【ヘラクレス】神立高原スキー場5【助け合い精神】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1団長
前経営会社のトンズラで存続が危ぶまれた神立が経営も新たに復活!
その名も「神立高原スキー場」として、昔の名前で出ています。

立地と地形に恵まれた神立をみんなで盛り立てていきましょう!

公式サイト
http://www.kandatsu.com/

前スレ
【ペガサス】神立高原スキー場4【復活】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/ski/1261129037/
2名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/12/28(水) 06:00:30.79
人が死んでんねんで!
3名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/12/28(水) 06:33:33.05
スキー場でスノーボーダー死亡 - NHK新潟県のニュース

スキー場でスノーボーダー死亡 26日午前、湯沢町のスキー場で、
埼玉県の会社員の男性が雪に埋もれているのが見つかり、まもなく死亡が
確認されました。 警察は男性がスノーボードをしている最中に誤って
転倒したとみて調べています。 26日午前10時50分ごろ、湯沢町の
神立高原スキー場で、スノーボードの板をつけたまま体の一部が雪に
埋もれている男性をパトロール中のスキー場のスタッフが見つけました。
4名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/12/28(水) 07:47:14.00
以後、助け合いの話題禁止な
やるなら他でやれ
5名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/12/28(水) 07:50:49.22
見殺しだ
6名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/12/28(水) 08:11:40.61
>>4
言い訳はもうたくさんだ
7名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/12/28(水) 08:33:48.92
自分震災で津波に実家流されたんだけど
前スレで自己責任とか自業自得とかみて悲しくなりました

海沿いに住んでたら、原発の近くだから、、、そんなに悪いことなんでしょうか
8名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/12/28(水) 08:35:38.01
>>7
自業自得だ!
9名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/12/28(水) 08:41:12.98
ホワイトアウトに近い状況だったな。
そんな中、このコースがどういう状況だろうかと予測もせずに
いきなり突っ込む無謀なお客がいたんだろう。
パトはそういうお客がいる事を前提にしているが、さすがにあの環境では
パトだって出来る事に限界があるわな。
そもそも、禁止区域のロープを潜って非圧雪ゾーンに飛び込む人の自己責任ってヤツな。

あと、深雪の非圧雪は地固めした上に積もったパウダーとは全く異なるからな。
新雪積もったら全部パウダーとかいってる人はボトムレスには行くべからず。
10名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/12/28(水) 09:43:16.51
自己責任じゃないならどのコース滑るにも1人1人レベルをチェックしてゲレンデの許可がないと滑れないとかなりそうだな
11名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/12/28(水) 10:05:14.52
>>7またお前か
今度はその切り口かよ
12名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/12/28(水) 11:19:54.34
>>7
マジレスすると浦安に住んでた奴は自業自得だと思う
13名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/12/28(水) 11:45:48.31
マジレスすると原発付近に原発建設後に引っ越したなら自業自得

海沿いに家を買った人も想像力欠乏かと

これからは原発から遠いやや高台がいい
海が無くても洪水とか恐すぎる
14名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/12/28(水) 12:02:19.20
俺は新潟市在住だが、市内中心部から20kmしか離れてない南西部に巻原発建設の計画があった。
しかし住民投票までやって計画撤回させた。それをしなかった福島は自業自得。
15名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/12/28(水) 12:17:31.45
元々神立って一部常連モドキが我が物顔で新規が激減したよな
今回の事故もそういう下地があったと思う
これがかぐらなら死ぬことなかったんじゃないか?
俺も過去埋まっている人助け出したことあるし、板外れたの一緒に探してもらったことある
16名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/12/28(水) 12:30:52.43
>>13
キミどこ住んでんの?
自分も以前は阪神大震災を他人ごとのように住んでいる方が悪いとか思ってたけど
それは単に世間を知らないガキということが身にしみた

災害ボランティアの人と一緒に作業して人間捨てたもんじゃないなと涙したが…
ここで切り捨てた人たちはある意味可哀相だと感じる
17名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/12/28(水) 12:36:25.03
>>15
たまたま死ななかったから記事にはなってないけどかぐらでもちかいことあった
18名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/12/28(水) 13:06:20.48
最近?
19名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/12/28(水) 14:04:17.39
かぐらのほうがあるよ
ありすぎて騒がないだけ
20名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/12/28(水) 15:09:07.02
埋まって死んだ人には悪いが、自己責任としか言いようが無い。
埋まったら誰か助けてくれるんじゃないか、と思って深雪突っ込むヤツいないよね。
死ぬ覚悟で突っ込むヤツもいないだろうが、もしかしたら・・・を予測できない人は
圧雪ゲレンデで滑ってください。ってことだろうね。
21名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/12/28(水) 15:50:01.75
いいや自己責任なんかじゃない
他の客がいけない

って言う変態はどこ行った?
22名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/12/28(水) 16:11:26.20
>>16
海無し県の高台
23名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/12/28(水) 16:59:43.08
これで平日や吹雪とか危険なときならともかく楽しいときまでオープンしなかったらマジふざけんな!だな
24名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/12/28(水) 17:01:29.97
というか公式サイトに事故の記載がないっておかしくないかこのスキー場
25名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/12/28(水) 17:10:36.17
スキー場の公式見解が「自己責任」なんだろ
26名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/12/28(水) 17:58:25.35
>>24
他のスキー場はやってたか?
知らないかもしれないが年間何人お亡くなりになってると思ってんだよ
27名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/12/28(水) 18:23:17.65
広報しないと同じ事故起きると考えられないから客減るんだよ
28名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/12/28(水) 20:36:58.33
■民主党政権になって放送禁止になった言葉一覧■
[道義的責任・進退問題・発言のブレ・閣内不一致・派閥・プライマリーバランス
空気が読めない・庶民感覚・国民目線・バラマキで人気とり・国民に信を問うべき・OECDの貧困率
ワーキングプア・ネットカフェ難民・世襲・料亭・漢字・読み違え・直近の民意・国民の生活が一番、政権交代が最大の景気回復策、公務員改革
ガソリン値下げ、景気回復策、解散総選挙、ホッケの煮付け
世襲制廃止、地域主権、議員定数削減、地球温暖化対策]
29名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/12/28(水) 21:13:21.78

その事故の時スキー場にいた。
場内アナウンスで、服装等言っていたけど名前なんで聞かないんだろって
不思議に思っていたわ。
まさか…こんな事故あったなんて思いもしなかった。
駐車場に降りてきた時、警察官が車を見ていたからあの車の
持ち主さんなんだろう。
30名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/12/28(水) 21:21:50.88
昨日からずーっと26日の話ばっかだな?飽きてきたお。
31名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/12/28(水) 23:13:17.23
普通にオープンしているコースでの事故だからな
スキー場がなんと言おうが管理責任が発生するんだよ
だから公式でも対応が確定するまでは下手なことが言えないのよ
32名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/12/28(水) 23:27:58.48
1月7日に行こうかな。普段はかぐらだけど、かぐらのパウダーは
競争率高すぎるしなぁ。
神立ならスーパーオリオンやスーパーヘラクレスで楽しめそうだ。
33名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/12/28(水) 23:55:34.20
明日いくお
34名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/12/29(木) 01:28:04.87
神立たのしもう‼ ひとつ俺も言っておく。神立の未圧雪ゾーンには、注意書きをしておくべきだと。あそこは斜度がなさすぎる。
35名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/12/29(木) 05:15:05.60
下手な自分には一番下のコースが苦手
止まっちまう。
36名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/12/29(木) 07:25:01.54
へたくそはまたしぬから行くな
37名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/12/29(木) 07:37:32.06
とにかく安全を最優先してウィンタースポーツを楽しもう!
38名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/12/29(木) 08:34:40.11
おう!酸素ボンベ担いで滑るお( ^ω^)
39名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/12/29(木) 08:51:33.92
神立晴れだよ〜。視界良好!
40名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/12/29(木) 18:08:04.37
37に同意
41名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/12/29(木) 18:08:37.29
たくさん滑ったから、これから帰るお。
42名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/12/29(木) 19:51:41.08
43名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/12/29(木) 22:08:10.53

| ┏━━━┓   従軍慰安婦は反日朝日新聞の捏造でした。
| ┃借収安┃    デマだらけの報道に注意しよう
| ┃三三婦┃
| ┃○○大┃
| ┃○○募┃
| ┃○圓集┃
| ┃圓以  ┃
| ┃迄上  ┃_
\┃可   ┃ \
  ┗━━━┛  \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
http://img04.ti-da.net/usr/wishcomestrue/t02200190_0220019010786142693.jpg
44名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/12/29(木) 23:48:14.65
今日行った人ノシ
俺的には混んでた感じだけど、常連さん的にはどうなの?
45名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/12/30(金) 01:13:46.01
初めていったけどリフトは待ち無しパークはキッカーは待ち無しだったから空いてるんじゃない?ゲレンデは一個のコースに人が集中してた感じだけど
46名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/12/30(金) 08:47:54.55
昨日行ってきた、空いてた。
クアハウス営業しろよな。

いろいろ小奇麗に改装されてた。
ギャラリア1F、ペチカ復活しろとまで言わないから暖房をちゃんと設置しろよ、家庭用のちっさい電機ストーブて・・・
ロッカー・更衣室奥に 20畳の畳座敷が出てきた、あれは(・∀・)イイね!壁の絵のセンスは酷すぎるけど・・・
47名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/12/30(金) 09:41:16.47
あれで空いてるのか
まぁ混み込みではないけど
軽くストレス感じるレベル
あ、自分土曜・連休は回避なので
48名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/12/30(金) 12:37:31.34
風が結構強くて、全体的に視界が悪い
上の方は地吹雪状態。。
49名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/12/30(金) 12:48:41.88
人が死んでんねんで!
もう言い訳はたくさんや!
50名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/12/30(金) 14:00:15.13
ウィンタースポーツなめんな
そういう命の危険があるスポーツだ

自己責任が基本だろ
51名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/12/30(金) 16:57:19.05
無意識に袋に商品を入れて、レジでお金を支払わずに出てしまう事を脳の障害が理由(真実です)と話し、障害者手帳も見せて、事情を理解していただきました。

ただスーパーの人からには出入り禁止と言われてしまい、困っています。

52名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/12/30(金) 18:45:07.53
今日すごい吹雪なんだろうな。
面白そう。
明日はたのしいかもな。
53名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/12/30(金) 19:52:46.91
今日のヘラクレスはフカフカで楽しかったぞ。
54名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/12/30(金) 19:53:42.12
ナンバーズ、今日の当たは5でした。
55名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/12/30(金) 20:06:58.42
56名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/12/31(土) 10:27:43.69
荒れ狂うオホーツク海 曇りガラス越しの為ボケ勘弁
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2451339.jpg
57名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/12/31(土) 16:36:30.45

在日の戦略にひっかかり、全ての間違いが始まった2009年 夏
        |:::::::::::::;;;ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 < 民主になればこの世はバラ色、政権交代!
        ノノノ ヽ_l   \______________
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| | 在 反 | '、/\ / /     
     / `./| | 日 日  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      |   ┬    |それでも懲りない日本人、韓国民団総理支持率30%w早く目を醒まそう!
58名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/12/31(土) 17:30:25.41
昨日行ったがタイ料理屋つぶれてた・・・ あそこ美味かったのに。
59名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/12/31(土) 19:46:09.49
もうジリ貧だよね

放射線はどーなのよ
60名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/12/31(土) 20:57:07.00
今日行ってきた‼ なんかアルバイトの子たちがみんな元気が良くて感じ良かったなぁ。
61名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/12/31(土) 22:47:21.53
分かるわ〜
リフトの係りのコたち感じいいよね。寒い中ご苦労様です
62名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/12/31(土) 23:20:26.05
>60
同じく今日行った
みんな元気いい挨拶してくれて感心
63名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/12/31(土) 23:26:18.87
>34
こんな感じですね。
http://www.youtube.com/watch?v=t_Nv0e7ofZ0
64名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/01/01(日) 09:48:40.26
死人が出たのになんの対策もしないまま営業をつつけているのか・・・ココ
65名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/01/01(日) 10:03:46.44
本土最速初日の出余裕保有
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2456438.jpg
66名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/01/01(日) 12:41:36.50
>>64
対策ってなにやんの?
67名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/01/01(日) 13:02:31.99
>>64
自己責任だろ?
何を期待してるんだ?
68名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/01/01(日) 17:24:51.42
だから釣られるなってw
69名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/01/02(月) 08:27:10.93
今日は餅つき大会だお(^^)
70名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/01/02(月) 10:30:59.73
餅がノドに詰まって死人が出てるのに、なんの対策もせずに餅つき大会だと?
71名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/01/02(月) 15:20:37.01
昨日滑ってたら後ろからボーダーに突っ込まれた。
一応あいては逃げずに泊まっていたので謝罪を待っていたら
「自己責任だから!」とかいって滑っていった・・・

これが神立クォリティ
72名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/01/02(月) 16:35:28.14
>>71
言い訳はもうたくさんだ
73名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/01/02(月) 17:54:15.41
マイナス8.3度でナイター開始
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2462148.jpg
74名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/01/02(月) 18:12:37.34
ブログの宝探しは貧乏人が必死だな
恥ずかしくないのかな・・・
75名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/01/02(月) 19:17:50.12
今日は重い雪で滑りにくかったな
76名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/01/02(月) 21:13:30.53
>>73
神立?
77名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/01/03(火) 07:37:11.57
>>76
ちがうよ
78名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/01/03(火) 09:20:39.59
マイナス13℃余裕寒い売却
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2465300.jpg
79名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/01/03(火) 09:57:11.94
長野 不明のスノーボーダー発見か
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120103/t10015018921000.html
80名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/01/03(火) 15:41:49.48
天塩川を見ながら最北に向かってるお
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2466345.jpg
81名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/01/03(火) 15:43:35.87
野沢はちゃんと救助隊出すんだね
82名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/01/03(火) 19:22:45.74
>>81
例えて言うなら、ネット宅配サービスを勧められたからといって、利用してみても、お金の概念に欠落があったため、自分の手持ち金額よりオーバーして注文してしまうとか、考えられます。

今、困っていることを、医師なりPSWに相談して、あなたに合ったサービス、制度を利用すればいいと思います。
生活保護も、半ばあきらめているようですけれど、周りの協力も得ずにあきらめてしまうのは、早いと思いますよ。

83名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/01/04(水) 11:49:40.86
野沢は死人だしてないけどちゃんと広報してるな
84名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/01/04(水) 13:25:18.97
>>83
「コース内」で死人が出たら黙っておくもの
85名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/01/04(水) 19:18:54.24
86名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/01/05(木) 15:28:53.45
ステラたわー
87名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/01/05(木) 16:14:09.89
明日行く奴は死ぬなよ
88名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/01/05(木) 20:39:10.23
また雪がたまってるのかな?
89名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/01/06(金) 22:43:32.44
今日は雪予報で覚悟してたんだがね
15時まで晴れてて最高だった
夕方になってガン降り
山の天気は難しいんだろうけど、
もうちょっと予報頑張ってほしい
90名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/01/08(日) 13:35:00.63
また遭難か
91名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/01/08(日) 15:35:02.25
そうなんです
92名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/01/08(日) 19:35:16.14
内容 昨日スーパーで購入したカキフ ライにどうやら当たりました。 他に全く心当たりはなく、水の ような排泄物に10回を超える 嘔吐、胃痛、寒気、夜中の1時 から
93名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/01/08(日) 22:03:52.64
本日凸ってきた。

スゲー深雪で中の中ランクの俺には疲れるゲレンデだった。

神立の湯はなんだありゃ、

ぬるいし狭いし期待はずれだぞ。
94名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/01/09(月) 12:50:43.28
ぬるいとクレームつけるのはじいさんとか老人ばっかりなんだって
「いつまで入っても汗かかない!!」って

汗だくだくにかきたいならサウナ行けよサウナ
馬鹿か気持ち悪い
95名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/01/09(月) 16:12:40.76
>>60-62従業員自演乙。
96名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/01/09(月) 17:50:12.96
神立のぬるま湯は源泉諦めて沸かした方がいいと思う。
97名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/01/09(月) 18:42:33.54
誰が入ったってあんなのぬるいだろ。しかもシャワーは五秒ともたないし、いつまで出しても水のまま。
終わってる。スキー場で入った方がマシだったな。
98名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/01/10(火) 07:09:51.11
神立の湯はあれで1000円は無い
99名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/01/10(火) 10:08:20.98
神立の湯が狭いとか、シャワーが止まるとか

嘘まで書いてネガティブキャンペーンするような奴が現れたか・・・・
この業界も本格的に末期かもしらんな・・・
100名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/01/10(火) 12:36:25.06
言って確認してこいよ。
嘘かどうかわかんだろ、ボッタくられる奴を減らすために言ってるだけだから判断は自由。
101名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/01/10(火) 16:30:08.89
意味不明、

実際何回も行って明らかに嘘丸出しのネガティブキャンペーンだから言ってるのだよたわけ者!

風呂場は下手なスーパー銭湯なんかよりぜんぜん広いし。

シャワーは、それらにありがちな一度押すと湯が出てしばらくすると止まってしまう
うざいタイプではなく。

常にお湯を出しっぱなしにできる良心的な設計のうえにお湯の勢いはかなり良い。

しかも利用料は 1000円ではなく。700円(クーポンで-200円)だボケ!!!


ただ昨シーズンから劣化した要素はある。

泡の洗顔料、リンス、を別途置かなくなった。
洗髪用のブラシの数もえらい少なくなった。

蒸し風呂も無くなった。
髭剃り、歯ブラシお無くなったか?
102名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/01/10(火) 16:37:50.44
神立の湯ってR17沿いにある仮眠もできる温泉施設だろ?
クーポンなんてあったか?
地元民は安くなるらしいが
103名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/01/10(火) 16:47:59.39
クアハウスと勘違いしてるなんてオチはないよね
104名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/01/10(火) 17:18:36.28
101は完全に神立クアハウスと勘違いしてるな。
105名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/01/10(火) 18:28:19.27
バカナヤツツダナ。(笑)

ゴメンナサイシロ ソシタラユルス
106名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/01/11(水) 10:31:48.43
>>105
っちょ、おまえそんなだからハゲるんだよ
ハゲ散らかすのもたいがいにしないとw
107名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/01/11(水) 12:13:06.38
非常に悪い評価・・・ 最悪です ね。 評価には「返答」が出来るので、 「日本語の通じない方でした」と 言った意味の事実を返答しておく といいかもしれません。 感情は入れずに、冷静に淡々と事 実のみ
108名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/01/12(木) 20:21:56.55
オーロラ見えなかった?
109名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/01/13(金) 07:03:41.11
今シーズンから平日は風呂開いてないのか?
滑った後、汗を流せるから今まで神立に行ってたんだが、風呂が無ければ神立へ行く理由が無い。
110名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/01/13(金) 08:07:55.04
非常に悪い評価・・・ 最悪です ね。 評価には「返答」が出来るので、 「日本語の通じない方でした」と 言った意味の事実を返答しておく といいかもしれません。 感情は入れずに、冷静に淡々と事 実のみ
111名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/01/13(金) 10:36:00.14
>>109
超同意!

平日無料にしてみたり
今度は営業やめたり極端だよな!

男女片方の設備で 混浴利用でいいので平日も営業汁! そうすれば会社休んででも行く。
112名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/01/13(金) 12:37:33.54
ありがとうございます。 でも評価では日本語での罵倒。・ ゜・(ノД`)・゜・。そんなけ喋れる なら取引でもちゃんとしゃべって 欲しかったです。

と思ってた矢先に今度はアジア系 の方に落札されました。 取引ナビでは丁寧なんですが、発 送方
113名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/01/14(土) 07:54:23.68
さて今日は神立史上に残る特異日になるな
普通に行く人は見れないけど、
雰囲気だけのレポでも頼む
114名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/01/14(土) 19:32:17.15
なんか人いたけど別に
今季雪多いのに人少な目だよな
ここだけじゃなく
115名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/01/14(土) 19:55:16.52
音霊?
116名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/01/14(土) 20:11:11.46
今日神立に行ったけどなんかイベントでもやってたの?
ちなみにパウダーは腰くらいでした。

湯沢方面にいくこと自体初だったんだけど混み過ぎ・・・関東圏が9割5部か。
空いててコースが長い妙高オススメしとく。
117名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/01/14(土) 20:22:50.82
× 5部
○ 5分
118名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/01/14(土) 20:58:05.64
今日のレポ。
音霊ライブは1530かららしく、ゲレはいつも通り。前日にかなり降ったみたいで、プロキオン、レグルスは11時位までクローズに。久々にミルキーウェイがオープンしてたが、実際に滑れたのは12〜14時位までで、最後のバーンが状態悪し。
モーグルバーンはモコモコの新雪でした。ライン出しの皆さんとスタッフさん、お疲れ様でした。
119名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/01/15(日) 22:47:55.07
ここって人死んだとこだよね?
120名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/01/17(火) 10:01:38.18
どうしていいものか、悩まされ ています。 相談に乗って下さる方いらっし ゃいましたら、ご連絡をお願い します。
121名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/01/19(木) 10:50:11.02
休日だとリフト待ちどれくらいですか?
122名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/01/19(木) 10:58:38.13
>>121
大中平高速4人乗り、池ノ平高速4人乗りで少し列が出来る程度。
夢沢高速4人乗りはほぼ待ちなし。
123名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/01/19(木) 12:24:03.20
どうしていいものか、悩まされ ています。 相談に乗って下さる方いらっし ゃいましたら、ご連絡をお願い します。
124名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/01/19(木) 15:35:40.20
>>122
ありがとう助かりました!
125名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/01/19(木) 18:33:03.54
土井たか子→李高順(帰化前の本名)北朝鮮に親族多数
五島昌子(土井の秘書)本名、渡辺昌子は通名、つまり、在日朝鮮人(元社青同活動家の話より)
辻元清美(帰化人、赤軍派)
筑紫哲也(→朴 三寿:元朝日記者、共産キャスター)
本多勝一(→崔 泰英:「南京大虐殺」虚報の中共工作員記者)
佐高信 (→韓 吉竜:極左評論家)
福島瑞穂(→趙 春花、帰化前の本名:中核派)
永六輔(帰化人。反日活動、言動多し)
池田大作(→父:ソンジャンチョク、帰化人)  (在日への選挙権推進、韓国での反日活動の実績)
麻原影晃・・父が朝鮮国籍。
林ますみ・・(和歌山毒入りカレー犯人)在日帰化。
宅間 守・・(大阪池田小学校大量殺人犯)朝鮮部落出身。密港在。
織原誠二・・(英国人ルーシーブラックマンさん殺害犯)親が韓国。
李 昇一・・朝鮮人の強姦魔。「ガキの使い」語り140人以上の女性をレイプ。
金 保・・(少女強姦魔の牧師)在日
酒鬼薔薇聖斗・・(東慎一郎・神戸の首切り猟奇小僧)両親とも在日
関根 元・・(埼玉愛犬家殺人犯)在日
郭 明折・・韓国キリスト教の宣教師。連続強姦魔。被害者100人以上
金 大根・・連続自動虐待の強姦犯。女児6名が死亡。
金 弁植・・韓国の強姦犯。日本で主婦を100名以上レイプ
池田 勉・・(成承俊:在日4世、職場最寄り駅の東伏見駅のトイレに女子中学生を引きずり込み強姦 )
126名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/01/20(金) 11:24:18.03
半勃ち高原というスキー場はここでつか(^ω^)?
127名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/01/20(金) 12:34:23.35
明日棟上げなんですがよりによっ て一ヶ月以上雨がふらなくて乾燥 注意報でていたのに、前日から雨& 雪 明日は雨予報ですが予定通り棟上 げ決行するそうです 基礎の中もびしょ濡れなのに大丈 夫なんだか心配です どなたか
128名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/01/21(土) 22:24:37.61
>>126
いいえガン勃ち高原スキー場です!
129名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/01/22(日) 03:48:32.41
が左折しようとした途中、残り6、 7mでそれに気付いた私はブレー キをしましたがブレーキが弱っ てしまっていた為か緩やかに止 まり、車の後部横に当たってしま いました。 そのせいで、凹んだ跡ではなくタ イヤの跡
130名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/01/28(土) 22:44:00.04
きょう今季初の神立行ってきた。
あたりまえだけど雪深かったな

