【中級者】SAJ2級受験スレ6【上級願望】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@ゲレンデいっぱい。
過去スレ
【中級者】SAJ2級受験スレ5【上級願望】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ski/1226726933/
【中級者】SAJ2級受験スレ4【12%】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ski/1224096990/
【中級者】SAJ2級受験スレ3【2週間】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ski/1222236810/
SAJ2級受験スレ 2
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ski/1209975132/
SAJ2級
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/ski/1203138512/

(ソース)
SAJのバッジテストでいうとスキーの上級者って何級以上でしょうか?
アンケート  http://lislog.livedoor.com/r/14212
2名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/26(木) 21:35:04
前スレ999さん、立てておいたよー
3名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/26(木) 23:50:10
ありがとよーーーーーw
41-1 ◆3NoJS0s85U :2009/03/27(金) 11:50:35
まあ、本当に2級を目指そうというレスはほとんど無いわけで 
前スレの最後のほうでプルークについて上級の人たちが
結構重要視している点が興味深かった。

僕もプルークに戻ることなく1級まで取ってしまった口だけど
今の自分の足りない部分を、もしかしたら・・
だけど、ゲレンデいくとやる気になれないのね〜w 

もう少しその辺の話、聞かせてくれる人いないですか?
5名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/27(金) 16:00:02
>>4さん
ごめーん、怒らないで聞いてねー

レスからは
「自分の足りない部分を自分でキチンと把握出来てない」
と読めたんだけど違うかなー?

プルークで滑ればそれが直接技術向上につながるわけじゃないんだよー
プルークすることによって出来た余裕の分を、いろんな動きを試してみたり
気になるところの矯正に振り分けるものなんだよー

ずーっとプルークのまま滑るのは確かにつまらないから、コースのつなぎとか
リフト乗り場までと降り場からのちょっとのところでポイントを決めて試したら
いいんじゃないかなー
もちろん回りには気を配ってねー

気に入らなかったら無視してー
6名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/27(金) 18:01:04
今年2級取ったばかりの俺が言うのもなんだけど、
パラレルのようなそうでないようなレベルのひとに、
「ちょっとまって、もう一回プルークを練習しようよ」ってプルークでエッジの使い方を教えると、
ぐっとよくなることが結構ある。

7名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/27(金) 20:11:33
プルークを上達の為の基本の塊と見て取れるか、初心者がとりあえず滑る為だけの技術と取るかによって、プルークをやる気になるかだと思われ
プルークやらなくても上達することはできるけど、迷ったときの基本帰りつーか確認には十分に使える
いえることはバカにするやつは何か重要な部分が抜ける可能性がある
8名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/27(金) 20:45:59
プルーク自体は、2級を目指しているレベルにとっては、大ざっぱな動作のシミュレーションが適当
動作になれたら、なるべく早く実際の滑りをする方が良いと思う。

プルーク自体は、実際の滑りの全てが網羅されているわけではない。
あくまでも、基本練習のそれも技術要素の一部の補助練習に過ぎない。
9名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/27(金) 20:53:23
プルーク自体、実際の滑りの全てが網羅されている
10名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/27(金) 21:14:23
ブランシュたかやまの2級は厳しい条件の中でやってたな
あれは酷だと思うけど、本当に滑れれば本物の2級だと思う。
11名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/27(金) 21:46:55
>>9
じゃ、ずっとプルークで滑っていてください。
12廊下の出口 ◆RoukaPcD/c :2009/03/27(金) 22:08:53
ある技術をマスターするとき、一度緩斜面に戻って低速下でゆっくりと
した操作で開始する。そして徐々に斜度をあげ、スピードもあげ、操作も
素早くなっていく。やさしい条件でも出来ないことは厳しい条件では
決して出来ない。

プルークボーゲンはズレ幅の大きいものや外足を大きく外側に押し出す
ものやピボット要素的なものさまざま出来るわけで、今風に言うとテール
コントロールからトップコントロール的なものまで広い範囲での使い方が
出来る。プルークボーゲンの外足の操作はそのままパラレルターンの外足
の操作と同じようにとらえることが出来る。だから操作の仕方をゆっくりシュミレ
ーションするにはうってつけ。緩い斜面でゆっくりと練習することを可能にして
くれる、このプルークボーゲンを利用して筋肉の使い方を身体に染み込
ませる。そういう意味では基本練習の技術要素の根幹部になるものと思ってる。

ただ、このプルークボーゲンでは、クロスオーバーと内足の操作の練習が
おろそかになりがちだから、パラレルポジションの練習の合間に入れるのがいい
と思う。ただ闇雲にやるのではなく、ゆっくり操作感を感じてやるのがいい。
シンク&フィールです(笑) 飽きたらパラレルに戻り、その両者の操作感の
違いを感じる。

13名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/27(金) 23:12:54
ボーゲンで練習出来るからインエッジの扱いが上手くなる。
それに対してアウトエッジの練習はやり難い。
その辺りのアンバランスが上達の壁になるのかも・・・
14名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/28(土) 07:18:17
まだほかにもプルークで出来ないことはあるんだが。
今のままで、満足しているんだから。
15名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/28(土) 19:26:11
>やさしい条件でも出来ないことは厳しい条件では決して出来ない。
そのとおり。

そして、
ある条件で練習したことが、違う条件の練習になるとは限らない。
16名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/28(土) 20:53:58
>やさしい条件でも出来ないことは厳しい条件では決して出来ない。
そのとおーーり!!!


>ある条件で練習したことが、違う条件の練習になるとは限らない。
でも何もしないよりいい!w
17名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/29(日) 20:48:37
>13

左右の足で別々の仕事をさせる点ではパラレルもプルークも大差はない
滑り込めば左右で別の仕事をすることを覚えれば、パラレルだろうとプルークだとうと関係なく上達する
完璧にできれば同調動作も楽にできる=アウトエッジの使い方も覚える
遠回りと思えても案外近道かもしれないぞ
18名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/31(火) 09:32:56
>>12
ためになります。
ただ、僭越ながら、一点だけ指摘させていただきます。

シュミレーション じゃなくて シミュレーション

シミュレーション
19廊下の出口 ◆RoukaPcD/c :2009/03/31(火) 16:04:22
>>18
大変失礼しました。前にも間違ったことありましたが治ってない〜
実は書くときシミュかシュミ迷って、シュミと書いてた次第です(笑)

実はプルークって自ら一人ではなかなか練習できないものですよね。
子供と一日滑るときなどは練習するチャンスです。
20名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/04(土) 22:08:07

プルークは練習するものじゃなくて、練習に使うアイテムだっつうの
21名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/05(日) 20:58:11
自分では1級以上の自信があり
加点で合格を夢見てた俺が馬鹿だった。もう死にたい。
仕事で必要だからという理由も不順だったのか?
テケテケズリズリな人が62点で、
(たぶん)一瞬しかミスってない俺が64点。完璧だと思った種目が65点。

終了後、
ズレは認めない、加重抜き切替は良くないとか
2級ってそんなに難しいとは知らなかった。ショック。

コブ斜面で調子こいてるくせに、2級も受からない。
俺がその馬鹿の典型になってしまった。
22名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/05(日) 21:05:36
>>20
はいはいそうだねw

>>21
大丈夫。誰でも受かる2級だから。
一度自分をビデオにとってごらん。びっくりするから。
23名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/05(日) 21:57:02
>>22
基礎スキーをしてるビデオは録ったことが無い。
正直、あんな格好悪い滑り、録る必要を感じなかった。

ときどき仲間内で、
上半身かかしスタイルに、無意味なローポジ
無意味なワイドスタンスで滑って基礎スキーを馬鹿にしてた。

自分がそんな滑りをする時がくるなんて思っても見なかった。
そういう馬鹿にした態度が良くないんだと思います。
一生懸命やってる人に失礼だった。ごめんよ基礎スキーヤー
24名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/05(日) 22:35:46
ハッポーで64〜65なら凄いんでないの?
25名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/05(日) 23:02:42
>>21
その反省さで君はもう1級レベル

