【激論】スキー場がこの先生、きのこるには!?17本

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@ゲレンデいっぱい。
前スレ

【激論】スキー場がこの先、生き残るには!?16本目

http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ski/1347120600/
2名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/14(月) 21:20:59.30
にげとずさー(色々ry
3名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/14(月) 23:09:17.71
先生、大川君の下半身がきのこってます。
4名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/15(火) 19:16:48.67
ここは前スレ使いきってからにしようぜ
5名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/16(水) 21:38:38.36
すまん。他所の癖で950超えてたら建ててまう
6名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/16(水) 22:51:44.83
この職人めが!
7 忍法帖【Lv=2,xxxP】(3+0:8) :2013/01/17(木) 07:45:07.21
>>5 裏山椎 新スレ立てれるLvに成れない
8名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/17(木) 19:08:57.26
モミモミ(・人ξ)   天然おっぱいに批判殺到   (・人ε^)チュウ
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1358403389/

おっぱいCM揺れる賛否 「青少年に不適切」放送深夜のみ


宮崎県五ケ瀬町の第三セクター五ケ瀬ハイランドが経営するスキー場のテレビCMについて、3県の
民放5局が深夜帯だけしか放送しない規制を掛けた。女性の胸とパウダースノー(粉雪)の柔らかさを
結び付けたイメージ映像が青少年の視聴にふさわしくないと判断したという。

 五ケ瀬ハイランドは毎年、スキー場のポスターやCMなどをセットで制作している。今季はパウダー
スノーの美しさと柔らかさを表現しようと、女性の胸をアップにした映像を盛り込んだ。

 県内と熊本、鹿児島県の民放7局で先月から3月まで放送を計画したところ、5局が午後11時以降
の深夜帯限定とする条件をつけた。宮崎放送ライツ部の青木洋チーフは「しゃれの効いたクオリティー
の高い作品だが、女性の胸を強調した部分を不愉快に思う人もいるだろう。青少年への影響も
考慮しなければならないと判断した」と言う。

 五ケ瀬ハイランドスキー場のホームページでも見ることができ、町役場にも賛否両論が届いている。
社長を務める飯干辰己町長は「スキー場のポスターやCMがこれだけ話題になったことはない。
さまざまなご意見は今後に生かしたい」と話している。

http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/343616
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/local/miyazaki/20130117/201301170002_000.jpg

五ヶ瀬ハイランドスキー場CM2013.mp4
http://www.youtube.com/watch?v=qGNrU5aoXMo
9名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/17(木) 21:52:42.05
>>8
ちょwwwwこういうバカ大好きだwwww
だがちょっと本数作りすぎだろwwww
10名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/19(土) 18:14:42.84
>>8
いいんじゃね?健康的なエロスじゃん。
11名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/20(日) 21:58:17.06
しかし良心的なCMだよな

五ケ瀬ハイランドでパウダーってと思ったけど、動画みたら納得のサイズだった
12名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/25(金) 10:39:06.80
>>1
サカ板住人れすか?
13 忍法帖【Lv=4,xxxP】(1+0:8) :2013/01/25(金) 10:43:02.43
リフト券を券売窓口に行かずに滑れるサービス
tp://www.malnuma.net/2013-w/images/lift_card_net002.jpg
14名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/25(金) 11:25:37.46
おさいふケータイで何とかならんのか
15名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/25(金) 11:41:35.73
ならんならん、スマホを落とすから置いて行く。財布も置いて行く。
持って行くのは最低限必要な現金の入った長サイフ(リフト券+食費+飲み物代+住所氏名を書いたクーポン券)
を入れたジップロックの袋
16名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/25(金) 11:56:00.93
>>15
自分は仲間と連絡を取るためや万が一のときにパトロールに連絡するために
携帯やスマホは持っていく派。

メインの財布は置いていく。
小銭入れとクレカ一枚をウェアのポケットに入れて持ち歩く。
17名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/25(金) 12:35:22.94
落とすといえば年末にズン券落として焦ったわ。
パスケースごと落としたんだが
必死で捜索したら発見できた。
18名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/25(金) 12:43:37.15
リフト券やポーチをカラビナでぶら下げるのは良くない 落とすことがある
19名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/29(火) 12:58:34.30
>>13
てっきり裏に書かれたIDでネット決済すると何度でも使えると思いきや・・
それマイヤと同じカードっぽい、こちらは保証金500円だけど

どうせならゲート通過するとゲームのプレミアアイテムが
手に入るとかにすれば、その方面の客層が血相かえて来るだろう
20名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/29(火) 15:08:41.94
>>19
それいい考えだがゲームには興味ないから
ポンタPとかマック商品ゲットなんてどう?
21名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/29(火) 16:05:02.05
山田スキー場
来場ポイントプレゼント
22名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/29(火) 23:56:24.18
ヤマダ電機が買いとってポイント溜めれるようにしたらいい
23名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/31(木) 14:10:09.75
19歳の客が増えたが、来年は20歳でスキーしなくなる輩が増える。
同じく、子供が中学生になったからスキーに行かなくなるファミリーも増える。
24名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/31(木) 14:22:22.56
19歳の下には18歳がいるって知ってるか?
25名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/31(木) 16:34:51.43
19歳でリフト券タダで始めた人のうち、何割かが続けて来てくれるようになればおk.
26名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/31(木) 19:00:50.85
まず 喫煙者を雇用するのをやめれ それだけで5年後 正常化する
ttp://recruit.hoshinoresort.com/
27名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/31(木) 19:30:32.31
へーすごいねーそーなんだーさっすがー
28名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/31(木) 20:55:30.41
パークはポコジャンを並べてくれればいい。レールやボックスばーじゃ、いらん。
29名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/01(金) 12:16:59.42
これからはパークとか歩個ジャンがないスキー場が増える。
30名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/01(金) 19:04:28.01
かつてハーフパイプをやろうとしたスキー場がどれだけあったことか・・・
31名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/01(金) 19:21:37.90
なかでもワールドカップのハーフパイプを開催した真駒内ってスキー場があってだな・・・
32名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/01(金) 21:03:56.08
長野五輪のハーフパイプ会場だったスキー場も今は無い。
33名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/02(土) 09:20:55.24
パーク、 クロスのコース、 ハーフパイプでは売上が上がらないことは実証済。
34名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/02(土) 12:57:58.25
パークがなければ来ない連中が増える
今は固いから入らないだけで春には盛況
パークに三人余分に雇う価値はあると思うが
35名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/02(土) 19:50:51.01
>>33

アトラクションはいらない。全廃。そうすればゲレンデの雰囲気がよくなり、より多くのカネを落とすファミリー層が確実に戻ってくる。


まあ、もう少し読め。

今の連中はぶら下げた空のパスケース落とす程度だが、これからはもっと入った財布が拾えるようになる。
36名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/02(土) 19:57:19.23
俺パークいかないけどまったく同意できない
37名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/02(土) 20:42:51.63
ファミリー層がより多く金を落とすというのはウソと認識すべき。
そうでなければ子供無料で入数が増えるのはおかしい。
「スキーは高いから行かない」が本当のところ。
安ければみんなやってみたいと思うよ。
38名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/02(土) 21:40:18.68
>>37
激しく主張がイミフなんだが。
安くなれば行く回数増えるってのが、多く金を落とさない証明にどうつながるんだ?
39名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/02(土) 22:11:57.18
ファミリー層をターゲットにして儲けるのはリフト、レンタル、ゲレ食、スクール全部が経営統合されているところ。
無料にしても飲食、レンタルで利益が出る。
リフトの運行だけやってるところは子供無料などのサービスはできません。
40名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/02(土) 23:03:25.71
リフト券無料にした分まで取り返せないなら
スキー場としては実益が出ない
41名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/02(土) 23:34:42.78
客が都会出身か田舎出身かでも大きく違う
田舎だと趣味や娯楽にお金を使うことを良しとしないの風潮が根強く、
余暇は家でだらだら過ごし、なるべくお金使わないようにしている人(家族)が多数派だ
賃金も安いしね
そんな家族がススに行くとなったら
余計な物にお金は使わないように
食へ物、飲み物は持参が基本で
子ども無料のスキー場や子ども無料デーに行く
42名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/02(土) 23:51:36.08
>田舎だと趣味や娯楽にお金を使うことを良しとしないの風潮が根強く、

ねーよ
43名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/03(日) 00:11:38.64
酒や煙草、パチンコには平気で金を使うけどな@雪国
44名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/03(日) 09:27:28.09
北陸はパチンコ屋が郊外にあってあほみたいにでかいよな。
何も無い国道沿いに巨大な建物があったらだいたいパチンコ屋。
45名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/03(日) 09:29:49.63
イオンかベイシアかカインズホームかコメリかムサシかパチンコ
46名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/03(日) 09:44:33.18
>>42
それはお前が恵まれた環境にいる世間知らずなだけ
47名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/03(日) 09:48:25.44
>>45
そうそう。
そんな日常の買い物にでも出ればいいほうだよね。
家で横になってテレビ見てるだけの人が多いから。
48名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/03(日) 09:57:41.82
パチンコは損すると思って使ってないから底無し
麒麟ラガーと淡麗では価格がはっきりしてるからこう言ったものは渋る
そんな彼らに4000円有ったら1日遊べる事の素晴らしさを教えるのは困難だ
49名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/03(日) 11:25:28.50
雪国なのにスキー場に行ったこともない人のほうが大多数@新潟
ベつに行きたいとも思ってないし

そんなもん
50名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/03(日) 11:27:19.92
都会の裕福なファミリーにスキー場に来てもらう必要がある
51名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/03(日) 21:16:23.36
無料休憩室の混み方が異常。
皆手弁当や買い弁で来てて満員。
テーブルが空くのを待ちきれないで休憩室の隅で立ち食いも普通。
金なんて極力落とさない親子連ればかり。
52名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/03(日) 21:18:30.38
そうかそうか、で?
53名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/03(日) 21:36:39.63
ゲレ食+リフト券で5000円以下だ
54名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/03(日) 21:44:57.53
>>46
それはお前が恵まれない環境にいる世間知らずなだけ
55名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/03(日) 21:44:58.60
>>52
わざとひかかってやるよ。

>>51の続きは
無料休憩室に入れない親子が隣のレストランまで進出してきて
勝手に子供を座らせ、弁当を食わせる。
さすがに親は座らず横に立ってるが。
56名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/03(日) 21:45:59.54
>>55
いや…で?
57名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/03(日) 21:57:17.65
レストランも無料休憩所も完全禁煙なのが救い
58名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/04(月) 10:29:19.04
幼児を集めたがるスキー場はスキーとそりレンタル+スクール+レストランなど一貫経営のところ
ファミリーを集客しようとすると禁煙は厳しくなる
59名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/04(月) 13:50:07.80
>>58
> ファミリーを集客しようとすると禁煙は厳しくなる

そうなの?
ファミリー層は自分の子どもに気を使って家でも吸わない人が多いんじゃないの?
60名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/04(月) 14:01:44.35
>>59 そうです。幼児に副流煙を吸わせない施策が必要という事です。
禁煙エリアが広がり、喫煙者には厳しくならざるをえない。
61名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/04(月) 14:06:33.13
>>60 頭悪いの?
62名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/04(月) 14:06:41.16
>59
子供の前では吸わんな
で、宅内唯一の喫煙可能な自室に引きこもる
63名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/04(月) 14:13:17.47
自室がガス室なんですね
64名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/04(月) 15:03:58.18
真面目に疑問なんだけど
煙草吸う人が煙草吸ってないときも煙草臭いんだけど
その臭さを周りの人が吸っちゃっても害はないの?
煙草臭い親の身体や服に子どもや赤ちゃんが近づいたり、抱っこされても害はないの?
65名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/04(月) 15:20:30.81
すれち
66名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/04(月) 16:50:54.62
駐車場開発の株バブルきてんぞ!
結局、客を呼ぶことより、投資を集めることじゃないか?
67名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/04(月) 17:26:20.70
>>64
あるかないかで言えば有るでしょ。
それが有為差になって現れるほどの大きなものじゃないだろうけど。
68名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/04(月) 17:41:27.66
田舎の町営の小さなスキー場ですごく煙草臭いところがある。
2、3年くらい前にやっと建物内だけは禁煙になったけど
その建物の入ロドアの軒先が喫煙コーナーになってるというアホさ。
建物に出入りするたびに受動喫煙させられる。

リフト乗り場の係員が入ってる小屋も物凄く煙草臭くて
リフトに乗るたびに参る。
リフト係員自身も煙草臭くて
こっちは気持ち悪くなる。

意識の低い町の意識の低い人による運営はだめだな。
69名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/04(月) 17:56:09.74
肺肺そうですね。
70名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/04(月) 17:59:26.98
>>68
たばこが気になりすぎて精神でも病んだのか?
大変そうだな、がんばれよ
71名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/04(月) 18:01:54.47
>>68 従業員が喫煙してるのが見えるようなスキー場は たかが知れてる
72名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/04(月) 18:41:06.12
73名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/06(水) 16:15:56.88
>>68
五ケ瀬ですか?
74名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/06(水) 16:39:43.79
>>73
ちがいます。
新潟です。

でも他にも同じようなところは
結構あるんですね。
75名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/06(水) 17:48:25.78
俺の知ってる小さいところは須原、八海山麓、五日町、小出、薬師
どこもいつなくなってもおかしくないんだし多めに見てあげよう…
76名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/06(水) 18:03:59.81
大目に見てると客が逃げて潰れるのではw
77名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/06(水) 18:08:47.55
まるで雪の遊園地!進化するスキー場
news.mynavi.jp/c_cobs/news/mamapicks/2013/02/post-93.html
7875:2013/02/06(水) 19:02:20.66
>>76
大目に見たってどうせ潰れるから大丈夫だよ
7975:2013/02/06(水) 19:03:14.97
あ、逆だ。大目に見なくても。
80名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/06(水) 19:04:15.03
家族スキーのお助け iPhone アプリ「私をスキーに連れてって スノーキッズ応援団」が登場
「12歳以下無料特典」を中心にゲレンデお得情報を多く掲載している
japan.internet.com/wmnews/20130205/1.html
81名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/07(木) 00:16:57.14
小さくてもキラリと光るスキー場とかあったらいいのに。
8275:2013/02/07(木) 00:21:42.15
個性があるといいよね
最近行ったところだと舞子は個性がなくてつまらんかった
83名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/07(木) 00:27:57.78
個性は人それぞれうけとめかたが違うから
諸刃の剣だな
生き残り戦略としては難しい選択となりそう
84名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/07(木) 01:53:43.07
単体のスキー場が個性を打ち出すのはギャンブルだよな
Mt.高社みたいに経営統合してたら各ゲレンデでそうとう尖がったこともやれそうだけど

実際のところ、上手く使い分けされてるのかね?
8575:2013/02/07(木) 02:18:55.07
プリンス系はある程度個性あるよね
苗場、かぐら、八海山、やけびしか行ったことないけど
86名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/08(金) 15:54:54.38
もっとも重要なのは?

1.立地条件
2.地形
3.雪質
4.索道
5.その他設備
6.サービス
87名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/08(金) 16:10:55.95
>>86 スキー場によって違う。六甲山は規模は小さいが都市に近く人気がある。
ルスツには関西の人も多く 5日以上の連泊でお世話になってます。
88名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/11(月) 22:52:40.72
>>86
7.料金
ここから目を反らしてはダメ
まず料金。
89名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/11(月) 23:30:45.31
>>88
結局貧乏臭い奴は料金なんだよな
そんな貧乏臭い奴を呼び込んでなんの意味がある?
90名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/12(火) 00:08:52.52
俺なら一日券1.2万くらいのスキー場作るな!
もちろん設備はほかと変わらないよ。
91名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/12(火) 17:29:59.29
楽天スノーリゾート作れ
92名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/12(火) 21:07:58.02
>>88
安比はリフト料金値上げしても来場客数維持し、一方、雫石は…。
93名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/13(水) 09:47:59.10
日帰りスキー場はスノボー洗浄場を作ってくれ
硫安を撒くな
94名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/13(水) 10:04:26.80
>>90
1日券12000円だと、vail(アメリカ)と同じくらいだな。
ここはアメリカの誇る超高級スキーリゾートで
リゾートタウンには貧乏臭い奴らなんていない。

施設やサービスも抜群に素晴しく、こういうのが日本に1つはあってもいいと思う。
95名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/13(水) 14:50:28.77
先日夏がゴルフ場のスキー場に行って思ったけど
玄関まで車をつけるとポーターが荷物を降ろしてくれて
ロッカーまで運んでくれる、料理はシェフ監修で個室も有る
帰りの風呂は当然無料、予約制でリフト待ちが出ない程度
これでパブリックコース並みの6000〜1万で年間4万人で成り立つか?
夏冬会員制で紳士のスポーツ意識があり変な奴が来ないのが売りだ
ただ定時間で廻るゴルフと比べると施設利用時間が偏るが難だが、
96名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/13(水) 17:14:38.30
>>95
「会員制スキー場」なら、バブル時代に何箇所か生まれようとしたが全て破綻
普通のスキー場になっているぞ

奥美濃ウイングヒルズなんて、会員制で運営する予定が無理って事で完全予約制に、
でもこれも破綻してDQNの聖地になってるしなw
97名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/13(水) 17:47:28.17
夏の運営がうまく出来ないから破綻したんだと思う
ゴルフとスキー両方でサービス提供できれば通年雇用が出来る
値が不安定な会員権など売らずに会費制で差別化
普段でもゴルフ場の丁寧な接客は気持ちよいものだ

ところで当時ウィングの予約制は電話だったの?
天候不順でキャンセルしたらペナルティーがあったとか?
98名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/13(水) 19:20:27.23
前もいたなこいつ
ゴルフにしては斜度がきつく、ススとしてはくそだと緩い
でおしまい
99名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/13(水) 21:13:22.80
先日思いついたと書いてるので見に覚え無いが
100名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/13(水) 21:26:47.74
100スキー場存続
101名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/13(水) 21:47:38.07
スキー場が増え過ぎ、スキー人口が減り過ぎた。
要は需要と供給のバランスが崩れただけ。
スキー人口が増えない限りスキー場が淘汰されるのは自然な流れ。
現状は何処も空いててスキーヤーには有難い限り。
102名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/14(木) 00:12:36.97
>>94
日本で高級というと奥志賀、箕輪、クラブメッドサホロ程度か
103名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/14(木) 00:20:16.67
高級路線が駄目なのはARAIで実証済みであ〜る
104名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/14(木) 00:43:23.87
金持ってる爺さんがオフピステ滑るかっての
105名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/14(木) 00:48:24.37
高額所得者の税率が引き上げられる点から考えても無理
アメリカは貧富の格差が大きいからな
106名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/14(木) 00:58:28.34
ああ、ARAIはそうだったな。惜しい
107名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/14(木) 01:27:17.86
そもそも積雪地帯が大都市圏から遠すぎるんだよな。
108名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/14(木) 06:19:39.57
>>102
そこそこ高い宿があるだけで、海外の高級スキーリゾートとは全然違う。
3ランクくらい上品になったニセコみたいな感じ。

>>107
世界的に見たら、大都市とスキー場のあるエリアはかなり近いほうだぞ。
雪の量も世界トップクラスだし。

日本の一番の問題は休みが自由に取れない事だと思う。
こんなに日帰りスキー客がいるのは日本だけ。
109名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/14(木) 10:09:56.86
>>108
日帰りで行けるから貧乏でも行ける
110名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/14(木) 10:20:30.45
>>109
よし、関越を二車線に戻そうぜ
111名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/14(木) 10:51:06.25
>>109
日帰りは日帰りで金がかかってる
日帰りを5回と4泊5日を1回だとコストはほとんど変わらない

日本人が長期滞在できるのが年末年始とかだけだから
余計に泊まりは高いと思われているんだよね

外人は1ヶ月滞在してるのもいるし
そこまで長いと滞在費も安くつく
112名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/14(木) 10:59:03.12
片道2,3時間の往復だとよっぽど好きか体力ありあまってないと、どうしてもセーブしちゃうしな
今日は体力の限界まで滑ろう、明日は1日温泉でゆっくりとか、こういうのは連泊の特権だよな
113名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/14(木) 11:21:01.51
>>111
日帰りツアーならリフト券と交通費で5千円以下
114名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/14(木) 11:23:43.47
4千円のバスツアー5回で2万円。
2万円で4泊5日のスス旅行なんてできないし。
115名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/14(木) 12:21:34.37
4千円のバスツアーで現地滞在 何時間よ。
しかも半分以上は渋滞でまともにつかないだろ。
116名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/14(木) 13:34:22.28
>>115
時間以上に体力の消耗もあるしな
117名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/14(木) 13:40:56.54
参考までに
クルマ・2人乗り、15km/l、140円/l、ETC休日割引、練馬区役所→川場スキー場
距離・時間はマピオンドライブによる。全て往復で計算

高速使用 298キロ 4時間38分 燃料2781円+高速3900円=6681円 1人あたり3340円
下道使用 314キロ 10時間28分 燃料2930円 1人あたり1465円
118名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/14(木) 17:23:14.25
>>115
滞在時間は7時間とか7.5時間。
自分はそれで十分、また行けばいいんだし。
もっと遠いところだと滞在時間6時間とかもあるけどね。
田舎なので高速乗るまでの渋滞もほぼないよ。

>>116
自分で運転しなくていいから身体も気も楽。
119名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/14(木) 17:41:19.46
日本は連続した休みが取りにくい社会だから、
パンピーは2泊3日が関の山。
世界的に見ても日本は祝日の多い国でもあるから、
3連休を利用してやっぱり2泊3日。
日本人は勤勉だから
ファミリーだと子どもは学校を休ませるわけにいかないと考えるから
やっぱり2泊3日。
年末年始なら4泊5日もできるけど、
ススばっかりっていうのもなんなので
パンピーやっぱり2泊3日に落ち着く。
120名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/14(木) 18:09:16.42
体力的にも二泊三日ぐらいが限界だな
それ以上になると下着も洗濯する必要でるし

土日祝ってくくりを緩くして、休みを変更できるようにすればいいんだけど
暦上の三連休は人大杉
民間はキツいだろうから、公務員をまずやれよ
121名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/14(木) 18:12:15.74
高二だが 東京の大学に受かったら
スキーバスでスキー場行きまくるぜい!
雪マジ19が今から楽しみ
122名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/14(木) 18:23:07.38
>>121
そのときまで雪マジ19、続いてることを祈れ。
あとバスツアーって大抵リフト券込みだよ。
123名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/14(木) 18:26:53.61
>>120
米農家やりて〜
冬にまとまった休みとれるし
新潟魚沼あたりでブランド米育てて暮らす
124名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/14(木) 18:29:02.54
>>123
冬はリフト係りやってる予感w
食ってけないだろ
125名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/14(木) 18:42:00.43
>>124
夏は田んぼとドカタ
冬は佐川かリフト係かパトロール
126名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/14(木) 18:47:10.48
>>124
新潟に住んでるけどリフト係は確かに農家のじいちゃんばあちゃんだw

米農家は専業でも食っていけるよ。
金はいくらあってもこまらないから
公務員や会社勤めして兼業してる家が多いだけ。
付加価値のある米作って予約販売してるような農家は
完売するよ。
127名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/14(木) 19:55:49.12
自由貿易が拡大されているこのご時世で
農家をやろうとは思わないな〜
128名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/14(木) 23:14:23.89
ニーズの反対をやると生き残る
129名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/14(木) 23:36:32.98
>>128
成功者の猿真似をして成功すると大体失敗する。
130名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/15(金) 15:01:43.14
公務員になるか農業だな。
ただし農家は補助金しだい。
ばらまき補助金が続く限りは、農家をやればいい。おいしい家業だ。
131名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/15(金) 15:07:23.53
>>130
公務員の副業は禁止されてるはずなのに
農家と僧侶は何も言われないし
132名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/15(金) 19:40:19.84
>>131
日本の文化伝統を断絶させようとするあなたは米国リベラル?中国コミュニスト?
133名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/15(金) 19:52:27.62
>>132
農業と僧侶やりながら公務員もやれば儲かるって話だろ
134名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/15(金) 21:33:08.80
>131
農家は市役所、坊さんは先生
定年したらズン券買って毎日顔だす

田舎のエリートコースだな
135名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/16(土) 00:37:29.44
>>134
その通り。農家ならなにがなんでも公務員ねらいだ。
以前は農協勤めも良かったが、うまみが少なくなった。
公務員&兼業農家なら補助金含めて2重においしい。
あと、田舎の僧侶はお勧めしない。
136名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/16(土) 11:47:47.68
>>135
農家+公務員

公務員は教員にして体育やればいいよね
決めた!
農家の婿になる!
137名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/16(土) 16:56:57.21
結婚はビジネスだという事実を若い子に積極的に教えるべきか否か迷う
ちなみにいちおう教員と言われる身分
138名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/18(月) 14:57:23.18
若者のクルマ離れという記事はよくある
若者のギター離れというのもあるそうだ

