1 :
石川梨華命:
・嵐山スキー場の屈曲リフト
・セントメリーの潜るリフト
・石打丸山スキー場の交差するリフト
等の情報と画像をきぼんぬ。
2 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/06/08(金) 09:16
リフトの事はよく知らないけどワラッタよ。がんばれ>
3 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/06/08(金) 09:26
セントメリーは潜るリフトというか
上に橋架けて高速道路通してるだけだよ。
上で事故って車が降ってきたら怖いな、と思ったりして。
そして別のリフトではトンネル通る高速道路の上をリフトが通ってる。
名スレ祈願あげ
5 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/06/08(金) 12:24
途中で下るリフト、チョット悔しくない?
下りのリフトって チョット怖いし・・・・
6 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/06/08(金) 12:27
下りのゴンドラは楽しいよ。
ガンダム気分になれる。
>>3 セントメリーは、地図で見ただけで実際どんなだろうか想像つかないのですが、書き込みを拝見したらやっぱり行きたくなりました。他の交通機関と立体交差するリフトマンセー。
>>5 鉄ヲタ的見地からみれば、下り乗車が出来るリフトは貴重です(笑)丸山の中央第一Lが下り乗車可だったので、感動しながら乗ったけど恥ずかしかった…。そして、本当に上りよりちょっぴり怖いですよネ。
ガーラの下りゴンドラ気持ちいい
上越国際の移動リフトって反対側からも人がのってくるから
へんな感じ〜
>>9 い、移動リフトって何ですか?水平に設置されているの?詳細きぼ〜ん。
11 :
9:2001/06/08(金) 18:19
エリア間を移動するためのリフトでほぼ水平だよ
水平なリフト…ハァハァ
もちろん、ロープトゥなんかじゃなくていすに座るタイプですよね?
13 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/06/08(金) 21:49
上越国際の接地したまま移動するTバー状リフト萌え〜。
変にエッヂたてると強制下車(w
14 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/06/09(土) 00:20
下りリフトなら、サンアルピナ鹿島槍→京急青木湖へ下りるやつが
絶対オススメ!! 凄いよ、あの角度。でも、超絶景でもあります。
晴れた日なら涙モノ・・・。感動してるのか恐いのか分からんが、
下ってくる人の多くが無言(W)。
15 :
9:2001/06/09(土) 01:31
>>12 そそ、ちゃんとしたリフトだよ(ペア)
13>>
上越国際のTバーリフトは何年か前になくなったと思うけど?
友達の彼女が転んでも手はなさないからゴロゴロ転がったまま
引きずられてたよ、あんときゃ笑った
>>14 サンアルピナっすか。是非乗ってみたいですねー。下りリフト萌え〜
>>15 Tバーにひきずられるのはやばいっしょ。でもワラタ。ごめんね。
17 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/06/09(土) 17:27
日本一短いチェアリフトはどこだ?
18 :
関西ローカルな話ですまんが:2001/06/09(土) 19:19
鉢伏スキー場の中央ゲレンデから鉢伏山頂へのぼるシングルリフトが
あるんだが、雪が減ってくると一ノ沢滑れなくなってハチ北側から
ハチへはこのリフトの下りを使わないといけなくなる。
結構な斜度あるからなかなか豪快であるな。
19 :
9:2001/06/09(土) 22:20
>>17 栂池の池の横から鐘の鳴る丘ゲレンデに上がってくリフトは
かなり短いよ
20 :
nanashi:2001/06/10(日) 00:13
ニセコひらふの上の方のシングルリフト降り場で係員に
「こんな怖いコースとは知らずに上がってきちゃったか
ら下りに乗せて」と懇願してる厨房2人組を見たことある。
係員が「日本中どこを探してもそんな(下りで人を乗せる)
リフトは無い」って断っててワラタ
下りリフトって結構あるでしょ〜
21 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい:2001/06/10(日) 01:47
リフトの支柱を見て、約分してしまう人いませんか。
22 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/06/10(日) 02:05
いちばん速いリフトはどこだろうな?
>>17 中央道沿いのどっかに超〜短いリフト無かった?
100mも無い奴。
>>18 鉢伏にも下りリフトあるんですか。ところで、鉢伏かハチ北に中間降り
場が二、三ケ所あるリフト無かった?もうあぼーん済?
>>20 ニセコひらふのリフトは下り乗車出来ない由。近頃のヤングがあのコース
を滑れないとはぞっとしない。その厨房二人は板を担いで下りる事を祈る
や切。下りリフトの存在を知らない係員には猛省を促したい。
>>21 42
日本ケーブル 1/2やんけー
>>22 速度は考えた事がないですね。何処なんだろう?いちばん遅いリフトも
知りたい。
旭川市の嵐山公園スキー場に逝った事のある人はいませんか?
屈曲リフトがあるらしいので今冬にでも訪れる予定なのですけれど・・
他に屈曲リフトが現存している所は無いですか?
情報を求むや切。
25 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/06/10(日) 11:41
>>24 スキー場ではないが、大分のラクテンチという遊園地としだかユートピア
という遊園地を結ぶリフトは屈曲でしかも二回曲がる。板違いならスマン。
26 :
カリスマ屁たれSkier‐Pro:2001/06/10(日) 11:55
九州!の大分県と熊本県の間あたりにある
九重スキー場ってとこで前のシーズンに滑ってきたが
なんとリフト乗るときに動く歩道??みたいなベルトコンベアーがあったぞ!
順番来たら、まずそのコンベアーに乗っかって加速しながら
すぐに後から追ってくるリフトに腰掛けるという感じ。
恐らく場所柄、スキー初心者比率が高いから
上手にリフト乗れないヤツの為の対策だろうけど
数十のスキー場に行ったことあるけど、あんなん初めて経験した。
でも、ベルトコンベアーで転倒したヤツいたけど、
通常のリフトで転倒するのに比べて悲惨度200%(ワラ)
27 :
カリスマ屁たれSkier‐Pro:2001/06/10(日) 12:02
ゴンドラ話もしておこう。
行ったことある人も多いだろうけど、
新潟のARAIにある距離の長いゴンドラは
途中で小さな山をひとつ越えていくので
なんと、その時に下りになる区間があるのだ。
下ってる間の時間がなんとも間抜け〜
それに途中駅なんかもあって、
そこはまた〜りと通過していくので
終点に着くまでに「さっさと行けよ!」ってなストレス溜まって仕方無し
28 :
カリスマ屁たれSkier‐Pro:2001/06/10(日) 12:05
ついでに言うと
そのゴンドラの終点から山頂までは
さらにリフトを乗り継がなければいけない。。。
なんで山頂まで一気にゴンドラ架けなかったのか激しく疑問。
追伸:ARAIで売ってる地ビールは値段高すぎ
29 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/06/10(日) 14:37
>>26 > なんとリフト乗るときに動く歩道??みたいなベルトコンベアーがあったぞ!
ローディングカーペットというやつでは?
asama2000とか栂池にもあったぞ。
30 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/06/10(日) 15:02
31 :
石川梨華命@imode:2001/06/10(日) 16:20
>>17 短そうなリフト判明。へブンズそのはらの第6リフト[85m]
>>26,29
そのベルトコン熊聞いた事はあります。乗るとき緊張してコケそう(汗)
>>27-28
やっぱ、山頂まで伸?延?ばさなかったのは、建設費抑制の為じゃないですか?しかし、中間駅は萌え〜。通過するなんてもったいない。一度は降車してみたいものです。
地ビール、某ガイドブックに350mlで650円はお手頃と書いてあった(藁
どこがぢゃゴルァァァ
32 :
石川梨華命@imode:2001/06/10(日) 16:24
>>25 楽天地、実は去年逝ったがリフトはあぼーんされていた(泣)ケーブルカーはありましたけど…
33 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/06/10(日) 22:13
>>26 ニセコにもアタヨ
>>28激しく同意!!
でもアライは楽しい
俺はもっぱら中間駅にあるリフト使ってるよ
34 :
nanashi:2001/06/11(月) 02:11
>>33 来シーズンは動くといいね>ARAI中間駅のリフト
35 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/06/11(月) 02:41
4年前に石打丸山のハツカ石ゲレンデの第2リフトの裏に
貼ったステッカーがまだ貼ってあった......
ちゃんと整備してんのか....
36 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/06/11(月) 07:48
ゲレンデガイドで調べたら栂池のは128mだった
>>28 さらについでに言うと、大毛無山の山頂まで
最終リストからハイクアップで25分かかる。
すいませんクソレスで・・・
38 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/06/11(月) 08:51
嵐山の屈曲リフト,すぐそばに住んでいるが見たことない。
手稲ハイランドには屈曲ロープトーがあったよ。
注意を呼びかける放送がかかっていた。
ローディングカーペットは,ホットワックスかけた板で
勢いよくのるとオーバーランしちゃう。
オレはひたすらハイク
40 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/06/11(月) 09:08
志賀高原の横手山スキー場の山頂行きリフトは、春になると一般行楽客も利用
するから、下り用リフト乗り場が設置されるな。渋峠も同様か。
41 :
石川梨華命@imode:2001/06/11(月) 09:25
>>33 中間駅利用なさるんですね。まあ、そのほうが一日の滑走距離は長くなるかもしれませんね。でも、僕的にはてっぺんのオープンスロープで暴走してみたいかな?一回は中間駅で絶対降りるけど。
余談ですが、アライに逝った人で、オープス中郷にもイカれた事のある人いません?そういう趣味もあるもんで…
>>35 そういうのは、ちくり板でお願いします(蕨)あと石打丸山の立体交差するリフトってどうよ?(他所にこんなんあるのかな?)
>>36 その距離も相当短いですね(^_^;)
一回券の値段によっては日本一高い鉄道(交通機関)かも?[粁あたりが]
42 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/06/11(月) 09:45
ガイシュツだけど鉢伏スキー場の中央ゲレンデから鉢伏山頂へのぼるシングルリフト
は俺も乗った。下に降りるコースに雪がついてなくてリフトで下山するんだけど
あの恐怖といったらもう・・・
43 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/06/11(月) 12:23
チャオにあるペアなのに中間駅があるリフトも
なかなか味があって良いぞよ。
栂池のイブも下りあり中間駅ありの楽しいゴンドラだね。
確か日本最長じゃなかったっけ?