本当に上手くなりたいなら、見たくないビデオを見ること
そこから修正が始まる
26名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/06(月) 00:08:39
相変わらず連呼厨の指導は役に立たんな
27名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/06(月) 18:46:10
今年、小学生の息子達合格。
でかした。
28名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/09(木) 02:05:23
自分のをビデオで見ると愕然とするもんナwww
29名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/12(日) 13:07:04
連呼厨がスレ主になると、一気に過疎りますな
30名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/12(日) 13:40:31
「連呼厨」というキーワードを連呼してる奴が消えれば過疎らない
31名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/12(日) 17:19:27
同感。連呼厨と連呼してる奴がウザすぎ。
32名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/18(土) 09:55:37
「連呼厨」というキーワードを連呼してる奴って、思い込みとか妄想とか
バーチャルとかと現実が区別付かないアホだ
33名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/18(土) 13:14:37
>>20
何言ってんの? 結局、練習じゃねえかw 
言ってる意味ワカンネw
34名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/18(土) 13:35:20
わからんなら、わかんらんでよろし。
人の10倍がんばって、人並みになってください。
35名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/18(土) 13:59:52
>>34
おまえもなー
36名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/18(土) 14:32:55
>30〜32
本人乙
37名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/18(土) 17:05:18
4年前に2級取って、その後新雪やコブといった不整地ばっか滑っていた。
パウダーの楽しさを知り、滑れなかったコブもちょっとは攻めて滑れるようになった。
で、1級を受けようと思ったら2級の合格証がない。
仕方ないんで2級受け直したら、軽〜く落とされた。
何でやねん…
38名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/18(土) 17:38:29
>>37
勘違い君だからw
39名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/18(土) 19:31:33
>33

言ってオマエがわかるかしらんが
上達する為の手段として練習するのか、それでしか滑れないからやるのかによって、意味は全く違うものだと思うが
どっちも上達はするんだろうけど、目指す方向性が違いすぎる
40名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/18(土) 22:43:11
>>37
昔より「型」を重視し、外れてるのは容赦なく落とす。
俺は、高校時代に2級とって、コブメインで遊んでた。
仕事で2級必要になったんで、もう一度受けたら没。

前走ショボかったけど、合格のために真似して滑ったら64点
前走と同レベルで65点、ストックの持ち方が狭いので、-1だとさ。
悪雪なのでベンディングとか使えると+1になりますだとさ。

ならば、2級レベルで、
雪質に合わせて、ベンディングとか、テールジャンプとかして
合格させてもらえるのか?そう思ったね。
41理論派 ◆0v0ph8iOGM :2009/04/18(土) 22:48:14
まぁ
結局
お客様にされてしまうだけだろw





落とせば落とすほど売上大きいんだろw
42名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/18(土) 22:59:22
>>40

> 昔より「型」を重視し、外れてるのは容赦なく落とす。
という以前にポジション遅れてて悪いし・・・w

> 俺は、高校時代に2級とって、コブメインで遊んでた。
> 仕事で2級必要になったんで、もう一度受けたら没。
典型的な勘違い君。はっきり言おう。君は今もかなりヘタクソです。

>前走ショボかったけど、合格のために真似して滑ったら64点
本当に真似できてれば72ぐらい出るんだろうけどねwwwwwwwwwwwwwww
43名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/18(土) 23:00:20
2級に落ちちゃうのは本当に下手だからだと思うよ。。。
44理論派 ◆0v0ph8iOGM :2009/04/18(土) 23:14:12
いや
1級も2級も今のところは商売だろ
上手ければ受かるというリニアリテイがない
受かる時は受かるが。そうでない時もある。
45名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/18(土) 23:30:40
文句無しに上手ければ落とさねぇよ。
一見さんで合格ライン上をウロウロしてるレベルなら落とされるかもね。
4640:2009/04/18(土) 23:37:55
>>42
加点が無いことで有名な場所なんだけどね。
4740:2009/04/18(土) 23:46:37
>>44
>>45
「あともう少しなんで頑張ってください」
という言葉が余計空しかった。

ちなみに結果は
大65,中64,小65,総65

落ちた理由、中回りの時
ストックの持ち方が狭い(たぶんモーグルの癖)だとさ。

ここで、加点だして有名になってやる位の気持ちだったけど。
ま、基礎スキーヤーからしてみれば、
勘違い君と思われてもしかたないね。
とりあえず、
ストックも持ち方だけ直してチャレンジするような
気持ちもないし、価値も見出せない。
48名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/19(日) 00:25:50
>>47
本当にストックの持ち方だけで落としたとしたらSSが馬鹿。

おそらくはポジションが悪くリズム、バランス、タイミング、エッジング・・・
が稚拙だったと思うぞ。でなきゃ、2級なんぞは普通奨励級として
受からせるのがデフォルトだからな。落すのはよっぽどひどい状態ということ。

スキーほど自分はいけてるぞと勘違い起こすものはないんだよ。
自分のすべりをビデオで撮ると解るよ。

滑っているときの快感そのものが上手さじゃないんだよ。大体そこで勘違いする。
49名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/19(日) 01:51:06
2級に落ちちゃうレベルだと明らかに下手なので、さすがに「スキーができます」とか恥ずかしくて言えないかもな。
50名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/19(日) 09:03:53
>>37
お前さんのコブのレベルはわからんが、不整地がそれなりに滑れるんなら、
スクール入って悪いとこ直せば2級は楽勝、1級も良いとこ行くんじゃね?
51理論派:2009/04/19(日) 19:54:37
俺も3回落ちた。
4回目で受かった。
トップ合格
一人しか受からなかったからw
52名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/19(日) 21:14:21
>>51

一人しか受けなかったことも書いとけよ。
一番になったように読めるじゃないか。
53名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/19(日) 21:34:34
>>52
足りない脳味噌使ってちゃんと読んでやれ。

それに一人しか受けなくても1番には変わりない。
54名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/20(月) 19:01:45
>>53
イミフ
55名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/20(月) 21:19:03
つーか、自慢しているアタリで最早終わってる点について
56名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/20(月) 22:14:12
新しいバッヂが欲しかったので2級受けた

286点でした…


スミマセン 本気で滑った訳じゃ無かったんですが…

シーズン後半のためか?1/4位は受かってました

57名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/20(月) 23:13:45
級なんぞは普通奨励級として
受からせるのがデフォルトだからな。
落すのはよっぽどひどい状態ということ。
58名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/21(火) 12:47:09
>>56
すごい! 2級合格おめでと!
59名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/27(月) 22:20:49
久しぶりにYahooの2級スレ見てみた。
変な奴が一人で暴れてるな。
60名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/28(火) 08:47:03
二級ちゃん相手だと、ここぞとばかりに低級な優越感に浸って大得意ですなウスラハゲ

実社会で人の上に立ったことがないクズの歪んだ自己顕示欲は醜いねぇ
61名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/05/09(土) 23:55:03
二級トピをつぶすのが目的だろう、ミズムシ
62名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/05/10(日) 00:09:51
モーグルの滑りに慣れすぎると、ずれを活用した滑りが主体で、後傾になりやすいと思う。
(過去にレッスンとかでモーグラーの整地を滑るときのスタイルが大抵そんな感じ)
ズラシONLYじゃなく、要所要所でキレのあるすべりが出てくると、グッと合格に近づく。
63名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/05/10(日) 02:31:15
2級ってレベル高そうだな
64名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/05/10(日) 11:05:48
>>63
1級で求められている、ロング、ミドルターンでのクロスオーバーや、谷回りも無くて良い。
また、ショートターンでS字の弧で限界ぎりぎりかつ定速で降りてくる必要も無い。
必要なのは後傾しないことと、ショートターンでのパラレルスタンスの保持。中速度域で滑る。
これが完璧に出来てればノーストックでも楽勝で受かる。
65名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/05/10(日) 11:53:59
>完璧に出来てれば

まあ、無理だな。2級レベルでは。
66名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/05/10(日) 12:46:44
>>64
「完璧」という言葉は禁句だよw
使うと65みたいな指摘厨が必ず出てくるw
「だいたい」とか「そこそこ」とかに置き換えるといいよ
6764:2009/05/10(日) 18:33:36
>>66
サンクス
68名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/05/10(日) 19:09:42
2級は「とりあえず設定された斜面で破綻しない程度の速度で連続ターン」
1級は「2級よりは上の速度で破綻しない滑りをし、かつそれなりに積極的に滑る」
ムリしてがんばるから受かるレベルの人でも落ちるのはソコにある
がんばる滑りの意味を間違えなきゃ、大抵のゲレンデをそれなりに滑れる人なら2級くらいは受かるはず
69名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/05/10(日) 22:46:35
mizumusinに教えてもらえば、一発で合格。
70名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/05/10(日) 23:00:51
ありえん(爆嘲笑)
71名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/05/12(火) 00:03:28
みんなでmizumusinかまってあげようよ

ちょっと書いてあげれば3連投くらいかるく返事してくれるよw
72名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/05/12(火) 22:42:01
mizumusinに教わりたい女の子が現れたわけだが
73名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/05/13(水) 00:23:57
ねかまだろ
74名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/05/13(水) 01:52:42
>>73
なかまだよ
75名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/05/13(水) 08:29:58
ねかふぇなんみん?
761033:2009/05/13(水) 21:49:01
>>72
マジ?

