【史上最悪】自然で楽なスキー【SAJ教程】49落下目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@ゲレンデいっぱい。
前スレ
【史上最悪】自然で楽なスキー【SAJ教程】48落下目
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ski/1380158635/

まとめwiki
(p)http://www54.atwiki.jp/saj_edu/
2名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/03(木) 00:15:55.82
市野が所属委員会変わったとか聞いたけどどうなんだ?
3名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/03(木) 00:17:15.48
左遷?w
4名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/03(木) 00:42:10.47
所属委員会が変わるより出ていったら。
自然で楽な〜教程もいっしょに持って行けばいい。
5名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/03(木) 01:28:06.79
枝毛君発狂してやっちゃってるね。逮捕間近?
6上げて粕連呼:2013/10/03(木) 02:40:51.55
>>1 乙!!!
鼻糞から罵倒を取ったら馬鹿しか残らんかったな。。ップw
ポロポロ鼻糞落ちるは落ちるはw
やけに俺に喋ってくるしw

「キモいから話し掛けないで下さい」【女子高生調】
7名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/03(木) 02:46:57.36
デブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ね
デブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ね
デブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ね
デブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ね
デブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ね
デブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ねデブ豚死ね
8名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/03(木) 03:21:50.16
鼻毛呟く… チーン!!
9名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/03(木) 06:08:03.19
長かった戦いも、教程から内脚主導がスッパリ消えて、鼻毛君はタイーホで幕引き?
10名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/03(木) 07:02:52.71
前スレ>>992
>君の言う通り身体の遅れは要因となるだろうね。
>しかし、それだけじゃないよ。

それだけじゃないとは、具体的にはどういうことだい?

>シフリンの件もだけど限定し過ぎなんじゃない?

だってUSSFの資料にはまさに切り替えの部分の操作をマスターするためのドリルと書いてあったでしょ
シフリンの動画はその為のお手本だし
少なくとも外足一本で滑るのがメインの目的のドリルでは無いよ
11名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/03(木) 07:17:30.51
鼻毛君の言う事は思い込みだからなあ。

切り替えの部分の操作をマスターって、そもそもヘッドコーチやらトップ選手やらが
切り替えで山足に乗り換えて切り替えると言っていて、そのため(切り替えのため)の
ドリルとして山足一本に乗って切り替える動きをやっているのに、外脚にのる為の
ドリルでは無いって言われても。「外脚に乗る」というのがターン全体では無いと
言うのももう何百回も言われているし。
12名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/03(木) 07:25:21.91
どこが思い込み?
君ははっきりとこうレスしたじゃない
またお得意の捏造かい?

963 名無しさん@ゲレンデいっぱい。 2013/09/26(木) 08:49:39.38
>>960
外脚一本で滑るトレーニングだよ。

外脚で滑る能力は、高速でキツいターン弧を描く時の強い力に対して、
最適なバランスをキープする為に不可欠だからね。

とくに内側に傾いて、内脚に乗ってしまう選手はキッチリこれを
やり込む必要がある。

勿論、内脚一本で滑るトレーニングもするけれどね。
13名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/03(木) 07:29:31.92
君は思い込みで激しく戦う(=罵倒w)って書いてるんだから、
話しても意味ないから話さない。

てか、そんなことより鼻毛君やっちゃったけどどうすんの?

北米の某社の日本人の某氏で(怖いので書かないw)スキーを
やる人なんて個人特定出来ちゃうんじゃないの?本当だとしても
嘘だとしても、名誉毀損、場合によっては営業妨害もつくのでは?
14名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/03(木) 07:32:45.47
捏造君、これの続きがまだだよ
いつまでも逃げてないで、早く自分の非を認めなよ

>「うったえるぅうう!」って、さんざ言ってたじゃんw
>嘘なの?

どこで?またお得意の捏造かな?
なんで俺が元会長の件で君を訴えられるの?
言ったというならレス番、指定してみなよ

>処分の虚偽報告に対して制裁を加えた
なるほど。虚偽の報告に対して制裁を加えたんですね。
勿論そうですよね。レイプに関する虚偽報告とかありえないわ。

>え?え?え?「虚偽の報告に対して制裁を加えた」んじゃないの?
>君誰だよw

はあ?君、どこまで斜め上を行ってるんだwww
学連の立場を説明してやってるのに、こんな理解しかできないのか
やれやれ、富士山どころか、こいつの頭のなかに桜でも咲いているんじゃないか?
15名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/03(木) 07:33:42.45
>>14
捏造君って誰に言ってるの?前スレで言っていた某社の某氏に対して
言ってるのかな?
16名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/03(木) 07:34:26.31
>>15のドヤ顔君のことだよ
17名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/03(木) 07:34:58.67
>>16
それは前スレで言っていた某社の某氏の事かな?
18名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/03(木) 07:36:16.89
>>17
いや、>>15の事だよ
捏造君w
19名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/03(木) 07:38:16.11
>>18
おかしいなあ?君は昨日会社名と本名を示して名指しで同じ事を
言っていたよねえ?どういう事?その人なの?違うの?
20名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/03(木) 07:42:31.62
>>19
え?何?
君の言う「某社の某氏」のこと?
その人は北米でスキーをやる人なの?
それは知らなかったな
詳しいんだね、捏造君
21名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/03(木) 07:44:42.52
>>20
ここは何板かな?で、君がさんざ罵倒してた60度君は北米だよねぇ?
22名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/03(木) 07:46:36.02
>>20
2ちゃんならそれで良いけど、裁判所でそんな事言っても
罪が重くなるだけだからね。
23名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/03(木) 07:47:05.82
>>21
へえー、そうなんだ
知らなかったなあ

それで?
24名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/03(木) 07:49:04.91
>>23
それでじゃなくて、君が聞かれてるんだよw 君は誰に話してるの?

前スレをみると君が罵倒してた「捏造君」というのは某社の某氏らしいけど。
その人に話してるのかな?
25名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/03(木) 07:51:46.85
君、串も知らなかったって事は生IPで書き込んでるんだろ?
会社と名前指定するのはど真ん中アウトだから開示命令すぐ出るよ。
26名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/03(木) 07:52:54.07
>>24
「某社の某氏」のことについては、君に責められる筋合いのことじゃないからね
それとも自分の捏造を誤魔化すためにまだ引っ張りたいの?
27名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/03(木) 07:55:15.02
>>26
別に責めてないけど直球の犯罪大丈夫かなあ、と思ってw

そもそも、君が俺を某社の某「捏造君」だと言って書き込んできたんじゃ
無いかw >>14
28名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/03(木) 08:00:40.41
>>27
まあこの件については、「某社の某氏」がどこのどなたか俺にはわからないから、向こうから
コンタクトがあるまでこちらからは動けないからなあ
もしコンタクトがあれば誤解がとけるよう、きちんと説明するつもりだけどね

で、捏造君はまだ引っ張りたい?
29名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/03(木) 08:02:56.04
俺たちも馬鹿だのアホだの書き込んでるけど、名無し相手だからでさw

どうやって特定したんだか知らんけど、本名勤務先指定して罵倒したら
ド真ん中直球アウトだし、2ちゃんからもしょっちゅう捕まってんぞw

http://diamond.jp/articles/-/33452
30名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/03(木) 08:03:46.86
>>28
もし向こうが動いたら、コンタクトが来るのは裁判所からだよw
31上げて粕連呼:2013/10/03(木) 08:05:06.45
鼻糞はターンの中に切り替えと舵取りがあると言いながら、次の瞬間、切り替えがあってターンがあるって言ってるしw
まるで理論派だよw ップw
この場に及んで表現に統一性が無いって事は、指導の現場に立ってないってこと。。
生徒から突っ込まれるからね♪

俺の発言に資料後付けしてくれたみんなには本当感謝します。 (。・ω・。)ゞ
あの数々の資料で(Rockface、加速…)で本当に上手い選手を育成出来るのに、市野(ここでは鼻糞 )が日本のスキーを駄目にした。。
未だに土下座しねぇし。。
誰か鼻糞の左遷スレ建ててやったら?俺はそこまで愛情ありませんので遠慮しときます♪♪
32名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/03(木) 08:18:43.70
イチノ教程は似非科学の水平面角付け「理論」。

市野らが砂上での剛体模型スキー実験から水平面角付け
角度がスキーラインを決める大発見をした、と
勘違いしたのが始まり。
モデル化や摩擦力の考察もなくわずか3月で。

前教程はクロスオーバーで立ち上がる方向
だけの動作をトップコントロールの大発見とし
水平面角付けなる似非科学で従来スキーを破壊した。

物理的な矛盾を指摘されて水平面角付け角度を
身体動作に持ちこんだのが現教程。
「谷回り」の連続や内脚主導がきな臭いわけだ。

ニュートラルポジションの位置や遠心力の方向に
や水平面からニュートラル間で矛盾している。
ついには、自立神経だの超弦理論まで持ち出した。

癌は水平面角付け角度の水平面「理論」だ。
力の分解を斜面並行垂直方向、雪面抗力、
雪面からの圧力利用、摩擦力、モーメント、
動的なバランス、FL方向とスキー板方向間
の角度、捻り回旋、これらが欠けている。
33名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/03(木) 08:36:05.64
鼻毛なんかは教程がどうだろうと「思い込みを守る為に」罵倒を繰り返すんだろうし、
教程もそうだけど、SAJ教の体制をなんとかして、思い込みとかじゃなくて、具体的な
練習メニューを実際にこなす、ちゃんとしたスポーツにして欲しい。
34名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/03(木) 08:37:38.99
前スレ428改め、スキー教師です。
久しぶりだったので、いつもはこう名乗ってたのスッカリ忘れてたよ。

ところで、
鼻糞は勝手にくっついてくるからなw
見て見ぬ振り(相手せず無視)してあげるのも、
くっついてる鼻糞への優しさってモンじゃないか?

自然で楽教程派が、技術論はグダグダってことはハッキリしたね。
とっくにって話だが。
前スレでは、あろうことかrockfaceがずっと紹介推奨してきた切り替え、ターンの方法を、
「お前らは知らないんだろ」とやっちゃったし、
26落下目で、普通の谷足切り替えについても既出なのに、
「あんなのは谷足切り替えじゃない」とやっちゃった。
グリュニゲンターンそのままで、外足を上げなようにするだけって思ってたんだろうかね?
バリトレは、感覚を身に付ける為に、やりすぎになるほどオーバーにやって、
内足に乗っちゃう限界を知る効果もあるんだが、
そういうトレーニングの存在自体も知らないんだろうね。
残念。

あ、自然で楽教程派に言ってるんではないから、絡んでくんなよ。
通行人向けの解説でした。
35名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/03(木) 08:47:41.65
イチノが、どうしても古武術にこだわったのは、なぜ?
36名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/03(木) 09:04:14.16
>>10-12を見るとスッゲーなw
60度らのお得意の「そんなこといってない」がそのまんま炸裂じゃんww
なんでこいつらって、こうやって平然とそういう嘘が繰り返しできるんだろな。
人間性に問題が有るよな。

それとやはり繰り返し指摘してるように、60度らが「切り替えの話をターン全体の話だと思い込む」例に
カンペキになってるよな。
37名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/03(木) 09:11:06.81
>前教程はクロスオーバーで立ち上がる方向だけの動作をトップコントロールの大発見とし

なんだこれ!
前教程でトップコントロールと言ってたのが何かしらないのか?

よー偽イントラ 
おまえやっぱり偽かw
道理で切り替えさえも知らない下手糞なわけだw
38名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/03(木) 09:15:19.49
>>35
合気道なんかも気功が何たらとかいう商売してるとこもあるし
(まともなとこもあります)、インチキ商売やる時の鉄板ネタだな。
39名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/03(木) 09:16:18.13
>>36-37
読めてないのは鼻毛だけだぞ♪
40名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/03(木) 09:36:58.15
市野は古武術は「東洋の神秘」だから、物理の
近代合理的思考とは異なる身体運動に
位置付けたいのでしょう。何故かw

スキーのためにゆる体操の講習会を
受講していますが、高齢者の方と
同じメニューで毎回、さすったり
ゆらしたり。

高岡氏の営業用発言とは実際には違いますね。
高岡氏自身は古武術の家系で育ち東大で研究し、
古武術のエッセンスを誰でもできる
体操にしたのがゆる体操とも言って
います。

ゆる体操はスポーツの能力向上も目的ですから。
バスケットやスキーの選手にもいます。
個人的にスポーツに効果がなければ興味ありません。

スキーの雪上感覚はスキーでしか身につきません。
また、教程の肩甲骨周辺をゆるめる、は
雪上ですぐには出来ないでしょ。
リラックスといえないでしょうかね。

古武術自体は街場の道場で習うことです。
41名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/03(木) 09:41:50.33
>あろうことかrockfaceがずっと紹介推奨してきた切り替え、ターンの方法を、
>「お前らは知らないんだろ」とやっちゃったし、

これも笑えるなww
60度は切り替え時に山足にカジュウするやり方をターン全体の話だと読み替えて
言ってる滑りは駄目だとずっと言ってるが。

偽は後輩にA単位を教え合格させたと言っていながら、その年に種目変更が行われて
たのも知らなっかったという糞だからな。
しかも俺が具体的に指摘するまで「自分で確認してみろ」と何度も忠告したにも関わらず
自力では間違いに気づけなかった。
こんな恥ずかしいのがバレたら普通の感覚では二度と出てこれないはずだが。

偽、またオマエに特別に教えてやるよ。
あの切り替えの例は、外足でニュートラルを作って次の外足(山足)で切り替え
後半(角付け)をする云わば外から外の切り替えの一つだ。
それは谷足切り替えとは言わない!!!
他は60度が言ってる先に山足に乗り移ってから切り替えをするタイプな。

谷足切り替えと言うのはな、切り替え後半のニュートラルから角付けされる
までも次の内足(谷足)つまり外から内に切り替えるやり方を言うんだよ。

こんな基本中の基本も知らないおまえらは、スキーのレベルで言うとせいぜい
3級以下だ。
間違いなくなww

今度の改正では、3級受験までをプルークボーゲン/シュテムターンの習得に位置
付けているから、それがちょうどオマエラのレベルだな。
もしかして、今度の改定はこのスレも参考にしたかもな(笑)
おまえらのような3級以下でも解るようにな(笑)
42名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/03(木) 09:42:05.71
スキー教師です。

俺はトップコントロールの話しをした覚えはないなぁw
ほんの数レスも追えないほどテンパってんのか?
可哀想になぁ。
43名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/03(木) 09:46:18.44
ヨガとかも良いしな。まともなものなら良いんでね。
あくまで補助的な運動として。
44名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/03(木) 09:47:41.16
39 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/03(木) 09:16:18.13
>>36-37
読めてないのは鼻毛だけだぞ♪





この苦し紛れの擁護も笑えるわwwwwwwwwwwwwwwwwwww

『切り替えの部分の操作をマスターって、そもそもヘッドコーチやらトップ選手やらが
切り替えで山足に乗り換えて切り替えると言っていて、そのため(切り替えのため)の
ドリルとして山足一本に乗って切り替える動きをやっているのに』と言って
外足1本で滑る為のドリルなんて言ってない、そう言ってると言うのは
『鼻毛君の言う事は思い込みだからなあ。』とドヤ顔で言い放つw

なのに。。。。。。

963 名無しさん@ゲレンデいっぱい。 2013/09/26(木) 08:49:39.38
>>960
外脚一本で滑るトレーニングだよ。

外脚で滑る能力は、高速でキツいターン弧を描く時の強い力に対して、
最適なバランスをキープする為に不可欠だからね。

とくに内側に傾いて、内脚に乗ってしまう選手はキッチリこれを
やり込む必要がある。

勿論、内脚一本で滑るトレーニングもするけれどね。


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
45名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/03(木) 09:51:07.58
>>44
あらあら、やっぱ読めてないw
46名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/03(木) 09:51:16.44
偽、おまえがトップコントロールの話をしたなんていってないが。

ちゃんと引用してそれにコメントしてるだろ。よく読めよ。
そんなだからいつまでたっても3級以下なんだよ。

基本中の基本である切り替えも知らないなんてww
それでよくもまー ネットであってもイントラを名乗れるなwww
47名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/03(木) 09:54:46.72
鼻毛の日本語能力とスキー技術の不足をこっちに押し付けられてもなあw
48名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/03(木) 09:55:33.80
偽は切り替えを知らない。
外から外の切り替えを”谷足切り替え”と言ってしまう低能でスキーヘボ。
それでよくイントラを名乗れるな。
感心するよ。
49名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/03(木) 09:56:13.97
偽イントラがにくい〜にくい〜w
50名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/03(木) 09:59:00.61
>>47
おまえらの「そんなこと言ってない」は、これからも永遠に続くなww

>>10に「少なくとも外足一本で滑るのがメインの目的のドリルでは無いよ」と
指摘されれると・・・


『切り替えの部分の操作をマスターって、そもそもヘッドコーチやらトップ選手やらが
切り替えで山足に乗り換えて切り替えると言っていて、そのため(切り替えのため)の
ドリルとして山足一本に乗って切り替える動きをやっているのに』と言って
外足1本で滑る為のドリルなんて言ってない、そう言ってると言うのは
『鼻毛君の言う事は思い込みだからなあ。』とドヤ顔で言い放つw

なのに。。。。。。

963 名無しさん@ゲレンデいっぱい。 2013/09/26(木) 08:49:39.38
>>960
外脚一本で滑るトレーニングだよ。

外脚で滑る能力は、高速でキツいターン弧を描く時の強い力に対して、
最適なバランスをキープする為に不可欠だからね。

とくに内側に傾いて、内脚に乗ってしまう選手はキッチリこれを
やり込む必要がある。

勿論、内脚一本で滑るトレーニングもするけれどね。


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
51名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/03(木) 09:59:01.74
いやー安心したよ。鼻毛君がちゃんとした技術を身につけてしまったら
どうしようかと思っていたんだ。

今まで通り、切り替え直後のターン前半に内脚>外脚荷重の鼻毛音頭を
踊り続けてくれたまえ♪
52名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/03(木) 10:02:18.57
スキーはトップとテールをコントロールするもの。
市野が勝ってに分類してトップコントロール
と名をつけただけ。
分類でオーストリアスキーの伝統を排除したかったからだ。
53名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/03(木) 10:04:15.91
トップとテールももう止めようぜ。前と後ろで良いじゃん。
テールならヘッドだし、トップならボトムだし。
54名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/03(木) 10:04:21.13
>>10に「少なくとも外足一本で滑るのがメインの目的のドリルでは無いよ」と
指摘されれると・・・


『切り替えの部分の操作をマスターって、そもそもヘッドコーチやらトップ選手やらが
切り替えで山足に乗り換えて切り替えると言っていて、そのため(切り替えのため)の
ドリルとして山足一本に乗って切り替える動きをやっているのに
外脚にのる為のドリルでは無いって言われても。「外脚に乗る」と
いうのが”ターン全体では無い”と言うのももう何百回も言われているし』と
言って外足1本で滑る為のドリルなんて言ってない、そう言ってると言うのは
『鼻毛君の言う事は思い込みだからなあ。』とドヤ顔で言い放つw

ところが。。。。。。

963 名無しさん@ゲレンデいっぱい。 2013/09/26(木) 08:49:39.38
>>960
外脚一本で滑るトレーニングだよ。

外脚で滑る能力は、高速でキツいターン弧を描く時の強い力に対して、
最適なバランスをキープする為に不可欠だからね。

とくに内側に傾いて、内脚に乗ってしまう選手はキッチリこれを
やり込む必要がある。

勿論、内脚一本で滑るトレーニングもするけれどね。


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
55名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/03(木) 10:07:46.32
鼻毛、なぜか自分が日本語読めない証拠を連投w
実に面白いw
56名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/03(木) 10:15:33.28
そもそもシフリンとかヘッドコーチのフィルのビデオや、US Ski Teamや
カナダチームの練習マニュアルとかを出して日本語訳までしてあげてるのは
否定派の方なのに、その翻訳していただいた物を捕まえて、「お前らの理解がぁ!」
とか平気な顔をしてやれると言うのが面白い。「60ドは理解していない!」って
そもそもお前が読んでるのは60ドの持ってきた資料の、60ドの翻訳だろうと言うw

最初に自分で持ってきて自分で翻訳してるならわかるけどさw

非常に面白い生き物だ。
57名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/03(木) 10:18:56.71
>>55
そんな幼稚なことを言ってないで、反論が有るならやってみww


偽ついて俺は最初認定ちゃんかと思ったが、認定を持ってたら少なくとも
切り替えを知らないなんてあり得ない。
偽は3級程度の初級者なのは、間違いないだろうw
58名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/03(木) 10:20:00.12
水平面の時代から、教程厨は墓穴掘り掘り
59名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/03(木) 10:20:09.26
>>57

はい♪ >>56
60名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/03(木) 10:21:20.56
>そもそもお前が読んでるのは60ドの持ってきた資料の、60ドの翻訳だろうと言うw

残念 60度が貼った英文の方は見たが、60度の翻訳には頼っていない。
60度のは、これまで指摘してきたようにあっちこっちで誤った解釈がみられる。
61名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/03(木) 10:22:00.93
>>60
じゃあどこがおかしいんだか書いてみ♪
英語でw
62名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/03(木) 10:26:41.80
>>61
そんなめんどくさいことやるかよw
63名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/03(木) 10:28:31.81
>>62
それを英語で書くの「面倒くさい」んだw
日本語で書くのは「面倒くさ」くないのにw

そのレベルで、なんでおかしいってわかるの?
64名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/03(木) 10:30:32.18
前から思っていた疑問なんだが、ここで罵り合っているスキー技術の目的って何だ?
本来は「安全性と速さ」であるべきだと思うが、あくまで技術戦ありきなら、違ってくるんだろうし。

まず、双方とも目的を確認し合わないと、いつまで経っても平行線で罵り合いが続くだけじゃないの?
技術を論じ合うのはこことコブスレぐらいだし、もっと有意義に使おうぜ。
65名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/03(木) 10:31:15.57
>>63
個別に誤りを抜き出すのがめんどいんだよww

そのぐらい解かれよww
66名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/03(木) 10:31:47.63
>>41
横だけど
>ニュートラル
A単位は相対的水平面を含めた水平面理論だろ。
だからニュートラルポジションの位置は何処なの?
遠心力の方向はどちら?

過去スレで、イチノ原理主義者に鼻毛は教程派では
ない、といわれたな。
67名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/03(木) 10:33:28.21
>ここで罵り合っているスキー技術の目的って何だ?

俺は馬鹿でド下手な連中を罵って笑うためだよ。
特別にサービスで技術も教えてやってるが。
なんせ俺は人間ができているからな。
68名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/03(木) 10:36:00.78
>>66

原理主義者は前教程でのニュートラルにこだわって、現教程では変更になったと
教えてやっても全然受け入れられないアホだったなw

んでその両者は、おまえが自分で確認しろよ。
69名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/03(木) 10:38:05.82
>>66も原理主義者と同じで変更になってるのを知らないんだよなw
70名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/03(木) 10:38:29.18
>>64
自然で楽な〜教程のスレなんだ。
教程がスキーでなく踊りかどうかの話し
のレベルさ。
情けないが
71名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/03(木) 10:39:28.47
>>64

>前から思っていた疑問なんだが、ここで罵り合っているスキー技術の目的って何だ?
>本来は「安全性と速さ」であるべきだと思うが、あくまで技術戦ありきなら、違ってくるんだろうし。

旧?SAJ教程の内足主導には安全性も速さも言われてるほど無いって事。
あくまで滑りの一つとして捉えられる事象を唯一神として崇め奉られた状態が異常だって
外野が言ってただけの事でしかない。
72名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/03(木) 10:42:38.90
>>64
一般の人に教える為の物なんだから、「安全性と速さ」でね?
鼻毛君がどう考えてるかは知らんけど。

罵りあいと言うけれど(で、確かに罵りあいというか、鼻毛遊びになってるけど)、
技術論はさんざやったあげく、肯定派二人が練習メニューの一つも出せず、馬鹿だ
アホだ知能が足りない3級以下のヘタクソだと罵倒しかしなくなったからこうなった
だけなんだよね。怖いのは、当時彼らの方にSAJのお墨付きがついていたという所。

技術論が見たいならこの辺で
http://archive.2ch-ranking.net/ski/1329968496.html
「ドリル」で検索したりその後の24〜26辺りを見るのがいいんじゃないでしょうか。

http://desktop2ch.tv/ski/1331034532/
http://desktop2ch.tv/ski/1332342869/
http://desktop2ch.tv/ski/1334717677/

あんまりにも罵倒ばっかりの鼻毛君に呆れて、まともに相手しても仕方ないから
適当にからかってるというのが現状なので。
73名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/03(木) 10:42:56.94
面白いのは、否定派は市野市の理論にすっごくというか異常に拘るのな。
しかも脳内俺様解釈を入れながらw
スキーに横軸方向の力が無いなんて、まさにその典型だよな。

でさ、教程が市野理論に基づいて作られたという、これまた脳内妄想に囚われてる
からそういうことに成るのな。
74名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/03(木) 10:44:37.43
>>69
元にもどったと言いたいんだろw
ハイブリッドもどきはそうだろ、。
あれ〜水平面理論はパラダイムが違う。
75上げて粕連呼:2013/10/03(木) 10:51:38.88
おい、鼻糞!!!元気か?
適当にあしらってやるから♪
焦るなよ♪

粕!!!
76名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/03(木) 10:52:35.39
>あくまで滑りの一つとして捉えられる事象を唯一神として崇め奉られた状態が異常だって

これが教程の中身を知らない典型ww

あのねーお前ら馬鹿に教えるのは馬鹿馬鹿しいで、これまで言わなかったが、
現教程でも、内脚主導/外足主導 後に外足従導に名称を変更したが、で両者に
優位性の上下は無いとしてる。
そしてそれらを合わせて両足主導というのがあってだな・・・
”両足を使って滑る”というのが基本のコンセプトなんだが。

お前らの脳内教程と現実の教程はすご〜〜〜〜く違う。
だからずっと言ってるだろ、お前らの批判は筋違いになってるから
まず本物の教程ではなんと言ってるか調べろと。
おまえらは、おまえらの脳内教程と戦ってんだよww
77名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/03(木) 10:53:41.86
>>73
キリンに遠心力は有るのか?

「肯定派」というか、鼻毛君は、ちょっと日本語の捉え方が特殊なんだよね。
78名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/03(木) 10:59:38.64
しょうがない、もちっと教えてやると、現教程でも、偽らは切り替えを知らないから
理解できないだろうが、プルークボーゲンやシュテムターンのような外から外の切り替えも
全く否定していない。
そのことは森脇さんのブログにだって、シゲノさんのブログにだってちゃんと書いて有った
だろが!
それをおまえらは脳内教程に拘るのあまり日本語力の無さで、全く読めないのな。
79名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/03(木) 10:59:41.34
>>73
自然で楽な〜教程は市野が書いたんだよ。
水平面理論に基づいてさ。
木村が書いたのではない。
80名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/03(木) 11:00:53.14
>76
教程なんてどうでもいい。それよりも現場でのあの内脚主導のゴリ押しをなぜお前は感じることが出来ない?
81名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/03(木) 11:01:43.70
>>76
いやいや、鼻毛君は切り換え直後のターン前半は内脚>外脚荷重だといって、
さんざ人を罵倒してただろ。

http://unkar.org/r/ski/1331034532/269
 両足同調系の滑りで、世界共通(調査した訳ではないが、間違いないだろう)に
 言われている動作をすると 通常は、必然的に内脚荷重>外脚荷重でターン入る事になる。
 それには相応の理由が有るんだが、勿論ここの否定派には考えられない。

http://unkar.org/r/ski/1294646999
 26
 更に「内脚からなんて言ってるのはSAJだけ」なんて寝ぼけたことをほざいてっる頭の悪い連中だ。
 アルペンスキー先進国のオーストリアの教程でも、ずっと以前からレースカービングでは内脚を積極的に
 踏み込んでターンに入って、その荷重感失わないように滑れと教えている。

 160
 谷周りでは内足8割。外足2割の荷重配分が正しく、最速。これがWCレーサーの滑り。
 フォールラインでは内足5割、外足5割でイーブン。
 で、山周りでは内足(次の外足)2割。外足(次の内足)8割。

 387
 ターン前半の殆どが内脚側が重くなる理屈は中学生でも解ることなんだが
 ここの馬鹿どもには理解できないw

 424
 ターン前半で内脚側が重くなる。
 重くならないという奴、どんあ頭してんだ?

 581
 もしS字なら前半の大半は100%内足が重くなる。
 もっとも、なぜそうなるか未だに君は解ってないがねw
82名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/03(木) 11:02:50.77
スキーが上手い人間が理論をこねくり回してうちだのそとだのやってるのは全然構わない。
ただ、初心者に教える立場になればわかるが内脚主導を教えるのは相当な困難だぞ。
83名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/03(木) 11:03:19.53
>>79のようなアホが否定派だよなww
84名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/03(木) 11:06:32.88
そして、自分の思い込みを守る為に罵倒を繰り返すのが鼻毛君。
85名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/03(木) 11:08:50.23
ターンで内脚>外脚荷重
とはどういう意味か、なんで考えないんだよ?

俺が今までに言ってたことをよく考えてみろよ。

実際と操作・感覚は違うという すっげーいいヒントをやってるよな。
サービスでもう一つヒントをやるよ。
「教程は、人間が行う”操作”を示すものだ」
これなんて答えを言ってるようなもんだw

そして今教程がどんなコンセプトか説明してやった訳だ。
このコンセプトはあと2こあるんだがな。
それと合わせて考えてみ。
普通の知能があれば解るはず。
86名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/03(木) 11:10:36.83
>>82
スキーが上手い人間は理論をこねくり回したりしないよ。

内脚主導ってのがシンプルにおかしいだけ。外脚に乗れってのは、
ワールドカップレーサーの言葉も、コーチの言葉も、はっきりと具体的に
どのような動きなのかが出ているし、練習方法も確立されてる。

「内脚主導」ってのはそもそも何言ってるか全く誰にもわからない、
「こねくり回した(インチキ)理論」。
87名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/03(木) 11:12:32.45
>>85
「ターン」じゃねーよカスw
切り換え直後のターン前半と何十回も言われてるだろうが。

その上でその時点で内脚>外脚荷重で無い奴は馬鹿だアホだ
知能が足りない下手糞だと罵倒を繰り返してただろうが、ザザ虫。

今更擦り寄ってくるな。
88名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/03(木) 11:14:05.31
「実際と操作・感覚は違う 教程は人間が行う”操作”を示すものだ」
このことから、本来内足と外足に優位性の差が無いとしていながら
なぜ外足の練習には拘らなくても良いとしたかの理由が見えてくる。


練習を省けるなら省いたほうが最短で上達できるんでね。
89名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/03(木) 11:15:56.13
>>87ってホント馬鹿なw

もうこれ以上は教えられないな。
これ以上だとかなり具体的な話になるからな。
90名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/03(木) 11:18:05.95
>>80
従来の技術が古いスキーにされて
水平面理論だの内脚主導だのが教程。
教程に基づいた理論や実技の指導員が
大量に作られた。

今や、腰を回したりモロに正対した
最新技術のレッスンじゃん。
従来技術での中間姿勢の勘違いとは
質が違うと思うわ。
91名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/03(木) 11:18:56.99
お前が具体的な話なんかした事無いだろw
いや、あるか、切り換え直後に内脚>外脚荷重だとは言ってたわw

それでボロボロになって、その後お前らは馬鹿だアホだ知能が足りない
ヘタクソだ、ただでは教えないとかごねてるだけじゃないかw

英語で読んでる!とか言って、どこがおかしいのかも言えなければ、
英語で書き込む事も出来ないじゃないし。

お前は一事が万事それだな。
92名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/03(木) 11:20:36.72
おまえらは、切り替えというの知らない。
これが決定的にダメよ。

だから話が見えてこない。
それとターンの最初に内足>外足の説明は
森脇さんのブログにも出てたぞ。
本文でなくコメント欄で。
おまえらによく読むよう言っただろ。

>「内脚主導」ってのはそもそも何言ってるか全く誰にもわからない、

そう、これがお前らの本音よ。
俺が既に数えきれないほど言ってることだ。
お前らって知りもしないで否定している。
知らないから否定すると馬鹿の論理だ。
93名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/03(木) 11:23:07.84
鼻毛の論調は「お前は〜を知らない」ってのばっかりだけど、
お前が日本語わかってないだけだよw「右ターンと左ターンも知らない」
とか「プルークも出来ない」とか言ってるけど、常識的に考えて、そりゃ
お前の日本語能力がおかしいからそう見えるんだw

どこの世界に右ターンと左ターンがわからない奴がいるんだよw
94名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/03(木) 11:24:01.89
内脚主導というのは一つのターンで厳密いうと2つある。
これはも何度か言ったが、理解出来てるか?
95名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/03(木) 11:25:10.62
どうでもいいよ。もう教程から無くなるし。
96名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/03(木) 11:25:14.92
>どこの世界に右ターンと左ターンがわからない奴がいるんだよw

60度だ。
奴はコブスレで、何?と聞いて回りを驚かせたwww
97名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/03(木) 11:26:47.28
>>96
大方お前が変な定義を付けたんだろ。「ターンは全部谷回り」とか、
日本を震撼させたぞw
98名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/03(木) 11:29:08.75
>>96
谷回りと山回りがわからない奴がどこの世界に居るんだよw

あ、ここにいたwww
99名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/03(木) 11:38:48.86
>>90

>今や、腰を回したりモロに正対した
>最新技術のレッスンじゃん。
>従来技術での中間姿勢の勘違いとは
>質が違うと思うわ。

お前、現場で指導してないからわからないんだろうな。
お前の言う「従来の滑り方」(内足とか前面に押し出される前)の方が
すんなりと教えられたんだよ。
100名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/03(木) 11:40:34.88
>「ターンは全部谷回り」

だから従来、なんでターン前半を谷 後半を山と呼んだか、その理由を考えてみろよww

>どうでもいいよ。もう教程から無くなるし。

どうでもいいなら、こんなスレを立てるなよ馬鹿!!
101名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/03(木) 11:44:31.52
>>100
谷回りと山回りの区別もつかないお前らがオカルト勝手にやってる分には
全く構わないが、これがなんとFISからも認められた日本を代表する団体の
出している教程だったんだよ!税金の投入されたな!

「どうでもいい」のは、ついにこのオカルトが追放されるからであって、
オカルトが10年も幅を利かせていたと言うのはどうでも良くないぞ!
税金泥棒だ!!
102名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/03(木) 11:45:06.54
で、新しい教程はいつ出るの?
103名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/03(木) 11:45:34.25
外から外の切り替えを谷足切り替えというゲキバカがお前らだからなww

こいつらがスキーを理解できなくて当然だけどなww
104名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/03(木) 11:45:54.94
暫定の奴が10月中、教程自体は4月だっけ?
105名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/03(木) 11:46:34.58
>>103
山回りと谷回りの区別が出来ない鼻毛君がこう申しておりますw
106名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/03(木) 11:52:32.60
>>90
最新技術のレッスンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

秋なのに、草が芽吹くわ
107名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/03(木) 11:57:30.50
おまえらさ、あと一週間程でSJが出る。
それには付録のDVDがついてくるが、その内容はSJが出すSAJの
出版物に準拠したものになっているはずだから、それを見ても
今シーズンの内容がわかるぞw
108名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/03(木) 11:59:46.36
たのしみだなあw
109名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/03(木) 12:02:28.00
鼻毛君がお前らは右ターンと左ターンもわからないってのは
鼻毛君の思い込みだけれども、市野信者が谷回りと山回りが
わからないと言うのは、信じがたい事に公式な事実だからなw
110名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/03(木) 12:03:10.99
>>105を見ても解るが、否定派の頭の悪さが如実にでてるw

小学生が「おまえのかーちゃん デベソ」と言ってるのと全く同じだからなw
111名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/03(木) 12:04:27.22
60度が解らなくて、その時切り替えもわからなくて中学生だろと言われたのは事実w
112名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/03(木) 12:06:13.34
>>110
うんうん。確かに枝毛君は、大人らしい、本物の犯罪を犯してるなw

何を言っても、鼻毛が右ターンと左ターンもわからないってのは
鼻毛の思い込みだけれども、市野信者が谷回りと山回りが わからないと
言うのは、教程にも書いてある公式な事実だからなw
113名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/03(木) 12:07:22.15
おっと、

×鼻毛が右ターンと左ターンもわからない
○鼻毛が否定派は右ターンと左ターンもわからない
114名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/03(木) 12:07:29.32
もう一度聞くが、おまえら否定派は何故従来、ターン前半を谷回り 後半を山回りと呼んだか
知らないのか??

