テレマーク総合スレッド

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
        Λ_Λ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   _   ( ´∀`)< ヒール・フリーが最高!
   \\ ⊂    ⊃ \_________
    \/γ ノ `l \
      /\ー`\__)  \
      メ  \\ \\   ×
          \\ \\
           \Δ \Δ

2ちゃんでは存在すら怪しいテレマーカーの情報交換スレッドです。
2:2000/09/05(火) 00:35
ちなみに私はスカルパのT2を使ってます。
板はロシのRNDという板のアルペン用ビンディングをはずしてブラック・ダイヤモンドのをつけてますが、
かかとの大きさがあわず苦労してます。
最近始めたばかりです。
3名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/05(火) 00:56
ここの住人にはどうだろうねえ。
4名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/05(火) 09:07
旭岳オープン楽しみぃ!
おれT2とK2 Totally PisteにChilliとVoilleの解放キット。

K2 Japanことしちゃんとテレ板のニューモデル出すのかな。
去年はダサい欧州モデルしか出なかったよね。
今年は北米モデルのかっこいいの欲しい。
5名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/06(水) 19:13
足幅が広くてスカルパが履けないのでガルモントのベローチェを履いています。
板はロシのバンディット。金具はチリです。
テレマークでヴォラント使ってる人見た事あるけどやっぱりいいのかな?
ちなみにアルペンはヴォラント使ってます。
6名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/06(水) 20:22
ガルモントは蛇腹が柔らかくて乗りやすいよね。
Volantはネジ抜けやすいとの噂あり。
でもPowerKarve欲しいです。
ICIの店員によれば試乗会では人気板とのことでした。
7:2000/09/06(水) 23:52
レスがあるので素直に嬉しいです。ぼちぼちいきましょう。
8名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/07(木) 08:46
>>5

バンディットとは猛者ですな。やはり浮きますか?
9名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/09(土) 01:45
今年はTUAのSUMOに乗ってみたい。
10名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/09(土) 13:57
テレ板じゃないけどATOMICのBeta Ride 9.22Sがよさそう。
11:2000/09/10(日) 16:39
バンディットは従来のカービングよりも幅広なのであらゆるバーンにも
使えますが、トップが低いので深雪では潜りやすいです。
ヴォラントはチャブが欲しいですね。Mc−Hのほうが深雪では使いやすいんでしょうが、
サイドカットがほとんど無いので、深雪でスピードを出せる人でないと扱えないでしょう。

そう言えばサロモンの1080にテレマークビンディングつけてる人を八幡平で見たことありますが、
やっぱり使いやすいんでしょうか?
12って優香 :2000/09/10(日) 22:58
モーグラーですが、テレマーカー(?)をみると結構格好いいと思います。
やってみたいんですが、なかなか踏ん切りがつかない。
13名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/11(月) 08:34
>>11

重いらしいですよ。浮遊感はたいへんあるそうな。
北米のフリースタイル系テレマーカーもはいているみたいです。
例えば,

http://www.descender.com/
145=11 :2000/09/11(月) 16:43
ところで、BDのスカイホイという金具について皆さんどう思いますか?
私としてはテレマークの軽快性を無視しているような感じがして嫌いなんですが…
15名無しさん@お腹いっぱい。 :2000/09/11(月) 19:26
あのリリース付きのやつですよね?
知人から借りて付けたのですが、脱着が慣れないと
きついです。がこん!て感じで。
あと、先端がブーツに似ているのでレースやる人は
ペナルティとられやすいとか。
つくりががっしりしてるのでレース向きなんですかね。

あ、みなさんおすすめのツアーフィールドあったら教えてください
16>11=14 :2000/09/11(月) 19:28
バンディットじゃなくてアタック(たぶん同じ板?)使ってる人の話だと、
なにしろ登りで潜りまくりのようです。
その話を聞いてディナスターのアウトランドにしました。
こっちは登り下りとも問題ないです。

八幡平のサロモン1080氏とは正月に2日ばっか一緒に滑ったけど、
短いけど太いからよく浮くと言っておりました。
操作性も非常に良いようです。

用具の中で言えばビンディングはテレマークらしさをアピールできる
最後の砦ですよね。
自分的にはチリあたりを限界にしたいです。
スカイホイは聞くところによると深雪の中でリリースしてしまうと
装着するのが困難だということです。

以上、伝聞が多くてすいません。
17>15 :2000/09/11(月) 19:37
関東周辺なら、何といっても桧枝岐周辺ですね。
山良し、雪良し、宿も良し。
何十回と通ったけど、未だに滑ったことの無い魅力的なコースが
数え切れないほどある。
蛇足ですが、麓の高畑スキー場は深雪度高いです。
悪天時に便利。
1815 :2000/09/11(月) 21:27
>用具の中で言えばビンディングはテレマークらしさをアピールできる
>最後の砦ですよね。
そうですね。自分的にはタルガあたりかと・・
でも、テレマークは滑りそのものにもかなり個性が入りますから。
遠くからでも滑りをみるとだいたい誰だか予想つきます。

檜枝岐ですか。会津駒でしょうか?
行ったことないので検討してみます。ちなみにパウダー大好きです。
1914 :2000/09/11(月) 21:56
タルガのビンディングは装着しやすいらしいですね。
ちなみにボレーは今年から全機種ステップインできるようになります。

最終的には革靴&細板を乗りこなせるようになりたいなぁ…
(私の知り合いにいるんですよね、ウェアもウールのニッカとジャケットと
凝りまくってる人が)
20CHINPANI :2000/09/12(火) 23:33
サロモンってテレ板出してないじゃない?でもスタイリッシュだし
どれが相性いいのかなー?フリー、バックカントリー、レースに分けて
知りたいよー。アルペンの2Vなんてセンター位置かなり
テレマーク的なように思うんだけど・・・
21>20 :2000/09/13(水) 06:17
お奨めできませんが、どうしてもと言うのなら後ろにプロリンクのないやつにしておきましょう。
22名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2000/09/14(木) 08:50
去年札幌のICIがX-screamの黄色いやつとチリでセットで売ってました。
かっこよかった。
23へなちょこ :2000/09/14(木) 16:45
どっかに
ブラックダイアモンドの
ポーラースターという板の191cm
売れのこってるお店ないでしょうか

198cmのはちょくちょくうれのこってるんですが、
身長が170なんです・・・。

198でもいけるでしょかね
2415 :2000/09/21(木) 00:56
まだシーズンではないのでカキコのびないですねぇ
まぁ絶対数が少ないのも大きく影響してるのでしょうが
数が少ないがゆえに貴重なこのスレなのでage。
25名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2000/09/21(木) 09:07
TAJからケガに関するアンケート来たよ。
はいている靴が皮かプラかとか板の太さは?という項目があった。
連中のことだから「やっぱり皮靴に細板が安全!」とか無理やり
結論づけそうでイヤだ。
26へなちょこ :2000/09/21(木) 10:02

ぼくは、山登りのあとに、楽して降りてきたくて
テレマークをはじめた人なので、必然的に皮に細板ですけど・・
なんでもありでいいと思います。一度ゲレンデで練習してるときに
たまたまであった人がどぶとい板で、ちょっと乗らせてもらったけど、
高速道路を時速120Kmで走るのに、軽トラックとベンツとかの違いの
ように感じて・・・でも、背負ったりすること考えると
太い板は重いので・・・
ショートスキーっていうのかな、短いやつ。
あれに、テレマークの金具つければ、もっと軽くていいとも思うし・・
へなちょこなので、ぼくはそんなのですべれませんが。

やっぱり、ポーラースターはないか〜。
ここにきてるみなさんは、TAJはいってるんですか?
2715 :2000/09/21(木) 20:37
TAJは入会していません。
周囲の仲間は入っている人が多いです。
メリットはなにかあるんですかね?

>ぼくは、山登りのあとに、楽して降りてきたくて
これすごく共感できます。
山の下りは長く感じられるし割と退屈なので
代わりにスキーを楽しんでしまうという発想が
すごく好きです。だからやめられない!
28名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2000/09/21(木) 23:23
>15
団体扱いの遭難保険くらいですね。
会誌は革靴とか細板とかわめいてるし。
あとレース出る方はポイント。
29へなちょこ :2000/09/22(金) 07:49
26のへなちょこですが、

軽トラックとベンツの例えは、
スピード出したときのベンツの安定感というかなんというか、
ああ、こんなに滑りやすいのか・・みたいな。
わるいいみじゃありませんよ。念のため。
30名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2000/09/24(日) 22:29
誰かBlack DiamondのRIVA Z買った?
ChiliのToe pieceにRiva 2のケーブルのやつ。
31勉強中 :2000/09/29(金) 21:40
初書き込みです。
RIVA Zを買う予定ですが、個人的にはチリよりいいかもしれないと思ってます。
こいつやロッテフェラー412のケーブルアジャストは、
品質にばらつきがあるのか少し歩いたり滑ったりしただけでも5ミリ以上も
緩んでしまう物があります。
左右のケーブルがトップでつながっているRivaや412だと
左右のケーブルのテンションが一緒に緩むのですが、これがチリだと
片方だけどんどん緩むので、気がつかないと滑っている時突然外れたりします。
他の人たちにもそうなってる人を何人か見ました。
昨シーズンはチリだけ突然外れてしまいました。(他は問題ないです。)
この欠点さえ解消すれば、チリの方がケーブルを交換しやすくていいんだけど、
対策方法はありますか?

32MM :2000/09/30(土) 01:26
うーん、こまめにヒールピースの位置を確認するしかないんじゃないでしょうか
確かにチリはゲレンデで滑っていてリフトに乗ろうとしたら
リリースしていたことが何度か有りました。
(ピステンには弱いのかな?)
でも、値段もこなれているし、プレートも多数発売されているので
チリに傾いてしまう僕の考えは安易なのでしょうか?
33テレ :2000/09/30(土) 12:16
ロッテフェラの412は評判悪いですね。
チリはたしかに油断するとゆるみます。
しかも暖かいところに持っていかないと締められないんだ。
チリの最大の欠点はケーブルが左右非対称なのでツアーのとき
荷物が増えるところでしょう。
RIVAは左右共通ですからその点良いですよね。
34勉強中 :2000/09/30(土) 23:35
>32
チリのいいとこはテレマークノルム規格(と書けばいいのかな?)なので、
対応できるプレートの数が多い点、そして性能と軽さと安さ、
欠点はアジャストの緩みと33の方が教えてくれたスペアケーブルが左右非対称
な点。
欠点に目をつぶれば、やっぱりコストパフォーマンスは高いと思います。
アジャストに注意しておけば、安易な選択でもないですよ。
でも初心者や不精者にはRIVA Zの方がいいのかも。

>26
ポーラースターはさかいやに無かったっけ。
問い合わせてみては?

>14
今シーズン、スカイホイとカービングスキーを組み合わせてみました。
テレマークターンはかかとが重くて剛性がとてもしっかりしているんだけれども
あまり面白くないです。
その代わりアルペンターンがアルペンの道具と大して変わらないので、
これでSAJ1級に挑戦してみたら合格しました(笑)
これはゲレンデでアルペンとテレを半々で楽しむのに向いてると思う。


35テレ :2000/10/01(日) 13:12
>34
テレ板でSAJ1級ですか。すごいですね。

今年のスカイホイにはクライミングサポートと
シーアイゼン(クランポン)が用意されるようです。

36名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2000/10/06(金) 20:57
貴重スレッドなのでage。
今年のK2のカタログにはちゃんと北米モデル出てるね。
Super Stinx萌え。
37板おたく :2000/10/09(月) 22:14
バンディットXXX188に乗っています。3年目です。
色々な評価がありますが、個人的には登り下りともに
最強だと思います。
今、ロシのT−power9D160に爺さんをつけている途中です。
プレート代わりのアルミに穴を開ける前に小さくカットしてしまい、
畳の上ではどうにもならず、中断している所でした。
それにしても早く雪降らんかねぇ。

38名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2000/10/12(木) 19:00
XXXって相当太いですよね。
かなりの脚力を要求されると聞きましたがどんなもんでしょう。
39板おたく :2000/10/15(日) 00:40
>38
XXXに乗る上で脚力が必要だと感じたことはありません。
ちなみに私は山屋ベースで休養充分なだけのもうすぐ36男。
XXXは小回り、カービングなんでもOK。
なによりもパウダーの抵抗と重力がつりあう中を滑る
まるで空を飛ぶような感覚。
「浮く」とか「楽」という滑りに対する2次的な感覚ではなく、
XXXで滑る行為そのものに絶対性や永遠があるようにも思える不思議さ。
 背負って歩くにもVのTのように(これもいい板だけど)重いわけでもなく
幅広シールをつければ空のかなたにまでまっすぐ登りそうないきおい。
唯一の弱点は硬いコブ。ただXXXの名誉のために付け加えるならば、
私が硬いコブを苦手としているということです。
 今年Dの4×4BIG188を買ったので、乗り比べてみたいと思います。
4038 :2000/10/17(火) 19:57
>>39
そうですかぁ。楽しそうですね。幅広シールって接着面どうしで
くっつけておくと大胸筋の運動になりますよね。

ああ,今年は何を買おうかな。
41>39 :2000/10/18(水) 08:51
Vってステンレスの奴?
私も深雪用にこれのCというモデルを使ってるけど確かに重いですね。
しかもアルペンだから想像を絶する重さです。
42名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2000/10/24(火) 20:03
Chubbの旧モデルICIで安かったage.
43テレマーク@ゲレンデいっぱい:2000/10/30(月) 19:39
さて、テレマークスキーや山岳スキーは11月下旬からシーズンですね
今年も購入しなくちゃいけない用具けっこうあります。
みなさんは今シーズン前にどんな道具を購入するのでしょうか?
わたしはゲレ板、プラブーツを新調予定です。
安くて良いゲレ板あったら教えてください。ですage
44テレマーク@山いっぱい。:2000/10/30(月) 21:26
現在K2のWorld PisteかロシのBig Bang(Bandit XXのテレ版)かで
悩み中。Big Bangのほうがターンの抜けがよさそうなのだが。
ゲレンデぶっ飛ばし用ならK2のTotally Pisteお薦め。
45勉強中 :2000/10/30(月) 22:19
軽さを重視するので、今はケスレーの96か97モデルあたりのAFTデモを
使ってます。
今シーズンは、リーバZキットとスカルパT−1を注文しました、
板は昨年キープしておいたAFTモーグルを使用する予定です。
板は予定してませんが、もし今シーズンモデルを買うとしたら、テレ用では
BDのアーク アッセント、アルペン板ならアトミックの
SMART ZONE8.16か7.16、パウダーなら180,ゲレンデなら
160位の所ですね。
ちょっと堅い板ですが、とても軽くて結構しっかりしてるし、ツインチップに近い
形状なので、場所を選ばず使えるのではと思っています。
(今シーズンのアルペン板は、アトミック以外はみんな重くなった様な気がする)

アーク アッセントもデーモンやエンジェルより軽くて使いやすそうなので、
BDの中では一番使ってみたいですね。

で、これに爺さんを付けるのが、私の理想の1本ですね。
しかし金無いので、実現は無理だけど・・・・・・
46名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2000/10/31(火) 10:19
G3の輸入元ボリすぎ。北米では$130程度ではなかったか。
Yostemarkももとは$380程度。
47名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2000/10/31(火) 20:31
>G3の輸入元ボリすぎ。北米では$130程度ではなかったか。
>Yostemarkももとは$380程度。
同感。高いんだよ。
すこしはBDあたりを見習え
48名無しさん@板おたく:2000/10/31(火) 20:53
まあロストアローが異常なほど良心的っつうか、
不死身の男(某S氏)のカリスマ性のおかげで安く入るのか。
昔シアトルのREIの隣に在った寝袋屋さんで「奴はスゲエぜ」
と言うのを聞いたことがあります。
不死身のアルピニストとしての評価なのか、
目の利く商売人としてなのかは私の英語力の不足でわかりませんでした。
あっ、爺さんの輸入元も(某S師)。イニシャルいっしょだね。
うーん高いとは思いますがあの規模ではしょうがないと思うしかないかな。
僕は個人輸入してますが。(すいませんS師)
えー、私の買い物はその爺さんと同じ所が入れているレイニーデザイン
のクランポンとプレートその他細々したもの色々を(もちろん)個人輸入で。
4946:2000/10/31(火) 21:22
個人輸入といえばカナダのMECが海外からのオーダーを
ほとんど受けつけなくなってしまいましたね。
ASCENSIONの太シールとか送料払っても安かったのに。

ところでみなさんリリース付けてます?
僕付けてます。救われたこともあるけど結局捻挫しました。
50名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2000/10/31(火) 22:01
でも、テレマークやりたいっって思ってるひと
結構いそうだけど、しりごみしてる原因のひとつに
道具が高いことがあるんじゃなかろうか・・(とくにブーツ)
ある程度人気が出れば、安くなるかな?
最近、メジャーな雑誌(ゲレンデガイドとか)にも
テレマークを含めたオフピステの特集よくしてるし。
51名無しさん@おばさんいっぱい。:2000/10/31(火) 23:10
確かにもうアルペンである程度までいっている人にとっては
ブーツの値段はネックかもしれませんね。
僕も周りのアルペンスキーヤーに誘いをかけるのですが
ブーツ新調まではちょっとと言う人が多いです。
やっぱり、すんなりテレに導入するにはプラ靴のほうがいいですからねー。
それでも、ロストアローは安いですよ。
と、この話題で僕の所に在るT1の初期型(8)とその他板たくさんを
欲しい人がいればあげたいと思ったのですがここでアドレス公開は
まじ怖い。でも欲しい人がいればあげたいナー。
52名無しさん@51=46:2000/10/31(火) 23:25
リリースの事を書くのを忘れました。
昔ショップに居る時にカッコ重視でボレーを付けました。
その後外れるたびにアルミ板を出して緩めて付けてとやるうちに
心の底から嫌になりそれ以来付けていなかったのですが
昨年スカイホイを購入してしまいました。
ちなみに、スカイホイ一度も外れていません。
53名無しさん@51=48:2000/10/31(火) 23:28

失礼51=48
5446:2000/10/31(火) 23:39
僕もボレーです。外れると往生しますよね。
アルミのストックで押すと割と簡単にはまるんだけど,
カーボンシャフトにしたらしなって全然押せない。
けっきょくブーツで蹴飛ばしまくり。
55勉強中:2000/10/31(火) 23:43
>50
それはあるかもしれないけど、やはり情報不足もあるんじゃないですか?
道具も歩き重視から滑り重視まで色々あるし、板はアルペン板を含めると
組み合わせのパターンはとてつもなく膨大な物になるし。

例えば滑り重視でも、僕みたいに軽さを重視する人もいれば、
パウダーを重視する人もいる。レーサーならスピード命でしょうし。
道具も靴だけ見ると、メーカこそ少ないけど、カテゴリーは半端じゃない。
最初は何選ぶかで悩んでる人って、結構見かけるし、
相談される事もよくあります。

結局、歩きも滑りもOKで、ゲレンデでも山でもOK。と色々な事が出来る分、
どういう所でどう楽しむか、どんな道具を選べばいいか、悩んでいる人って
結構多いと思う。
それに周りでやってる人がいなければなおさらで、出来る事の幅が広い割には、
情報はまだまだ不足してると思います。
雑誌より重要な情報提供者(やってる人)の数も少ないし(笑)

それに板なんて最初は古いアルペン板で、それに安いリーバ系のビンディングを
付けてT2かT1でも買っちゃえば今は8万でもおつりは来る。
それで最初はゲレンデで練習して、後で気に入った板を買えばいい。
そうやって最初は安くやって後から自分に合った物を選べばいいと
考える人はあまりいない様な気がします。
56名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2000/11/01(水) 08:46
情報は少ないですね。しかも偏っている。
北田某とかいまだに革靴細板礼賛やっているでしょう。
ああいうジャンルは北米ではすでにTelemark skisではなくて
heavy touring XC skis とかBackcountry skisというカテゴリ
に分類されているのに。

革靴に細板でガンガン滑れれば最高にスタイリッシュだけど
そこまでのレベルにはそう簡単に到達できないし,誰もが
到達すべき目標ではないと思う。

僕も型落ちアルペン板にチリとかで始めるの賛成です。
ブーツも型落ち探せば安いのあるよ。
新雪にはまったら後から太い板買えばいいし,雪がしまった
春のツアーにはまったら軽量化を考えればいいと思う。
57名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2000/11/01(水) 18:59
ブーツはREI(US)とかで探すと結構安いよ。
去年モデル(一昨年か?)T2だったら$300位だったと思う。
新しいモデルでも日本より$100以上安いと思う。
送料考えてもお得。

ショップでサイズを確かめて、REIで注文。
スマソ、さかいや!
58名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2000/11/02(木) 00:19
>57さん
rei安〜い! けど、英語苦手なので良くわかりません。
あの、注文の手順を簡単でいいですので教えてくれませんか?
http://www.rei.co.jp/index.html

日本語サイトだ。ここできけ。
60名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2000/11/02(木) 08:36
ショップへ行ったらGarmontも試して見るといいよ。
蛇腹がScarpaより柔らかいので後ろ足に荷重しやすいし,
新雪で後ろスキーのトップが沈んで轟沈するのが減る。
でもラッセルは少ししづらいかな。
6157:2000/11/02(木) 14:44
日本のREIサイトでも教えてくれると思うけど、とても簡単。

web上のカタログで品物と数を選んで、add to shopping basketボタンで
追加していく。会計は、shopping basketの一覧を表示させて
international shipping を選択。
あとは名前と住所、送り先(贈り物の場合)、カード番号などを
書き込んで、送信。
on lineショッピングが不安なら、同じ内容をfaxで送ればOK。
会員にならなくても同じ値段で買い物できる。
rei.com以外に、バーゲン品のみ扱うrei-outlet.comもあり、
こちらは時々掘り出し物がある。ただしrei.comとは別会計
になるのと、サイズがかなり限られているのが難点。

ちなみに送料は、商品代金に応じて加算されて、たとえば
$300-$400なら$60の送料がかかる。

日本にもREIが出来たけど、店舗でもWEBでも
扱っている品物が圧倒的に少なすぎる。
日本じゃテレマークを扱ってない。
62名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2000/11/03(金) 13:24
>59,61さん
ありがとうございました。

ブーツの話ですが、
足の幅の細いかたはスカルパ、
甲高幅広のかたはガルモントがいいとか。
私の知り合いの方々もブーツではけっこう苦労してるようです。
63テレマークブーツは:2000/11/03(金) 18:53
同じ会社のでもモデルによって微妙に足型が違うので
いろいろ試してみましょう。ツアーでもT1とかになっちゃう
かもしれないけど,足にあわない靴でツアーも何もあった
もんじゃないですから。
そういうワタシはT2とGara履いてます。
Crispi党の方はいらっしゃいませんか?
64勉強中:2000/11/03(金) 22:00
僕は甲が低くて幅が広いので、普通はガルモントって所ですが、
スカルパにしています。
今日、某スポーツ店でCrispiを発見、履いてみましたが、ガルモントとCrispiは
甲の形が足に合ってはいるのですが、かかとがやや遊びぎみな感じがしました。
で、スカルパを甲の幅に合わせてサイズを決めて、インソールを2枚重ねにして
合わせています。(T3を使用。)
後、T3のインソールをドライヤーで裏から温めて、柔らかいうちに自分の足の
形に合わせました。
このインソールはシダスのドライヤータイプみたいな事がある程度出来ますね。
65名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2000/11/04(土) 21:33
>63
そーなのよ。今シーズンからやろうと思ってブーツ買ったんだけど、
T-1しか合わなかった。いきなり3本バックルは気合い入りすぎ。
66名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2000/11/05(日) 09:29
スカルバT2(旧型緑色)に最適なケーブル・ビンディングはありますか?
片落ちのアルペン板につけようと思うのですが。
腕前は初心者ですが、アルペンスキーは競技やって草レースも出ていました。
67名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2000/11/05(日) 10:13
>>66

Rottefellaならチリ。Black DiamondならRiva Zで
いいのではないかなあ。
G3のTargaやRainyはわからない。
68名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2000/11/05(日) 12:14
>スカルバT2(旧型緑色)に最適なケーブル・ビンディング:
最適の逆というとこで、ビットプルだと、膝を深く曲げるとすぐはずれて
(前が抜ける)困りました。
私は基本的には革靴の方が好きだ。しかし、革靴だとキックステップ(一般用語かな?)
する毎に前が潰れてしまう。で結局 T2+サーモインナーにした。
やっぱり、山はプラスチックブーツか。

69名無しさん@おばさんいっぱい。:2000/11/05(日) 18:38
ピットブルはベイルの形状が悪く、靴によっては
完全に返らない状態になってしまうのです。
私はこれを3個も買ってまだ持ってます。捨てたい…。
それ以外のレイニー、爺さん、チリ(BDとロッテフェラーを右左で使ってみた)
リーバ2を旧T1で使いましたが、特にこれはダメと言うのはありませんでした。
あえてあげるならば、チリは雪温が下がるとばねの間に氷が詰まって?
どんどん伸びてきて勝手に外れます。たたいても無理やりまわしてもどうもなりません。
あたためるしかない!!極寒パウダーを攻めて2回ほど体験しました。
今年買うならリーバZにチャレンジ。アルペン出身ならスカイホイはどうですか。
私のスカイホイの感想は「リーシュコード使っているうちはケーブルと変わらんぞ」です。
70名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2000/11/05(日) 19:54
ピットブルはベイルがコバを削っていくというか,
食い込んでいくというかなんかダメみたいですね。
クライミングサポートとの相性が悪いのも欠点かな。

チリの謎の解放は経験あります。
解氷スプレーでもどうももなりません。
まあ,すこし締めてから行きましょう。

RossignolのBig Bang買ったよ!
71名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2000/11/05(日) 20:10
ピットブル使ってました。
「天然リリース」といえるくらい簡単に外れていました。
まあ、下手なのが主な原因ですが。
G3のTargaが値段も下がったしいいのでは?
スプリングが引っ張る方向に力の働くビンディング
はバネが伸びてしまいます。
72名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2000/11/05(日) 20:59
Targa名物圧縮スプリングですな!3つの味で新発売!
パウダー!レース!オールマウンテン!
ネジの数が多くて安心!なんだけどリリースプレートとの
相性が悪いのが残念。

ところで1さんお元気?
73名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2000/11/05(日) 21:26
>RossignolのBig Bang買ったよ!
ロシニョールのHP見たらこのシリーズ欲しくなった。
みたのはバンディットですが。
おいくらでした?
安ければ購入を考えているのですが・・
7466:2000/11/05(日) 21:29
みなさんレスありがとうございます。参考にします。

>72さん 1なんですけど。
技術論とか用具の話は全然できないので、もっぱらROM専門なんですが、
いつも目を通してますよ。
今年は少し多く滑れそうなので板を変えることにしました。
でも2で書いているビンディングは合わないので、
というかビンディングを変えたいから板も変える事にしたわけです。
ビンディングも変えることにしたんです。
田舎なんで近所にテレマークを扱っている店がなく、
通販とか、たまに大阪に出た時にモンベルをのぞくぐらいですので、
このスレは役に立ってます。
7570:2000/11/05(日) 22:17
>>73
\45,000。オープンプライスって困りますよね。
首都圏ならもっと安いのでは。

板の詳細。
http://www.rossignolskico.com/nordic/products/skis/big_bang.html
76名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2000/11/06(月) 02:12
>75さん
ありがとうございました。
テレ用の板って高価なイメージがあるので聞いてみました。

けっこう各社からオフピステ用の板が出てますね。
参考にしてみます。
ところで、さか○いやは店頭にスキーを並べ終わったんでしょうか?
この間見たらザックしかなかった。ので
あげ
78名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2000/11/09(木) 20:26
>75さん
この間、池袋、新大久保あたりをうろうろしてきました。
新大久保では「初心者用」ということでカービング板が一万半ばから
ありました。テレマークの今シーズンモデルも四万前半からありましたね。
アルペンスキーのオフピステ用なら三万ぐらいからありました。
池袋は若干高いかな?
さ〜て、どれにしようかなぁ・・
79:2000/11/09(木) 23:43
www.rei-outlet.comの
snowsports>nordic ski boots
にいくと型落ちブーツ結構あるよ。
なぜか山スキーの兼用靴も混ざってるけど。
80名無しさん@ゲレンデでおなかいっぱい。:2000/11/12(日) 21:10
ザウスにくるテレマーカー増えたね〜
81名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2000/11/12(日) 21:17
黒岳滑って来たよ〜。斜度が無くて進まない膝パウならあった。
82名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2000/11/13(月) 19:45
全編テレマークのフリーライディングビデオがでましたよ。
パウダーあり,ツリーあり,クリフありのエアトリックあり。

http://www.upproductions.com/
83名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/16(木) 18:34

岐阜・福井県境の白山で滑ったことのある方
お見えになりますか?

