★バッジテスト1級を目指してる奴ら 34★

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/04(火) 19:10:29.35
>それは”踏む”という感覚を完全に君が間違えているし理解していない証拠だ。

カービング板以前の言葉をまだ使って、間違った言い方をしているのはおじさんのほうですよ。
953名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/04(火) 19:11:17.12
>1級で踏むという感覚はいらないよ。

たしかにそうかも知れないが、
その上を目指すならマチガイなく必要ですよ。
1級クラスでも練習しておいた方が良いと思いますが・・・
954名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/04(火) 19:11:49.26
>>949
板を押し付けてるだけじゃないの?
それさー、、、一時的なことじゃんよ。
955名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/04(火) 19:13:45.57
>>953

なんで1級を目指すスレでそんな事言ってるの?

過疎ってるテクスレに書き込んできなよ。
956名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/04(火) 19:15:06.71
>いいかい、”踏む”感覚というのは、ターン中に単純に板がズレる方向に足で
>押すことではない。

そんなこといまさら説明してもね。知ってて当然。
957名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/04(火) 19:18:29.53
>そんなこといまさら説明してもね。知ってて当然。

知っているなら”踏む”とズレるなんていう単純な話は出てこないはず。
本来はズレを多くするにも少なくするにも安定して滑るにも必要なんだけど。
958正真正銘のヒスババ:2014/02/04(火) 19:24:28.45
気が早い気がしましたがスレを立てておきました。
使い切ったら移動願いますね。

★バッジテスト1級を目指してる奴ら 35★
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ski/1391509333/
959名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/04(火) 19:36:22.71
昔からやることは変わってない。回旋、角付け、荷重
道具に合わせて色々な技術もできてきたけど基本は一緒。

今日ニシザワのデモンストレーター(195センチ)履いて滑ったけど全然板回せないし足開いちゃうし難しかったは。トレーニングに昔の長板もいいかも。
960名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/04(火) 19:53:51.08
山回りで外足(谷足)が身体の真下より外(斜面下)に伸び切ってたのを
少しずつ身体の真下に置いておけるようになってきた…少しは進歩したのか

切り替えで横を向いていた板がズレながら向きを変えて下を向いて(谷回り)
そのままズレながら向きを変えて横を向く(山回り)感覚になってきた
自分の体を基準に考えると足の下で板がゆっくり回っている感覚
もしかしたら丸い弧を描いてターンできているんだろうか…

はは…まさかね、俺が丸い弧を描くターンなんて出来るはずがない
961名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/04(火) 19:55:48.30
踏む(積極的に板をたわませる)動作までは1級には要求されない、ただしより「上」を目指すなら体得したいし、単純に快感度が増す
ってことでいいじゃないか

あと踏んだらズレるってのは、スピードや体格に対して柔らかい板を使っていると普通にある現象だよ
962名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/04(火) 20:47:59.43
>>950

いいかい、”踏む”感覚というのは、ターン中に単純に板がズレる方向に足で
押すことではない。
この点を理解していないから、”踏む”とズレるなんて変なことをいう。

そういうとらえ方もある
それで本人が理解しやすいならソレでもいいんじゃねーかと
963名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/04(火) 21:17:25.74
踏むという言葉の捉え方が人それぞれなんだから議論したところで水かけ論になるだけだよな。
スキーを踏む事の明確な定義はない。
日常生活では加重の有無に関係なく物の上に足を置けば踏むという事になるし。
俺は加重することとイコールに考えてるけど、分かりにくいからあまり使わない。
だだ「カントが合ってないと真っ直ぐにスキーを踏めない」などという文の場合、
加重とか押すとかの言葉より踏むという方がイメージしやすい気がする。
まったく使わないというわけでもないな。
964新顔:2014/02/04(火) 23:26:56.85
教育部が踏むなと謳ったら、後生大事に踏むな踏むなと唱える基礎系。
レーサー系は、踏む踏めと良く使うのだが。

