初心者限定!スノボをマターリ語るスレ 14ターン目
1 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:
☆
____
/_ノ ' ヽ_\
/(≡) (≡)\ こっ、これは
>>1乙じゃなくて
/ /// (__人__) ///\ AAがズレてるだけなんだお
| |r┬-| | 変な勘違いしないでほしいお!
\____/
5 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/12(火) 23:11:27.49
広島に三月中旬に滑りに行こうと思ってますが、雪は十分ありますか?
>>1乙
狭山スキーいってきたった
人工雪のせいか雪質のギャップが少なくて始めて三回目の雑魚ボーダーのおれには感覚つかむのにちょうどよかったわ
とりあえずスイッチしてもターン出来たしオーリーも少しはサマになったし次は何覚えりゃいいねん?
7 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/13(水) 07:27:20.96
>>5中国スレで聞いてみては?今年は雪少ないしちょっと厳しいね
>>6 3回目でオーリーとかむかつくな
ソチ目指してハーフパイプ覚えろよ
>>8 まじかよハーフパイプとかwwwww
意外と室内も馬鹿にできないもんだね
狭い中で上手い人たちがグラトリ練習しまくってるから間近で見れて参考になったわ
人多いと危ないけど
板ってしなり具合の固さは体重や脚力によって適したものがあるんだろうけど
重量にかんしては飛んだり跳ねたりする以上軽ければ軽いほどいいんだよね??
今使ってる三点セットの板はとにかく固くて重い
もう歳だし脚力強化は望めないし困ったもんだ
カービングに適してんじゃんw
都内から日帰りで行ける初心者向けのゲレンデを教えていただけませんでしょうか?
我流でレンタルでスノボをしてたのですが社会人になったので自前のボードを買おうとしており
それに合わせて、滑り方について調べたのですが自分の滑りかたはあまり良い物ではない(左右に曲がるときにブレーキングしてる)ということもわかりました
スノボのスというサイトを参考にまた一から練習してドリフトターン、カービングターンなどを覚えようと思ってます
13 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/13(水) 13:12:22.01
湯沢近辺なら交通手段問わずアクセス楽。
俺は行かないけどw
>>13 ありがとうございます
検討してみます
なにか問題があるのでしょうか??
たんばら
湯沢中里
かぐら かぐらエリア以外
緩斜面が多いのはこんな感じ?
舞子もメインゲレンデは滑りやすかったってスキー初級者が言ってた。
社会人でお金あるなら、適当にスクールにはいるのがオススメ。
16 :
13:2013/02/13(水) 14:57:51.39
>>14 俺は車移動だから休日の関越渋滞がまずダメです。
あと、雪質が柔らかめだからあんまり好きじゃない、これは俺個人の好みの問題だけどw
岩原や神立なんかは初心者にはお勧めかなと個人的に思います。
緩斜面でも片斜面だときついんだよね。知ってるとこでは岩原が1番いいかなあ
いつも人の車に乗っけてもらってたけど、
今年は中古のスタッドレス+ホイール買ったから
初めて自分の車で長野まで行く
夜中の雪道の運転不安だな
中古とかw硬化してるだろうし死ねるぞ
溝じゃねーぞスタッドレスは
鮮度だぞ、がんばれ
>>19 中古で心配だからトヨタのディーラーで見てもらったけど、
素材も劣化してないし溝もまだあるから今シーズンは大丈夫らしい
ブリジストンのブリザックだからわけわかんないメーカーじゃないしなんとなく安心
問題は俺のドライビングテクニックだよ
地元静岡だから雪道の運転なんて無縁だからな
雪道入ったら前後に車いないときにブレーキの効き確認しなよ
とりあえずスタッドレスだから大丈夫 四駆だから大丈夫とか過信しない事
車間距離をたっぷり取る
後ろから煽られたらムキにならず安全な所で譲る
間違っても登り坂の途中や除雪されてない退避所に停まるなよ
後で発進が困難になる場合がある
>>23 英文字の後の4桁の数字書いてみー
xxxx4012とか
やっと三回目で連続ターンできるようになった!
一緒に行った初めてやる友達が一日でできて泣きたくなったwwww
28 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/15(金) 22:45:44.51
男性の応募多数のため、女性の方募集中!
ってのがやたら目立つ。俺も勃起させながらイキたい。
29 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/15(金) 22:51:28.49
今度スノボを始めようと思うのですが皆さんは初めてやるとき誰に教わりましたか??
我流で・・・とか言う人もいるのかな???
カービングターンってなんですか?
>>29 最初はスクールで。
あとはビデオや本の通りにコツコツ自主練習。
>>30 ずれないターン
カービングのカーブは彫るっていう意味ね
>>29 スキーで1級くらい持ってれば我流でも可能。そうでなければ
スクールへ。
友達には絶対に教わるな。嘘を教わって変な癖がつく。但し、
友達がスノーボードの教員免許を持っていれば話は別。
>>25 W0306とかW0302とか書いてあるけどそれかな
>>35 英文字の後の4桁の数字の下2桁が西暦、上2桁がその年の週な
>>36 ブリザックのREVO1なんだけど、2003年から発売開始らしいんだよ
2002年の初頭に作ることってあるだろうか
見るとこ間違ってるのかな
でもこれしかそれっぽい番号がないんだけど
2006年でもアレだけど2002年とか11年物か・・・
スタッドレスタイヤは大体4シーズ4年が性能を発揮できる賞味期限って一般的には言われてるから
中古買う時には何年物かをちゃんと確認してから買わないと損だよ
上手い人って追い抜きざまに突然飛び上がってこけたり、コースの横の木の間からいきなり出てきたりするんだけど、
あれは何、俺を殺そうとしてるの?俺も上手くなったらああなるの?
こけてる人はうまくないだろ。
42 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/16(土) 22:15:09.82
文章から察するにその手の人はあんまりうまくない人
43 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/16(土) 22:17:03.48
あんまりうまくない人がそういうことやるよね
45 :
34:2013/02/17(日) 18:50:10.68
>>44 ややこしい事を言うようだけど、スクールも選んだほうがいいよ。
高校進学するときにも色々と調べただろうが、それと同じ。
団体所属のスクールでは主に、JSBAとSAJ, SIAがある。メーカー
主催のバートンスクールなんてのもある。
SAJとSIAは元々スキーの学校なのでボードの先生が居たり居な
かったりする。ボードではもっともイントラの数が多いJSBAの
スクールが無難ちゃ無難。
なら、JSBAのスクールなら何処でもいいかってぇーと、これまた
違う。
JSBAのスクールではどこも指導方法は似ているので、どこの
スキー場にあるJSBAスクールでもメソッド似ている。むしろ
スクールの違いよりもイントラの違いが大きいようだ。
高校でも色んな先生が居ただろ?
なんだか話が長くなりそうだけど、誰か続きに興味あるかい?w
凄く興味があるので、つづけてくれ
バートンは?バートンスクールはどうなの?
48 :
34:2013/02/18(月) 08:31:05.26
スクール話の続き。
初心者レッスンでもっとも注意する点は受講者の人数だ。
人数が多すぎると座っている時間が長すぎて、身につくのは
滑走技術ではなくインフルエンザ。レッスン料を払う価値がない。
人数の目安は最大でも5人だな。理想的には2人程度まで。
では、どうやって少人数でレッスンを行うスクールを見つけるか?
逆説的に聞こえるかもしれないが、初心ボーダーの少ないスキー
場のスクールに入ることだ。
中急斜面が多くコブが充実していて上級スキーヤーがいっぱい
集まるスキー場。たいていリフト代が高めで、敷居が高そうな
スキー場。こういうスキー場は初心ボーダーが避けるので、
逆に初心者レッスンは少人数で行われる可能性が高い。
(バートンスクールについては改めて。)
(続く…)
49 :
34:2013/02/18(月) 11:43:07.69
(続き)
逆にアクセスが良く緩斜面が充実していて初心者に優しそうな
スキー場のスクールは注意したほうがいい。受講生が多いので
初心者レッスンはイントラ1人で10人以上の受講生を指導する
場合がある。こうなると教えるのは不可能。レッスンを受けると
後悔する。特に土日。
バートンスクールは一般レッスンでも、ひとクラスの受講生の
最大人数が5人程度に制限されているので、この点は評価で
きる。その分、レッスン料は高め。
イントラはJSBAの指導資格を持っている人が多そうなので、
JSBA所属のスクールとレッスン内容は大きくは変わらないと
思うよ。この点は各スクールのホームページで確認してくれ。
バートンスクールでは「90分で連続ターン」なんて謳い文句が
あるが、これは信じないほうがいい。俺の知り合いはバートン
スクールで、90分で立てるまでにしかならなかった。特に運動
神経が悪い人ではない。
高くてもマンツーマンのレッスンにすればいいだけじゃね?
最初はレッスンに行ってもその後は自分で練習、
連続でドリフトターンができるようになると
レッスン受けようと思う人は劇的に減るから
そのくらいのレベルでレッスン受けると
グループレッスンのはずが自分しかいなくて実質マンツーマンだったりする。
バートンスクール、一度入ったけど良かったよ
まさに「連続でドリフトターンができるレベル」で入ったけど、たまたまマンツーマンだったし
ついてくれた先生が元プロとかでめちゃくちゃ上手な人で、普段同レベルの友達としか滑ってない自分には衝撃的だった
リフト中の話も面白くて、滑り方だけじゃなく道具の選び方とかプロ時代のエピソードとか話してくれた
最後に会員カードみたいのに一言アドバイス書いてくれるのも嬉しかった
しかしその先生が「バートンスクールだけどイントラは誰もバートンの板使ってない」とか言っててワロタwいいのかよwww
53 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/18(月) 18:24:02.29
>>48 ゲレンデの気温でインフルエンザウイルスって感染するものなの?
インフルエンザウィルスは気温が低い方が感染しやすいだろ
気温と湿度が高いほど感染しにくくなる
スキー場は寒いけど、湿度が高いのでそんなに感染する事はない。
寒い中で体力を消耗した状態で、
乾燥した都会に戻ってきて感染するパターンかな。
どうでもよい。
今週末乗鞍行くよー♪
58 :
34:2013/02/20(水) 01:46:34.40
スノーボードの指導資格を持っていれば皆が皆、教え方が上手い
とは限らない。高校時代、教え方が上手い先生と、そうでない先生が
いただろ? 教員免許を持っていても違いは大きい。それと同じ。その
点、
>>52はラッキー。
出身母体としてイントラは大きく分けて2つに分けられる。ひとつは、
基礎出身でJSBAの滑りが好きな人。もうひとつは、競技出身で実践
的な人。それぞれに特徴があり、良い面と悪い面がある。
基礎出身者は検定を受けるには適しているが、やたらと講釈が長い
人がいる。お前の下手糞な落語は誰も聞いていないし、聞いていても
ひと晩寝れば忘れるよ、ってヤツ。皆が皆そうではないが一般的な
傾向。
競技出身者は検定には向かないが、講釈が短く難しいことを分かり
やすくシンプルに説明する。ゴチャゴチャ説明するよりも、とにかく
滑れ、ってヤツ。チマチマした練習は嫌い。
皆が皆そうではない。一般的な傾向。
受講する人のレベルや目的により使い分ければよい。
59 :
37:2013/02/20(水) 15:33:31.40
中古のREVO1、2008年の11月製だった
製造番号が4本とも内側になってて見えなかったぜ
それはもうダメだな
買い換えろ
>>59 硬化の進んだタイヤは新品夏タイヤより滑る場合があるぞ
とりあえず無茶しなければ融雪剤撒いてる高速道路走るぶんには大丈夫じゃない?
下道走るから御守りがわりにチェーン持ってたほうがいい
他人に一切迷惑掛けなければOK
>>59がどうなろうと
>>63 確かにそうだが何かあった時は必ず誰かに迷惑がかかる
そのリスクを心配して聞きに来てるんだから答えてやろうぜ
つかスレチじゃね?
>>59 これまでの保管状況による。
日の当たらない屋内で袋に入れて管理してたのなら残り溝次第。
普通そんな管理してないし、年数的には限界超えてるかと。
あと、残り溝も五分山でプラットフォーム出てくるので、この時点でスタッドレスタイヤじゃなくなってる。
気になるならプラットフォームとかでググッてくれ。
67 :
59:2013/02/21(木) 07:52:30.58
みんなありがとう
新品と比べてみても柔らかさはあんまり変わらないよ
プラットフォームまでもうちょいあるから
今シーズン使い切ってあとは夏タイヤとして使う
生きて帰れたらまた相手してくれよな
昔に買った板がどうも自分にあってないっぽい
初心者のくせにプロ仕様・・
一昨日7年ぶりに滑ったら脚力がついていかなかったのか全身筋肉痛
買いなおすべきかな?
買う前にレンタルを借りてみたらどうか。
俺ぐらいの初心者になると、どんな板でも筋肉痛になる自信あるぞ。
弘法、筆を選ばずってやつだ。
>>70 ありがとう
やっぱりレンタルが一番かな
ステップインとか頑張って買ったけど足も痛いし・・
店員さんや周りの忠告も聞くべきだった・・
>>67 触って固さ比べたのかwwwwww
針で調べるんだぞ?
隣のガソスタ行ってこい
計測器持ってるから
>>69 プ、プロ仕様?
なんの板かな?
74 :
13:2013/02/21(木) 19:15:13.47
そりゃ7年ぶりに行きゃ全身筋肉痛になって当たり前だろ
日ごろからハードな運動してるなら板のせいにしろ
致し方ないですな!
板やブーツ、ビンディング、ウェアが全て入るケースを買ったのですが、
ゲレンデのロッカーに入れられるのでしょうか?
入るロッカーに入れれば入るし、入らないロッカーなら入らない
としか言えない。
デカイと事務所とかで預かってもらえるがね
500円サイズならまず入る。
400円サイズでも頑張れば入る。
ただしホイール付きはその限りではない。
>>82 それだな
俺のは入らなくていつも困ってたりする
>>73 タイヤ見せに行ったトヨタの整備士がそう言ってたよ
俺は新品のやつと比べられてふーんて感じで聞いてただけだったけど
85 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/22(金) 03:39:10.50
burton cartel est 12-13が神田のburton正規店でどのくらいの値段で売ってるか知ってる方が
いらっしゃったら、教えて頂きたいです。
よろしくお願い致します。
86 :
78:2013/02/22(金) 06:29:53.75
皆様ありがとうございます。
今回初めてレンタルではなく持参するので心配になってしまいました。
88 :
69:2013/02/22(金) 11:15:50.68
すいません・・
プロ仕様とはプロモデルの事です
一時は滑れていたんですがブランクありすぎたのか初心者以下の滑りでした・・
ステップインも便利だった筈が辛くなってました
今シーズンまた行きます!でもレンタルするかも知れません
ステップイン板とフィット感がよくて好きだった
ただのシグネチャーモデルの可能性が。
保証があるバートンのバインディングを使っています。
引越しをすることになったのですが、今後故障した時に
他の店でも保証を受けることは可能なのでしょうか?
このような経験がある方がいらっしゃいましたら教えてください。
>>91 電話ってものがあってだな。
バートンの保障なんてしらないけど公式のものならレシートあればメーカーに送るだけじゃないか?
初心者以前の話なんだけど、ドンキでケツパッドって売ってるかな?ちな横浜駅
何それ エアキャップでも分けてもらうのか
>>93 みなとみらい行け
クイーンズスクエアの中にゼビオにあるだろ
同じ建物内にムラサキスポーツもあるぞ
ドリフトターンが出来るようになったくらいのレベルなんだけど今度、板一式を買おうと思ってます。
関東住みなんだけど、買うときってゼビオなどの量販店がいいの?
それとも神田あたりのショップ(?)がいいの?
値段とか、店員さんとか
>>96 店員さんの知識等はお店によりけり
ゼビオでも詳しい人はとても勉強している
なにを求めてるかによるんじゃない?
>>97 サンクス
価格はどこもあまり変わんないのかな?
とりあえず種類の豊富さと初心者なので最適な板をアドバイスしてくれる店員さんかな
今日神田にでも様子を見に行ってきます
量販店は今最終バーゲンで3月以降冬製品はぐっと少なくなる
神田の専門店は3月もバーゲンやってて激安商品も出る
100 :
は:2013/02/24(日) 07:06:32.34
100
101 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/24(日) 11:52:35.16
量販店は自社ブランドをしつこく勧めることがある。
それでもよければいいけど。
レンタルってボードセットとウェアとを両方借りないと滑れませんかね?
初めて行くやつを連れてくんだけどウェアだけでも買わせた方がいいのかな?
>>102 自分が友達連れてった時はウェアは買って、板とかだけレンタルだったよ
デザインがダサかったり、不特定多数が着たウェア着るの嫌って本人が言ってたからだけど
その1回だけの可能性があって本人も抵抗ないならウェアもレンタルでいいと思う
ただ小物はちゃんと買ってもらっとけ
流行ってないゲレンデとかバブルウェアとか着せられた事ある…
3月の最終日に妙高行こうと思ってるんだけどやっぱその時期ってコンディション最悪?雨とか降ってるかな。
ちなみにスノーボード4回目、スキー暦ほぼなし。
全部自己流で適当にやってるから適当に曲がれるようになったぐらいかな…。
動画でグラトリみてすげーってびびってます。
とりあえず連続ターンやれるくらいにはなりたい。
二駆&中古のブリザックで長野行ってきたぜ〜
夜吹雪いて道がけっこう積雪したけど余裕だった
ブリジストンありがとう
ゲレンデの上のほうはパウダー天国でした
一応ツッコミ入れとく、ブリ『ヂ』ストンな!
無事で何よりだぜ!
一応ツッコミ入れとく、ドッ『ヂ』ボールな
一応ツッコミ入れとく、スノー『ボ』ドな!
3月1日に予約とってるのに雨予報…
雨降ったこと無いんだけど中止とかになるの?
現地でカレー食べながらトランプしてればいいのかな?