要するに不必要に金がかかるもの
練習しないとできないもの

から若者が離れていっているわけだ

多くの人にとってススは
費用と楽しさのバランスがとれていないから「高い」と感じる

加えて今の若者は面倒くさがりで
根性なしだ
ススなんてやりたがらなくて当然

もっと子供の育て方から変えたほうがいい
139名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/19(火) 13:09:07.21
大学の単位取得のためにスノーボードが導入されてるらしい
選択だろうけど、仕送りホカホカ野郎は別として
参加費がネックになる貧乏学生に道具リフト込み1日4千円くらいの配慮が必要
学生時代は貧乏ほどギャンブルに走るがこれを機にシフトしてもらいたいな
140名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/19(火) 13:25:32.44
バイトできる学生ならいいけどバイトできない学生には無理だよ
141名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/19(火) 19:26:23.53
スキーで単位取ったことあるよ。
5日くらいの合宿だったとおもう。
特に試験とかないし、楽しいバカンスw

宿泊代バカ安だったなぁ。
道具はレンタルあるっしょ。
たぶん1日500円とかで。
142名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/20(水) 12:39:19.17
バイト出来ないなら学業に専念してサラリー取れたらいけば良い
本当は体育大学でないとスキー合宿は必要ないだろうけど
半強制出来る学生に経験させる事で将来的に
楽しい人生が送れるとの思いが込められてるのかな
143名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/20(水) 12:45:47.85
大学のスキー単位は選択肢の一つであって別に強制の学校ははじめから無いと思うが。
144名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/20(水) 12:54:21.50
うちの大学はスポーツなら何でもよく、体系的に教えているなら一般のスイミングスクールとかテニス、ゴルフ教室とかでやっても単位をくれた。
スキースクールでも大丈夫だと思う。
145名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/20(水) 16:22:42.19
>>144
いい学校だな、バッジテスト受けてそれで単位か。
146名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/20(水) 17:10:32.45
>>145
でもみんなスポーツなんてやりたくないから
後回しにしてたw
147名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/20(水) 20:55:09.86
>>142
しかし、自然相手のスポーツだけにイントラ資格持ってない
体育講師の指導だったりすると…。((((;゚Д゚))))<栂池スキー雪崩事故
148名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/20(水) 21:13:19.48
イントラと雪崩と何か接点ある?
149名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/20(水) 21:44:44.85
イントラなら雪崩の上を滑れるんだよ
150名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/20(水) 22:04:52.60
イントラだけ助かるのかよw
151名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/20(水) 22:07:32.10
>>147
SAJの指導員資格に(たぶん、ほぼ)雪崩に関する教育課程はなかったはず。

ちなみに私は不要な指導員資格を「人を教えるのが怖いから」とったし、同じように「雪崩学」を読んだ。

だからといってもちろん、栂池の当事者だったとして、防げる自信は無い。
152名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/20(水) 22:08:09.98
>>148-150
ちょwwww
153名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/20(水) 22:10:14.03
イントラが率いれば神通力で雪崩など起きないという意味だよ
154148:2013/02/20(水) 22:46:46.58
マジレスすると、一応教科書的なものに、
代表的な冬の低気圧とか、雪崩の種類など
BCの初歩ぐらいは載ってる。

けど、筆記試験で数問出る程度だね。
155名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/21(木) 20:27:00.04
>>33
パイプは全滅に近い。パークはチンポコジャン程度であるあるある。
156147:2013/02/21(木) 21:33:45.14
当時、立入り禁止でロープ張られてたコースに入って被災してるからな。
滑走可能区域で普通に滑ってて雪崩来たら防げられないだろ。
157名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/21(木) 21:36:11.61
クロスやパークでは利益が出ない。また、安売りは自滅に繋がることも実証された。
158名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/21(木) 22:33:57.34
クロスコースで利益出せるとしたら本州にMAX2、多分1だろう。
あちこちでしょぼいコース作ってもしょうがない。
どっか一か所だけクロス客全部呼べる立派なコース作るならともかく。
159名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/22(金) 13:06:44.23
雪好きの子供に育てる スキー場、キッズ向けサービス充実
sankei.jp.msn.com/life/news/130220/edc13022007520002-n1.htm
160名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/22(金) 13:16:31.68
JR東日本によると、スキーツアー利用客は昨年1月比で1割増加した。「減少傾向だったスノーレジャー人口が回復しつつある」
プリンスホテルではグループが運営する9スキー場で、小学生以下のリフト料金を無料にする「キッズフリープログラム」をスタート。
9スキー場では小学生以下のスキー客が1.5倍に増えたという。
161名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/23(土) 06:47:46.00
無料ばかりすると"ただ"なら来る客層になり弁当水筒持ち込みが増えないか。
その子供が成人してくるかと思えば、その時はまた若者のスキー離れが問題になってたり
162名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/23(土) 08:21:08.02
可能性はあります。割引券の乱発も券が無いと来ない客を増やします。
163名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/23(土) 09:39:47.24
小学生までは無料だからと親に連れられてスキー
中高生は部活で忙しくてやってらんねー
大学生で19歳無料だから友人誘って行くか!とボードに転向して再開

現状が20年くらい続けばこうなる
164名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/23(土) 10:00:22.72
木を見て森を見ろ
森が見えたら空を見ろ
つまりそういうことだ
165名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/23(土) 13:59:52.98
要は中高生対策か…
0〜19歳まで無料なんてやったら潰れるかな?
166名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/23(土) 14:06:31.24
シニア層なんぞ放っておいても自然に増えるから
シニア料金の適用年齢を引き上げたり
一般料金に統合して微妙に値下げする

市場経済なんだからリフト料金も毎年変動させれば良いのに
167名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/24(日) 07:34:58.80
>>162
500円1000円程度の割引は長年やってきた事で採算ラインだろうね
問題は平日1000円とか無料といった採算度外視策 
お試し価格のつもりだけど終われば来なくなる
でもやらなければ全く来ない所も、難しい問題だ
168名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/24(日) 15:16:31.60
>>166
値上げしたら値上げした層はだいたい他所のスキー場に流れる。
その分微妙に値下げになった層があらたにそのスキー場に来るかと言うと、なかなかこない。
変化させるってのはそれだけリスクでかいんだよ。
169名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/24(日) 19:02:04.09
>168
シニアの割引率引き下げはアリじゃないかなと思う
適応年齢引き上げはあからさますぎてバレる
170名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/24(日) 19:29:24.42
>>168
全スキー場同時値上げすれば良いのに
171名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/24(日) 19:30:30.59
ターゲット2%UPだから?
172名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/24(日) 19:34:02.47
たいてい近隣のスキー場が値上げしたら自分も真似するよ
野沢・白馬・志賀が同時に値上げしたときもあった
173名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/25(月) 09:13:08.64
そりゃ闇カルテルだろ。
174名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/26(火) 04:52:53.72
最初に内部通報した企業が罰金を免れる制度を悪用してライバルスキー場を陥れるんですね。
175名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/27(水) 06:56:39.86
そんな制度初めて聞いたわ
犯罪組織でもチクリが免罪なれば検挙率あがるかな
アメリカならその後FBI が保護するなんてのは映画の見過ぎ
176名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/27(水) 07:30:45.70
でも、バレるのは内部リークが多い
リストラ社会だと恨みかうからねえ
177名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/02(土) 09:00:32.90
独禁法は改正・緩和せよ
TPP参加と同時に行うのがベストであろう

輸入品が多くなり国内だけで産業を支配するのは難しくなってきている
スキー場や関連施設にも外資が増えつつある
178名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/04(月) 22:38:15.42
パークで売り上げが上がらないことは解かっているから
リフト券安売りで客が増えないことも
179名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/07(木) 08:54:16.37
二日目くらいでパラレルが出来るようになるスキー板を開発して欲しい
上手な人を見ると、すっごく楽しそうでかっこいいんだけど…あのレベルになるのにどんだけ金と労力がかかるんだろ…と思う
180名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/07(木) 08:59:15.10
整地なら10日も滑ればパラレルできるだろ。最初と迷いが生じたときはスクールに入って。
181名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/07(木) 11:01:26.12
>>177
難しい事言い出したな
自分は頼み込まれてやってるだけのタレント議員だから勉強しないと分からないよorz
182名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/07(木) 11:41:11.96
>>179
その考えは正しいと思うよ。
レジャーとして考えたらすぐに楽しめる方がいい。

でも、受け入れ側は、いまだに
スキーはスポーツ、
練習して上手くなるから楽しいのだ、
という固定観念を持った人が大半なんだよね。
183名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/07(木) 18:14:05.64
>>182
そういうアホなイントラがスクールスキー場直営化したとき追い出されるんだよ。
184名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/07(木) 23:10:17.30
>180
いつぞやのレジャー白書だと年間滑走日数が平均3.5回とかそんな感じ
3年間ボーゲンやって4年目でやっとパラレルか
どれだけの人間が残るんだろうね

>182
教程スレだと不整地や急斜面を滑れない技法なんぞ不要どころか害悪とか言ってる
害悪なのは君らだろと、、、、
185名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/08(金) 00:17:31.78
教程って、あの話はスキーに体重を乗せれる前提だからね〜。
2〜1級以上が対象なんだよね。

SAJはあんだけ会費集めまくって、上級者向けの技法ばかり
熱心に研究して、入門者・初心者をどう引き上げるかは
全然考えてこなかったんだよね。

そりゃスキー人口も減るわ。
186名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/08(金) 00:44:22.18
そうか?
粗野なパラレルターンからの発展しかり「自然で楽な〜」しかり
初級の広い年齢層を狙ったコンセプトだと思うがね

2級以上限定の技法だとは思わなかったわw
187名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/08(金) 12:03:01.56
むぅ、↑はいかにも名文なので
そのまま教程スレに転載したいと思うが、
構わないか。
188名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/08(金) 12:07:37.55
>>186
とりあえず内脚主導とか知ってる?
それ初〜中級者にできると思う?
189名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/08(金) 16:29:51.06
>188
デモと初級者では求められるものが違う
それを生徒の到達段階に応じて噛み砕いていくのがイントラの仕事
今の教程がどうこうじゃなくて教程は本来そういうものだろ

初級者に教程読んで独学しろというのは無理だろうな
用語からしてアレだからw
190名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/08(金) 17:53:48.06
スノーバイク(モト、スクート)って、ほとんどの人は乗ったその日にパラレルできるけどな
いやまあ縦に1本の板だからパラレル以外の乗り方は不可能なわけだが、同じ条件のボードより取っ付きがいい
これもっと活用できないかねえ?
191名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/08(金) 17:56:18.43
>>190
あんなの増えたらどうなるか想像つかないか?
192名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/08(金) 18:03:43.91
パラレルの意味が解かってる?スノースクートのパラレルって...
193名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/08(金) 21:03:20.03
>>189

いやね、>>186
>「自然で楽な〜」しかり 初級の広い年齢層を狙ったコンセプトだと思うがね
というから、じゃ「自然で楽〜」の要素である内脚主導を
初級の生徒が実践できるのか?と問うてたわけよ。

>>189 はどう導くのかって話をしたいみたいだけど、
それ以前にレベルに見合わないでしょ。

>スノースクートのパラレルって...
ハの字じゃないこたぁ確かだが・・
194193:2013/03/08(金) 21:05:02.35
でもスクートは実際 初心者に良いと思うよ。

脚固定されないし、一番取っ付きがいいでしょ。
扱いには注意が必要だけど。
195名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/08(金) 22:21:04.81
>193
初級者向けだとしたら、
いきなり踏みかえると山回りのエッジング過大で3ターン後暴走
もう少し砕けた説明するだろうけど

もっと前の段階だったらそれこそ「粗野なパラレルターン」からでしょ
196名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/08(金) 22:26:08.36
というか、体力が落ちてガタが来始めたオッサンやら爺さんやに
回転力の高いスキー履かせて内足浮かせて膝入れろとかいいたいの?

オジサン明日仕事なんだけど困っちゃうな〜
197名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/08(金) 23:17:03.87
>>196
内脚主導でカービングスキーの特性活かして滑れたら、
そりゃ確かに楽で疲れないだろうけどさ。「滑れたら」ね。

外脚と内脚、荷重をかけた時安定するのが外脚なのは分かると思う。
もう一つ、初級者は基本的に常に後傾になってしまうもの。

つまり、「後傾だけど内脚に荷重をのせよう」ってことに
なるわけだけど、それが上手く行くかどうか?
よほど斜度のないファミリーゲレンデなら出来ても、
10度以上になればあっさり破綻するでしょ。

SAJは「初心者は後傾」という前提をサラっと無視している。
つまりは理想論。だから中級へ上がる人が増えず、スキー人口は
減るんだと思うよ。

>いきなり踏みかえると山回りのエッジング過大で3ターン後暴走
ごめん、何を言いたいのか良くわk・・
198名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/08(金) 23:56:02.97
>197
言いたいことはあるけど、スレ違いで荒れるのは嫌だから辞めとくわ

>つまりは理想論。だから中級へ上がる人が増えず、スキー人口は減るんだと思うよ
教程では中級に上がれない、この点に関して全く同意できないけど上述の通り書かない

それより何より、「初心者がドンドン来てるけど途中で辞めてしまう」
こんな認識してるのは教程スレに住み着いてるようなスキーオタクだけ
そんな状況はとっくの昔に終わってる
初級者にドンドン来てもらえるにはどうすればよいのか、それがSAJ含めた業界全体の課題

初級者が来ないと真っ先に閉鎖されるのは上級コースだよ
199名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/09(土) 00:06:28.76
↑揚げ足取られるの嫌だから訂正
○それより何より、「初心者がドンドン来てるけど途中で辞めてしまう」
×それより何より、「初心者が来てるけど途中で辞めてしまう」
「ドンドン」とは確かに書かれていませんでした
200名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/09(土) 01:18:44.61
上級者がうざいので初級者専門ゲレンデを作ってください。
201名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/09(土) 04:17:44.19
スキー場というか「ゲレンデ」がどうやってこの先生きのこるかというスレなのに
「スキー」の話しかしない時点で終わっとる ┐(´〜`;)┌
202名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/09(土) 05:05:38.95
>>191
あんなのが増えたら何よ?
俺スクートで20回ぐらい行ってるが、人に当たった事も当たられた事もないけどな
203名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/09(土) 09:56:08.29
規制を緩和して自由・自己責任なスキー場にして欲しい
特にコース外滑走
204名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/09(土) 12:55:56.58
んで、ツリーラン中に立木激突・大怪我・死亡・・・
あとはわかるな?そんな訴訟が無意味なものとならぬ
限り、「自己責任でお好きに」とはならないw
非正規雇用・貧困は自己責任論が前提となっているのにw
205名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/09(土) 14:05:49.43
ビッグマウンテンみたいなスキー場が欲しい。
自己責任で。
206名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/09(土) 15:00:51.17
>>198
初心者に来てもらうことも必要だけど、来た初心者を一人でも定着させることも重要なんだよ。
というかそれさえできないようでどうして初級者をどんどん招けるんだとw
そもそも初級者を中級車にしなければいけないというかしたいってのがスキースクールの発想w
初級者が初級者のままか中級者になるかなんてどうでもい。ゲレンデで楽しく遊べればいいんだよw
その手助けをするのがスキー場に必要なスキースクールであって、スキーを上達させるのが目的じゃない、そんなものは手段にすぎん。
207名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/09(土) 20:27:58.52
>>206
主旨はごもっともだが、元々は>185
インタースキーでのSAJのワークショップは始めての人にどうやって滑ってもらうか
ミッドスキーとショートスキーの2通りで実演してる
講演も若年層と高齢者層に向けて何が必要かを強調したもの

教程スレででてたオーストラリア人の評価も初心者の動やすい動作を発展させたものだが
応用性は低いというもの

内足主導はハイブリッドスキーの一要素であって全てではないよ
208名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/09(土) 20:41:17.16
↑ミス
×ミッドスキーとショートスキーの2通りで実演してる
○ミッドスキーと普通のスキーの2通りで実演してる

http://www.saj-edu.ne.jp/edu2003/interski/interski-work.html
レッスンのコンセプトは
「その短期間で、初めてスキーをする生徒を対象に、最初からパラレルターンに導き、
いろんなゲレンデを滑る事で、スキーをする楽しみを体感してもらう事を重要視しました」

http://www.saj-edu.ne.jp/edu2003/interski/interski-watanabe.html
「どうやったら早く快適なスキーが楽しめるか、またスキーの楽しみを如何にしてゲスト(指導対象者)に
味わっていただくかということに注目が集まっていたと感じます。」
209名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/09(土) 22:38:30.73
「スキー場」がこの先生きのこるスレなのに、なんで「スキー」の話ばっかするの?
パラレルとかSAJとか内足荷重とかキモいよww
210名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/09(土) 22:44:09.54
うむ、その通りだな
スレ汚しスマン
211名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/09(土) 23:16:07.46
マックアースを肥大化する
212名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/09(土) 23:33:31.30
スキー場のキノコり
→ その中でもスキー初心者について >>184-185
→ SAJ教程やり方の是非について

という流れだから本質は外してないよ。
まぁ、ちょっと深くなりすぎではあるが。

スキーは特に加齢臭強くて若者が寄り付かないんだから、
色々と話題が多いんだよ!
213名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/09(土) 23:36:35.00
馬鹿しかいないな
おまえらがくたばれば解決に一歩近づくんじゃねーの
214名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/09(土) 23:40:02.68
今のスキー板はパラレルまで三年も掛からない
リフト三本も滑れば足は揃う
215名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/09(土) 23:43:34.11
スクールが上達を妨げなければ自分たちで滑り方を見つけるだろうよ若い連中は
SAJこそ最大のガンだ
216名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/09(土) 23:57:59.95
イヌカレーっぽい絵がチラチラ見えたけど
生前のイヌカレーさんなの?
217名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/10(日) 00:22:21.45
>>212
スキー場はもはや「スキー場」じゃないのに「スキー」の話しかしてないからキモいと言ってる
いいかげん気づけ
218名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/10(日) 00:50:27.67
>>216
見えないものが見える病気の人?
219名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/10(日) 01:21:12.41
まじめな話、スキーはお稽古、習い事のイメージしかない
遊びに来る層に人気がないのは当たり前だ
ボードを始める人が多いのはボードスクールが強くないからでしょ
自由なイメージがあるからね
220名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/10(日) 01:22:49.43
どうやってスキースノーボードやったことない人の関心をひいてゲレンデに呼び込めばいいんだろう
221名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/10(日) 01:51:51.59
少なくとも、高校の修学旅行なんかでやらせてるスキー学習は逆効果だと思うよ
あれがあるから、大学に入ったり、働き始めてからやるのは、ボードなんだよ
あんなみじめな体験、誰だって二度としたくないもんね
自由に滑って転んで笑い合ってなんて雰囲気とは全く違うお通夜みたいなレッスン
あれでスキーに対して楽しいイメージを思い描く生徒がいるんだろうかね
222名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/10(日) 03:09:11.74
導入に関してはスノボの方が楽だと言うだけの話だろ
223名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/10(日) 03:30:29.96
そうか?ボードのほうがカッコイイからだろ
難しいこというヤツいないし
224名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/10(日) 05:04:20.58
>>221
それはあると思う。
楽しさを教えてくれる人がいないと、なかなか続かないよな。

スクールに楽しいスキー、楽しむためのスキーの観点があまりに少なすぎる。
幼児用のスクールだと、そういう要素が満載なんだが、大人向けだと完全にお稽古なんだよな。
ボードもスクールだと同じ状況なんだけど、どっちかというとボードは教えあう、
下手でも楽しもうぜって雰囲気が強いのがスキーとは違う。

クラブメッド(国内だとサホロ)いくとわかるが、
海外だとレッスンでも楽しむ要素が強いんだよね。
ああいうのはもう少し見習ったほうがいい。
225名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/10(日) 11:49:05.10
ボードのほうが簡単だからだよ
板が2枚あるスキーのほうが倍難しいに決まってる
226名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/10(日) 14:04:27.55
>>225
同意
227名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/10(日) 14:17:57.98
初めてやるのにどっちが難しいかなんてわからないよ
228名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/10(日) 16:59:30.23
三度の飯と仕事より面白かったスキーからボードに転向した俺もそう思う
229185 197:2013/03/10(日) 22:23:34.68
>>198 >>207-208 へ。

言いたいことは、
・SAJでは初心者向けの講習を色々模索している
・初心者がゲレンデに来さえすれば、ちゃんと上手くして
 あげられる自信はあるよ(→次に繋がるお客になる)
ということだと思います。

まず、 >>185 の「全然考えてこなかった」を言ったココロは、
”後継癖を直す”という大きな課題を、各イントラの工夫や
「何度も滑って身体で覚える」任せにし続けてるのでは?
というところからです。

>>186 で「自然で楽な〜」の話に流れちゃったけど。

初心者向け講習のワークショップをやっているとのことで、
「全然〜」は言い過ぎだったかも。ただ、上記URLだけでは
内容は分からないけど、実践的なのか?というのが正直な印象です。

後傾のまま、内脚主導で緩斜面以上を行けるのか? という
疑問については、話が長くなるということなので、
もし気が向いたなら教程スレで続きをお願いします。
勉強になりそうなので、教程スレをヲチするようにしてみます。
230名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/10(日) 22:44:18.99
スキーに未来はないね
231名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/10(日) 22:47:26.78
229を見てると、スキーってアスペのスポーツだとわかるなw
232名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/10(日) 22:49:19.61
俺は基礎板履いてるけど
フリースタイルなスキーがもっとメジャーになれば
スキー人口も多少は増える気がする。
ボーダーのうちの姉もフリースタイルには興味あるみたいだし
233名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/10(日) 22:55:00.39
スクールがどうこうとか基礎とかより、楽しいかどうかじゃね?
スス人口が増えてきたのは、子供無料だけじゃなく、ゲレコンとかライブとか
滑る以外のことに力を入れて、「楽しさ」を演出し始めたからだろ。
スキー場に行くほとんどの人は、スポーツじゃなくてレジャーだ。
234名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/10(日) 22:57:54.00
スクールの話してくる人は無視でいいだろ
235名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/10(日) 23:07:22.64
>233
地方ローカルのスキー場での実感だと
休日:家族連れの群れ
平日:修行場
休日の家族連れが増えてきた感じだな

スキーを知ってる(知ってた)人間が子供にもやらせてみよう、教えてみようという感じ

なので、個人的な意見としては「楽しさの演出」ではなく「参入障壁の低下」こそが必要だと思う
年1回のスキーを2回に、知人が行ってきたと聞いてじゃあウチもやってみようか、みたいな

修行僧に餌はいらんなw
連中は場所があること自体が最高のご褒美だから
236名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/10(日) 23:23:32.54
初心者にはモノスキーがいいよ
板1枚だから要素が単純だし、左右対称だから横乗りのボードより癖がない
237名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/10(日) 23:25:33.85
>>232
パーク向きの道具なら初心者にとって取っつきやすいしね

昔の自転車ブームは旅行道具だったけど今回のそれはスポーツとしてロードバイクだ
過去のスキーブームはレジャーだったのなら今度はスポーツでいいんじゃないか
238名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/10(日) 23:31:52.58
オガサカYOIDONとかバートンLTRとか初心者限定マテリアルは二重投資が嫌われるから普及しない
モノスキーもスキー入門として考えるなら、やっぱり普及しないと思う
239名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/10(日) 23:46:11.07
さすがに初心者にモノスキーはなくね?
スクートと似てるけど、キョンシー立ちで両足固定とか怖すぎるw
240名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/11(月) 00:12:35.93
やってて思うけど、フリースキーの一般化は当分難しいかもね。

飛ぶことに関しては特に何か言われたりはしたことないんだけど、
手や肘を擦りながら滑ったり、フェイキーで滑ってたりすると、
休憩時や、平日でガラ空きなのにリフトで相乗りしてまで話しかけてきて、

「ストックを持て」とか「基礎がどれだけ大事か」とか熱く説教したり
「自分がスキー歴何年か」とか「自分の知り合いがどれだけ上手か」とか
意味不明な自慢するおっさんが寄ってくることがある。今季は3人。

「そうですねー」とか「そのうち気が向いたら」とかって適当に対応はするけど、
存在が許せないんだろうなー、と感じるよ。
241名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/11(月) 00:35:06.04
こういうのでパラレルの感覚を十分つかんでからスキー履いたらどうだろ?
http://www.youtube.com/watch?v=jNMQhG78TpQ&list=UUugPOp3jU3RWfTrdfAMikDQ&index=3
242名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/11(月) 00:37:28.79
>>240
ボードが流行りだした頃も同じ感じだったんじゃ?
スキー場に若者を呼び戻す可能性は持ってると思うよ
アイテムもおしゃれな物が多いしね
243名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/11(月) 00:39:55.81
フリースタイルスキーなら若者向けだからいけるかもと考えたけど
結局最初はカービングでもフリースタイルでも初めは一緒なんだよな

始めの1回や2回で楽しいからまたやりたいってなるには難しい気がする
244名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/11(月) 00:47:05.95
>>241
これいいね〜。3ski snow bikeっていうのか。

>>240
ひどいなw
でも「自分の知り合いがどれだけ上手か」とかマジでいそうだw
245名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/11(月) 00:47:23.25
絡んで来るのはだいたい60代くらいの人だから、
あと5〜10年もしたら状況は変わるとは思ってはいるけどね。
追っかけてくる気力もなくなるだろうし。

基本、あたりさわりなく対応してサヨナラするんだけど、
「後向きに滑るとか意味がわからん」と言われた時、たまたま虫の居所が悪く
「わからねーなら、黙ってたらどうっすか?」とにこやかに言い放ってしまって、
リフト降りるまで長い沈黙が超嫌だったw
246名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/11(月) 01:13:27.73
>245
いま40代なんだけど、昔より気が短くなってきたし逆に赤の他人に注意することに躊躇がなくなった

