【スキ-】 大回りの滑り方 【フラット意識】 4

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/08/26(水) 19:53:20
>>950
見た似のじーさんの言うことは信用できんと、ちばのおっさんがゆうとった。
953名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/08/26(水) 21:55:06
捻りを利用したいから内向、捻り戻しを利用したいから外向

じゃダメなのー?
954名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/08/26(水) 21:58:47
レーサーな人達は速度命ですから、切り替えるタイミングも早い
レジャーな人達はターンを楽しむもんだから、切り替えタイミングは遅め
真逆な人達を同一視しようとするから無理あるわけで
955名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/08/26(水) 22:00:56
古い本だが、この2冊を比べると面白い。
言ってることがまったく違う。

見谷昌禧:驚異のスキー術 昭和51年12月25日 第1刷
千葉晴久:スキーがうまくなる秘密集 昭和54年12月20日 第一刷
956名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/08/26(水) 22:32:34
SAJ教育本部の一人の大学教授が外向を否定してるだけ。外向を否定したらレースでは勝てない。基礎はタイムじゃないから好きに滑ればイイ。極端な内向・正対の滑りでは板の走りは出ないしクロスオーバーに時間がかかるから、ハイスピードの大回りではターン弧が膨らんでだらしない滑りになる。
957名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/08/26(水) 22:52:20
>>950
バカかオマエ。ずっとフォールライン見てるんだよw 

見続けるんだよ。バカじゃねーのwwwwwww
958名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/08/26(水) 23:00:57
>>957
俺は進行方向見てるぜ?
ターン始動の頃に、反対側を見る。(安全確認のため)
959名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/08/26(水) 23:07:59
>>958
たいしたことねーなwカス
960名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/08/27(木) 00:24:33
お下品な煽りだことw
961名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/08/27(木) 08:22:30
レジャースキーなんだから気ままに楽しく滑れれば面倒な理論なんか必要ないじゃん。理論が必要なスキーヤーは2chなんか見てないって。
962名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/08/27(木) 08:49:01
>>961
そんな人はこのスレを覗かないで結構。
963名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/08/27(木) 08:59:22
だれも理論なんて期待してねーよ

ハゲが独りで踊り狂ってんのをプゲラしながらヲチするスレだもの
964名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/08/27(木) 09:38:50
>>947
うわー、みん掲、なつかしい
意味不明の単語ってどんなの?
965名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/08/27(木) 23:50:39
やっと気づいたようだな。
基礎スキーってのはスキー理論を語ること自体が目的なのだよ。
つまり、口スキーだな。
真偽は問わないのが特徴だ。
966名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/08/28(金) 07:49:46
インラインの話で恐縮だが、インラインにランジターンというものがある。
スケートの前後差を取って、内スケートの膝を曲げて荷重しながら深回りをするのだが、
この時に内スケートをシェーレン気味にして荷重すると、路面抵抗が少なくスムーズにターンしていく。
スキーでも同じ操作をすることにより、両スキーの調和の取れた運動が出来るのではと思っているが・・・。(前後差取ると言ってもそんなに取れないが)
荷重の最初はシェーレンでも、すぐに外スキーが追いついて同調操作が表れると思う。
967名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/08/28(金) 08:14:19
>>965 俺もそお思う!
968名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/08/28(金) 09:20:03
>>966
ランジターンは、スキーと比較するよりテレと比較すべき。
シェーレンというよりも前後の板でターンのRを作ってやるイメージ。
だからそれをスキーに当てはめるのは無理がある。
969名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/08/28(金) 09:43:09
>>968
そうですね。
でもスキーでも、最少の前後差で一つのR作って行く事が出来ないかな?
極端に前後差は作れないけど、内足に荷重出来る程度の前後差なら出来ると思いますが。
970名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/08/28(金) 10:10:19
ランジターンを上手くやるためには、内足への荷重が必須。
外足だけの荷重では、内足が浮いて不安定になる。

インラインだけでなく、スキーでも同じだと思うけどな。
971名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/08/28(金) 12:42:28
インラインのランジターンってスキーよりスノボ(アルペン)に近い気がする。
972名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/08/28(金) 12:49:14
要するにオマエら口だけか?
973名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/08/28(金) 12:53:37
>>971
バックサイドターンか

