クラウン検定体験

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マーボ
クラウン検定受験体験を聞かせて下さい。
僕は去年落ちました。
来年こそゲットしたい。
その為にみなさんの体験も参考にしたいので宜しくお願いします。
2名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/08/18(土) 12:06
僕も去年クラウンを受験しました。(八方)
結果は散々…!
来年はカービング小回りがポイントかも?
ショートターンってずいぶん変わってきているように思います。
でも、クラウンの小回りバーンってかなり急ですから、難しいですね。
1級〜テクくらいまでなら斜度もたいしたことなくて良いんですがクラウンはやっぱりクラウンなんですよ。
検定受験者の中でもズバ抜けて上手くないと合格できません。
お互いにがんばりましょう。
3名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/08/18(土) 12:09
クラウンか〜?
クラウンってやっぱ凄い!上手い!カッコイイ!
俺もあと8点足りない。
大回り得意で頑張って快心の滑りをしても79点しか出ない。
(なっ、なんで?)
技術の限界?
でも諦めないで頑張ろう!
4名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/08/18(土) 12:10
俺も 受けてみたいな。
落ちたら落ちたでしょうがないけどね。
なんか みなさん 情報あります?
5名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/08/19(日) 09:18
クラウン検定というよりは技術選を目標にして、検定はあくまでも通過点として考えています。
検定も良い経験ですが、技術選はもっと良い体験になりますよ。
技術はもちろん、メンタル面も強さ!も大切です。
ある程度の技術があると、自分のそのときのメンタル的な部分が大きく点数に影響してきます。
とにかく、検定も技術選も楽しんでやることですね。
「好きこそ物の上手なれ」です。
6・・・:2001/08/19(日) 11:20
クラウン、大してレベル高くなかった。
制限滑降なんて流してラップだもん。
しかも2位に2秒差。どんなレベル?
あ。でも不整地小回りが・・・。一点たりなかった。
どっちにしろ大したレベルではない。
7名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/08/19(日) 16:30
>>2
>1級〜テクくらいまでなら斜度もたいしたことなくて良いんですが
志賀のジャイアントは同じ斜面。
86さん凄いっすね。:2001/08/20(月) 15:23
6さん凄いですね。
レーサーですか?
9・・・:2001/08/20(月) 19:53
はい 現役です。インハイも国体も出てます。
ポイント30代です。フィッシャーチームです。
中2まで基礎やってました。一級は中1で取りました。
やることなくて18歳までレースしてました。
106さん凄いっすね。:2001/08/21(火) 14:38
参りました…
脱帽です・・・