まあ、あれだ、その・・・・・10年後の自分に代わって先に謝っとくよ
すまんね
247名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/11(月) 01:20:21.19
>>244
いるよ、いる。自分じゃなくて、「自分の知り合いが」っての。
本当に上手な人は、たぶんそんなこと言ってこない。
ボードもやるけど、ボードではそんな人は寄ってこない分お気楽。

>>246
いや、そこは謝らないで済むようになってよw
248名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/11(月) 01:42:46.70
>>241
それ足をあるていど開いてる分、スクートより安定で取っ付きが良さそうだな。
しかも両足で角付けするところとかスキーにかなり近い。

トーインを調整式にしたら、初心者はプルークで上級者はパラレルとかにもできそう。
249名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/11(月) 02:17:17.85
>>229
20年遅いし末端に浸透してねーよって話だな。
スキー場に問題視されて一部のスキー場が実力行使に出始めてやっと動き出したって感じだな。
250名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/11(月) 09:21:49.04
じぶんは数寄屋だけど、初ゲレンデは
スクートか上のスノーバイクでワイワイやるのが
いいと思うわ。

まぁカポーならスノボで一緒にコケて
ヾ(*´∀`*)ノキャッキャもいいかも知れんがモゲロ!
251名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/11(月) 10:48:37.57
手軽に平地でできる雪遊びが増えればいいよね
バナナボートみたいなのとか
252名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/11(月) 23:06:28.93
>249
どんなとこでも滑れなきゃならないって人間の声が大きいからね
街中でクロカン4駆乗り回してるようなもの

これでも日本は早いほうなんだぜ
253名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/11(月) 23:11:18.44
>>240
ポコジャン飛んでみよう、アイテムのってみよう、など
やってみたい事のイメージが持ちやすい

回しやすくずらしやすい、など
初心者でも扱いやすい道具の特性

体育教官のジャージみたいなデザインではいウェア、など
視覚的な印象

レジャーで来た人を趣味やスポーツのレベルへと引き込む要素はあると思うよ
どっちにしても、基礎な人の意見と煤に特別な思いの無い人を引き込めるかは関係ない
254名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/12(火) 00:29:57.39
>>253
いや、実際求心力はあると思うわけよ。
なにしろ俺程度でも女の子に声かけられたりするくらいだから。
両刀なのでボードでも似たようなやるけど、こっちはんなこと全くなし。
なにしろ絶対数が少ないから目立ちまくるってのがいいやね。

ただ、今はその絶対数が少ないために、引き込むにもまだ力不足なのよね。
とりあえず板を交差せずに滑れるようになったら、手を出してもいい世界だと思うのだけど。
今季、知り合った2人をグラトリと小キッカーデビューさせたりはしたけど、まだまだだと感じるよ。
255名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/12(火) 01:04:28.72
1シーズンに回数滑れば早く上手くなって、楽しいと思うこともいろいろ経験しやすくなるわけだから、
緩斜面の特定リフトにしか乗れないけど激安の1日券セット(本人使用のみ)とかあるといいのだろうか。
スクール指導1回つき5枚で1万円、とか。
256名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/12(火) 01:05:35.88
おっと、スクール1回+特定リフト限定1日券5枚で1万円、って意味ね。
257名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/12(火) 10:29:43.12
景気をよくする
258名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/12(火) 12:30:16.47
>>257
頼んだ。

あと、せめて一週間くらいの休みを、みんなで
取れるような社会にならないと、山スポーツって
安定して楽しめないんだよな。

天候は予定通りにいかないから・・
259名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/12(火) 12:43:01.99
アベノミクスの期待で2〜3年は景気が上向き。
給料アップが実現されるも、
その後、やっぱりダメだだったと株の失望売り。
円高再来、給料ダウン。
ススどころじゃないわ。

俺の未来予想図
260名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/12(火) 20:49:17.68
>255
俺のしってるとこだと栂池、八方にビギナーエリア限定の設定があるな
261名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/12(火) 23:30:25.65
>>260
へー、あるんだ。俺程度が考えることはすでに誰かが考えてるわな。
あとは数枚セットにして、初心者スクールと抱き合わせて激安販売すれば完璧だ。
262名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/13(水) 07:46:58.37
セットにするなら道具とランチとバスまでつけないと。
オールインワンにして価格を透明にしないと、スキーって青天井でなんでもかんでも金とられるイメージもたれてるからな。
263名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/13(水) 09:42:54.72
>>262
おお、道具も必要か。

本人のみ使用可の特定リフト一日券5枚組。10000円。
初めて滑る人向けの初心者スクール1回つき。
更に特定チケット持ちは500〜1000円でレンタルも可。
言うなれば、ゲレンデデビュースターターキットw

ランチとバスはとりあえずは、必要不必要の差が大きいから中には含めなくて、
それを活用したプランを作る旅行代理店の采配に任す、と。

ゲレンデの中の人、いかがでしょうw
264名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/13(水) 22:42:46.74
朝鮮戦争が再開すれば韓国五輪中止
265名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/13(水) 22:52:55.14
ドコモダケのキノコ帽子があるだろ
みんながあれをかぶってススすれば
きのこれる
266名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/14(木) 01:23:37.07
索道が長時間運休したら一部でも払い戻せ 客を舐めるな
267名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/14(木) 02:15:46.48
>>263
主旨は賛同するが、回数設定が微妙かも
1泊2日で2.5回、日帰りだと5回、、、難しいトコだな
268名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/14(木) 08:51:05.97
>>267
そうかー。何日がいいんだろ。

5日分って設定は、スキーやボードって、
全くの初心者でも1シーズンに3日も行けばとりあえず滑れるようになって、
5日も行けばちょっと上手くなるかなー、って考えたんだ。
269名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/14(木) 09:53:39.16
お前らの中にイケメンいない?
イケメンじゃなくても、
話すの好きならOKみたいなんだよね。
稼げるのかレポ頼むw

URL貼れないから
メンズガーデン
って検索して!
270名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/14(木) 19:47:40.07
八○○根はゴンドラが一日数十分しか動かなくても払い戻しをしません
271名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/14(木) 20:12:46.70
最下部の低速リフト動いてるから払い戻し無しね、とかどのゲレンデでも普通にある風景
272名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/15(金) 09:00:10.39
やる気のあるところがやれば良いんだよ

日本スキー場開発、スパイシー買収 長野
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130313-00000016-san-l20
273名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/15(金) 09:21:12.95
>>272 レンタルは重要だからな。
あと、スノボーのバインディングの不具合の修理・調整をしてくれる知識と技術のあるショップがゲレ食と併設されているべき。
簡易ワックスを300円くらいでやってくれるとかも。
274名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/15(金) 17:07:38.81
マックアースか駐車場に無償譲渡する
275名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/15(金) 17:10:17.84
平日もスキースクールを常設しているスキー場が良いです。
276名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/16(土) 01:34:31.62
>>275
よっぽど小さなとこじゃなきゃ常設してるだろ?
277名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/16(土) 08:25:48.36
スクール無しよ。困りますわ。
278名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/17(日) 15:31:35.50
基本的な事を見直して。
3連休にリフト券を買うところで列を作ってしまったスキー場は来年の販売方法の対策を講じるとか。
大勢が来るの判ってるんだから、準備しておいてよ。
279名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/18(月) 19:01:01.04
割引不要客には1日券をあらかじめ印刷しといて
インフォメーションや机出してきて売れば解決する
食堂は11時迄と2時以降を割引く等分散させる
一人レーンは標準で設置するよう努める
280名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/18(月) 19:17:37.07
それをやっめ人がくるか?
こないでしょ
281名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/18(月) 19:27:41.34
だれか上の2つを訳してください。
282名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/18(月) 20:06:12.62
それをやって人がいつくるのか?
今でしょ!
283名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/18(月) 20:22:51.42
なに言ってんだかは良くわかんないけど、
初めて来る人にキビシイってのは同感かな。

混むのはあたり前、仕方ない、ゲレンデ側は困りません、
いやなら自分で工夫してください、
みたいな感じは確かにある。

客入れるだけ入れて後はほったらかし、みたいな。
流行ってるゲレンデはバスの増発とか努力してる
ところもあるけどね・・。
284名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/19(火) 01:22:46.66
今時そんなに混むスキー場ってあるの?
285名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/19(火) 03:04:03.72
1年365日のうち4日間ぐらいはそうなるかな
この4日のためにどれだけ投資できるか、あるいは限られた資源をどうひねくり回して使うか
286名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/19(火) 07:57:34.48
>>284 今年でいったら2月10日。
道路渋滞、リフト券売所で180人以上並び、トイレ、レストラン、全部収容能力を超えてしまっている。
従業員が鈍臭い。
>>283 > 客入れるだけ入れて後はほったらかし、みたいな
まさに、それ。
287名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/19(火) 19:10:05.15
混雑な日はしゃーない。売り上げには混んでない日にいかに人を呼ぶかだ。
288名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/19(火) 19:29:29.05
>>286
いまどきそんなとこあるのかよ

まさにその日に滑ってたがリフト待ちは最大でも3分以下だったぞ
289名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/19(火) 22:35:18.84
>>286
びわ湖バレイ?
290名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/19(火) 22:39:53.35
日帰り客が中心のスキー場は、どこでもそうなんじゃないの。
291名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/19(火) 22:43:31.14
>>288
スキージャム勝山にその日いたが,
福井市内→スキー場 2時間半
リフト券購入 40分(売り場は全部空けてかつ,スタッフが当日券の交換を巡回してた)
1つ目のリフト 40分
リフト待ち平均 20分

帰り
駐車場→福井市内 2時間
駐車場を出るまでに1時間かかった。
とても,スキーに行った気分ではなかった。
292名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/20(水) 06:28:40.72
まあ消えてしまう前に各スキー場のブログなんか読み返して見ると大も小も
連休がいかに混雑してたが分かる スス人口の7割が集中したと言った感じか
満車になっても空いていたのは駐車場が少ないところでは?
293名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/20(水) 07:02:43.51
>>291
2/10〜11はルスツに行ってたが、こんな感じだった。
・リフト券購入 1分(リフト営業開始15分前)
・リフト待ち平均 1分
・リフト待ち最大 3分

連休初日の2/9はトマムにいたが、リフト待ちは最大1分、平均0分だった。

ここ何年か、3月の連休はよく志賀高原に行くが、5分以上リフト待ったことがないな。
294名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/20(水) 07:26:31.06
>>291
北海道とか、東北とかいけよな....。
つーか、来てください。スキー場倒産するほど人いません。連休だろうがなんだろうが滑り放題です。
295名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/20(水) 09:13:55.65
八方が売却されるような時代だからな………
296名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/20(水) 19:51:43.55
頑張って福島までだなあ。
2〜3泊だとそれ以上遠くは行く気にならん。
297名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/20(水) 20:31:29.69
福島って結構遠いような・・・
家は横浜だけど、車でグランデコってスキー場までいくのと
飛行機+バスでルスツ(北海道)まで行くのでほとんど時間が変わらないよ。

北関東だと近いのかもしれないけど・・・
298名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/20(水) 20:46:44.14
>>295
老舗スキー場だろうがブランドスキー場だろうが
バブル以降も殿様商売やってればそうなるな
299名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/20(水) 21:45:33.38
神奈川だけど飛行機乗るよりは車のほうが安いし早いと思うが。
朝出て昼にはスキーはじめてるもん。
ちなみに今年はアルツ磐梯行った。
朝出て飛行機乗ってバスのってスキー場ついてレンタル借りて、最初のリフト乗るのは何時よ?
300名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/20(水) 21:47:44.45
午後1時
301名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/20(水) 21:56:39.63
福島はまだ車でいけるし、東京から一泊二日圏内だからいいよ。
蔵王も樹氷という見所があるし、ビックゲレンデだからギリ行ける。
秋田は元々ゲレンデそんなに多くないから、ジモピー需要で行ける。(森吉が逝ったけど)

問題は、岩手と青森。まず車だと遠すぎる。
新幹線は、複数人で行くと交通費が痛すぎる。
交通費なんて余裕って層は北海道行っちゃう。

何より、そこそこの規模のゲレンデが多いから、
供給不足で窒息中。世界アルペン会場だった雫石が瀕死。
302名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/20(水) 22:56:08.64
西日本からだと東北は北海道の倍くらいかかる。(時間もお金も)
復興支援で福島とかいってみたいんだけど,いかんせん遠い。
303名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/21(木) 06:27:09.84
>>299
横浜からだと、富良野やルスツなら乗り換え含めて5時間で着く。
朝出れば11時半前に着いて、昼からは滑り出せる。
朝1から滑りたいなら、前日の夜に移動して前泊すればいい。(俺はそうしてる)

値段は人数次第で1人なら下手すりゃ北海道のほうが安いくらいだよ。
2人以上なら間違いなく車のほうが安いけど。
304名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/21(木) 06:32:55.33
>>299
あと、そもそも神奈川の人は福島行くくらいなら長野に行く。
白馬、野沢、志賀、妙高とかのほうがゲレンデも面白いからね。
俺は車で長野か飛行機で北海道の2択だな。

この前、訳あって福島まで滑りに行ったが、
ゲレンデの規模の割りに時間がかかりすぎる。
305名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/21(木) 08:27:40.53
>>299 兵庫県伊丹から朝発で午前中に青森県のスキー場ホテル着ですよ
www.sunshinetour.co.jp/ski/air/index.html
306名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/21(木) 10:26:50.40
>>304
うん、だから頑張って福島ね。星のリゾート行ってみたいって言われてアルツになった。
長野のほうが多いよ。乗鞍とか。
>>305
神奈川って書いてる俺にレスされてもw
しかも飛行機乗って青森行く気にはならんでしょ。

>>301
安比グランドビラオーナーから安く4泊借りて安比ってのも検討したんだけど、さすがに日程の都合がつかんかった。
307名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/21(木) 10:54:22.77
>>306
神奈川から星野に行きたいだけならトマムに行ったほうがいいような・・・
まあ、神奈川と言っても広いから一概には言えないが。

ある程度滑れるなら、あそこはコース外を自由に滑れるから楽しいよ。
宿も安いし、空いてるし、千歳からの時間も短い。
一番の問題は寒いこと。(気温が強烈に低くて、リフトがフードなしばっかり)

>>301
北東北(特に岩手)は関西の客を集めるべきだと思うな。
羽田からだと花巻空港までの便がないから、新幹線を使わざるを得なくて結構時間がかかる。
関東南部から安比だと、ニセコに行くのと同じくらいは時間が掛かるのに対して、
関西から安比だと、ニセコより2時間以上早く着く。
308名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/21(木) 11:09:21.75
単純に安比とニセコの魅力を比較をしたらニセコ圧勝だよね。
ひらふだけ(オフピステなし)で安比と同じくらいだし。

安比は本州では,雪質が一番いい方だから,規模的に同じくらいのトマムと
比較してみると,トマムのほうが雪は乾いてるし,JR駅直結で
時間が読めるという利点がある。

白馬の中のさのさかとか岩岳の立ち位置になるような,1芸のアピールが必要だよね。
309名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/21(木) 11:46:06.63
>>307
それはうち最悪にむかんわ。
年取った両親連れてるから母が最悪に寒がり。
4人居ると車が一番安いしね。
310名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/21(木) 12:10:59.14
>>308
安比とトマムなら明らかに安比のほうが規模がデカい。
安比の良さはリフトの機動力とロングコースにつきる。
これに関しては間違いなくダントツで日本一。

あと、今はトマムに行くならバスかレンタカーがいいよ。
高速が通じたから所要時間も車のほうが短い。
311名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/21(木) 14:37:37.96
>>309
寒がり連れてるならトマムは最悪だな。

うちも両親と子供も含めて3世代で滑りに行くときはスキー場が結構制限される。
両親にウェイト置いて蔵王、ニセコか子供にウェイト置いて安比、ルスツくらいだね。
野沢とか白馬とかゲレンデから宿が離れてて子連れには厳しい。
湯沢方面は雪がクソで混んでるから行きたくないし・・・
312名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/21(木) 19:40:19.30
安比はいいところなんだけど 時間的に遠いんだよね。
夜行バスとかで行けた若い時期は良かったんだけど,
年取ったらもうむり。
313名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/22(金) 09:52:34.55
「スキー」・・・今の若者は「リフト待ちに1時間」が当たり前だった時代を知らない
http://pika2.livedoor.biz/archives/4409972.html
314名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/22(金) 10:52:32.12
TPP参加

農家が減る

スキー場の冬季従業員不足
315名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/22(金) 11:04:05.25
冬期休業員不足はすでに起きている
基幹を成す、経験と知識を持ち、毎年従事してくれる人材が高齢化で不足
316ninja!:2013/03/22(金) 12:49:05.96
冬場スキー場でリフト系をしている農家の人って
自身はススをしたことない人が多いのかな?
317 忍法帖【Lv=4,xxxP】(1+0:8) :2013/03/22(金) 13:03:25.13
いろいろ。パトロールをやってた人がいたりする。
318名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/22(金) 13:06:45.75
軽トラで通勤している従業員は農家
319名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/22(金) 13:15:18.65
そうとは言い切れない。山村では家庭菜園をやってたら軽トラを持ってるからな。
320名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/22(金) 13:29:50.02
スキー場関係者はTPP反対だよな
321名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/22(金) 13:32:19.78
TPPを理解できておりません。
322名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/22(金) 14:12:32.18
>>319
うち農家じゃないけど軽トラあるわ。
323名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/22(金) 14:21:15.59
雪道に強いから 4WD軽トラ
324名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/22(金) 15:40:05.48
軽トラも軽乗用車も普通車も
うちにある車は全部4WD@新潟
325名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/22(金) 17:35:35.60
スキー禁止のコースを作ってボーダー呼ぶとか

管理区域外のサイドカントリーを増やすとかじゃね?
326名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/22(金) 17:54:24.76
何が?サイドカントリーって?
327名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/22(金) 18:10:06.17
本格的にバックカントリーには行けないけど、コース外には出たいみたいな奴らに
ちょこっと木とか間引いた所を、スキー場管理区域外だから怪我しても知らん
ってスタンスで解放してるスキー場とかいくつかあるでしょ?
328名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/22(金) 19:14:10.64
それが常態化すると、なんちゃって管理外に飽き足らず、本当にやばいとこに行くやつが出てくる
そして死人が出る

シャルマンが良い例
329名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/22(金) 19:41:24.71
んで、死人が出た場合のコストは?
330名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/23(土) 08:32:52.21
自己責任なんだから、死人が出ても誰も困らない。
ニセコなんて毎年のように人が死んでるが、コース外は絶賛開放中。
331名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/23(土) 08:35:55.18
怪我や事故は自己責任
332名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/23(土) 11:32:21.62
他人に迷惑かけてもカネ払ってんだから文句言うなって?
333名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/23(土) 12:21:03.36
コース内では管理責任あるとも言えるかもしれないが、
キッカーやレールで怪我をしたら怪我をした本人の責任。
334名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/23(土) 19:16:08.49
デカいキッカーでテンション上がった集団が立て続けに4人大怪我して救急車4回呼んで、消防署からキッカー閉鎖指導いわれたことあるぜ…。
335名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/23(土) 19:21:38.03
責任はテンション上がった4人組にあります、    えっ?一人目が怪我したら他の3人はやめるだろ。
一緒にパトロールに行ってさ。
336名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/23(土) 20:26:38.62
なんかね中途半端に上手いいくつかのグループが集まって、全部で10数人が縦回転とかやり始めたわけ…。
ヒャ〜とかホゥ〜とかいいながらね。
一人怪我してそのグループがいなくなっても、また新しい同じようなグループが来るわけ…。
それで半日で4人運ばれてたよ。
337名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/23(土) 20:32:02.74
キッカーはスキー場が整備していて、管理区域内にあるからな。
危ない形状だと認定されるとスキー場側が責任を負わされかねないし、
もしかすると射幸心を煽る、みたいな言いがかりもつけられる可能性もあるな。

コース外は管理外だから、完全に自己責任の世界だが。
338名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/23(土) 20:48:10.37
キッカーの形も着地地点の状態もチェックしてから入る責任がある。怪我をしたら自分持ち。
339名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/23(土) 21:02:15.93
パークはたいていケガをしても自己責任です、って看板出してるよ
あと何で、上手いヤツが簡単そうにキッカー飛んでるのを見て
飛べもしないヤツが自分も飛べるかもって思って入っちゃうんだろうな
340名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/23(土) 21:11:27.94
オークションでノークレームノーリターンって書いたところで偽物や故障品を売ったら返金しなきゃいけないのといっしょで、
スキー場だってパークやきっカーが最低限期待される状態をなしていなかったら責任は問われるぞ。
あくまで勝手に無茶やって怪我したやつらが自己責任になるだけで。
看板いくら立てようと常識や法律を超えられるわけじゃない。

コース外に関してはどうなんだろうね?
さすがに管理責任は問われないとは思うが。
341名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/24(日) 11:16:18.79
>>306
スキー無視すれば軽井沢に宿泊施設あるぞ。<星野
>>312
新幹線だと蔵王行くのとあんまり時間変わらんぞ。
全線フル規格だし、盛岡からのバスは高速道路使うから。
>>307
安比に限れば青森空港も遠くは無いけど、
本数少ないから北海道に逃げられちゃうよな。
逆に、山形蔵王は関西の客多いんだけどな。
342名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/24(日) 11:21:13.71
蔵王は伊丹空港からの客がほとんど
343名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/24(日) 11:32:29.70
>>306>>341の文面w
344名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/25(月) 08:58:35.72
お客が激減するスキー場の救世主はバブル世代?
「子どもをスキーに連れてって!」大作戦の勝算
http://diamond.jp/articles/-/33546/votes
345名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/25(月) 17:36:25.06
バブル世代の子供はボチボチ親と出かけ無くなってるんじゃない?
今までやりもしなかったスキーに、中学生とかになって急に親と行っても…
小さい子狙いなら、スノーボード世代を狙わんと。
346名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/26(火) 10:13:08.37
正社員の適齢期何歳くらいか知ってるか?
30-35で結婚,共働きくらいでないと,いまどきスキー,スノボに使う金なんてない。

10台で子供を作るようなDQNの子供とか引っ張ってきても金にならん。
347名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/26(火) 12:04:09.64
はは、そうですね^_^
348名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/26(火) 19:10:22.59
バブル世代って80年代に25−30くらいだろ?
90年代半ばにガキ作ったらボチボチ中学生から高校生じゃね?
つうか共稼ぎじゃないとスキー,スノボに使う金なんてないヤツじゃ
引っ張ってもおいしくないだろ???
349名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/26(火) 23:41:51.37
中高生が両親と来たがるかって話だな
反抗期真っ只中だし友達と遊びたい盛りだろ
350名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/27(水) 02:32:58.09
今の中高生は昔と違うよ。
351名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/27(水) 07:59:18.48
子連れといってもターゲットは小学生までだよ。
それ以降は部活や勉強で忙しくて、親と遊びに行く暇なんてほとんどない。

我が家も小学生までは毎年何回も滑りに行ってたが、
中学に入って以降はパッタリと行かなくなった。
それで終わりではなく、大学に入ってスキーを再開して、
子供が出来た今では子守役としてススに両親は欠かせない存在になった。

俺みたいな例もあるから、三世代ファミリーをターゲットにするのもいいと思う。
少なくとも、うちはある程度金は出すぜ。
352名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/27(水) 12:00:06.68
バブル時代に就職した奴はほとんどが正社員だろうし,可処分所得もある程度ある。
ここらをターゲットにするというのは間違いじゃないな。
あと,こいつらの父母はちょうど年金生活に入ってて,これも金がある。
かわいい孫にならいくらでも金を出してくれそうだ。

いくら中高生でも,北海道,東北,上信越の温泉&スス&おいしいもの ときたらついていくだろ。
有名温泉地のスキー場は今からでも広報に力を入れたほうがいいかもね。
353名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/27(水) 12:18:44.06
首都圏のスキー場では、キッズのスキー教室とか
かなり盛況よ
ママやジジババがカフェからそれを眺めてるの体
354名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/27(水) 12:19:52.53
>>349
俺の場合反抗期でもスキーか海外旅行ならついてく、温泉だけだと行かん。
355名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/27(水) 12:22:51.09
うむ、キッズスキーレッスンいっぱいで入れないとか
言う光景をこの間見たよ。
356名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/27(水) 12:32:41.19
キッズのためのスキースクールは日曜日になると盛況で、
目的はキッズのスキースクールだという家族は多く、スノボーもいるけど、
キッズのためのスキーのスキースクールは重要。
357名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/27(水) 13:38:17.99
>温泉&スス&おいしいもの ときたらついていくだろ。

中年の発想だろw
358名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/27(水) 15:43:17.20
>>353
首都圏のスキー場って?
359名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/27(水) 15:53:01.13
イエティとか?
360名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/27(水) 16:01:36.25
首都圏 (ウィキぺディアより)

日本における 首都圏(しゅとけん)とは、
首都圏整備法に基づき整備・建設された関東地方1都6県
(東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県、茨城県、栃木県、群馬県)
と山梨県を含む地域である。

