifty.ne.jp/Machaka/miura/miura.htm
660名無しSUN:01/11/18 20:52
>>657
2ストオフ車萌え〜
661_:01/11/18 20:59
埼玉の新座、志木、朝霞あたりで良い場所ってないですか?
662:01/11/18 21:33
東京は、田舎の八王子。
すごい雲です。だんだんひどくなってるような・・・
663名無しSUN:01/11/18 22:01
群馬もかなりダメ
664名無しSUN:01/11/18 22:24
富士山西の、朝霧高原の今はどうよ?
富士宮はダメダメだけど・・・
日付変るころには晴れてくれるかな
665さいたま:01/11/18 22:24
ヤバイよ・・・かなり曇ってる・・・
666ガオレンジャ:01/11/18 22:41
アクアラインどうよ!前回は、かなり評判よくなかったけぇ?
667かみ:01/11/18 22:45
昨日極大前に晴れてるから山梨富士方面行ったんだけど、本栖湖畔、精進湖畔は
光がほぼ皆無なうえ、森が邪魔にならずよかった。4時間で7つだったけど、
どれもキレイに尾を引いていてスバラしかったです。
668664:01/11/18 22:58
>>667
情報ありがとう

只今富士宮市内は雲量6に減ってきた
そろそろ朝霧・本栖方面に出陣であります
669名無しSUN:01/11/18 23:09
>613
R299の十石峠はまだ通行止めです。
ぶどう峠は通行OK。ただし大型車は不可な箇所あり。
11/18の昼ごろの状況です。
670長野県南部:01/11/18 23:33
雲一つない快晴です
オリオンの隣の天の川も肉眼で確認できます
さっき超特大が流れた
びくりした
671茨城県:01/11/18 23:43
>>670
それって、双子座の辺りから長ーく流れた奴?
こちらも快晴です
672長野県南部:01/11/19 01:16
>>671
そうそう。木星の辺からエリダヌス座まで3秒くらいだった
あれからずっと観測しているけど、痕が残る流星が多くなってきた
オリオン座やシリウスに目をやっていると結構見つかる
673名無しSUN:01/11/19 02:16
東京でもばっちり見えます!
674名無しSUN:01/11/19 04:17
富士山の上空を流れるしし座流星群
(18日午後11時53分、静岡県富士宮口登山道・新5合目で、3分間露光)
http://www.yomiuri.co.jp/img/20011119ic61.jpg
675610:01/11/19 05:42
結局城ヶ島ではなく、三浦海岸よりも山側にあるキャベツ畑(笑)に陣取りました。
1〜3時位まで雲がかかっていて展望は良くなかったけど
4時くらいには雲も晴れてコンディションは良好でした。
大変良い経験をしたと思います!(^-^)
676610:01/11/19 05:47
ところで、城ヶ島に行った人に聞きたいけど
公園の街灯は深夜になると消えたのでしょうか?
僕らが行ったときはまだ誰もいなくて寂しいものでしたが
その後はどうなったのでしょう? 行った人感想きぼ〜ん。
677名無しSUN:01/11/19 06:07
富士や伊豆、山梨、長野などの遠征組の事後報告も
聞きたいものだ。
678名無しSUN:01/11/19 07:15
千葉県九十九里海岸、蓮沼で見てきました。
割と靄がでたり、光害もちょっとあったけど、天の川が見える程度の
条件で割と良く見えました。
2時半〜3時半の間は大体平均して1秒あたり2,3個くらい見えたかな
679朝霧高原:01/11/19 07:30
2:40から4:40までに、1分間に80個ほど、一時間換算で4800は見た
穴場だったらしく、人もあまりいなかったようです
680678:01/11/19 07:47
スンマソ、秒間2個は多すぎだわ
こっちも1分80個くらいっす。
ただ時々一気に10個くらいバババッと流れたんでそっちの印象に
引っ張られた感じ。
681679:01/11/19 07:51
>680
こっちでもあったよ、そういうの。
思わず声をあげてしまた
682伊豆・箱根組:01/11/19 08:52
関東スレにも書いたんだけど、