僕も頑張ろうっと!
11・・・:2001/08/21(火) 17:46
頑張ってちょ!応援してるから!!
来年は技術選でるよ〜。予想は60位くらい?かな。
60位いけたら嬉しいなぁ・・・。
12マーボ:2001/08/21(火) 22:16
僕小回りの急斜面が苦手なんです。
急斜面だとカービングができない。テールを振ってズラシになっちゃうんです。
ピボットとか言われてもイメージが沸きません。
あと、ショートターンでのクロスオーバーって状態を前に投げ出す感覚っていわれるんですが、
それも普bいです。
中斜面だったらなんとかできますが、急斜面(34度位)だと暴走を止めようとする動きになってしまって・・・
どなたか良いアドバイスいただけませんか?
クラ検で77しかでませんでした。(致命的な点数ですよね。)
やっぱ練習不足かな?
13名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/08/21(火) 22:18
おっと俺もショートターン苦手。
良い情報待ってます〜〜。
14名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/08/24(金) 09:34
12>13
練習あるのみ!
15名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/08/24(金) 18:32
クラウン受けるってことはテク持ってるってことだから、それだけでもスゴイ!
クラウンってほとんど凡人には無理!
16・・・:01/08/27 16:44 ID:F5drZd2E
15>
あのぉ。では持ってる人は凡人ではないのですね。。。
俺、2年まえに北海道のあるコーチから
「まだ素人ぬけた程度だな」と一言いわれたよ!
ようするに俺には才能が無いと。エッジの使い方はセンス感じる
とは言われたけど、他のこと文句ばっかで一回も誉められてない・・・。
17名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/08/27 18:36 ID:w7jgl5V.
>13
怖がらないで体を谷側にスムーズに送ること
18名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/08/28 16:23 ID:GctUIfYU
検定で80点でも、同じ滑りで技術選では85は出る。よくわからない観点?
19名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/09/18 20:25
クラウンって検定受けるだけでも面白いよ。
1級〜テクあたりじゃレベルもそこそこだけど流石くらうんはレベルが高くて面白い。
受かるかどうかは別だけど・・・
俺も来年2度目のチャレンジ。
頑張ろうね〜
20名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/09/22 17:12
>>9
中一で一級か。すごいな。負けたよ。
俺は9ヶ月でスキーはじめて、中二の3月で一級だった。テク以上って18才にならんと
うけられないから間があいてしまってその間競技やってたから結構大変だった。
カービングには割りとすんなり対応していけたけど。
結構感動したね、あの瞬間は。まるで魔法のようだった。
まあでもスキーってやつは地元のやつには絶対かなわんからなー。
環境が違いすぎるよ。あきらめるしかなかった。
凡人でスキーで食ってくのはイントラバイトくらいしかできん。
で、クラウンは未だに持ってない。
頑張ってくれ。
21名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/09/22 23:26
感動
22名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/09/27 23:53
今年こそは・・・
23名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/09/29 21:31
俺なんかFISポイント20点台
しかも技術選2勝!まいったか
だれでしょーわかるかなー
24名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/09/29 21:41
え!皆川賢太郎?
25名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/09/29 23:12
不整地80点とった人のモーグルバーンでの滑り見て正直がっかりした。
でも整地はさすがだと思った。
餅は餅屋?
26名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/10/06 01:15
級別テストって受ける会場によって、受かりやすい、受かりにくいってあるの?
聞くところによると、北海道の場合クラウンやテクニカルは
受験者数の約10%〜20%は合格するって聞いたけど・・・
白馬の語流なんか5,60人受けて合格者テク1人、クラ0人だったもん。
結構うまい人もいたけどなぁ・・・基準がわからん。
全日本クラスのデモがいるゲレンデは厳しいのか?
>26
雪無し県連主催のテク・クラは甘いんじゃないかな
漏れも今年愛知でテク受かったが10%以上の合格率だった
その勢いで鹿島槍でクラウン受けたが一つも合格点にかからなかった
制限滑降に至ってはトップでブッチぎったにもかかわらず79点・・・鬱だ

ちなみに愛知県は準指もテク・クラも合格者の点数は非公開
28名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/10/06 23:04
雪無し県は甘くない、100人受けて合格者0なんてざら。
ちなみに俺は地元で受けて落ちて次の週信州で受けたらトータル3点
オーバーで合格した、思うに特に西日本は思いっきり検定眼が厳しいと思う。
29名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/10/06 23:43
スキー場によって厳しいとか甘いとかは確かにあるみたい。
長野の場合、それが問題になって去年あたりから各スキー場の
テククラ検定を長野県連が抜き打ちで視察してる。
スキー場のスクールとは別に県連の人が点を付けて、あまりに
点差があるようなスキー場には指導が入る。
30名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/10/07 00:56
 去年2級受かったレベルの私には、テクニカル持ちの人とクラウンの人の滑りの差が、まったく理解できない。
 どちらも信じられない位に旨い。神様にしか見えない。
 
