所詮こんなもん

このエントリーをはてなブックマークに追加
138:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN
ここんとこデパ地下のお菓子売り場に行っても、つまらない。
夏場はチョコレートベースのがほとんどないからだ。
どこか、あるんかな?
139:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN
チョコパイはスーパーにあった。
とりあえず買って、冷蔵庫保存。
140:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN
セミの鳴き声がうるさい
窓を閉めてもダメだ
141:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN
あまりやりたくないことだが、クーラー効かせた室内で湯を沸かすことがある。

で、ホーローケトル・ガスコンロでは2分10秒かかる量を、イータエクスプレスでは55秒。
周囲に漏れる熱量が全然違うのがわかる。

今後、冷房中はイータを使う。
142名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN
test
143z:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN
あまりやりたくないことだが、クーラー効かせた室内で湯を沸かすことがある。

で、ホーローケトル・ガスコンロでは2分10秒かかる量を、イータエクスプレスでは55秒。
周囲に漏れる熱量が全然違うのがわかる。

今後、冷房中はイータを使う。
144z:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN
あまりやりたくないことだが、クーラー効かせた室内で湯を沸かすことがある。

で、ホーローケトル・ガスコンロでは2分10秒かかる量を、イータエクスプレスでは55秒。
周囲に漏れる熱量が全然違うのがわかる。

今後、冷房中はイータを使う。
145:2013/08/20(火) NY:AN:NY.AN
室温を見ると、36度。
扇風機を軽く当てて普通に生活している。
寝るときの室温は32℃。
ちょっと汗をかくが、苦痛ではない。
大した適応力だ。
146:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN
BSアンテナ、前のが故障してから長らく設置していなかったが、そろそろ再開しようと思う
147:2014/01/03(金) 12:15:55.78
携帯電話のマナーモードは全然役立たない。
身に着けている人だけに知らせるのが使命のはず。
そうなっているか?
148:2014/02/07(金) 19:36:09.99
これ、新しい特許のネタになるかも。
149:2014/02/10(月) 19:27:19.01
家電店から、「入荷が遅れておりまして、あと一週間お待ちください」との連絡があった。
注文したのは、二週間前。
150:2014/02/23(日) 07:06:01.78
帰省したら、父が履くことないから、とブリーフを押し付けられた。
俺だって要らない。何しろ破門されたから。
151:2014/03/05(水) 20:00:51.55
自転車に乗ってたおよそ一時間の出来事。

生活道路で、交差点直前でかわした自動車が左折しようと待っていたので、
前に割り込んで右折待ちをしてやった。
こういう時に限って、私は非常に慎重な運転をする。
かなり余裕がないとスタートしない。


幹線道路を走っている際、トラックが20cmも空けずに抜いていった。
抜いた先、信号待ちでラインを1m以上はずしてガードレールぴったりにつけた。(無駄なことを)
駐停車と見なして右から抜いた。
前に出てから、極力トロトロ走った。
これを続けること5分。

やらんで済むこととは思うが、放任は教育上よろしくないので、しょうがない。
被害者には被害者の義務ってもんがある。
152:2014/04/13(日) 16:17:03.95
単位というのは、なかなか変更できないものだ。

ゴルフがヤードを使うのはしかたない。


200馬力の自動車エンジンは実感わくが、147kwといってもピンとこない。
暗算で馬力に換算している自分がある。
これが、モーター・インバーターだとkwでないと実感できない。
ジュールかカロリーかもこんな感じ。

NASAに留学していた教授は、熱量はBTUでないとイメージわかないと言っていた。

ロールスロイスの本でジェットエンジンの推力がポンドで示されているのは、どうにかならんかなあ。
推力重量比が重要だから、機体重量と同じ単位でないと無意味。
2200lb≒1tと換算するのは、非常に面倒。

さらにひどいのは、アメリカの長さの単位。
機体間隔を鉛直方向はフィート、水平方向はヤードで示すらしい。
日本にも海里(ノット)が残っている。
並列表記に徹して、古い単位になじんだ人が絶滅するのを待つしかない。

