よく滑〜るWAXってなに?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@ゲレンデいっぱい。
よく滑るWAXを、教えてぇ〜。
2名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/04/29(日) 14:42
マプルス。ドミネーター。
3名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/04/29(日) 15:10
マツモトワックスってどーなんすか?
4Mr.名無しさん:2001/04/29(日) 16:14
ガレリア
5名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/04/29(日) 19:48
ブリコ
6名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/04/29(日) 23:54
>マプルス。ドミネーター。

マプルス教えておくんなさいまし・・・お願い!
ドミネーターは、以前から気になってるんだけど・・・
どんなんっすか?

>マツモトワックスってどーなんすか?

値段高すぎ! ベースワックス固すぎ!!!

>ガレリア

知らない・・・教えて!!!

>ブリコ

ブリコってかっこ悪い・・・
板にステッカー貼るのは嫌だ!
よく滑るんなら良いけど・・・

私は「ガリウム」
年間3万円分メーカーから貰えるんだけど、
他のが、気になって気になって・・・
良いのがあるんなら・・・
削ってみたい!!!

7名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/04/30(月) 00:14
>>6
教えて君はSWIXのセーラでも振っとけ。
8名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/04/30(月) 00:44
セックスワックス
9名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/04/30(月) 04:11
うんこ
10名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/04/30(月) 07:48
「ベースワックス固すぎ」てなどういうことだ?
生塗りしてんの?ベースワックスを?
あるいは何か別のことに関してのインプレだろうか。
11名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/04/30(月) 10:39
>>10
俺は8じゃ無いがマツモト使ってるよ。
ベースワックスが固いっていうのは、アイロンでソールに伸ばした後の話だと思う。
10分ぐらいでカチカチに冷えて固まる。(時間は室温にもよると思うけど)
固さがハンパじゃないのでスクレーピングが他のワックスに比べて大変です。
ちなみに滑走ワックスは普通に剥がせる。
12名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/04/30(月) 11:04
マツモトのベースは低温ワックスにもなるから
      _,,,..‐‐-ー-‐.,,_
   ./ ̄       `'ヽ
   /  ノ・‐‐‐---‐‐---i }
  {  {. ♯        } }
  {  /  ,;illii;;,y ι,,;iilli.} }     __ノ\_
  {(ヽ{  ‐-o‐ i l ‐-o-}ノ    ヽ
  { } )!.       `i   }     ノ
    ヽ.{   /`'' ’ヽ }   <.    テメーが消えろ!!236
     ヽ   /`''''´i /      ヽ
      ヽ、´ ̄ ̄/       ノ
         `'''''´          ̄
14名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/04/30(月) 15:06
低温=ベース
低温=固い
これ常識
15名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/04/30(月) 21:02
>14
低温=ベースってのは
一つの考え方であって、
常識ではないと思う。


俺はR≒0っての使ってる。
良く滑ります。
16名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/04/30(月) 22:29
R≒0の詳細知りたい。
激興味あり。

俺は、ホルメンコール。
混ぜるのめんどくさいけど
当たれば早いよ。
17名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/04/30(月) 22:31
ベースに? 低温って?
ベースに温度差があるメーカーって?
あるの? 初耳!
18名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/04/30(月) 22:46
>>17
低温用のワックスをベースとして使うって事。
低温ワックスは固いから丈夫なソールを作る意味でも重要。

1つの方法論だけどブリコのサービスマンも
同様の作業をしてる(受け売り)


19名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2001/04/30(月) 22:54
低温用のワックスをベースとして使うって事は
えーっと・・・
そのほうが、値段高くなるのに・・・
そっちのほうがいいのかなぁ?
じゃベースワックスって名前の書いてある物はあんまり意味ないんだ?
固さで言えば、マツモトのベースは半端じゃないよ。
スクレーバー、すぐ駄目になるもん。
たしかマツモトワックスのベースは
なんとかって言う物の100%でできてるから
固くてしょうがないって書いてあったけど
低温うんぬんかんぬんは、まったく書いてないよ。
おまけに空気に長時間触れると駄目になるから
密封して保存しろって・・・
あんなにデカイのに・・・
2018:2001/04/30(月) 23:27
>>19
>じゃベースワックスって名前の書いてある物はあんまり意味ないんだ?
それは違うよ。
ベースを素のソールに塗ることによってトップワックスの
浸透を助ける訳で意味は有ると思うよ。
解釈の違いだけなのでどちらが正しいとかは無いと思う。