それにはちゃんと理由があるんだぞ。
おまえらって、こんな事も知らないでスキーやってるのか?
115名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/03(木) 12:08:47.80
>>99
最新技術って、皮肉だよ。

市野のバラダイム革命から
バインシュピールは古い技術
にされたからな。
今やWCの滑りは内脚主導なんて
寝言をいっているだろ。
外向傾姿勢外足荷重は当然で不整地滑るには
安全を考えても特に必要じゃん。
116名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/03(木) 12:09:10.23
こいつらって、教えてやると感謝するどころか反論できない悔しさで
幼稚な誹謗中傷を続けるのなww
117名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/03(木) 12:09:29.72
お前らのカルトが山回りと谷回りを区別出来ない理由なんて知るかw

カルトだからだろw
118名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/03(木) 12:12:30.35
そもそも”内足主導”って何?のレベルが連中がそれを否定してる矛盾に早く気付けよ
と、もうず〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜といってるが一向に気が付かないww

なんで????????
なんで気が付かない????????
119名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/03(木) 12:12:42.74
黒も白と言われれば白。
右ターンも左と言われれば左。
山回りも、谷と言われれば谷。


鼻毛はスキー以前に人格がヤバいぞ。カルトの鉄砲玉としては使いやすい
だろうが。
120名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/03(木) 12:13:27.72
>>118
だから統一教会の聖書が何を言ってるかとか知らんがな。
121名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/03(木) 12:20:29.14
鼻毛くんたちは、ずっとそのままでいいんだよ。
時々、「谷回り」を谷回りと言うからややこしい。
「最新技術」の内脚に乗って外手を上げていればいいんだよ。
122名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/03(木) 13:03:15.17
>>66
森脇は国立の物理先生に力学を教わるレベル。
しげのはエネルギーがスカラーでベクトルと
の違いが分からないレベル。

市野の裏にはスキーが分からん、
トンデモ系の物理屋がいる。
森脇としげの二人は物理用語を並べられたら、
それ信じるしかないだろう。
123名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/03(木) 13:07:52.94
124名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/03(木) 13:08:45.51
>>118
内足主導ってのがダメだからだよバカw
何故ダメかよく考えてみろw
125名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/03(木) 13:49:08.39
狂信者ってのは怖いねw
126名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/03(木) 13:54:29.73
>>118
>”内足主導”って何?のレベルが連中がそれを否定してる矛盾

矛盾の意味すら解らないようだ。
知らないなら否定できないはずドヤァ、という幼稚な思い込みから抜け出せない。

感情と理論の区別が付かない人は議論には向かないので、
山から出てこなくてよろしい。

なお否定派が内足主導を知らないと言っているわけではないので念の為。
127名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/03(木) 13:57:43.50
鼻毛くんたち
HISすき〜教会.HISK
の立ち上げ、ガンバってね
経典は 自然で楽な〜教程 で
128名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/03(木) 14:11:48.92
>>115
そうだったのか、皮肉か。納得。そうか創価。
129上げて粕連呼:2013/10/03(木) 15:51:33.28
おい、鼻糞!!!
飯食ったか? ップw

お前の「これだけ、これだけ、これだけは100%自信がある」と言った、S字のイメージと谷回りの連続をお前の言葉で言ってみ♪

聞いてやるよ♪♪
130名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/03(木) 15:55:48.21
ヘイヘイ教程派息してる?wwwwwwwwwwww
131名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/03(木) 16:04:20.96
>>104
教程は来年春。
10月は検定を暫定的にする。
132名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/03(木) 16:45:58.45
>>131
今季の指導員検定では、技術編自然で楽
教程も理論の範囲に含まれるの?

指導種目はボーゲンやシュテムに変更される。
技術編にはないし水平面理論とバラダイムが異なる。
教程技術編を廃刊し、指導と検定を暫定教程に
しないと矛盾する。
133名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/03(木) 17:04:44.53
なかっち 動画
http://www.youtube.com/watch?v=z2qK2lhk9O0s



みんなで選ぶニコ生重大事件 2012
http://vote1.fc2.com/browse/16615334/2/
2012年 ニコ生MVP
http://blog.with2.net/vote/?m=va&id=103374&bm=
2012年ニコ生事件簿ベスト10
http://niconama.doorblog.jp/archives/21097592.html


生放送の配信者がFME切り忘れプライベートを晒す羽目に 放送後に取った行動とは?
http://getnews.jp/archives/227112
FME切り忘れた生主が放送終了後、驚愕の行動
http://niconama.doorblog.jp/archives/9369466.html
台湾誌
http://www.ettoday.net/news/20120625/64810.htm
134名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/03(木) 17:10:09.34
>技術編にはないし水平面理論とバラダイムが異なる。
>教程技術編を廃刊し、指導と検定を暫定教程に
>しないと矛盾する。

君ってさ〜なんでこんな妄想に取り憑かれた?
水平面理論が現教程よりもっと前面に出てた前教程の内容を知らないだろww


こいつらって、谷回り/山回りをきちんと把握していないから「谷回りの連続」が
理解できない。
なぜ従来ターン前半を谷回り、後半を山回りと呼んだか、これを知らないなんて
どれ程低レベルなんだよ。
135名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/03(木) 17:14:11.69
だからターン後半は山回りの場合と谷回りの場合と両方ある。
それはどう違うのか?
おまえらには絶対に無理な理解だ。
136名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/03(木) 17:17:38.00
>>134
定義と理論の区別もついていない。言葉を使用する側の理解レベルや技術の内容とは全く無関係の問題である。
意識をある方向に向けるために定義が曖昧なまま術語を使用したり、定義を変更することは、使用者がもったいぶる以上の効果はない上に教育上の弊害は大きい。
137名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/03(木) 17:20:35.80
>おまえらには絶対に無理な理解だ。

「俺には説明が絶対に無理な概念だ」の間違いだが、問題はその自覚もないまま否定派を蔑む人格にある。
138名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/03(木) 17:22:39.67
>>101
雪面の抵抗をスキー側面方向に求めていくものを山回り。
雪面の抵抗をスキー前方方向に求めていくものを谷回り。

市野谷回りではない谷回り局面で、雪面の抵抗をスキー側面方向に求めていくと、市野山回りになり「粗い」と評価される。

まあ、市野教程で最初に混乱するとこだな。
言葉の定義を変えられるとそこから説明する必要があるからメンドクセ。


鼻毛は市野谷回りと市野山回りしか知らないのは、教程を読んだわけでなくどこかで聞いて知ったんだろう。
139名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/03(木) 17:23:32.84
外から外の切り替えを谷足切り替えという偽のようなゲキバカとか、最低だよな 否定派は!
140名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/03(木) 17:28:26.23
>雪面の抵抗をスキー側面方向に求めていくものを山回り。

おいおいだったら、最初から側面に働きかけるプルークボーゲンは
ターン全部が山回りかよww

>雪面の抵抗をスキー前方方向に求めていくものを谷回り。

直滑降から山側に切れ上がるカービングターンが谷回りかよwwww
これ現教程でも谷回りでなく山回りに分類されるぞ。
141名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/03(木) 17:29:39.94
>市野谷回りではない谷回り局面で、雪面の抵抗をスキー側面方向に求めていくと、市野山回りになり「粗い」と評価される。


こんなデタラメをどっから、コピペしたんだよwwwwwwwwww
142名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/03(木) 17:30:54.83
最低といえば、自らの考えを表明せずに人の意見を否定するだけの卑怯な人間のことだろう。
143名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/03(木) 17:31:15.37
>>132
中身はあんまり変わらない。
どちらかというと、現教程を誤解させてたキチノ教程の補填て感じだな。

新種目?は、現検定の原則部分を強調してる程度なので採点する側に混乱はない。
具体的なことは割愛させてくれ。
144名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/03(木) 17:32:00.06
>>138
何だそりゃ。基礎屋はどいつもこいつも気が狂ってるな。
145名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/03(木) 18:00:06.79
>>143
ボーゲンは荷重角付け回旋操作です。
回旋操作には内足操作がありま す。

現教程では角付けと荷重(重心移動)で
回旋操作がない。
力の分解も水平面に対する角付け角度
です。
ボーゲンには現教程で否定的でしょ。

すっきりとオーソドックスなスキーにできませんか?
146名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/03(木) 18:13:00.34
>現教程では角付けと荷重(重心移動)で回旋操作がない。
>ボーゲンには現教程で否定的でしょ。

なんで次から次とこういう妄想が湧いてくるんだ??
147名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/03(木) 18:16:18.54
>>146
過去スレと教程を嫁
148名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/03(木) 18:21:19.19
ほんとね、超初心者に内足の操作なんて教えても絶対覚えられない・取得できないよ。
単発の講習者とかみんな頭の上にハテナマークだもん。
講義室で黒板に図を書きながら説明するのは苦ではない(≠正しいスキー技術)のだが、
ゲレンデで教えるのは至難の業、っていうか多分生徒誰もわかってないと思うw

マジでオーソドックスなスキー教程になってくれる事を願う。
149名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/03(木) 18:36:57.31
>>144
キチノ(市野)教程での谷回りと山回りの定義な。
基礎屋と括られると抵抗あるがなw
150名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/03(木) 18:38:01.70
>>140
おまえが準指導員でもないとうことは再確認できた。
151名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/03(木) 18:44:09.84
>>141
おまえが検定員でないということが再確認できた。

まあ、準指導員でもないから検定員でもないな。
152名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/03(木) 19:04:36.86
>>150-151

138 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/03(木) 17:22:39.67
>>101
雪面の抵抗をスキー側面方向に求めていくものを山回り。
雪面の抵抗をスキー前方方向に求めていくものを谷回り。

市野谷回りではない谷回り局面で、雪面の抵抗をスキー側面方向に求めていくと、市野山回りになり「粗い」と評価される。

まあ、市野教程で最初に混乱するとこだな。
言葉の定義を変えられるとそこから説明する必要があるからメンドクセ。


鼻毛は市野谷回りと市野山回りしか知らないのは、教程を読んだわけでなくどこかで聞いて知ったんだろう。





こういうデタラメを言って何が楽しんだ???????
153名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/03(木) 19:08:28.66
154名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/03(木) 19:11:58.58
>>152
>>101が教程の定義と違うというなら、教程の谷回りと山回りを示して正せ。

>>101がスキーの定義と異なるというのであれば、キチノ教程の定義がデタラメなのは指導員たちも混乱したことから認めざる得ない。
155名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/03(木) 19:16:51.11
>教程の谷回りと山回りを示して正せ。

教えてもらいたかったら、最低限 なぜ従来 ターン前半を谷回り、後半を山回りと呼んだか、
このぐらいは把握しとけよ。
156名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/03(木) 19:27:17.69
>>148
自然で楽でも初心者に内スキーの操作は求めていない。
自然で楽のワイドスタンスはパラレルだけでなくプルークも含んでいる。
プルークやパラレルに問わず、雪面からの抵抗を求める操作がスキーの操作に繋がるはず。
例えば、進行方向斜め前方から雪面抵抗を外スキーで求めるとプルークになる、もしくはプルークになりやすい。

内足主導を舵取り期と勘違いているとしたら、その指導員の理解度が低いと言わざる得ない。
内足主導の内足とは、ニュートラルからクロスオーバーが終わるまでの谷足のこと。
ニュートラルとは、平たく言えば舵取りを終え自然にスキーに乗って谷足に体重が多く乗っている状態のこと。
157名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/03(木) 19:28:51.38
>>155
ギャーギャー言わずに違うというなら、まずなにがどう違うのか示せと言っているだが、それもわからないのか?
なんのためにおまえが生きているか理解に苦しむ。
158名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/03(木) 19:31:53.46
>>156
今書いたそれをゲレンデで教えるのが無理難題なんじゃね?w
159名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/03(木) 19:32:08.48
>>155
あと勘違いするな。
おまえに教わることなんざなにもない。
世界でスタンダードとされているメソッド、現教程、キチノ教程にも書かれていないおまえのスキーを教わる必要は世界中どこを探してもいない。

だから、おまえが存在していることの理解に苦しむと言っている。
160名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/03(木) 19:33:44.26
右に向かう時にカービングは重心が右に向かうから右ターン、
ズラシは重心が左に向かうから左ターンとかアホな事を言い出して
右ターンの理解がぁ!とか唱えてる奴はキチガイだろ。

ターンが全部谷回りとかそのレベル。谷回りの理解がと考え始めちゃうと
市野真理教に半分取り込まれてるから気をつけよう。

理解も何もそもそも訳の分からない谷回りとか要らんから。
161名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/03(木) 19:40:50.43
>>158
ただでさえ滑降状態で不安定なスキーヤーには無理に近いレベルで難しい。
そのため、いろんなバリエーションするし、スクールによっては独自のメソッドで対応している。
ある程度、滑降するスキーの上で動けるようになればそんなに難しいことではないようだ。
162名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/03(木) 19:56:37.82
>>156
それでどうやって次のターンが始まるんだい?
163名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/03(木) 19:58:23.33
>>160
わけのわからない谷回りをわかるように翻訳するのも指導員の役目だと思っている。
どういわれようと、一応教育本部も組織だしな。
164名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/03(木) 20:01:19.02
>>163
翻訳しないでいい。「従来の右ターン」を見て、「それはズラシで重心が
自分から見て左に動いてるから左ターン」とか翻訳しちゃったらむしろ害だよ。
165名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/03(木) 20:04:38.11
>>156
横だが
>ニュートラル
斜面にスキー板がフラットな状態
ではないのですね。
従来のフラットなニュートラルとの関係は?
その2つの間では山回り?谷回り?

何故、現教程では水平面角付けで説明するのかな?

現教程では雪面抵抗によるターンでなく重心移動により
ターンする、としているのでは?
166名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/03(木) 20:07:54.94
鼻毛はもうあの調子だからw どうでもいいとして、今後の問題は
10年アレをやってしまった指導員と、教わってしまった顧客をどうするかだな。

厳しい事実だが、10年アレをやってしまった指導員は全く無駄だったどころか
下手になっているだろうし、「谷回りの理解」とかを覚えてしまったのは、
無駄を通り越して害。これは大元がトンデモ理論をベースとする、世界では
初心者の滑りとされる動きなんだから仕方が無い。怒りはそれを押し付けた
上層部に向けてくれ。張り付けにしてもいい。

ここでダメージを最小にする為には、一刻も早くトンデモ理論を完全に
捨てて、競技部がやっているような、世界スタンダードのバリトレをガッチリ
やり直す事。

顧客に対しては真摯に謝るしか無いだろう。本来ならタダでまともなレッスンを
提供するべきだが。
167名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/03(木) 20:54:20.34
>>165
厳密に説明すると、現教程でもフラットなときをニュートラルとしている。
>>156で言ったニュートラルは「ニュートラルポジション」が正しい。
SAJ指導だとニュートラルというとニュートラルポジションのことを指すのが一般的。

これは言葉足らずですまなかった。
168名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/03(木) 21:01:28.85
>>165
水平面は現教程を説明する基本となっているため。
相対水平面はキチノが持ってきた用語だけど、個人的に指導では便利に使っている。
さすがに遠心力と向心力が釣り合ったらまっすぐに進むは言ってないw
169名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/03(木) 21:15:16.24
>自然で楽でも初心者に内スキーの操作は求めていない。

いいえ、間違い。
寧ろやったほうが、初心者には楽だ。

>内足主導を舵取り期と勘違いているとしたら、その指導員の理解度が低いと言わざる得ない。
>内足主導の内足とは、ニュートラルからクロスオーバーが終わるまでの谷足のこと。

これは、よくありがちな間違い。
前にも言ったが、切り替え期に内脚主導の働きは大きいが、舵取り期に内足主導が無くなるわけではない。
切り替え期とは別の重要な働きがある。
170名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/03(木) 21:26:29.86
>>169
>いいえ、間違い。
>寧ろやったほうが、初心者には楽だ。

おまえ現場人じゃねえなw

初心者が楽な事が重要では無い。
出来る人間が変な理屈こねくり回してどう滑ろうともさして大きい問題ではない。
スキーの初心者がそれ(楽で自然な〜)を理解できるのかが一番の問題なんだ。
171名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/03(木) 21:45:42.55
>>169
でさ、その重要な働きってなんなの?
172名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/03(木) 22:08:42.12
>>167
現教程のp26を見てくれ。
1身体運動のまとまりから見た「谷回り」
2スキー板の位置と重力の方向から見た谷回り
と山回り
1と2のスタート(ニュートラルの位置)はずれている。

>身体運動の纏まりとしてとらえられる「谷回り」と
斜面上のスキー板とフォールラインとの位置関係から
とらえられる谷回り(山回りとの対比から)とは
明確に区別しなければならない。

1は「谷回り」の連続
2は従来からの谷回りと山回り
FL方向とスキー板間の角度で谷回り
と谷回りが決まる。
谷回りと山回りの変化点でスキー板が
フラットで体軸が斜面に垂直がニュートラル
ポジション。

レッスンでのニュートラルポジション
は従来の2だけで良い。
1は水平面理論により不明確で不必要。
173名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/03(木) 22:10:53.64
ここの住人は上級者ばかりなのに、コミュニケーションは初心者なのね
174名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/03(木) 22:15:22.37
>>173
>ここの住人は上級者ばかりなのに、

そんなわけねーだろwwww
175名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/03(木) 23:14:32.90
>>169
斜面上でのスキーヤーの重心に重力と遠心力
と雪面抗力が働くが、遠心力の方向は斜面に
並行方向です。
抗力に体軸を合わせると円錐振り子の運動に
なります。

イタリアのJAN SESSIONスクールでも円錐
振り子でスキー運動を説明した動画があり
見谷スクールも昔から同様。

ところが相対的水平面の遠心力の方向は
水平面での方向で斜面並行方向ではない。
教程p23の図。
>遠心力を受けている時はスキーヤーの
重心から地球の中心に向かう重力と
遠心力の合力〔相対的重力)が両足の間に
存在する。P24

レッスンで必要なのは円錐振り子の説明
ですよね。

結局、水平面理論は不要で間違っているし
現場の説明は従来からの物理で充分。
176名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/03(木) 23:15:20.52
>1と2のスタート(ニュートラルの位置)はずれている。

おまえさ〜
これで、さんざんアホな事を言ってたのかww
1はニュートラルからスタートじゃねーぞ、アホ!
もっとよく読めよ!
177名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/03(木) 23:16:43.04
>スキーの初心者がそれ(楽で自然な〜)を理解できるのかが一番の問題なんだ。

できるよ、俺が教えれば。
178名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/03(木) 23:20:56.28
>遠心力の方向は斜面に並行方向です。

これが間違い。
斜面に平行でなく相対水平面に平行だ。
179名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/03(木) 23:25:09.06
>>176
1と2はずれているといっている。
では1のニュートラルポジションの位置は
何処なの?
180名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/03(木) 23:25:12.08
相対水平面に対して垂直の場合もあるか。
181名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/03(木) 23:30:58.32
>1と2はずれているといっている。

1と2でニュートラが違うと何処に書いてあるよ?

いいか、1のスターよ地点は現教程のニュートラルでも前教程のニュートラルでもなくて
その時々によって変化する場所!
どういうことか、敢えて説明しないが、それを理解するには「谷回りの連続」を知る必要が
ある。
おまえは、あの図をみて1のスタート地点をニュートラルと思ったなんて馬鹿にも程があるww
182名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/03(木) 23:34:16.58
>>179

オマエがドヤ顔でFL基準だのニュートラルが何処だ?だの言ってるのは、オマエが
単に馬鹿なだけだと俺はオマエに言ってたよなw

あの図の1のスタートをニュートラルなんて言うのは、単なる馬鹿だ。
183名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/03(木) 23:36:11.34
>>181
なんだ、文章は読まないのか?
184名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/03(木) 23:41:48.98
>>183
だから、1のスタートがニュートラルなんて何処に書いてあるよ???
もう一度言ってやるよ、1のスタートは現教程のニュートラルでも前教程のニュートラルでもなくて
その時々によって変化する場所!
それはある理由により決まる。

もちろん、おまえなんかにある理由を教えるつもりはない。
185名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/03(木) 23:53:45.78
皆さんご安心ください。鼻毛先生は今まで通り鼻毛踊りを披露し続けて下さるそうですw
186名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/03(木) 23:55:54.95
>>184
あ、そう。
もし、ニュートラルが同じなら水平面理論
はいらないだろw
元来、FLとスキー板間の角度の変わりに水平面角付け角度
をもちいたんだからな。

で、遠心力の方向は相対的水平面に並行なんだな!
まさか、スタート地点は相対的水平面になんか
関係しないよな。
187名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/03(木) 23:58:28.12
>>185

また反論できなくなると、それかww
本当に幼稚だよなww
頭の中身ww
188名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/04(金) 00:00:18.24
鼻毛の論理なんか2シーズンも前に1瞬で論破されてるからなw
189名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/04(金) 00:01:46.60
あってるんだもん、麻原先生の言う事はあってるんだもん、
理由はおまえなんかに教えないもん!

こんなのに「反論」は確かに出来ないw
190名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/04(金) 00:03:29.92
>相対的水平面になんか関係しないよな。

おまえがどういうつもりで言ってるのか不明だが、スキーをしている以上
相対水平面と全く無関係なんてことはないよな。

遠心力は斜面がない、例えばひもにぶら下がったおもりを回すとかだって
あるのに、おまえはなんで斜面基準だ???
191名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/04(金) 00:05:00.64
相対水平面なんてもんは信者の心の中にしか存在しないものなんだから、
信者以外のスキーとは全く無関係だよ♪
192名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/04(金) 00:05:16.92
>>188-189
だったらさっさと、1のスタートがニュートラルと書いてあるって言うのを
出しなよ。
論破できてるんだろww
193名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/04(金) 00:06:25.16
遠心力が斜面に並行は間違いだな。
194名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/04(金) 00:06:38.08
俺がお前にスキーを教えてやる必要がどうしてあるんだ♪
195名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/04(金) 00:08:44.04
てか、鼻毛君は今後黒歴史になる水平面に固執してどうするんだ?
水平面理論をもって、新団体を立ち上げるか?新日本スキー連盟とかw
196名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/04(金) 00:09:09.30
>>190
スキー板が斜面に拘束されているだろ。
慣性の法則まで戻るのは勘弁な。

で、身体運動のニュートラルポジション
と従来のニュートラルポジションの
位置は同じかね?w
197名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/04(金) 00:15:16.93
>>196

ターン中は斜面にベタ踏みじゃねーぞw
きみはターン中斜面にベタ踏みで滑ってるのかよw

>身体運動のニュートラルポジション
>と従来のニュートラルポジションの
>位置は同じかね?w

なんど同じことを言わせるんだ!
おまえは馬鹿だわ!
現教程のニュートラルは教程に書いてあるとおりだし、1のスタート地点は
ニュートラルとか、そういう固定された地点ではない。
198名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/04(金) 00:18:03.39
>>195
新日本スキー連盟はすでに反教程派によって作られている
http://sanjapan.jimdo.com/
199名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/04(金) 00:18:10.41
そうです、固定された場所とか、物理で説明出来る状態とか、
そんな下らない物では無い! 修行をつんで、信心を深めて
始めて理解出来る物なのです!
200名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/04(金) 00:19:15.07
>>197
すまん、それ大学入試で出題されたんだ。
まだ本屋は空いているかなー
201名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/04(金) 00:20:44.76
>>198
嫌みだよw
202名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/04(金) 00:21:35.86
あの図を見て1のスタート地点をニュートラルと思ったって、どれだけ
日本語とスキーの理解力が低いんだよww

FL基準だの遠心力だのニュートラルだの得意顔で言ってたって、
ただのアホじゃん、君ww
203名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/04(金) 00:23:43.35
そうだそうだ!信心が足りない!!今後新団体を設立して
教祖様となる、市野さまのお言葉、相対水平面と毎日100回となえて
アラレちゃん滑りでキーンってしなさい!
204名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/04(金) 00:27:41.39
例えばバイクで球体の内側を走る曲芸の時の遠心力は斜面に平行か?
205名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/04(金) 00:29:11.22
>>202
「谷回り」の連続は詐欺さ。
違うと書いてあったからね。
あ、身体運動のニュートラルポジションの
位置を知っていたかもしれないぞw
鼻毛くんはそのままでいいよ
206名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/04(金) 00:32:19.87
>>205
きみさ〜 なんで あの図の1のスタート地点をなんでニュートラルと
思った?

「身体運動のニュートラルポジション」 
そもそも、これが意味不明w

君は、あの図の1のスタート地点をそう思ったんだろうが
そんなの、教程に無いしw
207名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/04(金) 00:38:05.51
>>206
文章を読めよ
身体運動と物理を区別しなさいでょ。
遠心力の方向は?
相対的水平面には笑ったw
208名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/04(金) 00:40:12.83
>>206
君が不勉強なだけ
209名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/04(金) 00:41:27.43
>>207
だから きみさ〜 なんで あの図の1のスタート地点をニュートラルと
思った?

まず、これから解決しようやw
210名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/04(金) 00:43:17.81
信心が足りないから♪
211名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/04(金) 00:43:51.21
>>209
だから、ニュートラルポジションの
位置は何処なの?
212名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/04(金) 00:45:11.24
>>207
「身体運動のニュートラルポジション」 
そもそも、これが意味不明w

これって君の脳内に存在するのか?

はっきりいっちゃうと君は、谷回りのスタート地点=ニュートラル
という思い込みがあるから、こういうアホな間違いを犯す。
文章を読む時は、そういう先入観を極力排して読む、これ基本なw
それが君は、できていないんだよw
213名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/04(金) 00:47:26.40
>>211
しつこいやつだねw
図の1にだってニュートラルはポイントされてるだろ、そこだよ。
214名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/04(金) 00:47:42.36
>>204
お前は球体の内側をスキーするのかよw
215名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/04(金) 00:48:26.26
>>212
すまん、信心が足りなくて
216名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/04(金) 00:48:58.53
鼻毛と遊べるのももう少しだと思うと少しさみし… くないなw
217名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/04(金) 00:50:59.66
>>213
身体運動と物理のニュートラルが一致
するんだw
不思議だなあ
218名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/04(金) 00:58:34.45
身体運動のニュートラルていう君独自の解釈を持ち込まれても、誰も理解しませよw
219名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/04(金) 01:06:02.31
市野が身体運動のニュートラル、
スキー板のニュートラル、
と使っているからね。
まあ、誰も理解できないなあw
220名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/04(金) 01:08:09.54
さて寝るか
遠心力の方向はまた
221名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/04(金) 01:08:37.60
ニュートラルの位置もわからない水平面理論w
谷回りと山回りも区別出来ない水平面理論w
おじいさんおばあさんを大事にする水平面理論w
222名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/04(金) 01:28:35.32
水平面信者(内脚主導信者、自然で楽な信者も同様)は、力学用語の使用禁止だな
223名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/04(金) 03:10:56.20
>>219は、もしかして”身体運動におけるニュートラル”とテキストに出てくるのを
テキストとは別の意味に取り違えてるんじゃないのかww
224名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/04(金) 03:23:35.65
間違いない、奴は”身体運動におけるニュートラル”とテキストに出てくるのを
別の意味に取り間違えて”身体運動のニュートラル”と言ってるwww
225名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/04(金) 04:46:23.78
教程を知らないで否定すんなと言うから、教程の内容を使って説明それても違うと言い出して、違うという点は一切説明できない鼻毛。

内主導の核となる部分でさえ、それもあるが他にもあると自分で切り出しておいてその説明もしない鼻毛。
舵取りでの内足主導があることは間違いではないだけに説明すれば否定派に対する主張になるのだがそれすら出来ない鼻毛。

教程に準拠して現場で指導している人間だけでなく、鼻毛以外の人間が見れば鼻毛が教程を理解どころか読んだこともないのは簡単にわかるということを知らない哀れな屑。
226名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/04(金) 04:47:08.31
>>223-224
自演乙。
必死すぎwwwwww
227名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/04(金) 05:00:50.11
>>197
まずはおまえの言っている教程に書かれているニュートラルを説明しろ。

あとな、知らないかもしれないので紹介しておくと、角付けしていてもベタ踏みなのかそうでないかは感覚の世界だ。
ブーツの中の話なんでわかりづらいが、教程の言葉を使うとすると相対水平面に対してフラットに踏むことになる。
ナショデモのほとんどがこの感覚だそうだ。
228名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/04(金) 05:18:37.34
>>172
「谷回りの連続」と「谷回りと山回り」ではニュートラルに違いがある、もしくは出てくる。
「谷回りと山回り」で山回り局面で角付けを解放しているなら同じになってくると考えていい。

「谷回りの連続」ではニュートラルポジション(ターンをしない斜面に自然に立った状態)からスタートし、ニュートラル(フラット)を経由して谷側に回る谷回りがはじまり、フォールラインを超えてニュートラルポジションに戻っていく。
「谷回りと山回り」では、ニュートラル(フラット)をスタートとして重心の落とし込みまたはスキーの側方へのズラしまたはその両方を使って谷側に回る谷回りが始まり、フォールラインを通過後山側に回る山回りを行いニュートラル(フラット)に戻る。
双方のスタートが同じにはならない。

で、いいかな?
229名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/04(金) 05:21:57.20
www.team-kin.com/FGG/siryo/sidouin.pdf
すげえな、これ… 必携ってほうはまだいいみたいだけど…
7割がトンデモ、1割がただのトリビア、1割が常識の範囲内…


指導員ってこんなの覚えてるのか…
230名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/04(金) 05:27:12.25
「従来の右回り」を、ずれてるから左回りとかカービングだから右とか
言い出しちゃうと鼻毛面に取り込まれるから、もうきっぱり忘れたほうが
良いぞ。まじで。
231名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/04(金) 05:33:12.39
>>223-224
午前3時というのは丑寅の刻といって、昔から魔物が出てくる時間帯と
されてるんだが、鼻毛君は良くこの時間帯に出てくるなw

妖怪かw
232名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/04(金) 05:42:37.75
>>229
それだと

マナー10則
SAJ使命
スポーツ指導者の役割、心掛け
救助法
注意義務
スキー技術の特性
自然で楽のコンセプト
指導の計画
安全管理
用具の選び方、ヘルメット着用

重要なのはこるくるい。
あとは指導してれば勝手に覚えるし、検定でしか必要ないのもある。

他にもアルペン競技のルールとか運営もある。
233名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/04(金) 05:43:42.96
>>231
警備員だろ。
自宅のな。
234上げて粕連呼:2013/10/04(金) 06:24:26.21
鼻糞!!!中々解ってもらえないねぇ〜♪
何故だか分かるか?
「お前の言葉で言ってみ♪」
って言ったよな。。
お前の言葉では通用しないんだよw
だからリアルで指導経験が乏しいのを路程しているみたいなもんだw
それと、テッドの滑りを解ってねぇのと一緒で、谷回りの連続も一緒。。
加速意識に内足主導を無理矢理くっつけてやってる事めっちゃくちゃw( 加速するはずなのに加速しない )
これでも信者は気が付かないんだよな♪
だから、上級技術に二流のオツムで理論をくっつけるんじゃねぇわw 粕!!!
235名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/04(金) 08:19:25.11
>>228
そうですね。

従来の2「谷回りと山回り」のパラレルターンの
ニュートラルポジション、スキー板が斜面にフラット
かつ体軸が垂直、は両足均等荷重です。
1「谷回り」の連続で、ニュートラルポジションは
谷足荷重です。
1と2ではニュートラルポジションの位置が違います。

ターン中はスキーヤーに遠心力が働きます。
「谷回り」の連続では相対的水平面で考え
ます。遠心力の方向が斜面に並行でなく
水平面に並行で間違っています。
つまり相対的水平面は水平面に遠心力を
単に付け加えた、間違った代物です。
ターン中のニュートラルポジションの
位置も不明です。

一方FL方向、直滑降方向基準の「谷回り
山回り」では明確です。
236名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/04(金) 08:20:18.41
何だこのアホな書き込みだらけは!!!!
一番まともそうな>>228だけで充分だな。
>>228
まず教程ではニュートラルをそうやって2つに分けていないし、
谷回りの連続の谷回りが”ニュートラルポジション(ターンを
しない斜面に自然に立った状態)からスタートし”ではない。
というか、そんな状況はあり得ない。
それだとターンの最中に”ニュートラルポジション(ターンを
しない斜面に自然に立った状態)からスタートし”が現れると
いうトンデモ状況になる。
そしてその誤解はテキストのp37の冒頭が起こす。
237名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/04(金) 08:25:00.61
>>235
おまえ、自分の間違いになんで気が付かない。
いってやるよ、現教程でのニュートラルポジションは斜面に垂直の位置だ!
p37でもはっきりとそのように説明されている。
なんでわかんね〜〜の?
238名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/04(金) 08:26:12.11
こういうのに付き合うと相対水平面に堕ちるぞw
239名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/04(金) 08:36:49.27
さらにp28には、谷回りの連続では途中”ニュートラルポジションを通過する”と
書いてあるだろよ。
この部分、テキトでは解り難いが付属のDVDを見ると解る。

FL君はもしかして、付属のDVDを見てないんじゃないか?
240名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/04(金) 08:45:18.45
つでいにp37の冒頭を説明すると、一番最初の谷回りはそのニュートラルポジションから始まるが
次の谷回りからは、スタート地点が移動する。

ついでに言うと、だから教程を作った時の最初のA単位「谷回り〜」は
わざわざ”1モーション”に区切って行ったという事情がある。
本来なら連続ターンでやるべきのをな。
241名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/04(金) 08:45:36.75
>>237
パラレルターンのニュートラルポジションは
両足均等荷重?谷足荷重?
一応聞くわ
242名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/04(金) 08:46:49.40
テキストp37の冒頭を説明すると、一番最初の谷回りはそのニュートラルポジションから始まるが
次の谷回りからは、スタート地点が移動する。

ついでに言うと、だから教程を作った時の最初のA単位「谷回り〜」はわざわざ”1モーション”に
区切って行ったという事情がある。
本来なら連続ターンでやるべきのをな。
243名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/04(金) 08:48:21.77
>>241
そんなことを聞くなよ!!!!
テキストのページまで示してやってるんだから!!!
君は馬鹿!!!
244名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/04(金) 08:53:49.14
おれ、すっげー親切だ。
こんなFLくんにテキストのページまで示して教えてやってんだぞ。

ほんらいならただただ馬鹿にして笑ってればいいいのをな。
245名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/04(金) 09:00:42.73
>>244
>>241に答えていないぞw
まあ、鼻毛くんはそのままでいいよ
246名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/04(金) 09:05:11.16
>>245
追加
従来のスキー技術にだきつかないで
水平面「理論」で頑張れ
ニュートラルポジションしかり。
247名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/04(金) 09:08:42.43
>>245

ここまで親切に教えてやった俺が、テキストを見れば解る>>241まで、しかも
そのページまで示してあるのに教えてやらなきゃならない理由を言えよ。

FL君は、オマエが言ったデタラメに基づく俺への誹謗中傷の謝罪と教えてもらった
感謝をちゃんと言えよ!!!!
248名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/04(金) 09:11:06.81
>>246
低能だな〜〜ほんと低能だな、呆れるほどに。

テキストに書かれて居ることを教えてくれというから、わざわざ特別に
教えてやったら、その言い草かよ。

おまえ屑だ!!
249名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/04(金) 09:23:08.78
FLって、本当はテキストを持っていないんじゃないか?
ALかなんかのサイト見て言ってるだけだろ?
250名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/04(金) 09:24:45.05
>>71
ビジネスの源泉たることが目的です。
なのでスキースクールから卒業することなく永遠に通い続けたくなるような、難解さと不安が必要です。
251名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/04(金) 09:25:04.64
>>248
ニュートラルポジションについては
君の意見で>>241に答えなよ
散々過去スレでやっただろ
相変わらずかな
252名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/04(金) 09:27:23.48
>>248
だからなんで教えてやる必要があるんだ???

