【水平面】市里予vsホラカワ【2軸】【内脚・外脚】
1 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:
3 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/10/28(水) 17:25:02
ウルトラ童貞野郎、しらんまにクラウン持っとることになっとるらしいな〜(笑)
「スキーが空中にあるようなそれに近いような状態(重さ0)であっても、スキーが機能してる」も分からんヤツがクラウンなわけねえだろ〜(笑)
ちなみにおまえデートしたことないやろ?毎日かきまくりか?ガハハハハ〜(笑)
4 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/10/29(木) 10:03:27
age
5 :
携帯から:2009/10/30(金) 02:16:19
みんな規制で書けないか
6 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/10/30(金) 10:10:39
普通に携帯から書けるが
単純にウルトラが完敗しただけ
7 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/10/30(金) 10:19:43
ウルトラって指示命令がないとなんもできない応用力のないヤツなんだろうな
8 :
は:2009/10/30(金) 12:18:44
8鹿の一つ覚え
9 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/10/30(金) 12:24:30
ウルトラはジャーナルがないと何もしゃべれん
10 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/11/01(日) 09:08:55
ジャーナルも最近は外向傾とか特集するしな
11 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/11/01(日) 15:28:45
sj=sajの外部機関誌
12 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/11/01(日) 17:03:21
13 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/11/01(日) 23:17:27
SIAの記事じゃね
14 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/11/02(月) 08:41:01
SAJはやっぱりイチノー狂?
15 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/11/03(火) 00:56:30
bj_up_2という優秀なSAJマンセー指導員があらわた
→こうげき
→ぼうきょ
16 :
15:2009/11/03(火) 00:57:49
あらわれた だった スマソ
17 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/11/03(火) 09:35:56
18 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/11/03(火) 09:59:11
やっぱり
同じパターンの煽りだよね
19 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/11/03(火) 18:13:21
hikaru誰か相手してやれ
20 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/11/03(火) 22:01:09
ん?ん?ん?
の癖は○oちゃんかな?
22 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/11/06(金) 23:37:10
SATとSAAとSAKとSAHがガンだな
1000葉イグとマウント田デモもイチノマンセーらしいからなぁ
あいつらほんとにむかつくな。イチノにごますってんじゃねーよ。
24 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/11/07(土) 11:32:59
beach田イグもイチノマンセー
イチノマンセーな香具師は
『私は力学知識無しのクルクルパーです』
て言ってるようなもの
25 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/11/07(土) 12:33:10
力学どころか、どんなにエッジを立てても、雪面ごとズリ落ちることがあるってのを忘れてる時点で、
スキーの事も白根ーだろ?
26 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/11/09(月) 00:58:49
>>12 水平面理論を検証するのならわかるが…
今までを知らん顔してとぼけたがってね?
27 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/11/11(水) 12:28:59
水平面理論や内足なんたらに騙されてた連中も、さすがに今度のには騙されないってことか
よっぽどひどいってことだよな
28 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/11/11(水) 20:13:52
いやみんな教程信じて疑いなしでしょ
29 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/11/11(水) 23:43:42
狭い世界なんだからしょうがなくね?煤を衰退させてるのはこいつらだな
衰退をこいつらのせいにするな。おまえが原因だ。
今度の教程具体的な中身が無い。
内倒が先にあるのは正しいだろう。
上半身内倒しすぎはコントロールをきつくするだろうけど。
32 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/11/12(木) 12:33:09
33 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/11/13(金) 09:49:01
hikaru=mizumusinは自分の説明だと
体重計が持ち上がっちゃう ってことが理解できてないだろうね
34 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/11/13(金) 17:02:31
新キャラ登場
lzz_jupiter_zzl もろmizumusiじゃん
35 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/11/14(土) 10:31:59
新教程は来年にはまた改訂かもな
デタラメだからか、あまりに評判が悪い
36 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/11/14(土) 10:50:00
今年この教程で準指・正指が行われちゃうのはまずいでしょ
デタラメを演技しなくちゃいけないんだから
今季は中止にしなきゃ
とにかく大問題だよ この教程は
正指はともかく、準指は県連の判断だから、愛知、東京、神奈川を除き適正に行われるよ。
>>37 はあ?何が適正さ?例えばな
スキーの横軸落下(妄想)を演技する『谷回り』があることじたいが大問題
41 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/11/14(土) 13:38:32
県連言えねえんだろ
45 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/11/14(土) 16:23:47
市野乙の愛知、東京、神奈川は終わってる。
47 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/11/14(土) 18:58:44
天動説(スイヘー麺裏論)を信じちゃってるXXは、力学的な話は理解できない
雪あり県の準指検定(養成講習含)はイチノマンセーじゃないぞ。
49 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/11/14(土) 20:22:39
教授、いや教程をか…
盲信しちゃってる人いるんだね。
やっぱり問題あるなコレ。
そもそも教授はスキーどのくらい上手いのよ?