上が水色と下が蛍光の黄色のウェアって派手かな…
下は白を買おうとしたんだけど、
初心者だから見つかりやすい色がいい、
それに黄色が可愛いよってゴリ押しされて買ってしまった。
お兄さんが洒落乙だったから信じてしまったけど、今さら悩んでる(´・ω・`)
>>110 普通に滑れるよ
ただ板は走らないし普通に濡れるしでよくはないけどな
ウェアもあくまで雪に対してだから雨は普通に濡れやすい
>>111 問題ない
ゲレンデ行って他の人のウェア見れば全然気にならなくなるはず
ウェアのデザインなんか好みだから気にすんな
おれなんてレディースのウェアだぞ
>>111最初白と黒の柄のウェアかったけど固いバーンで転んだりしてたら
擦り後が黒ずんで洗っても落ちなくてみすぼらしくなった
チェックのウェアほしい
チェック最近はやってるしオサレだよね、
でも、上も下もチェックだと馬鹿みたいだから気をつけろ
リフトから降りたところにCOWCOW多田みたいな上下伊勢丹ウェアのやつがいて写真撮っちゃった
ウェアの件で書き込んだ者です
そんな感じなのか、ホッとした
6マソのウェアが2マソに値下がりしてたから買ったんだけど、
これは練習着として惜しみなく着ようと思うよ
>>119 吹いたwww
何回もごめん
ウェアの下に着るものとして、
フリースを選ぶ人が多いみたいだけど
ユニクロのタートルタイプのヒートテック
+タートルニット(普通のウール )
だと問題ある?
ウールは肌触りいいけどナイロンと比べて濡れると乾かないんじゃなかったっけ
俺は薄手のヒートテックにポリエステルと綿混合のハイネック
あまり着ると暑くてたまらん
初心者の頃は無駄な力が入ったり転んだり起きたりで汗をかくから厚着しない方が良いよ。
念のために車かロッカーにインナーの予備を置いておくといい。
ちなみにオレは上はスキンズにスポーツTシャツ、下はスキンズにヒザ下までのケツパッド。
ウェアは中綿ナシのもの。
アドバイスありがとう!
とっても参考になったよ
そんなに着込まなくていいんだね
ポリエステル素材の長袖を探してみよう〜
なかったら買いにいかなきゃ(´・ω・`)
その人のスタイルにもよると思う。
滑れなくても積極的にずっと動いてる人は暑いと思うし、
滑れなくて疲れて座り込む時間が長い人は着とかないと寒いと思うし
ポリかアクリル
>>127この前嫁を連れて(滑るのは10年ぶりだったみたい)ボード行ったけど
俺の使ってるプロテクターつけろと言ってもなかなか言うことをきかず 渋々プロテクター付のパンツだけ履いた
案の定転けて膝を強打して青染み作ったよ
セパレート式やタイツに全部縫い付けてある物でもいいけど尻や膝を守る事も考えたほうがいいよ
プロテクターは防寒にもなるしね
赤いウェア買ったんだけど、多くのスキー場でイントラがみんな赤なので嫌だわ
なら買うなよww
>>131 心配するな、見た瞬間にイントラじゃないってわかるから。
明日3回目のスノボ行きます。
木の葉?はできるのですがターンや他のことはできないです。
スクールには入れないのですが、そろそろターンくらいはしたいです…
とりあえず前傾姿勢?にしないといけないと思うのですがスピードが出て怖い…
まずは直滑降じゃないところで徐々に前傾姿勢していくとスピードになれるもんでしょうか?
解説サイトは今からみていく予定です。
良い動画とかがあれば嬉しいです。
今回も倒れまくるだろうなぁ…
とは思うんですがコケまくるのも楽しいからいいんですがw
ちなみに軽井沢スノーパークへ行きます。
雨降ったりしてますし状態よくないですよねぇ?
スピードには慣れるしかないね、とりあえず慣れないと
ターンの動作に移る前に腰が引けちゃってころんじゃう
>>134 止まれないから怖いんだよ。
緩いところ、短い距離でいいからノーズドロップからの停止をしっかり練習しておいで。
止まる自信があれば多少スピードでても平気になるから。
自分の意志できちんと止まれるようになるのはもうちょっと先だと思う
>>137 どういうこと?
ずっとサイドスリップや木の葉ばっかりしてる人をよく見かけるけど、板の上に立てるようになったらあの練習は一旦終了でいいと思う。
その後は直滑降からのJターンを練習する為にも、自分自身や周りの人の安全の為にも停止する練習をするべきだと思うんだ。
練習の順序とかがデタラメな人が多いと思うよ。
>>138 その通りだと思うよ、順序はそれが正解
でもボードできちんと止まれるようになろうと思うと荷重姿勢を学ばないときちんとブレーキかけられない
ターンもせずにそればっかり練習してたらボード嫌になってしまうと思う
スピードつけて急停止が出来る様になると次のステップも楽にいけるしな
>>139 そういう意味ね。
完全停止まではいいと思うよ。
そもそも停止の練習してない人が多過ぎと思うだけだから。
サイドスリップもカービングとかしだすと、もう一度練習しなおさないといけないしね。
あくまで、それぞれのレベルで出来るレベルでいいと思う。
142 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/28(木) 22:46:20.13
あの、ここ初心者限定・・・
初心者はヘルメットを被ろう
>>142 スレタイはそうだな。
ただ
>>134向けの初心者的な内容しか出てないんじゃないか?
本当に初心者だけになるとこういったアドバイスすら貰えなくなるからこれでいいと思うけど。
>>144 ここはいつもそうだが
アドバイスなんていらないんだよ
初心者の質問に初心者が答える
答えは出てるのに自らで出したいんだってよ
話聞きたいときは専用のスレがあるし
初心者に指導して悦に浸りたい奴がここ多すぎる
初心者同志であーでもないこーでもないとカオスに語るのがこのスレの趣旨じゃね?
自称上級者が何しにここに来るの?初心者に上から目線で指導して優越感を感じるの?スレタイ見てから自分のスレに帰って
なんか劣等感の集まりみたいだなw
初心者イジメにでもあったのか?
151 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/28(木) 23:33:26.88
ドリフトショートができないヘタレでも相手が初心者だと偉そうにできるからな
初心者っていっても色々あるだろ。マターリ語れればいいんでない?
参考になるか分かりませんが、私の場合は右回りと左回りをまずやってみた。繋げたらターンになりました。そしたらすぐにテールスイングターン出来ました。ここまで3回位かかった。
手を膝の辺りにおくと重心が安定して、思い通り曲がります。恐怖心がかなり減ります。
めんどくさい連中全部出てって
やっぱり木の葉の次はJターン
Jターンの次はCターン
Cターンの次は連続ターン
>>134 爪先側の木の葉は怖くて出来ないでしょ? じゃ、ターンは無理。
せいぜい風邪を引かないことだな。タオルは最低2枚は持って行け。
ターンする時に
スゴゴゴゴーって止まってそれをひたすら繰り返しているんだけどこれを脱するにはどうすれば?
ここって初心者といっても2種類いるんだな。
早く上達して次のステップに行きたいと思っている奴と少しでも上達したらここの仲間じゃないと思っている奴と。
オレは質問スレとかで聞くとキツイ反応多いから、ここで軽く教えて貰えると嬉しいけどね。
適当でもまたーり話せてたら満足だよ。
たまに争い合っても別にいいじゃん、またーりいこさ。
>>156 上半身で無理やり回しすぎ
緩斜面で板が勝手に回る感覚掴めてる?
>>159 上半身で回してるのか意識してやってみる。
そういえば直滑降からだも勝手に曲がってる気がする…
という事は急カーブすぎるのかな?
早く曲がりたいって無理やり板を振ってしまっているに1票
>>160 まぁ緩斜面行っていわゆる指さしターンでゆっくり曲がる練習してみると良いと思うよ
後ろ足は振り出さないようにね
163 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/01(金) 08:34:15.48
俺 もうボード仕舞うよ
みんなまた来シーズンよろしく
ノシ
スクールで直滑降を褒められた。
嬉しい。
他に褒める所が無かったもんで・・・・
156です
指差しで練習したらなかなかうまく行きました!
上手くなるとやっぱ面白いですねw
しかもあまりこけなかったので大して疲れてないかも。
今季まだやりたいけどやっぱり雪が悪くなりますよね?
昨日今日とあったかいもんね
でも3月でも雪が降る日はあるから大丈夫だよ
暑い日には半袖で滑ってる人いるしそれはそれでなかなか楽しい
さてウェアをしまわないといけないんだけど…
みんなどうしてる?
洗濯機で洗って、防水スプレーでいいのかな?
余程の汚れが気にならない限り俺は洗わないな
防水に関しては、NIKWAXが定番だからググったらいいと思う
洗うのもテックウォッシュって言う洗剤があるよ
みんな仕舞うの早くないか?
西日本の人なんだろう、西日本雨で雪がすごい勢いでなくなってる
>>167 よかったね。これまでは恐らく斜面が怖くて谷ばかり凝視して
いたのが改善されたのでしょう。初心者にありがちな癖
目線(視線)はとにかく大事。板の先っちょが向いている方向。
もしくは、それよりも若干先行させる。もちろん足元ではない。
ゲレンデの風景を楽しもう。景色が変われば上手くなった証拠。
指差しの練習はとても良いけど注意点をひとつ。後ろの腕が
お留守になり、だらりと垂れ下がること。こうなると重心が後ろ足
に寄りがちで上手く板を回せない。
後ろ腕を前腕より上げると両肩のラインが斜面と平行になり重心が
真ん中か、もしくは前足になり、さらに板が回しやすくなる。
今度スキー場に行った時に、滑っているイントラの後ろ腕と、さらに
両肩を結ぶラインをよく観察してごらん。参考になるから。
>>173 こーゆーヤツ
ウゼ
自分イントラなの?
イントラでもない素人が何を教えれるの?
他のスレじゃ相手にされないからって来んなよ
ここは教えてスレじゃねぇんだよ
同意
ターン覚えたきゃ該当するスレ行くわ、わざわざでしゃばってきて上から目線で指導してんじゃねーよ
大事な事なのでもう一度言う
ここは初心者の教えてスレじゃねぇ
鼻折られてる天狗は来なくて結構
お前ら何と戦ってるの?w
178 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/01(金) 21:26:45.52
カービングターンスレにいるキモイ奴とレスの書式が似てる
たぶんそいつだろう、あっちでも相当ウザがられてる
マターリ語ってないほうがスレ違いだがな
ここでアドバイスしてる人って単純にスノーボードを楽しんで欲しいと思っているんじゃないかな。
せっかく始めたのに挫折して欲しくないって。
そんなに上から目線に感じないけどなぁ。
講釈が長いんだよ
本人が来たようだ
>>183 完全同意。
174のような何も中身のない書き込みは荒しだろ。
クドクドしいのはマターリじゃないし
156だけどああやって言ってもらえるのは嬉しいよ。
周りは色々言ってるけどありがとうです。
>>183 にしてもスレタイも読めないのか?
限定って見えないの?
教えて欲しい者は教えてスレ行けばいいだろ
スルー検定実施中
ここで言う初心者て、どういう感じの人をみんな指している?
俺のイメージではカービングに挑戦し始めようかなというぐらいの人てイメージなんだけど、みんなどうよ?
ターンしようにも後傾でこけちゃうレベル
BSがガッガッてなるレベル
パウダーでBSターンのたびにコケるレベル
講釈多い奴はリアルでも嫌われてるよね
>>193 それは初級者な感じ。
初心者はサイドスリップ〜木の葉までかな。
それじゃ初めての人だろ
2回目以上は初級ってことになってしまう
199 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/02(土) 00:06:27.32
中級〜上級者スレで相手にされないからってこのスレに来るのやめてくれない?
>>199 まさにこれ
なんでわざわざ初心者スレに来たがるのかね
スノボに限らず
「初心者」とは
これからはじめようとしている人、
はじめてまもない人
だと思ってた。
じゃ、初心者の人のみ書き込み可
て次スレからテンプレにいれといて
スレタイ読めない人?
なんか馬鹿ばっかりだな
スレタイに初心者限定と入れても
自称上級者様は来るんだからしょうがない
あきらめてはいはい言うんだ
206 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/02(土) 01:01:05.85
自称(笑)
40過ぎの俺が木の葉落としやったら枯葉と言われた
氏にたい
・゚・(ノД`)・゚・。
カービングの練習始めたら初心者じゃないだろ?
というか何年もやっててもまだカービングの練習しているが。
何て言うか……俺の中では”初心者”は時間的な区分だけど、”初級者”は技術的な区分だと考えている。
初心者でも上手く滑れる人はいるし、長年やってても初級者レベルの人がいるとも思うんだ。
まぁただの言葉遊びなんだけど…
自分にとってプラスに感じることならなんでも取り入れるぐらいじゃないと上手くなれないよ
俺の中ではチョッパーの帽子かぶって滑る度胸があれは脱初心者って感じ
あとガチャピンの着ぐるみとかも
つまりここにいる人は全員自分が初心者と思ってる訳だ。
自称。
俺はまだ2回しか行ってなくて何と無く木の葉できる程度だから初心者なつもり。
>>199 オレもそんなに回数行ってないけど、どうしてこういった発想になるの?
上手い連中と一緒にいくこともあるけど、嫌な思いとかしてないよ。
何か嫌な経験でもしたのかな。
>>214 だからだよ
俺も行く時は上手い友達と一緒に行くからその時教えて貰ってる
ここで教えてなんて一言も書いてないのに何故わざわざ来るのか不思議
って思うからそれを考えると他で相手にされないから様なヤツとしか思えない
教わるにしてもそんなヤツは信用ならんし本で知識得た脳内君だろ
だから本に書いてる様なアドバイスしか書けない
書いてない事でも不必要です
構ってちゃんは消えろ
>>215 お前には不必要ってだけ
俺はいろんな人のアドバイスは嬉しいし
ありがたい
自分に不要なレスはスルーすればいいだけなのに
お前みたいのが一番出て行ってほしい奴だよ
>>215みたいにいちいち過剰に反応する奴がキモいわ、オマケにしつこいし
おそらくなんでも噛みつかないと気が済まない人種なんだろう
上手い友達がホントに上手いかどうかって大事だなー
うまいと思ってた友達がずりずり逆ひねりターンしかできないと気づいた。
またーり楽しいね
>>215 教えてくれって質問書いている奴はこのスレにもいるだろ。
222 :
173:2013/03/02(土) 15:45:54.04
>>189 どういたしまして。ご本人が喜んでくれて俺も嬉しい。
根が素直な方のようなので、きっと上手くなれます。スキーやダンス
などの他のスポーツをしている人が早く上手くなれますが、そうでない
人でも性格とIQでかなり違う。
ところで、書き忘れたけど、スキー場の営業期間について。
関西ではほぼ3月末まで。昨シーズンのハチ北は雪が多かったので
4月上旬まで営業していました。今年は4月までは無理そう。
長野や新潟などの豪雪地帯でほぼGWまで。群馬の丸沼もGWまで。
新潟のかぐらっていうスキー場は例外的に5月下旬まで営業しています。
春スキー(春ボード?)は早朝は締まっているバーンでも、段々とグサグサ
の雪になります。シャーベットが解け掛けた感じ。こういうバーンの時こそ
練習すれば上手くなれますし、5月まで滑っている人は上手い人が多い
ので、観察すれば勉強になります。
春のかぐらはプロや元プロ、他のスキー場から来ているイントラ達の社交
の場ともなります。年に一度の同窓会みたいなもの。
「おう、久しぶりだね。元気そうじゃないか?」って感じ。
もうそっとしといて
イントラ社交の場とか激しくどうでもいい。
また変なのキタ
教えて欲しいヤツは教えてスレ立てればいいんじゃね?
初心者限定と書いてある以上スレチに違いないだろ
>>215みたいなのも過剰でウザいが
>>216とかは場違いでしかないのも事実
初心者でマターリ語ってる奴以外は全員アウトじゃねえか
>>急を要する質問以外は、できるだけsageてください
スレタイにこう書いてあるんだが…
義務教育で国語習った日本人なら理解できるよね??
テンプレート
脳内上級者は初心者とみなされますか?
まあ自分で中級とか上級とか言う奴いないよね
バッジテスト4級以下が初心者かな?実際みんなバッチテストて受けてる?
>>227 両者の言い分考えるとこれだな
スレ立ててもいいけど
テンプレ考えるのが面倒だな
スレタイは
上級者歓迎!スノボ初心者教えてスレ1ターン目
とかでいいか?
>>233 そんなもん受ける気もない
初心者には関係無い話だろ
>>233 勘違いしてるようだがここ初級でなく初心者だぞ?
バッチとか無理ゲ
237 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/02(土) 18:44:51.83
それでもここは変わらないだろうけど。
>>233 バッジテスト4級以下ってことは4級も含まれるんだよな?
あれリズム良く綺麗なショートターンできないと通らないぞ、
自称中級者でもショートターンできる奴少ないのに
>>239 4級にショートなんかないだろ。
小学生でも4級はうかる。
というかバッヂテストなんてどうでもいいだろ。
241 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/02(土) 22:15:47.86
よくわからんが、これ3級と勘違いしてる
リューシュコードの値段が高い気がするんで、金属のキーホルダーと縄で自作してもいい?
>>242 ボードを持ち上げられるくらい強いならいいんじゃないか?
あれそんな高くないだろ?
わざわざ買わなくても、レンタルにも付いてるし、
ビンディング買っても付いてきたよ。
それよりあれ、どこに付けりゃいいのさ。
前足のビンディングってのはわかるけど、ビンディングのどこ?
それで脚側は脛かふくらはぎか内側か外側か、どこでもいいのか、
てか、上手い人はあんまり付けてなくね?デッキパッドみたいなもん?
