【史上最悪】自然で楽なスキー【SAJ教程】23落下目

このエントリーをはてなブックマークに追加
857スキーおやじ ◆plwBjRuDpw :2012/03/05(月) 06:01:13.87
昨日はレースに参加したけど、春先のボコボコした雪がコース上にあり、コース整備がまったく行われていなかったようで、
非常に荒れたコースだったが、完走出来た。
タイムは凄く悪かったが、「自然で楽なすきー」を実践してきたために、完走出来たのだろう。
順位は過去最高の順位だった。

フェイスコントロールが重要だ。

市野さんのご学説は知りませんが。
858名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/05(月) 08:39:29.86
スキーおやじ
おまえが「自然で楽なスキー」(おまえの言ってるのは「自然で楽なすきー」で
別物なのか)とか「フェイスコントロール」とか言うな!

おまえ、「自然で楽なスキー」「フェイスコントロール」とは何か、説明して見ろよ
まずできないよな。
859名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/05(月) 08:46:23.52



超サザエさん   でググると グーグルの1ページ目8番目ぐらいに「超サザエさん」があります

ググって見てみてくださいお願いしますーーーーーーーーーーーーー
必死にサザエさんの小説書いてます


860名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/05(月) 08:47:38.45
>>851
これはウソだ
861名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/05(月) 08:49:17.11
史上最悪の教程。
本当に言い得て妙だ。
862名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/05(月) 08:52:20.03
単にバランスの為なら逆手より順手の方が格段にバランスを取り易い。
しかしま〜逆手を先行動作だとかバランスとる為とか、否定派は本当に
スキーを知らないよな。
2級未満だらけだ。
863名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/05(月) 09:05:35.40
>>860
嘘じゃないですよ。
手のポジションの事言ってると考えたら、
実に理にかなってると思いました。
ポジションに意味があったら何かまずいのですか?
864スキーおやじ:2012/03/05(月) 09:07:13.47
>>858

今まで何度も、書き込む場所を変えて説明してきたけどな。

フェイスコントールは板のソールに雪の抵抗を受けて、スキーを行うこと。

ソールに正しく抵抗、すなわち圧を受ける事だ。
865名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/05(月) 09:11:38.84
>板のソールに雪の抵抗を受けて、スキーを行うこと。

どうやったって、ソールは雪の抵抗を受けるぞ。
逆にソールで雪の抵抗を受けずにどうやってスキーをするんだね?
866名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/05(月) 09:25:56.63
>>858
おやじに聞いてもダメでしょ。
逆にちゃんと一から教えてあげないと。

867スキーおやじ:2012/03/05(月) 09:29:56.68
>>865 あほ
868名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/05(月) 09:57:49.04
雪面抵抗方向とソールの圧方向って直交してるとおもうんだけど。
869名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/05(月) 11:44:34.84
>>867
やはり答えられないか。
スキーおやじは、2度とフェイスコントロールと言う言葉を使うな。
870名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/05(月) 12:02:43.35
逆手が先行動作とか言ってるのって、おやじだけなんじゃねーの?
871名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/05(月) 12:46:47.61
>>869
説明してやれって
872名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/05(月) 12:54:50.45
>>871
なぜ?
頻繁にその言葉を使う奴が説明するのが当然だぞ。
873名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/05(月) 13:45:13.64
>>872
おやじは説明できないのわかってるんだし。
出来ない奴に説明させるても意味ないじゃん。
できる人が説明しなきゃ誰も理解出来ないし。
874スキーおやじ:2012/03/05(月) 14:08:23.88
>>868

そうですね。

つねにソールに垂直に荷重する意識ですね。

当然傾きます。
875名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/05(月) 15:30:41.19
>>872
おやじ 自分でできないんだから
技術論かたらせても説得力皆無だし。
876名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/05(月) 17:09:30.91
>>874
おやじ暫くロムっててよ。
>>875
その通り。
だから>>872是非説明してやってよ。
877名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/05(月) 17:31:17.69
昨日も某SSで、いたいけな中級者にストレート内倒ターンを教えていた。
しっかり重心移動できて、内倒しても外足に乗り込んでいける上級者はともかく、
腰の引けたスキーヤーにあんなことを教えても、ターン後半になっても外足に
乗り込めずに不安定バランスから脱せない永久中級者を作るだけではないのか?
罪深い。
878名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/05(月) 18:03:29.40
中級以下は真面目にイントラ信じてやってるからな。
本当にひどい話だよ。

879名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/05(月) 19:18:23.28
ストレート内倒を作るのにプルークから始めるってどう考えてもおかしいでしょ。
それこそしっかり谷廻りで外足に乗って切って行ける足場を作ることが出来てないと
見栄えのするストレート内倒のカービングターンなんて出来ないよ。

ストレート内倒なんてターンの本質じゃなく、出来たなら楽しいって程度の
バリエーションのひとつなのにそれをスクールで教えるってどうかしてる。
そんなにケガ人出したいの?
880名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/05(月) 19:21:29.07
観よ!
スキーおやじ=理論派の勇姿!
http://www.youtube.com/watch?v=NpkDsxJBo18&feature=player_embedded













しかしこれは酷い!
881名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/05(月) 19:28:26.73
>>880
なんだ、スキーがズレズレじゃないか!
基本ができておらんから、あんな簡単なセットでもよいタイムが出ないのだ。
882名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/05(月) 20:21:08.16
880=881

こちらも解りやすい自演だな。

同じ奴だな。

お前ポール滑った事ないな。
883名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/05(月) 20:32:12.83
>>882はスキーおやじ?
884名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/05(月) 20:36:08.26
スキーおやじ=理論派を擁護するのは、スキーおやじ=理論派だけw
885名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/05(月) 20:42:44.60
>>884