50 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/11/14(土) 20:24:48
51 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/11/14(土) 20:27:36
1級は受からんと思う
ワイドスタンス最近見ないけど、あれ一生懸命やってたのも被害者だな。
飛騨高山&ほうのきで斜滑降から山回りしてるのしか見た事がない
竹田征吾だっけ?いまはスタンス狭くなったよね。
55 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/11/15(日) 22:53:06
今日のSL開幕戦みたか?
みんなスタンス狭いし、外向外傾外脚荷重だな
56 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/11/16(月) 02:22:40
>>55 あいつらは内向内傾内足荷重が出来ないだけ
トップレベルのスキーヤーでさえ古い技術に頼って滑っているのが現実
スキー業界の衰退を象徴しているようで見てられなかった
57 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/11/16(月) 07:23:23
ラインフリード・ヘルブストが逆転優勝
ところで、
>>56 内向内傾内足荷重でWC戦ってみろよ、アフォが!!
58 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/11/16(月) 08:29:19
>>56 は釣りだろ
しかし、イチノ辺りなら本気で言い出しかねないな
59 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/11/16(月) 10:43:03
先日、市野先生の話を聞いてきました。ちょっと元気が無かったです。
市野先生の話は10年近く聞いていますが、話は面白いです。市野先生は、スキーもそこそこ上手です。
今回の谷回りingの話も面白かったです。市野先生の話は、いろんな所で反響を呼んでいますが、市野先生が絶えずスキー技術に対し、多角的に研究しているが故の現象だと思います。
あくまで研究の域という扱いをすれば、そんなに目くじらを立てる様なことではないと思います。
個人のスキー技術を高めるには、ゲレンデで人から人へが基本です。
教本はあくまで教材であり、状況によって外脚荷重を教えることに何の問題もありません。
60 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/11/16(月) 11:11:19
中学生の夏休みの自由研究だと思えばいいですね
61 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/11/16(月) 11:29:51
自由研究は生徒の主観で判断されているが、市野研究は教育本部の客観性が反映されているので、そこまで軽くはない。
62 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/11/16(月) 11:43:23
自由研究というなら小学生レベルだね、中学生レベルならもっとまともな考察が付く。
教材と考えるなら、何十万出しても使い物にならない教材は世の中に掃いて捨てるほどあるから、
その一種だと思えば腹も立たないか…
スキーする中で99%以上の状況で役に立たないとしてもね。
63 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/11/16(月) 12:06:21
普通の小学生レベルじゃないだろw
優秀な小学生ならあの程度書けるかも知れないが
普通の中学生レベル。
もっとまともな考察書けたら中学理科部レベルか。
それを教本に使うんだから教育本部がそこまで軽いだけでは?
マトモな人は誰も相手にしてない。
64 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/11/16(月) 12:21:27
ペダルプッシングの頃からSAJの馬鹿さ加減は変わってないって事か
65 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/11/16(月) 13:33:57
>多角的に研究している・・・
馬鹿か? 嘘の上塗りの連続だろうが!
66 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/11/16(月) 13:51:10
話のネタをパクって来る先を「多角的に研究してる」んだろ
67 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/11/16(月) 14:10:42
例えばムチとハンマーでググってみな。
イチノがどこからパクッてるかすぐわかる
市野サンの信奉者じゃないが、内足の使い方について、もっと議論されていて良いと思う。
外向傾の外足荷重重視では何も始まらない。
69 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/11/16(月) 16:53:25
外脚荷重、ターン後半の外向傾が身に付いてから、やっと始まるんだよ
WCの選手が外足しか意識しないと発言するのはよくある。
でも無意識に内足は使われている。
これを形に表わしつ理解しないと。
71 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/11/16(月) 17:23:51
外脚荷重がちゃんと身に付いてからな
72 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/11/16(月) 18:11:47
外脚荷重をどの局面で必要とするか、
内脚荷重をどの局面で必要とするかは、
個人のスキー技術が高まるにつれて身につくはず。
どちらかの荷重を否定することは、現実のスキーからかけ離れた妄想(研究)に過ぎない。
研究は研究者が実験を積み重ねて実証すべきである。現時点は整地緩斜面でデモに実演してもらい、感想をフィードバックする程度。実際に市野先生から説明を受ける人間は、指導者である場合が多い。
指導者としての資質が疑わしい人間が、市野研究を歪曲すると、本質が損なわれて残念でならない。
73 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/11/16(月) 18:19:16
内脚荷重を正当化したいだけだな
ま、現実のスキー技術を見てない妄想の一つってことか
74 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/11/16(月) 18:30:35
>>72 一見まともそうな意見だがみんな騙されるな。
イチノ一派と同じ騙しの手法だな。てか一派の構成員か?