84名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2000/11/17(金) 10:05
テレマークブーツがきちんとはまるスキーボードないかねえ。
ゲレンデだと飽きるんだわ。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/17(金) 11:37
靴・板の話題が多いですが、ポールはどんなもんでしょ。

昨シーズン、すっころんだ拍子に、ピュ〜っとすべりおちて
しまったので、ピックのついたBDのウィペットを買おうかと
おもってるんですが
(危険だったというよりも、
  せっかく歩いて登ったのに転げ落ちるのはもったいない)

3段収縮のエクスペディション・ポールにつけたいが
あれって2段収縮のポールようらしいんですが、
チョキっと切ってつかえないのかしら。
86勉強中:2000/11/17(金) 12:11
>84
ロシのフリートレックがアウトドアショップに入ってた。
店頭でテレブーツ(ガルモントのプラ)が取り付けてあったけど、
ちゃんとはまってた。
ただあれはバックカントリー向けだけど(シール付き)。
8784:2000/11/17(金) 18:51
あれにははまるんだあ。
でもシール登高するなら素直にテレマークで行くなあ。
スキーボードは結構使えるのでジルの300とプラ登山靴なんていいかも。
シールはポモカのメーター売りが手に入るといいのだけど。
88勉強中:2000/11/17(金) 20:51
>でもシール登高するなら素直にテレマークで行くなあ。
僕もそう思う(笑)
89名無しさん@teremarkいっぱい。:2000/11/17(金) 22:44
http://messages1.yahoo.co.jp/bbs?action=topics&board=1834976&sid=1834976&type=r
yahoo の山・テレマークスレッドあれてますねぇ。
煽りが見え見えなのに 住民は自分の好きなモノをけなされる
と我慢ができないのでしょうか・・・
 道具なんて「自己満足」ですよねっ!
90名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2000/11/17(金) 23:40
>>89
かわいい煽りじゃないですか。
私はスクールの道具を使わせてもらってるので、
紙ゲージでポンチ打って、タップも切ってます。
ねじ穴にはエポキシでなくて普通の木工ボンドを使えばいいのですけどね。
目的はネジの緩み止めと防水目的ですけど、
防水はあんまり神経質にならなくてもいいようです。
センターは適当です。左右であまり違わないように気をつけてますが。
新品の板じゃないし、ほんとに適当。
91名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2000/11/18(土) 12:41
>>90
フォームコアの板はエポキシはダメだそうですね。

チリのスプリングの緩み止めにロックタイトつかったらダメかなあ。
92名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2000/11/18(土) 15:48
Rei Coopで発見した、Genuine Guide Gear T/9 Targa Bindingが
かっこよくて気になるんですが、いかがなもんでしょうか?
9392:2000/11/18(土) 15:50
94名無しさん@teremarkいっぱい。:2000/11/18(土) 17:11
>92さん
私もねらってます!

タルガは今のところ、重くて高価という以外は目立った欠点の
出ていないバインディングなので、rei.comでチタンモデルを
購入すればもはや敵なし!?かもしれない

11/18am9:00で立山室堂20cmの積雪。
さ〜て、行ってきますか。
95名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2000/11/18(土) 19:20
Linkenどうよ。

http://www.linken.com/
96名無しさん@お口いっぱい。:2000/11/18(土) 20:47
わかりません。つうことで今オーダー出してみましたけどどうなるか。
経過をおたのしみに。
今、家の外は雪が降っています。今年の初雪です。やったー。
立山も楽しみですね。
97勉強中:2000/11/18(土) 22:13
>90
僕はホームセンターで買ってきた道具でやってます。
タップは切ってませんが、メタルスキーでは絶対やらないとまずいですね。
これやらないで、しかもエポキシを使ったため、後でビンディングを外そうと
思ったら、外せなくなってしまいました。
今はグラスかウッドしか使ってません。
接着剤は現在はセメダインのEP001というシリコン、エポキシ混合の特殊な
タイプを使ってます。
(アルペンのビンディングを外した時の穴もこれで埋めてます。)

>91
フォームコアの板はまだやった事がないのですが、参考にしておきます。

>92,94
今日ショップの人にタルガの値段を教えてもらいました。
ノルハイムの予定価格ですが3機種とも¥29500でした。
ボレーも期待できないですね、これでは・・・
そちらでオーダーした方がいいと思います。

98名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2000/11/18(土) 22:48
>97

エポキシ系の接着剤をネジに使って取れなくなった場合は
ショックドライバーを使うとよいとショップの人に聞きました。
ショックドライバーは工具屋で売ってますがちょっと値が張ります。
99勉強中:2000/11/19(日) 00:58
>98
早速試してみます、感謝!
100100か?:2000/11/19(日) 22:37
北海道大雪だよ。ラッセルでひどい目にあったッス。
ニセコで製作されたビデオ"ruwe"はかなりいい。
101名無しさん@teremarkいっぱい。:2000/11/19(日) 23:58
ビンディングを取り付けるビスは大きなトルクを掛けるので
+ではなく、ポジドライブという大トルク用のビスを使って
いるようです。
+ドライバでも十分に締められますが、+はトルクを掛けると
ビスから外れる特性があるのでインパクトドライバーを使用
してもビスをなめる危険があります。

ビスをよく見て、+溝に×が合わさったような格好をしてるのは
ポジドライブです。
ポジドライブのビットとTハンドルを使って思い切り締めましょう。
ドライバが外れる力が働かないのでさっさと締まって(緩まって)
くれます。
102勉強中:2000/11/20(月) 21:50
>85さん、

>3段収縮のエクスペディション・ポールにつけたいが
>あれって2段収縮のポールようらしいんですが、
>チョキっと切ってつかえないのかしら。

今シーズンのロストアローのカタログではウィペットに対応すると書いてました。
(すっかり忘れてました、すんません・・・)
ただし、第1シャフトのみを交換するので、長くなってしまいます。
でもそれ以前にバランスが悪くなりそうな気がする・・・
103名無しさん@お口いっぱい。:2000/11/21(火) 00:01
昨日目白で爺さんタルガのチタンモデル見てきました。
かっこいい。
あちらの売り値が$195.00なら結構がんばって値段つけたように思います。
今までだと39,500円ぐらいでしょう。
しかし、REIにオーダー入れてしまいました。他に欲しい物もあったので…。
送料が$51かかるから、単品なら日本国内で買ったほうがいいかも。
リンケンは2週間後発送予定とか。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/21(火) 10:17
>102さん

>ただし、第1シャフトのみを交換するので、長くなってしまいます。
>でもそれ以前にバランスが悪くなりそうな気がする・・・

そうなんですよ。なので、ウィペット側のパイプを
エクスペディションの一段目と同じ長さに切って使えないものかと・・
わたくしはスキーを脱ぐと、山登りな人なので、ちょっと雪山いくのに
ピッケル持っていくほどではないが、滑り止めのつっかい棒は
ほしいし、でも、2段のやつはリュックにパックしたとき邪魔だし
というわけなんです。
内径が一緒だったら、もんだいないはずなんですがね。
カタログでみると同じ直径にもみえますが、
近所のお店で、エクスペディションポールをおいてるところが
ないんで、わかんないんです。

まあ、ストックのバランスが悪くても、それがわたくしの滑りに
影響することはまずないんですが。
(ストックのバランスをうんぬんいう以前の問題というこってす)

ことしのカタログはまだみてませんでした。
105勉強中:2000/11/21(火) 19:56
>104さん、
なるべくならやりたくはないですね。
そこで他の方に質問です。
BDのポールのグリップを外す方法、だれか知りませんか?
これが解れば解決すると思うのですが・・・・
106名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/21(火) 20:06
をぉ! そういう手があったか。

ひょっとして、勉強中さんも、狙ってます?

104
107勉強中:2000/11/21(火) 20:39
いや、思いつき(笑)
108名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2000/11/26(日) 19:32
雨降りage。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2000/11/27(月) 18:19
立山はどうでしたかぁ age
110勉強中:2000/11/27(月) 21:31
八幡平は雨でしたage

>104さん
やっぱり方法がないんでしょうかね。レスが無いという事は。
そういう事をやった人が一人くらいいるかな?と思ったけど
やっぱりいないか?

所でこちらはT−1の入荷が12月上旬になりそうです。(青森)
去年はスカイホイだけ遅かったのに、他の所もこんなもんなんでしょうか?
111へなちょこ:2000/11/28(火) 08:43
104です。

人柱になります。もうちょっと先だけど。

立山方面部隊。報告せよ。
112名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2000/11/28(火) 09:53
MTBのグリップは樹脂を侵すパーツクリーナーで抜く技があるけど,
コレを新品のストックで試すのは抵抗ありすぎ。
失敗したら悲惨っぽいし。
113名無しさん@teremarkいっぱい。:2000/11/29(水) 23:53
立山方面部隊です
雪は去年と比較して格段に少なく
30aがいいとこでした。
なんか寒波の前に大雨がふったらしく、
それがなければもう少しましだったのではないかと。
同行者がいずれもスキー板のソールに溝を作ってゆき、
ある人は心材が見える程の大穴をあけていた。
金曜の気温の上昇と土曜の曇りで雷鳥沢はトラックだらけの
凍結状態となり、降りてくるだけで精一杯でした。
23、24は雪も良かった。報告終わり。
114名無しさん@お口いっぱい。:2000/11/30(木) 21:55
立山方面第弐部隊です。23日〜26日の報告です。
雄山方面はガチガチに凍結。雷鳥沢はコブができるかもというぐらいの大盛況。
山崎カール方面は雪良好。おなかいっぱい頂きました。
23,24はドピーカン。25日は午後から曇り。26日も晴れました。
風呂につかってビール飲んでという日がなかったので結構疲れました。
テレマーカー多かったですよ。以上報告終了。
11570:2000/12/02(土) 18:42
Big Bang 浮きすぎ! 新雪ロングターン向けかも。
ハードパックで飛ばしても暴れないよ。でもちょっとダル。
スピード狂ならK2 Super Stinxか。
116名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2000/12/03(日) 02:58
最近の幅広板でお勧めのシールとか、お勧めしないシールとかありますか?
板はBandit XXに乗ってます
11770:2000/12/03(日) 09:34
Ascensionの幅広テールフック付きを付属のトリムツールで切って使ってます。
POMOCAは安いけど糊に不安あり。
よくキックゾーンしか効かないからスキーのウエスト幅あれば
いいなんて無責任なこと言う店(カラ*ァテ)とかあるけど,
スリップして新雪にジグ切れないない。春先のザラメならなんとか
ならないこともないけど。
切るのが面倒ならCortexから3種類既製品が出ている。
すべて張り流し。
118名無しさん@お口いっぱい。:2000/12/03(日) 12:26
>70さん
そのとおりですね。
サイドカットの深いカービングの板を山で使う時に、
ウエスト幅のスキンを貼ると斜登高はできません。
トップとテールが張り出してウエストが接地しないからです。
幅広スキンを買って板に合わせてカットです。
僕はBANDITXXXを山用にしているのでPOMOKAを貼り流しています。
糊が弱い様には思えません。ショップの話だとロットによってばらつきがあるそうです。
恐らく幅によっても違うかと思います。僕のは95ミリです。
ここまで幅があるとチートシートを使わないとどうにもなりません。
よってカットの時に、二つ折りにしてぴったり合わさる様にとかの気を使わないで済みます。
ユーロよりも貼り流しのほうが外れません。
ほんとはアセンションがいいんだけど、POMOKAは色も同じだしまっいいか。
肝心な話を忘れていました。登りはどこのが強いのですかね。
やっぱアセンションでしょうか。モヘアとナイロンを一緒に植えてるのはどうなのかしら。
それと、ロシのバイパーっていう板が(同じスキンでも)やたら登るんだけど板によっても違うのでしょうかね。
11970:2000/12/03(日) 16:47
95mmってそんなに強力にくっつくんですか。
85mmを使ってて,これから95mmで新しいシール切るんです。
僕らの間ではテールフック無しのシールは
トラブルメーカーですね。
春山ではともかく厳冬期ははがれてさようならです。

登りはどこが強いですかね。もしかしてスネークスキン?
120名無しよん:2000/12/03(日) 18:01
 ゲレンデ用にアルペントレッカー&シールってどうよ。
けつまぁく短板とスノーシューで去年やっていたが、なんかMeHerって感じだねぇ。。。
専用のロシ山用短板の方がいいのはわかってるが、高すぎるぅー。

 しっかし、けつまぁく短板にアルペントレッカー&シールって、
やっぱり、ミーちゃんハーちゃんってとこだねぇ。。。
121名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2000/12/03(日) 18:10
アルパイントレッカーは重いので,数回試して手放す人多し。
しかし自分の好きな靴と板で滑れるのを評価する人もまた多い。

この際テレマークへ転向ってのはどうよ。
122名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2000/12/03(日) 22:27
お勧めはアセンションでとにかく板の幅目いっぱいですね。
テールフックは使って見ないとわからないって感じでしょうか?
気温とかによるんでしょうかね。
一応、ニセコ、羊蹄、余市あたりに出没予定です。
長さも当然、目いっぱいが良いんですよね。
幅広で長いシールなかなか見かけないんですけど、良い入手先知りませんか?

XXXでカービング行けます?
XXでもコンディション良くないとちょっとずれちゃって…腕が足らんか。
123勉強中:2000/12/04(月) 01:05
97の訂正。

>ノルハイムの予定価格ですが3機種とも¥29500でした。
これはチタンモデルのT9の値段でした。
(レース、パウダー、オールマウンテン)
ステンレスモデルはレース、パウダー、オールマウンテンが
¥22000です、
申し訳ありませんでした。
124名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2000/12/04(月) 10:33
>122
Black Diamondのカタログには,トップ幅マイナス15〜20mmとあります。
AscensionもPOMOCAも秀岳荘に頼めば入るよ。店頭にも若干あるかもしれない。
125名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2000/12/05(火) 00:00
>124
どうもありがとうございます
その辺探してみます
126名無しよん:2000/12/05(火) 01:56
>アルパイントレッカーは重いので,数回試して手放す人多し。
 仕方ない。けつまぁく短板とスノーシューで今年もやるかぁ。

 ラッセルが楽で12月下旬からやれるところっていったら、
北八ッと越後方面と、あとどこかな?
っていうか、ゲレンデスキーぢゃぁないよん(ワラ。

 ところで、厳冬期の尾瀬や上高地ってどうよ。
立入禁止って言っても、ねぇ。
面白そう(w。
127名無しさん@お口いっぱい。:2000/12/05(火) 21:47
>122さん
>XXXでカービング行けます?
行けません。硬いところではどうにも。うっ腕不足か。
ただ、昔のテレ板みたいに?丸くしなるので柔らかい雪だと結構いいです。
>70さん
>春山ではともかく厳冬期ははがれてさようならです。
なるほど超低温だとそうなるのですね。
スネークスキンは…。泣く思いをしたことがあります。
特性がわかって使う分にはまあね。 
128名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2000/12/05(火) 23:10
テールフリーあげ
129勉強中:2000/12/07(木) 23:01
スカイホイ情報。
ユーザー登録してる人はご存じだと思いますが、
ロストアローでローラープレート(トゥ側のローラーが3つついてるやつ)
を今期モデルの改良型に無料交換するそうです。
ただしメーカーに直送する方法は多分申込用紙がないと駄目なので、
(ユーザー登録してる人にしか送られてないので)
購入した店で聞いてみると送ってもらえる可能性あり。

>127さん、
>スネークスキンは…。泣く思いをしたことがあります。
緩い下りでずっこけたとか平坦なルートで疲れたとか(僕の経験。)
スライド性かなり悪いですからね、あれは。
ただ長さが調整出来るのと粘着剤を使わない、水分を吸わないというメリット
があるので、グループでツアーする時の予備シールとして携帯しておくと
いざという時便利。
130名無しさん@お口いっぱい。:2000/12/09(土) 23:52
>勉強中さん
>スカイホイ情報。
ありがとうございます。ユーザー登録?そんなのあったんですか。
これでブレーキが使用できるということなのでしょう。来夏ごろにやってみますか。
それにしてもさすがロストアロー、しっかり対応しますね。
ところで、確かレイニーはアメリカではライフタイムギャランティーだったと思うのですが、日本ではどうなのでしょうね。
僕のレイニーの溶接部分が外れてしまってそのままなものですから…。(これはレイニーの弱点だったらしく今はしっかりリベット止めです。)
>スネークスキン
確かに共同装備にはもってこいですね。
アメリカではこのタイプのスキンが結構使われているというので使ってみたのですが、直登派にはだめみたいでした。
131勉強中:2000/12/10(日) 21:33
>130さん、
アップグレードには期限があって、2001年3月31日までです。
それとユーザー登録は、ロストアローで販売された物に登録用の葉書が
付属していて、それを送ると登録されます。
もしそれが無かったのでしたら、ロストアローで入れ忘れたか、
取り付けをした店の人が葉書を渡し忘れたか、どちらかだと思います。
購入した店で聞いた方がいいと思います。
ロストアローでは交換には1週間位かかるという話です。
(ブレーキの追加注文も可能、カタログ価格ですが。)

それと、部品交換の理由は130さんのおっしゃる通りで、ブーツソールの
負担の軽減とブレーキが使用できる様にするためだそうです。

>僕のレイニーの溶接部分が外れてしまってそのままなものですから…。(これはレイニーの弱点だったらしく今はしっかりリベット止めです。)
その問題の旧型を数日前、処分価格で買っちゃいました(笑)
だから リベット止めになったのか・・・・ああ。
132名無しさん@お口いっぱい。:2000/12/10(日) 22:33
>勉強中さん
ありがとうございます。
ところが、今日アップグレードの必要がなくなってしまいました。
理由は…。うっほんとに悲しい。スカイホイ、ごめん。
133名無しさん@山いっぱい。:2000/12/10(日) 22:37
アセンション糊効きすぎ!スキーからはがすのに一苦労。
つうか接着面どうしくっつけっちゃったけどどうしよう。
134へなちょこ:2000/12/13(水) 18:40
「BDのウィペットにエクスペディションポールをつけるにあたって、
   ウィペット側を切ってコンパクトにしよう。」 キャンペーンですが、

ウィペットのピックの部品が、グリップの少し下まであって
このために、切っても5cmというところです。
がっかり〜。
135名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2000/12/15(金) 00:17
まだまだあげてやる…
136へなちょこ:2000/12/15(金) 21:19
さんってREIのほうにもいませんでしたっけ?
最近はノーマル関係の書き込みが絶対多数につき、
少数派のアブノーマル系テレマーカーは分がわるいですネ
137へなちょこ:2000/12/16(土) 01:10
へなちょこです。
ここにしかいないですよ。
REIって通販やってるところですか?
そんな掲示板ありましたっけ。

細い板かっちゃいました。


138勉強中:2000/12/16(土) 06:43
休日前のage

少数派でアブノーマル系とか言っちゃうとアルペンやボーダーから見たら
このスレの人間全員アブノーマル系になっちゃうかもね(笑)
スタイルで多数派か少数派ってのはテレの世界で言うとちょっと違和感が。

細い板プラス皮靴もたまにはやりたいですね。
13970:2000/12/16(土) 19:49
プラ靴太板で今日も元気!革靴って-20度切るとかなりつらいみたいよ。
新雪は浮いたが勝ち!
140名無しさん@teremarkいっぱい。:2000/12/19(火) 18:58
まだまだシーズンはこれからですよ。
一説によるとまだシーズンインしてないって話も・・
テレマーカーの皆さん、もう息切れですか?
がんばってageましょう。
先週末尾瀬エリアの某スキー場にいたテレマークの
団体は妙に上手かった。
141名無しさん@ゲレンデいっぱい:2000/12/19(火) 21:20
あの滑り方はカッコ悪いです。
彼氏にだけはやってほしくないな。
142"七資産"@メレンゲいっぱい:2000/12/19(火) 21:42
>>141

ハの字ズリズリのスキーヤーより
ペンギンポーズでズリズリのヴォーダーより
だいぶカッコイイと思うけど。
まあ価値観の違いだから仕方ないと思うけど。

143でもさ:2000/12/19(火) 21:51
エコロ系の革靴テレマーカーってノタノタしてて確かに
かっこわりいよな。
144名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2000/12/19(火) 22:01
そうでもねぇって。
うろこ板で、47のコブ斜面で
コブの頭をピョンピョンはねておりてく人が
いるんだけど、ありゃ−すごいね。感動したよ。
>144
そりゃ超人だ。
146へなちょこ:2000/12/20(水) 00:41
野麦峠で練習してきました。

>まだまだシーズンはこれからですよ。
>一説によるとまだシーズンインしてないって話も・・
>テレマーカーの皆さん、もう息切れですか?
>がんばってageましょう。

3月ごろまでのゲレンデでの練習は
シーズン前のキャンプ・インではないかと

147名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2000/12/20(水) 07:59
厳冬期もツアーじゃあ!!
パウダーパウダー!!ラッセルラッセル!!へにょー。
148"七資産"@メレンゲいっぱい:2000/12/20(水) 11:57
>>144

フェイキーでエア台に入りバックフリップを決めたあと、逆テレマーク
姿勢で着地したテレマーカーのヴィデオを見た時はハッキリ言って感動した。
勿論、ある意味いっちやってる外国人のテレマーカーだけど。
149名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2000/12/20(水) 20:12
>148
それ"Unparalleled"じゃない?あれは凄いね。本当に感動した。
150へなちょこ:2000/12/20(水) 20:36
>147

いま頃のツアーはどの辺りにおでかけですか?
151147:2000/12/20(水) 21:42
十勝山系。黒岳もピークは難しいけど行けるみたい。
札幌周辺はまだかな。
152へなちょこ:2000/12/22(金) 14:49
北海道ですかぁ。
本州ではどんなもんでしょうか。
153名無しさん@teremarkいっぱい。:2000/12/25(月) 21:24
さて、ドカ雪降ってくれてうれしいです
今週は深雪体験できるだろうか。
願わくば週末まで降り続いてくれ。
でイッテキマース。
154勉強中:2000/12/25(月) 23:44
年末年始は八幡平で初滑りする予定です。
深雪が楽しみです。

リーバZ情報。
リーバZを使ってみた所、先端のケーブルの引っかかりが旧型より悪いみたいで、
外れてしまいました。(ブーツはT1を使用。)
旧型と比べた所、先端のケーブルをかける所が旧型の様にきちんとひっかからない
形状になってました。
他に購入した人にも聞いてみた所、外れる人、外れない人がいるらしいですが、
外れてしまう場合はレンタルプレートか専用リフトプレートの溝にかけた方が
いいみたいです。
こっちの方だとケーブルしっかりかかりました。

155名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2000/12/27(水) 04:12
昨日、「BAKE」っていう日本人が作ったフリーライド系のビデオを観たのですが、
一人すごく上手いテレマーカーが出ていました。
何か情報知ってる人はいませんか?
156名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2000/12/27(水) 09:25
>155
名前出てませんでした?
誰の話でしょう?
157名無しさん@お口いっぱい。:2000/12/28(木) 23:58
>155
ワンメイクを後ろ向きに飛ぶやつでしたっけ。
聞いたのですがど忘れしてしまいました。永●さんじゃなかったかな。

ここのところテレマークが出てくるビデオが多くてうれしいですね。
ビデオに出るテレマーカーで僕が「すごく上手い」と思う方は高●譲さんです。
上体の柔らかさが数ランク上の滑りを感じさせます。
ニセコのどこに行けば遭えるのでしょうか。
158名無しさん@お口いっぱい。:2000/12/29(金) 00:06
すみません。名前間違えてしまいました。「穣」が正解ですね。
159名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/30(土) 07:12
>157
ニセコでテレマークガイドとかやっているはずです。
ホームページもあると思ったんですけど、ちょいと忘れました。
誰か知りません?