日本における首都圏の範囲は、本法において定義されている
(首都圏整備法#首都圏の定義を参照)。

>>358 おれ353じゃないけどこれでいい?
>>359 残念!
361名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/27(水) 20:05:26.34
ハンタマかパルコールあたりの事だろうな。
362名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/27(水) 20:13:03.81
>>358
http://www.nhk.or.jp/shutoken/ohayo/
NHKの首都圏だと新潟・長野も入る
数だけじゃ半数位占めそう
363名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/27(水) 23:08:47.55
報ステ情報
経済発展の著しいウラジオストクでカジノとスキー場が建設中

会社だけ生き残るなら
海外進出して国内のゲレンデは統廃合すれば良い
ポテンシャルがあれば零細非上場のマックアースが持っていくだろうし
364名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/27(水) 23:22:00.89
スキー場≠スキー場運営会社
365名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/28(木) 12:45:11.01
日本の味やアニメ、産業技術なら海外で広めていけるけど
スキー場のノウハウはどこも持ってるからわざわざ出ていくことない
親日国で和室完備の日本食レストランや痛板レンタル事業がせいぜい
366!52.70.147.124.dy.bbexcite.jp:2013/03/28(木) 16:07:04.56
テス
367名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/28(木) 16:33:16.82
もうダメやろ
368名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/29(金) 17:33:11.68
>>358
スノーヴァ新横浜、溝の口
狭山スキー場はどう考えても首都圏のスキー場だと思うよ
369名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/02(火) 06:39:19.62
関東+山梨=首都圏
370名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/02(火) 10:47:55.65
今季は領土問題でシナチョンは減ったけど
円安でオージーが増えていた気がする

>>365
経済特区などで室内スキー場運営はアリだと思う
371名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/03(水) 07:26:30.15
スノーバなら縦横2倍くらい広げないと話題は取れないが
バンコク、マカオ、ニューデリー、台北辺りがターゲットになる
後々日本のスキーツアーに呼び込む宣伝が出来るな
372名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/03(水) 15:43:54.18
経営学スレinスス板【スキー場】
engawa.2ch.net/test/read.cgi/ski/1364970853/
373名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/03(水) 17:24:32.89
>>370
どう考えても莫大な光熱費がペイできん。
東京ガスあたりに冷熱源でももらえないとな。
374名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/03(水) 18:02:40.55
海中(岸壁)に室内スキー場とかどうかな。
海水を冷却に使える。
375名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/04(木) 03:38:00.34
大規模な施設が必要だし日本では海岸の使用が許可されるかも疑問
やはり太陽電池が簡単で売電も出来て現実的だな

夏にドバイ行く計画が出ているから滑って様子を見てこよう
376名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/05(金) 02:14:11.16
スケートリンクと違ってスキーは斜面じゃなきゃいけないから室内は何倍も難しいんだよな

坂をずっと降りてくと1周して元の場所に戻る・・・ってエッシャーの絵みたいなのはできんのか?w
377名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/05(金) 08:17:32.56
何時間も滑り続けられる室内ゲレンデ?はあるが
378名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/05(金) 08:42:56.59
シーソーみたいなゲレンデ作ればいいんだ
379名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/05(金) 10:34:05.79
コースを直線に作る必要はあんまないよな。
らせん状に作ればいいのに。
380名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/05(金) 10:55:32.05
そもそも雪の上じゃなくてもいいんじゃないか?
ブーツにタイヤを付ければ雪の上じゃなくても滑れると思んだが。
381名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/05(金) 11:00:24.15
>>380 グラススキー、マウンテンボードとかありますよ
382名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/05(金) 11:02:08.48
>>379
それだ!
一階から山頂まではエレベーターで良いだろう
383名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/05(金) 11:03:09.57
山頂ではなくて最上階ね
384名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/05(金) 11:52:14.23
斜度80くらいならだいぶ省スペースでいけそう
385名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/05(金) 15:13:38.46
立体駐車場の上下通路に雪を詰める訳だ、頭いいな 
真ん中で8の字で繋げれば左右のカーブが楽しめる
386名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/05(金) 15:26:00.94
アルペンワールドカップ夏季大会が都心で開催出来て経済効果が期待できる
387名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/05(金) 16:15:14.55
ランニングマシーンに雪をくっつけて回せばもっと省スペース。
388名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/05(金) 16:20:08.37
雪より人工雪のマットだべ
あれがもっと進化しないかなぁ
389名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/05(金) 17:40:04.39
リニアみたく超伝導で浮かせるとかしたら
スピード出過ぎで止まるエッジングも出来ないかw
390名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/06(土) 17:57:20.86
適切なゲレンデにプラスノーを貼り年中営業する。

四季折々の植栽を植える

池にはイワナ虹鱒釣りがあり
駐車場はインラインスキーが出来、テニスコートがある。

レストランの食事内容も季節折々の食材にする。
391名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/06(土) 18:41:15.72
夏期需要は重要だと思う
392名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/06(土) 19:25:11.06
桜の木が多くあるのは良いかも

いも煮会セットの販売と会場も設定する。

プラスノーは真夏の日中は暑くて来ないこともあるので
ナイターを設定する。
393名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/06(土) 19:28:05.48
富士見パノラマ、47みたいなマウンテンバイク営業
ダイナランド、五竜みたいな花畑
は夏営業としては最高だよなあ
394名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/06(土) 19:35:32.71
オフは日帰り入浴のできる(温泉・沸かし湯)と休憩所とマッサージ機
スーパー銭湯のような設備を使えるようにする
って設備投資かかるか
395名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/06(土) 19:49:40.37
ついでに
県内の小中学校の林間体験、野外学習を出来るようにする。


登山コースも設ける。
396名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/06(土) 20:48:20.94
キャンプ場の経営もして、核となる従業員の周年雇用をする。
397名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/07(日) 02:24:16.11
今はキャンプ場も供給過剰なんじゃね?
しかも雇用にならなさそう。
398名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/07(日) 02:37:52.67
キャンプ場はきついだろうな。管理人だけで済むだろうし。
湯沢のアルプの里は通年雇用できてるのかな。
399名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/07(日) 06:35:07.63
通年雇用者は一部
残りは農業者が多いから雪のないシーズンの雇用は不要
400名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/07(日) 07:03:38.24
その農業従事者がTPP参加で減るわけだが
401名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/07(日) 08:01:07.42
ゲレンデの下が駐車場でしょ
その下に温泉付きゴルフ場を作る。
年中集客可
雇用も通年通してok

収支計算は別だが
402名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/07(日) 10:56:34.38
いっそゲレンデをゴルフ場にすればいいんじゃね?
会員制にすればリフト混雑とも無縁だし!
403名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/07(日) 11:07:39.78
そんな急なゴルフ場誰が使うんだよ。
全部打ち上げか打ち下ろしじゃねーかw
404名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/07(日) 13:19:08.23
>>400
農家なんて平均年齢70歳を超えてるから、このままだと消える。
米は兼業で田植えも委託作業するようなサラリーマンが大多数だからTPP例外処置なくなると
水田放置する人は増えるね。
405名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/07(日) 22:59:13.77
とか言って夏には行った事ないじゃないの?
夏客は冬にススしない人達が多いような気がする
406名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/07(日) 23:03:09.37
夏と冬にそれぞれ仕事があるかどうかの問題で
客が同一かどうかは関係ない
407名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/07(日) 23:23:47.51
多くのスキー場が3月でクローズするのは従業員の関係かな?
あとは雪崩の危険性とかもあんのかな。
408名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/08(月) 00:45:32.90
>>401
ホテルとゴルフ場と小規模スキー場が一体になった施設はたくさんあるでしょ。
あるいは近隣ゴルフ場と提携したりしてるホテル。
そういったところはあほみたいな僻地以外は比較的経営安定してるところが多い。
施設一体化すると価格競争力強いからな。
409名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/08(月) 04:38:57.07
>407
地元のゲレンデだと、策導関係の爺さん達の春の仕事が入るので
ゲレンデ側が続けたくても続けられないといってた

たしかに4月半ばの中途半端な時期に来られると使うほうも使いづらいんだろう
410名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/08(月) 04:39:37.58
>403
スノーウェーブパーク白鳥
411名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/08(月) 13:05:59.43
>>408
大規模でも沢山ある

ニセコ、ルスツ、富良野、トマムとか北海道に多いね
ルスツなんて4コース72ホール持ってる
412名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/11(木) 07:14:11.31
韓国は20ヵ所程しかないけどその大半がゴルフ場と併設で宿も苗場を思わせる様な
コンドミニアム、ホテル、ユースホステルが囲み会員権を売り出したりしてる
夏の呼び込みも盛んなよう、リフト券は日本並みに高いが提携クレジトカードが
あれば3割5割引だ恐らくカード会社が負担してるのだろう、
他にも市民割や誕生日割等色々考えて購入意欲を高めてる
営業時間は朝から翌明け方までが普通でライブ見てると夜中の2時とか本当に人いるw
更にソウルからの無料シャトルバスや鉄道まであったりライブや花火等のイベントも多い
ゲレンデにはススと関係ない広告が多くそこからも収入を得ているのではないか?
肝心の雪質は人工だけど気温が低いから表面サラサラ下は固い感じ
こっちか行くことは無いが向こうから来るのは納得出来るな
バブル期の様な恐ろしいリフト待ち画像見つけたけど衰退どころか
オリンピック開催に向けてまだまだ伸びる印象を受けた
413名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/11(木) 07:19:09.70
>>412
昔の日本を思わせるな。

ナイターってアジアの文化だと思う。
欧米のスキー場だと、基本的にナイターはないんだよな。
414名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/11(木) 12:41:57.82
少子化が進んでいるから小学生無料。
415名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/11(木) 16:04:54.48
20か所しかスキー場が無いから成り立つんだろ。日本いくつあるんだよw
416名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/11(木) 17:37:33.73
夏油から加森観光が撤退
417名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/11(木) 18:23:16.89
アジアでスキー場あるのは日本、韓国とどこだ
中国は何度か検索したがみつからない
418名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/11(木) 18:25:12.74
中国は日本の会社が協力して作ったから、ある。
419名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/11(木) 18:28:10.76
SAJのトレーニングを中国でやってる
420名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/11(木) 18:29:12.04
お客さんは日本人が多い、っていうか自分らだけしかいなかったりw
www.youtube.com/watch?v=zpEf4q59d3g
421名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/12(金) 02:20:33.35
>>417
カザフスタン
422名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/12(金) 06:51:08.93
あの人口から見たら中国はマーケティング出来る訳か
広過ぎる中国に100くらい増やしてもまだ足りんだろうな
十時間もかかるスキー場行くより近くの飛行場から
日本に行った方が良いと言う富裕層が来る事になったり
423名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/12(金) 07:45:54.19
中国はスキー場適地が大都市から遠いからな。
北海道なんて比にならないくらいクソ寒いところが山ほどあるんだけど、
雪が降らないから人口雪に頼らざるを得ないし。
424名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/12(金) 10:57:52.52
中国のスキー場はユタのような中緯度で高山が近くにあって雪が降るような
標高の高いスキー場を作るべきだろうね。
425名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/12(金) 12:33:38.17
富豪の人口密度が低くてどっちにしろ難しいんじゃないの?
中緯度高山で飛行場近く、便がある程度あるって言うスキー場適地があるのか疑わしい。
飛行機乗って日本来たほうがいいだろ。
426名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/12(金) 13:44:15.69
じゃあドンドン呼んで活性化させたらよい
自分の周りにいる中国人は日本が長いので礼儀は良いが
観光客には日本のルールブックを読ませるべきだな
427名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/12(金) 14:22:08.18
地元にゲレンデがない状態で数年に一回観光に来るレベルで楽しめるものかね?
428名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/12(金) 17:53:20.29
問題はやったこと無い人間ばかりでどう魅力を伝えるかだ
日本人説得するにも大変だから 
429名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/12(金) 18:39:21.87
中国人を相手に商売しちゃダメ。
これは何も反日だとかそういうレベルの話ではない。

ニセコの成功は「欧米のトップリゾートに通ってた目の肥えたオージーから目を付けられた」ことにある。
彼らはニセコに世界トップリゾートのエッセンスをもたらした。

中国人相手ではそのメリットはない。
逆に、「テキトーなものを提供しても喜んで金を落とす」だろう。
それに慣れてしまったら、スキー場のサービスの質が全てにおいて落ちていく。

そう、バブル時代のスキー場のようにね。
430名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/12(金) 19:53:47.46
考えすぎだ、しかもスキー場は北海道だけでない
滑ってるのも大半は日本人だから質は落とせないよ
すぐに口コミや掲示板に書かれる時代だから
ただ修学宿のように中国人専用宿が出来れば適当な
食事を出す可能性がある
431名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/13(土) 07:53:31.70
>>430
中国人を商売の対象とするうえで、最も期待するのは「数」だ。
合言葉は「10億人の市場を」である。

>滑ってるのも大半は日本人だから質は落とせないよ

矛盾である。
「大半は日本人」ならば、中国人を相手にするメリットは無い。
432名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/13(土) 11:11:33.65
もう日本のスキー場は一部の企業に独占されるんじゃね?

中規模ゲレンデ・中規模ホテル→マックアース
大規模ゲレンデ・ホテルなし→日本駐車場開発
大規模ゲレンデ・大規模ホテル→外資系ファンド
その他→廃業
433名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/13(土) 11:14:38.90
健康増進法の主旨に則り、受動喫煙防止に取り組み、喫煙可能な場所を指定し、原則禁煙とする。
運営側・従業員は強制的に禁煙とし、禁煙条項を確認のうえ、署名した者のみを採用とする。
434名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/13(土) 11:16:40.05
>>432 六甲山人工(兵庫県神戸市)など、日帰りの小さなスキー場でも儲かって儲かってウハウハのところもあるんだぜ。
435名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/13(土) 13:28:40.56
>>431
大半の日本人では維持しきれないから海外から呼ぶ訳で
別に中国式に改装したり味を変えたりする必要は無く
中国語案内や会話取得程度で良い、来日者も日本式を楽しむのだから

北海道だけ助かれば良いってものじゃなくどこも必死だ
妙高なんかは海外重視に向かってる 来るもの拒まずだな
436名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/14(日) 01:32:39.30
>>431
富裕層って合言葉もあるぜ。
>>432
加森は?
437名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/14(日) 21:00:46.21
上海にザウスがあるんでしょ?
子供のころザウスって一生あると思ってたんだけどなあ
438名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/14(日) 21:04:46.93
>>436
加森はリストラの時代だお
439名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/14(日) 21:09:46.10
>>438
どちらかというと選択と集中だな。
テイネやルスツはここ数年でリフト架け替えや新設してるし、
サホロはゲレンデ拡張中、ルスツもゲレンデ拡張計画がある。

一方で本州のスキー場は安比を除いて撤退。
440名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/18(木) 20:29:23.88
小樽のスキー場 今季のオーンズ、来場9 割増 朝里川と天狗山は横ばい
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/chiiki/459135.html
441名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/19(金) 03:37:58.72
マックアースが入っただけで9割増って今までどんだけひどかったんだ?
何やらかしてそこまで客入り悪かったんだ?
442名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/19(金) 10:03:15.07
インターハイ期間とかは選手が練習で使ってたし、数は間違いないだろう。採算はどうなんだ?
443名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/19(金) 10:42:28.48
好立地を生かし切れてなかったマーケティングの成功例ってことじゃない?

市内から車で30分のスキー場がつぶれるとか普通じゃ考えられない。
444:2013/04/19(金) 11:27:53.53
(σ・∀・)σ444ゲッツ!!
445名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/19(金) 12:12:10.80
北海道生まれがスキー好きでなく
スキー好きが移住してきて繁盛してるのではないか
雪を見慣れてる地元民はしないという意見は多いから
446名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/19(金) 12:23:26.82
無料バスという施策をとったのが意外だな。
447名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/19(金) 22:01:35.89
>>441
一番はズン券値下げだろう。
今まで6万円だったのを通常価格2万円、さらに早割や団体割で値引いたから
昨年度と比べてズン券所有者が4倍に増えた。

恐らく来場者のほとんどがズン券所有者だから
収入として増えたかどうかはかなり微妙。
448名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/21(日) 02:44:49.18
>>447
それでも飲食物販直営なら収入は明確に増えるだろうけどな。
449名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/21(日) 06:03:10.17
索道経営だけでは存続は無理
450名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/21(日) 09:57:29.26
76 名無しさん@ゲレンデいっぱい。 sage 2013/04/21(日) 09:56:27.57
【中国】四川地震、157人が死亡、5800人以上が負傷 複数のダムで亀裂も
uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1366479354/

ブログを見たら
マックアースとクロスプロジェクトの社長が中国に出張されているようだが
早く帰国してほしいな
451名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/21(日) 10:06:06.30
スキー場もLINEで公式アプリつくれば良いのに
452名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/21(日) 10:07:52.10
間違えた 公式アカウント
453名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/21(日) 11:24:30.76
>449
映画館は映画を安く見せて飲食で利益を出すというスタイルらしいね
斜陽の施設産業はどうしてもそうならざるを得ないのかもしれない
454名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/21(日) 11:34:54.95
入場料制はどうだろう?
455名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/21(日) 12:49:43.63
シニア料金は一般料金より高くしていい
456名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/21(日) 13:00:10.99
うん、シニアの安売りは必要ないね。金持ち優遇ですがな。
やるなら小学生のリフト券・レンタルを安く。
457名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/21(日) 13:35:22.67
夏油スキー場存廃で試算 北上市
458名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/21(日) 13:37:44.10
www.yomiuri.co.jp/e-japan/iwate/news/20130418-OYT8T01674.htm
459名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/21(日) 13:43:45.81
>>440からの流れでマックアースが引き継ぐと見た
460名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/23(火) 05:56:08.94
>>453
リフト件でもうけるか飲食物販でもうけるかとかじゃなくて、売り上げ全部独り占めするようじゃないと話にならないと思うが。
野球とかも遊園地とかも同じ話。
施設で儲け飲食物販で儲け、ホテルで儲け、とあらゆる利益をすべてかき集めてやっと利益が出る時代。
関連商売を自分でできない時点でビジネスモデルとして破綻してる。
461名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/04/28(日) 11:01:44.61
>>460
周辺事業への新規投資が難しい件
・・・まぁ、堂々巡りだわな

あと、地方の小さいとこだと周辺事業者が地権者だったりする
というか、地権者が周辺事業やってることが多いから、出てけとは言えない
契約になってることもあるしね
462名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/02(木) 10:04:05.30
>地権者が周辺事業やってることが多いから、出てけとは言えない
契約になってることもあるしね

そういったところは潰れるしかないんだと思うよ。
いったん破綻してからならまとめてマックアースが引き取ってくれるかも。
463名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/03(金) 12:20:06.47
富裕層はもうススはあまりしねえよ。
ガラ悪いイメージだと思う。
464名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/03(金) 12:25:42.76
そんなことはないですよ スキー場は選んでられると思いますが
465名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/03(金) 18:50:27.31
ガラの悪いイメージは無いだろ。
君のスキー場に行かないだけ。
466名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/03(金) 22:24:48.39
日本でもヘリで来てる人見たことあるぜ。
まあ、海外だと自家用ジェット、セスナのための空港付のスキー場があるが・・・
467名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/04(土) 00:01:43.60
もみの木ホテルのヘリポートいつの間にかなくなったよな?
もっと金持ち向けに突っ走ってほしかった。
468名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/08(水) 07:14:44.86
だから、早世期は物珍しいから金持ちもアブク銭使うだろうけど、もう目新しさないもん。スキー場行ったってどんな1日でどんな流れがわかってるしときめきがない。
469名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/08(水) 07:34:55.63
そうじゃのう
レルヒさんがいらっしゃった頃はな、
金に糸目をつけない紳士の社交場としてスキー場は大にぎわいじゃった
470名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/08(水) 09:02:31.95
>>468
日本では文化として根付いてないし、絶対的な富裕層の数が少ないんだろうな。

海外だと、富裕層向けのリゾートって結構多いし、経営も安定している。
471名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/08(水) 09:03:56.96
だからリフトを使うのに1万円以上もする
472名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/08(水) 09:09:17.41
日本だとリフト券4000円だあ
473名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/08(水) 09:11:14.18
海外のリフト券を円で語ってるけど、いつのレートの円なのかしら?
474名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/08(水) 09:13:51.14
1万/山形円
475名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/08(水) 09:16:18.01
オーストラリアだと98オーストラリアドル
476名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/08(水) 09:38:15.26
>>473
vailの年末年始価格だと1ドル80円でも1日券1万円超えるし、
1ドル99円の今だと1万3000円近くする。
477名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/08(水) 15:42:37.42
車中泊してカップラーメンで済ませりゃいいだろ。
478名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/09(木) 00:46:13.25
六本木ヒルズ族がこぞって斬新なスキーにお金つぎ込んでいるとは思えない。
もう庶民のマニアのマイナースポーツでしょ
昔はスキーとテニスはみんなあこがれてこぞってやっていたけど、今はマニアだけで存続している。
479名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/09(木) 07:40:39.84
日本では、ゴルフと同じでジジババの嗜みって感じ。
富裕層の家族が1泊10万くらいのコンドミニアムに泊まって
クリスマス休暇を優雅に過ごす、なんて文化は日本にはない。
480名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/09(木) 18:24:35.68
84 名無しさん@ゲレンデいっぱい。 sage 2013/05/09(木) 08:40:06.88
南魚沼・湯沢の今季スキー客増加
南魚沼市にある10スキー場の今シーズンの入り込み客数がこのほどまとまり
昨季比で約1割の増加となった。
http://www.niigata-nippo.co.jp/news/local/20130507041255.html
481名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/09(木) 18:49:04.11
スキーヤーはどこも増加傾向 ファミリーが増えた
482名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/09(木) 18:55:14.73
滋賀、兵庫県では、お爺ちゃんが息子と孫を連れて来て泊りスキーの傾向
483名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/09(木) 20:14:58.80
11%増だった。営業日数は短かったにもかかわらず。周辺もだいたい10%増し。
スキー場によっては、初心者スクールの割引、宿泊の子供割り、小学生格安リフト、料理の見直しなど、ここ数年の努力の継続が開花したと言えるだろう。
484名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/09(木) 22:05:41.03
勝ち組と負け組きっちり分かれてるといいな。
485名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/09(木) 22:36:09.25
http://livedoor.blogimg.jp/teammtmarron/imgs/3/2/32dcc839.jpg
2009年並に回復したってことか
2011年の底からの上昇だから、来季も上昇傾向が続くかどうか
486名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/09(木) 23:52:53.60
だから入場者数UPと収益UPはイコールではないだろ。
そりゃリフト無料、レンタル半額なら来る人は増えるよ。
それが収益UPになってるかどうかは疑わしい。
487名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/10(金) 00:14:04.97
何で一人でキレてんのこいつは?
488名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/10(金) 17:48:36.58
誰も神立の件について触れないのな
489名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/10(金) 17:51:00.19
神立高原スキー場で賃金未払い

経理担当の社長と連絡とれず

湯沢町のスキー場運営会社「神立高原スキー場」の社 員やアルバイトら約140人分の賃金1カ月分が支払わ れないまま、経理を担当していた社長と連絡が取れない 状態になっていることが9日、関係者の話で分かった。
490名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/10(金) 17:53:50.36
今起きてる魚沼の地滑りでやられちゃうかもしれないスキー場ってどこ?
491名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/10(金) 17:54:03.65
492名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/10(金) 17:59:30.70
神立が地滑りしていたら笑う
493名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/11(土) 01:35:21.31
HP見たけど立派なスキーセンターだな。
営業時間もすげー長いし。
スキーセンターの建設費のローンに苦しんだか?
それとも営業時間が長すぎて経費かけすぎか?
494名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/16(木) 21:30:22.81
http://s.ameblo.jp/xprotuji/entry-11531010279.html
スキー場で太陽光発電する
495名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/17(金) 02:25:22.93
印象はよくなるのかもしれんが基本雪の積もるところではむかんだろ。
496名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/17(金) 06:57:55.09
>>495
それだから都会人は………
497名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/23(木) 17:50:16.34
http://s.ameblo.jp/tatsu30929/entry-11536256733.html
スキー場。仲間を増やす。だって
498名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/23(木) 17:55:33.66
【証券】東証、1100円超暴落:終値は1万4483円 [13/05/23]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1369290951/

よかったなシーズン終わってからで
499名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/23(木) 19:34:10.91
中高生の多くはスノーボードやりたがってるよ
500名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/23(木) 19:49:33.53
スキーをやるナウいヤングも増えてる
501名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/23(木) 22:58:57.73
>>497
オーンズでシーズン券を大安売りして、周辺のスキー場にチキンレース挑んだ会社が言うこととは思えんな。
結局、この会社も外面だけか。
502名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/23(木) 23:52:57.05
マックアースはそれで採算が取れるから安売りしてるんだろ。
資本主義経済は競争なんだから、それはついてこれないスキー場が悪いとしか言いようがない。
503名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/24(金) 00:01:08.34
>とかくスキー場経営は難しい時代です。
>でも力を合わせれば乗り越えられることはおおい。
>スキー場の数の適正化論者の皆さんとは
>真っ向勝負でいきます。
自分から安売り競争、チキンレースを仕掛けて、
同業他社をつぶしかねない戦いを挑んでいるのに、この文章はなに?