おととしあたりと比べると客増えているようだね
131名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/01/29(日) 00:15:51.98
舞子到着余裕保有
132名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/01/29(日) 08:21:23.53
神立行ってきたんだけど、モーグルコースも埋まるような大雪。コースがどこにあるかわからんほどだ。
133名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/01/29(日) 08:58:43.88
舞子ゴンドラ内マンション感激大好きリゾート
134名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/01/30(月) 10:54:06.78
>>128
半出し高原高原スキー場になるのか?
135名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/01/31(火) 08:36:49.92
なにを半出しかによる
136名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/01(水) 16:17:30.31
便秘
137名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/02(木) 12:47:25.28
当たりま した。 お婆さんは飛ばされて片目を失 明されました。 そして警察の調書を昨日、とり ました。 私は急ブレーキか急ブレーキで はないか分かりませんでしたが 、『ブレーキを踏んで減
138名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/02(木) 22:17:54.76
当たりま した。 お婆さんは飛ばされて片目を失 明されました。 そして警察の調書を昨日、とり ました。 私は急ブレーキか急ブレーキで はないか分かりませんでしたが 、『ブレーキを踏んで減
139名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/02(木) 22:33:48.26
重パウはここのゲレンデの特徴でつか?
140名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/02(木) 23:01:13.03
ここのゲレンデというより、新潟は湿り気の多い雪だから
どこもこんなもん
141名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/03(金) 07:33:55.06
当たりま した。 お婆さんは飛ばされて片目を失 明されました。 そして警察の調書を昨日、とり ました。 私は急ブレーキか急ブレーキで はないか分かりませんでしたが 、『ブレーキを踏んで減
142名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/05(日) 08:23:27.08
昨日は入ったらいきなり「無料抽選会ですよ」と言ってクジ引きしてた。景品はお菓子他だったが、俺はOTODAMA LIVEチケットだった。
よくよく見るとお菓子は少数でライブチケットをばらまいているようだ。無料とは書いているがワンドリンク\500はかかるらしく、とにかくチケットばらまいてでも集客したい感じ。
今年のOTODAMAコンセプトってなんだかなぁな感じなんだけど、集客できていないんだろうなぁ。経営の趣味だろうけど、本業でしっかりやって欲しいな。
143名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/05(日) 10:02:24.56
。 また、これは個人的な意見です が、 女だから・若いからという理由 で 「君はよく分からないと思うか らあんまり考えなくていいよ」 と とても見下したような言い方を され、 腹が立ってなりません。
144名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/05(日) 13:52:38.49
音霊ライブのために行くのですが、いくらかかりますか。
スキーはしません。
145名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/05(日) 13:55:06.00
>>142
音霊はずっっっこけたらしいよ
それもやばいくらいに
話題性あるのは土屋アンナくらい?

>経営の趣味だろうけど、本業でしっかりやって欲しいな。
まったく同意
相当懲りたろ、音霊は今季限定
場内アナウンス、前の捨ててないだろうなw
146名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/05(日) 13:56:04.55
>>144
スタッフ乙
147名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/05(日) 15:29:54.93
>>146
高校生です。
148名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/05(日) 20:21:33.12
現在 家庭内別居をしていますが 、生活費について聞きたいので す。 家庭内別居をして一年です。

家庭内別居をするときに決めた 事になのですが、旦那が生活費 として10万円を私に預け それで 旦那、私、子供三人の食費、雑 費、学校集金、子供のこづかい 、自治会費、私の使う車のガソ リン代となってます。 旦那の給与はだいたい30??35万 ぐら
149名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/05(日) 21:33:17.62
>>142
正直、冬山にそんな人を集められるわけがないと
何でわからんのだろうな

っていうか、音魂ライブチケットってライブ指定?
それともどのライブでも入場可能とか?
150名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/05(日) 22:02:03.76
>>149
オレのは3月4日指定だから、どのチケットも日時指定だと思われます。スキーには行きますが、ライブは見たいとも思いません。かと言ってオクでさばくようなことはいたしません。ゴメンなさい。
151名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/05(日) 22:07:54.69
3/4か
スケジュールみたけどおれが疎いからか出演者誰もわからん…
2/12のが〜まるちょばはちょっとみてみたいw
152名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/05(日) 23:33:47.32
イェ〜イ
みんなー、ノッてるか〜い?


こうならないことを切に願う・・・。
153名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/06(月) 00:50:12.73
しかもだな〜聞いてくれよ、ライブチケットとか言ってもコピー用紙にコピーして3×20cmくらいに切り刻んでハンコ押しただけの紙っきれだよ。何か出演者がかわいそうになってくるよね。
154名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/06(月) 10:28:20.20
妙に生々しいなw

既に公演されたライブの状況の写真とかないのかな
客入りとかレポートが全然ないから人気なのか不人気なのか
いまいち見分けがつかん
あんまり盛り上がってそうに無いが、チケット貰えるなら
参加してもいいかも
155名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/06(月) 11:40:21.97
音霊よりもAKBを呼んでくれ
駆けつけるから
156名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/06(月) 13:28:30.55
>>154
2/4(土)15時半頃の帰り際、1階トイレ前に置かれた椅子にチラシ貼り付けて『当日券まだあります』って告知してた。
石野卓球でも売れ残るのかあ、と見てたけど俺以外立ち止まって見る人いなかったよ。
スキー場だけに客入りも滑ったんじゃないかw
157名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/06(月) 13:42:32.94
あのホールに人がまばらだと出演アーティストは針のむしろだな
当日リフト券買った人は、開演前までにリフト券提示で
割引価格で購入可能とかとかやったりすれば少しは引っ張れるかも

それでも終わりが遅いから車で帰る人とかはダルくて帰っちゃうかもしれんが
158名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/06(月) 16:44:12.96
終わりが遅いと、新幹線指定席で来た人(ほとんどそうだろ)アウトだろww
159名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/08(水) 12:30:43.31
はしてあります。

自分の娯楽や私物は自分でとな っているのに娯楽のタバコも通 帳からとか。 なんだか 平等でない気がするの です。 なんだか ただの愚痴になってし まいましたが 今の状態を離婚の 理由に付け足した
160名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/11(土) 00:40:09.96
来週、びゅうのナイトプランを利用しようかなと思っている物です。

質問なんですが、神立はどんな所に泊まるのでしょうか。
ガーラの時は、何度か利用した事があるのですが、神立もあんな感じなの?

ご存知の方教えてください。
161名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/11(土) 00:48:34.80
公式くらい見ろやい
こんな感じ
ttp://www.kandatsu.com/eigyou/16.jpg
162名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/11(土) 08:15:25.69
>>161
失礼しました&ありがとうございます。

ガーラみたいに適当では無くきっちりしてるんですね。
163名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/11(土) 17:43:24.31
昔に今の嫁と泊まったことがある。越後湯沢まで車で行って、ラブホにでも泊まろうと思ったら全然なくて致し方なく。
思ったより清潔でお風呂も入れるし、その日は金曜日だけど空いていてしっかり眠れたよ。今でも快適だといいね。
164名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/11(土) 17:55:11.45
月曜日に警察から電話があり、 以前勤めていたお店で事件があ りそのことについて聞きたいか ら警察署にきてほしいと言われ ました。

時間と交通費をかけて、休みの 日にわざわざ出向くのが嫌なの で、家にきて欲しいと伝えたら 普通はしないからできないと言 われ、事件の内容も詳しく教え てもら
165名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/15(水) 18:09:46.11
本日のレポ。
朝は雨で一気にテンション下がる。温度は高いが頂上付近でかろうじて雪。11時くらいから風が強くなり一気に寒くなったと思ったら、今度は吹雪状態に。終日ガスが取れず、一時的にはほとんど視界が無いときも。
モーグルバーンは固いがカチカチではなく比較的滑りやすい。修学旅行の生徒がたくさんいらっしゃってました。

ところで駅西口乗り場で、神立のシャトルバスに「かぐら行きますか?」「ガーラ行きますか?」とか聞くのはやめて欲しい。聞いてくるのはゆとりばかり。
166名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/16(木) 01:07:58.24
いるいるw
あと中里のバスにかぐら云々聞くのはよせと。
バスの運転手さんがなんかかわいそうになる
167名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/16(木) 15:06:08.36
各スキー場の位置関係が判ってないんだろうね。
終点の神立や中里に行く途中にかぐらで降りられんのかなあ、とか。
168名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/16(木) 18:04:35.29
そもそもスキー場のシャトルバスが、他所のスキー場に運ぶわけなかろう
常識で考えれば
どこまでずうずうしいのだ
169名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/16(木) 19:56:55.10
だからゆとりなんでしょ
170名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/17(金) 12:21:06.42
このままだと家賃も 払えないし 携帯も止まるかもしれない 親に話したら 帰って来てもいいと 言われたから 実家に帰ろうか 考えている。と 言われま
171名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/17(金) 14:57:33.88
シャトルバスは慣れてない人やはじめてだとわかりずらいよ
172名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/17(金) 17:17:40.20
ある程度調べて行くだろ、普通はさ
初めての所なら尚更
173名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/17(金) 20:40:27.67
なんか明日は吹雪みたいだなー

ブルーパンツのヒトリストは俺かもしれない
174名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/18(土) 06:55:06.16
>>165
漏れも行った。
雨で落ち込んだから、日帰り温泉に変更した。
175名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/18(土) 11:57:42.11
私は22歳 夫は21歳 5ヶ月の娘がいます

どこから書けばいいのかわかり ませんが、

借金の返済について 養育費について 親権について 慰謝料について

を教えてください。
176名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/18(土) 12:35:12.25
昔は雨でも吹雪でも根性で滑ってたけど、最近は「勇気の撤退作戦」と称して諦めて飯と温泉にスイッチすることにしてる。
山超えて草津温泉スノードライブとか。嫁もそっちのほうが機嫌いいしw
177名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/18(土) 12:48:37.60
>>176
俺は新幹線だから勇気ある撤退はできなかった。雨の中テンション下がって滑ってたんだけど、すぐに気温が下がっていい雪になったから良しとする。
これからら春スキーになったら気温も高くなるだろうから、そういうわけにもいかないだろうなぁ。悩みどころだ。
178名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/18(土) 13:03:01.80
吹雪って言えば、物凄い吹雪とガスで完全にホワイトアウト。初心者の緩斜面で直カリで降りても降りてもコース終わらない。足も引っかかるし変だと思ったら50mも動いてなかったことがあった。前方からの吹雪で凄い速度出てるように思えてただけ。
179名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/18(土) 17:31:00.56
しかし今年はすごいねぇ
gsks
今週末が最終寒波(大)だった…
てことはない?
雨とか黄沙とか嫌な季節になるけど、
そろそろ一日晴で滑りたいよ
180名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/18(土) 17:50:55.78
ここんとこ週末が天気悪いんで、仕方なく平日の晴れの日選んで行ってるわ。理解ある上司に恵まれて良かった。
181名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/19(日) 01:06:51.14
キミが居なくても会社はなんてことないからな、、、

裏山
182名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/19(日) 12:43:58.20
昨日は大変だったろうけど、
今日行った奴は当たりだなー
ちきしょー
183名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/19(日) 18:07:33.32
彼は良く働き、優しい所がいい 所です。しかし、お金にルーズ 、約束を守らない、何でも後回 し、何かが欠けている

彼は私が妊娠中 出会い系サイトを使用。 話し合い後も使用。 身体の関係に至る前に阻止しま した。

彼は
184名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/19(日) 19:40:15.56
本日のレポ。

天気は快晴。気温は高いような気もするが雪は溶けてなくて、今シーズン最高のコンディション。
俺は今日は家族サービスなので、自分の分は一本しか滑れなかったorz でもいいんだ。嫁と子供たちが喜んでくれたから。
本日は宝探しと餅つきでたのしみました。ありがとう神立高原様。
185名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/20(月) 10:59:58.38
音霊って人気どうなんだい?
186名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/20(月) 11:21:22.52
http://www.musicman-net.com/artist/14612.html

音霊SNOWオープン初日の記事は見つけた
写真を見ると結構入ってるように見えるけど
他のライブではどれくらいの客入りなのかはわからない
187名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/20(月) 16:46:39.34
昔は雨降ったらポンチョ着て滑ったっけ・・・

今じゃ即行温泉かふて寝だな・・・
ちょっと雪と風が強いだけでもそうかな・・・

シャトルバスで思い出したけど、ハイデッカー車が導入されてるな
なかなか出くわさないし見た目のインパクトは立派で良いけど乗り降り大変だよなw
188名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/20(月) 17:00:36.98
>>186
引きで撮ると後ろの方がえらいことになっているかも…
189名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/21(火) 07:22:47.51
彼は良く働き、優しい所がいい 所です。しかし、お金にルーズ 、約束を守らない、何でも後回 し、何かが欠けている

彼は私が妊娠中 出会い系サイトを使用。 話し合い後も使用。 身体の関係に至る前に阻止しま した。

彼は
190名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/22(水) 07:28:43.73
ステラ
191名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/23(木) 07:49:53.66
もうじき雨が多い時期になるね…
192名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/23(木) 11:57:52.74
リゾート余裕
193名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/23(木) 12:12:20.76
彼はステラなのか
194名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/23(木) 13:59:08.16
新潟県のスキー場で当て逃げ事件、被害者は重症
1 :当て逃げ事件の被害者:2012/02/22(水) 23:02:26.95
1月15日12時頃、新潟県の「池の平」温泉スキー場内にて滑走者同士の衝突・当て逃げ事故がありました。
場所はクワッドリフト沿いパトロール小屋上。
加害者は頭部で被害者(32歳男性)の左顔面に勢いよくぶつかった
可能性が大きいようです。
被害者は一瞬意識を失い、意識を取り戻したときには鼻血が大量に出ており、左側の顔が激痛。
救いを求め、外国人2・3人の方がパトロールを呼ぶなど救助に協力してくれたようです。
加害者(16歳ー25歳の男性 スノーボード)は2・3分はその場にいたが、いつの間にかいなくなってしまった
ということ。
被害者の状況としては
傷口(3,4センチ)
鼻骨骨折
頬骨骨折
眼窩のまわりの骨折
などの重症を負っており未だに通院を続けております。
上記の事故について
加害者ご本人様、もしくは、何かしら目撃情報等をお持ちの方はご連絡ください。
どうぞよろしくお願い申し上げます。
メールアドレス [email protected]
195名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/23(木) 22:34:57.25
リフト券を買うとライブのチケットの割引ありますか?
ライブのチケットを持っているとリフト券が安くなるというのはHPにあったけど
196名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/24(金) 07:32:50.58
ステマ
197名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/24(金) 09:09:16.63
パークはどんな感じですか?
198名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/24(金) 10:33:33.53
>>197
最近はパジェロが出てない。
俺はタワシが当たった
199名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/24(金) 13:14:46.79
触らぬ神に祟りなし まさにそうですね。

私は「もうほっとけば?」 と思うのですが、主人の勢いが激 しくどうおさめようと困っており ました。 俺様タイプの主人なので、完全に お手上げでした(笑)

管理会社にクレーマーだと思われ たくな
200名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/24(金) 14:50:00.50
>>197
グループの中では高級路線で、基本各国の第1都市+選ばれたResort destinationにしかない
レストラン部門に相当力を入れている、
高層階のみで夜景が綺麗なので、バブル直後は予約が取れない大人気でした。
最近は競合も増えたことから人気凋落中。アクセスの悪さと、
自称高級レストランのNew York Grillの賛否両論も下降傾向に拍車をかけている気がします。

201名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/24(金) 22:50:06.95
触らぬ神に祟りなし まさにそうですね。

私は「もうほっとけば?」 と思うのですが、主人の勢いが激 しくどうおさめようと困っており ました。 俺様タイプの主人なので、完全に お手上げでした(笑)

管理会社にクレーマーだと思われ たくな
202名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/25(土) 08:23:03.15
なんなのこのすれ
203名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/25(土) 12:45:19.83
>>202
感激大好きリゾート源泉
204名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/25(土) 18:05:49.84
本日のレポ

気温が高くギリギリ雪のようなみぞれ模様。終日ガスが立ち込めて視界悪し。ピークを過ぎたかと思ったが客入りは思ったより多い。しかしリフトはほとんど待ちなし。
モーグルバーンはカリカリではないが深く掘れてて、皆さん苦戦していました。雪はまさに春のストップ雪で、緩い斜面では止まりそうになることしばしば。ほとんど春スキーですわ。
アナウンスでしきりに明日のWomen Dayを告知してましたが、明日の客入りはいかに?誰かレポ頼みます。
205名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/25(土) 18:26:05.40
どこ行くかわからんけど次回に備えて塗ったワックス、低温用にしちまったわ…
206名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/26(日) 11:13:55.40
869: 名無しさん@ゲレンデいっぱい。 [] 2012/02/26(日) 08:47:00.93
舞子ゴンドラ内ステラワンルーム余裕売却しました
207名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/26(日) 20:22:55.95
神立スタッフさん。モーグルバーンの映像アップありがとうございました。
神立はしっかりしたモーグルバーンがあるから通ってます。去年の川場より良いです。いつも整備ありがとうございます。
便所のラクガキですが一言書いておきますね。
208名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/27(月) 17:22:33.36
>>204
乙。
本日自分も行ってきた。
朝から昨日からの雪と思われるふかふかの雪で良かった。
ただ、雪が重かった。
体力の低下で昼で帰ったけど、雪まだ降っていたな。。。、
209名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/03(土) 14:59:32.94
3/1ゲレンデにJK出現
グラトリ練習してました
もう春なのかなぁ
春は嫌よ
210名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/03(土) 16:44:17.38
本日のレポート

今週も終日ガスがひどい。しかしガスはゲレンデ上部のみで、風雪はほとんど無く、コンディションはまずまずでした。
客入りは先週より多い気がする。始発のMaxたにがわは指定席満席。更衣室で寝てるヤツも多かった。
前夜の降雪は少なかったようで、モーグルバーンはガリガリ君になってた。でも板を変えたせいもあってか、先週より滑りやすかったな。
神立キングやってたけど、よく見てない。何人かレールやってたけどコケまくって全然サッパリでした。
211名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/06(火) 12:34:57.20
ステラタワー神立です
212名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/23(金) 23:57:28.87
昨日、スノーボードの板が無人で落っこってきたときは恐ろしかったなぁ。最後は、人に当たって止まったけど。
213名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/24(土) 07:37:42.37
湯沢は今日も雨orz
214名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/24(土) 22:11:31.41
また延長するみたいですけど、どうなんすかね?
昨年無念のクローズしたGALAもあるし、
もうちょい走ればかぐらだしね
215名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/25(日) 04:54:27.26
かぐらのバス移動やロープウェイや平らな連絡通路を考えたら場合によっては神立のほうがいい場合もある
経営的には知らんがやってくれるのは歓迎するぜ
216名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/25(日) 07:37:40.99
かぐら。下部は雪がないためバス移動になり、ただでさえベースから遠いゲレンデがさらに遠くなる。
ガーラ。アクセスは最高だがコースがイマイチ。特にモーグラーには物足りない。
神立はいい意味でどれも半端に揃ってる。
217名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/26(月) 10:12:43.95
そうかな? 神立はすごくバランスがいいと思うけどなあ。
大回転、急斜面あたりの練習をするにはもってこい。
リフト輸送力が抜。

あと、ガーラの湯の芋洗い状態を経験すると、クアハウスは本当に神!
218名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/26(月) 10:14:05.57
修正

リフト輸送力が抜。
   ↓
リフト輸送力が抜群
219名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/26(月) 12:44:29.05
でも神立のクアハウスは昨日で営業終了してたような気がした
220名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/26(月) 13:36:48.45
そうなんだよね、春までやらんのだよね・・・ (´・ω・`)
それだけで候補から落ちちゃうんだよね・・・
221名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/26(月) 14:22:12.56
ミルキーウエイの最後の急斜面をカービング3ターンくらい殆ど直滑降な感じで最後の90度カーブを
トップスピードのままダウンヒルのように曲がると胸がキュ〜っとなるぉ (´・ω・`)
222名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/26(月) 23:37:33.60
>>221

あそこはフルチョッカリでいくと脳みそから何か分泌されてる感じがたまらんよ。
223名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/27(火) 04:05:48.00
逆にあそこを滑ってるのリフトから見ていると、
ええ?何でそこでブレーキ掛けちゃうの?って思うことがww

最後 リフト乗り場までの緩斜面を止まらないで気持ちよく滑るには
せめて中腹からは直っからないと、
90度コーナーはブレーキかからないように曲がんないと〜ってw
224名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/04/04(水) 00:49:30.01
>>223
案外自分だとちびっちゃうんだよ
225名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/04/04(水) 13:02:41.74
ヘラクレスにコブできてますかぁ?
226名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/04/04(水) 15:13:35.25
出来てる
けど俺はあのコブをまともに滑れなかった…
227名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/04/05(木) 07:40:10.95
今日も雪だお。このぶんじゃクローズまで雪不足心配ご無用!
228名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/04/05(木) 10:03:21.78
スーパーオリオンは、オープンしてますか?
229名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/04/05(木) 14:23:13.69
>>224
そういうの見てて解るから、
ああ〜あいつヘボイなーってw

初めからいきなりが無理なら、徐々に直下る距離を伸ばして行けばいいんだよ。
気付けば2/3ぐらいあたりならすぐだわさ、

限界ギリギリでカービングする事なんてそうそう無いから
結構な練習になったりもするんよね。
230名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/04/05(木) 20:27:06.40
>>228
今日は雪崩が起きそうとかで、池の平からレグルスに行く途中が通行止めだった。
231名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/04/06(金) 01:06:15.05
まーた週末天気悪そうだし勘弁してくれよ
雨の中で滑るのはもう嫌だ