研究はいいんだが、イチノのは妄想というかデタラメと気づかないか?
それがわかんないなら偉そうに語るな
75 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/11/16(月) 18:35:37
指導者、研究者としての資質が疑わしいイチノが、スキー研究を歪曲し、本質が損なわれたことが残念でならない
って返すのがいいのかな?
76 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/11/16(月) 18:46:59
>>72 デモに実演って
それって、実験・実証の初歩も知らんってことだぞw
やるなら初心者にやってもらい
初心者の感想をフードバックしろw
77 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/11/16(月) 20:22:28
フードバック
つまり食ったモノを戻せと
78 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/11/16(月) 20:30:56
初心者の感想すら消化できないなら戻すしかない
という意味だろ
79 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/11/16(月) 21:19:54
現時点は整地緩斜面でデモに実演してもらい、感想をフィードバックする程度。
この文から何種類もの解釈が発生することは残念なことだ。
80 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/11/16(月) 21:57:00
デモが外足重視ベースで内足重視で滑ってるからな
感想も糞もないだろう
81 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/11/16(月) 22:21:23
↑言いたい事はわかるよ
82 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/11/16(月) 22:23:31
>>67 野口体操まんまパクリじゃん
教程の参考文献に野口体操の本が書いてないけどいいのか?
盗作?盗用?にはならないの?
詳しい人どうですか?
83 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/11/16(月) 22:35:51
>>80 現時点のデモも古い技術にしばられてるからしょうがないよ。
古い技術で成長してきた人には新しい技術・正しい技術は今さら身につかない。
84 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/11/16(月) 22:40:11
古くても正しい技術と、新しいけど出鱈目な技術、選ぶならどっち?
85 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/11/16(月) 22:41:42
86 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/11/16(月) 22:44:38
古くてでたらめな技術が横行してたのが日本のスキー界
新しくて正しい技術がでてきても既得権益を守りたい馬鹿がつぶす、これが最近のスキー界
新しい技術を習得できないやつが「でたらめ」な技術とかいう
日本のスキー界も先が見えたな
87 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/11/16(月) 22:47:01
古くて出鱈目 = 水平面理論、内足主導… もう10年たつもんな
こいつに新しくて正しい技術が潰されてるわけだ。
88 :
は:2009/11/16(月) 22:49:26
88
89 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/11/16(月) 22:59:27
はやく目を覚ませ!と言っても
ムリなのだろう
90 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/11/16(月) 23:05:10
>>80 ってか、内足重視と答えろと言われてのデモの感想だろ?
デモの腕なら、無理のある滑りでもできちゃうしねw
実験とか実証って
普通は先入観(プラシボ効果)排するために
それなりの配慮して行うものなんだがw
だから指導法なら
先入観の無い初心者をどれだけ早く上達させられるか
って実証をやらないと無意味w
>>72 は
そういうことをやってないので
某氏の息の掛かった指導員しか説明を信じていないっていう指摘でしょ?
91 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/11/16(月) 23:24:00
>>83,86
今夜は愛知県連一派登場ですか?
さすが信者の方ですね、信じて疑わないイチノが騙る『新しい技術』w
もしかして教授べったり異苦座美奈ーさんですか?
外足荷重ってごく当たり前なんで、ことさら強調しなくてもいいんじゃないですか。
それよりも内スキーを活用できない中上級(1級以上テク未満)が多い。
なんちゃってカービングで膝下に三角形が特徴的に現れる。
体軸を使った角付けには内スキー操作が必須だから、そこんとこ忘れないで欲しい
93 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/11/16(月) 23:47:01
内足に荷重が残ってるから膝下三角形が出ちゃうんだけどね。
外脚荷重がちゃんとできてれば、その後の内足操作の習得なんぞ、一日よ。
外脚荷重がしっかり出来ないうちに内足操作なんて意識させたら、
いつまでたっても内足荷重が抜けないね。
94 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/11/16(月) 23:55:29
>>89 全く同感
外足至上主義に毒された連中が目を覚ますことは期待できないだろう
一番問題なのはアルペンスキー界の連中が絶対に目を覚まさないだろうことだ
このままではスキー後進国に成り下がってしまうのは明白
かといって現在一線で滑っている連中に教えても悪しき滑り(外足重視)が邪魔をして飛躍的な伸びは期待出来ないだろう
これから競技スキーを始めていく若年層に新しい技術を身に付けさせ、普及させる
彼らがトップレーサーになる頃には誰もが内足主導の優位さを認めざるを得ないことだろう
95 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/11/16(月) 23:56:30
釣りにしても、質が悪い
96 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/11/16(月) 23:57:28
内脚操作と関係ないね
前後にポジションを動かせないからX脚になる
それだけ
舵取りも切り替えもターン前半中盤後半も
全部の場面で前後ポジションが同じやつはX脚になる
97 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/11/16(月) 23:58:22
98 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/11/17(火) 00:02:45
>>83,86,94
愛知県連乙
ということはオーストリーはスキー後進国か。ってか日本以外はスキー後進国か?
