スノーボード(アルペン限定)30ターン目

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/11/02(火) 16:06:59
スキーでは、メタルの剥離やへたりの話は20年以上前からあるよ。
スキーからの転向組みなので、今のスキーは知らないけど。
953名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/11/02(火) 18:41:59
スキーでは既に剥離へたりの問題で廃れたメタルを今頃取り入れてる
アルペンボード業界って、どういうこと?
今更ながら疑問なんだけど。

それだけ技術的にレベルが低いスポーツ(未成熟のスポーツ)ってことだとは
思うんだけど、それにしてもスキーの板のことを少しでも参考にすれば
メタルなんて使わないという判断は出なかったのだろうか?

フリスタ板に比べれば開発スタッフも予算も比べ物にならないくらい
少ないだろうからその面は考慮したとしても、なぜメタル?
ユーザーが少ないから一本15万くらいする板で使用可能期間が短いなんて
下手すりゃ詐欺まがいだろうに。
954949:2010/11/02(火) 19:24:31
メタルは入り方によって耐久性が違うってのをメーカー(グレイだけど)が言ってるので、
他の、メーカーもメタル素材の入り方によって耐久性の高い低いがあるんだろうなって
事で、参考になると思って書かせていただきました。

タイクーンのメタルの形状がOKで前面メタルのトライアンフが弱いって事なら、
↓タイクーンのメタル形状
http://www.graysnowboards.co.jp/0910alpine/tycoon.html

似たような形状(って言ってもメタル大きいけど)のBCストリームの
TC Limitedや、チャージも耐久性はまずまずなのかな?
http://www.bc-stream.com/catalog/1011/lineup/1011charge_line.htm
http://www.bc-stream.com/catalog/1011/Frameset.htm

けど、ハンマーヘッドのPRIMEはメタル面積大きいけどどうなのか?
http://www.bc-stream.com/catalog/1011/lineup/1011prime_line.htm

と、いろいろ想像できるかな、と。
レースしないサンデーボーダーにとっては耐久性は大切ですからね。
955名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/11/02(火) 19:36:09
>>953
その辺のこと詳しそうだから聞きたいんだけど、
スキーでメタルが一昔前に流行ったのは知っているけど、
廃れた後メタルに変わる素材は何が出てきたの?
それとも構造で特性をカバーしたの?

あと、カービングという概念に関してはボードの方が早かったよね?
(ずっと研究していたとかではなく製品化という意味では)
いまボードでのトレンドはロッカーだと思うけど、スキーではこの概念はもう一般的なの?
何年か前にK2が新雪用のリバースキャンバーは出していたと思うけど、
ボードのカービング板のロッカーの様な、有効エッジ長が撓ませることで
変わることで取り回しの軽さと、エッジグリップを両立させるという
コンセプトのスキー板はすでに一般的なのかな?

もう10年近くスキーから離れていてスキーマテリアルの流行を
知らないからおしえてください。
956名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/11/02(火) 19:43:20
ボードはスキーに比べて板がねじれ易いので、それをコントロールする
素材はスキーと違っていても不思議ではないんじゃ?

フレックスとトーションのバランスは、グラスファイバーの織り方やカーボン素材を
混ぜて織るだけでは限界があるんでしょうかね?
異素材を使わない様にするとなると、あの、板のデッキがモコモコした形になるのかな?
957名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/11/02(火) 20:03:16
ボードだって15年前にすでにメタルはあった
古い技術の焼き直しであるのは明白だなw
958名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/11/02(火) 21:31:27
>>953
スキーでも最近はメタルシート入りのレース用板が出てる。
でも、乗り手によってかなり好き嫌いはあるみたいだね。
ただ板幅が狭いからアルペンボードほどのトラブルは起こりにくいらしい。
(と言っても1シーズン乗ると、へたりはバッチリ出るらしいけど、
ボードみたいに剥離とかはあまり無い模様)