>低温うんぬんかんぬんは、まったく書いてないよ。
書いてあるよ。
http://www.smithjapan.co.jp/wax/

21名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/04/30(月) 23:33
ほんとだ〜
どうもすいません・・・冷汗
22名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/05/01(火) 03:48
ホルメンコール
ブリコ
スウィックス
マツモトワックス

この辺の物を使っとけばハズレは無い。
ワックス掛ける人の知識・技術の方が重要。


一般的にベースワックスと呼ばれる物には以下の2種類ある。

1.
ソール内のワックス浸透率を高める為の物。
このワックスは出来るだけ何度も塗る。
何度もワックスを塗って浸透させる事で、ソールの分子間の隙間は広がり、ワックスの浸透出来る容積が増える。
この時に使うワックスは柔らかく(浸透しやすいから)、フッ素を含んでいない物(ソールとフッ素は結合しにくいから)を使う。

2.
滑走ワックスの保持力を高める為の物。
滑走ワックスを塗る直前に塗る。
この時に使うワックスは固く(すぐにワックスが染み出してしまわない様に)、やはりフッ素を含んでいない物(1と同じ理由)を使用する。
フッ素を含む滑走ワックスは直接ソールと結合せずにこのワックスと結合する事になる。スマソ。ほぼ俺の理論。
23名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/05/01(火) 04:32
「ソールを硬くする」っつぅのが解せんなー
スクレーパーではがして挙句はブラシかけてパッドでこすったりすることでも分かるように
ソールの素材の分子の隙間にしみこませるてな意味合いが
ホットワクシングのそもそもの意味だったはず。
「ソールを硬くする」? 納得できるか?してるのか?ホントに?ひとから聞いたまま鵜呑みにしてない?
24そもそもさ、:2001/05/01(火) 04:33
車や単車のフレーム強化じゃあるまいし、
ソールの剛性上げてどうしようっての。ご利益なんかあるの?
25名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/05/01(火) 05:22
>>23>>24の「ソールを硬くする」って誰が言ってるの?

ワックスでソールの剛性は上がらんでしょう。
26名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/05/01(火) 08:59
ソールが全部ワックスで出来た板って、
めちゃめちゃ滑るのでは?
・・・なんて思ってみたり。
27名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/05/01(火) 09:43
R≒0(ガレリア)
28名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/05/01(火) 10:03
29>25:2001/05/01(火) 11:11
20が挙げてるサイトの「使用法」の欄。
耐磨耗性の文脈かもしれんが、
それにしても「硬い」てな語弊ない?どぉ?

あと、26、でもさ、ワックスだけじゃ滑らんからスクレーパーかけたりするんでしょに。
30よく分からないけど:2001/05/01(火) 11:39
>>29
硬いワックスを浸透させることによって
ワックスが抜け切らない様にしソールの磨耗を緩和する
処置ではないかな〜?
イコール硬いって解釈。

トップワックスは雪温に合えば合う程走るけど
その分消耗も早いからどんなにトップワックスを
浸透させても固いバーンで1日中滑れば抜けちゃうし。
とくにエッジサイドは。
31名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/05/01(火) 11:56
>29
スクレーパーを掛けると良く滑るってのは
滑走面を真っ平らにする効果があるからじゃないの?
32名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/05/01(火) 12:04
>31
それだけは違いまふ。
メンテの入門書なぞ立ち読めば大概書いてありますが、
極論でいけば「不要なワックスは削れば削るほどよく滑る」が定説でふ。
ソールのポリエチだかなんだかの素材に染み込んだぶんだけが滑走の助けになるというわけだそうで。
一度どこぞの書店で御覧あれ。