自動車の出力を馬力で表さないと実感わかない俺も、その一人。

電気の世界は、MKSAで統一されていて楽そうだなあ。

前輪のキャスターアングルを、自転車は水平から、バイクは鉛直から測る習慣がある。
頭の中で水平から値に変換している。

これらを考えれば、重力単位系なんて、可愛いもんだ。
153:2014/08/29(金) 19:40:47.58
よくよく考えれば、ロールスロイスの製品を俺もひとつだけ持ってるんだよなあ。
154名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/09/11(木) 23:49:28.43
>151
おこがましいとは
思わんかね
155:2014/10/30(木) 19:03:53.30
個人ブログは、テーマごと書くスレを決めていたのだが、
最近、わからなくなってきた。
156:2014/10/31(金) 05:59:01.34
ここは日常の困りごと、やりくりしたこと、そういったエピソードのスレのようだ。
157:2014/11/28(金) 04:53:27.24
いつも使っているラミーサファリ(ペリカン・ロイアルブルー)でノートに数式を書き込んだら、インクがものすごい量出た。
裏ににじむくらい。
で、メモ帳に書いたら普通。
ノートが染み込みやすい紙質だった。
158:2014/11/30(日) 08:15:13.85
電動歯ブラシに単4電池を使っている。
一本だけ充電する装置がないので、ICレコーダーに入れてUSBから充電している。
なんとも面倒な話。
かといって、二本まとめて充電する充電器を引っ張り出すのも面倒。
手間から言えば、マンガン電池まとめ買いがよろしい。
159:2014/12/04(木) 20:07:25.59
このスレは非常に進みが遅い。
もうちょっと活用しようと思う。
160:2014/12/04(木) 20:13:43.43
スレテーマが「スタックとスリップ」と被るんだ。
それで遅い。
手放そうかな?
161:2014/12/04(木) 20:40:25.92
ファーストフードや喫茶店で長居して、パソコンを持ち込んで長時間仕事する人がいるそうだが、
「教科書すら落ち着いて読めないのに、よく仕事なんかするよ」と思っていた。

今日は、不思議と落ち着いて勉強できた。
普段行く店じゃないからだ。
店内や景色などの雰囲気で決まるようで、普段の店は落ち着かない雰囲気なんだな。
162:2014/12/08(月) 05:56:21.60
先日、溶接作業をしているとき、ハンドグラインダーの刃を使い切った。
替え刃を探していたら、「こんな小さくなるまで使うもんじゃない」と注意された。
さらに「新記録や」と。
「じゃあ、記念に取っておきます」と言った。

ついでだから、もっとすごい記録を作ろうと二枚目も頑張ったが、最初のよりちょっと大きいまま、作業が終わってしまった。
削る場所が残っていない。
非常に残念だ。
163:2014/12/08(月) 19:33:07.86
バナナの冷凍に凝っている。
皮をむき、細かく切断して冷凍するだけ。
簡単かつおいしい菓子になる。
164:2014/12/13(土) 20:29:42.88
今日、街をぶらつくのにソレルブーツを履いた。
暑かった。特に屋内。
さすが、カナダの日常用品。
165:2014/12/16(火) 19:23:03.79
扇風機を移動したさい、首から上が外れた。
ようやく買い替えられるかと思いきや、押し込んだら以前と全く変わらない状態に戻った。
ボロなんで、買い替えたいと常々思っていた。
でも、真冬に売っているのだろうか?
今、使えなくなったらそれはそれで困る。
166:2014/12/20(土) 18:51:10.49
タイヤをスタッドレスに替えたら、やけにコーナリングが安定するようになった。
それまでのタイヤはツルツルで限界ギリギリ。
特にショルダー部がそぎ落とされていた。
タイヤの剛性がなくなってたのかな?
167:2014/12/22(月) 19:02:59.69
自動車内掃除をした。
簡単な掃除で、随分、気持ちよく乗れる。
延長コード出しから同収納まで、合計20分。
これが面倒で、つい先延ばしにする自分が、悲しい。
168:2014/12/22(月) 19:04:00.67
>>165は、よく見たら受け側のプラスチックがボロボロになっていた。
首が取れる日は近い。
169:2014/12/22(月) 19:32:43.07
>>165
よく考えれば、リサイクルショップに行けば年中売っている。
少なくとも、今よりマシなのが手に入る。
170:2014/12/25(木) 17:57:20.60
ただいま。
171:2014/12/25(木) 17:58:00.82
今日は電気屋さんに行った。


やはり、扇風機は置いていなかった。
172:2015/01/18(日) 06:08:53.75
YOUTUBEの無断駐車撃退の話。
https://www.youtube.com/watch?v=vXpQbBs49Gs
この手の話がわんさか出てくる。
手の込んだことしなくても、タイヤの空気抜くだけで来なくなるけどなあ。
173:2015/01/20(火) 19:34:55.51
ターコイズを入れたはずの万年筆の色がおかしい。
どうやら、ロイアルブルーを補充したようだ。
まあ、いいさ。気に入りの色ではないんで。
174:2015/01/22(木) 05:31:35.30
工場用扇風機を家で使うため、4枚ある羽根の半分を切り落とした。
でも、風量は大差ない。(わからんくらい)
やっぱ、そうか。
複葉機が翼面積の割に揚力が小さいのと同じ原理。

ヘリコプターやプロペラ推進の固定翼機に比べて、扇風機は(プロペラ面積)÷(円盤面積)が無茶苦茶高い。
航空機はせいぜい25%だ。
要は、2枚で既に限界に近づいており、4枚にしてもほとんど風量上がらない、ってことね。

それでも、大型ヘリや大出力プロペラ機は、枚数が多い。
メリットは、ブレード一枚あたりの負荷を減らせることか。
扇風機は風の脈動が減る。
なるほどなるほどなるほどー。