おまえは、俺への謝罪と感謝から始めろ!!
253名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/04(金) 09:28:01.98
訂正>>251
254名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/04(金) 09:30:56.11
FLよ、おまえは現教程のニュートラルポジションが斜面に垂直じゃないだの
不明だの、トンデモを思いついたんだ??

俺はオマエの要望に答えてやったんだから、今度はオマエが逃げずに答えろよな。
255名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/04(金) 09:40:33.79
お前らテキスト見ながら話ししてるのか?
おれはとっくに捨てたぞ
256名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/04(金) 09:47:15.16
テキストを持ってたのは俺だけだな、FL持っていないはず。
持っていれば紙の方より格段に情報量の多いDVDを必ず見てるはず。

それを見ていれば、普通の知能があるなら、ニュートラルポジションも
谷回りの連続もなんら理解に支障はない。

FLや228のようなトンデモをドヤ顔でいうなんて無いはず。
257名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/04(金) 09:48:53.05
テキストを持ってたのは俺だけだな、FLは持っていないはずだ。
持っていれば紙の方より格段に情報量の多いDVDを見ていないなんない。

それを見ていれば、普通の知能があるなら、ニュートラルポジションも
谷回りの連続もなんら理解に支障はない。

FLや228のようなトンデモをドヤ顔でいうなんて事はない。
258名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/04(金) 09:50:11.04
テキストを持ってたのは俺だけだな。
FLは持っていないはずだ。
持っていれば紙の方より格段に情報量の多いDVDを見ていないなんてない。

それを見ていれば、普通の知能があるなら、ニュートラルポジションも
谷回りの連続もなんら理解に支障はない。

FLや228のようなトンデモをドヤ顔で言う事はない。
259名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/04(金) 09:52:42.64
>>256-258
屑や雑魚位、理論で説き伏せる事位簡単じゃない。
指導員の理念・目的はわかるだろ?「教育」指導部なんだから。
それを「謝罪が〜」とか言ってたら、どっかのアノ国と同じと思われちまうぞ?

そんだけ書く暇あるんだから、説明してやれよ。
260上げて粕連呼:2013/10/04(金) 09:58:57.87
゙テキストを持ってるのは俺だけだな゙

ップw
おっといけねぇ〜♪

二流のね♪
261名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/04(金) 10:04:01.24
すまん、手元にあるよ。
テキストといえるか知らんがw
262名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/04(金) 10:27:45.54
手元にあって、あのトンデモか!
どんだけ日本語が読めないんだ?
263名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/04(金) 10:42:30.85
>>262
>手元にあって、あのトンデモか
市野先生の悪口かw

鼻毛くんはそのままでいいよ、
従来技術にだきつかなければ、
と言っているだろ。

今季の指導員検定での理論は
あのトンデモ自然で楽教程が
含まれるのかな、との疑問がある。
せめてトンデモは廃刊して暫定教程
は指導と検定にすればいいのに、
と思ってトンデモを復習しただけだよ。
悪しからず
264名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/04(金) 12:02:33.73
>>263

FL君よ、あんだけ「FLがー FLがー」やっててその逃げセリフかw
おまえは、トンデモで誹謗中傷やってただろが!
その上、教えてもらってて謝罪も感謝もなしかよ!
クズ野郎!!
265名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/04(金) 12:03:11.29
>>263

FL君よ、あんだけ「FLがー FLがー」やっててその逃げセリフかw
おまえは、おまえのトンデモで誹謗中傷やってただろが!
その上、教えてもらってて謝罪も感謝もなしかよ!
クズ野郎!!
266名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/04(金) 12:08:09.85
FLのクズ野郎!!
おまえは現教程のニュートラルポジションが斜面に垂直じゃないだの
不明だの、そのトンデモをどうして思いついたんだ??
俺はオマエの要望に答えてやったんだから、今度はオマエが逃げずに
答えろよな。
267名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/04(金) 12:11:25.16
また否定派は論破されて謝罪もなく逃げた。

そして以下に幼稚な誹謗中傷を撒き散らすのがゲス野郎の
否定派低脳連中ww
268名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/04(金) 12:39:09.07
おまえもう病気だなw
269名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/04(金) 12:49:28.26
>>266
あのな、斜面に対して体軸が垂直でスキー板が
フラットなら、従来のニュートン
力学によるニュートラル.ポジション
と同じで水平面「理論」は不要だ。
また、この時は均等荷重だ。

教程のニュートラルポジションは
体軸が斜面に垂直でスキー板がフラット
な時、谷足荷重だからね、
従来のニュートラル.ポジションとは違う。
だから何処なの?って話しなんだ。

ターン中は遠心力の方向がニュートン
力学の斜面に並行とは違うよ。

過去スレで学んでくれ。
270名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/04(金) 12:59:48.83
>あのな、斜面に対して体軸が垂直でスキー板がフラットなら、・・・・・・また、この時は均等荷重だ。

おまえって、スキーが出来ないからそういうふうに思うのなww
それと自然に立っ場合、均等になるのは斜面に適合した高速滑走の場合だけだ。
271名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/04(金) 13:11:00.67
>>270
すまん、慣性の法則からはもう勘弁な
272名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/04(金) 13:11:36.19
FL君は「体軸が斜面に垂直でスキー板がフラットな時、谷足荷重だからね」が
有り得ないと思ってるのかよww
どれほどの運動うんちだww
正に糞野郎だww
273名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/04(金) 13:14:21.40
>>271

斜面横向向きで停止or超低速で斜面に垂直に自然と立った時、
左右足は均等にカジュウされる?
それとも偏りがある?
偏りがあるならどっち?
274名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/04(金) 13:31:52.35
>>269
えーと、スキーはニュートン力学には従わないという意味かな?
どの世界の話なんだろう?
275名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/04(金) 14:12:48.29
体の軸が斜面に垂直って事は、

1:山側の足を蹴って体を持ち上げる
2:足の作用はさせずに体を谷側へ落とす

のうちのどれか(複合もある)でしょ?
1の場合の足の荷重はニュートラル、もしくは山側になるんじゃない?
2の場合は谷側の足が回転軸の中心になるから谷側の足になるけど
276名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/04(金) 14:13:24.35
間違い、ニュートラル→両足 って訂正する
277名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/04(金) 14:24:53.39
FLくん、逃げずに答えてね。
斜面横向きで自然に立った時、俺は両足均等カジュウになるにはそれ相応速度が
必要だと言ったんだが、どうもFL君は違うらしぃww

なので停止して斜面横向きで自然に立った時 超低速で斜面横向きで自然に立った時
低速で斜面横向きで自然に立った時 それぞれカジュウが山足谷足どうなるか
詳しく指摘してくれ。
いずれの場合でもFL君的には、左右均等カジュウになるのかよ?
278名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/04(金) 14:26:06.63
訂正 斜面横向きで斜面垂直に自然に立った時
279名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/04(金) 14:27:32.25
FLくんの得意なニュートン力学で頼むわw
280名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/04(金) 14:38:09.38
鼻毛切れすぎワロタw
281名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/04(金) 14:40:25.24
>>277
まえにピンポイントの世界のやついたな
暇が出来たらな
282名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/04(金) 14:41:45.77
鼻毛君は得意の超弦理論で説明してくれw

不確定性原理でもいいぞ。「ニュートラルの場所は確定する事が出来ない!」とかw
283名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/04(金) 14:43:06.56
>両足均等カジュウになるにはそれ相応速度が 必要
鼻毛はどんだけ運動音痴なんだよw
284名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/04(金) 14:52:06.70
>>280-283

ハイ、いつもの幼稚な馬鹿レスでニゲターww
こいつら最低だなww
285名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/04(金) 14:54:59.28
>>277
FLって奴じゃないけど、答えてみる。

階段で段違いに左右の足を乗せる様な「自然に立っている」感じでしょ?>斜面横向きで自然に立った時
だったら誤差はあると思うけど両足均等に体重が荷重されているんじゃないの?

「斜面はスキー板に対してフラットじゃないからその分谷へ落ちていくんだ!」って言うのなら、
「自然に立つ」ためにはその分山側へすこーし体を倒している状態なんだから、やはりほぼ均等荷重なんじゃないの?
286名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/04(金) 14:56:56.88
明らかなトンデモを言っているおかしな人を相手にしちゃ駄目だって。
フォースの水平面に落ちるぞw
287名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/04(金) 14:58:38.60
>階段で段違いに左右の足を乗せる様な「自然に立っている」感じでしょ?>斜面横向きで自然に立った時

違う。
>>278を見るように。

それでは斜面に垂直でなく重力に鉛直になってる。
288名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/04(金) 15:01:45.84
>>285もそうだが、
斜面に板がフラットなニュートラルの話をしてるのに、なんで斜滑降の立ち方を
いうかな?

なんでこうも日本語が読めない奴だらけなんだよ。
289名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/04(金) 15:03:48.73
お前の話してるのは鼻毛語だからなw 人類に理解出来るはずも無いw

そんなことより、早く超弦理論でニュートラルを説明してくれよw
290名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/04(金) 15:06:55.33
>>289
おまえはそうやって一生自分のアホぶりを晒し続けていろよwww
291名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/04(金) 15:08:36.41
>>290
「みんなが」君の日本語を理解出来ないなら、自分の日本語能力を
疑った方がいいぞw

ところで、ニュートラルは不確定性原理によって確定出来ないという
事でいいのか?www
292名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/04(金) 15:10:00.22
訂正見てなかった。

それなら、

・重力に鉛直→斜面に垂直

の状態遷移時は「山側の足に荷重(伸)もしくは谷側の足を抜重(屈)から両足均等」

で、

・重力に鉛直→谷川へ落下

の状態遷移時は「両足均等から谷側の足に荷重(落下)」

なんじゃないかな。
293名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/04(金) 15:11:17.02
まちがいた、

・重力に鉛直→谷川へ落下



・斜面に垂直→谷側へ落下

に訂正。
294名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/04(金) 15:11:31.13
この後、FLらは斜面垂直に横向きに自然に立つ時に左右が均等カジュウになるには
それ相応のスピードが必要なのを否定した事実を、またいつもの「そんなこといって
ない」で無かったことにしようとするはず。
間違いなくねw
295名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/04(金) 15:14:21.99
>「山側の足に荷重(伸)もしくは谷側の足を抜重(屈)から両足均等」

こういう操作をする時点で”自然に立つ”というのから外れる。
296名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/04(金) 15:16:13.62
>>292
だから相手にしちゃ駄目だって。

物理的に言えば、エッジがかかってない人形なら両足荷重、
実際は人間なので、「かけた方にかかる」のが正解だけど、
そんな事言っても向こうは超弦理論だの自律神経だのなんだから、
理解出来ないし、するつもりも無いんだな。

適当な事いって、引っかかったらこれ幸いなんだよ。カルトなんだから。
同じレベルで話したら水平面に堕ちるよw
297名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/04(金) 15:16:36.69
>>293の意見は、山に荷重するか谷を抜重しないと均等にならないということだな。
298名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/04(金) 15:17:14.24
>>295

んなテレビゲームじゃないんだからw
よーいスタート!って言ってぱっとその体勢になれる奴がこの世に存在するのか?w

その体勢になる前となった後の事象も書かなければ全ては説明できないんじゃないか。
299名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/04(金) 15:19:21.01
>物理的に言えば、エッジがかかってない人形なら両足荷重

これって、こんどは横向きベタ踏み横滑りかよwwwww

>>296よ、オマエ酷いな!
300名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/04(金) 15:19:49.81
まあ、鼻毛の場合はカルトに本気で引っかかった本物のアレだけどなw

鼻毛脳内ワールドの物理法則なんか人類が知るよしもないわなw
301名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/04(金) 15:30:56.74
>>277
で、どうなの?>>292は合ってるの?
302名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/04(金) 15:34:18.45
あってるあってないを俺が言うことじゃない。
今現在FL君の見解を聞いてるんだから、奴が
先に答えなきゃ話にならない。
303名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/04(金) 15:39:13.56
え?wwwwwwwwwwwwwwwwwww
なに?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
304名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/04(金) 15:40:22.58
>>301
説明する事自体水平面に堕ちかけてるんだけどさw

斜面に垂直に横に立って谷足に荷重がかかるなら、急斜面で直滑降したら
つんのめるほど前に荷重がかかる訳で。

実際はそうはならず、斜面に垂直に体を保って直滑降すれば
前後均等に荷重がかかるっしょ?

鼻毛はわざと「お前らの幼稚な書込みがぁ!!」って罵倒を繰り返して
釣れた奴を話に引き込んでからのらりくらりと「教える必要は無い」とか
「お前らはわかっていない」ってのを繰り返して、まるで自分の主張に
一理あるかのように見せかけるのが手なんだって。そもそも作用反作用が
わからないんだから、いくら言ったってわかんないよ。

まあでも、鼻毛遊びをしたいなら、全然それもいいけどw
305名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/04(金) 15:52:31.96
>>304
アホー!
直滑降の時は、谷に向かって滑ってるだろ!

逆に横向きベタ踏みで垂直に立った場合、横滑りでもするか、何かで
カラダを支えないと谷側にカラダが倒れるぞ。

こんなことも解らないのかよwwwwww
レベル低すぎだ。
306名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/04(金) 15:54:30.23
>斜面に垂直に横に立って谷足に荷重がかかるなら、急斜面で直滑降したら
>つんのめるほど前に荷重がかかる訳で。

この谷に向かって滑ってる場合と、谷に向かって滑っていない場合の区別も付けられない
のが否定派wwwwwwww

おまえらって、なんでこんなに頭が腐ってんだよ?????
307名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/04(金) 15:54:40.87
妖怪鼻毛の れべるひくすぎだぁー いただきましたw
308名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/04(金) 15:58:24.67
>>304
今理解した。>>305がマジキチだってのを。
物理の法則と実際の動作をごちゃ混ぜにして自分の良い様に話を進めようとしてやがる。
一貫性がない。

心中お察しします。
309名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/04(金) 15:59:18.31
横向きベタ踏みで垂直に自然に立って、谷には滑っていかず且つ前に進んでいないか遅い場合に
どうなるかと言ってるんだが、その話で谷に向かって滑る直滑降を持ってくるとは、そこ抜けの
大馬鹿だわwwwwwwwwwwwwwww

おまえらって、なんでこんなにアタマが悪いんだ?????
頭の悪い理由を教えてくれよwwwwwww
310名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/04(金) 15:59:52.95
スキー教師です。

スキーは、あらゆる斜面を、相応のスピードを出して滑降出来るようになるのが目的で、
その爽快感を楽しむのが醍醐味。
止まってる状態や、超低速状態を論じる事は、目的と合致しないので意味がない。

ただ、イキナリ斜面を下ってスピードを出すのは、普通の人に怖い事なので、
低速域で雪面抵抗の捉え方を学び、確実に制動出来るようになるところから学び始める。
斜面を下ってスピードを出せない原因は、止まり方が分からず怖いからだからね。

斜面を下ってある程度のスピードが出せるようになると、
重力の影響より慣性の働く影響の方が大きくなってきて、
滑走中なら斜面に垂直な姿勢も、難なく取れるようになってくる。
ここを、理解、納得して利用出来る様になると、スキーは上達出来るのだが。
311名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/04(金) 16:00:49.58
>>305
ニュートラルってのは、滑っている時のターンのつなぎの一瞬だけ表れるものじゃなくて、
そのまんま、ずっと続けていられる態勢だってことか?
312名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/04(金) 16:01:22.49
市野が間違っているのは、この慣性の影響の大きさを理解出来ていないで、
技術論をを語った点に尽きると考えられる。

だから当初、ニュートラルは絶対水平面で、そこから少しでも谷側にエッジが外れれば、
重力の影響で、谷足インエッジがかかったままでも横ズレが始まり、
そして、より重たいスキートップ側が斜面下に先に落ちていくからターンが始まると言い出した訳だ。
ここでは、より長いスキートップ側の方が雪面抵抗が大きい点も無視している。

ま、2級も覚束ない滑走感覚な上、物理学も高校レベルに及ばないんだから、しょうがない。

そして、そんな市野の内足主導を押し付けられた、デモをはじめ、滑れる連中は、
今度は、スピードが出せて、慣性を利用出来るのを利用して、
谷足>外足荷重状態で谷回りを滑るなんて、本来不安定で、曲芸紛いの滑り方をやりだした。
で、これは、スピードが出せてバランス感覚がある程度の磨かれていないと難しいので、
内足主導は上級技術なんて、勘違いをする輩が湧いてくる事になった。

このころ、デモの切り替えのニュートラルがどう見ても絶対水平面ではない点を指摘され、
捻り出したのが、遠心力と相対水平面、そして谷回りの連続なんだが、
ニュートラルの位置が、従来と同じだと仮定すると、そこではターンは終わっていて、
遠心力は殆どかかっていないので、相対水平面は発生しないはずってことになる。

物理的には、完全に間違っているので、説明に整合性が取れない訳だ。
大人しく、欧米標準の従来技術論が採用している、主に慣性と雪面抵抗での説明に戻すべきだね。
特にオーストリーなんて、国家予算で国内トップレベルの物理学者使って理論構築してるんだよ?
市野の物理学の理解度がそれを凌駕してるって、本気で信じられるって、呆れるよね。
313名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/04(金) 16:02:41.48
312もスキー教師でした。
314上げて粕連呼:2013/10/04(金) 16:03:08.43
鼻糞!!!
お前の商品は不良品だからクレーム対象になったんだが、何故自信持ってすすめる?( 大筋 )

自分の滑りを見れば分かるだろw
一所懸命滑っても撓りや反動とか感じた事ないだろw
何故か?
それは3級ちゃんだからだよw
( 一つ格下げ )
315名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/04(金) 16:03:33.21
市野とか鼻毛ってのは、物理的には完全にアレだから物理がわかる人間が
釣れてしまうのは分かるんだけど、だてに10年間、数万人の会員がいる団体を
牛耳っていたわけではなくて、物理やスキー技術はアレでも、人を騙すのは
1流だからな。

つい釣られてレスしたくなるようなのを書くだろ?その点では天才的と言って
良い。
316名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/04(金) 16:05:02.69
>>308
コイツは本当たち悪いんっすよ。俺も釣られたし。被害者続出。
317名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/04(金) 16:06:28.16
市野的な理系素人は、「完全にはわかっていない」のと「全くわかってない」の区別がついていない
そして、「全くわかっていない」としても「出鱈目を言ってもいい」訳ではない事もわかっていない
318名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/04(金) 16:06:45.18
>>302
見解。
てっきりスキーヤーと話しをしてると思っていた。
まさかカルトとは!
以後気をつけます。
319名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/04(金) 16:09:50.62
>止まってる状態や、超低速状態を論じる事は、目的と合致しないので意味がない。

違う!
斜面にベタ踏みに横向きに自然と立って左右均等カジュウになるにはそれ相応のスピードが
必要だという俺の指摘に対して、FLはNOといったんだから(この後、そんなこと言ってない
を言い出すのは目に見えている)ならば、停止や低速ではどうなんだ?とFLに問いてるんだが。
320名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/04(金) 16:11:01.01
319
321名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/04(金) 16:11:35.18
水平面理論には不確定性原理が含まれるらしいから、観測が行われるまで
荷重がどちらかは分からないんだろw
322名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/04(金) 16:15:00.74
ピンポイント静止くんが騒いでいるな
ピンポイント外れw
323名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/04(金) 16:15:35.68
おまえら否定派ってスキーが出来ないのか。
やったことないのか。

だから切り替えで斜面ベタ踏み横向きに自然と立つ場合では、
滑走スピードがそれなりに無いと左右均等カジュウにならない
というこんな基本的な事も理解できないのな。

それとも悔しくて認めたくないのかww
324名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/04(金) 16:16:55.87
>>322
ニュートラルは維持する動作(線の動き)では無いだろ?
なら、ピンポイント(点の動き)になるんじゃないか?
325名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/04(金) 16:17:10.60
おまえら否定派ってスキーが出来ないのか。
やったことないのか。

だから切り替えで斜面ベタ踏み横向きに自然と立つ場合では、
滑走スピードがそれなりに無いと左右均等カジュウにならない
というこんな基本的な事も理解できないのな。

それとも悔しくて認めたくないのかww
326名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/04(金) 16:20:26.33
>>319
ゴメン320は俺のミス。
スキー教師です。

FLはそうかもしらんが、
否定派は、とっくの昔に、滑ってるなら山足100%も谷足100%も山足=谷足も出来るって言ってきたよね。
それに対して、
谷足>山足荷重ななるのが自然だって分からないなんて、馬鹿だ阿呆だと罵倒していたのが、
教程くんだったよね。
やっと、スピードが出てれば、慣性の影響が、市野が好きな重力の影響よりも大きくなって、
自由な姿勢、荷重割合が実現出来るって分かってきたみたいだね。
そこまで来れば、もう少しだ。
滑走状態なら、自然にどうとでも出来るなら、内足に拘る必要もないって気付かないか?
327名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/04(金) 16:20:56.71
ピンポイント静止くん
カルト教程のニュートラルポジションは谷足荷重だぞw
両足均等荷重はダメだw
もうひとひねりほしいなw
では
328名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/04(金) 16:21:05.40
>>325
>左右均等カジュウにならない

え?なるよ?何言ってんの?
329名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/04(金) 16:22:09.20
>>317
問題は、釣られる理系は市野的な人にまんまと利用されてしまっているという事。

理系の能力だけが能力ではなくて(理系の人はそう考えがちだけど)、世の中には
人をだまくらかす能力とかもある訳で、その点で相手に利用されないように気を
つけないと、論理的な正しさだけが強いと思ってると足をすくわれる(自戒)。

それでなければ、あんな明らかなトンデモが、日本のスキーを代表する、数万人の
会員のいる団体を10年もの間牛耳れない。彼らにそれだけの能力(それがどんな
能力にしても)があったのは間違いない。
330名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/04(金) 16:23:34.01
>>327
>教程のニュートラルポジションは谷足荷重

マジで!??!?!?!?!?
言葉からして既に矛盾してるwwwwwwwwwww

ニュートラル(Neutral)

どちらにも属さないこと。中立。
中性、無性。
機械装置で、原動機と動力伝達装置が切り離された状態⇒詳細はトランスミッションを参照。
東京のモデル事務所⇒ニュートラル (モデルエージェンシー)
名古屋市にあるIT企業⇒ニュートラル (企業)
いきものがかりのアルバム「NEWTRAL」
331名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/04(金) 16:27:15.21
>>330
寝言は寝ていえ
332名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/04(金) 16:31:28.42
>>331
どこに寝言があるんだよおっさんwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
333名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/04(金) 16:41:31.72
おまえら否定派ってスキーが出来ないのか。
やったことないのか。

だから切り替えで斜面ベタ踏み横向きに自然と立つ場合では、
滑走スピードがそれなりに無いと左右均等カジュウにならない
というこんな基本的な事も理解できないのな。

それとも悔しくて認めたくないのかww


しかもその反論に”谷側にまっすぐ滑っている”直滑降を持ってくる
とはただただ呆れるばかりだww
334名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/04(金) 16:44:01.38
そうっすか、鼻毛さん。凄いっすねー
335名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/04(金) 16:45:13.40
>否定派は、とっくの昔に、滑ってるなら山足100%も谷足100%も山足=谷足も出来るって言ってきたよね。

ば〜〜か!
人間の操作による結果の変更ができるのなんて、スキーをやってたら誰も否定しない!
それを考える上で、まずは最も”自然に”立ったらどうなるか?という話だ。
336名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/04(金) 16:45:41.56
まあ鼻毛星はガス惑星だから色々違うわな。
337名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/04(金) 16:47:54.27
>>333
>左右均等カジュウにならない

ずっと言い続けてやる

なるよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
338名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/04(金) 16:49:30.64
相手すると鼻毛嬉しさのあまりおしっこ漏らすぞw
相手して欲しくて欲しくて仕方ないんだから。
339名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/04(金) 16:52:36.98
斜面横向きベタ踏みで自然に立った場合、もし停止なら実際には立てずに谷側に転ぶ。
これは谷足側が圧倒的に重い。
それから前方に滑るスピードが上がるに連れてだんだん左右均等に近づく。
そうすると、その途中で斜面には立てるがカジュウが谷>山になる場面が出て来る。

これを踏まえて、人間の操作で山足カジュウ切り替えを作るという反論ならまだしも
前記の事を全て否定するとはwwww
340スキー教師:2013/10/04(金) 16:53:05.13
>>333
君こそ、ホントにスキー出来るの?

ニュートラル直後にすぐターンに入る前提なら、
相当な低速でも、山足100%でも両足均等でも、
斜面垂直なポジションくらい取れるよ。
俺的には、山足100%の方が、楽にターンに入れるくらいだ。

カービングターンが本当に出来てるレベルなら当然なんだけど、
なんちゃってカービングのレベルだと分からないだろうね。
君のレベルは、つまり、そういうことだね。
341名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/04(金) 16:59:12.22
>相当な低速でも、山足100%でも両足均等でも
>斜面垂直なポジションくらい取れるよ。

なんで日本語が通じないんだろう?
人間の操作で結果を変更できると言ってるだろが!!
その操作には、立のを一瞬にするとかな。

頭悪い連中w
342名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/04(金) 17:05:40.63
>>339
>斜面横向きベタ踏みで自然に立った場合、もし停止なら実際には立てずに谷側に転ぶ。

はい、>>292-293の、・斜面に垂直→谷側へ落下の、「谷側へ落下」ですね。
では、あなたの言ってる落下直前の「斜面に垂直」の状態は?
343スキー教師:2013/10/04(金) 17:05:50.78
俺たち、普通のスキーヤーは、スポーツとしてスキーを楽しんでいるので、
自分の意思で、思い通りの身体操作の結果、思い通りのターンが描けるようになるのが、
主な楽しみなんだよね。

スキーヤー自身が、出来るだけ何もせずに、スキーなりにw自然に楽にw曲がれても、
大して面白くもないし、その程度じゃ。
思い通りのライントレース出来ないんじゃ、コブも滑れるようにならないしねぇ。

上級技術と言ったと思ったら、上級者に必須な筈の身体操作を笑ってみたり、
ホント、主張に全く一貫性、整合性がなくなってるよ。
その原因はね、
「理論的に整合性が取れた、正しいことを言っている」
のではなくて、
「理論を捻じ曲げてでも、自分が正しいと言っている」
からなんだよね。
残念。
344名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/04(金) 17:06:32.88
すげー 七色変幻の鼻毛さん
345スキー教師:2013/10/04(金) 17:14:28.23
>>341
>人間の操作で結果を変更できると言ってるだろが!!

やっと、そこまで理解出来たね。
じゃあ、人間は人形と違って、その身体操作が出来るのが、大前提で、自然な状態だって思わないか?

人間にとっては、身体操作をして、次の動作に繋げやすい姿勢を取ることこそが、
まさに自然なことだと思わないか?

なのに、人間に自然に備わっている身体操作って能力を封じて、
人形のように滑ることは、
果たして、本当に「人間にとって」自然で楽なことだと思うかい?
346名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/04(金) 17:14:29.17
鼻毛はスキーも日本語もアレだが、ゴネルのは本職だからなw
あんままともに相手しちゃ駄目よw 
347名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/04(金) 17:16:29.63
スキーヤー自身が、出来るだけ何もせずに、スキーなりにw自然に楽にw曲がれても、
大して面白くもないし、その程度じゃ。
思い通りのライントレース出来ないんじゃ、コブも滑れるようにならないしねぇ。

大抵の人達は、あんたみたいな思考はねぇよ
気楽に楽しく滑れればいい訳で
テメーみたいなのがスキー教師って、そりゃスクールの評判が落ちる訳だ
348名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/04(金) 17:19:09.64
>>347
345批判?なら、激おこプンプン丸だけど、鼻毛批判なら許す
349名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/04(金) 17:20:18.83
>>347
>気楽に楽しく滑れればいい

人は、このスレには来ない方が・・・
350名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/04(金) 17:23:49.77
もう、スキー出来る人間は釣られるし、物理出来る人間は釣られるし、
釣ってゴネル事に関しては天才的だな。鼻毛は。まあ俺も釣られた訳だがw

トンデモ理論で10年間、自分より上手い人間ばかりの数万人の集団を
牛耳って、世界のスタンダードと全く逆の事をやらせるって、よく考えたら
もの凄い事だもんな。やれって言われても俺には絶対出来ないわ。ある意味
何らかの天才だよ。
351名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/04(金) 17:23:55.96
はじめから人形でトンデモだからね
352名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/04(金) 17:27:44.37
スキー教師ってまた嘘だろw

人間が恣意的な操作を出来るだけ除いた状態を考えて、それを踏まえて
人間の作を考える。

こんなのは基本じゃん。
そうすれば無駄な操作を省いて必要な操作に集中できる。

スキーが上手いのは、できるだけ操作をシンプルにし合理化と自動化で
必要な部分に集中できるから、難斜面でも高速でも余裕をもって滑れる。

こんなの基本だよな。
こんな事も知らないスキー教師がいるのかよww
353名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/04(金) 17:28:46.88
               _______
    :/ ̄| :  :  ./ /  #  ;,;  ヽ
  :. | ::|    /⌒  ;;#  ,;.;::⌒ : ::::\ :
    | ::|:  / -==、   '  ( ●) ..:::::|
  ,―    \   | ::::::⌒(__人__)⌒  :::::.::::| :  否定派を完全論破してきた・・・
 | ___)  ::|: ! #;;:..  l/ニニ|    .::::::/
 | ___)  ::|  ヽ.;;;//;;.;`ー‐'ォ  ..;;#:::/
 | ___)  ::|   .>;;;;::..    ..;,.;-\
 ヽ__)_/ :  /            \   ハァハァ....
354名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/04(金) 17:30:34.49
訂正 人間の操作を考える。

始めから、人間の操作ありきでは余裕のない滑りになる。
下手糞が滑るのに余裕がない理由の一つにこの、なんでも
人間がやろうとするってのもあるんだよ。

解るか?偽教師さんよ。
355名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/04(金) 17:30:52.42
ガス惑星鼻毛の話をされても、俺たち999のパスを買えるほど
金持ってないしなあ…
356スキー教師:2013/10/04(金) 17:35:02.05
>>347
スクールに入るのを、強制は出来ないからねw
そんなの、大前提でしょ。

スキーなりに曲がれて、初級斜面でレジャーとして楽しむのも、モチロン楽しみ方として有りだし、
ただ、そういう人たちは、もともとスクールには用は無いよね。
それこそ、初心者がほっとくとなっちゃう滑り方で、十分楽しくて、いいんだろうから、
怪我の無いように楽しんで欲しいよね。
そのこと自体は、全く否定しませんよ。

でも、スクールに用のある生徒は、まともに滑れる様になりたいという要望が大前提でしょ。
じゃあ、教える側は、先の先まで見据えて、
コブも滑れる様になる、そこに繋がりのある、
整合性の取れたレッスンを提供しなきゃ駄目だろうと思うんだけど。

俺が言ってること、どこかおかしい?
357スキー教師:2013/10/04(金) 17:51:31.09
>>354
>始めから、人間の操作ありきでは余裕のない滑りになる。

その根拠は?

緩斜面直滑降ってある意味、人間が操作することが殆どなくて、自然で楽な状態だけど、
そこからターンしたかったら、
人間の操作が前提(人間の操作ありき)じゃないと曲がれませんが?

内足主導の、内足外足の荷重割合気にせず、まず身体傾けて、結果、内足>外足荷重状態でターン導入も、
身体を傾けるって身体操作が前提だ。
その身体を傾ける瞬間に、外足に荷重割合を増やすようにするだけで、
どれだけ余裕の無い滑りになるのか?
バランスの取り難い、内足アウトエッジでバランスを取ろうとするのと、
どちらが余裕を失いやすいか?
教育本部は、全く、検証されていないと思いますがねぇ。
358名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/04(金) 18:00:23.36
>人間の操作が前提(人間の操作ありき)じゃないと曲がれませんが?



どうも日本語が通じませんなーw
359名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/04(金) 18:01:47.40
>>354
>始めから、人間の操作ありきでは余裕のない滑りになる。

市野の言いそうな事だ。典型的な自然主義の誤謬だな。

来週の俺の仕事なんだけど、
自然に任せて何も準備しない方が余裕もってやれるかな。
そうだとありがたいんだけど、市野さん信じちゃっていいかなw
360名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/04(金) 18:03:52.98
斜面横向きベタ踏みで自然に立った場合、もし停止なら実際には立てずに谷側に転ぶ。
これは谷足側が圧倒的に重い。
それから前方に滑るスピードが上がるに連れてだんだん左右均等に近づく。
そうすると、その途中で斜面には立てるがカジュウが谷>山になる場面が出て来る。

これを踏まえて、人間の操作で〜〜やって山足カジュウ切り替えを作るという反論なら
まだしも前記の事を全て否定するとはwwww
ましてやその反論に谷にまっすぐ滑る直滑降をもってくるとは、呆れるわ。
361スキー教師:2013/10/04(金) 18:05:42.88
>>358
その後に、文章が続いてるよね。
これじゃあ、全文通して意味を捉えられない人だって、
自白してるだけだよ?
本当に可哀想な人だね。
362名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/04(金) 18:06:17.15
>>358

え?何が問題なの?
問題の定義もせずに否定批判拒否を行なうのは小学生で卒業しないとですよ?
363名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/04(金) 18:08:54.12
もまえら否定派って偽教師もそうだけど、ドタバタドタバタやたら
無駄に動きまわるのが良いと思ってんだろうな。

おれなんか省エネ合理化自動化で無駄な動きがなく、必要な部分に
集中した操作で余裕のある滑りをやってるから、>>343みたくアホな
ことは言わないなw
364名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/04(金) 18:13:01.69
>>363
すげええええwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
まじっすかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
省エネ最高オオオオ尾おおおおおおおおおおお!!!!!!

で、その省エネ滑りはどこで見れるんですか?
ナショデモか誰かやってないんすか?
365名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/04(金) 18:13:21.97
初心者がスケーティングをやると、やたら動いてるんだけど、なかなか前に進まない。
これがおまえら否定派偽

少ない動きで滑らかに前に進んでいく これが俺w
366スキー教師:2013/10/04(金) 18:17:28.44
>>360
でも、人間は自分の意思で身体操作をして、スキーを操作して、
自分の望むタイミングで、
荷重割合を調整したり、回旋を加えたりして、ターンを導入出来る。

その時、余裕があるか、余計な緊張があって、余裕が無いかは、
その身体操作の習熟度によってくる。
その習熟方法を熟知し、レベルに合わせて提供するのが、スキー教師の役割。

人間にあって、人形にないもの、それは恐怖心。
人形にとって自然でも、人間にとって、恐怖心が先に立つなら、
それは、人間にとっては、自然で楽な動作では無いってことなんだがな。

ま、自然で楽教程派とは、何が「人間にとって」自然で楽か、
根本的に話が通じないから、どうしようもないね。

俺は、人間に教えてるから、人形用の理屈は必要ないです。
367名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/04(金) 18:17:31.30
>>365
まじすか!!!!!?!???!?
スケーテング練習しまくります!
これで俺も次期ナショデモ狙えるっすか!?!?!!!
368名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/04(金) 18:17:51.74
おまえらとおれが一緒に同じとこを滑った場合、疲れ方に大きな差が出るだろうなw

>>364とか見ても・・・・・・
どんなスポーツでも上達する程に省エネ化されて疲れ難くなるって、スポーツ
経験あったら解るはずなんだが、それを知らないのが低レベルの否定派w
おまえら、ほんと運動ウンコの糞野郎だな。
369名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/04(金) 18:21:00.41
上達すると省力化される!
これ、どんなスポーツにも共通なんだがw

>>364 >>367みれば、それを知らないのがはっきり解るよなw
370スキー教師:2013/10/04(金) 18:22:57.54
>>365
それは、どう考えても、無駄な動作の事だよねw
正しい身体操作の話しをしている時に、何を言い出してんの?