だから、外面だけの綺麗事だって言ってるんだよ。
504名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/24(金) 00:06:03.65
>そこに営みがあり
>そこに歴史があり
>時代時代で多くの方の苦労や
>多くの方の想いが一杯つまった場所
>規模がどうだ
>メジャーがとなりだ
>関係ありません。役割は見いだせるはずです。
俺たちの儲けに繋がるところには役割があります。
でも、俺の仲間以外は徹底的に潰します、だよな。

ダブルスタンダードも甚だしい。
505名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/24(金) 01:27:37.05
>>503
外面だけってのは当然だろうけど、潰した後買収するんだろうから歴史も数も潰してないんじゃねーの?
そもそも潰すも何も勝手に潰れるんだろ。
マックアースの料金が間違ってるってわけじゃないんだから。
506名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/24(金) 01:32:54.77
>>505
>マックアースの料金が間違ってるってわけじゃないんだから。
関係者乙。
部外者が料金設定の妥当性を判断できるわけないだろ。
507名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/24(金) 01:52:03.90
>>506
関係者じゃねーけど、赤字出して再度経営危機とか周りのスキー場潰れてから値上げしたとかって話が出ない限りは、値段設定がおかしいって非難はできないだろ。
自分のところの経営がおかしいからって、まともな経営してるほうを非難するってのは無理な話だ。
508名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/24(金) 01:57:29.95
>>507
関係者乙。

赤字か黒字かも関係者じゃないと分からない。
まともな経営かどうかも関係者じゃないと分からない。
上場してないから普通の人は決算文書見れないしな。
509名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/24(金) 01:59:31.46
どおりでIR情報みあたらないな。
この会社どっから資金調達してるんだ?

でも君の言い分はなんら根拠無いけどな。
510名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/24(金) 02:07:03.91
安売りがまともな経営か?

まあ、綺麗ごとを言って、他人に信用してもらいらいなら経営を公開してからだな。
明らかに言ってることとやってることが矛盾してる。
511名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/24(金) 02:10:18.80
黙ってやってりゃ文句も言われないのに、
こういう経営者って何でblogとかで歯が浮くような綺麗ごと言っちゃうのかね。

禿げみたいに綺麗事が真に自社、自己の利益のための戦略的な発言ならまだいいが、
ここの経営者は本当に自分に酔ってる感じがして痛すぎる。
512名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/24(金) 02:15:46.65
>>510
それで経営が成り立つならまともだろ。
君の言うまともな経営ってなんだ?

それからオーンズってリフトたった2本で大人も子供もシニアも2万円なんだな。
本州で安そなところで言えば池の平がリフト6本あって大人25000円子供6千円だ。
ここは富士見パノラマやハンタマ那須みたいに都市部最寄りの特別な環境とかなのか?
どこらへんが大騒ぎするほど安いのかわからん。
513名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/24(金) 02:24:46.23
>>512
成り立っているかどうか分からないのに、よくそういう事が言えるね。
関係者なんだろ?そこまで必死なのは。

オーンズはICSバリバリ動かして、10月末からオープンするスキー場で
近場からの来場客も多いから、2万円のシーズン券でペイするとはとても思えない。
こういうスキー場でシーズン券を安売りしちゃうと、普通に考えると普通のリフト券が売れなくなる。
関係者なら、シーズン券じゃない人がどれくらいいたか教えてよ。
514名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/24(金) 02:28:22.32
オーンズはシーズン券を安売りして、客の数を表面上水増しして、好調感を演出したかっただけだろう。
515名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/24(金) 02:36:35.69
なるほど、真っ先に開業するタイプのスキー場か。
それで2万は安いんだろうな。
表面上の客数増やせば飲食に効いてくるから結構でかいと思うけどな。
516名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/24(金) 08:08:40.05
このスレに限らず自分の意見と反対の意見が出ると
すぐに「関係者乙」とか「ステマ乙」みたいなこと言ってくる人は
馬鹿にしかみえない。
517名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/24(金) 08:40:58.97
必死なのは大抵関係者だからな
さしずめ、マックアース関係者vs.対立するスキー場の関係者なんだろう
518名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/24(金) 10:22:16.88
>>513
シーズン券が2万円で
普通の券はいくらなの?
一日券とか、時間券はいくらなの?

自分が毎年買ってるシーズン券は2万円程度。
大抵は一日券を買う程の滞在時間はないから
時間券なら2千円で済む。
つまり10回行かないと元が取れないから
シーズン券を買う人は少ない。
地元民でも普通は10回も行かない。
せいぜい6、7回。
営業期間も短いし。

ススする人でシーズン券買って通う人ってどのくらいの割合いるの?
ススやってるって言ってもワンシーズン2、3回の人が多いように見えるけど。
519名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/24(金) 10:27:54.11
平均はシーズン2日 ほとんどの人が日帰り1回
520名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/24(金) 10:32:28.44
1、2回しか行かない人が大多数なら
シーズン券買うほうがお得な人はごく小数ということになるね。
521名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/24(金) 10:34:17.37
年に10日くらい。
シーズン券買った年から30回くらいになった。
522名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/24(金) 10:52:09.93
このスレに来るような人はススに入れこんでる人だろうから回数も多いだろうね。
自分も30〜40回くらい行ってる。
シーズン券持ってるスキー場は20回くらい、残りはバラバラでいろんなスキー場へ行く。
523名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/24(金) 11:08:55.81
設備産業だから、契約条件次第
スキー場全体を買うのか、営業権を買うのか、運営受託か、方法はどれだけでもあるやね

日銭は入ってくる商売だから、減価償却あるいは長期借入金返済を考えなくてもよければ
いくらでも収益は確保できると思うよ

基本的には潰れそうだから誰か助けてってところを買いあさってるだけだしね
まともにカネ出して買ったのって奥美濃だけじゃないの?
524名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/24(金) 11:48:44.32
>近場からの来場客も多いから、2万円のシーズン券でペイするとはとても思えない。
近場で来場客が多いから安くてもペイできるんじゃないか?
発想が高い金ぼったくる側の発想しかねーな。
525名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/24(金) 14:08:09.74
つかペイできないならしないだろ。

客が減った→値段をあげる

っていうのはどんな商売でもダメだよね。
でも客が減った分値段をあげて(サービスを低下させて)なんとかしようとするのが多い。

安くてもいっぱい買ってもらうほうが利にかなってるんじゃない?
526名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/24(金) 14:33:02.85
周りの駄目スキー場はそれを認めようとしないんだよな。
まあ1年目だから試験的に安めに設定してみた面はあるんだろうけど、初めから失敗すると思って値段設定するわけは無い。

箱もの商売設備商売は空気リフトで運んでもしょうがないから、本当に客が減った値段をあげるはさらに客が減るの負のスパイラルしか起きないんだけどな。
客が減ったら値下げして飲食で稼ぐくらいの気持ちのほうがまだ可能性ある。それでも駄目な所は駄目だろうけど。
まあそのへんのことがわからないから倒産するんだろうな。
527名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/24(金) 15:11:01.84
客が来なくなったし
設備も老朽化してるし
惰性でやってるだけという所も多いんじゃないか?
つぶれたらつぶれたでいい、
無理に続ける必要もない、
みたいな。
528名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/24(金) 17:17:48.02
>>527
本当に救いようがなくて、地域でもいずれ潰すってコンセンサスが取れてるなら、惰性で続けるのもいいかもな。
潰したくないって思いが誰かにあるなら、手遅れになる前にマックアースなり加森なり駐車場開発なりに話してみたほうがいいだろうな。
529名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/24(金) 17:25:43.33
スキー場の土地が借地なので、スキー場をやめるときは、
リフトも建物も解体し土地を元の状態に戻してから返還しないといけなくて
その費用が出せないからやめるにやめられないスキー場もある。
530名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/24(金) 19:00:36.70
オーンズの場合、見かけ上の入り込みを増やすための手段に使っただけでしょ。

入り込みの延べ人数が92210人、無料の19歳を除くと83431人。
一方でシーズン券が保有者が2005人。
仮に1人あたり20回通ったとすると、シーズン券保有者だけで全体の約半分の入り込みを占めることになる。
ここは札幌や小樽から30分くらいで着けるし、シーズンも長いから
シーズン券持って何十回も通う人の割合が他のスキー場より高いと思う。
531名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/24(金) 19:09:03.63
>>525
安売り競争でパイを奪い合う⇒皆が不採算に⇒設備投資できない⇒愛想をつかして客が離れる(パイが減る)⇒以下スパイラル
というのは、過当競争な業界ではよく起きる

これを止めるには基本的には過当競争が解消されるしか解が無い
ある程度まとまって談合みたいなことをするか、弱いところが淘汰されるかのどちらかだね
532名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/24(金) 19:50:21.72
一般にススやってる人は値下げ批判なんぞしない

マックアースに嫉妬する他社の関係者 乙
533名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/24(金) 19:54:59.56
>>532
安売りしてるとこはDQNが多いから俺はあんまり好きじゃないけどな
子供いるが子供無料のとこは行かない

どうせ交通費や宿泊費に比べりゃリフト代なんてゴミみたいな額だし
534名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/24(金) 19:55:47.85
>>528
加森はオhル
535名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/24(金) 19:58:08.36
うぜぇ
マックアーススレでやれよ
536名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/24(金) 20:00:35.42
>>533
安い=DQN率UP

子供無料=DQNファミリー率UP

だもんね。
537名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/24(金) 20:14:15.06
さあ!マックアースと西武を敵に回しました
538名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/24(金) 20:48:32.22
オーンズをホームにしてた私が通りますよ・・・

数年前だが、その当時でもシーズン券は安く、時間券もまた安かった。
札幌市内の家から30分なので、当然簡単に元をとるまで通った。
(てか、「来場者数」の統計とるのに、券買わないのにどうやってカウントするんだろ)

まあ、報道はおかしいと思う。

「見かけの来場者数増やしただけじゃん」って批判は正しいが、「まず来てもらって、楽しさをわかって
もらって後に金を落としてもらう」って戦略を言葉通りに解釈するなら、それも正しい。

なんで「この盛況が収益に結びつくかは、今後次第である」とか結べばフェアな報道だと思う。
539名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/24(金) 21:04:44.14
>>537
いやむしろプリンスやマックアースは歓迎すべき
DQN客を引き受けてくれるから他のスキー場が快適になる
540名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/24(金) 21:34:06.77
マックアースと日本駐車場開発が順調なうちにやる気のない所は売却しておけよ
541名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/24(金) 23:36:09.34
ところでマックアースってどっから資金調達してるの?
金のかからないスキー場にばっか参入してるとはいえ、これだけ規模拡大してたらそれなりに金いるでしょ。
542名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/25(土) 01:18:53.50
>>531
だからって経営状態のいいところが潰れそうな所に合わせて高い値段設定しろって主張は無理があるだろ。
543名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/25(土) 08:49:36.26
あ、入り込み数が減ってしまった!

経営者はどうする?

→リフト料金値下げ
→リフト料金値上げ
→リフト料金据え置き
→逃げる
544名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/25(土) 09:04:41.30
だからうちは来シーズンから食券+リフト券のパックとコンビニ販売を取りやめて、事実上の値上げをする
545名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/25(土) 09:05:43.38
今シーズンは11%アップだったから強気ですよ
546名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/25(土) 09:20:01.38
>>544
それどこのハンタマ?
547名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/25(土) 09:22:13.50
インターネッツから割引券をプリンツアウトするのもやめるそうです 
548名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/25(土) 09:34:33.11
営業時間をー時間半短くして、ナイターも週2日だけにする
549名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/26(日) 07:14:16.73
M.t乗鞍
「おんたけ2240」スキー場
シャルマン火打
スノークルーズオーンズ
ノルンみなかみ
苗場スキー場
550名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/26(日) 09:44:35.17
リフト料金をやめて入場料金にする
551名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/26(日) 16:47:22.33
かぐらも志賀もシーズン終わったな
552名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/27(月) 09:13:28.59
大人も子供も3万円のシーズン券にすりゃ、大人5万円、子供無料より儲かる、くらいのことわからんのかな。
553名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/27(月) 10:03:48.45
あほがいる
554名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/27(月) 12:35:16.10
子供も大人も男も女もシルバーもー律の料金設定で
大人の男性の一日料金と子供のー日料金の間をとったくらいの金額にする。
シーズン券も同様にする。
時間券はなし。

にしてみろっつーの。
面倒がなくていいから。
555名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/27(月) 13:42:52.57
そもそもシルバーが安いのおかしいやろ。80歳でもエベレスト登る時代やさかいに。
556名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/27(月) 16:31:58.98
>>554
自分がシルバーの年代になったら
シルバーは安くしろとか言い出しそうだな
557名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/27(月) 18:06:37.76
リフトを利用する人間の年令や性別で料金に差をつけるより
使えるリフトの種類で料金を変えるほうがいい。

ひとつのリフトで繰り返し練習するような初心者は、初心者用練習ゲレンデのリフトー本のみに限定で1日券1000円以下。
(このような取り組みをしているスキー場はすでにある)
上級コースのリフトのみ、中級コースのリフトのみ、中・上級のみ、初・中級のみなどで券を分ける。
隅々までまわってたくさんのリフトを利用したい場合が一番高くなるように設定する。
558名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/27(月) 18:40:25.52
>>557
客が混乱して発狂するわ
初心者用リフトだけはあるし、理解できる
559名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/27(月) 18:46:04.67
そういう初心者は安いちっちゃいスキー場行けばいいじゃん
560名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/27(月) 18:51:00.91
一番下とか緩斜面だけとかは乗車率悪くなんだよ
ただ動かすだけよりも、少しでも金取ろうという思想
上級者も朝一は通るルートだから、上級だけ別料金なんてありえん
561名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/27(月) 21:31:13.15
>>557
つか、従量課金制にしちゃったら?

利用率の低いリフトは値段が上がる。
しかも曜日や時間帯によっても値段が変化する。
利用率が一定を下回ったら強制的にリフト運行停止。
極めて公正で合理的な運営方法だと思う。
562名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/27(月) 22:07:08.62
夏油高原スキー場 公募に向 け説明会
http://news.ibc.co.jp/item_19781.html
563名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/28(火) 00:30:59.32
>>561
従量課金制って普通多く使ったら多く支払うシステムじゃないの。
なんで
利用率が低いリフトの値段が上がるの?
564名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/28(火) 00:36:45.01
>563
普通なら回数券とかポイントチケットのことだな>従量制
565名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/28(火) 00:41:25.15
561のは言ってみれば3段逆スライド方式だな
566名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/28(火) 00:55:21.37
>>563
掛かっているコストを公平に負担するため。

時間あたりの稼動コスト÷時間あたりの利用者=1回あたりの利用料金 が最も公平
稼動にかかるコストが高かったり利用率が低かったりすると料金が高くなるシステム。
567名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/28(火) 00:57:08.20
このシステムのいいところは、利用率の低いリフトは値段が上がるから加速度的に誰も使わなくなり、
真に利用者が望むリフトだけが残ること。
568名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/28(火) 06:26:47.87
動かすのにカネかかってるから、不要なリフトはゲレンデ側でどんどん止めてるだろ
必要なリフトすら止まってるご時勢なのに
569名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/28(火) 07:04:27.80
リフトは余程古くなければ移設できる
傘下の多いスキー場では自社で効率的に配置を変えてる
570名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/28(火) 07:24:40.71
566と569はアホだな
571名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/28(火) 14:46:44.42
>>559
大きなスキー場だって初心者集客したいだろ。
>>569
違うスキー場に移設とか安くても新規建設の7割はかかるから意味がない。
572名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/28(火) 17:37:34.95
>>570
何で???
お前が無知なだけだろ
573名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/28(火) 17:39:08.23
>>571
違うスキー場に移設するなんぞ何処にも書いていないが
節穴か?
574名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/28(火) 17:43:20.04
こいつらが言ってることと逆のことをやれば生き残る
575名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/28(火) 18:26:05.32
570と571はアホだな
576名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/28(火) 20:05:43.06
いい年してなにしてんの
つまらないよ
577名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/28(火) 20:46:16.91
北朝鮮スキーリゾート建設開始 上級から初級コースまであり
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1369716538/
578名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/29(水) 09:19:15.44
初乗り750円、あとは距離に応じて。
579名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/29(水) 13:10:41.35
紐につかまるタイプのリフト?って高いの?
580名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/29(水) 18:24:22.41
紐で縛るタイプの風俗は高い
581名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/30(木) 07:45:24.41
板にエンジン積んだらリフト要らなくなるんじゃね?
582名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/30(木) 09:20:36.77
斜面も要らなくならね?
583名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/30(木) 11:24:14.78
コナンが乗ってるスケボー改造すればできるんじゃね
584名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/30(木) 13:15:13.31
一回おりてくるのに丸一日かかるような物凄くロングランなスキー場なら
リフト要らないんじゃない?
585名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/30(木) 13:49:11.81
>>584
代わりにヘリが要るな。
586名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/30(木) 14:19:01.67
アイゼンとピッケルを貸し出せばいいんじゃない
587名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/30(木) 14:57:44.64
滑る前に遭難しちょる。
588名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/30(木) 15:07:27.79
それはもうスキー場とは呼べない。
ただの雪山
589名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/30(木) 18:34:19.07
雪山に危険な所だけポール立ててくれてヘリで上運んでくれたら最高のスキー場だと思うがなあ。
590名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/30(木) 19:09:21.01
ウルトラファットスキーとか作って
スカイダイビングしたら楽しそう
591名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/05/31(金) 02:56:36.12
http://www.youtube.com/watch?v=VLQeblyhjbE
これやればリフトもヘリもいらねー
592名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/06/01(土) 05:57:30.49
神立高原スキー場運営会社が解散
www.niigata-nippo.co.jp/member/login/?mode=check

まあ予想通りだけど
593名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/06/01(土) 06:16:00.98
岩手・夏油スキー場「5年撤 退不可」 公募要領案を発表
www.asahi.com/area/iwate/articles/TKY201305300464.html
594名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/06/01(土) 06:39:10.49
595名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/06/01(土) 06:48:10.93
神立高原スキー場運営会社が解散
ttp://www.niigata-nippo.co.jp/news/local/20130531046112.html

> 町に郵送された前社長名による文書には解散の理由として、
> 多額の設備投資による負債で事業継続ができなくなったと記載されていた

新しくリフトを掛け替えたとかないし、何も設備投資してないだろw


ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A5%9E%E7%AB%8B%E9%AB%98%E5%8E%9F%E3%82%B9%E3%82%AD%E3%83%BC%E5%A0%B4#.E6.B2.BF.E9.9D.A9

もう何回経営会社が変わってるんだぁ?
どこが経営してもダメだろ
596 忍法帖【Lv=2,xxxP】(8+0:8) :2013/06/01(土) 06:56:23.33
>>594
やられたでござる
597名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/06/01(土) 09:59:50.10
設備投資ってなんだろなw

神立は色々条件良いのになぁ。
周りとの競争が激しいのか?
でも、そんなこといったら高原とか中里なんて・・
598名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/06/01(土) 10:17:57.98
GALAの一人勝ち
599名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/06/01(土) 10:34:05.30
スキー場と山スキー(バックカントリーなど)をごっちゃにしたらだちかんぞ
600名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/06/01(土) 10:34:59.42
生姜臭えが2名不明になり、無事に自力下山した、滋賀県の山の麓にあったスキー場は良かったな。
広い平らな土地が広がりグラウンドゴルフのコースがあった。運動場のようなスペースがスキー場の一番下には必要。
これがないと子供幼児家族連れ学校の行事の集客は無理。
601名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/06/01(土) 10:44:28.37
>>600
なるほどね。
そういうところで小学生の団体が帰りの会みたいのやってるの見たことあるわ。
そういう団体用の食堂兼休憩所もあって、一般客には迷惑かけないスタイルだった。
602名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/06/01(土) 16:23:01.97
>>600
小学生の時スキー教室で行ったよ
県内だったけどね
603名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/06/01(土) 20:17:14.90
日本駐車場開発の8〜4月、営業益 16%増の18億円
mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXNZO5570407031052013000000/
604名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/06/02(日) 03:36:39.72
>>600
平日だったら駐車場用地流用できるんじゃねーの?
605名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/06/02(日) 10:08:35.96
>>604
600じゃないけど、駐車場は雪がないからだめだと思う。
そういう平らなところでスキーはいてみたりしてるし。
606名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/06/02(日) 10:21:47.80
雪だるまを作って遊ぶ広場と、そり遊び専用ゲレンデがつながってないと駄目。リフト乗り場の下に運動場のようなスペースが必要。。
レストランは完全禁煙。従業員は強制禁煙。 お客様用には快適な喫煙室を提供し、副流煙被害を出さないような場所に設置する。
家族連れのリフトを使わない客はレストランの売り上げ増に貢献する。
607名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/06/02(日) 21:08:42.27
>>606
全否定します
608名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/06/02(日) 21:44:55.90
わかりました。死んで下さい。
609名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/06/03(月) 19:01:02.47
610名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/06/03(月) 19:03:28.61
>>608

 きのこるスレだぞ、おい。
611名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/06/03(月) 20:13:33.40
>>608
きのこりを賭けた戦いが、今ここに始まる・・
612名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/06/03(月) 20:17:49.52
>>609
やっぱいいスキー場に囲まれてるのが原因だろうか?
娯楽が無いってのもでかいだろうな。
613名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/06/03(月) 20:41:19.94
2つの命題があるような。
1.ストイックに滑る目的を求める層。
2.雪に如何に楽しく接することを望む層。

 いいスキー場の目的の為に今のスキー場が何も努力していないとは、思えない。
ってことは、ここでのくだなぬ議論は、論点を変えねば、何に一つのスキー場すら救えない。

 人が共感する、目的と結果が必要だと思う。
614名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/06/03(月) 20:52:19.35
ひとつひとつのスキー場が全部ちがう。日帰り中心と、宿泊させないと_なスキー場もある。
ファミリー集客なとこと、ストイックに滑る爺を集客してしまうとこ。
バスツアーで頑張る、あるいはマァイイカってとこ。 死ねばいいのに。
615名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/06/03(月) 20:53:40.26
バスツアーかマイカーな。
616名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/06/03(月) 21:01:36.22
自分で「お客様」と書いてる時点で全否定w
617名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/06/03(月) 21:34:43.77
スキー場側だ JK
618名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/06/04(火) 02:25:51.59
>>609
長野県だろ
リフト代がタダで一番近いゲレンデに行きゃ交通費だってほとんどかからん
スキーしないほうがアフォ
619名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/06/04(火) 09:11:28.29
>>618
ところが新潟県ではリフト代タダでもススをやろうという若者はそんなにいない。県外からくる人にくらべて地元の人は少ないよ。
620名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/06/04(火) 09:29:23.13
立派なスキー場が近すぎて、有り難味が麻痺しているんじゃないかな。

地元のいいところは一度地元を離れてみないと分からないし、
ちょっとでも条件悪いと何時でも行けるからとサボっちゃったりしちゃう。
621名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/06/04(火) 12:09:31.12
新潟県民見てると
・「ただでさえ寒いのにわざわざスキー場なんて行かないよ」と言う
・夏でもインドア派が多い
・たとえリフト券がタダでも結局お金がかかるから行かない
・なるべくお金がかからないように休日は家でゴロゴロ
というのが多い。
622名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/06/04(火) 12:31:37.57
豪雪過ぎてもうお腹一杯なんじゃないw

秋田とか山形もスキー場少ないんだよな。
交通が不便ってのもあるけど。
太平洋側で雪の少ない岩手・宮城の方が色々ある。
623名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/06/04(火) 12:49:47.13
実際、豪雪過ぎると、家の雪掻きで疲れ果てちゃってスキー行かなくなるしね。
少雪は困るけど、豪雪も困る。豪雪が酷いとスキー場が潰れてしまう。
隣の芝生は青く見えるのであって、自分の家の芝生は良さが分からないもの。
624名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/06/04(火) 13:45:03.70
まず新潟市民からすると、案外スキー場は遠い、しかもいいスキー場となると妙高か苗場まで行かないといけないから結構遠い。
さらに裏日本の冬はほとんど天気悪い、長野と比べて晴天率に歴然たる差がある。

あとは勝手な偏見だけど、長野はどこもここも初めから山で元から寒い。
よって信州人は寒さに強い。
新潟の平地は案外寒くないから新潟人がスキー場行くと寒い、
625名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/06/04(火) 14:10:21.48
魚沼民だけどみんな金と時間がない&スポーツする人がもともと少ない。
626名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/06/04(火) 15:35:58.59
米が美味そうでええのお。
627名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/06/04(火) 17:35:22.75
だからやっぱりスキー場は日頃雪のあまりない、大自然から離れた都会の人たちの特別な遊びなんだから
そういう人たちのニーズに合わせたスキー場であるべき。
628名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/06/04(火) 18:50:52.59
>>626 米は兵庫県美方郡と養父市が食味判定No.1 銀座の高級店の米
629名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/06/04(火) 18:52:11.43
マックアース繋がりか
630名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/06/04(火) 20:21:18.87
>>626
くっそ安いホテル行ったけどさすが魚沼群ごはんうまかったよ。
631名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/06/04(火) 22:10:26.45
>>627
だから、そのニーズについて考えるスレなんだよタコ助め!
632名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/06/04(火) 22:17:17.63
>>624
湯沢あたりなら新潟のスキー場はそんなに寒くないと思うけどな。
長野市も寒いが、太平洋側の基準で見れば新潟市も十分に寒い。
633名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/06/04(火) 22:24:47.57
てゆーかウェア着てすべってりゃさむくねーだろ。
Tシャツジーパンとかで滑ってるのかよw
634名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/06/04(火) 22:37:30.64
リフトで寒いじゃん
635名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/06/04(火) 22:41:50.26
きこめばいいだろ。
あとケツパッドはくとイスの冷たいのが伝わらないのであったかくていいぞ
636名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/06/04(火) 23:47:18.49
雪のほとんど積もらない大都会といえば東京でしょ。
例えば東京から新潟の湯沢あたりにススに行く場合の問題点は?
そこに彼らのニーズが見えてくるはず。
637名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/06/05(水) 00:31:37.93
湯沢は黙っててもきのこるよ。それ以外がヤバイ。
638名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/06/05(水) 00:38:41.47
>>636
大阪もたまには思い出して下さい。
639名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/06/05(水) 00:38:58.55
東京人が関越トンネル抜けて雪国に入ると「雪だー!」って
テンション上がるけど、新潟の人は「うっわ雪かきヤバイ・・」って、
こういう違いでしょ。
640名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/06/05(水) 00:41:13.17
>>636
新幹線(東京<>越後湯沢) 片道 約90分 約6000円
車(練馬IC<>湯沢IC) 片道 約120分 2000〜4500円

・車で行くと休日は行きも帰りも渋滞
・新幹線で行くと交通費が高くなる

GALAだと、新幹線往復+リフト券等が
セットで7000〜9000円という破格値
だが、土日休日だと激混み
641名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/06/05(水) 01:07:15.29
雪国に帰ってきたからスキー再開したけど
東京いたときは一度もしなかったわ。
高いし時間かかるしスキー道具持って移動なんて考えられないし部屋にスキー道具おく場所もないし。
642名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/06/05(水) 01:08:18.65
新幹線の駅が渋谷、新宿、池袋になればスキー人口激増
643名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/06/05(水) 09:01:14.84
東京って世界の大都市と比べるとスス環境はメチャメチャ恵まれてるんだけどな。
644名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/06/05(水) 10:50:38.38
>>642
新幹線駅新宿乗入れ構想って計画がかつてあって場所は空いたままだったと思う。
大宮〜東京間は長野・上越新幹線と東北新幹線が共用していて混雑気味。しかも上野〜大宮間は速度制限あって時短ロス。

>>641
私は東京からはスキーに行かなくて、一度地元戻ってからクルマ使って地元のスキー場に行ってました。
どうもスキー用具のレンタルには抵抗がある。初級者用のペランペランな板では話にならない。
また東京から駅乗り継いで重いスキー用具を持ち運ぶ気がしない。考えられない。
昔の写真を見ると、上野駅からスキー道具一式を担いで列車に乗り込む人がいた様だが、大変だったろうなあと感慨深い。
思うに、今のアルペンスキーは劇重で、昔のスキー一式は軽かったせいもあるかな?
645名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/06/05(水) 10:58:55.85
この間かぐらに行ったとき久しぶりに湯沢で降りて帰りは苗場通って帰ったんだけど、
まあ街全体がバブルの頃から変わってないというか全てにおいて老朽化が酷いというか。

建替え、改装はともかく解体費も捻出出来ないんだろうなって物ばかりで、
華やかな頃を知っていただけに余計寂れて見えたわ。
646名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/06/06(木) 08:41:09.73
【北朝鮮】正恩「世界一のスキー場でスキーがしたいなぁ」 軍人「はい」 正恩「作って」 軍人「えっ」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1370472118/
647名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/06/06(木) 11:00:13.78
【北朝鮮】正恩「世界一のスキー場でスキーがしたいなぁ」 軍人「はい」 正恩「作って」 軍人「えっ」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1370472118/l50
648名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/06/06(木) 12:38:05.67
>思うに、今のアルペンスキーは劇重で、昔のスキー一式は軽かったせいもあるかな?