19:30頃 箱根大観山に到着。雲量6〜7。晴れ間からは星が見える。
20:00過ぎ 雲が空全体を覆う。小雨も降り出す。
泡食って、伊豆スカイラインへ。南下するも、ずっと曇り空。
多賀の展望台で、晴れ待ちをすることに。
21〜22 時折雲の切れ間から星が見えるも、基本的には曇り空。
それ以降、雲がだんだん厚くなる。
0:00頃 相変わらず、曇り。帰りに錦ヶ浦に飛び込もうかと思う。
0:20頃 雲に切れ間。星が見え、流星が流れるのが確認できた。
0:30頃 天頂から東南方向へかけて、かなり大きな晴れ間ができる。
     オリオンも見え、ししがかなり飛んでいる。
1:00頃 晴れ間、さらに広がり、雲量3〜4。十分観測可能な状態。
1:30頃 獅子のあたりにやや雲がかかるも、ほぼ快晴。
以後、マンセー状態に突入。
4:30頃 雲が広がりだしたので、撤収。

周辺の市街地の光害があったが、わりに暗い星まで見えていた。
今回は、ひたすら観望に徹したので数はきちんと数えていなかったが、
極大時でHR3〜4000くらい?
ありがとう、アッシャー博士。(・∀・)

>>679
沼津の人たちと一緒になったけど、霧を警戒して敬遠する人が多かったみたい。
683High@群馬県下仁田から塩の沢峠中腹遠征:01/11/19 10:45
最微星5等+(天の川確認)
視野は南と東が開けている(西は45°程度北は60°まで山)
夜間通過車両4台 24:00まで、27:00に帰り車両1台
28:30 撤収

ピーク時は数量は数える気がしない位,多分300個/h 程度
フイルム巻き上げの時間で5個は飛ぶ状態
684名無しSUN:01/11/19 11:42
西伊豆で観測。23時くらいに雨が降り出した。あとは682さんに似てるけど、
こちらは3時半前後に雲がほぼ全天に広がり、そこでお開き。
685名無しSUN:01/11/19 16:03
九十九里結構よかったよ〜っ
海に落ちる(消滅点が水平線の下)とかね
西はさすがに光害で星一切見えず。
そんな中流星だけが流れるのもまた神秘的でした。
686名無しSUN:01/11/19 16:10
家から100メートルのジッチャマの家で観測したよ
建物をうまく使って照明を防いだら、5等までは見えた。
687名無しSUN:01/11/19 16:20
ピーク時寝てしまった!一生の不覚。
688名無しSUN:01/11/19 22:25
長野蓼科でみてきました。
カメラが凍り付くわ隣のスキー場で雪ふらしてるわで激さむかったが
デジカメですら4発の流星が写っていた(最大露光1分)

このデジカメは途中で稼動しなくなった(T∇T)
いっしょに持っていったキヤノンのF−1は凍ってても稼動していた。
30分露光とかしたので現像が楽しみ(^^)
689名無しSUN:01/11/19 22:35
奥多摩で見てきました!
雲も殆どなく、スバラシー絶景で、夜1時〜5時までの間
数百(もしかしたら千以上?)もの流れ星を見ました。

奥多摩湖駐車場は人が結構居そうだったので辞めて、
別の山の上に行ったので、周りに明かりもなく
良かったです。
寒かったので、ストーブとコーヒーやカップラーメンを
持って行って暖をとりました(ワラ
690名無しSUN:01/11/19 23:10
雲を避け神奈川発、中央高速八ヶ岳PA付近を通過する頃に
走りながらもフロントガラス越しに流星を確認。(0時頃)
八ヶ岳道路パーキング 標高1400位 雲全くなし
気温−4℃ 近くの野原にシュラフにくるまって4時迄観測。
数は数え切れない・・
確認できるだけでも同時に5ケなんてのも結構あった。
最大 火の玉クラス(2時頃だったろうか・・無記録)は空に
帯状の煙状の跡が数分残っていた・・(もっとも感動)
後片付けする時、死ぬほど寒かった。
んでも 一生の内で最大規模の流星群・・
雲情報見ながら予定変更、八ヶ岳迄走ったのは正解だったと思う。

