★バッジテスト1級を目指してる奴ら 33★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ヒスババだぞすごいだろ?
前スレ
★バッジテスト1級を目指してる奴ら 32★
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ski/1379670984/l

ちなみに2014年1月29日で、このクソスレも10周年を迎えます。
フェーストスレ http://www.logsoku.com/r/ski/1075365315/

模範になる1級なりの上手い滑りです。
https://www.youtube.com/watch?v=8K85IRI9xJY
これくらいになってから受けろや!
2:2013/11/14(木) 19:35:08.64
             ♪ 新スレ〜っ ♪
       ∧_∧       ∧_∧       ∧_∧
      (. ・∀・ )      (. ・∀・ )      (. ・∀・ )
      ;;"~゛;;;"~゛;;      ;;"~゛;;;"~゛;;     ;;"~゛;;;"~゛;;
      ミ;,,_,,;ミ,,,_,,;ミ     ミ;,,_,,;ミ,,,_,,;ミ     ミ;,,_,,;ミ,,,_,,;ミ


              ♪  2級ゲット! ♪
  ;;"~'゙;; .∧_∧ ;;"~'゙;; ;;"~'゙;;. ∧_∧ ;;"~'゙;;;;"'~'゙;;. ∧_∧ ;;"~'゙;;
  ミ,,,_,,,ミ( ・∀・ )ミ,,,_,,,ミミ,,,_,,,ミ( ・∀・ )ミ,,,_,,,ミミ,,,_,,,ミ( ・∀・ )ミ,,,_,,,ミ
     \    /      \    /      \    /
      |⌒I、│        |⌒I、│       |⌒I、│
     (_) ノ          (_) ノ       (_) ノ
        ∪           ∪              ∪
3名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/15(金) 00:57:05.33
>>1乙ですが・・

滑りは棒立ちですね・
4名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/15(金) 01:46:09.15
どこが棒立ちなの?
5名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/15(金) 08:40:13.12
棒立ちとかいう簡単な言葉で片付けたくなるのが2級ちゃん
6名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/15(金) 09:10:44.78
>>1乙です。

動画はヒスババさん本人ですか?
7名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/15(金) 10:45:04.08
左が弱いのね。

肩甲骨、下げたほうが。。
8名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/15(金) 12:44:33.47
>>1
ちょうど1級くらいの滑りで、いいお手本だと思う。
9名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/15(金) 14:36:04.51
>>1の滑りは、
ターン前半、内足荷重オーバー。
危なっかしくて見てらんない。

本人のためにならないので、落として、外足荷重身につけたほうがいい。
10名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/15(金) 16:12:44.76
受検が『自然で楽なスキー』時代なんでこれでいいんじゃないの?
11名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/15(金) 16:18:22.34
自然で楽にしてはかなりマシな方だ。
12名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/15(金) 16:45:40.24
まぁオール70ぐらい落ちるか落ちないかギリギリの滑り
13名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/15(金) 16:50:19.65
>>9
>>12
下を見てみなよ、ほとんど71点だぞ!

お前らバカか?2級が1級のジャッジすんなや!
14名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/15(金) 17:23:38.11
ここの奴らは同じ背丈、頭の中だってそう変わらんだろ!
それが何で73点と68点なんて差がつくんだ。
お前ゼロか、ゼロな人間なのか!いつ何をやるのもいい加減にして、
一生ゼロのまんま終わるのか。それでいいのか、お前それでも男か!悔しくないのか!

このシーンをリスペクト 4:47〜から
https://www.youtube.com/watch?v=OZ6CzY40HQ8
15名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/15(金) 17:36:25.76
>>12
ホント馬鹿だな
16名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/15(金) 17:46:05.97
>>12
驚異的馬鹿だな
17名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/15(金) 18:17:19.66
>>9
お前もホント馬鹿だな
驚異的馬鹿だな
2階級特進なみ馬鹿だな
おっさんなのに女子会ランチセットB(税抜き)を頼むほど馬鹿だな
18名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/15(金) 18:18:23.25
>>12
壊滅的に馬鹿だな
19名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/15(金) 18:19:17.37
馬鹿だなぁ(そうだよ馬鹿だよ)
馬鹿だなぁ(それがどーした馬鹿だよ)
20名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/15(金) 21:33:56.49
>>12
同意。
21名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/15(金) 22:03:59.39
>>20
だからさー動画の下に点数書いてあるだろ?
お前検定員のつもりなの?
22名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/15(金) 22:14:25.90
>>21
だからなに?
238:2013/11/15(金) 22:17:09.54
まあ、場所によっては71出るかもね。
24名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/15(金) 22:22:27.56
70は確実な滑り。
25名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/15(金) 22:51:13.17
1級だから、あんなもんで合格でしょう。
おまけに、静岡だし。あ、関係ないかw

ただ、ターン前半軽いね、後半も重みが全然乗ってない。
ターン後半外足に乗って外スキーを走らせる。
分かるかな、平仮名の「し」でなくて、「う」で終わらせる。

外足に長く乗るんだけど、角付けは開放していく。
ニュートラルポジションからは、次の外足に荷重を移して、そこから内足畳んで、
内足主導を行う。
1はニュートラルからすぐに内足優位になっている。
そこに、不安感を感じる。

ゴメンネ、上からで。
26名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/15(金) 23:26:37.58
>>1
電信柱が傾いて振り込んでの滑りジャン
下をみるなよー
69 69 69 68
27名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/15(金) 23:37:09.63
大回り、小回りとも、時々内倒がみられる。
大回りでシェーレン気味。特に右外足時。

69 69 68 69

ちなみにオレ、正指B検。
信じなくても構わないが。
28名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/15(金) 23:38:37.12
>>25
静岡の何てスキー場?
29名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/15(金) 23:50:33.85
丁寧というか板なりというかな滑り
大回り内倒、不整地やるきなし
全体に迫力なしに見えるんだけど
30名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/15(金) 23:53:41.59
静岡のスキー場が賑やかになりそうだな
31名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/15(金) 23:56:47.60
内足主導を行う。
内足主導を行う。
内足主導を行う。
32名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/15(金) 23:57:57.03
>>27
お前サイテーだわwwwwwwwwwwwwwwwwww
バカでしょ?誰かと目合わせしたことある?
33名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/15(金) 23:59:46.74
>>29
だからスキージャーナルのデモのDVDばっかり見てるとそうなるの。
ここは1級スレなの。
34名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/16(土) 00:08:15.70
>>33
スキージャーナルなんて見たこともないけどw
2級所持者として俺の素直な感想だよwww
35名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/16(土) 00:16:59.40
>>34
君が間違いなくあの動画の人より数段下手だよ。

あの動画を見て1級は受かるな、とわからないレベルでは合格は無理だな。
36名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/16(土) 00:17:15.81
お前ら操作ばっか見てるからわかんなくなる。

斜面とスピードとスキーの軌跡と体の安定度を見れば騙されない。
内脚主導の演技してても上手い奴は上手いし、外向傾でも駄目な奴は駄目。

逆もしかり。
37名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/16(土) 00:35:51.94
内脚主導の演技なぞいらんw
38名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/16(土) 00:39:07.18
>>35
君は見えないものが見えるんだねw
俺がどこに1級受からないって書いた?
SAJの求める滑りに関しては俺のほうが習熟してないだろうよ
1回も練習したことないしwww

だがスキー場以外でも難斜面になればなるほど
俺はきみより上手いと思うよw
39名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/16(土) 00:39:38.57
内脚主導←これを書いている人は頭悪そうに見える
40名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/16(土) 00:42:06.70
>>38
おいおいwww
お前こそ見えないものが見えるんだなw
何で俺より上手いとわかるの?そりゃないわ。絶対無い無いw

ねぇほんとに馬鹿でしょ?2級ちゃん
41名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/16(土) 00:42:21.02
残念ながらSAJが10年やってしまったので、今更関係ありませんってのは
厳しい。関係者全員土下座して払拭して行くしか無い。
42名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/16(土) 00:50:51.27
内足主導そのものがバリトレの一種に格下げされるので、
今後、内足主導の演技は要らなくなります。
普通に、外足荷重を基本に滑れば大丈夫です。
勿論、適切に内足にも分散荷重して良いので、バランス良く滑れる事が大事です。
そして、スムーズにターンをつなげて滑る事が出来れば、1級は合格出来ます。

>>1の滑りは、大回り小回り共に、バランスを崩しかけたターンがあるので、-1点。
人によってはギリギリ70点でしょう。+の加点はちょっと無いですね。
このSSは甘めか、内足主導で加点していたのでしょう。
今後は、
内足主導でバランス悪ければ、減点はされても加点は絶対無いので、ご注意下さい。
43名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/16(土) 00:55:12.86
>大回り小回り共に、バランスを崩しかけたターンがあるので、-1点

八方並みの厳しさだなー
44名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/16(土) 00:58:40.07
>>1
ジャンプターンが不得意だろw

ジャンプターンで板の反動利用と真ん中に乗ること、
Pivotと横滑り+エッジングでアンギュレーション、
2つの練習を薦めるよ
45名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/16(土) 00:59:53.57
>>40
>>35と同じ理由で分かるんですけどw おバカさんwww

まぁ、君も自分の動画うpとかできないでしょ?
比べようがないものは置いといて
俺の指摘は的確なのになんで勝手に絡んできて負けてるの?
46名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/16(土) 02:02:49.31
内脚主導は減点対象
内足に荷重して外スキーのエッジングを強める動作は真逆で注意すること
47名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/16(土) 02:09:07.53
外足荷重、外向傾が重視されるようになれば>>1は不合格だなw
48名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/16(土) 06:53:25.17
>>45

>俺の指摘は的確なのに

2級ちゃんなのによく言えるねw
2級ちゃんの採点なんて誰が信じるの?
49名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/16(土) 10:11:34.24
とても1級の斜面とは思えないw
ギリギリどっちかって感じw
50名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/16(土) 10:18:15.03
イエティじゃ、しょうがないけど
検定ここじゃないとダメだったのかな?
これじゃボロクソ言われても仕方がないですね。
51名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/16(土) 10:44:07.49
上手いですよ。1級なら充分でしょう。
52名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/16(土) 11:16:52.81
どこで1級合格したのっ質問した答えが「イエティ」だったら
ニヤニヤしてしまうwww
53名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/16(土) 12:28:06.87
>内足主導そのものがバリトレの一種に格下げされるので、

>>42は、自身は3級がやっとの60度くんの書き込みとバレバレだなw
54名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/16(土) 12:32:57.43
>>1
なんで、まだある同じスレを消費しないで立てるんだよ。

それと>>1の動画は、1級としては充分上手い。
70以上は出る滑りだ。
55名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/16(土) 12:35:24.98
自分の気に食わない書込みはみんな「60度」かよw
56名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/16(土) 12:43:25.25
>>1は、他の動画も示す通り中緩整地斜面でもコントロールに欠ける、
チンタラ滑るのがコントロールてはない
57名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/16(土) 12:44:33.85
youtube.com/watch?v=KaiDCq11vC8

こういうの見れば>>1が上手いのが解るだろ。
>>1を68だ69だ言ってるのは、ただの無知シッタカ。
58名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/16(土) 12:51:05.11
レベルが高いと思われる北海道でもこれだ。

youtu.be/KwK7dLQNo4E

>>1を、69・68というおまえら、ホント馬鹿の集まりだ。
59名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/16(土) 12:54:30.68
低レベルがウザい
60名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/16(土) 12:56:48.76
内倒、振り込みは減点
61名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/16(土) 12:57:32.38
1級受からない奴が嫉妬してるだけでしょ
62名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/16(土) 13:00:17.34
去年の動画なんだよ
外スキーの暫定教程に変わったのよ!
63名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/16(土) 13:04:19.62
加点するほどの滑りではない!
64名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/16(土) 13:16:26.90
この斜面で雪質まで考慮すれば70は厳しい
65名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/16(土) 17:45:21.52
>>1
閾値が低い。

ここは2ちゃんなんで、叩かれるの覚悟が足りない。

どうせ、けなしてる連中は自分の動画も貼れないヘタレだからなw
66名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/16(土) 17:54:33.73
内倒とかとか言ってる約一名は相当技術が古いね

長板の頃までしかスキーしてない爺さんとかw
67名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/16(土) 18:55:56.42
>>66
実際に内倒で、内足に荷重がかかりすぎ、
外足浮きかけてバランス悪くなっているターンが幾つかある。
内倒した上にバランス崩してるから駄目出しされてるんだよ。
比較的、簡単な斜面だから大丈夫だっただけで、安定感には疑問が残る滑りでしかない。
1級なら、この程度の斜度とスピードでは、1ターンもミス無しで当たり前。
ちなみに、
もっと斜度があってスピードも速いなら、少々のミスがあっても、大きくバランス崩さず滑り切れればおkになる。

外足荷重が基本になる今後は、内倒して外足浮くなんて一番やってはいけないミス。
この内側へのミスは確実に減点対象になります。
68名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/16(土) 19:16:25.57
ここまでのクソバカのまとめ 

>>1の滑りは、ターン前半、内足荷重オーバー。危なっかしくて見てらんない。本人のためにならないので、落として、外足荷重身につけたほうがいい。
まぁオール70ぐらい落ちるか落ちないかギリギリの滑り
電信柱が傾いて振り込んでの滑りジャン 下をみるなよー 69 69 69 68
大回り、小回りとも、時々内倒がみられる。大回りでシェーレン気味。特に右外足時。
69 69 68 69 ちなみにオレ、正指B検。
>>1の滑りは、大回り小回り共に、バランスを崩しかけたターンがあるので、-1点。
人によってはギリギリ70点でしょう。+の加点はちょっと無いですね。
このSSは甘めか、内足主導で加点していたのでしょう。今後は、内足主導でバランス悪ければ、減点はされても加点は絶対無いので、ご注意下さい。
とても1級の斜面とは思えないwギリギリどっちかって感じw
>>1は、他の動画も示す通り中緩整地斜面でもコントロールに欠ける、この斜面で雪質まで考慮すれば70は厳しい
69名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/16(土) 19:20:24.36
理論派の匂いがするw
70名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/16(土) 19:31:59.66
69 69 68 69 ちなみにオレ、正指B検。
          ↑
こいつがクソバカチャンピオンだと思うw
71名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/16(土) 19:38:38.07
>>70
フカシだよw
72名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/16(土) 20:06:40.28
アスぺ臭がするw
73名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/16(土) 21:47:31.86
71は妥当だね。72はありえないが。
74名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/16(土) 22:22:13.03
総合滑降の大回りから小回りの繋ぎ方が勿体無かったね
あそこでのスムーズな繋がりが無かったから、加点を貰えなかった
でも充分評価に値する滑りだと思うよ
75名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/16(土) 22:25:51.37
>>66

>>67の言うようなことは実際よくあるぞ
体軸で傾くように!と言っても、アタマから突っ込んで腰が折れ、外足が浮く
速度が速くなればなるほど気が焦ってアタマから突っ込み悪循環wってパターン
76名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/16(土) 22:30:06.99
お前ら、1級にどこまでのレベルを求めてるの?
お前らが1級取れたときに、そこまで高いレベルで滑れてたのか?
77名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/16(土) 22:31:39.83
でも>>1は頭から突っ込んでないぞ
傾きを作る動きもメトロノーム型ではない
多少頭が内側に先行しても体は振り子のように動いてるじゃないか
78名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/16(土) 22:34:49.74
>>76
おいおい、お前らってw
難癖付けてるの一人だけだろ
79名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/16(土) 22:38:45.05
>>68見ろよ
80名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/16(土) 23:08:51.74
擁護してるのはup主本人の自演か?www
それとも近い人間とか。
火消しに躍起なのが哀れすぎんぞw
81名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/16(土) 23:12:31.40
本人、あるいは当該SSの方乙です!
82名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/16(土) 23:45:31.52
>>80
お前がクソバカなのを指摘されて必死に自分を擁護してるんだろ?

なあ正指B検
83名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/17(日) 00:11:05.50
1級はokだけど
加点は無いっぺ
特に不正地
84名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/17(日) 00:20:25.84
>>1
1級なんて、たかが知れてる。

あの滑り酷評されたからって、必死になって反発するの見苦しいぞ。
85名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/17(日) 00:44:22.25
たかが知れてるからこそ、1級のレベルなんてあんなものだとわかっているんだろ
86名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/17(日) 00:50:06.53
よほど悔しいんだね>>80
87名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/17(日) 01:09:14.12
よほど悔しいんだね>>80
88名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/17(日) 01:34:44.81
1級はSSのアシスタント資格だよ
検定SSで教えたらw
89名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/17(日) 01:36:49.45
いっそ死んでくれないか理論派よw
90名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/17(日) 01:39:55.57
古い理論を自信満々に語るからすぐ特定出来るよなw
91名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/17(日) 01:45:49.08
>>1は2.5級の理論派より断然上は認めるw
92名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/17(日) 02:38:07.98
一級なんて最低限の基礎が出来ているかどうかの低いレベル。
だからこそ、こらへんが分かって人ほど>>1の滑りを1級相応と正しく評価できる。
69とか68とか言ってる人は自分が1級に届かないレベルだから過大評価し、かつ妬んでる人と言える。
心理的には。
93名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/17(日) 03:45:25.61
>>1はキチノ教程による古い誤った滑りでの合格だが、キチノ教程は廃止された。
今シーズンからは、外スキーによる暫定教程の普通スキーに戻った。
理論派の固まって焚き木を背負った滑りは、常に下手糞
94名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/17(日) 07:23:34.28
もし、(>>1)これで1級というのなら、甘めの検定であると思う。このレベルで雪有県のテクニカル検定受けたら間違いなく問題外。
95名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/17(日) 08:06:04.18
>>94

youtu.be/KwK7dLQNo4E

youtube.com/watch?v=AZRH6AJ9dIc

youtube.com/watch?v=oaYgHU9Ql_U

youtube.com/watch?v=ov5M3LjRlNg


1級というのは、こういうレベル。
こういうのを見れば>>1が、1級としては上手い方だと解るだろ。

普通に検定資格もってれば、加点をどうするかは別にしても、合格には
納得のはずだ。

ここで不合格だ68だ69だ言ってるのは、要は上の動画のレベルにも届いていな
2級ちゃんだよ。
96名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/17(日) 08:17:10.68
>>95
こういうことするから、本当に幼稚だ。

動画見てないが、いくら下見ても、何も始まらない。
1級ギリギリと言われたら、どうしてそうなのか、分析して自分を変えろ。

お前さんは所詮、あの程度の滑りなんだからな。
97名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/17(日) 08:25:36.08
>>なんでそんなに必死なのw顔真っ赤だよwww
98名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/17(日) 08:32:53.76
>>96
頑張れ!
もっと釣って釣って釣りまくれw
99名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/17(日) 08:39:40.82
正指B検様は69 69 68 69
やはり技術と知識の高度なにんていしょをお持ちの人は違う。
すげーよせい始動いん
100名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/17(日) 08:41:28.82
>>96
なんだ、こいつはw

普通に1級のレベルというのは、どのくらいのレベルであって、それに対して
>>1の滑りがどの位置になるかという話なんだが、

こいつまさか、俺が>>1の当人だとでも思ってるのか!
しかも動画もみてないのかよ。

youtube.com/watch?v=KaiDCq11vC8
youtu.be/KwK7dLQNo4E
youtube.com/watch?v=AZRH6AJ9dIc
youtube.com/watch?v=oaYgHU9Ql_U
youtube.com/watch?v=ov5M3LjRlNg


1級に落ちるのは、2級落ちるのが「2級は上級」というのと同じで、
やたら1級をハイレベルだと思い込む。
1級なんてジャジが求めるポイントを押さえすればれば合格できるんだから
そんな難しくない。
101名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/17(日) 08:59:47.93
訂正 押さえさえすれば合格
102名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/17(日) 09:01:16.30
>>100
https://www. がないので見たくもねえよ
どうして直リンしない?訴えられるのが怖いのか?
そんなショボイ奴の話なんて信じない
103名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/17(日) 09:35:49.39
>>102

阿呆! cookieを入れ替えると暫くは、直リンクはできんのだよ。
104名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/17(日) 09:55:52.46
去年までの動画で去年までの採点を見てw
アホーだろw
105名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/17(日) 11:01:18.78
俺、自然で楽教程の時にウェーデルンと谷回りの無い大回りで1級受かった
1級程度なら教程はあまり関係ないよ
106名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/17(日) 12:00:16.71
どうやら今の一級はスピードも必要ないらしいですね。
二級との差は何なんでしょ?
107名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/17(日) 12:12:19.28
>>105
それは、去年までSSによりけりだっただけ。
操作重視の酷い所があったからウェーデルン は幸運だったね。
谷回りのない大回りはダメだよw
108名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/17(日) 13:37:37.58
たかが1級で”スピード”なんて言ってるのは、考え違いも甚だしい。
スピードは良い動きをした結果として、後からついてくる。

自分から求めに行くものではない。
109名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/17(日) 13:42:24.09
俺は検定の時はいつもスピードを抑えるようにしてた。
レッスンではいつもスピード出しすぎと言われたからね。
フリースキーの仲間内では遅い方だしよくゲレンデで後ろから煽られるのにね。
110名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/17(日) 13:50:20.52
>>108
逆じゃないの?
形に拘ってる人よりもスピード好きの人の方が上達早い気がする。
子供とか簡単なセットのポールとか何回も繰り返し直ぐ上達するよ。
111:2013/11/17(日) 13:53:01.91
111級
112名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/17(日) 14:03:48.12
>>1
雪有県のA級検定員です。
うちだったら70、69、70、69ですね。
甘く見てもオール70ぐらいかな。加点じゃないね。
113112:2013/11/17(日) 14:05:34.06
追加

右ターン内倒(頭から入る)を直すともっとよいね。
114名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/17(日) 15:05:32.75
>>112
雪有り県とかうちとかじゃなく、どこのスクールか書いてよ
受けに行くから
115名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/17(日) 15:19:23.93
>>1

バカで不細工でナルシストって
たち悪いよね?
116名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/17(日) 15:57:00.33
お前ほどじゃないw
117名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/17(日) 16:57:10.42
受かるとか上手い下手じゃなくて何このコース
整地はまあ許す、しかしなんやねんこのゆとり不整地
このコースでフラフラなら他県じゃ絶対受からないよ
118名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/17(日) 17:38:05.18
>>1
ロシア近くのA級検定員です。
うちだったら71、71、70、69ですね。
119名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/17(日) 17:41:52.63
>>117
緩斜面、難易度の低い斜面状況ならそれを考慮して点をつけますが。
貴方は何に怒ってるのですか?
僻みが見苦しいです。情けなくありませんか?
120名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/17(日) 17:50:12.92
うちなら、
71 717171
ぜひ、受験にきてください。
121名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/17(日) 18:26:26.37
>>1ってヒスババじゃないの?
この中途半端な1級ぶりw
122名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/17(日) 18:29:52.23
>>121
名前欄も見てないバカなの?
123名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/17(日) 19:51:35.93
>>1の後ろから見た動画
https://www.youtube.com/watch?v=leTwG_L3aA0

70〜71点だな。
124名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/17(日) 20:06:05.35
>>123
うーん、小回り苦手なのかな?
他の動画でも小回りの途中から大回りに切り替えているよね
125名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/17(日) 21:37:19.55
べつに、いいじゃない。

1級あげても
126名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/17(日) 22:07:20.94
>>124
音消して見てるのか?
冒頭で小→中・大って言ってる
どうでもいいけど、動画の人中学生位か?
見た感じもそうだし、声が幼く感じる
127名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/17(日) 22:11:04.43
>>126
まだ若い子をヒスババとか言ってるのはアホの理論派だろ?脳みそ蛆湧いてるだろカス
128名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/17(日) 22:11:18.66
あー子供なのか
速度や迫力がないと思ってたら体重の問題だったんだな

from2級もちw
129名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/17(日) 22:13:41.60
たった一人の、ホントに正指B検だか何だかわからんヤツに、
ダメ出しされたのがそんなに悔しいの?
だったら、誰に見せても恥ずかしくない1級の滑りをupすれば?
130名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/17(日) 22:27:36.07
この小回りは70-71ですか?音楽がうるさくてすみません
https://www.youtube.com/watch?v=EFW8lREcts4&feature=youtu.be
131名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/17(日) 22:28:51.80
>>128
>速度や迫力がないと思ってたら体重の問題

どうしてそんな短絡的考えなの?
132名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/17(日) 23:33:08.37
>>123
このコース出だしだけ中斜面で後は緩斜面だよね。
それをこんなにターン前半でずらした滑りしなくてもなぁ。なんとなく、この滑りしか出来ないんじゃないの?と思ってしまう。上を目指すなら、フルカービングで体を次のターンに落としてく動きも覚えた方がよいでしょうね。

ただ、結構うまいから、一級ぐらいは受かるんじゃない?
133名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/17(日) 23:38:43.33
>>130
スキーてのは自然相手のスポーツなんだよ。
斜度や雪質の状況が分からなければジャッジしようがない。
おまけに再生速度も変わってるんじゃね。
それを無視して評価すると・・

重心の移動が殆どなく、だだスキーを左右に振ってるだけに見える。
スキーがガタガタ安定しないのは雪質の問題と言うより正しい加重操作が出来てないため。
69点
134名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/17(日) 23:43:23.55
>>130
クラブ検定だと、こういう滑りで一級の人いるよね。
135名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/18(月) 00:21:20.51
>>130
67,66
136名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/18(月) 00:50:31.58
>>123
その斜面は雪質も軽いが、緩斜面だから欠点が露になる、
特に右ターンは振り込まず足で操作しなよ

>>130
まじめに2.5級だよ
137名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/18(月) 01:17:37.94
>>129
あの動画で充分でしょ
どこでも1級取れるよ
138名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/18(月) 01:51:31.69
どこでもw
139名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/18(月) 02:02:18.17
ドアー
140名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/18(月) 02:05:34.57
まぁアレより上手に滑れれば1級は近いということで間違い無いと思われる
141名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/18(月) 02:16:53.18
左ターンは合格レベルかな
142名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/18(月) 04:47:53.70
うちなら受かると、落ちるとか、ぶっちゃけどうでもいい。答え出ないしw
合格は合格なので、さらに上目指してほしいな。
1級は、入口。
満足しちゃえば、いつまでも下手なままだし、上目指せば上手くなる。
2級以降、伸び悩んでた人が、1級とれた途端、急成長とか何度もみてるし。
おれは前者な・・・今んとこ・・・