31名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/10/07 01:04
合格率は,受けてるやつのレベルによるだろ。
32名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/10/07 14:38
>30
俺も昔はそう思った。でもテクニカルの滑りとクラウンの滑りって明らかに質が違う。
俺も一応テク餅だけど、クラウン所持者と一緒に滑ると絶望感に打ちのめされる。
単なる暴走でなくコントロールされた中でのスピード、エッジングの質、
不整地での滑走能力等・・・どれをとってもレベルが違った。
でもギセン行くとそれが当たり前。
>31
まわりのレベルが自分よりも低かったら合格者がテクレベルすれすれでも受かるって事?
33名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/10/07 18:41
>>32
確かに不整地・急斜でのスピードコントロールと安定感がまるで違うよな。
テクからクラウンってかなり壁が高い。
うまいだけじゃなくて、筋力とか体力も必要になるし。
34名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/10/23 23:32
ここで特訓してみる?
「クラウンの道」
http://www.jyh.gr.jp/tateshina/ski/ski-school2.htm
テクニカル受験コースと完全に別になっているスクールって、案外少ないよね。
35名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/10/26 17:12
どんな検定種目があるの?
今年受けよっかなぁ〜と思ってるので、教えてキューティハニ〜!
3635:01/10/26 17:17
もう一つ聞いていい?
数ある受験会場の中で、ここでクラウン受かったら、スキーやってる人から
「たいしたもんだ!あんたすごいね!」っていうとこある?
北は北海道、南は沖縄までで。教えてキューティハニ〜!
37名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/10/26 17:52
クラウンはやっぱり合格すると冠をくれるの??
38名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/10/26 17:55
くれるさ、もちろん。ホントだよ。
39名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/10/26 19:09
ついでに言うと、テクには冠がついてない。
40名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/10/26 19:49
>>35
SAJのHP見なされ。
41名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/10/26 21:31
雪無し都連のレベルはどの程度?
42名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/10/30 15:36
>36
やっぱり八方かな?どうよ?
43名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/10/30 15:51
志賀も難関
44名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/10/30 15:56
北海道天狗山も難関
八方、志賀よりも、斜度が半端じゃない。
45名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/10/30 16:33
>>44
俺、小樽だからその話興味あり。
確かに天狗の斜面は半端じゃないけど、八方よりも急なのか。
つーか、クラウンはどの斜面使うんだろう?新コース?

今は天狗、落ちぶれてるけど、岡部・皆川・柏木も恐らく
ここで滑って練習したんだろうな・・。
46名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/10/30 17:38
聞いた話では、天狗山は大回りした時に
山側の(ターン内側の)手が斜面に付くぐらいきついって
聞いたけどほんと?
八方と志賀はいったことあるから大体斜度はわかるけど
手が付くまでの斜面はないぞ!
天狗山の斜面って一体斜度いくらなんだ?
47・・・:01/10/30 21:25
46>ちょっと、ちょっとレベルが見えてるよ!
手が付く付かないは人の滑りの質だよ。
ようするに、斜滑降に近い状態で山回りしてるんだろ。
そうすれば32度っくらいでも手が付いちゃうよ。
おれは、軸つくって内傾とる方だけどバーンがキツイ時は
なるべく、ただ立って、真下に踏み込む状態にする。
そうすれば、斜度の関係でエッジ角が生まれる。
あとは荷重圧の微調整と、一番、大事にしてるのが
クロスオーバー。個人的には、一番むずかしいポイント
がクロスオーバー。ただ下に落としても、ターンが繋がらない
ときもあるし。 あればかりは練習以上の何かを感じる。
48名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/10/31 09:47
>>46
普通の斜面でも思いっきりカービングすれば
手はつけると思うんだが。
内倒きつくすればいいんでしょ?
そのエッジに乗って、弧を小さくして遠心力を増せばいい話だ。
4946:01/10/31 10:11
>47,48
カービングが出る前の話です。
今から、5,6年前。普通のノーマル板全盛のとき。
5048:01/10/31 10:49
>>49
そっか、失礼。
51名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/10/31 13:34
ちなみにやっぱ、クラウンは合格率も王様並みに低いのですか?
どのくらい練習したのかな?みなさん。
52名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/10/31 13:58
女子はやっぱりレベル下がるのかな。
そんなに苦労しないで志賀で取ったけど、
同じクラウン所持の男の人の方がずっと
上手く感じる。
まずスピードが全然ついていけない。
53・・・:01/10/31 18:12
おれは小回りも大回りも自信はあったし
規制も本格的にレースしてたから自信はあった。
でも不整地は、さすがに滑り込んだ。
大回りは問題ないんだが、小回りに不安を感じてた。
案の定、小回り不整地で1点たりなかった。
中1で1級とって、レースやってたから基礎的な
要素を含んだ小回りは練習した。
板を外から、しっかりと回しこむ練習とかね。
大回りはポールを想定。あまり深いターンはしなかった。
54名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/06 16:46
今年北海道でクラウン受けようと思うんですが
私はこういう練習して受かったとか
こういう練習しなさいとか。
体験者、合格者の方、アドバイスお願いします
55柏木義之:01/11/06 16:55
俺も来年クラウン受けるよ!
小樽で!
56名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/06 18:51
クラウン検定会場って天狗とオリンピア?
日程は何時なの?
57名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/06 19:53
天狗とオリンピアの検定バ−ンて最大何度くらいですか?
58名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/06 21:37
age
59名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/10 10:31
>>56
だいたい2月か3月でないの?
天狗山の最大斜度ってたしか43度だったと思う。
60名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/10 21:13
age
61名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/18 01:03
そもそもクラウン受かる人っているの?
アンビリーバボー
勝手に頑張って!
62名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/18 19:07
僕、2回目で受かりましたよ。
1回目は今年の2月下旬、白馬語流で、
2回目は同じく4月上旬、ガ=ラ湯沢会場です。
滑走中、オーラの出ている人が受かっていました。
ちなみにテクは2シーズン前の2月にとり、
それから150日くらい滑り、クラウン合格に至りました。
なにか参考になるでしょうか。
63オーラだすぞ:01/11/19 21:37
>>62
凄いねそれは。じゃあ貴方もオーラ出してたんだ。
オーラ出す訓練すっか?
で、技術選ではどうだったの?
64名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/19 22:12
オーラってREWよりかっこいいですか?
6562:01/11/19 22:30
>>63
自分の滑りはビデオでしか見れないので
なんとも言えませんが・・・。
それじみたことは言われることがあります。
技術選はまだ出たことがないですが、
みなさん絶望的なうまさを備えていらっしゃるので
クラウン初心者だと地方の決勝にも残れないんじゃないですか?
66オーラだすぞ:01/11/20 08:58
そんなことないっしょ!
だってクラウン合格ラベルは技術選の『本線』での準決勝あたりの
レベルと聞かされた覚えがあるんだけど・・・
だから合格する人は凄い!と絶賛したんだよな。
間違いなくそれ相当の技術をお持ちなんでしょう?
67名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/20 09:42
>66
クラウン持ちの人の中でもレベルが分かれてるんだよ。
クラウン持ちでも予選で落ちる人もいるし、
1級、テク持ちの人でも決勝行く人もいる。
現に貸し和議なんか1級で優勝したもんね。
俺の知り合いでクラウン持ち2人いるけど、1人は決勝行って
もう1人は予選で落ちたよ。(地区予選ね)
さらに1級しか持ってない人の方が、予選落ちしたクラ持ちより
うまい人俺知ってるから。
だから、資格に惑わされてはダメ。
あと、クラウンを取得したスキー場にもよるけど(基準が甘い所もあるし)
>66
それって八方クラの話でわ?
全国平均はそこまで高くねーべ。
69名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/20 12:26
>>67
>現に貸し和議なんか1級で優勝したもんね。