>ユーザーが少ないから一本15万くらいする板で使用可能期間が短いなんて
下手すりゃ詐欺まがいだろうに。

確かにそこは同意。1シーズンでしっかりダメになる可能性がある板を
15万は高すぎる。年30回滑る人なら一回5000円ものコストを板にかけてる
ことになる。リフト券より高いのは問題だと思う。
メーカーからすればダメになって再度新品を買ってもらう方が良いのかも
知れないけどね。
959名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/11/02(火) 21:37:59
リバースキャンバー、
ダブルキャンバー、
チタン入り、
プレート。
かなり昔にもボードに搭載されたけど
今とはコンセプトがかなり違う。
特にチタンは昔はフレックス強化が主な目的だったけど
現在は振動吸収が主たる目的。
プレートだってフレックス強化と下駄効果が目的だったが
今は逆にフレックスしやすくするためが主たる目的。
960名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/11/02(火) 21:39:12
>>955
スキー板では、メタル後もハニカム構造とかチューブ構造とか、色々模索して
グラスファイバーやカーボンファイバーの繊維の方向や強度の調整など
新しいことには毎年取り組んでるみたいだけど、画期的なものはまだ無いと思う。
構造や材料が多種になるほど板の個性も多種多様になるし、少しずつ板の選択肢が
広がってきてるのは良いことだと思うけどね。

>あと、カービングという概念に関してはボードの方が早かったよね?
(ずっと研究していたとかではなく製品化という意味では)

その通りで、スキーにとって画期的だったのは素材よりもむしろカービング構造。
これは、はっきり言ってボードの真似。
前々からアイディアだけは存在してたらしいけど、誰も実行に移さなかった。
これは板の形が真っ直ぐな方が良いという古い固定観念と、カービング形状に
することで誰でも簡単にカービングターンが出来てしまうということに対する
業界人の凄まじいまでの抵抗があったからと聞いてる。
要は自分達が苦労してたいして上手くも無い似非カービングターンを
半分会得したような勘違いイントラ連中が「カービングスキーなんて
邪道であんなもんスキーじゃない」と連呼しまくってた時期が実際ある。
(90年代後半)

でも長野五輪以降にWCや五輪でカービング板じゃないと話にならなくなってからは
もう手のひら返したようにカービング万歳状態(笑

その恩恵か、フリスタ板でフリーランする俺に追いついてこれない
スキーのイントラがいるくらい、もしかしたらスキーヤー自身の
技術レベルは低下したのかも知れないけどw
でも、どう見てもカービング形状の方が優れてるからね(笑
961名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/11/02(火) 21:44:55
連投スマソ

>>956
>ボードはスキーに比べて板がねじれ易いので、それをコントロールする
素材はスキーと違っていても不思議ではないんじゃ?

その通りだと思う。ボードとスキーじゃそもそも幅も違うし、かかる荷重も違う。
だから構造はボードの方がより複雑になっても仕方ないと思う。

>フレックスとトーションのバランスは、グラスファイバーの織り方やカーボン素材を
混ぜて織るだけでは限界があるんでしょうかね?
異素材を使わない様にするとなると、あの、板のデッキがモコモコした形になるのかな?

その辺はまさに今後の課題であって、答えはまだ出てないんでしょうね。
だから毎年斬新に見えるアイディアが所々に出てくるわけで。
ただ、スキー産業、ボード産業ともに残念ながら衰退産業なので、
今後大幅な技術革新はあまり期待出来ないかも知れませんね。
結局最終的には予算になっちゃいますから orz
962名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/11/02(火) 21:48:09
>958
フィッシャーかどこかのレース板はちょっとした段差やギャップ通過するだけで
運悪いと曲がるって聞いたよ。
WCのトップ用じゃなくて一般人が買える普通の選手用板の話。
963名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/11/02(火) 22:12:17
こないだの大雪でオープンしたからとにかく滑るベー
964まりもっこり ◆XAImFL0p82 :2010/11/02(火) 23:14:45
昨日からの雨で溶けてクローズしました。
965名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/11/02(火) 23:41:40
>>951
YONEXのは所謂メタルボードじゃないと思うんだが。
966名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/11/03(水) 01:25:03
>>965
それは、昔オガサカが振動吸収の為に入れてたEVCプレートみたいなもんって事かしら?
ゴムメタルって素材が良くわからなかったのでヨネックスのオンラインカタログ見てみたけど、
アルペンモデルの写真載ってないですね…
カーボン素材やらハニカム形状の何たらってくだりをみてたら、V-TOLの再来?とか思ってしまったw
ヨネックスの板に乗ってみたいなぁ
967名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/11/03(水) 01:51:50
>>966
ヨネのAP板はカタログに写真載ってまっせ、マイスターASってクロス板と
同じ名前になってるからわかりにくいけど
968名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/11/03(水) 02:00:39
>>967
あ、ホントだ。
全然気が付かなかった。
アルペンモデルの名前、マイスターになっちゃったんだ。
名前だけ見て読み飛ばしてたわ。
カーボンコンポジットとかカーボネックスみたいな名前かと思ってた。