日本の恥 『内脚主導』
99 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/11/17(火) 00:06:58
オーストリーのイントラは、内足なんて言わなかった
100 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/11/17(火) 00:16:37
勘違いしてる人が多いようだが・・・
オーストリアが強いのは外足重視だからではない
今さらだから詳しくは書かないが、外足重視の滑りは非合理的でおおよそタイムレース(それ以外全てもだが)で使える技術ではない
ではなぜオーストリアが強いのか?
それはオーストリア以外の国も古い技術で滑っているからで、そんな中では身体能力でタイム差が生まれてしまう
同じ技術を使っている以上は身体能力で差が生まれてしまうのはある意味仕方ないだろう
101 :
は:2009/11/17(火) 00:17:50
100
102 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/11/17(火) 00:26:38
凄いな
身体能力のせいにするとわね
まいったよ
>>100 俺が言いたいことを全部言ってくれたわ
まだ日本も捨てたもんじゃないな
104 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/11/17(火) 00:28:07
やっぱり出世しか頭にないイグザミナーが今夜はいるようだ
105 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/11/17(火) 00:28:38
ゲレンデでも使い道の無い内足主導
SAJ教*本部対応にしか使えない
106 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/11/17(火) 00:33:08
>>94 >これから競技スキーを始めていく若年層に新しい技術を身に付けさせ、普及させる
>彼らがトップレーサーになる頃には誰もが内足主導の優位さを認めざるを得ないことだろう
同感!
そのときには,テレキネシスなんて常識だし,足裏に吸盤があるのも常識(^^)
外足重視?
外足基本だろ
108 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/11/17(火) 00:57:21
昨日のSL
明は左ターンが全部『自然で楽なスキー』になってて
残念ながらズレズレだったね
109 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/11/17(火) 02:04:57
馬鹿たち SIA発行の最新版オーストリアスキー教程見たことあるか?
そこでも、高速ターンでは内足を踏み込んでターンに入れと解説してるぞ。
家の子供大したレベルでないが、県の強化合宿に行ってきた。
コーチのアドバイス、内足に乗りすぎているので、外足荷重をしろというもの。
ところが、子供の目にはあるた選手のほうが遥かに内足使っていると見えたという。
その選手は全中で入賞した。
コーチの見る目ってw
111 :
は:2009/11/17(火) 07:22:15
111
112 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/11/17(火) 08:46:05
>>110 そりゃ、その書きに観る目がねーんだって
レベル書かないが全中は入賞しなかったが、入賞した選手に勝つ時もあるぐらい(もちろんタイムで)
ある程度の技術とスキーを理解している。
ちなみに内足使う事意識しだして、Jポイント80台から50以下になった。
まあ厨房なのでのびざかりではあるが。
コテ変更
あまりかっこ悪かったので
116 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/11/17(火) 10:04:50
カックイー固定ですね。
憧れます。
117 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/11/17(火) 11:37:19
>>70 つまり、外脚荷重は、WCレベルの選手でも意識していなくてはならないことで、
内足は無意識に出来るようになるってことか。
内足は練習しなくていいってことだな。
118 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/11/17(火) 12:35:29
>>117 それは違う
WCレベルでもほとんど内脚を使えていないということをまず認識しなければならない
ではなぜ内脚を使えないのか?
理由は明白で、幼少時からのスキー技術習得の過程で外脚荷重を強制されたからに他ならない
スキーは内脚に荷重してこそ性能を発揮する、という客観的事実を知らない指導者に教わったのが直接の原因といえるだろう
119 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/11/17(火) 12:49:21
>>118のようなイチノ門下生の指導員がこれからどんどん増えて逝く日本…
日本からスキーというスポーツはなくなるんじゃないか…
内足とか外足などと分けて考えるから解らなくなる。
スキーを一本のスキーとして考えよう。
一本のスキーにエッジが4本付いていると考えよう。
アウトエッジ、インエッジと言う分けかただけでいい。
それらのエッジに対して体をどう使うか考えればよい。
121 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/11/17(火) 13:20:43
>>117 >スキーは内脚に荷重してこそ性能を発揮する
どこのバカの妄想だ??