小学生の生徒でも、そんな屁理屈言ってこないぞw
371名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/04(金) 18:23:37.85
>>368
>どんなスポーツでも上達する程に省エネ化されて疲れ難くなる

まじっすか!?どおりで・・・たしかに・・・メモメモ
世界トップクラスのアルペンスキーヤーとか全然息上がってないっすもんね!!
省エネ化されて腰もわるくならないっすから、すげえっす!!!!!!
対してヘタレサンデーアルペンレーサーとか、息あがりまくりんぐwwwwwwwwwwww
372名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/04(金) 18:27:50.04
ちょっと昔、俺は、俺より持久力/筋力もある2級の男性と超ゆるい登りで100m弱の
スケーティング競争をしたことあるが、やる前はその男性は「負けるはずがない
スキーの技術差は関係ない」と言ってたんだが、結果は俺の圧勝。
その男性はスケーティングやっても殆ど前に進まなかった。
373名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/04(金) 18:30:59.26
ほら>>371を見ろ 偽!

おまえらって上達して省エネされた分、それを別の必要な方に集中させるというのが
理解できんていないだろww

これがおまえらだ!
374スキー教師:2013/10/04(金) 18:31:06.54
>>368
省エネ化は、まあ、いいんだけどw
先にも書いたが、

身体を傾ける瞬間に、外足に荷重割合を増やすようにするだけで、
どれだけ余裕の無い、省エネにならない滑りになるのか?
バランスの取り難い、内足アウトエッジでバランスを取ろうとするのと、
どちらが余裕を失いやすいか?
内足アウトエッジを主に使い、バランスに気を使ってターン導入する労力は、
果たして、本当に省エネになっているのか?

教育本部は、どこかで検証していましたかね?
あ、自律神経だっけ?
あの結果は、正式に発表されず仕舞いだけど、どうなったの?
375名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/04(金) 18:36:14.52
>>359
イチノら自然主義より似非科学の詐欺と思うな、

SAJ内足主導似非科学水平面「理論」教程事件。
元々手法といいカルトだな。
他国にはスキー技術を支える近代合理性や科学がある。
技術だけでそこを学ばないとね。
376名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/04(金) 18:38:12.11
>>373
お前バカにされてるのに気づけよw
377SAJ:2013/10/04(金) 18:52:58.88
>>374
>あの結果は、正式に発表されず仕舞いだけど、どうなったの?

当人の都合により削除されました。
378名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/04(金) 18:56:26.25
【悲報】SAJ「楽で自然なスキー」が全然楽じゃない件【市野理論】
379名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/04(金) 19:13:46.78
なんか省エネか知らんがSAJSSの滑り
体が動かなくて地蔵滑りになっていね?
380名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/04(金) 19:57:18.90
>>373
ニュートラルなんて鼻毛得意のピンポイントなのにw
381名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/04(金) 20:01:21.81
その上、山回りを谷回り崩れと貶されるというオモシロ価値観がはびこっており
山回り前にエッジを外したフリと山回り中に上体だけでも次の谷回りに入ったフリをしないといけないので
常に余裕のない精神状態を強いられ、ちっとも楽でない模様w
382名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/04(金) 20:09:36.98
>>372
競争条件が抜けているんだよ
2級の男はスケート靴履いていた?
383名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/04(金) 20:24:22.43
自然で楽なスキーを極めるとスケーティングも楽で速くなるんだね。すごいね。
384名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/04(金) 20:25:43.55
外手を上げてストックをぶん回すのも
省エネ?
385名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/04(金) 20:46:01.65
鼻毛 くん いないね

やっぱり タイホされたんだ
386上げて粕連呼:2013/10/04(金) 21:44:43.53
ビジターの方々の為に鼻糞の発言を分かりやすくある例として例えて見ました。

我が社の商品は一流の掃除機の性能を独自の発想で開発致しました。類を見ない発想により、お子さまからプロの技術者の方々まで幅広くご利用頂ける物になっております。
実演してみますと…

そこそこかな?

尚、この発想が理解出来ないお客様は馬鹿なので掃除をやめて下さい。一体、掃除をした事あるのですか?何故この発想が分からないのですか。小学校卒業しましたか?話しになりません。

(;゜∇゜) < …イカれてるwww
387名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/04(金) 21:45:06.27
今時車ですらアクティブに姿勢制御摩るのに、なにもしない方がいいなんてw
388名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/04(金) 21:48:01.19
慣性の法則だ!!
とか言ってた当人の慣性の法則がトンデモとはなw
389名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/04(金) 21:59:39.52
>>387

無駄な動きを減らす 

何もしない(動かない)
は別次元だからねー

必要最小限の動きで最大限の効果を得ることが目的(?)じゃねーかと思うんだが→自然で楽
390名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/04(金) 22:17:32.88
スクールで高いレッスン代をはらう

緩斜面で変なプルークボーゲンを一本滑らされる

お客さんは一列に立たされる

指導員が水平面りろんと内足と自慢話を
長々と説教する

レッスン終了

最小限の動きで最大限の儲けがある
391上げて粕連呼:2013/10/04(金) 22:49:19.06
そして3才児の子守りなのに内足主導を語るw
392名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/04(金) 23:24:20.75
>>389
必要最低限?
アフォかwww
必要最低限であの棒立ちとはなw
393名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/05(土) 00:04:50.90
>>355

さあ行くんだ 外手を上げて
新しい滑りで 自律神経
古い滑りは 置いて行くがいい
ふたたび始まる カルトのために
教授はもう 思い出だけど
君を遠くで 見つめている

The Galaxy Express 999
...

そうさ君は 気づいてしまった
自然で楽が デタラメなこと
ハイブリッド 内足主導
体幹主導 起こし回転
みんなの目が 語っていたよ
冷たい視線が 今ひとつに

The Galaxy Express 999
...
394名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/05(土) 00:37:05.20
斜面横向きベタ踏みで自然に立った場合、もし停止なら実際には立てずに谷側に転ぶ。
これは谷足側が圧倒的に重い。
それから前方に滑るスピードが上がるに連れてだんだん左右均等に近づく。
そうすると、その途中で斜面には立てるがカジュウが谷>山になる場面が出て来る。

これを踏まえて、人間の操作で〜〜やって山足カジュウ切り替えを作るという反論なら
まだしも前記の事を全て否定するとはwwww
ましてやその反論に谷にまっすぐ滑る直滑降をもってくるとは、呆れるわ。

斜面横向きベタ踏みで自然に立っただけで左右均等のカジュウになると思ってる
馬鹿が否定派。
そうなるには充分な速度になっているか、自然な立ちでなく人為的に操作を加える
必要があるんだが、まさかこんな基本的な事さえも知らなかったとは(笑)
395名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/05(土) 00:50:28.94
>>394
アホだなw
お前の得意な慣性の法則はどうしたんだw
396名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/05(土) 00:51:25.23
>>394
教程では止まった時の事まで考えてるんだw
397名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/05(土) 01:07:43.48
>>394

>前方に滑るスピードが上がるに連れだんだん左右均等に近づく

既に傾いているのに前に進む条件付けだけで?
人為的にバランス取る事を否定してるのに?
お前の住んでる世界はものすごい世界だなwww
398スキー教師:2013/10/05(土) 01:18:42.93
根本的に間違ってる点を教えてあげるね。

スキーを始めて間もない人は、しっかり止まれない不安、恐怖心が原因で、
山側に身体が残ってしまう傾向の人が、圧倒的多数です。
直滑降向きなら後傾になるし、
斜滑降向きなら、山側に身体が残り、山足に荷重がかかりやすい人が圧倒的多数。
恐怖心を持っている「人間にとっては」それが自然で楽な状態なんだよね。

さらに、上達した後も苦労する原因は、
人間は普段、鉛直方向を感じ取って、無意識に、身体が倒れないように姿勢制御してるんだが、
その無意識に反射的に姿勢制御しちゃう「人間にとって自然な反応」を封じ込めないと、
身体が傾いた、斜面に垂直な姿勢って取れないんだよね。

ある程度、滑れる様になっても、
結構、この恐怖心や鉛直に合わせて無意識に姿勢制御してしまう反射は払拭出来ていなくて、
斜面に垂直なニュートラルポジションを、切り替えのほんの一瞬取れるように指導するのが、
また、一苦労だったりする訳だ。
そのために色んなバリトレ編み出して提案するのが、スキー教師の役割だ。

谷足に荷重が多くかかるのが「自然」なのは、人形の話で、
「人間にとって」は、鉛直に合わせて反射的に姿勢を保とうとするのが「自然」なこと。
では、
斜面に垂直な姿勢で、しかも怖い谷側の足に体重を預けることは、
人形にとっては「自然」だが、人間にとっては「不自然」なことと言ってもいいだろう。
果たして、
「自然で楽教程」は、人間にとっては「自然で楽」でも何でもなかったってことだ。
399名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/05(土) 01:57:09.60
>前方に滑るスピードが上がるに連れだんだん左右均等に近づく

これ否定派 読み間違えてるなw

低スピードからハイスピードのそれぞれ場合という意味で、一つの
滑りでだんだんにスピードを上げると言う意味じゃないからなw

否定派は日本語力に重大な欠陥のある連中だからなw
400名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/05(土) 02:02:38.65
>谷足に荷重が多くかかるのが「自然」なのは、人形の話で、
>「人間にとって」は、鉛直に合わせて反射的に姿勢を保とうとするのが「自然」なこと

この頭の悪さはなんだろうな。
今は人為的な事をできる限り排した話、
云わば人形になりきる話だ。

それを踏まえて人間的な部分を考えるんだよ。
しかも誰でも知ってる話をドヤ顔でやってるし。
こういうレベルの低い奴ばっかだな、否定派は。
401名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/05(土) 02:22:02.03
>>393
            / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ,,,,,,,,,  <  お前はSAJのネジになるのよ(今度のはやたら歳ね)
    |;;;;;;;;;|   \________________
    |;;;;;;;;;|
   ノゝ・_・) _√ ̄i_  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ノノ'"'πヾ<ヽ`∀´> < なんでおまえらは馬鹿ばかりなんだ〜
  _ノノU;;;;;;;| ノ# ̄ヽ   \_____________
 |__|];;;;;;;;|ノ__#_ヾ
402名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/05(土) 02:52:29.25
>人為的な事をできる限り排した話、
>云わば人形になりきる話

それは人形にとっての「自然で楽な」スキー技術になるのでは?
人間にとって「自然で楽な」スキーの技術を語るのならば、やはり一般体型の人間を
持ち出さないと辻褄が合わなくなるよ?
403名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/05(土) 05:21:15.42
人形からペテンだわ
慣性の法則がトンデモなので
後は 似非科学と詐欺の世界かしら。
404名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/05(土) 06:17:10.96
そもそもさ、エッジ立てないで体を斜面に垂直に、板を横向きにして
立っても谷脚に荷重なんかかからないんだよね。横に幅の物凄く
広いスキーがあったとすれば、荷重は均等のまま、下に向かって
滑り始めるだけ。(つまりスノボがそう)

下に向かって滑り始めないのはエッジかけてるからで、エッジかけて
止まってるんだから、どっちに力がかかるかはエッジのかけ方とか
体の姿勢しだい。

水平面のロボットで谷脚に力がかかっていたなら、たんにそのロボットが
谷脚に力がかかる形になっていただけって話。


あ、やばい、相手にすると水平面に堕ちるw
405名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/05(土) 06:42:40.30
ヘルメットの代わりにヘッドギア
空中浮遊の代わりがうち足主導操作
選ばれし民の満足感がカルト教程なんで
カルトにゃカルトすべりが自然で楽だにゃ
話しかけても虚しいなあ

ここは気持ちよく送り出してあげたいな
餞別に自然で楽な〜経典を持たしてね。
406名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/05(土) 08:19:50.36
>>404
バカだねー
最初からベタ踏み横滑りは無しの話だと解らないのかねw
407名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/05(土) 08:26:36.24
>>404
正解を示すだけでもダメ。間違いを指摘するだけでもダメ。
「なぜその間違いに至っているか」を理解・説明して始めの一歩。
カルトの洗脳を解くってのは大変なんだ。
408名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/05(土) 08:33:18.36
>>404
バカだねー
最初からベタ踏み横滑りは無しの話だと解らないのかねw

>>402は自然に立つというと「自然で楽な〜」と考えるのかよ。
まずシンプルな場合を考えてそれを基により複雑な場合を考えるって解かんないのか?

否定派は真夏に熱い日にプラスノーを専用板意外で滑ってみれ。
その滑走性の悪い状態で斜面横向きベタ踏みで自然に立つとどういう感覚になるか。
とはいっても、おまえら否定派に板が真横近くにまで向くような深回りでズレの少ない
ターンは絶対にできないだろうから無理だな。
409名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/05(土) 08:34:07.94
>>407
まあ本人は洗脳されてたほうが幸せなんだから無理だよねw
周りの人向けです。
410名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/05(土) 08:36:23.69
>>408
ガス惑星鼻毛にもプラスノーなんてもんがあるんだなw
411名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/05(土) 08:36:56.85
単なる物理現象の話にカルトカルトかると言ってる連中は、もはや反論できずに
敗北したってことかwwww
412名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/05(土) 08:37:43.32
>>410のような糞馬鹿とかなww
413スキー教師:2013/10/05(土) 08:39:44.52
>>394
>それから前方に滑るスピードが上がるに連れてだんだん左右均等に近づく。
>そうすると、その途中で斜面には立てるがカジュウが谷>山になる場面が出て来る。

スピードが上がっても、勝手に左右均等荷重になっていく訳じゃないよ。
斜面垂直な姿勢で斜面を横切る(切り替えの瞬間)なら、
人形の様に、本当に、人為的な操作を何もしなければ、
ほぼ全体重が谷足荷重のままになるでしょう。

実際の人間の滑走で、左右均等になるのは、スキーの撓り戻りの影響と、
左右均等荷重になる様に、人為的に操作した結果。

だから、君の言う内足主導の荷重割合が、
君の言う様に、谷足ほぼ100%ではなく、山足にも荷重配分された谷足>山足荷重状態なら、
それは、人為的に操作した結果でしかありません。

もうちょっと、物理の勉強してから話しをしようね。
ホント、高校レベルでいいんで、ね。
頼みますよ、本当にw
414名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/05(土) 08:41:16.60
>>407
「なぜその間違いにいたってるか」というと、実力が無く、
ちゃんと練習する根性も環境もないけれども、強い劣等感から
人より偉いと思い込まないと心がつぶれてしまうから、
実際に数字で結果を出さないでも、体力が衰えていても、
偉そうな顔が出来るトンデモ理論に飛びついた、ということ
だからなぁ。

精神医療の問題だね。
415名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/05(土) 08:47:14.86
>人形の様に、本当に、人為的な操作を何もしなければ、
>ほぼ全体重が谷足荷重のままになるでしょう。

なんでそうなるんだよw
必要なスピードがあれば、カジュウを均等にする操作は省略しても
均等に成るんだよ。
416名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/05(土) 08:47:46.53
オウムの空中浮遊も単なる物理現象だったなあ。
一人ごとです。
417名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/05(土) 08:48:03.89
鼻毛なんかはもう動けないんだし、運動神経も鈍いんだからゴルフでも
やっとけば良いんだけど(ゴルフの上手い人が運動神経鈍いわけではない。
鈍くても安全に出来るだけ。)ゴルフだと数字で出ちゃうから薀蓄
たれられないんだよねw 
418名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/05(土) 08:51:41.01
偽教師は、おそらく理論派と同じ間違えをやらかしているな。
419名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/05(土) 08:54:10.67
416 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/05(土) 08:47:46.53
オウムの空中浮遊も単なる物理現象だったなあ。
一人ごとです。

なるほどね、416にはスキーの切り替えがオームの空中浮游と同じに見えるんだww
どうりでスキーの話が通じないわけだwwwwwwwwwwwww
420名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/05(土) 08:55:11.59
鼻毛水平面踊りはオウムの空中浮遊と同じだわなw
421名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/05(土) 08:56:35.76
>>414
それは間違ってないが正しくもない。
オウム信者の東大生は少なくとも並以上の才能か努力をしてたはず。
そういう人間でもカルトに至る道筋がある。
422名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/05(土) 08:57:27.21
>>421
あ、鼻毛の話ね。
423名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/05(土) 09:03:32.70
おまえらって否定派ってスキーをやったこと無いから>>416-417のような馬鹿な
ことしか言い返さなく成るんだな。

ちょっとスキーができれば、実際の滑走では殆どの場合に切り替えは、真横でなく
谷に向かって角度がある為と、ほぼ左右均等になる速度以上で滑りながらターンを
してるという反論が出て来るんだが、ここまで誰一人でてこなかったww
お前ら否定派って、マジで馬鹿www
424名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/05(土) 09:04:03.29
相変わらずやりあってますね〜

ところで、おまえら自分のレベル書けよ
俺はどっち派だろうが、上手い奴の言うこと信用するからさ
スキーヤーなんて皆そうじゃないの?

レベル書けない奴はいわゆるアレだよねw
425名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/05(土) 09:05:03.74
出て来る → 出来る
426名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/05(土) 09:05:15.47
>>422
それと>>407の返しとしてはズレてる。

信者に「あなたの人生に未来が見えないから騙されたんだ」
なんてことを説いても意味が無いwww

「奇跡と称して麻薬を飲ませた」など、騙しのプロセスを
読み解く必要があるってことで。

まあ、それをしてやる義理はないが、周囲に向かって暴いて
やる意味はあるだろう。
427名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/05(土) 09:05:33.50
蔵持準指だ
428名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/05(土) 09:14:01.98
蔵持精子?
429名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/05(土) 09:16:01.13
なのでスキーが出来る者にとっては、ベタ踏みに自然に立つだけで左右均等に
立っている感覚に大概なるはず。

と、まあ自分で反論を書いたわけだが、なんで否定派からこういう反論が
出てこないんだ???

おまえら、スキーをやったことないかいつも底辺のスキーだからなw
430名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/05(土) 09:19:15.64
>>422
鼻毛は能力に欠けている。が、
方向を間違えた努力をしたかもしれんな。

もしオーストリア、カナダ、USA、の教程を
そのまま導入しても、水平面理論や内足主導
で解釈する指導員が居続けるだろう。

SAJ教育本部は技術の考え方からの再教育研修が必要だな。
まず、スキー技術はオーソドックスな技術にする、
と宣言できないのか。
431名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/05(土) 09:21:09.67
偽教師もゴチャゴチャ長文を書いているが、本当にスキーが上手いなら
実体験の感覚で今のような反論ができたはずなんだが。
432名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/05(土) 09:23:42.57
>>426
問題は鼻毛の強い劣等感なんだから、それを解消しないと無理だよ。
鼻毛が改心するとは元から全く思ってない。

あんたが出来たらマジでびっくりする。
433名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/05(土) 09:31:32.92
>>424
ここではなんとでも書けるし、大体クラウンくらいの少々上手い位の人間の
話なんか聞いても仕方ないだろ。

ワールドカップのトップレーサーやコーチが口を揃えていっている滑り方と、
スキー競技の経験の全く無い、1級に毛が生えた位の素人の経済学教授が提唱する
「競技部に真っ向から反対される」「従来とは全く違う滑り」と、どっちがまともかは
考えるまでもないと思うけど、後者が10年ものさばったってのはもうSAJというか、
日本のスキー界の構造的に重大な問題が有るんだろうな。
434名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/05(土) 09:41:35.50
反論をちゃんと想定しながら書いている俺と「カルトがー カルトがー」と
幼稚な誹謗中傷しか書けないおまえらw

知的能力に雲泥の差だな(笑)
435名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/05(土) 09:48:22.59
鼻毛とは世界が違う、それだけだ。

SAJのバッチや資格は目安に過ぎなかったが、
この10年カルト教程でばら撒いたからね。
436名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/05(土) 10:11:38.37
鼻毛=否定派 な
確かに否定派の住む世界は違うな。

なんせスキーが出来ない スキーを知らない スキーをやったことない で
スキーの技術を語りたがる。

どうしてそんな事をしたいのか、鼻毛達は普通の常識人と住む世界が違うから
理解できないわww
437上げて粕連呼:2013/10/05(土) 10:19:56.90
欠陥商品を一所懸命説明して、分からないお客さんにお前ら馬鹿だ!!! って…
何度も何度も。。

信者なんだよなw

で、丸っと裏切られる可能性が出てきている訳だが。。ップw

粕やの〜♪
438名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/05(土) 10:33:29.46
            / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ,,,,,,,,,  <  ずいぶん下品なネジね
    |;;;;;;;;;|   \___________ 
    |;;;;;;;;;|
   ノゝ・_・) _√ ̄i_  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ノノ'"'πヾ<ヽ`∀´> < 教程が理解出来ない知能の足りない下手糞どもが〜
  _ノノU;;;;;;;| ノ# ̄ヽ    \____________________
 |__|];;;;;;;;|ノ__#_ヾ
439名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/05(土) 10:36:23.99
また鼻毛が「鼻毛って言うお前らが鼻毛だぁ!」って言い始めたのかw
小学生かw
440名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/05(土) 10:45:59.91
>>439
よー鼻毛 息してるか?
441名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/05(土) 10:49:39.28
>>437
販売員:「こちらが新商品の掃除機です!今までとは逆の全く新しい発想の最新型です!」
実演:「ブーン」

客:「空気出て来てない?」

販売員:「吸うのは古いんです!これからは空気を出して掃除するんです!それが
自然で楽なんです!」

客:「まあ掃除出来なくはないけどさあ。これ使いにくいよ。俺は普通のにするわ。
清掃会社でも吸う奴使ってるし。」

販売員:「掃除をした事の無い知能の足りない馬鹿どもが!」

客:(やっべえコイツ…)
442上げて粕連呼:2013/10/05(土) 10:52:21.95
鼻糞vs否定派3人って感じじゃね?

俺は茶々入れてるだけ♪♪
443名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/05(土) 10:58:31.47
チョロチョロ書いてる否定派は数人居ると思う。
鼻毛朝の3時から夜の2時まで大奮闘だから、それでも
書込みは同じ位だなw
444名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/05(土) 11:01:10.82
大体、水平面鼻毛丸は、そんなに「俺様はうまいんだぁー」みたいな事
言うなら、トレーニングに行けよw 24時間張り付きっぱなしじゃないかw

俺はもう朝の走り込みはしてきたぞw
445名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/05(土) 11:09:00.81
暇な時にカキコしてるが
否定派と言われてもね
正統派がいいなw
446名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/05(土) 11:44:00.39
そうだね。教程君が鼻毛君になってしまったように、否定派ももうそろそろ
「否定」派じゃ無くなるね。
447名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/05(土) 11:55:44.45
            / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ,,,,,,,,,  <  今年はネジ交換よ
    |;;;;;;;;;|   \________
    |;;;;;;;;;|
   ノゝ・_・) .__√ ̄i_   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ノノ'"'πヾ (# ゚Д゚)  < 必要なスピードがあれば、カジュウを均等にする操作は省略しても均等に成るんだよ。
  _ノノU;;;;;;;|   |彡|    \___________________________________
 |__|];;;;;;;;|   |彡| ,,,
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
448名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/05(土) 13:20:07.21
>>423
なんかもうねw
速度あれば省略できるとかw
お前の頭狂ってるw
449名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/05(土) 14:39:02.51
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ,,,,,,,,,  <  と学会ね
    |;;;;;;;;;|   \________
    |;;;;;;;;;|
   ノゝ・_・) .__√ ̄i_   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ノノ'"'πヾ (# ゚Д゚)  < 学会も注目 http://mikaka.org/~kana/d.htm?ron137-ronread-j.html
  _ノノU;;;;;;;|   |彡|    \____________________________
 |__|];;;;;;;;|   |彡| ,,,
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
450名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/05(土) 15:03:33.19
>>447-448

ほー、君等って>>404のように言ったり>>413のように言ったりw
一方で操作しなくても谷足カジュウになんてならない、一方で操作しないと
谷足カジュウにしかならないwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

マジでバカの集まりだよな(笑)
451名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/05(土) 15:11:20.48
読めてないのは鼻毛だけだぞ♪
452名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/05(土) 15:15:00.07
>>451
どう読めるんだwwwwwwwwwwww

>そもそもさ、エッジ立てないで体を斜面に垂直に、板を横向きにして
>立っても谷脚に荷重なんかかからないんだよね。

>スピードが上がっても、勝手に左右均等荷重になっていく訳じゃないよ。
>斜面垂直な姿勢で斜面を横切る(切り替えの瞬間)なら、
>人形の様に、本当に、人為的な操作を何もしなければ、
>ほぼ全体重が谷足荷重のままになるでしょう。

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


こいつら否定派鼻毛は、デタラメでもなんでも言えば勝ちだと思ってるからな
頭の中は小学生以下(笑)
453名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/05(土) 15:25:51.06
>>452
お前ホントにアホだなw
いきなり速度0で考えるって時点でスキーを滑ること放棄してるって気付け。
どんなカオスな脳ミソしてるんだよw
454名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/05(土) 15:27:08.14
>>452
出鱈目並べてるのはお前だよ。
速度上がれば何もしないでバランス取れる?
どんな世界で生活してるんですか?
455名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/05(土) 15:28:21.96
鼻毛暗黒脳w
暗黒水平面に堕ちるぞw
456名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/05(土) 15:34:15.08
>>454
 
おまえ自転車も乗れないだろw

例えば自転車だって低速より速度が上がれば倒れ難く成る。
停止の時が一番バランスを取りにくい。
転ばないで立ち続けるのは難しい。
逆にスピードは上がれな無人でもバランスが取れて転ばずに直進できる。


454 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/05(土) 15:27:08.14
>>452
出鱈目並べてるのはお前だよ。
速度上がれば何もしないでバランス取れる?
どんな世界で生活してるんですか?


おまえが自転車にも乗れない運動うんちと告白してるレスだなww
457名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/05(土) 15:35:52.19
>>453

スキーはかならず0からスタートだぞww
458名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/05(土) 15:37:43.38
しかしお前らのような低能の代わりに、俺は俺自信で反論を書いてやったんだ
から、それを読め。
459名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/05(土) 15:40:00.81
454 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/05(土) 15:27:08.14
>>452
出鱈目並べてるのはお前だよ。
速度上がれば何もしないでバランス取れる?
どんな世界で生活してるんですか?

スピードが上がるとバランスが自動的に取れるのがこの世界だが、それを否定する
馬鹿が住む世界の住人が否定派鼻毛wwwwwwwwwwwww
460名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/05(土) 15:41:40.40
レスハエー
テキスト持って張り付いてるな
461名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/05(土) 15:43:49.05
スピードが上がれば自動的にバランスが良くなるのは、自転車で解る話なのに
それを知らないってことは、自転車にも乗れない・乗ったこと無い、ということ
だからな。
実体験として自転車の経験も無いという事だ。
462名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/05(土) 15:46:33.06
454 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/05(土) 15:27:08.14
>>452
出鱈目並べてるのはお前だよ。
速度上がれば何もしないでバランス取れる?
どんな世界で生活してるんですか?


断言しよう、454は自転車にも乗ったこと無いし
スキーもしたこと無いはず。
463名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/05(土) 16:00:41.94
そういえばヒスくんは過去にも自転車に乗った事ないのがバレてたなww
464名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/05(土) 16:46:26.57
454 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/05(土) 15:27:08.14
>>452
出鱈目並べてるのはお前だよ。
速度上がれば何もしないでバランス取れる?
どんな世界で生活してるんですか?



君が住む世界では、スピードが上がってもバランスは変わらないかのだろうけど
こっちの普通の世界では、スピードが上がると自動的にバランスは良くなるんだよ。
465名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/05(土) 16:53:27.30
454 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/05(土) 15:27:08.14
>>452
出鱈目並べてるのはお前だよ。
速度上がれば何もしないでバランス取れる?
どんな世界で生活してるんですか?



君が住む世界では、スピードが上がってもバランスは変わらないのだろうけど
こっちの普通の世界では、スピードが上がると自動的にバランスは良くなるんだよ。
466名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/05(土) 17:55:26.16
斜塔から重い物体と軽い物体を同時に同じ高さから
空中へ落下させたら、どちらが 早く地上に到達
するか?
アリストテレスは経験から、重い物体が早い。
ガリレオは落体の法則を発見した。
実際は、斜面上の考察からの発見といわれる。

近代物理学の誕生であり考察である。

欧州やカナダ米国のスキー技術は、この近代
合理性の流れにあり、日本は洋学だったはずだ。
467スキー教師:2013/10/05(土) 18:43:06.46
>>465
スピードが上がれば、バランスが取り易くなるのは、その通りだと思うよ。
ただし、「何もしなくても」っていう点が、根本的に間違い。

人為的にバランスをとった後にスピードが出れば、
そのバランスが取れた状態が継続しやすくなるってのが正しい理解。
バランスが取れてない状態の物体が、
スピードが出ただけでバランスが保たれた状態に変化する訳ではない。

で、そもそもの問題は、
体軸の入れ替え(ターン前半から内傾角を取れるの)は、同等レベルで出来る大前提で、
ターン前半の谷回りで、
山(外)足のインエッジで、主にバランスを取って滑る方が「人間にとって」楽なのか?
谷(内)足のアウトエッジで、主にバランスを取って滑る方が「人間にとって」楽なのか?
コレに尽きる訳だ。

グリュニゲンターンとかバリトレでやったことのあるレベルの洗脳されてない人は、明確に分かるよね。
信者の反応は、↓見ての通り。かな?
468スキー教師:2013/10/05(土) 19:00:44.35
>>467補足。
自転車の例で話しておくと、
スピードが上がると自転車のバランスが取り易くなるのは、
自動的じゃなくて、人為的にバランスを取り易くなるんだよね。

いくらバランス取りやすいからって、人間が「本当に何もしなかったら」
ほんのチョットの凸凹で、すぐバランス崩します。

その点、自転車もスキーも一緒。
完全平面なんて、道路にも、ゲレンデにも絶対存在しませんので、
そんな現実に存在しない環境を前提に(屁)理屈を捏ねられても、
全く意味がなくて、用無しなんですよ。

いい加減、分かってくれませんかねぇ?
469名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/05(土) 19:22:30.02
斜面に垂直だけど、エッジはかかってる。

否定派には、こんなんだから谷足切り替え(内足主導)が必要になったと思ってもらえたらいい。
470名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/05(土) 19:38:46.80
>>469
それってアウトエッジ?
471名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/05(土) 19:39:33.65
>自動的じゃなくて、人為的にバランスを取り易くなるんだよね

おまえホント阿呆だw
無人でも走れば安定するだろ。
人間がバランスを取ってるんじゃなくて・・・以下省略w
こんなんだから、恥ずかしくもなく

>スピードが上がっても、勝手に左右均等荷重になっていく訳じゃないよ。
>斜面垂直な姿勢で斜面を横切る(切り替えの瞬間)なら、
>人形の様に、本当に、人為的な操作を何もしなければ、
>ほぼ全体重が谷足荷重のままになるでしょう。

なんて言っちゃうだってばwwww

>ほんのチョットの凸凹で、すぐバランス崩します。

これもホント馬鹿w
提訴速よりも高速のほうが外的要因にも耐えやすいのは君は知らなくて
普通の人は知ってる。
だからってそれで全て耐えられるわけではないのは当然だ。

その他、お前さんお書き込みはバカの見本だ。
それは、否定派全員に言えることだがな。
472名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/05(土) 19:42:51.27
>>471
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/464355.html

これ読んで勉強しよう!
473名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/05(土) 19:44:40.79
>>471
死んでも治り切らない馬鹿を披露するという新手の自虐ネタか?w
確かに馬鹿は速度に比例して安定しているようだなw
474名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/05(土) 19:46:27.91
>>470
さあ?鼻毛に聞いてくれ。
斜面に垂直のときでもエッジがかかるらしいから。
475名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/05(土) 19:48:35.00
>>473
自転車はある意味特殊だろう。
>>472は低速と高速での倒れるまでの時間を比較してんじゃね?
476名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/05(土) 19:55:22.54
>>472-473
人間がバランスとれる話と無人でも走るものは停止してる物より安定する話を
ごちゃまぜにしてる馬鹿を見たw
477スキー教師:2013/10/05(土) 20:04:38.69
>>469
谷足切り替えは、市野以前から、とっくの昔に従来技術論で理解されていました。
内足主導と、谷足切り替えは、根本的に違う物です。

そもそも、市野が内足主導を提唱し始めるよりも、とっくの昔に、
欧州では、グリュニゲンの滑りが分析され、そのバリトレバージョンが提案されていたのに、

何故、市野はワザワザ「内足主導」などと新語を作り、
オーストリーの谷足切り替えが同じ事だなんて、全く紹介もせず、
「従来の技術からパラダイムシフトが起こる」
なんて喧伝したんでしょかねぇ?
これは、
既に存在した従来技術の「谷足切り替え」と、
市野が発見した「内足主導」が別物だからに他ならないでしょう。

それでも、同じだと言い張るならば、
市野が、当時とっくにオーストリーが紹介していた「谷足切り替え」を知らないで、
従来技術論を理解どころか、知りもしないレベルだった事にしかならない。
そんな低レベルの知識の人に、全日本の教程を書かせたら駄目だよね。
もしくは、
もっとタチが悪いなら、
「谷足切り替え」が既に、従来技術論の範疇で説明されていることを知りつつ、
本(教程、SJ、SGなど)を売らんがために、
「パラダイムシフトを起こすほどの新技術の新発見」と誇大広告をぶち上げたってことになる。
これだと、同じ駄目でも、詐欺の部類だ。

いずれにしても、自然で楽教程と市野が駄目なことには変わりわない。
言い逃れにもなりませんな。
残念でした。
478名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/05(土) 20:05:35.91
>>465
何もせずにだろw鼻毛お前の前提条件勝手にかえるなよw

速度が上がればバランスとりやすくなるのは人的操作が入るからだぞw
479名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/05(土) 20:09:00.97
>>457
鼻毛は斜面にベタ踏みからスタートするのかw

さすがピンポイント理論だなwwww
480名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/05(土) 20:12:15.65
>速度が上がればバランスとりやすくなるのは人的操作が入るからだぞw

ほんとにこんな風に思ってるのが居るのなw
481名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/05(土) 20:15:00.94
>速度が上がればバランスとりやすくなるのは人的操作が入るからだぞw

ほんとにこんな風に思ってるのが居るのなw

>>479
冬にこういう日本語の通じない奴には、どう教えるべきか。
事実、入ってくるんだよ、おまえらみたいな奴が。

実際のスキーでは、とわざわざ説明してやったのになw
482スキー教師:2013/10/05(土) 20:16:19.07
>>471
>無人でも走れば安定するだろ

無人で走らす場合、
走らす前に、まず人為的にバランスを取ってから走らすよね?
バランスの取れていないまま走らせても、すぐ倒れるよね?
俺の世界じゃそうなんだけど?
君の世界じゃ、
バランス取れてないまま走らせても、
スピードが出るにつれ、バランスが自動的に取れ出しちゃうの?
俺の居る世界じゃ有り得ないんだけども?

君が俺と同じ世界に居るんなら、多分、
人間が無意識に反射的に、自分で気付かないまま、
姿勢を保とうと常に人為的に力を働かせていることを、
全く知らないで話してるのかな?
483名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/05(土) 20:26:07.07
>バランス取れてないまま走らせても、
>スピードが出るにつれ、バランスが自動的に取れ出しちゃうの?

