小谷に口きいていた文化人したバカ野郎は誰???

このエントリーをはてなブックマークに追加
444:2012/11/22(木) 10:19:01.60
444
445z:2012/11/23(金) 16:46:06.28
>>436にある、「プリントアウトした解説」は、それはそれで役立つ。
しかし、変数の表記が違うから対応に苦しむ。
446z:2012/11/25(日) 17:59:06.48
制御の勉強を1時間したら、さっさと寝るぎゃ
明日は日帰り出張だから、電車内で2時間勉強時間が取れるぎゃ
447z:2012/11/25(日) 18:40:05.84
明日は例外だけど、毎週毎週、月・火が猛烈に忙しいのは何とかならないものかと思うぎゃ
休日のんびりする気になれないぎゃ
448z:2012/11/26(月) 17:30:00.21
今日はちょっとした出張
わずか10分間の乗車時間で旅情気分に浸る俺
気持ちの切り替えの早さだ
449z:2012/11/26(月) 17:32:04.38
いわもとさんが、またまた考え方を120度変更した。
まあ、こんなもんだろ。

いわもとさんは、日本のトップになる登山家・国際レベルの登山家になる人を間近で見てきたはずだが、彼らと自分は明らかに違う、と思わなかったのだろうか?

俺の練習環境は、後のオリンピック選手や現役プロがいたけど、自分とは根本が違った。
体力・技量のみならず、メンタルも強かった。努力で何とかなることは迷わず実行した。
同時に、自分の実力というものをわきまえていた。

中には有り余る才能を持ち、才能だけで出来る範囲しかやらないプロもいたけど、性根が腐って考え方が子供じみていた。
自分より上をけなすことを平気でする。
いわもとさんと同じだ。
このことより、いわもとさんの同志会での振る舞いが想像されるというものだ。
限界までやった人間は、至って謙虚だ。

そんなことよりそんなことより、
いわもとさんには、パフュームの客席のドラ声をなんとかしてほしい。
450z:2012/11/28(水) 19:07:26.43
土鍋の蓋を割ってしまった。
105円ショップにあったのと、行きつけのスーパーが安かったとの記憶。
スーパーは350円くらい、なじみのホームセンターは450円。
安い方は、どちらにもなかった。
倉庫を探していたら出てきた。
色からして、105円で買ったもの思われる。
ひと安心。
451z:2012/11/29(木) 17:59:00.52
今日の書き込みは終わったんで、あとは工学の勉強して寝るのみ
452z:2012/12/01(土) 19:02:32.57
>>451に同じ
453z:2012/12/02(日) 18:25:16.04
ただいま。

昨日に引き続き、日中は在宅。夕方ちょっとだけ外出。
本屋のレジで「Z会」なる文字が飛び込んできた。
何?Z連合の入会案内?
昔よく目にした東大病患者の通信教育だった。
454z:2012/12/02(日) 18:27:32.43
日曜の外出は日没後がいいね
すいている
455z:2012/12/03(月) 19:00:21.50
20前後の娘の突進してくるエネルギーに参っている
しかも、人数が多い
軽く付き合ってくれる女ならいいんだが、真面目な子しか来ないんだよなあ
456z:2012/12/04(火) 19:53:40.24
実は、ワインなど飲みながらバッハのカンタータを聴く時間が一番幸せ
こういうときは、一人がいい
最愛の女でも、いてほしくない
457z:2012/12/22(土) 19:41:45.07
常々、電気を熱に変えることほど無駄なことはないと考えている。
電気はあらゆる形のエネルギーに変換しうる。
そして、熱は何からでも変換しうる。
せっかく電気状態であるエネルギーを熱に変えてしまうのはもったいない。
458z:2012/12/29(土) 18:16:48.54
ということで、石油ストーブを買った。
買ったのは、武井B301。
459z:2012/12/29(土) 18:17:10.77
労働組合や各国共産党の偉いさんは、なぜ"書記"なのだろう?
自分自身、コミンテルンスキー場では書記長を務めているが。
小学校の生徒会では、単なる記述係。
というわけで調べたら、「書記」とは事務のことであり事務局長と同義、か。
460z:2012/12/29(土) 19:41:39.40
ここんとこ、痛いヤツに貼り付けられない
担当者が休んでいるのだろうか?
会長担当の人は、活動中
461z:2013/01/05(土) 15:36:01.43
“事務”というのも、あまりイメージがよろしくない。
学校の事務室、会社の事務員、、、
あの人たちのトップが最高指導者?
462z:2013/01/05(土) 16:43:25.38
理不尽とされる「北風と太陽」
よく言われるのは、勝者が最初からわかっている課題を出したこと。
しかし、そうでなく、月が太陽より上というのがわからん。
直径が400倍ほど違う。しかも孫衛星。
463z:2013/01/05(土) 16:43:59.48
竹取物語は結婚詐欺だな。
浦島太郎は恩をあだで返す典型だし。

森の熊さん
娘を襲う気がないのに、なぜ「お逃げなさい」なのか?


こうしてみると、童話や昔物語は理不尽なことばかり。
464z:2013/01/07(月) 18:32:45.53
現代にもある理不尽な話
トイレに神様がいるなら、おばあさんはなぜブスなんだ?