122 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/11/17(火) 13:24:10
>一本のスキーにエッジが4本付いていると考えよう
モーソー力が追いつかん
当たらしい考え方では荷重はインエッジに荷重。
切り替えはアウトエッジに方向に重心を移すと表現すればいい。
124 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/11/17(火) 13:31:48
>>118 内足に荷重してるような選手はWCレベルに辿り着けないからだよな
>>120 一人で4本エッジが付いている1本のスキーで滑ってれば?w
おれたちは普通に2本のスキーで滑るからw
あの〜 これって禁句?
蒼氷=理論派 w
俺もそう思うw
128 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/11/17(火) 16:11:28
な〜んだ148か
129 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/11/17(火) 16:31:39
>>121 妄想ではなく研究によって明らかになった客観的事実
外脚に荷重うんぬんの話こそ根拠のないヨタ話で所詮オカルトでしかないことに気付け
130 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/11/17(火) 16:43:32
>>124 >内足に荷重してるような選手はWCレベルに辿り着けないからだよな
つまりW-CUPレベル選手は、外足荷重だけで滑ってると。
またこういう嘘を、外足厨は平然と書くんだよな。
この馬鹿な連中は精神から腐ってる。
131 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/11/17(火) 16:52:43
イチノは研究なんぞしとらんがな
イチノ本人は研究と思い込んでるかもしれんが、やってることは他人の言説のパクリのみ
132 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/11/17(火) 17:00:56
>>129,130
昨日からあんたいるけど釣りだよね?
じゃなきゃ、あんた住んでるの地球じゃないよね?
トップコントロール星ですか?
133 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/11/17(火) 17:06:10
物理法則は、他の星に行っても変わらないと思っていたが…
別の宇宙から来たのかな?
134 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/11/17(火) 17:18:46
何度も同じことを言うようだが・・・
物理学に基づいて検証された事実をもとに教程は書かれている
教程を否定する輩は根拠となる検証事実をもって検証するべきだ
検証したところで教程を肯定する結果しか出ないと思うが
135 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/11/17(火) 17:21:28
136 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/11/17(火) 17:27:42
>>134 そりゃ、あんた自身が物理もスキーもわからないアッパラパーだと白状してるに等しいぞ
137 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/11/17(火) 17:30:40
<ヒスのような下手糞>
外足にさえも乗れないので、とにかく外足に乗るよう意識するしかない。
内足を使う事を説明している教程が憎くたたまらない。
<1級以上>
とりあえず外足には乗れるので、内足も使って両足で滑りたいと考える。
教程の説明に違和感はない。
<スペシャル>
外足にも内足にも自由自在に乗れるので、自分でテーマを決めて意識する。
教程の目標にされている。
<ただの馬鹿>
教程に書かれている内容が理解できずに妄想で解釈。
「オレの解らない物は間違っている」という態度。
138 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/11/17(火) 17:31:54
誤 憎くたたまらない
正 憎くてたまらない
139 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/11/17(火) 17:35:20
>>136 >そりゃ、あんた自身が物理もスキーもわからないアッパラパーだと白状してるに等しいぞ
空中にあるようなスキーが板として機能してるだの 撓むだの 雪煙上げるだの シュプール刻むだの
いってるのが物理やスキーをわかってんのか?
140 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/11/17(火) 17:40:33
書いてないことを読んじゃう奴にはわからんだろうなぁ
141 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/11/17(火) 17:44:19
>>132 ダウンヒルやモーグルやスラロームやクローチングターンを内足に荷重せず外足1本の荷重で滑ってる星はどこですか?
142 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/11/17(火) 17:47:04
>>140 うん、わからん
空中にあるように荷重されてないスキーが板として機能して 撓んで 雪煙上げて シュプール刻む
いってるのが物理やスキーをわかってるって、何処の星?
143 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/11/17(火) 17:55:13
>>134 イチノの論文のこと言ってるのか?
だったらダメだぞ。
あの論文なにも証明されてないよ。
自分でも読んでみなよ。探せばネット上にもあるし。
1本のスキーは例えなんです。
二本のスキーがトップとテールだけ繋がって、それぞれが独立してたわみ、ねじれると仮定してください。
上下のスタンスのみを取れる状態と考えて下さい。
そういうスキーでターン弧に対してインエッジに乗ったり、アウトエッジ側に重心移動すると考えましょう。
WCのスラロームのスタンスの狭くした、深い内傾はこうして表れます。
145 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/11/17(火) 18:48:48
>>142 ウルトラよ、SAJはわかったでデートしてこいよ。(笑)
146 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/11/17(火) 18:56:53
>>144 それじゃイチノのコップの谷回りと同じくらいクルクルパー
147 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/11/17(火) 19:06:30
ヒス おまえスキーの技量が2級もないととっくにバレてんのに、なんで技術を語りたがるんだ?