ヤツは、本当は指導員とかクラを取れるのに
話題作りの為に1級で出場、んで優勝。


・・・って噂があったね。
7065:01/11/20 12:42
>>66
そう言って頂けるとうれしいです。
十分に余裕のある評価をいただけましたし、
他の受験者とは明らかな差があったそうですが、
本選まで行ける自信はありません。
残念ながら、大抵のクラウン若葉ではそのレベルに達しないでしょう。
でも、クラウン受験者の方々はみんなとってもうまいですよ!
67 68 さんの言うとおり、
斜面設定による難易度の違いは合格レベルに影響しますよね。
それと、用具の進化分だけ、合格が容易になっているのでは?
71名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/20 13:02
67>> 現に貸し和議なんか1級で優勝したもんね。

あほか。おめーは。
やつは別に1級しか受からなかったのに優勝したんじゃないよ。
1級しか受けなかっただけなんよ。
やつがテクやクラ落ちたけど優勝したツーんなら面白いけどよ。
72名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/20 13:51
テクとクラウン、18才未満受けられないってのはどう思う?
俺は14で一級とって、その後テク受けられないから競技やってたら
もう資格取る気うせた。
73名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/20 13:55
>やつは別に1級しか受からなかったのに優勝したんじゃないよ。
>1級しか受けなかっただけなんよ。

ププッ、そんなことある程度スキーやってる奴ならわかるっつうの
そんな事をわざわざ書く君って....(藁
74名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/20 14:03
っていうか資格って何の為にあるの?

必要か?