44 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/06/11(月) 15:57
>>37 25分はかかりすぎ・・・・あんなの楽勝だよ。鍛えなさい・・・・
野沢温泉のゴンドラと併走してたシングルリフト(今は無い)は
足掛け付き。全国にも何箇所かあったらしいね。
45 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/06/11(月) 16:02
スキーの先を上げてください[1/5]
↓
搬器を揺すらないでください[2/5]
↓
飛び降り禁止[3/5]
↓
次は終点です[4/5]
↓
スキーの先を上げてください[5/5]
46 :
石川梨華命@imode:2001/06/11(月) 22:14
危険ですから、降りた付近で立ち止まらないで下さい。
47 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい:2001/06/11(月) 22:20
> 45
約分できない。
48 :
石川梨華命@imode:2001/06/11(月) 22:35
49 :
47:2001/06/11(月) 23:28
いや、できた。(鬱
5/5=1
50 :
nanashi:2001/06/12(火) 02:28
今となってはおんたけのチャンンピオンコースを滑って下れる日は
シーズン中数えるほどしかないが(降雪量不足の為)、コース下のレ
ストラン(゚д゚)ウマーはずっとオープンしてるので、クワッドリフトで
降りることが出来る。
昼メシのためだけに運転するリフトage
>>38 嵐山の情報サンクス。荒らし山公園スキー場に逝った事が無いのか、
イッたのに無かったのかどっちですか?
手稲ハイランドは残念・・・鬱だ 篠鵜
>>40 オフシーズンも稼動するリフトは、当然下りも乗車出来る訳ですね。
と、云う事は、雪の上だけ通せるリフトとは免許が違うのかな?
甲種特殊索道とか乙種特殊索道とかの奴。
ところで、横手山にスカイレーターとかいう名前の交通機関があるみたいだけど
どんなの?
>>42 鉢伏を関西索道偏執教のメッカに認定。
>>43 チャオは様々な面に於いて鉄ヲタの心を擽ってくれます。
>>44 足掛け付き、まだあるのは いずこ いずこ いずこ
>>45 それは是非、氷河期が来る前にメシを食いに逝かねばなりませんナ。
>>44 えーっ25分はかかりすぎかぁ・・・。
鍛えときます。でも富士山なら積雪期5合目(吉田)から山頂まで
天気がよければ4時間半きります。
53 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/06/12(火) 13:28
>>37,
>>44 コンディションによってけっこう差が出ない?
誰も踏み入れてない状態で登ったとき、かなりしんどかったけど
そうじゃないときは楽勝だったよ
54 :
NX:2001/06/12(火) 13:33
55 :
38:2001/06/12(火) 15:30
嵐山の屈曲リフトは現存。遠くから見たことしかないのよ。
56 :
38:2001/06/12(火) 15:39
補足。
手稲ハイランドの屈曲ロープトーは,屈曲部にスプリングで保持した
遊動する直径1mくらいの滑車があった。
搬器は金属製で,途中のスプリングで屈曲部通過時の
衝撃を吸収するようになっている。のだけれど,ぶんぶん振り回される。
初心者乗車禁止だった。行き止まりのゲレンデなので乗れないと帰れない。
懐かしいな。
57 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/06/12(火) 15:46
千尺のナイターもう一度滑りたいな。
札幌の夜景が綺麗だった。
58 :
石川梨華命@imode:2001/06/12(火) 16:14
>>55 朗報ありがとうございます。今年は是非逝きます。サンタプレゼントパークも、2年前の夏には旭川駅からレンタサイクルでモノレールに乗りに逝ったのですが滑ってみたいです。 >56
レスを見て鬱になりました。ああ、そんな魅力的なリフトに乗る事が出来なかったなんて…。振り回されるって水上スキーの様な感覚なんですかね?といっても、水上スキーはやった事がないが…。
59 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/06/12(火) 16:20
サンタのモノレールはあぼーんされました。
もともとモノレールで登って滑ることはできなかったはず。
60 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/06/12(火) 17:43
>>21 爆
warata
osoresu
sumaso
61 :
石川梨華命@imode:2001/06/13(水) 00:50
>>59 え゛え゛〜!!サンタモノレールはあぼーんですか!?よかった、乗りに逝っといて。じゃあ夏季に、ニコラスタワーにはどうやって上がるの?あと、軌道下のモノレールコースは名前が変わったの?
・旧モノレールコース
・元モノレールコース
・モノレール跡コース
・廃線巡りコース
62 :
40:2001/06/13(水) 08:48
>>51 亀レスすまん。
春でも運転してる。ゴールデンウィークになると、スキーヤーと行楽客が混合して
乗ることになる。ま、行楽客はスキーヤーとは別の列に並ばされて、タイミング
を見計らってまとめて乗るんだけど。こっちはスキーウェアとかだから寒くは
ないけど、行楽客は防寒対策なんて考えて来てないから、山頂からの下りリフト
の出発点近辺では、「きゃー」「なんでこんなに寒いのー」などといった声が
聞かれる。けっこう間抜けながらもホノボノした光景。
スカイレーターは、間近で見たわけじゃないんだけど、結局ベルトコンベアみたいな
ものみたい。で、エスカレーターみたいなベルト状の手すりが付いている。
スカイレーターと、前述のリフトを乗り継いで山頂に行くわけね。
63 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/06/13(水) 12:11
>>50 んなこたないだろ、1月中旬から3月中旬くらいまで滑れるだろ。
今年はそうだった
64 :
石川梨華命:2001/06/13(水) 14:20
>>62 ほんと、なんかホノボノしていそうで(・∀・)イイ! ですね。
うーん。スカイレーター、ますます見てみたくなった・・・。
こういう乗り物の撮影している人いませんかね >>ALL
65 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/06/13(水) 16:49
かぐら 一番上のペアリフト動かせよ たまにはさぁ
66 :
石川梨華命@imode:2001/06/14(木) 17:00
>>65 みつまた・かぐら・田代の3スキー場は、私のようなローヲタ(ロープウェイヲタ)にとっては、秘境のようなところで毎年逝こうと思うのですが、なかなか機会がないです(-_-;)田代側とみつまた側のどちらから攻めるのがおすすめですか?スキーのレベルは一応中級の下ぐらいという事にしといて下さい(藁)
p.s.>>里谷多英さん
昨日は、お誕生日おめでとうございました。←すれ違い逝ってよし
67 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/06/14(木) 21:14
>>66 来シーズンは苗場とかぐら・みつまたが繋がるから、絶対
行った方がいいよ。僕は今から胸がドキドキしてます。
何を隠そう、「ロープウェイ、ゴンドラ・ヲタ」なもんで・・・。
68 :
石川梨華命@imode:2001/06/15(金) 02:03
>>63 >んなこたない
森田和義のAAが欲しかった…(藁
>>67 苗場も繋がるんですか!?すげ〜!
ところで、あなたを同志(トンム)と呼ばせて貰えますか?出来ればコテハンになって、また来て下さい。
>>66 どっちも緩やかだから滑るのは問題なし。
ロープウエイは田代の方がドキドキかな?
みつまたからの方が縦の乗り継ぎだからいいな。
田代は横に長いから面倒
70 :
石川梨華命@imode:2001/06/15(金) 22:56
>>69 レスありがとうございますm(__)m
どこから攻めるか迷いますね。苗場が絡んでくるとさらに悩まされるのでしょうね。楽しみ〜!
71 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/06/15(金) 23:58
72 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/06/16(土) 11:45
73 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/06/16(土) 16:39
>>70 ロープウェイなら、ごりん高原のは乗った?
先シーズンは土日しか営業して無かったヨ。
コクド、山ノ内町双方でお荷物。近年中に無くなるかも。
北志賀竜王スキー場のロープウェイも赤字だから怪しい。
乗ってないのなら急げ!
74 :
67:2001/06/16(土) 22:16
>73
「ごりん高原を潰せない理由がある・・・」
ってかなり前に言ってた人が居ました。
営業する意味がないほどの閑散ぶり。
何かしらの理由があると思いますよ。
僕も教えてほしいのですが。
でも、晴れた日のゴンドラから見下ろす景色は
最高ですな。人の少なさといい(W)。
>>66 >>69が書いているようにロープウェイは田代の方が険しくて全長倍ぐらいあるので
ロープウェイきぼ〜んなら田代だな。 苗場と繋がるのもこっち側だ。
ついで言うと湯沢から遠い分、やや空いてると思う。
次シーズンは高速リフトが1機増えるらしいが、基本的にペア(ロマンス?)の
低速リフト+緩斜面なのでガンガン滑りたい向きじゃないな。
みつまた側(つーかかぐらの端だな)は長ぇゴンドラがあるがその下は超たらたら
コースなんで初心者以外は逝きと帰りしか乗らんだろう。
みつまたエリアだとそこそこの斜度と高速クワッドがあるのでちょっと滑れる
ようになったぐらいのヤツの練習にいいかも。
漏れは1時間弱かけてみつまた側からかぐらまで上がり田代湖ツアー
楽しんだり中上級コース攻めてることが多いな。
76 :
名無しさん@ゲレンデ一杯:2001/06/17(日) 21:28
苗場と田代はどうやって繋がんの?
リフトか?ゴンドラか?
既出スマソ。
77 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/06/17(日) 21:37
>76
ゴンドラ。 苗場のトップから強引に繋げるらしい。
過去ログ探しておくよ。
78 :
ぺそしょそくどりひでらごんじゅう。:2001/06/17(日) 22:30
>74
「ごりん高原」を潰せない理由。
いや「潰さない理由」だな。
そもそも、何故アソコに「コクド」が資本投下したか、考え
てみろよ。
むっフ〜ん♪
79 :
????:2001/06/17(日) 22:32
他からきました。
(下りリフト)このリフトを使って滑るのではなく、いわゆる連絡移動用のものです。
麓の町とゲレンデを結ぶパターンが一般的ですが、その他の場合もあります。
下山コースがない場合は、もちろん下り乗車可能です。
要するに、ガーラや田代のゴンドラ/ロープウエーがリフトになったものです。
通年では、野沢温泉(真湯ペアリフト)、志賀高天ガ原線リフト、などがそうです
なお、春夏スキーで上のゲレンデとの連絡用になった場合や、春夏で登山観光客も乗車可能にする場合は、リフトの架け替えをする場合があります。
6月末の月山リフトの架け替えが比較的良く知られています。(高さ調整など)
その他:急なコースで初心者コースがない場合、乗れるリフトがあります
志賀ジャイアントのペアリフト、など
80 :
????:2001/06/17(日) 22:52
追加です。
ゲレンデ内の宿に泊まった時には、帰りに板と荷物を持ってリフトに乗ったことがあります。
志賀横手山第一リフト 結構大変でした。
連絡リフトは、無料のことがあります
野沢真湯リフトと歩く歩道(昔はこれもリフト)
ゴンドラでは、ルスツに平行移動だけする無料のゴンドラがあります。
ただし、一日券を買うならメリットが生かせません。
この種のリフトは、板を手に持っての乗車が多いようです。
最初の一度だけならまだ我慢できますが、横手山に滑走用のリフトにもかかわらず毎回板を脱ぐリフトがありました。
もちろん不評でした。今ではまともなペアリフトに変わっています。
月山は、5月連休なら滑りこめるし板を履いたままでOK.