148 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/11/17(火) 19:34:33
149 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/11/17(火) 20:38:16
hikaruちゃん?
150 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/11/17(火) 20:46:45
足裏に吸盤があると仮定して下さい
151 :
吸盤伝説 ◆tsGpSwX8mo :2009/11/17(火) 22:26:47
Re: ちょっと一言 2009/ 2/ 6 9:40 [ No.1376 / 2745 ]
投稿者 :
v_mizumusin_v
>それまでの外足が次の内足に換わっていく際に、荷重は単純に抜けていくだけです。
>身体が谷方向に移動するからと言って、谷足への荷重が増加するとは限りません。
>重力に逆らわずに落ちていく事により、むしろ、荷重は軽くなります。
statistcalさん、本気で言ってますか?
本気で言ってるなら、これ以上何をいっても無駄ですね。
畳の上でいいから両足を畳から離さなずに、例えば右側に体(重心)を移動してみてください。
そのやり方は、左足で蹴って右側に押し込んででも、右足の脱力でもいいです。
どっちの足側が重くなりますか?
実際の滑りでは、片側への移動だけでなく更に傾きまで加わるんですよ。
その上、落下方向と移動方向が一致してるので落下の慣性力も加わります。
この時、意識的に右足をリフトさせれば当然右足の重さは0になりますが、
そういう交互操作が、今の一般的なカービングスキーに最適な滑り方だと「本気」で
信じてるのですか?
もっともグリュニンゲンターンをリカバリーのテクニックといったり、プルークボーゲンを
知らなかったり、モノスキーやスノーボードが内足主導どころか”内足ターン”なのも
知らないみたいだしね。
(例えばモノスキーは、どっち側のエッジでターンに入って、どっち側のエッジに
荷重して、どっち側のエッジでターンをするでしょうか?)
152 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/11/17(火) 22:44:58
hikaru(ルピソ)とは比べものにならんキレっぷりだ
153 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/11/17(火) 22:58:27
まじすたくん GJ
154 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/11/17(火) 23:01:27
まじすたくん やほおでひかるにボコられてる
155 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/11/18(水) 01:07:23
Re: 力学(体重計の実験) 2009/ 5/14 12:30 [ No.327 / 370 ]
投稿者 :
y_mizumusin_y
hiro_99999さん
人間でなく、たとえば人形を考えて見ましょう。
人間だと、慣れてないと余計な動きが入ります。
今手元に、部屋に飾てる人形が手元にあるんだけど、
これをシンプルに右足小指側を支点に右外側に反しても、
左側が重くなる要素がなんら見当たりません。
人形がなかったら、コの時の物で試してください。
Re: 力学(体重計の実験)〜おまけ2〜 2009/ 5/20 11:21 [ No.521 / 544 ]
投稿者 :
v_mizurnusin_v
だからhiro_99999さん、もっとよく読んでください。
hiro_99999さんは完全に意味を取り違えてました。
わたしは、体を支えてる足(この場合右足)を脱力してクキッと折っちゃう(要するに支えを無くす)という事。
それで、傾きを作り出す話をしたのに。
そして上記の事を何度も言いました。
なのにhiro_99999さんは、「自由落下じゃない 高校の教科書を書き換える」の一点張り。
正直、まともに話しできないと思いました。
Re: 左右の傾きに話し戻すと 2009/ 5/25 23:22 [ No.732 / 734 ]
投稿者 :
v_mizurnusin_v
負の値を提示した時、足が持ち上がるなんて言い出す人に説明は無理です。
返信
これは メッセージ 729 looxanimal さんに対する返信です
Re: hiro_99999さんの式は 2009/ 5/26 11:32 [ No.741 / 747 ]
投稿者 :
v_mizurnusin_v
例えば、両足の長さを同じにしたまま片側に傾くと当たり前ですが、傾くにつれて傾くのと反対側の足が持ち上がってきます(2ちゃん参加者は、これさえも否定しそうです)。
勿論静止する前からです。
だから、hiro_99999さん・looxanimalさん・2ちゃん参加者が言う「傾く動きをしてる最中は、常に傾くのと反対側の足の方が重くなっている」は明らかに誤謬です(当然、逆のパターンもありますが)。
私に言わせれば、こんな幼稚園生でも誤謬しないようなことを。。。って いい大人が信じられません。
返信
これは メッセージ 737 v_mizurnusin_v さんに対する返信です
いずれにせよ、「SAJ指導員」の水無心さんは、「体重計の実験」において、「重心に左向きの力を加え右向きに加速させる事ができる」「足裏で体重計や床に吸いつく事ができる」特殊な能力を備えた人のようです。
SAJ指導員全員がこのような特殊人か分かりません(^_^;)
もし、SAJ指導員の方でこのスレを読まれている人がいれば、YESかNOかを書き込んでくれると面白いと思います。
ですから、水無心さんのアドバイスの中には、「自然の法則に従ってスキーをする一般人に困難な運動が含まれている可能性がある」と思っていればよいのでないでしょうか?