フラッシュたく人 多数 まさか空に向けてないよねぇ・・
691名無しSUN:01/11/19 23:23
>フラッシュたく人 多数 まさか空に向けてないよねぇ・・

いやいたよ!
しかも流星をバックに記念写真らしい...
(出たら撮るからずーっとポーズをとってろ...と聞こえたはしゃぎ声から推測)
692名無しSUN:01/11/19 23:24
>>690
公園で小学生がフラッシュで相手の目攻撃合戦してるバカがいた
他の人に迷惑だっつーの
693629:01/11/20 00:58
伊豆スカイラインチャレンジしました。
最高でした。
一生の思い出になりました。
694名無しSUN:01/11/20 01:27
上の方でも紹介があった御岳山ケーブルカー終夜運転を利用して
見に行ってきました。が、ケーブルカー駅まえの広場は明かりが結
構多く、よく見えない・・・。
で暗い山道を2Km歩いて日の出山へ、これは正直怖かった。凄く。
ランプ消すと自分の手が見えない・・・。天狗?のポスターの顔が
ライトの明かりに浮かぶと怖い。もう大人なのに(笑)。
がそれだけ苦労したせいか、ほんとに素晴らしい流星雨が見られ
ました。寒さ対策はもっとしておけばよかったけど。6時すぎても
明るい空にはっきり見える流星が落ちつづけるのはやっぱすごい。
695 :01/11/20 01:30
>>691
はははは、でも映画のスクリーンをフラッシュ焚いて撮るアホウを見たことがあるから
別に不思議ではない。
696名無しSUN:01/11/20 01:46
>>693
わたしも、伊豆スカイラインに行きました。
どのへんで見ました?
697名無しSUN:01/11/20 01:51
>695
これは知らずしてやったか・・
 意図せず オートで出てしまったとか・(ありがち)

今回はビルトインフラッシュなしの一眼レフを持参したが・・
あまりに多くの流星に・・ 目に焼き付ける事に専念。
カメラ三脚等をセティングするのが面倒だったのでやめた。
698名無しSUN:01/11/20 10:30
18日の晩は1泊で北九州市は門司区の国民宿舎に泊まっていました(家族旅行)。
この宿は海峡に突き出た半島の山頂部(標高約200m・周囲に人家、灯りなし)にあり、
ベランダが東南に開けていて絶好の観測ポイントでした。
私は特に天文ファンではないのですが、アッシャー博士の予測を期待半分に、この宿を取りました。
0時頃には曇りだったのでいったん寝ましたが、2時10分頃根性で起きて感動!
寝ていた妻をたたき起こしてしばし夢見心地でした。
かなり寒かったので15分ほどで撤収し、私一人だけ3時過ぎにまた起きて再び感動!
快晴の星空をバックに10分間で2〜300個見えたと思います。
18世紀頃のヨーロッパで数十万個見えたことがあるそうですが、それほどではないにしても、
一生の思い出になりました。
699629:01/11/20 12:07
>>693さん
伊豆スカイラインの中ほどの東向きの駐車スペースでした。
たくさん車が止まっていたのでもしかしたら同じところかも知れませんね。

0時頃はかなり雲が多く心配していましたが、
午前1時頃から雲が取れはじめ、星が流れはじめました。
そして2時前から4時過ぎまでは上空雲なしの激見えでした。
一体何個見たのかは数えきれません。
同時に10個くらい流れたのもありました。

693さんもよく見えたでしょうね。
伊豆組は大正解でしたね。
700名無しSUN:01/11/20 12:18
>>699
>たくさん車が止まっていた

私も伊豆スカイラインで見ました。
多賀の展望台です。
同じところかもしれませんね。
9時前に着いたときは3台ほどでしたが、ピークの頃気付くと30台くらい停まっていました。
このスレと天気予報を見て伊豆に行ったんですが、ほんとよかったですね。
夜半頃、曇っていたときにはどうしようかと思いましたけど。(w
701High:01/11/20 19:56
>>695
プラネタリームでも居た
702フネ:01/11/21 02:48
ここのレスもしし座流星群が過ぎ去って静かになりました。
皆さん色々な情報有難う御座いました。
できたら、以後流星以外でも絶好な観望場所がありましたら
書き込み宜しくお願いします。
703名無しSUN:01/11/21 10:42
もうこのスレも用なしですか?
何だか、さみしいね。