6月は板を脱ぎます。
82 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/06/21(木) 09:44
>>80 > 最初の一度だけならまだ我慢できますが、
> 横手山に滑走用のリフトにもかかわらず
> 毎回板を脱ぐリフトがありました。
> もちろん不評でした。今ではまともな
> ペアリフトに変わっています。
一番上のリフト?
熊の湯から上がって行くと、冷え切ってしまって
死ぬほど寒かった。
しかも、まだスキーブレーキが一般化する前で、
流れ止めのひもを付け外しするのが、面倒で冷たくて・・・
二十数年まえのはなしでした。
え、そんなジジイは、お呼びでないって?
失礼しました。 卯津田 士農
83 :
石川梨華命@imode:2001/06/21(木) 17:27
しばらくロムしかしなかったら、sagaっててiから書き込めなかった…鬱だ…
>>71 スカイレーターのHPのあぷ、さんかすm(__)m
画像なんか特に搬器が中心で鉄ヲタ(動く歩道は鉄道ではないが)の魂に響くものがありますよ!
>>72 なんじゃありゃ!?でも、別の意味で嬉しいじゃないすかっ!!!しかし、板違い逝ってヨシ!
でも、もったいないから削除依頼は出さないで>ALL
>>73-74
>>78 北志賀は、あの辺じゃアクセス悪いですもんね。しかも、ロープウェイは交走式だし。
ごりん、どうなんですかね?やっぱ五輪山の名付け親=コクド=堤てとこ?
84 :
石川梨華命@imode:2001/06/21(木) 17:27
しばらくロムしかしなかったら、sagaっててiから書き込めなかった…鬱だ…
>>71 スカイレーターのHPのあぷ、さんかすm(__)m
画像なんか特に搬器が中心で鉄ヲタ(動く歩道は鉄道ではないが)の魂に響くものがありますよ!
>>72 なんじゃありゃ!?でも、別の意味で嬉しいじゃないすかっ!!!しかし、板違い逝ってヨシ!
でも、もったいないから削除依頼は出さないで>ALL
>>73-74
>>78 北志賀は、あの辺じゃアクセス悪いですもんね。しかも、ロープウェイは交走式だし。
ごりん、どうなんですかね?やっぱ五輪山の名付け親=コクド=堤てとこ?
85 :
石川梨華命@imode:2001/06/21(木) 17:57
>>75-77
>>81 よく考えたら苗場⇔田代つながったら、田代ロープウェイが利用しにくくなるような…?
あと、できれば赤湯温泉はスルーせずに中間駅をきぼんぬ。
>>79-80
>>82 まず????さん、御来場頂き誠にありがとうございます。冒頭の下りリフトはいわゆる登行リフトって奴ですね。登行リフトだと甲種特殊索道になってしまうからあまり萌えません(^_^;
乙種で、ゲレンデ(下に誰か滑っているような)の上を下るリフトにとても萌えます(*^_^*)
板を脱ぐリフトなんか逝ってよし。あったら怖い、板を脱ぐTバー…あっちのスレのほうがよかね(藁
86 :
石川梨華命@imode:2001/06/21(木) 20:28
二重投稿になってた… 鬱 逝ってきます
87 :
屈曲リフト@戸刈:2001/06/22(金) 00:49
>>78 以前グラフィックのBBSだったかな、「苗場=かぐら・みつまた・田代=焼額
を結ぶスーパーゴンドラが計画されてた」と書いてあったが。
今シーズンから稼動する苗場=田代を結ぶゴンドラも、要は4月以降の苗場
プリンスの集客目的でしょ。
で、五輪高原の話だが・・・焼額プリンスの集客目的〜湯田中から直に
アクセスすることで、蓮池・一ノ瀬間の客を奪う〜のかな?
とりあえず現ゴンドラ終点から、焼額山山頂に4Km位のゴンドラを架ければ
可能だし〜ただ湯田中から荷物を持って4本のゴンドラを乗って
焼額プリンスまで行くのは非現実的だけどね。
それとも脱志賀高原を目指してるのかな。
コクドの堤さんと志賀高原観光協会との間で色々あったみたいだし。
焼額山onlyのリフト券の存在とかね。
それよりか、焼額山。
4月以降の平日もしっかりゴンドラを動かせよゴルア。
一ノ瀬から奥志賀へ逝けね〜だろ。
88 :
????:2001/06/22(金) 01:12
>>85さん
ちょっと表現がまずかったようです。
旧横手山第三リフトは、シングルのチェアリフトでした。
連絡用ではないですが、板ははずすと言うリフトでした。
すみません(Tバーではありません)
>>87さん
戸狩の屈曲リフトはまだ健在なのでしょうか?
曲がるときの遠心力をはっきり覚えているのですが、今でも動いているのでしょうか?
89 :
????:2001/06/22(金) 01:22
(中間駅のあるリフト)
数は少ないですが、たまにみます。
たとえば、蔵王国体ペアリフト。
途中から急になるために中間降り場があるようです。
なお、日本では、高速リフトの中間駅は見たことがありません。
あったら教えてください。
海外には存在しました(す?)=グリンデルワルトの旧横乗りリフト
変わった例では、志賀木戸池のリフトがあります。
中間駅が山の頂上!
(従って、通常は両方の下の駅で乗って、上の中間駅で降りる)
他にもあったような気がしますが、思い出せません。
90 :
ミニに蛸:2001/06/22(金) 01:25
田代ロープウェイ乗車中のビデオカメラの使用はご遠慮下さい。
91 :
????:2001/06/22(金) 01:29
>>84さん
スカイレター追加
スカイレターは、”単線”です。
よって、ベルトは双方向に動きます。
運が悪いと、しばらく待つことになります。
92 :
屈曲リフト@戸刈:2001/06/22(金) 01:39
>>88さん
俺が逝った3年前にはあったが、2000-2001シーズンのゲレンデガイド
を見るとあぼーんされてました。
中間駅のあるリフトでは、志賀高原にかぎっていえば渋峠、熊の湯で
2基(第2ペアと代ペア)、そして中間駅が2箇所あるジャイアントの激遅
ボロペアリフト萌え!
93 :
000:2001/06/22(金) 01:40
で、一番長いリフトはどれよ?
94 :
屈曲リフト@戸刈 :2001/06/22(金) 01:50
あっそうそう、高天原にもあった。鬱打詩脳。
>>93 多分、妙高杉の原の三田原第一クワット2159mと思われ。
95 :
????:2001/06/22(金) 01:54
>>森吉第一(2185)かな?
ちょっと古いです
96 :
????:2001/06/22(金) 02:03
>>92さん
ジャイアントの遅いペアリフトは、たしか中間駅から下りが乗車可能であったと思います。
(ゲレンデ移動の初心者用?)
中間駅から乗れるリフトは、ほかにありますか?
97 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/06/22(金) 11:56
屈曲リフト
今もあるかどうか知らないけれど
富山県の立山の麓のスキー場にあった。
いねむりこいてると、ブーンて振り回されて
えれえ、怖かった。
98 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/06/22(金) 12:00
斑尾高原にも中間駅のあるリフトがあるよ。第3Aリフト。
つーか、中間駅のあるリフトなんて別に珍しいものじゃないと思ってたけど。
99 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/06/23(土) 12:19
謎の乗り物
サンタプレゼントパーク モノレール
朝里川温泉 スノーエスカレーター
山田温泉チビッコ スキートロイカ
白樺湖ロイヤルヒル 雪上エスカレーター
爺ガ岳 チビッコトロイカ
淡路島エバグリーン モノレール
雷山 カーリフト
がいしゅつならスマソ
100 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/06/24(日) 10:44
101 :
石川梨華命:2001/06/25(月) 10:20
嗚呼!!
>>100を鯉墨さんに取られてしまった。鬱だ・・ バスでも乗っ取るか・・
さて、
>>87 コクド=堤ちゃんは、とんでもない事をお考えなんですね。スーパーゴンドラマンセ
ー!!
>>88〜96(????さん)
板を外すTバーていうのは、ネタで言っただけでちゃんと理解出来ましたよ。
尚、
甲種特殊索道 夏山リフト等の観光用リフトで、高い所に張れる代わりにネットが
必要。往復で利用する事が多い。
乙種特殊索道 スキー場のチェアリフト。ネットがいらないが高い所には張れない。
上りのみの利用中心。
丙種特殊索道 Tバー、Jバー等のシュレップリフト。
という事ですので、乙種の下り利用に萌えるのです。
中間乗降場のあるリフトは、けっこう数が多いのでよく調べてません。
デタッチャブルなら技術的にあってよし!(゜д゜)な気はしますが・・・。
へ〜え、スカイレーターて片側交互通行なんですね。宮崎サボテンハーブ園のベルト
コンベアみたいに登り泉陽だと思いました。
森吉ってコクドなんですよね?
>>90 ひょっとして
>>72ってマーシー?
>>92 戸狩のあぼーんは残念なり・・・。誰か、画像はないですか?