・・・つーか、俺、ネタ書き込みにマジレスしてる?
33名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/05/01(火) 12:07
>30氏
バーンが固かろうが柔らかかろうが、
ホットワックスでも一日もたせるのが限度っしょ。常識として。
ま、たまに横着して二日使って「ゆうべワックスかけとくんだった〜」て後悔する羽目になるけど。
蛇足ながら、逆にビショビショの雪の方が早くワックスの滑走効果無くなりそうなきが
直感的にはしますな。
3430:2001/05/01(火) 12:38
>>33
>ホットワックスでも一日もたせるのが限度っしょ。常識として。
常識じゃないよ。
持たせる為に何回もベースを塗る訳で。
オイラはシーズン前に低温パラフィンを15回くらい
塗っては剥がししてるけどシーズン四分の一位はなんとか持つよ。
トップは毎回塗ってるけどね。

固いバーンでのカービングはソールにかなりの圧が
掛かるから見事にトップワックスは無くなるよ
ベースもその部分の減りは著しい
雪面とソールの摩擦熱で表面が水になりそれが
滑走へと導くってのが一般論なので
最初から水が浮いてる?様なビショビショ雪の方が
ワックスの消耗は少ない気がする。
(オールラウンドのワックスを使ったと言う原則でね)
35名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/05/01(火) 12:47
>32
一度ソール材に染み込んで、それが
じわじわ浸み出しきてるワックスだけが
滑走の助けになるの?

ワックスそのものと、
ソールから浸みだしてるワックスでは
なんか違うってことかな。
うーん、、むずかしい。

>「不要なワックスは削れば削るほどよく滑る」が定説
よく聞くね、その話。でも
理由も分からずに信じる、ってのはどうも苦手でさ


R≒0良いよ。
ムラスポで2800円ナリ
36名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/05/01(火) 12:50
>>34
摩擦熱ももちろんだけど、「同じ温度域で圧力をかけると氷は水に変化する」原理
の方が近いんじゃない?


ちょっとおれ出しゃばったかな?
3733:2001/05/01(火) 14:24
>34氏
んー、、
ベースワックスって、
私の場合は縫ってすぐ剥がす滑走面のお掃除用途と
シーズンオフに塗ったまま置いておく保存用途だなー
そうか、常識じゃないか。じゃ、撤回。
ま、でもやっぱり私は夜毎にワックス塗り続けるきがする。
3832:2001/05/01(火) 14:28
>35
サイエンティフィックな説明が出来なくてもどかしくかつ申し訳ないです。
染み出す、かぁ。
ワックスの働きて、今更言うまでも無く、
雪をソールに凍りつかせないためですよね。。
んー、染み出すかぁ  染み込むってったってわずかな厚さだろうから、
こう、なんというか、「ついた汚れが落ちる」みたいなイメージの剥がれ方ではないかと
ただ憶測。
3932:2001/05/01(火) 14:30
>35
じゃ、剥がしきらずに平坦にした状態と、
よく皮剥いた状態と比較してインプレ希望〜ん
4035:2001/05/01(火) 16:02
>32
>「ついた汚れが落ちる」みたいなイメージの剥がれ方
およよよ?
おいらは、スポンジに水が染み込み様に
ソールにワックスが入っていって、
それがちょっとずつ浸みだしていく様をイメージしてたんですよ。


ワックスの銘柄や温度、塗り方、ソールの種類などをいろいろ変えて
データ取ってみたいと思うけど、個人のチカラじゃ無理ッスよ。
どっかの雑誌が企画立ててくれるとうれしいな。
41名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/05/01(火) 16:17
余計なワックスを全部剥がした板。
余分なワックスを残して表面だけ平らにした板。