停止してる場合手を話すと倒れる(バランスが取れていない)のを
そのまま走らせると倒れない。

無人と有人のは話をゴチャゴチャにしてるしな。
484スキー教師:2013/10/05(土) 20:35:18.08
>>483
自転車を無人で安定して走らせたかったら、
押して手を離す瞬間に、上手くバランスが取れるように、
人為的に調整してやらないと、上手く走っていかないよね?

人間が乗ってる時も、確かにバランスは取りやすくなるけど、
それは「何もしなくても」ではなくて、
スピードが出ていない時より、遥かに労力が少なくて済むだけで、
やっぱり無意識に人為的にバランスを取ろうとしているからこそ、
チャンとバランスを維持出来るんだよ。

無意識にバランスを維持しようと姿勢制御「してる」のを知らないので、
「何もしてない」って言っちゃうんでしょ。
485名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/05(土) 20:40:26.91
>>484
スピードが上がると人為的に何もしなくても最初の状態が維持されやすいだろ。
何度同じことを言わせるんだ????
486スキー教師:2013/10/05(土) 21:05:52.55
>>485
>スピードが上がると人為的に何もしなくても最初の状態が維持されやすいだろ。

すり替えが始まったね。
それは、俺が言ったこと。↓コレね。

>>467
>人為的にバランスをとった後にスピードが出れば、
>そのバランスが取れた状態が継続しやすくなるってのが正しい理解。

バランスが取れた状態でスピードが出ると、そのバランスを維持し易くなる。ってのが正解で、
自然で楽教程派が言っている、
バランスが取れていないものも、スピードが出ると自動的にバランスが取れだす。ってのは完全に間違い。

以下は自然で楽教程派の過去レス、「自動的にバランスが取れだす」連発だねぇ。阿呆かとw

>>456
>逆にスピードは上がれな無人でもバランスが取れて転ばずに直進できる。

>>459
>スピードが上がるとバランスが自動的に取れるのがこの世界だが、

>>461
>スピードが上がれば自動的にバランスが良くなるのは、自転車で解る話なのに

>>464
>こっちの普通の世界では、スピードが上がると自動的にバランスは良くなるんだよ。

>>465
>こっちの普通の世界では、スピードが上がると自動的にバランスは良くなるんだよ。
487名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/05(土) 21:15:34.84
>>スキー教師

とりあえずキミは慣性の法則ってもんを学んだ方がいいと思う
488スキー教師:2013/10/05(土) 21:17:27.62
自然で楽教程派の世界では、
スピードが出れば出るほど、自動的にバランスが取れて(良くなって)しまうらしい。
スピード出せば出すほど転び難くなるんだねw
羨ましい世界だ。

あ、そうそう。
コッチの世界の皆は、車の0-400競技の映像とか見たことあるかな?
アレ、スキーの比じゃないスピードが出る訳だけど、
どんどんスピードが上がっていった次の瞬間に、バランス崩して大クラッシュってあるよね。

アッチの世界じゃ、スピード上がるほど、バランスが自動的に取れて、バランス良くなるそうだから、
あんなクラッシュは絶対起こらないらしいね。
いやいや、ホンと羨ましいw
489名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/05(土) 21:19:58.23
>>486
ん?
だから手を話したら倒れる(バランスがとれていない)ものが走ると倒れないだろ。
君はただ倒れていないのが、そのままだって言ってるだけだろが。
490名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/05(土) 21:24:48.26
>>486
ん?
だから手を話したら倒れる(バランスがとれていない)ものが走ると倒れないだろ。
君はただ倒れていないのが、そのままでいやすいと言ってるだけだろが。

スピードが出れば出るほど転び難いが、何かの原因でその限界を超えたら逆にスピードが
衝撃になるなんて当然だろ。
491スキー教師:2013/10/05(土) 21:24:54.90
>>487
そのまま、自然で楽教程派に言わせてもらうよ。
ホンと、高校レベルでいいから、物理をやり直しておいで。
慣性の法則も、摩擦の概念も、全く無茶苦茶すぎるよ。

まさかと思うが、中卒って訳じゃないんだろ?
こんだけ慣性が、摩擦がって語っといて、それはないよな?
492名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/05(土) 21:27:47.79
車の事故がスピードが速いと大きくなるのと、スピードが速いほど安定するのを
混ぜゴチャにしてるやつがいるのか。
493スキー教師:2013/10/05(土) 21:31:21.09
>>490
>だから手を話したら倒れる(バランスがとれていない)ものが走ると倒れないだろ。

本気で言ってるのか、詐欺師なのか悩むとこだが、
まともに返事してあげるね。

バランスが取れてない自転車を、そのまま無人で走らせても、まともに走っていかない現実は知ってるカナ?

バランスが取れていない自転車を、「バランスを取ってから」走らすから、無人でも走って行くんだよ?

さて、「自転車のバランスを取った」のは?
494名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/05(土) 21:32:07.35
>>492
何もしないと言う前提条件はどうなったんだよww
495名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/05(土) 21:35:45.40
>>490
物理法則をごちゃ混ぜにしてるのは鼻毛だよw
496名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/05(土) 21:38:57.63
>>493

手を話すと倒れる状態はバランスがとれている?とれていない?どっちだ?
497名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/05(土) 21:41:42.39
>>490
何もしないと言う前提条件は?
498名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/05(土) 21:43:15.76
>>491

ある物体にエネルギーを与え動かすとその状態を維持しようとする
慣性の基本法則の一つ

自転車が有人だろうが無人だろうが、計測条件が同じならば計測スタートの速度がデカイ方が遠くまで倒れず進む←常識
スタート時点で傾いていようがそうでなかろうが、答えは同じ
コレがバランス取れていると言えるかしらんが、傍目には早い物体の方が「バランスが取れているから長距離を進む」と見える

その事実は変えられない
おまえの世界では速度(エネルギー)の大小は関係なく同じところで倒れるわけだw


コッチの世界の皆は、車の0-400競技の映像とか見たことあるかな?
アレ、スキーの比じゃないスピードが出る訳だけど、
どんどんスピードが上がっていった次の瞬間に、バランス崩して大クラッシュってあるよね。

オマエはとりあえず空気抵抗というものを学びなさい
499名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/05(土) 21:43:25.60
>>481
斜面にベタ踏みでピンポイントで静止出来る方法を教えてくださいw
そこからスタートなんでしょwwwwww
500名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/05(土) 21:43:27.12
自転車で解らなかった砲弾で考えてもいいな。
砲弾は 手を離すと下に落ちる(バランスがとれていない)
しかし何らかの力で飛ぶと、そのスピードが有る間は飛び続ける(バランスがとれている)
501名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/05(土) 21:50:39.73
>>500
弾丸は放物線を描きながら落下していく。
スピードがあっても落下していく。
地表に到達した時に速度0ではない。

本当にめちゃくちゃだな。

その理屈だと飛行機に翼はいらない。
502名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/05(土) 21:54:22.42
>スピードがあっても落下していく。

阿呆!
空気抵抗があって失速するから落ちるんだ!
失速しなかったら、そのまま同じに飛び続けるわ!
503名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/05(土) 21:55:38.13
>>500
空気抵抗あっても落ちて行くわアホかwww
504名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/05(土) 21:56:18.48
>>502
間違えたww
空気抵抗なくても落ちていくわww
505名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/05(土) 21:57:28.99
502 名無しさん@ゲレンデいっぱい。 2013/10/05(土) 21:54:22.42
>スピードがあっても落下していく。

阿呆!
空気抵抗があって失速するから落ちるんだ!
失速しなかったら、そのまま同じに飛び続けるわ!




ありがとう。
暗黒水平面世界の名言戴きましたw
506名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/05(土) 21:59:27.91
>>504

空気抵抗なくても落ちていくわww

スッゲー!
コイツは失速しなくても落ちてくと思ってんだ!
さ〜て、否定派はコイツに当然賛成なんだろなww
507名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/05(土) 21:59:29.76
>>502
なら飛行機に羽は要らないだろw
エンジンあるから速度キープ出来るしw
508名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/05(土) 22:02:17.24
>>507
翼がなしにエンジンの出力だけで、飛べる速度を維持するには燃料が余計にかかるだろが!!

こいつめちゃくちゃ馬鹿だわ。
509名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/05(土) 22:03:59.37
>>506
お前マジなのかw
重力拘束と速度の細かい話は置いておいて、一般的速度範囲の高速物体としての弾丸は大体初速が時速1000キロ弱。
空気抵抗が無いと仮定しても。
落下しますが?
510スキー教師:2013/10/05(土) 22:04:08.01
>>498
>スタート時点で傾いていようがそうでなかろうが、答えは同じ

>コレがバランス取れていると言えるかしらんが、傍目には早い物体の方が「バランスが取れているから長距離を進む」と見える

それは、
バランスが崩れていながらも運動(移動)は続くってことで、
w自動的にwバランスが取れて走れているのとは全く別の話なんだが?

>おまえの世界では速度(エネルギー)の大小は関係なく同じところで倒れるわけだw

同じところで倒れるなんて、俺は言ってないと思うがw 過去レス出してくれ。
で、
(速度)エネルギーがドンだけ大きかろうが、
バランスが取れてないものが自動的にバランスが取れるようになるなんてことは起こらない。

お前が、この期に及んで「すり替えて」言いだしたのは、
(速度)エネルギーが大きければ、
バランスが取れてないものが、バランスを失ったまま遠くに移動できるってことだ。
511スキー教師:2013/10/05(土) 22:05:34.41
510続き。

お前が言ったのは、コレ↓。「自動的にバランスが取れて」だ。全然違うだろ。

>>456
>逆にスピードは上がれな無人でもバランスが取れて転ばずに直進できる。

>>459
>スピードが上がるとバランスが自動的に取れるのがこの世界だが、

>>461
>スピードが上がれば自動的にバランスが良くなるのは、自転車で解る話なのに

>>464
>こっちの普通の世界では、スピードが上がると自動的にバランスは良くなるんだよ。

>>465
>こっちの普通の世界では、スピードが上がると自動的にバランスは良くなるんだよ。
512名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/05(土) 22:07:16.47
>>508
あの?
羽が無い方が速度維持は容易いんですが?
飛行機の巡航速度って知ってる?
513名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/05(土) 22:08:54.79
>>509
オイオイ
失速しなくても落下するって、何処の世界の話だ!!
514名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/05(土) 22:10:16.75
502 名無しさん@ゲレンデいっぱい。 2013/10/05(土) 21:54:22.42
>スピードがあっても落下していく。

阿呆!
空気抵抗があって失速するから落ちるんだ!
失速しなかったら、そのまま同じに飛び続けるわ!




さすがw
暗黒水平面の世界w
市野先生も同じ考えですか?www

アホやw
515名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/05(土) 22:11:50.33
>>513
鼻毛は物理法則がごちゃ混ぜになって、
ダークサイド(水平面)に堕ちたんだなw
516名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/05(土) 22:12:05.01
>>512
あの重い飛行機を翼なしでエンジンだけで飛ばすほうが効率がいいってか??

こいつら小学生じゃないのか?
砲弾は失速しなくても落ちるとか、普通の大人で居るのかよ。
517名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/05(土) 22:14:59.42
>>514とかは例えば、なぜ人工衛星が飛び続けるか理解ってないんじゃないのか?
そしてなぜ最終的に地上に落ちるかも。
518名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/05(土) 22:18:44.93
514 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/05(土) 22:10:16.75
502 名無しさん@ゲレンデいっぱい。 2013/10/05(土) 21:54:22.42
>スピードがあっても落下していく。

阿呆!
空気抵抗があって失速するから落ちるんだ!
失速しなかったら、そのまま同じに飛び続けるわ!




さすがw
暗黒水平面の世界w
市野先生も同じ考えですか?www

アホやw




これなんてビックルだ!!!!!!
519スキー教師:2013/10/05(土) 22:19:57.88
>>506
当然、賛成だが?
あ、前提条件ハッキリさせてなかったねぇw

宇宙空間(無重力)で、空気抵抗(星間ガスで可)がある場合、
失速はするが落ちてはいかない。

地球上(重力有り)で、空気抵抗がある場合、
失速もするし、落ちもする。

地球上(重力有り)で、空気抵抗がない場合、
失速はしないが、落ちる。

落ちるか落ちないかは、空気抵抗による失速じゃなくて、
(市野が大好きな)重力の影響。
自然で楽教程派が、重力の効能忘れちゃ駄目でしょw
520名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/05(土) 22:22:05.44
「砲弾は失速しなくても翼が無いから落ちる だから飛び続けなきゃならない
飛行機には翼がある!」

こんな、今時の小学生でも言わないような事を真顔でいう大人が居るとは!!!!
びっくりだ!!!!!!
521名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/05(土) 22:22:13.53
>>516
>>517
頭悪いねw

どうして人工衛星が落ちないのかw
それはこちらの言い分が正しいからだぞw
遠心力が発生するからだよバカw
つまり落下してんだよw
522名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/05(土) 22:24:45.77
>>517
もう一つ教えてやるよw
宇宙空間に高速で移動する物体があるのしってるな?
彗星とかの類いだw
あれが重力の影響で軌道変えるのはなんでだ?
人工衛星より遥かに高速だぞww
523スキー教師:2013/10/05(土) 22:28:21.18
自然で楽くんは、
「落ちる」って現象自体も、正しく理解出来ていなかったみたいだね。
しかも、よりによって重力ではなく空気抵抗が原因だと思ってたなんて。



ココまでくると、本当に哀れになってきたよ。
524名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/05(土) 22:28:25.42
>>519が正しい 間違っていないと 当然否定派は思ってんだよなww

人工衛星は失速しても落ちないってか??

コイツ根っからの馬鹿w
勿論落ちるのは重力が有るからだがww
水平に撃ちだされた砲弾がそのスピードを失わなくても落ちるなんて言ってる
大人が居る異常な連中の集まりが否定派だw
525名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/05(土) 22:28:47.83
>>510

ダレがバランス取れてるって言ったよ
「傍目には」←ニホンゴ理解できます?

但し

摩擦と重力いうものが存在しなければ、与えた速度のまま物体は永久に進み続ける←バランスのとれた状態
バランスを崩す要因はソコ(重力や摩擦)
とはいえその状態を維持する時間を長くする(バランスを保つ)要件に「速度」というものが入っていることも否定するんか?
静止した自転車を倒れないように維持するのも、倒れるのと逆方向に同じ以上の「速度」で力を加えるから倒れないわけなんだがw
526スキー教師:2013/10/05(土) 22:32:06.51
>>522
コラお前w、答え書いてるぞw
527名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/05(土) 22:38:28.55
俺は今驚いている!
砲弾が飛ぶのは、最初に地球の引力に負けないだけの速度が与えられるから
落ちずに飛ぶんであって、その速度がそれより下回ったら落ちる。
そしてその速度が下がる原因が空気抵抗なんだが。
逆に絶えず速度を維持するようにエンジンを動かしていれば落ちない。
当然翼なんかなくてもな。
あと空気抵抗がなければエンジンがなくても飛び続ける。

こんな小学生でも知ってることを知らない大人がいるのかよww
528名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/05(土) 22:39:11.66
>>526
大丈夫鼻毛にはわかる頭持ってないからwww
529名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/05(土) 22:41:09.22
>>527
ほらねw
全然理解してないからw

哀れ過ぎるw
ダークサイド(水平面)に堕ちるとこうなってしまうのかw

抵抗の無い斜面にピンポイントだしw
530名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/05(土) 22:43:17.57
「砲弾は失速しなくても翼が無いから落ちる だから飛び続けなきゃならない
飛行機には翼がある!」

こんな、今時の小学生でも言わないような事を真顔でいう大人が居るとは!!!!
びっくりだ!!!!!!

地球を回る人工衛星が飛び続けるのは「無重力だからで、失速しても落ちない」とか
小学生でも、こんなこと言ったら笑われるわw
531スキー教師:2013/10/05(土) 22:43:37.92
>>525
話をすり替えるのに必死だなw

>>510-511で書いた通り。

バランスの取れていないものが、
スピードをだすと、
自動的にバランスが取れる(良くなる)

ってのが、お前の主張。

「傍目には」なんて、498で初めて入れた単語だろw
その前の>>456>>459>>461>>464>>465 には、
そんなこと一切書かれていませんがねぇ?
後付で「実は違う意味で言っていた」ってこと?

ただな、そもそも、

バランスの取れた状態の物がスピードを出せば、その状態を維持し続けやすい。

ってのは、俺の主張。
俺の主張と同じことを言いたかったんなら、
そもそも何で、俺に反論したんだよ?
532名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/05(土) 22:44:14.68
>>525
その力の出所は速度に依存してないんだけどなw
それが解らないから教程なんて信じちゃうw
切り取って別々に考えろよw
533上げて粕連呼:2013/10/05(土) 22:47:16.14
おい、鼻糞!!!
お前が子守り専用教師なのはもうバレバレなんだよw

とっとと敗北宣言しろや!!!
粕!!!

(σ≧▽≦)σ m(。≧Д≦。)m
534名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/05(土) 22:51:18.44
否定派は異常に馬鹿!
『「砲弾は失速しなくても翼が無いから落ちる だから飛び続けなきゃならない
飛行機には翼がある!」

地球を回る人工衛星が飛び続けるのは「無重力だからで、失速しても落ちない」』

これを言う大人が、否定派だ!!!!!!!!!!!!!
535名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/05(土) 22:55:02.55
本当に驚いた!

砲弾が飛ぶのは、最初に地球の引力に負けないだけの速度が与えられるから
落ちずに飛ぶんであって、その速度がそれより下回ったら落ちる。
そしてその速度が下がる原因が空気抵抗なんだが。
逆に絶えず速度を維持するようにエンジンを動かしていれば落ちない。
当然翼なんかなくてもな。
あともし空気抵抗がなければエンジンがなくても飛び続ける。

これが理解できない大人が否定派ww
536名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/05(土) 22:56:11.40
引力というより重力と言った方がいいか。
537名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/05(土) 22:58:46.73
凄いぞ、否定派 君等は小学生以下の知能と知識を恥ずかしくもなく堂々と
披露できるその根性に敬服だw
538名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/05(土) 23:02:13.36
>>534
人工衛星が飛び続けるのは重力と遠心力のバランスとれた速度で周回してるのだよ。
何故遠心力があるか?
これが君の理解できない所だなw

それと、言ってもないこと捏造すんなバーカ(´・д・`)バーカ
539名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/05(土) 23:04:53.38
>>537
丸々君に帰ってくる言葉だねw
無知って怖いねw
って言うか空気抵抗の無い弾丸がどう
なるか調べるとかないのか?
きっとPCは2ちゃん専用なんだろうなw
540スキー教師:2013/10/05(土) 23:05:09.80
>>530
たった、数レスのやり取りだけでも、随分曲解してるね。

人工衛星は、実は、地球の引力に引かれて放物線を描いて落下してるんだよ。
その放物線がね、
落下し続けてるんだけど、地表には落ちてこないって現象が起こる丁度いい放物線があるんだよね。
その放物線への初期投入速度(だっけ?)がとても重要なんだが、
ま、それを衛星軌道って呼ぶ訳だ。
分っかんねぇだろうなぁw

失速しても落ちないって話は、砲弾の宇宙空間(無重力)での話しね。
宇宙空間でも、星間ガスなんかがあって、地上の空気抵抗よりは小さいけど、
失速の原因にはなるんだよね。
で、失速はする訳だけど、その時に、近くに全く惑星も何もなくて、
どこからも引力(重力)の影響を受けなければ、そのまま、真っ直ぐ進んでいく訳だ。
で、いつかは静止してしまう。
それこそ慣性の法則で、空気抵抗だけがある場合ってこと。

これだけ説明しても分からないようだと、
読解力って言うより、凄まじい曲解力だよね。

これで、教程読んで「理解出来る」ってのは、
曲がったモンを曲がって読むと、何か新しい世界が見えちゃうのかもね。
それぞれ180度、180度曲がってれば、戻ってこれたかもしれないのにねぇ。
残念w
541名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/05(土) 23:05:42.56
>人工衛星が飛び続けるのは重力と遠心力のバランスとれた速度で周回してるのだよ。

これ小学生や中学生がよくやる間違い。

>それと、言ってもないこと捏造すんなバーカ(´・д・`)バーカ

どれが捏造だ?
542名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/05(土) 23:07:13.85
>>535
残念w
速度が落ちなくても落下しますwww
因みに落下に掛かる時間は停止時と同じですけどw
543名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/05(土) 23:09:19.97
>>540
人工衛星は飛ぶ理由をどうやら検索したようだなw

それで速度が失速したらどうなるよ?

さ〜〜検索やってみw
544名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/05(土) 23:13:05.62
>>543
バカにつける薬無いなw
人工衛星がなぜ地球の周り周回してるかを答えるのが先だぞw
545名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/05(土) 23:14:47.01
>>541
えっ?
人工衛星に遠心力の影響無いっていいたいのか!?
アホやw
546名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/05(土) 23:15:05.79
>速度が落ちなくても落下しますwww
>因みに落下に掛かる時間は停止時と同じですけどw


ば〜〜か じゃあなんで速度をエンジンで補充してるロケットは燃料が有る
限り地球で飛びつづけんだよww

停止状態と同じ時間で落ちたら、砲弾は発射されてからあっというまに地表に
落ちるなwwwww

飛ぶ為に必要な速度を下回ったら落ち始めるという、これが理解出来ない連中が
否定派ww
547名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/05(土) 23:16:19.94
>>541
周回軌道なw
何と何が釣り合ってるか調べようなw
バカには難しいかなwww
548スキー教師:2013/10/05(土) 23:18:16.12
その前に、人工衛星が落下してないのではなくて、
落下してるんだが、地表には落ちてこないってのは、意味分かってんのかな?

それで、衛星が失速する原因は何?
まさか、空気抵抗ですか?

お前の主張は「「空気抵抗で」失速するから落ちる」だよな?
自分勝手な都合で「空気抵抗」を省くなよ?
549名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/05(土) 23:21:12.70
>>546
いいえ。
打ち出された弾丸の落下時間は空気抵抗有る無しに関わらず一定ですけど?
停止時でも同じだよ?


ロケットは放物線を描きながら宇宙空間に到達します。
細かい話は省略しますが重力を振り切れる角度と速度があるのです。
550名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/05(土) 23:25:27.46
>>546
ロケットも砲弾も上に打ち出すなよなw
平行に発射したら停止時と落下時間は同じだよw
上方向に打ち出すなら条件変わるだろお前バカだろ?
551名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/05(土) 23:30:26.74
こいつら信じられないバカだらけ。
こんだけ馬鹿なのは、珍しい。
一人が馬鹿な例はあっても揃って馬鹿だからな。

こんな馬鹿に物を教えるのも馬鹿馬鹿しい。
目の前のパソコンを使って検索しまくれよw

そうすればおまらは、自分の馬鹿さ加減に気がつくはずだ。
どうせ俺が言ったって納得しないだろうからな。
偽は人工衛星については検索したようだが、それだけでは不十分だ。
もっと続けてやれって。
552名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/05(土) 23:36:10.57
馬鹿なお前らにヒントをやろう、

もし地球に全く凹凸がなくて空気も無く重力がどこでも一定だった
ら、打ち出した砲弾はどうなるか?
553名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/05(土) 23:40:05.66
人工衛星がなぜ失速するかも知らないなんて、これは小学生でも知ってる。
これも知らないのも恥ずかしい。
554名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/05(土) 23:41:02.71
>>551
いいえ弾丸もロケットも人工衛星も落下しますよw
空気抵抗は関係ありません。
ロケットは加速しますので、重力と遠心力のバランスが上回った時に重力を振り切れるのです。
しかし落下を伴うのは常識ですw
だから放物線を描くと言ってるでしょうw
555名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/05(土) 23:42:48.98
砲弾は水平飛行に必要な速度を下回ってから落ち始めるのを知らないとは驚きだ。
556名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/05(土) 23:45:18.52
>>554
だから検索してみなよ、どうせ俺が言ったって納得しないだろ。
557名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/05(土) 23:45:52.82
>>554
だから検索してみなよ、どうせ俺が言ったって納得しないだろ。

>空気抵抗は関係ありません

これなんて、最高恥ずかしい。
558スキー教師:2013/10/05(土) 23:47:12.83
>>551
このくらい、検索しなくても知ってるがなw
検索検索って喚くのは、お前自身が検索してるからだろw

で、どっかのトンでもHP見つけて、その内容が正しいと思い込んで、
丸々参考にして反論してるってとこか。

無知は可哀想だな、騙され易くて。
市野自然で楽教程の次は、どこのトンでもHPに騙されてるんだ?
残念だったねぇ。
559名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/05(土) 23:50:31.76
>>558
おまえホント馬鹿w

じゃあまず人工衛星が何故失速するか、検索してみれ。
俺が言ったのを納得するなら言ってやってもいいが、しないだろ。

>どっかのトンでもHP見つけて、その内容が正しいと思い込んで、
>丸々参考にして反論してるってとこか。

そう思うなら、なおさらオマエが納得するまででやってみろよ。
560名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/05(土) 23:53:26.73
水平面鼻毛丸君、自転車がスピード出すと倒れにくいのは車輪による
ジャイロ効果だ。

ガス惑星鼻毛のスキーには車輪がついてんのか?w
561名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/05(土) 23:53:32.41
なぜ人工衛星が地表に落ちてくるか検索してみ。
そうすれば、オマエは自分の間違に気付くはず。
562名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/05(土) 23:55:44.19
>>555
スゲーな鼻毛星の物理はwww

砲弾は速度が高いと水平飛行するのかwwww
563名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/05(土) 23:56:45.75
>>540
>で、失速はする訳だけど、その時に、近くに全く惑星も何もなくて、
どこからも引力(重力)の影響を受けなければ、そのまま、真っ直ぐ進んでいく訳だ。
で、いつかは静止してしまう。

うーん。それは違う。
地球は、太陽の周りを公転しているんだよ。だから、絶対速度0というのは、宇宙には不存在なわけ。わかるかな。
それと、君は「教師」という名前は止めようか。教師の風上にも置けないよ。品格を下げないでもらえるかな。他の真の教師に対し、迷惑だよ。
564名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/05(土) 23:58:01.73
>>560
なんで自転車の車輪でジャイロ効果が出るんだ?
そうやって検索をまちがってするからトンデモになるんだよww
565名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/05(土) 23:58:03.18
>>556
やれやれw
人工衛星もロケットも自信が描く放物線なりの、釣り合いが存在していて。
その釣り合い以上の速度で重力の影響受けない所までたどり着く事は出来ます。
最終的に地表に落ちなかっただけです。
しかし、これはあくまでも落下を伴いながらの事ですよ。

最終的に地表に落ちなかった=落下しない。
この程度では話にならないw
物理法則をごちゃ混ぜにしてはいけませんねw
566名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/05(土) 23:58:48.55
内足主導のできないスキー教師って、悲惨だね。
567スキー教師:2013/10/05(土) 23:58:50.32
>>559
図星だったかw

まぁ落ち着けw
ところで、こっちについては反論ないのか?

宇宙空間(無重力)で、周りに惑星などが全くなく、
引力の影響を一切受けない場合で、
空気抵抗(星間ガス)だけがある場合、
飛んでいる砲弾はどうなる?
568名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/05(土) 23:59:02.12
>>564
おまえ本当に馬鹿だなw
569名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/05(土) 23:59:57.44
>>565
いいか、まず人工衛星がなぜ最終的に地表に落ちるか、その主な理由を検索してみ。
570名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/06(日) 00:01:08.49
水平面鼻毛丸はジャイロ効果についてググってこいw
571名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/06(日) 00:02:30.20
>>569
その前に人工衛星がなぜ周回してるか検索してこいw
アホかww
572名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/06(日) 00:02:59.67
鼻毛検索中です。暫くお待ちください。
573名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/06(日) 00:03:58.33
>>567
こういう馬鹿に物を教えるのはホント嫌なのだがw
地表で物が落ちるのは地球の重力に引っ張られるからなのは解るか?
574名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/06(日) 00:03:59.70
>>564
自転車のったことないの?
ロードレーサーで60km/hぐらいで坂下るとジャイロ効果体感できるよ。
575名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/06(日) 00:04:46.21
鼻毛が自転車で60キロもスピード出せる訳無いじゃんw
576名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/06(日) 00:04:55.76
>>569
真っ直ぐ飛んだら、周回軌道に入れないのなw
なんでかわかるか?
577名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/06(日) 00:05:44.64
水平飛行する弾丸=水平面理論
wwwwwwwwwwww
578名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/06(日) 00:05:47.20
鼻毛未だ検索中です。暫くお待ちください。
579スキー教師:2013/10/06(日) 00:06:28.02
>>563
>地球は、太陽の周りを公転しているんだよ。

えーとw
俺が出してる前提条件が、
「近くに全く惑星も何もなくて、どこからも引力(重力)の影響を受けなければ、」
な訳で、
なのに、地球(惑星)とか太陽(恒星)とか、引力の影響与えるモン持ち出されてもねぇ。

いやはや、君の曲解力はトンでもないね。

あ、君が検索して見つけたHPはマトモなのかもね。
君の凄まじい曲解力が全ての原因だろ。
残念。
580名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/06(日) 00:08:30.01
>>574 あのな〜
自転車の車輪のジャイロの効果は左右の転倒を戻す効果には働かない。
それが左右に効果有るなら、3軸制御は要らんこととになるわw
581名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/06(日) 00:08:30.95
>>569
速度にこだわってるけど、
人工衛星と弾丸どっちが速いと思ってんだお前はw
582名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/06(日) 00:09:08.83
>>580
速度にはもっと効果ないなw
583名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/06(日) 00:10:41.13
>>580
いいからググってこいw
市野大先生もバイクの話をしてただろ。100km/h超えたバイクとか、
ジャイロ効果で倒すのが大変なレベルだぞw
584名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/06(日) 00:12:32.50
鼻毛は本当にバカだなw
585名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/06(日) 00:13:19.47
>>580
詳しそうだね。スキーとはまったく関係ないけど、教えて。

60km/hぐらいでると、自転車は思ったように傾かないよ。これはなんで?
586名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/06(日) 00:16:27.51
>>579
あのねぇ。ビックバンって聞いたことある。ないかな。宇宙ってのは、膨張してるんだよ。わかるかなぁ。
まぁ分からないと思うけど、君がどう思おうとも、そういうわけなんだよ。なんで、絶対速度0ってのは、不存在なの。
で、さっきも言ってるけどスキー教師って名前は止めてくれ。君見たいのが同業者だと思われたら迷惑な人が沢山いるからさ。
587名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/06(日) 00:17:25.53
ついに水平面鼻毛丸がビッグバンを持ち出したwwwww

ジャイロ効果はどうなった?www
588名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/06(日) 00:18:21.61
589スキー教師:2013/10/06(日) 00:18:33.82
>>573
すり替え乙w

君は空気抵抗がなかったら、砲弾は失速せず、
失速しなければ、砲弾が飛び続けると言っている。

それは、引力(重力)の影響は全く受けないと言っているに等しいのだが、
自分が何を言っているのかも理解出来ていないのか?

コレ↓が君の過去レスだろ?

>>502 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/05(土) 21:54:22.42
>スピードがあっても落下していく。

阿呆!
空気抵抗があって失速するから落ちるんだ!
失速しなかったら、そのまま同じに飛び続けるわ!
590名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/06(日) 00:19:53.83
砲弾は速いから水平飛行、速度が落ちたら落下www
自転車は速いから安定するwwwww

そしたらトラックの荷台で自転車乗ったら、足つかないで
ばっちり安定するんだなw
591名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/06(日) 00:21:22.25
否定派バカども
もし地球に空気が無かったら、発射された砲弾は実際よりもずっと遠くにいって
地表と衝突するというのは理解できるか?
592名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/06(日) 00:21:58.39
>>586
すげえの来たwwwwwww
全ては光速移動と言うわけだwwwwww
593名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/06(日) 00:22:27.55
お前はガス惑星鼻毛における、車輪付きのスキーのビッグバンとの関連を
好きなだけ考察してくれw
594名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/06(日) 00:23:10.81
>>591
何故地表に衝突するの?

遠くに行くのは速度が速いから。
地表に衝突するのはなぜ?
595名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/06(日) 00:24:26.07
>>594
いいから、591は理解できるかな?
596名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/06(日) 00:25:19.49
鼻毛丸は第一宇宙速度でもググれ。色々ググる事あって大変だろうがw
597名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/06(日) 00:26:32.41
で、ジャイロ効果はどうなった?鼻毛丸。
自分がアホなのが理解出来たか?
598名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/06(日) 00:26:53.38
しかし実際には空気があるから、空気抵抗で失速して砲弾はずっと短い距離でしか飛べない
理解できるかな? 偽君
599名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/06(日) 00:28:04.09
答えなくなっちゃったw 水平面鼻毛丸が壊れたw
荒っぽく遊びすぎたかw
600スキー教師:2013/10/06(日) 00:28:14.85
>>586
>絶対速度0ってのは、不存在なの。

俺が何時、絶対速度0なんて話を持ち出したかね?
俺が言ったのは、

>>540
>で、で、いつかは静止してしまう。

モノが「静止している」ってのは、誰でも使う普通の表現な訳だが、
君にかかると、
宇宙は膨張しているから実は絶対速度0ってのは不存在だから、
静止してるってのは間違いだ。
って事になるのかな?

いやはや、確かに君に物事を正しく理解させてあげられる教師は居ないかもね。
誰でも匙を投げるだろう。
現実でもそうなんじゃないか?思い当たる節はないかい?
あ、自覚できないまま生きてきたのかもな。
可哀想に。
601名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/06(日) 00:29:16.35
鼻毛はまず地球が丸い事を知ってるか?w
602名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/06(日) 00:30:25.33
偽 580なんか完全な釣りだぞww
603名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/06(日) 00:31:33.12
自転車がスピード出すと安定するのはジャイロ効果じゃなくて
「速いから」ってお前小学生並みの理解だなw
604名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/06(日) 00:31:50.46
19世紀以前の前近代的ニュートン力学の世界観しかない、パラダイムシフトに失敗している哀れな外足主体派たち。
絶対空間を仮定している時点で、古すぎる。現代物理学とは相容れない。
原子爆弾の存在可能性も理解しないだろうし、重力の影響で空間がゆがむということも、理解できないだろう。
605名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/06(日) 00:33:07.17
>>604
こらこら、釣り針がでかすぎるw
606名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/06(日) 00:34:56.69
否定派のバカぶりには呆れる

否定派バカども
もし地球に空気が無かったら、発射された砲弾は実際よりもずっと遠くにいって
地表と衝突するが・・・

しかし実際には空気があるから、空気抵抗で失速して砲弾はずっと短い距離でしか
飛べない。

なので、空気抵抗で失速して落ち始めると言っていい。

これがなんで理解出来ないんだ?
607スキー教師:2013/10/06(日) 00:36:45.16
>>602
>>580
俺はジャイロ効果の話には係わってないので、どうでもいい。
しかし、たったこのくらいのレスも追えないのか?
ちゃんとレスを追えていれば、俺が関係ないこと位は分かるだろ。
お前、本当に2chに向いてないよ。
608名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/06(日) 00:38:42.61
>>580は586の誤りだ
609名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/06(日) 00:39:20.47
いやー今日は鼻毛君から

 「ビッグバンで宇宙が膨張しているから物体は静止しない!」

 「自転車が安定するのはジャイロ効果じゃなくて、速いから!」

の迷言いただきましたw 毎日鼻毛水平面宇宙のぶっ飛んだ物理の紹介ありがとう
ございます。とっても楽しませてもらってます。

ではおやすみ〜
610名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/06(日) 00:41:46.51
>>609のような馬鹿の中の馬鹿がいるからな、否定派はwww
611名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/06(日) 00:42:36.93
否定派のバカぶりには呆れる

否定派バカども
もし地球に空気が無かったら、発射された砲弾は実際よりもずっと遠くにいって
地表と衝突するが・・・

しかし実際には空気があるから、空気抵抗で失速して砲弾はずっと短い距離でしか
飛べない。

なので、空気抵抗で失速して落ち始めると言っていい。

これがなんで理解出来ないんだ?
612名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/06(日) 00:43:57.74
外足主体派は、かわいそうな頭脳をお持ちで。
613スキー教師:2013/10/06(日) 00:44:27.52
>>606
ではまず、重力がある状態を想定してみよう。
重力がある訳だから、物体は落下するのは分かるよな?