ビデオ「ruwe」では永●さんと高●さん、アラスカ行ってますね。
こけたら即死にそうなすごいとこ滑ってます。
160名無しさん@どーでもいいことだが。:2000/12/30(土) 07:18
思い出しました。
http://www.d9.don.ne.jp/~naccy/
161へなちょこ:2001/01/01(月) 10:00

かっちょいい。

ホームページの写真のストックが異常に長くみえるのは
レンズのせいなのかなぁ。
162名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/01/05(金) 22:32
超広角レンズのせいage。
163名無しさん@teremarkいっぱい。:2001/01/05(金) 23:36
豪雪記念age
今年は「平年並み」の積雪かな?
164へなちょこ:2001/01/08(月) 22:34
ステップターンできないんですけどぉ。
どなたか、コツを。

なぁ〜んか、その場で、シコをふんでるだけのようで・・・。
165名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/01/08(月) 23:42
>>157
>>159

なんで伏字にするん?
166159:2001/01/09(火) 14:35
>>165
157で伏せ字になってたから。
167名無しさん@teremarkいっぱい。:2001/01/09(火) 19:42
話はちがいますが
テレマークの世界ってすごく閉鎖的な感じがします。
どこのスクールでも常連が内輪の話で盛り上がってる。
なんか、「俺はテレマーカーだ!」というオーラがびりびり感じるし、
ゲレンデで見かけるときも必ず登山系ウェアだし
もうすこし、自然体になれたらいいのに。
168名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/01/09(火) 19:47
>>167
TAJニュースとか酷い。内輪受けばかりで読むに耐えない。
ゲレンデで滑ってたらなれなれしく近づいてきて何年目とか聞くし。
でも登山系ウェアなのはそれしか持ってないからだと思うぞ。
169へなちょこ:2001/01/09(火) 20:11
こんばんわ。

スクール入った事ないし、TAJもはいってないので、
閉鎖的なのかどうかよくわかりませんが。

>でも登山系ウェアなのはそれしか持ってないからだと思うぞ。
そのとおり。スキーウェアはもってないのでいつもカッパです。
上下同じ色なのとスパッツorゲイターが目立つんでしょうね。
自分でもかっこ悪いなぁと思ってます。

それから、
>ゲレンデで滑ってたらなれなれしく近づいてきて何年目とか聞くし。
すみません。僕、よく聞きました。
何年やれば、”それくらい”滑れるようになるんだろうかという
目安にしたくて。
170名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/01/09(火) 20:36
>>166
ニセコの人たち怖いらしいしね。
171名無しさん@teremarkいっぱい。:2001/01/09(火) 21:38
>でも登山系ウェアなのはそれしか持ってないからだと思うぞ。
でもね、10人いたら全員そうでしょ?
遠くからでも一発でテレマークの団体はわかってしまう。

雰囲気が独特で、「テレマークはたのしいなぁ」なんて
コケまくりながら聞こえよがしにわめいてるおじさんや
リフトの真下で自炊してる集団。

年齢層が異様に高いし。なんか自己主張強すぎ。
172へなちょこ:2001/01/09(火) 22:52
>でもね、10人いたら全員そうでしょ?
>遠くからでも一発でテレマークの団体はわかってしまう。

もし団体ならば、どこかの山岳会が
テレマーク山行のために装備もシミュレーションして背負ってきて
練習してるんじゃないですか?


173名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/01/09(火) 23:06
つうか普通ツアー前提の装備買うからゲレンデ用なんてわざわざ買わんよ。
それに本当に楽しんでるやつはわざわざ「たのしいなぁ」なんて言わんよね。

せっかく雪降ったしポジティブな話しようぜ。
174へなちょこ:2001/01/09(火) 23:12
ツアー用でないゲレンデ用の装備って?
175名無しさん@最近テレマークを人に勧めなくなった:2001/01/09(火) 23:16
>>ゲレンデで滑ってたらなれなれしく近づいてきて何年目とか聞くし。
>すみません。僕、よく聞きました。
僕もよくやります。テレマークを最初に履いたときも、近くを滑って
いたテレマーカーを捕まえて、テレマークポジションを教えて
もらったりしました。
でも、話し掛けられることはあんまりないなぁ?
もしかしてテレマークって気づかれてない?
176名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/01/09(火) 23:18
ウェア。
>>175
初心者が聞いてくるんじゃなくてさ,オヤジがやって来て
俺12年めとか言うためにわざわざ聞きに来るんだわ。

テレマークを人に勧めないのは得策かもね。
これ信頼できる解放機構ないから結構危ないよ。

178勉強中:2001/01/10(水) 07:15
>ゲレンデで見かけるときも必ず登山系ウェアだし
せっかく歩く機能があるんだから、山に入る事を想定してウェアを買いそろえる
からじゃないですか?
後は雰囲気でそうする人。
昨シーズン出会った人はテレマークは登山系ウェア、アルペンはゲレンデ用に
必ず切り替えてる人を見ました。

>>ゲレンデで滑ってたらなれなれしく近づいてきて何年目とか聞くし。
>すみません。僕、よく聞きました。
僕もついやっちゃう(笑)

>でも、話し掛けられることはあんまりないなぁ?
アルペンをやってる中高年のオヤジによく話しかけられる。(しかも毎週。)
若い人は青森で高校生が一人話しかけたくらいです。
その高校生は今シーズンから始めました。
後はカービングで飛ばすとかっこいいと言ってくれるスノーボーダーは
たまにいます。

>これ信頼できる解放機構ないから結構危ないよ。
確かにそうですね、僕は膝と足首を怪我しました。
しかもどちらともリリースを付けてました。(ボレー)
スカイホイなんか見てると、足首の怪我を防ぐみたいな事書いてるけど、
だったらトゥから解放した方がよっぽど安全じゃないかと思うのだけど。
(ただし、ボレーは論外。)
スカイホイのリリースって怪我対策というより、ビンディング破損対策という気が
します。
テレマークでこけても安全なのはアキレス腱ぐらいのもんかも。

ところでへなちょこさん、ステップターンで足持ち上げてるの?
持ち上げないでずらして開く事から始めたらどうでしょ?
179名無しさん@最近テレマークを…:2001/01/10(水) 08:39
>>178
トゥから開放すると、ねじれたときに発生するトルクが
足の角度によって全然変わってしまうので、うまく解放
できなさそうです。
踵側だと、足首のねじれに対して発生するトルクが一応
一定になるから、スカイホイの形はやむをえないんでは
無いでしょうか?
誰か軽くて確実に解放するビンディングを作ってくれないかな?
あと値段も安く。
180へなちょこ:2001/01/10(水) 12:03
勉強中さん
>持ち上げないでずらして開く事から始めたらどうでしょ?
最初ずっとこれだったんです。シュテムターンっていうんでしょうか?
まったくのスキー初心者だったので、プルークから、テレマーク・スタンスに
姿勢変化しつつ、ターンしていくという感じでやってて、山足と谷足の前後を
入れ替えた後、ターンの外側になる足を外側にずりずりずらして方向転換してました。
で、昨春ずらせない雪質のとき散々苦労したので、足持ち上げてするターンが
今年の私の課題で、本読んで、かかれている手順で、やってみるんですが、
うまく行かないんです。ポール・抜重・ステップの3つのタイミングが
あっていないんでしょうかねぇ。なぁ〜んか、シコ踏んでるみたいで。
181名無しさん@teremarkいっぱい。:2001/01/10(水) 20:40
スキー板がずれてくれない雪って本当に難しいですね。
ステップターンでも山回り入った瞬間に上体が前に放りだされてしまいます
これもコサックダンスみたいに思いっきり後傾で谷足で探るしかないので
しょうか?

そういえば技術の書き込みってはじめて?
182モナ中:2001/01/10(水) 21:29
モナカ雪のときはタダひたすら祈るだけ・・・。
お願い。曲がってー。
183勉強中:2001/01/10(水) 22:21
>179さん、
なるほど、よく解りました。
でも安全性で考えるなら理想はトゥの前方向解放だと思うんですよね。
アルペンの方はかなり進んでるし。
まあロッテフェラーやボレーみたいにフリクションプレートで固定する方法なら
開発できそうな気もするんだけど。

へなちょこさん、
春の八甲田の雪がまさにそれです。
僕だとそういう時は潔くプルークボーゲンでターンして、最後に
テレマークポジションにしていきます。
テレマークポジションにしていくタイミングを遅くしています。
後、慣れるまではストックは使わないです。

>181さん、
アルペン経験者だと、難しい所ではついつい外足(前スキー)に
体重をかけてしまうので、体が前よりになってしまい、抵抗がかかって
つんのめるのかな?

>そういえば技術の書き込みってはじめて?
確かにはじめてですね(笑)。でも、もうシーズンに入ったから
こういうネタもやった方がいいかも。

これは個人的によくやる事なんですが、(ゲレンデで)調子が悪い時は、
テレマークポジションでのブレーキと横ずらしをよくやります。
調子が悪い時って、ブレーキをかけてもまっすぐ止まれなかったりするから。
後最近試してるのが、斜め後ろ方向にスライドしながら止まる練習。
(右向きで止まる時は左斜めにスライドして止まる)
内足のコントロールの練習のつもりですが、どうでしょ?
(当然斜め前や真っ直ぐに止まる練習もしてます。)
ブレーカブルクラスト大嫌いage
185名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/01/11(木) 22:42
あら,sageちゃった。ageなおし。
モナカはねえ。切ってけて言われても暴走しちゃうしなあ。
どうすればいいのかねえ。
186へなちょこ:2001/01/11(木) 23:51
>勉強中さん
テレマーク・スタンスからプルークボーゲンにするのに
足上げなきゃなんないですよね〜。これがまずできないんですよ。
でも、とりあえずストックを使わないというのはヒントになりました。
もそっと練習してみます。

でも、また天気悪そうだなぁ。
雪にたくさん降っていただくことにまったく異存ないんですが
な〜んか、吹雪の中で一日中いると、くら〜くなってしまう。
今シーズン一回も、はれたことない・・・・。
たまには、
「や〜ま〜は、しろ〜がね〜、あ〜さひをあ〜び〜て〜」って
歌いながらすべりたいぞ。
187名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/01/14(日) 22:36
ポールくぐってこてんぱんage
188へなちょこ:2001/01/14(日) 23:38
栂池のTAJですか?
189へなちょこ:2001/01/14(日) 23:41
ところで、TAJレースイベントのページみると
その他の種目で、テレヘレっちゅうのがありますが
これはなんでしょう?
190名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/01/15(月) 07:45
    ∩ ∧_∧   ∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    / /( ´∀`) //< age
   / /    )//   \_____
   / // / ///
  / /  (_//
  / /  //
 / / //
191名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/01/15(月) 19:29
二人並んで一本の棒を横にもって滑る。
一本杖テレマークの杖に二人つかまると思えばいい。
息が合わないと即爆裂。
192へなちょこ:2001/01/16(火) 14:36
そりゃおもしろそうですね。あげときます
193底名無し沼さん:2001/01/16(火) 15:25
二月の連休に八甲田であるノルハイムの深雪講習会に
少し惹かれているんだけど、誰か行ったことある人おります?
インプレ希望。
(山ガイド倶楽部の方が言いとか)
宿の酸ヵ湯温泉は混浴です
これだけでも参加する意味あります。
オープンに話せる人なら楽しめると思います。
195勉強中:2001/01/16(火) 22:11
>194
でもおばちゃんしか見た事ないけど(笑)

僕が運がないだけかもしれないけどね・・・
196名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/01/18(木) 21:27
さがってるって!
話題づくりとして、テレマーカーの巣窟になっている
ゲレンデを挙げてください。まずは峰の原から
197名無しさん@お口いっぱい。:2001/01/18(木) 21:57
ニセコ。特にひらふ。レベルも高かった。
198へなちょこ:2001/01/18(木) 22:08
話題づくりからはずれてもうしわけありませんが、
昨日。
朝一番にシマシマにアッセツされたゲレンデで、
スキーがささって
(前日、気合をいれて、エッジを立てたので先っちょを磨きすぎたらしい
転んで、足首ひねりました。RIVA2です。板ははずれましたけど。
いままで、とんでもない(と思われる)転びかたしても
外れたことなかったし、それで足にダメージ受けたことなかったので
ちょっと、たかをくくっていたところもあるんですが・・・・。

いたいよ〜。当分いけなさそ〜(悲)
199勉強中:2001/01/18(木) 22:32
話題を変な方に脱線させてしまい、申し訳ありませんでした。

へなちょこさん、足首ひねったという事は、革靴ですか?
僕は昔革靴で足首、プラ靴で膝をやってしまいました。

靱帯が伸びてなければいいんだけど・・・
(関節がぐらついてしまうから。)
200名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/01/18(木) 22:41
毎日新雪です。
深雪を滑ると、どうしてもテレマーク姿勢がうまくとれずに
スキーターンになってしまいます。
何かよい方法はあるのでしょうか?

私の考えでは、引き足のスキーの傾きが作れず、
スライドしているので方向が定まらないので、
うまくパラレルで回ってくれないと考えているのですが。
ひざの位置とかはどうすればいいのでしょうか?

今現在、北志賀は滝のように雪が降っています。
野沢とか新井はもっと降っているんだろうな。
明日も深雪だ!
201へなちょこ:2001/01/19(金) 00:31
ぎょぎょ。
靭帯がのびるのはこまるなぁ。
革靴です。

ttp://www.sony.co.jp/soj/etc/sec/sportscare/shougai/about_kega/care_ankle.html
によると外反ネンザらしい。一度と2度の間の感じです。
薬は貼ってますが、明日、医者行ってきます。

そんなにいたくなかったので、あれから一日中滑っていたのは・・・・・・
202名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/01/19(金) 00:35
>>200
いいな、深雪…はさておき、
後ろ足の過重が不足しているのでは?
きっちり後ろ足にも加重するか、ファットスキーを
お勧めします。
203へなちょこ:2001/01/19(金) 12:55

医者行ってきました。

「・・・・3週間くらいはいかんほうがいいね」っといわれてしまった。

がっくり。
204名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/01/19(金) 14:15
>>203
無理しないほうが良いですよ。
癖になって治らなくなるから。(僕はなってます)
とにかく完全に治るまで動かさないことです。
205名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/01/19(金) 17:26
>>200
200番目の書き込み、おめでとう・・・じゃなくて、

まず簡単な所で直進状態から軽くジャンプを繰り返してみる。
それからじょじょにショートターンをしてみる。
でどうでしょ?

へなちょこさん、204さんと同じく、無理はしない方がいいです。
最悪、革靴だと関節がぐらついて痛くてまともに滑れなくなるかもしれないから。
僕がプラスチックにしたのは、結局そのためです。


206勉強中:2001/01/19(金) 17:28
↑205番は、僕です、失礼・・・
207名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/01/19(金) 19:06
捻挫は後を引くから養生しよう。

革靴は足首を,プラは膝を捻りやすいんだよね。
やっぱスカイホイ?
208名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/01/19(金) 19:09
新雪の滑り方ねえ。両足均等荷重が出来ていれば普通に行けるはず。
ショートターンはちょっとコツがいると思う。抜重とかそんなの。

新雪用の太くて柔らかい板は本当に簡単ですよ。
209名無しさん@お口いっぱい。:2001/01/19(金) 22:27
深雪・新雪の滑り方ということですが、
僕が深雪に入る時のイメージを(万人向けではないかもしれませんが)
それは、抱え込んで次の外足キック。
斜め前でキックした足を体の下を通して後ろ足に、(加重は残す)
と同時に次の外足を(しっかり腰を入れて)前に持ってきてまたキック。
肩はフォールラインに正対で腰から回しちゃう。
で、これから外足になろうとする側のわき腹がちぢんでいる感じ。(骨盤が傾く)
判りづらくてごめんなさい。
でもやっぱり慣れだと思います。この週末はぜったい出かけるべきですね。
うぅ、楽しみ。
210名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/01/20(土) 08:49
、ヲ、チ、ホ・ェ・ネ・マナミサウ、荀テ、ニ、ニ・ケ・ュ。シ、?(タホ、ホ)ー?オ鬢テ、ニ、讀テ、ニ、ソ、ハ、。。」
・ニ・?・゙。シ・ッ、ネ、ォ、荀鬢ォ、テ、ソ、タ、タヲ、ォ。ゥ

、荀テ、ム、゚、ハ、オ、マナミサウ、筅ケ、?n、ヌ、ケ。ゥ
211名無しさん@お口いっぱい。:2001/01/20(土) 19:25
>210さん
はい。ゲレンデで浮き気味のバリバリの山屋です。
212名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/01/20(土) 23:08
最近エコーバレーでは普通にテレマークで滑ってる人をよく見るぞ。
213勉強中:2001/01/21(日) 20:18
>>207さん、
>革靴は足首を,プラは膝を捻りやすいんだよね。
>やっぱスカイホイ?
かかと横方向だけしか解放しないので、(足首のねじれにのみ対処)
スカイホイでは膝の怪我には対処できないです。
日本語説明書(ロストアロー制作、多分)でもそう説明してます。

膝に対して有効な物が、早く出てきて欲しいんだけど。
214207:2001/01/21(日) 23:31
僕はボレーリリース使ってるんだけど,膝壊した。
だけど全く効かないかというとそうでもなくて,
重い新雪にスキーを取られたときに膝に痛みが走りかけた瞬間
解放したこともある。ただし,ピストン部分を踏んづけて
壊すとにっちもさっちも行かなくなるらしい。
215勉強中:2001/01/22(月) 06:54
>207さん、
実は僕が怪我したのも2回ともボレーリリースを使ってました。
重い新雪で刺さって転倒、どちらも外れなかったり外れるのが遅かったりでした。
コブでもよく誤解方しました。
ただ逆に何度も助けられてもいますが。

ロッテフェラーはまだ使った事ないんですが、どうでなんでしょうか?

216207:2001/01/22(月) 08:38
ロッテフェラは使ったことないけど,
知人のは登高中に誤解放してた。
217名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/01/22(月) 08:39
>>215
ロッテフェラ使ってます。
割とうまく外れてくれることが多いけど、外れないときは
外れません。でも、まあ結構助けられてるかな?
あと歩いているときに外れることもあります。
新雪ではうまく外れないことが多いような気がします。
かなり重いです。
218勉強中:2001/01/22(月) 21:56
歩きで外れるんですか。
足の真下で横に解放する構造のためなのかな?
219217:2001/01/22(月) 23:53
坂をジグ切って上がってるときとか、板が斜めになって
横向きに体重がかかると割と外れやすいです。
まあ、気をつけてれば大丈夫。
220底名無し池さん:2001/01/23(火) 19:22
217さん、もう一つ質問を。
外れちゃうとやはり横から装着しないと駄目なんでしょうか?

現物をあまり見た事がないもんで・・・
221勉強中 :2001/01/23(火) 19:24
↑すいません、また他の板(山板)のHNで書き込んでしまいました。
申し訳ない・・・・
222へなちょこ@静養中:2001/01/23(火) 20:14
リリースの件ですが、
日本の技術をもってすれば、
リーバやチリの両サイドのスプリングを改造して、
一定引っ張り以上のちからが加わったら
二つに離れる。(もちろん再接続可能)
とか、出来そうな気がするんだけどなぁ。
発明したら、一儲けできますかね。


足首をネンザしてから、6日たちました。
ホトンド痛みはなくなりました。
治りかけてきてわかったことですが、
足首の内側と外側両方同時にやってしまったようです。
後2週間。そろそろ、リハビリのトレーニングでもはじめようか・・・。
ということで。

・・・・みんないいなぁ。


223勉強中 :2001/01/23(火) 20:40
あまりいい言い方じゃないけど、1ヶ月以内でOKならいいじゃない。
膝内側靱帯痛めただけでも3ヶ月は駄目だと言われました。
十時靱帯だったらシーズンはパーになる。
2月から復帰したら、がんばりましょ。

リリースのアイディア、悪くはないんだけど、深雪で二つに離れちゃったら大変
なのでは。
それとブーツのフレックスがどれも違うので、ちょっと無理かも・・・
224217,219:2001/01/23(火) 22:10
>>220
外れたら、プレートのつま先部分を先に突っ込んで、横から
ひねるようにはめます。
これはちょっとやればすぐ簡単にできるようになります。
アルペンのステップインみたいな感覚。この点は便利。

>>222
甘く見ちゃダメです。
完全に直るまで動かさないで、それから硬くなった関節が
動くなるようになるまでリハビリです。
中途半端にやると、余計長引きます。
225へなちょこ@静養中:2001/01/23(火) 23:00
>甘く見ちゃダメです
はい〜ぃ。どうもありがとうございます。

で、ネンザしてから急にリリースのことを考え出したんですが、
よく調べてないんですけど、今あるリリース機構ってどれも
つま先部分でからリリースするんですよね。
226勉強中 :2001/01/23(火) 23:09
つま先はボレーだけです。
後はつま先を支点に後ろの方で解放します。
227へなちょこ@静養中:2001/01/24(水) 00:38
確認なんですが
1.革靴だと、足首をやりやすい。
2.プラだと、膝をやりやすい。
3.足首と膝を比べると、弱いのは足首である。
4.そして、プラだと、足首を革靴より、更に強力に固めてるので
  膝が、固められた足首より弱くなって膝をやってしまう。

という認識でいいんでしょうか?


    
 |||||   足の図のテスト
| |
| |
| |
| |
| |
__
228へなちょこ@静養中:2001/01/24(水) 00:38
だめだ。
229207:2001/01/24(水) 08:44
>227
僕はそう理解しているよ。アルペンスキーがかつてたどった道。
よく革靴だとケガしないとか平気で言う人(店にも!)いるから気をつけたい。
230224:2001/01/24(水) 09:20
>>229
革靴だと普通の人はとろとろしか滑れないから
大怪我はしづらいかも。
231勉強中 :2001/01/24(水) 20:48
>>230
とは限らないです。
アルペンでもテレマークでも、解放機能は強い力が一定以上かかった時瞬間的に
解放して怪我を防ぐ物。
ところが低速で解放が働く力よりも弱い(少ない)力で脚をねじられたりしたら
解放する事なく靱帯が伸びたり捻挫しちゃったりする。
確かこういうのをスローツイストとか言ったかな?
スキーが刺さりやすい重い雪質の所では速度に関係なく要注意です。

膝の靱帯が伸びちゃった人の話だと、切れて、つなぎ直した方がまだましだって。
伸びた靱帯は縮みにくいので、いつまでも関節がぐらつくので、その人は
怪我してからは年1回か2回、滑りに行くか行かないかです。
(アウトドアショップの店員さんでした。)
232へなちょこ@静養中:2001/01/24(水) 21:13
恐ろしくて、悲しい話ですね。年に一回か二回しかいけないなんて。

>確かこういうのをスローツイストとか言ったかな?
>スキーが刺さりやすい重い雪質の所では速度に関係なく要注意です。

どうもなかったですけど昨シーズンよくやりました。


靭帯が伸びて、関節がぐらつくというのはどんな感じなんでしょう。
歩くたびに、"ギシ”とか”カックン”とかなるんでしょうか。


最初は、「革靴だし、とろとろすべってりゃいいや」って
思ってたんですが、
最近、「革靴で、ガシガシ滑ってやる〜」って
思うようになってきていて
(まあ、プラスチックブーツ+太板にはかないませんが)
真剣に、リリースつきのビンディングをつけようかと
考え始めてます。

233へなちょこ@静養中:2001/01/24(水) 21:15

教育TVで、なにやらクロスカントリースキーの講座やってますな。
234初級者ボーダー:2001/01/24(水) 21:42
>膝の靱帯が伸びちゃった人の話だと、切れて、つなぎ直した方が
>まだましだって。
基本的に靭帯に「伸びた」という状態はありません。切れたか切れてないか
そのどちらかです。むやみに「伸びた」なんていう医者はヤブです。
235207:2001/01/24(水) 21:45
>>231
それそれ。ねっとり転ぶのが一番怖い。僕もそれでやった。
爆裂転倒すればたいてい(必ずじゃないぞ)リリースかケーブルのどちらかがはずれる。

膝はオフシーズンにウェイトトレーニング(整形外科医の指示を仰ぐこと)して
大腿四頭筋を鍛えるといいらしいよ。
治ってからはニーブレースを付けて滑るといいと思う。
スポーツ店で買える。場合によっては医師が処方(健康保険効く!)してくれる。
236初級者ボーダー:2001/01/24(水) 22:14
>靭帯が伸びて、関節がぐらつくというのはどんな感じなんでしょう。
>歩くたびに、"ギシ”とか”カックン”とかなるんでしょうか。
膝だと、気を抜くと「カックン」。
足首だと、なんか知らんけどちょっとしたことで捻挫してしまう。
・・・といったようになります。

どちらも、関節の磨耗が比較的若くからきてしまいます。
237勉強中:2001/01/24(水) 22:42
>>234
初級者ボーダーさん、参考になります。
今度店員に会ったら(転勤しちゃったけど)、どこの医者に行ったか
聞く事にします。
ヤブじゃあちょっと行きたくないしなぁ・・・・
238へなちょこ@静養中:2001/01/24(水) 23:13
ということは、「関節がぐらつく」と感じる状態は
靭帯は切れていないが、伸びてもいないとして

関節周辺は、怪我をする前と比較して、
どのような状況になってしまっているんでしょうか?
239名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/01/25(木) 22:24
  Λ_Λ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ( ・∀・)<ageるよ!
 (    )  \____________
 | | |
 (__)_)
240名無しさん@お馬で人生アウト:2001/01/25(木) 23:00
いずみは整形
241T-1買った:2001/01/26(金) 00:53
すいません。だれかコブの攻略法教えてください!
ワタシはアルペンの経験がまったく無いんですが、やっぱり根本的にスキーと言うものに慣れてないのが原因ですかね?
242T-1買った:2001/01/26(金) 00:54
あ、もちろんテレマークでの攻略法、っていう意味ですよ。
243T-1もってる:2001/01/26(金) 01:14
テレマーク歴よりアルペン歴のほうが倍以上長いくせに、私はコブは大の苦手です。
スキー経験の有無はあまり関係がないと思いますよ。それよりコブで滑りたいか
滑りたくないかの意思の問題でしょう。上手くなるにはじゃんじゃんコブに突っ込むべき!
そして何回も派手にブッ転びましょう!転んだ数だけ上手くなる!ハズ?