まー、ゴムメタルの正体はわからないまんまなのですが、、、
969名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/11/03(水) 02:29:18
ゴムメタルで具グレ
970名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/11/03(水) 05:52:58
上の人
メタルだとかカーボンだとか それで何したいんですか?その前にその腹なんとかしなさい!
971NisekoSP ◆R.7nkEFNVA :2010/11/03(水) 07:57:56
おはよう、諸君。
これから毎日研究で忙しくなる。
今日は久々に、札幌に行くだけにすることにする。
おすすめのリフレッシュがあれば紹介したまえ。
972名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/11/03(水) 10:15:29
自動車メーカーなんかが作ったベータチタンっていう
ぐにゃぐにゃ曲がって元に戻る形状記憶合金でメガネのフレームに使われたりしてたはず

マイスターASは試乗したことあるけど、粘りを感じた、気がする
973名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/11/03(水) 12:39:23
奇跡的にこのスレが生き延びてるところスマンが
もうすぐ1000ですので、この流れだと次スレはあるのかな?
974名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/11/03(水) 12:57:19
このスレには頼まれもしないのに粘り強くスレ保全をやってくれる奇特な御前がいるからね
次スレよろ
975名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/11/03(水) 14:48:14
>>971
ノーベル賞おめでとうございます。
976名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/11/03(水) 23:19:19
国産は終わってる。
オガとBCがマシなだけ。
977名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/11/04(木) 03:34:11
アイスバーンはメタルがええで、今春全山氷山のチャオをメタルとグラスを乗り比べたら雲泥の差やったで。
978名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/11/04(木) 13:21:48
だったらアイスバーンだけ滑ってればいいじゃん?
メタルは低耐久性で超高額…一般人には意味なし商魂メーカーの思うつぼ
ハンマーはブサイク
これらはガチ!
979名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/11/04(木) 14:54:33
低耐久性ってさ、
2シーズンはもつって。
高耐久性であっても3シーズン・4シーズンも同じ板に乗る?
980名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/11/04(木) 16:09:58
突っ込みどころがそれだけってのが弱くね?w
981名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/11/04(木) 16:32:42
>>979
残念ながら乗る

おれはメタル否定派じゃないけど、2年サイクルじゃ板だけで
数万円/年の出費でしょ?

嫁の分もあるし、板以外のマテリアルやウェアもあるし、
板だって最低長いのと短いの欲しいから、倍かかると考えると、
とても2年もてばOKとは言えないな。
982名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/11/04(木) 18:07:22
低所得層はほっといて
おれは毎年1枚買う。
去年はSL板、今年はGS板、来年はSL板と。
そしてウエアとブーツも1年置きに買う。
983981:2010/11/04(木) 18:10:07
よっ!
お金持ちw
984名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/11/04(木) 19:00:37
レースからのフィードバック。
趣味で車をいじるのと同じでしょ。
安全マージンを削って性能を優先する。
耐久性は落ちるが、それに見合った性能向上。
嫌なら使わなければ良い。

さて、私事でございますが、先日F2のインテックチタンフレックスを買いました。
今まではインテックチタニウムを使ってたんだけど、特段の不満があった訳じゃなくて、なんとなく購入です。
フロントベイルが調整式だと勝手にネジが動いてるのが気に入らなかったってのはありますが。
ってか、この下駄パーツ安っぽいですけど、2100円の価格差だから上出来でしょうか?
新品同様で保管してあるユニカンで代用できそうな構造でちょっと残念。
早く滑りたいんだけど、両方持ってる人ってどんな使い分けしてますか?
結局、チタニウムしか使わないとか、フレックスしか使わないとか。
985名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/11/04(木) 20:46:21
最新の高性能を求めず
耐用年数と価格を求めるのならば
新品を買う必要は無いんじゃない?
それこそオークションでバートンでも買っておけば?
そして、新品が売れなくて益々撤退するメーカーが増え
自分で自分の首を絞めることになる。

自分は低所得者だけど
夏の間は飲みたい缶コーヒーも我慢して
会社の麦茶で我慢して
飲み会も用事があると断り
コツコツと冬に備えて蓄える日々。
986978:2010/11/04(木) 21:12:09
低所得じゃねーけど?
そこまでの費用対効果を感じないし
1番は醜い板には乗れませんw
それは車でも一緒♪醜い車高い金出して買うか!?w
987981:2010/11/04(木) 21:46:03
なんかこのスレはみんな良い年のはずなのに価値観の多様性を認められない奴が多いな。