>>97 初耳だ。さんくす。
>>98 屈曲よりは珍しくないけど、特殊索道の絶対数からいうと珍しいでしょう。
>>99 また、見事に怪しい乗り物ばかりageたもんですね。三田のしか乗った事ないよ。
士別市営日向スキー場には高圧送電線の下をくぐるリフトがあるよ。
リフト線の上にネットが張ってある。
103 :
石川梨華命@imode:2001/06/26(火) 14:23
>>102 高圧線を潜るリフトですか!?なかなか萌えますね。リフトやゴンドラが他の交通を跨いだり潜ったりする所ってどこにありますかね。
がいしゅつ)
・セントメリー スターライトリフト(山形自動車道を潜る)
・石打丸山 中央第三高速リフト 中央パラダイスリフトを跨ぐ
104 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/06/26(火) 22:50
グリーンシーズンにバックホウで脱索させちゃった。警報スイッチのピンが全部だめになっちゃった。
105 :
????:2001/06/27(水) 01:27
>>103さん
妙高高原ゴンドラが、前山第一と前山第5を二本越えます。
ゴンドラやロープウエーがリフトを越えるのであれば、まだありそうに思えます。
石打中央第一/中央ファミリーが、トンネルの上ですが、JR上越線を越えます。
ただし、トンネルの上ですから、どうでしょうか?
106 :
????:2001/06/27(水) 01:31
>>99さん
謎までは行きませんが追加です
小海リエックスのケーブルカー
日本では唯一のゲレンデ内ケーブルカー?
どのくらい本格的なのでしょうか?
107 :
????:2001/06/27(水) 01:45
鉄道版にはいけない代用リフト
A)ヘリコプター
ヘリスキーは、NZでやりました。1日5ラン+帰りで6回乗って、約4万円。
リフト券10日分です。
B)セスナ
NZのマウントクックにあるそうです。
C)リフト代行バス
立山と八幡平にあります(ありました)
八幡平の場合です。
山頂から藤七温泉までのコース沿いの道に、5月の連休中に4WDのボンネットバスが走っていました。
私はリフトバスの1日券を買って乗りました。
冬は完全にクローズエリア(従って、山スキー場)で、リフトはなしです。
車をリフトにした人も見ました。今も可能でしょうか?
D)雪上車
岩木山スカイラインスキー場です。一度行きたいです。
雪上車の回数券もあるそうです。
108 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/06/27(水) 08:37
>>107 草津のボーダー輸送用バス。
下からはリフト使って上がれないから運んでくれる。
下りるバスに乗り遅れると大変なことになります。
109 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/06/27(水) 11:16
ガーラは北エリアに送迎してくれる雪上車あるね
110 :
梨華:2001/06/28(木) 00:31
( ^▽^)<
>>1さんの応援に感謝して遊びに来ましたよ〜
質問なんですけど、
★ポ二ーリフト
☆ポーラースターリフト
て、なんですか〜?
じゃ、これからも梨華のこと応援してくださいね〜
111 :
熊ん子:2001/06/28(木) 05:20
↑て、2ちゃんねらーだったのね・・・
ところで、トマムにはモルーノレがあるよ!
112 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/06/28(木) 11:31
>>110 アンバーリフトてのもよくわからんな。
あと、ロープトゥとJバーてどう違う?
113 :
索道友の会は我が国で唯一の索道趣味団体です。:2001/06/28(木) 13:10
>>111 しかも、石川さんは神奈川支部の支部長を務められています(藁
>>112 他にも、
北海道の遠軽ロックバレースキー場にはテレキット、
青森県の野辺地まかど温泉スキー場にはキャリーリフト、
秋田県の太田町大台スキー場にはミニリフト、
山形県のあつみ温泉一本木スキー場にはスーパースターリフト、
という名前の乗物があるそうです。
いったいどのようなリフトなのでしょうか?
114 :
名無しさん:2001/06/28(木) 20:01
そういえば、おんたけの高原の方のリフトも道路を跨いでたような。
115 :
Iam82and97:2001/06/30(土) 03:52
>>112 アンバーリフトってのは、知らない
ロープトゥ
rope towと思われ
昔、どっかのスキー場で「ロープ塔」って看板みた記憶も・・・
乗り場に行くと、雪面をシューってロープが滑ってる
これを拾い上げて、ひきずり上げてもらう。
初めて使う人はだいたい、いきなりギュって握って
引き摺り倒される
結果、へっぴり腰になって両手を前に突き出して、ロープに
ぶら下がるように上がって行く人が多かった。
ロープトゥ見栄講座
1)乗り場では板を揃えて、ロープと並行に
2)ロープに近い方の手で、ひょいって掬い上げる
3)ロープは手の中で滑らしておき、徐々に握りこんで
スムースに加速する。
(練習のため、コップに半分くらい水を入れて、これを
こぼさないようにすると笑いが取れますが、友達は無くします)
4)ロープと速度が同期したら、ロープから遠い方の手を
背中にまわして、ロープをぎゅっと握ります
5)この手で背中を押すようにすると、最初に握った方の手は
離すことができますし、楽です。
離してしまって、だらんと下げて余裕の有るところを
演じましょう。
なに、見てる人が居なくても、いいんです。
ミーハースキーヤー(死語)の本質は、自己陶酔ですから。
『重要な注意事項』
最初に握った手を離すときは、必ずストックごと
ロープの向こう側に手を持っていきましょう。
そのまま、だらんと手をたらしてストックを引き摺ると
かなりの確立で板にからんで、コケます。(某体験者:談)
『更に重要な注意事項』
上記の体制をとったときは、降り場の手前で
手をロープのこちら側に戻しましょう。
さもないと
ロープは、巻き上げリールに向って急激に
上がって行きますので、ちょっと悲惨なことに
なります。(同じく、某体験者:談)
長文、失礼いたしました。
116 :
Iam82and97and115:2001/06/30(土) 04:09
ごめんなさい。「省略されました・・」を出してしまいました。
>>112 Jバーリフト
普通のリフトって、ワイヤーをガシって金具が噛んでて
それに椅子がぶら下がってますのよね
ワイヤを噛んでる金具に、巻き戻しバネの付いたリール
が付いてて、そのリールから細いワイヤでJの形をした
棒がぶら下がっているものです
乗り場では、J形の金具を掴んで尻に当てて待ちます
するってえと、リールから細いワイヤがスルスルって
引き出されて
全部引き出されたところで、グイーンって引っ張られ
るって仕掛けです
この尻に当てる金具の形で、Jバー、Tバー、シュレップ
なんて言う種類があったと記憶しております
Jバーは、一人用
Tバーは、二人で使える
シュレップてえのは、棒の先に円盤がついた形
をしていて、こいつを股にはさみます
JバーやTバーより、バイクや乗馬で言うとこ
ろのニーグリップが効かせられて安定感は良い
ただ
女の子は、乗り場でガバって股を開くのがハズい
男の子は、棒が微妙な所に当たるのでワイヤを
通して伝わって来る振動が、ちょっと
ま、どれもロープトゥと比べると、手袋がボロボロ
にならない所は良いのですけれど。
117 :
Iam82and97and115and116:2001/06/30(土) 04:18
うわぁ、また無節操な長文をアプしてしまった
まことにもって、申し訳ございやせん
ごめんなさいの、書き込みついでに
リフトやゴンドラの
ケーブルの繋ぎ目って見たことある人います?
私ゃ、ガキの頃、支柱の反対側の下がってくる
ワイヤを見続けて、見続けて、見続けて
目ぇ廻したことがございやす
119 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/07/01(日) 20:45
ワイヤーの繋ぎ目は素人にはわかりませんよ。赤ペンキがついている場合が多いです。
新品のワイヤーは1シーズン目はかなり伸びます。
120 :
石川梨華命:2001/07/02(月) 16:51
お久し振りでございます。ち加護ろ多忙な為、放置プレイになってしまいました。
しかも、imodeから書き込めなくなっちゃったし・・・。
>>104 L\
Λ Λ /\ L\
( ^∀^) / \ L\
| ∪ ⊃ / ▽ L ̄\
(○ ○ ○ ○) L\
こんな感じですか?
>>105-107
ゴンドラならかなりありそうですね。
中央ファミリーリフトは私が逝った時は動いていませんでした。
車窓(搬器窓?窓ないけど・・・)から上越線がよく見えて良さそうなのですが・・。
積雪の多い所ではケーブルカーとか地上の輸送機関は不利だと思うのですが・・・。
どういう理由で敷設されたのでしょうか?
有料の雪上車がイイ(・∀・)ですね・・・
>>109 あそこのは、無料だからちょっと萎え・・・
>>110 り゛がぢゃーん゛ うれしいYO(TДT)
でも、どっちのリフトもわかりません・・・
誰かご存知ないですか?
>>111 トマムのはホテル間の連絡用じゃなかった?
>>112 アンバーリフトは私もわかりません。
丙種索道は
>>115-116を参照されたし。
121 :
石川梨華命:2001/07/02(月) 17:24
>>113 索道友の会漏れも入会したいです(藁
チャーミーも会員(爆
>>114 公道を跨ぐリフト、萌え〜
>>115-117
丙種に関する楽しいレス、ありがとうございます。
これからも、宜しくお願い申し上げます。
>>117>>119 継ぎ目って搬器の1とラスの間じゃないんですかああぁぁ
122 :
Iam82and97and115and116and117:2001/07/03(火) 22:40
123 :
????:2001/07/09(月) 01:23
>>115さん
私が経験したロープトウの種類です
1)直接ロープを握る
一番単純ですが、一番疲れます。
グローブが壊れやすそうです。
2)ロープのコブ?のようなところを握る
1)と似ていますが、引っかかりがある分がけ少し楽です。
3)ロープから出ている棒のような支えを背中にあてる。
Tバーの簡易バージョンの感じです。
支えをもって引っ張ってもらっても良いですが、疲れます。
4)仮設のT−バー
ロープトウとは言わないかもしれません。
自分で引っ掛けのT−バーを引っ掛けるタイプです。
いずれにしろ、疲れるリフトです。
124 :
????:2001/07/09(月) 01:36
公道越えでも良いのであれば、もう少しありそうです。
志賀で言えば、
ジャイアントT/P、東館G,高天ガ原線Sが道路越えをします。
125 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/07/09(月) 06:37
福岡県のサンビレッジ茜にはモノレールがあるのれす。
126 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/07/09(月) 12:20
関温泉の第3リフトは積雪が6m近くなると
搬器に乗った人に滑ってる人がぶつかっちゃうくらい
雪面との高低差がありません。
>>123 ????さん、どもです。
おぉ、そうですね。1)〜3)は経験有ります。 4)は残念ながら
無いですが、存在はネットのどこかで読みました。面白そうですね。
スマートな引っかけ方、で見栄張れそうだし(こればっかし!)