そんな気もするな
974名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/08/28(金) 15:29:55
内足を深く畳むと外足に対して前に出した事になる。
前後差を付けた事にも繋がり、内足を深く畳む事はランジターンと同じ。
体軸が深く傾いてるので内足の先が開いててもシェーレンにはならない。
975名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/08/28(金) 16:01:53
おいおいwww
976名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/08/28(金) 16:52:31
片側だけ補助輪ついた自転車で補助輪付いてない方へハングオンするみたいな感覚かな?
977名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/08/28(金) 18:24:51
例え話で悦に入るタイプ
978名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/08/28(金) 19:04:35
外足はアクセル
内足はコントロール
シェーレン気味がもてはやされた

そんな時代もありましたねぇ
979名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/08/28(金) 21:03:17
なるほどーー
980名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/08/28(金) 21:40:27
>外足だけの荷重では、内足が浮いて不安定になる。
>インラインだけでなく、スキーでも同じだと思うけどな。

根本的に間違ってる気がする。

981名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/08/28(金) 22:02:31
>>976
外足要らないのか
これは驚き
982名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/08/29(土) 11:33:08
ほんとに基礎ヲタって形にこだわるんだな
滑ってるうちにシザースになろうがハの字になろうがどうでもいいだろ
要は快適に滑れればそれでいいんじゃないのかね
983名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/08/29(土) 11:37:22
外傾には二つの意味がある。

一つは腰を動かさずに、上体、頭をターンの外に持って行く。
ターン後半クロスオーバーに向けて重心をターンの外側に運ぶ事にも繋がる。

もう一つは、頭、足の位置を変えずに腰をターンの中心に落とす。
腰がターンの内側に落ちる事で、エッジが立つ。
エッジグリップを高めるため、弓なりの体軸を作ることにもなる。

このように外傾は角付けに対して二つの影響を与える。
前者は、角付けを弱め、後者は角付けを強める。
984名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/08/29(土) 11:42:10
>>983

> 一つは腰を動かさずに、上体、頭をターンの外に持って行く。
> ターン後半クロスオーバーに向けて重心をターンの外側に運ぶ事にも繋がる。

そんなことしねえってw
985名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/08/29(土) 11:46:02
>>983
>一つは腰を動かさずに、上体、頭をターンの外に持って行く。

今も昔もそんなことする人いないでしょ
外傾不要論者のつくり話ですな
986名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/08/29(土) 12:06:01
ショートポールをGSのマキシマムの外側に立て、ノーストックでそのショートポールに外手で触る練習をしたことがあった。
外傾取る練習だった。
987名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/08/29(土) 12:23:12
>>983

> 一つは腰を動かさずに、上体、頭をターンの外に持って行く。
> ターン後半クロスオーバーに向けて重心をターンの外側に運ぶ事にも繋がる。
どういうことだろう?意味がわからん
988名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/08/29(土) 12:30:21
オマイら、食いつき過ぎだw


もう少しすると言い訳のレスが始まるぞ。
楽しみにして置けよ。
いや、誰かが指摘するまで無理か?
989名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/08/29(土) 12:37:53
>>983
ターン後半は外傾を弱めなきゃだめだろw
990名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/08/29(土) 12:45:59
それじゃ弱いなw

>>983
おまえは山側に腰を残したまま頭から切替えるのか?
991名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/08/29(土) 12:53:52
スキーは外足荷重だから、ターン前半に重心を外側に運んで、外足に乗るのだ!!!

それで外足主体のターンコントロールが出来る!
992名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/08/29(土) 13:29:23
>>983の基礎ヲタの脳内問答は華麗にスルーしましょう
993名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/08/29(土) 14:01:32
コピペに何匹釣れることやらw
994名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/08/29(土) 14:10:36
もうね、釣られるほうが悪
ともいえるw
995名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/08/29(土) 14:50:08
>>991
荒れた斜面(バンクを含む)では有効。
996名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/08/29(土) 15:30:04
はいはい、コピペと言うことにして己の恥を誤魔化したいのですね
997名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/08/29(土) 16:38:05
プゲラなゴルアホ理論w
998名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/08/29(土) 17:19:06
普通はターン後半は、体軸が徐々に起きてくるので、外傾は強まるがな
999んはあ.〜 ◆...79L643E :2009/08/29(土) 17:19:21
    __    。   。
  /   `ヽ ノ_ノ   
  l ,-、   /= ゚ w゚)= < そろそろ梅
  \ヽ  ノ    /    
1000んはあ.〜 ◆...79L643E :2009/08/29(土) 17:19:46
    __    。   。
  /   `ヽ ノ_ノ   
  l ,-、   /= ゚ w゚)= < 1000
  \ヽ  ノ    /    
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。