私はコブは出来るだけ避けたい軟弱者なので、これ以上はなにも言えましぇ〜ん!
244名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/01/26(金) 08:56
転ぶのも良いけど、怪我をしない様に気を付けましょう。
ホントはアルペンでこぶを滑りまくってからのほうが、効率と
安全性は高いと思います。
テレマークもアルペンも基本は同じです。
245勉強中:2001/01/26(金) 23:56
僕もT-1ですが、膝があまりよくないので、2〜3本コブに入ると
膝が痛くなってしまうので、入らないです。
滑り方はなんとなくこつは解ってきてはいるんだけど、まだダメです。
某SAJデモも、「スピードをアルペンより押さえて入れば、滑れます。
コブは技術云々よりも、難しい状況にチャレンジしていく気持ちです。」
とコメントはしてましたね。
難しい所で体が遅れるのも確かに気持ちの問題だろうけど。

>>232
へなちょこさん、革靴でリリースならロッテフェラが一番いいんじゃないかと思います。
スカイホイはプラ専用だし、(でもT3やリベロだと相性が悪い)ボレーは
精度に難ありなんで。
246名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/01/27(土) 18:24
いつからコブってあんな縦溝になったの?
ひさびさに前転した。メットにスキーの先が激突したよ。
247初級者ボーダー:2001/01/27(土) 18:32
>238
ひとつ考えられるのは、筋力低下。
靭帯が切れてるかそうでないかは、実際見てみんとなんともお答え
しかねます。
     Λ_Λ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_   ( ´∀`)< テレマークでコブは難しいage
\\ ⊂    ⊃ \_________
  \/γ ノ `l \
   /\ー`\__)  \
  メ  \\ \\   ×
        \Δ \\
             \Δ
249名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/01/28(日) 21:02
また下げちゃったよ。鬱だ死脳。
ああ,カムイスキーリンクスはいいところじゃ。
250名無しさん@こぶ修行中。:2001/01/29(月) 01:37
244です。
久しぶりにテレこぶしたらだいぶマシになってました。
やっぱりアルペンこぶ練習効いてます。
って言うか、板変えよう。あんな硬い板じゃきつい。

それはともかく、雪崩れに埋まった。
マジで、逝ってよし!になるところだったぜ。
しゃれにならん。
251名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/01/29(月) 13:06
うちの近くも雪が降らんので,最近はコブ修行ですぞ。
もっとねっとりとしなる板が欲しいなあ。Totally Pisteは暴れん坊。
でも道具の前に技術だよなー。

雪崩は怖いね。埋まったことはないけど足元から崩れたことはある。
ビーコンの電池でも点検しましょうか。
252名無しさん@こぶ修行中。 :2001/01/29(月) 13:23
ふと気づくとまわり20m四方くらいの雪面にひびが入ってるの。
最初「?」って感じだけど、動き出したんで「雪崩だ!俺死ぬのか?」
とか思った。
でも、流されてる間は結構冷静。
スキーがだんだん雪に引きずり込まれていくのが、恐かった。
結局、小さい雪崩だったんで、下半身が埋まっただけで助かったよ。
身動き取れないんで、仲間に掘り出してもらった。
結論としては、貴重な体験で面白かった。
しかし、もう一度巻き込まれるのは御免被る。
253名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/01/29(月) 19:27
僕のときは,トラバース中に足元のブレーカブルクラストの表面に亀裂が
入ったと思ったらどんどん崩れて落ちて行った。怖かった。
ゾンデで刺されるのは嫌だと思ったよ。
254勉強中:2001/01/30(火) 22:53
皆さんすいません、僕はまだ冬はゲレンデで、春から八甲田山に入っているので、
(雪崩がほとんど無い時期です。)ビーコンを持ってません。

今使っている機種、又はお勧めの機種を教えてもらえませんか?
お願いします。
255T-1もってる:2001/01/31(水) 02:42
雪崩の経験は幸い無いけど、自分の足元からピシッと亀裂が入ったことは
何度か。あれは肝つぶすね!しばらく心身ともにフリーズする。

>>254
それは今一番難しい質問ではないでしょうか?
私が思うにどれもこれもドングリの背比べで
あっちが良ければこっちが良くない状態。
デジタルVSアナログも決着が付いていないし。

ちなみに私はオーソドクスなオルトボックスF1です。
でも個人的にはMAMMUTも良いなと思ってます。デザインも良し、
デジタルアナログ切替もあり、探査中でも一定時間たつと送信モードに
戻って2次遭難に備えるなど他にない機能もあるし。高いのがネック。
256252:2001/01/31(水) 05:08
僕の場合はTracker DTSです。
これは、たいていは、他のどの機種よりも早く発見できます。
欠点は、電池の持ちが悪いことと、捜索距離が短いこと、値段が
高いことです。
捜索距離の短さは、視界が効いていれば、さっさと埋没地点近く
まで走って行けば良いだけなので、問題ありませんが、吹雪など
で視界が悪いときは問題になります。
冬山登山と違って、僕はスキーに行くだけなので、そもそも山行が
短時間、悪天候時は行動しないので、電池の持ちや捜索距離の短さ
は問題無いと思っています。

一般的な話ですけど、やたら寒い(-20度以下)ところだと、液晶を
使った機種はヤバそうです。
時間がたつと液晶が凍って、表示が見えなくなるらしいです。
257253:2001/01/31(水) 18:15
僕もORTOVOX F1 focus。仲間もみんなそれ。
講習会ではORTOVOX M1の評判が良かったし,実際探索も速かった。
ORTOVOXは液晶が死んでも単なるアナログビーコンとしても使えるようだ。
安価なPIEPS 457の評判はどうだろう?
258名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/01/31(水) 18:22
ビーコンの性能はいろいろ言われているけど、
使いこなせることが一番重要だよね。
アナログ機種でも慣れた人だと、トラッカーDTSあたりと
変わらないくらい早く探せる。
だから何を買うにしても、練習しまくることが大事。
259名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/02/01(木) 08:55
>>258
それはない
ダブルアンテナのほうが絶対速い
もちろん、双方、その機種に慣れてるとしてだけど。
だって、ビーコン振らなくても進む方向わかるから。
260名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/02/01(木) 09:08
258、259の方は同一人物?それとも別人?
別人ならどっちか名前変えてくれない?
混乱するし、ややこしいから!

>259
それは単一の目標物を探す場合においてのみの
話でしょう。
アナログ、デジタル混在になったらかなり話は
ややこしくなる筈だよ!
261失礼!:2001/02/01(木) 09:11
失礼!名前入れないと自動的に前の人と
同じ名前になるのね!

皆さん名前はちゃんといれましょう!

ああ、ミイラとりがミイラになっちまった!
262259:2001/02/01(木) 09:17
>>260
複数埋まっているときは、どっちにしろややこやしいです。
特に近くに埋まっているときはデジタルは特に難しいですね。
基本は複数同時に滑らないことでしょう。

あと、2chはハンドルはふつー入れないでしょう。
「名無しさん@ゲレンデいっぱい。 」はスキー板の
デフォルト
263へなちょこ@静養中:2001/02/02(金) 11:36
再び、リリースの話題。

Riva1っていうのかしら、Riva2の前のモデルですけど、
かかとにあたる部分がスプリングになってるやつだと、
(テンションを微妙に調整すれば)不自然な力がかかったときに
ピョロンとはずれてくれそうなきがするんだけどどうでしょうかねぇ。
今のは、ツメ状ものでひっかかってるわけですが、
やはり、外れやすいから、あーなったのかしら。
それとも、着脱の利便のためなのかしら。
まだ使ってる方みえます?
264T-1もってる:2001/02/02(金) 18:08
>>263
ツメ状になったのは貴方の想像通り外れやすいのと重いから。
初代のペア650g対し2代目は590g。でもリーバZになって715gと逆行したが。

初代と2代目以降の使用感は踵の上がり具合がかなり違うこと。
初代の方が絞め過ぎると歩行がかなり重く感じた。靴擦れも出来た。
緩くすると歩行は楽だが外れやすいし、ブーツと金具の間に雪が
詰りやすくなった。滑走と歩行の快適さの両立は出来にくかった。

そこでより確実なリーバUの登場になった。かなり進化した感じがした。

しかし一部で囁かれている外れやすいからという理由での選択はあまり
得策ではないと、個人的には思う。どうしても、というなら彼らのお奨め
ピットブル2が良いんじゃあない?私は絶対使いたくないことを明記しておく。

なお私はチリ登場以来、ずっとチリ一辺倒である。不満はない。
現時点では不完全で高額なリリースを付ける気はもうとうない。
将来的には分らないが。
265勉強中:2001/02/02(金) 22:13
T-1もってるさん始め皆様、ビーコンの情報と意見、ありがとうございます。
僕もデジタルかアナログか、低価格のPIEPSか、とかいろいろ考えてましたが、
皆さんの意見を参考に、じっくり考えてみます。感謝。

リリースの精度がまだあまりよくない理由の一つは、斜め解放が出来ない事が
大きいと思います。
スカイホイとTRP100はフリクションをかなり減らしてはいますが、転倒した時
斜め方向とかに力がかなりかかったり複雑な力のかかり方をすればフリクションが
増大して解放しにくくなってしまうんじゃないかと思います。(推測)
今のアルペンはあらゆる方向、力に対して一定の力で外れる様にしようとしてるけど、
テレマークはまだまだですね。
それにリリースはブーツの強さによって外れやすかったり外れにくかったりします。
T-1もってるさんの言う通りまだまだ不完全です。

このスレッドでチリの欠点を最初に書きましたが(自然にアジャスが緩む現象)、
一応対策を考えました。
アジャストスクリューを一度外して、水道管のねじに巻き付ける白い防水用のテープを
巻いて(これが難しい。)元に戻せばアジャストスクリューのゆるみが無くなります。
今の所勝手に緩む現象は無いです。
僕の場合はとりあえずこれでチリの欠点は無くなりました。
266名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/02/02(金) 23:55
>水道管のねじに巻き付ける白い防水用のテープ
シールテープのことですね。
でもチリって(まあブーツの両側にスプリングがあるタイプすべて)
片方のスプリングだけやけに伸びませんか?
267勉強中:2001/02/03(土) 04:59

>片方のスプリングだけやけに伸びませんか
いえ、なりませんけど・・・そういう現象もあるんですか?
初めて聞きました。
ブーツは今のT−1?
268T-1持ってる:2001/02/03(土) 09:13
>>265
T-1に不満はない、って書いちゃったけど
緩むことす〜っかり忘れてました!
水道管のシールテープ!なるほど!メンテナンスや交換の時はちゃんと
外れてくれる?そんな強力じゃないか?試す価値はありそう。

>>266
片方だけ?うーん、そう言われればそんな気もするような?
そんな気はしないような?

>>267
私は今のT-1ですが、まあ確かに今のT-1だとジャバラが斜めカット
だから片方だけ緩みそうな気もするよね。けど実際どうだか分んない?
私の感じでは、一番緩む環境は移動時です。行き帰りの車に積んでいる
状態やゴンドラのポケットに載せた状態です!
テンションが懸かってなく且つ振動が大きいと緩みやすいみたい。
269へなちょこ@静養中:2001/02/03(土) 09:50

なるほど、初代RIVAの件納得いたしました。
それで、最近気になりだしたのがケーブル系のバインディングの締めかげんなんですが、
目盛りがついてるわけじゃないし、みんなさんどれくらいな感じなのかしら。
ぼくは、RIVA2と今年からRIVAZもつかってるんですが、
後ろのプラスチックのツメが”カク”って靴にあたるぐらいに
ごくごく適当に、調整してるんですがねぇ。


それから、緩んできたという経験はないです。
RIVAとチリって、構造的には、ワイヤーがループ状になってるかヒンジになってるか
ぐらいの違いだと思うんですが、
チリは、左右対称で、稼動部が2つあるから、緩むのかしら。
270253:2001/02/03(土) 18:02
チリの緩み止めにロックタイト使ったらどうかねえ?
今日緩んで外れてこけた。フックまでとれたよ。びっくりした。
271名無しさん@お口いっぱい。:2001/02/04(日) 00:22
チリのワイヤーは切れます。
で、交換ということになりますが、
実は,スペーサーが潰れるほど思いっきり締めておいたら外れなくなりました。
それ以来、チリのワイヤーに関しては、グリースたっぷり
いつでも締めたり緩めたり出来るようにしておいて
チェックを忘れないようにしています。
伸びた(?)ときに縮めようとしたら凍ってどうにもならないのも嫌なので。
ガチガチに凍って伸びたこともあります。溶けたらちぢみました(?)
272T1Rきつい:2001/02/04(日) 21:07
僕のチリも凍って伸びました。あと深雪で爆死するとフック曲がりました。
伸びはともかく、曲がりは許せないのでRIVA-Zに替えてみました。
雪さえ挟まらなきゃ3ピンが絶対いいんだけど・・・
273勉強中:2001/02/04(日) 23:31
>水道管のシールテープ!なるほど!メンテナンスや交換の時はちゃんと
>外れてくれる?そんな強力じゃないか?試す価値はありそう。
回すのに抵抗がかかるようになります。常温でのメンテナンスは問題ないですが、
寒い所での交換はどうなるかちょっと解りません。
僕もT-1持ってる さんと同じく装着してない時が特にひどいです。
春スキーでの急斜面のハイクアップ程度でも緩みますが、シールテープで
とりあえず解決しました。
ただこの方法もちょこちょこ回していると、だんだんテープが痛んでくるので、
もし緩くなったらまき直しです。
あとテープがスクリューにくっつきにくいので、最初の巻き込みが
ちょっと難しいです。

それと緩みで思い出したのですが、T-1のカント調整はよく緩みますね。

>>269
>チリは、左右対称で、稼動部が2つあるから、緩むのかしら。
へなちょこさん、そうです。例えばRIVAのアジャストが5ミリ緩んでしまったと
しても、左右2.5ミリ一緒に緩むのですが、チリだと片方5ミリそのまま緩んで
しまうので、左右のテンションのバランスが狂ってしまいます。
RIVAはいくら緩んでも(でも困るな)、左右のテンションは一定になります。

>>271.272
スプリングの中に少しずつ雪が詰まって、スプリングの圧縮で固められて
氷になってしまうんでしょうか?
チリじゃないですが、僕が使ってるレイニーは、ケーブルを押し戻す2つのピストンの
間の隙間に雪が入り氷結してしまいます。
(ピストンが完全に戻らなくなって、ケーブルが緩む。)
で、これ271さんと同じく、溶かすと元に戻ります。
雪が重いほど、早く固まってしまいます。
274へなちょこ@静養中:2001/02/05(月) 01:01
チリの対策ですが
いっそのことダブルナットにしてしまったら?

まあ、雪と凍結でスプリングが伸びてしまったときに
締めたくなったときに、工具が要るけど。
むぅ・・・蝶ネジにすれば工具はいらないか。
それにそんなにキツク締める必要もなさそうだし。
275勉強中:2001/02/05(月) 18:09
>チリの対策ですが
>いっそのことダブルナットにしてしまったら?

これはちょっと無理です。
RIVA系(2.Z)のアジャストスクリューは金属削り出しなので出来るかもしれませんが、
チリ(412も含む)のアジャストスクリューは金属線をコイル巻きにして作った
スプリング状の構造なので、ダブルナットでしめると壊れるかもしれないです。
僕はちょっと怖くて出来ません。
276へなちょこ@静養中(我慢の限界):2001/02/06(火) 00:08
そうですかぁ。
まじまじと近くで実物を見たことがなくて
写真で判断してたんですが、
その「金属線をコイル巻きにしてつくったスプリング状」というのが
よく緩むげんいんなのでしょかねぇ。
277勉強中@(でも我慢しよう):2001/02/06(火) 00:48
かもしれない。
金属削り出しに比べれば工作精度が悪いのかもしれないし、
使い続ければ変形する(直径が微妙に変化する)可能性があるのかも。
RIVA系ではこういうトラブル聞かないですしね。
278名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/02/06(火) 01:16
打ち足のかかと上げて、広大なライン幅をわがままに使って、
得意げに滑ってるテレマーカを見ると、
コントロールできなくなったフリして、
スノボ直カリのまんま激突したくなる。
279T-1持ってる:2001/02/06(火) 17:15
>>278
でも、それって気持ち良いんだよね!ヤ・ミ・ツ・キ!
でも土日真昼間からやる奴の気は知れないね!クレイジー!
まあ良い子は必ず夕方、人気のいなくなったゲレンデで
やりましょう!
280革靴教嫌い:2001/02/06(火) 19:47
278が言ってるのは斜滑降で凍りついたまま
端から端まで使って降りてくるド下手くそのことだと思う。
あれはうざい。何にしろ。
281初心者:2001/02/06(火) 20:31
論文を書き終えて暇になったので以前からあこがれてた
テレマークをやろうとおもって、とりあえず今日道具を
買ってきたんですが、ほんとにまったくなにもしらなくて
まわりにやってる人もいないんですが、そういう初心者に
ためになる本とかアドバイスいただければ幸いです。
282勉強中:2001/02/06(火) 20:44
>>281
代表的なのは、
ヤマケイで出版されてる「テレマークスキーテクニック」、
ヤマケイで出ているテレマークのビデオ2巻、
ヤマケイで出版されてるロックアンドスノー(季刊誌)。

全部ヤマケイばっか・・・・(笑)
他に何かあったら僕も知りたいです。
283初心者:2001/02/06(火) 20:50
>>282
ありがとうございます。
ここにいるようなベテランの方はやはり
独習の方が多いんでしょうか?
質問ばかりですいません。
284勉強中:2001/02/06(火) 21:10
>>280
アルペン否定型テレマーカーにいそうですね、
そういうタイプ。

>>283
僕は本とかで情報集めて独学で2年、3年目にTAJのスクール1回、
4年目(今年)SAJでアルペンの指導を1回(テレマークの道具で)です。
スクール歴2回ですが、ほとんど独学です。
レベルはまだ中級者って所ですね。

お手本になる人やスクールが近くに無い人はちょっと大変ですね。
アルペンやスノーボードがうまい人ならあまり問題無いのかもしれないけど。
285初心者:2001/02/06(火) 21:21
アルペンはある程度したことがあるんですが、
テレマークはほとんど経験がないので。。。
小さい頃ヒールフリーの「ノルディックスキー?」
を少しやったことある程度で。
280に書かれてるみたいな無様な姿をさらすのは
恥ずかしいし、人様にも迷惑ですし、ちょっと不安です。
明日さっそく教えていただいた本を買ってきて
勉強してみたいと思います。
286280:2001/02/06(火) 21:26
>>283
本当に滑って楽しみたいのなら著者名に北田某の名前がある本は避けたい。
いまさら革靴細板でもなかろう。そんなものは上達してからで十分。
お薦めは,Allen & Mike's Really Cool Telemark Tips。洋書だが
平易な英語とユーモラスなイラストで要点を解説している。
amazon.co.jpで買える。
英語が得意ならPaul ParkerのFREE HEEL SKIINGもよいと思う。

僕は完全独習。やっぱり妙な癖は付いた。
一番上達の助けになるのはビデオに撮ってくれる友人かな。
287へなちょこ:2001/02/06(火) 21:38

んで、何買ったの〜?
288初心者:2001/02/06(火) 21:40
わたしですか?
289勉強中:2001/02/06(火) 21:40
↑283さんの道具の事ですか?
290へなちょこ:2001/02/06(火) 21:44
>288,289

はいそうですぅ。
291初心者:2001/02/06(火) 21:47
ええと、まったくわからなかったので
店員さんにきいておすすめを買ったので
ひょっとしたらおかしい買い物をしてるかもしれませんが、

板はBDのアークエンジェルというやつだったと
靴はスカルパというところの実売4万弱のプラ靴(名前忘れた)
ビンディングはチリというところのものらしいです(よくみてない)。
8万弱でした。
292へなちょこ:2001/02/06(火) 21:48
山ケイからでてる「スキー登山」=北田啓郎と
Paul ParkerのFREE HEEL SKIINGをバイブルにしてますが、
矛盾したことが書いてあるようにはおもえないけどなぁ。
しっかりと英語読めてないから、わかんないのかもしれないけど

293勉強中:2001/02/06(火) 21:52
>>286
Paul Parkerの本ですか。読みたいけど英語がダメなんだ・・・
この人のスキーに対する考え方は僕も好きです。
POWDERマガジンで時々出てるコメントがいい。

>一番上達の助けになるのはビデオに撮ってくれる友人かな。
僕はいません。うらやましいね。
僕は外向傾がやや強いと言われます。(TAJ、SAJ共。)
294名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/02/06(火) 21:56
北田某=革靴細板礼賛。それだけ。
Paul Parker = 最新の道具やパラレルターンにも言及。
Paul ParkerはGarmontのプラブーツを立ち上げた開発者でもある。
北田某はテレマークの進化を止めようとしているようにしか思えん。
295へなちょこ:2001/02/06(火) 22:02
話をしたこともないし、あったこともないし、TAJにもはいってないので
革靴細板礼賛の布教活動をしらないけど。

テレマークの進化ってなんですか?
296280:2001/02/06(火) 22:07
プラスティックブーツやファットスキーで我々はより困難な
斜面に挑戦できるようになっているよね。そういうのを
認めない,道具に頼るな系のバカ多いでしょう。
エコロはオーガニックコットンの下着着て山登っとけ。


297初心者:2001/02/06(火) 22:07
とりあえず、プラ靴なので286であげていただいた
本も入手してとりあえず独習してみようと思います。
ちなみに最初はゲレンデで転びながら練習しようと
思ってるんですが、わたしの買ったもので大丈夫
でしょうか。
298280:2001/02/06(火) 22:15
アークエンジェル…新雪でも安心ですな!
チリはいいよ。でもバネのテンションはこまめに確認。
晴れていてもゴーグルしよう。前転するとスキーの先端が
額にあたるよ。
299名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/02/06(火) 22:18
すごいレスのつきかたですね。この板始まって以来ではなかろーか
プラブーツでアルペンがある程度すべれるのであれば
ゲレンデで一日みっちり練習すればテレマークターンっぽいのぐらい
できるようになるのでは?
ゲレンデで見かけるテレマーカーってけっこう革靴おおいですね。
板も細いのばっかだし。
300名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/02/06(火) 22:19
300あげ
301280:2001/02/06(火) 22:23
>299
へえー。ここらじゃT1かT1raceにK2のフリーライド系の
板と決まっているがのう。こちら北海道。

302へなちょこ:2001/02/06(火) 22:29
>>296

より困難な斜面や、スピードを追求するんなら、
てれまーくなんかより、アルペンのほうが有利なんじゃないんですか?
303初心者:2001/02/06(火) 22:31
右も左もわからない初心者の質問に親切に答えて
いただいてありがとうございます。

>>298
前転ですか・・・ゴーグルはしっかりすることにします。
足とかのけがにも気をつけないと。

そういえば「浮く」という表現をよくきくのですが、
これはどういう状態なんでしょう?雪の上に浮くような
感じなのでしょうか?
304へなちょこ:2001/02/06(火) 22:40
浮くっていうのは、雪の上に浮くよいうよりも、
雪の抵抗と重力がほぼつりあっているような状態をいうらしいですよ。
ぼくはしらないんですけど。
305280:2001/02/06(火) 22:41
>>296
そりゃ有利に決まってるさ。
しかしスキーであるからには急なところをカッ飛んだほうが
気持いいに決まっているのだ。どんな道具でカッ飛ぼうが
他人が文句を付ける筋合いはないのだ。

>>303
浮くよー。ふわりと。ウエスト71mmなら体感できると思う。
306初心者:2001/02/06(火) 22:46
いろいろ話を聞いてすごく楽しみになりました。
たぶん転びまくったり、変な動きをして迷惑を
かけることになるとおもいますが、
みっちり練習して楽しさを実感できるように
なれればと思います。
307雪崩男:2001/02/06(火) 22:52
>>302
アルペンとテレマークは似てるけど違う遊びだと思いますよ。
そう言う意味では、革靴&細板とプラ靴&幅広板も違う遊び。
有利不利を言い出すと、スキーで深雪を滑るのはボードより
不利だから変と言うことになる。
ただ、初心者が技術を習得するには、プラ靴&幅広板の方が、
どう考えてもお勧め。
もちろん最初から平坦地のツアー指向で、ほとんど滑らない
のなら革靴&細板でかまわないと思いますよ。
308へなちょこ:2001/02/06(火) 22:56
>>305
んじゃ、なんで、わざわざ不利なテレマークにするんですか?
(文句をつけてるんじゃないのよ。ぎもんなの)
309280:2001/02/06(火) 22:59
ええとね。シール貼ると登れるから。
あとねファーストラック狙いのとき走ってボーダー抜けるから。
310280:2001/02/06(火) 23:03
大事なことを忘れたじゃないか。
テレマークターンが面白いから。
あと,コース外滑ったときに歩いて帰って来やすいというのはひみつじゃ。
311へなちょこ:2001/02/06(火) 23:14
それ以上に
細板で、深雪をもがいたり、アイスバーンをドリフトしたりするのは
面白くないということですね。
312へなちょこ:2001/02/06(火) 23:17
雪崩男さん、
おっしゃる事、ぼくは理解してますです。
313T-1持ってる:2001/02/06(火) 23:18
なんじゃ〜〜このResの多さは!?たった6時間前に書いた自分の投稿が
どこ行ったか分らなくなるなんて!

>>307
>そう言う意味では、革靴&細板とプラ靴&幅広板も違う遊び。

私も経験上、賛成である!これは有利不利の問題ではない。
進化を止める止めないの問題でもない。次元が違うのである。

北田某氏批判が噴出したようだが、彼は十数年前は進化希望者だった。
当時80o幅の板に3ピン+ボレープレートをつけて滑りを追求していた。
「80oなんてテレマークじゃあねえ!あんなのはズルだ!」
「重い板に重い金具つけてテレマークの理想を踏み外している!」
と声高に叫ぶ人はかなりいた!でも彼はそれにこだわり続けている。
私は今も当時と変わらない彼をむしろ賞賛したい!

もっとも、影響力のある人なんだからメディア等での発言にちょっと
気を使っていただきたいのは正直なとこだが。

この先用具がどうなるかは分らない。
ただ、私は思うに初心者向けの用具に関するコンセンサスについては
メーカー、ショップ、メディア、TAJ及びTAJ公認指導者すべからく
意見をまとめて欲しい!まとまってないから、いらぬ混乱が起きるのだ!

あと某出版社は出版物の中の明らかに時代遅れになっている記事、内容を
刷新、改定しろ!これも混乱の最元凶だぞ!
314勉強中:2001/02/06(火) 23:20
先ほど風呂入ってたんですけど、話がすごいペースで進んでますね。

>>306
そういえば4万弱のプラ靴っという事はT3かな?
黒いブーツでしょ。
それと板にプレート付いてるの?
13ミリのやつが付いてると丁度いいと思うけど。
まあどちらにせよ280さんの言う通りいい組み合わせだと思います。

>>301
ニセコから岩手に引っ越して来た人がその組み合わせです。
T1raceにK2のエクスプローラー、金具はチリプラス13ミリプレート、
T1raceはサーモインナー入れてた。
とにかくぶっとばす人だった。
この人に追いつきたくて、今年T1にしたんです。
この人とは今シーズンはまだ合ってないけど、僕もそこそことばせる位にはなったので、
また一緒にぶっ飛ばしてみたいです。
それとこのスレの最初で話題になった1080の人とももう1回滑りたいです。
もっともこの人は速すぎてついてけないけど(笑)
315T-1持ってる:2001/02/06(火) 23:28
>>308
310の方の言うとおり、テレマークターンが楽しいから。
細板革靴3ピンでも、ウエスト70o超のセミファット板にチリ、T−1でも
この楽しさは変わらない!断固として変わらない!

