SAJバッヂテストに受かる方法。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@ゲレンデいっぱい。
 1級を受けるんですが、簡単なスキー場とか、受かるポイントとかいろいろ
教えてくださーい
2名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/03/22(木) 15:42
バッジテストって、ある意味自己満足なわけで
簡単なところ・・・という発想は
ちょっと違うんじゃないかと思うが。
でもあえて言えば、クラブ内検定が最も簡単。
3名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/03/22(木) 17:13
八方で受けろ。受かるまで。
4名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/03/22(木) 17:20
>>1
一番いいのは、スキークラブに入ってそこの合宿で取る。
指導員も知り合いになるわけで、ハイ落ちましたそれまでよ・・・
ってないので有利。

それか
ホームゲレンデを決めて、そこのスクールに入りまくる
申し込みの時に、「ここで、一級を受けます」と一言。
先生によって、点数に差が有ると思うからこの滑りが出来たら
合格点です、っていうのを研究すること。

実際に受ける時は前日からスクールに入ることを勧めます。
相手も、人間だからね。
5名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/03/22(木) 20:23
>>3 シーズンさいごのおまつり検定なら受かるかも?!
>>4 なるほど〜〜〜!ためになりました!
  スクールに入ります。きーめた。
6名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/03/22(木) 21:31
簡単なところやクラブ内検定手心加えまくりで取った一級もらって
嬉しいか?

まぁスキーよく知らない人間には「1級持ってるよ」って言うだけで
尊敬されるけどな。
7名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/03/22(木) 21:52
八海山か浦佐でとれ。
「激甘検定」なんとかっていうタイトルのスレ
過去ログになかった?
トんだかな?
9名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/03/22(木) 23:03
>>6
そうか?
一級の合格するレベルって例え合格しなくても充分上手いと思うけどね。
7000円って高い気がするしね。
10名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/03/22(木) 23:08
俺の所属するクラブ内では無試験で一級あげるのが伝統になってる。
検定員さえいればいくらでも出せるもんだからな。
11名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/03/22(木) 23:11
>>10
そうそう、だから他人の滑りを見て
えっ? この人が合格なの?っているんだよね。
12名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/03/22(木) 23:12
>>1

どこらへんのスキー場に受けに行くの?

沼田近辺なら、玉原はおすすめ。
ノルンは採点が渋かった。
13名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/03/22(木) 23:21
仲間で、ある県のスキー場(どこか忘れた)の、
準指の実技見た奴いるけど、
すげー下手だったって。
少なくとも皆1級持ってるはずなのに。

スキー場によっても違うけど、
そもそも県連によっても違うらしいよ。
SAJは「何処で受けても同じ」って言ってるみたいだけど。
14名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/03/22(木) 23:23
雪無し県連のこと?
15名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/03/22(木) 23:33
福島県の猪苗代リゾート、かなりいい加減な検定だったぞ。
こっちは事前講習のつもりで滑ってんのに、
突然「では、検定終わりマース」だと。
いつの間に始まったんだよ。
「こうやった方が緊張しないでしょ」だって。
そして、全員合格。3人だけだったけど。
俺は今週、受けなおすことにした。
やっぱ、ある程度ちゃんとしたとこで受けたほうがいいよ。
16名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/03/22(木) 23:36
>>15
合格してもありがたみがまったく無いな、それじゃあ。
17名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/03/22(木) 23:38
>>15
それでも、受かったならいいけどね。
合格と不合格の際どい差が分りづらいと納得いかないよ。

特に2級、カービングとスキッキングとかね。
18名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/03/22(木) 23:46
ああ、カービングとコンフォート、はっきりと滑り分けたほうがいいね。
同じような滑りしてたんじゃ、受かんないから。
あと、左右のターンのバランスもかなりシビアに見られるな、2級に比べて。
ある程度のスピードも必要。でも暴走はダメ。
めんどくさ。
19名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/03/22(木) 23:50
バッヂテストってさ、上手い下手って言うよりも検定員の求める
スタイルをいかに表現できるかってことなんよ。