嫌なら使わなければ良い とか 新品が売れなくて自分で自分の首を絞める とか
低所得 とか 醜い板 とか なんで自分の価値観と違う奴を蔑む書き方しかできんのかね。

メタルボード+HHは試乗した限り素晴らしい性能だと思うよ。
はっきり言って欲しい。
でも、例えば>>982位に道具に金をかけられる奴がどれほどいるかね?
>>982の買い方だと年20万位使う事になるよね?
しつこい様だが内の場合嫁もやるから2人で40万だ。
うちは世帯週年収は約900万、手取りで約600万だけど、この内レジャーに使える
金なんて100万もない。
で、その内40万も”道具だけ”に捻出するのはありえないな。

もちろん>>985みたいに爪に火を灯して道具に金を回すというのも全然悪い事じゃないし、
むしろ自分で言っているように業界に貢献していて素晴らしいとも思う。

でも考えてみてくれ、アルペンやるならそれが当然だという価値観が
当たり前になったら本当に業界が良くなると思う?
今ですら間口が狭くなっているのに、ますます新規にやろうとする人なんていなくなるよ。

なんにしても、みんなアルペンが好きなんでしょ?
細かい価値観の違いでいがみ合っていないで、もっと楽しく意見交換しようよ。
988名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/11/04(木) 21:53:42
もともとはハンマーメタルじゃなければアルペンじゃねー!とか言い出したのがきっかけだったろ?(ワラ
989名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/11/04(木) 23:55:07
985だけど
F2のGTSなんて偉いと思うよ。
入門用の低価格の板に惜しげも無く
最新技術を投入してあの値段。
正直、サブボードに1枚欲しい所だよ。

俺はメタル+HH推進派だけど
本当に1年前までは
サンデーフリーランボーダーにはHHなんて要らないと思っていた。
レース板に飽きてフリーカービングボードに乗っていた。
しかし一度試乗してしまったが最後、
すっかりHHの虜になった。

買う、買わないは個人の自由だけど
乗らないでかっこわるいだの言ってる人は
悪いことは言わないから
一度試乗会で乗ってみなってば。


ほんと、カルチャーショックだよ。

もともと、外部から観たらアルペン板じたいがダサイんだから
とんがり頭もハンマーヘッドも同じに見えるよw

ほんと、悪いことは言わないから
一度乗ってから否定して欲しいよ。
990名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/11/05(金) 00:57:02
あーぁ
安いハンマーヘッドでメタルな板があれば買うんだけどなー
991名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/11/05(金) 03:18:45
俺の今年の板
OGASAKA 06-07 RC-S 162 捨て板
VOLKL 08-09 RT SL 162
F2 08-09 SPEEDSTER SL WC 163
F2 09-10 SPEEDSTER SL WC 163
以上4枚をゲレンデとバーンの状況で使い分けるので耐久性とか考えてない。
992名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/11/05(金) 04:00:43
993名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/11/05(金) 07:53:09
どんな高性能でもハンマーはブサイクであり糊たいとは思わない
カッコ悪いもの、美しくないものは高い評価はされない
それはどんなものでも外見は重要な判断基準の1つだから
車・時計・服・靴…その他もろもろ
人間の容姿ですらそうだろ?
994名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/11/05(金) 10:06:30
カービングスキーが普及し始めた十数年まえは
頑なに2mのノーマルスキーを使うジジイどもが似た事を言っていた。
995名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/11/05(金) 10:45:42
つまりハンマが評価されるのは十数年後?
996名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/11/05(金) 10:53:26
カービングスキーの動きについていけない爺どもは
何年間も時代に取り残されるが
若い世代はすぐに使用をはじめ
ノーマルスキーは数年でメーカーでの生産終了により淘汰された。
997名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/11/05(金) 11:00:41
>>994
確かに言ってたな
こんな子供用のスキーみたいなのカッコ悪くて乗れないとか
998名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/11/05(金) 12:41:36
スキーって値段とか耐久性って差があったっけ?
スキーやらないからしらんけど
いくら性能良くてもさぁ
倍の値段で半分以下の耐久性しかなかったら流行らなくね?
しかもこの時代に
999:2010/11/05(金) 12:48:06
999
1000:2010/11/05(金) 12:50:43
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。