★バッジテスト1級を目指してる奴ら 36★

このエントリーをはてなブックマークに追加
356142
>>354
仮に、『国体を伺うレベルで技術選予選にも出ている。』って条件を付けて
所持している179cmの板について予想すると・・・

1.レース本チャン用の大回り用はGSレギュレーションの板選ぶからGS系179はありえない。
2.レース本チャン用の小回り用はSLレギュレーションの板選ぶからSL系179はありえない。
3.基礎で使うにしても、アルペンでそこそこ上手い奴はレース板そのまま使うだろうから179の選択は無し。
4.ふだん履きのどこでも楽に滑れるフリーライド系の179は一本あると便利。
5.レギュレーションにそぐわない中途半端なGS系板なんて興味無し

俺の考察だと長さ179って時点でGS系板は完全除外なんですけど・・・

>飛び系もあるだとか言うのは、競技に身を置いた事が無いからだ。
オリンピックで銅取った子みたいに、雪国育ちの子は普通に飛んだり跳ねたりして遊んでるよ。
馬鹿にも解るように解説すると、飛んだり跳ねたりってのはハーフパイプとかキッカーのことね。