だからどんなに上手い人でもSAJのスクールに入って検定向けの
レッスン受けなきゃ受からないんだよね。
いきなり受験して事前講習だけじゃかなり厳しい。
20名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/03/22(木) 23:52
>>19
検定員も、「演技」って言っているもんね。
21名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/03/23(金) 07:36
演技のために意識的に滑りをコントロールできる技量が
あるかどうか?ってことですよね。多分。
求められる滑りをなんなくこなしてこそ技量がある、と。
22名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/03/23(金) 09:42
SAJ流とSIA流では演技の内容も違うんでしょ?
他流試合は禁止?
23名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/03/23(金) 11:05
>>22
SAJの一回しか受けた事が無いな。
24名無しさん@ゲレンデしょっぱい(硫安で):2001/03/23(金) 11:40
俺はSAJのテクニカルとSIAのシルバー持ってるよ。
SIAのIT検定はSAJ会員でも受けれるから。
しかも俺のよく行くSIAのスクールはSAJの検定向けレッスンまでしてるし(笑)

ちなみにテクニカルプライズ受かった俺がゴールドをまだ取れないのは
世話になってるスクールが厳しすぎるから・・・だと思いたい。
25名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/03/23(金) 11:50
検定うけたことはないけど、スクールに入った感じでは
SIAのほうが実践的だったな。
SAJは謎の練習ばかりやらされた。
261:2001/03/23(金) 12:04
>>12 私は東京に住んでいるから、どこにでも受かるなら飛んでいきます…

今までコンフォートがうまくいかないのですが・・・

 GALA湯沢のレベルはどうなのですか?
27名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/03/23(金) 12:59
このスレの人たちは1級(の技量)ってある程度認めてるんだね.
ほかのスレでは1級なんて中級,って言い放ってる人多いけど.
28名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/03/23(金) 13:06
なんでもこき下ろしてたいしたこと無いって言っとけばカッコイイって
思ってるヤツが多いんだろ<1級は中級

中級上級の定義自体が難しいが、まぁ普通の1級所持者は上級者って考えて
いいんじゃないかな?
ただたま〜にだけどマジ中級者にしか思えない1級所持者がいるのも事実
だけどな、クラブ内検定とかで取ったヤツ(笑)

どっちにしろバッヂテストの結果なんてのは自己満足にしかならんけど。
29名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/03/23(金) 13:15
級とかは置いておいて、不整地でもすいすい格好よく滑れれば
上級って言うのが、世間一般的な上級者の定義かな?
と思っているんだけど、そう考えると一級だから上級者とは
ちょっと言えない人が多いのでは?
30名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/03/23(金) 13:31
>>29さんに激しく同意します。
1級取ったからと言って、コブも滑れない、果ては雪質全てに対応できる訳ではない、
そういう観点から見ると、まだまだ…と感じる人も多いという事だと思います。
折角の生涯スポーツなんだから、級に拘らず楽しみたいもんです。
31名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/03/23(金) 13:35
コブの滑れないSLやGSのシード権持ってる選手ってわりとおるけど。
ヤツ等も中級者なのか・・・スキーは奥が深いのう。
32名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/03/23(金) 13:40
>>29>>30のような意見言うヤツって大抵の場合級持ってないよね。
3330:2001/03/23(金) 13:50
だから自分が1級持ってる割に上手くないと思ってるから言ってるんだっつーの。
何が大抵じゃ。
あと、誰がレーサーの話しとるんじゃ。ここはSAJバッジテストのスレじゃなかったっけ???
ハァ〜
>>12

合格者はみんな70ALLで、不合格者はみんな69ALLみたいなスクールはやめよう!!