ロープトウ系は、手袋がボロボロになるので嫌いでしたけれど、
シュレップは選んで乗って(って言うのか?)いた時も有ります。
1)人気無いんで、空いてる
2)超〜絶な強風の時も、凍えない、停まらない
3)デモパン(死語?)のふくらはぎ部分が黒く汚れない
読んでる方のうち、若い世代には3)は判らないかも
真っ白なデモパンで、搬器の椅子の先端に黒いゴムが張ってある
やつに乗ると、クリーニングで落ちない汚れが付くんですよ。
椅子のゴム以外にも、春スキーでケーブルから落ちる油とか
フード付きクワッドの椅子に落ちている前の乗車者のタバコの
灰とか、白デモパンは気を使わされたっす。
そういや、ブリーフ派からトランクス派に転向したのも、尻に
ラインが出るのを防ぐために着て、快適さに気が付いてからだ。
ごめんなさい、リフトの話がウェアの話に転がってしまいました。
スレ違いなので、sageでアップします。(←変な文章)
128 :
????:2001/07/10(火) 01:37
>>127さん
4)の仮設のTバーは、私は月山と中央アルプス千畳敷で乗りました。
ただし、最初は結構難しかったです。
一回目だと言うと、係員の人が引っ掛けてくれます。
開放は簡単です。
Tバーやシュレップは、上りも滑った気がして得をした?感じで、一時期好きだったときがあります。
しかし、海外で、状態の悪くて長いTバーに何度か乗っているうちに、余り好きではなくなりました。
リフト下の滑走部分の整備が悪い、めちゃくちゃ長い、屈曲Tバー、急な上りや、下りまである(これが実はつらい)、などです。
ところで、知っていたら教えてください。
Tバーやシュレップリフト(仮設ではなくある程度長いもの)で、スノーボード乗車可のリフトはどなたかご存知ではないでしょうか?
知っていたら教えてください。
129 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/07/10(火) 10:28
妙高杉ノ原スキー場のパノラマJバーリフトはボード可
だったような気が。。。。。
130 :
石川梨華命:2001/07/11(水) 18:34
>>122 どもども。お褒めの言葉ありがとうございます。
例のページみました。本職の方々も出入りされているようで、かなり専門的な
内容ですね。ここにも招聘したいものです。
ところで、そろそろ
ERROR: 名前が長すぎます。
が出るんじゃないですか(藁
>>123-124
>>128 2)のこぶ付きロープトゥは、安索のHPで「バンビリフト」という名前で紹介
されていました。がいしゅつの変な名前のリフト達もメーカーの登録商標という
事なのでしょうか?
もっと他にも道路越え(ネット設置)リフトあるのでしょうか?
めちゃくちゃ長い滑走式索道萌え〜。日本一長いものはどこでしょう?
ボードは全然分かりません。引き続き情報募集中>ALL
>>125 そこのリフトも屈曲という噂を聞いた事があるのですが、どうよ?
ところで、貴方はののちゃんですか(藁
>>126 凄い光景ですね。画像が見てみたいものです。
131 :
????:2001/07/12(木) 01:09
>>129さん
確かにそうなのです。
ところが、そう思って何度か行きましたが、一度も動いていたことがありません。
3連休をねらって、この日に動かないようじゃ、今シーズンは動かす意志がないだろうと思って行って、運休だったときには参りました。
65さんで、かぐらの一番上のリフトの運休の話がありましたが、似たようなものです。
かぐらの一番上は、昔乗りましたが、今では運転停止状態なのでしょうか?
132 :
石川梨華命@imode:2001/07/12(木) 02:23
>>131 特殊索道でも国土交通省(旧運輸省)に休止届けって出さないといけないのでしょうか?
板違いなのですがラクテンチの屈曲リフトは廃止ではなく休止だそうです。いずれ、復活するという事なのでしょうか?
戸狩の屈曲は廃止なのですか、休止ですか?
なんか、質問ばかりになってしまいました。くれくれ君とか、おしえて君とか言われたら鬱だ…
133 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/07/12(木) 03:47
122さんも書かれているのですが、このスレはなかなかマニアックでいて、しかもマターリしていていい感じですね。
これからも頑張って下さい。
ps 板違いですが、石川梨華命さんは三人祭買ってるんですかねェ?(藁
134 :
石川梨華命@imode:2001/07/12(木) 11:15
>>133 ありがとうございやすm(__)m
遅レスが大井のですが、せいぜい主治医や家臣やおかん(My Motherのほがいいすか?)を呼ばれないように頑張りたいと思います。
超超超超いい感じになれるよう<皆様 これからも宣しくお願い致しまする。
あるモノレールメーカーのHPで、ハンガーモノライダー(懸垂式ラックピニオン駆動モノレール:見た目はペアリフト)という乗り物が紹介されていたのですが、実際に導入されているスキー場って御存知ですか?(画像もあたけどどこかわからん)
三人祭は買ったけど何か?(藁
135 :
126:2001/07/12(木) 15:26
>石川梨華命
積雪250cmくらいの時の写真ならありますけど。
ちなみに私のコテハンはチャーミー仙人
136 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/07/12(木) 15:48
>>131 わたし、杉ノ原Jバー乗りましたよ、今年の2月ですが。
ちなみにボーダーも使ってましたが(わたしはスキーボード)、
だいたい10メートルぐらいでみんな玉砕していました(^^)
でも、すごいうまい奴が途中何度かバランスを崩しそうになり
ながらも、上まで上がっていった(結構長い)のには感動しました。
なんで、ボーダー禁止、ではないのでは?(もしくは放って置かれてる)
ちなみにその日はクロスの大会がやってました。もしかしたらそういう
日だけ動かすのかもしれませんね。
137 :
125:2001/07/12(木) 19:04
あーい。( ´`)/
サンビレッジ茜のリフトは曲がっていないはずれす。
同県のグリーンピアなかがわのリフトが屈曲しているのれす。
あと、スキー場れはないのれすが、佐賀県の高取山公園には
>>134のハンガーモノレールがあるのれす。てへてへ
138 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/07/12(木) 19:39
日系か案索の社員、みてる〜?日系の自動循環のVベルト交換、誰があんな構造考えたんだ?
鬱だ・・・・
139 :
チャーミー仙人:2001/07/12(木) 21:11
140 :
????:2001/07/12(木) 22:08
>>136さん
情報ありがとうございました。
来年もし行くことがあれば、あらかじめ確認します。
私も最初は100%玉砕するでしょう。
でも、海外に行ってTバーしかなくて悲惨な状況になっても何とかなるくらいになりたいものです。
(海外は、滑走式リフトの比率が高いです)
ちなみに、安比は滑走式リフトはスノーボード禁止です。
理由は多分頻繁に止まってしまうからでしょう。
来年杉野原がボーダー禁止にならないことを期待します。
141 :
石川梨華命:2001/07/12(木) 23:24
>>135 >>139 画像、拝見致しました。
ありがとうございます。今日は大井競馬の電話投票でしこたまイカレテ、ネガティブ
になってたんで余計に嬉しかったデス(藁
確かにあれより3m以上も雪が増えたら滑走式索道に
なっちゃいますね。然も、リフトがゲレンデのど真ん中に鎮座なさってるから
スキーヤーが、ぶつかっちゃうというのも納得ですね。
ところで、ハンドルのチャーミーは(^▽^)なんですか?
あと、索道ヲタ(同志)なんですか?
>>136 >>140 私はボードはしないのであれなんですが、滑走式はかなり難しそうですね。
スキーを片足上げたまま乗車?するのも無理そう。
滑走式はリアル厨房の時の野沢でしか経験ないですけど・・・。
142 :
チャーミー仙人:2001/07/13(金) 06:33
もちろんりかちゃんのチャーミーですよ。
ハロープロジェクトのコンサートで生チャーミー見て萌え。
索道は大好きですね。
お気に入りは白馬五竜にある固定循環式のクワッド。
”おせぇーんだよっ!”
143 :
Iam82and97and115and116and117and122and127:2001/07/14(土) 01:23
>>130 > ところで、そろそろ
> ERROR: 名前が長すぎます。
> が出るんじゃないですか(藁
へへへ、この番号列挙式、面白くも無いし、見苦しいし、
どうせ誰かがやったこと有るんじゃないかと思うし、
ちょっと面倒になって来てたんで、普通のコテハンに
変えようかと思ってたんですけど・・・
そのメッセージってのを、見たく成っちゃった(藁〃
・・・などというドキュソカキコに「逝ってよし」とか
「うざい!帰依名」とかのレスが付かないのを
ちょっと寂しく感じる私は マゾ?
>>140 海外で滑ったことは有りませんが、半端じゃないTバーが
有るという噂は、聞いたことあります。
下りのあるTバーって、プルーク制動(←死語?)のできる
スキーならともかく、スノーボードとかモノスキー(←死語?)
だと、とっても楽しめそうですね。
>>えと、いろいろ
おぉ、そうか!関温泉の話題のリフトってゲレンデの真ん中に
あるのですか。
雪面からの高さの無いリフトなんて、いっぱい有るじゃん、とか
不思議に思っていた俺って、読解力ゼロ。鬱ダ
もう十数年前かな、アサマ2000というスキー場に日帰りで
行きました。
到着したら前夜の大風でリフト乗り場が全部埋まってました。
午前中いっぱい、係りのおっさんとリフトを掘ってました。
午後からは滑れたけど、リフト券はしっかり買わされました。(泣)
144 :
????:2001/07/14(土) 05:25
>>142さん
固定循環式のクワッド(Q)がありましたか。
私はずいぶん探しましたが、ついに日本では見つけることが出来ませんでした。
白馬五竜は昔ずいぶん行きましたが記憶にないので、最近の設置でしょうか?
ちなみに
A)固定循環式のシングル(S)、ペア(P)、トリプル(T)は、あちこちにあります。
しかし、Qは私はニュージーランドで見ただけです。日本にもあったのですね。
B)自動循環式(いわゆる高速リフト)は、Sは見たことがなく、P,T、Qがあります。
それ以外に、6人乗りが、芸北国際にあります。一度乗ってみたいです。
Sはあるのでしょうか?