いやいやいや・・
649名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/06/06(木) 12:49:29.68
折り畳み式の持ち運びかんたんスキー板スノボ板を売り出せばもっとみんな気軽に始めるだろ
なぜどこも作らないんだ
650名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/06/06(木) 13:56:05.92
どこを折りたたむ気だw
651名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/06/06(木) 14:18:31.08
ストックはあるけどねー。
BC用でも折り畳める板はないからかなり難しいのかもね。
652名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/06/06(木) 14:21:24.14
スキー場に宅配BOXみたいなの作ればかなり便利なんじゃないか。
653名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/06/06(木) 14:28:54.63
俺、十数年前、大学生だったころに、不要になった板もらってスキーはじめたんだけど、
その板が、年配の上手な人が使ってた2m越えの板で、駐車場から運ぶだけで一仕事。

(普通の長さの)板を女の子でも軽々と運んでるのを見て、スキー下手で無知で素直だった俺は、
「板をあれぐらい軽々と運べるくらいの筋肉がスキーには必要」と信じて筋トレがんばった。

2年目、ささやかにマッチョになったころ、初めて同世代の友人とスキーに行って、
彼らの軽い板を持ち上げた俺は、なにがなんだかわからなくなったw
それくらい今の板は軽くなってると思うな。

あと、スノーボードには折り畳みというか組み立て式のが過去に存在はしたような…
収納サイズ以外には全くメリットがないとかなんとか。
654名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/06/06(木) 14:32:43.37
> あと、スノーボードには折り畳みというか組み立て式のが過去に存在はしたような…
そーすきぼう
655名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/06/06(木) 14:34:29.34
ググったら勘違いだったわ。
こりゃスプリットボードだな。
656名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/06/06(木) 14:38:39.70
スキーもスノボも両方やるけど
スキーのときはリフトのところまで板を持って歩いていくのが本当に嫌だわ。
そんなに古くないし、上級用でもないけど十分重いよ。
ゴンドラまででも歩いていくと大変よ。
スキーが億劫になる。
その点スノボはラクラク。
657名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/06/06(木) 14:49:41.82
スキーはブーツも硬いし重い品。あとストックも付いて来るし。

今は無くなった(?)サロモンのパイロットシステムなんて両方の板で1t位あったな。
658名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/06/06(木) 14:52:10.09
俺も両方やるけどスキーは確かに運ぶの面倒。
今より重い昔の板ならさらに苦行だったんだろな。
でも、ボードはボードでリフトの乗り降り面倒臭い。
かといってスキボだと雪面が荒れたりすると大変。

まあ、公共交通機関メインならスキボはアリかも。
659名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/06/06(木) 15:05:31.99
エアボードをもっと解禁すれば滑れない奴も山にくるかも
660名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/06/06(木) 15:26:32.14
エアボードってなんだろ、と思ってググったら面白そうでやんの。

でも、スキーやスノボの金属エッジの中だとスリルありすぎだなw
専用ゲレンデで、もう少しマイルドな仕様もあれば面白そうかも。
661名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/06/06(木) 15:32:01.51
リフト乗り場までスキー板運んでくれるポーターがほしい。
数十メートルでも勾配がきついと疲れる。
スノーエスカレーターでもいい。
662名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/06/06(木) 16:13:48.72
小規模なスキー場だと、駐車場と最初に乗るリフトが近いし同じ高さで嬉しかったりする。
大規模なスキー場だとどうしても駐車場とリフトが離れてて行き来が大変。

またゴンドラで、階段登らなくていいのは便利。ゴンドラが1階分掘り下げてある。
663名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/06/06(木) 20:20:57.27
でも、ゲレンデの中の機動力はダントツだからなぁスキー。

あと運搬手軽ってのならショートスキーもあるよ。
ハードブーツだけど。スキーほど面白くないけどな〜。
664名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/06/06(木) 20:50:58.81
デュアルスノーボードってのもある
665名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/06/06(木) 20:59:43.82
>>658
今は重い板と軽い板の差がものすごく大きい。

メタル2枚入った競技用の板とかはメチャ重いよ。
その分、安定性がよくてすべるのは快適だけど。
666名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/06/06(木) 21:03:25.32
軽さと言えば、革靴&細板なクラッシックタイプのテレマークスキーも軽いぞ
667名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/06/06(木) 21:39:48.16
俺はヘッドの靴が重くて仕方ないんだがなんとかならないもんかな?
足の形がダンビロでほかのメーカー合わないんだよ。
668名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/06/06(木) 21:53:26.22
ゲレンデきのこるのに全く関係ねえ(´•ω•`)
669名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/06/06(木) 23:12:09.26
ナイターゲレンデにプラスノーをはって欲しい。

夏は花火あるは蚊はいるは
670名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/06/06(木) 23:14:45.13
アルハイルハって木村カエラかよ
671名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/07/06(土) 06:54:40.07
1ヶ月くらいスレストしてんな

スキー・スケート場:前季比1.7%増、709万4000人利用????利用者統計調査 /長野
http://mainichi.jp/area/nagano/news/20130704ddlk20020036000c.html

おんたけの増加の主因はゴンドラ復活よりも
営業期間が延びたからだと思うが
672名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/07/06(土) 06:59:24.86
丁度1ヶ月だったwww
673名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/07/08(月) 21:21:55.53
そう言えば亀田ってどうなったの?テレビで全然騒がれなくなったと思うけど
674名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/07/09(火) 13:40:55.80
675名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/07/09(火) 23:45:28.43
百合園とグラウンドゴルフのコースで中高年を集客
676名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/07/12(金) 20:40:22.09
この時期の索道は儲かってるだろうな
677名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/07/13(土) 23:00:43.94
夏はそんな儲かるのけ?
客が一回しか乗らないだろう
678名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/07/13(土) 23:25:59.76
夏は黒字、冬は赤字ってところが多い
679名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/07/14(日) 12:14:02.59
>>677
夏はコストがかからないからね
680名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/07/16(火) 20:07:51.71
ゴンドラだと5000円で10本乗るのが冬、1000円で1回乗るのが夏

あとは暖房費、除雪費、圧雪車のガス・オペ代
1日10万は違ってくるだろうね。
681名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/07/17(水) 09:12:20.26
【悲報】金正恩が建設を命じていたスキー場 大雨で土砂崩れ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1374018167/
682名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/07/17(水) 11:22:35.86
花がいっぱいで集客 ユリ園とか
683名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/07/22(月) 05:58:54.82
上で景色見せたりトレッキングさせるだけのところはウハウハなんだろうけど、花畑作るのって結構金かかるんじゃないの?
684名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/07/22(月) 07:32:08.03
大変だろうね。函館山とか。
685名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/07/24(水) 19:54:51.54
my花畑って感じで区画貸すとかどうだろう
686名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/07/26(金) 15:47:06.74
スキー場の山奥にそんな需要ないだろう。
687名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/07/27(土) 06:24:31.12
ゲレンデが花いっぱいはやってるところも多い。水仙、百合、コスモスなど。
草刈りとか、機械でできないし、管理作業は大変でしょうね。
688名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/07/27(土) 12:24:07.29
索道のメンテなんかも冬の方が高そう
もう冬にやる意味なくね?
689名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/07/27(土) 15:53:56.85
>>687
機械が使える初級者コースだけでしょ?
690名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/07/27(土) 20:20:01.46
花を残して草を刈るのは手作業
691名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/08/09(金) 08:44:32.25
プラスノーってあんまり客来ないのかなー
近くにあれば行くんだが
692名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/08/09(金) 19:33:08.00
>>691
ハードだけでは続かないのな。 
693名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/08/11(日) 00:50:09.78
>>691
プラスノーだけでは限られた方しか来ない上に
スプリンクラーとか設備要る為、あまりやらないのかも。

ここ数年でキングス(クエスト)やバクジャンが人気呼んでいて
全国各地で開所順次するようだからそちらはまだまだ見込めるかもね。
694名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/08/13(火) 19:07:33.12
雪が減ってはどうにもならんよね
695名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/08/14(水) 17:11:23.03
あ〜早く夏がおわらないかな
696名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/08/22(木) 14:53:19.43
花畑なんて興味本位で一回行ったらもういいんじゃねw
697名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/08/22(木) 20:42:10.50
>>696
五月の連休に五竜でかたくり?が群生
折角だからと、チケット売り場で場所を尋ねると
スキーブーツだと行けない事は無いが、重いしぬかるんで滑りますよ
じゃ、いいやとなりました
698名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/09/01(日) 19:06:16.68
静的な事(草花、絵)が好きな人間と、
動的な事(運動、イベント)が好きな人間がいるから
「花好きにスキー好きはいない」は説明がつくな
699名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/09/01(日) 19:35:05.06
スキーは静的なスポーツってイメージがあるな。

モーグルとかエアリアルは動的かも知れないけど、、
700名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/09/01(日) 21:43:39.83
花好きに悪い人はいないが、スス好きには悪い人がいると言う事か、なるほど

静的な滑りとはどんなんだ? スポーツか知らんが弓道のほうがそれらしい
701名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/09/01(日) 21:51:24.27
軽井沢の入場料制は失敗やったみたいやね
702名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/09/01(日) 21:58:01.07
メンズX静的なスポーツのスノーボードのスキーは
支柱の屋外のハイキングのズボンの黒い男性のスキースーツの屋外のズボンによって喘ぐ
http://ja.aliexpress.com/item/Mens-X-static-sport-Snowboard-Ski-Pants-with-Braces-Outdoor-Hiking-Trousers-black-Male-ski-suit/662522620.html
703名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/09/01(日) 23:02:16.45
そういえば、中国はスキーブームらしいね
704名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/09/01(日) 23:27:00.54
> 花好きに悪い人はいない
んなこたーない。
705名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/09/03(火) 21:05:57.33
>>704
トレッキングで自生している高山植物をもぎり
帳面に挟んで押し花にしているの

年中、脳内お花畑の俺でも悪い人と思った
ランララ・ラーン
高原ババアは行くよ
706名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/09/03(火) 21:31:06.01
>>705
それアカンやつや。
707名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/09/03(火) 21:49:19.63
OOやってる奴に悪人はいないってのはいろいろあるけどどれも根拠がない
708名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/09/10(火) 14:34:04.56
黄昏スキー場の再生請負人:ワールドビジネスサテライト:テレビ東京
ttp://www.tv-tokyo.co.jp/mv/wbs/feature/post_33360/

バス代とリフト券込みで、平日なら日帰り3,000円台から。
スキー旅行をお得に楽しめるようになった裏で、スキー場の休止・閉鎖が相次いでいます。
そんな厳しいスキー産業に、今あえて飛び込んでいく経営者がいます。
一人目はマックアースの一ノ本達己社長。
「スキー場のお陰で生活が豊かになり、大学にも行くことができた」という一ノ本社長は、地域の冬の産業を守りたいという思いからスキー場経営に参入、運営スキー場を拡大し、わずか5年で、スキー場数日本一となりました。
もう一人は、日本駐車場開発が白馬観光開発の社長に送り込んだ高梨光氏。
オリンピックの滑降コースとなった、名門スキー場をどう建て直すのでしょうか。
709名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/09/10(火) 20:51:45.53
Vの最初にあった格安ツアーってツアーバスの法改正あったから今季からなくなるだろうな。
710名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/09/15(日) 18:21:50.82
ススのドラマとか作って若い人に興味持ってもらえるといいんだけどな
711名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/09/15(日) 18:28:15.53
そうだな。冬期五輪ももうすぐあることだし。
712名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/09/15(日) 19:20:42.38
ヒロインがゴーリキーになりそうだからやだな
713名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/09/15(日) 20:00:55.98
なりそうだなw 翼ちゃんがいい。
714名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/09/15(日) 20:17:10.32
ゴーリキーでノノノノ
715名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/09/23(月) 11:22:34.25
【衝撃】 野球部 「人が足りないから、スキー部に応援を頼んだ結果wwwwwwwwwwwwwww」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1379900905/
716名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/09/23(月) 19:42:25.75
>>710-714
今度のソチ五輪で金メダル獲得することが有ればマスコミの色々取り上げてブレイクするかもね。
長野オリンピックの時にフィーバーになったのは金メダル獲得続出だったからだと思う。
まずは実績上げてマスコミや世間に注目される様にならないとダメだね。

国母やメロ、童夢の行為は嘲笑もので終わったが。
717名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/09/25(水) 00:18:16.26
また嘲笑で終わるさ…
里谷からの伝統さ
718名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/09/25(水) 06:31:55.07
>>716
屁っ放り腰で何とか下れる、アルペンコースならともかく
一般人には難易度高杉のジャンプやモーグルではゲレンデに向かう
気にもならない
719名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/09/25(水) 09:03:20.65
そこで「かにすき温泉、おまけに雪見&雪遊び」ですよ
720名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/09/26(木) 03:59:06.21
値上げして会員制。
株主優待でDQNを排除
721名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/02(水) 20:53:52.90
越後湯沢の人気スキー場 「神立高原スキー場」 運営会社が破産
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1380688938/
722名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/04(金) 18:00:11.65
またマックアースかな
723名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/26(土) 13:00:57.95
もう若年層の人口がないんだろうな…
724名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/29(火) 15:58:14.64
文芸】東野圭吾氏、17年ぶり「文庫書き下ろし」 新作タイトルは『疾風ロンド』


この発売を記念して、実業之日本社の雑誌『Ski』『SnowBoarder』と全国の有名スキー場とのタイアップで、東野氏直筆サイン入りスノーボードやスキー場
のリフト券が当たるキャンペーンも実施する。詳細は後日、実業之日本社ホームページで紹介される
725名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/29(火) 18:56:00.94
王将をゲレ食堂に起用する。
あっ大阪でないやつな!
726名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/30(水) 05:02:08.72
王将なんて韓流と同じでマスゴミが作ったものだろ。
貧民層以外興味ないよ。
727名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/30(水) 07:34:28.20
へ?

俺は松屋があれば常連になるな
728名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/10/30(水) 07:47:02.51
松屋は黒酢ドレッシングが無くなってからはないなー
729名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/03(日) 12:51:20.66
ニーズは完全に無視する
730名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/03(日) 18:47:57.23
シーズン前後の作業をするリフト従業員が休憩にいちいち詰所に戻るのをやめさせる。
支配人がいないときに油揚げを買いに行ったり、農高祭に行くようなリフトリーダーを解雇する。
731名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/03(日) 21:21:26.43
はぁ
732名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/03(日) 22:04:50.28
子供無料化、シニア料金廃止
733名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/03(日) 22:31:59.65
完全会員・予約制の富裕層特化ゲレンデにする
734名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/07(木) 11:59:36.67
ニーズは無視してコストダウン
735名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/07(木) 18:59:11.59
ギリギリですよ
736名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/09(土) 18:34:57.79
スキーブームが再来するからおまえらも今のうちにスキー、ボードを始めておいたほうがいいぞ
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1383976657/
737名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/10(日) 06:04:38.20
ただでさえ寒いのに、さらに寒いところなんて一般人はいかない。
休日は家でみかんでも食ってるだろ。
738名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/10(日) 14:20:19.85
日本のスキー場はどんどん海外の富裕層のモノになっていく
日本の貧民層はその従業員
739名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/17(日) 01:17:32.04
もうすぐ冬季五輪だというのに、ちっとも盛り上がってないような・・・
740名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/17(日) 01:28:14.77
主役はスケートだろ
741名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/18(月) 19:22:26.06
>>739
全てSAJの怠慢。ジジイどもの権力争いは終わったのかな?
742名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/19(火) 07:55:25.62
シニアは割り増し料金とっても良いだろ
リフトチケット割引も廃止しろ
収入少ない学生に安くしたいなら、学生証提示で良いだろう
743名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/19(火) 09:38:26.79
そういえば女性割引ってしてるところないね。
744名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/19(火) 11:09:27.71
>>743
レディース券と称して女性割引やってるスキー場いっぱいあるよ。
女性無料デーやってるところもある。
745名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/19(火) 12:27:00.66
あるのか。知らんかった。
映画館と違って女性割引で男を呼ぶのは難しそうだけどどうなんだろ。
746名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/19(火) 15:27:31.90
女性といっても若い子ばかりが来るわけじゃないからねえw
でも女性が多いスキー場は全体の雰囲気が良い感じがする
747名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/19(火) 17:28:38.14
ジジイやババアはリフト代も飯代も全て今の料金の10倍でいいだろ。だいたいゲレンデにくるような年寄りは金に余裕があるから、問題なし。
748名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/19(火) 18:29:40.38
女子会プランもございます。女子会バスツアー、女子会宿泊パックなど...
どうぞ雪山でお楽しみ下さい。
749名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/19(火) 18:55:46.62
>>747
お前そんなに金に困ってんの?
750名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/19(火) 19:08:36.09
女はよほどススに入れ込んでる奴以外はトイレや休憩所の清潔さ快適さ
飯の美味しさやオシャレさを求めるからリフトが安いだけじゃなかなかリピートしてくれない

あのゲレンデはウォシュレットが無いから嫌だとか普通に言う
751名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/19(火) 22:31:45.52
最近はゴスロリで滑ってる子がいるな
752名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/19(火) 23:29:09.74
公式ツイッターによるとノルン水上はウォッシュレットを女性用トイレにだけ完備させたらしい
753名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/21(木) 02:07:59.95
ゴルフやってる金持ちが総費用の5〜10%でもスキーに回してくれたら
きのこれる
754名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/21(木) 06:49:46.55
http://www.kandatsu.com/
神立高原スキー場
ゲレンデ営業は諸事情によりやむなくゲレンデ営業を断念せざるを得ないという結果になりました。

http://www.caetla.cc/winter/
サエラスキーリゾード尾瀬
スキー場の営業を諸事情により中止とさせて頂くことになりました。
755名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/21(木) 20:14:48.87
きのこれなかった
756名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/21(木) 22:34:55.71
神立が今季休業する件について
757名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/25(月) 16:46:24.34
「昨日雪崩で7名死亡しました、本日のスキーは控えてください」 トンキン「せっかく来たから滑るよw」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1385364072/
758名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/26(火) 19:19:07.39
>>750
サービス業としてウォッシュレットくらい用意しなきゃそりゃあ失格だろ。
ノルンは絶対いかねえw
759名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/26(火) 19:47:43.41
出かけた先のトイレで「大」をする女性なんてオバハンだけ。
ましてやそんなところのウォシュレットなんて若い子は気持ち悪いからと言って使わないよ。
760名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/26(火) 20:25:19.17
>>759
それは妄想。
若い方が胃腸が活発だからウンチすぐ出る。
ソースは20♀の自分w
761名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/26(火) 20:40:09.78
>>758
つ携帯用
762名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/26(火) 20:51:30.72
出たくなりゃどこでもできる女は
男にとっては好都合の女だな
スキー場に限らず自宅以外で平気でうんこ出来るような女は
本能のままに生きてるタイプでガードがあまそう
ねらい目かも?
763名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/26(火) 21:57:43.33
いやいや女はどこでもウンチできるよバレないからね。
たまにデート中のトイレでなかなか出てこなくて、化粧直してましたけど?みたいに出てくるでしょ。
あれ実はウンチしてるからw
764名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/26(火) 22:08:05.56
小学生かお前
ウンコぐらい好きにブリブリやればいい
765名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/26(火) 22:40:24.41
ウォシュレットは使わない奴にはその必要性はわからんのよ。
使い始めたらウォシュレット無いとウンコ出来なくなる。だからウォシュレット無いとこには行かないようになる。
766名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/26(火) 22:42:49.94
携帯ウォシュレット使えやこのウンカス野郎
どこでもモリモリできるわ
767名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/26(火) 23:53:22.89
ちょっとみんな、もしかして女も大の時しかウォシュレット使わないと思ってるの?
768名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/27(水) 00:03:20.02
>>767
わたし女だけど、まんこにウォシュレット当てるのは嫌、
769名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/27(水) 00:11:55.45
ネカマ乙
770名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/27(水) 01:02:01.00
>>765
> ウォシュレットは使わない奴にはその必要性はわからんのよ。
使い始めたらウォシュレット無いとウンコ出来なくなる。

ここまでは同意。

> だからウォシュレット無いとこには行かないようになる。

この部分は同意しかねます。
不特定多数の使うウォシュレットなんて
不潔すぎてこわくて使えないので
ウォシュレットのあるなしは関係なく
外出中には大のほうはしません。
771名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/27(水) 01:58:11.97
こないだ部屋に連れ込んだ女は、自分だけウォシュレットでまんこ洗って
何にも洗ってない俺のチ○ポそのまま咥えたお
772名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/27(水) 05:05:13.78
イオンのトイレでの話
隣の個室に入ってた人が「ウィーン、シャァーーーーー」とウォシュレット使いはじめた
「あ、隣は出るんだな」と思ってたら急に「ブリブリブリッッッ!!!」っとウォシュレットをしたままウ〇コを・・・