その上で、真空状態にあると想定してみよう。
砲弾をある程度の角度で打ち出したとする。
真空状態なので、空気抵抗はなく、失速しない訳だが、

物体は落下せず飛び続けるのか?重力はあるのに?

コレ↓が君の過去レスだろ?

>>502 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/05(土) 21:54:22.42
>スピードがあっても落下していく。

阿呆!
空気抵抗があって失速するから落ちるんだ!
失速しなかったら、そのまま同じに飛び続けるわ!
614名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/06(日) 00:45:40.90
それと答えを1個だけ書いといてやるよ。
人工衛星が地表に落ちる最大の理由は”空気抵抗による失速”な。
つまり砲弾と一緒ってことだ。
615名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/06(日) 00:49:29.47
だから、砲弾は飛び続けるだろ。
実際の地球上の飛距離ともし空気が無かったとしたらの飛距離は、めちゃくちゃ
差があるから、実際の距離からみれが空気抵抗がなかったら飛び続けると言っても
いいんだよ。
そりゃ”厳密に言えば”という話にするなら別だが。
616スキー教師:2013/10/06(日) 00:50:18.40
>>611
>発射された砲弾は実際よりもずっと遠くにいって
>地表と衝突するが・・・

いつの間にか、地表に衝突するって、すり替えてるなw
元々の主張は、飛び続けるんじゃなかったっけ?
バレバレなんだがw
コレ↓が君の元々の主張(過去レス)だろ?

>>502 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/05(土) 21:54:22.42
>スピードがあっても落下していく。

阿呆!
空気抵抗があって失速するから落ちるんだ!
失速しなかったら、そのまま同じに飛び続けるわ!
617名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/06(日) 00:52:47.75
何処がすり替えだ??

実際の地球上の飛距離ともし空気が無かったとしたらの飛距離は、めちゃくちゃ
差があるから、実際の距離からみれば空気抵抗がなかったら飛び続けると言っても
いいんだよ。
そりゃ”厳密に言えば”という話にするなら別だが。
618名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/06(日) 00:55:38.69
鼻毛水平面宇宙だと銃弾は速いから水平に進むだもんなw

地球は平たいし、上に居るから落ちない位の感じw きっと世界は3本の鼻毛で
支えられてるんだろうw
619名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/06(日) 00:59:16.19
外足主体派は、やっぱり駄目な奴らばかり。
620スキー教師:2013/10/06(日) 01:03:32.56
阿呆な話はもういいわw
そろそろ、スキーの話に戻ろうか。

まだ答えてもらってなかったはずだが、

身体を傾ける瞬間に、外足に荷重割合を増やすようにするだけで、
どれだけ余裕の無い、省エネにならない滑りになるのか?
バランスの取り難い、内足アウトエッジでバランスを取ろうとするのと、
どちらが余裕を失いやすいか?
内足アウトエッジを主に使い、バランスに気を使ってターン導入する労力は、
果たして、本当に省エネになっているのか?

結局コレに尽きるって事だよね。

ぜひ教育本部には、
両足裏に圧力センサーつけて、心拍、呼吸も計ってほしいね。
ハッキリ数値化して、どちらが本当に省エネになるのか?ね。
もちろんデモじゃなく、2級1級レベルの一般スキーヤーこそ検証対象だろ。
自然で楽教程派が、内足主導は2級以上が対象だと言い出したようだからな。

ま、有耶無耶にするのが規定路線だから、やってくれないだろうけどね。
どっかの大学でもいいからやってくんないかな?
621名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/06(日) 01:05:49.36
空気抵抗はとてもデカイ。速度が上がるほどにデカクなる。それこそ摩擦熱が発生して物体が消滅するほどの効果すら出る。
で、似非スキー教師は、慣性の法則がどういうものであるかということすら、理解していないようなので、傍から見ていてとても痛い存在。
小中学生的な思考力しか持ち合わせていない。
622スキー教師:2013/10/06(日) 01:07:41.02
>>617
おや?
本気で?すり替えてないと思ってるのか?

ワザとなら、逆に、まだ救いようもあるが、
本気でそう思ってるなら、もう天然過ぎて、
誰にも救いようがないかもな。
可哀想に。
623名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/06(日) 01:09:09.69
>>620
なぁ、本当にスキー教師かぁ?

>身体を傾ける瞬間に、外足に荷重割合を増やすようにするだけで、
どれだけ余裕の無い、省エネにならない滑りになるのか?
バランスの取り難い、内足アウトエッジでバランスを取ろうとするのと、
どちらが余裕を失いやすいか?

ぇええ?
624名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/06(日) 01:10:25.77
本当にスキー教師なら、その証拠をUPして欲しいナァ。
625名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/06(日) 01:11:40.65
どこのスキー場なのかぐらい言えるだろ。
626名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/06(日) 01:14:00.28
枝毛君は人工だったけど、鼻毛君は天然物だからなあw
627スキー教師:2013/10/06(日) 01:17:03.15
物体が落下するのは、
直接の原因は、重力(引力)以外の何ものでもない。
空気抵抗は、その落ち方に大きな影響を与えるが、
物体が落下する直接の原因そのものではない。

空気抵抗がある環境でも、重力(引力)が存在しなければ、そもそも落下する方向すら存在しない。
空気抵抗がない環境でも、重力(引力)さえ存在すれば、重力に引かれて落下することになる。

空気抵抗がない環境でも落下するという事は、空気抵抗は落下という現象に必須条件ではないということ。
それだけの事。
628名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/06(日) 01:20:38.97
偽って、速度が落ちるという事とその影響をなぜか全く考慮していないよ。
それと、人工衛星が地表に落ちるのは空気抵抗による失速というのは
理解できたか?
629スキー教師:2013/10/06(日) 01:25:20.29
>>623-625
本気で本当に馬鹿なんだなw

この2chの中でさえ、基地外じみた粘着ブリに辟易してるのに、
現実世界で粘着されかねないリスクを犯すと思うか?
ちょっと考えれば、分かるだろ?

>>623-625みたいな事を書けば、
「よし分かった、そこまで疑うなら証拠をだしてやる」
ってなると、本当に本気で思ってるの?

ちょっと、もう、信じられないレベルですな。
頭が悪すぎる。
630名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/06(日) 01:25:39.49
飛び続ける弾丸wwwww
631名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/06(日) 01:26:52.28
>>621
アホ過ぎてもうねwwww
632名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/06(日) 01:29:33.63
>>628
宇宙空間にあるガスとかチリって空気も含まれるの知らないのなw
どや顔で揚げ足すら取れてないと言うw
恥ずかしさw
633スキー教師:2013/10/06(日) 01:30:18.92
>>628
失速しても、
もしも地球に引力がなかったら、
人工衛星は落ちてこないって分からないか?

そもそも、引力がなければ、周回軌道も有り得ない訳なんだが、
逆に、空気抵抗があろうがなかろうが、
引力があるから、周回軌道も有り得るし、地表に落下してくる事も有り得る。
まーだ、分かりませんかねぇ。
634名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/06(日) 01:34:30.90
偽は、まず君が「人工衛星が空気抵抗で失速して地表に落ちなんてない」 といってた
間違をみとめろよ
635名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/06(日) 01:36:56.85
>>634
お前は弾丸が落下しないを間違いだと認めろよw
イントラは宇宙空間における減速要因に言及してるw
間違えてないしw
636名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/06(日) 01:40:25.51
それと地球に重力があるのは当たり前だから。
それを前提で言ってるのは当たり前だから。
だから、空気抵抗で失速すると落ちると言ってんだよ。
どのあたり前の全体を君に言われても、はぁ〜 何いってんの?
ッて感じになるわけよw
637名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/06(日) 01:45:05.53
>>635
間違えてないってww

問題の本質は空気抵抗による失速とその結果の墜落だ。
人工衛星でも砲弾でも、それは一緒。

それが理解できなかった時点で小学生以下だ!
638スキー教師:2013/10/06(日) 01:46:17.25
>>636
へーw
コレ↓が君の元々の主張(過去レス)だろ?



>>502 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/05(土) 21:54:22.42
>スピードがあっても落下していく。

阿呆!
空気抵抗があって失速するから落ちるんだ!
失速しなかったら、そのまま同じに飛び続けるわ!




「そのままそのまま同じに飛び続けるわ!」と、誰がどう見ても断言してるなw
これをどう曲解したら、
「重力があるのが前提で、砲弾は落下する」と言っていると読めるんだ?
教えてっ。曲解くーん。
639名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/06(日) 01:47:36.56
人工衛星が遠心力と地球の重力で吊り合って飛ぶなんて言ってた否定派も馬鹿。
640名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/06(日) 01:50:10.52
>>637
問題の本質は落下するかどうかだよw
人工衛星は落下してるから周回軌道に存在してるw
落下しなければ宇宙空間に放り出されるw
アホが条件と物理法則をいちど掘り下げてまとめ直せ。
641名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/06(日) 01:50:42.03
>>639
何が間違えなのか詳しくw
642名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/06(日) 01:51:14.87
偽さ〜
俺が地球に重力が有るのを知らないと思ってる?
物が落ちるのが重力で地球に引っ張られるからなのを知らないとでも思ってんのか?
643スキー教師:2013/10/06(日) 01:51:32.48
>>639
ほら、話題変えないで、

「そのまま同じに飛び続けるわ!」と断言していた事について、

どう曲解したら、
重力があるのが前提だったり、その重力が原因で落下するって意味だとか、
どうやったら読み取れるの?
早く解説してよー。

コレ↓が君の元々の主張(過去レス)だろー?

>>502 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/05(土) 21:54:22.42
>スピードがあっても落下していく。

阿呆!
空気抵抗があって失速するから落ちるんだ!
失速しなかったら、そのまま同じに飛び続けるわ!
644名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/06(日) 01:53:10.14
偽さ〜
君が人工衛星が空気抵抗による失速によって地表に墜落するのを知らな方
事実は隠せないしwww
645名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/06(日) 01:55:00.66
>>642
光ですら重力の影響で方向換わるのになw
重力の影響全く受けない速度ってどんなんだよw
646名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/06(日) 01:56:09.87
空気抵抗による失速で飛行距離が短くなる砲弾が、もし空気抵抗による失速が
なかったらずっと飛び続ける。

これの何処に文句が?
厳密に言えば、飛び続けた後にやがて地表に衝突するが。
647名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/06(日) 02:03:54.99
「厳密に」どころか、逆に砲弾への空気抵抗の方が微々たる物だよw
落ちる時におっそくなってたら、砲弾の意味がないだろwww

第一宇宙速度でググれって教えてやっただろ。

あ、鼻毛星は平らだから第一宇宙速度無いのかwww
648名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/06(日) 02:06:57.66
鼻毛=市野?
649スキー教師:2013/10/06(日) 02:07:04.25
へ?
空気抵抗による失速うんぬん以前に、
コッチは、そもそも引力のせいで落ちるって言ってるんですが?
まだ、話しが通じませんか?

ところで、コレ↓が君の元々の主張(過去レス)でしょ?



>>502 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/05(土) 21:54:22.42
>スピードがあっても落下していく。

阿呆!
空気抵抗があって失速するから落ちるんだ!
失速しなかったら、そのまま同じに飛び続けるわ!




↑ほら、誰がどう読んでも、
「失速しなかったら、そのまま同じに飛び続けるわ!」
って書いてあり、
誰がどう読んでも、
「空気抵抗で失速しない限り、重力の影響も無視して、そのまま同じに飛び続ける」
という意味にしか取れない訳だが?

重力の影響があるのを最初から本当に分かってたら、
「そのまま同じに飛び続けるわ!」とは、絶対書かないでしょ?
そもそも、
「スピードがあっても(重力の影響を受けて)落下していく。」に、
反論する必要がなかったってことにしかならないんじゃないの?
650スキー教師:2013/10/06(日) 02:17:52.39
>>646
>厳密に言えば、飛び続けた後にやがて地表に衝突するが。

いやいや、それじゃあ地表に落ちちゃってて飛び続けてないじゃん。
君の大元の主張には、やがて落ちる事など微塵も書いていないし、
そもそも「スピードがあっても落下していく。」に反論してるんだよね?
最初から、やがて地表に衝突するって話だったら、反論する必要がなかったじゃん。
ホンと、支離滅裂も度がすぎるよ。

コレ↓が君の元々の主張(過去レス)でしょ?

>>502 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/05(土) 21:54:22.42
>スピードがあっても落下していく。

阿呆!
空気抵抗があって失速するから落ちるんだ!
失速しなかったら、そのまま同じに飛び続けるわ!
651名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/06(日) 02:20:10.53
>>639

人工衛星や宇宙ステーションが落ちて来ないワケ
http://www.tohoku-epco.co.jp/new_naze/nazenavi/dotten4/07/page2.html

東北電力さんが、

人工衛星や宇宙ステーション、スペースシャトルのオービタも、月と同じ。
「地球の重力から飛び出そうとする力」と、「地球がひっぱろうとする力」が
つりあっているので、地球に落ちて来ないんだよ。

って言ってますよ?
652名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/06(日) 02:21:21.29
ほら。空気抵抗の影響はたったの3割な。
http://ja.wikipedia.org/wiki/弾道

砲弾の弾道は全部放物線。
http://ja.wikipedia.org/wiki/弾道学

「速いから真っすぐ進む」のは鼻毛水平面宇宙でだけだよw
653名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/06(日) 02:24:30.22
それから自転車のジャイロ効果はどうしたw 速いから安定しているんじゃ
無くて、ジャイロ効果だと言うのは理解出来たか?それとも鼻毛水平面宇宙では
やっぱり速いから安定するのか?w
654名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/06(日) 02:30:43.90
どうして走っている自転車は倒れないの?
http://www.tnc.co.jp/tanq/backnumber/?oa_date=20100830

テレビ的にはジャイロ効果、との事です。
655名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/06(日) 03:11:11.45
偽 それで空気抵抗で失速すると落ちると言うのは理解できたのか?

ジャイロの効果を言うと自爆になってるぞ、ジャイロの効果は車輪を速く回す=速く
走る だからなww

それで人工衛星が飛ぶのは重力と遠心力が釣り合うからじゃないぞw
656名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/06(日) 03:44:15.28
「人工衛星は落ち続けてる」

この説明って実はある意味間違ってるんだよね。
「落ちる」ってのを、「地球の重力で加速する」と考えると、
人工衛星は加速できてない。

これが地球の重力を離脱する奴等だと、地球の重力で
減速してるから、むしろそのほうが「落ちてる」感があるw
657上げて粕連呼:2013/10/06(日) 06:07:12.82
鼻糞は楽な斜面専用だから高速でジャンプとかした事無いんだよw
DH選手やスキージャンパーが自分の意志に反して空中で少しずつバランスを崩すのは何故か?

まさか、ロケット並みにスピードが出て無いとか言うなよなw

それとまともに長距離を直滑降もした事も無い!!!
テッカテカのアイスバーンも滑った事無い!!!

実は微妙に体が状況に合わせて色々微調整してるんだよw

これも突っ込んで来る?
本来の問題の答えなw

黙って見てるが、マジ脳内ぶり発揮してるよな。。
俺にはバレバレなんだよ粕!!! ップップップーw
邪魔なんでどいてください!!!
( 通りすがりのおばさん )
658名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/06(日) 06:16:15.75
>>655
それでごまかせると思うって、お前本当に知能がちょっと、いや、かなり低いだろ。
別に知能が低いのは構わないけど、お前の場合性格もネジまがってるからな。

>>564
>なんで自転車の車輪でジャイロ効果が出るんだ?
>そうやって検索をまちがってするからトンデモになるんだよww

>>580
>あのな〜
>自転車の車輪のジャイロの効果は左右の転倒を戻す効果には働かない。

「お前らは鼻毛だあ」、とか、罵倒でさえおうむ返しだし、「お前らは馬鹿だあ」とか
「知能が足りない」とか、それお前自分が今までの人生でさんざ言われてきた事だろ。
悔しいから2ちゃんで憂さを晴らしてるんだな。でも基本的に知能が足りない上に
性格がネジまがってるから、2ちゃんでも嗤われる事になる。そこを拾ってくれたのが
水平面スキーなんだな。

可哀想だが残念だったな。水平面スキーももう終わりだ。これに懲りて、自分の
劣等感をカルトで慰めるような事は止めて、国体に向けてトレーニングでもしろ。
結果を出せば本当の自信がつく。
659名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/06(日) 06:17:59.23
>劣等感をカルトで慰めるような事は止めて、国体に向けてトレーニングでもしろ。
>結果を出せば本当の自信がつく。

おいwwwそんな無理難題をwwwww
660名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/06(日) 06:32:59.11
まあまずは完走からだなw
661スキー教師:2013/10/06(日) 07:39:24.43
>>656
>むしろそのほうが「落ちてる」感があるw

お前が主張したのは、「空気抵抗さえなければ、重力は無視して、そのまま飛び続ける」
だろ。
「落ちてる」と言ってるのは、最初から、否定はの方だ。
その直接の原因は、重力ってことも、否定派が言ってること。

コレ↓が君の元々の主張(過去レス)。

>>502 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/05(土) 21:54:22.42
>スピードがあっても落下していく。

阿呆!
空気抵抗があって失速するから落ちるんだ!
失速しなかったら、そのまま同じに飛び続けるわ!

↑ほら、誰がどう読んでも、
「空気抵抗で失速しない限り、重力の影響も無視して、そのまま同じに飛び続ける」
という意味にしか取れない訳だ。

重力の影響があるのを最初から本当に分かってたら、
「そのまま同じに飛び続けるわ!」とは、絶対書かないでしょ?
そもそも、
「スピードがあっても(重力の影響を受けて)落下していく。」に、
反論する必要がなかったってことにしかならない。

いくらごねても、書いちゃったもんは消せないから、見苦しいだけだよ。
残念。
662名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/06(日) 08:07:53.90
>>658
ジャイロの効果は限定的というか殆ど無い。

ほれ
http://news.2chblog.jp/archives/51595621.html

前に進むってことが重要なんだよ、


>>661
そうやって日本語は読めないのを自慢してるわけだw
663名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/06(日) 08:10:16.81
664名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/06(日) 08:16:08.05
538 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/05(土) 23:02:13.36
>>534
人工衛星が飛び続けるのは重力と遠心力のバランスとれた速度で周回してるのだよ。
何故遠心力があるか?
これが君の理解できない所だなw

それと、言ってもないこと捏造すんなバーカ(´・д・`)バーカ




むふふふふふwwwwwwwwwwwww
665名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/06(日) 08:18:31.41
507 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/05(土) 21:59:29.76
>>502
なら飛行機に羽は要らないだろw
エンジンあるから速度キープ出来るしw
666名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/06(日) 08:20:24.77
548 :スキー教師:2013/10/05(土) 23:18:16.12
その前に、人工衛星が落下してないのではなくて、
落下してるんだが、地表には落ちてこないってのは、意味分かってんのかな?

それで、衛星が失速する原因は何?
まさか、空気抵抗ですか?

お前の主張は「「空気抵抗で」失速するから落ちる」だよな?
自分勝手な都合で「空気抵抗」を省くなよ?
667上げて粕連呼:2013/10/06(日) 08:55:09.32
まぁ、鼻糞相手に( 教程内容 )スキーは上手くならないので俺からケーキのプレゼント。。
ターン前半外スキーを撓ませる為に立方骨ポジションが必要なのだが、イメージできる?前傾角度最前ブーツじゃ無理。。
逆に前傾角度MAXに立たして、やっと確認出来るポイント。。このポイントを扱えるスキーヤーは撓りと反動を上手く利用できる。
G S オールスターの動画みるとブーツ角度立ってるのが確認出来る。

ソシテ鼻糞の反乱が始まる!!!
…かな? ップw
668名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/06(日) 09:07:05.87
ぷっ
669名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/06(日) 09:18:45.72
>>662
お前はほんっっっっっっとうに底抜けの馬鹿だな…
670名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/06(日) 09:37:48.94
>>667
おまえにしては珍しくまともだww
>>669
とうとう何も言えなくなったかww
671名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/06(日) 09:50:26.92
>ターン前半外スキーを撓ませる為に立方骨ポジションが必要なのだが、イメージできる?前傾角度最前ブーツじゃ無理。。
逆に前傾角度MAXに立たして、やっと確認出来るポイント。。

Q1.立方骨ポジションとは何か。
Q2.前傾角度最前ブーツじゃ無理なのは、なぜか。
672名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/06(日) 09:51:44.55
            / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ,,,,,,,,,  < 性格曲がっているとネジにも使えないわね
    |;;;;;;;;;|   \__________________
    |;;;;;;;;;|
   ノゝ・_・) .__√ ̄i_   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ノノ'"'πヾ (# ゚Д゚)  < 必要なスピードがあれば、カジュウを均等にする操作は省略しても均等に成るんだよ。
  _ノノU;;;;;;;|   |彡|    \___________________________________
 |__|];;;;;;;;|   |彡| ,,,
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
673名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/06(日) 09:56:29.43
>>670
時間の無駄ではあるけれど、まず第一にだな、ジャイロ効果が無くても
倒れない自転車を作る事が出来る、のと、自転車はジャイロ効果で安定
しているのでは無い、というのは全然違う事だ。

第2にだな、万が一ジャイロ効果が関係なかったとしても、車輪によって
安定している事は間違いない訳で、「お前のスキーには車輪がついているのか?」
という元々の話は変わらない訳だ。そもそもお前がそれを必死になって自分の
意見を守ろうとしてググってきたのは誰が見ても明らかだ。

お前の言っている「銃弾は速いから安定している」とか「自転車は速いから
安定している」というのは同じ事であって(自分で例に挙げてきたんだから
当たり前だが)、どちらも全く物理というか、理科が分かっていないわけだ。
ちなみに余談だが銃弾が安定するのもジャイロ効果だ。

地上のマッハ1、秒速360メートル程度で打ち出される銃弾(普通の拳銃程度)
は、1秒後、360メートルほど先で5メートルも落ちる。これは真空中での話だ。
同時に手に持った弾を離しても、やっぱり1秒後には5メートル真下に落ちる訳だ。
速いから安定して落ちないなんて事にはならないんだよ。

わかるかな?わかんねえだろうなあ。
674名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/06(日) 10:01:19.46
ステアリングとキャスター角でスタンディングポジションを維持するのは可能。ジャイロ効果0でもな。
675名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/06(日) 10:03:56.53
>>673
やっぱオマエは阿呆だw
折角紹介してやった記事も読めないのかよw

しかも安定していると下方に行く話を混同してるしw
676名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/06(日) 10:07:27.08
”安定している”と”下方に行く”話を混同しているし
677スキー教師:2013/10/06(日) 10:19:10.15
>>666
ご指摘有難う。これは確かに、俺が書き間違えてるな。

正しくは、

それで、衛星が「落下する」原因は何?
まさか、空気抵抗ですか?

だったね。
失速するのは、確かに空気?抵抗だ。
スマンスマン。

ところで、君の↓この書き込みの件。

>>502 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/05(土) 21:54:22.42
>スピードがあっても落下していく。

阿呆!
空気抵抗があって失速するから落ちるんだ!
失速しなかったら、そのまま同じに飛び続けるわ!

↑これをどう読んだら、
「厳密には、重力でいつかは落下する話し」に読めるの?
早く解説してくださいよ。
ま、
いくらごねても、書いちゃったもんは消せないから、
間違いは認めて訂正した方がいいんじゃない?
見苦しいだけだよ。
678名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/06(日) 10:26:36.60
>>677
何度も言ったよな。

もし真空なら、砲弾はずっと遠くに飛んで地表に衝突するが、
実際には、発射された時点から空気抵抗によって失速しているから
飛距離はどんどん短くなる。
ある地点で急激に落ちる。
だから失速により落下するだ。
679名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/06(日) 10:31:44.58
そして人工衛星が地表に落下する原因は空気抵抗な。
理解できた?

地球は丸いから、重力の分と相殺できれば飛び続ける。
しかし空気抵抗によって失速すると相殺できなくなるから
墜落する。
680名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/06(日) 10:41:30.20
>>661
俺違うw
そいつがこんなしゃれたこと考えつくわけねぇだろwww
681名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/06(日) 10:42:21.54
450 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/05(土) 15:03:33.19
>>447-448

ほー、君等って>>404のように言ったり>>413のように言ったりw
一方で操作しなくても谷足カジュウになんてならない、一方で操作しないと
谷足カジュウにしかならないwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

マジでバカの集まりだよな(笑)

451 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/05(土) 15:11:20.48
読めてないのは鼻毛だけだぞ♪

452 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/05(土) 15:15:00.07
>>451
どう読めるんだwwwwwwwwwwww

>そもそもさ、エッジ立てないで体を斜面に垂直に、板を横向きにして
>立っても谷脚に荷重なんかかからないんだよね。

>スピードが上がっても、勝手に左右均等荷重になっていく訳じゃないよ。
>斜面垂直な姿勢で斜面を横切る(切り替えの瞬間)なら、
>人形の様に、本当に、人為的な操作を何もしなければ、
>ほぼ全体重が谷足荷重のままになるでしょう。

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
682名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/06(日) 10:42:53.42
337 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/04(金) 16:47:54.27
>>333
>左右均等カジュウにならない

ずっと言い続けてやる

なるよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
683名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/06(日) 10:46:37.83
鼻毛君紹介の自転車の話って「ジャイロ効果・キャスター効果を使わないで安定走行(自動制御)する自転車が作れました」って話だな。
http://ruina.tam.cornell.edu/research/topics/bicycle_mechanics/stablebicycle/StableBicyclev34Revised.pdf
cが正か負かではなく、λsが0でないことがポイント。
鼻毛君紹介の記事は、誤訳だなw

ところでスキーの話に何で自転車が出てくるんだ?
「必要なスピードがあれば、カジュウを均等にする操作は省略しても均等に成るんだよ。」
を誤魔化すため話題変えだっただけかw
そもそも鼻毛は転がる運動と滑る運動の区別が付いて無いからなw
684名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/06(日) 10:57:07.20
>「ジャイロ効果・キャスター効果を使わないで安定走行(自動制御)する自転車が作れました」

それによっ自転車が倒れないとう従来の説を覆す実験と論文だな、>>683の鼻毛くんよ。
685名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/06(日) 10:58:50.70
>>683
前輪を支える軸が傾いていれば、安定走行する自転車が作れるという話ね。
現実の自転車は、それに加えてキャスタ効果やジャイロ効果も安定化に寄与するというだけの話だな。

それがカルトの手に掛かると...
686名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/06(日) 11:00:13.99
>>685
鼻毛、よく読んでみろよ。
687名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/06(日) 11:17:34.30
>>685
こんな事件を思い出した。

砂の斜面上で剛体の模型スキーを滑らしたら
わずか3ヶ月で水平面角付け「理論」という
世紀の大発見をした。
水平面角付け「理論」は力学でなく、幾何学に基ずく。
688名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/06(日) 11:24:04.64
元の論文
http://ruina.tam.cornell.edu/research/topics/bicycle_mechanics/stablebicycle/StableBicyclev34Revised.pdf
では、cが正であることを「キャスター効果」といっている。

それを教程鼻毛君紹介の http://www.gizmodo.jp/2011/04/post_8775.html では、
「キャスター角(λs)が0」と、誤った説明(誤訳)をしている。
元の論文の自転車はキャスター角は0ではないし、
むしろキャスター角(λs)が0でないことを積極的に利用した安定化。

そしてその誤った説明を元に、さらにトンデモ解釈しちゃうのが >>662-663

以上、よくわかるカルト論理講座でしたww

>>687
それと同種かもねw
689名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/06(日) 11:29:35.26
>>688

はぁ、鼻毛君、何故キャスターの話だ?
690名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/06(日) 11:33:12.33
>>676
じゃあなんで「人工衛星がおちるのわぁ!!」とか喚いてるんだよ。
ビッグバンまで持ち出してwww
691名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/06(日) 11:34:13.87
>>689
また「鼻毛って言うお前らが鼻毛だぁ!」か。水平面鼻毛丸は本当語彙が少ないな。
何でもかんでもおうむ返し。
692名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/06(日) 11:36:38.59
>>688
それに「キャスター角(λs)が0」なんても言ってないなw

よく読もうね、鼻毛君w
693名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/06(日) 11:38:15.87
>>678
空気抵抗係数は1.3だから空気中でも360メーターが300メーター弱になる程度で
同じ事だ。お前は真空中ならどこまでも飛んでいくと言ってただろうがw
694名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/06(日) 11:39:14.42
>>690
ビッグバン を言ったのは俺じゃないしw
空気抵抗による失速が墜落の原因と理解ってないようなんで指摘したんだよ。
695名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/06(日) 11:39:22.99
おまえらってさ〜何で、スキーの上手さとは全く関係の無い話題で盛り上がれるんだ?

毎度、不思議でたまんねー
696名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/06(日) 11:42:18.63
お前が自転車は速いから安定するだの銃弾は速いから安定するだの
いってたんだろ、水平面鼻毛丸w

そんなのは鼻毛水平面宇宙の話だw お前のスキー話と同じでw
697名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/06(日) 11:52:25.28
図を見ても解るが、従来説ではキャスター角+の効果を言っていたが、この自転車
では−になってる。
それでも転ばないということは、それが必要ではないと言う事だ。
わかったか?688の鼻毛よ!
698名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/06(日) 11:53:46.55
>>696鼻毛、ジャイロ効果がどうしたって????

またオマエは、バカ晒して恥かいたなww
699名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/06(日) 12:04:26.14
>>651>>654で紹介されている話を>>655で真向から否定してるのがほんとすげえ。
しかも、頭脳集団の東北電力を否定するとか、もう論文提出レベルの一大事だろこれwwwwwwwwwwww
700名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/06(日) 12:14:42.83
>>699
その東電の記事をちゃんと読めよ、特に下の方をな。

否定派ってホント馬鹿だよな。
地球の重力と遠心力が釣り合ってるから落ちないなって言ってないぞ。
落ち得る分が地球が丸いのと相殺されて飛びつづける説明になってるだろよ。

自転車の転ばない説明は、既に従来の説がとっくに覆されてるんだよ。
それを知らなかったオマエがばかなだけ。
701名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/06(日) 12:20:03.02
結局オレが一番番優秀だとまた、証明されたなw
毎回同じ結果だ。
702名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/06(日) 12:20:51.74
自転車の話は、覆って無いよw
精密化されただけで、ジャイロ効果・キャスター効果が自転車の安定化に寄与する事実は、
何も変わっていない。
それ以外の安定化の機構もあることが示されただけ。

それがカルトにかかると…

まるで、カービングスキーになって従来のスキー技術が覆されたかのような、勘違いをするw
703名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/06(日) 12:22:20.94
悲惨なのは、水平面鼻毛丸が何をここで言おうと、もう水平面は
無くなるという所だな。

まあまた言い訳にもならない罵倒を繰り返して、脳内はホルホルだから
本人は良いのかもしれないが。

まあ鼻毛丸がここで吠えてる分にはもはや害にもならないが、
こういう連中の排除はキッチリやってくれるのか、その辺が今後の
焦点だな。
704名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/06(日) 12:24:37.26
>>701
> 結局オレが一番番優秀だとまた、証明されたなw

これがお前の行動原理だもんな。可哀想に。年齢別なんだから国体に出れば
良いんだが、そこでは通じないからオカルトに走る。

鼻毛はある意味犠牲者だが、こういうのをのさばらせたSAJや提灯持ち雑誌は
今度こそキッチリ改革しないと、もう本当に信用を失うぞ。手遅れかもしれないが。
705名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/06(日) 12:25:41.07
>>639
>人工衛星が遠心力と地球の重力で吊り合って飛ぶなんて言ってた否定派も馬鹿。

>>700
>その東電の記事をちゃんと読めよ
>地球の重力と遠心力が釣り合ってるから落ちないなって言ってないぞ。



>>651
>http://www.tohoku-epco.co.jp/new_naze/nazenavi/dotten4/07/page2.html
>人工衛星や宇宙ステーション、スペースシャトルのオービタも、月と同じ。
>「地球の重力から飛び出そうとする力」と、「地球がひっぱろうとする力」が
>つりあっているので、地球に落ちて来ないんだよ。
(多分HP引用ママ)

教程派息してる?wwwwwwwwwwwwwwwww
706名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/06(日) 12:30:13.25
自然で楽教程理論の破綻(ここのカルト教程君だけが暴れまわっているだけ)は大前提として、
むしろ「準指導員検定はなぜ県連によって違うのか?なぜ種目をプラスする県連があるのか」の方が大切な問題じゃないか?

http://blogs.yahoo.co.jp/xyjtn120
707名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/06(日) 12:33:00.15
>>706
外野からすると、全員受け直し(あるいは、毎年全部の内容の1/3程度受ける)という
のが筋だと思うけど。

その際の費用はタダか、最低限の実費でいいだろ。上の失態なんだから。単位持ってる
人間はどれだけ持ってるか次第で割引。
708名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/06(日) 12:35:44.60
>>705
恐るべき阿呆。
人工衛星自体はまっすぐ飛ぼうとするが、地球の重力によって水平線の向こうに落ちる。
でも地球は丸いから、その落ちる部が相殺相殺されて、空気抵抗等によって失速しない限り
飛び続ける旨が、図を使って説明されてるぞ、そのページでも。

『1.地球では、秒速約8kmで投げたボールは、1秒すぎると5m落ちる。
2.ところが地球は丸いので、8km進むと地面も5m下っている。だから地面には落ちない。
3.また1秒すぎてボールが5m落ちても、また地面が5m下っているから、やっぱり地面には落ちない。
4.このくりかえしで、とうとう地面に落ちないで、地球を一周してしまう。』

読めないのかよwwwwwwwwwwwwwww
709名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/06(日) 12:37:48.62
本当に指導力をみる検定なら、本当に指導力がある人間は受け直しでも
全く問題なく簡単に受かるはず。(費用の問題を別にすれば)

「簡潔に本当に指導力をみる検定」を作る事がいま一番大事だろう。
正直、水平面以前のものがそうだったのか自体が疑問。
710名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/06(日) 12:42:14.55
あと、指導者として余りにも問題がある人間は排除するシステム作りも。
水平面鼻毛君のような人が万が一指導員だったら、これは問題だろう。
711名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/06(日) 12:42:15.98
1SSの中は、落ちてるから無重力になってる。

こんなの基本のだが、否定派はその基本も知らないんだろうなw
712名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/06(日) 12:43:36.31
訂正 ISS
713名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/06(日) 12:43:37.83
悲惨だな…
714名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/06(日) 12:48:08.79
>精密化されただけで、ジャイロ効果・キャスター効果が自転車の安定化に寄与する事実は、
>何も変わっていない。

だから、ちゃんと読めって。
あの実験は従来の説の確認の実験でジャイロ効果・キャスター効果が無い自転車
を試したら、やはり転ばなかったから、ジャイロ効果・キャスター効果が全く寄与
してないとは断定できないが、従来言われてるようなのとは違うのを立証した。
715名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/06(日) 12:49:52.01
そのジャイロ効果・キャスター効果が無い自転車というのは通常の
自転車とは全く違う乗り物なんだが…

まあ水平面鼻毛丸に言っても仕方ないが…
716名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/06(日) 12:51:33.90
何を指導内容とするのか、が大切。
オーソドックスな基本技術を模範できるか、
が大切だ。
研修会を検定にすればよい。
バッチテストも含めて、取り直しが筋だ。
717名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/06(日) 13:00:35.27
>>715
ばかですね〜
従来の説の確認で、その通常無い逆の自転車を作って試したら、
従来の説と逆の違う結果になった。

それでもおまえは、従来の説に全く誤りは無いとおもうのか?
718名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/06(日) 13:01:26.27
>>716
そうだね。そもそも何を教えれば良いのかという教授法は今の教程に
一切乗っていないし、その前の物にどれだけ載っていたかも疑問だ。

偉そうな顔したいから準指、指導員を取る、その際大事なのはごますり、
見たいな事は、水平面の以前からさんざ言われてきた事。

本当に実践的な、経験に基づく指導法を、本当に教えられるシステムの
確立がまず大切だろう。

水平面鼻毛君みたいなのが出てきたのは、水平面だけのせいじゃなくて、
それ以前の、SAJの体質自体に問題があったように見える。今はしっかり
改革するチャンスだ。今出来なかったら日本のスキーは終わると言っても
過言では無いと思う。
719名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/06(日) 13:02:41.81
>>717
お前の言う事は本当に、その場のごまかしと罵倒ばかりだな。
720名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/06(日) 13:05:01.65
>>688も全くデタラメだしな。

『それを教程鼻毛君紹介の http://www.gizmodo.jp/2011/04/post_8775.html では、
「キャスター角(λs)が0」と、誤った説明(誤訳)をしている』

wwwwwwwwwwwww
721名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/06(日) 13:07:25.36
>>688も全くデタラメだしな。

『それを教程鼻毛君紹介の http://www.gizmodo.jp/2011/04/post_8775.html では、
「キャスター角(λs)が0」と、誤った説明(誤訳)をしている』


>>719
ごまかし?