C)Bで、フード付きとなると、Q以外はPもTもありますが数は少ないです。
145 :
????:2001/07/14(土) 05:42
>>143さん
海外のTバーは、半端ではないものがあります。
初心者なら、まず間違いなくスキーが嫌いになるでしょう。
単に長いだけならまだそんなに大変ではないです。
問題は、滑走エリアの整備状態が悪い場合が多いことです。
夏スキーは氷河スキーになりますが、ゴンドラかロープウエーでないと、まず間違いなくTバーです。
そして雪が少ない下のリフトの整備状況は信じられないレベルです。
氷、水浸し、ガリガリ、雪無し、などで、とにかく上に行ったら下に下りないほうが良いです。
上のリフトは、まだ滑走エリアに雪がありますから、ましです。
ただし、ものすごい急な上りがあったり(出だしだとジャンプします!)、場合により多少の下りがあります。
降りるまで2度も屈曲するTバーもありました。
もちろん比較的まともなTバーが普通で、ひどいのは一部なのですが、時としてものすごいのがあるのも事実です。
(長いと言う点だけは一般的だと思います)
最初に乗るのであれば、降リ場が見えるまともそうなリフトから乗ることをお勧めします。
氷河エリアでなければまともなチェアリフトもあるはずですから、マップをよく確認することをお勧めします。
146 :
チャーミー仙人:2001/07/14(土) 06:48
いいもりゲレンデの下から2番目のリフトが
鈍足クワッドでしゅ。
147 :
石川梨華命:2001/07/14(土) 18:07
>>137 ののたん、情報サンクス。お礼に焼きそばでも(以下略)
高取山は知ってたんですが、他にスキー場にもあるらしくて・・・
参照↓(モノレール工業の製品案内より)
>>
http://www1.ocn.ne.jp/^monorail/hanga-page.htm
何処かわかる方いませんか?>ALL
>>138 日系ノ安索社員デスガナニカ?(嘘)
太平索道のリフトってどの辺にありますか?
>>142 >>146 チャオ!固定循環式のクワッドすか!それは確かに珍しいですね。
然もクワッド(4人乗り)をフォーリフトってよぶんですね、現地出羽。
フォークリフトみたい・・(藁
9月には、三井グリーンランド(勿論、岩見沢では無い)のコンサートに逝きます
よ。(その前に、別板に逝けと言われそうだ(;^▽^))
水平移動用のチェアリフトもありますからね!
昔は中間駅がある交走式のロープウェイもあったらしいのですが・・・
>>143 こんなのが出たら・・?
ERROR: 逝ってよし。
byよしゆき
つまらんね、スマソ。
ところで、アサマ2000パークに行く途中の菱野温泉?(だったと思われ)には
ケーブルカーで逝く温泉があります。
>>144-145
シングルの高速リフト。いくらなんでも、無さそうですよね。しかし世の中は意外
と広いですからねえ・・・。
海外は素晴らしい(恐ろしい?)ですね。
では、名誉顧問(藁)が、唸らされるような滑走式リフトは国内にはありませんか?
〜〜〜〜〜〜〜〜
自己レスですが
>>61のモノレールコースは「ブラッキー林間コース」に変わって
いましたね。
ところで、「A列車で逝こう」のように山の斜面に自由に索道やら乗り物を引いて
スキー場を経営するゲームはありませんか?(藁
148 :
石川梨華命:2001/07/14(土) 19:24
あれっ、何でリンク貼れないんだろう?
149 :
????:2001/07/14(土) 22:41
>> 147さん
中間駅のある交走式ロープウエーは、2箇所で乗ったことがあります。
ただし、どちらも海外です。
A)ジブラルタル(スペインの南端、ただしイギリス領)の観光用
中間駅は支柱の下でした(だから設置可能なのでしょう)。
一般人の乗降可でした。
B)チェルビニア(北イタリアのスキー場)の古いほうのロープウエー
ちょっと変わった構造のようです。
交走式と思われるのですが、1つの客車(搬器)は下駅から中間駅までです。
もう一つの客車は中間駅から上駅まで専用です。
従って、中間駅で強制乗り換えです。
最初は1つの客車が独立で動く下のロープウエーと上のロープウエーがあると思いました。
しかし、どうも完全に連動しているとしか思えません。
なぜ、このような構造にしたのかはわかりません。
私が行った時は、新しいロープウエーとゴンドラが出来たため、稼働率が低いようでした。
久しぶりに覗いてみました。
マタ−リしてていいスレですね。
固定循環式クワットですが、八方の黒菱Gにもありました。
遅〜and乗車時一番左側痛〜(衝撃大)。
さて皆さんにお尋ねしたいんですが、
リフトの速度って大体決まってますよね。
固定式だと2m/s位、デタッチャブル式だと4m/sですよね。
これより早いのってあるのですか?
法令で決まってるんですかねえ。
超高速暴走リフトキボ〜ン。
あと反時計回りリフトキボ〜ン。
151 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/07/15(日) 04:22
( ^▽^)<「池の平第一リフトの乗車時間って地球の歴史からするとどのくらいなんだろう」
152 :
チャーミー仙人:2001/07/15(日) 07:19
>>150 速度は法令で決まっているみたいですよ。
スキー場によっては2.3m/sのタイプの固定循環式を
”高速”とうたっているところもありますね。
153 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/07/15(日) 09:28
俺は冬山生活は長いけど、リフトはいつも謎だなぁ。
リフトは一日に止めた回数とか全部記録して、
それを運輸省(国土交通省か?)に提出しなければならないと
聞いているけど本当か?
だったら安全管理をちゃんと教育しなければならないはずなのに
相変わらず「乗せてやってやる」って感じのリフトが多いなぁ。
先シーズンは志賀高原の多くのリフトで
「ハイバック倒してください」って言われたからけっこう気分良かったな。
でも4月に行ったときはダレてたのかだれも言わなかったな。
焼額はあいかわらず「リフトはサービス業」の営業だった。
横手も相変わらず。●林社長が死ぬまで、あのままかな。
ボードの解禁もないだろうな。
154 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/07/15(日) 13:22
>>147 >スキー場を経営するゲームはありませんか?(藁
タイトルは「義明の野望」とか?
155 :
????:2001/07/16(月) 01:37
>>152さん
2.3m/sの固定循環式ペアリフトは、乗り場での高速リフト、と言う意味でしょう。
椅子が足に当たって痛いリフトです。
時々お世話になります。
156 :
石川梨華命@imode:2001/07/16(月) 09:43
皆様、おはようございます。まず、始めにハンガーモノレールのHPのリンクですが、1が全角になっていました。鬱だ死のう…
では、改めて
>>
http://www1.ocn.ne.jp/~monorail/hanga-page.htm でした。他にも乗り物ヲタにはたまらないものがありましたよ(^^;)
>>149 中間駅のある交走式索道、兵庫県の城崎にあります。
城崎温泉駅⇔温泉寺駅⇔大師山駅
(城崎温泉ロープウェイ)
B)の中間駅で強制乗り換えさせられる交走式索道は「4両交走式」
と、思われます。
後ほど図を書いてみようと思います。
とりあえず、この辺で…
157 :
石川梨華命@imode:2001/07/16(月) 13:34
>>149のつづき
4両交走式索道の図
山麓駅 中間駅 山頂駅
□━━━━━━□━┓
■ ■ ■◎┃
□━━━━━━□━━━━━━━━┛
□が車両
■がホーム
158 :
石川梨華命:2001/07/16(月) 13:40
山麓駅 中間駅 山頂駅
□━━━━━━□━┓
■ ■ ■◎┃
□━━━━━━□━━━━━━━━┛
あれっ?ずれた。
159 :
石川梨華命:2001/07/16(月) 14:03
>>157-158がうまく逝かなかったのですが、雰囲気はわかりますでしょ
うか?
循環式まで設備投資はしたくないが輸送力が2両交走式では不足する
ような場合、中間駅での乗り換えを考慮しなければ、2倍になります。
160 :
石川梨華命:2001/07/16(月) 14:07
PC(もち、プレストレストコンクリートのことではない)の機嫌が
良くないのでまたあとで・・・
161 :
石川梨華命@imode:2001/07/16(月) 14:58
また、4両交走式の図の事ですが、
>>157は携帯から書き込みをしたものです。
ズレていたのでPCでコピペしたものが
>>158です。
ぜひ、
>>157をコピーして書き込み欄に貼ってみて下さい。ちゃんとした絵になるはずです(^^;)
162 :
石川梨華命@imode:2001/07/16(月) 15:14
>>150 >>152 >屈曲リフト@戸刈(狩じゃあないんですよね)さん、お久し振りです。
さて、索道の速度ですが、「索道施設に関する技術上の基準を定める省令」という法律によって規制されています。しかし平成9年に規制緩和され
「停留所における旅客の安全かつ円滑な乗降及び停留所間における旅客の安全な運送に支障を及ぼすおそれのないものでなければならない」
という内容になり具体的な数字は示されなくなっています。
そして、その時から5km/hで運行するリフトが現れたそうです。
どこかは知らんけど←ヘタレ
163 :
石川梨華命@imode:2001/07/16(月) 15:33
>>151 ワラタ
娘。の新曲のチャーミー(非仙人)の語りの部分ですね。
マジレスすると、旧池の平第一リフト(現在はあぼーん。当時は日本一乗車時間がかかる特殊索道といわれた)は、確か12分のはずですが、地球の歴史がわからないのでわかりません(藁
>>153 止めた回数とかどうなんでしょ?やっぱ、ザ・お役所仕事だから報告とかありそうだけど…。
>>153 うまい!ざぶとん一枚(爆
て、優花、誰か馬路でこのゲーム作る事きぼーん。
>>155 なるほど、乗り場で高速というのは一理ありますね。
容量の小さい携帯からの為、連続カキコスマソ<ALL
164 :
チャーミー仙人:2001/07/16(月) 15:48
うーーん、DQはたいてい4m/sですよね。
新しくできた高鷲スノーパークのDQは5m/sくらい
出てるのかなぁ・・・・
オープンした年に行ったけどコースの途中に
上り坂があったりど真ん中に岩が出ていたりしたので
(それでも積雪200cm!)
それ以来行ってないから確認できないです。
あそこのリフトは上りの途中に下りがあるのでチョッピリ
怖くて好きなんですけどね。
165 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/07/17(火) 13:51
>>163 ざぶとんと言えば、
どこかのスキー場で
搬器の椅子のところに
ざぶとんをひとつひとつ敷いてくれていた
心温まる所があったんだけど
どこだけか?