せっかく営業延長してくれてるのに
天気がこれじゃ残雪量よりゲレンデの雪付きが悪くなりそうで怖いわ
232名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/04/06(金) 06:57:39.00
昨日の雪は板にブレーキがかかって、危険な状態だった。
233名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/04/06(金) 14:50:01.25
>>232
それでバランスくずして
ミルキーウエイ開始直後の外側谷底に落っこちた事がある・・・
ハイシーズンなら戻ってコレかなったかも・・・
それでも上がってくるのにかなり時間かかったもんな・・・
234名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/04/06(金) 20:34:17.63
明日行くんだが、湯沢駅からのバスって土日ダイヤで運行してるのか?
旅行会社から貰った時刻表には「土日も平日ダイヤ」って書いてあるんだが
公式HPにはそんなこと書いてないし、どっちが本当なんだろか?
235名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/04/06(金) 23:45:00.98
>>234
2日から土日も含め平日ダイヤですん。
236名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/04/07(土) 23:29:15.09
今日は4月と思えないいい雪が降った。明日は晴れだし最高のコンディションが期待できそう。
237234:2012/04/07(土) 23:47:41.72
>>235
ありがと。今日行ったけどやっぱり平日ダイヤでした。
公式HPにもちゃんと書いて欲しいよなー

しっかし今日はいい雪だった。4月の湯沢でパウダー味わえるとは予想外。
238名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/04/08(日) 07:33:56.94
今日はテクニカル選手権大会かぁ〜。お手本になる滑りがいっぱい拝めそうだ。
239名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/04/08(日) 21:26:13.45
おがめた?
コブがあったんでしょ。
240名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/04/09(月) 07:40:44.17
不整地小回りはモーグルバーン使って欲しかったな。あれこそまさにテクニカルなコースだ。
241名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/04/09(月) 09:10:04.66
夜のテクニカルなら(ry
242名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/04/09(月) 10:38:53.14
>>240
昨日のレグルスに残ってたモーグルラインは
深い縦コブになってたからコンテスト用としては
かなり厳しかったと思うよw

あと今日からレグルスへ行く道とレグルスが閉鎖になる
その代わりモーグルコースが手前のペルセウスに
移動するので注意
243名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/04/09(月) 14:00:43.67
初めて神立高原行ったけど、帰りの駅行きシャトルバス
170017201740のダイヤでビビりな俺は1650から待ってたら1720にようやく来て1740に出発したんだけどナメテンノ?
お陰で温泉入れなかったんだけど
244名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/04/09(月) 16:56:58.51
その日のバスの時刻表も確認出来ない低能が

言いがかりつけようと思って必死に書き込んでんだろうけど
それさえもまともに出来ない無能っぷりでワラタw
245名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/04/09(月) 17:47:48.19
>>244
あれ?何で馬鹿が釣れちゃったの?
246名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/04/09(月) 17:53:14.47
ペルセウスのモーグルコースを完走するには、強靭な脚力が必要。
247名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/04/09(月) 21:26:39.05
>>242
あれ?去年は閉鎖までずっとモーグルバーンはレグルスだった気が。
今年は雪崩の危険性でペルセウスに移動になるのかな?オリオンやばいからな。
248名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/04/09(月) 21:41:43.52
>>247
その通りで、レグルスの上方にある斜面の雪の量がやばくて
いつ崩落するか判らないって事で、恐らくこのまま閉鎖になるらしい

万が一崩れたら、レグルスまで流れて埋まるくらいの量だから
危険過ぎて仕方ない、との事
249名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/04/09(月) 21:45:47.70
>>248
レスありがとう。レグルス上のオリオンはトップシーズンから見るからにやばかったからね。今年は死者も出てるから賢明な判断だと思います。
250名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/04/10(火) 20:46:22.38
神立今日モグルコース行ってきた、いまさら需要があるかはわからんけどレポ
247-249はレスのとおり、あの制限箇所はまんま雪崩と背中合わせの状況だったね

ポルックスMax12°のコースに5ライン、ターン数おおよそ35、エアどれも無し、
斜度的に楽勝かと見えるんだが、センター寄り2本は深めに掘れてて案外手こずる椰子多い、侮れないお

レグルスは全体のうち、下部30%は大平中リフト降りて右へワープしていくと合流可能、
滑走者が極少数で、上手く滑ってる椰子は少ないな、モグラはペルセウスに集中してるね

そのペルセウスはコースは2本、エアともに無し(1本はエア台突入禁止)、距離長杉でノンストップは漏れには無理なレベル
ターン数130くらいもある、リフトよりのコースは難易度更にアップ
斜度は、入りの20コブ=かなり緩い→90コブ=レグルスと同等水準→ラスト20=ちょい緩め
こんな感じだったので、うまい椰子で一発完走者はほとんどいない、1〜3回の中間停止はデフォ
雪は昼前から完璧なざくざくの春雪〜鳥もちレベル
251名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/04/10(火) 23:23:34.84
ヘラクレスにもたくましいコブが2ラインできてるお。
252名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/04/12(木) 18:59:54.15
日曜に正面ゲレンデの緩斜面モーグルコース滑りに行こうかな
あのぐらいユルユルだと楽で良いね

また去年と同じような感じでしょうか?
253名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/04/14(土) 19:37:58.18
明日は良い天気だな
254名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/04/16(月) 15:47:54.44
何を持って、良い天気なのかで変わるがな・・・
255名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/04/16(月) 21:02:59.60
ペルセウスのコブは3コース。一番左がエアあり。15日はグサグサの春雪でコブも深くて疲れた。
256名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/04/17(火) 22:55:38.22
いつもGALAに通ってる者ですが、神立が延長してるというので、
今度行ってみようと思います。
神立の中級コースは、パラレル練習中のレベルで、大丈夫でしょうか?
257名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/04/18(水) 10:42:21.83
多分大丈夫だよ
ただ、一部雪崩懸念されるコースが閉鎖になってるから
中級コースはペガサスとシリウスの二本のみで
両方とも最後は上級コースへ合流することになる

その上級コースもコブに入らなきゃ
降りてくるだけなら問題ない程度かと

あとはコースガイド眺めて決めてみてくれ
258名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/04/18(水) 12:55:22.49
基礎板で縦コブの滑り方を教えてくださいな。
259名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/04/18(水) 13:58:12.86
>>257
ありがとうございます。

ゲレンデマップを見ると、確かに上級コースに合流してますね。
ううむ、大丈夫かな・・・

初級コースが閉鎖になってなかったら、必ず行くんだが。
260名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/04/18(水) 14:45:01.91
閉鎖してるのは上級のミルキーウェイ、オリオンと中級レグルス、初級アンドロメダ

初級プロキオンは地図で言うと、白板山ペアリフトの
森部分の直前までが滑走可能エリア

上級コースとの合流部分も大したこと無いよ
そこら辺にあるモーグルコースに入らなければ
平地はどこも中級コース程度のノリだよ
メインゲレンデのカストルやベガは閉鎖することはまず無い

ガーラのコース状況はよく知らんけど
ガーラが滑れるんだったら神立の平地は楽勝かと
強いて言えばコースがそれほど長くないのが欠点かな
261名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/04/18(水) 18:41:49.44
>>258
スレチだが前足の捻り込み+後ろ足のスイングでなんとかなる
262名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/04/19(木) 07:32:23.75
>>261
ありがと。「なんとかなる」かぁ。これからのシーズン、コブしか板すべらんからなぁ。頑張ってみるお。
263名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/04/19(木) 15:31:19.41
>>260
どうもです。
んーっと、プロキオンも閉鎖してるんだよね。
スキー初級者の練習としては、ポルックス、ベガがメインなのかな?

ネットでパックツアーを探してたんだけど、
5/6に新幹線、リフト、レンタル付きで11900円は安いよね?

264名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/04/19(木) 20:21:19.07
GWにレンタル付きでそのお値段なら安いんじゃないかい
265名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/04/20(金) 11:50:17.24
>>264
これで行くことに決めました (^_^)/
初めての神立が今シーズン滑り納めです!
266名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/04/20(金) 15:41:07.82
しかしミルキーウエイコースを滑らず、神立を語っては駄目だぞw
267名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/04/20(金) 18:00:13.51
ミルキーウェイの崖に落っこちた人いますか?
268名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/04/21(土) 17:39:31.01
ペルセウスのモーグルバーンはなかなか手強いなぁ。超長いので完走はほとんど困難。でも楽しいッス。
269名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/04/21(土) 19:14:57.45
>>267
あるよ
270名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/04/21(土) 21:34:15.22
>>269
ほほう。
271名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/04/21(土) 21:43:13.56
ミルキーウェイから落ちたら一人前だというのなら
俺はそんなんで一人前になりたくないw
272名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/04/21(土) 22:24:40.20
マジで、ミルキーウェイから落ちたらどーなるの?
273名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/04/21(土) 22:51:19.12
キルミーになる
274名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/04/21(土) 23:32:47.26
死ぬのか・・・
275名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/04/22(日) 01:16:14.20
なんとかなる。
276名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/04/22(日) 03:45:27.69
>>272
自分はスキーの時だったんだけど
ひたすら滑落するな・・・
そんで生えてる木に当たってやっと止まった。
で雪が深くて上手いこと上がれない・・・
ストックがあったんでそれを短く持ってちょっとづつ刺しながら足元確かめながら上がった
すげ〜~時間かかった・・・
277名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/04/22(日) 03:45:50.92
続き

春先だったからなんとかなったような希ガス、
幸いなことに?板は上で両方とも外れて落ちてなかった、(落ちてたらこれ絶対救出不可能だと思う・・・)

上にたどり着いてもまだ滑る時間は若干あったが心が完全に折れてそのまま帰ったなあ・・・
手首とか落ちてるときに必死に止めようと頑張ったためか草の根とかで擦って出血しまくってたしw
278名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/04/28(土) 17:22:00.97
今日はモーグラーばかりだったな。
279名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/04/28(土) 19:00:18.61
280名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/04/28(土) 20:33:28.29
>>278
ペルこぶどんな感じだった
281名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/04/29(日) 08:43:16.67
>>280
ほぼ全面コブ斜面。下の方は土や枝が出ている。レグルスのコブはまだ土出てない。
282名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/04/30(月) 13:55:34.62
鉄板MOBインチキ過ぎ!
自分の中ではゲレ飯過去10年ワースト入り決定。
無難にカレー食ってりゃよかった。
283名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/04/30(月) 21:05:22.88
HPに緊急お知らせが載ってる。6日まで果してもつのか?
284名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/04/30(月) 21:32:24.44
>>282
どんなふうにインチキだったのだ?
285名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/05/01(火) 09:18:05.57
6日までもってくれ!
286名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/05/01(火) 21:17:37.56
>>285
6日まではどうみても無理ゲーw
今日の様子と明日以降の荒れ模様を加味すると
5日まで営業するのも怪しいレベル
287名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/05/01(火) 21:43:56.05
それは困った・・・
288名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/05/01(火) 22:14:16.94
ちなみに今日の時点ではヘラクレス完全終了

レグルスはまだ滑れるけど下方のコブ底で完全に
土の部分がいくつかあった
ペルセウスのモーグルコースは上部半分くらいまでは
それなりに滑れるけど、途中斜面は完全土露出で
最後の10〜15コブくらいがなんとか生きてる感じに分断
ペガサスと連結すればまだ滑れそうだけど下方も
土見えてるところ多いしコース閉鎖も近いかも

ポルックスの端にあるミニモーグルは日陰が幸いして
何とか生きてるけど、手前の1レーンに土の露出コブがいくつかあった
ポルックスも上部に土が見えてる所が多い

とりあえずレグルスが荒れて解けた時点で営業終了しそうだけど
ポルックスが滑れるなら我慢して営業続けるのかな?
明日以降の大雨で相当雪が解けそうだけど…
289名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/05/01(火) 23:01:36.23
5日に行くつもりで、winterplusで前売り買っちゃった(´д`)
290名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/05/02(水) 00:22:49.45
3日の雨は本格的な降り方なんかなぁ?
291名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/05/02(水) 00:35:25.92
雨量はわからんが予報的には
雨が降ることは避けられない情勢

でも営業終了判断するのはスキー場!
どこまで粘れるか!?
292名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/05/02(水) 19:25:11.38
営業は明日3日か4日あたりになりそうな予感。5日なら無理してでも6日までやるでしょうから
293名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/05/02(水) 20:10:13.96
ここ数日の高い気温と風により
積雪が急激に減ってしまいました
やれるところまでは営業しますが
5月6日(日)までの営業は厳しいようです。
また詳細がわかり次第HP、ブログなどで
お知らせいたします。

連休最終日まで神立でと思ってくださってたお客様
大変申し訳ございません。
私たちもとても残念です
また大中平高速4人乗りリフトは
積雪不足により、本日で営業終了と
させていただきます。
どうぞご了承くださいませ。

----------------------
さすがに稼働リフトは実質1本だけってのは厳しいね
画像見ても地面見えてる所も補修してる様子はないし
明日営業で終了くらいのイメージだな
294名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/05/02(水) 20:48:12.75
4日行く予定だけど厳しいのかなあ・・・
295名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/05/02(水) 21:10:11.93
6日はダメかぁ
気を取り直して、かぐら行くかなあ
296名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/05/02(水) 22:37:21.65
明日で終了となると、今シーズンは雨でずぶ濡れになって締めるということか
297名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/05/02(水) 22:55:10.24
水着で滑ったらいいんじゃなかろうか
298名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/05/03(木) 01:14:14.29
今降ってる東京の雨が同じように新潟にも降ってると思うと
もうだめかもわからんねって気分になる
299名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/05/03(木) 07:46:21.43
雨は太平洋側ほどではないみたい
300名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/05/03(木) 07:58:55.42
雪崩の危険で閉鎖していたコースは復活してるのね
301名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/05/03(木) 15:08:43.69
明日の営業も決まったそうだ
302名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/05/03(木) 19:44:14.37
源泉マンション売却済
303名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/05/03(木) 20:02:57.47
現地でのウワサでは4日終了説が濃厚みたいだな。5、6は天気が良さそうだけに悔やまれる。
304名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/05/03(木) 20:06:56.01
そんな感じだね。
明日の正午に決定するって書いてあるけど
305名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/05/04(金) 10:23:24.55
本日4日をもって営業終了です。朝に発表ってことは昨日の時点で5日以降やるつもりはなかったのかも。ペガサスは問題なく滑れるんだけどなあ。
306名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/05/04(金) 11:31:59.87
畜生、払い戻しだ
307名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/05/04(金) 14:17:01.27
払い戻しって出来るの?w
308名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/05/04(金) 14:20:35.19
シーズン終了と思った矢先、来月早々2013シーズン早割り商品申込み案内が届くかもな(笑)
309名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/05/04(金) 14:37:46.46
>>307
新幹線日帰りツアーだから、催行中止になった
310名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/05/04(金) 19:04:36.05
ステラ@咲来
311名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/05/04(金) 19:39:24.67
去年の最終日はお祭りイベントで盛大に幕を閉じたけど、今年はさりげなく終了ってのがなんか虚しい…
312名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/05/04(金) 21:21:52.60
>>309
あー、ツアーだったのね
いつも車だから考えが及ばんかった
313名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/05/06(日) 16:30:28.36
神立最終日(4日)の天気とゲレンデコンディションどうでしたかぁ?
314名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/05/09(水) 09:33:32.07
最悪
315名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/05/10(木) 08:51:16.68
>>314
最悪って天気(雨)が?、雪(土出まくり)が?
316名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/05/11(金) 04:45:02.08
肌ざわりが
317名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/05/11(金) 10:40:07.46
口当たりが
318名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/05/11(金) 12:17:36.86
風当たりが
319名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/05/11(金) 21:56:44.59
抱き心地が
320名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/05/12(土) 10:17:32.52
あほっ!
321名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/05/24(木) 15:42:55.12
「笑点」の現在の出演者の中で一番おもしろいのは「三遊亭円楽」「笑点」の現在の出演者の中で、あなたが一番おもしろいと思うのは誰?
(実施期間:2012年4月18日〜2012年4月28日)

投票は終わりましたが、コメント、トラックバックは受け付けています。
計5822票
桂歌丸 19% 1076 票
三遊亭小遊三 18% 991 票
三遊亭好楽 ◆3% 173 票
林家木久扇 16% 895 票
三遊亭円楽 28% 1598 票
春風亭昇太 7% 401 票
林家たい平 7% 391 票
山田隆夫 ◆6% 297 票
322名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/05/24(木) 18:23:09.61
来シーズンの年券の案内マダ〜?
323名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/05/27(日) 20:29:57.33
333ゲッツ

>>334
ねぇ、今どんな気持ちw?
324名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/05/27(日) 20:37:46.38
何かの勘違いですかね?
325名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/05/27(日) 20:44:51.61
単なる馬鹿であります
326名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/05/27(日) 20:53:21.55
>>323
お茶目さんめ!
327名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/05/29(火) 08:36:27.94
ここまで林さん優勝の話題なし
328名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/05/31(木) 06:46:23.73
ステラ大好き
329名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/05/31(木) 09:36:27.99
ステラって、この板でよく見かけるんですが、
なんのことですか?
人気があるみたいだけど。

330名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/05/31(木) 22:33:09.33
神立逝け!逝けばわかるさっ!!!
331名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/06/22(金) 19:20:41.21
ステラはいらないや。ライオンズならいいかな。
332名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/06/24(日) 19:35:41.98
次の運営母体はどこになるんだろうな
333:2012/06/24(日) 19:47:40.71
333
334名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/06/25(月) 20:39:58.40
>>332
買い手がつくかどうか…。
335名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/06/25(月) 21:06:38.52
神立また運営者変わるの?音霊コンセプトがダメだったか。
336名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/06/26(火) 06:37:47.31
>>331
ワンルーム余裕勝ち組マンションステラ大好き
337名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/06/26(火) 20:30:08.04
>>336
ステラならいらない。ライオンズ第三ならもらってもいい。
338名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/06/28(木) 06:42:38.33
源泉勝ち組タワー神立
339名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/07/13(金) 13:58:02.24
半立高原
340名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/07/21(土) 09:46:55.74
音霊はないだろ
客入ってなかったし
ズン券案内来るか?
341名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/07/28(土) 11:45:57.29
ここまで林さん優勝の話題なし
342名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/08/01(水) 10:23:30.80
ワンルーム朝鮮
343名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/08/02(木) 22:39:08.17
早割の告知まだだね。
来シーズンやるかちょっと心配。
344名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/08/03(金) 14:14:39.12
確かに
例年だと今時分送られて来るはずだが
345名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/08/05(日) 11:54:17.59
去年は9月初めじゃなかったか?最安値は9月末申込。
346名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/08/05(日) 19:42:07.61
去年の資料見てるんだけど、8月末が最初の締め切りだったね。確か8月盆前にはホームページに出てたと思うんだけど、このままUPされないと運営がヤバイってことかなぁ。
347名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/08/06(月) 19:00:18.41
もうその時期のはずだな。
7月に証明写真撮ってたし。
ズン券も値上がりすんのかね。
348名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/08/15(水) 07:09:36.86
電凸してよ
349名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/08/16(木) 20:10:55.36
ズン券初回〆切は年によって6月〜9月とバラバラだからなあ。
350名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/08/17(金) 06:44:15.12
源泉勝ち組マンションステラ
351名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/08/19(日) 22:10:04.27
神立高原のリフト券を1日1,000円にして、他のスキー場の混雑を少しでも減らして欲しい。
352名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/08/19(日) 23:13:42.47
ステラ
353名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/08/20(月) 20:48:08.58
神立は中級者以上向けと言うイメージ、実際そうなんだが。
それだったら、かぐらか、苗場まで行っちゃうよな。
初級者達は、田代の方が緩斜面天国で面白いし。神立のメリットはステラ。
354名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/08/21(火) 09:55:59.32
かぐらか、苗場まで行くのは時間の無駄、
リフトの効率も良く無いし、
更衣室も微妙、さくっと風呂に入るのにも今一。

かぐらか、苗場まで行ったほうが良いと思うことが
スキー場利用者として中級以下
355名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/08/21(火) 20:40:05.34
あ〜俺もそうだなぁ。苗場も神楽もよく行ってたけど、結局時間の効率を考えると神立になっちゃうんだよね。
効率が良くってGW近くまで滑れるとなると一択になるから、今年もズン券になるかな。
356名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/08/21(火) 23:58:16.35
そんなに神立が良いのなら 経営不振になっていないだろう
神立、次シーズンの運営会社が決まっていないらしいけど…
357名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/08/22(水) 10:02:20.95
良い物ならば必ず売れる思ってるとか厨房かよw
358名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/08/22(水) 12:12:49.18
去年は7月にはズン券の案内来て、8月末には申し込んだ
翻って今年はホムペのアナウンスすらなし
とにかく音霊がずーーーーーーーーーっコケたからね
平日はロングターンし放題、
降雪日は昼過ぎでもパウ食べ残しあり、
休日だってリフト待ち少ないんだろ?
やばいね
359名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/08/22(水) 20:19:17.25
いや、あくまで俺にとって一択なだけで、万人にとっていいとは書いていないんだが。ヒトリストメインの特殊人種だからな。
360名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/08/22(水) 20:49:29.62
神立が登場した時は、当時としてはシステム的にも「良い物」だったから成功したんじゃないの?
361名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/08/22(水) 23:01:46.84
湯沢駅からのバスには、前のシーズンと比べ物にならない程人が乗ってたじゃん。休日は2台出してたし。
あれで商売成立しないなら、もう無理だよ。

362名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/08/23(木) 02:53:41.50
神立はクルマで真夜中・未明に着いて仮眠、朝一から滑るのが斬新だった。

今では、どこも駐車場無料、24時間開放が当たり前になってしまったからねぇ。
でも、一般の人が神立に魅力を感じるのなら、みんな行くと思うけれど…
ゲレンデは基本的に変わっていないのだし、何かが足りないとしか…
363名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/08/23(木) 07:17:46.00
>>361
2010はびゅうから外れて2011復活した
音霊が予想以上の不入りだった
本業に徹すればぼちぼちだろう
364名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/08/23(木) 09:38:09.62
従業員みんなクビで誰もいないらしい
フジロックの時は駐車場使ってたみたい
365名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/08/23(木) 12:12:10.40
マックアースよ、今が買収のチャンスだぞ!!