俺にはアビバのパソ検ぐらいに自己満足の世界だと思うが。
75名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/20 14:11
>72
年齢制限があるのは精神的にもそれなりにっていうことじゃないかな。
受ける人にとってその価値を感じてもらうのがねらいだと思う。
自分も中1(13才)で1級とってから3年間競技やったけど、
目標としてクラウンは受けたよ。
資格に価値を感じないから取る気もないのですか?
テクとクラウンは自己満足のためにあるんだし、
取る気がないならそれでいいと思うよ。
761級:01/11/20 14:17
合コンするとき、
スキーやってて競技スキーってのやってて、でもジャンプや
ノルディックじゃなくて、とあーたらこーたらいうよりも、
「1級は一応持っている」
と言うほうが簡単に世間は納得してくれる。
77名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/20 14:22
>>76
そうなんだよねー。
あの旗くぐるやつだよ、っていうと見たことあって知ってる人もまあまあいて、
すげーなーってことにはなるんだけど、
それ以上のことはみんな全く知らないので話は全然膨らまない。
それよりは一級持ってるっていうと、
今度一緒に行こうか、教えてあげるよ、、ってことになる。

ちょい話題がズレぎみだが。
78名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/20 14:28
1級持ってるっていうと、なんとなく納得してもらえるけど、
テクとかクラウンっていうのは、
知らない人に教えるのがちょっと面倒じゃない?
791級 その2:01/11/20 14:34
指導員資格もってる奴がいた。
ヘタくそ。上体をトップにかぶせるようにして滑るため安定はする。
しかし、その滑りしかできない。
県連によっては、受験回数を五回以内で合格させるというところもある。
こいつはそこで取ったらしい。
しかし、大多数の初心者レベルの一般スキーヤーから見れば、
1級以上ならみんな同じにうまいとしかみえない。
当然、指導員資格を持ってると言えば見る目がかわる。
つまり、資格はただのアクセサリー。
80名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/20 14:59
>79
その気持ち、わからんでもないですが・・・。
努力して資格をとり、自分の中の誇りとする人もちゃんといます。
資格をとやかく言う程度の人はほっときましょう。
81名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/20 15:06
指導員だ!クラウンだ!って言っても
競技を引退した奴に上位をさらわれるんだから
もう少し頭が良かったらポールに力を入れるはずなんだが、
おまえらは、いつまでも指導員だ!クラウンだ!
82名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/20 15:54
正指・準指は資格。テク・クラは認定。

つまりはプライズは単に今の自分のウデがどの程度かを
評価するもので、指導は教えるためのもの。定義が違う。
どちらもそれなりにうまくないと取れんよ。

>>81
競技では一部の人間以外、食っていけん。
都落ちした連中が基礎に来るのは、
それしか食う手段が無いからだろ。
83名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/20 16:34
いろんな思惑があって、テク・クラもどんどんレベルが下がる
元々下がってしまった1級のために出来たのに!
また上のクラスを作らねば! by平川
84名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/20 16:38
>83
そのクラスは受験者が少なすぎになりそう!
でもおもしろそう。
85名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/20 18:52
>83 また上のクラスを作らねば!by平川
資格名はセルシオというのはどうでしょう?
86名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/20 18:53
平川ってだれね?
87名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/20 19:33
>85 ワラワラ
88名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/20 19:34
>>86 この板を仕切っている人!
89名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/20 19:50
>>88
平川仁彦が2chに?(w
90名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/20 19:54
>>80 は平川さんの発言と思われ!?
91オーラだすぞ:01/11/20 22:04
11月20日。凄いスピードでびっくり仰天!
そう。皆さんのおっしゃる通りでごじゃいましゅ。
いろいろな意見、見解があっていいのではないでしょうか?
自分が言いたいのは検定だけにとらわれ過ぎると視野も狭くなるってこと。
反対意見どうぞ・・・じゃあ!さよオナラ!
92名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/20 22:08
で、みんなどんな板つかってますか?
93名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/20 22:31
>92
去年はオガサカのKS-TK 170cm。
対応幅が広くてよかった。
オガサカはヘタレだと言われますが、
漏れはあの糊味が好きです。
賛成・反論きぼーん。
94県連:01/11/20 22:45
今年はSAJの教本が5、6冊でたよ。資格オタは大変。
95名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/20 22:58
そんなん買うやつなんかおるかい。
殉死組は買うかな?
でも、そんな費用は全体にくらべりゃゴミみたいなもんだろ
96・・・:01/11/21 18:27
年齢制限のことは、体の発育に問題があるらしい。
クラウンとかの不整地を、発達途上の子供が滑れば
負荷も多いから。 と言われた。

でもさ、クラウンって言ってもピンからキリまで
マジでイッパイあるね。
ただクラウンです。10年前にとりました。って
言われても、今の滑りが出来ていなければ、見向きも
しない。 かと言って、レベルが低いクラウンもいる。
もっと、基準もハッキリ作った方が、いいだろ。