シーズン直前の燃料としては、テクニカルあげてもいいくらい
143名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/18(月) 08:44:41.29
まだ言ってんだw

youtube.com/watch?v=KaiDCq11vC8
youtu.be/KwK7dLQNo4E
youtube.com/watch?v=AZRH6AJ9dIc
youtube.com/watch?v=oaYgHU9Ql_U
youtube.com/watch?v=ov5M3LjRlNg

これらと>>1を比べて、1級のレベルを確認しなよ。

1級なんてどこでも難しくない。
>>1が落ちるとか言ってる奴、1級をどんだけハイレベルだと思ってんだよ。
144名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/18(月) 08:51:12.36
>合格は合格なので、さらに上目指してほしいな。

上を目指してもテクなんて取れるわけないし、
1級があればいい。
俺1級持ってるんだ、すごいでしょって言えるし。
印籠を渡せる。
145名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/18(月) 08:53:11.16
>>130 の評価が低すぎる。攻め込んで限界まで挑戦しているし、
スローでなければテククラすじゃないの?
146名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/18(月) 09:20:06.90
>>145
相変わらずうウゼーボケ爺だな。
朝から酔っ払ってるのかよ!
147名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/18(月) 09:46:38.39
>>123
典型的なスキーの性能だけで滑ってるタイプ。
相変わらず右ターン内倒。頭からしか入れない。
これだけでも69決定。byA級検定員
148名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/18(月) 09:50:35.57
>>145
2級検定で64ぐらい。
もう少しがんばれば65いけるかも・・・
もっとしっかりエッジングしましょう。
腰引けでかかとを押し出しているだけの滑り。
もう少し自分でスキーを回しながら
進行方向にずらす感覚があるといいですよ。
byA級検定員
149名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/18(月) 10:39:16.59
>>144
引導を渡すw
150名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/18(月) 11:00:40.32
水戸の御老公SAMMER!!!FIGHT
151名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/18(月) 11:01:33.55
>>144
おいヒスババ
相変わらず、「印籠を渡す」かよw

助さん角さんじゃねーんだからwwww
152名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/18(月) 11:11:21.26
渡してどうすんだよ
153名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/18(月) 11:23:48.93
「いんどう(引導)を渡す」と言うという言葉と、「いんろう(印籠)を渡す」
という言葉があるけれど、「いんどう(引導)を渡す」と言うのか、「いんろ
う(印籠)を渡す」と言うのか、気になって調べてみた・・・です。

いんろう(印籠):いんろう(印籠)とは、「むかし、武士などが薬などを入
れて腰に下げた小さな箱」の事だそうです。
いんどう(引導) を渡す:いんどう(引導 )を渡すとは、「相手の命がつ
きた事を言い渡す」や「あきらめる(諦める)ように最終的に言い渡す」
などの意味だそうです。

相手に、あきらめる(諦める)ように言ったりするのに、薬の入った「いん
ろう(印籠)」を渡しても困ってしまうので、「いんろう(印籠)を渡す」 では
なく、「いんどう(引導)を渡す」と言うのが正しいのだそうです。
例)彼は、キチンと仕事も出来いるし、かいしゃをやめる(会社を辞める)
ように、いんどう(引導)を渡す必要はないというのが、みんなの意見だ。

よだん(余談)ですが、辞書には、「いんどう(引導)を渡す」という言葉は
あっても、「いんろう(印籠)を渡す」 という言葉はなく、「いんろう(印籠)
を渡す」の言葉だけでは意味が通じないけれど、あえて「いんろう(印籠)
を渡す」という雰囲気の場面を作ってみたら、こんな感じになりましたが、
どうでしょうか。

おじいさん「コンコン。すまないが、そこの、かぜぐすり(風邪薬)が入って
いる、いんろう(印籠)を持って来てくれ。」
まご(孫)「お父さん、分かったよ。」と、まご(孫)は、おじいさんに、かぜぐ
すり(風邪薬)が入った、いんろう(印籠)を渡す。
154名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/18(月) 11:27:05.47
    \   ∩─ー、    ====
      \/ ● 、_ `ヽ   ======
      / \( ●  ● |つ
      |   X_入__ノ   ミ   そんな餌で俺様が釣られクマ――
       、 (_/   ノ /⌒l
       /\___ノ゙_/  /  =====
       〈         __ノ  ====
       \ \_    \
        \___)     \   ======   (´⌒
           \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
             \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ
155名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/18(月) 11:28:48.76
それが私のお稲荷さんだ
156名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/18(月) 11:34:51.04
印籠を渡すで具ぐると出てくる出てくる
世の中にはバカがいっぱい居るな・・・と
感心しきりです。

テレビドラマの「水戸黄門」の番組終盤で
悪の一味をひれ伏させる決定打として
三つ葉葵の徳川御紋の印籠をかざす
シーンがある。
この印籠を見せられるとあとは逃れられない
という部分を勘違いして「印籠をかざされる」
⇒「印籠を渡す」に誤変換し、これまた引導
を渡すと意味が似ているところから生じた、
ゆとり独特の勘違いなのではないかと考察
する。
157名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/18(月) 11:35:53.95
ヒスババってゆとり世代だったんだ・・・・・
158名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/18(月) 11:50:51.37
ウィキでヒスババを検索してもヒットしなかった
159名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/18(月) 11:54:14.38
ちょっと待って!
引導と印籠は全然違うけど、そんな事は問題じゃなくて
本当に引導渡す相手は
>>1じゃなくて
>>130のクソ理論派ボケ爺でしょ!
160名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/18(月) 12:09:51.73
だから言ってるじゃんw
>>1よ 早く死んでくれってw
161159:2013/11/18(月) 12:21:07.96
>>160
まあまあ。
>>1の方はまだ将来性ありますし。
少し若気のいたりはありますが今は楽しい時期のようですから・・
162名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/18(月) 12:27:20.69
はぁ?
>>1の動画はスレ主じゃないだろ! 赤の他人!

よってヒスババは死んでよしw
163名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/18(月) 12:36:18.49
>>1はSSでヘボに検定用滑りを教わったな。

滑りは素直だからピボットや特に横滑り「エッジング」やホッケーストップ、
リズム変化やショートポールを練習すれば良い。
徹底的に2日間もやれば、かなり修正されるだろう。
164名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/18(月) 12:41:02.32
>>130はアルペンレースに精通する滑りだね。
スローに見えるけどかなりの速度だと思う。
165名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/18(月) 12:45:27.06
>>164
クッソw 意表をつかれたwww
166ヒスババだぞすごいだろ?:2013/11/18(月) 12:52:33.93
元ネタはこれ。ver.3  ver1は八方が無いただの1級の文章。作ったのは私。1時間ほど練りに練って作った大作。
この初期のver1コピペを持っている方はヒスババまでご連絡下さい。

全国平均より+4点も高い(1種目1点)八方の1級をもてば大威張りできる
見栄を撒き散らし滑れる
凄いだろって見せ付けられる
オレは八方1級だぞ、八方1級という人間だ、そこをどけ
八方1級様のお通りだ、邪魔だ頭が高いといえる
普通の1級に印籠を渡せる
はっきりいってそれが目的、オレの地位を認めさせたいからだ
八方1級をもてば賞状を額に入れ部屋に飾り、ひとに凄いだろ?
と見せびらかしができる
八方1級をもてばメシもうまい
八方1級をもてば暗い人生のこの先も明るくなり楽しくなる気がするんだ
オレの夢は八方1級を取ることなんだ、夢をかなえるんだ
それがオレの生きる意味だと思う そう信じたい
八方1級を目指せるから嫌な仕事もできる
八方1級を目指せるからこの不条理な世の中で自分を押し殺し
自分に嘘をつき続け、心に罪を背負いながら生きることができる
好きな人のために生きているひとがいるだろう
子供のために汗水たらして生きている人がいるだろう
彼らはそれが生きる意味なんだよ
オレは考え方が幼いかもしれないが
八方1級を取ることが生きる意味なんだ
八方1級をなめないでくれ
八方1級はスキーを深く追求したものだけが勝ち得るものだ
普通の1級は取れて当然なんだよ わかるか?
八方1級がどれだけ難しいかよく知っている ほとんど合格者なんていない
すごく難しいんだ だからみんな八方1級へ憧れや夢を持つ
八方1級があればスキーを知らない人から見たらプロと言われるんだ
人はエゴイストだがそれでいいんだ どこまでも追求したい 夢を追い続けたい 
167名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/18(月) 12:59:53.65
>>130
フリーで固まって尻おちしているぞw
168名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/18(月) 13:02:58.76
>>164
本人じゃねえな。
つまらねえ煽りはやめとけ。
そいつのネタは皆飽きてるから。
169名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/18(月) 13:15:17.07
えっ、別に1時間の大作かどうか知らんが、昔から全国的にマニアのなかで、八方の1級に憧れてるけど…
何が言いたいのヒスババさんw

>>1の動画はあなたじゃないでしょw
はっきり言える?
170名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/18(月) 13:38:10.39
理論派の小回りは、>>1の滑りにokだす俺でも2級なら65にするな。
もし1級なら68or69。
70は厳しい。

https://www.youtube.com/watch?v=fWUHoJGvn9g

この人達(1級なら69だ)といい勝負か、やや負けてる。
171名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/18(月) 13:40:00.03
訂正、最初の人は1級ならokだ。
172名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/18(月) 13:53:42.92
>>166
素晴らしい!
俺あんたのファンになるわ。
173名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/18(月) 14:07:28.80
>>170
最初の人は1級で70以上の滑り。
2番の人は2級だね、
エッジング、捉えが甘いが上体が理論派よりリラックスしている。
理論派は2.5級。
174名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/18(月) 14:27:48.30
最初の人に70出すって?
どこの雪無し県の人ですか?
175名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/18(月) 14:47:35.85
理論派は雪有り県なんだが
176名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/18(月) 15:28:21.76
最初の人は中盤以降にエッジからエッジの滑りになってしまってるのが致命的
トップの位置が変わらない板の回し込みの見られない滑りは確実に減点対象
スピードが上がると同時にターン幅も狭まっているので一見攻めているように見えるが
実質は適切なターン弧が作れないためにスピードコントロールができず暴走してるだけ
177名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/18(月) 15:29:32.66
178名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/18(月) 15:43:49.42
>>170
最初の人の欠点は、左ターンでの振り込みがあかん。
エッジングが少し甘く流れている。
滑り慣れている点が評価できる。
理論派は論外。
179名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/18(月) 15:50:21.61
>>177
大回りはスキーの運動要素がしっかりと満たされた1級らしい良い滑り
70点は納得の得点
180名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/18(月) 16:09:16.44
>>177
全般に、去年までの古い滑りです。
正対しての急激な曲げは後傾の原因です。
今年からの採点では厳しい滑りでしょう。
181名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/18(月) 16:12:34.49
去年までとかw
182名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/18(月) 16:43:57.76
今年からはw、内脚に荷重、支えにしながらターン前半で外スキー
のエッジングを強める動作は減点対象です。
183名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/18(月) 16:54:12.49
今年と去年とか言ってる奴は、絶対に”基礎パラ”だって解っていないよ。
184名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/18(月) 17:03:11.04
やまなし県w
185名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/18(月) 17:13:25.67
>>180
お前気持ち悪い。
ケツを拭いたあとの糞のついたトイレットペーパーを匂っているやつみたいな感じ。
186名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/18(月) 17:15:42.89
130の動画の人です。

スローだと、欠点分かりやすいし、手ブレも気にならないので、スローに編集しました。

編集前がこれです。

http://youtu.be/QqRtJxXgk4Q

こっちの方が誤魔化されやすいw
187名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/18(月) 17:17:28.43
>>185
現実を見つめましょう
188186:2013/11/18(月) 17:23:37.92
スラロームのオープンゲートをイメージしてました。
189名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/18(月) 17:26:41.10
やっぱ八方で70点はこれだけ技術がいるんですね!
https://www.youtube.com/watch?v=muB7ZGB95-E
190名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/18(月) 17:28:29.04
>>186
八方技術選のジャンプ台での不整地小回りぐらい攻めてますね。
191名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/18(月) 17:38:21.48
>>186
斜度38度くらい?
192名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/18(月) 18:07:49.99
>>186
こんなにスキーが上手な人をはじめて見ました。
すばらしいです。186に比べたらテッドリゲなんか粕です。

技術選でも決勝レベルですね。なぜ出ないんですか?
出れば山卓や丸山よりは楽勝で上に行くと思う。

つか、皆川あたりに指導してたんですか?
193名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/18(月) 18:09:44.57
>>188
やはりそうでしょうね。本格的な人だと思いました。
今後ともこのスレで後進に指導してください。
出来れば判りやすくコテと酉をつけていただけれありがたいです。
194名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/18(月) 18:11:58.99
おい!レベル上げんじゃねえよ!ここは1級スレだろ?カス!
195名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/18(月) 18:15:50.52
>>177
準指C検だけどこの人は合格
196名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/18(月) 18:32:09.44
>>195

準指C検ではまだ解ってない。
人前で合否を言うのは早い。
正指A検の意見を聞きながら後3年勉強しなさい。
197名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/18(月) 18:33:40.37
>>195
実際のBTにはまだ一度も出してもらえてないでしょ?

現実のBTはAかBでやってるから。
198名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/18(月) 18:45:55.74
>>196
うるせーよクソバカ
199名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/18(月) 18:48:16.85
               ∩_
              〈〈〈 ヽ
      ____   〈⊃  }
     /⌒  ⌒\   |   |
   /( ●)  (●)\  !   !
  / :::::⌒(__人__)⌒:::::\|   l
  |     |r┬-|       |  / <準指C検の正体!
  \     ` ー'´     //
  / __        /
  (___)      /
200名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/18(月) 18:51:16.72
これが正指B検の正体!マジカスwwwwww


>>1
大回り、小回りとも、時々内倒がみられる。
大回りでシェーレン気味。特に右外足時。

69 69 68 69

ちなみにオレ、正指B検。
信じなくても構わないが。
201名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/18(月) 22:04:46.04
>>189不整地???
202186:2013/11/18(月) 22:05:57.69
>>177
十分1級の実力はある。
ただ、大回りで内向の意識強いので、ターン前半、内足荷重オーバーになってる。
インターバルでスキーを走らせる意識があれば、インターバル前後は正対になる。

内向オーバーも外手を上げるのと一緒で、今時の基礎屋の陥りやすい欠点だね。
203名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/18(月) 22:10:55.18
で、
ファースト陰'sトラクターはピスラボを耕してきたん?

サイド86でもズレズレ違う?
204名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/18(月) 22:18:02.72
サイドは87度。バリはそのままw
ズレはあるけど、あんなもんでしょう。二日目にはもうエッジ垂れていた。
今度はバイス台持ち込んで、研がないとな。
205名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/18(月) 22:30:04.67
突然のカキコすまぬ。

このうp主は2級持ちらしいが、自己流の不整地この滑りは1級合格には満たない?
俺も、この程度の滑りなんだが・・・。
今年は、受けられないか・・・。

http://www.youtube.com/watch?v=JJOK4OH2dw0
206名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/18(月) 22:35:58.26
>>202
多分この人の使ってる板はフリー系の板で斜面と速度に負けてバタついてる部分がある。
そこで意図的か無意識かは分からないが谷回り部分の内向でズラシを引き出し落下による加速部分を少なめにして
板がバタつかない速度に調節しているのだと思う。
この滑りだとスピード感やキレ感が不足するので加点が無いのはこの辺が影響してるのだと思われる
207名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/18(月) 22:37:59.81
>>205
>>1の滑りより断然イイと思うよ。
整地の大回りも見てみたい。

ダメだしされたことに粘着してるバカ、
見苦しいったらありゃしないww
2088:2013/11/18(月) 22:38:36.95
>>205
1級っていうのは、そうじゃない。
ちゃんとスクールにお布施を払わないと、この程度じゃ無理。
209名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/18(月) 22:41:50.02
>>205
地元がぬるいスキー場なのかもしれませんが、合格点出ると思います。
整地は分かりませんが、不整地であのぐらい滑られれば、総合的に合格でしょう。

落とすことを商売にしてるSSでなければ、いけるでしょう。
210名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/18(月) 22:45:05.16
>>200
悔しいのう。悔しいのうw
211名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/18(月) 22:45:40.29
212名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/18(月) 22:49:58.10
何度も受験して色々な動画も見たが不整地の基準だけはさっぱりわからん
全て完走したが69だったり70だったり
213名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/18(月) 22:55:39.23
>>211
うーん、、、

上手いんだけど、この人の上手さならもっと点数の出る滑りができると思う
214207:2013/11/18(月) 22:57:56.01
>>211
右ターン時に内倒気味なのと、左手の振り上げが若干気になるが、
全体的にはバランスの取れたイイ滑りだと思うよ。

俺が検定員なら70出すよ。
215名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/18(月) 23:01:19.53
>>213
まぁ、我流らしいからな。
教えてやればもっとキレイな滑りが身につくタイプだな。
運動神経で滑ってるって感じだな。
216名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/18(月) 23:03:36.91
217名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/18(月) 23:04:56.15
>>211
谷回り部分から体を傾けてポジションを作るので、
山回りになって早々内足の荷重が大きくなって外足が軽くなってしまってる。
滑りにキレも出ないし、根本的にターンの作り方が間違ってる。
あと腕が前に出るぐらい山回りを引っ張りすぎてて横を向いてしまうのは
あさっての方向に進んでるようで非常にカッコ悪いよね。
2級から1級に上達する過程でのいわゆる勘違い系の滑りなので動画も撮ってるみたいだしすぐに治る。
点数つけるなら68点、1級は論外レベル
218名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/18(月) 23:13:17.21
まるで蛸踊りだな
219名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/18(月) 23:15:23.63
>>211
68

>>216
69

byA級検定員
220名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/18(月) 23:16:04.47
>>216
バランスといい荷重といい滅茶苦茶だがストックの使い方には光るものを感じるw
お情けの69点
221名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/18(月) 23:29:20.50
>>217-220
随分厳しいな。
所詮1級だぜ〜

1級レベルに駄目だしする奴、1級はあるんだろうなww
222:2013/11/19(火) 00:01:38.98
222級
223スキー教師:2013/11/19(火) 00:17:40.50
整地はローテーションが気になるのと、
それに伴い外スキーへの荷重が、ターン後半に軽くなって、ターンを仕上げきれないミスが、
僅かだが、スピードが出ていない時に出ている。
スピードが乗ると気にならないので、整地は1級合格十分なレベル。

不整地が止めるエッジングで、力任せになっているので、完走して息切れしている。
もっとズレを伴ったショートターンを身に付けて、
丁寧に滑らせてラインをトレース出来ないと1級合格は難しい。
横滑りや、ピボットスリップをスピード出したり抑えたりとか、
ズレを自在に操れる様になると、不整地に強くなります。
224スキー教師:2013/11/19(火) 00:28:58.39
>>223>>205>>211>>216宛です。
整地はエッジグリップの効いた丸いターンになってるし、
スキーの走りも出ているので、70か71出るでしょう。

ローテーションとか左手がとかは、直した方がイイけども、
1級レベルでそんな細かい所までとやかく言うもんじゃない。
見るべき最重要ポイントは、ターンの質。

不整地のスピードは1級ならこの位で十分ですが、力任せなので、69。
整地同様に滑らかにターンを繋げられれば、おkになるでしょう。
225名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/19(火) 00:39:43.42
見る目がないといつまで経っても上手くなれない好例だな
226名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/19(火) 00:45:27.25
>>224
どこ見てんだよ、バーカ。
227名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/19(火) 04:15:21.15
>>216
たしかに我流っぽいですが、
そこらのキモ基礎屋よりスピードがあり
躍動感もあって良いと思います。
一級なんて時間の問題では!
その上も目指せますよ。
でも型にはまらないで下さいね。
228名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/19(火) 08:23:39.79
>>170の最初の人か。
上手いやん、自己流でなくちゃんと習ってるスキーだよ。
特に大回りが良い。
1級は充分だ。
229名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/19(火) 09:49:51.90
>>170の最初の人は>>1に比べ、強いスキーで一級整地小回りは合格かな。

滑る前に、Pivotと横滑りエッジングをアンギュレーションに
気をつけて左右行えば良い。
止まる時はホッケーストップで交互にきちんと急停止する。
基礎パラレルはPivotで外スキーの雪面の捉えを強めた(カービング)滑り。
今年から普通の滑りに戻ったから、以上のドリルだけしっかりやり
滑りこめば一級は楽勝だろう。
今までにSSで習ったなら、基本をしっかり教えないとダメw
230名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/19(火) 10:27:28.49
理論派は今年も下手くそ一直線w
231名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/19(火) 10:42:16.33
理論派は他人を下手くそに巻き込むなよw
心配なのは去年までの変な滑りでの視点で検定する奴がいりゃしないか?w
立ち上がりの方向は進行方向が基本だからな
232スキー教師:2013/11/19(火) 11:49:03.04
理論派さんは確かに下手ではありますね。
練習しだいでは1級を目指すことも可能かと思います。
233名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/19(火) 12:13:01.68
>>229
だから3級の60度が、なんでジャッジやってんだよ。
おまえはプルーボーゲンをローテーションのターンだと言っちまうレベルじゃんかw
234名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/19(火) 12:26:39.91
いや〜〜
去年風でいいんでない?

女の子?おばさん?  子だったら、、合格!

こういうスキーヤーを量産してたきたんだあネ。

10年の集大成としては、上出来です!
235名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/19(火) 12:30:22.61
やっぱりオデモちゃんに責任の一旦有り。ですね。
というか、デモをコーチしている、メーカーのやつら。。

売りたい、売りたいで、どんどん、大道芸になっていく。。

素人は、見た目の真似をするだけですから、こういうスキーヤーが
できてしまう。
236スキー教師:2013/11/19(火) 12:40:47.41
>>235
そんなことはないですよ。
何かに僻んでいらっしゃる。
237名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/19(火) 12:47:12.05
>>233
60度って誰?

暫定教程は内容や滑りもだが、目指す方向も書いてある。
今後はヨタ滑りでなく、競技本部と連携した内容や世界標準とあるぞ。
238名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/19(火) 12:56:38.28
>>237

君だろ、60度はw
それで、具体的にどんな滑りだ?

まさか、知らずに言ってないよなw
239名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/19(火) 12:57:03.42
ぶっちゃけ素人だとデモの見た目の真似とか全く出来ないぞ
>>205>>211>>216の人もそのつもりでやってると思うがデモの滑りには見えないだろ?
240名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/19(火) 13:03:18.36
>>235
多少はあると思いますが、デモはしょせん操り人形では?
それにもう今さらデモなんて意味がないと思いますが・・
241名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/19(火) 13:13:03.15
>>238
山梨弁か知らんがPivotはRock faceの専売特許か?
Pivotは以前にはSAJ指導員検定種目だ。
242名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/19(火) 13:31:06.87
>>241
Pivotはとても大事な技術なのに自然で楽教程で封印されてしまっていた。
整地はともかくコブはこれなくしてどう滑るのだ。
243名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/19(火) 14:15:37.60
>>242
SAJSSでも分かった指導員員は逆捻りとPivotを教えていたね。
酷い人は、バンク滑りでローテーションばっか教えていた。
コブまでバンク滑り用の溝コブになったなw
244名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/19(火) 14:16:35.52
>>233
>>238
君本気でそろそろ被害妄想がヤバいぞ。悪い事はいわないから、ちょっと
2チャンから離れろ。

10年信じてきた(あるいは自分で書いてきた)教程が否定されたのが
ショックなのは分かる。ただ、それは地に足の着いた、真面目な事を
やらなかった君自身の責任なわけで。

良い機会だから、今はちょっと家族との時間を取って、気持ちが醒めた頃に、
今年の新しい滑り方云々では無くて、一生誇りをもってやれるスポーツとして
見直してみないか?
245名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/19(火) 14:20:50.70
こういう、平らな遊園地みたいなコート?で
こってり、こってり、クルッコン、クルッコンって滑るのが
スキーっていう遊びだ!って、商売人の学者が考えたんだね?
246名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/19(火) 15:29:01.62
なんで2級もない奴らが、このスレにきてまでジャッジしたり技術を語ろうとするんだ?
247名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/19(火) 16:25:43.31
>>189
ヘルメット、暑そう・・・

>>203
ごめん。68。

>>211
ごめん。68。

>>216
ごめん。69。

共通しているのはニュートラルがない。
間延びしても構わないんでニュートラルがあると70になるかな。
248名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/19(火) 16:27:24.80
>>247
>>203>>205でした。
申し訳ナス。
249名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/19(火) 16:27:59.37
>>206

おい糞ボケ

>フリー系の板で斜面と速度に負けてバタついてる部分がある。

バカかお前?薄いベニヤで滑ってんじゃねえんだからよ、
何でもかんでもバタツキで片付けんなカス
1級の速度でばたつく板なんてねえわ馬鹿!
250名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/19(火) 16:30:39.46
☆..:*・゜☆..:*・゜☆..:*・゜☆..:*・゜☆:*・☆
☆..:*・゜☆..:*・゜☆..:*・゜☆..:*・゜☆:*・☆
☆..:*・゜☆..:*・゜☆..:*・゜☆..:*・゜☆:*・☆

>>216
スキージャーナルのデモのDVD見すぎ

☆..:*・゜☆..:*・゜☆..:*・゜☆..:*・゜☆:*・☆
☆..:*・゜☆..:*・゜☆..:*・゜☆..:*・゜☆:*・☆
☆..:*・゜☆..:*・゜☆..:*・゜☆..:*・゜☆:*・☆
251名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/19(火) 16:36:33.32
https://www.youtube.com/watch?v=GXw87dXxE_M

こんな中回りの小さくなった小回りって小回りと認めたくない。
なんかむかつくんだよ!
252名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/19(火) 16:42:33.65
>>130
ごめん。67以下。
申し訳ないですが、2級未満。