図星だな
886名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/05(月) 21:10:49.20
>>863

レースカービング小回り   最新オーストリアスキー教程P121

常に両ストックを雪面に引きずることで上体を安定させ、その上体の下で脚部
を傾け、カービングスキーのサイドカーブに沿って行う小回り

887名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/05(月) 21:18:07.02
結局、おやじ以外誰も解説できないんのなら。
おやじの勝ちだと思う。

違う違うとか、下手くそ語るなって、まぁ正論なんだけど。
それ言うならきちんと訂正しないと。
上手い人かと思って期待したけど残念だな。
おやじ以上に説得力ないよ。
おやじ以下の人たちの負け惜しみに見えちゃう。
888名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/05(月) 21:19:29.80
>>879

テッド.リゲティ SJ 2006.10

今、もっとも意識していることは、次のターンの外脚をいかに早く雪面
をとらえるかということ
889スキーおやじ:2012/03/05(月) 21:36:19.14
>>888

外足の早い捉らえには、外足を出来るだけ速く傾ける必要がありますが、この時にも板に垂直に荷重しながら傾けなくてはなりません。

重心だけ傾けば、内倒になります。

内倒では外スキーは機能しません。
890新顔:2012/03/05(月) 21:43:27.40
怪我に対する危機意識の為か、どうかは知らねえが。
メット着用を推進してるな。

指導員は、出来るだけ着用するように通達が出ているぜ。

その内、どこのイントラもメットを被るようになりそうだ。
891名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/05(月) 22:03:19.62
>>889

前方方向への身体の傾け 最新オーストリアスキー教程P92
(重要)新しいターンへ身体を傾ける前に荷重移動を行うこと、回し始めで
外スキーにより多く荷重し、圧を保持、すること

おやじの言うとおり。つまり、>>163のオーストリアスキーで外脚同調操作かな。
腰は正対ではない。前後差を小さくするので、正対気味に見えるだけ。
正対は楽に回るターンのポジションで、速く下に降りるスキーは外向がある。
直滑降の方向が基準だから。
あえていえば、ウエーデルンの応用だね。
俺はこう考えている。
892名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/05(月) 22:17:02.43
明日夜からイチノ八方に登場!
893名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/05(月) 22:35:17.03

反日ネット工作員
朝日新聞社→社員約300人
民主党とその取り巻きの資金が入った反日工作会社→数社約450人

朝日新聞の社員は捕まった49歳の編集者を含め新聞記事を書く合間に2chを荒らしている程度とみられているが
民主党が用意した反日工作会社は朝8時過ぎから25時半まで工作を行っている
工作範囲は民主党が予め工作費を流している2ch、ニコニコ動画を中心にyoutube、個人のブログなどである。
894名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/05(月) 22:39:21.30
>>889
おやじちょっと見直したぞ。
完全勝利だな。
895名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/05(月) 23:04:11.66
>>880
70歳なら頑張ってるねと讃えてやりたい。
60歳ならもうちょっと頑張んなきゃダメじゃない?
60歳未満なら、レースは向いてないから止めたほうがいい。
896名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/05(月) 23:06:39.31
>>895
イチノさん?
897名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/05(月) 23:10:05.78
>>895
お前60代なら昔は死んでる年齢やぞw
898名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/05(月) 23:18:50.34
60代って、今は、コブを縦に攻めてエア台で360やってる世代じゃないか?
70代はさすがにコブは回しこんで、エアもストレートだけにしてるみたいだが。
899名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/06(火) 00:02:19.62
「フェイスコントロール」なんてゴルフ雑誌みてひらめいちゃった、
定義も何も無い用語が正しいか正しくないかなんて、議論したって
無意味っすよ。

外傾とか外向とかは用語自体は誰がどう見たって単に体の形が
そうなってるけど、「フェイスコントロール」とはなにか、なんて
抽象論しかないんだもの。ゴルフならクラブに「フェイス」が
ついてるけど、スキーにフェイスはないわけで。

上の緩斜面のレースの画面がスキーおやじさんなら、まず>>521
上げたレースのドリル50個くらいあるうち、ストック逆持ち、尻の下、
目の前、肩を全部やって、ノーストックで外ブーツタッチ、
中側の手を水平にだして外側で内腰タッチ、ピボットスリップ、
これ位を2本ずつ一セットを最低10日くらいはやって、>>163のも
やってみて、エッジが完全に雪面に噛む感覚とそのためのポジションを
ある程度掴んだらまた来てください。英語だけどわからなかったら
聞いてもらえれば教えるから。
900名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/06(火) 00:04:03.62
>>899訂正
レースのドリル→フリースキーのドリル
901名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/06(火) 00:15:35.19
尻さわりたい
902名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/06(火) 00:47:24.53
日本では旧SAJ教程から両開きのプルークと斜滑降横滑りの連続を勧める。
体軸を斜面に垂直にしたプルークでポイントは山脚を伸ばすこと。
斜滑降から横すべりは体軸を滑走面に垂直にして筋肉でも板を抑え込む。
交互操作は古い技術としてお蔵入りされた練習方法だ。
903名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/06(火) 00:51:23.45
内脚主導+外脚従動っていう交互操作は?w
904名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/06(火) 00:55:28.75
>>903

>>892 こちらへどうぞw
905名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/06(火) 03:25:17.52
>スキーにフェイスはないわけで

面の無いスキーを使っているアンタは何処の星に住んでるの?
906名無しさん@ゲレンデいっぱい。
>>905
英語ではスキーの下の面はソール、上の面はトップと言いますが。
あなたのおっしゃりやがるスキーのフェイスとはいったい何処で
ございましょう?