何故こんなに違うのだろうなw
965名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/04(火) 23:37:11.20
カービングスキーになってスキー技術が変わったっていうのが嘘の始まり。
板のトーションやサイドカーブが微妙に変化したけで板が滑る原理は何ひとつ変わっていない。
966名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/04(火) 23:50:42.54
>>965
じゃあなたは棒板の頃の滑りなんだw
棒立ちみたいなポジションで片足上げてターン始動みたいなw
そして板が滑る原理は技術なのか?
踏むって懐かしいな
今をもって振り返れば
どれだけ足裏の
どの部分に
圧を感じることが出来たか?ってことかな
前後左右圧を感じているはずだよね
カービング板に頼りすぎてると
脛に感じて終わっちゃう
低速種目を大事にして
足裏のどこで圧(踏んでる)を掛けている?
って意識すれば良いんじゃないかな
バッチテストは演技なんだけど
本当の技術持っていればテクまでは、苦労しないんじゃないかなと
足裏でどこに意識持って行くかって 
大きなファクターだと思うよ。
おや トリップ間違えた。。。
>>966
えっとね
マテリアルが変われば自然に対応して行っちゃうと思うよ
カービング板しかしらない人が
今のGS板R34とか履いたら
とちくるっちゃうと思うけどね
でもね
低速で
なじんでいくと
1日で慣れちゃうけどね
あとね
ターンのどこで感じる?
これが重要なのね
早ければ早いほど良いんじゃない
そうすれば
積極的に自ら
圧掛けていけると思うよ。
そんなふうにしてると
外足の親指と内足の小指とかの意識につながっていくんじゃないかな
足裏前後左右
足指上下とか
徐々に意識が進んでいくんじゃないかな

俺は常に踏むって意識するけどね
力の大小はあるけど。
972名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/05(水) 00:13:00.89
先端さんの言うことは正しい。
先端さんを13年前にバイク版で見かけた頃からそう思うのであります。

BY野麦峠
変な人w
974名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/05(水) 00:35:30.32
>>973
やっぱり嫌な人w
て 照れるぎゃ
976名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/05(水) 00:39:41.09
じんろうか?
977名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/05(水) 00:46:14.14
あの時の思い出は胸にしまっておきましょう。
978名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/05(水) 00:48:04.93
そう、切なくも恥ずかしいセンチメンタルストーリーでした

全ては雪のせいだ・・
979名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/05(水) 00:52:54.44
センタンさんのバイク、あの時流されたんだよねw
http://www.liveleak.com/view?i=aa4_1380175682
980新顔:2014/02/05(水) 01:35:27.69
人の事は言えないが。

うざ
981新顔:2014/02/05(水) 02:01:10.67
踏むと言うのはターン前半、特に切り替え直後に使われる感覚の事。
外脚インエッジを前に押し出すような操作。
早く捉えるから早くトップが下を向く。

踏まない手法では、進行方向に板を進める事が出来る。
技術選では内脚を使い必然的にかかと過重で谷回り部を長く取るのが高得点になる。

何故、それが高得点なのかが謎なのだ。
982名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/05(水) 02:38:06.14
よくある悪循環

ターン後半引っ張りすぎる
体重が山側に残ったまま次のターンに入ろうとする
ターンが始まらないから体を内側に突っ込む
板が内に入り込んでいくのを止められなくて一気に谷回り部分が終わる。
スピードが抑えられていないので角付けを強くするが体が内側に入ったままなので板が内側に切り込んでいく
ターン後半を引っ張りすぎる
983名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/05(水) 07:00:43.98
踏んで乗っていく!!!

解らん奴は粕!!!
984名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/05(水) 07:22:45.51
「ふむ」とは、「のる」より強く板に力をかけること。
具体的にどういう操作を指すのかは、その言葉を使う人によりけりw

いわゆる「バズワード」にもちょっと似てる。

まあ本当に似てるのは「ポジションが良い(悪い)」かなw
具体的にどう良い(悪い)かは、その言葉を使う人によりけりw
(中には具体的にわかってない人も、その言葉を使うw)
985名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/05(水) 07:46:13.24
>>981
> 踏むと言うのはターン前半、特に切り替え直後に使われる感覚の事。
> 外脚インエッジを前に押し出すような操作。
> 早く捉えるから早くトップが下を向く。
>
> 踏まない手法では、進行方向に板を進める事が出来る。
> 技術選では内脚を使い必然的にかかと過重で谷回り部を長く取るのが高得点になる。
>
> 何故、それが高得点なのかが謎なのだ。


