【史上最悪】自然で楽なスキー【SAJ教程】21落下目
912 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/01/26(木) 20:55:14.73
913 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/01/26(木) 21:01:34.55
ぱら
914 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/01/26(木) 21:24:17.73
いちのバカ
技術選なんて見世物なんだから不合理でいいんだよ。
ちゃんとかっこよさを追求しろよ。
むしろそのほうがちゃんとした技術に結びつくぞ。
「速いものは美しい」という美学のフィードバックに基づいてな。
エセ経営学者の理論じゃ、合理的にもならないし、速くもならない。
ましてかっこよくもならない。
916 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/01/27(金) 01:05:07.03
昔に戻ってでかいコブで大パラや総滑をするべきだな。
回転数や幅を規制し速くて安定した滑りを評価する。
今の斜面なら子供でも滑れる→見ていてつまらない→信者以外には相手にされない
917 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/01/27(金) 06:11:15.18
否定派がスキーが下手なのは簡単に解る。
奴等、カービングだなんだ言ってるが
じゃあ、以前の1級に有ったカービングと
スキディングを滑り分ける種目をどう
やったか?と質問してもまず答えられない
だろうw
この質問は、その時に1級を取ってなくても
1級レベルに有れば、容易く答えられるはずだ。
教程を否定しているから教程に沿った滑り方を
しないと反論するなら、では教程と違うやり方で
どう滑り分けるのか?
此奴等、それもまず答えられないだろう。
此奴等にはカービングとスキディングを滑り分ける
1級程度の技量さえも無いのだ。
918 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/01/27(金) 06:27:01.58
↑
とカービングターンができないウルトラが申しております。
919 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/01/27(金) 06:31:57.34
おはよう
ウルトラ馬鹿のひすくん
君、どうやって滑り分ける?
君、ハッポーで1級取ったと言ってたよなwwwwwww
当然、簡単に答えられるよなwwwwwww
920 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/01/27(金) 06:42:48.19
>とカービングターンができないウルトラが申しております。
この書き込みが出て来る度に笑ってたよw
君さ、スキーやった事ないからカービングが難しいと
思ってるのがバレバレw
今のカービングスキーはレールターンをするだけで
それなりの深回りのカービングターンになるんだよ。
だからカービングは今の板なら初級者でも簡単にできる。
君、知らなかっただろう(笑
レッスンでも初級者にカービングターンの感覚を体験させる
目的で緩斜面でレールターンをしてもらう事がある。
初級者の中には、2本の線が付いた自分のシュプールをみて、
喜ぶ人も居るぐらいだぞ。
921 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/01/27(金) 06:45:04.55
でも先に言っとくが、1級検定ではレールターンだけでは、駄目だからなw
922 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/01/27(金) 06:58:02.20
>>919 ウルトラ馬鹿のヒス君よ、
君がハッポーで1級受かったと言ってた時期の種目じゃないか?
カービングとスキッディングの滑り分けがあったのはさw
923 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/01/27(金) 07:31:59.26
当時の検定では、カービングよりスキディングを落とす人が多かった。
カービング板の特徴の一つはカービングがやり易いというのなんだけど
ひすくんはスキー未経験だから、それを知らないw
925 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/01/27(金) 07:44:08.29
そして、初級者でもできるレールターンのカービングが
既に、否応なしに内脚主導の滑りになってる。
別の言い方をすると、ココの否定派はその初級のレールターンも
満足に理解できていない低いレベルにあるという事だ。
926 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/01/27(金) 07:45:24.75
>>924 でたでたw
毎度毎度の「イチノーイチノー」
927 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/01/27(金) 08:21:56.47
また、ウルトラの独り言が始まったようだな。
そっとしておいてやろう。
928 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/01/27(金) 08:30:42.57
>>927 君、ハッポーで1級取ったって嘘なの?(笑
929 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/01/27(金) 08:39:07.53
ウルトラ語録その1
板全体が外側にズレルように荷重(加重ではない)角付けすることによって雪面から押し返し(雪面抵抗)が生まれ、スキーがたわむ。
このたわみと板本来のサイドカーブによって新しいサイドカーブができる。
これが迎え角になる。
この迎え角に沿うように、新しくできたサイドカーブに沿ってスキーを前進させるとターンが行われる。
これがスキッディングターンの原理だ。
基本的にはカービングターンも同様だ。
大きな違いは、たわみの作り方にある。
つまり、押しズラすように荷重角付けしてたわみを作るか、なるべくズラさないで作るかだ。
930 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/01/27(金) 08:41:14.45
ウルトラ語録その2
左右(内と外)のスキーのたわみに差が出るとたわみの少ない方を引き摺ることになる
その例としてクラウチングターン
クラウチングターンはなるべく内側のスキーが外スキーよりたわむようにして(外より内に力・重さが加わるようにして)
結果として左右均等の2本のレールになるようにするのが速い
このことはクラウチングにだけ特別なことではない
931 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/01/27(金) 08:45:46.06
932 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/01/27(金) 08:56:07.87
否定派連中の低いレベルなら、エッジを立てればカービング
緩くすればスキディングとか言いそうだな(笑
>>931 あほ
スキーのことも知らなきゃ、力学の素養が全くない
外足柔道って何ですか?大外刈りのことですか?