チェックしてきます
77名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/05/14(木) 13:46:59
mizumusinってなに?
78名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/05/17(日) 01:59:19
yahooの2級トピのアラシ
79名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/05/17(日) 09:25:24
staって何?
80名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/05/17(日) 18:15:47
(¬_¬)
1033は結構ミーハーだったのね
ところで、新車買いましたか?
81名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/05/18(月) 11:50:51
2級トピ荒らしてる連中って、なんか恨みでもあるんか??
82名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/05/18(月) 13:24:15
別トピたてる動きもないんだから
過疎ってる所に、馬鹿数人で盛り上がってるだけだろ。
83名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/05/18(月) 18:18:09
一人だったりして
841033:2009/05/18(月) 20:30:56
>>80
俺は買えない…

奥はTANTOcustom買った 俺より金持ち


水虫N 最近出てないみたいね

言いきっちゃうとこが凄い上手いんだろうねW
85名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/05/18(月) 22:33:09
ID抹消
逃げた?
86名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/05/20(水) 21:52:34
お電話番号は
1033-4140-4140
(1033-良い嫁-良い嫁)
87名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/05/21(木) 10:26:37
v_mizurnusin_vで復活

護衛
ksonicksonicp
poseidon_gx
arsene_lupin_4sei
zero_zero_01_01
88名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/05/21(木) 11:25:00
poseidon大分杉
89名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/06/26(金) 11:46:44
マイケルジャクソンが死んだってよ
90名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/08/13(木) 17:14:26
>>89
ほんと?
91名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/08/13(木) 17:56:20
>>90
デマだろw
92名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/08/15(土) 14:14:21
v_mizurnusin_vがいなくなったってよ
93名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/08/17(月) 01:56:47
(*゚Д゚)◆GoRuAfow9Q(ゴルアホ)の正体

センブラ使ってる人は過去の1級スレ、バッジテスト報告スレ、テククラスレなど
基礎関係の数々のスレで【クズ】をキーワードにしてレス抽出してごらん?w 
次々と・・・  いろいろ見えてくるぜ ゴルアホの言葉の使い方の癖がわかってくる

「クズ」で探すと「負け犬」とセットになってることが多いのに気付くはずだ
今度は「クズ」or「負け犬」のマルチワードで抽出すると今度は「ハゲ」「無職」
「連呼厨」「死」などが目に付いてくる 文章を読んでみるとさらに「俺の勝ち、
お前の負け」と言うフレーズもある  明らかに一人の人間像が浮かび上がる

連呼厨とうるさかったのも、ヒスババと呼ばれてたのも、理論派を執拗に
叩いて「死ねよ」「カス」と言っていたのも「上から目線」とか言ってたのもすべてゴルアホ

各スレの荒らし行為もゴルアホ   口調を変え、自演も相当巧妙にやっていた
相手を騙すやり方はすごいといわざるを得ない
94名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/08/17(月) 23:02:02
悔しそうだな理論ハゲ弘道
95名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/08/17(月) 23:36:22
(*゚Д゚)◆GoRuAfow9Q(ゴルアホ)の正体

センブラ使ってる人は過去の1級スレ、バッジテスト報告スレ、テククラスレなど
基礎関係の数々のスレで【クズ】をキーワードにしてレス抽出してごらん?w 
次々と・・・  いろいろ見えてくるぜ ゴルアホの言葉の使い方の癖がわかってくる

「クズ」で探すと「負け犬」とセットになってることが多いのに気付くはずだ
今度は「クズ」or「負け犬」のマルチワードで抽出すると今度は「ハゲ」「無職」
「連呼厨」「死」などが目に付いてくる 文章を読んでみるとさらに「俺の勝ち、
お前の負け」と言うフレーズもある  明らかに一人の人間像が浮かび上がる

連呼厨とうるさかったのも、ヒスババと呼ばれてたのも、理論派を執拗に
叩いて「死ねよ」「カス」と言っていたのも「上から目線」とか言ってたのもすべてゴルアホ

各スレの荒らし行為もゴルアホ   口調を変え、自演も相当巧妙にやっていた
相手を騙すやり方はすごいといわざるを得ない
96名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/08/21(金) 00:35:54
2級取得がんばってくださいね。
97名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/14(月) 07:46:04
98名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/21(月) 09:47:27
              ^
99名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/21(月) 09:49:14
              ^
100:2009/09/21(月) 09:50:27
100!へっ!
101名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/21(月) 09:50:38
>>96 ありがとん
102名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/10/18(日) 11:10:17
2級は講習内検定になるんですか?
103名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/10/20(火) 21:13:45
2級の合格証紛失したら、取り直さないと1級受験は出来ないのかな?
104名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/10/20(火) 21:41:26
>>103
2級を受けた所に問い合わせたら?

運が良ければ(記録などが残ってれば)合格証を
再発行してもらえるはず。
105名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/10/20(火) 22:04:13
>>103
俺のでよければ一枚あげるよ
106名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/10/23(金) 03:05:31
級とってどうするの??
107名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/10/23(金) 08:00:34
>>106
自己満足に浸るに決まってんじゃん
108名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/10/23(金) 11:27:19
109名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/10/23(金) 12:16:25
>>106
オマエは何か自分でこだわっているものがないの?
他人から理解されなくても自身の価値観で動くことはないの?

自分の行動は全て他人様の価値観で動くものなの?
それは自意識過剰で人の目を気にしすぎw

つまんない人生になるよ  何かに熱中してみな
110名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/10/23(金) 17:15:38
オナニーではなくSEXしたら。
オナニーの検定気持ち悪〜。
111名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/10/23(金) 17:17:25
>>110
おまえも充分気持ち悪いw
112名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/10/23(金) 17:20:01
他人がやっていることの価値観が理解出来ないからといって
否定するしか能のない人間がいるね。

そういう奴って何をやっても中途半端な奴が多いよね。
113名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/10/24(土) 03:32:53
日本のスキーレベルを世界から笑われる。
114名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/10/24(土) 06:17:34
検定に興味ないって言う奴って、大概痛い滑りをする。

また、歴が長いだけでまともに習おうとしない奴も、
ズルドンでコブは滑れても、整地まで、今だに密脚でズレズレの滑りをする痛い奴が多い。
115名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/10/24(土) 07:59:49
>114

おまえ、バカ?
滑る本人が楽しく滑れればどうだっていいんだよ
オマエみたいな他人のすべりを認めないバカは、検定をやってもダメダメなのが多いけどな
116名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/10/24(土) 10:25:22
↑スノボ臭がするw
117名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/10/24(土) 10:38:18
本当に検定に興味がないなら、こんなスレには来ないよな。
楽しけりゃいいなんて2級スレに書いてる輩って、2級程度で四苦八苦してんが目に浮かぶ(笑)

向いてない人は違う趣味見つけた方が精神的にもいいぜ。
118名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/10/26(月) 16:23:10
検定=オナニーの事について書きましょう〜〜〜〜〜
119名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/10/26(月) 17:22:48
オナニーは人に自慢できるものではないが、検定は人に自慢できるもんである。
さらに、検定に合格することにより、スキースクールのアルバイトなども可能となる。
また、現在の実力というものを客観的に他人から評価され、厳しい現実と向き合うことは、
自己の技術力の向上のために非常に有益である。
「検定」を馬鹿にして、受けもしないものは、自分の世界に閉じ篭っているのと同じである。
120名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/10/26(月) 17:31:01
確かに、ここを覗いて書き込みしてる時点で大いに興味があるわな w
121名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/10/26(月) 17:47:43
>>120
確かにそうだなw 

級とってどうするの?なんて書いてる時点で
級を持ってない悔しさが多少はあるわけで本当に興味のないやつは
こんなスレ無視してるよw
1221@ ◆SAJ/KQ23bs :2009/10/27(火) 15:09:27
バッジテストが改訂になりました。
*******************************************************
【2級】
パラレルターン 大回り・・・中急斜面・ナチュラル
パラレルターン 小回り・・・中〜中急斜面・整地
フリー滑降・・・総合斜面・ナチュラル
※ 195ポイント(65x3=195)以上で合格

 2級を所持すると準指の下の新設された「ステージI」
【認定スキー指導員】(2級・18歳以上)と
【生涯スキーリーダー】(2級・40歳以上)が受験できる。

新しい指導員区分は、
ステージW 公認スキー専門指導員(H23年度から実施)
ステージV 公認スキー指導員
ステージU 公認スキー準指導員
ステージT 認定スキー指導員 ←←ここが2級所持で受検できる!