どちらも最初の滑走性は同じ。(厳密に言えばストラクチャー効果の差は出る)
でも余分なワックスが残っている方は、汚れを拾いまくるのですぐに滑らなくなる。


>>28
ワックス業界では色々な噂が出るけど、トップワックスでフッ素高含有のパウダーor固形ワックスを擦り込む物には、そう対した違いはない。一流メーカーの物ならね。
ヤフ板の人が言う物は、ペースト状という所から判断するに、「手軽さの割に良く滑る」程度の物だと思われ。

>>29
硬い(硬度)と剛性は別物。
硬度=表面的な硬さみたいな物。剛性=荷重に対する対変形性の様な物(板のフレックスとか)。
スマソ、正確な定義は忘れた。
硬いワックスを塗ってソール(ワックスを含めた)の硬度を上げるのは効果がある。>>30の言う通り。文章でワックスを語るのは疲れる。
誰かBXスレに行ってやれよ。
(俺が立てたんだけど…)
4241:2001/05/01(火) 16:22
いつも変な所で改行が消えるなぁ
43名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/05/01(火) 16:46
>余計なワックスを全部剥がした板。
>余分なワックスを残して表面だけ平らにした板。
>どちらも最初の滑走性は同じ
おおおお。
コイツは目から鱗であります。
そーなんだ。

んじゃあ、
ちょっとワックス残し気味にスクレーピングして滑り始めて
ある程度滑ってソール汚れてきたら余分なワックスと汚れをスクレーピングしてまた滑る
ってのも良さそうですね。
44名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/05/01(火) 17:40
このスレ読んで
ワックス掛けしたくなるのは
ワシだけじゃないはず・・・
45名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/05/01(火) 22:54
>>43
有り無しで言えば有り。
大会では大体インスペ(練習)後にワックスをはがすしね。

でも普通に滑るんだったらほとんどメリット無いよ。
エッジ付近のワックスはすぐ取れちゃうし、今の時期だとリフト一本分滑るだけで汚れ拾って滑走性が落ちる。
落ち着いて作業できる所できれいに剥がしてから滑った方が全然イイ。
46>43:2001/05/02(水) 00:57
あっしは有り無しで言えば無し。考えがたい。
47名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/05/02(水) 01:12
age
48>35:2001/05/02(水) 08:53
35番の、これと
>>「不要なワックスは削れば削るほどよく滑る」が定説
>よく聞くね、その話。でも
>理由も分からずに信じる、ってのはどうも苦手でさ

40番の、これって
>どっかの雑誌が企画立ててくれるとうれしいな。

矛盾してますけど。何を根拠に「雑誌に書かれていること」は信用するの。
テキトーこいてんじゃないよアンタ。
49名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/05/02(水) 15:20
>>48
ワーイ、もっとやれー
バトルきぼーん
50名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/05/02(水) 15:27
別に矛盾じゃないんじゃない?>48

それと、バトルしてるようにも見えないけど?>49
5135:2001/05/02(水) 16:10
あらら。
めずらしーね、この板でこーゆーコト言ってくる人。

理由分からないコト信じるのは出来ないけど、逆に言うと
理由が分かる(自分なりに理屈が解釈できる)コトは簡単に信じちゃうんよ。

たとえ、メーカーの息が掛かった雑誌の記事であっても
適正な条件の下で公正に実験が行われているって俺が感じれば
信じちゃうよ。

たとえ明らかにあやしい実験であっても、なんらかの情報は得られるよ。
データを鵜呑みにするのは危険だけど、それを自分なりに咀嚼できるなら
どんなデータでも役に立つよ。

俺がてきとーコイてるってのは事実だが。。。
52名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/05/02(水) 22:25
マツモトセックス
>35
>めずらしーね、この板でこーゆーコト言ってくる人。

おぇおぇ
いつからここって35みたいなこのテの横着初心者甘やかすようになったんだ?
幼稚な書き込み並べ立てやがってクソボケ。消えろ。
>>53
オッ、きたきた。
もっとやれー