スキーを振ってずり落ちてるだけで、腰も引けているんです。


>>1
大回し、71。おめでとう。
小回し、70。おめでとう。
不整地、70。おめでとう。
総滑、71。おめでとう。



1級検定でも64〜81を出したことある主任検定員でした。
64とか81を付けたときはさすがに校長から怒られた>_<
※81点さんの平均は79。翌年、本戦に出られてました。
253名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/19(火) 16:47:27.54
ごめん。67以下。ごめん。67以下。ごめん。67以下。ごめん。67以下。ごめん。67以下。ごめん。67以下。ごめん。67以下。ごめん。67以下。
ごめん。67以下。ごめん。67以下。ごめん。67以下。ごめん。67以下。ごめん。67以下。ごめん。67以下。ごめん。67以下。ごめん。67以下。
ごめん。67以下。ごめん。67以下。ごめん。67以下。ごめん。67以下。ごめん。67以下。ごめん。67以下。ごめん。67以下。ごめん。67以下。
ごめん。67以下。ごめん。67以下。ごめん。67以下。ごめん。67以下。ごめん。67以下。ごめん。67以下。ごめん。67以下。ごめん。67以下。
ごめん。67以下。ごめん。67以下。ごめん。67以下。ごめん。67以下。ごめん。67以下。ごめん。67以下。ごめん。67以下。ごめん。67以下。
ごめん。67以下。ごめん。67以下。ごめん。67以下。ごめん。67以下。ごめん。67以下。ごめん。67以下。ごめん。67以下。ごめん。67以下。
ごめん。67以下。ごめん。67以下。ごめん。67以下。ごめん。67以下。ごめん。67以下。ごめん。67以下。ごめん。67以下。ごめん。67以下。
ごめん。67以下。ごめん。67以下。ごめん。67以下。ごめん。67以下。ごめん。67以下。ごめん。67以下。ごめん。67以下。ごめん。67以下。
ごめん。67以下。ごめん。67以下。ごめん。67以下。ごめん。67以下。ごめん。67以下。ごめん。67以下。ごめん。67以下。ごめん。67以下。
ごめん。67以下。ごめん。67以下。ごめん。67以下。ごめん。67以下。ごめん。67以下。ごめん。67以下。ごめん。67以下。ごめん。67以下。
ごめん。67以下。ごめん。67以下。ごめん。67以下。ごめん。67以下。ごめん。67以下。ごめん。67以下。ごめん。弓ムくん。ごめん。67以下。
ごめん。67以下。ごめん。67以下。ごめん。67以下。ごめん。67以下。ごめん。67以下。ごめん。67以下。ごめん。67以下。ごめん。67以下。
254名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/19(火) 16:48:51.09
>>251
随分、バーンを長く取ったな。
見る方も大変そうだ。

腰や胸支点でなくて、頭が支点になるからどうしてもそれなりの弧になってしまいます。
まあ、サンアントンのインタースキーでも「ショートレンジターン?スラロームターンでしょ」と見られてましたけど。
255名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/19(火) 16:49:45.47
>>253
なんか、悪いこと言った?
申し訳ない。
256名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/19(火) 17:26:55.09
ことしの独楽回しは、胸ぐらいが支点でいいでしょうか?
257名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/19(火) 17:36:55.95
あんな大きく回って小回りとかやめてほしい。みっともない。次元が低く見える。
258名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/19(火) 17:47:35.88
>>256
ターン弧規制がなければ、前教程のサイズを上限にして独楽回しすればいいと思いますよ。
検定時、検定員に確認して下さい。

個人的には落差の大きいターンが希望です。
259名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/19(火) 17:55:13.17
理論派は自分の動画を見て、テククラもやれると思ってるのが痛い。
260名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/19(火) 18:53:00.02
>>259
理論派の動画てどれ?
261名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/19(火) 19:21:23.89
262名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/19(火) 19:28:12.40
>>130
なんんだよ!プロ並みじゃん!すげーうまいな
263名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/19(火) 19:41:48.69
うますぎて、涙が。。
264名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/19(火) 20:11:39.54
http://youtu.be/S-Ze4U4XflI
理論派ピスラボ
265名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/19(火) 20:44:32.97
ス、、すっばらしい〜〜〜

無重力横移動ですね〜〜〜

せ、、、先生ぃ〜〜

そのパホーマンス。。。うぅうぅ、、涙が。。。
266名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/19(火) 20:45:30.65
267名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/19(火) 20:49:21.99
世の中のナニモカモを知りつくした、その、肩からのかぶりかた、、、

人生の背負ってるつらさを、雪面にぶつけるように、、攻めてる。。

あまりにも、神々しく、、、

涙が。。。。
268名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/19(火) 20:59:35.21
>>130は理論派フィルターに数項目が引っかかった
が、理論派よりさらにヘタに見える

・自分の滑りを過大評価
・ショートターンのみ
・動画は音楽付きで再生スピードを遅く加工してる
269名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/19(火) 21:11:48.10
いまや、すべてのスキーヤーのなぐさみもの

あなたが、いるおかげで、すべての真面目なスキーヤーが

癒されます
270名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/19(火) 21:59:00.29
テククラ持ってる人間からすると1「級はぁ?フツーに落ちてこればおk」だけど
流石にこのスレに貼られてるレベルじゃ受からないんじゃねーかな
内足始動意識しすぎたりピョコピョコ板の上で飛んで圧抜けまくりの人が多すぎ
271名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/19(火) 22:24:16.90
>>130は全盛期の柏木を彷彿とさせる滑り。
アグレッシヴ且つ研ぎ澄まさされたコントロール性が見られる。
超急斜面での攻めのため、バランスを崩しているように見えるがそうではない。
リカバリーを駆使してされた滑り。81点。
272名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/19(火) 22:27:45.05
>>271
笑かすな。
273名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/19(火) 22:33:13.28
>>271
理論派乙w
274名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/19(火) 22:39:00.14
コブビギナースレにあったけどこれをやるとコブは上手くなるんですか?
https://www.youtube.com/watch?v=6PpSJHGe97A
275名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/19(火) 22:41:29.93
そうそう、カメラで撮る際、仰角で、斜度がわかりずらい。。。(この場合
上から撮っているというアドバンテージはなしにして)

超急斜での完璧な攻め、、、なんというか、、、その対応能力のスゴサ!!

たぶん、小石かなんかが、目に入ったんだろう、、ちょっとしたリカバリー

すべてのスキー屋のお手本とさえいえるだろう。。

永久保存版としてもおかしくはない。
276名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/19(火) 22:44:42.79
コブをやるにしては、ちょっと板がちっちゃ過ぎる。

が、これを3シーズンやると、とっても上手くなる モトが
277名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/19(火) 23:53:49.57
今年最高に笑ったぜ!!!
笑点越えたなwww
敬意を表してホイホイ
https://www.youtube.com/watch?v=CCX1So419ks&feature=youtube_gdata_player
278名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/19(火) 23:57:32.07
>>277
全盛期の柏木を彷彿とさせる動き。
279名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/20(水) 00:12:07.28
ウエスト 95点
280名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/20(水) 04:32:16.20
277の動画の人です。
演技でなく、本当に後傾になりこけました。滑稽ですw

おまけに、風邪ひいてるので、咳き込んでしまいました。
咳も演技やテレでなくて、本当に出てきたのが可笑しいと思います。

笑いを取るために敢えてアップロードしました。

>>279
今年のメタボ検診では85cm強でしたw
281名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/20(水) 07:28:03.23
>>280
正直だから今回だけは許す。
282名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/20(水) 07:29:19.15
>>280
はいはい。スレが消費しますので、その程度の動画の転載は
お辞め下さい。またあなた様の書き込みも同様ですので消えて下さい。
283名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/20(水) 07:31:19.33
>>282
全盛期の柏木を彷彿とさせる素直さを見せたから
今回だけは許すのだ
284名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/20(水) 07:40:46.64
>>283
甘いですよ。
この理論派だかの爺いは甘やかすとつけあがる奴なので。
おせじなのに本気にしてしまう面もありますので。
285名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/20(水) 07:56:39.83
理論派が、別コテで貼った動画を皆解ってて丸山だ柏木だと
馬鹿にしながら持ち上げたら、それを真に受けた前科があるw
286名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/20(水) 09:05:46.91
まあ二級以下の自分の滑りを、
冗談でもテククラなんて言えないですね普通は。
ヒスババのようにネタでやってるなら分かりますが、
このボケ爺は本気のようですね。
医者だって噂だけど本当かな?
金は持ってそうだけど(笑)
287名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/20(水) 09:35:55.13
むかしはヒスババの上質なネタに名無しの理論派が食いついて大盛り上がりだった。
ある意味理論派はこのスレが10年も続いたことに大きな力を注いだ立役者。
お前ら理論派さんに敬意を見せろよ。

理論派ももっと堂々として「おれすごいんだぞ!」と見せ付ければいい。昔の勢いはどうしたの?
288名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/20(水) 10:26:47.56
許すも、許されないも、転載したのは自分じゃないけどな

>>285
んなこたあ、百も承知で、のっかかったんだけじゃねーの
289名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/20(水) 15:48:43.31
おい、理論派よ、一人で何人の役やってんだ?
全く興味無しだし、なんで煤板きっての荒らしをリスペクトしなあかんのや?
290名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/20(水) 17:11:21.42
理論派は、もう一度2級と1級を受け直した方がいい。
1級が受けられない可能性も充分ある。
291名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/20(水) 17:57:10.57
289
6人だが?
なにが悪い?289オマエすっこんでろ!

290
すでにクラウンレベル。ご意見無用。
292名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/20(水) 18:23:47.89
くだらねえスレ
293名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/20(水) 18:30:51.65
まさに道化師だな、クラウンだけに
294名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/20(水) 18:32:20.04
293
ひがむなひがむなw
295名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/20(水) 18:47:05.85
気に入らない検定員に喧嘩を売ったことある人いる?
296名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/20(水) 18:48:45.46
>>295
いないよw

ヒスババくん、お前ぐらいのもんだよそういう発想するのはw
自分の稚拙さを客観的に見抜けない間抜けさw
297名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/20(水) 18:50:12.22
検定員に自分がなぜ落ちたのか根掘り葉掘り聞いてるやつほど
救いようがないぐらい下手だよな。
298名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/20(水) 20:57:32.47
>>296
俺は食いかかっているところを見たことがあるけど(1級でなくテクで)
299名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/20(水) 21:44:48.98
クラウン以上の、りろんは、、

クラウンの上は、、、なんだろう???
300名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/20(水) 22:32:15.27
>>293

ウマイけど、そういう上等なジョーク通じるほど上等な思考じゃねーよ?
特定の人たちはw
301名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/20(水) 22:40:41.01
理論派って自分が上手いと思っているから成長しないだよなw

可哀想な奴…
302名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/21(木) 00:40:56.14
>>301
何だっけ… 何が悪いのかわかっていないんです、だからダメなんです だったっけ?
303名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/21(木) 00:45:19.52
>自分の考えが間違っているの分からないんでしょうね。
>だから、駄目なんです。

だな
304名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/21(木) 01:30:52.32
>>297
>検定員に自分がなぜ落ちたのか根掘り葉掘り聞いてるやつほど
>救いようがないぐらい下手だよな。


そうじゃない、聞かないやつほど受ける回数が多い。
自己流で人の話を聞かない。人に見てもらうのが恥ずかしいというか
プライドが高く、色々と言われるのがいやでスクールなど入らない。

だからいつまで経っても後傾に気付かない。
滑りに変化がないから板を頻繁に変える。
サバのうろこみたいなキラキラした10万もする板のうんちくを語りだす。
人の滑りにもケチをつける。必ず辛め。
雑誌のDVDばかり見てるから、デモの滑りが普通の滑りと錯覚する。
>>1のリンク先を批判していたのもこの手の人間。

そのうちあまりにも受からないので検定員に言いがかりをつける。
喧嘩になり最後には「俺は客だぞ!」と吐き捨てる。
305名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/21(木) 01:41:02.09
上の話の続きだが、このタイプはおそらく自己流を突き進んでいなければ100日かかって受かるところ、
指導されていれば50〜60日で受かっていたはず。スキーが好きなのは変わらないから。

プライドを捨てて人から教えてもらっていればこんな遠回りをしたり、
サバのうろこみたいなキラキラした10万もする板を何本も買わずに
19800円のビンつき中級モデル2本ですんでたはず。

素直で謙虚な気持ちでやる気があればよほどおかしな人で無い限りいつか1級は受かる。
テクは無理だけど。
306名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/21(木) 04:00:39.24
また、六人に成り済まして…

劇団一人かよwww
307名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/21(木) 07:38:04.93
さらに上の話の続きだが、サバのうねうねと波状に見えるきらきらしたものは、背の模様であって、サバ
のうろこではないのだ。

http://allabout.co.jp/gm/gc/220767/

素直で謙虚な気持ちになれば、サバの背模様みたいなキラキラした10万円もする板と思えるようになる
はず。
308名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/21(木) 08:58:29.87
「今日は言いたい事を言わせてもらう!俺は客だぞ!いい加減にしろ!俺の滑りが69であのチンタラ滑っていた女の子がなんで70なんだ?」
「もう何回受けに来てると思ってる?ここで顔を知らないのはもういないはずだぞ!」
「わかってるはずだ、ここにどれだけ貢献していると思ってる?」
309名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/21(木) 10:12:50.70
問題児に章剛与えたら問題続出だからなw
スキー位で余分なリスク背負う訳ないだろw
馬ぁ〜鹿あぁw

考え方が中学二年かよw
310名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/21(木) 10:52:16.25
子供って、親を「コイツ馬鹿だ」と認識するといきなり無視しだすよなw
知らん、とか、忘れた、とか…
311名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/21(木) 14:22:39.66
サバの鱗のようなギラギラしたデモ板がはやったのは10年も前だ。

今はFATとかフリースキーの板の方がインパクト強いが。ここの議論も
時代遅れの内容が多い感じ。もうころころ変わる検定についていく人が
少ないんだろうな。
312名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/21(木) 15:38:19.28
サロモンのツインチップセミファット黄テンが出たのが1999年、
それから14年たって日本のスキー界はは世界の潮流から完全に遅れてしまいましたねww
313名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/21(木) 15:49:46.22
もはや理論派も鼻毛と化したなw
314名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/21(木) 17:12:07.24
>>261
遅レス申し訳ない。

流れだと>>130=理論派=プライズ所有者てことですかね。

エエエエエェ〜っ?
315名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/21(木) 19:54:27.36
>サバの鱗のようなギラギラしたデモ板がはやったのは10年も前だ。

こないだアルペンで売ってたけど・・・・
316名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/21(木) 20:44:10.93
1級とって思ったのはデモ板って1級受験者のための板なんだなってこと
急斜面を大回りすると意外に頼りない
317名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/21(木) 20:56:19.67
>>316
燃料投下乙
318名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/21(木) 21:16:13.85
>>316
お前の技術不足を棚に上げるなよ。初心者の板で1級加点合格の俺様に、全力で謝れ。
319名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/21(木) 21:23:34.69
サーセン
フヒヒヒ
320名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/21(木) 21:32:34.56
板の撓みをコントロールできなかったときに>>316と同じ事をおもってた。

外足に荷重移したときとかバランス崩して内足乗ったりしたときに板がグワッって撓って急ターンになってしまうやつ。
硬い板だと現象がめだたなくなるので、俺にはもっと硬い板が必要なんだっておもいっきり勘違いしてた・・・。
321名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/21(木) 22:50:09.74
>>320
それ後傾だからなるんだよ。

それを勘違いして板が走るとか言うやつ本当にバカだと思う。

ああむかしの俺だw
322名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/21(木) 23:37:13.94
今もでしょう♪
323名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/21(木) 23:48:47.85
>>322
いいえ。1級は持ってますし。
324名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/22(金) 15:05:36.74
さあ流れが止まりました!
325名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/22(金) 15:45:22.05
だって、殆んど自演だからなw
多分「子供に馬鹿にされてる…」が効いたんじゃねw
326名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/22(金) 16:51:59.38
そんなことより雪本芽衣のDVDが借りられず検定員に喧嘩を売ってやりたい
327名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/22(金) 16:56:00.55
328名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/22(金) 16:57:33.81
>>327
75は硬いんじゃない?テクかクラでも通用するだろ・・・
329名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/22(金) 17:04:13.07
>>327
1級検定なら72〜73点出しちゃうかな。
330名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/22(金) 17:09:36.90
先シーズンまでだったらネ。
331名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/22(金) 18:26:32.52
>>327
そんな上手い滑りはここでは参考にならんよ。
>>1のような1級なりの滑りが参考になる。
332名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/22(金) 18:59:33.78
こうけいにみえる
333:2013/11/22(金) 19:23:30.52
333級
334名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/22(金) 19:24:06.01
テクはむり、一級なら加点でるかな。
板が走ってない、
335名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/22(金) 19:30:25.64
この人、上に抜くね・・・ 
336名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/22(金) 19:39:06.92
>>327
一級は遥かに越えてるだろ。

なにかを演じてるのかもしれないけど、上に抜くのと二段モーションが好みじゃない。
337名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/22(金) 19:48:48.68
前半軽い・・・。
重みが乗ってない。
338名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/22(金) 20:44:17.32
群馬県か長野県で1級の検定で甘いところを教えて下さい。
339名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/22(金) 22:42:29.06
よく出てるこいつのこれは?

俺もこれくらいなら出来そうだが・・・。

https://www.youtube.com/watch?v=Uo2H7ytHjqQ
340名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/22(金) 23:00:06.42
>>339
体全体が動いてる。(固まってない)
かなり滑り慣れてるね。
2級にしては上手い。
341名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/23(土) 01:59:08.25
70以上だ。
342名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/23(土) 07:53:25.66
だからこーゆーの出しても参考にはならないよ。
343名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/23(土) 10:10:55.16
理論派に釣られ過ぎだろw
ほとんど自演だぞwww
344名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/23(土) 11:53:01.50
>>327
この人、上に抜かないと切り替えられないのだ。
345名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/23(土) 12:24:36.82
自分は切り替えのニュートラルで圧が抜け気味になります。どうすれば改善するのでしょうか?
346名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/23(土) 13:55:22.18
上じゃなく前だ。いずれにしても一瞬軽くなるがな。。
でも自分から伸び上がってちゃ不安定な上に遅れる。
347名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/23(土) 14:09:00.05
>>345
ベンディング、ストレッチングであれ、圧を抜く動作です。圧が抜けるのが問題ではなく、切り替え後にスキーで雪面を捉えることができるポジションとできない抜き方が問題でしょう。
348名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/23(土) 14:11:47.42
>>345
ニュートラルのときは圧は抜けるものだよ。
外脚から次の外脚に圧を移すわけだから、切り替わる瞬間はターンの中で最も圧の弱い状態になるはず。
あとニュートラル時の板フラットで斜面に対し垂直に立った姿勢をイメージしてみれば圧をかけられるような状態ではないということか分かりやすいと思う。
349理○破:2013/11/23(土) 14:38:45.79
切り替えで圧が抜けるというよりスキーが前へ抜け、後傾になって押さえが甘くなるという事でしょ。
ロングではターン後半でスキーの進行方向より僅かに体を谷に向けて雪面からの圧を取るようにする。
その圧や反動を利用してスキーを腰下へ戻す、または体を前へ運ぶようにする。

クロスオーバー後はスキーと体の位置関係をそれまでの状態にしていれば自然にスキーが体から離れ
ターンに入っていく。
そこから素早く角を立てればOK。
350名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/23(土) 15:11:11.92
ココもレベル低いなぁw
351345:2013/11/23(土) 15:17:16.84
みなさんレスありがとうございます

抜くのがダメということを聞きかじって、切り替えでは伸ばし押し込み運動を継続するような滑りをしていました
さらに、切り替えから谷回り前半の押し込み代を稼ぐために、ターン後半では深く体を沈めるようにしていました

浅回りではそれでそれなりに滑れてるつもりなのですが
深く回ったときは切り替えのきっかけをうしなったり、谷回りで体が伸びきったりで困っていました

圧を抜くこと自体はダメではないと理解しました
今シーズンはポジションと抜く方法(方向?)を色々試してみます

>>自然にスキーが体から離れターンに入っていく。
実は先シーズンに抜かないことでつかんだ感覚はこれなんです
352名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/23(土) 17:56:49.82
>ターン後半では深く体を沈めるようにしていました

これは明らかに誤った操作だね。
深回りになると足が伸びて膝からのひねりを使えなくなるから切り替えがもたつく。
そもそも膝のひねりが不要。
切り替えは前ターン終盤からの僅かな先行動作をきっかけとするよいいよ。
353名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/23(土) 19:18:06.75
頭の位置を動かさず反復横飛びを毎日行い、1級に合格しました。
354名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/23(土) 19:19:43.38
↑上質且つ綿密に計算されたヒスババの釣りえさ さすがヒスババ
355名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/23(土) 19:23:25.56
エサ取り名人カワハギ君もたまらずフッキング・・なわけない

エサが小さい
356名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/23(土) 19:38:08.42
353ですが、本当です。
これはベンディングの動きをマスターできます。
すばやい小回りにも対応できます。自我自賛ですみませんが、他の受験者より
切り替えが圧倒的に速いと言われました。おすすめです。
357名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/23(土) 19:57:03.07
>>356
1級検定がどうだか知らんが、ベンディングの動きを要求される局面は多いと思う。
最近は検定も実際のシチュエーションでの動きを重視してるみたいだし。
358名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/23(土) 21:39:50.33
ぜんぶ自演かよwww
359名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/24(日) 19:02:44.65
>>355
カワハジは小エサが基本ですよ!
360名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/25(月) 00:02:45.39
ハジ
361名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/25(月) 01:46:55.92

これが現実www
362名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/25(月) 08:42:23.76
女で受けてるのを見かけると、そいつの男が近くが応援で見に来てる。
物凄くむかつく。「頑張れよ!」「うん!」とかむかつく。
何とかしたい。こうなったら俺だけ合格してあっと言わせるんだ。
363名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/25(月) 10:42:39.88
>>362
ヒスババだな。
しかし検定経験豊富なだけあってネタがたくさんあるね!
364名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/25(月) 11:02:43.08
>>362
結果は女だけがトップ合格!
俺は最下位であった orz !!
365名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/25(月) 11:38:06.86
>>364
本当によくあるよこのパターン。
基礎を素直に学んできた女の子がトップ合格。
サンデーアルペンレーサーがスキージャーナルの表紙のような滑りをして不合格。
そして憎しみのドラマが生まれる。
366名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/25(月) 11:57:51.01
理論派は言ってることがコロコロ変わる!
内足主導止めたんだってさw
今まで力説してたあのボロクソブログは何だったんだ?
あっちで否定派叩いていたくせにw 市野かよw
結局お前の理論は?
367名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/25(月) 13:10:19.83
しげのとラヴラヴ
368名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/25(月) 13:28:30.79
>362

格助詞をなんとかしろ
369名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/25(月) 17:24:22.69
理論派が何故鼻毛を切らず伸ばし続けているのかやっと意味がわかった。
最初は青森の東北ファッションかと思ってた。
370名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/25(月) 17:25:14.88
そして憎しみのドラマが生まれる。
371名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/25(月) 18:02:12.34
市野先生、ロッカースキーの内側落下 爆 は2ちゃんのネタをパクるは、発展的内主導なずらかり方…恥も外聞もないな…はアルピーヌの親父のネタをパクるは、なんでもありだねー
372名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/25(月) 19:13:46.81
誰かおいらのロッカースキーを買ってくれ

選手用A社GS板のロッカーだ
へたって反ったんじねーぞ
板が進化したんだw
373名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/26(火) 02:39:08.64
YouTubeで1級合格者の動画を見ているが、この程度ならオレでも受かりそうだな。
一度、受けてみるか。
374名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/26(火) 08:03:49.37
そして憎しみのドラマが生まれる。
375名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/26(火) 09:03:46.06
>>372

現状持ってる板を加工しろw
376名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/26(火) 21:53:50.19
市里予教授

WCGSロッカースキーを高価で買ってくれ
へんちくりんな教程でシコタマ儲けたとか
第3次カービング革命でへたへたに進化した板だぞ!
377名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/26(火) 23:06:47.09
用具の進化が、スキー技術を自動化しる!

用具の進化が、パラダイムの変革を、、、生起させる!