では、皆さんお元気でね。
704名無しSUN:01/11/21 11:17
ペンション満天星って、観測場所(写真撮影とか)として、どうでした?
705 :01/11/21 11:52
33年後まで、続けるのだ!
706:01/11/21 18:47
>>704
>ペンション満天星って、観測場所(写真撮影とか)として、どうでした?
良かったですよ
カブッタけど沢山流星が写っていました。
707名無しSUN:01/11/21 20:08
>>706
>カブッタ

やっぱり、空は明るいんですか?
まわりに街灯はなさそうだけど。
708名無しSUN:01/11/21 21:14
せっかくだから、上でいろいろ書いた人が、
・実際はどこへいったのか。
・場所の感想はどうだったか。
というのを教えてくれると面白いと思う。
709フネ:01/11/21 21:26
私も、まんてん星に居ましたが
良かったですよ。
ACも引いてくれるし、ペンション内は暖かく、暖が取れるし、観測後お風呂もOK
ペンションの目の前で観測出来るし
もう少し離れた所は、広い丘があるらしく良い眺めらしいです。
関東の明かりは20度ぐらいありますが、色々な条件を考えると
かなりいい場所だと思う。
710名無しSUN:01/11/21 23:04
・まんてん星(清里)

・ご飯結構おいしかった
 360度開けている星のよく見える丘があった
 ご主人が親切だった
 犬もおとなしくてたいへんかわいかった
 写真は撮らないからそのへんはわからないけど・・・

素人の私に親切にしてくださった皆様本当にありがとうございます。
いい写真は撮れましたか?
これを機に私もちょっと天文の勉強をしてみようと思います。
しし座流星群の流星は他とは違うというのが素人の感想です。
それでは。
711629(伊豆組です):01/11/22 00:38
699に書いたとおりとっても大満足でした。
街の明かりも山に遮られ、おまけに外灯もなく
オリオン、ふたご、しし、そして北斗七星ずーっと見えてました。
放射状に10個くらい同時に流れた時は、
「うわ〜っ」て歓声もあがりましたよ。
その後はもちろん伊豆ですから温泉につかってお魚食べて帰りました。

私は特に天文ファンというわけではなく、
今回初めてこの掲示板を利用させて頂きましたが、
これもとても楽しかったです。
噂によると33年後は流星群が期待出来ないと言う予想ですね。
本当に良い体験が出来ました。
また、何かあったらよらせて頂きます。
では、みなさま、お元気で。