スキー/スノボ板はバトルが少なくていかん。
理にかなった煽りきぼーん
55傍観者:2001/05/03(木) 00:01
>53

君、ウザイのでひっこんでください。
56名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/05/03(木) 00:24
>>55
いいね、いいね!
確かにウザイぞ。
でも2ちゃんらしくて好き。
そしてsageんな。

もっとやれー
5735:2001/05/03(木) 09:31
>53
特にコメント御座いません。
放置させていただきます。
58名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/05/03(木) 15:19
>45
普通はインスペクション用の板でインスペクションして、
大会用の板で実際すべってるけど・・・
まぁ・ワックスは全部はがしたほうがいいのは賛成。
汚れ拾って滑走面がひどいことになるからね。
59名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/05/03(木) 17:56
ペーパー使ってる?
60名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/05/03(木) 18:15
おれ、普通のコピー用紙使ってる。破れにくくて好き。
61名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/05/03(木) 19:03
ペーパーはいいよマジで
ワックスがすごく節約できるし
滑走性も垂らして塗るのと差が分からない
62名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/05/04(金) 03:13
ペーパー使うのって、なんか染み込んでないような気がしてるんですが
そうか!使ったほうが、節約になって良いんだね。
63名無しさん@ゲレンデすこし:2001/05/04(金) 03:41
夏の間
ウエットジェットorセーラを
毎日塗り混めばシーズン中は
激滑り(日本北部は除く)
64名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/05/04(金) 11:21
ウエットジェットorセーラって?
65名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/05/04(金) 16:40
ペーパーってホットワックスの時に使うファイバーペーパーの事だろ?
何だか勘違いしてないか?

>>60
ネタ。OK。

ファイバーペーパーのメリットは
・アイロンの熱がダイレクトにソールへ伝わらず、ソールの保護になる。
・ペーパーにはワックス吸収性がある。ペーパーで微妙なソールの歪みにも追従できる。だから板全体にムラなくワックスが塗れる。
って感じか?
あと、パウダー・固形ワックスを擦り込む時にも使えるな。
だから、ワックスが節約できるってのはあくまでもオマケだぞ。

>>61
>滑走性も垂らして塗るのと差が分からない
逆はあってもペーパーが劣る事はない。

>>62
>ペーパー使うのって、なんか染み込んでないような気がしてるんですが
そんなこたぁ無い。

ここまで書いといて
ペーパー=ちゃちいワックスペーパーの事だったらちょっと恥ずかしいな。
6660:2001/05/04(金) 16:50
ネタじゃなくて、マジで使ってるんよ。
ま、あんまりヒトにはオススメしないけど。
67名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/05/04(金) 17:12
>>66
ホントなら今すぐ止めさせたい衝動にかられるのだが、何だかかわいらしいので良し。
68名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/05/04(金) 17:26
>>66
もぅ〜 買っちゃったよ。
69名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/05/04(金) 17:30
ゼロックス?
70名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/05/04(金) 17:35
んにゃ。ダイソーっす。A4お徳用サイズっす。
71名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/05/04(金) 18:30
ダイソー品はワックスの伸びがイマイチで、すぐ切れるらしい。
やはりダイソー。
落書き帳にでもするしかない。
ゼロックス=秀逸。
7260:2001/05/04(金) 20:21
マックで貰えるナプキンペーパーがオススメらしいよ。
73名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/05/04(金) 21:07
普通の紙はのりが入っていて染み出ちゃうからやめたほうがいいぞ・
さらにちいさな紙のちりがソールに入っちゃうよ・・・・・
74名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/05/04(金) 22:13
>>73
ネタだよ
7560:2001/05/05(土) 00:45
>74
まぢだって。
マツモトワックス
室内パーク用のも出てるよね。
カムイ用だったかな?
忘れちゃったけど・・・。
この前 大会のときに ただで塗ってくれるコーナーあったけど
普通に博士が 雪で実験してた。
頑張って作っても 生産がおいつかないって言ってたよ。
77名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/05/05(土) 03:00
>室内パーク用
 スノーヴァ?
78Mr.名無しさん:2001/05/05(土) 10:25
>>76
ザウス用、スノーヴァ系用、カムイ用
全部あるよ
79名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/05/06(日) 23:03
>78
今日ショップで見てきたけど、
なんかえらく高いぞ、それ。
>79