ボードとブーツが離れないようになってればどこにつけてもok
正直いらないような気はしてたけどね…
以前ボードとだけが高速で降りて行くの見て怖かったよ。
>>245 足に巻くやつじゃなく、キーホルダーのリングみたいなのをブーツの紐に付けて
そのリングにリーシュコードのフックを引っかけてるタイプだと目立たないから付けてないように見えるんじゃないかな
グローブがガチガチに凍りつくとフックを外せねえ・・・
ちゃんと付けておけ。
ボード流して人怪我させた時の賠償考えたら安いもんだろ。
久々に先週行ったら体バキバキ。
けど、もう明日にでも行きたくなる不思議。
まぁ、周りと予定があわなかったから、行かないんだけどさ。
すみません
来週スノボに行く予定で天気予報見たら最高気温19度とか書いてるんだけどこんなに暑くて滑れるのでしょうか
関西から朝出発のバスでめいほうか滋賀のどこかに行くつもりです
雪があれば滑れる。
締まったバーンではないので、爽快感はないかもしれないけど
転んでもいたくないので、練習には良いかもしれない。
>>249 1人で行こうぜ
暇だと突発的に行っちゃう時あるわ
気を使わなくていいから楽
有給とって一人で行くとすごい幸せ。
隣に大学生グループ居たりするとすごいさみしいけど…
ロッカーとか本当さみしい。
寂しい時はスクールに入る
その後は習ったことのおさらいをすることで1日モチベーションアップ!
>>238 専用スレあればここで叩かれても文句言えなくなるから変わるんじゃね?
>>257 と、思うなら叩いて立ったスレに誘導すればいいだろ
>>258 ベつに俺はこのスレで誰かが質問しようが
訊いてもいないのに指導しにくる奴がいようが
気にならないから
そのうちシーズン終わるし分けるとしても来年から分けてくれ
自分の思いどおりでないとガタガタ言うケツの穴の小さい奴が多いよな
明日ヒマだから行ってくるかな
180をFSBS共に出来るようにしたいな
カービングターンと連続ターンて何が違うの?
ガリガリ掘る感じがカービングターン?
ちゅーがくせーと、こーこーせーが居るだろこのスレ
なんか程度が低い
ズレの少ないry
ショートターン見てると素人目にどっちがどっちかわからんな
フォームが格好いいのがカービングでダサくてズレズレの方が連続ターンだろ?詳しくはスクールへ。
ワックスって1回行くごとに塗ってる?
>>267 毎回かけるよ
ホットワックスじゃないけど
>>267 平均で3回に1回くらいホットワックスしてる
この頃ソール汚れるからワックス頻度ふえた
270 :
267:2013/03/04(月) 09:44:29.92
なるほどありがとう
いつもスプレーワックスでホットワックスって1回もやったことないんだよね
やっぱ毎回塗った方がいいかな
ちなみにホットワックスってたいへん?
道具とか必要でしょ
俺毎回ホットワックスしてる
-3〜+3のベース一回滑走一回だけだけど
作業はともかくシート敷いててもワックスカスで汚れる スリッパの裏とか付いたらツルツルしまくり
外じゃ寒いし部屋の中じゃ汚れるしな〜
エアコン付のビルトインガレージみたいなのがあれはベストなんだが
272 :
267:2013/03/04(月) 12:40:58.01
なんか大変そうだな
初心者スレでホットワックスやってる奴がいるのにオドロキを隠せない。
>>273 ホットワックスのセットは板買う前から買っておいて
板買ってすぐ自分でワックスはじめたけど?
>>275 慣れるまで大変そうだ
当分スプレーでいいや
シーズン終わった後って保存どうやってするの?
安物だからワックス云々はする気ないけど普通に押入れでいいのかな…
錆止めに556とかの油さしとけばいい?
>>277 錆止めはどっちでもいい
ワックスの方が大事
まだ行きたい方向へなかなか行けないのに、
リフト降りた辺りで座り込んでる人が多くて困る。
それがまたなかなか動こうとしない。と言うか、
そもそもビンディングを付けようとすらしていない。
ぼーっと座り込んでる人をぼーっと待つ俺もまた迷惑な存在でごめんなさい。
>>279 分かる。
次々に降りてくる人がいる場所なんだから
溜まってないでさっさと移動するという
最低限の気遣いもできない人が多すぎる。
>>277 > 錆止めに556とかの油さしとけばいい?
油さすって、どこにさすつもり?
そういうところはどんどんゲレンデ名晒してやった方がいいよ
それで客来なくなったら困るからパトロールが注意するようになる
283 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/04(月) 15:58:52.57
>>227錆びかけエッジは砂消しゴムでクリーニング&綺麗に水拭き&乾燥
最後の仕上げに油性マジックでエッジを塗りつぶす
これで来シーズンまで大丈夫
>>282 むしろそうでないスキー場がどこなのか知りたい。
今まで行ったスキーではそういう溜まってる奴等に出くわさないことはなかった。
>>270 作業自体は慣れたら大変ではないよ
ただ面倒になってくるし掃除も面倒だから環境による
下手なうちはソール焼いたりするから板はダメにする覚悟でやる必要がある
焼かずしてやっても上手くもなれないし
焼きたくないとかそこまでワックス技術必要ないと思ってる人は簡易ワックス使ってても変わりない程度の効果しか得られてないから簡易で十分
それにスノーボード自体初心者なら簡易との変化に気がつけないレベル
まずは練習して板買い換える位のレベルになったらその古い板をホットワックスの練習台にするといいよ
液体は2〜3回してやめた
ホットワックスのほうが耐久性があるしよく滑る
>>286 そんな詳しく書いたら、自称上級者は出てけ!
とか言われちゃうぜ
>>287 耐久性とは?
何キロ位?
よく滑るとは初速?
おれもこの前初チャレンジしたわ
アイロンは衣類用の中古で1000円のやつ、コード付きじゃないと熱さが一定じゃないせいかやりにくいな
おれに違いがわかる腕がないからかもしれんが以前金払ってやってもらった時と大差なく滑れたな
ワクシングペーパー使えばそうそう焼かないよ。
そもそもどうなったら焼いちゃってるのかが分からん
>>290 初心者が使う分には全く変わりないよ
分かる様になるのはかなり先
店どころか同じ板で簡易とホットの2本乗り比べても分からないよ
ホットワックス切れるのも分からないでしょ?
>>291 それ焼けてるパターンの発言
もしくはビビりすぎて形だけホットワックスやってるだけのパターン
>>293 ホットワックス切れなんかわかるわけねーだろがwwwwwこちとら初心者だぞwww
なんか変なのが紛れ込んでるな
297 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/04(月) 20:17:30.87
初心者スレでホットワックスを熱く語られても困るわ
中級者スレ逝け
ほら言われた
ホットワックスやりたいやつはやって上手くなるし
やらないやつは年3回滑るくらいで満足するやつだし
ここで話すだけ無駄
300 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/04(月) 20:40:08.31
無知であり続けないとここにはいられない
少しでも勉強してくる、行動をおこすとアウト
初心者スレより初級者スレを作ってもらいたかった
>>303 まだ立ててないよ
来シーズンからって要望あったから今季は我慢してくれ
覚えてたら来シーズン立てるから
305 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/04(月) 22:09:28.07
>>305 上抜いただけじゃ気付かれなくて変化ないんじゃね?
307 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/04(月) 22:14:50.04
>>306 自分の事を自称上級者って思う人って、限られてるから
そういうスレには基本的に人が集まらないから伸びない
ここなんて初心者ってスレタイに入ってるだけで、そうじゃない人までくる始末
そっちのスレは「中級」ですら検索に掛からないから人がこない
>>307 なるほど
検索様って事な
埋まるタイミングが合えば立てとく
まだ早そうだからさ
2ちゃんのスレなんて人の多いスレに結局人が集まるからね
ここもそう、おまえ絶対初心者じゃないだろって連中多すぎ
>>270 >>286 >
>>270 > 下手なうちはソール焼いたりするから板はダメにする覚悟でやる必要がある
> 焼かずしてやっても上手くもなれないし
↑
そんなことはないから、こういうアホな書き込みを信じるより
ホットワックスの仕方の動画やホームページを見て
その通りにやればソールが焼けたりはしない。
311 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/04(月) 22:57:42.72
初心者はホットワックスなんてしないんだって
オレは初めて滑りに行った次の日にホットワックス一式買い揃えた。
ネットで見たらホットワックスするのが当たり前みたいな事書いてたから…
俺は初滑りの後にホットワックスを覚えたよ
ホットワックスも出来る方がいいが
そんな暇あったら山行けよ
まーめ山行けないからワックスかけて遊ぶんだよ
>>311 おめーはsageとけ
何もかも初心者か、スレタイだけじゃなくテンプレも大事だぞ
滑らない板で山行ったって全然面白くない
小一時間あればワックスなんて出来るし
>>286 板は4枚目なんだが古い板はすぐ人にあげちゃうからな
4枚目の板なのにここに居る男の人って
3枚目までお古だったから1回で壊れた
ていうか、最初からほぼ壊れてた
だから俺は板は4枚目でも毎回リフトから降りるのもビビリの初心者だからな
文句あるか
板壊れるってなに?
で壊れた板をもらった人はなんに使うの?
ビンディングのストラップが切れたりエッジの金具浮いたり
捨てるくらいならくれっていうからあげたけど
3回も壊れた板を人にあげちゃう男の人って
正直何ゴミで出せばいいのかわかんないしな
いらないボードって不燃物なのか?
どうやって捨てるんだあれ
>>325 おまえいちいちうるせえな
掃除機の口でも吸ってろよ
金鋸で切れそう。
直せる人と直せない人
活用できる人にあげることの何がおかしいのか。
壊れた板も治せない男の人って
4枚も使い変えてるのに
尚も自分で板も買えない貧乏人がやるスポーツではないよな
初心者は板を使えてる訳じゃなくて乗れてるだけじゃないか?
同じ日に複数の板を比べれば分かるかもしれないけど。
自治体にもよるだろうがボードの廃棄は有料(数百円)で粗大ごみだな
初心者は板を使えてる訳じゃなくて乗れてるだけじゃないか?(キリッ
かっけーッス先輩!!
めんどくせー中級者は早く出て行けよ
かっけーッス先輩!!(ドヤ
先輩たちスゲー!
そうやってゴマすりながら生きて行けばいいんですね!!
うっざ
今シーズンはどれぐらいこのスレから旅立ったのだろう?
343 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/06(水) 22:49:59.07
342 まだいたのか
もうみんないなくなったぞ342
>304 ヨロシクたのむ。来シーズンも初級者だから。てか初級者から中級者ってかなり遠い道のりの気がする。
おかえり 344
スノボー3回目で
ようやくぎこちなくも連続ターンできるようになりました
そろそろグラトリに挑戦したいと思ってるんですが
まずなにからしたらいいですか?
漠然とグラトリしたい程度ならスライド180とか?
まっすぐしゃがもうとするとトゥエッジに全力で乗る事になる…
こんなのであってるのかな?
みんなどうやってるん?
普通に考えると、それは上体が被ってるんだとおもうけど。
腰だけ曲げてませんか。
鏡見ながら上下動してみよう。
ブーツ履いてたら足首が少ししか曲がらないからケツが出る。
その分前に重心をかけるため上体が被さるか、
もしくはつま先立ちになる(トゥエッジに乗る)しかないと思うが。
>>351 そう、それを指摘されまして膝を曲げようとやっていたのですが…
>>352 ちょっとしか曲がらないですよね?
直滑降しながらandターンしながらジャンプしたいのですが、そのちょっとの屈伸でいいのかなと…
姿勢矯正のためのジャンプなら、ジャンプできればいいのでそれでいいです。
でも低い姿勢はできたほうがいいと思います。
アングルは後ろ足も+のほうがひざを曲げやすいです。
//howtosnow.com/howtoride/LV1ride/LV1shise/LV1shise.html
>>347 グラトリスレ行こうぜ
あそこ、初心者に優しいからまずどういうことをすればいいか詳しく教えてくれるよ
青海苔?
スノボで膝の皿痛くするのって、初心者ならよくある?
>>361 倒れるからよくあるんじゃないかな
俺は手でついてしまって手首がいたい
>>362 肘ならあるけど、膝とかないっしょ
って言われたんで気になってね
サンクス
こけるとつく手首、尻、膝は痛くなるなー
ケツパットには膝ガードもついてる。
ってことは痛めるんだね。
起き上がる→逆エッジ?で即倒れる
これで膝打ちまくった…
スピードでてたら膝が着く余裕もなく全体で倒れる…
俺、転びすぎて膝ヤバくてプロテクター買ったわ
>>365 そう スピードでてたら膝つく間もなく、顔からこけたわ。
ケツつく間もなく 後頭部ガツーンとか…
転びかたから練習してくる!!
俺は現地でケツパット買った、アイスバーンであまりに痛かったんで。
俺もケツパット入りのパンツと手首ガード買ったけど買ったとたんに転ばなくなった
安心感で恐怖心無くなったのかもね
大鎧とか言うケツパッド買ったが、尾骶骨打ったら流石に痛いな
嫁のケツパットの尾てい骨部分だけ貰って二重にしてる。
けど痛い…
逆に座ってる時にも痛いからよくないのかな。
お尻の半分だけ尻餅付いたときの肛門の痛さは拷問に近いな
スノボ5回目にて1人でゲレンデ行ったが連れに気を使う必要が無いせいか大分上達したわ
180出来たしパークも人がほとんど居なかったから勇気出して凸
ボックスくらいならなんとかなるもんだね
連れがいないよりも空いてるってのが大きいかな。
前も後ろも気にせずスピードだせるし壮大にこけられる。
休日行ってもスピード出てしまって壮大に倒れてるけどね…ハハハ。
はじめてハーフパイプ入ってみたら何もできなくてワラタ
>>378 377じゃないけど、木の葉でハーフパイプに入っていく人を何度も見たことあるよ。
パイプの底をサイドスリップでまっすぐ滑って抜けていくとか。
スキーの初心者は邪魔臭いなぁ。
俺も邪魔になってるんだろうけど・・・
頼むからコースの端から端までを横断するようにゆっくりターン切るのはやめて欲しいわ。
アクションゲームじゃないんだからその隙間をタイミング見計らって滑るのは大変なんだぞ。
あとターンするから同じペースでターンして欲しい。
不規則に右行ったり左行ったりを繰り返されると抜くタイミングがわかりにくいわ。
あとあと俺の目の前でコケるのやめてくれ・・・ほんと焦る。
>>380 初心者なんだからしょうがないだろ
初心者が少ない上級者とか中級者行けよ
>>380 諦めろ。スキーヤーはスキーヤーでボーダーに対して
まったく同じではないにしろ似たようなこと感じてる。
両方やるけど、ボードとスキーってなんだか周期がかみ合わない。
まあ、スピードや周期が妙にかみ合うと、それはそれで滑りにくいんだけどw
いずれにしろ一気に抜きされるようになるか、止まってでも離れるしかないさ。
それに不規則なのはボード・スキー関係なく初心者ほどやるからこれまた仕方なし。
スキーの初心者ボーゲンとボードのグラトリは動きが読みにくいもんだ。
無理して抜こうと思わず、のんびり待って距離開けてから滑れ。
特に回避しにくい狭い場所ではな。
無理して抜きに行って怪我させると高くつくぞ。待つのは嫌っていうなら、せめて傷害保険入っとけ。
林間コースでボーゲンのレッスンやられると渋滞が始まる。
ブロッキングは完璧ですよ。
この前初心者スキーヤーが右にターン切ったから間髪居れずにその左側を抜けようとしたらいきなり左にターンしてきて、ギリギリ20センチくらいで避けたわ。
ほんと読めない。
右側を抜けようとしてもずっと右に滑り続けたりするし。
まぁ初心者ボーダーも同じだけどな。
ボーダー初心者の場合はターンが切れずにそのまま路肩部分に突っ込んでくか転ぶかだからまだ読みやすいけど。
19日に今シーズン最後と思って平日いって来ます!!
とか思ってたのに雨が危うい…
当日降らなくても前日降ると雪悪くなるよね?
21に行ってくるぜ。
ルスツに。さすがにギリギリだろうな。
>>387 北海道なら大丈夫だろうよ、まだ新雪喰えるんじゃないか?
嫁さんにまた北海道行きたいって言ったら切れられた
うらやましい。
この前夕張のマウントレースイいってきたけど、天気悪くてな。
晴れたり吹雪いたりを繰り返しててリフト止まってたんだけど、3時あたりからリフト動き出して頂上付近まで行けるようになった。
吹雪いてたおかげで20〜30センチくらいパウダー積もってて楽しかったよ。
人も少ないからパウダーを直滑降で滑ってきたw
来年は北海道来れるといいな。
やっぱルスツはたのしいぞ。
この前ってか先週だな。
歩き方・・・
歩き方は2通りあるな
てすてす
マイクテス
みんなシーズンオフに入った感じですか。
今日も行ったし来週も行くよ
水曜日も行くよ〜
明日も行くよ〜
火曜日行くよ〜
社会人の方ってどういうスケジュールでスノボに行ってるのですか?土日休みとして、土曜の朝に出て日曜の夕方に帰ってくる感じでしょうか。スノボにはまり始めた矢先、4月から新社会人なのでスノボ行けるのかなと…首都圏在住です
きっちり土日休めるとしたら行けるよ。
土曜の朝は眠くて、月曜は仕事ダルいけど。
金曜夜に旅立つ派もいるな。
>>400 社会人=土日休み
みたいな言い方がムカつくな
400は土日が休みなんだろうが
休みの日に自分でいろんなこと考えて
自分なりの予定たてて行けよ
大人なんだからよ
そういう俺も土日休み
金曜の夜出発→土曜の夕方帰る
金曜の夜出発→一泊して日曜夕方帰る
土曜の朝出発→一泊して日曜夕方帰る
土曜の夜出発→日曜の夕方帰る
土曜の朝出発→土曜の夕方帰る
日曜の朝出発→日曜の夕方帰る
平日の朝出発→平日の夕方帰る
気合いれて長時間より気軽に行ける日帰りが好き。
気軽に行けるからちょこちょこいける。
平日に有給とれたらテンションあがる。
新人だと色々忙しいし行けても日帰りじゃないかな?