Re: 左右の傾きに話し戻すと 2009/ 5/30 12:42 [ No.870 / 881 ]
投稿者 :
v_mizurnusin_v
人形は外から動かすから間違いと言っていた
looxanimalさんや2ちゃん参加者の皆さんは、
理学博士のhiro_99999さんに「中学生の知識」と評された私よりも
知識が無い事になりますね。
返信
これは メッセージ 869 v_mizurnusin_v さんに対する返信です
Re: 力学 2009/ 4/25 22:38 [ No.35 / 882 ]
投稿者 :
hiro_99999
了解。
その条件で,水無心さんが言われる「右に重心を移動させる」ことをやってみましょう。
まずは,ゆっくりと。
右の体重計の方が,大きな値を示しますよね?
水無心さんが言われているのはこのことですね?
Re: 力学 2009/ 4/25 22:42 [ No.36 / 882 ]
投稿者 :
v_mizumusin_v
そうです
返信
これは メッセージ 35 hiro_99999 さんに対する返信です
まっいいや
結論いいましょう
左右に乗ってて 右側にゆっくり移動させると
右側が 同調してじょじょに重くなりますね
素早く移動させると まず 移動させ終わると やっぱり右側が重くなります。
問題は移動させている最中ですが、移動方法として左足で蹴るんじゃなくて
右足の力を抜くやり方 つまり”落下”ですね。
これは『自由落下』の問題と同質。
移動してる最中は軽くなるけど、移動が完了すると右足が重くなります。
ハカリに目盛りで出てくるのは着地した時ですね。
だるま落としと同じだよ。
素早く右に行くのに左足で蹴ろうと、右足を脱力して落下を利用しようと
たとえそれで動き始めに一瞬左か重くなっても、すぐに右側が重くなるんだし、
大回りのようにゆっくり動くと左が重くなることは無いとhiro_99999さんも言ってますよね。
どっちにしても移動した方が重くなって、ターンが本格的に始動するのは移動が完了して
エッジが切り替わって外足が効率良く機能できるようになってからなんだから、
内足側に荷重が掛かってターンをするという結論にはなんら反してないですよね。
寧ろ2級トピの変な人達が言ってるような内足が出来るだけ軽くなって軽いままターンするという事の
反証になってますね。
164 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/11/18(水) 02:06:24
まじすたくん はっきょうした
165 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/11/18(水) 08:17:33
今更ながら、mizumusiって、スキー知らないんだなぁ…
力学も知らないし、ネトゲだけが生きがいか…
166 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/11/19(木) 01:52:23
mizumusinhikaruがんばれよ
167 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/11/19(木) 05:08:32
まじすたくんおつ
168 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/11/20(金) 13:04:33
みんな新教程スレに行ってしまった
外足荷重優位の両足荷重で、内足主導もしくは両足主導で滑ればいいじゃないか。
水平面理論は世界一ィ〜
171 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/11/20(金) 21:09:45
お馬鹿な理論
>>172 >A予選種目が変更になりました( 「中回り」 ⇒ 「大回り規制」)
カモシカコースのスタートハウスから中間地点までの(13〜15旗門程度)競技コースで滑ります
「大回り規制」については3審3採用方式による得点のほかにタイム計測をします
得点集計には「滑りの質」か「タイム」のどちらか良い結果を採用します
(計測されたタイムは得点化され3審3採用方式による得点と比べ得点の高い方を合計点に採用する)
*ポールを間違えて滑ったり、ころんだりしてもゴールをすれば得点がでるのでポール経験のない方も安心して滑れます
こりゃいいなw
ポール間違えても、転んでも得点出るのか。
しかも、タイムと採点どちらかいい方を採用してくれる。
ありがたいなww
174 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/11/23(月) 07:47:23
>ポールを間違えて滑ったり・・・・
意味ねーじゃん!!さすが愛知県連
175 :
◆M21AkfQGck :2009/11/23(月) 11:02:31
テキトーなトリップ使う人って、たいてい自作自演の常習犯ですよね
酉ばれしたので、新しいのにかえます〜す。
蒼氷 ◆M21AkfQGckは 蒼氷 #02 でした。
あまり簡単でしたw
177 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/11/24(火) 19:06:48
ウマシカコースか…
実は水平面理論信じていたw
age
180 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/12/05(土) 15:00:34
こっちのスレも保存age
181 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/12/10(木) 08:46:21
アゲ
183 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/12/14(月) 01:05:16
指導者必携VS楽なスキー
指導者必携の勝ちなようだ
楽なスキーは薄っぺらで中身がないのに
何であんなに高いの?