そして、そのステージT 認定スキー指導員の内容ですが、
実技講習(講習検定含む)で

・導入技術
    用具の取り扱い方、ポジションの確認と諸動作、転倒時の対応法
・平地での移動技術
    歩き方、滑走の仕方、踏み換え動作による方向転換
・傾斜地での移動技術
    登り方、滑降、制動技術、回転技術(制動の回転)、回転技術
    (実践的なパラレルターンの導入段階)
・実践
    施設の利用法、実践滑降
********************************************************
となっているようです。是非受検されてみてはいかがですか?
123名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/10/27(火) 15:15:31
丁寧に有り難う御座います
124名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/10/27(火) 20:45:11
>>122

ステージ1でも公認料を毎年とられる?
125名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/10/27(火) 23:03:01
国体成年C 60・70位から診るとオナニーそのもの。
126名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/10/28(水) 08:03:54
国体もオナみたいだよなw
仕事してるのか?
127ソースカツ丼 ◆Sauce/P5jE :2009/10/28(水) 09:13:31
施設の利用法ってなんだ?

先に席を確保してから料理を取りに行かないとダメだよ、とか?
それともトレーにラーメンを3つ乗せて、スキーブーツを履いたまま20mを30秒以内にこぼさず運ぶとか?
1281@ ◆SAJ/KQ23bs :2009/10/28(水) 11:10:52
>>127
受けたwww
おそらく、リフトとかスキーラックとかじゃないでしょうか。
129ソースカツ丼 ◆Sauce/P5jE :2009/10/28(水) 19:20:37
しかし、これはなかなかいいと思う。

スキー人口が減り続ける昨今、それなりに滑れる人は、
たまにはあまりスキーをやらない人をゲレンデに連れて行ってあげて、
スキーを楽しむ人を増やすことに貢献しないと。
でも、「楽しいよ!」とうまく丸め込んで、初心者を連れて行っても、
「どうやるの?」と聞かれてもなかなかうまく教えられないんだよなー

初心者はスクールにぶちこんで自分は好きに滑る、は早道かもしれないけど、それはちょっと寂しい。
酷いと、初心者を緩斜面に放置してしまったり。
アイツはスキーに誘っておいて、俺を放置で好き放題滑って、俺は黙々と緩斜面で練習、ゼンゼンうまくいかない、
寒いしツマンネ。
そして、2度とスキーに行かない人が完成してしまう。

認定指導員の範囲は、すごく学びたい範囲だ。



なので、いくらかかるのか、講習による認定なのか、検定なのか、
SAJ会員で無ければならないのか、クラブ所属が必要なのか、その辺すごく気になる。
1301@ ◆SAJ/KQ23bs :2009/11/02(月) 13:17:47
>>124

> ステージ1でも公認料を毎年とられる?

公認指導員ではないので公認料という名目では発生しないでしょうね。

131名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/11/28(土) 10:23:33
多摩地区在住のヒトリスト厨年スキーヤー、昨シーズン必死こいて二級取ったよ。
スキー場遠いし、金もかかったんで、一級は考えてるよ。
ステージTに興味ありだが、WEB上ではまだ情報が少ないみたいだね。
1321@ ◆SAJ/KQ23bs :2009/11/30(月) 21:10:49
>>131
来年の1/14-1/17に【生涯スポーツスキー指導者講習会(生涯スキーリーダー認定適応講習会)】が
開催されます。

【会期】2010/1/14-1/17(全日程参加)
【会場】岐阜県飛騨高山スキー場及び国立乗鞍青少年交流の家
【募集人員】150名
【参加費】参加料10000円、諸費用15000円(食事、リフト、保険、交流、資料代)
参加料は振り込み、諸費用は現地で受付時に支払い
【申込み方法】申込書(別紙様式)+葉書で郵送で申込み。電話は受け付けない。
【申込締切】2009/12/14
【申込み先】〒150-8050東京都渋谷区神南1-1-1岸記念体育会館
         (財)全日本スキー連盟
         生涯スポーツ指導者講習会係
        電話03-3481-2315 FAX03-3481-2318
【問い合わせ】申し込みについては本連盟事務局、宿泊行程については本部宿舎
【その他】1/17バッジテスト1級〜3級を開催。
      生涯スキーリーダー検定会を併設する
【講師】渡辺三郎、澤田敦、米丘友明、他

 
133131:2009/12/01(火) 11:23:30
>>132 丁寧なレスありがd
割安だしいい情報だね。
ヒトリストでスキー場のない土地にいると、クラブにでも入らない限り、情報不足になるね。
日程的に厳しいものがるけど、これからもこの板を見させてもらうよ。
134名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/12/18(金) 21:17:47
2級なんか大概一発合格するよな?
135名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/12/18(金) 21:27:55
たまーに落ちる人もいるよ。
136名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/12/18(金) 21:59:54
落ちるのは珍しいよ
137名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/12/19(土) 22:51:38
検定合格率は公表されていないのかな?
138名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/12/20(日) 18:07:18
え?
今年2級取得を目指しているんすけど、もしかして落ちたら恥ずかしい事なんすか?
139名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/12/20(日) 18:45:17
>>138
恥ずかしいよ
140名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/12/23(水) 02:01:58
俺も去年二回落ちた後合格したが、とても恥ずかしかったよ。
ほかに何人か落ちた椰子がいたけど、そいつらは素質まったく無し。
受けるだけ金の無駄遣いだと思った。
ちなみに俺は運動神経まったく無し、強度のアレルギー体質で、
普段は気温の変化にダメージがあり、汗もかけない。
去年生まれて初めて、スキーを始めました。
141名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/12/23(水) 08:49:58
>>140
連呼厨乙
バッジテストに素質なんて必要ありません。
142名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/12/23(水) 11:05:38
一度も滑ったことのない30過ぎのオサンが
今シーズンから始めて
3年で1級取ると意気込んでいますが、
可能でしょうか?
まだボーゲンもまともにできないようですが
端から見ていて面白いです。
143名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/12/23(水) 16:05:25
30後半で始めた連れが、ニシーズン目で二級、一級共に一発合格!しかも二級プラス11点、一級がプラス9点の加点付き。スキー歴8年で未だ一級の俺涙目……
144名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/12/23(水) 18:08:15
>>143
す、すげーなオイ!
合格は可能だろうが、加点がすごい!+9点ならテクもいけたんじゃない?
ウラヤマしす。
145名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/12/23(水) 18:11:54
その友人って、インラインとか水上スキーとかの熟達者だったりしないか?
146名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/12/23(水) 20:03:09
つーか、ネタでもそこまでの加点はねぇだろ
147名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/12/24(木) 10:33:17
>>129
それあるよ、
俺は独学でスケート始めて、悪い癖がこびり付いて今でもヘタッピー何だが、
一応大学の体育の授業で基礎のトレーニング法を教えて貰って、
ある時全く始めての子供にその方法でトレーニングして上げたら
1時間でスイスイ滑れるようになった。
良い指導者につくってのは大事な事だと思う。
148名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/12/26(土) 09:16:10
>>141
さてヒス君が2級取れるのはいつのことやら
149名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/12/26(土) 10:36:29
>>148
その前に君が2級をとらんとな
150148:2009/12/26(土) 11:54:23
>>149
ゴメンよ
俺クラ餅ってんだな
151名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/12/26(土) 12:30:31
↑あきれるぐらいの嘘
152名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/12/26(土) 13:17:13
>>150
あれ?連呼厨は自称テクじゃなかったか?
しかも他人の合格証アップの偽テクw
153名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/12/26(土) 13:59:58
>>151-152
残念だね、どんなに君が嫉んでも嘘だと喚いても事実は変らないからww
ヒスババは、自分で2級が取れてないとはっきり明言したしね。
154名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/12/26(土) 14:19:18
>>153
2チャンでほざいても誰も信じないぞw
逃げ回ってないで、オフ会に来いwww
155名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/12/26(土) 14:31:54
ヒスババ 自称クラ正指レーサー