世の中には信じられない位に非常識なヤツがいますよ
773名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/27(水) 07:31:28.38
出たての頃はノズルが不衛生だと思ってたけど毎回洗浄してるみたいだから最近は使うな
774名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/27(水) 09:09:01.92
ま洗浄してるとはいえノズルみるとンコだらけになってるけどな
775名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/27(水) 12:32:42.88
ノズル部分に水流してるだけじゃないん?
最新のものは違うのかな。
776名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/29(金) 21:33:30.17
ウォシュレット使う使わないに各自の好みは勝手にすればいいけど、要はウォシュレットがないところには行かない層が少なからずいるんだから、
サービス業にウォシュレットは必要ってことだろ。
別に出先のウォシュレットが汚いと思うやつに無理に使えとは誰も言わんw
777名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/29(金) 21:59:18.75
俺もウォシュレット汚ねーと思ってたけど、実はウォシュレット使わないケツの方が汚いし臭いんだよな。
778名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/29(金) 22:36:39.29
ウォシュレットのないところには行かない
そのせいで本当に行かない人がどのくらいいるのか知らんが
ウォシュレットつけるとどのくらい来場者が増えるのかね?
ウォシュレットより先にやらねばならないことがあるだろうに。
779名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/30(土) 00:42:50.76
ウォシュレット付けないだけで行き先から外されてるのは機会損失だろ
780名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/30(土) 04:49:12.66
スキー場で大はもちろん小すら行かないよ。
滞在時間中くらいトイレ行かなくても平気だし。
めんどくさいし。
781名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/30(土) 10:05:08.85
おれはオムツ
782名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/30(土) 11:56:50.79
スキー場がこの先も生き残るかのスレなのにトイレの話ばっかwww
783名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/30(土) 13:54:28.42
昨シーズン、東北を1週間ぐらいスキー温泉放浪の旅したんだが、
旅館・スキー場・コンビニ等含め100%ウォシュレットに当たったのは感動した。

おそらく寒い地方は電熱便座が必須なので、ウォシュレット普及率が暖かい地方より進んでるのでは。も
784名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/30(土) 14:20:28.50
>>783
まさに今年の年末年始で東北温泉スキー放浪旅をするつもりなんだが、どこが一番良かった?
参考までに温泉とゲレンデそれぞれ1つづつ教えてくれると嬉しいです。
785名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/30(土) 19:26:08.39
>>782
トイレがキレイとか使いやすいとかは十分スキー場の選択肢だと思うんだ。

個人的にはかなりのウエイトをしめる。
786名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/30(土) 19:40:50.49
>>784
そらーやっぱ八甲田山&酸ヶ湯温泉ですなあw
八甲田はゲレンデは大したことないけど
歩いて登らなくていいバックカントリーってのは希有かと
787名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/30(土) 22:16:45.96
トイレって、リピーターとしてまた次に行くかどうかの判断材料にはなるかもしれんが初めて行く場合は分からんしな
もっとライト層に受け入れられるように分かりやすい特色が必要
温泉があるとかB級グルメ名物があるとか、スキー以外の要素もあると嬉しい
788名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/01(日) 06:26:51.93
>>786情報サンクス!
八甲田、有名ですね。距離的に青森は外そうかと思ってたけどトライしてみるかな。
酸ヶ湯温泉はググってみたら、これは素晴らしい景色が望めそうですねw
789名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/01(日) 07:49:14.91
俺ならゲレンデは安比、温泉は酸ヶ湯だな。

歩いて登らなくていいバックカントリーってニセコとか他にも結構あるぜ。
790名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/01(日) 08:16:33.55
安比にいくなら松川温泉の方が近くていいと思う。
風が強い日は下倉に行けばいいし。
791名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/01(日) 12:09:59.11
>>784
たざわ湖。乳頭まで行かなくても目と鼻の先に温泉あるぞ。
792名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/01(日) 18:04:28.09
アルペン、スポーツオーソリティともチラシにススが載って無い。この時期にそりゃないぜ、バスケットボール699円
793784:2013/12/01(日) 18:32:17.26
みなさん詳しいですね!情報サンクスです。
ノープランなので、ここで挙げてもらった所は順番に巡ってみます。
794名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/03(火) 16:40:38.71
>>778
先にやらなければいけない事って何?
そしてそれはウォシュレットと同時にはできない事?
795名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/03(火) 17:47:17.89
>>794
同時にあれこれやる資金がないのが現状。
796名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/03(火) 20:21:23.83
ウォッシュレットっていえば、
この間ASAMA2000行ったらトイレが全面改装されてて。

個室入ったら便座のフタが”ウィーーン”って
自動で開いて吹いたわw 羽振りいいんだな。
797名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/03(火) 22:04:04.81
スキーの退潮は、バブル期に伝統や歴史性の記憶が失われたダメージが
今になって効いてきてるという言い方ができるんじゃないかな。
そういうものが失われると、底の浅い廃れたら終いの流行になっちまう。
798名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/03(火) 22:15:58.25
>>796
なんだかんだで規模が小さくて営業期間が長くてさらに自前の温泉旅館持ってるってのは、経営効率高いと思うよ。
しかもあそこ飯がうまいから通年そこそこ集客できるし。
799名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/04(水) 04:32:55.85
>>798
ゴンドラみたいな金食う設備がないし、
基礎や競技の人が来るしね。
800名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/04(水) 06:11:42.05
地道な経営。利益は全部、客の為に施設維持に還元。
801名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/04(水) 08:37:17.11
神様きましたー
802名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/04(水) 14:06:34.85
料金値下げするなら大胆にやらないと意味ないよね
803名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/04(水) 14:33:03.79
値下げするなら毎日レディースデーとか小中学生無料券を 道の駅とSAに大量配布するなどの方がインパクトレンチ
804名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/04(水) 14:41:51.02
いやー流石にインパクトレンチの代わりにはならんだろ。
805名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/07(土) 07:32:24.90
スキー場 また1つ潰れる    利用者がバブル期の20%まで減少
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1386338283/
806名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/07(土) 15:51:17.67
スキーをする為に泊まるor休日をすごす場所でスキーもできる
滑ることが目的なら*******、
滞在そのものを楽しむリゾート、テーマパーク、スキーは楽しみの一つなら******
807名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/08(日) 03:36:07.16
都市部の商業施設はあらゆるサービスで集客に必死なのにスキー場は2歩も3歩も遅れてる

リフト券が安いってのは武器かもしれないけど割引券なんて珍しくもないし
何かもっと他と差別化できるサービスあるんじゃないかな
808名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/08(日) 05:45:51.14
どんなサービスですか?
809名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/08(日) 17:32:14.74
そりゃあ差別化と言えば新幹線直結とか
810名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/08(日) 18:18:21.67
>>806
日本人の大半はもう奴隷階級だからスキーなんて高級な趣味はやらないよ
今後、日本のゲレンデはアジアの富裕層のモノになっていく
811名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/08(日) 18:34:50.32
スキー場のサービスがどうとか施設がどうとかより
結局お金持ってなければ行かないんだから
もっと社会規模の対策が必要
812名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/08(日) 20:44:02.38
>>809

新幹線直結のスキー場もあるし、高速直結のスキー場もある
でもそれほど成功している訳でもないだろ?
別の何かが必要なんだよ

海外みたく、長期滞在を可能にするとか
日本なら、野沢や志賀、蔵王みたいな温泉をリゾート化してそこだけで完結できるような地域にするのが手っ取り早い

北海道のトマムも、もう少ししっかりやれば完璧なリゾートとなりえたのに
あの規模なら絶対海外客でも通用するモンになるはず
今からでも遅くはないから、施設にカネかけてしっかり宣伝すれば・・・復活するかもしれん
今後の見本となれるいいもんあるのにもったいないな
813名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/08(日) 20:57:26.23
施設にかける金がねえから苦労してんだよクソ野郎
814名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/08(日) 20:58:13.27
ガーラ湯沢成功してるだろ?
815名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/08(日) 21:13:31.25
816名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/08(日) 21:15:56.08
施設に金をかけられないなら大幅値下げしかないわ
当然サービスは変わらずにな
817名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/08(日) 21:31:36.89
修学旅行の生徒が来るたびに携帯で偏差値調べて、
笑いながらバカにしてる従業員がいるんだが。
オレにはその偏差値40~50の修学旅行生徒のおかげで
飯食わせてもらってる、そんなことにすら気づかない50歳でフリーターのその男のほうが
バカだと思うが。
818名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/08(日) 22:24:35.62
>>813
お金が無いなら施設を清潔に、お客様に常に笑顔でご挨拶、ゲレ食は手作りでおいしいものを、そういう基本的なところからやってみたら?
スキー場ってそういう最低限のことやってないところが多いから。
それをやっても客が来ないなら、立地なり施設なりで救いようがないってことだろうから、傷が大きくならないうちに速やかな身売りなり閉鎖なりすることだろうな。
あとスキー場って利害関係者多いから、きちんと利害調整ができれば建て直しが効く所もあるんだと思う。
819名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/08(日) 22:47:52.62
てっとり早くて現実的なのは値下げだ。
リフト券、レンタル、食事、すべてを値下する。
今まで楽して高い金とっていたんだが、
もう殿様商売はできない。
ここまで来ると、別に生きのこる必要もないわけだが
生きのこりたいなら安くして一度でも来場してもらい、ススの楽しみを体験してもらうことだ。
820名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/09(月) 00:33:40.76
時給780円の笑顔見たいか?w
821名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/09(月) 00:36:30.46
板の盗難対策もやってほしい
鍵かけてない奴も悪いけど
鍵かけても国産の高いものは盗まれる
作動してない防犯カメラ付けるだけでも犯罪の抑制にはなると思う
被害を受けたことはないけれど安い板でも数万する物
保険がきいたとしてもテンションはがた落ち
ハイシーズンの土日なんかゲレンデに無造作に並べられてるし、
そのあたり運営の方は消極的だと思います。
822名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/09(月) 00:58:17.20
>>820
田舎者はそんなこと言ってるから駄目なんだよ。
働くことの基本だよ。
都市部の人は遊びに行って嫌な思いしたら、もう二度と同じ所にはいかないよ。
お客に対する態度をよくすることはレストランで水が出るのと同程度にあって当然のもの。
態度悪いと思われたらそれだけで敬遠される。

>>821
安ものしか使わないから知らなかった。
そういう要望が実際にスキー場にあがってるのかな?
結構簡単にできることも多そうだがし、板の預かりサービスとワックスガケセットでやって商売にもできそうだなあ。
823名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/09(月) 02:10:25.86
値下げ値下げと繰り返してる乞食みたいな連中にへつらうぐらいなら
チョンやチュンの金持ちにへつらう方が100倍ましだわw
824名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/09(月) 04:40:26.90
>>812
新幹線直結のGALAは明らかに成功しているだろ。
アクセスのよさだけで全てが決まるわけではないが、
新幹線直結までアクセスがよければ、それだけで客は集まる。

あと、トマムはゲレンデがイマイチでスキー目当ての欧米圏の客は長期滞在しても飽きる。
あの手のホテルが豪華なゲレンデでターゲットにすべきは北海道ブランド目当てのアジア圏の客で、
実際にトマムもそういう経営に舵を切っていて、去年の冬はかなり外国人客の割合が高かった。
825名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/09(月) 16:40:51.87
志賀高原スレでちょっと面白い話になってる
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ski/1368508649/l50
268-289あたり

泊まる場所さえないほどのスキーブームが異常だったのは確かだな
それを基準に何割減と言っても議論の出発点が間違ってる
やはり一定の淘汰は必然だったとしか言えない
826名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/09(月) 16:50:25.45
>>811
お金もそうだが、短期かつ一定期間に集中する日本人の休暇スタイルがとことん癌だと思う
人々の観光への意欲を奪ってるとしか思えん
集客側にとっても繁忙期と閑散期の落差がでかくなるから何の利益もない
827名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/09(月) 16:54:22.76
>>821
それはスキー場が生き残るための対策とは別物だと思うけど
確かにスキー場は出入自由で無防備だし、
そういう客の板などの盗難対策とかは考えてないな。
828名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/09(月) 16:55:25.93
それは法制度的に休日ずらさないことにはどうにもならない。
829名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/09(月) 16:57:32.47
>>826
そうだよな。

ススの衰退には、
「スキー場に限らず」の社会的要因は多い。
830名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/09(月) 17:02:26.25
そもそも鍵付きの板置き使うにも小銭取るとか、ケツの穴が小さいんだよな
小銭稼ぎで大きなチャンスを見失ってる
あの有料の板置き場で1日いくら売り上げてるんだ?
無料で鍵付の板置き場を用意したら、いくつかあるスキー場の中から、板のセキュリティの高いところにいこうとおもう客が増えると思う

リフト代n円引き! とかするのなら、温泉と休憩所無料にしたら、煤やらない嫁とか家族ぐるみで連れて行きやすくなる
滑らなくても食事だ、飲み物だ、アイスクリームだで金は落としていくし
リフト兼と引き換えに温泉n円引きとか中途半端なことやってるから、あんまり行きたくないと考えている層を引き込む事ができない
831名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/09(月) 17:04:14.52
>>830
それなら健康ランド行け
832名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/09(月) 17:06:50.17
大人には有給休暇とか休日出勤の代休で平日に行くとかあるけど、
子供連れとなると学校の休みに合わせるしかないもんな。

それに有給休暇とらせないようにしてる底辺企業多いしなあ。
底辺じゃなくても実際一人休んだらどうにもならない会社もあるしね。
833名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/09(月) 17:07:19.04
>>830
温泉を無料にしたら、スキーしない地元民の溜まり場になるリスクは無いのか?
リフト券チェックの改札でも付ける気?
834名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/09(月) 17:08:09.01
スキー場は死を待つのみ。
どう足掻いても結果は一緒。
潰すのを先延ばしにすれば負債が膨らむだけ。
835名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/09(月) 17:16:36.47
>>830
休憩所くらいならともかく、温泉無料は無理だろw
温泉は維持費が高い。
一人だけリフト券買ってススやって
嫁と子供、ジジババは無料で温泉とかありえない。
たかだか数千円のリフト券で、リフト券買わない家族が温泉無料とかありえない。
836名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/09(月) 17:18:39.88
>>831
それだ!
通年営業の健康ランドがオマケとしてすぐ横でスキー場をやればいいw
837名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/09(月) 17:20:01.28
>>830

こういう乞食がスキーリゾートを駄目にした
838名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/09(月) 17:40:08.40
乞食はもう度外視して、金持ってる層のスノースポーツ回帰を促す方が建設的だね
乞食DQN層を優遇しても雰囲気が悪くなって富裕層が遠のくだけだから悪循環
軽佻浮薄な若者の遊びという先入観を取り除くのが鍵
839名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/09(月) 17:41:16.21
>>837
ロッカーもスキー板置場も全てスキーを楽しむための必要な設備だろ。
一括してリフト券代としてとればいいのに、浅ましくあっちこっちいろいろな名目つけて金取ろうとするから嫌気されるんだよ。
全部コミにして料金弾けばいいんだよ。
840名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/09(月) 17:45:15.16
>>839
じゃあコミコミでリフト代千円うpな
841名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/09(月) 17:47:36.81
>>840
それが客に受け入れられる金額ならそうすればいいんじゃねーの?
842名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/09(月) 17:49:11.27
政府もメディアも東京オリンピックに入れ上げてますます大都市一極集中が進むな・・・
日本の風土だとスノースポーツの方が地域活性化につながるのだが
843名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/09(月) 18:11:03.96
需要が減った以上ある程度スキー場が減るのは仕方が無い。
バブルに便乗して開発された比較的新しいスキー場は施設サービス等も其れなりに努力してると思う。
しかし撤退してる多くのスキー場はそう言う比較的新しいスキー場。
斜面の魅力が老舗のスキー場に比べ乏しいと幾ら設備やサービスに投資しても経費をペイできる集客につながらない。
844名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/09(月) 18:14:30.27
今はスキー場自体が貧乏で貧相なんだよ。
そんなボロくて汚いところに裕福な人は来ない。
綺麗にしてリッチな人々にきて欲しいと思っても今はその資金がないんだから
貧乏人相手からやりなおせばいい。
845名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/09(月) 18:20:42.01
>>843
新しいスキー場の場合単に時代に乗り遅れて初期投資回収に失敗したってケースが多いんじゃないか?
斜面の問題じゃないと思うけど。
古いスキー場の方が出鱈目で非効率なリフト配置多いし。
846名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/09(月) 18:21:38.94
>>843
そうなんだよね。コアなスス好きは、ゲレンデの質で選んで行くからね。
847名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/09(月) 18:22:05.18
あと古いスキー場は、自治体が経営に咬んでたり強烈に地元とくっついてるところが多いからな。
そういうところはたとえ債務超過に陥っても税金優遇したり突っ込んだり無理やり営業続けるケースも多い。
848名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/09(月) 18:30:06.84
でもゲレンデ規模小さいところは軒並みTHE ENDな流れみたいだけど。浦佐とか。
849名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/09(月) 18:32:47.13
新しいスキー場は開発制御と減価償却で苦しんで、
古いスキー場は、田舎の風習で廃れいく。
一度潰してしがらみを断ち切らないとどうにもならないよね。
850名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/09(月) 18:38:11.94
>>844
いやいや、何の設備もない、トイレすら満足にない山に、
金持ってるジジババが渋滞するほど大勢登ってるじゃん
要は意味づけやストーリー性の問題なのよ
851名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/09(月) 18:41:44.00
ニュージーランドとかのゲレンデ行くとすごいもんなぁ。
日本よりも、階層別にリゾートが分かれていて、その中ではハイクラスなゲレンデだったというのはあるんだろうけど、メールアドレス登録は辺り前で、リフト券に名前登録して乗ったリフトの回数とかおおよその滑走距離がわかったりとか。
日本のスキー場は金ないからか、インフラしょぼ過ぎ。
852名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/09(月) 19:02:11.40
日本と比べてnzのどこが凄いのかよくわからん。日本のでかいゲレのほうがよっぽど施設いい
雪質もいまいち。そのくせチケット高い。
南半球だから夏の北半球から客が来るだけ

あ、ヘリスキーだけは日本よりいいのは認める。
853名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/09(月) 19:23:41.41
>>852
インフラの話し。
日本のスキー場も貧乏人相手のビジネスをしてたら、いつまでも現状から変化出来ないと言いたかった。
金落とさないくせに、声ばかりデカイやつの相手してもジリ貧でしょ。
少し比いスノッブで貧乏人よりつかないうおうな方が良い。

チケット日本に比べると確かに高いけど、家族連れだとシッター連れて来てスクールの先生雇うような人も多いし、そういう場所なんでしょ。
雪質はどうしようもないもんねぇ。
854名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/09(月) 20:01:02.21
会員制のスキーリゾートでも始めればいいんじゃないの
>>853みたいな大金持ちが会員になってくれるらしいよ
855名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/09(月) 20:01:43.48
>>850
自分が言わんとする裕福な人、リッチな人とは
昨今の山登りブームのジジババなんかではない。
彼らのほとんどは中の下〜中の中。
ごく普通の庶民だよ。
もっとお金持ちのことを言ってるんだよ。
856名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/09(月) 20:07:47.90
>>853
現に金がない状態で、施設を新しくして金持ち相手にビジネスっていうのは不可能。
先立つものは資金なんだから
それが貯まるまでは貧乏人相手の格安サービスでやっていくしかない。

だいたい資金のある企業がなぜスキー場を新しく作らないのか考えれば
儲からないからにほかならない。
857名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/09(月) 20:09:40.72
貧乏人だの乞食だの言わずに、ウィスラーでもどこでも好きなところに行け
858名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/09(月) 20:11:49.47
底辺が広がる→○○人口が増える→阿呆臭い事故やマナー違反が増える→規制が多くなる→元からやっている方がつまらなくなる
何でも毎度おなじみジャン。
859名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/09(月) 20:38:04.01
>>856
そうすると日本のリゾートは香港やタイ、オージーあたりに買って頂くしかないね。
860名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/09(月) 20:42:38.31
ニセコがすでにそうなってるだろ
キロロはタイ資本だろ
861名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/09(月) 20:43:59.24
それ前提の話でしょ
862名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/09(月) 20:57:40.89
>>855
言いたいことはわかるが、スキー場に呼ぶ程度なら
山登りしてるジジババでもスノボ乞食小僧に比べりゃ十分リッチだよw
863名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/09(月) 21:19:29.29
>>853
>金落とさないくせに、声ばかりデカイやつの相手してもジリ貧でしょ
スキー場ってのはサービス業ってのがわかってないところばっかりだろ
ブームの頃ならともかく、生き残りを賭けている今の時代でも殿様商売して自分の首を締め続けてる
864名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/09(月) 22:17:06.07
>>863
そんなに乞食商売が好きならワタミにでも入社しろw
865名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/09(月) 22:46:47.61
>>856
八方尾根が売りに出る時代にそもそも新しく作る必要が無いだろ。
適当な物件買って好きに手直しすればそれですむ。
866名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/09(月) 23:03:10.10
ここに書いてある要望と逆のことをやれば生き残るよ
867名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/09(月) 23:32:12.14
スキー道具が買えないスノボなんて底辺層を相手にしたのが、業界下落の始まりよ。
自分たちが捕まえるべき客層を見る目がなかったってことだよ。
底辺層に合わせた商売続けて、どんどんダメになっていった業界だわな。
再浮上は無理。
客は減り、設備の老朽化の更新ができない悪循環。
無理
868名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/09(月) 23:33:33.79
スキー専用のスキー場が儲かってるみたいな意見だな。
869名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/09(月) 23:45:32.56
スノボの道具やウェアってスキーより安かったの?
870名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/09(月) 23:51:01.91
>>869
見てるとやっぱ安いぞ、作り簡単だしな。
871名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/09(月) 23:57:03.12
もう、このスレの意味がわからないんだけど。
スレタイしかヒントがないから。

ススの好きな人がこの先もスキー場に存続してもらうにはどうしたらいいか意見を出すスレ?

それとも

スキー場経営側が立て直しを図るためのビジネス戦略の意見を出すスレ?

なんかススやるほうの人間が個人的にに都合のよい勝手な要望を並べているに過ぎない感じがするんだけど。
872名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/10(火) 00:02:42.22
>>870
そうなんだ・・・

確かにスキーの高いのはたくさん見るけど、
スノボの高いのって限られたマニアのものって感じだよね。
でもスキーだって安いのはあるから、値段でスノボを選んだってことはないんじゃないの?
スノボのほうが若者受けするファッション性があるから広まったんだと思う。
873名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/10(火) 00:04:37.73
値下げしろー
サービス上げろー
874名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/10(火) 00:11:59.91
>>866>>871を関係者だとレッテル張りしてくる馬鹿もいるよなw
875名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/10(火) 00:15:38.46
>>869
値段あんまり変わんないと思うが。
板、ビンディング、ブーツで安くて5万円、高いのは15〜20万円くらい。

あと、金持ち相手にしろと言っても、日本には金を持っている層が
長期休暇を取る文化がないから現実的にはかなり厳しい。
現実的にやろうと思うと、日本人ではなく外国人を相手にするしかない。
876名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/10(火) 00:28:39.26
日本のスキー場のいいところは
サッと行ってサッと帰って来られるアクセスの良さだよ。
長期滞在型なんて日本社会の仕組みからして合わないんだから
日帰りやせいぜい2泊3日の設定でのべ人数を増やして行くのが良いと思う。
877名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/10(火) 00:46:02.13
>>875
869の質問の場合一番安い価格帯のしろもののことでしょ?
878名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/10(火) 00:48:16.14
>>877
安いものは、どっちでもセットで5万円くらいじゃない?
ウェアもスキーでもボードでも安いのは1万円くらいからあるし。
俺がスキーメインの両刀、嫁がボードだが、どっちもそんな価格差があるとは思えないけど。
879名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/10(火) 00:55:04.41
>>878
ボードの一式1月入ったら3万くらいになるけどなあ。
まあどこ住んでるかで違うのかな?
880名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/10(火) 01:02:31.74
>879
安物でいいなら、スキーでも3万円くらいのものもあるけど。
http://item.rakuten.co.jp/ts-passo/s-07-376/
http://item.rakuten.co.jp/ts-passo/s-07-344/

どっちもやる俺の感覚では、そんな価格差あると思えないけどな。
安いのは安いし、高いのは板だけで10万円くらいはする。
881名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/10(火) 01:06:34.06
ボード嫁って元ヤリマソってイメージがあるのだがw
882名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/10(火) 01:16:44.14
今の適齢期の女でスキーやってる奴なんてすげえ少ないぞ。
男のスキーはちょくちょくいるが、女はほとんどボードって印象。

ちなみに、うちの嫁は去年からスキーにもチャレンジ中だったりもする。
とりあえずボーゲンでターンしながら緩斜面を滑れるようになった。
883名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/10(火) 02:17:38.78
山ろくロープウェイが大変混んでおり、整理券を発行するとのことで
13時15分の整理券を並んで入手。しかし一般観光客は優先的に
整理券なしでいつでも乗車可。時間になり受付に行ったら一般客で大混雑、整理券の意味なし。
スキーボーダーは約一割でほとんどが観光客。
結局乗れたのは14時。
怒りを押し殺して山頂に着いたら今度は山頂行きの
ロープウェイが大混雑、一般観光客は優先搭乗でガラガラ、スキーヤーは30分待ちとのこと。
係員になんでこんなに差別するんだと苦情を言ったら観光客優先だとのこと、整理券の件といい
詐欺だろうといったら「馬鹿かおまえは」みたいな顔された。
観光ならともかくスキーに行くもんじゃない。
884名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/10(火) 03:12:58.33
蔵王かな?
885名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/10(火) 03:26:48.77
昔からそうらしいね、蔵王
886名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/10(火) 09:26:25.21
>>867
それは違うと思う。
スキーとかスノーボードで分けずに、広くウインターマーケットで考えると、海外は十数年前にスノーボードとかで入って来た層がきちんと金を持つ年代になって成功している。
当たり前の話しだけど、スキー場の話しと経済の話しは不可分で、日本の場合は本来経済的に余裕が出てくるべき世代がそうなれていないのが問題。
貧乏人相手にする方も問題だが貧乏人が貧乏に甘んじてるのもまた悪い。
スノーボードど真ん中の世代はもっと稼がないと行けない。
887名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/10(火) 10:05:10.48
若者のスス離れは先進国共通の課題と誰か書いてなかったか?
888名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/10(火) 11:13:33.81
>>853
インフラの意味わかってねーだろw
889名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/10(火) 13:19:21.44
>>886
海外はスキー7割スノボ3割だから日本とは事情は違うんじゃね?
890名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/10(火) 13:43:30.24
海外ってひとくくりにしてる時点でw
ヨーロッパとUSAじゃ全然違うし。
891名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/10(火) 13:51:43.43
そうそう。
それに日本が外国の真似をする必要もないし。
892名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/10(火) 14:56:39.72
>>885
え、蔵王ってそうなの?
今季行こうと思ってたんだけど。
一日券買っても無駄?
893名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/10(火) 16:59:50.28
>>892
混んでる日だと空いてるリフト探して行動するような感じ。
宿の直近がリフトじゃなくてゴンドラだと逆に面倒だったりすることもある。
894名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/10(火) 18:04:01.55
スキー場が生き残るっていったって単なる客の引き合いでしょ?
日本が世界で一番スキー場の数は多いのでは?
ある程度淘汰され1980年当時のスキー場数に戻ればいいだけだと思う。
設備投資は他の同業施設からの客引きの手段であって総スキー人口の増加には直接つながらない。
他のスキー場から客引きするのではなく他のレジャー及びゲーム等から客を引っ張りまなければスキー人口の増加は見込めない。
現状はスキーに携わる組織や団体が個別に必死になってるだけ。
スキー業界は一致団結しスキー未経験者に対してスキー本来の魅力を訴求していただきたい。
895名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/10(火) 18:45:53.79
個別スキー場がきちんと最低限のことできてるならそうなるけど、
現状じゃせっかく初めてスキーしてスキー楽しいと思っても、スキー場にいやな思いさせられて二度目が無いってケースもたくさんあるでしょ。
個々がサービス業として恥ずかしくないだけのことをするってのは最低限の前提としてあると思うよ。
896名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/10(火) 18:51:27.80
>>895
ごもっとも。
897名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/10(火) 19:05:23.91
舞子スキー場のリフト係のおじさんたちに
ホスピタリティ感じるわ。
本当はそれが当たり前の接客なんだろうけど
基本中の基本もできてないスキー場が多すぎるから、舞子が感じよく思う。

ムスッしてるスキー場も嫌だけど
挨拶すればいいんだろ的に
とってつけたように毎回リフト降りるときに
「ありがとうございました〜」とか大きな声で言うスキー場も嫌だ。

客に安全で楽しく過ごしてほしいという気持ちがあれば
おのずといい笑顔もでるし、何をしてあげたらいいのかも分かるんだよね。
898名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/10(火) 20:26:50.37
スキー人口は2010年の570万人を底に2011年には630万人。
対して登山人口はレジャー白書2010の数字で1230万人。
うーん・・・
899都会のリーマン:2013/12/10(火) 20:27:59.86
>>895
俺は田舎住まいのおちゃん達にデズニーランドやニューオオタニみたいなサービスは一切期待してない。
彼らは都会のサービスを受けた経験もないし農閑期の副業といった歴史もある。
それはそれで良いと思う。

>恥ずかしくないだけのことをするってのは最低限
俺は充分と感じているだけど何が足りないの?
900名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/10(火) 20:34:25.06
スキー場従業員を地元民で賄うのは昔の話。農家もいないし、工務店も年中仕事をしている。
901名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/10(火) 20:48:18.65
革のブーツに竹のストックの時代からスキー場にかよっているけどコース内に関してはサービスも含め現在が一番快適だと思うよ!
902名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/10(火) 20:48:59.19
>>899
誰もディズニーや高級ホテル並みの接客をしろなんて言ってないのがわからない?