>>700さん。
土地勘がないので『多賀の展望台』かどうかわわかりませんが、
お近くにいたことだけは間違いないですね。
712名無しSUN:01/11/24 23:50
エジプトに行った事のある人から、
ほんと手に届きそうなかんじがするほど星が見えたと聞き
僕も、見たいと思い、富士山や戦場ヶ原に行ったけど
それとは程遠いような気がします。
日本ではこのような場所はないのでしょうか?
713名無しSUN:01/11/24 23:55
そんなところあるわけないじゃん
714名無しSUN:01/11/25 02:31
>>713
マジ?
715名無しSUN:01/11/25 02:56
富士山(太郎坊)よかったなぁ。
夜店出てたし・・・。
トイレきれいになってたし。
716名無しSUN:01/11/25 11:06
>>712
砂漠の星空観測ツアーですね。
手が屆くは言い過ぎのような気もしますが、
360度地平線のすぐ上から星空が始まります。
モンゴルの草原でも同じような感じと言う事を聞いた事があります。
717名無しSUN:01/11/26 01:31
age
718名無しSUN:01/11/26 22:04
外洋航海してると、海面が凪になって鏡のようになることがあるらしい。
そうすると星が海面に反射して、上下左右星だらけで、宇宙空間浮遊感覚になることがあるとか。
ほんとかいな。
719名無しSUN:01/11/26 22:07
将来、オーストラリアの、半砂漠の平原のど真ん中あたりに住んで、すばらしい南半球の
星空、天の川を堪能する生活を送りたい。生活できないけど。無理だけど。
720名無しSUN:01/11/26 22:39
マウナケアの山頂、行ってみたいけど、一般人立ち入り禁止らしいし。
721名無しSUN:01/11/27 11:38
>>720
登山の許可を取らないといけない様です
また、天文台も余り一般公開にはしていない様です
722名無しSUN:01/11/27 11:49
俺もマウナケアの山頂に行ってみたいな〜
723名無しSUN:01/12/04 09:37
オリンポス山からみた天の川は夢のように綺麗だった。
724名無しSUN:01/12/05 09:22
>>723
 今年の夏にエウロパで、氷上スキーを楽しんできたけど、土星の環は
もちろんのこと、木星の環も見事だったよ。
 放射線で皮が剥けてきたのがまだ痛いけどね。
725名無しSUN:01/12/05 09:24
>>723-724
金持ちはいいな〜俺なんか伊豆大島で海水浴だよ!
726名無しSUN:01/12/06 23:28
>>726
オレなんか、市街光いっぱいの自宅のベランダだよ。寒けりゃ部屋に入ればいいんだから、最高の観望場所っすよ。
727名無しSUN:01/12/09 00:58
冬の天体撮影は乗鞍とか行けないでしょ
冬季は、どこ辺りに行くのかな?
728名無しSUN:01/12/18 16:05
お手軽に行ける観望場所て都内にあるの?
729名無しSUN:01/12/18 16:37
どんな観測するの?
730名無しSUN:01/12/26 23:55
731名無しSUN:02/04/30 02:49
彗星が見れる場所ないですか?
732名無しSUN:02/05/01 05:16
>>731
何彗星?
池谷ちゃん?
733名無しSUN:02/05/03 22:02
池谷・張彗星何ですけど・・・
734名無しSUN:02/05/03 23:21
>>731=733
肉眼では空の暗いところでも無理だが、双眼鏡さえあればどこでもOK。
http://www.astroarts.co.jp/special/ikeya-zhang/index-j.html
あたりを参考に彗星の位置把握してから見るべし。
ただし、尾を見るのは難しいかも。
735名無しSUN:02/05/04 02:15
ありがとう
今日双眼鏡を買ってきます。
736名無しSUN:02/05/04 09:52
>>735
ガムバレ!
晴れることを祈る。
737名無しSUN:02/05/06 00:35
>>735
どうでした?南関東は雲でダメでした・・・
738735:02/05/12 02:31
発見できない?
739名無しSUN:02/05/12 02:45
740名無しSUN:02/05/12 22:37
本日も曇りです・・・
741名無しSUN:02/05/13 00:00
久々の晴れ!!(関西)
ホント一ヶ月くらい晴れなかったからなぁ。
惑星達は見れなかったけど、久々にM天体巡りを堪能しました。
って、明日仕事だからもう切り上げてきました。(哀)

ふぅ〜。でもお腹いっぱい! 満足です。
742名無しSUN:02/05/14 00:52
池谷ちゃん 見えてる所ありますか?
743名無しSUN:02/05/14 01:00
雲量が出ているHP知らない?

ちなみに西東京は雲量100000
星は何も見えません。
744名無しSUN:02/05/14 09:58
他スレで既出だけどこんな情報あります。
http://homepage2.nifty.com/team-supreme/is-vis/backnum/011105/
http://homepage2.nifty.com/team-supreme/is-vis/backnum/011112/
北朝鮮へツアーすれば満天の星が待っています。
745名無しSUN:02/05/14 22:34
746名無しSUN:02/05/14 23:09
>>743
雲量が数字で直接書かれているわけではないが、
Weather News の「ほしぞら情報」 ではどうだ?


あと、天気分布予報なら、TBSや国際海洋気象などで
動画を見るともっと分かり良いぞ。
747名無しSUN:02/05/15 01:42
>>745.746 サンクス
話がズレテすまん!!!
>>745のもっと細かいのないかな?