今は、残った2枚のセンタン(なぜか、こう変換される)を切り落とす作業を実施。
切りすぎたら元に戻せないので、少しずつ慎重にやる。
かなり面倒。
175:2015/01/25(日) 05:58:00.98
アウトドアバーナーは、液出し+ガスカセットというかなりマイナーな方式を取っている。
で、ガスは三種類(ブタン、イソブタン、プロイソ)使うわけだが、全部ユニフレームの120缶に移し替えて使っていた。
元は、ユニフレームのイソブタン250カセットやスノピの500gOD缶。そして、スーパーで買うブタンのカセット。

どうやら、プロイソ以外は移し替え不要とわかった。
イソブタンは低山やスキー場のみで、250缶で十分。
ブタンはサイクリングのみ。これも250缶でOK。

液出しは、−7くらいまでイソブタンでいけるので、非常に助かる。
レギュレーターストーブは、宣伝文句ほど役に立たない。
ガス圧が下がることに違いはない。

プロパン・ブタンという中途半端なものが売れる理由がわからん。
値段・ガス圧はイソブタンと同じ。
プロパン・ブタンは使っているうちにプロパンの割合が減り、ガス圧が落ちる。
イソブタンはそのようなことはない。
176:2015/01/29(木) 19:09:44.11
知り合いにジャムをもらったので、食パンを食べるか、となった。
はて?どうやって焼けばいいの?
ウチは食パンを食べる習慣がない(そもそも、パン自体ほとんど食べない)から、トースターの類はない。
フライパンをストーブの上に置いて、パンをのせたら、結構いい感じに焼きあがった。
トースター使うより良いかも。

久々に食パンを買ったときの話。
いざ、自分が買うとなると、他人の買い物が気になる。
前の人の買い物かごを見ると、ヤマザキ芳醇4枚切り、シキシマ超熟5枚切り。
シキシマのほうが高くて美味しいらしいが、調理法が違うということか?
177:2015/01/31(土) 19:39:30.01
フライパンで焼いた食パンは美味しいが、欠点は一枚しか焼けないこと。
178:2015/02/01(日) 20:14:05.53
今日はデレンデ駐車場でバーナーの燃焼テスト。
バーナー、クッカー、ガス種類など変えながら、沸騰までの時間を計測。
沸いた湯は車の下に捨てた。
俺が帰った後、ツルツルになっているはず。
179:2015/02/01(日) 20:16:55.84
>>175だが、氷点下でブタンが使えないか試してみる。
使用法は、
 まず、体温でボンベを暖める。
 湯を多目にわかす。
 ガス圧が下がってきたら、クッカーの湯をボンベにかける。
液出しは気化熱ほとんど不要なので、外気温による温度低下のみ。
これでいけるかも。
180:2015/02/05(木) 05:20:40.16
久々にごぼう茶を作った。
包丁の切れ味が格段によくなっていた。
砥ぎ方を試行錯誤した甲斐あった。
181:2015/02/06(金) 19:55:31.16
test
182:2015/02/08(日) 05:48:14.08
自転車ボトルに水が入れっぱなしになっていた。
当然のごとく、黒いカビがこびりついていた。

酵素系漂白剤移し替えのついでに、中に入れといた。
ほとんど取れていなかった。
塩素系でなければダメということか。
183:2015/02/08(日) 19:45:33.45
>>180
ところが今日は、
リンゴを切ったら真二つに割れなかった、との苦情をいただいた。
184:2015/02/09(月) 07:17:17.44
>>179
2℃はまったく問題なかった。
185:2015/02/23(月) 19:04:17.66
      /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ   
      i ノ   川 `ヽ'   ただいま。
      / ` ・  . ・ i、  
     彡,   ミ(_,人_)彡ミ  ワンワン!
 ∩,  / ヽ、,      ノ   
 丶ニ|    '"''''''''"´ ノ    
    ∪⌒∪" ̄ ̄∪ 
186:2015/02/23(月) 19:05:05.83
      /゙ミヽ、,,___,,/゙ヽ   
      i ノ   川 `ヽ'   今日はハンバーガー屋さんに行った。
      / ` ・  . ・ i、   骨なしチキンという、私にピッタリの品を食べた。
     彡,   ミ(_,人_)彡ミ  
 ∩,  / ヽ、,      ノ    ワンワン!
 丶ニ|    '"''''''''"´ ノ    
    ∪⌒∪" ̄ ̄∪
187
昨年秋に買ったハンディカムだが、静止画が撮れなくて困っていた。
取説を読む限り、特別なことは不要でシャッターボタンを押せば撮れる、となっていた。
何度か試したが、結局のところ、押し方が足りなかっただけと判明。
こんな強く押さないと撮れないなんて、冬山では役に立たんな、と。
ますます、ザクティが手放せない。

ハンディカムは220gで、プロジェクター機能・GPS機能を内蔵している。
こんなもの取っ払って、150gにしてほしかった。