>>154、オフいつでもいいぞ出て来い
156名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/12/26(土) 14:33:38
>>155
では、八方で待ってるぞw
157名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/12/26(土) 14:39:03
158名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/12/26(土) 14:47:17
>>156
よし、交通費と宿泊費出せよ
つか、おまえらのようなカスが信じなくても痛くも痒くもないしww
159名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/12/26(土) 14:58:46
>>158
>よし、交通費と宿泊費出せよ
阿呆
結局は逃げるんだな

>つか、おまえらのようなカスが信じなくても痛くも痒くもないしww
世界中の誰一人信じていませんが、偽テクくんw
160名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/12/26(土) 15:11:03
>>159
バ〜カ
オフに来て欲しいんだろ。

>世界中の誰一人信じていませんが、偽テクくんw
きゃははは、
笑いが止まりませんwwwww
カスの嫉みって、もろ気持ちいい
161名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/12/26(土) 15:13:20
>>160
脳内クラを妬む奴など皆無
脳内テストに合格してもうれしくともなんともないからね
162名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/12/26(土) 15:17:48
>>161
嫉め嫉めww
こういうの見ると、ほんと取って良かったと思うなw
163名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/12/26(土) 15:22:01
ヒスさんよ
いくらやっても2級が取れないって、君どんだけ運動ウンチくんなんだよwwwwww
164名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/12/26(土) 15:22:46
つか、うらやましがるのは基礎ヲタだけでしょ
他のスキーヤーは、「クラウン?何、それ?ふ〜ん」でしょ
165名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/12/26(土) 15:27:51
さて、問題です。
このスレにヒスさんは何人いるでしょうか?
そして、ヒスさんはバッチテストの何級でしょうか?
166名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/12/26(土) 15:33:54
>つか、うらやましがるのは基礎ヲタだけでしょ

それはそれで全然OK

ヒスさんよ、おまえはあんな簡単な2級も取れないタダのカス野郎のくせに
技術語って、2チャンヤフーでアドバイスやろうって
おまえ、脳内でどんだけ上級者のつもりなんだあ??

167名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/12/26(土) 15:46:59
つか、
>ヒスババは、自分で2級が取れてないとはっきり明言したしね。
ってヒス様の書き込み見たこと無いんだがねw
168名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/12/27(日) 11:43:29
>>167
ヒスが2級だと都合が悪いんだろう。
そんな連呼厨は2級ちゃんと見た!
169名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/01/12(火) 01:29:15
理論派
           ,, -──- 、._ 
        .-"´         \. 
        :/   _ノ    ヽ、_ ヽ.:
        :/  o゚((●))  ((●))゚oヽ:
      :|       (__人__)    |: 
170名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/01/25(月) 07:53:13
ヒスは2級はなんて無理!
自転車どころか歩くのも不自由している身障者でした。

http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ski/1262591070/
171名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/01/25(月) 07:55:45
アイツがなぜ、スキーが上手い者に粘着し攻撃してたか・・・
身障者だったからです。
172名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/01/26(火) 15:41:29
理論派
           ,, -──- 、._ 
        .-"´         \. 
        :/   _ノ    ヽ、_ ヽ.:
        :/  o゚((●))  ((●))゚oヽ:
      :|       (__人__)    |: 
173名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/01/26(火) 19:08:45
理論ハゲ弘道
理論ハゲ弘道
理論ハゲ弘道
174名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/02/08(月) 12:25:23
今期 2級とった人いませんか?
175名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/02/09(火) 21:19:42
今年2級受験予定のものです。
去年フィッシャーのプログレ8を購入し使用してますが、2級受験レベルには難しい板なのですかね?
176名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/02/09(火) 21:45:34
>>174
今期2級と1級取りました。なんでしょうか?

>>175
俺履いたことないけどそんなに硬い板じゃないよね?
2級レベルなら十分扱える板じゃないかな?
177名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/02/10(水) 01:31:38
>>175
2級受験ってことは、まだ2級持ってないんだよね。
なら、ちょっと難しいかもね。
でも、乗りこなせるように努力しがいのある板だから、がんばってな。
178名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/02/10(水) 11:52:42
きそふくしまで2級合格しました。
講習内検定ということで、滑ってすぐにコメントがもらえるのが
よかったです。
179名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/02/10(水) 14:24:55
>>178
落ちた人とかいましたか?
174ですが、、、2級
>>176
同じく落ちた人いましたか?2級と1級各
180名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/02/10(水) 15:53:34
落ちる人は半分ぐらいいましたよ
181名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/02/10(水) 19:02:26
>>176>>178さん
2級の講習内検定というのは、講習を受けつつ合否を判定されるのか、
講習の最後でテストがあって、それによって合否が決定されるのですか?
お教えください。

182名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/02/10(水) 19:50:21
僕も先週2級受かったんでお答えします。

最初に検定員の方に「最後にテストをやって合否を判定するけど、その前の講習も含めて最終的に判断するから」と言われました。

最後に大回り小回りフリーをやって、検定員は下で紙に点数をつけていました。ちなみに検定員は1人です。

受験者は自分一人だけでした。>180さんのレスを見て、そんなに落ちるものなのかと初めて知りました。

自分の場合はマンツーマンで色々教えていただいてラッキーでした。
183181:2010/02/10(水) 21:27:21
>>182さん
レスありがとうございます。検定内容よくわかりました。
今シーズン、初チャレンジしてみようかな。
184名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/02/11(木) 05:04:18
>>182
時間はどれくらいでしたか?
ちなみにお代は、、、、
185名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/02/11(木) 09:46:33
178です。
僕が受験したときは、12人くらいが2グループに分かれての講習・検定でした。
受験者からすれば、通常のスクールレッスンと同様、先生(検定員)が先に
滑って、一人ずつ滑っていくのを下から見てもらい、コメントしてもらうというものでした。
滑るチャンスは各種目2回あり、1本目にこけちゃった人でも2本目に
うまく滑って最終的には合格されていました。
講習・検定は昼過ぎに終わって、合格発表は2時からでした(スクール前に番号掲示)。
不合格者は3人くらいだったかなぁ。
186名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/02/11(木) 13:58:15
>>185
なるほど ありがとうございます。
人数によって時間の前後有ると思いますが、雰囲気がわかってきました。
ちなみに今季 2回くらい検定有ると思いますが、1級受けるんですか?
187名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/02/11(木) 16:48:14
なんか、ますます甘甘になりそう。

もうSAJが2級を量産したいってのが見え見えだ。
188名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/02/11(木) 16:51:29
これからは、中級とも呼べないような2級者がいっぱい出てくるんじゃないか!?
189名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/02/11(木) 22:58:46
2級はガンダムで言うところの『ボール』か…
190名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/02/12(金) 05:08:12
>>187
ある程度資金も集めないと、、じゃないですか?
でも1級が厳しくなるかと、、、
191名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/02/13(土) 20:26:11
2級で受験できる認定スキー指導員、これ制度が良くない。
SAJもどうせやるなら、もっと整備すべき。

私案をいうと

1、準指の受験資格要件にする
2、県連でなくスクールが実地する
3、SAJ会員でなく非クラブ員ても受験できるようにする
4、2級から受験できるなら実践種目としてパラレル大回り小回りの2種目を入れる(1級以上は免除)

が良いと思う。
192名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/02/18(木) 18:35:20
>>191
1-4全て却下。
193名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/02/18(木) 21:13:52
とあるスキー場で二級合格率百パーセントだったな…三級かと思ったわ。

ますます一級との格差が開きそうだ。
194名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/02/18(木) 21:45:00
過去の改訂でも二級がお飾りみたいになった時あったよな。
二級なしで一級受けれた時だっけかな…次の改訂で戻ったけどね。

講習検定でもいいから二級に不整地ぐらい入れてやれや。
195名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/02/18(木) 22:06:04
今シーズン、初めて検定なるものを受けてみた。

もちろん、2級。
一応、オール65点の合格でした。

K高原で受けました。

4人受けておいらだけ合格。

みんな頑張れ!!