おれはオガサカ、へタレだと思わないよ。
今年から、オガサカだけど問題ないと思うよ。
あのサンドイッチが好きだね。最近の市販は
キャップばっかでダメ。
97名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/21 21:01
ほっとくと目次から消えちゃうから失礼しますぅ。
ヤッホー(ついでにやってみた)
98名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/21 21:59
>>96
やっぱりサンドイッチの乗り味っていいよね。
去年試乗したけど、あの感じはたまらん。
でもって今年トライアンGを買ったよ。
99名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/22 10:19
クラウンの合格基準ってなんだろう。
二人を比べてどちらがうまいかは言えるけど、
絶対的な評価基準が曖昧すぎ。
検定員の気分もありそう・・・。
100名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/22 11:43
カービングマシンというビデヲ見たんだけど、
色々と矛盾点を感じてしまった。

平川:「宮下君の滑りはスキー先端に圧をかける意識
でスキーをたわませているね。」
宮下:「私は常に真上からスキーを押してスキーを
たわませようと意識している。」

なんか食い違ってるんですけど。こんな感じで検定も
見られていたら、結構キツイもの有るね。
101名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/22 12:27
>宮下:「私は常に真上から・・・
もしかしたら、前後じゃなくて左右のことを言っていたのかもね。

先行動作とローテーション、内計と内塔は
間違えられる可能性がありそう。
とくに、外向傾命世代だった人から見たら・・・。
そんな検定、受けたくないっス。
1021:01/11/22 12:45
平川さんはスキー上手くないじゃん、ムリムリ!
霊感がない教祖の言うこと聞いてるようなもの
103名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/22 13:05
フーン、それでもタワミは必要なんですね。

走らせること考えるなら、タワんだ板の反発は邪魔になる、
なんて教わったことあったから。。。
104名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/22 13:40
>102
同意

観察眼もいまいちなのに自分でできなことを説明するから、DQNな素人と
たいしてかわらんかもね。老害だよ。
105100:01/11/22 15:29
>>101
>>もしかしたら、前後じゃなくて左右のことを言っていたのかもね
いや、そのビデヲでは宮下は、柏木との比較で、
「彼はブーツのタングに押し当てるようにスキーを前に押してたわ
ませているが、私は真下に押すように心がけている」
と言っていたので、前後の事を言っていたんだと思う。

その後すぐに平川が、「前後左右直角に押すイメージで良いよね」
などと言ってた。さっきはスキー先端に圧をかけてたわませるのが
新しい滑りだなどと言っていたのに、なんか矛盾してるなーと思った。
106名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/22 15:40
つまりは
平川先生はDQN?
107名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/22 15:42
先端に圧かけたら減速かコケて怪我するか・・・。
108名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/22 15:55
前圧って絶対に必要でしょ?
前圧は真上からじゃなくて
テールからトップ方向に加える力でいいよね。
109名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/22 16:07
>>103 >>タワんだ板の反発は邪魔
たわんだ板は雪面を捉えてるだろに、逆リーフスプリングだよ

>>108 >>テールからトップ方向に加える力で
ビンディングの調整だろそれじゃ!?
110名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/22 16:14
>108
前後動使うのならそういうやつ。

>109
ごめん、逆リーフスプリングって知りません。
お願い、教えて
111108:01/11/22 16:16
>109
ごめんなさい。
前圧って言い方はしないか、、、
カービングするときは前方向に加える力ということで。
112名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/22 16:37
>110 いたばね
113名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/22 16:40
>112
板がタワムと結果的につまるってことですか?
114名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/22 16:43
つまる ?
115113:01/11/22 16:47
減速するってこと
116名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/22 16:52
減速?どこから出てきたん?
117名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/22 16:55
自分2年前テクとったんですけどー、そろそろクラウン取りたいなー。
いいスクール教えてください。
118名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/22 16:58
なんでSAJは自分で上手くなろうとしないんだろうな?
まースクールが儲かるシステムがSAJだからショウがないか!
119113:01/11/22 17:01
あれ? きっと私がなにか勘違いしてるはずなんだけど・・・。