後半でおばあちゃんと対立した話が出てくるが、その中身が想像される。
「トイレ掃除いくらやっても別嬪になれやん。おばあちゃん、うちをだましたん?」
「おばあちゃんが知ったのは、大人になってからなんよ。おじいちゃんも死んじゃったし、今更別嬪になってもしかたないけん、花菜に任せてるんよ。」
「うそや、おばあちゃんは自分でトイレ掃除したくないだけやん。」

こうして対立は深まったと想像される。
465z:2013/01/09(水) 20:46:35.51
『暴れん坊将軍』
大半は、奉行所のテリトリーじゃん。
しかも、午前中の再放送の時間帯は、加藤剛の「大岡越前」とバッティングすることが多い。
登場人物は等しく八代将・軍吉宗、南町奉行・大岡越前、小石川養生所の主任医師。
同じ事件が別々の手法で解決されることがしばしばある。
466z:2013/01/17(木) 19:34:24.36
平日の昼間、テレビをつけているとドラマの再放送がある。
途中まで見て用事で出かけるときは、続きが見たいから録画するわけだが、あとになって見ることはほとんどない。
その程度の興味なんだろう。
中座するときは、続きが気になってしょうがないのに。
467z:2013/01/21(月) 19:57:29.39
誰だったか、相場の神様と言われた人が確信したこと、それは

  「市場は群集心理で動いている」

サッカーの応援するような人が向いていないのは、しょうがない。
群集心理にのまれる性格だから。
群集心理を冷静に観察できるスポーツジャーナリストのような立場なら、サッカー"観戦"もよかろう。
しかし、"応援"していてはダメだ。
468z:2013/02/17(日) 19:47:05.44
小惑星接近
わざわざイトカワまで行かなくても、近づいた小惑星に探査船を着陸させれば目的は果たせると思った。
相対速度が秒速7kmだから、第二宇宙速度と大差ない。大回りの楕円衛星軌道を使って相対速度小さく着陸させ、回収できそうな気がする。
469z:2013/03/01(金) 18:51:01.19
コンクラーベ
法王庁の人は、日本語の「根競べ」をご存じだろうか?
470z:2013/03/04(月) 19:55:09.80
リサイクルショップにあったドリルシャープナー、
一ヶ月くらいたって、ようやく使用した。
見た範囲では、なかなか良く砥げている。
使うのが楽しみ。
471z:2013/03/04(月) 19:55:48.39
最近あった新しいことといえば、このくらいか。
ほとほと、書くことがなくなった。
472z:2013/03/05(火) 19:26:57.27
大学の図書館で借りたジェットエンジン創世記のお話の本、返却期限が明後日だが半分しか読んでいない。
こういうのは、スピード上げて読んでも頭に入らないから困ったものだ。
一日に入る量も限られている。時間あれば何とかなるというものでもない。
473z:2013/03/05(火) 22:19:40.25
「北海道に台風並みの低気圧接近中」との報道があるが、
台風と低気圧の境は、最大風速17m。
30mとか出ているようだから、“台風並み”ではなく“台風”じゃないのか?
474z:2013/03/08(金) 19:37:43.54
今日は大学の図書館で専門書を借りた。
二週間で仕上げなければならないから、急いで読まされる。

最初は、ジェットエンジン黎明期の話。
続いて今日は、航空工学概論を借りた。

売店に、バラエティでよく見る某教授がいた。
アイドルオタクとばれて、学生の反応はどうだったか気になるところ。
475z:2013/03/09(土) 18:38:04.15
474の本は、内容がやけに古い。
騎手分類に出てくる機体の実例が実に古い。
ジェット機がF-104,F-86など。
ロケット機に「桜花」(baka bomb)とあった。
垂直上昇機に、NASAのXシリーズで失敗に終わり忘れ去られたようなのばかり出てくる。

発刊日を見たら、昭和35年、同49年改訂。
まあ、基礎を学ぶには問題ない。
むしろ、こちらのほうがわかりやすかったりする。
476z:2013/03/13(水) 20:16:40.13
ここ半年くらい、腹が立つことが少なくなった。
基本的に、家族友人と権力者以外には、腹を立てなくなったといってもいい。
先日も、車を運転していたら、後ろから来たダンプが前に割り込んで急ブレーキを踏んだ。
自分にはそのようなことされる覚えがないが、それでもまったく動じなかった。