うん高い。
ペーストWAXで \3200だもん。
でも 生産が追いつかないらしいよぉー。
詳しくは SMJの
http://www.smithjapan.co.jp/wax/index.html
に載ってるよ。
81名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/05/07(月) 06:25
宣伝?
宣伝ですな。
83名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/05/07(月) 09:11
カムイ御坂の雪質に合うワックスってどんなの?

スノーバ系は室内乾燥してるから低温用のワックスが良いって
係りのおっさんが言ってた。
84名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/05/07(月) 18:51
WAX節約なら、クレヨニング。
85名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/05/07(月) 19:51
芸術的なソールが出来そうだな
86名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/05/07(月) 20:56
クレヨニングっていいの?
87名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/05/08(火) 00:41
色彩検定取得必須
くっそー、このスレて、
はじめっからマツモト何がしかとかいうドキュソオヤジのWAXの宣伝目的だったのか。
891:2001/05/08(火) 20:11
俺、作った本人!
マツモトは、きらいです。
ベースの固さと、もちの悪さ・・・
あと値段のたかさに
ほとほと・・・
困ってお手上げでした。
あと、ステッカーも表面がはげて
真っ白いステッカーになってしまい、
落書きされました。

とりあえず「R≒0」
これ、使ったみたいなぁ〜
90質問します:2001/05/11(金) 00:07
スキー用のワックスを通販で買いたいんですが
検索しても販売してる店がでてきません。誰か
通販してる所のHP教えて下さい。できれば
アルペン製が欲しいです。
91名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/05/11(金) 00:14
メーカー名は?
92名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/05/11(金) 00:47
>89
使ってみてみて。
おれ、R≒0使ってるんだけど
他のメーカーと較べたことあんま無いのよ。

他メーカ製品と較べて、ホントに良いのか知りたいので
1さん是非是非使って下さいな。

ムラサキスポーツで買えますよ。
要注文だと思うけど。
93質問します:2001/05/12(土) 00:42
スキー用のワックスを通販で買いたいんですが
検索しても販売してる店がでてきません。誰か
通販してる所のHP教えて下さい。メーカーは
どこでもいいです。
94名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/05/12(土) 11:13
ワックスかけると静電気起きてバチバチいうんだけどこれってやばいの?
95名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/05/12(土) 11:21
>>94
それはソールの中の水が焼ける音です。
96名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/05/12(土) 12:18
なるほど、どうもです。
でもリムーバーかけるとき(拭いた時)も音するんです、これはいったい…?
97名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/05/12(土) 15:03
96>>
それは静電気です。防止策は、エレクトラソール(ブラックソール)
の板に変えてみそ。
98しこしこ仙人:2001/05/12(土) 16:18
みなさまおひさしぶりです。
しこしこ仙人と書いて、しこしこ仙人と読みます。

ちなみに私もマツモトワックスをていねいにこねくりまわして塗りたくっております。
さて、あれほどシーズン中から口をスッパクするほど言っておいたのに、
まだリムーバーを使ってるなどと堂々と書いている人がいたもんだからついつい出てきてしまいました。
>>96
とりあえず、バチバチ言ってるのはあなたに原因があります。(マジレス
いいかげんなベース作りにソールが相当怒っているようです。
リムーバーはいいかげんやめれ〜!!と言っていると思います。私もあなたの板に賛成です。
がしかし、持ち主に反抗するようなふざけた板は容赦無くへし折ってしまいましょう!
そして来シーズンは量販店の生意気なクソ板は買うのをやめましょう。
どうしても今の板に乗るのであれば、ワックスのかわりにうんこでも塗りたくっておきましょう。
どうしてもリムーバーを使いたければ、ベソジソでもよく染みこませてやってください。