へたれスキーこそが、あすのスキー技術をひらくのだあああ〜〜〜
378名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/27(水) 07:21:59.76
でも逆に、こんな棒板時代の滑りの技術ってホント難度高そうに見えるw

https://www.youtube.com/watch?v=08ZQ424pANg
379名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/27(水) 11:47:26.50
>>378
年のせいかも知れないが
棒板時代のスキーの方が楽しかったと思うのは
自分だけだろうか?
今の板って良くも悪くもクセが無さすぎて
面白みが無いように感じる。
例えば今のレース用はある程度の技術があれば乗れるが
棒板時代のレース用は乗り手を選ばれましたね。

個人的には車のマニュアルとオートマみたいに感じます。
スレチでスマソ。
380名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/27(水) 11:50:57.86
オートマ時代ですが、14回受けて受かりません。
381名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/27(水) 12:40:41.71
>>380

お布施払いすぎ!
勝手ですが普段滑りに行った時、
基礎練習または検定種目の練習ばかりしてませんか?
もしくはスクールばかり入ってるとか?
ゲレンデでよくそういう人見るんですが、
共通してるのはスピード出せないって事。

技術的な事なんて気にせず、
もっとスピードだして長いコースノンストップで
すべり降りるように普段からやってれば
一級なんてそんなに時間かからないはず。
少なくとも自分はそうでした。

ちなみに東京在住のサンデースキーヤーです。
勝手に講釈たれてスマソ・・
がんばって下さい。
382名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/27(水) 13:14:00.38
>>380
自分の滑りを動画にとってこのスレにうpすればいい
大体の点数は教えてくれるし、アドバイスをしっかり理解できるようになれば合格は近い
383名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/27(水) 13:53:43.86
>>378
これ棒板もそうだけど革靴の時代。
革靴は棒板以上に手ごわいよ!
ポジション悪い人は誤魔化し全くきかない。
384名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/27(水) 14:29:43.85
>>378
今でもテールジャンプは必要だな。
硬いGS棒板でアイスバーンコブの大回りを練習したから
中斜面整地なら棒板でも2本のラインが切れて滑れる、こんな練習もあるよ。

深雪を革靴の一本スキーで女を抱きながら、後ろから雪崩が、のシーン。
映画のスキーヤーは天才トニーザイラー
スキーはバランスとつくづく思うわ。
385名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/27(水) 14:46:24.88
>>381
何度も何度も落ちる人って共通項があるよね。
種目の練習しかしない、スクールに入る時しか滑らない。

午前、午後、ナイターと一日3回もレッスン受けている。(公務員で暇なんだ。)
でも、スキー場に来るのは、スクールの準備体操に合わせて来る。

で、一番駄目だと思うのが、難しい斜面には一人では行けない。
教師と一緒じゃないと行けない。
386名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/27(水) 15:46:59.65
一級受かっていても毎年受ける人がいるんだから
お布施とか受からないことを馬鹿にするのはやめておけ。
受かるまで受け続けていいじゃないか。受かってから何も
することなくなってしまったらかわいそうじゃね。
387名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/27(水) 15:56:53.91
1級になったらテクを受ければいいじゃない
388385:2013/11/27(水) 16:12:02.17
>一級受かっていても毎年受ける人がいるんだから

こういうのがバカ
389名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/27(水) 16:16:48.25
>>386

>>381ですが、
最後までちゃんと文面読んでくれてますか?
お布施とゆうのは単なる冗談のつもりなんですが、
その後の文面からどうしてバカにしてると取れるのですか?
たしかにこちらの勝手なアドバイスですが
決してバカになんかしてませんよ。
もしこの程度の文面が気にいらない様でしたら
2chなど覗かれないほうが良いのでは?
390名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/27(水) 17:23:29.42
380です。
>>381さん>>382さんありがとうございます。

今年で1級を目指し8年目、通算17年、滑走日数は200日以上だと思います。
あれこれ言われると怒る性格なので、すべて自己流でやってきました。
事前講習だけ嫌々受けていますが、指導を受けるのはその時だけです。
友人もいないので自分の滑りは見たことはありません。
数年前ブランシュ高山で68 69 69 69 でした。
391名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/27(水) 17:54:37.04
>>390
中古のザクティーかなんか安いムービーカメラ買って(パクられてもいいように)
三脚をコーズ端に立てて自分で撮影するのが簡単。相方と違って文句も言わない。

アドバイスとか苦手なら技術選なり、デモなりのDVDを買って
左右に自分の撮影した滑りとデモの滑りを並べてコマ送りで再生すれば滑りの違いがよくわかるので
デモがしていない動きは自分もやらないようにして、デモがしている動きは自分も取り入れてを繰り返せば
一人でも間違えの少ない上達ができる。
デモの滑りの要素を少しずつ出来るようになると滑走時の安定感が段違いに増してくるのと
撮影した動画もどことなく似てる雰囲気が出てくる。

最終的には自分の持っているイメージと実際撮影した動きがほぼ同じぐらいになるまで練習すれば
格段に上達の速度も上がってくるよ。
392381:2013/11/27(水) 18:07:47.97
>>390

こちらこそ恐縮です。
ついでと言っては失礼なのですがもう少し言わせて下さい。
検定が目標なのも良いのですが、少し視点を変えてみてはいかがですか。

また自分の考えで申し訳ないのですが、
自分はうまくなってどんな斜面でも滑れるようになるのが目標です。
でも今の自分はどれくらいの技術力なのかを知りたいために
検定を受けてました。
もちろん職業スキーヤー目指すなら話は別ですが
もしそうでないなら検定なんて気にせず楽しく滑れば良いと思います。

長乱文すいません。
393名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/27(水) 18:25:51.86
>>391
大変良さそうな練習法ですね。
今度自分もやってみます。
ポールの練習にも有効そうですね。
394名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/27(水) 23:57:20.13
>>390
自己流だとまず合格しないと思う。
自分も人から教わるのが嫌いだから自己流だったけど何回受けても2級すら取れなかった。
スクールに入る様になってからはトントンとスムーズに1級まで行けたよ。
まあ、スクールも効果的に活用できる術がなければ役に立たないけど。

撮影も悪くはないけど、どこが悪いのかわからないでしょ。
あとデモの滑りは次元が違いすぎて1級未満が真似するとかえって悪影響なことが多々ある。
395名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/28(木) 00:21:05.69
>>379
ステンマルクでさえYouTubeで内足を持ち上げているのを見て、昔の板は何と不合理なものだったのだろう、と思う。
当時の棒板はハンドルのない自動車を重心の移動だけで曲がる様な異常さだと感じた。
396名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/28(木) 01:10:29.93
先に謝っとく。無駄にながくなったすまん。

昨シーズンスクールでみた人

降りてくるだけなら、かなりの急斜面や不整地でも降りてくる。1級持ち、テク持ちなんかが手こずるとこでも、意外と降りてくる。なので、本人自分を上手いと思ってる。
しかし、めっちゃクセのある人で、きれいにみえない。ぶっちゃけ下手。

スキー歴は長板時代からなので、結構長いが、これまで検定受けたことがないということだったか、2級うけて、見事不合格。
ぶちきれたのか、次回以降の検定は受検せず、検定の度に見学し、最後の受検者が滑った後を見せつけるように滑って来るようになった。
397名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/28(木) 01:11:53.01
続き
基本、人の話を聞かず、気に食わないイントラのレッスンだと、指示された滑りと全く違う滑りをして、当然ダメ出しされ、挙げ句逆ギレして、愚痴りまくり。
お気に入りのイントラだと、やたら理解できたアピールし、リフト上でも質問しまくり。それが、ことごとくズレている。
レッスン後、習熟期間が必要と言って自己練するが、よかった動きが、次回には、すっかり元通り。
知識だけは豊富で、人に教えようとするわ、夏場インラインとか薦めてくるわでうざかった
398名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/28(木) 01:20:09.86
素直な人格じゃないと何を学んでもダメ、という良い例だな。
399396:2013/11/28(木) 01:28:25.85
追記
プライズ検定にも現れ、不整地も最後の受検者の後に滑って、見事な発射を披露したときには、その場にいた全員の目が点になった。
400名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/28(木) 02:07:28.49
>>399
見事な発射って?
401名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/28(木) 04:53:33.45
>>383
俺ブーツのバックル全部はずして滑ってみたら板に乗れてないの痛感したわ
すべてブーツの性能のおかげだったんだよね〜
長い間勘違いしてました
402名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/28(木) 06:57:02.95
>>396-397
そいつはもしかして、このスレにもたまに来るボケ爺いでは?
403名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/28(木) 07:21:37.36
>>402
今、教程スレで蠢いてるよ。
404名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/28(木) 08:25:47.50
>>401
確かに。
あの動画を見ていると、本当に魔法使いがスキーをしている様に思う。
どうしてあの革靴であれだけ綺麗に曲がれるんだ?
大体、内足の持ち上げも全くしていないし。
それが不整地でも持ち上げていないのだから、本気で奴らバケモノだ。
405名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/28(木) 09:22:32.56
>>404
弧を描くと言うよりはジャンプで一気にエッジを切り替えズラすターンですね
たわますこと出来ないような分厚い堅そうな板ですもん
今でいうピボットズラシ的な滑り方なんでしょうかね?
406369:2013/11/28(木) 11:17:43.13
>>400
ラインコブだし、そんなに難しくなかったんだけど、
途中で限界超えて、ぶっとんで、大クラッシュ。
検定のサポートに来てた人が助けに行ってた。
幸い怪我はなかった。

>>402
残念(?)なことに違いますw

彼氏・旦那にくっついてスキー始めた女性や子供は、素直にイントラのいうことやろうとするもの。
筋力が男性より弱い分、ちゃんとスキーに乗ってこないといけない。
逆に合格点でる人はちゃんとスキーに乗れてるってこと。
検定となれば当然のように点がつくと思う。
この人まで行かないまでも、自己流でそれなりに滑れちゃってる男性って、似たような傾向だよね。
悪い癖ほど抜けない、筋力あるから、それなりに行けちゃうの悪循環。
407名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/28(木) 18:07:19.75
>>405
当時の板はR40以上だから撓ますだけじゃ小回りが出来ないんですよ!
もちろん高速大回りは当時もカービングで滑ってましたよ!
408名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/28(木) 18:25:55.89
棒板の小回りで今風に滑るなら、
幅を決めジグザグのラインイメージでフォールライン前後に強くエッジングする。
フォールライン前後のエッジングでのジャンプターン。
今でも長い板の小回りはこれが楽チン。
409名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/28(木) 19:58:24.96
>>396
俺のことかと思ったwww
テク全加点のやつでもコブじゃ付いていけないって言われる
ちなみに2級は持ってて検定見学なんてするくらいなら滑ってるな

ところでSAJ滑りこそクセの強い滑りだと思うぞw
410名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/28(木) 21:27:09.48
>SAJ滑りこそクセの強い滑りだと思うぞ

1級持ってから言えよ
411396:2013/11/28(木) 22:10:53.84
あれ?すまん、なんか369になってたw
412名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/28(木) 23:57:30.30
>>406
コブは速度のコントロールが一番大切だからね。
その辺りは矢張り講習を受けないとなかなか体得しない。
413名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/29(金) 02:46:02.24
>>405
ジャンプターンてカービング前のノーマル時代よく見た記憶があるのですが
今はダメなんですかね?
SAJ検定では上に抜重する動作は減点対象になると聞きましたが。
414名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/29(金) 04:25:52.37
>>413
整地種目ではたぶんダメかと思いますが、
不整地種目では結果的にOKでは?
もしくは雪がガンガン降り積もって
パウダー状態の時もそうかも。
415名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/29(金) 10:25:43.95
コブ復活のころでは、コースを外れずに降りてこられると
合格のような感じだったが、最近は全員コースは
はずれないとなるとちょっと一回バランス崩したとか
板の裏がよく見えたとかそんな難癖的なことで落とされてたな。

ネットでよくモーグル滑りと基礎滑りの違いを言い合いしてるけど、
モーグル滑りで降りで降りても別に何の注意も受けないよ。

でも最近のモーグルの人って昔のように板パタンパタン言わせて
モヒカンの滑りする人いなくなったしな。
416名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/29(金) 10:38:39.76
モーグルだろうがなんだろうが、コントロールして上手ければ受かるし
ヘタクソでは落ちる。ただそれだけ。

客観的にみて、ただただ、
ヘタクソでは落ちる。ただそれだけ。

落ちてる人の滑りはギャラリーが見てもああ、そうだなとしか感じていない。
「なんで?」と思うのは当人だけ 

ほんとそう・・
ヘタクソでは落ちる。ただそれだけ。
417名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/29(金) 10:38:59.86
>>415
スキーNOWではないがモヒカンやエドガーの
滑りは見ごたえありましたね。
でもある時期を境にあのタイプの滑りは得点が出ず
ジャンリュックなどの張り付いて滑るタイプが主流になり
現在に至るといった感じですね。
どうやらあまりにもエドガーが強すぎたのが原因らしいですが・・

実は技術選のコブ種目もこの傾向がありましたね。
さぶちゃんのコブが評価されなくなった!
あまり関係ないかな・・
418名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/29(金) 11:18:36.71
バッチテストは今シーズンから暫定教程で評価します。

基礎小回りは横滑りの応用です。
Pivotでカービング、外スキーでの雪面の捉え、を強めます。
立ち上がり動作でスキーの真ん中に乗り続けますし、コブも同じPivotからの展開ですよ。
419名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/29(金) 11:28:02.56
>>413
スレチになるかもしれないが、ジャンプターンは足場作りに最適。
足場をしっかり作って重心移動する。

整地では足場を作ってジャンプしないで重心移動すれば良いから。
420名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/29(金) 11:42:19.01
Pivotの次はプロペラジャンプを練習します。
その次は足場をフォールライン前後でのジャンプターン小回りに。
フォールライン前後のエッジングは一発で決めます。
この滑りはスピードにも強く必要ですよ。
421正真正銘ヒスババ:2013/11/29(金) 12:05:14.22
>>416
そのとーり♪
422名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/29(金) 12:17:34.79
腰が回ったスキーは減点
423名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/29(金) 16:12:33.81
>Pivotでカービング

こういうバカはスルーで。
424名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/29(金) 17:17:09.65
Pivotでカービング

言いたいことは、わかるんだけど、一般的にはわからないかも?

さらに「てこ」の原理ですかネ?
425名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/29(金) 18:00:07.13
>>418
> バッチテストは今シーズンから暫定教程で評価します。

一概にそう言えない。あなたのように曲解してる人多過ぎます。
教程はあくまでスキー指導の本幹ということではある。しかし、
BTの要項に教程の二文字は一切ないのです。
そこが準指検定との大きな差です。

つまり評価の観点はSSに任せられている。要するに>416氏のいうとおりで
上手さをみます。級別のバッジテスト受検者には教程の理解を要求はしていません。
少なくともうちのSSでは。
426名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/29(金) 18:04:37.73
>>424
暫定教程に基礎小回りは横滑り、と書いてあるw
カービングは外スキーの捉えを強める、で線を引くことではないね。
pivotの要領で外スキーの角付けを大きくして、ズレ幅一定の弧を描くこと。
プルークウェーデルンを練習するのも良い。
コブはpivotでやればよいし、逆捻りをコブのスペースに合わせる。
「てこ」の原理 を教えて?
427名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/29(金) 18:13:00.75
いまいちよくわからいけど

BISAセミナー
428名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/29(金) 18:15:44.03
>>425
一般的にSAJSSではバッチテストの基本技術はSAJスキー教程で評価されますね。
バランスやリズムなどの観点は当然です。
なぜ指導と検定2014が暫定教程になったのか、理解していますか。
429名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/29(金) 18:18:14.25
>>427
有難う。
430名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/29(金) 18:53:05.38
どいつもこいつもあいつもこいつも理論派に見える
431名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/29(金) 19:26:36.77
どうして? 暫定なんですか??
432名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/29(金) 20:05:05.48
>>424

世間一般でカービングターンって何?と聞けば、大抵「エッジを食い込ませたターン」みたいな回答が返ってくるだろう
また同じく、Pivot操作って?と聞けば、知ってる人は「板をスピンさせるような操作」みたいな回答が返ってくるだろうと

双方対極みたいな操作なんだが、足すことでできんの?って普通思うw
相変わらず意味不明な足し算が好きなんですねぇ・・・
Pivotでカービングとかいう人w

やりたいであろう操作はなんとなくわからんでもないがw
433名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/29(金) 20:39:59.51
>>432
まったくそのとおりで、ピポットをわざわざPivotと書いたり、
このアホはあいつだなw
434名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/29(金) 20:59:30.92
カービングの定義を暫定教程で元の雪面の強く捉え、に戻したからな
この10年、カービングは線を引く、掘れる、で
使っていたがノーコンが特に問題になった。
。整地でもバランスが悪く暴走しやすい技術だった。

エッジングは荷重、角付け、回旋の操作の複合操作。
プルークボーゲンの外スキーのエッジングがそうだ。
外スキー板の角を立て、面を踏んで、プルークで脚を捻って回す
、板を操ること。
pivot は回旋操作のこと。
ズレからキレまでエッジングの幅があるね。
ドリルは横滑り+エッジング

外スキーで雪面を捉えるエッジング強化し、コントロールして滑るということさ。
昔からそうだったと言われれば、その通りさ。
435名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/29(金) 21:10:49.35
>>419
ジャンプターンてもしかしたら後傾矯正に有効?
436名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/29(金) 21:28:42.66
ピポット理論派
437名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/29(金) 21:33:51.43
>>435
簡単なジャンプでも後傾では転ぶよな。
438名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/29(金) 21:56:35.96
昔ジャンプが1級検定種目にあった様な気がする
439名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/29(金) 22:05:15.46
>>438
その話題は既に出ているよ。
440名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/29(金) 23:12:41.56
>>437

スキー教師君は後傾でもつま先に荷重できるらしいから、多分転ばないよw
441名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/29(金) 23:13:44.67
YouTubeでエドガー・グロスピロンの滑りを見ているが、すげえな。
この滑りなら今、日本で出てきても上位に入られるんじゃないか。
442名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/29(金) 23:17:40.14
一級新種目
1急斜面横滑り 2基礎パラレル 3不整地(コブ)小回り 4急斜面大回り

練習方法一例
1横滑り 2Pivot回旋、急停止の連続、中斜面プルークウエーデルン→基礎パラ、不整地パラ
4横滑り大回り、横滑り+エッジング、外足一本内足クロス→大回りパラ

後は滑り込む
443名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/29(金) 23:17:56.11
カッコいいけどターンしてないよね。
当時も筋力の優れた彼にしか出来ない滑りと評されていた。
444名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/29(金) 23:21:20.07
モーグルのコブは規則正しいね。
自然コブは不規則だ
445名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/29(金) 23:56:43.00
エドガー・グロスピロンなら検定で要求される滑りなんて簡単に出来ると思うぞ。
動画のエドガーは検定を受けてるわけじゃない。
検定とモーグル競技じゃ要求されてるものがまるで違う。
446名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/30(土) 00:21:35.20
簡単に出来るだろうけど
SAJの求める変な滑りはやらないと思うぞw
447名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/30(土) 00:23:57.20
Pivotはモーグルの基本でもあるよな。
モーグルは専門でバッジテスト検定は基本を見ている(はず)
エドガーはモーグルのポジションで違うね。
今はモーグルもターン重視でカービング系じゃないの。
448名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/30(土) 04:05:07.37
1級検定的に重要なのはテールズラシになりますよね
しかし今の2級合格者に出来ない人が多すぐる!
449名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/30(土) 08:19:46.74
PivotPivotうるせーよ理論派
450名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/30(土) 08:24:49.68
一級のズラシ。
横滑りではテールもトップも一定で、腰を回さない。
テールズラシだけでは腰が回る。
斜め谷側へプルークから横滑りのドリル。
基礎小回りパラレルは、ブーツを中心にトップは内側、
テールは外側のズラシです。
トップを支点にテールズラシではない。
Pivot回旋や木の葉落としのドリルを進める。
451名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/30(土) 08:28:05.15
>>447

不整地でそんな操作ができるヤロウが1級な訳がないわw
452名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/30(土) 08:34:20.94
そこで

バンクマジック

ですよ
453名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/30(土) 09:19:13.58
SSでは1級受験者に回旋操作、pivot、をコブでも教えて来たよ。
木の葉落としも同じ練習です。
バンクを使ったターンなら、真横を見るのでなく、スペース落差を
意識して前方谷側を見る。
454名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/30(土) 09:27:37.98
PivotPivotうるせーよ理論派
455名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/30(土) 09:39:08.06
一級でPivot回旋操作は必要だよ
ワイパーはマズイなw
456名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/30(土) 10:02:14.33
いわゆるプロペラターン
http://www.youtube.com/watch?v=t4WKW8Anao0
457名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/30(土) 10:12:09.60
このジャンピングターンも不整地を滑る時に活用できそうだ。
458名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/30(土) 12:31:41.46
以前はコブをプロペラで降りていた優れ物
超急斜面はいまでも使うぞ
459名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/30(土) 16:58:55.49
これ体力使うんだよねー
460名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/30(土) 19:02:53.39
プロペラがまともにできたら1級は直ぐ取れる
461名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/30(土) 19:16:29.98
>>456
プロペラは逆捻りと反動利用がポイント
外スキーから外スキー 内スキーから内スキーもある
本当に上手い人は斜面を登っていく
462名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/30(土) 20:19:12.90
>>460
バカ!お前本当にバカだよ!一言で悟るなよ!
たかが2級が仙人のつもりか?バカ!
463名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/30(土) 20:32:56.68
よう!ヒスババ久しぶり!
464名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/01(日) 03:30:04.94
1級の検定種目『横滑り』の実施はこんな感じなんでしょうか?
http://www.youtube.com/watch?v=4bCt9hImUPw
ズレ落ちてきて決められた所で停止する
465名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/01(日) 08:35:04.63
>>464
最初女子69可
466名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/01(日) 09:23:07.18
>>464
あちこち貼るな
バカ
467名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/01(日) 09:29:01.95
>>464
違う。
468名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/01(日) 09:36:23.55
横滑りはどんな風に実施されるのか教えろや下さい
469名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/01(日) 12:40:58.58
アルペン動画を貼る奴は確実に理論派
470名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/01(日) 13:37:25.67
標準的な横滑りは前方谷側に板がパラレルで平行移動を左右に行う。
制動は板を前に出す。
練習はプルークから横滑り。
板の滑走面を踏みつけるタイプも行う。
471名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/01(日) 17:27:13.95
>>468
やなこったでございます
472名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/01(日) 17:36:47.22
理論派は1級を持っていないのに、アルペンレースをやっているからといって、
「自称1級レベル、またはそれ以上」と自負するのは何故ですか?
そしてそのとんちんかんな理論を毎日のように貼り付けるのは何故ですか?
473名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/01(日) 17:41:16.84
理論派だからだろ?
または、そこに2ちゃんがあるから。
474名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/01(日) 19:04:12.92
今日滑りに行ったらレーサーいっぱいいたけど
基礎厨のオレからしたら不安定だしシチュエーションにあってない滑りだし上手には到底見えなかった
475名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/01(日) 19:07:27.55
レーサーってなんでラジオ体操の股を開いて片足を伸ばす運動を速くしたような小回りで滑ってくるの?
476名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/01(日) 19:12:20.73
そのくらいの事しか見えない内は、言葉だけで説明しても分からないだろうな。
477名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/01(日) 20:22:43.20
開脚は角を立てやすいが捻りにくい。
閉脚は角を立てにくいが捻りやすい。
上手い人はスタンスを使い分けたり、開脚でも捻りを使えるにゃ。
478名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/01(日) 20:25:08.06
当たり前だが、ポール志向でも上手い、下手あるよ。
479名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/02(月) 11:40:07.87
>>478
佐々木さんは普段ファット履いて、パウダー喰ってるらしい。
ステンマルクさんはフリースキーの重要性を説いてた。
海和さん、スキーナウでパウダーの滑りが軽やかでしなやかで、かつ、迫力もあった。
木村さんのDVD見たが、海和さんと同じくパウダーでも上手い。
上手いヒトはどんな条件でも、上手いんだな。
1級目指すヒトは合格に囚われないようにね。
480名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/02(月) 13:35:37.24
まぁ少なくともモーグルレーンを楽しんで滑ることができるレベルにならないと
1級合格は難しいよね
481名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/02(月) 20:21:19.93
モーグルバーンと言っても、色々あるけどな。オリンピックコースとか本格的なのは、難しい。
コブが深いし、肩が無いから縦に行くしかない。一コブ目で発射してしまう。
フツーのモーグルバーンなら、楽勝な俺でもだ。
482名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/02(月) 20:37:42.25
栃木県 群馬県 長野県 新潟県で一番楽に受かるレベルが低いスクールを教えて下さい
事情があって絶対に受からないといけないんです
お願いです 頭文字だけでも構いません どうか!
483名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/02(月) 20:38:34.65
AE86 4A-GE
484名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/02(月) 20:52:49.55
>>482
事情があるなら、受けれる順に全部受けたらいいんじゃね?
同じ日にやってるところがあったら、それらを並べてまた聞けばいい。
485名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/02(月) 20:55:32.80
>>482
プライベートレッスンを10回ぐらい頼めば合格にしてくれるだろ多分
486名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/02(月) 21:10:52.80
賞状とバッジがほしけりゃネットで探してみたら?
487名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/02(月) 21:33:47.22
テスト
488名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/02(月) 22:37:02.38
>>482
どんな事情?
返答次第によっては、教えてやらなくもないが、
納得できるものでなければ、教えてやらん。

たとえば、地位や名誉や見栄といったたぐいなら(ry
489名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/02(月) 23:45:52.11
482ですが、教えて頂けないようなのでこのまま引き下がります 理由は言えません
490名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/03(火) 07:16:23.36
以下理由を邪推するスレ
491名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/03(火) 15:57:36.61
言えない理由:

友人に持ってると言ったら、賞状みせてと言われた

とかじゃねーかとw
492名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/03(火) 17:29:32.04
合格証には合格年月日も書いてあるだろ…
493名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/03(火) 18:46:06.73
いずれにしても、自分でまいた種なんだろうから、
一生懸命練習して、堂々と合格することだな。
1級なんて、よほどの運動音痴でない限り、
誰でも到達できるレベルだから。
494名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/03(火) 19:29:01.50
>>489
はい、さようなら。

では、次のかた〜
495名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/03(火) 19:43:37.48
>1級なんて、よほどの運動音痴でない限り、
>誰でも到達できるレベルだから。

1級をなめないでくれ。1級はスキーを深く追求したものだけが勝ち得るものだ。
1級がどれだけ難しいかよく知っている ほとんど合格者なんていないすごく難しいんだ。
496名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/03(火) 19:50:28.47
>>495
テクまでは簡単だよ。難しいのはクラウンだよ。
497名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/03(火) 19:56:51.26
>>494>>495
1級受検で、よほど苦労されたんですね。
もしくは、現在も取得出来ずに苦労されているんですね。
よくわかります。
498名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/03(火) 22:07:10.07
取るまでは難しい
取ってしまえばなんだこんなもんかと感じる
上達するってそういうもの
499名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/03(火) 22:48:43.23
1級取ってからが一番楽しい
自力の上がった滑りを実感できるw
500名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/03(火) 23:42:22.29
>>496
>>497

ヒスババの>>166の伝説コピペの流用
501名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/04(水) 00:07:34.46
>>483
それ?D
502名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/04(水) 13:44:13.47
>>493
ほとんどの人は2,3回落ちると受検しなくなります
503名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/04(水) 18:31:17.94
受検回数を言っているのではない。
504名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/04(水) 18:46:37.99
福井県滋賀県岐阜県で一番楽に受かるレベルが低いスクールを教えて下さい
事情があって絶対に受からないといけないんです
お願いです 頭文字だけでも構いません どうか!
505名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/04(水) 18:57:19.19
506名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/04(水) 22:44:59.39
バリバリだぜ!
507名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/06(金) 03:02:11.81
>>504
理論派に聞いてみたらどうだ?
508名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/06(金) 18:57:29.55
さっき電話したらしらねって言われて切られた
509名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/07(土) 01:44:47.95
三重大学
510名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/07(土) 10:29:25.26
朝一のウォーミングアップに横滑りを加えるのも悪くないな
スキーの面感覚がわかりやすくていい
511名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/07(土) 23:01:17.95
>>510
うわ!あのひとヘタクソ!なにやってるの?