が前者ではコブ、アイスバーン、急斜面では楽しくなかった。極深雪
なんか大変であった。体力消耗するだけで。
ところが今ではそういった悪条件下でも容易にテレマークができるよう
になった!楽に確実に。

要は僕等は何時でもどこでもテレマークターンがしたいのだ。
絶対テレマークターンをしろ!とは言わないよ、誤解ないように。
316初心者:2001/02/06(火) 23:33
>>314
今、確認しましたがT3というやつでした。
プレートは確かつけてくれるとのことだった
気がするんですが・・
プレートの説明は受けたんですが、よくわからなくて・・・
317へなちょこ:2001/02/06(火) 23:47
>>315
納得しました。
僕は、コブなんてすぐこけるだけだし、
アイスバーンじゃ、「あれ横滑りジャン」って言われるくらいなもので、
ぜ〜んぜんかっこよくないし、疲れるだけだし、ほんとに大変なだけで、
楽しくはないけど。
それに、太板というものも乗ったことがないので(これは、財政上の問題で)
その楽しさもしらないんだけど。
な〜んか、ドタバタやるのが面白いんです。
これは、僕自身の楽しみであって、太板を非難したりするつもりもぜ〜んぜんないんだけど
な〜んか、革靴教だの、アナクロだのエコロだのいわれるとね、
どうしてそんなこというのかなってね。
318勉強中:2001/02/06(火) 23:55
>>310
最近それホームゲレンデでやってます(笑)
スキー場の裏にいくつか面白そうな斜面があるもんで。

テレマークの魅力の一つに、雪山での機動力ってのも大きいと思います。
この点は山スキーやスノーボードよりも優れてると思う。

>>315
そうそう、テレマークターンが楽しい!
じゃなきゃテレマークなんてやってないもの(笑)

>要は僕等は何時でもどこでもテレマークターンがしたいのだ。
>絶対テレマークターンをしろ!とは言わないよ、誤解ないように。
これはPaul Parker氏と某SAJデモの考えだけど、テレマークターンだけにこだわらず、
状況に応じてアルペンターンもやってみよう。
もちろん最初はテレマークターンの完成が目標だけど、テレマークターンだけで型
にはまってしまうのではなく、安定を求めて状況に応じたターンの切り替えも
やってみるべきだと。
だから「フリー」ヒールなんだと。

自分ではターンの選択(アルペンとテレマーク)が出来るのもフリーヒールスキーの
楽しみ方だと思ってます。
319勉強中:2001/02/07(水) 00:14
>>316
チリと板の間に厚さ12〜13ミリくらいのプラスチックの台ははさんで
ありませんか?それがプレートです。
最初はそのくらいの高さがあった方がレベルに関係無く
バランスはいいです。(使いやすいという事。)

>>317
コブ、アイスバーン、急斜面とかプラ靴プラス太板じゃないとつらい
所に行かないのであれば、別に気にしなくてもいいのでは?
それに大事なのは、自分の嗜好、そして目的を明確に持つ事で、その結果
今の道具を選んだのであれば、それで正しいと思うよ。

テレマークの道具は、自分の嗜好と目的が変わったら買い換えればいいし、
変わらなければそのままでいいしんだし。
320T-1持ってる:2001/02/07(水) 01:40
>>318
>テレマークターンだけにこだわらず、状況に応じてアルペンターンも
やってみよう。

補足。自分の滑りが変だなと思ったり、リズムが取れなかったりした時は
アルペンターンをすることをお奨めする。結構調子が戻ったりする。

>>319
>それに大事なのは、自分の嗜好、そして目的を明確に持つ事で、その結果
>今の道具を選んだのであれば、それで正しいと思うよ。

いい〜〜〜んです!それで良いんですよ!ネイチャースキー?ッポイこと
やってる人捕まえて極太カービング板とプラ靴奨めんのはどうかと思うしね。
おっと、今のは極論です。

321280:2001/02/07(水) 07:39
>>317
失礼。ゲレンデで練習していると革靴な人が勝手に寄って来て
インチキだとかどうせツアーは行けないだろうとか言ってくるのでね。
あまりよいイメージがないんだ。
逆にT1な人にはレースは?って聞かれる。

>>320
アルペンターン大事です。とくに危険回避。

そう,好きな道具乗ればいいの。
でもインチキとかズルとか言ってくるやつ鬱陶しい(藁
322T-1持ってる:2001/02/07(水) 09:15
>>321
313でも書いたけど昔も今も変わりねえなあ。テレマーカー嫌いになりそう、オレ。

321の方、本州の人?オレは北海道だけどこっちに戻ってきて良かったわ。
そんなこという奴こっちにゃいねえぞ!少なくともオレは会ってない。
インチキとかズルとか言う前に自分の品性どうにかしろや!オゲレツ!

オレはT-1でツアーも行くしゲレンデも滑る。レースは今のトコ草レース?のみ!
ていうかT-1しか持ってないし(笑)でも何でも使えるから良いじゃん。オレの勝手だ!
323280:2001/02/07(水) 12:39
>322

僕も北海道です。例の不快な阿呆は自称東京人だった。
こちらだとレザーブーツまず見かけないよね。
324名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/02/07(水) 19:45
2/6に八方に行ったら すごくうまいテレマーカーがいた。
オレンジ色のモーマットを着て 白い短い太板+プラ靴に乗ってショートターンで
リーゼンをかっとんでた。おんなうまいの見たの初めてだ。萌え〜。

ああ テレマークやりてー。
声かけて色々聞きたかったなぁ。
325T1Rきつい:2001/02/07(水) 19:49
>322
見ないですね。寒いし染みるし。でも先週すごいのいた。
クロカン道具でゲレンデ脇の膝パウかっ飛んでった。マイリマシタ。
その人外人なんだけど、こっちの道具(太板、ケーブル、T1R)見てニヤリとしていました。
楽でゴメンネ!くやしいから昔のA社の細いレース板持ってこないだ行ったら
(3ピンケーブル無し)外人いなかった。でも固いゲレンデなら細レース板の方が速いわ(ポール無ければ)
326名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/02/07(水) 20:04
自分の使っている道具をけなされると妙にヒートアップするよね。
直接でないにせよ。
yahoo板でもそういったアオリ屋が居たし。
ダメスレに変貌してゆくのか?
327勉強中:2001/02/07(水) 20:35
>>320,>>321
T-1持ってるさん、280さん、補足ありがとう。
後、現在のアルペン技術は両スキーを同時に傾けて加重していくので、ポジションや
体の使い方はテレマークと共通してます。なのでアルペンのスクールを受けてみるのも
意外とよかったりします。
プルークやシュテムを中心にしてポジション練習するなら、皮靴細板でもいいと思います。

>でもインチキとかズルとか言ってくるやつ鬱陶しい(藁
日本にもそんな人が本当にいたんですねえ(笑)、
幸い今の所そういう人にはまだ合ってません。
自分達のスタイルが正統派、おまえは邪道だとかチンケな事言ってるのね、その人。

テレマークにせよアルペンにせよスキーなんて楽しんだもん勝ちだと思うんだけどね。

>>323
280さんは北田氏にはかなり批判的ですが、その阿呆で信者な(笑)自称東京人が
カラ○ァテの常連客だったんでしょうか(笑)

>僕も北海道です。
北海道じゃさすがにレザーブーツは保温力不足だから、みんなプラブーツなんでしょうね。
八幡平や八甲田でも春ごろじゃなければレザーブーツはまず見ないです。
八甲田ガイドクラブのテレマーカーはみんなプラブーツです。
へなちょこさんも厳冬期の八幡平か八甲田に来ればさすがにプラブーツ買おうかな、
と考えてしまうと思うよ。
でも今自分が滑ってる場所で保温力不足や能力に不便を感じてないなら、
別にレザーブーツでOKでしょう。

328初心者:2001/02/07(水) 20:57
昨日はいろいろ質問に答えていただきありがとう
ございました。

>>319
プレートは入ってませんでした。まずいんでしょうか?

あとストックは普通のアルペン用を流用するのでは
まずいでしょうか?
329勉強中:2001/02/07(水) 21:05
>>328
新雪、深雪なら問題は無いけど、固い所でのエッジコントロールを
考えると、テレプレート(13ミリ)は欲しい所です。

ストックはゲレンデなら別に問題ないし、振った時のバランスは
アルペン用の方がいいので、(ただし、BDのカーボンはいい。)
練習用という事で。
330T1Rきつい:2001/02/07(水) 21:09
>>328
私は共用しています。でもホントのところどうなんですかね。
331へなちょこ:2001/02/07(水) 21:22
プレートはいってなくてもまずくないです。
プレートの目的は
1.バインディングの雪面との干渉をすくなくする。
2.よりエッジングをクイックにするっちゅうものです。

すとっくもアルペン用で問題ないですよん。


332へなちょこ:2001/02/07(水) 21:22
あ〜、レスかいてるうちに、れすついてた〜
333勉強中:2001/02/07(水) 21:23
実は春ツアーでストックのバスケットが潜らなければバランスを重視して
アルペン用を持っていきます。
ただ信頼性も考えて、7001以上のアルミ合金製のメーカー品を
持っていくべきですね。(ちなみにBDは7075アルミ合金、番号の大きい
やつほど固いです。)

今の時期だったら、やっぱりバスケットが大きく信頼性の高い山用にします。
お勧めはBDアジャスタブルポール(丈夫、またオプションのウィペット対応)
か、同カーボンファイバーフリックロックポール(バランス良し!)ですね。
どちらも簡易ゾンデ機能も標準装備で、値段もお手頃。
334へなちょこ:2001/02/07(水) 21:31
勉強中さん
プラ靴は、登山用としてですが、5年くらい使ってたことがあって
暖かいし、しみないんだけど、歩きにくかった。
まあ、いつも一人だから、危険なところは行かないし

でも、プラ靴+細板ってのもやってみたいな。
細板にこだわるのは、担ぐのに軽いから。
アークエンジェルがセントイライアスと同じ重さだったら
アークにしてるとおもう。
335勉強中:2001/02/07(水) 21:40
アークアッセントはセントイライアスとほぼ同じ重さだけど。
(カタログ参照。)
他に軽い物はアトミックのスマートゾーン(アルペン用、フレックス固め
値段は4万くらい)
とSKI TRABのピューマ シンテシ(¥65000、触った事なし)
アークアッセントはセンター67ミリ、スマートゾーンとピューマ シンテシ
は70ミリくらいです。
336280:2001/02/07(水) 22:19
ストックはゲレンデで練習している内に曲げたり折ったりするから
アルペンで売ってるHartの\2kのやつで充分だよ。
山だってそれで来る人いっぱい居る。ライフリンクのゾンデになるやつは
かっこいいけど,バスケットが簡単に外れて嫌だ。
337初心者:2001/02/07(水) 22:23
お金がないので安物ストックを流用しようと
思います。
ところで「シール」というのは、ゲレンデで
練習するときにも持っていった方がいいんでしょうか?
買っていないんですが、いくらくらいしますか?
基本的なことでごめんなさい。
338T-1持ってる:2001/02/07(水) 22:46
>>326
>ライフリンクのゾンデになるやつは かっこいいけど,
バスケットが簡単に外れて嫌だ。

僕もそう思っていた。山でゲレンデでしょっちゅう外れるから予備は必携。
一回の山行で2回外れてしまい嫌気がさしてきたちょうどその時、実は
ちゃんとはまっていなかったことが判明、多いに恥をさらしてしまった。
ライフリンクの場合、バスケット差込不完全者率がかなり高いそうな。

ポイントはロック部分が2箇所あるので、ちゃんと2回パッチッと音が
なるまで押し込むこと!結構力が要ります。しっかり付いた状態のもの、
例えばショップもしくはベテラン所有物と比較確認するほうが良いかも。

それでも外れるようでしたら寿命か不良です。

なお個人的にはライフリンクのバリアントコンポジットがB.D同等品より
更にバランスが良くて好みです。早々緩まないし。中型バスケットのまま
でオフ、ゲレンデ問わず使用している。
ただし、衝撃を加えた場合カーボンシャフトが曲がらずそのまま折れて
しまう(らしい)のは欠点かな?
339T-1持ってる:2001/02/07(水) 22:48
>>338

>>326
>ライフリンクのゾンデになるやつは かっこいいけど,
バスケットが簡単に外れて嫌だ。

ゴメン、326じゃなくて336の間違い!関係者の方すみません。
340勉強中:2001/02/08(木) 07:22
>>338
>ただし、衝撃を加えた場合カーボンシャフトが曲がらずそのまま折れて
>しまう(らしい)のは欠点かな?
ゾンデ機能を持つ物やメーカーの製品全てに言えるんじゃないでしょうか?
BDも固いので、折れる時はあっさり折れちゃいますよ。
カーボンはやっぱり上級者用でしょうね。
341名無しさん@お口いっぱい。:2001/02/08(木) 11:04
登りで力をかけたときに縮むのが嫌で山用は使いません。
必ず縮むわけではないですが縮み出すととまらないし何より疲れるので。
カーボンポールもぐにゃっとくるのと(山でガシガシ使って傷がつくと)ポッキリ逝きそうな所が嫌い。
個人的な好みですが、アルペン用のカーボンではないやつで高いやつ。(バランスが違う)
342280:2001/02/08(木) 18:41
>>330
ホントだ,もう一段階いくわ。多謝。
しかし結構力いるね。これ,ゾンデになるって言っても
とっさのときにリング外せるのかどうか疑問。

完全に縮めて逆さにして入れるといいです。軍手かなんかして。
343名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/02/08(木) 18:43


    / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
  /  / ̄\  ヽ
 /   /  \  ヽ、、、ヽ
 |  /  (・)   (・)| |
 |  |      つ  | |
 |  |    ___  | |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |  |    \__/  | .| < ゾンテ?リカルドゾンテ?
 ゝ‐イ\.   ・   /ノ  \______________
  /   ̄ ̄ ̄ ̄\
344280:2001/02/08(木) 18:45
342は>>338の間違い。

このまえ転んだらリーシュとめる金具がブーツからもげたよ。
板は雪にひっかかって流れなかったけど。
ちょっと怖かった。
345T-1持ってる:2001/02/08(木) 20:53
>>342
>これ,ゾンデになるって言ってもとっさのときにリング外せるのかどうか疑問。

多分使えないでしょう。フッカフカの深雪みたいな足場の安定しないトコでは
片方のリング外すだけでも結構時間がかかると思いますよ。
それにパーティ全員が雪崩に飲まれて、たとえ自分だけが運良く脱出できたと
しても、ストックは雪の中という最悪のシナリオが無い訳でもない・・・

結局はゾンデをもう1本余分に持っていかざるを得ないでしょうな。

でもバスケットの件は書いてみるもんすね。喜んでもらえてこちらも嬉しい。
346勉強中:2001/02/09(金) 00:11
>>344
280さんのT−1は今のやつですか?
今のモデルはDカンの位置は低いので、接触しやすいですね。
僕の場合はロッテフェラやBDのはよく外れました

ガルモントのトリプルG、スコードラやクリスピーもDカンが低いので、
接触しやすいみたいですね。Dカンの方が外れたなんて話も聞きます。
347名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/02/09(金) 00:21
自分はスノーボーダーです。
全然関係ないかもしれませんが、
この前テレマークで滑っている人を見て、
すごく格好いいと思いました。
日本では、適したゲレンデが少ないので、
バックカントリーが中心になるかと思いますが、
テレがもっと普及するよう、皆様頑張って下さい。
348T-1持ってる:2001/02/09(金) 07:13
>>347
普及の為にさっそく貴方がテレマークへ転向してみない?
349280:2001/02/09(金) 07:34
>>346

僕のはGARA。ストラップの縫い目の糸が切れたよ。
350名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/02/12(月) 07:41
age
351名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/02/12(月) 18:43
数年前に活躍していた園田佳代さんて誰か知ってる?
そんなに若くはなかったみたいだけど、何か雰囲気がある人だった
どこか(モーグル関係?)のショップだかブランドだかの仕事している
って聞いたけど
352勉強中:2001/02/15(木) 17:33
現在シーズン中盤ですが、店では板が値下がりし始めてますね。
ある店でオーリンのアウターリミッツというファットスキーが29800円で処分
されてました。
幅はマウンテンサーフぐらいの板で、フレックスが柔らかく、サイドカーブがあまり
無い板でした。
長さが165と180の物が今残っているのですが、ファットスキー入門者としては
どちらを買ったらいいでしょう。
他には今シーズンのフィッシャーのジェフ(108 73 99)170もちょっと
安くなってるので、こっちを買おうかとも思ってます。
どうしようかな〜?
353名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/02/16(金) 10:26
さがってます。
ピステでのテレマークターンに物足りなさを感じています。
アルペンターンのようにエッジがびしっと雪面に入っていきません。
スピードの出ているときはずれの大きなターンになってしまいます。
これではクラスト雪は滑れません。
道具は固めのプラブーツにカービングスキーです。
滑り方が悪いと思うのですがご教授ください。。
354名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/02/16(金) 11:08
>>352
乗るところがあるんならファットもいいけど、乗るところが
あまりなければ、ミッドファットくらいがつぶしが利いて
いいです。
長さはアルペンよりも短めが扱いやすいと思いますけど、
あんまり短いとファットの意味が無いかと…
身長とか体重が少なければ165でもいいかも。
355勉強中:2001/02/17(土) 19:34
>>354
アドバイスありがとうございます。
やはり最初は入門という事でミッドファットのジェフにしようかと思ってたら
なぜか今頃になってエランのセンター76ミリのツインチップ(166)と
スピットファイヤー(アークエンジェルとほぼ同じ幅、188)
が格安で入荷されてたので、両方で3万で買いました。運がいいのかも・・・?
取り付けはまだこれからなので、使用は来週です。

来週が楽しみ・・・
356勉強中:2001/02/20(火) 23:38
>>351
http://www.asahi-net.or.jp/~tt3k-ktd/taj-main/taj-race/point_rslt/2001point.htm
レースでは健在みたいですね。
女子総合ポイント5位。

>>353
切り替えてからターンを始める時、テレマークポジションを速くとってませんか?
357初心者:2001/02/21(水) 12:33
はじめてのテレマークいってきました。
予想通り、転びまくり悪戦苦闘しました。
やはり独習だとかなり厳しいですね。
そこでスクールに入って勉強しようと思うんですが、
東京からのアクセスがよいところでスクールをやってる
ところってあるでしょうか?できれば妙高より近いところで。
358はじめてくん:2001/02/21(水) 13:01
初めてテレマークスキーヤーをゲレンデで見た。なんか優雅でかっこよかった
359アルカンデ:2001/02/22(木) 00:53
 だいぶん前に「ロッテフェラ412って評判よくない」というカキコありましたよね。僕はその412を使ってるンですが、
ちょっと不安になってます。どういう部分がよくないのかぜひ教えて下さい。使ってみての不具合は、両側のバネが一部ですが
伸びた状態になっていること(リーバ2やチリでも起こりうるかな)と、バネの先端部分のネジが緩みがち(これも同じかな)です。
こういう点がよくないのかな?と考え中です。
 
360アルカンデ:2001/02/22(木) 00:59
 クリスピのCX4というプラブーツを使ってます。アイスバーンでこけたときに、リーシュコードを止めるDリングを飛ばしてしまいました。
金具がもげたようになっています。修理の方法ってあるのでしょうか?
361勉強中:2001/02/22(木) 22:27
>>357
道具を購入した店では教えてもらえないのでしょうか?
それとも妙高だけしか紹介してもらえない?

>>359
欠点を総合すると、
アジャストがチリと共通なので、緩みやすいものがある。
コバ押さえがリーバ2同様衝撃で曲がる可能性がある。

バネが一部伸びるのはまだ経験してないので、解りません。
チリだとバネを左右逆に入れ替える裏技ができるかもしれないけど
(自己責任で、保証はできません。)、412やリーバは無理。
ただ412はアジャスト範囲が広く調整が楽なので(特に初期型)そういう意味では
いいビンディングだと思うけど。
>>360
修理は発売元のベルカディアに一応問い合わせてみましょう。
モンベルの輸入会社ですので、修理代は結構安いかもしれません。
モンベルは自社製品の修理代とかは結構安いので意外と安く修理できるかも。
362アルカンデ:2001/02/23(金) 02:42
勉強中さん、アドバイス感謝です。次のビンディングはなにかほかのにします。いいのあるかなー。
クリスピは問い合わせしてみます。もしDIYで治せるんならそっちの方が面倒がなくていいですからね。
ありがとうございました。
>>362
Dリングぐらいホームセンターに売っていないか?
別にあの形にこだわらなければ普通のキーホルダーについているような
リングでもいいんだし。
364勉強中 :2001/02/23(金) 06:50
>>363
それ以前やった事があるのですが、強度があまりないので、一回力がかかるとひん曲がる事があります。
僕の場合はホームセンターに売ってる物では小型のUシャックル
(ステンレス製、一番小さいものでU部分が厚いステンレス板を
曲げたような形状になってる物がホーマックによくあります。)
を使いました。ねじ部分は接着剤を塗って緩まないように
しっかり締め付けて固めておきます。
このUシャックルだとクリスピーブーツの第1バックルにつけれるかも。
ただし力がかかった時バックル壊すかもしれませんのでご注意を。
365勉強中:2001/02/23(金) 07:19
追記。
この方法はブーツ側にリーシュを付ける場合です。
リングとして使うなら大きい物か小型のステンレスカラビナかナスカンで。
366アルカンデ:2001/02/23(金) 10:31
問題は靴本体とDリングを止めている金具で、これが引っ張られて伸びたようになって、本来、リングを通す筒状のものが、ちょうど人の口の端に指をいれて引っ張ったように楕円になって、ちぎかけているのでした。
書き方が悪かったのかも。リング自体はなんでもいいんですがね。
367名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/02/25(日) 15:15
僕はDリングのストラップの縫い目がほつれてもげた。
山道具屋でカシメでとめてもらったよ。
368へっぽこ:2001/02/26(月) 01:48
>359
412は倒したレバーが起きあがりやすい。
かといって、きつく締めるとブーツがループの中に入りにくい。

チリやRIVA2もだが、ネジはガムテープで軽く留めておけば緩まないよ。
369アルカンデ:2001/02/28(水) 11:48
412の本体両側にあるケーブルガイドから、なんとスキー場で滑降中にケーブルが外れて転倒。
比較的緩い斜面でリーシュコード付けていたので大事に至らなかったもののびっくり。ちょっと脚をひねってあいててて。
レバーは倒れた状態でロックが効いており原因不明。取り外して別のに交換したい気分。だれか心配ないもの教えて
370アルカンデ:2001/02/28(水) 12:02
>368
412のケーブルがスキー場で滑降中に突然外れて転倒。軽く捻挫してしまった。
外れたのは山脚で、ターンの後半、抜重の手前。これも412の特有の欠点なのかしら
371名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/02/28(水) 23:39
あげ
372名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/03/01(木) 15:45
テレマークレースに興味あるんですけど、競技レベルはどんなものでしょう?
素人が出るようなものではない?
373アルカンデ:2001/03/01(木) 20:54
412の代わりにG3を使うことに。写真で見る限り、ケーブルガイドはきっちりと固定してくれそう。
でもリンケンに興味あるなー。ボレーのステップインも面白そう。
374勉強中:2001/03/02(金) 18:57
>>372
TAJのレースにはビギナーズクラスというのがあるから、そちらで参加してみては?
僕の知り合い(最近合ってない)もビギナーズでデビューしてました。

>>373
値段とステンレスモデルの重さをのぞけばケーブルでは一番いいと思う。
歩きもすごくいいし。

Rock&Snowの春号で北田氏がスカルパのエクスプレッソ+T9+セントイライアスの
組み合わせをお勧めしてたけど、革靴細板の組み合わせとしてはベストだね。
でもクロカン転向組にはいいけどアルペン転向組には薦められないですね、これは。
375アルカンデ:2001/03/02(金) 21:22
シーズンも中盤過ぎてこんなこと聞くのもナンですが、板の長さって何か基準みたいなものあるんでしょうかね?
376名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/03/03(土) 17:04
>>375

僕も知りたい。今日見かけた外人さんたち(メット+ダイネーゼの脊椎パッド装備)
は身長と同じくらいの長さのAtomic 9.22乗ってた。僕は身長+10cmにしてます。
理由は新雪で浮力が欲しいから。ニセコ方面ではもっと長いらしい。
377アルカンデ:2001/03/04(日) 02:45
ほかのBBSでも同じように「教えてー」ってカキコしたら「身長プラス5センチ内外」って返事くれた人がいました。僕も慎重プラス3センチの板持ってますが、荒れると後ろ足の押さえに神経やらパワーやら使ってしまって
けっこう疲れる。巾にもよるんでしょうが、そこいらから身長プラス10センチってのがいいのかなー。
378T-1持ってる:2001/03/04(日) 11:26
板の長さはその人の身長以外に体重、筋力(主に脚力)、体の柔軟性、滑りのスタイル、更に
板のフォルムと性格が絡むので、本来は身長プラス何センチと簡単には決められない筈である。

が、そうしたら何も目安がなくなって買うとき困っちゃうからチマタで色々な数値が出回って
いる訳ですな。

最初はその目安に従い、自分の体重などのファクターにより長さを調整するしかないでしょう。

ある人にズバリ聞いたら「最終的には完全に好みの問題!」と言われてしまいました。その彼は
手持ちの板数台全て身長プラス23〜25cmだそうな。体重軽く小柄な人だけど脚力あるんだろうね。
379名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/03/04(日) 19:47
>>374
ありがとうございます。
でも、無謀にも秀岳荘杯ポイントクラスに出てきました。
結局こけちゃったんで順位は真中よりちょっと下でした…
それにしても、ワンピ着て競技用の板にスカイホイつけてる人が
20人近くもいるとは…
みんなはえーのねー。
380名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/03/04(日) 21:24
秀岳荘杯は昨シーズン以来かなりヒートアップしているそうですな。
雨のレースだったそうで,ご苦労様です。あああ,雨降っちゃったよ。

サイズ1種類だけなんて板もあるから,結構乗ってみたらどうにでもなるのかも。
381名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/03/05(月) 16:51
こけたのくやしいんでニセコカップにもエントリーage
382名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/03/05(月) 16:54
原田って着地のときテレマーク入らないからいつも減点されてるね。
383勉強中 :2001/03/05(月) 17:10
>>380
昨日の雨は確かにひどかったですね。
岩手もどこも雨だったようです。風も強かったので僕のホームゲレンデ
で予定のアルペンレースも中止でした。

>>382
あの人は飛距離命ですからねぇ。(つまり、着地は二の次)

384名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/03/07(水) 19:27
来年のT2は3バックルだage
385勉強中 :2001/03/07(水) 20:06
3バックルですか。
で、シェルもモデルチェンジするんですか?
T−1みたいにベローが斜めになるのかなあ。
386名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/03/07(水) 20:45
斜めになるらしいです。
387名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/03/07(水) 21:14
>>356
園田佳代さん、秀岳荘杯のビギナークラス優勝してるけど
出ても良いのか?うーむ
388勉強中:2001/03/07(水) 22:20
>>386
なるんですか。T−1今シーズン買って使ってますが、
T−2が今シーズンのモデルチェンジだったら多分買ってかも。
どういうデザインになるか、楽しみですね。

>>387
それちょっとずるいんでない(笑)
389クライマーテレマーカー:2001/03/07(水) 23:37
>>388
佳代ちゃんは、今はポイント出てるよ。
ビギナー出てたときはテレマークは
本当にビギナーだったはずだからね。
出ても良いはず。
390名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/03/07(水) 23:49
>>389
今年、両方出てるよ。
リザルト見てみ。
391勉強中:2001/03/08(木) 00:03
>>389>>390
TAJで総合ランクみましたが、2位ですね。
けっこうポイントかせいでますね。
世界選手権の出場を狙ってるのかな?
392名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/03/08(木) 10:01
>360
ブーツのリーシュ止めが飛んでしまったら,
リーシュコードをジルブレッタのものに換えると言う方法もあるよ。
393クライマーテレマーカー:2001/03/08(木) 21:20
>>390
たしかに、何の冗談かな?今度、聞いてみよう。
>>391
レースの日程に合わせて休み取ったから全戦出るって
言ってたから、出るとポイント稼げちゃうんだよね。
394名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/03/10(土) 22:50
テレマークで切っていける?age
395名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/03/10(土) 23:30
切れますよ。age
396名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/03/11(日) 00:23
テレマークでハンドスライドEXカービングできるんだねぇ。
びっくらこいたよ、ちょ〜かっちょええ!
397名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/03/11(日) 08:56
今までパウダーオンリーのセミファット193cmでゲレンデ滑ってたけど、最近183cmのカービングでゲレンデ滑ったらびっくりするぐらい切れました。
また少しゲレンデ好きになりました。
398名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/03/12(月) 10:08
切れるけど硬い急斜面を飛ばすと恐い。
やっぱりエッジグリップに不安を感じる。
レースも終わったし、しばらくテレマーク履かないぞ!
399名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/03/12(月) 19:24
レーシングブーツに履きかえたら切れる切れる。同じ板とは思えない。
でもハンドスライドしようとしたらスライドアウトばっか。

ところでみなさんゲタは何センチ?
400名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/03/12(月) 20:11
3cm
401名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/03/12(月) 20:14
15m
標準的?

