952 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/01/07(土) 00:32:01.52
ホットワックスは滑りに行く都度かけるものですか?
3回に1回くらいでやってますが、これはダメですか?
953 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/01/07(土) 00:55:07.67
スレタイ読んでも分からんのだが・・・
955 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/01/07(土) 01:06:46.64
956 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/01/07(土) 06:50:18.97
>>952 一回あたりの滑走量が解らないが、普通はそんなにかけないよ
ホットワックスは滑走性能と引き換えに熱で板の寿命を縮めるからね
ホットワックスは100度以上に加熱されたアイロンで
なかには変な店みたく150度近い高温加熱も要求され
滑走面(HDPE製)を一時的、部分的に、加熱しながら
それを滑走面全面に及ぼす工程となります。
これは結晶細分が高密度に配合された滑走面(HDPE)
のPoly配列に対して深刻なダメージを及ぼすだけでなく
板の内部に対しても熱伝導作用で影響を及ぼします。
一番影響を受けるのは立体構造的に弱いスノボーで
その結果、スノボーに歪みが生じたのを沢山見てます
ホットワックスを否定はしませんが、同時に熱量により
このような悪影響があることを理解し極力過熱を避けて
作業をする、不必要なワクシングをしないのを推奨です
そのためにはなるべく低融点なワックスを選択する事です
>>957-958 迷信とは非科学的な慣習にもとづくもので
ホットワクシング=寿命短絡は実例があります
だから迷信ではないよ レベル低っ(>_<)
>>945 滑走面はHDPE(高分子量ポリエチレン)またはUHPE(超〜高分子)で
その分子量は数十〜数百万に及びます。は、分子構造はらせん状に
主鎖のC分子軸に対称にH分子が先端に隙間無くうめつくしてます。
このような重合体の中にはるかに低分子量のアルカンが化学結合もせず
三次元的に割り込んでくるような現象は化学的にありえません。
>>961 HDPEはHigh Density Polyethyleneで高密度ポリエチレンのことだよ。
高分量ポリエチレンならHigh Molecular Weight PolyethyleneでHMWPEかな。
↑
「子」が抜けた
>>960 あんたは蔵王スペシャル売りたいからってw
ホット否定フッ素否定はいらない
ホットで寿命が短くなるのと使って寿命がくるのとどっちが先だよ
>>964 蔵王ッスペシャルはハイフッ素だろ?
なんかホットワックスもあるし
クラフティのご当地バージョンの一つで
安比、ニセコ、大雪山もスペシャルある
>>967 では高密度=低分子量ってことか?? それは違うと思うけど解説よろ
>>968 小学生レベルに理解できるような解説スキルは持っていない。
スマン。
>>969 一応大学は出ていてるんだ 10年前だがwww
さぁ説明してくれ、シッタカなのかググったのか見極めよう
大卒でも小学生レベルのヤツがいるんだな。
>>971 説明できないんだ レベル低っ(>_<)
>>973 早く説明しなさい ガリウムは凄いの?馬鹿なの??
ニセコのガリ叩きは異常
>>970 釣りみたいだけど、ごく簡単に言うと、
高密度 体積あたりの質量が大きいこと
高分子量 1分子あたりの質量が大きいこと
>>976 ガリのワックス動画を見ろと煩い奴も居るから丁度良いよ
オリンピック選手にワックス供給してるメーカーを馬鹿呼ばわりする奴こそ馬鹿だよな
大手ワックスメーカーを否定するなら、そいつの造ったワックスがサプライヤーになれるハズだよ
>>977 アホwww
それじゃ分子量と相対分子質量は同じかいな
どこの大学出たんだい?
>>979 オリンピック選手にワックス供給してるメーカーはガリウムだけなのかな〜〜
あの馬鹿の中の馬鹿のレスキューですら附田さんにワックス供給してたぞw
大手ワックスメーカーたって素人とオッサンの集まりじゃんw
ガリはなにかサプライズでも起こしたのかな??
じゃあ、逆に
高密度=高分子量
の解説したら?
>>980 おっ!ググることを覚えたようだなw
感心、感心。
>>982 でた! シッタカの必殺技 オウム返し!!
名無しで暴れてんのか
あのー分子量と密度の話は滑走面でのお話ですけど?
代表的な滑走面素材でありますIMS-Pでみてみましょうか
P-TEX1000は分子量50万で密度は0.952g/cm2です。
これはエクストルテッドです
これがシンタードのP-TEX2000Elになりますと
分子量は7倍の350万になって密度は0.990と限りなく1に近くなり
ワックス吸収量はP-Tex1000を1とするとP-Tex2000は5です。
こんな数字出さなくても実際のワクシングで観察しましょう
レベル低っ(>_<)
スノボ、そろそろ次スレ立てろ
>>987 もうレベル低っ(>_<)なスレッドはいりません
分子構造や表面物理の世界まで掘り下げて
雪上潤滑機構を語るスレッドなら立てますけど
なんだw ガリの信者が必死に宣伝してたんだw
だから低温硬化ワックスには否定的だったわけね
ガリは低温硬化作れないしね〜
じゃあもうANT BBでオッケだな
994 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/01/07(土) 12:51:23.72
>>993 でもよマツモトって青山化学が見放したという噂だが
>>993 もう古いよそれ 低温で走らないし
ベースと滑走と一本でこなさなくてはガリになっちゃうよ
997 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/01/07(土) 13:56:41.04
998 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/01/07(土) 14:01:06.79
で、ホットワックスは毎回都度やるのか?
ゲレモバと思える人にあ
聞いても苦笑いするだけだったけど、見たことあるワックスを持ってたから間違いない
ムリヤリ塗ってもらった
いまはペーストを作っているみたい
1000 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/01/07(土) 14:05:35.33
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。