うわ!基礎の地味練習やん!あんなことやって何が楽しいの?
512名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/08(日) 07:38:18.59
横滑りがヘタクソに見えるのはまだ練習が足りない
上級者の右横滑り→ピボット→左横滑り→ピボットの繰り返しは魔法に見える
それでも地味だと笑いつつ追い越して行くグラトリボーダーどもは
後からキレッキレのカービングターンで追い越し返してやればいい
513345:2013/12/08(日) 07:46:05.03
>>512
横滑りが重要なドリルであることを最も理解してるのは奴らだ
ボーダーには失われた10年なんて関係ない
514名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/08(日) 07:57:28.89
話が逸れたついでにもう1つ
ボーダーが時々やっている直滑降ドリルも大切と思う
515名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/08(日) 08:45:12.37
>>513
何を急に語りだすの?なんなの?
516名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/08(日) 09:58:14.82
確かに木の葉落としを一切やらないボーダーは見た事ないなw
517名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/08(日) 12:23:40.87
木の葉落としで降りれば素人スキーヤーでも急斜面の攻略はできるな
518名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/08(日) 13:09:02.57
木の葉落としはボードがやり易い
スキーだとエッジがひっかかって大転倒になっちまうことが・・・
519名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/08(日) 16:56:11.80
>>518
だからこそエッジコントロールを身に付ける練習になるわけだね。
逆エッジかかっちゃう時点で、エッジ角を自在に適切に操る技能が身に付いてないという事。
520名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/08(日) 17:00:41.13
>>518

ボードだとやりやすい?
笑えるw
フロントはできてバックはできないんじゃねーの?(逆かもしれんが)

>>513

ボードの場合、この10年は経費節減でパーク系(特にハーフパイプ)が激減した
失われた10年つーか失った10年wだろ
似たようなもんだ
521名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/08(日) 17:06:15.97
失われた10年というのはSAJ教程のことだと思うぞ、話の流れからいって
522名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/08(日) 17:18:37.05
急斜面に座り込んで「こんなとこおりれなーい」とか言ってる女の子ボーダー
そのまま立ち上がってズルズル横滑り(板は横、身体は縦)で降りればいいぢゃんと思ってた

たしかにハーフパイプは見なくなったなぁ…キッカーとボックスは生き残ってるんだけど
523名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/08(日) 19:59:56.59
>>521

わかってるよ
スキーの場合は、教程のせいでスキーは変な方向に向かって衰退の原因の一つとなっただろうし
ボードはパーク系が減ってそういう方面で活躍できる選手と、それを求める普通の人の遊び場がなくなった
それが原因かしらんが、本来そういうところにいるべきヤツがゲレンデに溢れ、まあ危ないことw

どっちもスキー場に来るべき人口を減らしたことに変わりなしw
524名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/08(日) 21:17:44.56
失われた理論派
525名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/09(月) 02:12:37.41
グラトリボーダーは邪魔だよね。毎度、芯で欲しいと思う。
526名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/09(月) 17:52:52.87
斜面に垂直理論のおっさんてどうしたの?
527名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/09(月) 21:29:56.30
人工雪オープンのスキー場行ったら、ひたすら横滑りしてるヤツがいた。
それもそんなスピードじゃあ練習にならないだろうと思う遅いペースで。
面白いのかな?ばっかりやってたって上達しないだろうに、たぶん。
528名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/09(月) 21:35:54.00
いま横滑りを揶揄するレスするヤツって
ほんと腐ってる気がする
529名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/09(月) 21:40:43.46
>>527
ひたすらスライドだけでピボットはしてなかったの?
530名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/09(月) 21:59:19.11
>>529
一方向スライドのみ、次逆で、ずっとそれ続けてた。
まあ、その根性というか執着心は評価したいが。
531名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/09(月) 22:52:51.56
>>527
上達するよ?俺はそれで小回りできるようになったもん
532名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/09(月) 23:09:41.15
横滑りで小回り上達???
533名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/09(月) 23:15:37.38
>>530
そうなんだ、木の葉やピボットもすりゃいいのに
よほど課題意識が強かったんだね
534名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/09(月) 23:31:40.16
小回りはズラシがキモでしょ?
二級も取れなかった頃、コブだらけの急斜面に迷い込んだおいらは、
泣きながら右向き横滑りだけで降りてきた
そしたら小回りが右ターンだけラクになったw
左ターンはあいかわらずダメだったんで、左向き横滑りも練習した…
535名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/10(火) 01:35:56.12
ああ俺も横滑り練習しまくってコーク飛べるようになったわ
536名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/10(火) 11:09:21.73
横滑りだけじゃあワイパー癖ついちゃうんじゃない?
ピボット練習もした方がいいでしょ
537名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/10(火) 11:09:32.44
今シーズン1級取得を目指してるものです。横滑りの練習とは何を意識すればいいのでしょうか?
538名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/10(火) 11:15:46.36
>>537
これで大体間違いないと思うよ。

http://rockface.blog.fc2.com/blog-entry-33.html
539名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/10(火) 12:52:33.34
skoolって良い造語だな
日本じゃあ素狂うだからなんとかしてほしいわ
540名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/10(火) 14:14:12.43
>>538
ありがとうございます!とてもよくわかりました!
541名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/10(火) 21:33:18.86
>>539
くるう と くうる じゃ違うじゃねえかw ばぁか
542名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/11(水) 03:01:59.76
>>536
ワイパーてこの動画の0:16あたりの滑り方をいうのでしょうか?

https://www.youtube.com/watch?v=6CjO2nPbCVU
543名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/11(水) 12:25:04.91
>>542
そうです。ですがそれをやっていると、「あいつスキー下手だな!」と後ろから2級以下のザコがフル後傾でぶつかりそうなくらいのギリギリで滑ってきます。ご注意を。
544名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/11(水) 12:39:41.58
ワイパーって元々下手糞でズレズレで横に振り出しているだけのを
言ってたと思う。ズレてんのは全部ワイパーになってしまったが、
本来それだけ奇麗に回せている奴は、本来のワイパーでは無いだろう。

体ごと横に振ってズレズレで振ってる(ワイパーみたいに)やつ。
545名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/11(水) 13:14:26.61
0:50から1:10あたりまでの滑りのほうがワイパーに見える。
トップが殆ど動かずテールだけ横に出す動き。
スキーが回りこまないのでスピードが出るし、
スピードが出るとテールが出せなくなってくるので確実に破綻する。
546名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/11(水) 13:54:08.59
>>542を見たらワイパーも小回り完成形へのワンステップと言えるのでは?
547名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/11(水) 14:53:21.00
16秒からはピボットだし、50秒辺りからは踵捻り押し出しだし、
これはどっちも急斜面でもスピードが出てもやれる。

最近はズラシは何でもワイパーになっちゃったけど、本来破綻するような、
外向傾の甘い、体ごと横に振ってズレズレがワイパーって呼ばれてたと思う。
548名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/11(水) 22:04:45.89
スキートップを動かさず左右にズレテ滑ってる状態が、
ワイパー滑りじゃなかったっけ?
よくトップを動かせと言われたような…
549名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/11(水) 22:53:35.06
あっしの思ってるワイパーは、
板を回す→そのままの角度でずり落ちる→板を回す→以下繰り返し
だと思ってる。
ちゃんとした小回りは、板を回しながらずらしてる。
550549:2013/12/11(水) 22:57:27.13
>>542の動画は、全体的に上手すぎる。
強いて言えば、38"くらいからが、ワイパーっぽい。
551名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/12(木) 00:20:05.89
>>549
江戸人?
552名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/12(木) 02:20:00.37
>>542は今回のSAJ教本、パラレル指導3本の矢のひとつ
「横滑りの展開」によって
プルークボーゲンから基礎パラレルターン小回りへの移行が
よくわかる動画じゃね
参考になります
553名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/12(木) 19:20:51.18
>>552
bakaw
554名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/13(金) 01:18:11.69
チョーワイパー=テールジャンプ
555名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/13(金) 02:27:41.83
ワイパーは、回転軸がトップ 、拇指球荷重 、テールのみ回転 、踵押し出し

回旋Pivotは、回転軸がセンター、踵荷重で拇指球を動かす、トップは中でテールは外、
脚の捻り、
556名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/13(金) 07:48:33.94
超緩斜面で横滑り
極低速ほど操作が難しくなる
557名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/13(金) 08:39:25.79
>>554
相当高度な技術に思うが・・・
https://www.youtube.com/watch?v=mhLjC8ViShA
558名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/13(金) 12:00:48.10
便乗させてください。2級持ちですが、しばらく検定のチャレンジは一休みしてます。
ファットを借りてみたんですが、カービングの板のようには上手く操作できませんでした。
どっちかといえば小回りが得意なんですが、いかに自分がエッジに頼った滑りをしていたかを痛感させられました。
ズラしや捻り中心のショートを練習してますが、かなり疲れます。要するに閉脚でエッジを充分立てらないので
ブレーキ要素の強いターンになってしまうんです。コツや練習方法など教えていただけますか?
559名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/13(金) 12:06:12.59
>557

ジャンプドリルの中で
1番難易度は低いべ

で、ワイパーは滑走方法じゃなく
いわゆる一つのぉー、ドリルなんだって
560名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/13(金) 12:15:41.26
>>558
ちょうど>>538にあった横滑りの練習してみたら?
重心位置を操作してエッジのかかり具合を意識的に調整出来るようになれば滑りの幅も広がるよ
561558:2013/12/13(金) 12:47:32.12
>>560さん
早速のレスありがとうございます。
今までエッジングすれば板が体の前に勝手にもどってくるので、
後は斜め前方への体重移動だけでターンを行って、そこそこかっこがつくもんで
いい気になってました。ファットの(レンタルなのでエッジもゆるい)板で自分の引き出しの少なさを痛感しました。
562名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/13(金) 15:05:37.28
ちょうど1年前のSJ誌だったかSG誌だったかにバックカントリー入門って記事があって
「カービングのことは忘れろ! バックカントリー滑りたきゃ外足荷重! 外向傾! ズラシ!」
って書いてあったなぁ…整地でも横滑りの練習すると小回りラクチンになるんだよね
563名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/13(金) 15:20:20.27
今更ながら
『自然で楽なスキー』
て何だったんだ?と思うなあ
564名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/13(金) 15:23:44.93
>>562
初滑りで、新雪が踏み荒らされたところ滑ったが、外足を押し出しながら除雪抵抗を
受けると楽だった。
565名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/13(金) 15:28:44.65
>>559
ジャンプドリルで1番難度高いのは
ドルフィンになるのか?
566558:2013/12/13(金) 15:28:44.91
ジャーナルやグラフィックの技術解説って、基本的にカービング板使用が前提なんですよね。
オールラウンド板で新雪や不整地も結構いけるんで、ファットならもっと楽しめるかな?と思ってたら、
整地で夢がくだかれました...無理やりエッジ立ててターンして、何かちがうよなーってw
ズラし、捻りは奥が深いっす...
567名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/13(金) 15:30:02.14
横滑りは、スキー板の面を垂直に踏んで板を抑えこむ滑る横滑り、
スキー板より山側の腰を外向させ谷足荷重、両スキーで雪面を削る制動の横滑り。
二つのタイプを覚えると良い。
568558:2013/12/13(金) 15:39:31.07
自分のなんちゃってカービングでも、ターン弧やスピードコントロールもそこそこできるんですが、
アイスバーンが全然ダメ。偽物のメッキがはがれますw
シーズン突入前に気付きました。スクールも入る予定です。
569名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/13(金) 15:43:02.82
横滑りってエッジうを立てるというより板を踏むイメージの方が重要ですかね?
570名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/13(金) 15:58:46.61
>>558
繰り返しになるけれど、
http://rockface.blog.fc2.com/blog-entry-33.html
で大体良いと思います。

上のリンクのドリル、カービングの板の方が上手く出来ますか?

ちなみに、閉脚のドリルでは無くて、ある程度自然に開いたまま
両足を操作するドリルです。
571558:2013/12/13(金) 16:01:42.82
557さん
上手い人って、雪面を舐めるようにやさしくターンしますよね。
エッジに頼るターンだとちょっと攻撃的になってしまいます。
やっぱりズラしが上手いんでしょうね...
572558:2013/12/13(金) 16:10:25.65
570さん。
ありがとうございます!
573名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/13(金) 16:11:18.18
横滑り→ピボット→横滑りって練習やってると
斜め前に横滑り→ピボット→斜め前に横滑りって出来るし
「横滑りしながらピボット」→「横滑りしながらピボット」も出来る
で、これって普通のターンじゃね? って気がついて愕然とする
カービングって何?
574名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/13(金) 16:14:15.67
>>573
こういうのでしょうか。

http://rockface.blog.fc2.com/blog-entry-34.html
http://rockface.blog.fc2.com/blog-entry-35.html

Bodeが言うように、しっかりと外脚のエッジを噛ませてその上で
バランスを取る能力が必要です。
575名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/13(金) 16:14:55.14
検定は、斜め下方向に雪面にエッジを立てスライディングさせながら削る制動の横滑り。

雪面が柔らかい場合やスキー板を抑えこむ、踏みつける練習にも滑る横滑りは有効。
滑る横滑りから徐々に制動の横滑りで停止、感覚を掴むのに良いよ。
外向で、腰は回すな、回らないように。
576名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/13(金) 16:18:11.81
>>572
ズラシ vs カービングと捉えると混乱しますが、ズラシもカービングも、
どれだけエッジングするか、どれだけピボットするかというだけの話なので、
どちらも完璧に出来た上で、状況に合わせてどれだけ的確に出来るか、という
話ですよね。
577名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/14(土) 01:43:28.81
バランス感覚はある程度滑ってくれば身につく。
それから斜度に合わせた体軸を気にしないと合格は無いよ。
後傾ちゃんと言われて終わるだけ。
578名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/14(土) 02:03:25.63
この流れでゲレンデシュプルングも復活するといいな
579名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/14(土) 06:41:53.47
そしてチキン復活www
580名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/14(土) 08:06:41.27
検定員に徹底的に言いたいことを言ってやる
581名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/14(土) 22:39:34.93
検定員に猛烈に抵抗してやる
582名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/15(日) 10:14:28.26
むしろ検定員の滑りに点をつけろ
ダメ出ししてやれ
583名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/15(日) 14:05:22.65
今シーズンの初滑りへ行って来たがホント横滑りしてるスキーヤー多いな
そんで自分もやってみたらエッジ取られて見事にコケました
584名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/15(日) 14:18:59.67
横滑りの練習。
斜め下方向にプルークを一定の速さで腰は両スキーの真ん中、体の軸は斜面に垂直。
次に、斜め下方向のプルークから山足を谷足へ引き寄せ、横滑りへ移行する。
585名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/15(日) 14:33:34.69
1級の横滑り、殆どの奴が勘違いしている。
最新のSGを見てないのか?
586名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/15(日) 15:03:09.08
一級レベルをうろついてる人は
厳しく評価しちゃうかもしれないけど
こんなもんだって

一級の下手糞加減ってのは
587名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/15(日) 22:26:41.56
>>585What?
588名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/16(月) 06:23:41.43
>>587
that?
589名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/16(月) 07:00:07.17
>>585
見てないんで詳しくお願いします
590名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/16(月) 09:45:54.18
>>589
自分で見てこい
591名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/16(月) 14:21:50.69
>>585
Please teach me 1kyu Yokosuberi.
592名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/16(月) 23:12:15.60
>>591
教えを請うなら丁寧に聞きなさい
593名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/17(火) 10:43:22.74
SGとかみて上手くなるんだったら苦労はせんわ
594名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/17(火) 11:59:31.66
つまりだな斜滑降から横滑りに移行して決められた地点で停止する
これを左右の横滑りで実施するということだ
595名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/17(火) 12:10:42.76
せんせー、直滑降から横滑りに移行して決められた地点で停止するのはダメですか?
596名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/17(火) 13:19:14.83
その方が難度が少しばかり上がるから後は検定員の判断次第であろう
しかし停止位置が真下にあればの話だが
597名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/17(火) 18:30:37.00
オイオイ
1級受験しようという者が、1級の種目の内容を知らないのかよ。
呆れるわ。
598名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/17(火) 18:36:18.37
6年前1級に受かりました。2級の合格証をなくしました。
1級のバカでかい賞状を持っていかないと1級は受けられませんか?
あんな大きなものポケットに入りません。
もしや1級を受けた人はもう受けられないのですか?
599名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/17(火) 18:58:07.67
受けられますん
600名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/17(火) 19:58:18.67
いつかわテク
毎年1級受検し合格証でテクに挑戦
以前 そんな記事があった
おいらも2級合格証 3枚
1級合格証(ステップターン・リズム変化) 2枚
テクの壁はもっと暑い
601名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/17(火) 20:09:51.68
>>597
今シーズンから変わったんだから周知徹底されてないのはしょうがなかろーもん
明日、受験するなら、知ってないのはアホかとバカかと言われてもやむをえないが
「今シーズンの終わり頃には受けて見ようかな」だったらそんなもんやろー
602名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/18(水) 03:45:46.71
>>594
本当に1級検定の種目がこんな遊び程度のものなのか?
603名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/18(水) 06:59:47.27
>>602
バカなお前には理解できないと思うよ♪
604名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/18(水) 08:31:24.34
斜滑降から斜め前に横滑りする。
高い姿勢の斜滑降から脚を曲げてスキーを山側にわずかに回旋し横滑りする。
谷側のストックをきっかけにしてスキーの回旋を行い、スピードを制御しながら複数回行う。
検定の際は、スペースが決められるので複数回実施する。
605名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/18(水) 09:07:34.75
>>602
1級なんてそんなもんだ
ネコを抱いて滑る方がよっぽど難しいわ
606名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/18(水) 09:13:35.00
>>605
テクに20回受けても受からないからって2級に八つ当たりすんなやカス
607名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/18(水) 10:17:33.44
横滑りは雪の状態で当たり外れあるよね。
それに荒れた状態だったら先の順番の人程不利な気がするんだけどね。

それと、スピード上げれば上げるほど難度が相乗的に高くなると思うけど、
実際はどのくらいのスピードで実施するもんなんだろう?
608名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/18(水) 10:56:21.98
>>607
そこはモフモフだったらみんなでデラがけしてからやると信じたい
609名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/18(水) 11:04:35.22
「受験者のみなさんで横一列になってデラパージュしてください」
ぞろぞろずりずり
「お疲れさまでした! それでは横滑りの点数を発表します!」
いまの試験だったのかよ!
610名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/18(水) 11:16:07.44
1級受検、特に横滑りは順番は後になるよう工作!
これ重要なポイントですよ、さあさあメモメモ
611名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/18(水) 12:07:48.17
3月受験なら、まだ知らなくてもいいんだとか言ってるようでは話にならない。
そんなだから2級止まりなんだよ。
兎に角、出来るだけ早くスクールに入って、各種目の内容を教わってこないと
駄目だ。
612名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/18(水) 12:10:27.79
ここまで、横滑りをちゃんと把握してると思われるレスが無い!
613名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/18(水) 12:17:28.97
612←お前が把握している横滑りとはどんなもんなんだ?
   言えるもんなら逝ってみろよwww
614名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/18(水) 12:38:00.03
シャーツと滑ってダーット横滑りってこと
615名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/18(水) 12:39:21.12
横に滑ってないのに横滑り
616名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/18(水) 13:29:58.72
>>613のようなヘボにここで教えっろってかw

おまえら2級のド下手糞は、できるだけ早くスクールに入って内容を教わってこい。

今度の横滑りはサービス種目だ。
内容を知れば、僅かな練習で充分に合格点が貰えるが、これまでのレスを見ると、
このままでは全員不合格だ。
617名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/18(水) 13:41:24.07
>>616
お前がヘボだろがwww
まあお前みたいなヘボはこちらから願い下げだがwwwwwwww
618名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/18(水) 14:15:34.01
>>617
そう思うならなおさら聞くなw
兎に角早くスクールに入って習ってこい。
でないと、今シーズンも落ちるぞ。
619名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/18(水) 22:01:18.31
こんくらいはどうなの?

http://www.youtube.com/watch?v=Ob-IWsXlaxk
620名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/18(水) 22:01:53.48
621名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/18(水) 22:04:29.09
評価お願いします。

ショート
http://youtu.be/F-FGQd-dirk
ロング
http://youtu.be/SdriUyJCY2o
622名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/18(水) 22:28:53.95
テクでも余裕でしょ
一級じゃなく、プライズスレ行ってください
623名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/18(水) 23:24:51.52
>>621
撮影場所の斜度がなさすぎる。
せめて平均斜度が20°近くの斜面で撮らないと判断しにくいよ。

ショートの動きはバランスが良いし悪くは無いけど、
斜面がきつくなった時にも同じバランスで滑ることができるかが重要。

ロングは滑り方がロングの滑りではない。ショートの切り替えをただ遅くした滑り。
特に気になるのは谷回り後半からターンマキシマムに向けて板を回しこむような動き。
この動きのせいで板がすぐに回ってしまってターンの幅が大回りにならない。
板を回しこむ動きは谷回りの内向、山回りの外向によってできているので、
先ずはターン中、常に板に対し上体が正対するように意識して滑る練習をすると解決の道筋ができると思う。

評価とすればまだまだこれからといったとこだと思います。
624名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/19(木) 01:02:29.50
>せめて平均斜度が20°近くの斜面で撮らないと判断しにくいよ。

わからない時点で語れないと思うよ君。それだけ経験してないでしょ。

あれこれウンチクを書いてるけど書いてあること自体、君がきないでしょ。
625名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/19(木) 06:10:41.38
626名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/19(木) 07:41:09.81
>>625
BGMがダサい
627名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/19(木) 07:56:58.62
>>625
整地のとこ幾つか、少ーし早送りしてないか?
628名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/20(金) 11:36:56.52
今シーズンは合格し易いのかな?
教程本変更のドサクサにまぎれて。
629名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/20(金) 11:42:26.18
テクを受けるための仮会員目的で1級受けるけど、何点取れるか楽しみ
合格した時はオール70点だったからなぁ
630名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/20(金) 23:42:17.27
>>628
1級レベルでは大差ないと思われ。
去年までだって、旧教程通りじゃないくても、上手ければ点出てたでしょ?
横滑りもボーナス種目にはならない。
上手くても下手でも、よほどじゃない限り70点じゃね?

指導員系受ける人には影響あると思う
単位制じゃなくなっただけでもね。
631名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/21(土) 03:31:57.36
>>630
昨シーズンの検定、漏れが上手いなと思ってた人が不合格でしたけど。
まあ、お前に見る目がない!と言われちゃうとそれまでですが・・・。
ちなみにその時1級合格した者です。
632名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/21(土) 07:40:09.99
今シーズン初めて1級受けようとしてる者ですが、
事前講習って受けないと1級受かりませんか?
なかなか連休が取れないので悩んでます。
633名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/21(土) 08:42:12.08
>>632
事前講習は、1回は受けないとダメ。
連休はいらない。午前講習、午後検定だから。

テク・クラなら土曜講習、日曜検定が多いけど
634名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/21(土) 09:23:50.58
>>633
レスありがとうございます!
1日で済むんですね?
安心して受けられます!
635名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/21(土) 09:53:36.24
不整地小回りって別にコブじゃなくてもいいんだよね?
どこか深雪で不整地小回り種目やってくれるとこないかな
636名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/21(土) 10:03:41.15
バカみたいな急斜面のコブで不整地小回りをやってるところって
自分のスクールの合格率の低さをアピールして、「ここは厳しいんだ、難易度が高い」と
見せ付けてるの?
そんな馬鹿げた方針だから受けなくなるんだよバカ。
637名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/21(土) 10:31:57.35
東京周辺だとふじてんは32度の急斜面に作られた人工コブで、人工雪特有の
硬いコブ。
全日本に出てる人も練習に来るほどのコース。
受験者の多くが完走できないし、完走出来ても70点付かない。
638名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/21(土) 10:32:47.34
全日本てモーグルな。
639名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/21(土) 10:44:14.68
実際1級保持者の滑りを見て、スゲ〜て思わず声出してしまう人から、
???て思ってしまう人まで、かなり差があるんですよね。

同レベルの基準による判定と言う割にいかがなものでしょうか?
640名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/21(土) 11:03:47.04
>>639
自分は最初の1級合格がクラブ内検定で、しかもギリギリのド下手だった。
その直後にアルペンを始めて、数年後に確認のため普通にスキースクールのを

幾つか取り直し。
71〜72を連発でどれもダントツのトップ合格。
その数年後にテク合格。
テク合格直前の時と最初の1級合格の時では、同じ1級でも雲泥の差だ。
641名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/21(土) 12:21:44.57
>>637
そこはSAJに通報するべきでは?
642名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/21(土) 13:02:32.92
なんかもう1級なんかどうでもよくなってきた
ファット板を買ってパウダーでヒャッホーしようかな
643名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/21(土) 16:01:20.87
>>641
1級はSS方針もあるから。
自分と方針が合うSSを受検すれば良いだけ。
何処でも外スキー荷重で、真ん中に乗り、バランス良くコントロール、だね。
644名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/21(土) 19:59:41.60
外脚重視の荷重配分にするとスキーのキレがいいから楽しいな
645名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/22(日) 01:49:11.78
>>639
素人だとスピードとか見た目の派手さや迫力に目がいきがちだけど、
検定員はターン運動や全体のバランスなんかを重視してる違いじゃないかな?
646名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/22(日) 07:14:55.23
1級なんて簡単。
1級検定でもっとも注目してるポイントはどこか、なんて
既に公表されているだから、それを実践するだけでok
しかもその最も重要なポイントはたった1点だ。
そこさえ抑えれば、ほぼ合格できる。
今回の横滑りも、そのポイントどおりだ。
なんでおまえらって、日頃からそのわかりきった事を
ちゃんと意識して滑らないんだよ?
普段から意識して滑ってれば、1級なんか直ぐに合格
できる。
最初から高い完成度なんて求めていないんだから。
647名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/22(日) 07:52:58.40
>>646
テクに25回受けても受からないからって2級に八つ当たりすんなやカス
648名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/22(日) 07:55:52.09
>>647
アホな奴w
願望をどんな泣き叫んでも現実にはならないよ。
649名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/22(日) 08:11:28.18
>>647
テクに30回受けても受からないからって2級に八つ当たりすんなやカス
650名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/22(日) 09:01:36.40
http://www.youtube.com/watch?v=SN5fAezl8E8

この人はよく出てるが、あまり上手くないと思うんだが。
651名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/22(日) 09:08:02.59
>>650
ふなっしーさん?!
652名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/22(日) 10:01:25.86
2級らしい滑りでイイ感じじゃん
欠点だらけで直しがいがあるよ
653名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/22(日) 12:02:48.46
>>650
サイドカーブのみに頼った滑り。
2級ではこんなもんかな。
654名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/22(日) 12:40:45.65
>>650
お前がバカなんだと思うよ
655名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/22(日) 12:41:16.65
>>653
お前も極めてバカだよ
656名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/22(日) 12:42:22.64
>>653
おっと、お前もバカだな、ほんとバカばっかりだな、
657名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/22(日) 12:44:46.76
どうしようもないスキーバカだらけだぜ…
658名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/22(日) 23:41:44.77
シーズン初めで体がついていかなくてバキバキ。
スクールでは、当然だけど外足からのターンやってた。
プルークで外足への重心移動→シュテム→ずらしのパラレル→カービング
1級のパラではちゃんと外足に乗れているか、速度調節できているかをみるらしい。
今段階ではと前置きはあったけど、踏み込んだり、回しこむ感じじゃなくて、
重心移動したら、板のたわみとカーブで曲がっていくまで我慢して乗っていく感じ。
横滑りもやったけど、若い子たちはできてなかったな。
年配の方は、以前の滑りの記憶で意外と行けてた。
小中学生班は結構苦労してる感じだったな。
旧教程でしか習ってないだろうから大変だよな。
659名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/24(火) 12:22:24.16
どこのDVD買えばいい?
660名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/24(火) 12:43:51.00
買わないのがいい。

13年にわたって嘘八百流して世界標準の全く逆の事言ってた
日本のメディアを信用するほうがおかしい。

スキーの練習法なんてそんな難しいもんじゃないぞ。
661名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/24(火) 13:00:28.96
2010年の技術選のDVDが一番良かった
使ってる斜面が難度の低いところばかりなので滑りも基本的でとても参考になる
2013年のは逆に斜面が難しすぎてなんの参考にもならなかった
662名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/24(火) 13:09:08.63
内脚主導まっただ中の技術選とか見ないで、ワールドカップ選手の
フリースキーをYoutubeで見れば良いじゃん。
663名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/24(火) 13:12:24.22
大回りならこれだけ1万回見れば良い。
https://www.youtube.com/watch?v=TTboYL8CjaU

技術選のトップより100倍上手い人達が模範の滑りをしているわけで。
664名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/24(火) 13:18:36.30
宮下征樹も信用できないかな?
彼の滑り好きなんだが・・
665名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/24(火) 13:25:09.29
>>662
よく見ればわかるが2010年でもトップデモは内脚主導なるムダな滑りは一切やってないというオチ
この年は体軸に関してもあまり言われてなかったし、ちょうど良い基礎滑りだったんだよ
666名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/24(火) 13:39:51.78
>>664
水平面時代に不遇だった人、水平面以前の事を貫き通した人、ほど
信用出来る、という事になるでしょうね。

でも、基礎の世界でそういう宝(水晶)探しをするより、ワールドカップ
選手を見ればダイヤがゴロゴロしてるので、そちらを見る方が良いと思います。

>>665
「よく見れば」とか、「トップデモは実は」とか言う時点で…

100倍上手いワールドカップ選手の映像がタダであるんだから、
変なマーケティングしてる会社所属の人の変な(可能性が強い)滑りを
金だして見る必要は個人的には一切感じられないです。
667名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/24(火) 13:51:27.70
それに2010年優勝の丸山選手

https://www.youtube.com/watch?v=RxjQld-kjRQ

思いっきりアラレちゃん/ヤジロベエで、全くちょうど良くないですよ。
668名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/24(火) 14:05:30.79
>>664
変なバイアスがかかった意見なんて求めずに、自分が好きなスキーヤーを見ればいいじゃないか
669名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/24(火) 14:07:02.53
>>667
これは恥ずかしい
670名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/24(火) 14:10:33.69
本当は好きに滑れば良いんだけれども、ここ13年間基礎スキーに「普通のスキーとは
真逆の”超変なバイアス”」がかかっていたと言うのが問題であって、普通に上手くなる
には「基礎スキー」を無視した方が良いというか、積極的に無視するべきという
皮肉な結果になっているな。

今年やっと変わったけれど、まだ、変わろう、という方針が決まったばかりだから。
671名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/24(火) 14:22:09.18
同じ滑りをR35のGSスキーでやってみてほしいわ
672名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/24(火) 15:43:20.21
スクール入ったら、去年と全然違ってて、ワロタ
何だよ!横滑りってw
673名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/24(火) 16:59:57.97
すぐにトップレベルの技術論になるこのスレってなんなの?