185 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/12/14(月) 11:21:17
空っぽなことを誤魔化すため
186 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/12/15(火) 08:35:21
資金集めだろ、
SAJマンセーのイントラとかゴキブリ達のお布施期待でしょう。
187 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/12/15(火) 11:48:33
景品のらいたー石みたいなもんか
使うためと言うより、換金目的
>>186 流石に今回は買わない事にした。必携もなんかいらないなと思った。
昔の教程のほうが中身濃いよ。
SAJ教育本部に嫌気が差したね。
189 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/12/17(木) 19:39:18
イチノって、ほんとにあの理論信じてるのか??
190 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/12/17(木) 19:51:20
引っ込みがつかないんだろう?
実力の有る誰かが、ガンと言ってくれれば良いが、
みんな自分の立ち位置を確保したくて、な〜んも言えない。
これが、SAJの現実
新教程でますますスキーヤーがSAJから離れていくね!
そこで、競技本部が基礎スキーの本をだすとか。
192 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/12/17(木) 21:57:32
系統的なトレーニングメソッド持ってるかなぁ?
193 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/12/17(木) 22:27:38
競技本部と言えば、日本のオリンピック候補は大丈夫だろうか?
多分、今の状態だと、SAJの選考基準も突破できないような??
内部でもめてる間に、アルペンも危機状態
いちのって胡散臭い人相してるよね
195 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/12/20(日) 23:40:31
市野先生ってフリー滑走とかするんでしょうか?
ゲレンデでみてみたいですね
196 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/12/21(月) 06:18:18
滑るのはブリキのロボットだけだろ?
本人の滑ってる所を見た事が有る人はいないらしい。
教えて愛知県連の人。
イッチーの滑る姿を見れる確率
中央研修会100%
全日本技術選100%
愛知県技術選100%
愛知県連準指検定会5〜60%
愛知県連主管公準養成講習会4〜50%
愛知県連主管指導者研修会3〜40%
愛知県連ホームゲレンデほおのき平に行けば、県連行事がある時に運がよければ滑ってるのを見れるかもよ。
198 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/12/23(水) 08:17:07
で、上手いのか?
199 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/12/23(水) 09:14:44
緩斜面しか滑らないらしい
200 :
は:2009/12/23(水) 11:49:39
200
201 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/01/13(水) 13:37:17
age
202 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/02/12(金) 01:41:36
age
203 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/03/05(金) 22:43:09
いよいよ技術選
204 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/04/16(金) 01:05:31
age
148
206 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/06/07(月) 23:47:06
こっちは不要かな
先日水泳のコーチと話したんだが水泳でも今は2軸泳法なんだってな
1軸より速いんだとよ
208 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/06/13(日) 13:22:41
209 :
逝恥脳:2010/12/23(木) 01:27:53
やらせわせん やらせわせんぞ〜
水平面の栄光
俺のプライド
やらせわせん
さっさとくたばれ
恥を知れ
211 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/31(月) 00:36:53
今の検定バーンは楽すぎるから詐欺師がはびこる
昔の一級検定同様に深いコブで4回転の大パラや総滑をスキー一台でやれよ
外足荷重と外向傾姿勢でなきゃ怖くてできねえよ
内足を拾って転ぶのは欠点だよな
大切なのは 物は下に落ちる重力法則は変わらないこと
市野は似非科学で物理とは関係ないやつだ 馬鹿みたい
212 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/30(水) 11:56:38.88
213 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/10/24(月) 00:03:15.46
age
214 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/11/06(日) 01:21:07.66
中野ZEROで2年ぶりに先生のご講義を拝聴させて頂きました。
芸術の教養が無いとおっしゃっておられました。
芸術だけ?!と、つっこみ入れそうになたよw
ワイが聞いた情報によると、もうじき中国はバブルがはじけて昔の貧乏な中国に戻るらしいで
もう経済は破綻してて、取り戻すのは無理なんだそうや
その世界ではごっつい有名な政府関係者筋から聞いた確かな情報やで
まあお前ら頭の良い連中には、今さらなくらいのネタやな、
お前らからすればもう常識的なくらいの知識やろ?