196わしろう(´・ω・`) ◆RKtyn2wO82 :2010/02/18(木) 22:59:35
SS-1(スキースノボ板固定ハンドルネーム王者決定戦)
の初代・2009王者のおいらが来たナリお(´・ω・`)
SAJ(スーパーアヌスジャンキー)の上級合格にエネマグラは不可欠ナリお(´・ω・`)
監視スレ立てたナリおЖ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ski/1265688838/
俺はタケロウの友人で奴のアパートに遊びに行った。
そのときタケは「俺もTKさんの日焼けサロンに行きたいお!」
と言った。
俺は「何故だ」と聞いた。
タケは「リアルなばばを見てみたいお・・」とほざいた。
タケはどういう意味にしろ馬場に興味を持っているようだ・・・・

タケはババを愛しているのかもな。SEXしたいのかもな。
野郎の部屋にはサムソン、バラ族等のホモ雑誌が溢れていた。

部屋の中にはパワーラック、ベンチ、エロ本(ホモ)、携帯、
トレ日記帳、コーヒー牛乳、お茶、ショコタンのポスター、ゆうかのポスター
写真集が散乱していた。
野郎は中卒だそうだ。包茎だそうだ。
ババのことを「あんな兄貴がいたらなぁ・・・毎日楽しめるのに・・・愛しているお
ババ兄貴・・愛ラブ馬場・・・」と言っていた。

そしておもむろに立ち上がると多量の精神薬を服用し始めた。コーヒー牛乳で
一気にクスリを流し込む・・・

そして一言・・「コヒー牛乳美味しいお・・」といい始めた・・・

タケのアパート?2DKのフロ付きアパートさ。

続きは
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ski/1264852675/
197名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/02/18(木) 23:00:04
198名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/02/18(木) 23:00:16
199名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/02/18(木) 23:00:21
200んはぁ.〜 ◆sOLCcx6vcs :2010/02/18(木) 23:00:42
糞スレ200ゲッツだぎゃЖ
_  _
\\\\    。   。
  \/ ̄`ヽ ノ_ノ
   l ,-、   /=\゚ Д゚)= < http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ski/1260942678/
   \ヽ  ノ    /    
      \\\\
        \\\\
         \\\\
            \∧\∧
201名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/02/19(金) 14:06:50
>>195
おめっと。次もがんがれや。
202名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/02/20(土) 11:43:54
195です。

201さん、ありがとう。
K高原は、G県です。
203名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/02/20(土) 11:44:32
かたしなか
204名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/02/22(月) 23:48:51
すみません、1級スレってないんですか?
205名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/02/22(月) 23:57:25
/ski/1256622985/
206名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/02/23(火) 00:44:53
SAJ2級の難しさ=スケボーで寝かせたカラーコーン飛び越える難しさ
207名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/02/23(火) 01:27:47
それけっこう難しいぞ
みんなオーリーができなくてやめてくし
オーリーである程度高さだせるようになればほかの技もやりやすくなる
208名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/02/23(火) 01:33:59
オーリー組コーンはほぼ毎日練習して一カ月くらい掛る人が多いから、
時間的にはSAJ2級と同じくらいじゃね
一つの技をずっとやってる分上達が感じにくく挫折しやすいってのはありそうだけど
209名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/02/23(火) 10:52:49
>>206
そんなのスキー初心者のころから飛び越せたが、ボードっていうのは難しいのかね。
210名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/02/23(火) 11:19:20
>>209
足が固定されてるスキー・スノボなら
強引に足を引っ張り上げりゃ板も浮くけど
足が板に乗ってるだけのスケボでは「踏んで抜重して」と
きちんとできないと板は浮かないんですよ
211名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/02/23(火) 11:20:07
>>204
★バッジテスト1級を目指してる奴ら 28★
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ski/1256622985/
212名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/02/24(水) 22:51:50
浦佐で受けてみようと思うがあそこは難しいと聞いたが実際に受けた人いる??
213名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/02/25(木) 06:39:53
>>212
”2級なんてどこでもカンタン”と思うが
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ski/1231382275/l50
できいてみれヴぁ
214名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/02/28(日) 02:44:02
長野の末広がりで受けてきましたよ。
恥ずかしいけどフリーが64で不合格・・・
5割強が合格してました。

斜面は緩んでモコモコで自分にとっては苦手なコンディション。
フリーは大→小→大のターンでやったけど小→大が多かったよ。
やっぱりあのコンディションでは小→大が合ってて楽だったかな?
まあ下手っぴだからモコモコではダメだけど・・・

今日、末広がりで受ける人頑張ってくださいね!
215名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/03/05(金) 12:09:11
念願がかない先日2級合格しました。
検定内講習なのでこんな感じかぁと思いましたが、久々の試験のようなもので
初めからドキドキ
滑ってみてください〜と言われいざ滑り始めるとカチコチ、、、もう少しいつも通りにリラックス
していいですよと、、、
こりゃ 来年1級受けるとき更に緊張するんだろうと思いました。
そうならないように来年は今年以上にじっくり滑り込みたいと、、、

それと1級の人から合格証を貰っていて自分の番で診察券のような合格証でワラタ、、、
コンパクトで良いかも
あれにラミネートしても良いのでしょうか?よろす
216名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/03/05(金) 12:34:35
ラミネートしては良くないとする理由が思い付かない
正直、あれは「1級受検資格ありますよカード」だと思ってる
217名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/03/05(金) 14:16:00
30歳の頃 2級合格(1級でゲレシュプのころ)
上達の見込みないようで10年ほど中断したが
なんとか1級までたどりついた

技術習得は
同行の上級者の後(数メートル)を追っていくだけでよい
お手本(へたくそ要注意)をまねるだけ
遅れる場合は操作が違う

理論をどうのこうのよりこれが一番

白バッジ取得から10年ほど経過した年
テクニカルを受検したが不合格

今やシズン券の人は顔見知り

とにかくうまい奴のまねをしろ!
218名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/03/05(金) 22:39:04
>>217
上級者の後を追っかけてたらマネできるなんて言ってから
1級取得にも時間かかるんだよ。
219名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/03/05(金) 23:18:49
上手い奴の真似は必要ないと思うが、上手い奴と滑るのは必要だし近道だと思う。
220名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/03/06(土) 05:59:35

221名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/03/06(土) 05:59:48

222んはぁ.〜 ◆sOLCcx6vcs :2010/03/06(土) 06:00:12
糞スレ222ゲッツだぎゃж
_  _
\\\\    。   。
  \/ ̄`ヽ ノ_ノ
   l ,-、   /=\゚ Д゚)= < http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ski/1267406464/
   \ヽ  ノ    /    
      \\\\
        \\\\
         \\\\
            \∧\∧
223名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/03/06(土) 08:11:28
先日奥美濃の某スキー場で2級合格しました。小65・大67・フリー67でした。この点数は正直どうなんでしょう?あとバッジって皆さんどうしてます?
224名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/03/06(土) 08:31:38
>>223
小回りとコブを練習して1級を受けてください
バッジ? あぁ机の上に埃まみれで転がってますね
225名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/03/06(土) 10:15:47
>>224         来シーズン受けようと思います。
226名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/03/06(土) 10:45:40
1級も2級もテクも種目ごとの点数で
合格点−2「おとといきやがれw」
合格点−1「まだまだだね」
合格点ちょうど「ま、いいでしょ」
合格点+1「やるぢゃん」
合格点+2「もひとつ上を受けておk」
と解釈しております。
227名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/03/06(土) 12:29:53
>>226 +4は?
228名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/03/06(土) 12:37:39
「1級を受けるには2級合格証が必要ですもんね、分かります」
229中国地方:2010/03/07(日) 11:08:57
私も苦節5回目にして2級をゲット!
まぁヘタッピの自覚があったのでマイペースでしたが
大回66小回65総滑66
230名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/03/07(日) 16:14:23
2級を4回も落ちるのは珍しい
今シーズンから2級が更に甘くなってよかったね。
231名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/03/07(日) 16:22:05
2級で加点もらって調子ぶっこいて、偉そうにふんぞり返って、
ゲレンデをぶっとばして、おい!俺は2級加点で1級並だぞ!
どけ!どけ!おれはすごいんだ!
とか言ってるやつがいるけど、1級受けてみて68、69まみれになって
ショック受けるんだよね。
232名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/03/07(日) 17:33:34
べつに褒めてやる必要もないけど
貶める必要もないぞ
233名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/03/07(日) 18:05:30
>>230
今年から講習内検定って事だけど、昨シーズンまでより受かりやすいの?
234名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/03/07(日) 18:26:08
受かり易い
235名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/03/07(日) 20:30:30
だいたい2級の「整地」大回り小回りと
1級の「ナチュラル斜面(踏み荒らされた斜面)」大回り小回りでは
雲泥の差でしょ…しかも1級には「不整地(要するにコブ)」小回りもあるんですから
236名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/03/07(日) 21:34:35
2級スレで1級の難しさとの比較してどうすんのw
あまり見下したような書き方すると2級合格した人でさえ書き込みし辛いよ。