設備、レイアウト、降雪量ともイイとこなんだから頼むぜ!
366名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/08/23(木) 18:11:23.00
マックアース マンセー
367名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/08/23(木) 18:54:39.61
施設はさ、パインリッジになったときの糞が、大広間とゲーセンが入ってた建物取り壊しやがったよな。
いらねえ事しやがって。
368名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/08/23(木) 21:16:39.38
マジかー
サイトほったらかしだもんな
そろそろ草刈だろー
369名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/08/23(木) 21:32:18.40
>>364
フジロックのときの駐車場は公式Facebook見てりゃわかるだろうが。あんまりガセネタ流すんじゃねぇ。
とりあえず9月になったらシーズン券の案内が出ることを祈る。ダメなら長野県共通シーズン券が当選する、はず。
370名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/08/23(木) 22:42:33.71
ガセじゃねえだろ
駐車場を開放した件とは関係ない
正社員はほぼ解雇されてる
371名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/08/24(金) 00:27:52.48
そのとおり。ガセじゃねえ。社員は解雇。ハロワいた。
駐車場はフジロックスタッフがいれば神立社員不在でもいいわけだし。
賃料がお偉いさんの給料のタネになるだろうし。

マジ他のズン券考えなきゃか?
372名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/08/24(金) 00:48:11.49
湯沢にハロワあるの?
373名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/08/24(金) 01:18:52.67
昨シーズン、湯沢中里とタイアップ企画やっていたけど、湯沢中里のほうは大丈夫なのか?
374名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/08/24(金) 06:37:37.43
賃物件」です。

我が家の家族構成は; 夫43歳 会社員 妻(私)42歳 主婦(障害持ち) 長女4歳 保育園児(軽度の自閉 症スペクトラム障害) 次女3歳 保育園児

さて、本題ですが、先々週、マ ンショ
375名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/08/24(金) 15:07:16.29
>>363
あー、そういやびゅうから外れてたね
2010はホントガラガラだったもんな…
376名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/08/24(金) 21:18:29.93
神立は大きな宿泊施設がないから修学旅行が取れないらしい。
中里はエンゼルがあるから泊まり客も多いし大丈夫じゃないかな。
377名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/08/25(土) 00:00:10.55
エンゼルに泊まったことがあるけど、もともとリゾートマンションだからホテル仕様に設計されていない。
バイキングも「会場」と言うほどの大きさではない。だから、激混み。
フロントからのエレベーターの台数も少なく1時間以上待たされた事がある。
収容人数に対して、あらゆる施設が不足しているから、もう2度と行かない。
378名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/08/25(土) 03:21:00.52
たしかに中里エンゼルは宿泊客入れ過ぎだね
経営者が変わってさらに酷くなった
379名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/08/26(日) 01:14:18.27
神立は、結局、今のところ来季の経営者も決まっていないと言う認識でよろしいのかな?
380名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/08/28(火) 17:42:38.62
おい神立
しっかりしいや
381名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/08/28(火) 20:18:30.19
たぶんスタート時期を遅らせて、それまで解雇しておいて、1ヶ月分でも社員の給与を削りたいんだろうなぁ。出来の悪い経営陣を持つと大変だな。
と思ってるので、9月に入ったらズン券の案内よろしくお願いします。
382名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/08/28(火) 21:37:49.90
だからどこが引き取ったっていうんだよ
383名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/08/28(火) 21:55:10.04
ステラワンルーム余裕
384名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/08/29(水) 00:45:01.76
経営者がいないのに解雇もなにもないと思うが。はっきり言って倒産状態なんでしょ…
385名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/08/29(水) 03:47:46.64
スキー場の従業員って、冬場は仕事が少なくなる農家の人がスキー場に
期間従業員として働いて、スキー場が終了したら解雇という
形式だと思ってたんだけど、神立もそういうスタンなのでは?

もちろんそれだけじゃない事情もあるだろうけど
386名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/08/29(水) 06:05:55.72
どこかに正社員を解雇と書いてあったような。会社は解散かな?
387名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/08/29(水) 06:51:56.80
またこの流れか
2年前はなんとか間に合ったが今回は危険な香りがする
湯沢地区で、空いてて斜面まずまずって無いんだよな
388名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/08/29(水) 20:21:19.27
Facebookでこれから草刈りって書いてあった
神立大丈夫ですよね
389名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/08/29(水) 20:58:30.23
自分に言い聞かせてどうするんじゃ? 神立に電話して確認したら?
湯沢の観光協会でもいいかも知れない。
390名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/08/29(水) 22:00:57.25
42歳主婦です 。

夫47歳は再婚、21年前に前 妻の浮気が原因で離婚しました 。 離婚時、既に前妻は浮気相手と の子供を身ごもっていましたが 、当時無知だった当事
391名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/08/30(木) 12:12:05.04
こんにちは〜!
暑い日が続いていますが神立は朝、晩は非常に涼しくなりました。
ススキもだいぶ伸びて、そろそろゲレンデの刈り払い開始です!
392名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/08/30(木) 12:44:09.08
>>387
神立は生きてます
早割シーズン券がなくなっただけです
定価で買って下さいね
393名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/08/30(木) 15:33:51.61
このパターン下手すると、
またびゅうのパック旅行から漏れるよ・・・

悪循環にも程があるだろ・・・
394名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/08/30(木) 15:40:40.33
経営が厳しいのは皆知ってるけど定価じゃ買わないし
びゅうから外れたらどうなるか一昨年で懲りたろ

あまりにも売れなくて慌てて割引するのが目に見えてる
ほんと終わってるなw
395名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/08/30(木) 17:59:10.88
>>394
神立側がいくら懲りてても、

びゅう側が今ぐらいに時期には今冬企画としてもう動き出して、
場合によってはもう決定済みでおかしく無いわけで

今期の企画として連絡取ったら担当がいません、会社もあるんだか無いんだかじゃ。
大企業の企画には流石に入れられないだろ・・・
396名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/08/30(木) 18:49:36.84
定価ではズン券は買えない。毎年コンセプトをコロコロ変え過ぎ。経営者の質を疑う。
397名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/08/30(木) 23:49:36.35
そりゃ経営者が年単位で変わってばかりだと
経営方針なんて安定しないのは致し方ない

あ、でも神立は好きだから頑張って欲しい
モーグルコースの整備程度なら出来るし
今シーズンもお世話になるよ
398名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/08/31(金) 08:21:37.07
>>394
>>396
おいおい
書いていることが違うじゃネえか
湯沢で空いてて斜面がまずまずとゲレンデ自体を気に入ってんだろ?
定価だろーが、値上げだろーが、買ってやれよ
399名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/08/31(金) 11:59:04.36
同情するなら「買ってやれよ 」ってか?
400名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/08/31(金) 12:48:00.57
42歳主婦です 。

夫47歳は再婚、21年前に前 妻の浮気が原因で離婚しました 。 離婚時、既に前妻は浮気相手と の子供を身ごもっていましたが 、当時無知だった当事
401名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/08/31(金) 15:30:45.51
行く対象のスキー場だから
価格も重要なんだろ、「書いていることが違うじゃネえか 」 馬鹿かこいつ?
402名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/08/31(金) 17:08:35.51
45000の価値は無い
30000が適正価格
403名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/08/31(金) 20:03:54.74
>>401
価格のことなんてどこにも書いてネえだろ?
後出しすんなヨナ
404名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/08/31(金) 20:56:42.37
確かにボルックスメインのゲレンデだから、初級者には良くても上級者にはつまんないな。モーグルコースが充実してるのは、たまたま堀井さんみたいなローカルがほとんどボランティアでがんばってくれてるからだし。
運営はもう少ししっかりした方がいいんじゃない?
405名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/08/31(金) 21:38:06.63
冬音霊はやるんかね
夏はまだ客のフットワークは軽いから、海ならついでに観るとかで
集客見込めるかもしれないけど、冬のそれも雪山って条件は
腰が重くなるには十分だと思うんだが

雪慣れしてるスス客を当てにしてるってのもあるだろうけど
スス客って、基本滑るのに忙しくてライブなんてよほど好きな
アーティストじゃないと見に行きもしないからね

ただでさえリフト券代ケチりたがるスス客がライブの入場料を追加で
払ってくれるわけがないw
406名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/08/31(金) 21:51:33.92
堀井はローカルじゃねーし
ボラでもねーだろ、楢崎塾時代からのバイトだっつーの
金もらっといてジジババとくっちゃべってコース整備しねーし
神立はゲートボール場かっての

モーグルコースが充実してんのはF時代〜楢崎塾時代の残骸だろ
407名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/08/31(金) 22:26:54.91
確かにジジババとくっちゃべってるけど、ちゃんとコース整備してるし。初級者にレッスンつけてるときもあるし、モーグルの間口広げるのに貢献してんじゃね。文句ばっかりいってるなら、お前がバイトになってコース整備しろよ。
408名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/08/31(金) 23:58:20.01
>>407
禿同
409名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/09/01(土) 01:06:02.82
バカかwww
なんで俺がお前らの為にコース整備しなきゃいけねえんだよw
神立のイチ客としてきちんとした整備を要望してるってだけだろーが
その神立も倒産したがなw

あれで整備してるって?贔屓目なしに見てみろよ
410名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/09/01(土) 03:19:24.24
名前と顔が一致してないけど堀井さんってレグルスでよく見かける
気さくな年配(失礼w)の人かな?
モーグルコースって、どこも上手い人が上手い管理者とべったりで
近寄りがたい感じがするんだけど、神立レグルスではたまに軽くレクチャー
してくれたり結構楽しい

スキー場経営は楽じゃないだろうけど神立はなんとか頑張って欲しいな
411名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/09/01(土) 04:25:56.81
モーグルコース以外も、ちゃんとコース整備をしているの?
カネがないから、整備とか安全対策の費用とかをケチッていたら危険だな。
どこかで節約するだろうし… 俺は神立がなくなる前に一度は行ってみたい…
412名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/09/01(土) 07:40:22.86
恐ろしくローカルな話題。堀井さんとやらがいい人でも、組織でスキー場を運営するもんだろ?
413名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/09/01(土) 07:58:33.97
>>409
倒産したのが本当ならお前のことを信じる。デマなら二度と来るな。
414名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/09/01(土) 10:08:49.03
>整備とか安全対策の費用とかをケチッていたら危険だな

コース途中に岩等が出ていた時に、ちゃんとポールを立てられるか見たいな所?
415名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/09/01(土) 21:15:38.87
facebookの画像見ると音霊の看板はまだ外してないみたいだな
今年もまたやる気かw
416名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/09/01(土) 21:24:36.06
417名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/09/02(日) 00:52:27.42
こんなのやるんだw
出演予定のアーティスト全部知らないんだけど
みんな有名人なの?
418名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/09/02(日) 03:32:29.48
前売り券は売ってるみたい
http://www.winterplus.jp/lift/lift_detail.cfm?PR=229
419名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/09/02(日) 17:54:02.56
おいおい、今Winter Plusの前売り券見たら、

「金曜日は休業となります。」

だってさ.............
いやまぁ、営業してくれるならそれで喜ばしいんだけど。
420名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/09/02(日) 18:51:49.18
は?!
バッカじゃねーの、金曜日とか客来るだろ
421名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/09/02(日) 23:03:05.46
休業日を設定するにしても、もうちょい真ん中にしたほうが
いいような気もするけど、先シーズンの客の動きから平日は
金曜が一番手薄になると判断したとか?
422名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/09/02(日) 23:25:32.07
火、水は定休日の業種ありますよね。
木曜日とか一番集客薄い⁇
423名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/09/03(月) 07:17:49.69
トープシーズンに定休日w
廃業まっしぐらww
424名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/09/03(月) 07:41:20.89
休業日を知らずに神立に来るお客で必ずトラブルになるよ。そのお客は2度と神立に来ない。
イメージダウンもはなはだしい。電車・車に限らず、週末なので湯沢に泊まって、
各スキー場に行くお客もいるだろうし、訳が分からない。
425名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/09/03(月) 08:32:52.24
定休日を設ける段階で終わったな、びゅうからは外されるのかな?
426名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/09/03(月) 10:34:44.45
>>403
何でも言い返せば済むってもんじゃないぞ低能w
427名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/09/03(月) 10:36:47.73
定休日のあるスキー場って… 固定客だけだろう
そんな経営不振丸出しのスキー場に新規客は行かない
428名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/09/03(月) 10:40:50.00
定休日設けるって事は、シーズン券の価値が14%とまでは言わないが
10%くらいは落ちるって事だよな。

びゅうは新幹線の指定席つきだから流石に定休日は取れ無い設定になるだろうが。
(そのびゅうが扱ってくれるかどうかのレベルで心配だが・・・)

コンビニ等で曜日関係無い前売り買って行ったらまあ怒るよなw
しかし常識的に考えてマジで休むのか?平日なんか行けないから関係ないっちゃそうだが
他にも楽観視できない反作用は必ず出てきそうな・・・
429名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/09/03(月) 11:17:30.41
俺らは金曜日に有給取って木曜日の深夜出発。日曜日は滑らずにノンビリ帰宅という行動が多い。

ヒドス
430名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/09/03(月) 11:21:05.13
>>429
月曜より、金曜の方が休みやすいもんなぁ・・・
431名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/09/03(月) 11:37:48.64
そうなんだよね。
月曜休むと、その一週間の課内の空気が…w
432名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/09/03(月) 12:02:56.07
金曜日に休むと「おっ、あいつスキーに行ったんか」って感じだよな。
月曜日は、温泉まんじゅうとかのお土産を、会社の人に配る日だよ。
433名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/09/03(月) 12:29:40.36
でもそんな平日客を諦めても経費の節約効果が高いから
休業日を設定したのでしょ
たまに平日も滑りに行くけど、客少なwって状態だと
動かしてるリフト代出るのかとこっちが不安になる時あるし

少し前向きに考えると、今冬シーズンの金曜日に祭日は絡まないし
土日営業に向けてゲレンデも温存できるし整備もしやすくなるという
メリットもある、とかさ

確かにイメージは良くないけど、英断だと思うよ
434名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/09/03(月) 13:02:42.76
定休日を設けたのは、他の日には例年通りの来客があることが大前提だろう。
経営不振を宣言したようなものだし、営業日の客が減少する可能性もある。
これは最後のギャンブルだよ。金曜日が?だけど、成功すればいいね…
435名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/09/03(月) 15:06:44.91
しかし実際週に1日休んだだけで経費がそんなに節減できるもんかね?
12〜3月までと考えて、たかだか20日前後だよ?
しかも前日も翌日も営業するわけだし。
節減出来る実費より悪影響の方が大きいんじゃね?
436名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/09/03(月) 17:11:43.89
ステラワンルーム
437名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/09/03(月) 17:35:12.82
タワー豪華ワンルーム
438名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/09/03(月) 17:36:03.61
>>435
そう考えるのが普通
普通じゃないのか賭けに出たのか、どっちか

ただこれだけはいえる
物 凄 く イ メ ー ジ 悪 い
439名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/09/03(月) 20:52:36.37
リフトの電気代を計算してみた
http://miyukinodiary.blog52.fc2.com/blog-entry-374.html

木島平のリフトかな?一番出力の高い高速リフトでも1日8時間で
およそ34000円もしないくらい

神立で平日に動いてるリフトは4基?それに
34000円を単純に掛けあわせても1日当りおおよそ136000円
来場者が全員早割リフト券だったとしても約54人分で電気代はツーペーってとこか

リフトの経費だけ適当に計算してみただけだけど
後は光熱費もあるし人件費もあるから積もり積もれば
それなりに掛かるといえば掛かるな

でもそれを営業努力で集客強化して利益に繋げるか
それとも定休日にして上記の経費削減するかで
後者を選んだってわけだ
440名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/09/04(火) 00:01:08.31
定休日のあるスキー場って初めて見る、、、ええー、、、
441名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/09/04(火) 07:07:44.80
因みに土日営業にしたゲレンデは各地にチラホラ
それらの多くは後に廃業しています
442名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/09/04(火) 10:01:29.62
土樽スキー場とか、ファースト石内とか、加山もそうだったっけ?
443名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/09/04(火) 11:24:12.21
>>439
電気モーターって意外に電力かからないイメージだったけど
そんなにかかるものなのか?
しかも電力会社とは企業契約でしょ?
444名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/09/04(火) 12:06:57.99
リンク先のブログにも書いてあるけど低出力のモーターに関しては
それなりに安いと書いてあるし>>439は単純にクワッドリフト?のような
高出力の場合をそのまま当てはめただけでしょ
実際は単体電気代としてももうチョイ安いかと
勿論基本料金は別として
445名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/09/04(火) 13:18:20.54
ステラ大好き!
446名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/09/04(火) 21:02:37.76
勝ち組神立ステラ
447名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/09/05(水) 23:17:33.16
に入社した時に、部長から点数が少ないから車で通勤する なと言われ、片道30分の道を一年近く自転車で通勤しました。

さらに、勤務時間が12??16時間ぐらいひどい時で18時間とかあり ました。

今は車で通勤していますが、ヒザを痛めて病院にいくと半月板損傷 していました。

もともと痛めていたのもあり、それが再発したものだと思います 。

この場合、労災を使
448名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/09/06(木) 21:40:09.05
ステラ
449名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/09/06(木) 23:22:24.48
源泉かけ流し温泉ステラ最高
450名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/09/07(金) 00:15:08.70
まいこばやし
451名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/09/07(金) 06:50:20.56
タワー豪華
452名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/09/08(土) 19:14:00.70
ステラタワーならタダでもいらない
453名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/09/08(土) 19:14:34.52
誰かライオンズ第三タダでください
454名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/09/09(日) 00:59:40.57
林さん来シーズンは岩原に移籍らしい。
455名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/09/09(日) 06:41:42.06
に入社した時に、部長から点数が少ないから車で通勤する なと言われ、片道30分の道を一年近く自転車で通勤しました。

さらに、勤務時間が12??16時間ぐらいひどい時で18時間とかあり ました。

今は車で通勤していますが、ヒザを痛めて病院にいくと半月板損傷 していました。

もともと痛めていたのもあり、それが再発したものだと思います 。

この場合、労災を使
456名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/09/09(日) 09:19:03.79


入院前にその退所の事実を知ったときに親友に是非来てもらいたい 。 退院後いい生活が・・・と嬉しく予測しながら退院を待っていまし た。

だが退院後現実が違っていました。 その人の退所後にパニック障害(以下PDという)があるのに

一番嫌いなうるさく声出しをする利用者を隣の部屋に入れられまし た。

それから毎日深夜早朝ともうるさく、ぼくは睡眠不足に パニック発作は毎日続きます。

しかも障害者入所更生施設なので仕事場も班は違いますが 通りかかるだけでも敏感です。

なので生活する場所でも仕事場でも発
457名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/09/09(日) 09:32:06.44
林さん移籍ってマジ?
里吉さんに引っ張られたか?
彼らを慕ってきた客やスタッフが徐々に離れるな
パークやめて白板も止めたら時間の問題だろ
458名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/09/09(日) 09:39:52.21
うーん、だんだんまずい方向に行ってる。去年の早割ズン券の時もだけど「先に入金してホントに大丈夫か?(ちゃんと営業するのか?)」と思わせる状態。
ホムペもやる気ないし、ちやんとこまめに情報出すべきだろ。大事なのは信頼じゃないのか。一見客しか見てないのか?
459名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/09/09(日) 11:06:37.16


入院前にその退所の事実を知ったときに親友に是非来てもらいたい 。 退院後いい生活が・・・と嬉しく予測しながら退院を待っていまし た。

だが退院後現実が違っていました。 その人の退所後にパニック障害(以下PDという)があるのに

一番嫌いなうるさく声出しをする利用者を隣の部屋に入れられまし た。

それから毎日深夜早朝ともうるさく、ぼくは睡眠不足に パニック発作は毎日続きます。

しかも障害者入所更生施設なので仕事場も班は違いますが 通りかかるだけでも敏感です。

なので生活する場所でも仕事場でも発
460名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/09/09(日) 11:10:58.16
ステラワンルーム余裕勝ち組神立
461名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/09/09(日) 15:06:58.06
昨日、林さん本人が言ってたら間違いないです。
本当にヤバくなってきましたね。
462名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/09/10(月) 03:50:38.92
来年には、マックアースが買収しているだろうな
463名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/09/10(月) 09:51:38.04


入院前にその退所の事実を知ったときに親友に是非来てもらいたい 。 退院後いい生活が・・・と嬉しく予測しながら退院を待っていまし た。

だが退院後現実が違っていました。 その人の退所後にパニック障害(以下PDという)があるのに

一番嫌いなうるさく声出しをする利用者を隣の部屋に入れられまし た。

それから毎日深夜早朝ともうるさく、ぼくは睡眠不足に パニック発作は毎日続きます。

しかも障害者入所更生施設なので仕事場も班は違いますが 通りかかるだけでも敏感です。

なので生活する場所でも仕事場でも発
464名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/09/10(月) 21:13:44.13
<早割シーズン券について>
只今、シーズン券販売の準備中となっております。 9月下旬頃に販売開始となりますのでもう少々お待ち下さい。 お待ちいただいているお客様にはご迷惑お掛けしますが ご理解の程宜しくお願い致します。

やっとホムペに更新案内来たよ。でもズン券9月下旬かぁ。他のスキー場も今年はスタート遅いみたいだな。
465名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/09/10(月) 21:52:10.26
弟が幼少期に父は不倫して 行方不明になりました。

その後、離婚して不倫相手と再 婚しました。

私と弟は大変な苦労をして、精 神的に追い込まれました。

二人とも成人して、父親とも元 不倫相手とも仲良くし
466名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/09/11(火) 17:58:52.70
ズン券いくらで販売するんだろ?
467名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/09/11(火) 20:28:36.92
去年の早割(\30,000)より高くなって、早割第二弾(\35,000)になると予想。だったら俺は買わない。3.5万ならもっと他のスキー場がある。3万なら考えるけど、それでも今年は他に流れるかもしれない。
468名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/09/11(火) 21:22:27.31
ステラワンルーム
469名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/09/11(火) 21:48:59.50
値上げしたとして、金曜定休とかがマジならクソだな
470名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/09/11(火) 23:41:49.84
今週末のバイトって何やるんですかね。
去年こんなのあったっけ?
471名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/09/11(火) 23:53:14.57
>>416じゃないか?
472名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/09/12(水) 00:22:08.48
>>471
有り難う。今週末もライブやるんだ。
何気に頑張ってるんだね。
ちょっと見直したよ。
473名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/09/12(水) 06:45:09.22
金曜定休ってマジか?
じゃあズン券は値下げだろ
474名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/09/12(水) 23:04:02.74
一昨年前の倒産騒ぎの時は確か11月末まで¥30000だった。
475名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/09/14(金) 07:25:39.47
契約成立か不成立かでいったら、 本件は明らかに契約不成立です。 その前段階の予約の解約について キャンセル料が発生するかどうか をずーーーっと話してるんだと思い ます
476名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/09/16(日) 14:08:39.43
源泉放尿掛け流しリゾート
477名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/09/17(月) 19:19:14.30
マンション勝ち組
478名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/09/17(月) 19:32:19.80
ステラタワー神立
479名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/09/17(月) 20:22:25.80
源泉放尿掛け流し
480名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/09/18(火) 09:14:15.63
ステラ大好き
481名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/09/19(水) 12:24:59.10
ポイントは相手が未成年[17才] 未成年と知っていてホテルで飲 酒させた。 未成年をホテルに連れて行って 泊まった事。 未成年と知っていて性行為をし たこと。

女の
482名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/09/21(金) 20:36:50.57
源泉たれ流し勝ち組マンション
483名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/09/22(土) 12:16:22.82
ポイントは相手が未成年[17才] 未成年と知っていてホテルで飲 酒させた。 未成年をホテルに連れて行って 泊まった事。 未成年と知っていて性行為をし たこと。

女の
484名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/09/22(土) 22:39:10.58
金曜の昼はクローズして夜から48時間ノンストップ営業だって。オールナイト営業とは思い切ったな〜
485名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/09/22(土) 23:32:45.98
真夜中に除雪とコース整備とパトロール?
出来んの?キャパ的に。
あと滑走コースってどうせ大中平だけ?
486名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/09/23(日) 02:23:13.09
>>484
マジで?
そりゃすげえ
しかし、圧雪しなけりゃ日曜日はボコボコだな
487名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/09/23(日) 02:25:11.05
思い切ったことやるな
深夜に滑る連中がどれだけいるか見ものだな
ま、成功してほしいよ
488名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/09/23(日) 07:01:09.58
金曜の夜から48時間ノンストップ営業
http://www.kandatsu.com/2012_2013_hayawari.html

ん〜 どういうユーザー層を狙ってるのか分からん
需要あるのか?
489名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/09/23(日) 07:30:03.99
いいじゃん、面白そうだ
490名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/09/23(日) 08:47:34.53
宿に泊まるかわりにススする奴 結構いるやろ

金曜夜〜土曜朝 神立
   (2時間仮眠)
土曜昼       かぐら
   (2時間仮眠)
土曜夜〜日曜朝 神立
   (2時間仮眠)
日曜昼間〜ナイター 石打丸山 

以降 帰宅〜爆睡 
  
やべええ 週末に無理なく4日分滑れるwwww
491名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/09/23(日) 09:33:39.85
いや無理だろw
492名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/09/23(日) 09:56:43.21
>>490
怪我するぞ
493名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/09/23(日) 10:05:44.61
去年はズン券買ったんだけど、今年の週末オールナイト48時間営業だとゲレンデ整備はどうなるんだ?
FBにはオールナイト券詳細は調整中とか、天候によっては数時間滑走休止とか書いてるし。





しかし何と言っても週末にしか行けない俺には、土日早朝にフカフカ新雪が滑れない(荒らされる)オールナイト営業は残念。今年は神立さようならかな。
494名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/09/23(日) 10:43:56.34
新しい事をやるのはいいと思う
駄目だ阿保だばかり言ってても仕方ないしな
だがオールナイト営業の需要が分からねえよ
夜中の雪山なんて経営側にもリスキーだし
勝算あると思ったのはどの点なんだろうな
495名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/09/23(日) 11:04:07.86
マンション勝ち組
496名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/09/23(日) 11:25:59.36
「ケガ人続出」→「オールナイト営業中止」なんて流れにならないかなぁ?
497名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/09/23(日) 12:57:45.97
おれも面白いと思うけど分からんw

狭山はオールナイトあるけど、あそこは室内で
日中混むからメリットがあるんだよね。

「若いボダ連中がノリで徹夜で滑る」イメージかなぁ。
”星空を見ながら滑る”ってのは目玉かも知れない。
でも、需要をリサーチとかしたのかな。

神立は昼間の景色大したことないから、夜でもいいと
見たのかな。でもやっぱり夜は寒いし、夜だから気候が
安定するわけでなし、どうなんだろうか。
498名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/09/23(日) 22:27:20.20
無理して睡眠不足になる人が増えそう
結果、
居眠り運転で事故?
集中力不足で怪我?