>109で
>>103 >>タワんだ板の反発は邪魔
たわんだ板は雪面を捉えてるだろに、逆リーフスプリングだよ

とあったので、
走りを出すためには板の反発は邪魔だったのかぁ。
と思い
板がタワムと雪面に食い込んで、摩擦が強くなって減速するのかなー
って思いました。

どうでしょうか?
120108:01/11/22 17:18
雪面に食い込んで摩擦増というよりは
たわんだ分、トップ部分が雪を前に押し出そうとする力が
減速要素になるのではないでしょうか?
スキーヤーにすれば、テールからトップ方向へと押す力に感じます・・・よね。
121名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/22 17:26
その程度なら曲がるための抗力だな、必要なもの
前に乗りすぎると確かに抵抗がかかる
トップの抵抗を意識的に減速として使えたらなかなかの手練れ
122113:01/11/22 17:27
>120
え、そういう意味のをつまるって思ったのだけど・・・。
違うんでしょうか?
123108:01/11/22 17:39
走り=加速じゃなくて、
走り=減速要素が少ない
だと考えていますが、どうでしょう?
124113:01/11/22 17:41
>121
曲がるための抗力・・左右方向からの力?
それなら確かに減速します。走りにもならない・・。
向きが変わるだけの力になる。フーム・・・。
125113:01/11/22 17:44
>123
おお、なるほど。
そう考える手もありましたか。
なるほどねー。
126名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/22 17:51
科学的に言うと減速していても加速しているんだな!?
127113:01/11/22 17:55
>126
へ、なんと、ん、そうか
力を開放するまで減速は当然ってことでしょうか。
それで、減速しても走り・・・。
そうだったのかぁ。くぅー。
128名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/22 22:32
age
129名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/23 09:42
age
130名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/23 11:12
>>126
摩擦がある時点で常に減速しているが、
相対的にみて走らせれば加速してるってことだな。
131名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/23 14:26
>130
お尻でしノ字を描くようにって言われるやり方のは、
摩擦して減速してるけど、重力の助けを借りて加速させる。
という感じでいいでしょうか?
132名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/24 10:17
age
133名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/24 18:06
さっきジャーナルのホームページ見たら、クラウンの制限滑降は「聖地」
で行われるらしい。やっぱすげぇよ、クラウンは・・・。
134名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/25 16:30
age
135名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/25 17:04
>>133
ジャイアント?
136名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/25 21:19
>>126
あげあしとるようで悪いが、物理学的に言うと
「マイナスの加速度が生じている」と言い直したら?

「科学的」って単語もおかしくないか?
137113 127 他いっぱい:01/11/25 21:59
ん? マイナスの加速度?
138名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/26 19:44
>>137
漏れは136ではないが、、、
「マイナスの加速度尾が生じている」=「減速している」ってこと。

>>126の書き方だと「減速しながら加速もしている」
とも取れちゃうっぞって、つっこんでると思われ。
139137:01/11/26 20:45
>138
サンキュウ

減速しながら加速もしている
そう取りました。減速要素と加速要素が同居してるのかなー、と。
してないのかぁ。
140108:01/11/27 11:40
加速させる要因 = 重力による位置エネルギー
減速させる要因 = 摩擦、除雪抵抗、空気抵抗、etc

スピードが一定のときは、加速要因の力=減速要因の力 という状態。
スピードが速くなるときは、加速要因の力>減速要因の力 という状態。
ここで、重力の位置エネルギーによる力(加速要因)は変わらないから、
スピードが速くなること = 減速要因の力が小さくなっている という状態。

ということでよろしいかしらん?
141名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/27 23:02
ちょっと、茶々入れただけだった!
加速→外力→重力
加速要素は谷、山回り何処でも同じ
142113:01/11/27 23:12
>140-141

OK!

板のタワミ・反動って、加速や減速にどう影響するのでしょうか?
143名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/27 23:38
反動なんて無いよ
144108:01/11/29 11:23
>>142
かなり勝手な解釈をしてみます。

板のタワミ自体が抵抗となり、減速要因になると思われます。
したがって、タワミの大小が加速減速を作用しそうじゃありませんか?
かといってタワミが足りないと曲がらないですよね。
ってことはワールド河童ーはそのギリギリのところで戦っているのかな?
再度カーブの違うスキーで同じスピード、同じ回転子で滑ると、
タワミも前方から受ける抵抗(トップからテールへの向き)もまったく違いますね。