社会人になると、なかなか周りと予定が合わないんだなあ。
そうか?俺みたいに一人ならいつでも行けるぞ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽ
orz
一人で行ってみなよ。
すごく楽しいよ。
好きなように滑って大満足。
ヒトリストを覚悟しないと大抵の社会人はまともに回数行けないわな。
>>402 先輩に不規則な休みの方もいますが、例を出した方が教えていただきやすいかと思って土日を出しました。2日続けて休みとも限りませんよね。申し訳ないです
確かに友達と大人数で…とはいかないかもしれませんね。勤務地がバラバラになることもあるでしょうし……一人スノボはなかなかハードルが高いような気もしますがいつか行ってみたいです
俺も週休二日だけど、土曜の朝に出て夕方に帰ってくる感じだな。
日曜は完全に体休め。
まず日帰りだわ。
まぁ車で2時間走れば行けるゲレンデが3〜4箇所あるからな。
もう少し走れば全部で6箇所くらいあるのかな。
30分圏内には町営ゲレンデもある。
めっちゃ短いけど。
道民だす。
職場にスキースノボユーザーが4人くらいおる。
あと友達にも数人おるから予定合わそうと思えば誰かしらおるな。
1人はさみしくて無理。
その中に女?いねぇよ・・・
>>409 ハードルは高くない。
ただ、怪我せず無事に帰ること。
これが大事。
怪我しても誰も気付いてくれないし、誰も連れて帰ってくれない。
おまえら騙されたと思って1度一人で行ってみ
まじで楽しいぞ
以前は金曜夜出発の土曜深夜帰宅だったが、最近は土曜朝出発の土曜夕方帰宅と近場ばかりになったな。
特に初心者のころなんて
一人のほうがガッツリ練習できて上手くなる
平日に一人で行くのが極上。
一人だと全て自分のペースだし、友達の目とか気にして出来ない地味な練習や新しい事のチャレンジとか自由に出来るしな。
休憩ばっかされてイラっとすることもないし、友達合流待ちもないしね。
あと、リフトのひとり乗りレーンでサクサク乗車だし。
一人で行ってスクールに入るのもいいよね
ん。休憩なんて四時間に一回でいいし
帰りは好きなとこよれるし、永遠に仮眠できるし
一人で行き始めてからは冬が楽しくてしょうがない。
>>420 >永遠に仮眠できるし
ま、まて、はやまるな
いつもびゅうプラザでぼっちで申し込むから覚えられたよ
ぼっちのエキスパートやね。
俺は今年からスノボ始めたばかりだけど
シフト制の仕事だから休みの度に日帰りで
週に2〜3回はひとりで朝から行ってる!
家から60分以内で行けるゲレンデが
5ヶ所くらいあるから最高だよ!
と言うか転勤者だから友達いないし、
最初から今日まで基本ヒトリストだよw
誰かと一緒に行くとか想像しただけで
だるそう…1人で黙々と練習も良いよ
>>424 >>413でこんなことを言っておいてなんだがたまに連れ立っていくのも
それはそれでいいもんだぞ
>>424 一人で始めようと思ったの?
俺は最初は友達に誘われたからだけど
はまってからは一人。
地元にいつか転勤で戻ったら友人とも
行きたいと思うかもしれないですね!
ただ現状一緒に行く人が誰もいないから
最初から今までヒトリストでやってるw
せっかく雪国に来たから何かやろう!と
思ってスノボ始めてみたらハマってる
次第であります。今日もこれから
ウェアに着替えて行ってくる!
ルスツに21日行く予定だけどやばいかも。
街中めっちゃ雪溶けはじめてる。
群馬は21に雪降るよ。
日帰りの方って自分のクルマで行ってるんですか?
431 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/19(火) 17:08:28.35
疲れて寝そうだなって。
そうだね
帰りは2、3度ぶつけるのがデフォ
それはアフォだ
日帰りでオススメのスキー場ってどこです?
そもそもどこに住んでるかしらねーから!すすめられないから!!
その気になれば飛行機に乗って北海道のゲレンデも日帰り出来るだろうな。
大雑把過ぎワロタwwwww
>>437 関東朝発日帰り組のおれ。
丸沼高原がよかったかな。
平日だったからだだっ広い中ひとりじめだったし最高だった。わ
軽井沢スノーパークは平坦な初心者向きでよかった。
パラダは昨日行ったけど狭くて微妙。雪も少ないしジャリジャリだった。
雨の翌日で炎天下だったからかな…
日帰りツアー見てたら絞られてくるよ。
>>441 ありがとうございます
自分は首都圏です
GALAが楽でいいよ
駅と直結は便利
GALA激混みなイメージ
GALAですか
調べてみます
ぼちぼち初心者じゃなくなってきたと思う今日この頃。
ショップのイベントとかスクールとかで知り合いが増えてきたんで、
今シーズンは1人で山行っても2回に1回は誰か知り合いと遭遇する。
447 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/23(土) 00:03:17.32
2年目でまったりとやっている初心者です。
最近ターンなどある程度は出来てきて次にどんなことをやればうまく滑れるようになるのかわかりません。
どっちかというとグラトリなどを練習したいのですが、きれいにもすべってみたいです。
文章めちゃくちゃになってしまったのですがどなたか教えてもらえないでしょうか。
文章の書き方を?
>>448 まずは正統プラン。スクールに入って教えを乞う。
間違いやリスクも少なく、万人におススメできる無難なプラン。
短期上達や級目的なら迷わずこれ。あと迷った時も。
正統プランが嫌なら、動画やサイトを見まくって自分でなんとかする。
滑りに行くごとに目的や目標を設定し、自分なりに頑張るプラン。
変な癖とかつく可能性はあるが、楽しけりゃOKな人向け。
以下は某プロに俺が言われたことだけど、
最初のうちは滑走日数を稼ぐこと自体が上達の道。とにかく滑れ。
グラトリ、キッカー、なんでもOK。フリーランとは別ではなく全部繋がってる。
バランスのスポーツだけに滑れば滑るだけ上手くなるから滑れ滑れ滑れ。
と偉そうなこと書いた俺も去年このスレを見ながらボードデビューした2年目で、
滑走日数は50日を超え小さいけどキッカーも飛んでます。
>>448 450の言う通り
とにかく滑れ 滑りに行け
シーズン券がお徳
俺もまだ今年始めたばかりだけど
ひたすら竜王の木落としコースで
荒修行してるよ!シーズン券最高だぜ!
>>448 試しに1回でいいからスクール入る。
嫌なら自分の滑りを動画で撮ってもらってリフトで毎回反省会。
とにかく滑り込むのは俺も賛成
>>448です。
ありがとうございます。
ガンガン滑ります!!
関東から日帰りでまだ雪が豊富なスキー場あります?
制御できないから土とかに突っ込みそうで怖くて。。
丸沼川場岩鞍辺りならまだあるよ。
積雪情報はHPに乗ってる。
ビンディング座ってつけて立ち上がるとき、
右手をついて立ち上がろうとしてなかなか
立てなくて、そうが左ならとやってみたらうまくいった
のはどうでもいいとして
なんとなくリフトの上から初心者っぽい女の子が、サイドスリップの前進調節するのに、
足首の傾きじゃなくて腰のかくかくでやってたんで、ちょっとおっきした。
>>457 死に物狂いでターンしてるけど、
すっごい大回りでだからまだまだ
全然だめぽwww こけたら死ぬと
思うとターンするのに凄く勇気が要る…
でも滑る度に確かに上手くなるのが
実感できるから凄く楽しいよ!
先週の木曜日にルスツ行って・・・こようと思ったんだけど途中から視界10m無いくらいまでの吹雪になっちまって断念して帰ってきたわ!!!
チキショー!!!
>>456 ありがとうございます。
丸沼高原いってみます。
積雪量ってどれくらいまでがokな感じですか?
日々減ってるな…とかは分かるんですが。
463 :
451:2013/03/25(月) 18:46:54.16
>>460 竜王のシーズン券とか羨ましすぎるw
こっちはもうそろそろクローズです
>>463 3月からラストまでの春シーズン券で、
15,000円とそんなに高くないから
買ってしまったよ!家から30分だしw
リフト券付きバスツアー3500円くらいで行くことあるけど儲け出てるのかな?
466 :
451:2013/03/28(木) 19:25:08.78
竜王だとGW位までは余裕なんだろうな羨ましい
自分のよく行くゲレンデは来月頭でクローズです
とうとうシーズンオフ。
丸沼高原行ったけどじゃりじゃりだしウェアにしみてくるしできつかった。
雨のあとだったからかな?
一式持ってるんですけどしまう前にすることありますか?
ウェアは防水スプレーでもしようかと思ってます。
ボードはエッジが少し錆びてて錆び取りスプレーしてからしまおうと思ってます。
ワックスくらい塗っておいた方がいいんじゃないかと。
バインを板から外さないとな
板はメンテ出したらいい。
多少金はかかるが、一回滑りに行くよりかは安いだろ。
あれば便利なもの ヘルメット
転んでもゴーグルが飛ぶ心配がない
ゴーグルが随分曇り難くなる
最後の最後で肉離れ。
AM9時からゲレンデ入りしてAM11時には負傷。
1日券が壮大に無駄になった・・・
半日はため息しか出なかったなぁ。
あ、始めてスノーモービル乗ったわ。
こえーな。
最近あったかいから準備運動おろそかにしてたけど
ちゃんとやんないとダメだな。
自分も最後の最後で膝の靭帯切ってしまった…
目の前に可愛いねーちゃんが飛び出てきて倒れたから必死に避けて変にこけたんだよね。
調子乗って中上級者コースなんて行くんじゃなかったわ…
ついでに可愛いねーちゃんかどうかはわからないけどね…
無理して行ったしかなり凹んでる…
準備運動はマジで大切だ。痛感だわw
体は柔らかい方だからって余裕ぶっこいてたら怪我したわ。
俺はバランス崩したその先に止まってる人いて、後ろ向きに急ブレーキかけたらふくらはぎ伸びきっちゃってブチンって感じ。
その時はあたたっ!って程度だったから普通に立とうと思ったら痛くて立てないの。
滑って降りようにも木の葉も無理。
幸いゴンドラの150m手前くらいだったから足引きずりながら降りて、そこからモービル。
なかなか恥ずかしいね。
自分は準備運動しとかないと不安が残ってなかなか滑りに集中できない。
朝一5分の違いで午前中が有意義じゃなくなったり。
2.5cm位のちょっと固めのスポンジ製の緩衝材があるんだけどけつパッドとかに使えないかな?
>>477 そんな情報だけで推測できる人も少ないから
手元にあるなら、けつにあてて自分で試すヨロシ(´ω`)
今年初めてスノボに行った初心者なんですが、2日掛けて木の葉しかできず正直凹みました。
来年こそはもう少しマシに滑れるようになりたいため、スレで進められているスクールを検討しています。
そこでスクールについていくつか質問させていただきます。
@1人での参加は周りの視線が痛いでしょうか?
A運動音痴なんですが、一日スクールでどのくらい滑れるようになるでしょうか?
皆さんの体験談を聞かせて頂きたいです。
曲がって坂を背にしながら滑ったりできるのが欲を出しすぎでしょうか?
>>479 @1人でも痛くないよ。
Aそれはあなた次第。頑張れば連続ターンまで可能。
来シーズン始まるまでにスノボのスーとか初心者ハウツーのHP見てイメトレすると良いと思います。
>>479 一人で参加してる人いるみたいですし気にしなくて大丈夫ですよ
自分も最初はそんな感じでしたよ
>>479 俺はある程度滑れるようになってから伸び悩んで
一人でスクールに入ったけど他の人も一人で入ってる人が多かったよ、友達は別に滑ってるとか。
平日なら人いなくてマンツーマンとかあったしね
どの程度上達するかは個人の資質なんでわからんけど
初心者の内にスクールに入るのは正解だと思うよ(´ω`)
変な癖がつく前に正しい?滑りや練習方法を教えてもらえるんだから、上達は早くなると思う。
むしろ、スクールは一人で入った方が効率はいい。
どれだけ滑れるようになるかは、
同じグループに何人いるかとかイントラの質とか
色々あるので一概には言えない。
おれは谷を向いて木の葉ができる状態でスクールに半日入って
バックサイドターンとフロントサイドのサイドスリップまでできるようになった。
木の葉しかできないとかスクール入るとか
いま思うとそういう頃のほうが楽しかった気がする。
>>484 できなかったことができるようになった感動があるからかな?
次はこれをできるようにしようって目標も立てやすいしね
沢山のレスありがとうございます!
スクール1人でも大丈夫みたいなので安心しました。
冬まではサイトとかで調べながら基礎知識を勉強しときます。
>>486 ヒマさえあれば家で職場で基本姿勢の練習だ
ヤッホー宇
>>486 スケボーするといいよ
あと御坂は室内のパイプ使ってスクールしてて、横滑りだった女の子が4時間後には両サイドのターンできててワロタ
やっぱ教える人の技量は大事だと思ったよ
スケートボードでターンのコツをつかむって感じですかね?
491 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/26(土) 15:49:12.93
スキーのブーツがどれを履いても痛くて嫌になってしまったんですが
スノボーのブーツも同じようにどれ履いても痛いんですかね?
492 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/26(土) 16:47:25.90
合うブーツなら大丈夫だ
493 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/26(土) 21:10:17.48
膝曲げて遠くを見る
これだけ注意してみ
膝曲げて遠くを見るとブーツが痛くなくなるんですか、ありがとうございます!
>>494 中敷き変えてみるとかは?俺今年から始めるからにわかですまんが
木の葉はトウサイドのほうが難しいからトウサイドばっかり先に練習した。
ターンもトウサイドのほうが難しいからトウサイドばっかり先に練習した。
するとバックサイドは自然にできるようになってた。
トゥサイドとフロントサイドって同じ?
トウサイド=フロントサイド
ヒールサイド=バックサイド
OK?
OK!
thx!
500 :
は:2013/10/27(日) 06:08:18.89
(σ・∀・)σ500ゲッツ!!
501 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/27(日) 12:35:47.51
初めてスノーボード行くんだけど、レンタル板でグレードアップ1500円/1日ってあるけどなにやってくれるのかな?
誰か教えてください!
>>501 少しいい板がレンタルできると思われます
>>501 普通レンタルはノンブランドだけど、グレードUPしたら、まぁ初心者でも知ってるようなブランドの板が使えますよ、ってことだい。バートンとかね。
>>503 「普通のレンタルはノーブランド」ってこともないよ。
7ヶ所のスキー場でレンタルしたことがあるけど、なにかしらの有名メーカー製だったよ。
いや、だからね・・
>>505 >>502の言ってることがすべてだよ。
バートンだってもともと安物もあるし、古くてボロいのもあるし。
スワローがサロモンになるとかだろ
たいして変わらんよ
豚製でも例えオガサカ製でもヘタリきっててベロンベロンとかだからあんま意味ない
っていうかレンタルするようなレベルの人だと違いも分からない。
ブーツとビンが糞だと尚更。
なのであんまし意味のないオプションだね。
レンタルするようなレベルの人にはへたり切ってるとか、古いとかそういうのはわからないしね。
>>501 はじめてならレンタルのグレードアップなんていらない。
そういうお金はスクール料金の足しにしたほうがいい。
511 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/27(日) 19:07:15.73
スノボデビューしたらかわいい彼女できるでしょうか…
>>511 デビューしたらスゲースタイルの良い女の子と付き合えたよ。ただし性病持ちだったが。
513 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/27(日) 19:17:49.74
それはさすがにちょっとなあ…苦笑
でも今年はデビューしようかなありがとう
出来ないよりかはモテる事は確かだ
>>511 中級レベル程度になり丁寧親切に教えてあげれば女の子との距離はぐっと縮まる。
それで駄目なら君は相手から生理的に無理なのだろうw
516 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/29(火) 22:16:04.16
ふぅ…トゥサイドヒールサイドが斜面に対してどっち向きになるのかすら忘れてるわ…
今シーズンも皆よろしゅう頼みます(*´ω`*)
517 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/03(日) 14:55:05.54
スノボはスケボーで挫折したヤツの逃げ場
そんなにスケボーが市民権得てるかって
スノーボーダーにとってスケボーは夏場のトレーニングアイテムに過ぎないよ
522 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/04(月) 10:57:23.30
523 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/04(月) 11:57:38.93
それで分かるのはスケボーの方が難しいということだけだよね。
>>523 答えになってないな。日本語通じんのか?
>>523 >スノボはスケボーで挫折したヤツの逃げ場
の根拠を聞かれてんのに
>スケボーやってみ、すぐわかるよ。
これってスケボーで挫折した奴の逃げ場がスノーボードである理由にはならないよね?
「スケボーで挫折した奴がスノーボードに逃げる=スノーボードやる奴全員がまず最初にスケボーで挫折してる」
になるけど、証拠や根拠はあるの?って聞いてるんだろ?
527 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/04(月) 12:27:49.66
スノーボーダーってめんどくさいやつが多いね
論理的に物事を喋るというのは社会人として当然だよ。
何も難しい専門用語を羅列して喋れと言ってる訳じゃない。
>>527 いや馬鹿が紛れ込んで阿呆抜かしてるから突っ込まれてるだけだろw
これで面倒臭いなら相当オツムが弱いぞ。
>>527 何と比較してスノーボーダーがめんどくさいの?
なんかアホくせーレスだけど、きみ523?
スケボーをやってみたらスノーボードより難しいと感じた。
これはスケボーに挫折してスノーボードをやってる人が多いのではないか。という仮説を立てるに至った。
という回答ならば、なんでそう思ったのか?という問いの回答としては間違ってないかも。
>>531 確かに回答としては良いだろうが、内容は小学生の作文みたいだな
533 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/04(月) 18:57:22.04
オフトレでスケボはじめたけど難しすぎて楽しすぎるよ!
一緒にはじめた友達はみんなやめてひとりぼっちだけどw
おれにとっては、どっちもシーズンで楽しめるスポーツ!