得意な種目で3〜4加点できれば、67あっても受かるでしょ!
玉原で358点で受かったよ
35名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/03/23(金) 13:54
ケンカはやめて!争わないで!検定のことで!
↑は>>26 だった。
打つだ氏脳。

37名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/03/23(金) 13:56
きっと引き合いにコブとか不整地とか言ってるからだろ?<レーサーの話を出す

つっか1級は中級とか言ってるやつ等ってさりげなく
「俺は上手いんだぜ」
って自慢してるようにしか見えないんだよね(笑)

世間一般的に1級は上級者の入り口って認識もあるんだし、無理に
たいしたこと無いって言い張ることも無いんとちゃう?
>34
それがゲレピョン全盛の頃の一戦略でしたな。
ターンの技術と関係ないっつの。

一級が中級か上級か、そりゃ人により基準異なるでしょうな。
日本国内なら、SAJ系のスクールに拘らず、
とりあえずスクール入ってみて「上級」にクラス分けされたら
「上級」でいいんじゃない?
統計学的なヘリクツに備えるなら
ただし「初級・中級以外」という分け方でなしに
十分バラついた30人以上の標本が前提?
39名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/03/23(金) 14:07
俺的たいしたことないスキーヤー(Not上級)の定義。

クラウン持ってない。
技術選で予選落ち。
国体地方予選落ち。
4038:2001/03/23(金) 14:08
「一級持ってるくらいで自慢してると恥ずかしい思いすることあるぞ」
てなこと言う人も多いけど、
「アンタそんな状況におかれたこと何ほどあるよ?」
て切り返しも妥当さね。

こないだ、イタリア人の友達が企画してくれたスキー行きにのっかっていったら、
実はその友達がイタリアのナショナルチーム出身だってことが判明。
もっともAからCまであるカテゴリーのCで一番下のカテゴリーだって言ってたけど、
道具は全てチームから支給だってことだったからナショナルチームはナショナルチーム。

このときばっかりは、「俺、一級〜♪」とかわめかずに、
謙虚にしていて良かったーーと心から思いましたな。
41>39:2001/03/23(金) 14:10
SAJのお遊び御免状=クラウン
SAJの興行=技術選
と、
予選とはいえ国体を同列に置くアナタはかなりイタいです。
上級・中級を図るモノサシが甚だ疑わしいと言わざるをえません。
4241:2001/03/23(金) 14:11
あ、「測る」かな。
43名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/03/23(金) 14:19
>>41
ネタに反応恥ずかしいやっちゃな、それともクラウン取れなかったのが
そんなに悔しいのかい?(プ
44名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/03/23(金) 14:23
上級、中級なんて見ればすぐわかる。自分よりうまいのが上級で
ヘタなのが中級。まともに滑れないのが初級だね。
自称上級者はみんなそう思ってるんでないの?
45名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/03/23(金) 14:26
>>44
激しく同意、つっか俺もそうじゃん(笑)
461:2001/03/23(金) 15:46
>>44 そうですね〜〜あたしもあなたに同意。
   でも、なんで日本人ってこういうのにこだわるんだろ(?)
   このスレッドたてたあたしが言ってどーする?

ところで極端な話、八方の1級もってるって言っても結構えっていう滑りしてる人
こないだみたよ。 あたしの好みの滑りじゃなかっただけなのかな??
小回りとか上体起きててはねてるの。
47名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/03/23(金) 15:55
>>44
俺も,同じですね。
自分中心だから。

スクールだと、2級程度が中級と上級の境目だけど。
48名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/03/23(金) 16:55
スキーは1級とってからうまくなる。

どこでもいいからはやくとれ。
49名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/03/23(金) 16:59
1級とらなきゃ駄目ですか?
未だに検定受けた事ないです。(つまり級無し)
スクールにも毎年一回は(シーズンイン時)入って年間20日滑走平均で
スキー8年目ですが、こんな私はやっぱ逝ってヨシでしょうか?
検定とか試験とかあまり好きじゃないんだけど...
50名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/03/23(金) 18:13
>>49
そういうこと人に聞くような自信ない子ちゃんは取ったほうがいいかもね。
安心できるでしょ。
51名無しさん:2001/03/23(金) 18:22
>>49
好みの問題だから、ダメじゃない。

受けてもいないのに、検定のことを批判するのはイタイけど。

初めて受けたけど、参考になるよ。
52名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/03/23(金) 20:21
何のために級とるの?