数年前から経営不振による人手不足から
施設や索道の維持管理も不安なところ
更に、不安が・・・

大きな事故にならなきゃ良いが・・・
499名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/09/23(日) 23:34:43.77
思い切ったことをやってるように見えるし、変な心配してるアフォもいるが、
スノータウンイエティでは、毎週金曜日、土曜日はオールナイト営業なんだよね
48時間どころか、63時間ぶっ通し営業
で、なんの問題もなし
まだまだ甘いな、神立は
500名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/09/24(月) 00:21:07.53
>>499
湯沢の降雪は半端じゃないぞ。先シーズンもボーダーが雪に突っ込んで窒素死。深夜にそのような事故をパトが発見できるだろうか?
501名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/09/24(月) 00:41:37.62
>>499
全く状況や環境が違うから比較にならんよ

富士山麓と湯沢じゃ気候が違う
502名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/09/24(月) 01:19:21.25
ママー、おうちに引きこもって湯沢で滑ったこともない人がいるよーw
503名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/09/24(月) 09:37:23.17
日に 一泊二日の温泉旅行とアクセサ リーをプレゼントしてくれまし た。 しかし、その温泉から帰ってき た夜に私と彼はくだらないこと からケンカになり、 本当はこの日も私の家に泊まる はずが彼は帰り別々に過ごしま した。 そし
504名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/09/24(月) 09:39:14.69
金曜深夜・・・
行けそうで地味に無理だなあ・・・
まあ、雪質だけは良いのかな?
夜中に雨降っちゃってる事もあるから確実では無いか。

つーかついにニッチに走り出したか・・・

>>497
星空見えね〜だろw
つーかシーズンにそんな星空見えちゃ駄目だろw

あと昼間の景色充分良いと思うが、ミルキーウエイ滑った事無いん?
505名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/09/24(月) 09:41:48.67
>>504
兄は夜更け過ぎに ゆきえに変わるだろ〜♪
506名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/09/24(月) 19:52:54.87
神立からシーパスの案内が郵送された。今年はどうしようかなぁ。
507859:2012/09/24(月) 20:32:45.83
スノーボードスクールの校長誰がやるんだろう?

508名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/09/24(月) 21:00:36.12
>>504
見えないなw 鉛空だったw

いっつも春コブばっかりだから、ミルキー滑ってないんだコレが。
リフトから眺めて、一度は、とは思ってるんだけど。
509名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/09/25(火) 01:32:19.73
>>504
> 金曜深夜・・・
> 行けそうで地味に無理だなあ・・・

土曜の深夜じゃダメなのか?
510名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/09/25(火) 01:35:17.86
>>507

>>454,457,461 この情報は本当なのか?
511名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/09/25(火) 21:49:30.66
>>510
この前の試写会で本人が言ってたよ。


512名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/09/25(火) 21:58:53.34
>>510
http://www.iwa-ppara.com/school

2012年全日本スノーボード技術選手権の総合チャンピオン
林 一三を代表に迎え、確かな技術に裏付けされたレッスン
プログラムをご提供いたします。
513名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/09/25(火) 22:50:52.32
あれ?バートンのスクールとは別なんですか?
514名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/09/26(水) 04:13:08.22
日に 一泊二日の温泉旅行とアクセサ リーをプレゼントしてくれまし た。 しかし、その温泉から帰ってき た夜に私と彼はくだらないこと からケンカになり、 本当はこの日も私の家に泊まる はずが彼は帰り別々に過ごしま した。 そし
515名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/09/26(水) 04:49:05.56
>>513

バートンスノーボードスクールのHP見ると
岩原が記載されてないから
別のスクールになったんじゃないか?

http://www.bsbs.jp/
516名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/09/26(水) 06:52:59.72
源泉放尿掛け流しリゾート余裕
517513:2012/09/26(水) 10:53:25.48
ホントだ〜びっくり〜
毎シーズン行って顔覚えてもらったのに
ちょっと残念


518名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/09/26(水) 16:08:00.39
せっかくだから一度、神立に行って見たい気がしてきました。
でも、多くは中級者以上のゲレンデと言う印象が強いです。
ガーラのエンタ迄なら楽しく滑ってこられますが、
こんなレベルで、神立、楽しめるでしょうか? 
シュテムばっかじゃ、つまらないし…
519名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/09/26(水) 16:45:58.93
>>518
このスレ全部読んだか? こんな状況じゃ、費用をどこかでケチらずを得ない。
安全対策面の費用も当然だ。ピステンをかけないコースもあるかも。荒れ放題?
とりあえず、来季は様子をみたほうがいい。あとは自己判断。再来季は消滅している鴨。
520名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/09/26(水) 17:30:49.79
>>519
2・3年前に
GALAが強風停止による振替スキー場リストから
神立を除外した理由は
施設管理等の安全面だったらしいよ。

電気代等を滞納して経営悪化し
経営母体が代わり
パークプロデュースの会社が撤退し
有名なDEMOボーダーである
スクールの校長もいなくなって
やけ糞の48時間オールナイト営業
521名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/09/26(水) 17:32:37.26
>>518
メインバーンは、最初だけエンタ程度で
そこからは岩原みたいな緩斜面

他に急斜面もあるし十分楽しめるよ
522名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/09/26(水) 17:43:35.76
>>519氏の言う通りだと思う

客は知らないだろうが

リフトの点検整備・運用
 注油したり機械のメンテナンスや
 支柱に登って雪落とししたり
 風速計と睨めっこして運転制御したり
ゲレンデの管理
 雪が少ない時は、雪の移設したり
 落下物がないか確認したり
 雪崩の兆候がないか確認したり
 客が全員下山したか確認したり
 毎朝、ゲレンデの整備したり
 ネットを設置したり撤去したり

言葉では言い尽くせないくらい
多くの人員で毎日スキー場の管理してるのが現状

神立は、人材不足でスクールのイントラが
リフト整備してるとか噂で聞く

客から見れば普通のゲレンデかも知れないが
見えないところの運営が不安だ
523名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/09/26(水) 17:56:39.13
でも大人になって初めて行ったゲレンデだからやっぱ行っちゃうんですけどねー
524名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/09/26(水) 18:18:30.40
何だかんだで、日本一効率的に滑ることが出来るスキー場なんだよな・・・

用途にあった斜度の斜面のバリエーションがあって
それぞれある程度の距離を同じ斜度のまま保ってたり。

とても練習に向いてる。

あと、日焼けしずらいスキー場ってのも高ポイント
525名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/09/26(水) 18:22:34.50
>>519の予想は当たりそう
転倒して、板をバッテンにしていても、レスキューは来ないかもよ。
レスキュー自体、ないかも知れないし、あったとしても燃料代と
人件費の節約で巡回パトロールは、まずしないと思うぞ。

>>520
GALAの振替スキー場から神立はとっくにはずされていたのか…
GALAのスクールの振替で湯沢パークに1度行った。このスキー場、話題にならないね…

心配なのは、湯沢中里が前期、神立とリフト券等で提携していたことだ。
中里はちびっ子連れには最適だし駐車場から徒歩1分でゲレンデと、アクセスがいい。
前期にあった中里の格安ズン券もなくなったようだし、こっちのほうが心配だよ。
526名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/09/28(金) 06:43:16.15
します。ただ在籍人 数が6人くらいと思 われ少なめです。 サービス面はソフト セクキャバ以上おっ パブ未満と言ったと ころでしょうか。平 日は
527名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/09/29(土) 02:35:29.01
施設の維持管理等、安全面で不安がありそうなので…
528名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/09/29(土) 21:51:55.58
ステラタワー豪華ワンルーム余裕源泉
529名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/09/30(日) 20:13:48.69
放尿掛け流しステラ
530名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/09/30(日) 20:17:18.89
今日神田行ったらリフト券投げ売りしてた。
2枚セットでで2500円って安すぎるわ。
今シーズン営業するか心配になってきた。
10セット買ったけどね。
531名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/09/30(日) 21:55:48.84
まぁズン券買うよりも安いもんな。俺も5セットくらい買ったわ。でも今年は神立に行く回数は減りそう。土曜朝イチでパウダー食えないもん。
532名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/09/30(日) 22:09:34.95
>>531
金曜日夜から現地で滑りゃ〜よかろーもん
殺人パウダーを召し上がれ
533名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/09/30(日) 23:50:53.21
位を希望し交戦に。 ナイスバディーで パ○パンなうえ、 メッチャかわいいの でヤバイです。交戦 中に横の鏡を見て、 こんな極上の姫と交 戦し
534名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/10/01(月) 07:12:38.95
今年は激混みになるよ
535名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/10/01(月) 12:00:49.86
普段新幹線パックの俺に隙はなかった(スキーだけに)
536名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/10/01(月) 17:47:43.63
>>530
2枚セットで2500円?
1枚2500円でセットで5000円の間違いでは?マジ?
537名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/10/01(月) 19:06:31.18
>>534
え?
538名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/10/01(月) 19:23:10.80
ひょっとすると、当日購入の1日券1500円とかの値付けをしてくるかもな
価格破壊の起爆剤になるかもしれん
539名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/10/01(月) 22:57:17.70
>>536
2枚+スパ券で2500円
俺も数セット買った
540名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/10/02(火) 01:18:56.88
ずいぶんと安いんだなぁ…
541名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/10/02(火) 06:39:29.37
いくら安いって言っても、500枚売れたところで客入りにはあんまり影響無いような気がする。1000枚とか2000枚なら少しは違うかな。
542名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/10/02(火) 06:57:22.81
Facebookでは「1000名分以上売れた」と記載。これからも叩き売りは続くか。
543名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/10/02(火) 06:58:08.56
オークションにどれくらい流れるかが見もの
544名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/10/02(火) 09:51:22.49
安いから あのスキー場に行くって あんま無い気がするけどな
自分の感覚がバブリーなんかなあ?
545名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/10/02(火) 10:19:45.10
>>532
中洲行ったでしょ?
546名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/10/02(火) 16:44:56.74
>>535
クソこんなので
547名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/10/03(水) 23:50:11.85
安くする 質が低下 客がはなれる 安くする 

そんなスパイラルじゃないといいな。。。
548名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/10/05(金) 07:31:07.34
我が家は防音マットの上に防音 カーペット、玄関は音が鳴らな いようにしてあります。

ある程度の足音でしたら、こち らも何も言いませんが、朝から 深夜まで遅いときは2時くらい ま
549名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/10/05(金) 08:09:24.09
我が家は防音マットの上に防音 カーペット、玄関は音が鳴らな いようにしてあります。

ある程度の足音でしたら、こち らも何も言いませんが、朝から 深夜まで遅いときは2時くらい ま
550名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/10/05(金) 09:36:37.22
ステラ
551名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/10/05(金) 12:37:33.28
マンション
552名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/10/05(金) 12:59:10.46
先日彼氏が窃盗罪で逮捕されま した。インターネットのニュース でその事を知り後日彼の両親か ら連絡があり確かなものと確証 し
553名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/10/05(金) 16:50:58.76
先日彼氏が窃盗罪で逮捕されま した。インターネットのニュース でその事を知り後日彼の両親か ら連絡があり確かなものと確証 し
554名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/10/08(月) 06:16:16.63
平田
555:2012/10/08(月) 08:14:28.22
555ゲッチュ
556名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/10/08(月) 15:03:38.90
ズン券3万円〆切はあさって到着までだな。まだの人急いで下さいね〜
557名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/10/08(月) 18:37:20.05
水完了
558名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/10/11(木) 12:33:38.85
<早割シーズン券引換証について>
10月下旬に引換証を順次発送致しますのでもうしばらくお待ち下さい。「お知らせ」2012-13シーズンは12月中旬オープン予定です。
みなさまのお越しをお待ちしております。
559名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/10/16(火) 07:27:13.72
ステラ勝ち組神立
560名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/10/18(木) 07:10:41.73
おかげさまでシーズンロッカーの販売は定員に達しましたので終了させて頂きます。
引き続きシーズン券の販売は継続しております。
アンドロメダコースの刈り払い終了〜
561名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/10/24(水) 14:04:05.49
他のスレに、神立で、昨シーズン、コース内で深雪に埋まって死亡した人が出たと書いてありましたが、
本当でしょうか? 個人的には、コース内であったのならば、整備不良で、問題だと思いますが…
それとも、ピステンかけない、深雪コースとして設定してあったのでしょうか?
562名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/10/24(水) 18:20:41.10
本当。
でもアレはウィンタースポーツは自然相手にしてるっていうリスク内の事故。

レストハウス真横が急斜の非圧雪コースで、連日のドカ雪の状況。
そこにソロで来場してたボーダーが転倒、新雪の深雪に頭から刺さった。
レストハウス真横ってのと脇をリフトが走ってるので目撃者がおり、「ボーダーが転んだのを見たが、出てきた気配がない」とレスキューに通報された。

脱出にもがいただろう、残念ながら掘り出した時は心肺停止状態。
結果窒息死です。
ソロ来場だったし、そこそこの心得はあったんだろうけど、一人では危ないとこに行くとこうなることもある、って良い例です。
563名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/10/24(水) 19:58:03.11
あー、俺その日に行ってた。
ものすごい雪で本当に埋まったらヤバい状況。こんな言い方悪いけど、あの状況じゃある程度自己責任取れないと無理と思うわ。
564名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/10/24(水) 20:00:49.68
そういや、JRびゅうの初すべりパンフレットが出てたけど、神立は単独のプランが消えてた。その他モロモロのスキー場と一緒に「越後湯沢」でくくられるプランだけになってたわ。
565名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/10/24(水) 22:37:15.41
リフトから見学できる非圧雪ってヘラクレスの手前の急斜面か?

言われてみれば10人がかりくらいでスキー板バッテンにして
必死に雪を掘り返したりストック突いて何かを探してる人達が
居たのを見掛けた時があったけど、もしかしたらあれ、埋まった人探しを
してたのか?
てっきりコケて外れて行方不明になったスキー板を探してるのか何かと思ったが…

南無南無
566名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/10/24(水) 22:44:02.16
>>564
初すべりのほうは一部のゲレンデだけなんじゃない?
初すべり終わったら日帰りプランにのってくるはず…
567名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/10/25(木) 09:25:15.38
びゅうのパック、例年 「初すべり」のプランには神立載って無いよ。
その後の「日帰り」にやっと掲載される。

まあ、日帰りにも掲載されなかった年もあったけどorz...

今年は他のスキー場にまみれて一応は載ってるようだから大丈夫でしょう、、、
無かった年はスキー場自体が消滅した扱いだったから。
(そのシーズン発売のいろんな雑誌や地図等にも、そんな所にスキー場なんてないよ〜\(^o^)/状態だったし)

1度、途中から追加された年もあったけ、冷静に考えるとかなり酷いな・・・
568名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/10/25(木) 14:53:04.18
昨年、神立でコース内で深雪に埋まって亡くなった方。

>急斜の非圧雪コースで、連日のドカ雪の状況。
>ものすごい雪で本当に埋まったらヤバい状況。
>あの状況じゃある程度自己責任取れないと無理と思うわ。

レスの状況であったのであれば、クローズにすべきだったと思うが。小雪崩の危険もあったんじゃ?
非圧雪であっても、コース内が深雪でいったん転倒したら埋もれて死んでしまう
可能性のあるコースをクローズにもしないスキー場なんて聞いたことがない。

やっぱり、ガーラ湯沢が振替先として、神立をはずしたのは正解だったの鴨。
569名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/10/25(木) 23:54:53.02
水死じゃねーけど、10cmの積雪だってうつ伏せで失神すりゃ死ぬからね。
管理責任ばかり追求するのはお門違いかと。
白馬の春スキーでコース上に深さ1mで底は川状に流れてた時は流石にビビって通報したけどな。落ちたら死んでたわ。
570名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/10/26(金) 06:47:02.90
まいこばやし
571名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/10/28(日) 20:31:45.52
きょう、神田(神保町)のスポーツ店街にいったら、「神田スポーツ祭り」とやらが、開催されていました。
歩道上にスキー場のブース(小さいテント)が8つ位並んでいて、早売りリフト券等を販売していました。

その中に、神立高原のブースもあって、少しびっくりしました。
一番混んでいたのは、苗場・かぐら のブースで、「ミス苗場」のタスキをかけた女性が笑顔をふりまいていました。

おわり
572名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/10/28(日) 20:45:47.86
スポーツ祭で、オールナイト営業について質問してみたよ。

やっぱりビジネスマン向けで、金曜仕事上がりから
滑る想定だそうだが・・

今時のビジネスマンの疲れっぷり甘く見てると思うわ。
眠くて滑れないっての・・ 交通手段だって
金曜夜上がりだと車になるだろうし。
573名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/10/28(日) 21:56:25.07
いっそ
激安温泉宿のおおるりみたいに
東京から送迎バス出せ!
574名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/10/30(火) 00:04:19.14
昔バイトしてたが、楽しかったな〜 みんな兄弟状態で。

バイト→飲み→セクロス→バイト の繰り返しで
575名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/10/30(火) 01:23:39.43
それは夢のある話だな
576名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/10/31(水) 11:33:21.60
>>573
>東京から送迎バス出せ!

これは良いアイデアかも知れない。
未明に着いて、眠りたい人は朝までバスに乗っていられる。
また、荷物もバスに置いておける。
勿論、3列シートで…
577名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/10/31(水) 22:26:59.09
いくらまでならバス代払う?
578名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/10/31(水) 23:13:36.90
3列シートなら少々割高でもかまわない。車内で寝れるから。

高速3時間以上で4列シートだと、幾ら安くても
後悔しか残らないわ・・。
579名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/10/31(水) 23:45:12.36
3列シート、リフト券付で、12,000円位。
580名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/11/01(木) 01:12:09.35
対抗に日帰り新幹線パックがあるからな・・

3列シート往復・リフト券付き・神立のスキーヤーズベッド付きで
日帰り新幹線パックとトントンかちょい高いくらいならアリかな。
581名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/11/01(木) 10:31:57.97
>>579-580
悪く無いね!

帰りのバスの時間にバリエーションがあったり、
越後湯沢駅も経由してくれると助かるなあ・・・・

(駅まで行って食事したりお土産買う事が多いから・・・)
神立高原と、東京直通するだけなら個人的には新幹線のほうがいいかもなあ・・・

でも需要としては直通のほうがアリなのか、
お土産や食事も神立内で囲い込みたいだろうしな・・・
582名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/11/02(金) 14:53:59.94
>>580
そうだよね
夜発で仮眠施設付き12,000円だったらいいかも
583名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/11/03(土) 02:21:07.37
やっぱ駅周辺で軽く飲んでから帰りたいよね。
584名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/11/04(日) 09:23:50.94
日帰り新幹線でもそんくらいだから新幹線を取るわ
585名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/11/04(日) 10:43:54.34
こんなモデルケースでどうよ?