記事に書いてないことを記事に書いてあるという君は、なんだ?

wwwwwwwwwwwww
722名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/06(日) 13:08:47.09
>>720
まあ元否定派の目的は、水平面派のキチガイっぷりを世に示す事だから、
君のそういう反応は助かっている。ありがとう。

ただ、こういう人間が日本のスキー界の一角に居ると思うと、気持ちは
沈むな。
723名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/06(日) 13:10:19.82
>>688も全くデタラメだしな。

>むしろキャスター角(λs)が0でないことを積極的に利用した安定化。

これも大嘘。
論文では角度+でキャスター効果になるから、敢えて−で実験してるじゃんか。

酷い捏造だ!
724名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/06(日) 13:11:36.39
鼻毛発狂ワロタw

トレーニングに行けよw 俺はもう行ったw
725名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/06(日) 13:14:52.68
>>724

結局おまえらって、俺の引き立て役になってるなww
それでジャイロ効果がどうしたって????(笑)
726名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/06(日) 13:18:36.12
水平面鼻毛丸が自転車は速く進むから安定する、銃弾は速く進むから安定すると
発狂したんだろがw 人のせいにすんなw

自転車がどうしたって?銃弾がどうしたって?(大笑い)

お前の行動原理は「俺のがえら〜い、そうでなければいけない」だからなあ。
枝毛君はまだ「思い込みを否定されると自分が否定される気になるから戦う(=罵倒)」
という自覚があったから救いようがあるが、お前は天然だから無理だw
727名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/06(日) 13:22:41.78
>>708
アホはお前だよw
なんで真っ直ぐ飛ぼうとするかをよーく考えような?w
周回運動してるんだぜwww

鼻毛は水平面の世界の人だからなw
頭の中はお花畑レベルw
なにせ真空なら弾丸は落下しない理論だからなwww
728名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/06(日) 13:27:43.70
鼻毛って参考にしたサイトを恐ろしいレベルで曲解する事ができるのがスゴいわ。
教程も曲解の連続だったからなw
今までどうやって生きてきたんだろ?
友達、同僚に嫌な顔されてるんだろうなw
729名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/06(日) 13:29:46.71
あの教程は明らかに糞だよ。関わった人には悪いけど。
730名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/06(日) 13:31:36.67
>>727
必死だなww

おまえ鼻毛は俺様の引き手手役になれて光栄だろ。
731名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/06(日) 13:32:48.00
>>728
必死だなww

おまえ鼻毛は俺様の引き手手役になれて光栄だろ。

おまえらは日本語が読めな過ぎるんだよ。
732名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/06(日) 13:33:01.58
水平面鼻毛丸よ。大人げないから誰も突っ込まないが、お前が
必死でプルプルなってるのは、明らかすぎて面白いレベルだぞ。
733名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/06(日) 13:33:45.41
>>718
指導員資格は県連単位の授与にすれば良いじゃん。

所属県連では常勤でも資格を取れず終い、4年目合格
とか、ざらだったが。
全日本の政治的配慮?で指導員資格はバラマキになり、
スキーと関係ないカルト教程での資格まで与えた。

再受験はokだが、誰が採点するの?
カルト滑りをしていた人はお断りします。
オーストリアデモの方を希望。
734名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/06(日) 13:34:52.80
あと、鼻毛丸は「お前ら一人残らず全員知能が足りない、日本語が読めない!!」
と発狂するが、コミュニケーションと言うのは双方向のものだからな。

10人近い人間が揃いも揃って「日本語が理解出来ない」なら、自分の日本語が
おかしい可能性がほぼ100%だぞ。
735名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/06(日) 13:36:23.95
>>733
そうか。確かにそもそも上がカルト滑りやってたわけだな。
もうSAJ教自体が手遅れかもしれない。
736名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/06(日) 13:40:53.49
サービスだ
ほれ
http://www.soranokai.jp/pages/juryoku_ensinryoku.html

お前ら阿呆は、これでも読んで勉強しろ!!
737名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/06(日) 13:43:17.28
>10人近い人間が揃いも揃って「日本語が理解出来ない」なら、自分の日本語が
>おかしい可能性がほぼ100%だぞ。

ここっておまら馬鹿の集まりだという事を忘れるなww

しかもお前ら10人もいないじゃねーかww
738名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/06(日) 13:43:42.48
お前はだからトレーニングに行けよw 24時間張り付きっぱなしじゃねーかw
俺はもう行ったし、スキー教師は居なくなってんだろw

なにか、クラウンとか言うのは、毎日トレーニングしないでとれるもんなのか?

趣味の習字で花丸もらう程度のもんだな、そりゃw
739名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/06(日) 13:48:40.04
738
やっぱ馬鹿だねw

俺はもう検定も大会もないから、ストレッチとインナーマッスルのトレイニングで
充分なんだよ。
お前らと違って、技術が高いからな。
羨ましいだろww
740名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/06(日) 13:49:46.08
マジで羨ましいわw その悩み全くない脳みそがw
741名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/06(日) 15:07:34.07
>>736
この原って人、JAXAの

>人工衛星が地表に落ちて来ないのは重力と遠心力が釣り合っているからという説明もあり、これも正しいとされている。
>http://iss.jaxa.jp/iss_faq/go_space/step_2.html#q07

を否定したい人なの?
JAXAって東北電力と同等、いやそれ以上の場合もある頭脳集団だぞ?
それをたかだか客員になった程度のこの人が根底からそれを覆すなんて、考えられない。
いやむしろこれが本当に正しいのならばJAXAにモノ申すべきだし、論文発表すべきだ。

出来ないのなら、その程度のトンデモ理論って事だ。
トンデモ理論なんざインターネットをあされば世の中ごまんとある。

ソースはもっと正確なものを用意しないとね。
「そらのかい」とかわけわからん個人HPの理論を持ってこられても・・・
742名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/06(日) 15:25:41.96
俺は東大京大とかそこまで頭が良くないから計算式出されてもよくわからんのだが、
>>741の言うとおり個人のHP出されるよりは大手企業もしくは公的機関の出した結論の方が信用できるな。
743名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/06(日) 16:28:52.14
>>741

おまえ、ホント馬鹿なw
東電のHPでどう説明されているかちゃんと読めよ。
コピペもしてやっただろが。

それと原さんは日本の宇宙開発では、専門家なら知らない人は居ないという
ぐらいの人だ。
744名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/06(日) 16:30:58.95
こいつらバカどもは、都合の悪いことは一切見えない聞こえないをするからなww
さすが鼻毛と呼ばれてる連中だww
745名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/06(日) 16:50:42.28
>>741
水平面鼻毛が意味も分からずコビベしているんだよ。
鼻毛は慣性の法則がトンデモだからね。
746名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/06(日) 17:38:29.38
>>745
幼児性が強い君は「おまえのかーちゃんデベソ!」の感覚だよなww
なんでも言えば勝ちと思ってるw
747名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/06(日) 17:46:51.61
>>743
>専門家なら知らない人は居ない

そんな権威の人であれば、こんなチンケなHPでやらんで、学会に論文提出すべきだろw
こんなセンセーショナルな内容、なんで出さねえんだよ。
748名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/06(日) 18:24:51.98
>>736には、種明かし、とある。
一見パラドックスに見えるだけじゃん。
質点系力学の注意でしょ。
749スキー教師:2013/10/06(日) 18:28:46.29
市野も今や、スキー業界では知らない人の方が少ないってくらい有名だがw
言ってることがトンデモでしかないってことが、みんなに知れ渡ってきたからなぁ。
ところで、その原って人は、どっちの意味合いで有名な人なの?

あぁそうか、自然で楽くんに訊いても、
この子は、あの市野が言ってることがトンデモだと分からないんだから、
この原って人がトンデモかどうかは、判別出来る訳がなかったね。
ゴメンゴメン。
750名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/06(日) 19:02:09.83
水平面鼻毛は、自然で楽教程の転がる
ボールの記述へ疑問を持たず妄信していたな。

質点系と重心、重心の運動と重心の回りの運動
滑りと転がるの違い、があるのは小学生でも分かる。
原氏のパラドックスもどきが分かるわけないなあー。
751名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/06(日) 19:38:39.73
教程厨のいつもの手だけど、中途半端な物言いをして、
それに突っ込まれると悪あがきを繰り返して、話を発散させる
ってやつだね。
意図してなのか、天然なのかは定かではないが。
752名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/06(日) 19:40:21.68
原氏の話も、厳密にいうなら、重力のみが作用しているとすべきなんだよな。
753名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/06(日) 20:12:00.47
>>744
>鼻毛と呼ばれてる連中だ
お前は本当におうむ返ししか出来ないな。知能レベルが推察できる。

しかも、言っている事はごまかしと言い逃ればかり。これも「鼻毛と言ってやれば
誰が鼻毛だか分からなくなるだろう」というごまかしと言い逃れ。

お前の人生はごまかしと言い逃れ、罵倒で埋め尽くされてきたんだろうな。
754名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/06(日) 20:39:07.30
原氏の文章は、まともな説明というよりは、
出来の悪い高校生くらいの人を対象とした、
混乱させて笑って楽しむパラドックスもどきのつもりなんだろね。

でも、ちょっとセンスが悪い気がするな。

元ネタは、ダランベールの原理と等価原理。座標系のすり替えもあるね。
そして最後の種明は、それこそ出来の悪い高校生を煙に巻くもの。
密度の概念と微積分とデルタ関数くらい知っていればパラドックスにもなりえないし、
この部分に限っては、説明自体が誤り。
無限個の質点に働く無限小の力を寄せ集めて有限の力を記述するのは普通のこと。
理系大学1年生なら全部気が付く誤りで、
それをパラドックスとして書いたつもりなのだろう。

でも原氏のこのパラドックス遊びは、駄作だね。
特に最後の種明かしの部分の誤りが致命的。
755名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/06(日) 20:54:36.57
「見方を変えれば」という事で、見方を変えれば、銃弾が地球に落ちるのでは無く、
地球が銃弾に落ちていくという事も出来る。

何にしても水平面鼻毛の言っていた「空気が無ければどこまでも飛んでいく!」とは
全く別の話だな。
756名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/06(日) 21:01:13.36
自転車の話も、元ネタ見たら、
鼻毛の言う「ジャイロの効果は限定的というか殆ど無い。」じゃなかったしな。
757名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/06(日) 21:16:01.87
>733
>指導員資格は県連単位の授与にすれば良いじゃん。

**県連の指導員はカルトが多いからやめようとか、
競争原理も働くし、それ、良いかもね。
758名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/06(日) 21:16:31.47
まああいつの言う事はいつもそうだからな。これが鼻毛遊びだと
諦めるしか無い。
759名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/06(日) 21:32:07.13
            / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ,,,,,,,,,  < ガス惑星鼻毛の思い出に浸っているのね
    |;;;;;;;;;|   \__________________
    |;;;;;;;;;|
   ノゝ・_・) .__√ ̄i_   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ノノ'"'πヾ (# ゚Д゚)  < 必要なスピードがあれば、カジュウを均等にする操作は省略しても均等に成るんだよ。
  _ノノU;;;;;;;|   |彡|    \___________________________________
 |__|];;;;;;;;|   |彡| ,,,
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
760名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/06(日) 22:16:05.18
>>707
>上の失態なんだから。

そうなんだけど、SAJ上層部は「上司の失敗は部下の責任!」って感じじゃないの?
責任取らずに逃げ回る・逆切れしてるんじゃないの?

もしそうなら、被害者の準指・正指受験者、末端指導員、各県連は、
「倍返しだ!」が正解なのかな?
761名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/06(日) 23:19:27.31
水平面、内主導、谷回りなんぞを「指導」してきた準指、正指こそが、倍返しされる対象じゃないのか?
762名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/06(日) 23:49:39.10
水平面角付け「理論」はトンデモなので滑れない。
内足主導や「谷回り」の連続を無理して滑ると
小さなコブ一つでバランスを崩す、が正しい演技。

教程を理解できず、「内足主導」や「谷回り」を「指導」
した指導員は本来の指導員の資質に欠けている。

教程の解釈を毎年変えて延命させ、
未だに自然で楽教程を廃刊しない
SAJ教育本部に一番の責任がある。
763名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/07(月) 00:22:41.77
教程派・・・お前らがいなくなると・・・少し、寂しいよ。
764名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/07(月) 00:36:34.81
はやくSAJから独立し、HISすき〜教会を発足して

市野先生を慕って全国の水平面オタクが集うだろうw
765名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/07(月) 08:42:46.49
鼻毛w息してるのかw
766上げて粕連呼:2013/10/07(月) 09:24:03.26
敗北宣言承ります♪♪

(σ≧▽≦)σ〈鼻糞は土下座な!!
早くしないと…

(/^^)/⌒⌒⌒●~*●~*
767名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/07(月) 09:40:16.58
      ト、                  ______)
     「::::\┐  _,,. --──- 、..,,_    `ヽ.  で  泣  も   
   r-‐'へ::::::::!_'´ __,,,,......,,,,,__    `ヽ、    ', す い  う  
   >:、:;::::::>''"´       `"'' 、   ':,   i. よ て   や  
  └─ァ''"  /            `':.,  ',.   !!  る  め  
     ,:' /   / ,' /  ,' i.  ', ':,  i    ',!  i.  |.   子   て 
   / ,'  .,'`メ、!,_,/ ./! 、i__,,!イ .|.  i ,ゝ |  |.   も  .下  
   ,'  i   ,!/,.-ァー;' / !/ァ;ー'-r'、 ! /__」  |   |    い  さ  
   i   ! ハ!イ i `ハ     i `'ハ Y/ i/  ; |  |.   る   い
  └'^iー! ,iヘ ':,_ン    ':,__ン ノ!'  |  i. i  ,'    ん   ! !
    ,:'  .!.7,.,.,     '     .,.,., ,'!  .!  | |∠,_    ________
 o ゜/  ,:'. ト、   r‐,-‐ ''"´`ヽ. / ;   |  ! !  `Y´ ̄
   ,' .// i. `i:.、.,!/      ,.イ,:' ,'   | ,'i .|
   レヘ_/ヽ. !ァ''"´ `ヾi、ー=''"/ヨ___,/、___!へr┘
       /      ヾ!二へ/:::::ト,.-'‐'^ヽ,
       ,'        ',l>く}:::7    rノ   ,. '"´ ̄`ヽ.  っ
     K_    _,r-イYン/ムi:::::/   ,ノ´  /        ', っ
       /Y>ベ´   '';:::::io:/   ,イ   /           !  ←教程派
     ,.:':::::ヽ、ン':,    ヽ/   ,イ /゙,ー、,'   、    ,.-‐、,'
   /:::/:::::::::::::::::ヽ.   '    ,.;'ヾ/、/_/ノ  ヽ. ヽ,/,.-‐'/
 ,く:::::::/::::::::::::::::::::::::`ヽ、___,.,.イi `'ー'^''‐'/      ヽ.,/ (___)
'´::ヽ`'::、::::::::::::::::::::::::::::::::/!::::::::::!    ,'       ,.:'"´
::::::::/`7::::`''r-::、:;_______/rL_,.イヽ.   i   _,. -‐''"´`ヽ  /
::::::;'::::::!::::::::::';:::::::::::\:::::::::::::::::!:::::::':,   ヽ、       ノ ノi
768名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/07(月) 11:09:04.06
これであの俗称「やじろべえ」滑りは無くなるんだよね?
棒立ちターンも無くなるんだよね?
769上げて粕連呼:2013/10/07(月) 12:12:06.65
あのやじろべえは本来の目的を市野フィルターを通した結果、あの形となった。。
一種の突然変異w ップw

本来の目的とは…
言ってみ♪ 鼻糞!!!
770名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/07(月) 12:56:38.88
鼻毛くん

他のブログに 出張して言い訳してねw
案じるな ず〜とそのままでいいんだよ

by 鼻毛タコ踊り保存会
771名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/07(月) 16:09:25.45
技術選の公式サイトが
「選手の滑りに変革が起きていた!」
って驚いてるくらいだからな。
SAJの技術ってのは誰も知らない内に自然に変わるんだろ。
772名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/07(月) 16:10:13.74
さあ、でましたね。
指導と検定 2014
773名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/07(月) 16:46:36.52
変なのもでました。

「驚きの新技術」「いまどきのスキーテクニック」
774名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/07(月) 17:03:01.27
古い情報でごめんね

http://www.sak.or.jp/og-kyouiku/2014/ski-kentei-kaisei.pdf

D単位無効wwwwwwwwwwwwwwww
そして追撃の実技無効wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ほんと「無かった事」にしたいんだろうね
775名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/07(月) 17:29:33.57
神奈川って、一番のちょうちん持ちじゃなかったですか?

変わり身のはやいこと。。。。
776上げて粕連呼:2013/10/07(月) 17:35:27.60
今回のクーデターは何故起きたか。。
もう二年も前から上位選手は内足主導じゃない。。
上位選手、上位選手、上位選手ね。←( 何故か、強調してみた
)
スキー雑誌二社?はそれを発表出来なかっただけ。( 知っているのに知らんぷり )
で、今回を期に…って感じ。

ジャッジも正式に変わるんじゃないかな?
777名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/07(月) 17:37:52.76
もう、ウチアシノはかっこわるいのですか?
778名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/07(月) 17:44:03.93
すくなくとも、ウチアシノは情報に疎い田舎スキーヤーということ?
779名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/07(月) 17:46:12.45
>>776
佐々木明も「手(腕?)開きすぎw」とかツッコミいれてたよな、SAJの総会かなんかでw
もっと閉じた方が良いとかも言ってた記憶が・・・いや曖昧だから間違っていたらゴメン。
780名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/07(月) 17:47:47.01
内足主導なんか造語のインチキさ。
内足操作なんだにゃ
781名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/07(月) 18:41:27.15
小越回転はどうなりました?
782名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/07(月) 19:58:08.77
>>778
ウチの県連はど田舎で、昔からの人はずうと外足だよ。
自然で楽教程の遠心力の方向を技術員に聞いたら、
本を書いた都会の人か教育本部に聞け、、と怒られたよ。
783名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/07(月) 20:36:23.09
で、今までどうやって教えてたの?
784名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/07(月) 21:16:03.17
>>783
分かっている仲間は外向傾外足荷重でオーソドックスな滑り、
その上でスキー板の変化に合わせる。
外足一本でなく外スキーへの圧力を利用した滑りさ。
横滑りからの展開が出来るのは当然だね。
但しトンデモでも教程だから流石に少数派だった。
ハイブリッド 風味で滑らなきゃいかん時もあったしw
785名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/07(月) 21:28:29.86
それがリアルだね

鼻毛からは指導現場が想像出来ない
786名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/07(月) 22:19:32.32
とにかく、、、こむつかしいことを、、いうのは、、

昔から、、N県の人間か、雪なし県の、、ひとで。。
787名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/07(月) 22:25:18.92
こうやれ!といわれれば、、こうやるし。
ああやれ、といわれれば、いくらでも、職人はできるんだああ〜〜〜よ

スキー職人といってくれるぅぅ〜〜
788名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/07(月) 22:36:42.25
2014 指導者養成講習会のテキスト、理論
が面白いよ。

滋賀県 自然で楽教程 技術偏 、安全編、指導と検定、他
兵庫県 安全編 指導と検定。

兵庫県は トンデモ教程を教程と認めていないじゃん。
全く正しいw
789名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/07(月) 22:48:38.37
あれ、HISすき〜教会の人がいね?

いわれると空中浮遊までやるそうだという。。
790名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/07(月) 23:04:43.48
>>789
ピンポイントで静止して飛び続ける弾丸の人だろw
真空水平面の世界に帰ったんじゃねw
791名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/07(月) 23:27:34.21
で、今回明らかになった変更は教程君的にはどう思ってるのかな?
無言でフェードアウトはないよね。
ちゃんとハイブリッドの位置づけをして欲しいものだ。
792名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/07(月) 23:42:50.82
これで否定派は正統派に変更だな。鼻毛は首でも吊ったんだろう。
793名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/07(月) 23:50:59.59
やっとトンデモじゃ無くなっただけで、戦犯狩りとか、簡潔で具体的かつ分かりやすく
実践的な教程と検定の確立等、やる事は山積みですよ。10年間存在価値が無いどころか
マイナスだったわけだから。

準指や指導員は倍返しされる方でしょう。習った人達に。本部は現場から100倍返し
される対象だな。
794上げて粕連呼:2013/10/07(月) 23:59:25.05
洗脳が溶けるまで、果たしていつまでかかるか?
とにかく、あのカメラマンかコーチか知らんが「 内足〜♪内足が撓んでないよ!!!」は早くやめてくれ!!!
┐('〜`;)┌
795名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/07(月) 23:59:45.83
普通の目的と技術のバランスに戻るだけだね。
それを正統と呼ぶならそれでもいいが、あたりまえといえばあたりまえ。
いままでがトンデモなく異常だっただけ。

これまでも市野の胡散臭い屁理屈や詭弁、それに基づく出鱈目な検定や指導、
バランスの無茶苦茶さを否定していたんであって
内向や棒立ちやローテーションや谷足切り替えなどの技術そのものを全否定してた訳じゃない。

教育本部の体質なんてものはそうそう変わらないだろ。
今回の改変だってなんの総括もないじゃないか。完全に正常だとは言えないね。
796名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/08(火) 00:28:49.65
ハイブリッドなんか教えたことはないけど。

思うに、競技も含めて、オーストリアスキーへの理解
がなく技術偏重なのだ。
加えて資格マニアの増産ばかりだ。

指導と検定2014の指導の展開のページ
をチラ見したが、これだけで良いよ。

指導員が自分でスキーを組み立て、自分の責任で教えれば良い。

しかしカルトスキーを教えていた連中が真逆なことを
すぐに教えられるんだぜw
797名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/08(火) 00:44:34.50
>内向や棒立ちやローテーションや谷足切り替えなどの技術
内向「気味」棒立ち「気味」谷足「にも荷重」は否定していないと
さんざ言っていたよね。

水平面派の言っていた、完全な、内向や棒立ちやローテーションや谷足荷重は
全否定だけど。
798名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/08(火) 00:51:51.80
今年の研修会は全員参加だな

で、恥ずかしいのは誰だったっ毛?
799名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/08(火) 00:57:31.88
インラインで内足主導を頑張って特訓してる理論派はどうする?

まだまだだけど。。
800名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/08(火) 01:19:11.09
>>799
今まで負けた事ない人に負けたと言ってたから、内脚主導の効果はてきめんだな。
マイナス方向に。
801名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/08(火) 01:25:13.04
研修会に参加するが、金を払うならオーストリアでも
カナダでも外国のコーチに教わりたいよ。
スキーへの考えが同じだから、滑っていて気持ちが良い。
失敗したと思った時と指摘内容が一致する。

直滑降や横滑りをバカにして今更なんだ?
形ばかりで中身がないじゃん。
起こし回転をおしえてくれ!
日本人ならいいそうだw
802名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/08(火) 01:29:21.38
レーサーのキャンプに参加した方が100倍有益だろうな。
803名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/08(火) 01:43:37.11
ニセコやルスツのスクールにいるCSIA資格の外人講師は英語のダメな日本人にも教えてくれるのかな。
不思議なのはあいつらSAJ資格も持ってるんだよなあ。
あの電波文章の学科とかどうやって受かったんだろうw
なんか別枠があるの?
804名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/08(火) 02:00:17.05
>>802
指導と検定2014に、レースカーブがあるもん。
オーストリアスキーの基本は一つで横滑りも
レースの基本さ。
素直にオーストリアコーチが教えればよいのにw

>>803
資格交換があるかもな。
805名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/08(火) 02:04:49.46
CSIAの資格と交換するなら日本の教程の中身がアレじゃマズいだろうと思うけどなw
806名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/08(火) 02:13:47.92
>>805
政治的な配慮?か

新教程はCSIA教程やオーストリアの教程と
考えは近いんじゃないかな。
絵に書いた餅とか、水平面による解釈になる
怖れもあるけどさ。
807名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/08(火) 02:36:53.02
>>803
英語がダメでもスキーを習うから大丈夫だろ。
片言の英語と模範をマネして滑るだけだよ。
カナダコーチのスマートに教わったが、楽しい雰囲気だった。
808名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/08(火) 04:04:43.32
いっそのこと市野は茅の外でしょw
普通恥ずかしくて自分から去って行くよなw
809名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/08(火) 07:46:28.47
>>806
普通はね。

でも普通じゃないから、ああなったんだよねw
でも、こうなったから、どうするんだろうねw

>>775
過去の過ちは一旦置いとくとして、正しい方向に向うのは良い事だね。
落ち着いてから過去の過ちの謝罪を求めたらいい。

>>788
各県連の対応から、良心の有無が見えるねw
810名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/08(火) 07:48:24.24
>>806じゃ無く>>808ね。
811上げて粕連呼:2013/10/08(火) 08:13:56.62
http://m.blogs.yahoo.co.jp/hqcpf659/32426305.html
こういう馬鹿を量産した市野教程の象徴=鼻糞は、マジで謝罪しろや!!!
コーチの言う通りにやってるのに結果がでないと嘆いてる女子選手もいたんだぞ。。技術を変えて最近やっと明るい兆しが見えて来た。と言ってるが。

リアルでも粕だろうが、せめてココだけはまともな対応したらどうだ!!!

逃げるんじゃねぇ!!!鼻糞!!!
812名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/08(火) 08:26:03.04
2014県連研修会。
テキストは、指導と検定2014と安全編。
スキー力学では、力の分解方向は斜面に平行.垂直方向で、
遠心力は斜面に平行で回転外側方向。

この2点でスキー技術を組み立てること。
県連、何故かわかるよね。
813名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/08(火) 09:40:01.86
>>811
動画の黒シャツの人、良くないね。ポール叩くためだけに逆手を前に出しちゃってる。
あの場合は順手で叩いた方が良い姿勢になるよ。
814名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/08(火) 09:44:39.23
追記だけど、SLのポールやり始めの人ってどうしてもポール叩きたいんだよねw
だからって体ひねっちゃうとああいう風に舵残りというかポールの裏側までターンに使っちゃう。

SL選手の真似したいんだろうけど、まずは横Gとふんばり角度を作ってからかなw
815名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/08(火) 10:05:30.98
教程厨にかかると、教程の具現者であるデモが言っていることでもアンチの誤解になってしまうし、
放っておくとイチノ本人が言ってたことまで誤解だとかしかねないな。
提唱者でさえ理解できてなかったクソ教程ってか。
816名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/08(火) 10:22:56.40
鼻毛が某ブログで暴れ始めたなw
口調が同じだw
817名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/08(火) 10:31:22.11
ああ、頭と性格の悪さも同じだなw
818名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/08(火) 10:40:26.38
>816

どこ?
819名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/08(火) 10:42:52.45
>>818
それはちょっと迷惑になると悪いので…
Rockfaceを紹介してたとこの一つ。
820名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/08(火) 11:46:15.27
市野の理論は意味不明だが技術には見るべきものがあるんだから
市野の戯言は一旦忘れてそれを見ろとか
自分も言ってることとやってることが違うと回りに言われるが
なんでアンチがそんな勘違いするのか解らんとか
まあ負けず嫌いの屁理屈が高じて
市野のインチキさと自分の思い込みの激しさをゲロってる形だな。

単なる権威主義者で、
連盟に合わせてコロっと態度を変えるかと思ったが
少しは内容にも愛着はあったようだw

まあそれも時間の問題だろうがねw
821名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/08(火) 11:54:37.61
口調も内容も同じだし、激高して連投とか、タイポが酷くなるとか、ここで
やってたまんまだなw

まあ内脚内脚言っててくれる方が都合がいいんだけど、どうせ得意のごまかしと
言い訳で擦り寄って来るんだろうな。
822名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/08(火) 11:59:48.34
鼻毛くん、ヒマにまかせて何を暴れてるの

はやくHISすき〜教会を立ち上げ
自然で楽教程持参してSAJから出ていってよ

イチノせんせいがご傷心だろw

アンチではないよ、

きみたちに関わりたくないだけ
823名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/08(火) 12:02:46.73
質問からは相手の理解力のせいにして即逃げw
最初一生懸命丁寧な口調使ってたのにすぐ戻ってやんのw

馬鹿だねえ。こっちで遊んでもらってりゃいいのにw
今から帰ってきても笑われるだけだし帰る場所なくなってるじゃねえかw
824名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/08(火) 12:11:01.15
「アンチの方」ワロタw
825名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/08(火) 12:11:46.43
いい迷惑だよなw さんざ罵倒してた60度のブログで暴れりゃいいのに、
その根性は無いというw
826名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/08(火) 12:13:05.38
バカ丸出しw
827名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/08(火) 12:17:29.40
罵倒を封じられると弱いなw
828名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/08(火) 12:23:56.54
rockfaceは連盟関係ないからこっちで噛み付き放題で
アッチは自分より連盟でのステータスが上だからコメントで丁寧語なんだろw

自分のブログでやれって話だな。
なんで、自分の技術論だけはいわずに
人を使ってのみ教程を肯定しようとするのかね。
829名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/08(火) 12:27:11.74
つか、あのバカ、他人の見解を誤解だとか言うけど、自分の見解や具体的な操作は、
一切明らかにしないもんな
ま、できねーんだけど
830名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/08(火) 12:30:42.72
>>828
連盟関係ないんだし、さんざ60度があ!って誰に対するより一番
絡み付いてたんだから、好きなだけブログで噛みつけば良いのに、
枝毛君がビシッとやられちゃったから(あれが事実かしらんが)
腰が引けてるんだろw
831名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/08(火) 12:32:52.85
アルペンの自慢話がなんともw

2級検定で、板に乗せられている、
欠点を指摘されたレベルでよw
832名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/08(火) 12:33:51.64
まあ「入れ込む」のは誰でも出来るからなw 主観だしw
833名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/08(火) 12:44:40.92
見直したら「入れ込む」じゃなかった、「夢中」だった。
まだ夢の中なんだなw
834名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/08(火) 13:04:48.43
教程派もいたなw
自然で楽教程がスキーに関係ないなんて一目みりゃわかるだろ
議論なんかいらね、なんで教程派になるんだw
835名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/08(火) 13:07:43.91
「2チャンに専用スレが有りますから」って、お前らがこっから逃げて
荒らしに出てったんだろう、っていうw
836名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/08(火) 13:19:13.38
突然、教程派が出て来て
鼻毛の自演じゃねえ

負け犬の遠吠えw
837名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/08(火) 14:10:18.89
鼻毛は基地外
誰か遊んでやれよw
838名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/08(火) 14:36:42.15
我慢出来ないで文盲とか罵倒し始めたw
犬でももうちょっと理性があるだろw
839名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/08(火) 14:47:20.73
どこなんだよ教えてくれよ
840名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/08(火) 14:48:48.13
俺から言うのはちょっと…

昔から教程に批判的な指導員のサイトで、rockfaceを早くから
紹介してたとこの最近の記事。
841名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/08(火) 14:50:36.99
あの教程派はここの否定派のシャレだろどうみてもw
842名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/08(火) 14:55:30.79
日本のデモも、最近まで外手を上げたり、
ストック振り回し、ローテーションし過ぎ。

デモも自然で楽教程を理解していないし、
理解すれば教程通りすべれないわw
843名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/08(火) 14:57:54.79
>>841
鼻毛、お断り
鼻毛の自演説w
844名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/08(火) 15:03:12.26
>>842
そもそも演技と割り切って内脚荷重とトップ選手が言ってるからなw
まあ見りゃ分かるんだけど、鼻毛は馬鹿だからw
845名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/08(火) 15:14:44.09
>>844
力学法則に反する水平面滑りは滑れないんだよな
もどきの演技で点の出る滑りだろ
馬鹿な鼻毛は妄信して、ここで暴れるw
アホクサ
846名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/08(火) 15:18:44.55
>>842

日本のデモも、最近まで外手を上げたり、

コレは練習としてはアリでも、実践としてはないんだよなー
見た目も悪いが、安全という点ではアウトだから
847名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/08(火) 15:19:16.73
>>845
ガス惑星鼻毛でなら行けるんじゃ無いか?
ガスの中を落下してたら傾けば両足荷重で曲がるわなw

個人ブログで暴れ始めたのは迷惑きわまりないw
848名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/08(火) 15:35:18.47
>>811
ブログで暴れる前に土下座するべきだなw
849上げて粕連呼:2013/10/08(火) 15:48:32.45
心まで汚いから鼻糞でいいんだよ!!!

教程に裏切られてるんだから、当たるとこおかしくねぇ?