で、それを実演できない2級ちゃんの君はどうゆーことなの?w
986名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/05(水) 09:54:22.20
951さん。
へなちょこパンチです。奥深いですね。
確かに山まわり最後に最大の圧を受けている感覚です。
ところで、クロスオーバーの直前の谷回りで最大の圧をもらっていては
ターン弧はスムーズに繋がらないことに対してなのですが、
直前の谷まわり?というところに疑問を感じました。
バカなことを聞きますがクロスオーバーするところとニュートラルポジションは同じではない?
僕のイメージはニュートラル直前に谷脚(次の内脚)を山側にスライドさせる感覚をもっているのですが。。
987名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/05(水) 10:31:07.50
>>986
951ではないですが、ひとつ。

>ニュートラル直前に谷脚(次の内脚)を山側にスライドさせる
ではなくて、
「谷脚(次の内脚)を進行方向(前)へスライドさせる」=「今までの内脚を次の内脚が追い抜く」
感覚を持たれるほうがよいと思います。
横方向ではなくスキーの進行方向です。
988名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/05(水) 10:56:10.10
987さん。
ありがとうございます。
確かに山側い圧を逃がすより進行方向に逃がした方が走りますよね。
この時、スキーを蹴るイメージですか??
確かに以前レッスンで次の内脚が追い越してからターンを開始するのですとか言われたこと
があるのですが、そういうことですかねぇ。
989名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/05(水) 11:28:22.92
>987

でたらめ教えるなよ
それじゃ谷周り〜FLで腰が外向しすぎる
990新顔:2014/02/05(水) 14:09:26.20
986は意味不明だが。987の主張も、よく分からん。
ターン前半から外向を作るって言うなら、今季教育部の主張っぽいな。
991名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/05(水) 16:27:44.21
恰好悪い腰折れの「くの字姿勢」で勝手に滑ってろ
992名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/05(水) 17:40:14.46
で、ヒコーキブーンか?
993名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/05(水) 18:01:13.46
1.ターン後半で外向、前半で内向(FL向きにやや固定)
2.常に正対(去年までの教程)
3.ターン始動からマキシマム後まで外向(今年の教程?)

どう滑りたいのか、がはっきりしている滑りならどれでもいいと思う。
曖昧、緩慢、意思が伝わらない滑りはNG。
994名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/05(水) 19:35:39.11
>>986
>直前の谷まわり?
失礼しました、山回りです。
>クロスオーバーするところとニュートラルポジションは同じではない?
同じです。
>谷脚(次の内脚)を山側にスライドさせる感覚をもっているのですが
私はそう言う感覚はもっていません。
谷足は前、山足は後に微妙にスライドさせてる意識はあります。
995名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/05(水) 19:55:34.90
>>988
>この時、スキーを蹴るイメージですか??
この時点で谷足は絶対に蹴ってはいけません。
谷足をけったら谷足に乗ってしまいます。
次の瞬間にクロスオーバー(ニュートラル)を向かえる局面です。
次のクロスオーバに向かって谷足の荷重は徐々に抜いてくとこです。
勿論ステップターン等ならこの限りはありません。
996名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/06(木) 07:30:57.45
踏むっていうイメージは良くないだろうな。

圧を受け止める。雪面と圧のやり取りをする。

そんないイメージ。

雪面とケンカしないスキー操作だ。
997名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/06(木) 08:38:01.85
994さん。
へなちょこパンチです。ありがとうございます。
次の内脚を引く結果、股関節がおれターンに入る感覚ですね。
但し、次の外脚は外スキーを真上からプレスしていることが最重要とのことですね。

993さん 。
今庄で今年も基本的には外向ではなく、正対を意識せよと言われました。
外脚操作をしっかりすれば、結果として外向姿勢があらわれるとのこと。
998名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/06(木) 12:43:25.97
★バッジテスト1級を目指してる奴ら 35★
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ski/1391509333/
999名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/06(木) 12:57:57.85
999で脱一級
1000名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/06(木) 13:00:44.35
1000 一級合格
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。