金曜仕事明け
21:00 バス乗車
24:00 神立下車

土曜
01:00 滑り始め
04:00 疲れて仮眠
08:30 起床・朝飯
09:30 滑り始め
16:00 滑り終わり
16:30 湯沢駅行きバス
17:00 湯沢駅
 〜居酒屋で飲む〜
19:00 帰りのバス乗車(神立発 湯沢駅経由)

これで >>582 の料金ならまぁ妥当かな。3列は必須な。
あ、SPAに入ってる時間がないw

神立と湯沢駅前ってすぐそこだから、
往復苦にならんし、もう一泊できても良しw
586名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/11/10(土) 12:27:04.82
チビ、B型、池田、在日変質者ヲタの主な特徴

1. 自己の重要性に関する誇大な感覚。
2. 限りない成功、権力、才気、美しさ、あるいは理想的な愛の空想にとらわれている。
3. 自分が"特別"であり、独特であり、他の特別なまたは地位の高い人たちにしか理解されない。または関係があるべきだ、と信じている。
4. 過剰な賞賛を求める。
5. 特権意識。つまり特別有利な取り計らい、または自分の期待に自動的に従うことを理由無く期待する。
6. 対人関係で相手を不当に利用する、つまり、自分自身の目的を達成するために他人を利用する。
7. 共感の欠如:他人の気持ちおよび欲求を認識しようとしない。またはそれに気づこうとしない。
8. しばしば他人に嫉妬する、または他人が自分に嫉妬していると思い込む。 
9. 尊大で傲慢な行動、または態度。
587名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/11/10(土) 17:37:48.02
da
588名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/11/13(火) 21:23:05.34
オールナイト営業ええわ〜たまらんわ〜
589名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/11/14(水) 07:21:26.81
金曜夜から日曜営業終了までピステンかけないつもりやろうか
ノルンみたいに昼間終了→追い出し・整備→ナイター
にしないと、ボコボコで大変な状況になるわな
というかナイターは大中平だけか
まぁ今季限定になるだろう
590名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/11/14(水) 09:51:29.44
販促の人に聞いたら途中で整備入れるってよ。
591名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/11/14(水) 10:24:48.20
当然だろう
朝来てボコボコじゃクレームしかない

てかナイターって微妙…
所沢は賑わってるけども近場の室内だからね
晴れても?微妙なのに降雪時は拷問に等しい
パークも特大以外は開けるんだろうが危ないなあ
592名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/11/14(水) 12:27:39.88
夜間にガンガン降ってれば新雪パウ食い放題なんじゃね?
吹雪いてたら遭難に近いけどw
593名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/11/14(水) 15:54:37.50
そーなん?
594名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/11/14(水) 16:59:27.68
ステラタワー豪華ワンルーム余裕源泉
595名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/11/15(木) 20:08:46.97
>>592
夜は、戸沢ペアリフトと、大中平高速リフトしか動かないから、
パウっつってもなぁ。
最低でも池の平高速リフトでも動かないと。
596名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/11/20(火) 14:10:33.81
里吉さん・林さん
これで良いのか?神立
http://www.iwa-ppara.com/school
597名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/11/20(火) 16:56:23.74
そういえば神立ってバッチテストやってたっけ?
やっててもSAJだけか?
598名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/11/27(火) 10:32:05.65
とりあえず、びゅうの日帰りパックに掲載されてた。

でも値上がりしてね?
599名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/11/28(水) 07:50:23.51
今の感じだと予定通りオープンできるかな
600名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/11/28(水) 15:23:57.57
スキーのイントラ ナスパとガーラへ移籍
ボードのイントラ 岩原へ移籍
パーク プロディース会社が撤退

赤字で人件費を削り・・・・
施設やゲレンデの管理に疑問あり???

今季の無理なナイター営業で
遭難等の事故が起こる可能性あり?
601名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/11/29(木) 16:01:12.69
狭山じゃないんだし、オールナイトなんてダメだろ
営業的に厳しいと思うし、昼営業に悪影響ありそう
もう事故がなければ御の字だな
602名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/11/29(木) 22:58:44.27
>>601
しかも、ただのオールナイトじゃないよ
48時間ぶっ続けオールナイト

事故が起こんなきゃいいけど
603名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/11/30(金) 08:21:14.06
<狭山>
10:00〜20:00 整備
21:00〜6:00 整備
10:00〜20:00 整備
・ 奥地とはいえ関東、車で1〜2時間
・ 室ゲレだから明るさ確保
・ 翌昼営業に支障なし、前年迄実績あり

<大中平>
17:30〜16:30 48時間連続営業予定
整備3〜4時間入れるかもよ?な感じで詳細未定
・ 山奥の里、車で2〜4時間
・ 照明の届かない所は漆黒の闇、遭難の可能性
・ 翌朝営業に影響の可能性、前年迄実績なし
604名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/11/30(金) 08:45:19.98
>>603
しかもさ、
そんな夜中に行って天候が悪いから今日は運休ですなんて事になったら最悪すぎるよな。

おそらく神立はめったな事では運休しないみたいな事が根拠になっているんだろうが
夜で危険なのはまた別次元だから・・・
605名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/11/30(金) 10:46:27.23
もし運休とかなったら
仮眠室無料開放でいいだろ?くらいの感覚かもね


ネガな意見しかないけど、
よっしゃぁぁぁぁ!!!な人いるの?
まー実際俺も厳しい結果になると思うけど
606名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/01(土) 07:48:56.51
公式にいい感じの画像が載ってるな
今日も降ってるみたいだし、
オープン日に全面滑走可能か?
607名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/01(土) 18:50:45.46
リゾートタワー神立源泉マンション
608名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/03(月) 10:55:26.26
ガーラのオープン22日なのな。
なんで神立はこんな強気なんだろ?
609名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/03(月) 13:47:49.09
>>608
もう雪が積もってるからな
GALAもオープンしたいが予定は変えられず歯ぎしりしていることよ
610名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/03(月) 16:36:45.98
岩原なんか8日予定だぞw
麓の方はさすがにダメだろうが
今季は降り出しが早く、俄然可能性出てきた
なぜ岩原がこんな強気な設定なのか分からんが、
里のゲレンデは15日組が正解になるのかな?いや、なれ
611名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/03(月) 21:24:00.65
ステラタワー大好き
612名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/03(月) 23:20:07.58
>>610
岩原、前のめり過ぎてワラタw
613名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/03(月) 23:35:30.17
ガーラは黒字経営でJR東が親会社だから
安全面とサービス面を重視

その他のスキー場は、多少のことなら
無理やりオープンさせる

強気じゃなくて赤字続きで必死なだけ
614名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/04(火) 09:15:04.35
しかしいつも最後までオープン出来なくて
真っ先にクローズする岩原ってのがw
615名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/04(火) 12:18:38.02
>>614
それはゲレンデ全てが南向きだからだよ
一番雪が溶けやすい斜面

逆に神立は北向き

また、スキー場の施設は冬の北風に強いようになってる
だから意外と天気の良い南風で強風になると
晴れてるのに営業中止となる
(特にガーラのゴンドラ)

そういう他のスキー場が営業できない時に
神立は南風の影響を受けないから営業可能
616名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/04(火) 20:46:23.23
安全対策面が不安で神立には行く気がしない…。ガーラの振替先も安全対策が不十分でハズされたし…
617名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/05(水) 22:55:52.39
湯沢唯一のタワー豪華マンション
618名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/06(木) 22:26:47.62
ワンルーム余裕
619名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/07(金) 12:38:36.71
リゾートタワー
620名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/08(土) 12:23:37.10
http://www.kandatsu.com/eigyou.html

リフト止めて整備入れるんだな
当たり前だけど
48時間連続営業って表現はどうかな?
621名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/08(土) 12:38:07.58
神立は整備なんてしなくていいよ。そんなカネないだろう。死にたくないから、どうせ行かないし。
622たっかん:2012/12/08(土) 17:12:02.27
おいおい神立のJRスキー切符買ったばかりなんだから

不気味なこと言うなよ('_')
623たっかん:2012/12/08(土) 17:16:25.99
神立行ってベガだけ滑って1日過ごすぜ?
ワイルドだろ('_')?
624名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/09(日) 18:13:25.00
リゾートタワーステラタワー
625名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/09(日) 18:52:21.50
来週オープン?
626名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/10(月) 20:44:53.94
ワンルーム余裕源泉
627名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/12(水) 12:39:21.33
今週末からオープン
628名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/12(水) 12:56:54.07
2コースのみっぽい
629名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/12(水) 15:24:22.74
最初は客少ないから戸沢、大中、池の平リフトだけだろうな〜?
630名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/12(水) 21:47:38.72
リゾートタワーステラタワー
631名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/12(水) 23:37:57.04
週末行こうと思っていたけど、
リフト二本なのでほかにするかな
632名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/13(木) 13:00:00.61
雪の量はバッチリだと思うんだけど
逆に多すぎてメンテが追いつかないって感じ?
633名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/13(木) 13:40:39.19
いつもの事ジャン・・・
634名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/13(木) 18:45:16.62
そこが神立の良いところ
635名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/13(木) 23:00:21.52
>>632
公式には積雪70cmと書いてあるけど
土曜は雨予報だから減りそう
636名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/14(金) 07:34:49.10
源泉放尿大好きステラタワー
637名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/14(金) 09:07:23.80
神立のHP、明日オープンする雰囲気が伝わってこない。
638名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/14(金) 09:36:03.80
工事が間に合いそうにないのかも
俺は1コースのみ&雨予報なので来週からにする
639名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/14(金) 13:02:02.37
リゾートタワーステラタワー神立湯沢唯一の
640名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/14(金) 19:45:39.34
明日の湯沢の天気は雪ではなく雨の予報だなあ。
641名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/14(金) 19:58:53.90
雨予報が曇りに変わった。でも気温高いから・・・
http://season.tenki.jp/season/ski/point-98.html
642たっかん:2012/12/14(金) 20:39:45.84
>>637 分かる('_')笑
643名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/14(金) 21:12:16.98
まず目に飛び込んでくるのがアルバイト募集!だからなw
644名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/15(土) 01:37:32.14
ワンルーム余裕保有
645名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/15(土) 07:03:37.06
3500円。」とのイベント告知が記さ
646名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/15(土) 10:00:48.28
本日の神立高原の天気は如何でしょうか?
647名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/15(土) 16:23:32.93
初滑りに行った人のレポを聞きたいでござる
よろしくたのむでござる
648名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/15(土) 16:54:56.29
本日のレポ。

雨の予報だったので気が重かったが、新幹線をキャンセルするわけにもいかず渋々出かける。
越後湯沢に到着すると曇り空ながら晴れ間が見える。神立到着時には少しずつ晴れてきた。
滑っているとズン券の連中が来たので軽く挨拶。本日は実質大中平らのみの営業ですぐに飽きるコースたったがアイテムはいくつか用意されていた。昼には気温は10℃近かったのでは?10時には晴れてドピーカンでしたよ。3月下旬くらいの軽く春スキーコンディション。
まだモーグルバーンはないが、何人かでレグルスを彫ってた。

いろいろやるんだろうけど、今日はいつも通りの神立でした。神立発のシャトルバスが平日ダイヤで危うく新幹線乗り過ごすとこだった。
649名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/15(土) 17:16:21.94
レポサンクス
ブッシュ出てなかったのか
う〜ん 行けばよかったorz
650名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/15(土) 17:30:09.47
うん、雪は十分。ブッシュはまったくなかったよ。
651名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/15(土) 18:03:33.27
レポ乙でござる
ゲレンデコンディションはよさげでよかった
明日から参戦の予定なので
今年もよろしくお願いします神立高原
652名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/15(土) 20:42:04.72
去年のパークには失望したからなあ…
653名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/15(土) 22:59:11.76
>>648
アイテムってなにがあったの?
654名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/16(日) 07:16:12.14
小キッカー一つと短いレール二つかな。ショボかったよ。
655名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/16(日) 07:31:02.24
現地雨です
656名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/16(日) 08:54:03.90
>>655
結構降ってますかぁ〜?
657名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/16(日) 09:17:17.74
>>654
HPにあったレールだけじゃなくポコジャンもあるんだ
現地レポ助かります
658名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/16(日) 10:24:33.16
現地どしゃ降りです><
659名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/16(日) 10:27:28.63
昨日は当たりだったねぇ
雨予報が一転晴れ
今日は全国的に晴れなのに、
湯沢町はさむ〜い雨だよ
660名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/16(日) 12:29:59.27
>>659
単に雨予報がずれただけっす
661名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/16(日) 12:40:34.34
湯沢唯一のタワー豪華マンション大好きステラタワー
662名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/16(日) 13:27:18.12
谷川岳周辺だけ雲かかってるな。湯沢と北海道以外はポカポカ陽気。
663名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/16(日) 14:52:49.28
マンション大好き
664名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/16(日) 16:59:30.19
たっかん死ね
665名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/16(日) 17:14:44.20
モレも行ってきた。
雨で断念。
雨が雪だったらな・・・。
666名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/16(日) 17:24:49.33
予報は雪だったんだが...
tp://www.mapion.co.jp/weather/spot/ZL0001427635/
667名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/16(日) 17:30:32.17
あいにく雨の中、一日お疲れさまでした。クアハウスでゆっくり温まって気をつけてお帰りくださいな。
668名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/16(日) 21:17:46.68
クアハウスまだオープンしてなかったぞ
669名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/16(日) 21:29:06.75
標高あんまり高くないのかね・・・
5,6年前まで結構高めのゲレだったはずだけど
最近安くなってるね、ツアー
670名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/16(日) 21:30:47.28
>>668
ぷー プゲラッチョ
671名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/18(火) 07:21:55.18
たっかん死ね
672名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/18(火) 08:59:38.86
現地雨です
今季は22日オープンが正解だったのかな
673名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/18(火) 12:07:32.19
午後からは雪予報だけど実際現地ではどうなんでしょ?
674名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/18(火) 15:01:40.78
現地午後から雪
しかし今日圧雪かけてません
小雪でかけられないのかもしれませんが、
ブッシュ多数、荒れてるとかのレベルじゃなくて
変な箇所に落ち込みがあって客をなめてるとしか思えません
今日明日の降雪で回復するのかもしれませんが、
客もスタッフもまばらで、プレオープンとはいえ寂れた雰囲気
バイト集まってないんでしょうか
リフト券売り場は覇気のないおばちゃん
個人的に、煤で最悪の一日になりました
675名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/18(火) 19:19:13.56
>>674
レポ乙
ズン券引き換えがてら今週末突撃予定
古板と新板持って逝く
676名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/18(火) 19:28:51.42
そうそう、チケット売り場のお姉さんが、今年はオバサマになりました。コストダウンの影響でしょうかね?
677名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/18(火) 21:25:07.86
初めて行くんだけど食事関係の味や値段てどんな感じ?
678名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/18(火) 22:42:42.42
今週末はオリオンやヘラクレス滑れるかね?
679名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/19(水) 18:21:59.27
食事は例年通りなら
いわゆるゲレ食価格のゲレ食クオリティです

今日結構降ったし、ヘラクレスは開けるんじゃない?
スーパーオリオンはまだだろうね
680名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/19(水) 18:23:13.59
食事は例年通りなら
いわゆるゲレ食価格のゲレ食クオリティです

今日結構降ったし、ヘラクレスは開けるんじゃない?
スーパーオリオンはまだだろうね
681名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/19(水) 18:24:49.04
大事なことですので
682名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/19(水) 19:16:02.73
マンション大好きステラタワー
683名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/19(水) 20:23:19.72
普通のゲレ食ね。何度もありがとう^ ^
22日行きます
ついでにすみません。au使えますか?
684名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/19(水) 20:34:21.14
ワンルーム余裕源泉マンション
685名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/19(水) 23:13:23.19
あちこちで、ステラとか書いている人がいるけど、ステラタワー神立、が正式名称でしょ?
神立と書くと、イメージが悪いので、ステラとしか書かないのかな?
686名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/21(金) 15:28:37.60
本日 「定休日」だって

スキー場でそんなのはじめてみたよ・・・・・
687名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/21(金) 23:07:12.46
オールナイト営業にむけて金曜日中は定休日になったんだろ?
にしても滑れるコースあっという間に増えたんだな
688名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/21(金) 23:43:31.34
>>674

予想通り
過去スレ読めよ
689名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/22(土) 15:29:30.77
明日行く
二年ぶりのスキーだ

楽しみだ('_')
690名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/22(土) 18:22:47.85
レポしる
691名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/22(土) 20:41:29.81
ミルキーウェイあいてないの?
ここ用の高速リフトがないと
手前のが混みすぎだろうし、結局皆同じ斜面滑る異なるから
渋滞するしすぐ飽きる

あと休憩コーナーあったっけ?
おにぎりやパン食べれる?
692名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/22(土) 21:05:47.05
今シーズンはレストランどうなってるのかな
前いった時はやたら店多かった気がしたが
693名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/22(土) 21:41:10.02
ステラタワー神立余裕源泉
694名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/23(日) 12:14:38.33
レストランはラストラン
695名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/23(日) 17:59:10.88
本日のレポ

昨日は雨だったらしく、ガリガリ君の上に早朝の新雪が数センチ乗っているすごい滑りにくいコンディション。朝は湿雪だったが時間とともに気温が下がり、お昼前には一時ピーカンになった。
気温の低下とともに、ガリガリ君バーンながらサラサラの滑りやすいコンディションに変化しうれしい悲鳴。レグルスに有志でコブバーンを作成していたよ。
ただし硬いので手強いコブだった。ついでにいつもの場所ではなく、あくまで臨時のバーン。いつものモーグルバーンのところは、圧雪がかけられていないのでダメ。またコブバーンもすぐにブッシュが出てたから、積雪は50cm程度と思われる。もう一降り欲しいところ。
レストランはかなり整理が進んだ。ベース入口の尾道ラーメン、ギャラリアの一階、ゲレンデ上などが廃止っぽい。
今日はリフト待ちが少々発生。ただし3分以内。本業でがんばってほしいです。
696名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/23(日) 19:56:34.25
食事どうした?
6年ぶりに行く予定だけど飯は印象に残ってない・・・
800円くらいで野菜付きでがっつり肉食べれる料理ないかな

とりあえず湯沢高原のカレーバイキングは越えて欲しい
ゴンドラやリフトで運ぶわけじゃないんだし
697名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/23(日) 22:13:16.68
公式の施設案内見ると池の平クアッド終点のレストランと
ベース入り口の所は閉鎖っぽいね
でもギャラリアの1Fはやるんじゃないかな
一応カフェレストランとクレープ屋と書いてある

あと、3Fのフードコートはやってたのかな
一応ここも施設案内に書いてあるからやるんだろうけど
元音霊のスペースは産廃だな
音霊自体も冬シーズンは大きくやらないみたいだし
大コケもいいとこだな
698名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/24(月) 14:45:57.53
ステラタワー神立
699名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/24(月) 16:33:48.68
ステラタワー神立余裕源泉放尿掛け流しリゾートタワー
700:2012/12/24(月) 16:44:23.91
700ゲッツ
701名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/24(月) 18:35:56.13
神立より帰宅!
今回もレポしときます

結論からいうと
超パウパウ祭りでした
かぐらどころじゃねぇ

9時から滑り始めたんだけど
ありえない軽さでぬるぬる滑る
スキーが魔法の絨毯状態でクリームの上滑ってる感じ

その後、皆滑ってるんだけどその跡を
どんどん降雪が消して行き、常時ぱうぱう
未圧説ゾーンはスピード落ちるモモまで埋まる・・・とにかく疲れた

飯はソースカツドンがいいね
そこそこボリュームが合って、トン汁、白菜の漬物ついて1000円と良心的
他のゲレで食べたら1300-1500円くらいしそうな出来

それにしても人少ないね、あれで経営大丈夫だろうか
702名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/24(月) 19:03:42.49
かぐらはもっと降ってるだろw
703名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/26(水) 12:09:20.32
神立ガン降り、股パウw
704名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/26(水) 21:18:38.60
ワンルーム余裕源泉
705名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/27(木) 01:15:31.28
ステラタワー神立って、何人が、住んでいるの? 湯沢の温泉街をまわって各スキー場に行く巡回バスのルートにも入っていないし。
管理費等(月額換算)/33,820円らしいのは凄いな。ヤケになっているのかしら? 滑りおりてから自分でメシを作る気力もないぜよ。

http://www.tokyu-resort.co.jp/detail/19256
706名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/27(木) 07:26:16.78
湯沢温泉湯沢唯一の豪華
707名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/27(木) 12:22:32.73
余裕保有
708名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/28(金) 22:33:18.88
年末年始って混むのかねぇ?
709名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/29(土) 07:09:33.23
ステラタワー神立
710名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/29(土) 11:12:08.69
池の平の間引き運転をやめて下さい
711名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/29(土) 17:42:43.98
年末込むだろうな…。
712名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/29(土) 19:33:10.54
今日は1日中晴れでまずまずでした。明日は雨予報か〜
713名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/30(日) 07:25:48.25
自分はへたれなので、
下山コースの初級コースが難しい。
コース狭いし・・・、
苦手。
714名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/30(日) 08:51:14.32
現地情報です。現在曇りでなんとか午前中はもちそう。暖かいので降るとしたらやはり雨か〜
715名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/30(日) 09:04:10.52
>>714
リフト間引いてる?
あと混雑具合よろ
716名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/30(日) 14:16:44.05
>>713
無理せずリフト下り乗車させてもらったら。
たまにコース脇ネットに突っ込んでる人いるし、川にでも落ちたら大事だよ。
717名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/30(日) 17:46:48.18
>>715
今日もリフトは間引運転でした。その為、池の平・夢沢は若干並ぶけど5分以内に乗れる状況。白板山はリフト待なし。ゲレンデは年末休みにしては比較的空いていました。
718名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/30(日) 18:01:42.18
レポおつ
雨じゃなかったのか・・・
719名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/30(日) 18:04:46.24
>>718
雨だよ
720名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/31(月) 06:27:39.13
ワンルーム余裕保有余裕源泉
721名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/31(月) 07:22:44.25
ステラタワー神立
722名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/31(月) 12:07:47.29
たっかん死ね
723名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/01(火) 11:23:39.67
>>713
俺はいつも戸沢ペアリフトC線下り線に乗って下山している。

初心者ボーダーにあのコースはきつい。
混んでいる時は周りに気を遣うし、
みんなよく滑るなぁと思ってしまう。
724名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/01(火) 18:58:49.72
今日はどんな感じだった?
725 【凶】 【100円】 :2013/01/01(火) 23:00:01.27
ガリガリ君
726名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/02(水) 17:03:43.31
今日もがりがりくん
(^ω^)つ
727名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/03(木) 17:09:53.99
今日はドカ雪だった。
明日も十分楽しめるかと。
半日で雪に埋もれてしまった車
728名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/04(金) 06:56:23.08
今日の初オールナイト。
でも、ドカ雪だと中止?らしい。
729名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/04(金) 07:22:19.00
オールナイト営業だと
ゲレンデ整備や施設の清掃は月曜までやらないってことかね・・・
730名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/04(金) 07:37:23.82
ワンルーム余裕長万部唇
731名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/04(金) 13:16:48.48
ステラタワー神立余裕源泉放尿掛け流しリゾートタワー
732名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/04(金) 16:54:00.92
>>729
公式にあるけど、1〜2時間はリフト止めるみたい
だから48時間連続ではない
現地降りが強いようだけど、
寒〜〜〜い夜中にお客入るのかな
733名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/04(金) 20:30:28.13
デイ営業だけどきょう行ってきた
きょうなんて半分祝日みたいなもんなのに、金曜だから平日扱いで夢沢動かしてなかったんで
池の平かなりのリフト待ちだった
734名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/04(金) 22:05:22.13
お前らこれいくつまで知ってる?