反動のことはよくわかりませんが、
反動は出さないようにすべきではないでしょうか。
バランスがとりにくそうですよね。

>143 ← そう癒えるアナタ、いい滑りしてそう

とにかく、なめらかな運動を心がけることがベストだと思いますよ。
145名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/29 16:21
>144 なかなかイイ線いってるけど
たわみが無いともっと抵抗が増える!
トップの抵抗を気にしてるのかな?
ワールド河童の滑り、後半はトップが浮いてない!?
146名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/29 16:59
>145
108が言うのはたわみすぎは抵抗になるって意味じゃないの?
> たわみが無いともっと抵抗が増える!
どうして??
147名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/29 17:11
ターンの弧以上にたわむ のを危惧してるの?
スキーのセンターが雪にどれだけ沈むか?

てゆーか! たわまなきゃ ズラすしかないじゃん
148名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/29 23:28
たわみが原則要素になるのかな?それほどたわませているか?
もし、そうならその前にずれていないか?
149名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/11/30 02:58
エッジの角度が変わらなければ、
いくらスキーを押してもたわみの量は変わらない
スキーセンターだけが何処までも沈んでしまうことはない
それにそれだけ沈むのならトップ、テールも沈む
150113 127 142 他いっぱい:01/11/30 11:17
>149
たわみ、荷重の調整は、結果的にはエッジの角度の調整でいい?
それなら納得できる!!!
151名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/01 08:39
>>117
ガイシュツだったらスマソ
http://homepage2.nifty.com/higesori/page031.html
152名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/01 11:38
カービング=減速 の人が多い!
乗り方がヘタなだけなのに、のろのろカービングばっかり!
カービングが一番早いしコントロールがし易いのに、
もったいない!!!
153名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/01 11:45
おっ、異論だ!!! まってましたぁー。

どこから切りこむべきかな? うーん。

>152
カービング=加速
でいいのかな?
154名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/01 19:42
age
155名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/01 22:48
>>153
152じゃないけど、
カービング=減速要素が少ない。

ターンをする以上、抵抗があるので
減速は免れないよ。
156153:01/12/01 23:08
うん、そう思うけど

ひょっとしたら別の感覚を教えてくれるかもしれないじゃん。
まったく、別の技術語ってくれたとしても、問題無し。
ありがたく拝聴いたします。
もっとうまくなりたーい。知りたーい。

てことで>152さん異論よろしくぅー
157・・・:01/12/02 19:57
カービング=減速だと思うよ。
カービング=ターン中のたわみ、パワーからの加速。

ようするに、フラットになったときの加速がスタンダードスキー
よりもイイんだと思う。
それが、速さにつながる。後半、スキーが浮いたりしてるのはダメ。
あれは一気にパワーを抜きすぎ。んで、カービングの方が、コントロール
が難しい。
158名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/02 22:42
クラブの事務局に某県の検定会の申込書を出してきた。
本番は2/2〜3
それまでにどんだけ滑り込めるかな
ちなみに今日が初滑り
159名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/02 22:43
がんばってねー♪
160名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/03 16:47
age
161名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/04 09:26
age
162名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/04 10:27
みんな何回くらいで受かったの?
俺は今年初挑戦、テクは一昨年取ったYO!
163名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/05 14:08
age
164名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/05 17:33

そろそろ SAJは研修会、

ヘタレ指導員がブイブイ言いはじめるぞ!
でも、内容は理解してないから、質問すると答えられない
早めに釘を刺しておかないとね!
165名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/05 20:43
いやあ、1級のオレにはタメになるスレだなあ age
166名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/08 11:36
みんながんばれ AGE
折れはクラ2回目合格
167名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/08 12:24
テク検定で、不整地小回りを抑えて滑ったらアウト?
168名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/08 17:23
抑えても、絶対にコケない余裕がある滑りならいけるっしょ!
クラウンだって大丈夫YO!(それなりの次元で)
169名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/18 19:31
このスレに、実際のクラ所持者は何人いるんだろう?
170168そのた:01/12/18 20:40
10日ぶりに揚がってきた。
クラウソ所持者ここにひとり。
171名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/12/23 00:30
>>168
合否はわからないが今年の八方のテククラを見ていたら
攻めている感じのやつはいなかったよ。
172名無しさん@ゲレンデいっぱい。:02/01/08 20:25
datおちしそうだYO
173名無しさん@ゲレンデいっぱい。
>>170
「クラウンへの道」に載った?