ほんとアホかと思う。そんなデモの滑りを真似するより、超緩斜面で体軸を前方に動かす回して回して回しまくる小回りやってたほうが
上手くなる。これができん奴が急斜面小回りなんて無理。ポイントは超斜面。脚を動かす動作では滑れない。
674名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/24(火) 17:23:42.79
このスレは理論派のスレだからなんでもありw

超スレ斜面www
675名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/24(火) 17:36:53.06
滑りのお手本と練習法は扱いがちょっと違うだろ
練習だけだと方向性を見失うし、お手本の真似だけだと能力が足りなくて真似はできない
練習で体の動きを身につけてお手本に近い動きを行うってのが有効なやり方だと思うけど
676名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/24(火) 18:12:16.89
デモンストレーターさんの動画を見ても「わーすごいーなめらかー」と思うだけで
どこをどうやったらあんなふうにすべれるのかなんてまったくわからないんですけど!
677名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/24(火) 18:34:22.88
なんかアホなアンチがいついてるな。

自然で楽なと暫定は目指す滑りの操作において本質的な部分で
違いは、たった1点しかない。
その違いを大きいとみるか小さいとみるか、それは個々人の感覚
によっても意見が分かれるだろう。
1級受験者は、その違いをどれだけ把握してるかジャッジに最も
注目される。
そして、それを表現するのに必要となるポイントは一つ。
それができれば、後は全く簡単だ。
1級合格なんか直ぐできる。
678名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/24(火) 18:36:42.81
>>676
コマ送りで一コマずつ確認して見ないとどんな動きをしてるかわからないよ。
切り替え、谷回り、山回りのそれぞれの部分で体のどの部位が動いているのか、動いていないのか
重心は何処にあるのか、荷重の配分はどのぐらいか確認する。
当然一人だけでなく色々なデモで確認するし、上にあるような競技系の人たちの動きも確認して
共通の技術を大事にしながら独特の技術も参考にすればいい。
679名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/24(火) 18:37:27.45
以上の説明をスラスラと解った者は、1級合格は容易いはず。
680名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/24(火) 18:42:42.95
>>677
あなたの書き込みに何一つ答えが無いのですが?
何が言いたいんですか?
たった1つって何ですか?
答えろ。
681名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/24(火) 18:54:51.95
>必要となるポイントは一つ

先生!この答えわかりました!


斜面に垂直状態でいられるか

ですよね?
682名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/24(火) 18:57:04.94
要は、自然で楽なは〜〜とやったけど、今度の暫定ではそこを〜〜とやる。
その為にも〜〜で〜〜とする。

これで解る者は1級なんて容易いはず。

答えは、スクールに入って聞いてこい。
683名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/24(火) 22:46:36.92
スクールから

内脚主導病は不治の病
684名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/24(火) 22:54:13.49
オレはもとから内脚主導とかバカなことはやってなかったからな
685名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/24(火) 23:44:55.15
あんた誰?
誰に言ってる?
ひょっとしたらチョロ毛さんですか?
686名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/25(水) 00:37:07.08
>>683
つまり

そういうスキーやってる奴は上達する見込みは無いから、止めちまえ!

ってことですね
自分が認められない、認めたくないものは、その存在すら気に入らない
スキーヤーwって、ずいぶん心が狭いんですねw
687名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/25(水) 01:48:32.27
内脚主導とかハイブリッドはバリエーションの一つとかいうレベルでは
なくて、世界ではそれだけはやっては駄目とされる初心者の滑りで、
通常上手くなる為の練習とは全く逆の事をやらしてたわけだからなあ。

陸上やるのに後ろ向きで走るようなもんだ。まあ後ろ向きに走ったって
走らないよりは良いだろうが。
688名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/25(水) 03:17:33.38
傾くだけのノーコン暴走スキーが問題になっているからな
検定も外足荷重にコントロールだろ
689名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/25(水) 03:40:00.82
SAJのスキー検定がスキーのすべてではない!
そこは間違えないようにね

ただし、それに合格したかったらその基準に合わせて滑ればいいだけ
それだけですよ
690名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/25(水) 07:25:15.28
>>687
何そのダブスタw
後ろ向きに滑るのはいいんだろ?
691名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/25(水) 09:35:20.70
日本のスキーが発展するには、>>687のような知りもしないシッタカで
くだらない批判を繰り返す奴を駆除することから初めないと駄目だな。

このスレを見ても、そういう1級受験資格もないド下手がわかったような
ことを得意気に言って混乱させている。


>SAJのスキー検定がスキーのすべてではない!

そんなのは当たり前で、全てだと思うのは普通は居ない。
692名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/25(水) 10:07:22.67
どうしてSAJ憎し、検定憎しになったのが、このスレにいる?
693名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/25(水) 10:18:17.25
それはね、1級以下を見下すためだお。
694名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/25(水) 10:18:41.62
受からないから
695名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/25(水) 10:39:41.07
1級受験資格もない下手糞が、1級受験者にSAJ憎し検定憎しで「SAJの言う滑りはダメだ
やると下手になる」とアドバイスもどきをするって、何の冗談だ?
696名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/25(水) 10:41:03.83
>>695
一級は誰でも受けられるんじゃ?
697名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/25(水) 10:41:19.85
         ,, _
       /     ` 、
      /  (_ノL_)  ヽ
      /   ´・  ・`  l   「自然で楽なスキー」は死んだんだ
     (l     し    l)    いくら呼んでも帰っては来ないんだ
.     l    __   l     もうあの時間は終わって
      > 、 _      ィ       君も外足と向き合う時なんだ
     /      ̄   ヽ
     / |         iヽ
    |\|         |/|
    | ||/\/\/\/| |
698名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/25(水) 10:46:16.69
>>696

ほらね、受験資格がない奴は、受験要件も知らない。
誰でも受けられると思ってるバカ。

年齢枠は下げられたが、おまえのように2級取得済みが必要だと知らないのが、
なんでここに居るんだ?
699名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/25(水) 11:29:42.31
>>698
二級がないと受験資格が無いとはSAJのすげえ利権の構造だな。
700名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/25(水) 11:31:04.65
しかも2級は下手くそでもあっさり通るクソ仕様
701名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/25(水) 11:31:10.38
696=697だと思われるが、幸いにもこの手のド下手は実際の雪上では全く相手にされない。
1級受験者は、こういうネットでしか居場所のない下手糞の言うことに惑わされないのが
肝心だ。
702名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/25(水) 11:36:04.27
>>699
ほら、こいつの書き込みから2級保持が必要だったというのを知らなかったのが
解る。

しかも当然だが、なぜ2級保持を必要とさせてるかも知らない。
703名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/25(水) 12:16:50.84
>>702
SAJ利権の代弁者、頑張れ!
704名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/25(水) 13:15:58.54
バッヂテスト、その上のプライズテストも自己満足の世界であって人の上下を決めるものではない。
1級受検資格に2級所持があることを知らなければ、これを機に知ればいいだけのこと。
受検資格を知っているからといって、ドヤ顔する馬鹿なんてどこにもいないだろうがな。
705名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/25(水) 13:22:59.12
>>703
剣道や柔道の受審資格(柔道にあるかは知らんがw)と同じようなもの。
斜面設定が上がるから安全面の配慮ということも一応あるけど。
706名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/25(水) 13:27:52.85
>>704
自己満足の世界=志向てことね。
707名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/25(水) 13:36:10.29
oyakusoku

全国平均より+4点も高い(1種目1点)八方の1級をもてば大威張りできる
見栄を撒き散らし滑れる
凄いだろって見せ付けられる
オレは八方1級だぞ、八方1級という人間だ、そこをどけ
八方1級様のお通りだ、邪魔だ頭が高いといえる
普通の1級に印籠を渡せる
はっきりいってそれが目的、オレの地位を認めさせたいからだ
八方1級をもてば賞状を額に入れ部屋に飾り、ひとに凄いだろ?
と見せびらかしができる
八方1級をもてばメシもうまい
八方1級をもてば暗い人生のこの先も明るくなり楽しくなる気がするんだ
オレの夢は八方1級を取ることなんだ、夢をかなえるんだ
それがオレの生きる意味だと思う そう信じたい
八方1級を目指せるから嫌な仕事もできる
八方1級を目指せるからこの不条理な世の中で自分を押し殺し
自分に嘘をつき続け、心に罪を背負いながら生きることができる
好きな人のために生きているひとがいるだろう
子供のために汗水たらして生きている人がいるだろう
彼らはそれが生きる意味なんだよ
オレは考え方が幼いかもしれないが
八方1級を取ることが生きる意味なんだ
八方1級をなめないでくれ
八方1級はスキーを深く追求したものだけが勝ち得るものだ
普通の1級は取れて当然なんだよ わかるか?
八方1級がどれだけ難しいかよく知っている ほとんど合格者なんていない
すごく難しいんだ だからみんな八方1級へ憧れや夢を持つ
八方1級があればスキーを知らない人から見たらプロと言われるんだ
人はエゴイストだがそれでいいんだ どこまでも追求したい 夢を追い続けたい 
708名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/25(水) 13:41:14.51
八方で某スキークロスW杯優勝者
いきなり初受験して69点オンパレードで落ちたが
翌日五竜で全種目80点以上で合格
709名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/25(水) 13:42:45.91
SAJ及び教程教本批判は自然で楽なスキースレでお願いします。

このスレは今シーズン1級合格を目指す人を応援するスレとしてマターリと進行させていきましょう!
710名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/25(水) 15:59:25.99
このスレで自然で楽なトンデモ滑りを推奨したバカいたな。
マターリ続けたらw
検定が普通に戻ったから、不合格間違いなしだw
711名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/25(水) 16:25:58.81
>>708
それはない
点数は絶対評価ではなく「合格基準より上か下か」の相対評価
1級はラクラク合格が71点、ギリギリ合格が70点、不合格が69点
テクニカルはラクラク合格が76点、ギリギリ合格が75点、不合格が74点
クラウンはラクラク合格が81点、ギリギリ合格が80点、不合格が79点
その人はいったい何を受検したのか?

というか1級以上は「いきなり初受検」は出来ない
2級なら「いきなり初受検」も出来るが事前講習がある
712名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/25(水) 16:49:12.05
まぁ上手い人は何やっても上手さがにじみ出るからな
わざと内足荷重でターンしても2級ちゃんのへなちょこターンより安定してるべ
713名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/25(水) 17:04:50.85
>>708
WCスキークロスで優勝してるのはVIC小林か瀧澤
八方SSごときが点数つけられる相手じゃないし1級なんか受けない
714名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/25(水) 17:10:10.11
上手い人は内脚荷重で滑らないよ
そんな滑りに点を出す検定がいかれていた。
今季から外スキー操作と外足荷重とバランスの基本技術を評価に戻ったから。
まあ、1級でスキー板を走らせすぎるのは注意したことがある。
他の受験者にも気を使ってくれ、の意味で。
715名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/25(水) 17:34:16.78
1級受験に2級取得が必要なのも知らなようなド下手が、上級者のふりをして
受験者にアドバイスの真似事をするのが問題。

受験要件も知らない奴が、1級検定について一体何を知ってるというのか?
もうそういうシッタカをやる奴は二度とレスするな。
716名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/25(水) 17:37:52.32
>>708
こういう露骨な嘘を平然と書き込むのが、検定アンチの特徴だな。

>>714は”内足荷重”の意味を間違えている60度くんか?
普通に内足荷重の意味を知っていれば>>714のような書き込みはしないはず。
717名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/25(水) 17:44:16.87
デマの鼻毛かw
718名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/25(水) 17:52:33.39
>>717は出てくるな!

>>708の嘘はいくらなんでも露骨過ぎる。

1級受験者の諸君、SAJアンチ 検定アンチの連中が如何にアホで大嘘吐きか
このレスで解るよな。

こいつら、たぶん劣等感が在るんだよ。
だから、こういう嘘を吐くんだろうな。
しかも1級を諦めてるのだろう。
それで「俺が受からないのはSAJが悪い 検定が悪い 教程が悪い」という
言い訳の連呼だ。
719名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/25(水) 18:39:45.69
>>715

おいおい、このスレは2級が1級のふりをして燃料を投下し燃え上がるスレなんだが。
むかしからそうなんだけど。

>それで「俺が受からないのはSAJが悪い 検定が悪い 教程が悪い」

このスレ的に言うと
「ジャッジした検定員が悪い、わざと落としてお布施を増やそうとしている、受かった奴は検定員に賄賂を送ってる」がこのスレの自然の流れ。
720新顔:2013/12/25(水) 19:46:05.86
クラの難度を高めたのは、その為。
人気オーストリア人を締め出したのも、全部金の為。

だが、一級に悪気は無いぜ。
721名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/25(水) 20:36:18.66
>>720
何で貴様は理論派というコテハンで書き込まないの?逃げなの?
722名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/25(水) 21:46:50.02
今年、1級受けようと思ってるんですが
何か気をつけたほうがいい事とかありますか?
723名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/25(水) 21:54:47.61
>>722
テクニカルでも通用するよって言われるぐらい上手くないと合格しないから気をつけろ
724名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/25(水) 22:42:45.26
>>722
スキー雑誌を読まないこと
表紙を飾っている傾きの凄いデモの滑りをまねないこと
10万円もする板を買わないこと
19800円のビン付き板のほうが扱いやすく合格に近い
春の雪以外ワックスしても意味はない
斜面に対して自分が垂直に立っているポジションで滑ること(最重要)
内脚は不用なんで意識しないこと
朝から日没まで滑ること
雪質が悪いと言って滑りをやめないこと
雨の日でも滑ること
コブの中にいればいるほど合格は早くなる
このスレに嘘っぱちで馬鹿なことを書いて盛り上げること
725名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/25(水) 23:44:26.20
>>722
>>724で出尽くしているが、長い距離を滑ること。
726名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/26(木) 07:36:58.63
>>724のとおりだ
ポジションが重要
テク落ちのオイラが意識しているのはターンの際
板を身体から遠ざける⇒深いターン
内足と外足 交互に荷重⇒自由自在に操る
727名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/26(木) 08:34:27.74
>>724
>春の雪以外ワックスしても意味はない

ここだけ不同意
ソールが毛羽だってると滑らないよ
滑らないどころか坂を登れるよ
728名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/26(木) 08:42:46.06
>>727
全くだ。
特に緩斜面で滑らなくなるので緩斜面の検定は落ちる。
729名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/26(木) 09:14:55.02
雑誌を見ろよ DVDを見ろよ。
SAJがどういう操作を良い操作と考えているか知らないようでは合格に時間と
カネががかかる。
しかし雑誌やDVDは解説してるデモがアホの場合があって解り難い時もある。
その疑問をスクールに入ってイントラに質問する。
自己流では点が出ない。
検定はあくまでもSAJという流派の検定だということを忘れるな。
730名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/26(木) 09:24:30.30
1級受験ならホットワックスなんて不要だが、ワックスは塗った方いい。
汚れをプラスチックスクレイパーとブラシでしっかり落としてから、安い液体の
簡単ワックスを一度塗って直ぐに拭き取り、次にもう一度、今度は伸ばすように
しっかり塗ってコルクで磨けば充分だ。
731名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/26(木) 12:32:16.03
>>727
それ使いすぎだ。
買い換えて。
732新顔:2013/12/26(木) 12:50:55.36
今この時勢に一級を受けるとは。
目出度い野郎が居たものだ。

スキーは基礎が大事なのだが、SAJの指導体制は基礎の体を為していない。
我流を身につけても、後々の仇となるばかりだぜ。

その改正が今シーズンから始まるが、急には変わらない。

それでも今年だと言うのなら、内脚を〜とか言い出す講師に習うのは時間の無駄だから気を付けろ。
レース系キャンプなら基礎がシンプルに理解出来るぜ(教育部講師以外)
733名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/26(木) 13:30:43.87
逆に今季狙い目じゃない?
旧教程と新教程で合否基準があいまいになってるんじゃないすか
こういうゴタゴタの時が意外とスルっと合格できそうw
734名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/26(木) 13:48:04.26
こういう新顔の戯言に惑わされるな。
やつが何も知らないのは明確だ。
735名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/26(木) 14:04:00.34
新顔のアホが言うように、レースで本当に内足が不要なら選手はみな浮かせてるはずだが、
実際は寧ろ積極的に乗り込んでる。
その証拠に内足も外足同様に雪煙が上がるし、深いシュプールが雪面に刻まれている。

外片足で滑るのが基本であるかのように言うのは単なるバカ。
正しくは左右足を適材適所に使うだ。
736名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/26(木) 14:11:02.53
外スキーに乗れないのに内スキーねぇ・・・
737名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/26(木) 14:48:46.21
>>736
君、外スキーに乗れないの?
738名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/26(木) 16:26:57.44
>>737
>>735のことだろ。
739名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/26(木) 19:47:43.47
>>735

新顔のアホが言うように、レースで本当に内足が不要なら選手はみな浮かせてるはずだが、
実際は寧ろ積極的に乗り込んでる。

あんた、他人の滑りを解析できなんだね
偉そうに語るにはすべておいて足りないw

とりあえず内一本と外一本、どっちが楽に滑れるか実験してからもう一度こいw
それやるまでは新顔以下なだ
740名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/26(木) 20:30:34.63
昨シーズンまでの様に谷回り重視されるのでしょうか?
自分は谷回りやろうとすると内足を意識するのですが
これはNGですかね
741名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/26(木) 23:45:22.87
>>739
昔はステンマルクも内足を浮かせていたよな。
742名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/26(木) 23:57:22.50
>>740
「意識」は所詮意識だから、手だろうと腹筋だろうと後頭部だろうとどこに
あっても上手く行くなら構わないよ。

実際に谷回りで谷スキーに山スキーよりも大きく荷重がかかってるなら
変えた方が安定する。
743名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/27(金) 06:32:26.58
>>724
スキー場に無料ポールが有れば、積極的に入りましょう。
自分の場合は、掘れに対応してるうちに、コブも滑れるようになった。

レッスンだけ受けるためだけに、スクールの準備体操に合わせてスキー場に行くのは駄目だ。
744名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/27(金) 07:39:42.15
スクールもなあ、10人ぐらいになると実際見てもらってる時間少なくなるから
身に付いた感があんまりないな
745名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/27(金) 07:41:51.00
もはや理論派の言うことは誰も聞かないだろw
746名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/27(金) 10:43:29.80
>>739は、内足と外足で違う役割があるのを知らないな。
まぁ〜 知らないから下手糞なんだけど。
747名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/27(金) 10:44:48.43
スキーってドンドン上達して
急斜面コブ斜面なんかでも難なく滑れるようになってきたら
これまですんごく上手いと思ってた人たちでさえ
大したことないなと思うようになりますよね
748名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/27(金) 11:11:53.61
内足なんて外足のサポート程度でいいんじゃないかな?
外足だけで対応しきれない時に補助してあげるようなイメージ。

内足への加重だどうのこうの言うけど、
その時の状況しだいだから何割とか決めつけられないと思います。
個人的にはパウダーやグサグサ雪のような面を使って滑る時
内足の比率は高まると思います。
749名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/27(金) 11:30:54.78
荷重のまったくかかっていない = まったくコントロールできない だからね
整地だと内足は無荷重でズルズル擦ってるだけでついてくるけど深雪や悪雪はそうはいかない

深雪や悪雪では積極的に内足を利用するってことではなくて
内足が悪さしないように制御する必要から内足にもある程度乗り込む必要があるよね

整地でも安定して滑るには同じ理由で内足を無視できないよ
750名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/27(金) 11:46:57.82
勝手ながらですが、もし自然で楽なでスキーを覚えてしまった方は
外足一本トレーニングを徹底する事をお奨めします。

おそらくローテーション癖もあると思われますので、
外向傾をやや大げさに取りながらやってみると良いと思います。
751名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/27(金) 21:10:03.98
>>749
向きだけ揃えればいいのであって、荷重とかする必要はないな。
752名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/27(金) 21:18:19.93
へ?均等位に荷重掛けることもあるだろ?
外脚だけでは埋まるよ?
もしかして滑ったことないの?
75355号 ◆CLAiYrGptw :2013/12/27(金) 22:45:56.92
基礎パラレルというのはコントロールされた(ズレ要素可)のパラレル
ただのパラレルというのはコントロールされた(ズレ要素不可)のパラレル
と理解していい。

だから、基礎パラレルを要求の種目で質の高いターンをすれば加点対象となります。

少なくともうちのSSではそのようになります。
754名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/28(土) 03:51:32.40
>>752
外脚だけで埋まるなら面に乗れてないだけ。
確かに両スキーに荷重するより沈むが埋まって滑れないということはない。
外脚だけで新雪が滑れず内脚にも荷重すると滑れるといことは異なることをしていると考えた方がいい。
755新顔:2013/12/28(土) 04:42:43.08
SAJ認定指導員ってのは、パラレルの意味さえも知らねえのかねえ〜

別に知らないとは思ってねえが。
では、その解説は何だ?と言う話さ。
756名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/28(土) 05:29:17.22
>>754
もっともらしいことを書いているけど、君が深雪を滑ったことがないのはよくわかったよ
757名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/28(土) 05:31:12.74
俺もそう思う。。
何処のssだぁ?
758名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/28(土) 06:10:51.41
では公認と認定の違いがわからない新顔に、基礎パラとパラレルの違いを説明して貰いたいなw
759名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/28(土) 06:34:10.19
>>756
オレもそう思う。
新雪で外足荷重をすると持って行かれる。
760名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/28(土) 07:32:24.33
>>754

あほくさ

君、理論派だろ?
761名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/28(土) 08:07:32.59
>>760
俺はこのスレの>>1だと思うな
わざとこういう突っ込まれやすいことを書いて、スレを盛り上げようとするこすっからい奴だから
762名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/28(土) 08:40:24.96
515 自分:名無しさん@ゲレンデいっぱい。[sage] 投稿日:2013/12/27(金) 10:22:53.02
ニュートラルから荷重移動の第一挙動はこれですね。
”Push the coming inside ski forward.”