講習内検定になって受かりやすくなったのは一発勝負じゃないからね。
講習時の内容も考慮されているようだし、
スクールによって違うだろうけど1種目で試走本番あわせて4回滑れるよん。

237名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/03/07(日) 22:14:35
>>236

滑る回数なんて受験生の数で左右される。
238名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/03/07(日) 22:52:22
自分がこないだ受けた時(受験者自分だけ)、点数を付けたらしい
滑走場面は各一回ずつしかありませんでした(最初2〜3回滑れる
とは説明がありましたが)。1回ずつ滑ったあとは、1級の練習
しましょうみたいな感じの講習内容で有意義でした。
その点数を付けたと思われる場所は1級の各種目とほぼ同じ所でした。
239名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/03/07(日) 23:56:26
整地なんて大ウソ、3月下旬に受けたら十分ナチュラル
っていうか検定斜面を一般立ち入り禁止にしたりピステンかけ直しなんてしないから
当日の気温が高ければいつでもグニャグニャ
240名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/03/08(月) 00:05:41
2級で一発加点合格なら
ただちに1級受検すべし。
2級で数回目の合格なら
黙々と滑っていれば
いずれ開眼する。
241名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/03/08(月) 00:07:39
今くらいのぐにゃぐにゃで滑れなくなるようだと、雪が自分のポジションや操作の仕方の悪さを
教えてくれると思って、ありがたいと思って練習した方が良いと思う。
242名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/03/08(月) 00:20:35
昔インラインスケートやってたおかげか、
滑走10日レンタル板で2級に加点合格したオレはスキー板買って1級を目指すべきか
243名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/03/08(月) 00:29:35
SAJって何の略だよ

略すなよ
244名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/03/08(月) 06:02:10
>>240
コブが滑れるんだったらね
245名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/03/08(月) 22:49:28
↑目指すべきだな
246名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/03/08(月) 23:12:21
ここで一級どうのこうの宣ってるのは連呼厨=一級すら受からないヒスババ
247名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/03/09(火) 22:31:12
>>243
全日本スキー連盟
248名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/03/14(日) 23:14:31
フリー滑降で
「自由です、好きなように滑ってください」
と言われたからスイッチ入れて滑ったら怒られた。。。
249名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/03/14(日) 23:20:03
怒らないよ  現実は 相手にしないだけ
250名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/03/16(火) 20:44:52
内板外エッジで小回りをするときの外板の処理の仕方と外膝の位置を教えてください
251名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/03/16(火) 21:59:41
↑この質問は2級レベルの質問ではありませんでした。
252名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/03/17(水) 02:14:19
スイッチ。後ろ向きの前傾難しい。さらに腰ずれるとアプローチもカービングも困難だべ
2級なのか?
253名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/03/17(水) 02:15:42
2級に受かるにはいくら金がかかるんですか
254名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/03/17(水) 20:52:10
>>253
検定料が4000〜6000円くらいでバッチ1500円
検定料はスクールによって違います。
ってそういう話じゃない?
255名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/03/18(木) 10:27:32
>>254
ありがとう
講習とかも含めてのことでしょうか
受かるにはどんな運動が理解できてることを見るのでしょうか
1級との違いはどうなんですか
256名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/03/18(木) 10:51:31
>>255
それは2級受験対策レッスンを受講してイントラに質問すべき
257名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/03/18(木) 11:56:50
常に回転の外側に作用する力を与えていくにはどうしたらいいのですか
258名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/03/18(木) 13:03:55
荒らしは無視、いいですね?
259名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/03/18(木) 14:00:37
スキー始めてから2年…初の検定で緊張したけど
大・小・フリーそれぞれ+3の合計+9で合格できた!!
地味に嬉しい!!コブ練習したい!!
260名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/03/18(木) 15:26:43
どういうのが嵐かい
261名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/03/18(木) 15:40:43
マツジュンとかだろ。
262名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/03/19(金) 00:23:58
自分はドリフトしかできませんが何級ですか
263名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/03/21(日) 11:36:32
自分の滑りがカービングスキーになっているかって、最初から自覚できるんですか?
それとも、最初は他の人に見てもらうんですか?

自分の滑りがカービングになっているか、いないか、の自覚できませんので質問をします。
264名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/03/21(日) 11:37:37
>>262
ドリフトって何?
265名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/03/21(日) 11:53:58
>>264
スノーボード用語でスキッディング
266名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/03/21(日) 12:20:51
>>265
スキッディングとはどんなふうにすべるのですか?
モノ板乗りだから専門用語は分からない。
267名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/03/21(日) 12:50:40
>>266
カービングじゃなく ズサーーズサーでしょ
268名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/03/21(日) 13:10:50
ズサーーズサーとはどんな滑り方でしょうか?
269名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/03/21(日) 13:13:24
2級はぴポット運動ができなければいけないと思いますが
どのタイミングで足を動かせばいいのですか
270名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/03/21(日) 14:53:37
Q様
暇だな
271名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/03/21(日) 19:43:15
>>263
出来ているかいないか分からない=そんなレベルで出来ているわけがない=出来ていない
>>296
滑りまくって自分で覚えるしかない
272名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/03/21(日) 22:51:35
6歳の甥っ子はカ-ビングができるんですけど2級取れますかね
273名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/03/22(月) 21:08:37
>>262
最初はずらす滑り方から入るからずらさない滑りを覚えれば違いがわかる。

>>269
動かし続けろ

>>272
カービングなんてできなくても2級はうかるよ
274名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/03/23(火) 00:20:00
自分の受験結果を書きます。
ゲレンデコンディション:シャバシャバ雪 挑戦回数:1回目

大回り:64  小回り:64  総合滑降: 65
結果:不合格

講評を聞いたところ、全体的に、
・ターンで板を切りすぎ。ずらす滑りを心がけるように。
・板の性能に頼りすぎていて、(ちなみに定価だと10万ちょいの板使用)
今の斜面なら大丈夫だけど、今後急斜面・コブ・パウダー斜面を滑る際対応できない。
・曲がるときに肩が下がっている時がある。

以上3点から不合格です。

ここ最近3年間はシーズン20日ずつは滑っていたので、まぁ受かるだろうとたかをくくってました。
切る滑り(重心が板に乗って加速する滑り)が一番いいと思っていて
それでスピードが出て、あとはスピードコントロールさえできていればいいのだと思ってました。
当日、シャバシャバ雪で単にまっすぐ走っていてもほとんど加速しないバーンの中で
カービングターンをしていたので検定員に
「こいつシャバシャバ雪じゃなかったら暴走するんじゃねぇか?」と思われたのかもしれません。
まぁ全部言い訳なんですが…ちなみに合格率はひと桁でした。。。
275名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/03/23(火) 01:06:06
板を切ったんだ。。
276名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/03/23(火) 01:54:33
>ゲレンデコンディション:シャバシャバ雪 挑戦回数:1回目

またアイツか・・・
277名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/03/23(火) 01:56:33
278名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/03/23(火) 05:17:03
(ちなみに定価だと10万ちょいの板使用)

(ちなみに定価だと10万ちょいの板使用)

(ちなみに定価だと10万ちょいの板使用)

(ちなみに定価だと10万ちょいの板使用)

279名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/03/23(火) 05:18:53
>>274