それでは、さようなら。
99名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/05/12(土) 18:40
リムーバーっていけないんすか!?なぜ?ベンジン使うとどうなるんすか?
どっかのスレに書いてあるのか教えて君です
>>99
酸化、せっかく作ったベース抹殺、など罪は多い。
クリーニング目的なら、
やわらかめのベーシックワックス(例.ホルメン黄)
などを少々多めに塗り、乾ききらないうちにスクレープ&鉄ブラシで、
完璧に落とす。ペーパーには汚れを取る効果もあるので使うべし。
その後、低温WAX(ベース)→1時間後剥がして本ちゃんを塗る。が基本。
対レースならベース×2〜3の場合も多い。本ちゃんも2段階に分けたりする。
101あるぺにあ:2001/05/15(火) 21:06
春の汚れをとるならリムーバーは有効です。
春先の汚れは、ワクシングだけでは取れない時が
あるからね。あとは、オフシーズンにどれだけベース作りを
するかで来シーズンが決まります。だから、オフ時に
ワクシングしまくろう!これが正解。
102あるぺにあ:2001/05/15(火) 21:07
あと、言い忘れたけど、リムーバーを
使ったらすぐにワクシングするべし。
103名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/05/15(火) 22:59
>>100

だからぁ〜
マツモトベースは
一時間おいとくと、剥げないぞ!
スクレイバー・・・ 芯じゃいます・・・

他のは、大丈夫だけど!

ところで
dominatorってどうよ!
104名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/05/17(木) 22:48
あげー
105名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2001/05/18(金) 22:28
http://yasai.2ch.net/ski/index2.html#1

>ソールはisoやptex等のソールメーカーが作り
そのグレードによって早い遅いが決まるんだよ。


しこしこ仙人さま
ぜひisoやptex等のソールメーカーを
お教えくださいませ・・・

笑声、初耳でございます。

>ptex4000とか2000とかの事かな
 あれ、いまいち意味わかんない

なにか今まで
日夜、WAXがけに
性を、出していた自分が哀れになりました・・・

お時間があれば
ぜひ、あちらにお越しください・・・

お待ちしております。
106名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/05/21(月) 01:34
愛情込めて,毎日ホットワキシングしているひとが多いですね。
でも,やりすぎは,板のねじれの原因になるので気をつけたほうがいいですよ。
いくら滑っても,板がねじれてたんじゃね。
これは,某メーカーのサービスマンからの情報です。
107名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/05/21(月) 01:49
ソールじゃなくて表面のトップシートの汚れには
灯油が効きます。
108名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/05/21(月) 02:33
>107
効くねぇ〜
でも、これからの季節、灯油は常備してないんだな
109名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/05/21(月) 02:44
正確な温度管理が出来るアイロン欲しい。
110名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/05/21(月) 14:54
ところでボーダー諸君、滑走面にストラクチャー入れてる?
111名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/05/21(月) 15:04
あ、本気の時は入れるけど普段はあんま気にしてないな
112名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/05/21(月) 15:15
>>111

本気の時に入れるってナニ?
もしかしてサンドペーパー使って手作業って事?
113名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/05/21(月) 15:15
初めからかなり深めのストラクチャー入ってるけど
ウザイだけだな。ワックス掻き出すのが面倒だ。
おれにゃぁ必要ないな。
114名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/05/21(月) 15:18
ティン子を入れるのです
115名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/05/21(月) 15:24
>>112
手作業です。
116名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/05/21(月) 15:32
>>115
それは、近くに入れてくれるショップが無いから手作業なの?