今夜も駄目だね雨がちらついて来た・・・
M13の接近は見れないな。
748名無しSUN:02/05/29 01:59
そろそろ日食の用意でもするか
749名無しSUN:02/06/28 23:35
まだ ありましたかこのレス
気が早いかな?
今年のしし座流星群は本当に期待できないの?
月明かりがあるから?
750名無しSUN:02/07/31 02:20
?
751名無しSUN:02/07/31 04:49
>>749
アメリカに行ってみなされ。
752名無しSUN:02/09/20 04:44
まだここあるんだー
懐かしいなーあの時を思いだすねー
ところでアメリカに行く人はどのぐらい居るのだろう?
ツアーの申し込み状態はどうなんでしょうか
そろそろ容易でもしますは
753名無しSUN:02/09/24 00:06
そんなにいないでしょう
754名無しSUN:02/10/14 02:45
あるねーここ
1周年記念アゲ?
755名無しSUN:02/10/14 02:57
>>754
あんたもアメ組み?
756名無しSUN:02/10/14 02:58
違いいますけど。
757名無しSUN:02/10/14 03:02
>>756
どこで見るの
758名無しSUN:02/10/14 03:06
HRO派なんで家かな
759名無しSUN:02/10/26 23:45
感動まだあるね!!!
今年はどこに行って見ましょうか?
760名無しSUN:02/10/26 23:53
西側に大きい山があって東が開けている場所なんかあるのかな?
外房しか思いつかないよ
761名無しSUN:02/10/26 23:57
海岸沿いは塩害に気お付けて
762名無しSUN:02/10/27 02:19
また清里ですか?
763名無しSUN:02/10/27 02:22
白馬のスキー場が良いかも。
764名無しSUN:02/10/27 15:23
白馬は意外と明るいと思うが・・・
でもあの辺りは確かに暗いところあるね。
765名無しSUN:02/11/03 08:13
正直に書き込むヤツはいるのか?。
第3候補くらいなら書いてもいいけど、絶対にいいところは誰にも教えないぞ。
766名無しSUN:02/11/07 05:03
その通りダベ
767名無しSUN:02/11/07 22:45
誰でも屋台の発電機の隣で観測するのは嫌だもの。
できれば一人で気兼ねなく観測したいね。
「自分の場所」と決めてしまうと観測後に紙くず一つ残さずに撤収する習慣もつくから環境保護の面でも良いです。
768名無しSUN:02/11/13 00:40
寂しいなー
一人は・・・
769名無しSUN:02/11/13 01:02
つ−か月でてんだからどこでも同じだろ…
770名無しSUN:02/11/13 02:01
>>769
同感だ!
771名無しSUN:02/11/19 06:18
皆どこに行った?
772名無しSUN:02/11/19 06:21
全日本より弱いのになぜ「日本一」?
  ---讀賣ジャイアンツ---
http://nara.cool.ne.jp/mituto
773名無しSUN:02/11/19 18:49
774名無しSUN:02/11/20 00:46
赤道に近い山でしょう。

775名無しSUN:02/11/20 05:56
>>773
目回りそうだな。
776名無しさん:03/01/03 01:36
                             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
Λ_Λ  | 君さぁ こんなスレッド立てるから          |
( ´∀`)< 厨房って言われちゃうんだよ             |
( ΛΛ つ >―――――――――――――――――――‐<
 ( ゚Д゚) < おまえのことを必要としてる奴なんて         |
 /つつ  | いないんだからさっさと回線切って首吊れ     |
       \____________________/

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)
777山崎渉:03/01/11 15:45
(^^)
778名無しSUN:03/01/16 14:02
フフ8ゲト!! 
                     
779名無しSUN:03/01/16 14:02
フフ8ゲト!!                  
                                  
780名無しSUN:03/02/24 00:59
 ゚ω゚)つ
781山崎渉:03/03/13 13:29
(^^)
782名無しSUN:03/04/07 17:18
誰か足尾 の松木渓谷行ったことある人は?
地元の人が、銀山平より綺麗だと言ってんだが?
783名無しSUN:03/04/08 22:37
すげー
まだ書き込みあるんだ!