166 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/07/17(火) 17:51
( ´`)/ ののは固定式リフトれもきんちょうして、
なかなかすんなりと乗れないのれす。てへてへ
167 :
石川梨華命@imode:2001/07/21(土) 04:01
>>164 積雪2mで岩が出てるっていったい…
5km/hのリフトどこにあるんでしょうね?情報きぼーん!
>>165 ざぶとんどすか?
そりゃ、なかなか粋なサービスですね(^-^;)
旅客をもてなすという精神の現れですかね?
>>166 なんか、イメージではののたんは、あいぼんと一緒に終点までリフトの上で暴れてそう。
そして、リーダーに
川 ゜〜゜)‖<おとなしくしなさい!(怒)
て、しかられる…。
そろそろ、モー板に逝ってヨシ!と言われそうなんでやめときます。
私は、デタッチャブルの急発進する時が、飛行機が離陸する時みたいで少し嫌です。
168 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/07/21(土) 11:13
東館山の4人乗りゴンドラ 萌え〜
169 :
チャーミー仙人:2001/07/21(土) 12:16
あの卵形の搬器、早く交換してくれないかなぁ。。。。
ボードが入らないよ
170 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/07/21(土) 14:38
こらこら、
>>167よ、
> 5km/hのリフトどこにあるんでしょうね?情報きぼーん!
....時速5キロじゃ歩くのと同じスピードだぞ、と一応つっこんどく。
で、マジレスすると、5km/sも出ているかどうか知らないが、
ひらふのセンタークワッドがむちゃむちゃ早くておっかなかった記憶がある。
171 :
170:2001/07/21(土) 14:41
とか言いつつ、漏れも5km/sとか書いてる。
秒速5キロじゃミサイルより早いわな(藁
172 :
チャーミー仙人:2001/07/21(土) 19:37
ところが積雪2mで岩が出ていたり、急斜面ではなく
ボードじゃ止まるほどの緩斜面なのに雪がついてないところもあったんです。
奥美濃のスキー場の積雪量の嘘はひどいです。
173 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/07/21(土) 20:02
>172
今年の玉原は本当の積雪が6メートルあった時期に
公式発表は3メートルに押さえていたとのこと。
正直に書くとみんなビビって来ないんじゃないかと思ったらしい。
以上、地元のレンタル屋のおやっさん情報。
174 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/07/22(日) 16:24
>>167 安比のセントラルクワッドの操作盤に5m/sがあった。
行ったときは残念ながら4m/sで運転していたが。
この他にもルスツと蔵王にあった気がする。
175 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/07/24(火) 08:27
さっき、NHKで中国の寧夏回族自治区の砂漠の砂山に
そり遊び専用のリフトの映像が出ていたぞ。
35度の急斜面をそりで滑り降りるためだけの
シングルリフトだった。幌つき。
176 :
石川梨華命:2001/07/24(火) 15:28
「ザ☆ピース」買いました!梨華チャン最高〜!!
・・・・・・。さて、
>>168-169
4人乗りで何故、ゴンドラである必要があるのでしょうか?
ゴンドラがあるという事がスキー場のファシリティーになるという事でしょうか?
でも、逆にあの居住性の悪さが我々のようなマニアには、萌えさせられる訳ですが
・・・(一緒にするなって?)
>>170-171
あらっ、これは失礼致しやした(汗)
ミサイルより速いリフト・・・(藁
>>172-173
積雪量なんかで嘘をつく事があるんですね。
疑った事もなかった・・・。
177 :
石川梨華命:2001/07/24(火) 15:42
>>174 秒速5mのリフトの情報ありがとうございます。
しかし、今市確定的な事がわからないですね。
やっぱり、シーズンがくるまでむりなのかな・・?
>>175 それは見たかった・・・。
鳥取砂丘のリフトのような感じなのですかね?(実物知らんけど・・)
〜〜〜〜〜〜〜
実は私、携帯を紛失致しまして、暫くの間、今迄よりさらにこちらに
来れなくなると思います。決して放置するつもりではありませんので
なにとぞ宜しくお願い申し上げます。
「こんなリフトはいやだ!」スレに負けるな(藁
178 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/07/25(水) 19:02
174です。
たしか、Max5m/sは蔵王−黒姫第1クワトロor黒姫第2クワトロ、
ルスツ−イゾラ一番奥のクワッド、だったはず。
安索の5m/s運転可能なクワッドってあるんですかね?
でも苗場なんて4m/sで運転できるリフトでもいつも3.5m/s。
安全のためなのか経費節減のためなのか・・・。
179 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/07/28(土) 02:33
面白いのであげ
シーズンまで残るのか?
180 :
石川梨華命:2001/07/30(月) 12:55
>>178 5m/s運転、やっぱり危険なのでしょうかね?
せっかく、規制緩和されているのに運転されていないのは・・・。
苗場のように混雑の激しいゲレンデでは、輸送力を敢えて落としたほうが、
混雑緩和になるかもしれないですよね。首都高が渋滞時にゲートを閉鎖する
ような感じで。
>>179 サルベージ、まことにありがとうございますm(__)m
是非!シーズンまで存続させたいと思っていますので、今後も宜しくお願い
致します。(グラススキーはオンシーズンですよ(藁))
181 :
チャーミー仙人:2001/07/30(月) 18:13
来月白馬行くからアダムとアルペンクワッドとグラートクワッドに
乗ってきまーーす。
182 :
石川梨華命:2001/08/02(木) 20:36
>>181 今日、「石川梨華写真集 RIKA Ishikawa」の予約をしてきました!
二十○年間、生きてきて初めて写真集と云うものを買う事になりそうです(藁
さて、白馬ですか・・・。いいですね〜(^ー^)
私も工房時の修学旅行で、夏のアダムに乗った事があります。
天候に恵まれたので非常に掃海でした。109から上は歩きだったので、
他の連中は参ってましたけど・・・
チャーミー仙人さんも天気がいいといいですね。
○●○●○●
まだ、新しい携帯を仕入れていないのでレスのペースはこんな感じだと思いますが
皆さん、もっと書き込みをお願い致します。
(「こんなリフトはいやだ!」に越されてしまった・・鬱だ・・)
183 :
チャーミー仙人:2001/08/07(火) 02:33
ありがとうございます。
子供連れなんで八方池までリフトきぼーーん
チャーミーの写真集は嫁さんの視線が怖くて買えません。
でも何故か愛読書は熱烈投稿とスーパー写真塾(笑)
>>182 石川ってウンコしますよね?
後輩が絶対しないって言うんですが。。。。
するわけないじゃないですか。
おしっこもしません。
186 :
石川梨華命:2001/08/08(水) 07:43
>>183 お子様連れなら、確かに八方池まで歩くのはつらいっすネ。
しかし、なかなか渋いご本をお読みですね(藁
>>184 ( ^▽^)<しないよ。
==============
L L L L L L L L L L L L L
さて、娘。ネタが多くなっていますが、夏のコンサートの会場は結構、
索道に関係のある所がありますね。
私も逝く予定の三井グリーンランド(ペアリフトの他に、懸垂式のモノレールっぽ
い遊具もあるらしい、乗るぜ!)に、安比高原、アルツ磐梯の2箇所のスキー場で
も行われるという事ですので、怒れる方は是非レポートをお願いします(藁
あと、有識者の方に質問なのですが、カナダのウィスラーにプラッターと云うリフ
ト施設があるらしいのですが、どのようなものなのでしょうか?また、日本にも
存在するものなのでしょうか?
10日に新しい携帯を購入しますので、頻繁に此処に来れる様になれそうデス。
187 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/08/08(水) 09:21
梨華っちの写真集、どこにも売ってないぞゴルァ!
>さて、娘。ネタが多くなっていますが、夏のコンサートの会場は結構、
>索道に関係のある所がありますね。
なかなか強引ですね
どちらもかなりお好きと見受けられます
娘。はあまり興味がなかったのですがその石川という子は今度の新曲で
ちょと色気が出てきたようでとてもいいですね
それでは「〜いやだ!」に負けないようにがんばってください
189 :
チャーミー仙人:2001/08/10(金) 12:28
(藁 はやめてくれよぅ。馬鹿にしてるぅーーー?
190 :
石川梨華命:2001/08/10(金) 15:11
>>187 だから、私も予約して何とか入手したんですよ(笑)
あと、出来れば我々がスキー板から追放されないようにしたいので
なにかそっち(.`∀´)のネタも書いてやってくらさい。
お願いしますm(__)m
>>188 ははは・・・強引でしたかね?まあ、気にしない、気にしない。
応援ありがとうございやす!また来てくださいね。
このスレには少なくとも4人以上の梨華ちゃんファンがいるな(藁
>>189 (馬鹿に)( ^▽^)<しないよ。
191 :
133:2001/08/11(土) 13:17
ヒサブリです。
相変わらずマターリとしたいいスレですね。
なんか、モーニング風味が強化されている気はするけども・・・(藁
>>190 >そっち(.`∀´)←圭から系ネ。激しくワラタ
では、これからも頑張って下さい。
192 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/08/11(土) 14:46
夏なのでNZの話。
南島のワナカのトレブルコーンには6人乗りの高速チェアーリフトがあるが、
ここの特徴は「観光」も兼ねているため、スキー等をつけていなくても
乗ることができる。観光用だとリフト券も安い。
もちろんスキーやボードのシーズンパスなら乗り放題。
おれは怪我していたときによく「観光」で乗った。
弁当もって山の上で食べて降りてきたこともある。
下りはこの景色だからやみつきになる。
http://www.snowcam.co.nz/ispy-treblecone.asp
193 :
????:2001/08/13(月) 21:00
>>156-158さん
どうもありがとうございました。
謎が解けました。
それならたくましい想像力で、6両交走式とかは、どうでしょうか?
(ありそうにないのですが)
固定循環式ロープウエーなら、多少近いでしょうか?