ニュートラルの状態から次の内足を少しだけ前に出してやると、骨盤も内側が若干前に出ます。
続いて、その少しだけ前に出した次の内足を畳んでやれば、
上半身の重さを支えている骨盤は自然に斜面の下方向へズレます。
そう、この時点で重心移動は終わってるんですよね。非常にシンプルな話です。
しかもこの動作をすると、必然的に外向傾(アンギュレーション)になります。
外向傾は故意に作る型ではなく、正しい重心移動をすると必ずそうなる、というものなのです。

516 返信:名無しさん@ゲレンデいっぱい。[sage] 投稿日:2013/12/27(金) 10:23:47.30
>>515の続きです。長文連投お許しください。

そのあとは、両足の加重配分の具合でバランスを調節してターンしていく。
このとき、ほとんどの荷重を外足にかけたほうが安定します。
内足については、ターン前半からフォールラインまでは、あくまでスタビライザー的な役割であると考えています。
ただし、フォールラインを過ぎてからの内足には次の重心移動へ向けてのキッカケづくりの仕事があります。
フォールライン通過後、山側にある重心をニュートラルへ戻すには、内足で体を起こす動作が必要です。
同時に、外足の荷重も緩めていくことになります。
いつまでも外足に荷重があると、次のターンへスムーズに移行できません。
アルペンの一流選手はこのフォールライン通過後の切り替えまでの動作が非常に上手いですね。
763名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/28(土) 08:52:16.05
>>760
俺はこいつが理論派だと思うな
とんちんかんなことを書いて、スレを盛り下げようとするこすっからい奴だから
764名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/28(土) 09:36:43.42
なんだ、新顔は公認と認定の違いさえも解っていないのかw
765名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/28(土) 10:04:23.17
うちのA級公認検定員は選手権のトップ10の技術の差が解らんと言ってたから、それ以下のレベルだろうなw
でもクラウソまでは大体合ってるって言ってた。
766名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/28(土) 10:36:01.23
1級受験DVDの合格者の滑りの欠点が見えるようになってきた
これは俺の技術がもうすぐ合格レベルってことですよね?! ね?!
767名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/28(土) 10:44:17.01
後は脳ミソと運動神経が直結していればOK
希に中間に理論派フィルターと鼻毛フィルターが存在するから気をつけろ
768名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/28(土) 10:47:44.36
>>766
見るのとやるのじゃ大違いだからな
AV見てオレは童貞じゃないと言ってるみたいなもんだ
769名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/28(土) 11:18:39.24
>>768
ごめん、イミフ
770名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/28(土) 18:14:19.01
>>766
そこから先ずいぶん長いよ
771名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/28(土) 19:16:23.45
スクール受けてイントラの評価が
1級受けないんですか? →68点
1級でも点が出ますよ →69点
テクニカルでもいけますよ →70点
が目安
772名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/28(土) 20:29:17.53
55のスクールだと2級でも1級でも基礎パラと指定されてる種目で実践的な
パラレルをすると加点なのか?
773名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/29(日) 00:08:29.13
外スキーだけで新雪を滑れないレベルなら内スキーを使うのは早すぎる。
まあ、誤魔化しでも内スキーを使って滑って楽しめるならどうでもいいが。
774名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/29(日) 00:21:22.90
1級を目指すスレで内脚なんぞ捨てろと100回以上書き込んでいるが、未だに内脚に小細工を入れたい奴がいるんだな。
なんで内脚なんか使うんだよバカ。1級以上のテクニックだよバカ。
何回言わせるんだ?アルツハイマーか?
775名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/29(日) 00:38:28.56
誰に言ってんの?
鼻毛?
776名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/29(日) 02:38:51.55
>>773
いいからお前は外脚だけで深雪滑ってろよw
777名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/29(日) 02:56:03.70
この正月休みに1級受検を考えてるけど時期尚早かなあ?
778名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/29(日) 15:59:36.03
>>777
受験してから考えるのも一つの方法です。
779名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/29(日) 16:29:56.73
スキーの検定での料金はなぜあの値段なんでしょうか
公認料とかって実質、バッジとかのぶん?
780名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/29(日) 16:50:25.66
人件費
781名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/29(日) 16:57:32.93
別に払わなくたっていいのよ
782549:2013/12/29(日) 20:58:31.65
>>779
誰かが決めたからです。
783名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/30(月) 00:06:14.43
>>779
お布施です。技術選とか海外にお偉いさんが行くのとかに使われます。
784名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/30(月) 06:48:25.50
確かに検定料も受かった後も高いと思う。
785名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/30(月) 10:53:38.34
ゼッケンと合格点数アップだけして、逃げます。
登録は放棄します。。
786名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/30(月) 20:16:08.03
集合時間に遅れてきた奴のせいで尿意を感じ、
そのため実力を発揮できなかった。
検定料を返すか、後日再検定を受けさせてほしい。
787名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/30(月) 20:32:22.10
ああ、ごめんごめん
788名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/30(月) 20:46:37.90
落ちた全員が尿意を感じたので後日再検定
789名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/30(月) 20:49:56.75
>>788
後日=10年後くらいにすれば、みんな受かるんでない?
790名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/30(月) 20:55:56.37
10年後渡辺一樹理事長が視察にこられ全員尿意を感じ、
そのため実力を発揮できなかった。
検定料を返すか、後日再検定を受けさせてほしい。
791名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/30(月) 23:04:36.56
再検尿。
792名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/30(月) 23:16:54.65
>>790
後日=100年と申告すれば直ぐにOKでるんじゃない
793名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/31(火) 10:34:58.36
期日指定で合格

当日 合格
10年後 合格
一生 無理
794名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/31(火) 12:22:13.81
大回りと小回りしかないですが、受かるかどうか、評価お願いします。

https://www.youtube.com/watch?v=lODgKG-vhYY
https://www.youtube.com/watch?v=8dkVWjE5E4A
https://www.youtube.com/watch?v=6N_xVtWgBzY

甘いスキー場と八方の両方で採点お願いします。
795名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/31(火) 12:27:36.98
>>794です。

ちなみに3年前は八方で全種目68で落ちちゃいました…
796名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/31(火) 12:43:25.59
そういうことは後からのネタにすればいいのに
797名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/31(火) 13:17:50.45
スキーぶって
何考えてここで問う
798名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/31(火) 13:59:42.36
>>797
いろんな人の意見をききたいなって思って
799名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/31(火) 14:52:21.78
>>794
そこそこ上手いじゃん。
甘いスキー場なら受かるんじゃね?
800名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/31(火) 15:16:59.72
>>799
ほんとに!?やった!!

これでついに俺もイントラできる!!
801名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/31(火) 18:05:14.36
(1級でイントラできたっけ?)
802名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/31(火) 18:44:53.58
アシスタントは2級でも出来る。。
間違ってね?
803名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/31(火) 19:28:08.75
>>794
はいはい合格合格。どこ行っても受かるでしょ。つまんねーよ!
あえて言うなら真ん中の音声はにんじゃりばんばん。
804名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/31(火) 19:31:27.84
レスキュー使えば
簡単に合格できるよ
板の走りが別次元
805名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/31(火) 20:15:58.18
動画を見る限り、小回りはいいね。
確実に点が出る。

大回りは69or70の境目だ。
どっちの点が出ても不思議ではない。
806名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/31(火) 20:22:11.12
>大回りは69or70の境目

またきた八方以上の猛烈に厳しい2ch検定員の目

どうせ2級ちゃんだろw
807名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/31(火) 20:48:21.68
>>806
オマエ アホw

>ちなみに3年前は八方で全種目68で落ちちゃいました…

と、当人が言ってるのにw
それから見れば充分に上達してる。
808名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/31(火) 21:22:17.34
>>794
きゃりーぱみゅぱみゅが好印象
809名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/31(火) 23:40:00.44
>>807
おいばか、3年経てば70以上の滑りはできる。
お前は3年経ってもできなかったのか?カス
810名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/01(水) 00:48:12.33
それ、理論派に言えよなw
811名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/01(水) 00:56:35.10
大回りはちょっと内倒気味になることがあるような
それと停止するまで採点対象(だったはず)なんでご注意を
812名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/01(水) 01:04:54.56
>>809見事にバカを晒してるなw

実際に彼のトータル滑走日数も年間滑走日数も知らないが、例えば年間20日滑る
として、30日目で2級合格 40日目で八方でオール68 そこから3年経って
現在100日目で合否のボーダーに来たとなれば、普通か寧ろ早めの上達だ。

オール68から3年で境目になるなんて、決して珍しくない。
オマエのように遅いと思う方が狂ってる。
813名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/01(水) 07:28:48.95
鼻毛よ、
とうとうそんな事しか言えなくなったかw
814名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/01(水) 07:37:22.44
>>812
正月からヘリクツかよ
815名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/01(水) 08:53:26.21
>>794です。僕のために争わないでください(泣

すみません、3年前に1級落ちてからは高校の部活に打ち込んだり受験生浪人生と経てスキー行ってないので、
あれ以後は今シーズンからの始動です…

だいたい週4で行ってます。滑走日数は今のところ今シーズン20日くらいです。
3年前に2級受かったときとたぶんそのままな滑り(4月の新歓)もアカウントにアップしてあるので
よかったら見てみてください。
816名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/01(水) 08:56:26.41
>>803>>808
にんじゃりばんばんだったんですか!
なんかこのふにゃっとした感じ気に入って、何の歌かずっと気になってたんですよ!!

ありがとうございます!



あと、あけましておめでとう
817名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/01(水) 09:07:21.87
>>811
そうなんですか!それは知らなかったです。内倒と止まるとき気をつけます。
確か切れ上がるように止まればいいんですよね。内倒の解決策はターン内側の横腹の
伸びを感じて、外肩を外板に近づけていくイメージで弓なり姿勢。

>>805
先輩にも小回りの方がいいって言われたんですよね…
でも小回りは手がめちゃくちゃだし、なんかエッジングが山回りに残ってるような気がします。
ちゃんと前半からエッジングできてますでしょうか?

対して大回りは、内倒気味、左外足から右外足の時に抜重が目立つこと、ターン始動が若干遅い
ことは欠点として挙げられますが、紛いなりにも形だけは見れる程度にきれいかなって思います。

普通評価としては真逆なような気がするんですが、どのような点で小回りの方がよかったのでしょうか?
818名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/01(水) 09:08:05.17
>>804
レスキューってなんですか?

僕も板の走り出したいです!!
819名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/01(水) 09:11:51.66
>>794
検定員じゃない野次馬です

大回りだと右足外足のときは、なかなかいいのでは?

ただ、ターンの切り替えで次のターンの内側に移動するイメージが足りない。いつもスキーの後ろにいるように見える。
最近の基礎の人に多いけど、腰も回ってて、スキーに乗せられたままもっさり切り替えてるだけ。スキーの前半分が使えてない滑りですね。

でもこのくらい滑れたら受かるんじゃないの?
70点ぐらい?
820名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/01(水) 09:12:53.81
794
>>813-814のアホはほっといてw
八方オール68からたった20で動画の滑りになってるのは、
なかなかたしたもんだ。
821名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/01(水) 09:19:39.48
>>819
なるほど。今すごい合点がいきました。全体的にもう少しポジション前ってことですね。

>>820
同期の上達はもっとすごいんですよ!
822名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/01(水) 09:26:52.80
>>815
ここは糞を投げ合う戦いスレなんだよ。
そこから意見を投げ合う近未来スレなんだよ。このスレの伝統らしいから気にしない事。

どうでもいいけど、にんじゃりばんばんよりふりそでーしょんの方が格上。69点と71点くらい差がある。
823名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/01(水) 09:39:51.33
内倒も後傾も分かっててもなかなか直らない永遠の課題ですよね
俺は「足じゃなくて腰で板を踏め」と言われてだいぶ良くなったそうです
824名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/01(水) 11:09:03.94
板は体の真下で操作する。
斜度に対し体軸が垂直である事を意識する。

これで70じゃね?
825名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/01(水) 11:17:02.71
>>823
ありがとうございます。それ言われたおかげで今いいイメージが湧きました

ちゃんと踏むとお尻にきますよね。なんか背が高い座る所が斜めの椅子に
座った感じというか、足元(土踏まず)から一本のしっかりした軸線が腰まで通ってる感触がわかるというか。

これが後傾になると、その軸線がなかったり、あってもその足がカカトになりますよね。

>>824
そうですね。実際テンプレの動画はまんまそれだけど点数出てますね。
826名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/01(水) 14:51:02.95
ファッションモンスターが最強だと思います!

>>794
札国って略すのかwwwオーンズナツカシスwww
どこの部の子だろうな・・・

がんばってね!
827名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/01(水) 17:37:41.47
>>826
北海道以外の人には国際って言っても通じないと思うので…
普段は国際って言ってますよ!

はい、がんばります!!
828名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/01(水) 17:46:04.42
去年スクール入ってみてもらった時は後傾にはなってないって言われたんですけど
小回りしてて太ももの前面がプルプルするのって後傾だからですよね?
829名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/01(水) 17:50:35.34
>>828
空気椅子してみたんですけど、ぷるぷるしました。だからやっぱり原因は後傾だと思います。
830名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/01(水) 17:52:48.34
>>794ですが、僕の滑りとテンプレの模範を比較して、1級受けることを考えたうえでの僕に足りないところはどこでしょうか?
831828:2014/01/01(水) 17:57:51.50
そうですよね。やっぱり後傾してますよね
小回り時にテールジャンプできるので
そんなに酷い後傾では無い気もするのですが
自己練で矯正する良い方法ないですかね?
832名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/01(水) 18:11:48.83
>>831
大回りはさいごのアイスクリーム、小回りはおねだり44℃のBGMで滑ると良いと思いますよ。
833名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/01(水) 18:37:52.77
>>831
いろいろありますが、自分に効果があったのは以下の三つです。

@片足ターン

最初は大回りから、徐々に小回りに。
バランス感覚や足裏の感覚も身に付きますし、なにより、ちゃんとした位置に乗ってないと
転びます。>>823にもありますが、これをやると腰(お尻)で踏めるようになります。

このとき、外足になったときは、内足はアウトエッジのトップだけを下につけながら滑り、逆に内足にな
ったときは、外足はインエッジのテールだけをつける感じでやってください。

また、棒立ち内倒にならないように、ターン中の基本姿勢である弓なり姿勢をキープして、特にそれをターン後半に強く意識するようにしてください。
頭を突っ込まないように、外手外肩を下げていくイメージです。するとターン内側の横腹が伸びていることが感じられると思います。

これを両足に戻しても腰で感じられるようになるまで練習してください。

Aバックル外し

バックルを全開にして、パワーベルトもたるむようにして、申し訳程度にくっつけてください。
普段は後傾になってもブーツが止めてくれるので大丈夫ですが、これをやるとそれがないので普通にブーツ脱げたりします。
この状態で乗れるようになると、斜面に垂直に立ったポジションを保つことができるようになります。

B足首が伸びていないか常に意識しながら滑る

足首がしっかり90度に曲がっていることを常に意識して、それ以上伸びないようにしてください。
後傾になると伸びてしまいます。このとき、後傾だと、僕がさっき言った、お尻から足元にかけての軸線の足が
カカトになります。しかし、しっかり乗れていれば、それが土踏まずあたりになり、自分の体幹より後ろで強く踏んでいる(カカト)ことが感じられます。
834名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/01(水) 18:41:36.43
>>828
それか後傾じゃなくて、切り替えで自分でスキーを持ち上げようとするからかもしれないです。
ターンMAXまで、ターンMAXを最大にエッジングした結果、ターン後半に何もしなくても板が体の真下に帰ってきて、勝手に
切り替えが行われることが感じられれば、腿の前にくることはないのではないでしょうか。
835名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/01(水) 18:44:42.69
と偉そうに言ってみたものの、弓なり姿勢とか僕も出来てないですし、指摘があった通り若干後傾
なんです汗
836828:2014/01/01(水) 18:46:18.48
>>833
2番目のバックル外しを試してみます。
確かにこれだと後傾になってたら不安定で滑れないですよね
837名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/01(水) 19:02:17.69
>>832
君は玄人みたいなので
大回りはピンポンがなんない小回りはUNITEUNITE 滑ると良いと思いますよ。

>>833
小回りで有効なのは止まりそうなくらいの緩い斜面での回しこむ小回りだね。
この止まりそうなくらいの緩い斜面で回しこみの小回りをするには前方へ重心移動しないと
上手く回れない。この動きができているかできていないかで全く点数が変わってくる。
838名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/01(水) 19:03:51.81
>>837
なるほど!

やってみます。3月の大会での小回りもめっちゃ緩斜面らしいです。
839名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/01(水) 19:07:02.86
そういえば先輩からなるほどと思うことを聴いたんですが、外足には三段階あるらしいです。

1.軽い
2.軽くない(体重分は乗っている)
3.踏めてる

僕の動画の滑りはこの2段階目らしいです。

先輩の持論らしいですが、なるほどなと思いました。
もう少し自分から板に力をかけてもいいかもしれませんね。
840名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/01(水) 19:10:08.19
>>794さん 
はじめまして。 1級十分だと思います。

今シーズンは若干外スキーをズラしながら落下すると加点もあるかもよ。
頑張ってください 応援してます。

私は今シーズンの検定員養成講習会(ルスツ)済みです。
841名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/01(水) 19:13:08.80
>>840
ありがとうございます!がんばります!

外を強く踏んでればいいってことですか?

どうしたらズレるとかキレるとかが今だにわかりません。
842名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/01(水) 19:17:27.17
>>839
踏むという言葉を使わない方がいいです。死語だし。踏む今は荷重という言葉です。
自分から板に力を加えればおそらく板がずれるだけで馬鹿って言われますよ。

3 はスピードが上がって必要なものなので、1級なら雪面から来る圧を受け止めて
いればいいだけです。ですが圧を受けている動きをゆっくりスムーズに行わないと
動きのないすべりと見なされて69点になるかもしれません。
雪面が硬い状況だとこの動きは難しくなります。

以上、きゃりーぱみゅぱみゅでした。
843名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/01(水) 19:25:52.81
https://www.youtube.com/watch?v=0oZ5PGS0Ro0
これで72点て八方ってどんだけ厳しいんだよ 
844名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/01(水) 19:29:17.84
>>843
1級?
845819:2014/01/01(水) 19:54:01.44
>>821

ノーストックで両手を胸の前で交差させて両肩をさわるような姿勢でフリースキーをしてみたら?
たぶん、今までのポジションの悪さと、真ん中に乗ることの違いがわかると思います。

慣れたら手をからだの後ろに回して組むと、さらに難易度上がります。

腕の振りで誤魔化さずにいいポジションに乗れば、いろいろよくなりますよ。
846名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/01(水) 19:57:53.60
>>843
これ女性だよね?
それを差し置いてもスキーをハの字にすることで減速してるし板への働きかけが少ない右ストックの癖も気になる。
さらにBGMがきゃりーぱみゅぱみゅじゃないしね
847819:2014/01/01(水) 19:58:13.45
>>845
もちろん最初は緩斜面で。
ターン弧も得意なやつでいいです。
そのあと、大回り、小回り、さらに斜度を大きくしていくと。

腕の自由を奪うと、その分、他の感性が研ぎ澄まされてよくわかりますよ。
848名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/01(水) 20:03:03.40
>>843
テクニカル受験だろこれ。
849名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/01(水) 20:15:24.94
>>848
君、日常生活に困難があるだろ?
850名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/01(水) 21:57:29.93
>>843は1級検定
んで、72点でなく73か74をつけるべき
851名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/01(水) 22:30:55.89
え? 検定の点数って絶対評価じゃなくて相対評価でしょ?

合格点マイナス2「おととい来やがれ」
合格点マイナス1「あと一歩」
合格点「ギリギリ合格」
合格点プラス1「余裕で合格」
合格点プラス2「もうひとつ上の検定を受けてヨシ」

一級で72点だったら「もうひとつ上の検定を受けてヨシ」だよね?
852名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/01(水) 23:35:16.55
>>850
理想。ただ、私ならその観点で75以上はつけたい。

>>851
現実。改定前は実際にルール上もそうだった。

「この子に1級合格点を与えていいのだろうか?」

ってことを真剣に見てるときに、テクの合格判定を正確に行うなんて無理です。
853名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/01(水) 23:45:17.11
>>851
相対評価の意味を間違えてるアホ発見。
854名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/01(水) 23:51:49.38
>>841さん
踏むと言うイメージではなく、プルークボーゲンでズレながら落下その後は板のSCで
ターン弧+外加重の練習してみて下さい。
多分、準指/指導員受験の方々が藻岩リフト横か朝里イエロー中腹で練習していますので
参考にして頂ければよいと思います。 がんばれー!!!
855名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/02(木) 00:05:09.34
>>853
そういえば>>851ってなんだろ?

受験級を問わず同じ滑りに同じ点数を出すという建前は「絶対基準」だよね。

70点合格時代でも70点を出す基準は受験者間の「相対評価」ではなくて、
受験者のレベルに左右されない「絶対評価」ですよね。
(それが>>853のつっこみの主題で)

それっぽいのは「合格」を基準とする「相対基準」ってとこかなー。
856名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/02(木) 01:22:37.67
>>843は斜度がわからんし、雪面状況がわからん。
なので73か74だわ。これ以上はつけられん。
膝と足首の使い方が硬いし、
重心の落しが遅いんで、体が遅れ、板に前後差がついてる。
テクなら74だと思う。

以上 きゃりーぱみゅぱみゅでした。
857名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/02(木) 18:33:17.01
>>843
73
上体が仰け反ってる。アグレッシブさが皆無。もっと攻めなきゃならない。
滑り方もワンパターンじゃ駄目。バンクターンなんて簡単な技術に逃げちゃだめ。
858名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/02(木) 19:35:41.28
>>857
3点プラスか。
素晴らしいね。
859名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/02(木) 20:06:56.75
>上体が仰け反ってる

この一言で君の技術がわかる。
2ch検定員らしい言葉。
具体的な言葉が使えないと、誰も信用しない。
860名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/02(木) 21:45:37.38
こん××わ。
コンブ漁です。
アレグロコンブリオから取りました。

好きなスポーツ:
スキー、トレッキング

好きな音楽:
クラシック音楽

好きなブランド:
コムデギャルソン
マルタン・マルジェラ

好きなアウトドアブランド:
patagonia
http://mixi.jp/view_community.pl?id=6115
OSPREY
http://mixi.jp/view_community.pl?id=206076
SCARPA
http://mixi.jp/view_community.pl?id=5859611

明けましておめでとう!
861名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/02(木) 22:02:42.25
>>860
コピペなので通報しました。
近々全面アク禁になります。
862名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/02(木) 22:50:47.88
>>852

1級としては文句なく巧いがテクだと多分受からないよ?
ライン正面からの映像でないから確定的なことは言えないが、左右のターンで減速方法が違いすぎる
1級は超えているが、テクは無理だよ、という意味の72だろうな
恐らくこのままテクうけても、よくて73か74が出ればいい方だろう(八方なら)
863名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/02(木) 23:00:10.24
>>862
(他の人も含め)ミスの指摘は間違ってないと思う。

ただ、俺はクラウンだけど、状況によってその程度のミスはする。
864名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/03(金) 09:39:39.81
さて1級受験予定者は、ちゃんと横滑りの要領を把握できたかな。
865名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/03(金) 09:52:54.31
>>843
女子特有の腕の構えとストックワークだ。
ヒジをワキから離して、フトコロをもっと深く取れば、
さらに見栄えするフォームになるだろう。

72もらって厳しいか?
俺なら71ってとこだけど。
866名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/03(金) 09:58:57.24
>ヒジをワキから離して、フトコロをもっと深く取れば、
>さらに見栄えするフォームになるだろう。

この一言で君の技術がわかる。
2ch検定員らしい言葉。
具体的な言葉が使えないと、誰も信用しない。
867名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/03(金) 10:10:52.98
>>866
あんたにもわかるように表現したまでだ。
868名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/03(金) 10:51:20.87
>>867
ありがとう、2ch検定員さん
869 忍法帖【Lv=18,xxxPT】(1+0:8) :2014/01/03(金) 11:02:54.73
>>866
俺はわかりやすいと思うけどなぁ。難しい言葉もいいけど、わかりやすく説明するのも大事なことだと思う。

俺も先輩とかに大きなバスケットとかバランスボールを抱えるようなイメージって言われるし
これって要するに>>865ってことでしょ?
腕とわきとの空間とつくる。

点数は72で十分だと思うけど。明らかに1級レベルじゃないから。
8702ch検定員:2014/01/03(金) 15:37:01.01
>>868
礼には及ばないさ。
871名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/03(金) 20:27:51.68
>>870
あのね!あのね! (。・_・。)
872名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/04(土) 10:26:21.34
で、実際受検した人の報告はないんかい!
873名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/04(土) 17:21:29.69
いまのところ13日に受けてこようかと思ってる
1級持ちだし大幅加点狙ってく
874名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/04(土) 17:56:32.92
>>873
二回も一級を受けるのか。
奇特な奴だな。
875名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/04(土) 20:53:30.35
>>863


ただ、俺はクラウンだけど、状況によってその程度のミスはする

ミスとそうしないと滑れないモノは違うぞ?
ミスとクセ(悪ではないかもしれないが)の違いが本気でわからんのによくプライズ通ったねw
動画で見る限り、アレをミスと見る検定員は恐らくいない
876名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/04(土) 21:48:18.42
>>875
1級スレで管巻いて面白いか?
877名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/05(日) 03:36:12.52
1級検定種目の横滑り、このスレで言ってた通り
pivot&slipじゃねえかよ!
ネラーもなかなかやるじゃん!!!
しかも受検者が一番苦労してたとも書いてある・・・

http://naebass.jp/information/%ef%bc%91%e7%b4%9a%e5%8f%97%e9%a8%93%e8%80%85%e5%bf%85%e8%a6%8b%e3%81%a7%e3%81%99%ef%bc%81%ef%bc%88%e6%a8%aa%e6%bb%91%e3%82%8a%e3%81%ae%e8%a6%81%e9%a0%98%ef%bc%89/
878名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/05(日) 05:53:57.25
>>877
君が思っているのをすると落ちるよ。
879名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/05(日) 12:03:00.81
こりゃどこも全員落ちるね。
不整地小回りを超えた難易度の高い種目。
880名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/05(日) 12:05:27.13
またスクール内で検定員と受験者の間で
胸倉をつかみ合っての喧嘩になりそうだな
881828:2014/01/05(日) 12:22:35.80
>>833
833の人まだいる?
バックル全部外して午前中滑ってから
バックル締めて午後滑ったら
小回りしてても太ももの前面がプルプルしなくなった。
これって立ち位置が多少修正されたってことなのかな。
ありがとう。
882名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/05(日) 14:03:21.60
要は県連が2chを手本にしたってことだろw
883名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/05(日) 14:30:33.93
横滑りはまだyou tubeにも動画あがってなくて要領わからんな。
自分的には悪雪の急斜面や無理目のコブでよく使うから自信あるんだが。
横滑りをプロベラターンで左右に切りかえす滑り。
884名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/05(日) 14:48:40.35
>>883
君は、今のままなら確実に横滑りを落とす。
園部さんが説明してるのは、勿論正しいが重要なポイントが抜けてる。
885名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/05(日) 17:41:06.77
>>877の内容から見て難しいのは横滑りそのものより切り替え部分だろうな。
抜重でくるっとピボットするのか加重してターン気味に回すのか。
いずれにせよ横滑りから重心移動して斜面に垂直に立つことが必要だろうが。
886名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/05(日) 18:13:44.62
加重も抜重もしない
雪面に対し板をフラットにしてくるんと回すだけ

ターンしないと左右入れ替えられないのやつはドヘタクソ
交互操作(山側の足をあげてしまう)をしてしまうのはヘタクソ
現状、1級や指導員あたりがこの程度だろう
887名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/05(日) 18:37:56.87
なるほど、しかし抜重しないにしてもピボット的にスキーを回すには脚を伸ばさなくてはいけないから
伸び上がりの動きは出てくるだろうな。
イメージとしては横滑りの状態から伸び上がりながら谷に体を落としこんで行き、上体の内転操作で
スキーを回す感じだろうか。
888名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/05(日) 18:42:24.09
逆だ、加重で回すんだろ。
889名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/05(日) 18:45:01.11
フラットにしてくるんと回すならロッカースキーが圧倒的に有利だな
890名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/05(日) 19:31:13.30
エッジが不用意に引っ掛からないという意味ではロッカーやコンケーブなんかは有利だろうね
大回り用 小回り用 コブ用 新雪用

おまいら今年からは横滑り用も追加だなwww
891名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/05(日) 19:50:48.16
>>886
山側の足をあげてしまう??
892名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/05(日) 19:52:59.79
test
893名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/05(日) 20:08:09.23
K2 Coombackで全種目こなします
894名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/05(日) 20:22:31.87
クンバックはいい板だね
ただ普通すぎだからヘルベンゲノムチョップスティック190cmあたりで受けることをお奨めする
895名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/05(日) 21:21:06.65
>>885
板の向きを変える、いわゆる切り替えの動作は採点に含まれない。
ただ、切り替えの印象が点数に影響を与えてしまう可能性もあるからうまいに越したことはないと聞いた
896名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/05(日) 21:22:06.45
>>890

ワラスw
普通の1級レベルで種目毎板用意したって、使いこなせないYOw
897名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/05(日) 21:48:19.08
>>895
俺は逆に「切替えの配点が大きい」とイントラに聞いた。
県やスクールによって解釈がバラバラで混乱しそうだ。
898名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/05(日) 21:53:39.68
なんせ横滑りだけでは大して難しくないからな
899794:2014/01/05(日) 23:29:28.95
>>881
はい、いますよー!