>>113
メーカーはどこですか?サロモンはストラクチャーと言うより
ストレートの溝って感じのが入ってた気がしたけど。
117名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/05/24(木) 10:15
つい最近知ったんだが、R≒0(ガレリア)ってウチの近所の
後輩が創ったワックス屋だった。

学生時代はスキーやってて、本人もかなり滑れる。
ボードは知らんが・・・。
ドーワに入社してサービスマンをやっていたことは知っていたが、
独立したことは知らなかった。
ドーワからの独立なので、ガリュウムワックスかと思ったが、
フッ素系とパラフィン系がメインみたいだね。
カタログをちらっと見ただけなのでよく知らないが。

イイとこのボンボンだが、けっこうイイやつ。
みんなガレリヤを買ってやってくれ。

ちなみにワシはswixユーザーだったりする。
118ゆきだるま:2001/05/24(木) 12:14
みなさんは、アイロンの温度はどの位でかけますか?
私はSWIXの4番は150度でかけます....
板がねじれるかな???
119名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/05/24(木) 19:38
煙でません?
120ゆきだるま:2001/05/24(木) 21:08
119>>
たまーに煙でます
でも4番はこの位じゃないと溶けない
やばいかな
皆さん どーーしてますか?
121しこしこ仙人:2001/05/24(木) 21:28
いつもお世話になっております。
しこしこ仙人です。

そりゃあ当然出ますよねえ。
煙っちゅうよりも湯気って言う方が適当だと思うけど、そんなことはどうでもいいっすよ。
煙なんちゅうモンが怖くてワックスが掛けれるかっちゅうぐらいっすよ。ゆきだるまさん。
そうなりゃあ出したモン勝ちっちゅうことで、板ごと燃やしてしまいましょう。

ところで板燃やしたことある人いる?
それで風呂沸かしたとか、ラーメソ作ったとか
今思いついたよ
誰かやってみれ
122名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/05/24(木) 22:15
>>121
昔聞いた話ですが、八甲田山の旧大岳避難小屋
(今は95年ころに立て替えられた)で夏スキー用に古い板を隠しておいたら
真に冬避難小屋に駆け込んだ登山者にスキー板をたき火代わりに燃やされちゃったって。
かなり昔の話らしいけど、ウッドコアのスキーはよく燃えたんだろうな・・・

(話をワックスに戻して)春のツアースキーでケスレーのAFTシリーズに
付いていたTOKOの生塗り用の固形ワックス、けっこう良かった。
他の山中間も自分達の固形ワックスよりも良く滑ると公表だった。
このワックスって、市販されてるんでしょうか?
ちなみに色はエメラルドっぽいブルー、ホルメンのフッ素系よりを
濃くしたような感じです。

既出だったら、スマソ。
123しこしこ仙人:2001/05/24(木) 22:25
>>122
ありゃりゃ〜そんな話あるんだねえ。
氏ぬか生きるかじゃあしょうがないっすよねえ。
でも俺だったら板を冷やさない様に自分の体を燃やすけどなあ。(ウソ)
124122:2001/05/24(木) 22:28
そばにいい女がいればね(笑)
意味違うか・・・・
125名無しさん@お腹いっぱい。:2001/05/24(木) 23:49
フッ素配合ワックス塗るのはあんまり良くないと聞いたんですが実際どうなんでしょう?
126名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/05/25(金) 11:26
何に良くないの?

環境にはあまり良くないって、ちらっと聞いたことはあるけど
よくわかりましぇ〜ん。

板に対しては、別になんともないんじゃない?
127ゆきだるま:2001/05/25(金) 11:49
体に良くない
アイロンかけながらクラクラした事が
何度かあったよ、 タイ○程じゃないけどね。
128名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/05/31(木) 22:39
身体に良くなくても滑りには良いなら、
魂を売る覚悟で塗るべし。
それが滑走人の宿命だす。
129名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/06/03(日) 22:55
age
130名無しさん@ゲレンデいっぱい。
>>122
おそレスだが、
それはウエットジェット(1万円くらいするフッ素スタートWAXの先駆け)
の廉価版。定価は千円強くらいでもちろん市販品。
今も売ってるかどうかは断言できないが、
ICIなど、競技系マテリアルが充実しているショップにあった。
タイムレースなんかで重宝したよ