日本では、たまたまか、スキー場では乗った記憶がありません。
海外ではありました。
通常は、ゴンドラ3−6台程度がかたまって、上下の駅に停車して乗り降りします。
その後動きだし、下駅からの3−6台のゴンドラが上駅に着くと同時に、上駅からの3−6台のゴンドラが下駅に到着します。
この繰り返しです。
ゴンドラのかたまりが2組(上記の例では、上駅と下駅に停車している2組)だけなら問題はないのです。
しかし、輸送力増強で、4組(6組)になると、途中で1回(2回)停車してしまいます。
イタリアとフランスのアルプス越えをするロープウエーが、まさにこれでした。
イタリア側から交走式のロープウエーを3つ乗り継ぐと、国境です。
ここはサマースキー場です。
ここで、フランス行きのロープウエーに乗り換えです。
私が行ったときは、EU統合前でしたから、頼んだらパスポートにスタンプを押してくれました。
ロープウエーは、固定循環式でした。
4人のりゴンドラが3台で一組。これが10−12組ありました。
フランス国境まで、氷河の上を行きます。
4−5回止まりました。乗車時間は30分以上。
途中に1箇所、支柱ではなく、両側の山から掛けられたロープで造られた支え(支ロープ?)を越しました。
支柱はあったかもしれませんが、あっても少しだったと思います。
目の前はモンブランで、もちろん絶景です。
私が知っている限り、もっとも凄いロープウエーでした。
その後、シャモニーの町までロープウエーを2つ乗り継いで終了です。
ロープウエー6台の乗り継ぎで、晴れた日には絶景が楽しめますが、お値段も半端ではありませんでした。
194 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/08/14(火) 07:15
そういやあ、スイスのグリンデルワルトにあるリフトは横のりペアリフトで
眺め抜群、中間駅も3つくらいあってかなりよかったなー。
今はもうないらしいけど、乗ったことある人いる?
195 :
????:2001/08/14(火) 08:32
>>194さん
ゴンドラになる少し前に、一度乗りました。
長いです。
夏だけれど、上のほうは結構寒いです。
記憶が間違いなければ、希望者には、毛布?ひざかけ?を貸していました。
196 :
石川梨華命@imnde:2001/08/14(火) 08:46
おはようございます。昨日は山口きらら博のゴンドラリフトに乗ってきました。その、リポートは後ほど書きたいと思います。まず、レスを…
>>191 お久し振りで御座います。応援( ●´ー`● )ありがとう
>なんか、モーニング風味が強化されている気はするけども・・・(藁
ははは…、↑みたいな事するからですね(笑)
でも、191さんもヒサブリって…。あと、風味ってのもANNS聞いてませんか?
まあ、これからも宣しくお願い致します。
p.s.やっすーへの突っ込みもありがとう御座いますと、思ったら痣の位置を誤ってた!
鬱だ…氏能生。
197 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/08/14(火) 08:50
>>195 ゴンドラになったんですか。
氷河がばっちりみえますよね。アイガー北壁とか。
僕が乗ったのはもう12年前なんで・・・
ちなみに僕も夏だったので寒かった覚えあり。
ひざ掛けあった気がします。
198 :
石川梨華命@imnde:2001/08/14(火) 09:12
おはようございます。昨日は山口きらら博のゴンドラリフトに乗ってきました。その、リポートは後ほど書きたいと思います。まず、レスを…
>>191 お久し振りで御座います。応援( ●´ー`● )ありがとう
>なんか、モーニング風味が強化されている気はするけども・・・(藁
ははは…、↑みたいな事するからですね(笑)
でも、191さんもヒサブリって…。あと、風味ってのもANNS聞いてませんか?
まあ、これからも宣しくお願い致します。
p.s.やっすーへの突っ込みもありがとう御座いますと、思ったら痣の位置を誤ってた!
鬱だ…氏能生。
199 :
石川梨華命@imodd:2001/08/14(火) 18:52
まづ、お詫び。二重投稿をしてしまってました。どーもすみませんm(__)m
旅行中で携帯からのレスですので、少しずつになります。御了承下さい。今、大分道の某SAにおります。
今日はグリーンピアなかがわの屈曲リフトに乗って来ました。後程、こちらのリポートも記したいと思います。
>>192 夏らしい(?)ネタ、ありがとう御座います。
リンク先はまだ拝見しておりませんが、帰ってからの楽しみにしています。
6人乗りリフトって一人で乗車する時はどの辺に座ればいいのでしょう?
また、何か面白そうなネタがありましたらお願いします。
200 :
石川梨華命@imodd:2001/08/14(火) 19:38
まづ、お詫び。二重投稿をしてしまってました。どーもすみませんm(__)m
旅行中で携帯からのレスですので、少しずつになります。御了承下さい。今、大分道の某SAにおります。
今日はグリーンピアなかがわの屈曲リフトに乗って来ました。後程、こちらのリポートも記したいと思います。
>>192 夏らしい(?)ネタ、ありがとう御座います。
リンク先はまだ拝見しておりませんが、帰ってからの楽しみにしています。
6人乗りリフトって一人で乗車する時はどの辺に座ればいいのでしょう?
また、何か面白そうなネタがありましたらお願いします。
201 :
石川梨華命@imode:2001/08/14(火) 19:56
また、二重投稿になってしまった(汗)
しかも、200GET…(藁
こんな、厨房な私をお許し下さい。
>>193 お久し振りです。
6両交走式ですか。乗り換え2回は大変そうですね。個人的には是非試乗してみたいですが…
固定循環式、正にきらゴン(きらら博会場のゴンドラ)がそうでした。詳しくは改めて書くつもりですが、搬器3台の固定編成が????さんが書かれたような動きをしました。
ロープウェイでの欧州の旅、一度はやってみたいものです(遠い目)
202 :
石川梨華命:2001/08/15(水) 04:38
今、帰宅しました。
疲れたので、つづきのレスは明日にします。
おやすみなさい(-_-)zzz
203 :
石川梨華命@imode:2001/08/16(木) 00:19
>>193(つづき)
>>157-158で私が書いた稚拙な図は、Macで見たらずれていませんでした。
一応それが言いたかっただけですぅ…
>>194-195
>>197 グリンデンワルトの横典リフト、噂は聞いていたのですが(・∀・)イイ!ですね。
中間駅も3つですか。萌え〜。
あと、膝掛けのサービスもかっけー。
一時期ここで、ざぶとん付きリフトの話題があがった事がありましたが、それと似た、いいサービスですね。
まあ、日本じゃあ夏山リフトで膝掛けが嬉しくなる所が、あるかどうかわかりませんが…。
204 :
石川梨華命@imode:2001/08/16(木) 00:52
【山口きらら博ゴンドラ「きらゴン」リポート】
昨日も書いたとおり、このゴンドラに乗ってきました。
日本ケーブルが設置、運行する固定循環式で、日本初のエアコン搭載というのが売りです。
12人乗りのゴンドラ3台とエアコン用発電機を積んだ小ゴンドラ1台が一編成で、これが4編成あります。
ですから2編成が乗降中、残りの2編成は中間地点で、一時停車か徐行します。この中間地点は高さが約30m程あり、下が海(池?)ですのでスリル満点です。
日ケーの方と少し、お話をしたのですが、閉会後は広島の可部に持っていくらしいです。
205 :
石川梨華命@imode:2001/08/16(木) 17:44
【グリーンピアなかがわ 屈曲リフト リポート1】
↑に乗る為に逝って来ました。
スキー客しか乗れないと云う事で貸しスキー代+入場料込みの\2400で2時間滑りました。
きらゴンに続き高い乗車料金になったもんだ。
ちなみに
きらゴン:入場料\1800+搭乗料\600
地形の制約上、三角になるように建設されており、上り線はゲレンデのカーブに沿って、一ケ所滑車で屈曲させています。
下り線は、ちょうど三角形の斜辺のような感じで、上下の乗降場を短絡しているのですが、足元は深い谷底で絶対に乗車出来そうにありません。
つづく
206 :
石川梨華命@imode:2001/08/16(木) 18:07
【グリーンピアなかがわ 屈曲リフト リポート2】
ですから、屈曲リフトになっているわけですね。
さて、実際に乗車してみてですが、屈曲部は少しブン回されますが角度は大きいのでそんなに目立たないです。
本当なら撮影した絵が添付出来るといいのですが、そういう環境がないので、写真等はウプできませんが、いずれは画像集でも作りたいです。
ちなみにここも日本ケーブル製でした。
今回、初めて人工芝スキーをやったのですが、あまりエッジがかからくて、一寸怖いですね。アイスバーンよりマシですが…
まあ、コケなくてなにより(^^;)
207 :
????:2001/08/16(木) 20:51
屈曲リフト
戸狩の場合は、下りは直だっかははっきり覚えていません。
それ以外(海外のTバー)は、私が体験した範囲では、全部上り下りの経路が別でした。
>>205-206さんの報告にあるように、下りは直で谷底を横断、というケースが普通のようです。
Tバーはチェアリフトよりも制約がきついからでしょう。
ちなみに、205-206のリフトは、Tバーではないですよね。
いつまで、続けるの?
不毛な議論を。
文句あるなら、行くな!
でなきゃ自分で造れ!
209 :
石川梨華命@imode:2001/08/16(木) 21:27
夏ですね…
>>207 はい、チェアリフトです。(ペアリフト)
ところで、先日に全国展開の古本屋で購入した「日本のロープウェイと湖沼遊覧船」と云う本に、例の4両交走式普通索道が載ってました。
どちらもあぼーん済なのですが、札幌の恵庭岳(札幌冬季五輪期間中のみ)と、徳島県池田町(99年4月迄)の箸蔵山にあったらしいです。
210 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/08/16(木) 22:21
211 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/08/18(土) 10:30
age
213 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/09/27 10:10
やっぱり鉄道板へ逝け
危ない危ない
消えるところだったYo
山形では ティーバーは テーバーだった、
ロープトウの丸い券を切符切りで10迄しかないのに12個切ってもらった。
なんてかな。
216 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/10/21 16:08
鉄ヲタのボ−ダ−(スキ−ヤ−?)っているんだ〜。
落ちたら困るのでageっ。
217 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/10/29 02:34
既出だったらごめんなさい。
今シーズン、コクドが熱いようですよ。
苗場と田代間を5000メートルのゴンドラで繋ぐそうです。
そして、八海山はあのチンタラゴンドラを81人乗りロープウェイに架け替えるそうです。
山頂まで5分、速いですね。
218 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/10/31 21:39
>>217 どうせ架けるなら逆にしたら良かったのに。
苗場〜田代間はたんなる連絡用だから
スピードの速いロープウェイ。
ゴンドラで20分はかかりすぎ。
八海山は乗ってる間休めるゴンドラ。
山頂まで10分位がちょうどいい。
あのダウンヒルコース5分で降りられる
人ってどの位いるんだろうか?
219 :
チャーミー仙人:
石川梨華命さん召還age