自己満足?
履歴書に書こうと思ってるとか..(藁)
53名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/03/23(金) 20:25
ただ滑ってても物足りなくなるんだよね。やっぱ目標があると
はりがでておもしろくなるじゃん。でも級ってほんと自己満足だよね〜。ほんと自己満足してます。
54名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/03/23(金) 20:40
素朴な疑問なんだけど、一級受かった上で「やっぱあんなもんクダラナイ」
と思った人っている?

傍で見てるとほんとクダラナイよね。
55>54:2001/03/23(金) 20:52
検定はともかくとして、SAJの講習はクダラナイとは思わない。
クサレ雪でも、多少のギャップがあっても、かっ飛ばせるように
なったし・・自己流では無理だったと思う。
やっぱりかっ飛ばせるようになると楽しいよ。
56名無しさん@2級落ち:2001/03/23(金) 21:11
>>52
自己満足です。

自分の滑りがどの位か見てみたいから。
だから、通過点の一つであって目標にはなんないね。

>>54
検定の点数のつけ方はくだらないと思います。
(検定員によると思うけど)
講習は良いですよ。
57名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/03/23(金) 21:34
昨年2級と1級をやりました。
>>56
>検定の点数のつけ方はくだらないと思います。
自分ではいい滑りをしたと思ったら点数低かったり、逆にしくじったと思ったら
点数良かったり・・・訳わからん。
でも講習時間が長くなって、以前よりはリラックスして受けられるので、
レベルチェックのつもりで気楽に受けてみた方が面白いと思うね。
58名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/03/23(金) 23:56
>>54 確かに1級そんなにすごいもんではないと思う。
   でもやっぱり1級受かるって言うのはある程度上手なんじゃないのー?

1級何回位うけてうかったのかな?みなさん?
落ちるとへこむよね〜〜?
59名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/03/24(土) 12:44
学歴なんて関係ないさ、東大出てから言ってみたい。
って感じだな。

数年前に1級受かった時に、指導員の人に
「スキーは1級取ってからだぞ。」といわれ
1級取れて浮かれてたから、コイツ嫌な感じって思ったけど
確かに1級取ってから見えてきた世界もたくさんあって
今はまだまだ自分は下手だなと、1級取得前よりも
謙虚な気持ちになってたりする。
60名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/03/24(土) 17:11
そうそう、「スキーは1級取ってからだぞ。」そう思う。
俺はツアースキーもやってますが、1級取った程度のレベルでは山の雪では
通用しないんです。
クラストがまだぜんぜんダメ。新雪はなんとか滑れるようになってきたけど、
まだまだです。
「色んな所を滑れるようになろう」という意味では1級がスタートだと思った
方がいいかも。
611級ホルダー:2001/03/24(土) 20:24
上手なモグラが作成した縦に細く深く間隔の短いコブは辛い・・
モグラ作成コブがアイスバーン化してたら、たちうちできない・・・
春のザクザク雪が、朝になってコチコチになってるコブはまったくダメ
新雪はなんとかなるけど、コブの上に積もって、どこが穴か
わからない状態ではキビシイ・・・

1級ってその程度・・・
62名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/03/24(土) 21:35
八方の1級所持者の場合はどうなの?
63名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/03/24(土) 21:54
八方は別格。
テクを持ってても落とされる。
50人受けて合格1人なんて事もザラ。
八方で1級受かればテクも受かるんじゃないのか?
6462:2001/03/25(日) 00:58
>>63 八方の検定員もちょっと意地になってるような気がするんだけど・・・
どう思う?
65名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/03/25(日) 06:47
あ、それは感じる。
何もそこまで・・・と思う事ある。
66名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/03/25(日) 08:14
>>63