帝京の犯罪行為一覧(抜粋)
○トイレで小学1年生の肛門をレイプ
○薬学部の学生が女性に後から抱きつき胸を揉む
○単位を取れなかった腹いせに理工学部の学生が教員をリンチ
○附属病院に勤務する医師が痴漢で逮捕
○陰惨なイジメで校舎から飛び降り自殺、暴走族、麻薬、食堂放火、窃盗、強盗、盗聴
○集団レイプ
○薬害エイズ
○守衛にスパイクシューズのまま跳び蹴り
○暴力団を雇って組合員を銃撃
○入学詐欺
○運動部の監督が部費を横領
○トイレで中学生にわいせつ行為
その他多数

絶対に受験してはいけない極悪大学
http://unkar.org/r/jsaloon/1203952432
【鬼畜】帝京大学事件簿・犯罪史【無残】
http://yomi.mobi/read.cgi/ex22/ex22_kouri_1179578733
帝京大学の犯罪特集
http://choco.2ch.net/news/kako/1015/10154/1015445145.html
735名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/05(土) 11:04:00.49
世間的には法政までだね
百歩譲って成蹊・成城・明治学院
日大・東海・帝京は医学部だけであとは恥ずかしい
736名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/07(月) 00:55:57.21
なんか館内ジャグラーとか、パフォーマンスする人が歩き回ってて面白かったw

クアハウスは、神の湯とかいう名前になって風呂と更衣室以外が大改装されたな。
仮眠室が使えるようになったのは良いが
使わない人はわざわざ階段上がらないと更衣室、風呂場に行けなくなったのでめんどくさくなっただけという話もあるがw

割引券の割引額が500円になったので値下げなのか?
しかしいちいち自販機でチケットを買うシステムなのと
更に割引券有りの人は(50%近くそうだろ?)、まったく考えて配置してあるとはとても思えない酷い自販機のボタンの中から自分の割引券適合の券を
見つけるのがすげ〜〜〜解りづらい。
737名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/10(木) 21:56:47.27
源泉マンション
738名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/11(金) 00:48:39.98
オールナイトどうよ?
激混み??
はよレポよろしく
739名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/11(金) 09:46:38.08
先週の金土滑ったけど寒くて21時で退散したので深夜の状況判らない。
金曜は18時スタート時に圧雪整備してあったけど土曜は整備なしデイの斜面のまま、リフト止めた意味なし。
両日とも大中平のみ。リフト待ちほぼ無し。朝5時半から7時位までも待ちなし。
740名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/11(金) 15:16:40.20
>>738
正直、公式の写真見ると誰も滑ってないように見える…
741名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/11(金) 21:37:37.40
土曜行こうかと思ったけど整備なしかよ
デイ営業の前はさすがに圧雪かけるんでしょ?

ナイターの時間帯はともかく深夜って…
そんなのやめてリフトの間引きを改善してほしい
742名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/11(金) 22:48:41.87
それは思うな〜。とにかく夢沢動かしてくれないと、コースの魅力が半減する。
743名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/11(金) 23:03:40.60
他ゲレのディガーとかローカルぽいのが来てるみたい
ローカルの良さ、それを上回るうざさ
素人向けじゃないね
744名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/12(土) 21:06:53.75
夢精リフト
745名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/13(日) 10:19:34.42
リゾート大好きステラタワー湯沢唯一の豪華タワー神立ワンルーム余裕源泉
746名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/13(日) 20:35:21.42
>>735
医学部も帝京なんて裏口が有名で
卒業まで5千万以上掛かるんだぞwwwww
747名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/14(月) 05:13:46.50
湯沢タワー源泉余裕放尿放糞大好きワンルーム豪華
748名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/18(金) 06:46:22.52
前経営会社のトンズラ?で定期部品交換もままならず、
資金難で半分しかリフトオーバーホールしてないから間引きらしい?
あと、とうとう今シーズン限りかもよ??
さようなら神立高原?
749名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/19(土) 18:52:53.65
神立は、ずっと営業して貰いたい。他のスキー場が若干でも空くから。
750名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/19(土) 20:27:06.43
たっかん死ね
751名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/20(日) 12:20:42.46
夢精リフト
752名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/21(月) 22:26:18.21
神立って駐車場から最初のリフトまではどのくらいの距離でしょうか?
753名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/21(月) 22:32:10.35
駐車場の止める場所によるだろjk
754名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/22(火) 02:42:31.73
遠い場所だと500mくらいはあるんじゃないか
そういう所に止める羽目になったら巡回バスに乗ったほうがいい
もちろん一番近い場所だとすぐ目の前
755名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/22(火) 15:51:43.55
ステラタワー神立余裕
756名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/23(水) 13:15:31.82
リゾート大好きステラタワー湯沢唯一の豪華マンションワンルーム余裕
757名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/25(金) 17:32:53.94
「日本人の身体能力向上」をテーマに深層筋の研究を行っています。
「インナーマッスルは鍛えにくい」「大腰筋の鍛え方が解らない」
と感じている方は是非一度覗いてって下さい。少しは役に立つと思います。

http://sinsoukinkenkyujo.web.fc2.com/sub18.html
758名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/25(金) 21:31:35.59
リラックスマンションワンルーム余裕リゾート大好きステラタワー
759名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/26(土) 23:13:57.74
ワンルーム余裕リゾート神立余裕新年会リラックス
760名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/27(日) 10:32:56.86
ワンルーム余裕
761名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/27(日) 14:53:32.89
>>701
今日のレポ。
朝は大雪ですごいモコモコだが、膝位のパウも楽しめる楽しい斜面。
レグルスのモーグルバーンを皆さんで整備してましたよ。今日はペルセウスにもコブバーンが登場しており、初心者には滑りやすいコースでした。
やっぱり神立はいろんなコブが楽しめるからいいなぁ。先週は八方尾根だったが、違う意味でとても好きなスキー場だわ。
神の湯は蛇口が壊れて流れっ放しの場所が複数あって、整備の手が行き届いてない感じ。モーグルバーンくらいにしっかり整備してあげてくださいね。
762名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/28(月) 18:50:18.53
今日滑ってきました。天気は昨日と似た感じで晴れたり雪降ったりでしたが、ベラがけされていたのと空いていたので、バーンコンディションは良かったです。オススメはペルセウス。ロングターンでノンストップで降りるも良し、切れのあるショートで攻めるも良し。
763名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/28(月) 19:06:04.95
リラクゼーションマンションリラックスマンション放尿勝ち組
764名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/28(月) 19:41:32.82
神立の8,10mキッカーってどんな感じですか?
去年のパークの動画拾ってきたんだけど、現状でコレくらいあるのかな?
http://www.youtube.com/watch?v=Ubn7RxrySys
ご存知の方いましたら教えてください。
765名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/28(月) 19:47:52.27
ワンルーム余裕リラックスマンションリラクゼーションマンション
766名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/30(水) 11:41:24.75
勝ち組マンション
767名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/30(水) 11:46:46.49
ステラタワー
768名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/31(木) 22:20:10.01
神立余裕
769名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/01(金) 07:56:26.96
湯沢唯一
770名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/02(土) 00:57:11.18
>>701
ソースカツドンおいしかった。サンクス
771名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/02(土) 13:23:54.27
>>770
そりゃよかった
おにぎり定食もいいよ!

今日空いてる?
明日以降と思ってる
772名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/02(土) 14:18:27.48
今日のレポ。
朝は曇りで、その後晴れてきたのでラッキーと思っていたら、昼前から天気予報通り雨が降ってきてガスもかかってきた。
大中平リフトが点検とか言って止まっていたが、今動き始めたよ。リフトが止まって集中するかと思いきや、リフト待ちは三分以内。
今日は家族連れが多いので、雨の中滑る根性がないと思われる。客入りは多いので、明日は朝から混むと思われる。
773名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/02(土) 14:20:37.17
今日のレポ追加。
気温が高く雪は春スキーのようにグサグサ。でも春スキーの練習にはなったかな。明日はカチカチの上に重い雪が乗り、スゲー滑りにくいと思うので心して逝くこと。
774名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/02(土) 14:31:47.71
レポありがとう!
金曜ガーラ逝ってきたらロングコース滑りたくなった
でも明日のミルキーウェイはミルキーじゃなさそうだな・・・
775名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/02(土) 14:36:09.83
大雨余裕源泉大好きステラタワー湯沢唯一
776名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/02(土) 14:39:12.74
ミルキーウェイは9時半か10時から14時半までしかオープンしないので注意してね。ミルキーウェイは今日はカキ氷ウェイだった
777:2013/02/02(土) 16:00:05.10
777時
778名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/02(土) 16:58:13.33
は さん、この頃さぼり気味だぞ。776に変なカキコ(↓付)を、また書かれる所だったぞぉ
779名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/03(日) 12:50:58.71
>>776
ミルキーウェイ 怖い… 視覚的にもやられる。
780名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/03(日) 12:58:41.92
森瀧終わり余裕源泉大好きステラタワー
781名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/03(日) 16:00:44.10
今日すげー混んでるし軽くガスでテンション↓↓↓
782名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/03(日) 16:50:40.68
森瀧汁全呑み余裕源泉大好きステラタワー湯沢唯一
783名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/03(日) 21:21:17.20
金曜再開だってさ
今日結構入ったんだな
あとナイトは分からないけど、
この金曜のナイターまぁ客もいたし、
ぼちぼち盛況なのかな
784名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/03(日) 22:59:51.98
神の湯(クアハウス)急にお湯の出が悪くなった、冷水だけにするとそれなりに勢いよく出るので給湯渋りやがったなw

シャンプーブラシの脇にシェービング系の瓶が置いてあったけどイラネー
そんなもんよりリンスと、泡々のフェイスソープを復活させろ、どうせ女性の方には置いてあるんだろ?

無料の、マッサジージチェアーも無くしやがったヽ(`Д´)ノ
785名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/04(月) 02:57:23.33
金曜昼営業復活らしいね。
786名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/04(月) 07:19:46.94
マンション舞子
787名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/04(月) 22:34:07.19
2ちゃん人減ったよね
若い人はsnsか
788名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/05(火) 00:11:52.43
>>785
いつから?
789名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/05(火) 00:55:21.66
2月8日から
790名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/06(水) 18:46:59.29
今更の質問なんだけど、

オールナイト営業の時って レンタルは普通にやっていますか?

神の湯も 同時にオールナイト営業しているって事でOK ?
791名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/07(木) 07:16:05.11
リラクゼーション越後湯沢唯一大雨余裕源泉大好きステラタワー
792名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/07(木) 11:15:35.78
たっかん死ね
793名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/07(木) 19:03:52.91
レンタルカウンターはクローズしてるけど、
一部をインフォの前に置いて対応しているので
必要分は確保されているかと
794名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/07(木) 19:10:59.97
ワンルーム余裕
795名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/07(木) 22:56:15.89
>>793
それは、レンタルカウンターはクローズしているけど

レンタル業務自体は小規模だがしているってこと?
796名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/08(金) 07:55:41.02
たっかん死ね
797名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/08(金) 19:57:35.47
朝一パウダー狙うならどのコースがいい??
798名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/08(金) 21:29:13.07
オリオン。でも、コースみじか杉。
799は じゃねーよ死ねよゴミクズ:2013/02/08(金) 23:05:30.69
800名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/09(土) 00:17:07.05
マンション舞子
801名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/09(土) 06:41:34.44
たっかん死ね
802名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/10(日) 22:47:33.69
今日行ってきた。
よそよりもDiggerが多いような気がした。
ホントにリフト間引いてやがんね。
高速のクワッドでも、搬器半分なら、通常のペアリフトと変わんないじゃん。
しかも、リフト降り場に係がいない。降りるの失敗した人にも「早く離れてください!」って叫んでた。
減速止まりにしないと、停止させると電気代がかさむからかな。
803名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/10(日) 23:23:23.29
今日はリフト激混み!搬器定期点検費ケチった影響がこのザマだ。
804名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/11(月) 08:46:58.55
リゾート神立余裕源泉マンション掛け流しリゾート神立余裕
805名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/11(月) 12:24:10.32
ワンルーム余裕
806名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/11(月) 13:50:01.72
湯沢タワー源泉余裕放尿放糞大好き14階ワンルーム豪華
807名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/11(月) 14:26:19.58
感激マンション放尿掛け流し放尿勝ち組
808名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/11(月) 15:41:32.83
まだ、神立に通っている人がいるのか…
809名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/11(月) 15:44:57.50
勝ち組大好きステラタワー神立余裕
810名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/11(月) 16:09:49.93
811名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/11(月) 17:12:17.38
ワンルーム余裕リラックスマンション
812名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/12(火) 06:22:27.54
昨日のゲレンデすごかった、
人も、雪も・・・。
813名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/12(火) 08:46:02.04
10日に行ったが連休の中日とあってめちゃめちゃ混んだな
ミルキーウェイはあんまり人いなかったけど
814名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/12(火) 14:16:54.87
>まだ、神立に通っている人がいるのか…
815名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/12(火) 15:30:21.92
とりあえずオールナイト行ってみた。(10→11日)
混雑は全くという感じでw

メインのプロキオン、ポルックス閉鎖されて整備が始まっちゃって
カストルだけになっちゃうのね・・・

ギャラリアの二階の窓の所にDJの人がいて
ずっと一人で外向きながらノリノリで音楽流してたけど
だいたい誰も居なくて良く心が折れないもんだと感心したわw

レンタル等はゲレスポ(リゾートホール2F売店)で取り扱うのね。
神の湯は時間無くて行けなかったのでチェックできなかった。

寒さは雪の降りが半端無かったけど風無くて助かったわぁ
せっかくピステン入れてたのにあっという間に雪積もって(4時の時点で最低5cmは上に積もってたな)
イミネーって感じになってたなw
816名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/12(火) 16:10:04.23
ピステンで平らになった後に新雪とかサイコーじゃないですか。

しかしDJ・・プロだな。
817名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/12(火) 16:14:19.24
リラクゼーションマンション
818名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/12(火) 16:19:12.43
Xperia AX SO-01E 余裕保有掛け流し上里SA感動マンション

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3939056.jpg

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3939065.jpg
819名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/12(火) 16:22:46.85
>>816
でも初めだけ気持ちよくて、あっという間にコース荒れるパターンでね?

DJの人は・・・
トイレ行きたくなってしかたなくギャラリア行くんだけど
もうなんか上に居て・・・目が合うと怖いから絶対上見ないようにしたし・・・
820名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/12(火) 16:35:23.64
>もうなんか上に居て・・・

www
顔をあげるとじっと>819を凝視しているDJが…
821名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/12(火) 17:05:00.99
>>819
「…チェケラッ?」
822名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/12(火) 23:33:16.84
ッ…チョ!((((;゚Д゚)))))))
823名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/14(木) 07:18:15.72
リラックスマンション放尿勝ち組大好きステラタワー大人気
824名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/16(土) 20:25:03.19
今日は大雪ですか?
825名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/16(土) 23:01:35.02
大雪だし、池の平リフト止めやがって
リフト待ちが酷かった。
826名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/17(日) 09:07:42.97
復活スキーヤーなんだけど、
昔、オリオンは「地獄谷」と呼ばれてなかった?
827名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/17(日) 09:27:03.26
呼ばれてなかった
828名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/17(日) 09:31:12.72
単なる地獄谷の異名だっけ?
1993年頃のスキー雑誌で見たような気がしたけど、
違ったかな?
829名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/17(日) 09:33:03.28
気のせい、思い違い。
830名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/17(日) 10:51:31.43
雑誌が勝手に「地獄谷」もしくは「地獄の谷」を滑り降りるような斜面と紹介しただけか。
831名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/17(日) 10:54:19.75
もしくは仲間内での呼び名だったり
832名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/17(日) 13:14:44.28
地獄どころかパウダー天国だろ?
833名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/18(月) 01:45:41.02
スーパーオリオンしっかり滑れるやつってほんとに凄いと思う。
834名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/18(月) 08:29:52.27
>>833
いやあ、それほどでも
835名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/18(月) 10:27:42.06
今日は雨かいな〜
836名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/18(月) 22:30:51.24
リラックスマンション放尿勝ち組ワンルーム余裕平日勝ち組滑走無理な予感余裕源泉大好きステラタワー
837名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/19(火) 22:09:10.43
余裕源泉
838名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/19(火) 22:09:58.87
感激マンション大人気
839名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/19(火) 23:21:21.28
>>833
出だしの崖から飛び出したら立派
840名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/21(木) 21:31:14.24
ここって土曜の朝とかちゃんとゲレンデ整備されるの?
841名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/21(木) 22:02:20.98
キッカー整備してるガラ悪いガキ数人が整備しながら雪投げ合いしてて
リフト乗ってる自分に当たりそうになった。

あの神立ってアルファベット入ってるビブスみたいのつけてる人ってイントラ?
842名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/21(木) 22:28:05.63
黄色いSTAFFビブ着てる人はモーグルコースの管理の人
黒地のDIGGERビブ着てる人はパーク系管理してる人
それ以外の白地のくすんだビブはスクール講習者、かな?
843名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/22(金) 01:14:01.72
なるほどね。
神立じゃなくDIGGERって書いてあったのね。

パーク系はもともとガラ悪いの多いけど神立は特にスタッフが…。
844名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/22(金) 06:24:26.18
チロルのおにぎり定食って
おにぎり2個にトン汁、小鉢で1000円って
ソースカツ丼やカレー、まいたけてんぷらウドンと比べて
コスパ悪すぎじゃない?それとも納得のデカおにぎりなの?
845名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/22(金) 13:58:24.74
おにぎりは、駅で食うのが一番!

だったが、店内で食えなくなっちゃたんだよな・・・・・
846名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/23(土) 07:27:40.93
リラックスマンション放尿勝ち組大好きステラタワー湯沢唯一ステラタワー森瀧汁全呑み放尿勝ち組
847名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/23(土) 11:24:48.29
湯沢IC大渋滞余裕保有源泉マンション到着13時森瀧余裕予約保有

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3979222.jpg
848名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/23(土) 14:15:00.07
湯沢タワー源泉余裕放尿放糞大好き14階ワンルーム豪華
849名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/23(土) 14:34:10.02
森瀧食べ過ぎ滑走出来ない感激マンション大人気
850名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/23(土) 21:15:13.94
リラックスマンション
851名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/23(土) 21:29:22.47
ナイター終了余裕滑走満足保有

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3980892.jpg

今源泉マンションステラタワー降雪無明日コンデション悪い余裕予報
13時森瀧ナイター滑走勝ち組余裕
852名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/23(土) 21:30:25.46
ナイター終了余裕滑走満足保有

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3980892.jpg

今源泉マンションステラタワー降雪無明日コンデション悪い余裕予報
13時森瀧ナイター滑走勝ち組余裕
853名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/23(土) 22:01:49.38
スレが進んでるから見に来たらコレかよ・・・
854名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/23(土) 22:16:14.42
誰か神立のおにぎり定食写真うpして
あとチロル以外の飯屋ってどう?
ステーキとか美味しいの?お得なの?
855名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/24(日) 10:32:16.98
源泉マンション通行止前群馬入勝ち組下り大渋滞
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3982932.jpg

上里SA優雅にレストラン余裕保有勝ち組ワンルームマンション余裕保有
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3982941.jpg
856名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/24(日) 10:40:03.33
>>853
源泉マンション通行止前群馬入勝ち組下り大渋滞
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3982932.jpg

上里SA優雅にレストラン余裕保有勝ち組ワンルームマンション余裕保有
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3982941.jpg
857名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/24(日) 17:49:55.67
今日のレポ。
朝から1日中吹雪吹雪吹雪。強風で池の平リフト運休。戸沢と大中平と夢精が動いていたが、強風などでたびたび停止。
とにかく重パウダー重パウダー重パウダー。どんどん降っていたので、朝からコースを移りながら午後までパウダーが続いていた。それでもモーグルバーンは一応絶賛営業中。
高速が通行止めで国道は大渋滞だ。シャトルバスの運行にも影響してたので早目に乗るのが吉。上越新幹線はさすが定刻運転で、オレはもう帰ってきた。
858名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/24(日) 18:07:46.30
ほおう、今日は気温低いのに雪重かったのね
859名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/24(日) 18:11:53.95
うん、湯沢としては軽いかもしれんが、オレの感覚では重かったな。それでも腰パウダーだったので楽しかったけど。もう帰ってビール。
関越はまだ通行止めだね。タイヘンだ。
860名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/24(日) 20:01:01.80
ざまあw
861名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/25(月) 07:36:51.02
昨日俺も行ったが神立でリフト止まるとかよっぽどだよな、地吹雪半端無かったしw

アザラシの群れの多さにもビビったがw
862名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/26(火) 07:13:41.21
リラックスマンション放尿勝ち組ワンルーム余裕森瀧予約感激マンション食
863名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/26(火) 12:27:38.42
神立現地レポ。積雪395m、快晴で陽射しが強く、ぽかぽか陽気ゲレンデガラガラ。
864名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/26(火) 15:20:10.55
>>863
どんだけ降らせば気が済むんだよwww
865名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/27(水) 21:18:57.55
森瀧うどんすき汁豪華垂れ流しマンションステラ
866名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/27(水) 21:24:13.20
森瀧おいしいよね
867名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/02(土) 11:58:37.87
リラックスマンション放尿勝ち組今晩出発田代豚汁頂滑走決定日曜日森瀧揉み上げワンルーム余裕
868名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/02(土) 14:58:02.29
いやー今日はひどかった。暴風で早々に夢精リフトが停止し、池の平も動かない。結局大中平に人が集中してカオスに。
オレはすぐにあきらめて新幹線で帰ってきてビール飲んでる。ガーラも営業中止だから、今日はどこもアウトかな。都内も風強い。
869名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/02(土) 17:22:42.04
あれだけ風が強いと予報されときながら出かけて
案の定止まってすぐに新幹線で帰ってしまうとは
交通費が勿体無くてとても俺には真似出来ないな
870名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/02(土) 17:39:46.64
オマエラはスキー場でも2ちゃんかよ
871名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/02(土) 17:48:25.91
バブル期並にリフト並んでたな。
リフトが一本だけだからゲレンデはスカスカ。
872名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/02(土) 18:08:09.80
リラクゼーションワンルーム余裕スマホステラタワー今晩出発田代豚汁頂滑走決定日曜日森瀧予約感激マンション
873名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/02(土) 19:19:49.29
>>869
びゅうのプランだから、キャンセルできないんだよ。まぁお金には困ってないから、2時間だけでも滑れたから充分だよ。
874名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/02(土) 20:17:32.14
リラックスマンション放尿勝ち組大好きステラタワー放尿掛け流し明日田代無料豚汁頂滑走
875名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/02(土) 22:00:27.55
おちんちんシコシコしながらゲレコンしたい
もちろん女はいらない
876名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/03(日) 03:35:10.46
>>873
あれって、ショボショボリフト動かしやがらんで
完全休止してくれたらキャンセルって有効なんかな?