そうですか!それはよかったですo(^-^)o

僕も1番効果あったのは実はこのバックル外しなんですよ!


ただ、一つの癖を修正したいなら、100本はそれを意識して滑ってください。

そこまですれば、晴れて無意識に、自分の骨身になりますから!


あとこれらは追加なんですけど、これらもポジションの安定や、切り換え周辺
でのポジションの適切な変化に効果があります。また、それだけでなく、実際
の滑りに必須な要素だと僕は思っています。
900名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/05(日) 23:30:02.08
1.終始手は多少前目にとる(既にけっこう前だったらいらないですけど)

2.切り換えで両手首を谷方向に捻る

3.切り換えで谷手より山手の方が多少前に『なっている』

4.ターンが始まったら、徐々に外手は下げていく

3はどういうことかというと、ターン仕上げで谷足に釣られて谷手まで引っ張
らないようにということ→引っ張られてしまうと、ローテーションになりやす
く、スムーズな切り換えができない

ということです。

4は、もっと言えば、両手を結んだ線の斜面下方向の傾きは、常に斜面の傾き
に平行です。たとえば、ターンMAXでは、内手と外手の高さは同じです(ポジシ
ョンだけでなく、適切な外傾弓なり姿勢をつくる指標にもなりますね!)


2,4はうまい人の動画とか見るとわかりやすいと思いますよ!


おせっかいでごめんなさいねf^_^;

こういう性格なもんで、どうせまだ1級も持ってないクソスキーヤーの戯言な
ので、聞き流してくれてもかまいません;;

ただ、一応、全日本の人とか先輩とかに教えてもらったりしたこともあるので、実践してみる価値はあると思いますよ!


僕も上達の実感があります!
901名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/06(月) 01:04:48.29
うp
902名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/06(月) 01:33:10.51
整地じゃなくて、不整地で横滑りさせるべきだろ、常識で考えて。
レースでショートポールやるなら別だが、それら以外、意味がない。
903:2014/01/06(月) 01:35:56.93
904名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/06(月) 01:41:51.10
1級受験レベルの2級無勢が加重とか・・・余計なことはしないことだな。荷重すら出来てないわけで。
905名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/06(月) 02:25:39.61
>>538は無知
受験生諸君はそのリンクにある横滑りを真下でなく斜め下前方にやっても
点が出ないのは理解しているか?
906名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/06(月) 14:01:28.65
横滑りを自分一人で練習しようと思っても要領得ん。
やっぱSS入校しかないか。
それとも何か良い方法ある?
907名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/06(月) 14:30:25.34
>>906
http://rockface.blog.fc2.com/blog-entry-33.html

自分のレベルにあったもんをやっておけば、検定で何を出されてもやれる。
「検定」対策をしても効果は薄い。
908名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/06(月) 14:31:48.75
横滑りは何とかできてもピボットできないヤツは多そうだな
緩斜面でひねりをあまり使わずにくるくる回れ
909名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/06(月) 16:43:50.45
骨盤の向きをスキー板と同じ方向にするか、フォールライン方向にするかどっちがいいのだろうか?
一応フォールライン方向に向けると山スキーは谷スキーより前に出るって状態になると思うし、
この横滑りが小回りに続く技術としたら
カービング系の小回りには骨盤の向きがスキー板と同じ方向のほうがやりやすいし
910名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/06(月) 17:53:14.81
加点はもらえますか?
ttp://video.fc2.com/a/content/201010109NJYsX1v
911名無し:2014/01/06(月) 19:01:37.33
検定員ってどれくらいのレベルの人がやってるんですか?
912名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/06(月) 19:05:40.58
>>907
困ったやつだ。

その横滑りは、検定が求めてるのと違う。
ちゃんとスクールで習わないと、確実に落ちる。
逆に知ってれば、これまでの1級検定で最も簡単な部類の種目だ。
913名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/06(月) 19:15:59.04
>>910
古すぎるネタ
今頃うけてるのかよ?
914名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/06(月) 19:46:28.65
今日 最も基本的なプルークボーゲンと2級シュテムと、
あと1級の横滑りのレッスンをやったが、みなプルーク
ボーゲンが出来なすぎ。
プルークボーゲンが下手だから、その先がボロボロだ。
915新顔:2014/01/06(月) 20:28:46.28
2級でその様は、旧教育部の指導の賜物だろ。
>>911
腕前は1級程度〜エキスパートまで。
指導員資格者で合格率100%の試験を受けてお金を納めると認定される。
目合わせ会で生じる誤差は±5点にも及ぶ事もある。

だが諸君の担当は、ある程度の精度があるから大丈夫だぜ。
916名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/06(月) 21:17:47.27
>>910
後傾、68点
917名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/06(月) 21:18:11.66
>>915
ぷっ

今シーズンは受けるなとか、大丈夫とか、言ってることがブレまくりじゃねえか
918名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/06(月) 21:33:02.38
急斜面でのターンの切り替え、整地されてればストックを谷側のなるべく遠くに突きに行くことで
エッジが切り替えられるようになったんだけど、凸凹のある不整地だとシュテムしか出来ません…
919名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/06(月) 22:18:03.80
>ストックを谷側のなるべく遠くに突きに行くことで

これって要するに斜面に対して垂直に立つ意味なんだけど、
ただ遠くに突いてバランス崩したら何の意味もないんだよね。
ただ 遠くに尽きましょう と教えるより、 
斜面に対して体軸が垂直に立つ意識を持ち、さらにターン前半からフォールラインに体を落としていきましょう
と言うべき。どっかのイントラの兄ちゃんはただ遠くへ突いてみましょうと教えていたし、俺もそう教わった。
なんで遠くに突くのかわけわからんし、バランス崩して転んだ。
920名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/06(月) 22:28:11.52
新顔は公認指導員と認定指導員の区別さえも付けられない奴。
新顔が下手糞なのは間違いない。
921名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/07(火) 06:22:30.59
>>920
お前の事などどうでもいい!
922名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/07(火) 08:26:27.88
>>921
理論派発見wwww
923名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/07(火) 10:33:53.72
>>919
どんなエクササイズが開眼のきっかけになるかは人それぞれなんでしょうね
俺は急斜面だと谷に身を乗り出すことができずシュテムしか出来なかったんです
「ストックを谷側のなるべく遠くに突く」と教わって思い切って突きに行って
突いたストックに体重を預けてストックのまわりを1ターンすることに成功
そのうち2ターン3ターンと連続できるようになるとストックに体重を預けなくても
軽くトンと突いて体重はスキーに預けても別に問題ないことに気付いて
そのうちストックを突かなくても滑れるようになりました
この滑り方だと中回りしか出来ないんですけどね
目下の悩みは雪面が踏み荒らされて凸凹だと「急斜面恐い病」が再発して
どうしてもシュテムになっちゃうことです…対策が思いつかん…
924名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/07(火) 10:57:10.89
>>923
急斜面がどのぐらいの斜面のこと言ってるかわからないけど
不整地気味の急斜面は1級レベルじゃあまともに滑れないと思うので
まぁ気長に色々なこと練習してみるといいと思うよ。
自分はストックをやや離れた場所に突くやり方で小回りして70点出で1級に通ったのを思い出した。
925名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/07(火) 12:42:05.64
>>923
即効性はなく、当たり前のことだが、ポジショニングと面に乗って踏むこと。
特にポジショニングは前傾過多に注意。
926名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/07(火) 13:06:20.19
>>924-925
アドバイスありがとうございます。
スキー場のゲレンデガイドを見ますと
私が滑れなくなる急斜面は30-33度でした。
腰が引けて後傾になるから滑れないんだと思っていましたが
前傾過多でもダメなんですね…コツコツ練習してみます。
927名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/07(火) 13:51:52.28
その斜度で前傾過多はまず無いと思うぞ
その斜度で適正な上体の角度となると
ほとんど真下を向いた位になるよ
928名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/07(火) 14:09:56.30
要は慣れなんだけどな

てか1級検定でそんな斜面は使わないし
929名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/07(火) 14:27:40.80
コブじゃなくて踏み荒らされた30度ちょいの不整地なんだな?

それならチョッカリで慣れろ
930名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/07(火) 15:31:41.24
>>927,929
こわこわ
>>928
コブ斜面はそれくらいありますよね
同じ斜度の不整地が滑れなきゃ
コブなんかなおさらムリだと思いまして
931名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/07(火) 15:44:59.99
>>930
いまどき1級なら25度前後のモーグルレーンみたいなところでやるスクールが多いんじゃね
30度以上の急斜面コブ使うのはプライズテストでしょ
932名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/07(火) 15:46:49.63
30度の整地で大回りも結構難しいぞ
933名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/07(火) 16:39:32.55
その辺は1級合格してから練習すればいいよ
技術が足りないのに無理すると大怪我するかもしれんでな
934名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/07(火) 19:55:48.44
実践的なアドバイスをしてやろう。

今年に限って、SAJの検定と考えずにスクール毎の検定だと
思ったほうが良い。
同じ種目のはずが、スクール別に全然違う動作を求めてくる
可能性がある。
受験予定者は受験するスクールを決めて、検定対策用レッスン
は、そのスクール以外は聞かないぐらいのつもりがいい。
特に2級が、混乱している。
935名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/07(火) 19:56:35.92
自然で楽なスキーと違って、今シーズンから小回りは
積極的にストック突く方針に変わってるから注意な!
936名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/07(火) 20:06:49.82
>>935
それは、どの小回りで?
937名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/07(火) 20:34:19.50
基礎パラレルターン小回り!
あくまでリズム良くな、制動じゃあNGだぞ
938名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/07(火) 20:46:18.32
基礎パラは制動要素ですよね
939名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/07(火) 20:57:42.12
それはカービングによる速度制御じゃないかな?
940名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/07(火) 21:02:30.76
フルカービングの小回りじゃだめなんですか
941名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/07(火) 21:06:45.01
「基礎大回り」と「大回り」、「基礎小回り」と「小回り」があるんだよね
1級はナチュラルバーン「大回り」とナチュラルバーン「基礎小回り」と不整地「小回り」
ナチュラルバーン「小回り」はテククラだったと思う
942名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/07(火) 21:12:42.73
        _,..-‐'´ ̄ ̄ ̄``ー-、.._
      /     ,、.l´`!ヽ、     ヽ、
   /       イ._ヽ! ,!' _/ヽ     ヽ
.   /       lニニ(ニ)ニ、ニ!      l
.  !      ヽ'´,イ lヽノ      /
.   ヽ、       ̄ ̄      _,.ィ´
     `ー! ‐‐‐‐‐  ‐‐‐‐‐‐ !´
       「`!┬‐‐‐‐‐‐‐‐┬!`!
     __K二二二二二二ニ/!
     l ii,!`"===・、 ====・" l'´,!
    人jj      ≡  .._   lrイ_
    彡´.... i'´ r、.,....ィ ノ. ..... `Y
.   /  ::::::        ::::::::  ヽ
  ,./-         ー        ...!、
 ヽ =‐‐‐‐ー'ー-----‐'ー‐‐‐‐=ノ   死刑。
   ヽ      三三       /  _r7-┐
    `ー 、..__ ‐-‐ _,.....-t='´/´ ̄ ,._彡´
       l `ーニニニ--ri二 `ー--イ,、
         !  '´ ̄ ̄___!´    / ヽ
       >--‐ri'´   _,.-'´   ノ
943名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/07(火) 21:13:58.06
>>941が言ってる様に1級の基礎パラ小回りではスピードは求められてない
それよりもターン運動を見せること
それと昨シーズンまでの谷回りを見せるより外足荷重の姿勢が求められるとも聞いた
944名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/07(火) 21:40:18.12
研修会が行われているときにたまたまリフトに同乗した方たちの話を盗み聞きする限りでは、今年はいわゆるフルカービングを意識した小回りよりもずらしを使った小回りのほうがいいらしい。
945新顔:2014/01/07(火) 21:43:57.13
お前ら、本当にナニだな。アレでもあるな。

上手ければ受かる。
然るに、多勢はギリギリだから要項に拘り、求められる演技を演じる羽目になる。

その求められる内容が良く無いから、習い受ける事に賛成しない。
旧教育部技術では、先に進む時に困る事になるからだ。
946名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/07(火) 21:48:20.18
>>945
死ね、カス
947名無し:2014/01/07(火) 21:50:16.56
制動って何?

あと積極的にストック突くのは斜度がキツイところでだと思うんだけど…
緩斜面でついちゃったら板の動き止まっちゃうよ。そこまで急斜で試験しないと思うんだけどな…

>>934の言ってることはジャーナルのそれとリンクしてるね。ジャーナルにも、「こうしなさい」
という明確な基準は設けられていないって書いてあった。指導者の話をよく聞いて受験するようにって。
948名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/07(火) 22:21:20.62
ばか?
949名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/07(火) 23:05:40.41
>>945
暫定教程を知っている?
回旋とズラしを間違えていない?
レールばかりの狭い技術ではないが?
スキーはコントロールだ。
950名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/07(火) 23:10:36.66
有益なレスは>>833ぐらいだな
とくにB
951名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/07(火) 23:30:37.88
1級に不要な糞キーワードを募集します。


踏む
フルカービング
切れとズレ

他にもお願いします。
952名無し:2014/01/07(火) 23:46:54.78
>>951
フルカービングは言葉の定義は正確には知らないけどなんとなく今年の
教程からずれてる感じがするからわかるけど、ほかの二つはなんで不要なの?
953名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/07(火) 23:56:35.41
一級は、スキーは、だが

一定のスピードで外スキーで雪面をとらえ、弧を描きコントロールする。
停止はしっかり止まること。
外スキー、脚の操作、外足荷重でバランスよく真ん中に乗ること。
横滑りは一定のスピードで腰が回らないこと。
ノーコンや暴走は厳禁でスピード限界を上げること。
回旋で横滑りの大回りから小回りへ、更に角付けを強め大回りから小回りへ。
小回りはストックを活用し真っ直ぐに一定のスピードで雪面をとらえ弧を描く。
バランスよく荷重角付け回旋操作のためにドリルをする。
954名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/08(水) 00:53:38.12
押し出し要素の強い小回りってだめなん?
ウエーデルンってやつ
955名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/08(水) 01:01:03.56
>>952

踏むはカービングの時代の前の言葉。
切れとズレの使い分けなんて1級には無理。そんな滑走速度じゃない。
無理に切れを表現すると板がずれるだけでみっともないだけ。
956名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/08(水) 01:03:28.63
相当上手ければ合格点も出ると思うよ
957名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/08(水) 01:08:13.77
>>954
ターン後半にエッジングが集中した小回りも技術の一つですが、更に進んで、ターン前半から弧を描きます。
つまり、ウェーデルンは小回りのリズムのことで小さな弧を描いてコントロールします。
プルークの小回りからパラレルの小回りへ、や、回旋pivotから小回りへ、の練習を勧めます。
958名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/08(水) 01:13:23.58
>>955
カービング板でも踏み込む量は板による。
踏むは荷重操作だ。
959名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/08(水) 02:50:23.53
>踏むは荷重操作


おいおいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
960名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/08(水) 03:17:46.23
おまいらに言っておく
今回の暫定教程本からカービングの定義が変わってるんだぞ
速度を推進するのも制御するのもカービングだ!
そこを間違えないようにな
961名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/08(水) 03:28:11.65
>>959
スキー板の滑走面 へ垂直に脚で圧力を加えることを踏むというんだよ
962名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/08(水) 08:22:55.11
>>951
1級受験で合否境目程度以下の人に出来ないけど、本当は出来ないと困ること

同じ滑り方でズレと切れを滑り分ける 
板を撓ませる
ニュートラルで斜面に垂直に立つ
プルークボーゲン
963名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/08(水) 08:25:39.70
捻り操作を最小でターンする
内足だけをたたむ
964名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/08(水) 09:15:54.78
まあなんだ、基礎パラ小回りは一定のリズムで
ターン弧を描きスムーズに連続させて滑りきれば合格点はでるよ
965名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/08(水) 09:32:57.71
>>961
自ら踏みつける動作などいらないと思うけど。
そんなの聞いたことがない。
966ヒスババだぞすごいだろ?:2014/01/08(水) 09:41:06.55
新しいスレができましたのでご報告に・・・・・
★バッジテスト1級を目指してる奴ら 34★
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ski/1389141579/
967名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/08(水) 09:46:37.14
>>966
乙です。

>>965
確かにね。今は板の性能が上がった分、
板に仕事させて下さいって感じですよね。
968名無し:2014/01/08(水) 11:53:14.08
>>965>>967
逆に板に仕事させることができてない人の方が多いと思うけど、自分から踏みつける動作
は1級以上だと必要だと思うよ。

踏めば踏むほど雪面を彫る、撓むわけだから、前半はさらなるスピード制御、後半は撓みの
解放によるさらなる走り、それにもっとぎゅんぎゅんしたターン弧を描くことができるようになる。

ターンの舵取り、言い換えればステアリングは、主にこの踏む量で調節します。


とにかく、ある程度のレベルになれば自重が乗ってるだけじゃダメだと思います。1級に必要かと言われれば
必要ないかな〜とは思いますけども。急激なエッジングになっちゃったりしちゃいますし。
969名無し:2014/01/08(水) 11:54:36.76
問題はその質ですね。質が低いと単に山回りでザッザッて感じになっちゃう
970名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/08(水) 12:08:54.21
そういう操作が必要になるのは急斜面アイスバーンの
カービング大回りとかができるようになってからだな
1級には必要ない
971名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/08(水) 12:23:54.54
この正月休みに1級受検の為SSで受講したのですが
整地小回り練習時に、粋がって板に圧かけて滑ってみたら
急なエッジングになりすぎ、もっと弧を描くようにと
指導員にダメ出しをくらいました
972名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/08(水) 12:37:01.72
>>967
スキーを踏むことができる人がスキーに任せるのは問題ないが、踏めない奴がスキー任せにするとただの暴走スキーヤー。
973名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/08(水) 12:41:43.81
>>968
>踏めば踏むほど雪面を彫る、撓むわけだから、

この辺りが、2きゅうちゃんの限界か。
実にbakaぽい。

板センターの撓みには当然限界があって、「踏めば踏むほど雪面を彫る、
撓むわけだから」なんてならないって知れよ。

撓む限界以上になると板はズレるだけ、というか限界に近付くと板は
ずれやすくなる。

では、その撓みに限界の在る板を”撓ませる”とはどういうことか。
勿論その方法がある。

それをこんなとこ教える気はない。
知りたかったら、スクールに入って「板はどうやって撓ませるん
ですか?」と聞いてきな。
974名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/08(水) 12:49:12.87
どんなに踏んでも体重と遠心力の合計以上の力はかからないんだけどな
つまり踏もうが踏むまいがスキーのたわみは同じ
たわみを大きくするには体重は変わらないから遠心力を大きくするしかない
つまり傾きを強くするってことだ
スキーを踏んだってスキーはたわまない、たわませたければ傾けろ
975名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/08(水) 13:21:48.92
>>974

同意。
976名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/08(水) 13:25:57.42
>>968

1級を受けようとするなら踏む必要はない。雪からの圧と相談して滑ればいい。

テクを受けるなら自分から頑張って雪からの圧に負けないように踏む必要もある(滑走速度が高いため)

でも踏むという言葉は死語だからもう使うべきじゃない、間違った表現。

この踏むはコブの中なら雪面から離さない様に押し付けるという意味もあるけどね。
977名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/08(水) 13:27:14.92
>>974
脚を一気に伸ばせば一瞬だけ体重と遠心力の合計以上の力を与えることはできるでしょ
だけどターン中にそんなことすると2段エッジングみたいになってカッコ悪い
接触をかわすときの急ターンぐらいにしか使えないよー
978名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/08(水) 13:53:43.11
>>977
そんな技術なんぞ1級にはいらん
要するに雑誌の読みすぎ
979名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/08(水) 13:55:11.68
>>973
当方3級ですがわかります 速く滑ればいいのですね 俺凄くないですか?
980名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/08(水) 13:56:55.66
2級ちゃんより3級様の方が格上
981名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/08(水) 14:14:02.76
踏むって昔からよく聞くけど、結局どんな動作なの?


わかっている人もわかってない人もこの言葉を使うし、「踏むぞ」といって見せてもらう動きもいろいろなのでよくわからない。

なんとなく、スキーをたわませられる乗り方、押し方なんだと思うけど。

ちなみに、昔、基礎の人から聞いた、
「まず踏んで、それからスキーを傾けます。」
は、今もってよくわかりません。
982名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/08(水) 14:31:31.10
>>981
なんで上に書かれていることを読まないの?
馬鹿なの?カスなの?
983名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/08(水) 15:34:50.16
>>981
わからないって事はそれなりのレベルでしかないわけだな。
一級レベル位ならそろそろ見えてくると思うのだが。
984名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/08(水) 15:44:25.81
だから荷重であって、踏むじゃない!
それとも2つは違う技術なわけ?
985名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/08(水) 16:02:24.75
ふむふむ
986名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/08(水) 16:40:40.53
「板を踏む」= 板の真上から体重をかける(板の真上で板を受け止める)

でしょ? 傾けるんじゃなくて真上から体重をかけろって意味の表現かと。

もちろんこの「真上」ってのは「重力に鉛直な方向」じゃなくて
重力と遠心力との合力で「スキーヤーの体感としての真上」ね。

いちいちそんな説明するのがまんどくさいから「踏む」と言うのでは?
987名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/08(水) 16:42:16.44
ちなみに俺はイントラさんに「足で板を踏むんじゃなくて、腰で板を踏め」と言われましたよ。
だから「板を踏む」= 板の真上から体重をかける(板の真上で板を受け止める)と解釈した次第。
988名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/08(水) 17:34:13.05
>>986
その言葉自体が間違ってるよね。誰かがめんどいから踏め踏めと言ってるのを
下級者が間違った意味で板を踏んで板がずれまくるというマヌケ現象が起こる。
989名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/08(水) 17:50:40.37
フムフム
990名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/08(水) 18:18:24.93
「この空のペットボトルを踏んで潰しといて」と言われたら
みんな「ペットボトルに足を乗せて真上から体重をかける」よね

「板を踏む」ってのは、そういうことだと思う
991名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/08(水) 18:48:15.05
だから何?
992名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/08(水) 20:53:55.35
今時「板を踏め」なんて言ってるSSあんの
993名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/08(水) 21:36:56.64
あるわけないよ。
アルペンレースのスクールなら言ってるの聞いたことはあるけど。
994名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/08(水) 22:34:41.87
踏むという単語に恨みでもあんのかw

その表現が一番わかりやすく、やりやすい感じならいいじゃないか
実際やってることは違ったっていいんジャマイカ
995名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/08(水) 22:39:44.97
「踏む」とはどんな動作を定義したものか。
それにどんな利点があって、どんな欠点があるのか。
まるで考えたことないよねぇ・・・。

「誰かが(良い悪いを)言った、言ってなかった」

だけで。
996名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/08(水) 22:59:46.30
検定種目の基礎パラ小回りはどの様に滑るのですか?事前講習もしくはレッスン入った方情報を下さい
997名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/08(水) 23:39:29.30
>どの様に滑るのですか?

何を基準に説明すればいいのかその文章ではわからない。
そして2級あるかないかのレベルでは滑り方を教えたところでその通りに滑れるわけもない。
まずあなたの合格は今シーズンありえない。
998名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/08(水) 23:45:38.31
>実際やってることは違ったっていいんジャ

馬鹿かお前、違ったことをやっていたらお前よりみんな馬鹿になって被害者が増えるだけ
999名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/08(水) 23:47:10.75
1000名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/08(水) 23:58:54.92
        _,..-‐'´ ̄ ̄ ̄``ー-、.._
      /     ,、.l´`!ヽ、     ヽ、
   /       イ._ヽ! ,!' _/ヽ     ヽ
.   /       lニニ(ニ)ニ、ニ!      l
.  !      ヽ'´,イ lヽノ      /
.   ヽ、       ̄ ̄      _,.ィ´
     `ー! ‐‐‐‐‐  ‐‐‐‐‐‐ !´
       「`!┬‐‐‐‐‐‐‐‐┬!`!
     __K二二二二二二ニ/!
     l ii,!`"===・、 ====・" l'´,!
    人jj      ≡  .._   lrイ_
    彡´.... i'´ r、.,....ィ ノ. ..... `Y
.   /  ::::::        ::::::::  ヽ
  ,./-         ー        ...!、
 ヽ =‐‐‐‐ー'ー-----‐'ー‐‐‐‐=ノ   死刑。
   ヽ      三三       /  _r7-┐
    `ー 、..__ ‐-‐ _,.....-t='´/´ ̄ ,._彡´
       l `ーニニニ--ri二 `ー--イ,、
         !  '´ ̄ ̄___!´    / ヽ
       >--‐ri'´   _,.-'´   ノ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。