(ひとりでもできる笑)
>>534 結局スケボーはオフトレ程度ってことだな
536 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/04(月) 21:03:14.41
去年スノボに初めて行ったらDカップの彼女できました!
スケートボーダが荒らして申し訳ないorz
華麗にスルーしてやって下さいな(;・∀・)
>>535 雪国だが雪積もったらスケボーできなくてスノボだわ
スケボーは難しくてそれが面白いんだろう
スノボーは簡単だが爽快感があって面白いんだろう
中高生ならまだしも、いい歳コイてストリートや公園でスケボーやってる馬鹿はまるで
「僕は馬鹿なんですぅ」てな感じw笑っちまうねw
542 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/05(火) 19:47:22.04
でもやっぱり、スノボはスケボーで挫折したヤツの逃げ場
いやでもさwwww
スノボはスケボーから挫折した奴の逃げ場
スケボーは人生に挫折した奴の逃げ場
真理に辿り着いた奴がいるって聞いて来た
全然釣れませんねえ
>>544 人生に挫折したヤツがスノーボードなんて金のかかるスポーツは出来ないからそこは繋がらないな
まぁお互い仲良くやろうぜ?
549 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/06(水) 07:21:15.75
プア充はスノボなんてやらないのかな?
でたw最近はやりのプア充
>>549 スキー場の近くに住んでるプア充は
やってるだろ。
交通費もたいしたことないし、宿泊代もかからない。
道具は中古で安く手に入るし。
スキー場の近くに住めるならプアじゃないと思う。
北海道だとど田舎の村の片隅に何気なくスキー場があったりするのだが
>>553 そうそう、ど田舎にそういうのがって
町営とかなので、リフト券も安かったりする。
555 :
は:2013/11/10(日) 13:10:14.81
(σ・∀・)σ555ゲッツ!!
そろそろ準備しないとな
今日から白馬いっくよー!ブーツを新調したからとても楽しみ!全コース滑ってやんよ!!\(^w^)/
10年やってるけど上級にも中級にもなれないのは何と呼べばいいんだ?
初心を忘れるほど時間は経過してるわけだが
初級者じゃね
初級者かぁ じゃスレ違いだったね
取りあえずヤフオクでバイン付の板買うのってアリ?
ボード経験は4回のみ
>>563 板に対する基本的な知識と価値観ができてて
転んでも泣かない覚悟あるなら、アリ。
ま、転んでも泣かない覚悟だけでもいいけどさ。
>>563 安いのならアリ。
本当に自分に合う板を買うまでのつなぎとして。
でもそれならハードオフとかで買ったほうがいいかも。
じふんのブーツを持っていってバインとあわせてみることができるから。
友達居ないぼっちでもスノボとかスキーとかって面白いもんなのかな
やってみたいんだけどお金かかるから中々手を出せないでいる
>>566 俺は雪国に転勤になって友達もいなくてやることないから始めたよ
一人でも楽しめる遊びだとは思う
特にある程度上達するまでは一人で黙々とやるほうがリフト本数稼げるし
一人行動楽しめるならいいと思う
あとスクール参加したりすればそこから友達もできる
あとは友達の友達とか勝手に知り合いが増えてくよ
気を使わない位の関係なら良いんだが
微妙な関係の友達が増えるのは面倒なので嫌だ!
スキー場では気ままに滑りたい!
570 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/23(月) 03:27:43.19
>>566 俺は昨シーズンぼっちで始めて今では用具一式とシーズン券買い揃えるまでハマったよ。
たまに人と行くが、1人の方が楽しめる。
............川又...武蔵
成岡...マルシオ...レオ..アトム
ジンス...永田...大輔....高徳
...................東口.........
他サポだけどこれならACLいけたかもね!
腹出てるとブーツをビンディングに装着するの大変かな…
574 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/28(土) 07:44:26.39
>>572 お腹にクッション挟んで前屈する感じだから、立ったまま履いたら楽じゃね
>>575 オレはFlowでもキツくなってきた・・・。
アキュブレードです!
立ったままやるのがいいよ!!
いちいち座る方がめんどいよね。
なぜにみんな座るのか〜
>>579 デブは腹が使えて厳しいから座るしかない
581 :
579:2013/12/30(月) 21:19:36.20
俺デブなんだよ。
164/70
腹回り90ケツ90 チビだから立った方がやりやすいのかな?
ケツ濡れるのがいやなんだよな
582 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/30(月) 21:22:22.31
俺はストレッチを兼ねて立って装着する
>>581 デブ自慢ですまんが俺は165/82だわ
さすがに立っては無理
デブなのに身軽なサモハンキンポーを目指してるんだが、さすがに装着は厳しい
なのでバインはFlowにしてる
171/84の俺が立って付けてるんだから、無理ってことは無かろう。
むしろ座って付けたら腹が邪魔で起きるのに苦労するだろ。
尻餅ついたらいつも一度ゴロンと転がって腹ばいになってから膝を付いて立つぞ。
>>584 バインがFlowなので座るというか山の方向を向いて膝を付けてバインを装着してるんだ
ピザだけに膝で装着
シューマッハ大丈夫かな…
みんなも気をつけような
587 :
579:2013/12/31(火) 00:49:34.61
そう、デブは座ると手が届かない。
立った方がいい。
体は、硬くないほう。前屈-5cmてとこ。
フリーとアルペンってどちらがいいんでしょうか、
ボードは少ししかやったことないんですけど
あと3日とか4日である程度滑れて楽しめるようになりますかね?
>>588 > フリーとアルペンってどちらがいいんでしょうか、
> ボードは少ししかやったことないんですけど
そんなこと言ってるオマイはフリースタイルでOK。
> あと3日とか4日である程度滑れて楽しめるようになりますかね?
本人の能力次第なのでなんとも言えない。
今月初めてスノボってか雪山行くよ。
友人はスキーは経験済みだけどスノボは初めて。
初で不安だが、ネットと動画で色々勉強中。
スクールでいいインストラクターに当たりますようにー
>>589 サンクスです。
スキーはそこそこ滑れるんで、ボードも頑張ります!!動画見たり、友達に聞いたりしてイメージだけは膨らんでます
>>591 最初は間隔をあけずに連続で行くようにするといいぞ
シーズン1回では辛いところを味わうだけになってしまう
>>591 スキーやったことあるなら雪や山に慣れているだけ早く上達するよ。
スノボでリフト降りるとスキーは楽だったなあと思うよ。
594 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/05(日) 23:00:40.38
ズブの素人です。一度オールレンタルでスノボをしました。ボードとブーツを買ったのでボードを入れるバッグ、ブーツとウェアを入れるバッグを買おうと思うんですが何か注意点、おすすめはありますか?
どなたか教えて下さい。
買った店で買えば良かったとおもうの。
板とブーツを入れる場所が仕切られているタイプは荷物が整理しやすい。
でも、あんまり大きすぎると欲張って色んな物入れてしまって重くなるので注意。
移動手段は?バス?車?電車?
599 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/12(日) 21:07:27.90
おれのスノボウェア(上)がかっこよすぎてこまりゅ
普通に普段着にしたいぐらいだ;;
どうせスタジャンみたいなやつだろ?
こんばんわ
スノーボードこのまえ始めてやったんですが
教えてくれる人に2タイプいました
1.前足に重心をおいて後ろ足で板をずらしてカーブ
2.後ろ足に重心をおいて前足首で板を立たせたり寝かせたりしながらカーブ
どちらが一般的なんでしょうか?
スーツみたいなウェア出してくんないかなあ?ビーニーじゃなくて、ハットもかぶってやる。
>>602 スーツじゃないけど、ジャケット形状の試作品なら見たことある。
が、雪スポーツ用としては、あまりに役立たずで試作で終わった模様。
見た目だけジャケットっぽくすればいいのに、なぜ形状まで… と思った。
そんなのはダメージジーンズ風ウェア並みにダサいよ
>>603-606 レスありがとうございます
車輪なしの普通のフリースタイルの板です
教えてもらったのは
1.雪をずらす滑り
2.雪を斬る滑り
みたいな感じで2.の人はそっちの方が滑りが綺麗とかいってました..
どっちの滑り方でも、基本の重心は板のセンターだよ。
どちらの教え方もイマイチな気はするんだけども、、
とにかく楽しむ事が何より大事!
609 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/12(日) 23:57:57.12
>>594 ボードを入れるバッグにブーツ入れるとこも有るよ。
ボードに付いたバインの外側にブーツが来るように出来てるから左右のバインの間にスペースが出来る。
そこにアウターウェアを入れた袋でも挟むと丁度いいよ。
自分は下着類、ゴーグルやヘルメットは別のバッグに入れるようにしてる。
>>601 1は日本で一般的。
2はバートンスクールで教えている初心者、
特に子供が簡単に導入しやすいターン。
2はすぐに出来るので、2をやってからがいいよ。
普通のターンに当てはめると、1で板に迎角を与えて2でターン中のテールのずらし具合を調整、って感じかな
急停止や回避動作を考慮したら1から覚えるのいいのでは?
多分burtonのltrの板が柔らかくてねじれ易いから、2のような教え方とその動きができるんだろう
2はカービングの時の動きだね。
とりあえず1でいいよ。
てかそれを教えてくれたそれぞれの人のレベルが知りたい。
便乗で
ターンする時、沈み込みつつ前足加重して、後ろ足は力入れず、
前足で舵を取るようにして、ターン中盤で、50:50ぐらい戻して
巻き込み始めたら、伸び上がりの準備して、エッジを切り替える
後ろ足は、ほぼ添えるだけって感じです。
スピードコントロールがツライなと思った時は、ターン中盤で後ろ足に力入れて
ズラし?ます。
カービングのカの字ぐらいは、習得したいのですが、
エッジに乗るとか、板の反発を感じるとか、いまいち感覚としてわかりません
軌跡を見ると、一応一本スジにはなっているのですが、何を矯正すればよいのでしょう?
スノボ数回の初心者です
毎日死にたいと思いながら生きてましたが、
スノボという生きがいに出会えました
毎週末を楽しみに、何とか生きていこうと思います、とりあえずシーズン終わりまでは
617 :
614:2014/01/13(月) 18:39:55.20
>>616 シーズン終了しても次のシーズンまでは生きてたい!と思うようになるよ。
その後は来シーズンも、その次もと思うようになるから65歳くらいまではいけるw
どうせ死ぬ気ならデカイキッカー、高いレール何でも行けるな。
スノボ二回目
子供の時にスキー覚えたからなのか、自然にスキーの動きをしてしまう様子…
スキーだとスイスイなのに、悔しい!
>>616 シーズンオフにまた死にたくなったらNZにでも滑りに行けばいい
冬の長期休暇はアメリカに滑りに行く、とか。。。そのうちに景色が変わってるかもよ。
どうせ死ぬなら楽しいことやってからでいいやん
>>620 スキーまともに出来るヤツなら1日あれば連続ドリフトターン位は余裕で覚えれる物だが
加重質問の者です!
みなさんありがとうございます!!
確かに2はバートン乗りでした
初心者なのでとりあえず両方練習してみます
>>613 あくまで初心者目線なのですが
1.の人はヘッドの板で、シーズン中もそんなにすべりには行かない人で(仕事がウィンタースポーツ関係なのであまり休みもない)
僕が見た感じは上手いですが本人いわく上手いレベルでは無いそうです
2.の人は結構シーズン中は滑りに行ってる人でバートン乗り
滑りは綺麗な滑らかな感じです
雪面をずらすではなく斬ると言ってた人です
2がカービングって体の話になってるが
>>624は初心者なんだろ?
その初心者に2のカービングで切るなんて教えるかね
後ろ過重で蹴り出しやすいドリフトターンを教えたんじゃないのか?
>>925 初心者です
何とか下っては来れるのですが
上手くカーブ出来ません
僕が理解出来てない部分もあるとは思うのですが・・
蹴り出しのドリフト的なのは僕の感覚だと1.が前に加重置いて後ろ足で蹴る感じなのでドリフトっぽいです
2.は板に角度をつけてスーッと曲がる感じです
その人は右足は使わないと言ってました
↑右足というのはレギュラーで後ろ足です
628 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/13(月) 23:10:48.37
今季ボード5回目にしてギア揃えることとしました
身長169 体重52
SALOMON RIVALを検討しているのですが、153と150だと150にすべきなのでしょうか?
150でいいと思うけど乗り方や理想とする滑りによる
が3cmだと体感ではわからんかも
なんでライバルにきめたの?
>>626 後ろ足に過重して前足だけで切るのか?
それをやれって言われてるの?
>>630 後ろ足加重で前足をずらすのではなく角度を立てる感じですエッジで乗るというか
1.は板は雪面に対して割と平面です
後ろ足を左右にずらす
2.は大げさにイメージすると雪面に対して垂直というかソールではなくエッジだけ雪面につける感じで
前足をつま先側やかかと側にななめにちからをかけるって感じです
>>616 おまおれ
関東住みなら一緒にいかないか?
633 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/14(火) 00:20:23.52
>>631 取り敢えず2を目指しなよ。カービングだろ?
今きちんと出来る出来ないは問題じゃねーよ。フリーラン上達したくて頑張るんなら必ず通る道だから。
何十日も滑って悩みながらもだんだん様になってくるからさ。固くならずにリラックスしてさ。
>>631 どう考えてもカービングをいきなり教えてるとしか思えん。
大人しく1の方を練習しといた方がよいよ。
635 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/14(火) 00:24:32.26
>>616 シーズン中滑り込んだら来シーズンに向けて体鍛えるんだね。心身ともに健康になるぜ。
>>633-634 1.の板ずらしでカーブできるようになって2.カービングも頑張ります!
ありがとうございます
曲がることと、カービングは違うんだよ
カービングについて調べて見ました
1.ドリフト
2.カービング
といく事ですよね
ドリフトはボードのエッジをずらして雪面に抵抗を作りながら曲がる(減速)
カービングはエッジでボードに乗る感覚
抵抗を作らず板にを滑らす
雪面を切っていく滑り方(減速せずに滑れる)
というのが理解した内容なのですが・・
なので教えてもらった内容が異なるのはどちらも曲がる練習ではあるのだけれど
初心者には板の前足に乗る感覚のドリフト(減速・カーブ)がやりやすいということでしょうか
カービングの方法を教えてくれた方は上達法を教えてくれたんですかね
639 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/14(火) 01:26:15.81
>>638 あなたがどの程度滑れるようになったかは分からないけど。恐れる必要なんてないから。
カッコイイ・気持ちよさそうと思う滑り方目指せばいいし。どうせ試行錯誤・勘違いの連続だよ。
好きで滑りまくってるうちに様になってくるから。
少し上手くなったつもりでもスイッチで滑れば何時でも初心者の気持ちに戻れるし。
ヒッププロテクターとメットはお勧めします。 安心してコケられれば上達早いし。
メットはゴーグルが曇りにくくなるんだぜ。これ大きなメリット。
640 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/14(火) 01:34:34.63
>>639 ありがとうございます
試行錯誤してフリーランの上達を目指します!
早く綺麗に滑ってる人はかなりかっこいいと思ったので練習します
次いくのがかなり楽しみです!!
>>640 動画など検索したのですがこれはドリフトターンの方の停止やカーブ方法ですよね!?基本になりそうなのでまずはそこをマスターからですね!
3回行ってるのに未だに普通に立つことすら出来ないよ・・・
>>642 恐怖心が強いのか、体を上手く使えてないのか分からないけど。
滑れない人でも回数こなせば滑れるようになるさ!
教えてくれる人が居なくて、早く上達したいならスクール入るのが近道だけど。
644 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/14(火) 10:13:57.06
>>642 平らなとこで軽くジャンプしてみて、数センチでいいから。
そんで滑る時に膝軽くしてシラックスして。
645 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/14(火) 10:30:21.13
>>641 ノーズドロップは切返しの要素だからカービングにも繋がってる。ドリフト専用とかじゃないから。
切返しでスっとフラットに一瞬落ちる感覚。
スノボー始めようと思ってツアーとか見ていますが
オススメのゲレンデとかありますか?
一人で参加しようと思っています。
スクールもあればうれしいです。
初心者なら池の平とか栂池がいいんじゃないかな
648 :
973:2014/01/14(火) 21:41:15.02
めいほうも初心者多いよ
一瞬かぐらをオススメしてるように見えたのは俺だけではないはず
651 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/14(火) 21:55:14.59
ほんとだw
>>649 すまん。
関東から出発で甲信越あたりがいいかなと思ってるんだが。
そもそも、何処住みなのかと
だったら玉原じゃね?
>>652 その条件にあうところはたくさんありすぎるくらいだろw
スクールなんて大抵あるし。
関東っても茨城住みの人と神奈川住みの人じゃだいぶ違うぞ
グンマー住みだと選択肢有りすぎて悩む
658 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/14(火) 22:35:12.52
>>646 宿泊かい? 鹿島槍安いよ。ナイターも長いし。初心者〜中級向けのコースが結構あるよ。
白馬方面行のツアーバスで最初のところ。
日帰りなら五竜おすすめ。
皆さん情報ありがとうございます。
皆さんから聞いた場所も検討してみようと思います。
>>657 住みは神奈川です。
>>658 今のところは日帰りで考えています。
660 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/15(水) 00:27:45.92
>>659 ツアーバスで五竜だと白馬方面降車一番目か二番目になる。帰りのバスは最後の方ね。
だから滑れる時間が長く取れる。でかいロッカーや風呂もゲレンデ施設内に有るよ。
そこそこでかいスキー場だし。でも隣接の47に滑り降りるのは注意な。
ゲレンデ上部が強風で一部のリフトが止まると滑って五竜に戻れず、シャトルバス(無料)を使う羽目になるから。
日帰りも鹿島槍だとナイターまで滑れるかもしれない。帰りのツアーバス発車が22時とかになるかも知れんけど。
勿論日中だけ滑って帰りのツアーバス18時もある。
661 :
660:2014/01/15(水) 00:34:41.82
すまん前日からの車中一泊を日帰りのつもりで書いてたわ。
自分的には車中一泊=日帰りだったもんで。 メンゴ
662 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/15(水) 01:16:04.92
661〉シューグー塗っとけ
全部含めて二万で抑えたいむり?