936 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/01/27(金) 09:52:04.26
万歳しながら大外刈りをするのが最近のトレンドです。
938 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/01/27(金) 09:54:29.58
>>933 教程なら正しいんだぜ
なにせ、静止画のコマ送りで考えられてるからな
>>906 お前は、その動画の出だしと20秒付近と、どっちが良いと思う?
俺は出だしの方が良いと思うぜ。
>>920 カービングを求める種目でレールターンなんかしてきても点は出さんけどな
レールターンが内足主導ではなく、レールターンで内足主導のトレーニング=カービングのトレーニング
レールターンはカービングターンの系列と考えてもいいがな
>>939 儲は内スキーの方が撓みが大きい画像を出して来いって言うと、
ミスって内足に乗っちゃってるのを出してくるからねぇ…
でなきゃ、切り換え中のほんの一瞬とか。
ちゃんとターンしている状態で、定常的に内スキーの方が撓みが大きくなってる例を
示してほしいものだよね
>>906 だれ?このお手本は?
脚を引き寄せて切り替えてんじゃん
お手本失格だな
944 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/01/27(金) 12:59:05.23
ウルトラ語録その3
スキーがターンする大きな要因はサイドカーブなんだよ。
荷重角付けでサイドカーブを作って、 それに沿って板のトップ方向に滑らすからターンが行われる。
それは、スキッディングでもカービングでも基本的には同じだ。
そして、その調節としてその他に回旋が使われる。
プルークは、サイドカーブにそってスキーを進ませないからターンにならない。
斜め横滑りも同じ。
>>942 教程を忠実に再現すると
>>906の滑りになる
>>943が内足を引き寄せと言っているのは実際には逆で圧を与えてない外足が内足に寄っている
重さの乗った内スキーが重さが乗ってない外スキーよりたわんでいることになる
>>906では内スキーを角付けのため動かしている(教程だと、重心の内側への落下と内スキーをターンの外側に落下)のと早い段階から外スキーを使いはじめてるから内スキーを引き寄せてるように見える
突然失礼します。
最近グリュニーゲンターンが非常に良い練習になるだろうと思うんです。
外足でターンを仕上げて、舵取りの練習、次に上体を落とす、体幹主導の切り替えの練習。
一つの滑りでターンに必要な二つの要素が練習出来ます。
>>945 違うよ
>>906は切り替えるときに上体から切り替え動作を始めてるからだよ
だからエッジを最後まで外せてない
だから身体の下に板が帰ってきてベンディングみたいになってる
下手だな、これ
>>947 動画ではターン弧が適切かは判断できないが、かなりの軟雪で足場が作りづらい状態(ターンマキシマムで内スキーがずれている)のようだし、指摘することではないと見てる
話は変わるがこの動画のように足場が崩れやすいと、スキーのフレックスが勝ってたわまない上にスキーが潜っていってしまう
アイスバーンのような固いバーンだとスキーのフレックスが雪面に勝つようなことはないから固いバーンほどカービング向けだということ
エッジが効かないとかそういうレベルの話ではないってこと
これを否定するてことは、カービングがスキー任せになってるてことになる
>>948 雪が軟らかろうが、崩れやすいだろうが、普通にできるってw
ただ下手なだけだよ
この動画は教本のようだが、滑ってるのはまさかナショナルデモではなかろうな?
これはデモ返上した方がいいぞ
>>940 お前は気づかないのか?
未熟だな
どっちも同じ滑り方だよw
本人的には最初のはスピードを出して滑り、20秒のはゆっくり滑ってるだけだよ
どっちも下手なんだがなw
大事な大事な教本となるお手本滑走なのに、何でヤマタクにやらせなかったんだ
去年のウスバ大回りは完璧だったぞ
沖聖子も良かった
952 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/01/27(金) 15:04:39.05
>>906の動画3カット目は確かに山回りを引きずってエッジを解放できていない
955 :
1:2012/01/27(金) 15:22:12.00
956 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/01/27(金) 15:23:42.85
外腕ぴょこぉ〜ん
お〜やっぱり無理〜、押さえなくっちゃ〜
>>955 乙スキー
明日(土曜日)は、糞寒い予報。
パウダーを腹一杯食えそうだぞ
958 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/01/27(金) 17:20:28.20
明日はパウダーを外足柔道で攻めて見ます。
959 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/01/27(金) 20:24:00.90
もう雪はいらねよ
>>949 >>953 若月新一だろうがもっとスキーがうまいのにな
回すことばかりで、へたに演技しているだけ、ご苦労さん
>>950 お前には同じに見えるのか、俺は外脚から捉えに行ってるように見えるぜ。
20秒以降は、どれもアンバランスで変な滑り方だ。
こんなベテランが演じても下手だと言われるような滑り方が教程なのか?
お前ら、馬鹿なのか?
新顔
デモに駄目だしかw