>>951 それローソクを塗っただけではノットより酷いのだけどww
ベースってのはローソク屋が売り上げをのばすために考え出した販売戦略だよw
廃蝋収集屋もゴミ収集屋も同じくカス集め
つまり100円厨こそカルトWAXとお仲間 ハイ残念 チ〜ン!
ノットワックス 実売1800円ほど > 使用回数30回 > 60円/回 > ソールはツルツル ゴミはつかない
廃蝋キチガイ 実売100円 > 使用回数1回 > 100円/回 > ソールはべとべと 汚れはつくし取れない
>>951 いいこと教えてやろう これからの時期にケバは関係ない 起きない ノットはポッケに入れておいてすぐ塗れる
新雪はもう降らない。 ベースってのは寒冷地のパウダーならともかく3-4月の濡れた雪は影響ないぜw
コスト 施工性 携帯性 現地対応性 滑走製 全ての面でローソクは負けいや話にならないといっておこう
>>952=953
今日も蝋燭に嫉妬か?涙拭けよ若造!
あのナ、田舎の創価学会信者(素人)が大企業に対して虚偽の記載をするとどうなるか…教えたよナ?
大体、お前等の気持ち悪い自演スレは誰も見てません!
残念!チ〜ン!
では、以降はローソクは彼女の肌に垂らして 板にはノットを塗るスレになります
958 :
沖浦:2010/03/20(土) 23:52:00
>>955 馬鹿?ケバは時期じゃなくて雪質が関係するのに馬鹿??
必死になって荒らしても相手にされない某2メーカー(個人)の馬鹿
>>956 だんだん改変コピペも下手になってきたぞw
まず文体が統一されてないしww誰を騙ってるつもりだ?
>>958 ケバの発生は摩擦にソールが負けたときに起きます
常時水分が潤滑性を保持する春雪にはおきずらい
安物ソールにローソクでは起きるんですかwww
今井君は何に対して必死なの?
君の糞スレはレスが伸びないのかなw
>>958 その場合は、コテは「寺野」と書け 0点 やり直せ
963 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/03/20(土) 23:56:45
>>960 でも蝋燭スレの方がレス伸びて
糞業者のスレより人気あるってことはユーザーの数も(ry
>>964 本人は虚栄心の固まりだから、誰に何を悪く言われようとも、アンチが居てこそ本物と決め付けるw
そのような評判Blogは馬鹿店主を喜ばせるのみ
967 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/03/21(日) 00:02:53
某糞業者の二つのワックススレ見てきたけど、蝋燭に嫉妬しまくっててウケたw
ここの住人は誰も見てないのにコソコソチェックしててきめぇw
VIPの奴等連れてきて潰そうぜ!この糞メーカーw
968 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/03/21(日) 00:17:10
あ〜バカバカしい。春雪は毛羽は起きにくいとか、脳内だけのウンコちゃんたちにはウンザリ。
水分含んで潤滑性が高いとか、ならノット含めワックスいらんよな。
でも現実はワックス入れないと滑らんだろ。不純物が多いんだよ。それがソールを痛める原因になるし、毛羽も立つわけだ。
だからノットだけじゃいかんのよ。純フッ素だけで滑るならワックスメーカーいらんて。
あとな、春に蝋燭だけで滑るなんて誰も思ってないから。過去レス嫁。蝋燭ベースでトップにノットってのが大方の意見なんだよ。
969 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/03/21(日) 00:42:10
970 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/03/21(日) 01:11:53
>>967 VIPの奴らw 自分は無力ですってことねww 学会で廃蝋つぶされるよん
972 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/03/21(日) 07:14:08
>>971 お前の糞スレ過疎ってんなw
もう店も潰れるのか?
>>972 企業体として根拠の無い中傷行為には法的措置をとります
>>972 売れてるんです!
馬鹿は高くつきますよ。
ハイ、残念チ〜ン!
975 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/03/21(日) 09:55:11
訴訟は勝つと思います。
ですがね、勝てなくても裁判は何回も何回も裁判所まで足を運ぶのです。
当然平日です。 それだけで大きな負担です。
交通費もかかります、食費もいります。時間を費やします。
弁護士に代行させる手もあります。
この場合、自分で行う10倍程度は費用がかかります。
今、日本の民事は90%が和解で終わります。
和解は双方弁護士費用は自分負担です。
相当な経費です。
私は幸い家業が大盛況です。
100万円や200万円の経費は何てことはありません。
でも、被告がそうとは限りません。 ネットで実名の人間を非難中傷すると高くつく。
無責任なネット人に学ばせるいい機会ですよ。
今からワクワクしています。
ダイソーの固有名詞を出してるの100円厨だけだしな
ダイソー社員に認定しますた レスキューと同じ2種の個人じゃんw
蝋燭ベースでトップにノット。
これで十分滑った。
ノットだけで滑ったときより持ちも良かった感じ。
ただ汚れの拾い具合はノットだけの時より多かった感じ。
多分途中で何回かノットを追加塗りしてやればもっと具合いいんじゃないかな?