オクでカスを集めりゃ可能
二万じゃゴーグル買って終わりだな
2万ならゴーグル+
ビーニーとネックウォーマー、靴下、手袋くらいまでは新品いけるよ
2万ならまずはバインディングだな
ゴーグルは金惜しまない方がいいぜ。曇って滑れなくなったら時間勿体ないじゃん。
乾かす手間も掛かるし。同じ理由でメットも有った方がいいよ。更に曇り難くなるから。
やっとフェイキーが初級者並みになってきた。
ターンぽいのができるようになった!
ドリフトっていうのかな、後ろ足を横に振ってターンするやつ。
曲がる時に減速しすぎてターンというより止まってから曲がって止まってから曲がってみたいな状態…
繋げられたらいいと思うんだけどスピードが怖くて止まってしまう。
それでいいと思うよ。
そのうち綺麗なドリフトが出来るようになるよ。
ここらでスクールどうだろね。
前足が伸びてるんでしょ
後ろ足を振るのはやめとけダサいから
斜めに進んでる途中で後ろ足を進行方向と逆に向けるのが後ろ足を振るっていうの?
急ブレーキなイメージかな。
ていうかそれってダサいの?
672だけど、そりゃそうよ。クネクネしてるよ。リフトからよく見かけると思うけど。
綺麗なドリフトできるようになって逆エッジも喰らわない。
そしたらカービングにチャレンジで
かつ、フェイキーも早いうちに練習しとこう。地形遊びもいれつつ。
斜度がきついとこ行く必要はないよ。
フェイキーが全然できないよ
こわいよ
怖がる。後傾。悪循環。
大丈夫。前足に乗っかるくらいの気持ちで
やればいいと思う。
姿勢良く、視界広げて、リラックス。
ゆっくりやってるならスピード上げた方が逆にできるかもよ
>>677 ありがとう!
ビビらずやってみるわ
いつもゆっくりだから軽くスピードのせて見る
スレチかもだけどキッカーとか飛んでる人は怖くないの?リラックスすれば飛べるもの?
679 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/18(土) 12:41:03.92
行く回数こなしたら
とりあえず上達する?
フロントサイドターンが苦手で
初級者コースから脱出できない
スクール行ったけど自分が超初心者と
初心者の狭間くらいのレベルだから
ある程度ドリフトターンできてから
また行こうと思ってる
>>680 とりあえずトウサイドの木の葉を一生懸命やることだ。
>>680 俺と逆だなー
俺はフロントサイドは気持ちよくぎゅいーんって曲がっていけるけど、バックサイドは板がすぐに真横向いて減速してしまう
>>676 下半身の向きは元のまま、上半身はフェイキーが進行方向のつもりで普通に滑ろうとするのがコツ。
684 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/18(土) 15:39:25.31
>>680 行く回数こなしたら
とりあえず上達する?
↑
とりあえず、は、上達する。
フロントサイドターンが苦手で
初級者コースから脱出できない
↑
誰だって早々簡単に脱出できない
スクール行ったけど自分が超初心者と
初心者の狭間くらいのレベルだから
ある程度ドリフトターンできてから
また行こうと思ってる
↑
個人的には真っ白な状態のままスクール入った方が近道だとは思うけど、賛否両論あるだろうから、入りたくなったら入ればいいと思う。
ただ、超初心者だからスクールはまだ必要ない、なんてことは絶対ない。
捕捉
自分より上手い人と一緒に行って、形はどうであれ置いてかれないように必死にくっついて滑ってるだけでもかなり上達する、ような気がする。
>>678 慣れれば怖くなくなるけど、基本を常に復習しなきゃ怪我の可能性は常にあるし上達も無い
ビビるのと注意するのは別ね
ポコに慣れたら5mぐらいにステップアップ、慣れたら8ぐらいにステップアップ、その繰り返しだけど、ひとつ前のサイズで基礎を復習したりして
恐怖心で達成感が倍増するから気持ちいいってのもある
>>683 ありがとう!やってみるわ!
>>685 そうなのか!注意しながらチャレンジしてみる
昔は今ほどビビらなかったけど下手なくせに調子乗って結構飛んでしまって胸からおちて息できなくてやばかった
それからキッカー入らないようにしてたがちゃんと基礎からやって見たい
上手い人ほどアイテムの状態に関して慎重。
そんなに空いていないのに
誰も飛んでなかったらそのキッカーは状態が悪いと思った方がいい。
>>686頑張ってね
飛びの基本も滑りの基本と一緒
リラックスして真っ直ぐ滑り目線は向かう一歩先
上りながらリップ〜リップでピーク〜ピークで着地
板フラットでちょっかりながら前手と視線をフワッと上に持っていきながら軽くオーリー
これを朝一のフリーランでやるといいイメージが染み付いてくるよ
>>686 同じく飛び始めたぺーぺーだけど、プロテクターがあると怪我率が下がるし、リラックスにも効果があるからオススメよ。下半身も大事だけど、胸を打ったようにキッカーで転ぶと上半身を打つ事が多いから胸部と脊椎もあるとかなり良い。あとヘルメット。
ポコジャンでも頭打って死亡とか、腰打って下半身不随とかたまにあるから気を付けてね。
ポコジャンは設計とかメンテが適当だったりするので
意外に怪我をする。
ランディングとか緩やかで距離も短いなんてよくあるし。
この前行ったけど足首固いのか起き上がることすら出来なかった
滑ること自体は面白いんだけど何だか情けなくて行きにくいんだけど
何度も行ってれば立てるようになるのかな?
>>691 さすがにその時点でつまづいてるなら
スクールにでも入った方がいいんじゃないか?
>>691 なんでだ?
今も雪の上でもがいてんのか?
うつ伏せで立てばいいじゃない
>>962やっぱり必要かな?スクールとかならそういう人多かったりするんだろうか
>>962?今でも自力では起き上がれないですねその一回しか行ってないけど
>>691 女の子でも立てるから慣れの問題だな!
不安があるならスクールに入る方が楽に上手くなるよ
>>695 スノボはターンができるまでが一番辛くて大変なんだから
そこをいかに短くするかが肝。
自力でいけるなら問題ないけど
ダメだと思ったらさっさとスクールに飛び込みな。
木の葉卒業するまで何枚も1日券買う方が金かかるよ。
みなさんありがとうございます
来週行く予定あるんでスクールも視野に入れてみます
谷向いておしり付けて立ち上がるより、山を向いて膝をついたほうが立ち上がりやすい気がする
700 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/19(日) 02:55:00.12
>>688 目線は先だな!OK
リラックスしてビビりすぎず調子乗りすぎず挑む
>>689 ありがと
そうだよなプロテクターなど体を守る物に興味がいってる
たしかに安全性を高めるのはかなり重要だよな
>>699 実際に立ち上がりやすいよ。
知らなくてずっと尺取虫みたいになってる人多いけど。
>>700 メット買うと後悔するぞ、何で最初から使わなかったんだって。
一度もスキースノボしたことないけど、
やってみたいと思う。
三浦半島に住んでるんだが、最初は屋内スキー場でやろうと思う。
手ぶらで行っても全然おkなんだろうか?
防水ズボンとか手袋とかは買っておかかないと駄目かな?
メット選択のアドバイスくれくれ!
被ってみてちょうどいいやつ
>>703 屋内スキー場は上手い人が練習に行くところだから
初めての人は普通のスキー場に行ったほうがいい。
そしてスクールに入ること。
>>703 せっかくのシーズン中なのになぜに室内?
>>703 スキーをやるのかスノボなのかで違う。
スキーなら初めてでもすぐボーゲンできるようになるから初日でもそうは転ばない人のほうが多い。
雪面に手をつくこともない。
対してスノボは転びまくる。
止まって立っていることができないから、たとえ転ばなくても雪面に座ることになる。
雪面に手もつく。
つまりスノボのほうが濡れる。
「濡れる」=「寒い」だから濡れると辛い。
だからとくに手袋とパンツは防水のしっかりしたものが欲しい。
そしてスノボは転びまくるからケツパッドが必須。
これがあるなしでは全然違うよ。
>>707-709 室内にしようかと思ったのは、
・バイクしか持ってないから雪国までは自家用で行けない。
・日焼けしなそう。
・リフト使わなくてよさそう。(高所恐怖症)
・1回あたりの費用も安く済みそう。
・午後に出発しても日帰りできそう。(横浜に屋内が一件あるみたい)
スノボがいいなと思ってるんだけどやっぱスノボ用のウェア必要なんだね。
尻パッドないとつらいかな?
結構金掛かりそうだな。
アルペンとかよりネットのほうが安いのかな?
>>705 ゴーグルとの相性、スポンジが顔にフィットするか。
>>710 スノボーは最初のターンが難しい
多分、頭でイメージしているよりだいぶ難しい
ターンができるようになっても初心者のうちは思った方向に上手にターンできないのである程度幅がないとまともに滑れない
で、室内はここ廊下?っていうくらい細いので、まともに練習にならないと思ったほうがいい
スキーなら最初の段階(ボーゲン)までは簡単なので室内スキー場でも何とか滑れるとはおもうけど、それにしたってある程度の幅があったほうが滑りやすいのは同じ
なお、スノボーは最初の1日目が難しいけどそこを超えたら比較的すんなり初心者→初級者にステップアップできる。
スキーは簡単にボーゲンで滑り降りるところまではいけるけど、初心者(ボーゲン)→初級者(パラレル)までの期間が結構長い。
>>703 バスツアー使ったら?
神奈川のシャトルバスは横浜、上大岡、川崎、藤沢、本厚木から出てる。
ウェア・板のレンタルもあるから1〜2泊で試しに行ってみたら?
1人でも3万みとけばなんとかなるかも。
>>710を読んでバカバカしくなった
710はスキーもスノボもやらないのがベスト
ドリフトターンって前足重心で
後ろ足で舵をきるイメージでおk?
ぼっちで挫けそうになるけど
なんとか初心者コースでノンストップで
ターンしながら降りるようになれるまでは
頑張りたい
>>716 一口にドリフトターンといってもいろんなのがある。
> ドリフトターンって前足重心で
> 後ろ足で舵をきるイメージでおk?
↑これはこれでOKだ。
>>710 まるで情熱が感じられないな。
避けれるものは全て排除しないと動かない
タイプ?
日焼けがいや、濡れるのいや。
金かかる?
おれも
>>711に同意 やめとけ。
>>712 三つゴーグルあるけど、全てがフィットするのは難儀しそうだね。
>>710 自分も
>>707に同意
>>スノボ用のウェア必要なんだね。
スキー用でも問題ない。主な違いは見た目。
尻パッドなどを使うならそれを見越して大き目を。ボード用はスキー用よりルーズフィット。
>>尻パッドないとつらいかな?
こけ方は個人差あるのでなんとも。ボードは上体や頭のケガが多い。
初心者は座り込むことが多いので尻パッドはお勧め。
>>結構金掛かりそうだな。
当然。
安くすませる工夫は楽しいけど、金が無いからっていうことなら止めとけ。
>>アルペンとかよりネットのほうが安いのかな?
特売品は通販より店頭が安いことがある。
初心者なら店員に質問できるのはメリット、それが量販店であっても。
手袋とゴーグルはレンタルが無いことが多いと思う。利用するレンタル屋やツアー会社に問い合わせすればいい。
あと、変に気をもまないで好きにすればいいと思う。仕事じゃないんだから。
>>717 ありがとう
少しずつだが前進はしてる気がする
>>703 最初は一式レンタルで
観光客も来るようなスキー場の
スクールに入ってみたら?
1番低いレベルは観光で初めて装備します
みたいな人達ばかりだよ
それで続けられそうなら買えばいいし
ダメならやめた方がいい
ボードは転びまくるし恐怖心つきやすいけど
滑られるようになったらそれなりになる
スキーはそんなに転ばないけど
ボーゲンからパラレルターンまでが難しいから
いい大人がボーゲンだとちょっと恥ずかしい
>>710を叩いてる人多いけど、別にいいじゃん。一度ゲレンデ行ってみなきゃ楽しさ分からんよ。
何となく「楽しそうだ」と思ってるんだし嵌るのはキッカケだよ。
>>703 人それぞれだけどボードは初日全く滑れない人も結構いるから。
それとスキーもだけど普段全く使わない筋肉使うから足がパンパンになる。
でも慣れてくれば筋力あまり使わなくなるから、ボードもスキーも70過ぎの年寄りでも出来るスポーツだからね。
(70過ぎのボードのC級イントラさんもいます。)
目線は先っていうけどよくわからん
コースサイドの木々あたりを見るの?
ターンしやすそうな場所探して
ちょっと先の谷側を見てしまう
>>728 自転車乗ってるときみたいな感じじゃね?
バイクと一緒で進みたい方向に目線を送る、
先を見ずに足元見てると板のコントロールが効かなくなる(スキーで言う後傾)って事。
あまり深く考えなくてオーケー。
>>728 自転車乗るときと同じだよ。
スノボでボードの先を見てるのは
自転車で前輪見ながら走ってるのと同じ。
それじゃ安定しないし、進行方向見てないだろ?
遠くを見る、先の方を見るというのは
普通に自転車に乗ってるときの目線と同じ。
内容かぶったw
横レスだけど、自転車バイクの例えに目からウロコだわありがとう。
体軸意識するのと、地形のボコボコを力まず吸収するの感じるといいよ。
ありがとう
まずは緩斜面で自転車視点つかんでみるわ
最近このスレ勢いでてきたな。
目線は滑り出す前に肩と平行かやや上で手を伸ばした先にある物の中で一番遠くに見えるものを目印として左右で覚える。
すぐ横のリフトの支柱とかでなく、少なくとも別コースのリフトの架線とか、出来れば遠くの山とか。
遠ければ遠いほど多少滑っていっても目線の目標物としてズレる事が少ないし、遠くに目線をおくことで安定する。
ポイントは先に書いた通り、少なくとも肩程度と同じ高さのものを目印にすること。
目線はローテーションの基本
ヒールサイドはじわじわエッジ効かせて
曲がる感覚掴めてきたが
トゥーサイドのターンはもう少しだな
トゥーサイドの木の葉やってたら
ふくらはぎとアキレス腱痛くなって続けられん
>>739 滑りを見てないので違ってたらゴメン
もしかして、トゥーサイドの木の葉でつま先立ちするように力入れてる?
つま先立ちじゃなくて、足首をブロックしたうえで、腰をつま先に乗せるイメージでやってみて
ウエアを先輩に借りたんですけどクリーニングに出して大丈夫かな?先輩はまた3月に行く予定らしいんですが…
>>741 普通のウェアなら基本的に大丈夫。
高価なウェアだと、洗い方にこだわりがある人もいたりするので、
「クリーニングに出してもいいですか」とか聞いておく方が無難。
>>741 その先輩にきいてからしたほうがいい。
クリーニングすると元々あった防水の効果がダメになるから。
>>741 楽しめたかい? これからもちょくちょくボード行くのならウェア買った方がいいよ。
スキーと違ってボードはパンツの尻が摩耗するからね。
>>742 >>743 上はモンベルで下は分からないけど聞いたほうが良さそうですね。ありがとうございます!
今日バートンクラッシュ買ったぜー!!
>>744 筋肉痛で一日辛いですw もし今度行くなら買うつもりです。高価だし身につけるものの貸し借りはあんましないほうがいいなと勉強になりました…
>>739 >>740 「トゥーサイド」っていう言い方おかしいよ。
それやると相手に心の中で笑われたりバカにされたりするから
気をつけようね。
>>740 そうかも
タンに脛を押し付けるようにしてるが
気がついたら腰が入ってないというか
重心が浮ついてる感覚はある
>>749 ほんとはタンを潰すのはちと違うんだよな。荷重はトゥなら母指球で踏む感じだしヒールなら爪先を引き上げる感じ。
タンが潰れてもそのついで。
>>749 トゥサイドはつま先立ち(背伸び)して立ちションするように腰を前に突き出すと驚くほど楽にターンできるよ。
自分がイントラに教わった方法。
女性だったらゴメンね。
ぼっちにはありがたいスレだ
フロントサイドは逆エッジと加速にビビり過ぎて
必要以上に体をひねっちゃう
後ろ足をえいって谷側に押し出すというか
ほんとはこのやり方だめなんだよな
癖ついちゃうと将来急斜面で対応できなさそうだし
>752
それじゃ全身伸びてるからダメだろw
自分もイントラにそう教わったぞ
じゃあ俺もそう教わった
女の子がそれやっても重りが足りないだろ
フロントは母指球を膝で押すイメージ。
バックサイドはお尻で踵を押すイメージ。
背伸びは雰囲気掴むにはいいかもしれんが、膝が伸びて棒立ちになるようなら、早めに矯正したほうがよい
昨日丸沼高原いってきました
みなさんに質問してドリフトターンとカービングターンなど教えてもらって
動画とか調べながら意識して一日やってたら後半は多少イメージ出来るようになりました!ありがと
逆エッジとリフトの洗礼を受けてる時は
帰りたくなるけど
ちょっとコツ掴み始めると週末が待ち遠しくなる
ワックスやってる?ホットワックスは手間がかかるのでスプレーのでやろうかと思うんだが、よく馴染むかな〜?
シンタードの板ならホットワックスは必須と思った方がいいよ
明らかに滑りが違う
ホットワックスは剥がすのが手間。そして塗りっぱでもそんな変わんないし、塗りっぱだとすごい楽なんで塗りっぱオススメ。
>>762 ワックスはやってる
>>763の言うとおりソールによる
板のモデルわかるならいいけど
わならなくてもメーカーや値段である程度シンタードかエクスちゃんか分かるから
シンタードなら塗った方がいいよ!
エクスちゃんならホットで入れてもそんな浸透しないし体感であまり感じられないかもだからスプレーで気軽にやれば良いと思う
>>764 どんなワックスでも塗りっぱなしってこと?