サービス業として本当に最低限の基本さえできてないってことだよ。
田舎の農家のオッサンだろうが誰だろうができて当たり前程度のことよ。
903名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/10(火) 20:57:31.48
>>900
うちの近くにいくつかスキー場あるけど
農家のおじいちゃんおばあちゃん(60代〜70代)がメインで
農家の嫁、農家のプーみたいな「家事手伝い」の若い女の子が2、 3人。
あとはスノボ好きのフリーターみたいなお兄ちゃんたちがディガ一やってる。
田んぼの準備だか種まきだかがあるから、その時期になると農家は忙しくなるから雪があってもクローズするスキー場もある。
904名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/10(火) 21:15:30.55
>>902
まあお前みたいな奴に限ってサービスを受けるに相応しい金も落とさずブーたれてんだろな。
905名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/10(火) 21:22:19.76
>>899
お客様には笑顔で接するとかそれ以前にあいさつ位するとか、すれ違う時会釈位するとか、客の目に見えるところはきちんと清潔に掃除、せめて整理整頓するとか。
906名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/10(火) 21:24:32.82
ちょっと何か言われるとすぐに貧乏人云々言ってくる奴って
頭悪すぎなのに本人は頭いいつもり、金持ちのつもりでいるから困る。
907名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/10(火) 21:27:19.04
>>905
そうそう本当にそういう本当に最低限のことだよな。
サービス業以前の、人としての問題だとも思うくらい。
908名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/10(火) 21:29:14.41
自分に甘い分だけ他人に厳しい輩って居るよね
論外なのは生活保護不正受給とかね
909名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/10(火) 21:58:12.06
誰も厳しい事なんて言ってないんだけど、本気で厳しいと思ってるのかな?
多分関係者装って荒らしたいだけなんだと思うけど。
910名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/10(火) 22:02:53.39
>>903
>田んぼの準備だか種まきだかがあるから、その時期になると農家は忙しくなるから雪があってもクローズするスキー場もある

どんだけローカルなスキー場だよww
雪積もってる真冬に田んぼの準備はねえだろ ビニールハウスか??




どこですか?
911名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/10(火) 22:06:27.21
>>910
めいほうはハム作るから強制クローズじゃね
912名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/10(火) 22:11:17.90
あ、ほんとっすか。ネタかと思っちゃうくらいワロタって感じでしたわ。

関東だから知らなかった〜 めいほうのハム・クローズ
913都会のリーマン:2013/12/10(火) 22:21:26.74
>>905
ちなみに具体的には何処のスキー場?
挨拶は気持ち良いけど、こちらから挨拶すればほぼ確実に返してくれるよ!
自分がら挨拶せずに相手に挨拶求めるにはいかがなものかと。
挨拶に関しては客の方がしない奴が多いと思うんだが。
リフト係り「おはようございます」
客「し〜ん」
って状況の方が良く見かける。
914名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/10(火) 22:35:07.15
>>913
例えば志賀高原の一之瀬。
リフト降り場でうちのおやじがこけたのに、係員はリフトを止めるでもなく助けるでもなくただへらへらとうすら笑い浮かべてみてるだけ。
親父は古い人間だからスキー場ってのはそういうもんだって言ってたが、うちの母ちゃんは怒ってた。
おそらく我が家は二度と志賀高原行かないだろう。
ちなみに翌年はアルツに行った。
915名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/10(火) 22:36:18.06
>>910
903だけど、新潟県だよ。
3月になればめっきり春めいてるし。
916名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/10(火) 22:49:55.69
苗場くらいの標高あれば山の下はハウスで苗代作り山の上は雪残っててスキーみたいな環境あるけど、新潟で苗場以外にそんな標高あるところあるのかな?
917都会のリーマン:2013/12/10(火) 22:51:18.93
>>914
それは酷いね!
リフト止める止めないは状況次第だけど少なくと笑っちゃいかんわ。
俺は30年以上志賀高原行ってるけどそう言う経験はない。
もし俺に同じ事が起きたとしても俺はアルツより志賀高原を選ぶけどね。
918名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/10(火) 23:10:05.26
最低限のサービスが出来ていることは当然のことで、やはり、ディズニーや旭山動物園から本物のサービスを学び取らないと生き残っていけませんよ
919名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/11(水) 00:42:33.75
大阪人だけど北信は好きだけど遠い。夜バスは疲れるし、
松本空港にシーズンだけ飛行機を飛ばしてほしい
昔は飛んでたのかな
920名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/11(水) 00:58:02.18
>>916
田んぼするのもいろいろと準備がいるのさ
中越あたりは雪があっても3月で閉めるね。
921名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/11(水) 01:21:04.58
マウンテンリゾート概念の希薄な今の日本でスキー場再生に取り組むのは
砂漠で農業やれと言われてるようなもので厳しいな
922名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/11(水) 04:10:02.90
まだリフトの乗り降りが不安な客がリフト乗り場にやってきました。
平日でガラガラ、その人後ろに並んでいる人はいません。

●良いスキー場

「ご自分のタイミングでどれでも好きなのに乗ってください」と言い
上手く乗れなかったりしたら助けるために優しく見守る。

●悪いスキー場

「はいどうぞー!」(早く乗って!)と言う係員。
乗るタイミングを逃す客。
次の搬器が迫ってくる。
「はいどうぞー!」(早く乗れよ!)と言う係員。
またも乗るタイミングを逃す客。
923名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/11(水) 07:36:30.54
今はっきり言ってすでにサービス過剰だと思う。雀の涙の時給で働いている人間に過剰なサービス求めすぎ。スキー場に限らずだがもうアホじゃないかと。こっちの頭が下がるわ。子供と超初心者の安全確保だけしてくれりゃいい。(既にやってくれてるけど)
924名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/11(水) 07:55:58.73
アルツも奥の方のリフトとかは、降り口で複数人転けてても止めてくれなかったりするよ。
気づいてないのか、これぐらいならいいやと思ったかわからないけど。
925名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/11(水) 08:17:22.58
これくらいなら停止する必要がないと判断されました。すみやかに立ち上がり邪魔にならない場所に移動して下さい。
926名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/11(水) 11:54:50.51
>>923
お前日本人じゃないのか?
927名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/11(水) 12:46:59.07
>>915
新潟にもあるんですね。家業(農業)優先でクローズするスキー場。
リフト1本とかで、首都圏からの客があまり行かない、地元にしかあまり知られてないスキー場でしょうね。

すぐDISるのが現れるから、何スキー場ですか、とは聞きません。
928名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/11(水) 13:00:36.68
>>923
最低時給のマクドナルドでさえスマイルは教育されることなんだけどな。

>>924
どこのスキー場でもあるのかもしれんけどねえ。
でも客は自分がいやな思いしたところからは離れるものだから。
それがサービス業のしんどさだよ。
一瞬の油断さえ即細かな機会損失につながっていく。
929名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/11(水) 13:01:10.64
かぐら以外はバタバタと終了するでしょ。
バイト従業員が本業(農業)に戻るから。

過剰なサービスはいらんけど、駐車場の係員の
爺さんとかがスゲー失礼なケースは何度か目にした。

八方みたいなメジャーではないけど、中規模以下の
ゲレンデはなぁ・・
930名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/11(水) 13:36:57.97
単に標高が低いから雪がだめになって終了するんだと思ってた。
931名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/11(水) 13:43:24.64
農業だけじゃなく土方の人もいるからね。
雪がなくなってくればそっちに戻らないといけない。
932名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/11(水) 14:29:07.48
雪国の土方って冬は除雪でむしろ忙しいってイメージあるけどなあ。
933名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/11(水) 14:58:38.66
あんまサービスを求めない自分の考えが特異なのか。大変なんだな。

従業員より傍若無人な某国の観光客が多いとか、マナーの悪い客が多いスキー場の方が足が遠のくなぁ。
934名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/11(水) 16:01:30.02
>>933
それはあるね。

挨拶や笑顔で対応、ダラダラしないなど当たり前の接客はすべきだけど
それは客に媚びへつらうということではない。

マナーの悪い客にはどんどん注意するなり
注意してもきかない客には帰ってもらうなり毅然とした対応をしてほしい。
935名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/11(水) 17:29:00.27
さいきんスキー学校の先生が平気で団体ゲレンデの真ん中に待機させるのが気になるんだよな。
一度エコーバレーで思いっきり注意してしまった。
936名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/11(水) 18:18:52.01
>>935
あるある!
小学生の団体が狭いリフト降り場のすぐ前を隊列組んで横切ってたときには
教員のくせに頭悪すぎると思ったわ。
さすがに係員が出てきて大声で怒るように注意してた。

ああいう教員とかコーチみたいな人って
自分たちのことしか考えてないのね。
そういう場でこそ周囲に気を配り人の迷惑にならないようにすることを教えればいいのに。
937名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/11(水) 18:25:09.10
>>936
いや…
938名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/11(水) 18:56:29.30
>>926の意見って要するに日本人なら低賃金滅私奉公のブラック企業で働けってことだな
939名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/11(水) 19:00:43.72
>>938
926さんではないけど、
働くか働かないかは好きにしろ、働くからにはちゃんと仕事しろってこと。
中国人は違うんだろうが、日本のサービス業は笑顔も自給のうちだよ。
最低賃金でもそうなんだよ。
940名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/11(水) 19:06:23.50
そういう奴らがしまむらとかで土下座要求するんだろうなw
941名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/11(水) 19:10:56.34
>>933-934
少数意見とも特異な意見とも思わない
それとは反対に声を大にして自分の要求を主張する事が目立つのは当たり前
942名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/11(水) 19:14:28.31
>>939
だからおまえはさっさとワタミに就職汁w
943名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/11(水) 19:26:52.96
>>939
お前と>>926は最低時給で笑顔振りまきながら正月も働いてろよ、な。
え?もうしてる?w
944名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/11(水) 19:29:03.53
>>940
本当にバカな奴だな。
945名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/11(水) 19:39:01.58
>>939
もうほっとけよ。
中国人や朝鮮人にはいくら言ってもわからないよ。
日本国籍でー見すると日本人のようでも
日本人の皮を被った外国人なんだよ。
その証拠に言葉が通じてないだろ。
奴等がくだらない罵倒しかできないのを見れば
頭の程度も精神の程度もわかるだろ。
そして古き良き規範を持った日本人は絶滅寸前だってことだよ。
946名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/11(水) 19:59:34.88
農業をやってる人でリフトを動かせるところはいいよ。
もう、地元では季節雇用は無理で、慢性的に人不足だ。
947名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/11(水) 20:00:45.64
人数が揃えば誰でもよい訳じゃないしね。人材が不足。年間雇用はできない。
948名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/11(水) 20:15:24.39
サービス業はシルバー人材センターで適当にひっぱってくればいいってものじゃないからなあ。
949名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/11(水) 20:19:05.92
>>935
群馬の片品SSもな。
950名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/11(水) 21:10:07.56
>>945
愛国者様によるとワタミやユニクロが古き良き日本企業らしいw
951名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/11(水) 22:15:11.27
>>936
俺は教師じゃなくてPTAとして小学校のスキー教室に参加してるんだけど
ガキ5人とか10人のお守りしながらだと、もう周りが見えなくなってるかもしれん

たぶんその引率も正規の教員じゃなくて応援の保護者だったんだと思う
多少大目に見てやってくれ

>>934
俺の印象だと、普段はともかく、謝罪の仕方が悪いかなと思う
俺の責任じゃないだろ、みたいな態度取られるとカチンとくる
952名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/11(水) 23:08:50.02
そんなリフト乗り場での挨拶なんでどーでもいいと思ってるよ、俺は。
むしろリフト乗り場の従業員に挨拶を強いている経営層に聞きたいよ。
「そんなことでお客の不満が解消されるのか?」と。

かぐらなどのプリンスリゾート系のリフト係は挨拶はキチッととてるよね。
でもさあ、混雑時の客の誘導とかさっぱりだよね。
本来ならば挨拶より、そういった事を一つ一つ解消していくのが、真のサービス向上じゃないの?
953名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/12(木) 00:55:30.65
挨拶は全ての基本。キッチリとすべき。
その上で気配りや臨機応変の対応が出来なければダメ人間。
挨拶したから他の事に気が回らないなんて事は絶対にない。
逆に気持ち良い挨拶が出来れば、他の動作も機敏になる。
それらは教育でなんとでも出来る。
不況下でこそ良い社員を育てる事が出来る。
好況になればカスしか集まらなくなる。
954名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/12(木) 01:00:28.56
>>952
リフト乗り場の挨拶限定の話だったのかよ。
955名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/12(木) 01:08:05.69
挨拶ってのは相手を見るからな。
繰り返していくうちに自然といろいろなことが見えるようになっていく。

挨拶以上にやるべきことがあるってのはもちろんだが、だから挨拶をないがしろにしていいわけじゃないし、なにも仕事を滞らせて挨拶しろと言ってるわけじゃない。
956名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/12(木) 01:13:46.45
>>953
全くその通りだと思う。

そんなに挨拶や会釈がめんどくさいのかとも思うが
賃貸マンションなんかでは
駐車場会っても、廊下すれ違っても
会釈ひとつできず
目に入っている人を完全に無視して通りすぎることができる奴らばっかりだしな。
躾(教育)されていないって恐ろしいよな。
957名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/12(木) 01:17:46.37
>>951
教員でなく保護者であっても引率する限りは周りに迷惑かけないようにしっかりやってほしい。
958名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/12(木) 04:36:42.25
>>450 夏だけ忙しいプールや海の職場と提携できれば
959名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/12(木) 04:39:57.36
>>948にレスしたつもりが・・・
960名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/12(木) 04:54:13.51
>>958
よくあるパターンはホテルとゴルフ場だな。
提携いうても海とは場所が違いすぎるからなあ。
961名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/12(木) 07:48:39.86
挨拶教がハッスルハッスル
962名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/12(木) 11:24:51.66
このページの図2を見ると、スキー人口と登山人口の重なりが非常に小さいことがわかる。
http://hoshikusa.jpn.org/yomimono/tozanchiri.html

これは日本に特有の状況で、つまり夏冬通した山岳リゾートとそのファン層という概念が成り立ってないんだね。
登山はジジババのもの、スキーは若者の3Dゲームセンターみたいな感覚で両方がバラバラである限り
スキー文化の発展は難しいと思う。
963名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/12(木) 11:54:16.39
「スキー・スノボーブームの雲行きが怪しくなってきた」。
そこでヒマラヤではスノーボードを中心にしたが、これも長続きはしなかった。
「スノボーブームはわずか2年で終わった」という。


http://j-net21.smrj.go.jp/well/sells/entry/201303281201.html
964名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/12(木) 12:24:23.64
山岳愛好と結びついて発展してきたスキーの伝統がバブル期に薄れた。
そして後発で若者中心のスノボはもうそんなものからは完全に切れていた。
だから一過性の流行にしかならなかった。

ゲーセンとしてのゲレンデという発想しかない人たちがスキー場活性化を考えても
袋小路に陥るだけだと思う。
965名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/12(木) 12:59:41.70
>登山はジジババのもの、スキーは若者の3Dゲームセンターみたいな感覚で両方がバラバラである限り


最近は山ブームもあって逆じゃないかね。

山岳会系の流れのスキー文化にジジババだけが残って、
夏登山は大学生以上の若者でレジャーとして賑わってる。

いまの個人主義・個別主義の時代に、スキークラブ所属が
前提というのが若者の流入を阻害してると思うわ。
966名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/12(木) 13:06:43.45
>そして後発で若者中心のスノボはもうそんなものからは完全に切れていた。
ゲレンデマナーの継承も途切れたよね。昔(30年以上)スノボがまだ無かった頃、ゲレンデでスキ−ヤー同士ぶつかったら、謝ったり助け起こしたりしたよね、けっこう。

962のリンク先の図2見ても、これからは超高齢化社会だから、やっぱ「楽で自然な」スキーで、年配スキーヤーを呼び戻そうよ。
967名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/12(木) 15:01:55.27
ススとゴルフは似ている。
楽しくなるまでにそれなりの練習が必要
実際に遊ぶのに結構なお金がかかる
経営側は初期に巨大な設備投資が必要

違いは
ゴルフはおっさんが初心者で始められるけどススはかなり難しい。
ゴルフは接待などで必然性があるがススはまったくない(むしろ危険なイメージで敬遠されがち)。

ススは金と体力に余裕がないとできないスポーツなのに、若いうちは金がなく、金ができる頃には体力がない。
つまりススは根本的に始めようとする絶対数が少なく、競技人口が減りやすい構造になっている。
968名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/12(木) 18:06:31.38
ある意味スジが通った見解だけど、


読んでくうちに滅入ってしまう。よして
969名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/12(木) 18:08:33.87
断崖→余裕綽々の勝ち組
バブル→なんとなく
氷河期→なんとか
ゆとり→無理
さとり→さとる
970名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/13(金) 00:09:10.79
会釈くらい返さなければ失礼じゃないかと思ってしまう俺はコミュ障よりビビリ
971名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/13(金) 01:08:45.42
>>970
なかーま
972名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/13(金) 01:19:04.16
>>967
当たっている部分もあるが、体力の問題に着目しすぎると
じゃあなぜ登山はジジババばっかなのかを説明できなくなるんだよな。
ススやる体力はあっても山登りなんて勘弁という若者だって多いわけで。
973名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/13(金) 08:42:25.71
基本的に、ススは車がないと出来ないんだよね
バスツアーで来てレンタルで満足できるのは最初の数回だけ
その後が続かない
学生の頃の楽しい思い出ちゅーことで終わってしまうのだ
中年になると経済的な余裕が出てくるというのも昔の話でしかない
974名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/13(金) 09:18:25.11
登山とススに共通点ってあまりないんじゃないの?
登山とススを両方楽しんでいるのは全体からしたらごくごく少数派だよ。
ジジババに登山が人気だって言ったって
雪山にまで登る人はほとんどいない。
登山するならスキーも、というアイデアでスキー客を増やすには無理がある。
この2つは全く違う性質のものだから。

登山は自分の足で一歩一歩登るから達成感がある、そのシンプルさ、歩みのスピードがジジババには合っている。歩くのは身体にいいという意識もある。

ススは登るのは機械に運んでもらって滑り降りてくるだけ。
高所恐怖症(リフト)の人や滑るスピードが苦手な人には怖いだけ。
975名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/13(金) 09:26:17.97
登山も基本的には自動車が必要です
車を所有してることが前提になってる
その点はスキーもゴルフも登山も一緒ですよ
976名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/13(金) 09:36:51.40
共通項としては、山でするレクリエーションであり、
山に行くには自動車が必要であるということだね
977名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/13(金) 10:34:05.04
> ススは登るのは機械に運んでもらって滑り降りてくるだけ。
そこでバックカントリーススっすよw
978名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/13(金) 11:31:03.96
>>974みたいな感覚こそがまさに>>964の指摘するものなのだが
979名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/13(金) 20:49:40.73
面倒くせ人たちだなー
980名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/13(金) 21:08:15.07
何いってんだこいつ
981名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/13(金) 21:22:10.48
えっ
982名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/13(金) 22:13:55.16
>>978
なにいってんだこいつ
983名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/13(金) 23:20:45.98
ススやる奴の大半は山嫌い
984名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/14(土) 03:40:59.38
は?山がないとススれないじゃんw
985名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/14(土) 07:20:35.86
クロカン…
986名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/14(土) 11:30:20.05
楽しく滑れれば山なんてどうでもいい

素晴らしい自然の山岳風景を味わいたいからスキー場やゴルフ場はやめてほしい
987名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/14(土) 14:50:20.47
どうでもいいって言っといてやめてほしいってどういうことだよ
988名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/14(土) 15:07:03.00
おまえら上越国際いったらどんだけ山がありがたいかわかるぞ。
989名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/14(土) 21:11:11.54
非正規雇用やインターネットやらLINEを無くせば若者がセックスフレンド探しに山に来るぞ
990名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/14(土) 21:23:14.00
スキークロス:W杯出場枠、現在の1枠から3枠へ−毎日新聞
http://mainichi.jp/sports/news/20131214k0000m050108000c.html

英語が読めない男w。
http://www5c.biglobe.ne.jp/~suberou/img/skiposter2009_01.jpg
991名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/14(土) 23:49:45.29
SAJフリースタイル部長は「英文だったので見落とした」

┓(;´_`)┏
992名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/15(日) 11:56:16.71
底辺のお遊戯スキー()
993名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/15(日) 14:36:31.95
水泳とかと同じくスキーは生涯スポーツらしいから、今あちこちにいるオッサンたちをうまく引き込めればいいと思うんだがな。まあ、最初の方は用具重い・寒いで悪いイメージが付きそうなのと金がかかることからスキーの活性化は難しいだろうね。
994名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/15(日) 14:44:18.83
水泳と根本的に違うのは、やるのに遠くまで移動する必要があること。
日本の大部分の人はスキー場まで2時間以上かかる所に住んでいるからな。
995名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/15(日) 14:53:13.39
ただでさえ道具に金かかるのに、往復にも結構な金かかるもんな。
996名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/15(日) 14:55:38.49
もっと根本的に違うのは冬しかできないって点だろ
997名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/15(日) 15:01:19.20
・・・確かにこんな欠陥スポーツ国民の大半がやり出したら日本の経済損失大きすぎるだろ。
998名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/15(日) 15:16:29.69
水泳

初期費用    数千円〜
交通費     0円〜
利用料     数百円〜
可能時期    春夏秋冬 



スキー

初期費用    数万円〜
交通費     数千円〜
利用料     数千円〜
可能時期    冬のみ 
999名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/15(日) 15:24:49.20
>>997
バカだな、無駄であればあるほどGDPは増えるんだろうがよw
1000名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/15(日) 15:25:18.27
ですよね
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。