もう関東圏でパウダーは味わえないのかなぁ・・
402名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/03/12(月) 22:58
2cm。ツアー前提ならこれぐらいが限度とショップに言われた。
これ以上高いと歩きずらくなると言うのだが、使っている人どうですか?

こちら北海道はまだまだパウダーチャンスはあるじょ!
403名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/03/13(火) 06:44
リリースとプレート込みで3.2cmあるけど
ツアーにも使える。重いけど。
すごく重いけど。
でもアルペン金具にセキュラをつけるのに比べたら
軽いもんです。
404名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/03/13(火) 07:17
ところでテレマークレースってプレートの高さに制限はあるの?
405名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/03/13(火) 09:31
>404
ないよ。
だから、自作の人もいるよ。
ラワン材を加工して5cmぐらいのプレートくっ付けてる人もいるし。
プラスチックのまな板!に切り込みをたくさん入れている人もいたなあ。
406名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/03/14(水) 19:06
モンベルが輸入予定の解放機構付きビンディングage

http://www.telemarking.de/
407アルカンデ:2001/03/18(日) 09:50
ショートスキーってテレマークの技術向上にプラスになるのかしら。なるとしたらどういう点なのかな?知ってたらだれか教えてください
408名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/03/18(日) 23:28
ショートスキーにテレマークビンディング付けたのは
あまり効果がなかった。滑りにくいだけ。
409アルカンデ:2001/03/19(月) 01:16
>408 そうですか。たしかにちょっと後傾するとひっくり返りそうだし、前に過重しすぎるとささって飛びそうだし。
やっぱ、買うのやめときます。ところでだれかダイナスターの4X4レネゲードを使ってる人がいたら使用感教えてくださいな。
410名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/03/19(月) 08:40
ショートスキーにテレマークビンディングって言うのは
はっきり言ってげてものだと思うけど、ショートスキー
自体は面白いと思うよ。短いのなら前後のバランスがシビアだし。
大体、何でもテレマークのためとか言うの止めましょう。
それ自体楽しまないと。
なんか基礎教の人みたいで気持ち悪いよ。
411アルカンデ:2001/03/19(月) 11:15
>410 うーむ。言われてみればそうかも。あぶないあぶない。危ない世界に知らないうちにはまり込んで行く
ところだった。こうやって指摘されると我に帰れるのでいいね。なんか幽体離脱したのがもどってきたような・・・。
でもテレマークのためってんじゃなくてショートスキーをテレマークスタイルで楽しむというふうに思えばあぶなくもないかも。
いやいややめとこ。せっかく忠告もらったんだし。ところでレネゲード、だれか使ってませんかー。
412名無しさん@部屋中物でいっぱい。:2001/03/19(月) 21:25
今日、来シーズンの板を決めにお店に行ってきました。
ロシのメガバンが第一候補でした。来期のXXXがトップ123oになったのでメガバンも当然そうだと思っていたのです。
ところが、テレマーク専用設計のはずのメガバンは今年モデルのXXXとまったく同じプロポーションのトップ115oでした。なんか納得いかなかったのでやめてしまいました。
そこで、ヴォラントの金色かAKランチャーもしくはAKエネミーと思って長考すること1時間。
結果としてAKランチャーに決定。青がきれいな板です。
>411
レネゲードじゃなくてビッグならあるけど…。
413アルカンデ:2001/03/20(火) 02:25
>412
ビッグってどんなの?僕も来季は幅広を狙ってるんですがね。近くのショップにレネゲードがあるもんで。
でもボラントってカッコイイよね。うーんまよってしまう
414名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/03/20(火) 02:27
メガバンって123mmじゃないの?
期待してたのに〜

ところでもう来期モデルって出てるの?
415名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/03/20(火) 09:28
>>412
AKランチャーもう買っちゃったんですか?
来シーズンにはAKランチャーとまったく同じサイズでテレマーク用の
WorkStinxという板が出ますよ!K2のHPかどこかで写真もUPされてけど
実物はもっとカッコ良いデザインです!二セコでTさんが試乗している
のを見せてもらいました。好みもあるかと思いますが、私とTさん、
そしてその場にいた人たち全員ランチャーよりWorkStinxのほうがカッコ
良いという意見で一致。

肝心の滑りですがTさんの身長にしてはあの試乗板は短すぎたけど
なかなか良かったそうです。

ところでTさんとは今シーズンのTAJポスターでアラスカの斜面を
AKランチャーで滑っている人です。気さくでカッコ良い人ですよ。

>>414
ロシの来カタログはもうお店に出てるけど、実物はどうなのだろう?
416名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/03/20(火) 12:00
>414

Couloir誌によれば,北米でアナウンスされたMega Bangは
トップ123mmってなってるけど…。僕も期待していたから
もし115mmなら残念。
K2のPiste Pipeは本当にでるのかな。
417名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/03/23(金) 08:32
Linkenはよさげage.
418名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/03/23(金) 08:35
>>417
結構、壊れてるみたいだよ
419名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/03/23(金) 10:14
>>417
試乗したけどエエ感じ。悪くないっす。
思ったより軽かったし。もちチリよか重いけど。

>>418
ヒールピースの固定金具がナメッちゃうんだよね。
現物見させてもらったらこれが又ちっちゃい部品なんだ。
こんなんで支えきれるわけないじゃん!てぐらい。

一応、クレーム出せば真鍮製のものに交換してくれるそうで。
でも今度は丈夫になりすぎて「受け」の方かもしくは金具
そのものが破壊されるかも?
420名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/03/23(金) 20:23
ここ見てる人でコブ好きな人いますか?
約10年モーグルと飛び中心にスキーやってて今年から
テレにはまった者ですが・・・
ちょっとコブはいったら足が忙しくて大変でしたが。

誰かコツ教えてくれませんか?
421勉強中:2001/03/23(金) 22:26
コブは少しずつだけど、滑れるようにはなってきました。

>ちょっとコブはいったら足が忙しくて大変でしたが。
前後差を作るため、とにかく切り替えがどうしてもアルペンに比べて遅れてしまうので、
スピードを抑えられないと辛いですね。
逆に脚を曲げやすいので大きなコブは吸収しやすいと思いました。
コブの間隔が開いてる所ならコブの大きさに関係なく結構楽だなと思うんだけど。
モーグルコースの溝は今の所無理。アルペンと切り替えながら練習してみるか?

話が変わりますが、世界選手権はもうやってるんでしょうか?
TAJのHP見ても代表選手の発表が書いてあるだけでどうなったのかさっぱり解らない・・
422アルカンデ:2001/03/23(金) 22:46
>420
 コブで膝を曲げすぎて板で打ってまった。当然転倒。バランスとるの大変で撃沈でした。ま、アタシの脚前が
お粗末だと言えばそれまでですが。
 ところでクリスピのCX4のことですが、最近、足の甲の蛇腹になっている部分の谷のあたりに小さな
ヒビが入ってきたんだけど、よくあることなのかな?どなたか知りませんか?
423420:2001/03/24(土) 09:26
>421・422
レス有り難う御座います。。。これからキロロのISIの試乗会行ってきます
今年始めた仲間(みんな元モーグルばか)4〜5人で行ってきます。
長峰を中心にいつも20人位で飛びまくってましたが最近つかれてきました
>422
私もCX3ですが2回目でヒビが入り、ストッパーのDリングも取れました
耐久性に不安があります<テレブーツ
424勉強中:2001/03/25(日) 23:35
レイニーのニューモデル。

http://www.telemarktips.com/Hhead.html

ピットブル3で出してもいいかも(笑)
425名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/03/26(月) 20:43
ひらふの藤原ベタおもでつらかったっす・・・
げれんでのカップルうまいのいましたね
426名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/03/29(木) 11:49
これからはザラメだage.
427名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/03/29(木) 12:45
ウルトラカーブ付けてる人います?
旭岳の雪質どうっすかね?age
428テレレマーク:2001/03/29(木) 12:59
教えてください〜
シールは貼り付け式とヒモで縛るのとどっちが良いの?
シール付けたまんま、ガンガン滑ったらシール痛むの?
429名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/03/29(木) 16:01
シールつけたまんま、がんがんなんか滑れません
ちゅうか、滑りません

普通は貼り付け式のほうが楽だけど、つけたりはずしたり、
雪がついちゃうと、粘着力がなくなってくるので、
登り返しが多いときは取付式のほうが良いかな?
430名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/03/29(木) 16:41
紐縛りシールはカービング板に対応した幅がないので
急斜面でのジグ切りはツライかも?それにしょっちゅう
縛り直さなきゃ緩んで解けてしまうらしい?

やはり普通の貼り付けシールを選ぶのが無難でしょう。
信頼性ならユーロスタイル(トップフィックス)、登り
返しが多いならスタンダード(テールフリー)。
素材も登り重視ならナイロン、歩きやすさならモヘア。
モヘアとナイロンのミックスもあるけどサイズが揃って
ません。

メーカーでも違いが。薄くて剥がしやすいポモカ、糊が
ムッチャ強力な毛足の長いアセンション。両者の中間の
コールテックス。こんなところでしょうか?

紐締めタイプは極低温下で糊が効かなくなった時の予備
としてパーティーの一人が持つのもいいかも。
431名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/03/29(木) 21:18
G3の紐締めはどうだろね。ボレーのスネークスキンは前にも後ろにも滑らない。
つけたまま滑ろうとしたら前転確実。
アセンションは90mm越えたあたりから大胸筋の強さが試されるぞ。
432名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/03/29(木) 22:02
430です。
ああっG3があったねえ。忘れてた。どうなんだろう?だれか使ってる?
ボレーのスネークスキンは滑らない歩けない重いの三重苦らしいじゃない!

私はアセンション85oユーロでモヘアだけど歩きはあまり重く感じないなあ。
昨年までポモカ62oユーロでモヘアだったけどそれほど変わらないような?
やっぱ90oが境界線ですかね?それともモヘアのおかげ?
433名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/03/29(木) 22:17
アセンションのナイロンはちゃんと前に滑るよ。
ただし接着面どうしでくっつけたのをはがすのが一苦労。
ユーロならテールフックに引っかけて力任せに引っ張ればいいけど。
434テレレマーク:2001/03/29(木) 22:32
私のはテレマークっていうより山スキー
アザラシのシールが接着してあります。
まぁいささかすべり悪いけど、滑ります。
板がダメになってきたんで、Morottoの板を友達から譲ってもらった。
板幅が60mm。
ただ、深雪で沈みそうなんで来シーズン、もう一本、幅広板を買おうと思ってます。
それでとりあえずシールを買おうと思ってるんだけど、60mmの板だと50mmのシールしか合わないって言われた。
幅広の板でも50mmのシールで効果ありますか?
もっと広いシールじゃなきゃダメ?
435テレレマーク:2001/03/29(木) 22:39
もうひとつおしえてください。
アルペンのカービングスキー板でテレマーク用のビンディング付ければ山で使えますか?
436勉強中:2001/03/29(木) 22:56
使ってますよ。
テールの丸いやつが個人的には好きです。テールのひっかかりが少ないから。
EXカーブみたいなサイドカーブのきついのはちょっと試す気にはなれないけど。
437勉強中:2001/03/29(木) 23:12
追記。
最近はテレマーク用の板とアルペン用の板を使う人、半々かなと思う。
革靴だと軽い板と組み合わせるためテレマーク用を使う人の方が多いかも。

>幅広の板でも50mmのシールで効果ありますか?
センター70oだとセンターだけで左右10o、ノーマルスキーだとトップが
左右20o位になるのかな・・・
実用性無いと思う。板に合わせて広いシール買わないとダメでしょう。
438名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/03/30(金) 01:23
アルペン板しか使ってないです。
重いけど、振動吸収とかの機能が優れている。
体重あるから、多少硬くてもかまわないし。

シール着けても確かにすべるけど、
あれは滑るうちには入らないと思うな。
あくまで歩行中にちょっと下りがあった
ときに、ずりずり降りるくらい?
439名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/03/30(金) 09:07
アルペン板大いに結構だと思います。テレ板は金具付近が補強されている
という店もあるけど,ネジが引っこ抜けるときはテレ板でも引っこ抜ける。
不安ならプレートかましてネジの数をを増やせばいい。

兄弟関係にある板(ロシのBandit XXとBig Bang)はアルペンとテレで味つけ
が多少違うので(後者はめろめろに柔らかい)好みでどうぞ。
中にはグラフィックだけ違う板もありそうだけど。
440名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/03/30(金) 10:11
こないだツインチップでフェイキーやってみたら顔からこけました。
アンパラのビデオでは簡単そうだったが・・・。
441名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/03/30(金) 12:52
テレマークの人はなぜみんなSOSにヘストラなんですか?
その他はマーモットやロウ・アルパイン等。
モキシーやBFAみたいの着てるの見た事ないですが。
やっぱり山が目的だからかなぁ〜
442名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/03/30(金) 13:09
>>441
10年前ならおしゃれさんは全身パタゴニア。
そうでない人はモロ山屋の格好。
時代の移り変わりは早いのう。

ちなみにワシはアウターからフリース、
ショーツ、ソックスに至るまで全身モロ!
パタゴニアです!少数派になっちまった。

ところで着てる人に言わせればSOSや
ヘストラは厳寒地や春の雨降り天気には
向かないとのこと。両方ともゲレンデ向き
だと言っておりました。その御仁、確かに
山では他メーカーを使用してます。
443名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/03/30(金) 13:23
>テレマークの人はなぜみんなSOSにヘストラなんですか?

いや,それごく一部。ニセコのすごい人たちの間では制服らしい。
普通はゴアテックスの山ウエア。
基本的に山屋な人はわざわざゲレンデ用にウエアなんて買わないよ。
既出ですが。
444名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/03/30(金) 14:29
あとBDやLLのポールもお約束だよね
ゲレンデでは伸縮ポール壊れやすいからやめたほうがよいのでは
445名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/03/30(金) 15:27
>>440
やってみたけど、全然できなかった。
後ろ向きに滑るとついつい体重が前に
(と言うことは進んでいる方向から見ると
後傾)なってしまう。
まあ、慣れなんだろうけど。
446名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/03/30(金) 15:29
SOS&HESTRAは使ってるけど、全然山向きではないです。
ニセコだとあんまり歩かなくてすむから、あんまり
困らないけど。
最近、SOSも多いし、変えるかな?
447名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/03/30(金) 16:54
SOSって最初エクストリーム・キッズ(札幌)が置き出したよね
HESTRAも。。何年前だったか。。最初はフィリップロウだかの
深雪用の使ったけど1年で穴あいたよ!今もグリップが良いからフリースタイル
使ってるけど3個目だがすぐ穴あいた。
448勉強中:2001/03/30(金) 19:12
>>439
エランのスキー板のスレでもあった話ですが、エランの安い初級者用のモデルとかは
ビスの締め付けが弱いらしいです。僕自身アルペンショップの人にも言われました。
先日買ったスピットファイアー(ウッドコア)は大丈夫でした。

あとアルペン板でもう一つ注意しなければいけないのが板の厚さ。
ビスが長いので薄い板だと滑走面まで当たってぼこっと出てしまう事も。
メーカーではビスを削ればいいとはいいますし、板が壊れたは無いのですが、
あまり気持ちのいいものじゃないですね。

>>441
ヴォラントを履いてる人しか見た事ないです。
自分ではヴォラント、SOS、ヘストラの3点セットというイメージが強いです。
結構かっこいいと思う。
449勉強中:2001/03/30(金) 19:24
>板が壊れたは無いのですが、
     ↓
板が壊れた事は無いのですが、
失礼しました・・・。

>>447
3フィンガーを来シーズン買おうかと思ってたのですがそんなに簡単に
穴があくのですか。
皮が柔らかいから?
450名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/03/30(金) 22:44
>>439
ネジの先端をグラインダで落とせばいい。僕はやすりでしこしこ削ったけど。

俺的にはテレマークはK2というイメージがある。
TUAもいいけど輸入元がぼってるから手が出ない。
Volantはネジ引っこ抜け多いらしいよ。
451勉強中 :2001/03/30(金) 23:45
>>450
>僕はやすりでしこしこ削ったけど。
ドリルがあれば、ドリルに取り付けるストーンディスク(というんだろう、多分。
荒削り用です。)を使えば簡単に削れますよ。
でもなるべくならやらなくていい板を買いたいですね。

>Volantはネジ引っこ抜け多いらしいよ。
以前聞いた話なんですが、店ではVolantには必ずタップを入れると聞いた事があります。
それが原因じゃないか、って言ってた人もいました。推測ですけど・・・。
452アルカンデ:2001/03/30(金) 23:59
SOSってなに?僕はマウンテンハードのゴアの上下。ヘストラの何か知らないので教えてくだされ
453勉強中:2001/03/31(土) 05:09
スキーネットからリンク。
http://www.full-marks.com/
454アルカンデ:2001/03/31(土) 10:07
>>453
 どうもありがとう。よくわかりました。デザインがおもしろいねー。
455テレテレマーク:2001/03/31(土) 19:34
すみません。
クロカンなんかで使う滑り止めのワックスってどうですか?
性能、使用時の感じ、ノウハウなぞ教えていただけませんか?
456名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/04/02(月) 08:33
旭川の秀岳荘、もう板かたずけられてた・・・。
寂しい
457名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/04/02(月) 13:31
>>455
シール代わりにクロカンワックスを使うってことですか?
率直に申し上げて平地でしか使えません。
しかしアプローチが平地であり、雪質が新雪で結晶が崩れておらず
気温が低ければシールよりはるかに快適なことは確かです。歩き方
はシールとはちょっと異なりますが、慣れればかなり早いです。走る
ように前に進めます。

ワックスはボックスのハードタイプを生塗りし手のひら(又はコルク)
で馴染ませます。斜度が上がってきたらそのまま上からシールを貼る
事が出来まし、そのままでも滑走もできまが、スクレーパーで
ワックスを剥がすとなお快適です。

しかし、雪が重く結晶が崩れ気温が高い、そう今の時期なんかは
お奨めできません。ワックスは新雪ですと粘着性の高いもの、雪が
ザラメですとクリスターというチューブタイプのものを塗らないと
いけません。これらを塗った上からシールは貼れません。シールの
糊を傷めるからです。ワックスを剥がしたら良いのではと思うかも
しれませんが、スクレーパーだけでは容易に剥がれません。液体の
リームーバーが必要になります。それでもかなりシツコク残るので
滑走の際にひっかかります。自然の中で揮発性の高い石油系の薬剤
を使うのもどうかと思いますし。

結論を申し上げると、クロカンワックスの使用はかなり限定されます
ので私個人としては、ツアーでの使用はあまりお奨めできませんね。
それよりハーフもしくは3/4サイズのシールを使ったほうが便利かも?
長文多謝。
458テレテレマーク:2001/04/02(月) 21:32
>457
アドバイスありがとうございました。
しかし、、、遅かった
日曜日に試して見ました。
結果:あっという間に板に雪がダンゴ状に付きました。
そうですか〜新雪に向きますか、、来年試してみますね。
歩き方は、どのように歩くんですか?
確かに前後両方に滑らなくなるでしょうから、歩きづらいのかもしれません。
私が散歩に行くところは昇り降りがはげしくシール付けたりはずすのが面倒なんです。
ハーフもしくは3/4サイズのシールだとそのまま滑れますか?
また斜面での滑り止め効果は、フルサイズに比べいかかでしょう?
459アルカンデ:2001/04/02(月) 22:25
アセンションのキッカーステッカーは、ステップソールの板と同じ感覚で使えますよ
460名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/04/02(月) 22:53
>>458
クロカンのワックスは雪面に圧を加えると雪が付着しますが、ずらすとスーッと
雪が離れます。雪を掴むワックスでもあり滑るワックスでもあるのです。雪を
掴んでいるのは圧を加えている時だけなのです。ですから雪質によってワックス
の選択と塗り方が重要になるのです。ワックスの選択と塗り方は最初メーカーの
指示通りに行い、自分の体重技量脚力に合わせてアレンジしていきましょう。

ワックスの選択をミスると、たちまちダンゴになったり、まったく掴まなかったり。
歩き方よりもワックスの選択のほうが難しいです。選択がピッタリ合えば歩きずらい
というような抵抗感はまったくなく、らく〜〜に歩けますよ。

歩き方のコツは如何に滑らすかです。ここで全てを説明するには足りません。
専門書でXCスキーのクラシカルの歩き方を学んでください。ちょっと練習
すればすぐ慣れますよ。

キッカーステッカーはアルカンデさんの言うとおりステップソールに近いです。
ただ滑りはステップソールほど快適ではないかも。外した方が賢明です。
急斜面での滑り止め効果はフルサイズに及びません。やはりアプローチ用です。
461名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/04/03(火) 00:59
>>458
追記
>私が散歩に行くところは昇り降りがはげしくシール付けたりはずすのが面倒なんです。

こういった条件下でしたらキッカーステッカーのほうが良いかも。もしくは
ステップソール付きの板を買うか。
正直XCワックスでは斜度がきついと登れません。というより登れるほど塗ると
平地での歩きは当然重くなります。
462テレテレマーク:2001/04/03(火) 08:45
>459〜461 アドバイスありがとうございます。
ワックスはむずかしいんですね。
「ステップソール」っていうのは、どういうモノなんでしょうか?
ある程度、登れて滑りますか?
勉強不足でわかりません、教えていただけませんか?