松木渓谷てどこだ?
渓谷て視界悪そうだが・・・
行かない事にわ確認できないね
784名無しSUN:03/04/15 13:14
札幌でチョイ見に良い場所ある?
785名無しSUN:03/04/15 14:59
星置、月寒、モエレ沼
786名無しSUN:03/04/17 06:01
松木渓谷 は、わたらせ渓谷鉄道 終点 間藤駅 
下車 ダム近く の所です・・・・・
787山崎渉:03/04/17 08:46
(^^)
788名無しSUN:03/04/18 00:42
札幌ねー
定山渓とかどうよ?
もっと市内より?
789名無しSUN:03/04/18 00:44
確かにモエレ沼良いかもね
温泉あるし!

790山崎渉:03/04/20 04:03
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
791山崎渉:03/05/21 22:36
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
792山崎渉:03/05/21 23:24
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
793山崎渉:03/05/28 15:04
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
794山崎 渉:03/07/15 13:05

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
795 :03/07/21 18:36
筑波山のつつじヶ丘もぃぃよ
796山崎 渉:03/08/15 19:20
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
797( ´`ω´)φ ☆:03/08/20 01:54
    ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧( ´∀`)< あげ
 ( ⊂    ⊃ \____
 ( つ ノ ノ
 |(__)_)
 (__)_)
798名無しSUN:03/08/20 02:30
シブイの上げたな・・・
799( ´`ω´)φ ☆:03/08/20 02:58
これは「情報ギボンヌage」といい
悪意のないageなのです。。。
800( ´`ω´)φ ☆:03/08/20 19:54
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ^×^)< QV-2900UXがほしいモネー
  (    つ \_____
  | | |
  (__)_)
801名無しSUN:03/08/22 01:33
多摩ニュータウンからです
今夜は火星がもの凄くよく見えます。もちろん肉眼で。
802名無しSUN:03/08/22 01:38
多摩方面は晴れてる

803名無しSUN:03/08/26 00:05
.... .. :::::::::::::    ::*::::::::   :::::: ::::::    ::::::::::     ::::::::::*:::::::::      ::::  ::+ ::::: ::::::::     :::*:::::::::   
 :+     ::*: : : ::::::::::: : ::::: :::::: ::::     ::::       ::::::*::::  .......:::::::::   .............::+........ .  . . .. ........: 
... . .   ............ . . .  + .     ....   ......  +.  . ..    ..... ...  ...         .. . ..+.      ... .. .
     . .   ..        .. ..      ..         ... ...     ..... ....        ...     .. .   ..  
              ..        +   ....     ..        ..        ...       ..         ..
.       ..       .             .        ..          +.     . .     .       
.    *    .            .             .              ..               .
               ∧_∧                       
               (Д゚ )       /■ヽ        ∧__∧
              ⊂   |)    ((∩゚ー゚*)        (∀`  )
               |   |ノ     ヽ   )       ノニニニi
          气气气气气气气气气气气气气气气气气气气气气气气   ∧__∧
         /八\弋弋弋弋弋弋弋弋弋弋弋弋弋弋弋弋弋弋弋弋弋弋^(・∀・;) 
        //小\\弋弋弋弋弋弋弋弋弋弋弋弋弋弋弋弋弋弋弋弋弋弋  yと >   
      /鬲鬲鬲鬲鬲\弋弋弋弋弋弋弋弋弋弋弋弋弋弋弋弋弋弋弋弋弋弋 ___ヽ
    //        \\弋弋弋弋弋弋弋弋弋弋弋弋弋弋弋弋弋弋弋弋弋弋 ヽ
804名無しSUN:03/08/26 00:11
上手、上手!
805名無しSUN:03/08/26 00:14
コピペ
806あぼーん:あぼーん
あぼーん
807名無しSUN:04/01/12 14:04 ID:ZRyVIRC9
dat落ちさせないぞ!
808名無しSUN
生きていたかーココ。