ホント粕だわ!!!
850名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/08(火) 16:00:22.58
鼻毛の妄信度合いはすげ〜な、
白も黒に見えるわけだ
市野や教育本部やデモは鼻毛たちをどうするの
新教程だろうがCSIAだろうが内脚主導に見えるだろ。
カルトスキーを教えないで良かったよ
851名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/08(火) 16:20:32.85
結局、ここは鼻毛の隔離スレなのねw
852名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/08(火) 16:32:10.00
某大手スキー屋の店員が、今からのスキーはウチアシなんですよ、
だからマテリアルもそれに合わせてどんどん変わってるんですよ、
とか客に熱弁してるのを聞いて納得したけどな。

業者は技術に合わせて道具が変わってると言って道具を売り付け、
教育本部は道具に合わせて技術が変わってると言って本やバッジを売り付け、
不景気と高齢化で客離れが激しいところで焦ってそんなインチキ商売を一生懸命やってる。

実際にスキーの基礎に変わってることなんか何もないのに
両者の食い扶持のためにヘッピリフォームを押し付けられる資格信者が哀れだな。
どうみても悪循環だろ。

今、毎年滑りや道具が実際に進歩してるのって、せいぜいファットロッカー界隈だろうに、
相変わらず整地やコブでのケンテイやら、つまらんキソスキー大会しか出口として見れてないから
そっちの方はまるでキャッチアップできてない。

国産メーカーのファットなんて3年遅れだし、教程じゃ口先で触れる程度。
その程度の対応力しかないなら最初から毎年変えたりすんなっての。
853名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/08(火) 16:37:32.20
口先で変わらなくちゃいけないとか煽ってるくせに
誰も本当の変化には着いていっていないというw
854名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/08(火) 16:38:19.92
>>846
スキーがターンする主因が内側への落下だったからな。
もちろん、スキーをしている人ならスキーがターンする主因が内側への落下ではないことは知っている。
855名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/08(火) 16:49:53.98
大体マテリアルって言い方がバカ臭い。
スキーマテリアルと言えばウッドコアとかカーボンファイバーとかそういう
道具の素材のことであって道具のことではない。

大体、昔から基礎屋の外国語のつかい方はバカっぽい。
ロクに定義もしないくせにボーゲンだのクリスチャニアだのトップコントロールだの。
勿体つけて威張りたがる馬鹿ばっかりだからこういう嫌らしい文化が出来る。
教程もその延長線上だな。分かり易い説明なんてしたら、中身のなさがバレるからな。
856名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/08(火) 17:14:03.29
と学会誌に載ったってのはそれなりにインパクトがあるな。
トンデモだってお墨付きについてはここが本家だからね。

しかし相変わらずヲタくさい同人誌しか出してないんだな。
目次くらいwebに上げればいいのに。
本当に載ったのかどうかすらわからんw

http://mikaka.org/~kana/d.htm?ron137-ronread-j.html
857名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/08(火) 18:57:14.73
鼻毛が粘っているなw

水平面理論からフェースコントロール、
重心移動🔙角付け理論、はこのスレで散々やったはず。
馬鹿につける薬はないw
858名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/08(火) 19:31:49.14
馬鹿っていうか卑怯でゲスで嘘つきなんだよな。
もちろん馬鹿でもあるが。
859名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/08(火) 19:54:31.82
鼻毛も哀れだな、

ブログでの仲間内での話やアルペン件でも。
本当は軽くあしらわれてるの気づいてないんだろうな。
860名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/08(火) 20:28:07.47
合成の誤謬、論点のすりかえ、架空論法、
詭弁の見本みたいなコメントだな鼻毛のは。
861名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/08(火) 20:36:20.08
鼻毛の話は足裏の圧力感覚がないんだ。
本やDVDや検索しても、分かるはずがない。
市野もないから。
市野の水平面や内足主導とか分かりやすい
んだろうよ。
862名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/08(火) 20:49:23.10
>>860
中身が空っぽw
863名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/08(火) 21:05:25.86
操作しかない
どうしようもないなあ
864名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/08(火) 21:19:31.36
今年の、旬のイメージは一言で言って、、どんな感じですか?
865名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/08(火) 21:28:42.19
旬って?
866名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/08(火) 21:31:00.04
>>864
流行を追い求めるのはやめましょう。
スキーは野菜や魚じゃありませんwww
867名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/08(火) 21:46:42.47
>>864
「後悔」
868名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/08(火) 21:49:51.50
>>864
「呆然」
869名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/08(火) 22:01:03.47
>>864
「倍返し」
870名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/08(火) 22:01:03.77
>>864
「退会」
871名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/08(火) 22:02:54.85
>>864
「カナダ教程」
872名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/08(火) 22:05:31.42
>>867-
おまいらwww
真面目に答えたおれバカじゃねぇかwww
873名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/08(火) 22:19:54.79
>>872
まーしかしぶっちゃけ堤がホイチョイやら使って
流行やら旬やらを作ってここまで普及させたのも事実だろ。
今だに>>864みたいのが一杯いるのも無理ない。

いまや連盟や業界が世間にまったく追いつかなくなって
>>852みたいなことになってるだけで。

焦って市野なんていう最悪の人間を投入したから
クラッシュしたんだが、センスいいやつならもう少し引っ張れたかもしれん。
まあどうあれ延命に過ぎないとは思うがね。

もうこれで懲りたなら
低成長の小組織に向けて不時着を考えるべきなんじゃねえのかね。
コクドもとっくに終わってるし10年遅いけどな。
874名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/08(火) 22:41:30.62
なんで若いのがボードに流れたのか分かんないのかな。要するに基礎イタやウェアのデザインとか検定とかがダサいんだよ。
これ言うと、いや最近は下げ止まってるとか増えてきたとか基礎屋は必死に言うけど。

親と一緒に中学生までスキーやってたガキも、大半は高校に上がって友達とつるんだらボードに転向してるし、もう親がボードやってる世代が普通になってきて子供からボードも普通だ。

習字教室を高校にもなって続けるやつなんて一握りだろ。ファットやパークのボードに共通するセンスを見たら、あそこにつなげなきゃいかんだろうと普通に気づきそうなもんだが。カナダ教程じゃ、しっかり出口の三本柱に入ってるじゃないか。

スラムダンクのブームに眉潜めて全然普及に使えなかったバスケ連盟とまったく同じだね。
875名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/08(火) 22:55:37.38
>>874
3番4番のクリーンナップやからなw
http://unkar.org/r/livejupiter/1361082074
876名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/08(火) 23:02:01.36
>>875
教科書がエセ科学でオカルトなのはスキーだけなんじゃね?
877名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/08(火) 23:25:49.85
>>876
そもそも連盟が教科書書いて指導員資格やらバッジやら認定して、なんてこと一括でやってるのがスキーだけやな。競技連盟ちゅうよりは家元やっとるんやな。
柔道剣道も昇段認定はそれに近いが、スキーの場合、昇段試験受けとるやつが競技と全然関係ないという異常性があるね。

なおバスケコーチにもナンバの信奉者は多い模様。日本が弱いスポーツの連中は、プライド持て余して古武術とか東洋的精神論とかに行き着くんやろかね。市野の御託にもそんなん出てきてたし。

まあバスケでのナンバの動きは市野の無理矢理こじつけた二軸なんかよりよっぽど合理的やけどなw
878名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/09(水) 01:55:27.07
柔道連盟で言うなら、気功で倒す、そのために太極拳をやるとかいって
太極拳ばっかりやってたようなもんだからなあ。

連盟が無能だとか、連盟が色欲まみれとか言うのはよくあるが、
連盟がトンデモというのはスポーツの連盟としては前代未聞だな。
879上げて粕連呼:2013/10/09(水) 03:48:37.34
勘違いを指摘してやったのにまだ解ってねぇw 理論派さんよ。。
http://m.blogs.yahoo.co.jp/hqcpf659/32426305.html

で、両足同調って…ップw
自分の姿晒してるんで鼻糞よりは良人だと思うが、ただただ呆れるわw
今まで2ちゃんを荒らし続けたミソギだわw

最後に言っておくが、そのままではスキーは出来ません。。
┐('〜`;)┌

ありがたいと思えよ粕!!!
880名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/09(水) 05:43:28.01
スケーティングするなら、もう少し長く乗るとか、蹴り足をアウトエッジからインエッジに乗るような操作をすればいいのに。
せっかくのインラインがもったいない。
881名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/09(水) 05:50:50.45
スキーの真似するより、パークでランプでもやったほうが
全然上手くなる気がする。
882名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/09(水) 07:16:53.86
>>864
「基本は一つ」
883名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/09(水) 07:18:29.24
>>
「オーソドックス」
884名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/09(水) 08:03:48.73
>>864
「世界基準」
885名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/09(水) 09:08:16.38
自然で楽教程派にお勧めのスキー技術
http://www.youtube.com/watch?v=tYZX4ipMRho
886名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/09(水) 10:53:06.18
競技と関係ないランクが上まであり過ぎなんだよ。一級以降は指導員とパトロール資格だけにしてプライズと技選は廃止、スジのいいやつは若い内に競技のコーチに紹介しろ。

地域に技選で勝つ奴がいたって誰も知らないが、メダリストが出れば子供でも分かる。スキー人口は相当違ってくるはずなのに、教育本部の商売の都合なんぞでみすみす才能を内輪大会のドブに捨てて、潜在的な客や選手を逃がしてる。

さらにプライズや技選が最終出口になることで教程の間違いもチェックされない。競技が出口なら結果からのフィードバックが働くのに。

あるいは柔道のように技選をちゃんと国際競技にするか、どちらかだな。外人締め出したり採点基準も公開できないようなら、そんな糞大会は盛り上がるだけ害悪だ。
887名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/09(水) 11:57:40.62
イイっすネー

これこそ!自然とともに、楽なスキー
やっぱり、優先席も、ほしいかな? 折りたたみ椅子がパコーンと出てくる
みたいな。。

それで、スキーの操縦はおかかえのパイロットにやってもらって、、
ドバイのスキーヤーなら、可能かな?
888名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/09(水) 12:00:51.49
そうですネ。

「世界基準」がいいです。

骨格の違いを乗り越えた、標準スキーを、、きめて、、ちょうだい。
889名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/09(水) 12:32:01.95
>>886
全く同意。

元々、ブライズはSSの営業用で廃止、
オタク化し過ぎだわ。
コブのパラ4回転も1級種目に戻したら。

世界標準は、オーソドックスな一つの基本技術で
シッチュエーションやスキー板に合わせての応用技術。
競技もパークもBCもシッチュエーションの一つだ。
オーストリアスキーでは競技の選手はパークで練習する。
890名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/09(水) 12:35:16.42
失われた10年は、日本の独自性を出そうとして、

あげく、ガラパゴス化しただけだっということですね。

頭でっかちで、現実性の希薄さは、その時代の空気でもあったのでしょうか
891名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/09(水) 14:10:13.61
サンアントンインタースキーのお腰回転滑りがなんともw
日本独自だったねw
892名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/09(水) 14:28:39.19
水平面の前は最新だったかというと、そうでも無かったようだし、ある意味
旧教程派の一部がいう、旧反教程派は古い、というのもまあ一理はあるんだけど、
それは「基礎」スキーヤ、それも1級以下位の人の話であって、そもそもその人達が
「古い」のもその前の教程と基礎スキーのせいなわけで、外野から見たら結局SAJ教が
全部いけないんじゃんという事なんだよな。

世界はガッチガチの交互操作なんかで滑っていないし、それのはるかに先、
20〜30年先を行っているんだけど、水平面派はSAJ教自体=自分自身を批判して、
あろう事かトンデモになってしまったという。

トンデモが排除された今、今度はその20〜30年の遅れを取り戻す必要が
あるんだよね。勿論これは個人個人の話じゃなくて、SAJ教のメソッドの話ね。

まあ最も、滑走100日程度なら、メソッドなんかどうでもとにかく色々
滑れば良いんじゃね?って話でもあるんだけど。その制限の中でも、コツを
掴ませて楽しく滑らせるメソッドは、カナダ教程にしてもオーストリアにしても
ハロルドハーブにしても世界には色々あるわけで。まずはその辺をしっかり
勉強するのが近道だろうね。
893名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/09(水) 14:34:52.71
所詮教育部は競技部じゃなくて教育部なんだから、新しいものや変化を求めるなら、その対象は技術そのものじゃなくて、教育法であるべきなんだよ。

技術なんて競技や山岳の現場の方が進んでるに決まってるじゃないか。

世界のコーチングの最新成果や、競技での最新の練習方法なんかを、シチュエーションに応じてどういう順番でどう取り入れるのか、その決定方法はどうするのがより合理的か、いくらでも教育者としての新しいチャレンジはあるだろう。

それを競技の人には理解してもらえないが〜、などと言いながら思いつきの似非物理をふりかざし、ターンの本質はラッカで〜内足のエッジを外し〜、とかしょうもないトンデモ技術論を下に降ろして仕事した気になってやがる。アホか。
894名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/09(水) 14:40:41.25
そうそう、教育部は「教育法」に誇りを持つべきなんだよな。

結局教育法を真面目に積み上げていこうという努力が無くて(あくまで組織として)、
教育法は何も積み上がらず、完全に個人の経験任せで、肩書きは鼻毛みたいなのが
えばる為の手段にしかなって居なかったのが、そもそもの問題だったんだろうなあ。

しっかりした物を作っていくチャンスだね。
895上げて粕連呼:2013/10/09(水) 15:54:46.22
で、洗脳溶く為にどうするよ。。

時間をかけていてはいかんだろうに。

そこらじゅうに鼻毛続出ってことはないだろうな?
896名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/09(水) 15:58:51.06
>>895
正直そこら中に鼻毛続出だろ。そもそも、水平面以前のSAJ教の体制に
ものすごーく問題があったように見えるぞ。外野から見ると。
897名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/09(水) 16:56:29.49
SAJSSでカルト滑りをしなかったのは、
オーストリアスキーをしっかり学んだ人や
競技やモーグルなどの関係者や基本技術を
身につけた人だけ。
スキーへの考え方が大事じゃん。

スキークラブで、今季から変な滑り
を止め外足荷重に戻る、と話していた。
その本人は、去年は目の前で腰を回して
滑っていたが。
SAJは体制が変わればそんなもん。
情けないが、カルト滑りより良いだろうw
898名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/09(水) 17:27:30.65
水平面ハイブリッド内脚主導で滑るならどうぞ。
もう非公式な滑りなんだが。

外向傾姿勢や外足荷重は古いといった人たち、
擦り寄って来るのだけは止めてね。
899名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/09(水) 17:42:40.20
>>898
お調子者連中が反省して戻ってくるならどうでもいいだろ。
それに大半は大して深く考えてない言いなりの連中だ。
そんなやつらの品質保持のために統一的な教程やら講習やらがあるんだろ。

つまらん対立よりスキーと子供の未来のことをまず一番に置くべきだ。
900名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/09(水) 18:01:03.71
この間、まともなスキーヤーが止めてしまったんだ。
彼らに声を掛けて戻って来てほしいものだ。
研修会をしての救済処置はどちらが必要なのか?
901名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/09(水) 18:30:31.78
救済措置なんぞするべきじゃない。
本当に指導資格が必要なら、ちゃんと取り直すだろう。
902名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/09(水) 18:34:39.52
カルト滑りで10年間はスキーではない。
新しい基準での再受験が必須だ。
903名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/09(水) 18:36:52.13
>>885
手漕ぎがかわいいwww
904名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/09(水) 19:20:02.28
しかし、他人のblogに乗り込んでまで威張り逃げか
905名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/09(水) 19:33:27.09
鼻毛
もう、HISすき〜教会所属なんだろ、SAJでなく。
906名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/09(水) 21:52:28.34
最新オーストリアスキー教程
監修 日本職業スキー教師協会 SIA
現在 SIAからの直接購入のみ可能

指導と検定2014との比較が必要
と思われる。
907名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/09(水) 22:05:10.35
>>906
え、amazonで売ってただろ、と思って見たら中古で12000円?!
それほどの本じゃねえけどなー、翻訳悪いし。
そんな値段で売れるなら売ろうかな。
よっぽどsajの教程への反発で、まともな内容が渇望されてんだな。
カナダ教程と違ってドイツ語じゃ原書には手が出ないからなあ。
908名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/09(水) 22:41:58.45
いいですねー
この落ち着いた雰囲気。あともすふぇあー

一旦冷静になるのは、とってもイイことですねー
909名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/09(水) 22:52:00.41
>>907
教程としてはカナダ教程の方が整理されている。
訳は悪いのはそうだし俺もドイツ語は読めんw
力学の記述もスッキリ書いた方が良い。

日本はオーストリアスキーの影響が強かったが
水平面理論から自然で楽教程はトンデモなんだが
木村も含め操作で何を勘違いしたか?
水平面以前の日本とオーストリアスキーの比較が
必要と思ってね。

P97のカービング基礎段階、山側スキーを開き出す。
雪面からの反力、雪面抵抗、とサイドカーブにより
FL方向にスキーを向ける。
ここからの組み立てだろ、なぜ内脚主導になるんだ?
910名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/09(水) 22:56:03.25
次回はぜひ、シュドウという言葉だけは、やめてほしい

その言葉をきくだけで、その ひげじじいを想いだしてしまうから。

不潔で。。。
911名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/09(水) 23:02:39.70
>>910
次は金銭主導でw
912名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/09(水) 23:07:28.12
>>909
追加 P92
>前方への身体の傾け
重要、新しいターンに身体を傾ける前に
荷重移動を行うこと、回し始めで外スキー
により多く荷重し、圧力を保持、すること、
913名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/09(水) 23:13:49.22
>>910
だから>>885 が自然で楽教程派に
正しい(かわいい?)シュドウ(手動)の滑りと
土下座の仕方を
をアドバイスしている。
914名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/09(水) 23:18:54.94
>>913
なるほど!

楽しそうな雰囲気で自然で楽教程派にゃ
似合わないなあ、と勘違いしてしまったw
915名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/09(水) 23:27:27.12
>>907
オーストリアスキーとカナダスキーの
違いについて、どう思います?
916名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/10(木) 01:36:39.76
>>915
教程のレベルじゃ細かい技術の違いはそんなにないと思うけど、
カナダの方が意識の持っていかせ方が
よく整理されてて解りやすいし教えやすいと思う。5skillsとか。
まあオーストリアのは訳が悪いせいでちゃんと理解出来てないだけなのかも知れないけど。
917名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/10(木) 08:12:02.51
教育部のスキーなんぞオーソドックスなものでいい。
自然で楽といったものはプライズテストや技術選といった志向のひとつとすればいいだけ。
918名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/10(木) 08:43:58.71
最新オーストリアスキー教程はオーストリアスキー教師
が学ぶテキストで概論なのでしょ。
基本の原則から応用が赤い糸で結ばれ応用はボードまで。

CSIA教程は、5スキルに整理し目的により自習可能まで
詳しく実践的に記述されいる。

5スキルの圧力コントロールはオーストリアスキーの基本
で、滑らせる、に含んでいると思うな。
日本は、内脚主導の動作が最新だ、で考え方が違うわw
919名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/10(木) 09:11:47.86
>>917
自然で楽教程はトンデモ似非科学で滑れませんが.。
シフリンはオーソドックスですが、WCのチャン
ピョンで速いなw
920名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/10(木) 10:09:02.42
http://rockface.blog.fc2.com/blog-entry-28.html

うーむ。
>>893ではまさにこういうことが言いたかった訳だが、
こりゃあ明治維新後の日本みたいに真剣に真似る所から始めないと
差は開く一方じゃないだろうか?
921名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/10(木) 11:51:24.73
>>920
テッドでなくシフリンなのが
USAの頭の良さ
922名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/10(木) 12:01:02.08
ジュニア養成だからな。正直現在のテッドとかボーディーなんか
参考にならん。

ジュニアのそれも女子って、レーサーに限らず一般スキーヤーには
一番参考になるよね。
923名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/10(木) 12:34:44.56
ただ、今シーズンはブレーキングとドリフトの習熟にみなさん、
頑張らねばなりません。

今までは、危なかったからね。

「遅いスキー」  これですね。
924名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/10(木) 12:36:38.59
時代の空気は、人間、楽をしてろくなことは、、ナイ! です
925名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/10(木) 12:54:04.94
大して自然でも楽でもないんだよアレは。
経営学者としても三流の奴が考えた
センスもないキャッチコピーに過ぎない。
しかもトンデモ健康詐欺。

初心者向け高齢者向けとも上級者向けとも言わずに
テッドの超絶ターンの一瞬みたいの切り取ってきて
新しい基本技術みたいな話をしてさ。
教育的には最悪だし、
理論的にも、その思いつき一本ごときでスキー技術が一般化できるなら苦労せんよ。

このカナダやUSの場合分けやステップの細かさと情報の多さ見ろよ。
あれっぽっちの、しかもトンデモの屁理屈で10年ドヤ顔してるの、恥ずかしくないのかね。

オーストリアは知らんが、とりあえず技術の分解と習熟度チェックは
5skillsやこのUSのをベースに真似した方がいいな。

それで競技部とシームレスになれて、一般客と選手とコーチの層が厚くなって、
アルペンでも国際的に活躍する奴が出てきて、

日本独自の技術や指導なんてその後だろ。
926名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/10(木) 13:18:43.21
>>923
カナダやアメリカで言うなら、エッジング(エッジの立て方)やピボット=ロータリー
(スキーの回しかた)の能力がそもそも出来ていないと言う事だね。昔の人はズレて
いても少なくともそこは出来ていた。内脚に乗ってー傾いてーではその能力は全くつかない。

本当はそれらが出来た上で、ちゃんとしたカービングにつながるんだけど。

しかもその他に、プレッシャーコントロールだのバランスだのと言った、日本では
「運動神経」とまとめて言われてしまうような、根本的な運動能力もあって、
これなんかは実は一番大事な部分じゃないかと思う。
927名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/10(木) 13:35:24.06
パークで凄く上手い子なんかは、スキーの回しかたも上手いし、
(そうじゃないと、アイテムに乗る時に一気に回す事は出来ない)
バランスも良いし(でないとレール上でバランスはとれない)
プレッシャコントロールも良いし、(でないとハーフパイプでプッシュが
入れられないし、ジャンプも決まらない)、エッジング、は分からんけど、
ロータリー、プレッシャーコントロール、バランス、タイミング等の
枠組みで見れば、相当にレベルが高いのは確か。

SAJ教の見方は、その辺でタラタラ滑ってる時にここがどういう形になってるから
下手とか上手いとかそういう話で、それだったら内脚主導の教程下では内脚主導
やってるその辺の1級の方が、パークで上手い人間より上手いって事になるだろうけど、
数百日以上本気で滑ってるフリースタイルの人間と、その辺の1級とどっちが本当に
スキーが「上手い」のは明らかだと思う。それが見抜けないのでは、スキーを見る目が
無いと言われても仕方が無い。
928名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/10(木) 13:39:14.32
>927
基礎のおっさんにカービング抜けやってほしい
レイトな1ぐらいでもスタイルでたりしてww
てレスキュードナドナかな
929名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/10(木) 13:43:04.78
>>928
まあ正直空中で回したり、レールでのバランス自体とかはそれ自体別のスキルと
いう部分もあるだろうけど、その辺でクネクネ滑ってる上手いパーク系の奴は
SAJ教に言わせれば「2級以下」になってしまうわけで、それは違うだろうという。
明らかに、上手い能力があるよね。
930名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/10(木) 13:47:44.47
>>926
>少なくともそこは出来ていた
エッヂングとピボットは指導員の検定種目にあった。
それが出来ないと、不合格になったはず。
プレッシャーコントロールも、圧が大切、と言っていた
くせに。

止まり方が逆ひねりでなく、振込んで止まるのは最悪だ。
931名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/10(木) 13:56:53.90
>>927
オーストリアは操作が、滑らせる、回す、角を立てる、荷重と抜重、
で、この操作でのバランス保持が一番大切。
だから、パークでの練習を推奨している。
932名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/10(木) 13:57:47.46
>>930
体は下に向けたままでの斜面に90度のズラシから、全くずらさない完全な
カービングまで、自由に出来ないと自由に滑れないよね。
933名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/10(木) 13:59:54.35
>>931
オーストリアがパークでの練習を勧めてるってのは面白いね。

プレッシャーとバランスって、もっと言うとスキーでなくても
出来るよね。ボードでも同じだし、インラインでパーク入るのも
(俺はやってないけど)、どう見たってバランスとプレッシャー
コントロールが凄く鍛えられるだろうし。
934名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/10(木) 14:15:58.76
で、「スキー教師」が「スキー特有の」動きを否定してどうするんだという。

他のスポーツやってて、プレッシャーとバランス、タイミングはかなり出来ていた
(と思う)俺からすると、SAJ教以外のスキーの人がやっているピボットとか、
エッジング、上半身の安定とか外向傾の技術の練習は目が覚めるほどスゲーと
思ったのに、それを否定してる水平面は訳わからなかったな。

勿論、スキー操作の練習ばっかりやっていて、プレッシャーやバランスが駄目な人は、
体動かす事が出来なくて、内脚に乗っても良いから重心を中に入れろというのが
しっくりきた人もいるんだろうけど。それ自体が水平面以前のSAJ教の問題だよね。
935名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/10(木) 14:37:11.99
ちなみにSAJ教というのはSAJ競に対する言葉で、他意は無いです。
いや、ほんとはちょっとあるけどw 鼻毛君が居なくなって、
SAJ教も変わる今、変な意味に取られない日が来る事を祈ってます。
936名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/10(木) 15:37:49.04
もう内だ外だの論争は終止符かな?
今季から大元が外理論に変更したからね

今まで内だ内だと言っていて奴等はどうなるのかな?
親に裏切られた気持ちでいっぱいかな?
937名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/10(木) 16:02:09.97
適切な時に適切なだけ適切な事を出来る人間が上手いスキーヤーであって、
そもそも内であろうが、外であろうがそんなのは状況次第であって、内だの
外だの言っていた人達と、それを生み出したSAJ教のメソッドが問題なのでは?

そのへんの事を、カナダの5Skillsだの、アメリカの4技能だのでみてみれば
見える物があるし、だからこそ彼らはそういう枠組みを作ったんじゃないかな。
938名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/10(木) 16:03:57.33
もちろん、切り換え直後に内脚荷重がワールドカップのテクニック
とか言うのはトンデモだけどね。
939名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/10(木) 16:20:15.14
そうそ、フォールライン向くまで谷足(内足)荷重とか、どこのバカかと
940名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/10(木) 16:37:06.71
 \                    /
   \  丶       i.   |      /     ./       /
    \  ヽ     i.   .|     /    /      /
      \  ヽ    i  |     /   /     /
   \
                                  -‐
  ー
 __           い ち の で す           --
     二          / ̄\           = 二
   ̄.            | ^o^ |                 ̄
    -‐           \_/                ‐-

    /
            /               ヽ      \
    /                    丶     \
   /   /    /      |   i,      丶     \
 /    /    /       |    i,      丶     \
941名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/10(木) 17:27:49.17
聞きたいなあ
今までSAJが言ってた内方式を応援してた奴らの意見を聞きたい、是非!
942名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/10(木) 17:30:19.30
外と内の論争なんかあったっけ?

水平面内脚主導と追従いしたアラレチャン滑り一派と
暴走危ないなあ、と迷惑に思った人たちがいただけでは?

なぜ、今季から大元が外理論に変更したんだろ?
943名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/10(木) 18:00:27.60
水平面理論からしておかしかったのに、「自然で楽」までおかしくならないと、
何とかしようということにはならなかったってことか
どうしようもねーな
944名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/10(木) 18:14:21.59
>>943
水平面理論のおかしさは何処にある?
945名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/10(木) 18:28:02.52
水平面理論のおかしさは、水平面からスキー板が
斜面にフラット間にあるよ。
水平面理論では横すべりだが、条件によっては
カービングラインになる。

で、自然で楽教程では、相対的水平面や身体
運動を取り入れて、矛盾から逃げようとした。
今度は遠心力の方向が矛盾して、超弦理論
とスキーという、トンデモになっていった。
946名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/10(木) 18:58:21.22
⚫J 11月号を立ち読みしただけだが

8年間に渡って追求してきた新技術「自然で楽なスキー」
のアプローチはひとまず終了し、

水平面は似非科学やトンデモおろか、ひとまず終了し、
だぜ。
反省なんか全くないな。
また機会をみて、カルト滑りをやるのか?w
947名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/10(木) 19:05:47.62
>>945がいってる遠心力は、ターンのどの局面での話?
948名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/10(木) 19:09:29.69
>>944
あれは理論がおかしいというより説明が終わってない。つまり理論になってない。
本人は理論風の雰囲気を出して馬鹿イントラを騙せればいいだけだし、本当の理論というものを知らないので、理屈の説明というのがその程度でいいと思っている。
納得してる奴は、説明になってないと突き返すべきところを勝手に補完して甘やかしてるだけ。
949名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/10(木) 19:15:15.39
>>946
ひでえなw

で、ひとまず終了して次はどうするって書いてあるの?
950名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/10(木) 19:17:41.72
>>947
斜面でターンをしたら
遠心力の方向はどちらを向く?
951名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/10(木) 19:22:36.61
>>949
オーソドックスとかw
世界とかw
外スキーとかw
の言葉が並んでいた。
なぜかは、ひとまず終了し、だってさw
952名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/10(木) 19:25:02.38
終了とか…
そんなわけ判らんものに8年?実際は10年だろ も、回りを巻き込んで、何の反省も無しか!?
953名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/10(木) 19:27:58.17
>>950
だから、ターンのどの局面の話を言ってるんだよ?
954名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/10(木) 19:33:29.56
>>953
斜面上のターンの遠心力方向の正しい方向は?
それから
955名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/10(木) 19:35:19.85
>>952
サルでも反省はできるw
956名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/10(木) 19:36:23.22
954がいう”斜面に平行”て何を指してる?
957名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/10(木) 19:38:41.41
>>956
鼻毛か?
958名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/10(木) 19:54:22.37
⚫J、気が向いたら、立ち読みだけでいいやw
959名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/10(木) 20:01:07.62
945が言ってるターン中はいつでも遠心力が斜面に平行になるって、意味不明だよな。
960名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/10(木) 20:24:33.46
>>959
相対水平面に垂直?
961名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/10(木) 20:43:20.16
日本という島国は人々が他の国に亡命する歴史もなく、
逃げることができないという、前提で、そんなに責任を明確には
しないという、暗黙のなにがしがあって、、、、

お役目だったので、しょうがない。というお許しを与えるのでしょうネ。

というか、こんなトンデモナイものは、以前はでてこなかったので
虚をつかれたというか、、、

とにかく、今後は、このような、トンデモ、クレー爺がでてくる可能性
だってあるわけで、われわれは良く監視する必要があるわけです。

10年かって、この程度の感慨ではなあ〜〜〜
962名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/10(木) 20:52:51.58
ひとまず終了し、なんだよな。
終了、と普通の日本人なら書くんじゃないかな。
まあ、許せないなー
963名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/10(木) 20:55:42.65
なんか、、、むなしい、、なあ〜〜
964名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/10(木) 22:04:34.21
必死で水平面擁護してたみん掲だとかスキチャン掲示板にいた連中はどうしてるんだろな
あの連中の共犯だぜ
965名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/10(木) 22:07:05.80
鼻毛生きてるのかw
まぁ問題は山積みだよ、過去に指導受けて情報を更新しない被害者がどれだけいるか。
中には変に一級とか取っちゃて、知識更新しないままトンデモを初心者に指導しちゃう人も居るだろうしね。
966名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/10(木) 22:13:04.62
>>964
多分しれっと次の教程持ち上げるぜw
あいつら運動を見抜く目がないからな。
無理やり自然で楽教程と新しい教程の擦り合わせ解釈してw
ここに思いっきり従来の発展だと暴れてた奴いただろ?
あのパターンだよ
967名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/10(木) 22:22:12.99
マジに全ての指導員は再受験をした方が良いな。
研修会の最終日に、種目はピボットで大回りから
小回り、横滑りと斜滑降、連続ステップ、ボーゲン、
山開きシュテムとか。
指導員なら当然出来ないといけない種目。
再受験ならその理由を述べなくては遺憾だろ。
968名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/10(木) 22:25:48.95
>>966
最低の奴
969名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/10(木) 22:38:03.16
>>962
日本人は優しいからね・・・。

予言した通り(というより、先季の技術選見てればそのままでしょw)
の展開です。

正直で優しい人たちは、騙されやすい。
でも、正直で優しい人たちの社会じゃないと、人は幸せに生きられない。

構造的な問題なので、まあ仕方ないです。


ただ、スポーツは正直で優しい人たちが、戦う強さを維持するためのものですよ。
970名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/10(木) 22:50:10.65
>>969
カルト系の詐欺師にだまされたんですよ。
スクールのお客さんも含めて。
詐欺師は同じことを何回もしますね。
やっぱり毅然とした態度が必要と思います。
971名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/10(木) 23:09:15.32
内足主体は終わらない。
972名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/10(木) 23:10:30.96
>>971
まだ始まってもいねぇよ
973上げて粕連呼:2013/10/10(木) 23:20:37.90
頭の柔らかい指導員やコーチが増えるといいね♪♪

ここの指導員は技術の追求とかしてるのかな?

俺はたまたま全日本の昔のコーチに教わったのがきっかけで滑りが全く変わった。。
こういう出会いとか大事だと思う。
もう、その人は引退してしまったが…
スポーツって、未知の領域ってのがあって、そこを覗けるのは一部の人間だけなんだよな。
ここでのやり取りと一緒で、分からん奴はやっぱり分からん。
いろんな指導員がいるとは思うが、上を目指している指導員は頑張ってほしい。。
S A J が正しいとは限らないと実証されたんだから、ガンガン行ったれ〜♪ d=(^o^)=b
974名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/10(木) 23:44:57.45
ここではカナダ教程が話題になるが
オーストリアのコーチに、スキーを教わったのが財産だな。
急停止と横滑りなんだ。
これを徹底的にやらされて、後で理由が分かった。
スキーはシンプルと思うな。
975名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/11(金) 00:43:25.40
外向いらねー

正対と部分的な内向でいいじゃね〜
976名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/11(金) 00:46:28.23
>>975
正対とか言ってるけど正確にはわずかな.外向傾だしな
977名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/11(金) 00:55:55.82
>>973
競技経験者がスクールで教えるのが普通になればいいだけだろ。
イントラが教育本部の資格しか知らない奴ばっかりなのが異常なんだよ。
978名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/11(金) 01:00:36.39
問題は、スクールというより公認スキークラブのクラブ内指導員の方かもな
真っ先に、水平面だの、内脚主導だの布教してたし
979名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/11(金) 01:17:20.80
>>974
プレッシャーコントロールもエッジングもバランスもポジショニングも鍛えられるって意味では共通でしょう。北米の整理が親切ってだけで、大事にしてる事は同じだと思うな。
980名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/11(金) 01:25:53.20
http://blog.livedoor.jp/quality_of_life/

まあ60点かな。
内足主導でない、迎え角の重要性に気が付いている点では○。
のこり40点分が今後出てくるかどうか?
981名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/11(金) 03:18:25.86
何の根拠もなく理想的とか言っちゃってるし、
迎え角一定とか言ってる図の迎え角が一定になっていないんだけど…

感覚的な話であるなら、あくまでも感覚だけの話だと限定しないと。
水平面理論みたいな話になりかねないな。
982上げて粕連呼:2013/10/11(金) 03:29:35.93
目の付け所はOK!!!
これはもうエキスパートレベル。。
この滑りを実現するには基本ポジションがどうなのか?がポイント。。出てくるかな?←( あえて言わない )
983名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/11(金) 06:34:44.59
945が言ってるターン中はいつでも遠心力が斜面に平行になるって、意味不明だよな。
984名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/11(金) 06:46:23.95
斜面に平行と言ったら、真っ直ぐに谷方向か山方向しかないのにターン中は遠心力が
いつでも斜面に平行って、馬鹿だわww
985名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/11(金) 07:09:51.86
>>983-984
平行の意味を知らなければ意味府不明と感じるし、
平行の意味を誤解していたら…w

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B9%B3%E8%A1%8C

平行の意味を知らない馬鹿は君だよ、鼻毛君w
986名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/11(金) 07:17:55.37
>>977
競技と基礎が分かれているのは日本だけなんだ。
基本が一つの外国とは横滑りでも違いがある。
競技経験者で内脚主導、ハイブリッドを主張した奴いたな。
987名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/11(金) 07:20:19.55
>>985
”斜面に”だぞ、”斜面に”だぞ!
オマエ解ってんのかよww
斜面にてことはな、山⇔谷の方向しかねーんだよ。
それが何で、ターン中の遠心力が全てそれに平行になるんんだよ?

おまえらばかだわww
988名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/11(金) 07:23:40.73
今後の予想
「そんなこと言ってない」w
989名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/11(金) 07:27:55.44
>>987
鼻毛君は、斜面の意味も知らないのか?w
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%9C%E9%9D%A2

斜面は、面の一種で、面と線の平行の定義は、真っ直ぐに何処まで伸ばしても交わらないこと。
面に平行な線は無限にある。

これ人類文明の常識w
990名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/11(金) 07:35:17.78
球面は?
991名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/11(金) 07:44:51.18
球面は、ガウスの曲面論を参照しろよ。
992名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/11(金) 07:45:59.09
>>989
アホかw

”斜面に”平行だぞ。
993名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/11(金) 07:52:21.29
斜面を山⇔谷の方向でなく面で考えてるわけか。
994名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/11(金) 07:52:41.02
鼻毛のhisすき〜協会では、次元がこの世と違うらしい。
995名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/11(金) 07:56:03.01
”斜面に平行”といえば普通は凾フ斜めの線に平行を言うよな。
996名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/11(金) 07:58:49.38
わりとどうでもいい。
997名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/11(金) 07:59:55.25
遠心力で、検索したらどうか?
998名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/11(金) 08:01:51.21
それ、斜面に平行じゃなく、フォールラインに平行w
999名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/11(金) 08:02:27.20
鼻毛は高速ターンをしたことがないだろ

遠心力も雪面圧力も感じないわけだ
1000名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/11(金) 08:03:13.41
また、鼻毛の負けか。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。