落ちたときの言い訳?
やっぱ不整地や悪雪をガンガン滑り込まないといかんなぁ、
と思う今日このごろ。
今シーズンまだまだいくぞ。
681級ホルダー:2001/03/25(日) 13:01
>>67
だね。
でも不整地ガンガンやってたら、跳ね飛ばされて
大転倒。どうやらあばらやっちゃったみたいなので、
残りのシーズンはのんびりやります。
>67 それは災難でしたね。
御大事に。
あばらは、、、痛そうですね。。。
全員アホか?
SAJ一級ってな少なくともSAJ系のスクールでの雇用条件の最低限レベルとして位置付けられるのよ。
なかには準指挙げるところもあるけど比率からいえば少数。
なので、
日本国内でインストラクターしたいのでなければ
ただの「自己満足」つーか無駄。
海外のインストラクター資格との自動的互換は無いと
どこかで読みかじったぞよ。
71名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/03/26(月) 12:10
>70
雪山滑ることも無駄。降りてくるなら登るな。
よって
−−−−−−−−−−−−終了−−−−−−−−−−−−−
>>71
肝杉久々の登場!
73名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/03/26(月) 13:30
>>67 1級は不整地やんなくてへいきでしょ?
74名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/03/26(月) 16:07
>>70
SIAならいいのか?

誰もが、インストラクラーになるために受ける為じゃ無いし。
「自己満足」なんていわれたら、あなたがここに居るのも「自己満足」
スキー・スノボも「自己満足」じゃないの?

>>74
この世に「自己満足」以外のことなんて何も無い気がしてきたぞ。
76名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/03/26(月) 18:24
>>73
1級とるためには、やらなくていいけど
とってからさらに上をめざすのなら、やらないとだめ。
77名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/03/26(月) 18:43
スキーで飯食ってる人以外は、スキーは趣味。
つまり自己満足でやっている。
スキーを仕事にしたのも好きで選んだのだから自己満足の一種だな。
79名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/03/27(火) 07:19
>78 好きでその仕事につけた人はそうですね。

仕事の場合は、好きじゃなくても食うためにとか、他に職がなかったから
就いたという人もいるかも。

スキー場スタッフとかスキー雑誌の編集部とかにはいるかも。
801:2001/03/28(水) 22:23
このスレッドを立てたものです。
めでたく!!1級うかりました。みなさんありがとうございました!!!
>>1
これからが地獄の日々。
基礎スキーヤー辞めるなら、今しかない!!

でも、おめでとう。

82名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/03/30(金) 20:43
>>ただの「自己満足」つーか無駄。
自分のウデを、ある基準をもって試すのが無駄かな?

私も一級をとりましたが、確かにすべては一級から
始まるということを実感します。
私はパトロールをとりたいと思っていますが、これも
一級が条件の一つとなっていますしね。

もちろん、単に楽しむということも大切だけれども、
どうせなら、「自称上級者」ではなく、お墨付きを
もらうという楽しみもあるんじゃないだろうか?

83名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/03/30(金) 20:52
一級だったら、基本的なカービング要素の滑りをマスター
することがポイントじゃないかな?中・急斜面で2本の
シュプールが描けるように訓練有るのみ。

特に、山足の扱い方が重要。

午後のコンフォート系は、2級の時の滑りからちょっと
発展させて、曲がる後半に正対してくるようなイメージ
でやるといいのでは?<大回り
中回り・小回りはよくわからん

84底名無し沼さん:2001/03/30(金) 21:47
中回りから小回りへパッと切り替えないとダメだそうです。
素早くリズムを切り替える事、そして切り替えの時体が遅れたりして
小回りがおかしくなってしまうと原点されちゃうそうです。
85名無しさん@ゲレンデしょっぱい(硫安まきすぎ)。:2001/03/30(金) 23:36
中回り小回りはとにかくリズム変化に気をつける。