私のお散歩コースは上り下りが続いてるんです、それで道幅が狭い。
そんなに滑るのうまくないんで、滑りを楽しむって方じゃないですし、
かえってスピードが出ないでテレテレ滑り降りてくる方が都合がいいんですよ。
463テレテレマーク:2001/04/03(火) 08:48
間違いました〜
質問はステップソールじゃなくて「キックステッカー」です。

よろしくお願いします。
464名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/04/03(火) 09:17
>>463
アセンション(ロストアロー扱い)のカタログ文をそのまま引用しますと

スキーのキックゾーンに貼り付けるコンパクトなシール。
緩斜面のアップダウンが連続するツアーに適しています。

とあります。スキーの真ん中に貼る半分サイズのシールのことです。
サイズは幅35、48、55、60oの4種、長さは不明ですが1m弱くらいでしょう。
スキーの長さに応じて切るはずです。ワックスよか確実に登れます。経験済み!
テレテレマークさんのお散歩コースには最適かもしれませんね。
465名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/04/03(火) 11:32
皆さん○段山の方っぽいですね
466名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/04/03(火) 12:22
>>465
どきっ!
467465:2001/04/03(火) 15:32
やっぱり。身内以外あそこはつめたいっすよね。
どうでもいいか
468名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/04/03(火) 15:36
>>467
ど〜ゆ〜こと?
469457、460、464:2001/04/03(火) 16:09
>>465
わたしは〇段山関係ではありませんよ。念のため。
470アルカンデ:2001/04/03(火) 17:50
わたしは○段山の皆さん好きですよ〜。もちろん身内ではないよ。距離も1000キロくらいは離れてます。つめたくないよ。
471名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/04/03(火) 18:24
違うよ
でも、あそこはのりの違う人には明らかに冷たいよね
あんまり好きじゃない
472名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/04/03(火) 18:57
同感!
のりが違うと無視ですよね〜
473469:2001/04/03(火) 19:19
>>471、472
別に〇段山関係者に肩入れするつもりはないけど、
のりが違うとソリ合わないのはどこだって一緒じゃないの?
表面上の付き合いだけじゃ何も分らないじゃない!
DEEPな付き合いをしてからそういうことを言って欲しいな。
474名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/04/03(火) 20:14
とかく雑魚は群れたがる。
ともいうらしいよ。
475名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/04/03(火) 20:31
素朴な疑問ですが、テレマーカーってやってるひと何人位いるのですか?
476471:2001/04/03(火) 23:00
うーん、別に○段山関係者をたたこうと言う2ch的な事じゃないけど、
ノリちょっと違う雰囲気のある書き込みって、最初から完全徹底無視
されちゃいますからね。
そう言う点でちょっと仲良しグループの悪さが思いっきり出てる
と思うよ。
まともなこと書いてるのに完全無視されちゃうとかなり悲しいよ。
個々人的には別にどうこうないけど、グループとしてはちょっと…

DEEPな付き合いがどうこう言い出すと、暴走族とかだって、
友達になっちゃえば(友達に対しては)良いやついるからね。
そう言う問題じゃないよ。
477名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/04/03(火) 23:22
○段山にものもうす人はひがんでいるってことらしいぞ
478アルカンデ:2001/04/03(火) 23:34
僕は、徳島在住です。たまたま偶然に○段山クラブのBBSに書きこみするようになりました。当然、まったく面識ありませんし、
BBSだけのお付き合いです。いまのところは。
で、書きこみしている人たちにも運営している人にも親しみを感じています。
476さん、あなたがどちらの方か存じあげませんが、
○段山のUEBUマスターが見解を述べておられるのでのぞいて見て下さいませんか。同じテレマークの愛好家としては、
こういった波風って、寂しいですから。バカなこと言ってと、思わないで、とりあえずのぞいてみてください。
479476:2001/04/03(火) 23:38
覗いてますよ。正直旦那さんは良くやってると思ってますよ。
単にグループとしてはちょっとって言ってるだけです。
良く読んでね。
あと、別に自作自演してる訳じゃないよ。
同じような事考えている人は結構いるってことでしょ。
480T1持ってる:2001/04/03(火) 23:39
>>477
ものもうすってんなら、直接文句言えばいいじゃないの!
匿名で陰で言ってるから「逆恨み」とか「ひがんでる」って
言われるじゃないの?
別に批判してる訳でもないのでは?
単にこうだよね、そうだよねって言ってるだけだと思いますが…
それに対して過剰反応しているだけなのでは?
482読むだけの人:2001/04/03(火) 23:59
スレッドの最初のような建設的な書き込み希望。
483名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/04/04(水) 00:05
>>481
こうやって万人が目にすることの出来る場に投稿しただけで
批判と受け取られることがあるのではないですか。
本人がその気がなくても当事者にしてみれば批判に取られるに
決まってるじゃない。特に内容がマイナスなことであれば。
単なるウワサが真実を上回ることだってあるのだから。
まあ過剰に反応する方もどうかと思いますけどね。

お互い不用意な発言には注意した方が良いと思いますよ。

484479:2001/04/04(水) 00:20
正直思うけど、批判されるのってそんなに嫌い?
自分で気づかなかった視点からの意見ってことだと思うけど。
あっちも見てきたけど、ひがみとか逆恨みうんぬんは無視したほうと
無視されたほう(いじめたほうといじめられたほう)の
温度差の問題だろうね。
ウェブマスターはきちっと物事を受け止められる良い人じゃん。
486アルカンデ:2001/04/04(水) 00:59
484さん、批判の場所が問題でしょうね。批判の形とかもね。自分に気付かなかった視点からの意見なら、なおのこと、ちゃんと相手に分からせることを第一にしないとね。
 ところで476さん、WEBマスターの方針には異論ないとみました。あとは参加している人たちの問題ですか?BBSって顔を突き合わせていない会話だから、興味持たれなかったら反応ないってのは仕方ないかもね。現にぼくの書きこみにも反応ない
ことありますよ。無視されたーって思ってしまいがちですけどね。書き込みしている立場から、これは仕方ない、読む側の選択になるもんね。ネットはここら辺の反応がドライですよね。
487名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/04/04(水) 01:23
 なんだ、よくわかんねーけど、掲示板の書き込みにレスが
つかなかったってだけか。2ちゃんだったら、そんなの日常
茶飯事じゃねーの。その連中と実際に滑りにでも行って、
ハブられたならしらないが。
なんか○段山の人誤解してるみたいだけど、
身内以外には冷たいよね、って話があったから、そうだね、
って言ってたら、なに言ってんだ、ゴルァ
って怒鳴り込んできた形でしょう?
どう見ても最初は批判なんかしてないのに、DEEPな付き合いが
どうとか訳のわからない事言ってきたんじゃない。
批判うんぬんは、こっちが批判してるんじゃなくて、
あっちが勝手に批判されたと思いこんで、怒鳴り込んできた
ことに対して行ってるんだよ。
だいたい○段山のurlのせてないって言うところ考えて欲しいね。
あと匿名がいかんとか言うのは2ch研究でも見てみてくれ。
489名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/04/04(水) 03:29
盛り上がってるね!
気持ち良く寝てたのに、女から電話かかってきて起こされちまった。

だいたい誰だよ、向こうの掲示板でここで叩かれてるぞとか言ったやつ。
2ch良く知らないやつが見たら、過剰反応するに決まってるじゃないか。
もうちょっと考えろよ。
>>490
女の電話とその話題は関係あるの?
492490:2001/04/04(水) 05:00
上の書きこみ、ちょっと気が立ってた。
スマソ
あーあ,駄スレになっちゃった。
DEEPの473=469の人は○段山関係ではないと言ってるヨ。
495473:2001/04/04(水) 09:00
うん、その通り!〇段山関係ではないよ!って最初から言ってるじゃないの!

私は部外者なのでこの件からは身を引きます。
496アルカンデ:2001/04/04(水) 12:23
板のエッジを接雪点から中心に向かって角を落としてますが、どれくらいの長さがいいんだろ?アルペンだと15〜20センチって昔聞いた事があるけど、
テレマークだとどうなのかなあ?
497名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/04/04(水) 13:55
アルペンとおんなじで良いんじゃないですか?違うのかな?
カービングだと普通の板よりビベリングの長さ少な目ですよね。
498アルカンデ:2001/04/04(水) 14:48
497さん、どうもです。カービングは少ない目なんですか?どれくらいでしょうか?
499名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/04/04(水) 15:56
>>498
テレマークやったこと無いけど、アルペンだとカービング板は
ほとんど角は落としません。
落としすぎると復活するのが大変だから、サンドペーパー持って
滑りながら様子見て調節するのがいいと思う。
ちなみに、角を落とすのはビベリングじゃなくてダリングね。>497
500497:2001/04/04(水) 16:45
失礼、間違えた
501アルカンデ:2001/04/05(木) 01:30
499さん、なるほどー。新しい板を導入する時は、サンドペーパー使う事にします。感謝です。
502アルカンデ:2001/04/15(日) 20:47
クリスピCX4の蛇腹の谷部分に小さなヒビが入ってきて、心なしか柔らかくなってきた気がしています。同じ経験した人に聞きたいですが、こうなってからもどれくらい使えるもんでしょう?
僕はコロラドからオンラインで買ったので、クレームなどにハードル感じています。
クリスピ本社にはメールで連絡取ったんですがね・・・まあ、シーズンオフにしちゃったらか差し迫った問題ではないんだけど、来季が不安で・・・
503名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/04/15(日) 20:51
僕のCX1も甲側ヒビ入ってるけど気にしたことはない
504名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/04/15(日) 22:38
テレマークやってるやつキモ!変!
505アルカンデ:2001/04/15(日) 22:44
503さん、どうも。ヒビ入ってからどれくらい経ってますか?
506名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/04/15(日) 23:36
咋年からだけど
クリスピーはいい加減だね。クレーム付けても返事は遅いよ。
507アルカンデ:2001/04/16(月) 00:21
いいかげんですか?そーですか。期待せずにいることにします。滑走中に割れたら困るなーと思っていたんですが、
昨年からでいまももっているのなら、そんなに神経質にならなくてもよさそうですね。ありがとうございました。感謝
508名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/04/17(火) 16:58
テレマークは日本に何人位いるの?
周りにはいないけど。
509名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/04/17(火) 19:29
総数5000
うち頻繁に出現するのは1000程度でない?
主な捕獲地 ニセコ、八甲田、八幡平、
神楽三俣、峰の原、ピラタス蓼科、妙高、
白馬、立山など。

良く言えば誇りを持ち、悪く言えば自己顕示欲が強く
自分のテレマークスキーの方向性をけなされると
非常に気分を害する。しかし基本的には友好的。

年齢層は高く、山登り(含山スキー)から入る人の比率が60%、
アルペンからが30%、他が10%となっている。
生息比率は北に行くほど高く、北海道ではけっこう普通に見られる
白馬栂池でも理由があってよく出現する。
510勉強中:2001/04/17(火) 19:55
八甲田の場合は、八甲田山荘の中に「八甲田ガイドクラブ」があるので
そこへ行くと強者がわんさか・・・
ヴォラントがスポンサー(?)になってので、ヴォラントだらけです(笑)

>総数5000
>うち頻繁に出現するのは1000程度でない?
理由はもちろん大半が山に入っちゃうからですね。
511名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/04/17(火) 20:02
すみません。
私の基本はゲレンデです・・・
「あの人なに?」って言われるのが楽しくて。
512勉強中:2001/04/17(火) 20:06
気にしてるの?
僕も一応基本はゲレンデですよ。
しかもホームゲレンデでシーズン券で滑ってるの、僕だけ(笑)
その分、春の八甲田ツアーで他の土地の仲間に会うのが楽しみです。
513アルカンデ:2001/04/17(火) 20:24
西日本は少ないだろうなー。僕は四国だけど。
514名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/04/17(火) 20:26
今シーズンは山とゲレンデ半々かな。
先シーズンは山の方が多かったかな?

来シーズンはゲレンデ用の板が欲しい。
今の板は深雪には抜群だけど、スキー場
のハードバーンではちとキツイ。
アルペン用の板にスカイホイ2かリンケン
でも付けますか。
515勉強中:2001/04/17(火) 21:05
>>514
カービングカービング中心ならそれでいいんじゃないですかね。
ただコブにも入るなら爺さんの方がいいと思うけど。
爺さんも高さ23ミリもあるから、カービングも結構いけると思います。
516勉強中:2001/04/17(火) 21:07
>カービングカービング中心ならそれでいいんじゃないですかね。
いかん、ダブってしまった、すいません・・・
517名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/04/17(火) 22:52
悪雪、新雪パウダー実地で教えてくれる所ないかね?
なるべく本州で
518名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/04/17(火) 23:09
アンパラレルドのビデオ見るとブチ飛びたくなるんすけど!ウルトラカーブはいいっすか?
519名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/04/17(火) 23:19
十勝岳近辺やニセコ山系に多いね!あとウペペに近い糠平とか!
520名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/04/17(火) 23:56
sage
521アルカンデ:2001/04/18(水) 00:38
CX4のクラックの件でクリスピ本社から返信あり。要約するとクラックは材質特有のもので表面だけにとどまり、
深く進行することないので心配ないよ、って内容でした。ちょっと安心。でも来季はT2やな。
522CX1:2001/04/18(水) 07:54
そうでしたか。
とりあえず安心
523アルカンデ:2001/04/19(木) 01:55
なんかT2もあるらしい・・・プラブーツの宿命か・・・
524T_RA:2001/05/02(水) 11:34
現在スカルパのビンソンという革靴を使っているのですが、
ツアーで内部まで濡れて寒くなるので、プラを検討しています。
来シーズンモデルチェンジということで、T3が多少安くなっていますが、
T3はお勧めでしょうか?

T3を使ったことのあるかた教えてください。
525まさ:2001/05/02(水) 20:34
私も質問!ソンドレは晩年モルゲタールからアメリカのノースダコタに移住したのはナゼ?
POWDER読んでて不思議に思ったもので
526アルカンデ:2001/05/06(日) 09:38
524さん、ウワサですけどT4ってのもでるらしいですよ。T3よりももっと歩きにふってあるそうで
ツアー向きなんじゃないかな?ぼくはCX4ですけど、歩きモードにしたら違和感はありません。ただし、
ぬれない半面、かなり蒸れます。いちいちインナーブーツを引っ張り出して乾燥させるのも結構大変ですよ。
革靴はアリコブレイズ使ってますが、ソールの縫い目にシーリングしてゲーター(M印)を併用したら、
そんなに水は入って来なかったような。これは西日本の話しですが。気温がぐっと下がる高地や北の大地なら
保温の面からもプラブーツがいいという話しではあります。
527T_RA:2001/05/06(日) 11:31
526さん、ご返事ありがとうございます。
残念ながら昨日お店に行ったら、T3で合うサイズがなくなっていました。
(ちなみにサイズは9です)
T2を試しに履いたのですが、重く固いですね。
滑りやすいでしょうが、ツアーには疲れそうです。

T4ですか。T2→T3と安くなっているので、さらに安くなると
うれしいのですが。

来シーズンまでお金を貯めたいと思います。
528名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/05/06(日) 16:13
ツアーに使うならガルモントのベローチェもいいですよ。
529名無しさん@部屋中物でいっぱい。:2001/05/06(日) 20:00
僕はツアーでもT1R(インナー紐締めの初期型)。
T3(初期型)では足首上部(特にすね)が当って痛いのです。
すねの薄い肉が更に薄くなり皮だけになった時はあせりました。
僕だけでしょうか。
530T_RA:2001/05/07(月) 10:13
皆様色々と情報ありがとうございます。

「ガルモント」の「ベローチェ」ですか。
Netで調べたら、T3と同等の軽さで、現在の革靴とほぼ同等の重さですね。

今日の帰りにでもお店を覗いてみます。
531名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/05/08(火) 21:46
あるかんで殿
自分も同じ靴ですが屈曲部が柔軟に曲がらず
非常につらいです。この痛みを克服しなければ
テレマークをやる資格はないのでしょうか?
痛すぎてゲレンデに半日も居られません。
いつもテレマークポジションを取れる人は
えらいと思います
532名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/05/08(火) 21:52
確かに気付いたら親指の付け根に内出血が・・・。
楽しければ気にならないけどね。
533名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/05/08(火) 22:28
蛇腹が柔らかいのはGARMONTだけど(4バックルは別!),
各社各モデルによって微妙に足型が違う。
人によっては足の骨格と屈曲部の位置が合わないのかもしれない。
534名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/05/08(火) 22:50
合わなければプラブ止めるしかないね。
535531:2001/05/08(火) 23:07
すみません。革靴のほうです。
昼頃までゲレンデにいると足指にまったく感覚がなくなり
4〜5日は感覚が戻りません。
そういう次元が「楽しい」のであろうかと勘繰ってしまいます
まわりに「使用してれば革はやわらかくなって足になじむ」
「最初はどんなブーツでも痛いんだよ」
と言われつづけ、我慢して使っていますがテレマークポジションさえ
満足にできないまま今シーズン終わりました。
536名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/05/08(火) 23:13
アルペンポジションを混ぜましょう。テレポジにこだわるのは・・・
537アルカンデ:2001/05/09(水) 00:56
535さん、あるかんでです。
 アリコブレイズのことでしょうか?あれ、確かにアッパーが硬くて最初のうちは痛いですよね。で、僕は、屈曲部位だけ、オニのように
ミンクオイルを塗りたくって、ドライヤーで加熱して、かなり強引に柔らかくして使ってます。どれくらい強引かというと、靴をはかない状態でかかとが浮いています。これはいいのか悪いのか分かりませんが、それでも
使えたモン勝ちってことで、一度試してみてくださいな。基本的にがっちりとよくできた靴だと思いますし、剛性も他の靴(自分が持っているマインドルのバックルのない靴と比較しています)よりもダウンヒルはやりやすいと思います。
 で、もしそれでもまだ痛いようなら、もしかして靴が1サイズ小さいことを疑ってみてください。おっしゃるような痛さがテレマークの楽しさでは絶対(自分的には)ないと思うのですよ。
どうしてもダメなら靴を、例えばガルモントのコンビプラスやクルーザーなどはとても柔らかくて使いやすいので、そっちに交換するという選択肢もあります。相当に出費を伴いますが、ここの掲示板って個別販売店の名前出しても
よかったのかどうか、いま、ちょっと分からないですが、米国の有名なR印のオンライン通販だと、時々、びっくりするような安値で出ていることがあるので、そこからゲットすれば手軽にイケます。
538アルカンデ:2001/05/09(水) 01:04
続き・・・長くなってすみません。もしよろしかったらメルアド公開しているのでメールで連絡下さい。
実は昨シーズンから使い始めたプラブーツのクリスピCX4も初陣の日の一本目に屈曲部位にかなりの傷みを感じたんですが、その際に、思いっきり後ろに踏み込んだら痛みを感じなくなった(マヒしたわけではありませんよ)経験があるので、
ブレイズももしかしたら、ヒモの締め方とかバックルの締め強度とかで、足の位置がうまいこと決まらずに痛みを覚えた可能性もある、と送信終えてから思い出したのでした。
ブレイズはとても気に入っているのですが、硬さとかコバの厚みとかが不満点ではあります。僕は基本的には革靴党なので、情報交換できたらと思います。あくまでよろしければ、なので、気軽にかまえてくださいね。
539アルカンデ:2001/05/10(木) 01:50
連投ですが別の話しです。
 BDのカーボンポール使ってますが、カーボンのアンダーシャフトって折れますか?
もし使っていて折れた経験をお持ちの方がいらしたら、どういう状況でどのように折れて、
その後はどうしたか(シャフトだけ購入できたか?など)教えてください。
540勉強中:2001/05/10(木) 19:46
カーボンのアンダーシャフトは折れます。
ゾンデとしても使う事もあるのだと思いますが、カーボンもアジャスタブルの
アンダーシャフト(アルミ)もゲレンデ用の物よりも
硬い=柔軟性がないので、強い力がかかるとポッキリとあっけなく折れます。

余談ですが、アルミは7075-T6とかなり硬い(ゲレンデの安物は6001か6061
と柔らかいため曲がるだけで済む場合もある)ので、曲がっている物よりも
折れてる物を見かけますね。
※昔7075のゲレンデ用を曲げてしまった事がありますが、6061よりも元に戻すのは
大変です。

シャフトだけの購入をした人が以前僕が通っている店にいたので(八幡平リゾートで
リフトに引っかけて折れてしまったとの事)、店に聞いてみたらアンダーシャフトだけの
注文はできるそうです。
値段は今問い合わせてみてもらってますので、判り次第報告します。
まあその前に誰か知ってたらここで教えていただけると幸いです。
541アルカンデ:2001/05/10(木) 20:14
勉強中さん、ありがとうございます。これで安心してスキーできます。値段など引き続き
ご回答お待ちしています。大感謝!!
542531:2001/05/11(金) 00:47
あるかんで殿 レスありがとうございます
ブーツはブレイズです。
私のブーツは靴紐で締めることで曲がる癖がついてしまい
丁度足の甲の上に曲がり目がついています
油を染み込ませたり、湯の中でほぐすなどいろいろやりましたが
良く見ると安全靴のようにつま先部分に補強材が入っていて
柔軟に曲がってくれません。(この柔軟にというのは、新品の
ビジネスシューズのような無理のある曲がり方のするブレイズに
対してのことです。)
テレマークスキーというのは
536殿の言うようにアルペンで滑っている中に
テレマークを含ませる程度で滑ることですね。
来シーズンはそれで挑戦します。
543アルカンデ:2001/05/11(金) 01:10
531さん、補強部分と屈曲部位の境目の辺りが痛むんですか?スキー靴ではありませんが、
靴の専門店に以前きいた話では、プラブーツのシェル出しのようなこともできるらしいです。
一度登山靴の専門店にご相談してはいかがでしょう?何日も尾を引くというのであれば、相当
な厳しさでしょうね。僕はアルペンの経験がないので、536さんの言うようにアルペンターンの
最中にテレマークポジションを入れるという、ことができません。急斜面ではアルペンスタイルに
切り替えて、エッジングを強くする人も知ってますが、選択肢がない以上、最初から最後までテレマーク
スタイルじゃないとスキーできないのです。不器用な話ですが、僕はブレイズが甲の部分に食い込むのは
ずいぶんと軽減しました。革は樹脂と違って融通利くので、引き続き試してみてください。夏は革も多少
柔らかくなるので、足になじませる時期としてはいいかも知れませんよ。脱いだ後は乾燥させてくださいね。
ほっとくとかなりにおいます。僕はファブリーズのお世話になっているところです。
544勉強中:2001/05/11(金) 17:07
アンダーシャフトの値段について問い合わせた所、1本4200円だそうです。
99−00年のアジャスタブルのアンダーシャフトの値段が2700円だから、
かなり安いですね。
545アルカンデ:2001/05/11(金) 17:09
勉強中さん、ありがとうございました。4200円ってのはカーボンですね。了解です。深謝
546勉強中:2001/05/11(金) 20:52
>>529
>T3(初期型)では足首上部(特にすね)が当って痛いのです。
やってみた訳じゃないので保証はできませんが、インナーとタングを今のモデルの物に
交換すれば現行型と同じになるかもしれないですね。
もしかするとタングが高くなる分、楽にはなるかも。
547勉強中:2001/05/11(金) 21:14
>>545
書き忘れましたが、アンダーシャフトの在庫は十分あるそうです。
ロストアローでは販売している製品の部品もある程度ストックしてるようですが、
無いと遅くなったり、来シーズンになったりする場合もあるようです。
例えばT−1のスカッフガードは9サイズは在庫がありましたが(3月時点ですが、)
T−1レースはもう無いそうです。
548名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/05/12(土) 14:00
T2で足が痛かった私は、インナーをライケルのサーモインナーに交換した。
これは自分の足型で成形するので良い感じです。
ただ、プラス一万円強は悲しいな。
549勉強中:2001/05/12(土) 17:14
僕もT−1にライケルのサーモインナーです。
個人的にスカルパのインナーはあまり足に合わないので好きになれないですね。
550アルカンデ:2001/05/29(火) 00:14
ゴアテックスの雨合羽を使って人工ゲレンデでスキーしてますが、フイルムが剥離して見た目がとても
気持ち悪くなっています。こうなると元にもどせないのかな?ゴア以外でいろんな素材が出てるけど、
どこかに防水透湿性能や耐久性など比較した資料ないですかね?
551へなちょこ:2001/05/30(水) 12:10
アルカンデさん、
お尻のあたりでしょうか?
ぼくは転びまくって、お尻の横のあたりに、ついに穴があきましたが。

ノースフェイスからは、修理用のリペアシートが出てます。
NN-9785 \500 簡易式、表からシールのようにぺたっと貼るタイプ
NN-9786 \500 裏側からアイロンで圧着修理するタイプ。
いづれも20cm*20cm。

で、僕は、完全に穴になってしまったし、
カッパ自体としても5年ほどつかっていたので、
なおさなかったのでどれほどの物かわかりません。
また、ノースフェイス製であれば、修理も受け付けてくれるようです。
(販売店またはゴールドウィンお客様相談室)
結局、アルペンでやす〜い、スキーパンツ買いました。
上はそのまま利用。
552アルカンデ:2001/05/30(水) 16:51
へなちょこさん、レスありがとうございます。フィルムの剥離ってのがほぼ全体に
及んでいまして、貼りそこなったステッカーのように空泡がいっぱいできてしまってるんです。
穴はまだあいてませんが、それも時間の問題かと恐れています。やっぱりへなちょこさんのように
買い替えするのがいいみたいですね。スキー用にはマウンテンハードのゴアパーカ使ってまして、
ビブは破れたりしていますリペアシートの情報、助かります。ありがとうございました。
553勉強中:2001/05/31(木) 17:27
>>551
へなちょこさん、足は治りました?
554 :2001/06/02(土) 18:52
裏2CHは本当に存在します!騙されては、いけません!
裏2ちゃんねるがないって言う奴がいるけど一人占めしたい奴が言って
いるだけ。俺はみんなに見て欲しいから。
お昼のほうが繋がりやすいから頑張ってくれ。
このサイトは、廣末(広末・ヒロスエ)同級生が暴露した過去の記録集です。
[小]〜[大]までの生活を完全収録!
TV・ラジオ・雑誌・ETC...等完全チェック!
ココで本当の廣末(広末・ヒロスエ)の生活を御覧ください!
それでは、メンバーズルームでお会いしましょう!
下の手順に従って飛んでください。
1.書き込みの名前の欄に http://mokorikomo.2ch.net/ と入れる。(裏ドメイン名)
2.E-mail欄に0001-hirosueと隠しコードを入れます。
3.本文にパスコードの「ura2ch」(鍵かっこなし)を入れて、書込みボタンを押します。
4.タイトルが「ようこそ 裏Hネタ板へ」に変わればばOK!
難しいけどガンバってね。
5.何度、挑戦してもダメな場合は下記の「入口」から簡単に入れます!
・今、廣末(広末・ヒロスエ)の私生活が始めて明かされる!
・加護ちゃんも、あの年であんな乳がでかいとは思わなかった(ゎらぃ
・鬼畜ハードコアロリータが見れるのも「裏2CH」だけでしょう!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓超簡単無料入口↓↓↓↓↓↓↓↓↓
その他の優良サイトもオススメします!
廣末(広末)の生活暴露入口 = http://user.memberz.to/active/hirosue/
モ−ニング娘。入口 = http://user.memberz.to/active/idol/
鬼畜ハードコアロリータ = http://user.memberz.to/active/ura2/
555へなちょこ:2001/06/04(月) 06:12
>>553
勉強中さん、なおりました。
なんの支障も無いんですけど、以前と比べて、
足首・・・正確には、足先動かすと、足首がコキコキ鳴るようになってしまいました。
ちょうど、”手の指を鳴らす”と同じ状態だと思います。
以前の書き込みで、靭帯が伸びる伸びないの議論がありましたけど、
な〜んとなく思うには、やはり靭帯が伸びて足首の関節の締まりが
悪くなって、「ガタ」がでてる状態のような気がします。
556アルカンデ:2001/06/04(月) 10:35
へなちょこさんへ、大丈夫ですか?従兄弟の婿が整形外科医をしていて、僕もスキーでこけて
肩の腱板?損傷しているのでいろいろ聞いたんですが、じん帯って伸びたら元には戻らないらしい。
だから脱臼がクセになるそうです。で、その周囲の筋肉が故障を補うように発達して、補助するという
仕組みになっているそうです。時間が経過すると具合がよくなるのでは?
557へなちょこ:2001/06/04(月) 12:10
アルカンデさん、
ねんざしたのは、今読み直してみたら、1月の中旬で
一月くらいはおとなしくしてて、
それから、何度もすべりに行っているので、
まあ、機能的には大丈夫なんですよ。
ただ階段の登り降りでコキコキ鳴ったりするのが
ちょっと気になるのでございます。
まあ、足首の筋肉増強してますけれど。
558アルカンデ:2001/06/04(月) 18:19
へなちょこさん、お大事に。
559勉強中 :2001/06/07(木) 06:57
遅レスになってしまって、申し訳ないです。

へなちょこさん、俺も捻挫してからは足首に遊びがあります。
まあ2年経ったんで最近は良くなってきました。
医者行かないでそのまま滑ってから2年もかかった訳ですが・・・・
(最近になってやっと走れるようになったばかりです。それまでは走ると
すぐ痛むので2年間オフトレで走りたくても走れなかった。代わりに自転車こいでたけど。)
足首に強い力がかかった時ぐらつきやずれをちょっとでも感じたら無理しないように。

もう一つのスレの83の書き込みはワラタ
560へなちょこ:2001/06/07(木) 09:30
ずいぶんご無沙汰しておりましたが、ねんざして以来、
二月の中ごろから、また練習し始めて、4月1日に乗鞍岳(白馬乗鞍岳じゃないほう)に
行ってみましたが、今シーズンのゲレンデでの練習はなんの役にもたってなかった。
昨シーズン乗鞍岳に行って、すっころびながら降りてきたときと同じでガックリしました。
ゲレンデだとそこそこ滑れるようになったんですがねぇ。
ゲレマーカーになってしまいました。
あとは立山に一回行ったくらい。

今シーズンはまだまだ、転びに行きますけど、7月いっぱいくらいかな。
雨が流れたシマシマデコボコ雪はだめなもんで。
561名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/06/20(水) 20:19
age
もう一つのテレ板荒れてるね〜〜。
ここは寂しい限りじゃのぉ〜〜。
563名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/06/30(土) 21:18
age
564名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/07/07(土) 00:12
age
565名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/07/07(土) 00:31
まだ滑ってる人いる?
566名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/07/07(土) 00:57
ヒールフリー???
ttp://www.crosskate.com/pictures/stride.jpg
567名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/07/07(土) 14:26
>>566
確かに(藁)
でもこれ滑ってるとは言えないよ。
568名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/07/07(土) 23:01
折れちょうろう!ばかですがんがな
569名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/07/07(土) 23:18
↑??????
ttp://www.crosskate.com/Images.html
570名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/07/08(日) 22:38
>>568
きたひろしまか??????
571名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/07/09(月) 16:28
>>565

はいな
572べんきょ:2001/07/09(月) 17:21
やってみたいね、これ。

話変わるけど、別スレで出てたチリの改良型、コブラがエランジャパンの
カタログに載ってたそうです。(17000¥、プレート無し)
来シーズンはミヤコからエランジャパン扱いになるのかも。
エランジャパンのHPがリニューアルされればこれも載るかもしれない。
573名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/07/09(月) 19:00
スカイホイ2は2001〜2002シーズン
には出ないそうな?
改良が間に合わなかったとか??
2002〜2003シーズンに登場予定?
574べんきょ:2001/07/09(月) 19:31
また不具合が出たのかな?
しかし製造元のフリッチは新しい物出すと不具合あるねえ。

また有償でもいいからアップグレード出来るといいんだけど。
575名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/07/09(月) 21:37
一番気になるストッパーなんだけどいいのでないの?
576名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/07/10(火) 14:44
>>575
なんか日本語変だぞ!