それともガリウムのヌリッパのこと?
ヌリッパ以外でも剥がさなくても滑るだろうけど気分的にヌリッパを試してみようか考えてるw
>>766 おまえ塗りっぱで滑ってみたことないだろ
やってみ?
今までの剥がす手間はなんだったんだと思うから
塗りっぱで滑るとどうなるのよ
ガリウムから塗りっぱっていうワックスが出てるですよ。
それって普通のワックスとどう違うの?
俺はイグニオの安いベースワックス塗りっぱで調子いいよ。平地でも止まんないし。
俺はBB塗りっぱ
>>767 何の為のソールか?何の為のストラクチャーなのか?
ソールの素材が泣くぞ。
パウダーとか春の腐れ雪を滑った事ないだろ。
初心者スレでそこまで拘っても仕方ない気もするが。
まぁ剥がさなくても滑るっていうのも意見として完全反対はしないが基本は剥がして掻き出してストラクチャーの効果を発揮できる
ガリウムヌリッパ試した猛者いる?
ストラクチャーって何?
ソールについてる溝
排水溝の役割を果たす
776 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/23(木) 23:11:25.66
ボールベアリングで検索♪
ストラクチャーないよ?
779 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/24(金) 06:36:21.14
塗りっぱなしでいいって言うのは、滑るとすぐ剥がれるから同じってこと。
靴クリームみたいな
スポンジ付きの液体ワックスじゃだめ?
好きにしてよし
ヘアワックスは?
ヘアワックスよりはストレートヘア用のスプレーのほうがさらさらしてて良いんじゃない?
>>780 目視で分かるほど大きなくぼみじゃないぞwww
分子レベルだからな
>>785 ええっそうなの?
じゃあ俺の板にあるあきらかな縦方向の溝っていうか筋はなんなの?
分子レベルって何言ってんだ??
簡単に言うと、紙ヤスリで付けた傷みたいな感じだな、ストラクチャーは。
汗と努力の結晶
とりあえずニット帽買ってきた。
ニット帽って顔が小さく見えるようになっていいな。
なんでメットにしなかったんだよ
俺がよく行くチューンナップ屋さんはストラクチャーはいらないって言ってるけどね
あんな溝入れたら抵抗になって滑らなくなるんだと
確かに俺の板はストラクチャーなしだけど知り合いの板より走るよ
リフトから降りるときによくわかる
>>791 無くても良いでは無く
無いほうが良いって?
昨日人生初のボード体験してきたけど衝撃的だった
インストラクターやってる友達に連れてってもらったけど1回目だけ歩いて登って木の葉
2回目以降はリフトで頂上まで行って1時間くらいでノンストップでターンして降りてこれるようになった
最後のほうは転ぶ回数が少なかったから身を守るために転ぶ練習してたおかげで身体が痛い・・・
みんなは最初の頃、ケツパットとか膝パットって使ってるんですか?ヘルメット買おうか迷い中
今度初スノボに行くのですが、65歳の母にスノボさせるのは危険ですか?
週3くらいでジムに行っているので全く体力ないわけではないです。
スキーにしておいた方が無難ですか?
>>793 スキーもスノボもやったことない人は無防備が多く、
スキーがある程度滑れる人ほど重装備を好む傾向があるように思える。
頭(ヘルメットまたは後頭部パッド)とケツは是非とも。
ヒザ、手首もできるだけあったほうがいい。
余裕があるなら上半身プロテクターあると打ち身が激減。
プロテクターで固めると、転ぶのが怖くなくなるので上達早くなる。
迷うくらいなら買うが吉。
>>794 高齢になると、筋力や体力以前に骨粗鬆症の問題が出てくる。
なんでもない転倒で骨折したり、骨折で入院なんかすると
ベッドの上で動かないうちに、骨や筋力がさらに衰え、
そのまま寝たきりになってしまう老人は多い。(高齢骨折の合併症)
もちろん個人差はあるし、65歳でも元気な人もいるけど
その辺はよく考えてからにした方がいいと思うよ。
>>793 ヘルメットは安全の為だけでなく便利。ゴーグルが飛ばないし曇りにくい、温かい。
これから何度も楽しむつもりなら是非買うべき。
>>794 ヘルメットとヒップ・膝のプロテクターぐらいは揃えた方がいいよ。
安心して転べた方が楽しめる。
>>797 793はそれが言われたいだけのカキコだろ
799 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/25(土) 09:56:27.12
アイスバーンで膝から転けると地味〜にお皿が痛いんだよな。
ちなみにケツから転けるとたまに「なんか出た!」って思うときある。
スキーしたことないけど47からボード始めたよ。最初のシーズンは毎回スクール。
若い人の10倍時間かけるつもりで、
もしかして疲れ始めたかな?位の時に あがることにしてる。
肘やったときも肋やったときも、もったいないから あと1本って思った時だったしね…
3時間くらいが活動時間の限界なんだが
上達しないよなあ
先ほどお店に行って相談してきました
アルペンスキーの時に使っていた物でもかまわないということでしたが手首以外一式買い揃えてきました
板と靴はもらい物で自前ではないというのに・・・
>>794 どうしてもやらせたいならスキー
ジム行ってるならなおさら
自分は体力に自信あると思ってる
だろうから怪我するぞ
>>801 49の自分もボードを本格的にやり始めたのは2年前から。それ以前は10年ほど前に数回日滑った程度、スキーは虫のようにしか滑れず20年前に挫折しました。
朝一でリフト並んでヒラフなら速攻で夕食済ませてナイターも滑ります。
練習しても上手くなった気がしないw
ちょっとずつは上達してると信じたいけどorz
同意
いつか突然コツつかんで
上手くなるものなんだろうか
>>802 毎日のスクワットで下半身強化。ピザなら減量。
当日はBCAAの摂取とサポーターによる強化人間化。
>>808 ありがとう
ジムも通ってて脚力はあるんだがな
持久力がないのかな
ランニングやってても肉体的には大丈夫だが
10分位で嫌気がさしてくる
>>809 違うスポーツなんだから、筋肉の使い方が違うので仕方なし。
それなりに体ができてるなら、BCAAの摂取つきで3〜4日続けて滑れば
体が慣れてトイレ休憩以外終日滑りっぱでも平気になるよ。
割とオフトレしてても、シーズン最初の1日目だけは軽く筋肉痛になるけど。
コツ掴んだかも、やっぱり勘違いかもの繰り返しだな。
滑走時間とどんな斜面・ラフな地形もチャレンジだな。(コブ斜面は除く)
ある程度滑れるようになったら同じ緩斜面で悩みながら練習続けるより
あちこち滑った方がいいよ。どうせ勘違いしてるし、違うとこ滑れば発見もあるし。
いつもの緩斜面に戻ってみるとなぜか上手くなってたりする。
初心者のうちはとにかく数と状況を滑って板を体の一部に。
ある程度うまくなったら、今度は考えて滑らないと上手くなれない。
と、知り合いの某プロが言っておった。
逆エッジがフラッシュバックして
フロントターンが思い切りできない
この数日気温高いせいで
アイスバーンで初心者にはしんどい
スノボをやろうと誘われています。
あちこちのサイトを見るとこの3つはメーカーをそろえた方がいいとあります。
が、誘ってくれたヤツは、ウェアとか適当でいいからブーツだけは買え。
そしてメーカーに拘らず自分の感覚で買うべき、と言っています。
板、バインディングを借りるとしても、予算が許すならブーツは
持っておいたほうがいいですか?
ごめんなさい、抜けました。
×この3つ
○板、バインディング、ブーツのこの3つ
初回はとりあえずレンタルでいいんじゃね
>>816 ブーツは足に合うことがとても大事なので、
ブーツだけ買うというのはアリだと思うよ。
で、余った板を貸してる側からすると、(俺も貸してる)
ブーツを先に買うと、ほどなく板も欲しくなって次シーズンには板も買う。
するとボード仲間が増えて、貸した板はまた違う初心者の足に…
という流れでボード仲間が増えていくのでうれしい。
物理的に装着できないとかでなければ、
メーカーの違いとか気にしなくてよいよい。
>>816 誘ってくれた奴が正解!
ブーツだけは買った方がいい
試着は必ずして足に合うもの
見た目じゃなくね
>>816 ブーツ買うのが一番最初、ウェアが次。
板・バインは後でいい。バイン買う時は自分のブーツ持って行って店員さんと相談しなよ。
>>816 たしかにブーツだけは自分の足に合うものを買ったほうがいいけど
もし816が何か(スノボ以外でも)を自分がやりたくてはじめたのに
1日で諦めてやめてしまった経験が何度かあるなら
初日はブーツはレンタルでいい。
その1日だけでもうやらないかもしれないから。
逆に一度何かをはじめたら簡単には諦めないタイプなら、
初日からマイブーツで行け!
コメントたくさんありがとう!
ブーツを買う場合、レンタル板との相性などがあると思うんですけど
ブーツとの相性>ブーツとビンディング(板?)の相性
という考えでいってかまわないんでしょうか?
>>823 相性というより、たまにブーツがバインディングに収まらないことがあったりする。
あと板の幅が狭くてブーツがはみ出るとか。
あとはバインディングのネジと板のネジ穴が合わなくて取り付けできないとかもある。
板・バインディング・ブーツが同じメーカーならこういう事は基本的に無いから、同じメーカーで揃えた方がいいっていうのはこういう事。
「このブーツにはあの板、あのバインディングがいい」とかそういう相性はそんなに気にしなくておk。
レンタルで基本使われてるような安物バインは汎用性高いから基本はまらないなんて事はないな
フォアードリンやストラップくらい調整するだけで始めてなら問題ない
ブーツとバインのメーカー合わせるのは無難だがバインやブーツのみ作ってるメーカーなんかもあるから一概には言えない
各モデルによって硬さなんかもあるからな
始めてはブーツもレンタルでいいんじゃない?
俺も友達に進めるならいろいろ履かせてブーツだけ買わせるかな(金に余裕があって続けるなら全部揃えてもいいが)
ウェアなんかだと何セットか持ってるやつも結構いるだろうから借りればよし
>>823 自分の足とブーツがどれだけ合うかが最重要
おれの友達が中古ショップでブーツ買ってきたが
いざゲレンデで出したのがスキーブーツだったwwwwww
気をつけろよ
>>827 ステップインくらいならあるかと思ったがそうきたか。
まぁ、スキーブーツだろうが長靴だろうが、バインに固定できたらなんとかなる
さすがに長靴は無理だろ〜
おけ、やはり靴最優先でいきます。
足幅はEでまぁ普通なんですけど、甲?(くるぶしの斜め向かい)がめっちゃでっぱってます。
ケガで整形行くと「足の甲の部分腫れてるね、どっかで打った?」って必ずいわれるぐらい。
靴選びに苦労しそう…。
マジもんのスキーブーツだったwwwwww
アルペンでもなくステップインでもなくww
かなり笑ったわ
>>831 ブーツ・ゴーグルにはお金惜しまないように。
>>833 スキーレンタルして滑ってたwww
ボードしに行ったのにwwwwww
836 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/26(日) 17:28:55.21
スキーしかしたことないけどスノボは難しそうだから手がだせない
>>836 このスレにいるってことは、やりたいんだろ? さあやれ。
スキーに比べて難しいのは初日くらいだよ
下までコケずに滑れるようになってからはスノボーのほうが簡単
怖くて後傾になっちゃう
向いてないのかなあ
スイッチ出来ないんだけどみんなどお?
841 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/26(日) 18:57:13.16
できるお
たまにどっちでもかなりらうまいやついるけどさ
そういうやつも本人からして見たら基本じゃない方は滑り辛いのかな?
>>839 人が少ないスキー場に平日の早朝から行って、
誰もいない圧雪されたちょっときつめのコースを
恐怖を感じまくりながら滑り倒せ。慣れる。
>>843 ありがとう
平日いけないんだよなあ
周りの人との接触が怖さに拍車をかける
コツコツ回数稼いで慣れるしかないかな
スイッチはスタンスをダックにしたらかなり楽になったよ
>>844 うん、「人がいる」ってのは斜面以上に腰を引かせる。
平日無理なら、せめて早朝の急斜面を、
人がいないタイミング見計らって直下るしかない。
あと怖くなったら、急制動ではなく山に登り戻る感じで減速する。
人が誰でも持つ能力
それは慣れ。
あしたいってマスターしてきます
>>840 アングル+18 +3 でやってるよ。 20°ぐらいの斜面ならショートでも滑れる。
ずれるのでカービングにはならんが。
みんな優しいな
来週早起きして頑張るわ
スキーのスイッチならできるけどスノボのはうまくできないな
スイッチは最初色々試行錯誤したけど全然滑れんかった。でもコツは単純だと気が付いた。
下半身の向きは元のまま、上半身はスイッチを進行方向として「普通」に滑るのがコツ。
ちょっと体捻じれるけど。
練習はノーズドロップがおすすめ。最初斜面に平行にエッジで立ってるけどエッジを戻しつつノーズから自然に滑り降りて止まる。
コの字 逆コの字 と滑っていく。 そのうちターンできるようになる。
自分はこれで急に滑れるようになりました。
>>854 スイッチで中級コース程度滑れるようになったけど
オーリができない!
ノーズが長い分後ろに乗りにくい?脚力が弱い?
難しいぜ(´・ω・`)
>>855 自分は体脂肪率24%(これでも少し落ちた)のメタボだからジャンプできないよ。
歳だし膝がもたない。オーリーできない。w
でもやせるべくジョギングは続けてる。飛んでみたいからね。
>>856 キッカーに入ったら勝手に飛んで行くよ
オフにWJとかキングスクエストでしっかりランディングに着地できるように練習しておけばデブでも大丈夫
>>856 膝を痛めてシーズン棒に振るような事になったら勿体ない!
無理せずがんばるっす(*´ω`*)
さすがにスイッチ・オーリ・キッカーはスレ違いな気がするので、
この辺でやめといた方がいい気がするのでラスト。
飛びたいならウェーブからはじめればよい。
スピード出してきれいに抜けれるようになったら、
理屈の上では小さいキッカーは飛べる。
>>857 コブはチャレンジしてるけどキッカーは怖えーわ。俺49だよ、本格的に始めたの47からだし。w
いま体重落としつつ体の柔軟性取り戻して、跳躍運動で膝のバネ鍛えてるところ。
ポコジャンで一回転したいじゃん。
なんてアクティブなアラ5(^o^)
>>862 俺の知り合いで60過ぎ(たぶん)いるから。ちなみに俺より巧いw
殆ど上級コースのカリツル斜面をエッジずらさず滑りよる。
それなら俺もあと三十年はできるな(o´∀`)b
70過ぎのC級イントラもいるよ、ググレば分かる。
なんで初心者スレでジャンプの話とかしてんだ?あほか
スキーを一回したくらいだけど日曜スノボ行ってくる!特にこれ持っていくといいってのある?
スキーを1回程度しかしたことないなら何も持ってないんだろね
持ってるならプロテクター系を持ってけ
膝とケツパッドは必須かな。
あと定番だが、折れない心な
今度初めてスノボ行きます。
住所が九州の端っこなので金銭的時間的にもあまりスノボに行く機会はないかもしれません。が、年に一回くらいは行きたいと考えてます。
ウェアやボードなどは買ってた方がいいですか?それともレンタルの方がいいのか…
ウェアボード類は何年くらいもつのかな?
>>868 折れない心大事だなw
リストガードもあった方がいいよ
どうしても転んだら咄嗟に手をついちゃうからな
ヘルメットレンタルできればヘルメットも勧める
>>869 遠くて年に1回くらいならオールレンタルでいいんじゃないかな。
年3回くらい×数年滑るなら、安いの買うって計算も出て来るけど。
ただ、自分の板やウェアがあると愛着がわくってのも確かなんで、
今後続けて回数増える気があるなら、ウェアだけ、または板と靴だけ買うって選択もあり。
ウェアも道具も、ちゃんと保管していればけっこう長くもつよ。
湿気が多いところは避けて、板はエッジを錆びさせないように。
>>868 プロテクターも持ってないんだけどレンタルできる?
リフト直前の真っ平らなところで
逆エッジくらった
首痛いお
昨日みんなに意見もらってビビらずやってみたら割とスイッチできるようになった
ありがとう!
基本のレギュラー独学(スレやYouTube)でカービングターン練習中
なんとなく感覚はわかってきた感じがする
たまにスッと抵抗なくエッジに乗れてる感じの時は嬉しい
でもやっぱスクール入った方がいいのかな?
スクールって始めての人ってイメージなんだけどカービングターンとかのコツなども教えてくれるの?
うまい人はやっぱスクールからやってきてるのかな?
スクールは上手くなりたい奴が入るところ、初心者とか関係ないよ。
スクールの先生もあいた時間に同じスクールのさらに上手い人に教えてもらったりしてるしなw
>>874 変な癖がつく前にスクール入った方がいいよ
自分は癖の矯正で2シーズンぐらいかかってる気がする
>>874 同じ様に独学でずっとやってて、この前、初めてスクール入ったけど、
レベルアップするまでの時間が圧倒的に違う
悪いところは、的確に指摘してくれるし、この先、どうすればよいのか、
課題をわかりやすくくれるので、確認しながら進める
独学でも出来ないことはないけど、良い悪いの判断が第三者的に見れないから
ちゃんと出来てるはずと勘違いしていることを痛感したよ
時間的に平日はナイターで2時間位しか
できないんだが
1時間でも2時間でも行けるなら
行った方が上達する?
>>878 そりゃ少しでも行けるなら上達するよ!
ただやることを決めて集中してやればね
以前このスレで立つことすらできないと相談したものです
3度目にしてようやく立てるようになりました!ようやく初心者への一歩が踏み出せましたw
これから地獄みるぞ。耐えろよ
>>878 1日8時間で月1回よりは、1日2時間でも月4回の方が伸びると思う。
滑走と滑走の間隔が開くのが勿体ない。滑る感覚を取り戻すのに時間かかるしな。
それになるべく身体のコンディションがいい状態で滑った方がいいよ。
体力や筋力なくなった状態で滑っても伸びしろ少ないし、変な癖つくこともある
>>875 ありがとう!受けて見る
向上心は大切だよな!