ガーラの場合どういう扱いなん?
877名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/04(月) 08:56:44.38
ステラタワー健在
878名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/04(月) 10:11:07.42
>>876
他のスキー場へ振り替え。
キャンセル出来るのか、出来た場合の返金などは知らんw
879名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/04(月) 11:02:39.06
>>878
だから、その他のスキー場も休止だった場合だったわけだし。
全ての場合振り替えで済むはずも無いでしょ。
880名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/04(月) 11:47:14.22
こないだの土曜日は
ガーラからの振替で
岩原きてたぞ
881名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/04(月) 12:17:30.61
>>879
周辺全て休止はあり得ないでしょ?
882名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/04(月) 12:33:28.40
再飲食余裕予約ステラタワー森瀧予約感激マンション食
883名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/04(月) 14:02:15.71
>>881
実際、神立だけやってたってケースが過去にあるので
神立が止めればそうなる可能性は高い。
特に近年リフト止める基準が変わった気ガス。

だいち特に提携もそこへのルートも用意されて無いスキー場がやってたからって
そこに振り替えるから自力で行けは通用しないでしょ。
884名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/04(月) 14:24:39.47
>>883
君は誰と戦ってるの?
JRとガーラに言えば?
聞く耳持たないだろうけどw
885名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/04(月) 14:56:47.37
>>884
事実確認すると戦ってる事になるのか??
886名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/04(月) 19:25:22.02
湯沢唯一ステラタワー勝ち組ワンルーム余裕
887名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/04(月) 21:56:38.20
>>883
周辺全て休止になるような風の強い日は、JR東日本の上越新幹線は止まってる
888名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/04(月) 23:51:42.94
>>887
それはない。
889名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/05(火) 00:23:55.51
>>888
JR東日本の新幹線は、風速30m/s以上の強風が連続する30分間に一瞬でも観測されたら運休
その程度の一瞬の強風なら、周辺スキー場は一部のリフトだけ動かしているところもある
890名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/05(火) 05:51:52.19
>>889
あきらかにそれ事実をふまえないこじつけ
新幹線が走る標高と、スキー場は全然違う
このあいだの神立しかリフトが動いてなかったような状態でも
上越新幹線は普通に動いていた。
891名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/05(火) 07:24:06.71
源泉マンション勝ち組マンション
892名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/05(火) 11:13:13.59
>>890
標高
越後湯沢駅 365m
神立 460m
あんま変わらん
893名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/05(火) 11:46:20.99
>>892
へ〜 リフトが到達している高さがか?

おまえ馬鹿すぎだろ?
しかもそうだとしても100mがあんま?
894名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/05(火) 12:24:51.72
リラックスマンション放尿勝ち組ワンルーム余裕スマホステラタワー掛け流し
895名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/05(火) 12:48:08.06
マンションどーのこーの書き込んでる奴って神立ローカルなわけ?
896名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/05(火) 18:27:14.13
>>892
460mは一番低い所ですね。
トップは1000mです。

神立のキッカーってクローズばっかりですね。
毎年こんなんなんでしょうか?
897名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/05(火) 19:21:23.05
>>893
100mでは天候はあんま変わらん
むしろ山に囲まれた神立の方が強風に強い
神立と八海山は強風に強いゲレンデで名がしれてるからな
それに比べて新幹線は全線で風速規制がある
898名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/06(水) 07:21:24.27
スマホステラタワー掛け流しリラクゼーションリラックスマンション放尿勝ち組大好きステラタワー神立余裕
899名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/06(水) 10:46:48.22
>>897
はいはい必死ですねww
しかも相変わらず現実を踏まえないどころか嘘ばっかw

100m変わると気候はかなり変わります、特に300m超えてからの其れは如実に変わります
もうこの時点でアウトww
標高350mと標高450mが同じ気候とかバッカじゃねーのおまえ?

さて上越新幹線が過去にどれだけ強風で止まったんでしょうか?
神立高原は止まらないといいつつ、大中平リフトだけ減速運転って
こんなの運転しているうちに入りませんよw

そしてその状況でも上越新幹線は普通に走ってました
何故なら上越新幹線は雪が強風が吹きそうな場所は殆どがトンネルなのと、
トンネルのように全体に覆いがされているため。

見つめなきゃ現実を!
900名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/06(水) 12:09:01.23
勝ち組マンションステラタワー
901名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/06(水) 16:32:24.45
>>899
>はいはい必死ですねww
>しかも相変わらず現実を踏まえないどころか嘘ばっかw

では、現実を教えてくれ

>100m変わると気候はかなり変わります、特に300m超えてからの其れは如実に変わります
>もうこの時点でアウトww
>標高350mと標高450mが同じ気候とかバッカじゃねーのおまえ?

何がアウト?ソースは?
標高差2000mなら天候は変わる、雲の高さだから
100mではぜんぜん変わらん

>さて上越新幹線が過去にどれだけ強風で止まったんでしょうか?

何度も止まった
調べりゃわかること

>神立高原は止まらないといいつつ、大中平リフトだけ減速運転って
>こんなの運転しているうちに入りませんよw

営業してるのに運転してないとは?
902名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/06(水) 16:34:06.37
>そしてその状況でも上越新幹線は普通に走ってました
>何故なら上越新幹線は雪が強風が吹きそうな場所は殆どがトンネルなのと、
>トンネルのように全体に覆いがされているため。

設置されてる風速計は全線にあり、どれか一つでも規制値を越えると運休だっつの

>見つめなきゃ現実を!

現実を見てないのはお前だろ?w
903名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/06(水) 22:34:50.57
>>901-902
思い込みと、嘘ばっかだなww

神立周辺のリフトが動いていて、新幹線が強風で停止したソースは??
904名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/06(水) 22:46:26.69
これで計算してみろ
http://keisan.casio.jp/exec/system/1202879273

100m標高が違うと .0.7〜1度も違う気候、
しかもこれは何度も言っているようにリフト下端の数値にしか過ぎないという。

このバカはまた1度しか違わないとかバカ丸出しのこと言いそうだよなww
バカは本当バカすぎて嫌だなあwwwwwww
905名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/06(水) 22:53:05.41
>>903
2012年4月3日
強風のため、上越新幹線は熊谷〜新潟間で運休
一方、神立は営業していた
http://s.ameblo.jp/kandatsu-girls/entry-11211997630.html
906名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/06(水) 22:54:21.21
>>904
その程度で天候が変わるのかい?w
907名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/06(水) 23:03:11.21
>>904
計算してみたら、1℃も違わなかったわ
0.62℃ w
気温計の誤差範囲だな
908名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/07(木) 07:08:25.24
ワンルーム余裕
909名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/07(木) 08:49:48.03
昨日にスクール入ったが、いろいろ為になったわ また行こう
910名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/07(木) 09:37:42.88
>>905
はいその日だけねww

>>907
気候として1度変わる事の意味も解らないレベルってww
911名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/07(木) 09:38:52.81
この馬鹿は何故ビル風が起こるのかとか
考えた事も無いんだろうなw
912名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/07(木) 12:56:45.14
おまえら、新幹線すきなんだなwww
913名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/07(木) 13:49:43.11
>>912
何言ってんだお前?
新幹線は男のロマンだろw
914名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/07(木) 15:37:06.86
11日行こうと思っているのですが、月曜の込み具合ってどんな感じ? 
あといま雪の状況ってどんな感じですか?
915名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/07(木) 16:49:47.43
>>914
平日はガラガラだよ。
916名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/07(木) 17:16:04.89
雨とか無いわぁ・・、何週連続で悪コンディションだよ・・・
917名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/07(木) 17:59:44.67
>>910
お前他のソースを出しても、その調子で逸らそうとするだけだろ?w
ニワカにはわからんだろうが、神立は昔から新幹線より風耐性が強いんだよ

1℃も変わらんよ
0.62℃
お前の出したサイトで計算した値だぞ?w
で、その気温計の誤差範囲の温度差にどんな意味があるんだ?w
10℃くらい違えば気候が違うと言えるがな
918名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/08(金) 02:48:40.80
>>917
おまえ見苦しいぞ、
おまえの基準ってそもそもリフト下端だろ
すこしは頭使おうねwww

あとビル風は何でおこるかくらいその足りない脳で考えてみようねw
919名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/08(金) 06:26:27.88
>>918
お前が1℃の意味を言い出してんだろ?
ほら言ってみろよw

ビル街?
神立は大都会の中にあるのか?
俺の知ってる神立にはビルなんてステラくらいしか見かけないがw
920名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/08(金) 08:40:49.73
来週、初神立です。
平日はガラガラなんですね。いつも行くガーラは平日も混んでいたのでうれしいです。
モーグルバーンは、ズルドンで滑ったらヒンシュクでしょうか。

>>919
1℃の意味って、氷が溶ける温度が0℃で、水が沸騰する温度が100℃
っていう定義のことじゃないんですよね。すみません。
921名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/08(金) 09:22:03.15
>>920
それは100℃の意味だろw
>>899で標高差100m変わると気候がだいぶ変わると公言
100mで1℃変わると言って(実際は0.62℃だがw)、それに気候にだいぶ影響を与える意味があると言ってんだから、
その意味を教えてくれよw
ソース出せよ
1℃差なんて人間は体感できないぞ
922名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/08(金) 10:35:30.89
>>921
おまえ本当にド低能なんだね
なんでそんなド低能なのに恥ずかしげもなく意見出来るの?

気候として1度違うってのは単純に一日のうちに温度が1度違うのとは訳がちがうんだぞどこまで馬鹿だよ?
(馬鹿なおまえのために1度と解りやすく説明してやってるんだよ、0.5度も変われば充分)

ビル街とか言い出して 果てしなく、クルクルパ〜なのなおまえwww

ビル風は50mもあれば起こるんだぞ、特に下層では風か吹いていないような状況でな
何故ビルがあると風か起こると思うよ? 正確にいうと下層に風が来ると思うよ?
まあド低能のおまえに聞いても無駄かwww

さらにだ!それは最低限のリフト最下層の話であって実際は
900mを超えている。

見つめなきゃ現実を!!

そもそも周辺のスキー場全部休止してるんだから
大中平リフトだけノロノロ動かしても迷惑だから止めろ
それなら止めて休止するべきって話なのにそういう文脈も理解出来ないド低能www
923名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/08(金) 10:46:25.13
>>922
>気候として1度違うってのは単純に一日のうちに温度が1度違うのとは訳がちがうんだぞどこまで馬鹿だよ?
>(馬鹿なおまえのために1度と解りやすく説明してやってるんだよ、0.5度も変われば充分)

その気候が違うというソースを出せよ
ないんだろ?w

>ビル街とか言い出して 果てしなく、クルクルパ〜なのなおまえwww

>ビル風は50mもあれば起こるんだぞ、特に下層では風か吹いていないような状況でな
>何故ビルがあると風か起こると思うよ? 正確にいうと下層に風が来ると思うよ?
>まあド低能のおまえに聞いても無駄かwww

だから、神立にそのビルが林立してんのか?w
なんでビルが出てくんだよ

>さらにだ!それは最低限のリフト最下層の話であって実際は
>900mを超えている。

爆弾低気圧でも動いてるのは一番下のリフトだろw
強風の話をしてんだから、一番上の話をしてどうすんだ?w

>見つめなきゃ現実を!!

ニワカは神立の現実を知らんだろうね

>そもそも周辺のスキー場全部休止してるんだから
>大中平リフトだけノロノロ動かしても迷惑だから止めろ
>それなら止めて休止するべきって話なのにそういう文脈も理解出来ないド低能www

なんで迷惑なんだ
行かなきゃいいだろがよ
924名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/08(金) 12:25:28.88
お前ら二人ウザイから消えろw
925名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/08(金) 12:34:18.18
お前らのせいで神立ネタがGALAスレに流れてるぞw
926名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/08(金) 13:22:50.41
神立ってバカが行くゲレンデだねw
927名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/08(金) 16:12:12.20
>>923
おまえ・・・
ボクちゃんわからないから説明しろとか
お前以外は常識的にわかる事ですよボクちゃん。
お前だけですよ100m変わっても気候が変わらないとか言っちゃってるの。

たとえば日本全体の平均温度が0.5度上がとんだけ大変になるとか想像もつかんだろ
気候的に0.5度違うって事はそういう事なんだよ。
お前みたいなド低能にとってみたらたかが0.5度でぼくちゃん気付かないかも〜だもんな
バ〜〜〜〜カ

ビルが乱立してるだって
ビル風は50mくらいのビルが一個建ってるだけで起こるのですが
なんで50mのビルで下層に風がくるようになるか解るかって
解りやすく聞いてやってるのに逃げようと必死
バ〜〜〜〜カ


一番下のリフトだろだって
どんどん苦しくなるねおまえw

必死にニワカとか言ってる身の程知らずが

行かなきゃいいだろだって
さらに世間知らずwwwwwwwwwwwww
928名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/08(金) 16:30:46.08
>>927
>おまえ・・・
>ボクちゃんわからないから説明しろとか
>お前以外は常識的にわかる事ですよボクちゃん。
>お前だけですよ100m変わっても気候が変わらないとか言っちゃってるの。

変わると言ってるのはお前だけだがw


>たとえば日本全体の平均温度が0.5度上がとんだけ大変になるとか想像もつかんだろ
>気候的に0.5度違うって事はそういう事なんだよ。
>お前みたいなド低能にとってみたらたかが0.5度でぼくちゃん気付かないかも〜だもんな
>バ〜〜〜〜カ

神立と湯沢駅の同じ時間の局地的な話じゃないの?
なんで、日本全体の平均気温の話になってんの?
前提条件が全く違うのだがw
やはりソースなどなさそうだなw

>ビルが乱立してるだって
>ビル風は50mくらいのビルが一個建ってるだけで起こるのですが
>なんで50mのビルで下層に風がくるようになるか解るかって
>解りやすく聞いてやってるのに逃げようと必死
>バ〜〜〜〜カ

だから、なんで神立でビル風の話になってんだよw
929名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/08(金) 16:31:39.97
>必死にニワカとか言ってる身の程知らずが

ニワカにニワカと言って何が身の程知らずなんだ?w

>行かなきゃいいだろだって
>さらに世間知らずwwwwwwwwwwwww

迷惑だったら関わらなきゃいいだけだろ?w
客なら行かなきゃいいだけの話
どこが世間知らずなのか教えてくれ
930名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/08(金) 17:05:57.45
おまいらどっか別のとこでやれや
931名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/08(金) 17:45:14.14
>>928
いいか馬鹿
50mもあれば上空の強風が下層に流れて問題になるわけ
これでおまえみたいなとんでもない白雉にもわかるかなww

気候としての意味もわからない馬鹿差加減をそんな自信ありげにとかw

>>929
身の程知らずが必死だなw

おまえみたいなニートには
予め新幹線の指定を取っておくとか
旅行のキャンセルなんて概念も無いよな
超ド阿呆のお前にちょっとでも並の感覚があると思った自分が馬鹿だったよw
932名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/08(金) 17:48:38.27
まあ流石に新幹線が走っている高さと、神立のリフトの高さが誤差の範囲だって言うのは無理があるワナw
933名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/08(金) 18:54:04.46
>>931
たった50mでか?
そのソースは?w
お前、一回でもソースを出せよw

せっかく行ったなら、ちょっとでも滑れた方がいいだろ?
せっかくの休みに運休で遊べない方が迷惑だろ?
934名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/08(金) 19:13:57.02
他所でやれや
935名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/08(金) 21:07:39.00
3月2日の神立の件で荒れてるのか?
936名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/08(金) 22:14:10.20
リラックスマンション放尿勝ち組帰宅ステラタワー湯沢唯一
937名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/08(金) 22:31:39.93
リラクゼーション
938名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/08(金) 22:47:59.15
>>923
折角の休みで1コースしか無いわ、何十分も待ってリフト数本しか乗れないとか無いわ。
おまえすこしは空気読めよ。
939名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/08(金) 22:56:27.25
>>938
滑れないのにはるかにマシだろ?w

俺はそんな安ツアーに参加したことないので、気持ちはわからんがなだ
940名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/08(金) 23:24:22.03
>>939
1時間以上もリフト待って大中平しか滑れないのが良いとかおまえ初心者かよw
941名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/08(金) 23:28:08.28
>>940
滑れないよりはるかにマシだろ?w
緩斜面から学ぶことはたくさんあるぞ
それすらわからないとは上級者ではないことは明らかだな
942名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/08(金) 23:31:32.05
>>941
しつこいなマシじゃないって理解出来ない
初心者なの?
943名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/08(金) 23:33:01.80
>>942
上級者ほど緩斜面を大切にするもんだ
スピードで誤魔化せないからな
それすらわからないとは、上級者でないことは確かだなw
944名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/08(金) 23:34:42.38
>>941
ほー 1時間以上リフト待ちで時間無駄にして
5時間で4本しか滑れないような状態がよく学べるのか流石自称上級者は言う事が違うわwww
945名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/08(金) 23:35:40.84
>>943
おまえ流石に苦しいぞ
おまえはヘボすぎて4時間で4本でイッパイイッパイだろうが。
946名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/08(金) 23:36:40.81
>>944
五時間で何本だろうが、緩斜面は大切なことを教えてくれるもんなんだがな
お前のリアルで知ってる上級者に聞いてみろ
雪の上でしかわからないことがたくさんあるんだよ
947名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/08(金) 23:37:21.92
必死に上級者づらする奴ほど痛い奴はいないわな。
948名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/08(金) 23:37:34.44
>>945
で、ソースは?w
949名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/08(金) 23:38:28.96
>>947
上級者ヅラなんてしたか?w
当たり前のことだが、それすらわからないレベルとは
950名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/08(金) 23:39:14.23
>>946
何ごまかしてるの?
誰も緩斜面の事なんか言ってないんだけど君凄い頭悪いでしょ?

本質は5時間も待って、4本しか滑れない事だって理解出来ない?
あきらかに君中級者以下だよね。
951名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/08(金) 23:40:05.55
内容に反論できなくなった奴のお約束

ソースはwww
完全な敗北宣言しちゃったよこいつw
952名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/08(金) 23:40:56.70
>>949
あれ?お前の事言った訳じゃ無いのに

自覚あるんだ(ノ∀`)アチャー
953名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/08(金) 23:42:37.30
>>950
わかってねえなあ
雪の上でしかわからないことがあるといったろ?
プラスノーでも他のオフトレでも違うんだよ
それすらわからないのか?w
ちなみに大中平って緩斜面なんだよw
954名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/08(金) 23:43:18.94
>>951
で、お前、一回でもソース出したか?
俺はだしたぞあ
955名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/08(金) 23:46:08.66
>>953
5時間もまって4本しか滑れない状態に学べることなんか無いわw
おまえレベルでは限界かもしれんがw

普通の人は他の日に予定をズラしますこれが常識的な結論

おまえ顔真っ赤にカッカしてケッサクだけどwww

いいかげん見苦しいから、謝っちゃいなさい
いいね? ごめんなさいは?
956名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/08(金) 23:46:31.55
>>952
上級者ヅラなんてしたことないから、
俺が上級者ヅラなんてしてないとお前が認めるなら
それで結構w
957名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/08(金) 23:49:12.94
>>955
え?そうなの?
俺なんて担ぎ上げで乗鞍滑ってるから、
わからないなあw
958名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/09(土) 05:32:05.25
なんで0時前で仲良く途切れてんだよ。

健康優良児かおまえらは。
959名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/09(土) 13:18:13.23
今日のナイターから行こうかなと思いつつ天気予報見たら初夏の陽気やんw
どうしよう・・・
960名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/09(土) 16:51:55.16
カリカリのバーンでカービング練習するにはいいんじゃね?
961名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/10(日) 00:50:34.70
カリカリと言えば、下山コースだなw
あそこでおにゃのこが盛大に転んでて痛そうだったwww
962名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/10(日) 18:20:16.18
今日行ったけど午前中の雨でやる気なくして帰った
963名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/12(火) 09:07:41.27
スマホステラタワー掛け流しリラクゼーション源泉マンション勝ち組マンション感激マンション神立余裕勝ち組マンション
964名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/12(火) 12:53:35.57
大好きステラタワー
965名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/12(火) 17:54:14.07
滝瀧飾ってあるスキー板持ち帰りリゾートステラマンション
966名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/12(火) 21:55:43.22
春分の日行こうかと思ってるんですが、神立はコブの練習ゲレとしてはどうですか?湯沢周辺へはほとんど行かないので様子が分からないのです。
967名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/12(火) 23:01:07.73
いろんな種類のコブがより取り見取りだよ。
968名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/12(火) 23:36:55.41
>>966
悪いことは言わん。やめとけ
969名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/13(水) 07:08:29.18
今シーズンの神立。
モーグルバーンは例年通り充実してる。ただしミルキーウェイは昨年以上にオープンしなくなった。
また池の平リフトが間引き運転になっている。よく見るとリフトの間隔が2倍になっている。もしかすると大中平もかもしれんが、乗れないから知らん。
色んなところにサービス低下が見え隠れしていて、今年はあまり行くことがなくなった。
970名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/13(水) 09:33:33.93
源泉マンション勝ち組マンション大人気勝ち組マンション
971名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/13(水) 10:21:37.67
大人気勝ち組マンション
972名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/13(水) 10:47:41.34
ワンルーム余裕森瀧
973名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/13(水) 18:15:29.69
予約感激マンション大人気週末滑走平日勝ち組
974名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/14(木) 07:49:11.05
ステラタワー
975名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/14(木) 07:53:38.58
マンションマンションマンションマンションマンションマンションマンションマンションマンションマンション
976名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/14(木) 22:25:26.17
ワンルーム余裕スマホステラタワー掛け流し
977名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/16(土) 07:42:48.88
リラクゼーションリラックスマンションリラックスマンション
978名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/18(月) 21:56:25.33
今週土曜は東京から無料送迎バスだって?
えらい太っ腹だな
979名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/18(月) 22:02:45.32
マジで?すげーな
980名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/19(火) 01:43:30.63
ゲレコンがどーのってやつじゃね
981名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/19(火) 01:47:32.40
神立はパークが良さそう

神立高原ディガーのブログ
http://ameblo.jp/poasnowpark/
982名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/19(火) 04:13:30.71
なんだゲレコンか
ヒトリストの俺にはなんの関係も無いな
983名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/19(火) 05:54:52.26
>>982
ゲレコンの客を送った後に神立に帰るバスに無料で乗せてくれるんだってよ
984名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/19(火) 06:43:10.52
バスの中は男女のフェロモン臭でヘロヘロだな
985名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/19(火) 12:20:33.36
圧倒的リア充臭
986名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/19(火) 12:59:27.86
神立に帰るバス運転手、フェロモン臭の中一人で運転してたら発狂しそうだもんな。
987名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/19(火) 14:28:56.39
リラクゼーション源泉マンション勝ち組マンション感激マンション
988名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/03/19(火) 17:32:15.63
>>981
全然良くない。
今年3回行ったけど一度もメインキッカー開いてたことがない。
春のピーカンの時にクローズとかマジ酷すぎ。
989名無しさん@ゲレンデいっぱい。
まいこばやしスマホステラタワー