>いいのでないの?
「(何か他に)良いものはないのか?」それとも
「(スカイホイのは)良いものなのでは?」
どっちの意味?
577べんきょ:2001/07/10(火) 17:46
とりあえずスカイホイの不具合。

1.ブレーキを付けるとブーツのコバの裏側のソール部(ゴム)が破損する。
  (ローラープレートわ対策品に交換する事で解決。)

2.ベローの可動域が狭いブーツと組むと脚を深く屈曲した時コバが突然抜ける。
  (T−1、T−1レース、トリプルG、スコードラ、で発生する、
  旧T−1はどうなるか分からないです。クリスピーはコバが少し薄いため
   抜けるという話もあるとか。)

1も2も組み合わせるブーツによって発生する物なので、T−2やガーラ、
ベローチェではあまり問題にはならないんじゃないかと思います。
(俺はT−3でブレーキ付けてたけど、問題は無し。)

で、スカイホイ2は2番の不具合も対策するのではないか、という噂はがありました。
解決していれば是非欲しいけど。
578名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/07/12(木) 00:00
春に試乗したのですが・・・
1番については対策してありました。がブレーキが原因の
装着のし難さは相変わらず。どこがワンステップ?

2番については良く分りませんでした。外見上から判断
する限りは対策施していないような???

個人的にはスカイホイ2がより完璧になって来々シーズン
に復活してくれることを祈ってますが。
579名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/07/13(金) 02:12
ロッテフェラーのコブラに期待!
580名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/07/14(土) 22:13
age
581名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/07/15(日) 09:51
スカイホイ2もコブラもいらん!
リンケンさえあれば十分だい!
582名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/07/15(日) 10:46
7tmはダメかい?
583名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/07/15(日) 15:01
VoileのVP-U使ってる奴いる?
584名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/07/15(日) 16:13
Voileの金具はVP-Uどころか普通のヤツさえ
使っている奴見たことないなあ。誰か情報を!
585名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/07/15(日) 17:03
Voileのリリースは見たことあるけど。
586べんきょ:2001/07/15(日) 21:47
>>572で書いたコブラの件で仲間からエランジャパンのカタログをもらったので、
ちょっと書き足し。
まずコブラの値段が間違ってました。17500¥でした、皆さんスマソ。

カタログでの正式ネームは THILI COBRAでカラーはブラック
(ヒールロックレバーとベースがブラック、コバ押さえからケーブルフックまでの
サイドとスプリングカートリッジがシルバーでした。)
ケーブルガイド部はチリと同じくフック式でした。
スプリングカートリッジはG3そのまんま(笑)

あと面白いのがフックにケーブルが取り付けられてるチリと違い
コブラにはフックとケーブルに境目(継ぎ目)が無いです。
(写真なので実際の製品でこのまま出るかは不明。)そしてコバ押さえのプレス形状が
チリとは違ってます。G3にちょっと似てます。
写真でみた限りではベースとヒールロックレバー周りとヒールプレート以外は
全て手が加えられてるみたいです。
今までの412、リーバ、チリの欠点に全て対処しようとしてるように見えます。
現物が早く見てみたいですね。

おまけ、エランジャパンのカタログではロッテフェラのクロスカントリーがメインで
テレマークはおまけ程度にラインナップしてるみたいです(結局コブラとチリだけ)
チリの値段も本体のみで13000¥と妙に高いです。
ミヤコ(このカタログ見る限りでは来年も取り扱ってくれそう)とロストアロー
(BD社がコブラを出してくれればの話だけど)でコブラが出ればもうちょっと
安くなるか?
587マナベ:2001/07/15(日) 23:32
文章が長いっす!死ね!!!ゴルァ!!!!
588名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/07/15(日) 23:50
じゃ、短めに。

>>581
レイニーみたいに雪が詰まりやすいような気がするんだけど、リンケン。
どう?
589べんきょ:2001/07/16(月) 00:06
>>584
以前3ピンケーブル使ってました。
外れないのはいいけど装着が面倒だし、所詮は3ピンで穴が遊ぶとぐらつくし。

以前八甲田ガイドクラブは深雪で外れるとやばいのでこれ使ってました。
でもベイル(コバ押さえ)を止めてるリベットがエッジで削れて壊れるので
今はG3になってました。
590名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/07/16(月) 23:49
なんかくどい
591にせこのロコ:2001/07/17(火) 00:00
いつまでも道具にこだわるよりはテクを磨いてね。ゴルァ
592名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/07/17(火) 00:12
まなべって聞いたことあるっす!おす!荒らし専科っす!おす!!
押忍!
>>592よ!我々が求めるのはテレマークを通じて己を知ることである!
貴様はスレ違いさえわかっていないようだな!鍛錬が足りぬ!!

諸君騒がせたな。まだ若輩ゆえの過ち、許してやってくれ。
これにて失礼。
押忍! !押忍! !
594名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/07/17(火) 05:42
>>584
俺、菩令大好き。で、どんなことが聞きたいの?
今使ってんのがクラッシック。3Pinなしケーブル。
あと、3Pinケーブルも使ってるYo!
595名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/07/17(火) 05:44
クラッシックはVカム使ってる?
596594:2001/07/17(火) 07:00
2000年モデルからVカムだYo!!
私は1999年までモデルが好きなのでVカムは使ってない。
597名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/07/17(火) 23:33
>>594
>>596
いや〜そのVカムのことを一番聞きたかったのだが?
598べんきょ:2001/07/18(水) 00:10
関係無い話なんですが、今の菩令には抗氷結シールが今も付属してるんでしょうか?
あれピンポイントより丈夫で丁寧に扱えば張り直しも出来て良かった。
単品で入手出来ないのが残念。

>>593
押忍! 感謝します!
時々あちらにも行きますのでその時は宜しくお願いします。
押忍! !押忍! !
599596:2001/07/18(水) 00:18
>>597
いや〜スマソ
昨年、板を新調するとき店の人がどっちにするって聞いたけど、
いままでの経験から旧式を選びました。
阿曽炉エクストリームレーサ履いてるので、Vカムのメリットを享受でき
ないと思ったので....
かさねがさねスマソ。
600ノルハイム:2001/07/18(水) 01:12
あほくさ・・やっぱキモイよ
587=590=591=592=600!
どっかから流れてきたみたいだけど、しつこい。
たのむから荒さないで。騙らないで。
602名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/07/18(水) 20:36
>>599
ありゃ、残念!VP-UもVカムも実物お目にかかったことが
一度もないので、興味津々なのだが。

例似〜のトンカチ頭の実物は見ただけで、試乗しなかった。
あれはピットブル2って名前付けてもいい感じだった(藁)
603べんきょ :2001/07/18(水) 21:23
ピットブル2は既にあるんで、3って事で(笑)
まあ7thの方もピットブルっぽいですね。
604名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/07/18(水) 22:03
>>603
ゴメン!間違っちゃった!スマソ。
そういえばピットブル1ってあったのかな?
いきなり2から始まったような覚えがあるが?

海外のサイトによると7tmもピットブル同様、
天然ボケ!セイフティーだそうで(爆)
605べんきょ:2001/07/18(水) 23:22
>>604
いえいえ。
>いきなり2から始まったような覚えがあるが?

他の人から聞いた話だけどいきなり不具合が出たから2になったらしいです。
プレート(カタログでは「ライザー」と書いてたと思った)が折れてしまう
トラブルが発生したので2ではスプリングを大きくしたついでにプレートを
高くして強度を上げたとか。
折れたやつを以前見た事があるけど丁度ベースとスプリングの間から
折れてました。

最新のレーシングブーツ+柔らかい板+ピットブル1でコブ滑れば
逝くかもしれない。>>591に是非試してもらいたいね。

>海外のサイトによると7tmもピットブル同様、
天然ボケ!セイフティーだそうで(爆)

ありゃ、7tmでしたか、スマソ。
解放性能は抜群だけど、誤解放も抜群って事ですかね(笑)
606名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/07/19(木) 21:22
>>605
開放機構が万全なビンディングってなかなかでないね。
唯一マシだったスカイホイも既出の通り来シーズンは
オクラ入りみたいだし。
607名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/07/19(木) 21:24
「日本海」を「東海」と書く新聞、取りたいですか?
「東海」とは「日本海」を屈辱とする韓国での呼称です。

http://www.asahi.com/business/news/K2001071801339.html
608べんきょ:2001/07/19(木) 22:10
>>606
ブーツの強さに違いだけでも開放精度が変わっちゃうから確かに無理でしょうね。

http://www.bdel.com/backcountry/bindings_telemark.html
スカイホイ無くなってますね、ピットブル2も。
まあこのページは「在庫が無い」だけかもしれないけど。

BD初のファットスキー(センター79ミリですが、)ミラは発表されてますね。
http://www.bdel.com/dlrcards/f01/mira.html

コブラはやっぱり無理かな? スカイホイ2も。
609べんきょ:2001/07/19(木) 22:13
「"low-fat" ski」って書いてあるから、これはセミファットスキーか。
すんません。
610名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/07/19(木) 22:28
>>608
へ?コブラがやっぱり無理ってどゆこと?それって
コブラもスカイホイUと同じくバグったってこと?
611べんきょ:2001/07/19(木) 23:03
コブラはロッテフェラでは絶対出るけど、BDでは出るかどうか微妙という意味。
BDで出ればロストアローで販売されるからエランジャパンの発表した値段よりも
安くなるかもしれないし、ロストアローは部品のスペア代も安く設定してくれるから。

コブラはバグ無いと思うのでご安心を。
612名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/07/20(金) 17:56
>>611
はやとちりしてしまいスマソ。

ロストアローが扱ってくれるかはやはりB.D次第なのかな?
以前チリを扱っていた時、金具にもプレートにもこれ見よがし
にB.Dマークが入っていたから。

そういえばミラは試乗したことあんだけど、うーん・・・
アークエンジェルよか良いかな?強烈なアピールポイントが
機能、デザインにもないから購買意欲がわかなかったです。

ポイントが
613べんきょ :2001/07/20(金) 22:47
BDの製品はOEMや依託生産物が多いですね。
スカイホイはフリッチ、リーバ系とチリ系はロッテフェラ、板はアトミック製で
ストックはイタリア製だし。
今回リーバ系とチリ系を統合してBD専用でZを出した(作ってもらったというのが正解か)
ので、これがちょっとひっかかる所ですね。

個人的にロストアローを信頼しているんだけど理由としてはノルハイムやミヤコのように値段を
突然つり上げるような事はなるべくやらない、モステントのライフタイムギャランティや
スカイホイでのユーザー登録やアップグレードによる不具合対策の対応、スペア部品の
安さ(スペアケーブルの値段はとにかく押さえる)などです。

チリのスペアケーブルはミヤコより安いと聞いたけど、どうでしょうね。
(ロストアローでは900¥くらい、ちなみに例似〜の超輪は3000)
614名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/07/22(日) 00:26
コブラの取り扱い、マジックマウンテンはどうなのだろう?
615名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/07/24(火) 11:56
age
616名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/07/28(土) 01:57
age
617名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/07/31(火) 14:32
age
618名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/07/31(火) 17:36
>>613
ということはミラもアトミック制なのですか
619名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/07/31(火) 21:49
気持ちわる〜こいつら!
620名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/07/31(火) 22:07
age
621名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/07/31(火) 22:31
>>619
別スレでいじめられたから、こっちに出張かい?
622名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/08/01(水) 00:21
てぃんぽ
623まんこ:2001/08/01(水) 00:39
しらねーの!スレたてるなよ!
624エスパー伊藤:2001/08/01(水) 00:45
まあ君田地中良くな。。
625名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/08/01(水) 00:55
オマエラうぜーッテ!sageでヤレヤ!
626名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/08/01(水) 01:12
age
627名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/08/01(水) 08:10
age
628名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/08/01(水) 16:59
age
629名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/08/01(水) 22:51
age
630名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/08/01(水) 23:04
チンカス並みですな。
631ベンキョソ 九・・・:2001/08/01(水) 23:08
>>618
 センターのドリルビットの指定表示がアトミックの表示なら間違い無いが
 現物を見て無いので解りません。

>>619>>629
 ご苦労さん。
632帯勤労:2001/08/01(水) 23:18
恥ずかしいな、このBBS。あっ!かきこんでしもうた・・・
633トムラレイクイン:2001/08/02(木) 00:00
書き込んだだめっしょ!!
634名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/08/02(木) 00:14
age
635名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/08/02(木) 08:11
age
6361839峰:2001/08/02(木) 09:55
どもです!私も一言。内地の人だと思うけど道具おたく。
なんか苦しい。
637名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/08/02(木) 13:33
田舎者は引っ込め
638名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/08/02(木) 14:54
age
639べんきょ :2001/08/02(木) 19:11
>>632>>638
上げ荒らしの皆さん、ご苦労様。

>>637
大都会の片隅の暑くて古くて暗くて狭くて臭い部屋で一人寂しく引きこもり雪が降るのを待ち
ストレスをため込んでいるのでしょうね。
大変なシーズンオフだとは思いますが、あと5ヶ月の我慢です。頑張りましょう。

>>636
性能ではケーブルビンディングは実は高さが上がってる以外はあんまり進歩してない。
というか劇的に性能が良くなってる訳じゃない。
高さを同じにすれば最新型は性能がちょっといいかな、という程度。
トラブル対策や信頼性での改良がほとんどで、今でもトラブルがおこるとしたら
確率が一番高いのはビンディング。
おたく以前にこういうのは山では命に関わりかねない事だから情報交換は重要よ。
山でトラブルおこして途方に暮れるのは勝手だが、周りの迷惑にならないよう注意しましょ。
640名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/08/02(木) 21:39
くだらねえ
641名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/08/02(木) 21:48
煽りはニュー照れスレにね!!
642名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/08/02(木) 22:50
age
643名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/08/03(金) 00:09
サボタージュやな
644名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/08/03(金) 10:43
age
645名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/08/04(土) 22:25
定期あげ
646珍ポフアン:2001/08/04(土) 23:05
てぃんぼage
647名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/08/04(土) 23:12
き〜もっ!さげろや!おやじ!
648名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/08/04(土) 23:25
くせ〜よ
649名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/08/05(日) 06:39
定期あげ
650名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/08/08(水) 03:02
中山峠のAGEいも
651名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/08/08(水) 03:59
峠の茶屋の店員生意気なんだよ
うんこ
652名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/08/08(水) 05:10
お前ら上げるスレ間違ってるぞ〜!
653名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/08/08(水) 12:58
鱗板のカービングってないのか。100-70-90ぐらいの
654名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/08/08(水) 14:12
>>653
鱗のカービング、カルフかフィッシャーになかったっけか?
655名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/08/08(水) 16:14
>>654
レスどうもです。調べてみます。身軽なテレなら鱗かと・・・。
656名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/08/08(水) 16:39
>655
654だす。ゴメン!ちょっと勘違い!
フィッシャーにはその手の板なかったわ。
カルフにはカービングではないけど85-70-80の
鱗付きならある。カタマウントってやつ。
それと84-68-74で10thMTツアーOMNIかな。でも
コイツはプラブーツ不可になっとる。何で?

はてな?どこかで鱗カービング出していたような
気がするんだけどなあ?もしあったら春先の近所
のハイキングにオレも使いたい。
657名無しさんの野望:2001/08/08(水) 18:10
フィッシャーにあるよ。トップ90ミリくらいだけど。
658名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/08/08(水) 21:54
チンゲはどうよ?
659名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/08/08(水) 23:08
>>657
やっぱりあったか?
660名無しさんの野望:2001/08/08(水) 23:20
2種類だったかな?
661名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/08/09(木) 08:36
90かあ。
662名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/08/09(木) 08:46
1080かあ。
663名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/08/09(木) 13:13
コー万
664名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/08/09(木) 16:18
ナスカのげんごろー
665名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/08/09(木) 17:59
さごじょー
666名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/08/09(木) 18:02
フィッシャーのバウンドレスクラウンがあったよ。これって近くの店にはおいてないよなあ。
667名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/08/09(木) 22:44
そのフィッシャーの鱗カービングの映像が見たい!
2000〜2001カタログには載っていなかったもんで。
668名無しさんの野望:2001/08/09(木) 22:56
それとアウトバウンドね。去年REIのサイトにあったよ。中心が黒でトップとテールが白。もういっちょは中心が青色。実際の寸法以上にカービングに見えるな。
669名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/08/09(木) 23:05
韓国いきたーい!
670名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/08/09(木) 23:17
スノボ以外は逝ってヨシ!精子
671紅葉まんじゅう:2001/08/09(木) 23:31
以前からロムってたがここはテレマークをやっている私からみて最悪ですな。
672名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/08/09(木) 23:38
>>671
テレホタイムに一斉にいくつかのスレにアホレス付けまくってる電波が一人いますが、まあこういう所ですからしょうがないと思って見ましょう。
673名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/08/09(木) 23:42
同感!
674照れは馬鹿:2001/08/10(金) 00:00
こいつら?じゃなくて〜テメーよぉ!いちいち反応するから楽しいよな死ねや!
675名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/08/10(金) 00:20
ワラタワラタ
676名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/08/10(金) 00:26
もう病めて下さいな
ちんぽ(w
677名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/08/10(金) 00:43
キ・レ・タよ
678名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/08/10(金) 11:26
もうひとつのテレスレでキレテルお方はもしかしてあの
有名な1の母?ですかね!?
679名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/08/10(金) 15:06
ケツマーク?
680名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/08/11(土) 00:03
きもいって!
681名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/08/11(土) 00:21
寒杉だす!ケツマーク!
682ゆっこ:2001/08/13(月) 22:48
アラシは スノボそれともなんか他のウインタースポーツが面白いのかな?
いろいろあるから、教えてください。
683名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/08/13(月) 23:56
テレマークって難しそう。
684名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/08/14(火) 00:00
>>683
つーか、難しいと自慢げに語るのがイヤだ。
685名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/08/14(火) 05:58
686名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/08/14(火) 08:21
上げ
687名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/08/14(火) 16:13
決マーク?
688ゆっこ:2001/08/14(火) 16:55
楽しいのが一番だよね。
スキーも、スノボも、テレも自転車に乗れる運動神経があれば
誰でも出来ますよぉ。
ただ、その上のレベルは、どれも難しいけど。。。。。
あと、度胸もいるよね
昨年は、スノボと競争するのが面白かったよぉ。。。。。。。。
689名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/08/14(火) 23:44
マン毛とチン毛が絡むのが最高や!
690長島監督や〜:2001/08/15(水) 00:00
くだらねえ(マネ

   彡川川川三三三ミ〜
   川|川/  \|〜 プゥ〜ン
  ‖|‖ ◎---◎|〜        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  川川‖    3  ヽ〜      < 最高や! っと…
  川川   ∴)д(∴)〜       \________
  川川      〜 /〜 カタカタカタ
  川川‖    〜 /‖ _____
 川川川川___/‖  |  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \___      |  |    |__|
  | \      |つ   |__|__/ /
  /     ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕
 |       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
692 :2001/08/15(水) 00:19
693名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/08/15(水) 06:11
キス間
694名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/08/15(水) 08:32
ねぎまは?
695名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/08/15(水) 16:09
れおまわーるど
696名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/08/15(水) 16:24
697名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/08/15(水) 16:54
インド人もびっくりスレ
698名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/08/15(水) 18:05
しかま(関根さんのジャーマネ)
イッテキマスー
699名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/08/15(水) 21:37
鞍馬天狗
700名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/08/16(木) 00:05
天狗のお面でマンチョにザックリ挿入!
701名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/08/16(木) 00:33
じぶんもやりたいっす!それ!
702名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/08/16(木) 00:44
歴史ものは苦手でっすm(_ _)mm(_ _)mm(_ _)mm(_ _)mm(_ _)mm(_ _)mm(_ _)mm(_ _)mm(_ _)mm(_ _)mm(_ _)mm(_ _)mm(_ _)mm(_ _)mm(_ _)mm(_ _)m
703名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/08/16(木) 00:57
テレマークとは菜に?ageマジ情報キボンヌ。。
704名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/08/16(木) 01:12
鼻たれの運動。臭い!
7051:2001/08/16(木) 01:24
やめろう
706名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/08/16(木) 01:27
さむいなここ
707名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/08/16(木) 07:18
sage
708名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/08/16(木) 18:22
つられて覗いた俺がばかだった
ひどすぎ(w
709名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/08/16(木) 21:54
コテハンも来なくなったらさすがにウジがわいてるだけのスレッドになってるな(w
710名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/08/16(木) 21:57
テレマークって何?
マジで知らないから、教えてくれ。
>>709
カキコ多数の人気上位の板はどこも串規制やらID制で自作自演が
できなくなっているからな。
去年の夏なんてここはほんとに静かだったよ。
今年はショウジョウバエが多いな。
ま、ネタ尽きたスレが荒れるのは2ちゃんの常。
>>711
ショウジョウバエではなくてアブだと思われ。
ウルサイだけでなくヤツラは噛むから始末に悪い!
713名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/08/16(木) 23:46
ぶ〜ん!
714名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/08/18(土) 23:33
今日よ!あるアウトドアショップいったらさぁヲタがさぁ
まだ新しいの入荷してないの?だと
キモ!!
715名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/08/18(土) 23:54
何ヲタ?だよ
716名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/08/19(日) 00:36
テレマークって何?
マジで知らないから、教えてくれ。
717名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/08/19(日) 00:37
マイルドセブンのスタンプ集めるやつじゃね〜の?<テレマーク
718名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/08/19(日) 00:43
>>716
マジレスでいいのか?
簡単に言えばかかとが浮くBINで滑るスキー
他の点はだれか書け!
このスレ怖いよ…
719名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/08/19(日) 07:55
はあ?
720名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/08/19(日) 16:18
キモイ
721名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/08/20(月) 00:04
変なスレ立てるな!粕
722名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/08/20(月) 00:54
テレマークとは案山子や!エアガンで撃ち殺すんや!
723名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/08/20(月) 01:09
くだらねえ
724マジ君:2001/08/20(月) 01:27
チリコブラに期待
725名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/08/20(月) 01:36
?
726名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/08/20(月) 23:04
氏ねや!バカてれまーかー
727名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/08/20(月) 23:14
まんけベ炉部ー炉プププ
はひーー
728イシキダ:2001/08/21(火) 23:55
いい加減にしてほしいな!本気です
 お〜い。だれか、この厨房の友達になってやれよ。
なんかマジでかわいそうに思えてきたよ。律義に
テレホタイムに出てくるしさ。根は、まじめな奴なんだよ。

な、寂しいんだろ。強がらないで、逝ってご覧。
730名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/08/22(水) 22:06
age
731名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/08/22(水) 22:39
>>729.>>730
呼んでどうすんのよ(ワラ
732名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/08/22(水) 23:18
age
733マイク・ニクス:2001/08/22(水) 23:31
名に?このスレ
734名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/08/22(水) 23:42
スノボやらないかい?
735名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/08/23(木) 06:28
age
736名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/08/23(木) 10:04
自分のダチにもやってる奴いるけど確かに少し変な奴(w
737名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/08/23(木) 10:17
738名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/08/23(木) 10:43
>>736
というか、オタクが多い気が・・・。
740名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/08/23(木) 23:51
ごめん!ageないとな。
741名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/08/24(金) 17:04
あげんなよ!!
742名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/08/24(金) 20:47
>>729
ノジサクジエンスレ・・・。
743名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/08/25(土) 01:51
やはりキモイなてれは
744名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/08/25(土) 10:19
晒しage
745稲垣:2001/08/25(土) 14:06
僕も自由になりたいっす!!!!!!!
スマソ。



ぶつけるつもりはなかったんですが・・・・・・
746名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/08/25(土) 20:04
こちらでは好集会はやらないの?基地外。
747名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/08/25(土) 20:30
怖いよ
748名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/08/25(土) 23:19
テレホターイッム!
まんこ
749名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2001/08/26 07:28
??
750名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/08/28 23:33 ID:pHYkiXG6
というか、親父が多くない?<テレマーカー
751名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/08/28 23:46 ID:E4JqM8VI
>>750
まあ中高年登山ブームでこちらにはまっちゃった人も多いだろうね。
752名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/08/29 00:14 ID:lLju2gt6
くだらぬえ
753へなちょこ:01/08/30 14:19 ID:O8/BZul2
いる?
754 :01/09/30 06:43
755名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/10/09 13:02
756名無しさん@ゲレンデいっぱい。:01/10/09 19:45
!?
757 :01/10/10 12:40
7581ですが・・:01/10/10 13:21
「1」です。スレッド名間違えました。

改訂版新スレッド
       ==ケツマァク総合スッドレ==

                 <ケツマサイコウ!!
 
     ∩   ∧_∧    /⌒\
     \\( ´∀`)  /     )
      \     \/  け  /
       (    ^/  つ  /
       | λ/  ま  〇
        / /  あ   /
        /  く   /
      /     /
    /  *  /
    (     /
    \_/
     〇
    o
   o
759名無しさん@ゲレンデいっぱい。