>>876 やっぱりうまい人からみると変な癖とか教えてもらえて上達しやすいんだろうな
早く受けたいわ!
>>877 やっぱり独学だと三者目線の意見がもらえないし上達するのも時間かかるよな
的確な指摘が欲しい!課題とかも出してくれるんだな
>>879>>882 ありがとう。頑張って通うわ
下手だから汗はかかないんだが
思いの外体力筋力は削がれるんだよな
ウェイトトレとかランニングは
多少寝不足でもいけるが
スノボはきちんと体調整えないとパフォーマンス悪くなる
フロントサイドターンが上手くできなくて
超初心者から脱出できん
曲がる瞬間に何度も逆エッジくらってるから上手くいくかなって不安感がつきまとう
後ろ足の太腿あたりが1番筋肉痛になるし
恐怖心に打ち勝って後傾直さないとなあ
斜滑降からやり直し
>>886 トゥサイドの木葉ばかりをー生懸命やれ。
一日中そればかりやるくらいしっかりやれ。
>>888 ありがとう
この間それやって
開始早々ふくらはぎからアキレス腱が
痛くなっちまった
体重の掛け方がおかしいんだな
頑張ってみる
>>889 木の葉はずっと同じ体勢だから
ずっとやるとキツイんだよ。
ヒールサイドの木の葉なんてずっとスクワット状態でしかも爪先上げてるから
腿の前側と脛の前側がパンパンになるだろ?
トゥサイドも同じ。
爪先にぐっと体重をかけ続けなくちゃいけないからずっとやってると痛くなるんだよ。
そのとき足首と膝は曲げ、腰は曲げない。
アキレス腱からふくらはぎにかけてつっぱるみたいに痛くなるのは正常。
毎日ストレッチするといいよ。
>>890 確かにバックサイド木の葉も
太腿パンパンになって続けられないや
ストレッチしつつ休みつつ
ぼっちで頑張る
どうもありがとう
転んだ拍子に肋骨にセルフエルボー食らわしたみたい
突っついたり深呼吸したりすると痛い
今週末も滑りにいきたいなのくそー
ターン出来てるつもりだけど 俺も後ろ足の太ももが筋肉痛になる
なんか変なクセでもあるのかな?
>>886 木の葉なんて初日午前中だけだよ。
あなたが下手なんじゃなくてたぶん出来ないと思い込んでるからそこで止まっちゃってる。
ノーズドロップ覚えて コの字 逆コの字と滑ってみ、そのうちトゥ・ヒール両方ターン出来るようになるから。
ドリフトターンが先・カービングが後とか考えないように。むしろ上達が遅れる。
最初から上手くきれいに滑るのを目指すべき。そのうち上手く滑れるようになるから。
>>886 早く曲がろうと焦りすぎて逆エッジくらってると思う。
早く曲がりたいのはフォールラインにむいているのが怖いからで、なんで怖いかというとフォールラインを向くとスピードが出るから。
と言うことで、直滑降の練習して少しスピードに慣れてから、もう一度ターンの練習してみ。
ついでなんで、ターンまでの手っ取り早い練習。
一番はスクールに入る!なんだが、それ以外だと。
・木の葉で板に慣れる
・直滑降からの停止の練習。スピードに慣れるのと、何時でも停止出来るという安心感の為?
・直滑降からの斜滑降
・ノーズドロップ
・直滑降と斜滑降、そしてノーズドロップを繋げてコの字型に滑る
・徐々にコの字を円形にしていく
木の葉はずっとやる必要ないよ。
時間と体力の無駄。
スクールには入って
緩斜面ではなんちゃってターンはできるんだが
ちょっと傾斜がつくととたんにダメになって
スクールでも他の生徒さんの足をひっぱってしまった
フロントサイドで止まれる自信がないのが
恐怖心に拍車かけてるんだよな
直滑降からフロントサイドで停止を
勇気をもって繰り返すしかないな
みんなアドバイスありがとう
木の葉で滑れるって事はエッジで斜面に立ててるって事。
@基本姿勢を覚える
Aエッジを緩める
B滑りたい方向に視線を向けると自然とそっちに滑り出す(無理に体を捻る必要は無い)。
これでノーズドロップは出来る。
体の緊張ほぐすのとバランス感覚養う意味で斜面にエッジで立ったままほんの気持ちだけジャンプしてみればいい。
足を棒のように伸ばさず膝まげてクッションにするのを簡単に体得できる。
そうすれば今まで程、足元も見なくなると思う。
ノーズドロップで コの字 逆コの字 と滑ってるうちに次第にターン出来るようになり
加重やエッジで滑る事もだんだんと覚えて来る。
>>899 フロントサイドの急ブレーキは体開いて斜面の上を思い切り見上げればいいだけ。
体を開くってどんなん?
>>899 フロントサイドでの停止も
木の葉がちゃんとできてないと
上手く行かないんだよ
初心者におすすめの練習法みつけた!
チョッカリとブレーキを繰り返すという簡単な方法。
チョッカリ→フロントサイドブレーキ→チョッカリ→バックサイドブレーキ→チョッカリ→フロントサイドブレーキ
と繰り返していくとターンが出きるようになる♪
>>902 両手広げて万歳でいいよ。そのまま前のめりに倒れたっていいんだし。
雪が硬くて痛そうなら膝パッド買いな。
>>902 木の葉はもう卒業な
普通に滑るのと目線も体の向きも違っちゃうから。足も棒みたいに突っ張ったままになっちゃうし。
これ以上は全く要らない試行錯誤するだけになっちゃう。
次は
>>900に書いた通り、基本姿勢覚えてノーズドロップ。
基本姿勢は「スノボーのスー」というサイトを参考にするといいよ。ノーズドロップも出てる。
このサイトの有料動画は見る必要ないから。それより自分で滑ってみた方がいい。
皆さんのアドバイスで
前足の拇指球で踏んで
フロントサイドターンしだす感覚が
わかってきた気がします
混んでる4時間より
空いてる2時間の方が有意義でした
時間つくって通います
中級の入り口に立ったね。
バッジテストの4級って初級でも受かる?
目線が今まで真横過ぎたのに気がついた
斜め下横くらいみたらちょうどよかった
あとヘルメットが思いの外快適だw
初スノボが楽しみすぎて眠れない
>>911 デビュー翌日は体が痛すぎて起きられない
独学だから正しくはないけど
基本姿勢は大袈裟に腰を落とすイメージ
バランス崩れそうになってもリカバーできる
ターンはえいって反動つけて腰を捻るのは後傾になってるのでよくない
筋力ある人だと尚更それでできちゃうから注意
前足重心をつかむまでは前膝の外側を進行方向の手で触って後ろ手はあげると前足重心になる
レギュラースタンスなら左手で左膝の左側触って、右手はあげる感じ
自分はノーズ落としをあまり意識しない方が
うまくターンできた
ターンに入る前に腰を浮かせて
進行方向をみて前足の重心の切り替えでいけた
ターンしなきゃって頑張るとヘアピンカーブになって遠心力かかるのとスピードの恐怖心で後傾になってるから逆エッジくらう
今までの進行方向と反対の斜め下を滑るイメージだとカーブ径が緩くなって怖くない
あと場所と装備が大事。人が少なくて緩斜面で転んでも痛くない雪質や装備だな。
左右ターンができるようになったら、ひたすら緩斜面に張り付くより、中級コースくらいのあまり荒れてないバーンに足を伸ばして何回か滑ってみるといいよ
緩斜面過ぎてもコケやすいしな
>>914 そーなのかぁ
勇気を出して中級コース行ってみようかな
>>912 初スノボ翌日は全身筋肉痛がひどくてやばいってどこでも見るんだけどそんなやばい?バイトいれてるから不安なんだけど……
>>916 バイトはできるから
心配するな
スノボ前後のストレッチ
特に終わった後のストレッチはしっかりやると
多少はまし
ケツパットとリストガードはつけた方がいいよ
>>917 大丈夫なのかありがとう!
ストレッチもしっかりやるわ
ケツパッドとリストガードはケチるなよ
ストレッチと同等に重要だからな
絶対、初日に元取ったと思えるから
>>916 バイトの職種にもよるだろうけど・・・
俺の場合は筋肉痛はほとんどなかったが
転んで打ったところが痛かった。
あと、立ち上がるときに雪面をぐっと押してたほうの腕の肩(関節)が一番痛かった。
>>916 帰りに温泉に寄ってジャグジーみたいのでマッサージしておくと
よいと思う。
逆エッジくらったら首が死ぬ
くらいそうになったら
顎を思いっきりひけ
温泉よれるなら
水風呂も入るといいよ
まあ若いなら大丈夫だ
リストガードすると
もっさりしてウエアの袖をグローブに覆えなくて手首寒くなる
ウエアの中に入れるタイプのグローブでも
グローブでウエアを覆うタイプでも
どっちでもだめだった
ケツパッドレンタルとかできないん?
温泉も考えとこ
>>924が使ってるのはスケボーとかインラインスケート用の分厚いプラスチックの手首プロテクターじゃないか?
ペランペランの薄い鉄板みたいなのが入っているタイプならグローブの中に装着可能だ
俺の経験上、温泉は効果ありそうに見えて逆効果
できれば冷やすほうがいいし、無理ならその日は風呂入らないほうが次の日が楽
アフタースキーの温泉はめちゃくちゃ気持ちいいんのは同意だけど、筋肉痛が発生することが確実な時期や、転倒のダメージがある日は避けておいたほうが無難
治り方にも差が出てくる
一般的には、
直後〜数時間後(翌日くらいまで)はストレッチ&アイシング>1〜2日後に痛みが引き始めたら温める
と言われてるね。
人によっては風呂入った方が治るって人もいるし、一概には言えないけれど。
俺はインキンなんで蔵王の酸性泉で治したい
あたたたたたたたたたたっ!!!
931 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/01(土) 12:10:23.79
蔵王の泉質舐めたらあかんで、タオル使ってそのままほっといたらボロボロになるで。
初めていくレベルなら
かなりの筋肉痛になるだろうし、あっちこっち打撲して
筋肉ズタズタだろうから温泉はやめといた方がいいと思う。
ラモスを冷やせ!
935 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/01(土) 17:27:21.42
初めてだらこそ温泉後のビールでしょ。体力残ってればだけど。
たぶん飯食って爆睡。
936 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/01(土) 17:34:11.50
昼間はチャレンジで転びまくってナイターまで滑る自分としては温泉抜きなんて考えられない。
翌日は宿の朝飯を速攻終えて朝一リフトから。
後ろ足の膝が痛いお
ナイターまで滑れる体力羨ましい
2時間こえたら
足の筋力と集中力が落ちてきて
転びまくるようになって
ますます体力が削がれる
炎症を起こしてる訳だから足プルプルレベルの疲労の場合は
すぐに温めたらダメだよ。
滑り慣れてる人はそこまで酷いダメージは無いから
30分〜1時間置けば大丈夫だけど。
ダイレクト水風呂は寒すぎるから
湯船であたたまってからじゃないと
できないなあ
風呂出る時も湯冷めしちゃうからなあ
俺は後ろ足の親指の付け根が痛い
俺は後ろ足の桃
俺は真ん中の脚の付け根が痛い
946 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/01(土) 23:00:06.42
インキンが悪化したな
みんなリシュ付けてる?
948 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/02(日) 03:20:16.34
中古で1200円で売ってるボードがあるんだが安い?
傷はあるがヒビとかは無いみたいだ
949 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/02(日) 07:04:48.72
毎回板をレンタルするつもりだったなら安いかもね。
これから滑り倒して上手くなる意思が強いならそれなりの新品買った方がいいよ。型落ちなら半値とかあるし。
一日当たりそれなりの費用掛けて滑りに行くのだから素性の分からない中古の滑らない・ヘタった自分に合わないかもしれない(長さとか)板を使い続けるのでは時間と旅費が勿体なくもあるし。
>>948 板だけならやめた方がいいよ
ビンディング、コード、スケーティングの滑り止め
も一緒に買うことになる
見た目じゃわからないけど中はズタボロなんてのもあるしね
見た目わからないけど、コアにヒビ入ってるってこともあるかな
当面キッカーとかジブとかやらないと思うけど
やったら折れる。
>>948 シャレやサブとして使い捨てのつもりなら有りかもしれんが、メインならやめとけ。
たまに掘り出し物あるけど、使えるのはやっぱりそこそこ値段するよ。
まぁパークとかBCでハイクする人以外意味ないからな
滑れば滑る程
怖くなるお
心が折れそうだ
何をどうしたら危ないのか経験を持って知ることは重要だよ。
ジェットコースター苦手
スピード出るのが苦手な
チキン野郎でも
ボードできるもんなの?
>>955 朝一の営業前からリフトに並んで、誰も居ない斜面で直滑降でスピード耐性を付けるんだ
朝一に並ぶようなひとはたいてい上級斜面に行くから初級中級斜面はプライベートゲレンデたぜ
圧雪車できれいに仕上げられたバーンなら凸凹にエッジを取られることもないし
前足の拇指球で踏んでるのに
ターンしていかない。。。
960 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/02(日) 12:24:35.16
母指球と言っても踏み込むほど必要などないし気持ち乗ってる程度でも曲がる。
重心がずれてるんだろうな。基本姿勢を思い出して、
リフト降りてスケーティングでまっすぐ滑ってみる、超緩斜面で滑ってる時に軽くジャンプしてみる、ノーズロップをちょこっとやってみる。
で良くなるときもある。
三歩進んでニ歩さがってる
今シーズンでドリフトターンマスターできるかなあ
グラトリ禁止の初級者ゲレンデでぴょんぴょんくるくるグラトリしてる人はなんなの?
自慢してるの?
>>962 字が読めない障害者なんじゃね?
優しくしてあげると良いよ。
カービングたのしいいいいいいいい
グラトリ禁止なんて謳ってるゲレンデなんてあるのか
セーフの境界線ってどこなんだ。
オーリーノーリーすら出来ないのかな。
そうやって名前ついたらだめじゃないの
ファー付きのウェア買ったら
雪でビシャビシャになってウザいことに
吹雪の日にやっと気がついた
おすすめの教則DVDとかってありますか?
ターンがまだきちんとできない
超初心者です
969 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/02(日) 19:53:52.05
>>968 ネットで「スノボーのスー」の初心者講座『最短マスター♪』
スノボはじめてなんだけど1日目ってどんなもん?木の葉ってのが出来ればいいほうかな?
972 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/02(日) 21:56:00.75
人それぞれだけど大抵は木の葉は出来るようになるよ。
初日でトゥ・ヒール両サイドのターン出来る人もいる。
怖くて足が棒立ちになったりお尻が突き出たりしてると上手いかない。
膝は軽く曲げて腰から下は常にバネだと思うと少しマシになる筈。棒立ちだ〜と思ったら膝バネを思い出して重心落として。
「スノボーのスー」の初心者講座『最短マスター♪』で基本姿勢は予習していくといいよ。
出来れば滑り方ロング初級のノーズドロップも。
普段使わない筋肉使うから筋肉痛は覚悟してね、でも二日目は筋肉痛もマシになる筈。
>>970 どこまで達成できるかともかく、終わり間際になにか掴むと
次が楽しみでしょうがなくなるよ。
スキーやってんなら余計なお世話でした。
おれは一日目レンタルで初めて滑ったとき、木の葉、ターンできて、
これは絶対ハマると思ったから速攻で用具一式揃えたわ
今2年目だけど今年入ってから毎週行ってる
金持ちかよ
俺も初日から自分の道具とウェアで行った。
やると決めたら簡単にはやめないタイプだから
結局そのほうが何度もレンタル借りるより安いし。
おれは安物三点でデビュー
ウェアはスキーウェア
>>976 同じく
例えばオートバイ乗ってみたいからレンタルってパターンは少ないと思う
やってみたいと思った時には自分の中でレンタルという選択肢はなかった
ビリヤードやボーリングはやりたいじゃなくて付き合いだけだから用具を買うことはないけど
俺はほとんど貰い物と一部中古でデビュー。
翌シーズンには買い替えて、古いのは次の初心者に貰われてった。
やってみようと思い立ったら、すぐにオクで中古フルセット落札したな。
シーズンオフには色々買い替えた。
レンタルじゃ滑りにくくて上手くならんよ
ボードとかは次のシーズン前に買おうかと思うんだけど買った方がいいのってなんですかね?ウェアかブーツのどっちか買おうと思ってる
983 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/04(火) 11:37:18.15
>>982 両方買っちゃえ両方IYH
ところでBoAってすげー楽そうだな!?
あのカチカチカチカチって!?
>>983 BoAは楽だけど締め付け具合を調整しづらいのが欠点かな。
あまり気にならないっちゃあならないけども。
>>983 楽なんだけどワイヤー(紐?)が思ったより早くへたるよ
あんな伸縮性皆無のワイヤーがへたるわけないだろ
BOAブーツの履き方を間違えてる
カチャカチャ締める→膝や足首を曲げる→カチャカチャ締める→膝や足首を曲げる→カチャカチャ締める ってやってると、滑ってても緩まなくなる
ま、BOAは最高なのは間違いない
988 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/04(火) 19:58:54.73
逆にBoAのデメリットってあるの?
・切れた時に容易にワイヤーを付けることが難しいのでバックカントリーに向かない
・全体的に均一に締め付けるので部分によって強くくしめたり緩めたりが出来ない
・Burtonが採用していない
よほどガチでスノボに取り組まない限り、BOAはかなり良い選択肢だと思う。
990 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/04(火) 23:02:52.40
>>989 来シーズンは、Burtonも一部で取り入れるよ。
初心者モデルにワイヤー入りのがすでにあるでしょ
ダブルBOAでもスネだけ締めたいとかできないから使いづらい。