俺は素早いリズム切り替えのキモはストックワークにあると思ってるよ。
体の遅れがちな人はたいてい腕が縮んでるか下がってるしな。

腕の位置を良くするにはストック握るときにしっかりと小指側に力
を入れること。
そうすっと自然と姿勢が良くなってくる。
これって意外とやってない人多いんだよねぇ。

あとは落とされて暴走しないようにだね。
86名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/03/31(土) 21:24
中〜小回りは一気にリズムを変えるという指導員とだんだんに逆三角形に
変えるというひとがいました。
ちなみにスキージャーナルの「八方で合格」という特集では後者でした。
87名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/03/31(土) 22:35
>86>だんだんに逆三角形に 変える

そんな検定やってる会場はもうありません。
そりゃ2年前か?
88☆たけ☆:2001/04/01(日) 03:53
はじめまして!皆さんの熱い語りを興味深く拝見させて頂きました。
89名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/04/01(日) 10:25
マウボのたけし?
90☆たけ☆:2001/04/01(日) 23:45
>89
人違いみたいです。
91名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/04/01(日) 23:47
竹中直人?
92☆たけ☆:2001/04/02(月) 00:37
・・・お おしい。。。
93名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/04/02(月) 20:19
5〜1級のバッジ全部持ってるヤツいるか?
94名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/04/02(月) 21:34
えら〜いえら〜い政治家になれば、
「名誉1級」とれるかもよ。
9586:2001/04/02(月) 23:49
>>87 2000年11月号は逆三角形と書いてありました。
96名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/04/03(火) 08:12
>86
ジャーナルの編集部へTELしてみろ。
SIAねぇ。ポールの中でのタイムってある程度上手い下手の尺度にかかる客観性認めてもいいなぁ。


自己満足論議で屁理屈コネてる馬鹿は氏ね。
98Nanashi:2001/07/15(日) 10:06
>>1
何が「教えてくださーい」だ!!! バーカ !!
  ハハハ
  ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ^∀^)<  練習しろ!!
 ( つ ⊂ ) \_________
  .)  ) )
 (__)_)     (^∀^)ゲラゲラ
9970:2001/08/13(月) 13:11
んにゃ。
ゆるゆると小回りに持ち込む具合が問題なのよ。
もっとも、
小回りが踏んだ反動を生かしていることをアピールせにゃならん点では
「スパっ」とした切り替えてのも分からんでもないけど。
弧を小さくしていくときに内倒に頼ったりすると
イッパツでアウトなので御注意あれ。
内倒で弧をコントロールする癖はロクなことないから
合理性は見とめられる視点かな。

マジレスしてみる。 ぷぷ。
どうせもうすぐ過去ログ倉庫行き。
sageでもレスのついてるスレッドは倉庫送りにならないよ
レスの日付順で倉庫送りになる。だから、下の方でヒ・ミ・ツのやり取りしてたり、
誰にもウザがられないでネタ遊び・・してることもある(藁)
某板で上が荒れてるとき、下で、延々、何百レスもやり取りが続いてたスレ、
というのもあるんだな、これが(藁)ま、荒らしが見つけてageることもあるけど。。
10170:2001/08/22(水) 01:35
ありゃ、見つかった。。。

>100さん
他の板で、下げ進行して遊んでいたのですが、
最近軒なみ倉庫入りしてしまったのでした。
書きこみ頻度も関係あるのかしらん。。。
10270
>54氏

>素朴な疑問なんだけど、一級受かった上で「やっぱあんなもんクダラナイ」
>と思った人っている?

はい。ここに居ります。

多少なりとも上達したら、と思ってずっと出たかったのが野沢のダウンヒル3連戦。
2,3年前に無くなって、がっかりしてたら
最近かたちを変えてダウンヒル大会が再開されたとか?
デマかしらん。。