100円に泣く男
981 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/03/21(日) 13:39:40
>>981 今までantBBをベースにノットのパターンで来てたけど
少なくともオレには体感出来る滑走性の違いも、休憩中や
滑り終わった時のソールの状態の目視でも、antBBとの
差が感じられなかった。
ただ今までのパターンでも雪質によってそれらに毎回違いがあった
わけだし、もっと正確にレポートするならば、それこそ左右の板に
それぞれ蝋燭、antBBを塗って観察するしかないんだろうけど。
まぁ、自分の中ではもう蝋燭で十分かもしれないなって判断に
近い所までは来てるかも。
いずれにせよパラ無しでノットだけよりは滑り終わった時点での
潤いは随分ましかと。
>>979 ローソクなんかぬらずにノットを繋いでいったほうがいい
何も入ってなく柔らかい蝋なんか塗るから汚れを抱くにきまってる
100%テフロンのノットが100円蝋燭に劣るわけがない
その方法ではせっかくのテフロンが駄目になる
>>983 うーん、そうかもしれないね。
ただノットだけだと切れたときのソールの白くパサついた
状態がかわいそうでw
あと、ローソクは柔らかくてワクシングが楽だから
クリーニングを兼ねてかけるのはそれほど苦じゃない。
ケバも綺麗になりそうだし。
ノットだけで繋ぐにしても滑走面がなるべくケバの無い状態を
保っていた方が滑りが良さそうだしね。
antBBは硬くて(そこが良いんだろうけど)削るのに疲れるし
時間もかかるから。
滑った夜のお手入れはなるべく楽にしたいっていうのも
オレにはあるんだよねぇ。
986 :
983:2010/03/21(日) 15:40:48
>>985 ノットを塗ると酸化した!とか素人が騒ぐがアレは酸化じゃない
ローソクはパラフィンでパラフィンは柔らかくて塗りやすいが柔らかい層が下にあると汚れを巻き込む原因になる
ノットワックスでは汚れは弾くがローソクでは汚れを抱き込む この差はいかんともしがたい
ABB使える環境ならABBにローソク少し混ぜてやれば柔らかくなるからそれをかけろ 性能落ちた分はNOTでかばーだ
自家製テフロンブレンドでググレ やり方がいろいろ書いている
ローソクを否定はしないが素材の特性、利点欠点を把握して少しは工夫しなきゃ駄目だ それがスス住民だろ
100円の廃蝋だか工業パラだか和蝋束だか知らんが素材を生かすのも殺すのもユーザー次第な
>>986 うん。それはわかる。
柔らかいパラが汚れを巻き込むのは。
その分しっかりスクレーピング、ブラッシングでなるべく
層を薄く落としてる。
でもABBの方が硬めだからと言ってそれで汚れが付き難いとも
今のところ特に感じられないんだよね。
(その辺もっと他の人のレポが有ってもいいと思うけどなかなか無いよね。)
そうなるとABBを混ぜたりする手間や費用をかける意味が・・。
って所が自分の感想。
あとはまぁ、このスレの住人が試してもらえればと。
あ、ちなみにノットだけで追加塗りしながら繋ぐってのは
オレは試してないよw
そう。オレはケチなんだよw
ローソクのワックスとしての性能が仮に市販のワックスの八割程度しか
無かったとしてもコストが安けりゃそれで十分だと考えてるw
988 :
983:2010/03/21(日) 18:01:13
>>987 何を求めるかが違えば期待度も要求性能も違うと思うのはわかる
しかし今日の天気をみてみろよ ほんと一時視界が2kmまでなった(いつもは15kmはみえるんだが)
あんなものがまかれた日にはローソクjはむり しいて言えば市販パラのも無理だな
唯一滑るのはSWIXのBFとキチガイ商店とのタングステンだな これをどう考える?
>>988 うーん。
そうねえ。
対費用効果って事かな?
TPOに合わせて。
今日みたいな状況、あなたの言うワックスが
ローソクノットと比べて断然滑走性が高いのならば
ワックス代をケチる理由は無いよね。
ただ、ワックスの違いによって滑走性に殆ど差が無い状況ならば
逆に高価なワックスを使う理由も無いと。
990 :
983:2010/03/21(日) 21:38:39
>>989 だからノットワックスを塗れと小一時間
まぁこんな日はどうせ滑りに行っても駄目だから家で大人しく
実価格で2000円切って20回使えれば100円と同じだろ
ローソクは板のデッキに塗るなら使い道がある
嫁の体に垂らしてみても跡が残るから起こるし
991 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/03/21(日) 21:38:52
>>988 黄砂は化学物質が付着して、アレルギーを引き起こしたり、気管支炎を起こしたりと体に悪影響を及ぼします。
よってこんな日は滑らないことです。高価なワックスを買わなくて済みますし。
992 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/03/21(日) 21:42:12
>>990 黄砂にはノットも無力です。あなた脳内ですか?それともストップ雪を体感できないくらいスロースピードで滑ってるとか?
995 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/03/22(月) 00:19:33
ソールに汚れさえ付かなければ春の雪はそこそこ走るんだけどな〜
そろそろんはぁ〜が来るな
ん
は
999 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/03/22(月) 01:02:26
ぁ〜
1000ならローソク1本1000円に値上げ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。