去年の夏から食生活を変えて肉体改造が完成した成果かもしれない。
副作用は、ズボンがガバガバになったこと。
体重が8%も減れば当然かと。
477z:2013/03/15(金) 18:25:20.96
ただいま。
478z:2013/03/15(金) 18:26:54.64
今日は大学図書館で本を借りた。
またまた、ジェットエンジンの本。
これまで、燃焼効率の本は飽きるほど目にしてきたが、こういう構造・機能が詳しく説明されたのは初めて。
さあ、一週間で全部頭に入れるぞ。
479z:2013/03/24(日) 19:20:18.40
ジェットエンジンの本は、まだまだ頭に入らず
期限は29日だが、それでも無理
自分で買おうと思う
中古でも7000円オーバー
それだけの内容がある
480z:2013/03/24(日) 19:25:07.19
日本軍機には、米軍独自につけた愛称があり、
ゼロ戦はZEKE、九七式艦上攻撃機はKATEなど。
で、人間爆弾・桜花についたのがBAKA BOMBであり、それをそのまま載せる教科書はいかがなものか?
いや、だからこそ面白いのだが。
481z:2013/03/28(木) 19:24:44.47
ジェットエンジンの本は、なかなか面白い。
明日返却なのが名残惜しい。
二週間で頭に入ったのは、全体の5%くらいか?
あまり時間取れなかったせいもある。

7000円するが、買おうと思う。
482z:2013/03/29(金) 18:31:22.75
航空機の各種飛行データを記録する装置、いわゆるブラックボックス。
Aircraft Integrated Data System、略してAIDS
483z:2013/04/03(水) 06:40:54.65
出勤前に長い時間取れるときは、マタイを聴くことが多い
今日は珍しくミッシェル・コルボで
484z:2013/04/03(水) 20:20:54.74
大竹しのぶが明石家さんまに「あなた、女の趣味悪いからねえ」と言うのは無理があると思う
485z:2013/04/04(木) 06:31:53.15
小鳥のさえずりで起きる。
幸せそうに歌っているようだが、実際は縄張り争い。
世の中、知らない方が良いことも多い。
でも、知らなければならない。
486z:2013/04/04(木) 19:15:09.75
ようやくダウンジャケットを洗濯した。
寒さがぶり返してきたんで、少し待っていた。
ニクワックス処理するんで、カリ石鹸で洗浄。
ダウンものはベルトで縛って水槽に浸し、水がしみ込んで来たらベルトをほどいていく。
こうすると、空気を押し出す手間が省ける。

でも、一向に沈んでいく気配がない。毛細管現象で勢いよく水を吸い込むはずだが。
よくよく考えたら、繊維一本一本に撥水効果があり、水がしみこむはずないんだ。
手で沈めて絞って解決。
487z:2013/04/04(木) 19:15:41.21
ニクワックス処理すると風合いが変わる。つるつるになる
羽毛布団にこの処理をすると、羽毛同士の癒着がなくなってふっくらするかも知れない。
ぺったんこになったんで、試してみる。
488z:2013/04/24(水) 07:27:25.58
単位というのは、つくづく変化しないもんである。
なじんだ単位をそうそう捨てられるものではない。
自動車エンジンの出力は馬力からkwに変わりつつあるが、暗算で馬力に変換している自分がいる。

ロールスロイスの本が全部ポンド単位なので、暗算に疲れた。
「旅客機のエンジンはこのくらい」 「F-101はいくらいくら」と覚えておく方法をとってみる。
489z:2013/04/24(水) 18:59:59.62
「アポロ宇宙船は本当に月に行ったのか?」
「ウソですよ。スタジオで作った映像を流したんですよ」の話を読むにつれ、こちらが正しいように思えてくる。
ひとつひとつ挙げる話が作り話でないとすれば。私には、直接確かめる方法がない。

唯一説得力ある反論は、 「このプロジェクトは数万人の人が関わっているんですよ。どうやってそんな嘘を隠しておけるんですか?」
490z:2013/05/01(水) 07:27:39.57
引き続き、ヘリコプターの勉強。
今回のは、ローターブレードの力学に特化されており、なかなか読みごたえあるしわかりやすい。

前回借りた教科書は、分厚い割に読みたい分野の説明が希薄だった。
操縦士を目指す人の教科書だから、それもしかたないが、ローターブレードの力学という肝心の部分の説明が不十分。
そのくせ、説明範囲は広い。
結果だけ覚えて試験をパスして、って人のための教科書なのだろうが、あいにく、そのような勉強法はしてこなかった。
よって、自分には合わない。

ピストンエンジンの機構など、時代遅れで不要。
でも、試験には出るのだろう。
小さいヘリには使われているから。
491z:2013/05/01(水) 19:23:07.21
489関連だが、
NASA側の反論を調べたら、それはそれで説得力ある。
具体的なことを独自に調べなければ真実はわからないということだ。
専門家でもない者が双方の意見を聞いて考えたところで、真実はわかりっこない。

裁判もそうだね。
原告・被告双方の主張を聞いたところで、素人である裁判官に真実はわかりっこない。
独自に調べなければならない。
加えて、裁判官は法律のことしか知らない。
492z:2013/05/02(木) 20:04:21.79
今日、大学の図書館の美術雑誌の表紙にフランシスベーコン特集が記されていたので、手に取った。

哲学者のフランシスベーコンは知っていたが、同名の画家は全く知らなかった。
どちらもイギリス人。
フランス・ブリュッヘンはドイツ人だし、
あちらの名前はよくわからん。
493z
先日、市内をバイクで走っていたら、右翼団体と思われる住居があった
「日本国籍を持たない者に選挙権を渡すな」と

はて?
外国人に渡したら我々は選挙権を持たなくなってしまう

「選挙権を与えるな」の間違いだろ