「まず、ですね、しゃがんでください」
「はい?」
「ポジションが高すぎます。しゃがんでください」
「こ、こうですか?」
「もっと、ぜーんぜん足りません」
「ここここ、こうですか?」
「後傾にならないように足の真上に」
「あーこうかな?」
「切り替えのときに上半身は谷を向けたまましゃがみます」
なんとこれだけでラクチンに滑れるようになりました
3時間も滑れば太ももパンパンだったのに9時から4時まで滑っても平気
280名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/03/23(火) 08:34:15
>>273
ずらさずに曲がるのにはどんなことをすればいいですか
整地でずらすことしかできないのですが
281ヒスババ代理人:2010/03/23(火) 09:53:33
>3時間も滑れば太ももパンパンだったのに9時から4時まで滑っても平気

後傾で無理して滑っていたのが、斜面に垂直に立てられるようになって
動きがスムーズになったんです。
282クラフティ業者、自演宣伝で失態:2010/03/23(火) 12:53:08
232:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2010/03/22(月) 14:45:52
ski:スキー・スノボ[重要削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1033585849/178

178 名前:個人[] 投稿日:10/03/22 14:31 HOST:h115-165-63-022.catv02.itscom.jp
対象区分:[個人・三種]優先削除あり
削除対象アドレス:
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ski/1266854016/231
削除理由・詳細・その他:
過って本アドレスを書いてしまいました。
恐れ入りますが、削除をお願いいたします。
IPアドレス 115.165.63.22
ホスト名 h115-165-63-022.catv02.itscom.jp
IPアドレス割当国 日本 ( jp )
市外局番 該当なし
接続回線 CATV
都道府県 神奈川県

233:ヌキー貧乏◆a/1B3ZURqo :2010/03/22(月) 18:59:34 [sage] >>232
申請してから15分後にここに晒すなんて・・・キミ暇なの?
休みならゲレンデ行けばいいのに。

なにか個人的に言いたいことがあれば
craftyfan@55mail.jp
こっちまでメールしてね♪

【簡単手軽に】 クラフティWAX 【暗黒面】2枚目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ski/1266854016/
283手作りワックスセレブに天罰下る:2010/03/23(火) 12:53:32
レスキュー社長を装い蝋燭スレの荒らしと監視をしていた「ロバ夫」こと
クラフティ業者=ヌキー貧乏◆a/1B3ZURqo=決戦は水曜日◆6Fyv6rr6QAの愛車ブログw
シルバーのAudiステーションワゴンと白のコペン(神奈川)w
http://74.125.153.132/search?hl=ja&q=cache%3Ahttp%3A%2F%2Fminkara.carview.co.jp%2Fuserid%2F275060%2Fblog%2F17093044%2F&btnG=%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
284名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/03/23(火) 17:09:05
>>280
中急斜面でエッジに乗るだけの斜滑降してみてください。
エッジを立ててそれに乗っていくだけ。
そのときに谷側の足は遅れるので山足より前へ出すイメージで行ってください。
そうすると上へ切りあがるエッジだけのシュプールができます。

感覚はコレでつかめますよ
285名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/03/23(火) 17:43:28
>>284
ありがとうございます
谷足を前に出してやってみます
286名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/03/24(水) 18:17:44
>>284
斜滑降で谷足がなぜ遅れるのでしょうか
回るときには谷足を引いて回ると
きいたことがあったのですが何か関係してきたりしますか
287名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/03/24(水) 19:35:36
>>286
外足は内足より大きい円周を回るから遅れる
カービングスキーで斜滑降すると山回りになる
山回りでは谷足=外足だから谷足が遅れる
それだけの話でしょう

足を引く(前後差を付ける)ってのはまた別の話
身体を傾けるためには内足の膝を曲げなきゃならない
膝を曲げたほうの足は膝を伸ばしたほうの足より後になる
これまたそれだけの話でしかない
288284:2010/03/24(水) 20:03:46
>>286
287の人が言った通りです。普段は内足外足って言い方をしますが

斜滑降で外足って言ってもピンとこない人もいると思うのであえて谷足と書きました。
289名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/03/24(水) 20:14:07
>>287
>>288
ありがとうございました
よくうち足を引いて曲がるときくのですが
自分は山足を引くと山足に体重がなぜか乗りまわりやすかったのですが
どこか姿勢がおかしいのでしょうか
290名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/03/24(水) 20:23:19
>>289
その山足を引くと曲がりやすかったのは、谷回りでしょうか?
それとも山回りでしょうか?
それともターン全体でしょうか?
291名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/03/24(水) 20:46:50
谷回りのような気がします
はじめに山足を引くと山足の板にぐっと重さが乗る感じがしたのですが
タ-ン全体はうまくできてないと思います
292名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/03/24(水) 21:16:03
>>291
そりゃ山足(次のターンの外足)のつま先に荷重する操作ですからそれはそれでおk
そこから外腰を前に出すようにしながら回ってってください
内足は膝を畳めば勝手に下がりますから意識して下げなくていいです
293名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/03/24(水) 23:57:12
斜滑降でポジション覚えるにはカービングスキーより真っすぐのスキーのほうが良さそうじゃね
カービングスキーは傾けただけのテキトー姿勢でもレールターンが出来てしまうという…
2942ちゃんねるの裏:2010/03/25(木) 01:47:31
株主の権利として運営に準ずることができるようになります。
レスのリモホが見られるので、自作自演を見破れます。
株主が板を荒らしてもスレストになりません。
商売のために利用することも一定の条件内で可能になります。
センタン一派は株主の権利を悪用し、出る杭を打ち続けた結果、煤板は過疎化しました。
國母スレはセンタンがスノボを叩くため、立てました。
株主になりたければ、オフ会に頻繁に顔を出してください。
そのうち、株主が声をかけてくれ、株の買い方を教えてくれるでしょう。

160:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2010/03/24(水) 19:44:59
株数 ホルダー [ski]
8941
671
600 ヨートン●◆TtXyFopulE
404 (*´ー)
338 /= ・ w・)= < うんはー
244 未来の禿◇zdvxvTVOPY
241
147 缶珈琲ファンド
111
90 (´・ ω・`)

161:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2010/03/24(水) 23:45:56

この株って何ですか?

162:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2010/03/25(木) 00:04:11 [sage]
文字通り煤板の株です。
株数に応じて、削除やスレスト等の権利がもらえます。
レスキュー売人=駐車場の獣人=センタンの王将
295名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/03/25(木) 09:41:14
>>292
ありがとうございます
外腰を前に出すようにしてうち足をたたむことといわれますが
うち足をたたむという感覚がひざを曲げてどういうことをするのだろう
といつも思うのですが
296名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/03/25(木) 09:55:05
>>295
どうするのだろうと言うのは、膝の曲げに対して足首と股関節の適切な曲げ量はどの程度なのだろうかと言うことですか?
297名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/03/25(木) 10:19:07
ひざを曲げてとしかわからないので足首とまた関節の適切な曲げ量とかも
あるわけでしたか
たたむというのはひざをどう曲げるのかと
本をパタンとたたむと聞きますがパタンとひざを閉じる?
298名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/03/25(木) 18:37:48
>>297
遠心力に耐えるために体が内側に傾くと
内足が邪魔だろ?
例えば壁ga横にあるところで壁に片手をついて壁側に倒れてみな
内足を軸に立っていて外足が使えない
だから外足がつくところまで内足を曲げてあげる。
それでも内足だけで立ってる感じになるけど
滑ってるときは遠心力もあるから内側に傾く量(=内足をたたむ量)を調整して両足同じだけ体重が加わるようにすればいい
299名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/03/25(木) 20:50:00
>>298
傾くときにうち足も傾けて体重を外足にも乗るようにするために
うち足を曲げることがうち足をたたむということでしたか
ただ曲げるんじゃなくて傾けて曲げるということだったんですね
ありがとうございました
300名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/03/25(木) 21:05:36
ここは2級保持者が3級以下に教えるスレ?
301名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/03/25(木) 21:06:02
ダブルストックついて足の力を抜いて腰をひねって回すというのは
腰を回して回すのと同じことなのかなと疑問に思いました
腰を進行方向まで回せばいいのか
真下のところで止めればいいのかなとか
後ストックを前について体をできるだけ前に行くような動きも
腰をひねりながらやればいいのだろうかと思いました
302名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/03/25(木) 21:09:19
初級スレに行くと2級のほうに池といわれたのですが
やはり2級のほうは無理な気がするんで初級に行こうと思います
303名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/03/25(木) 21:43:23
>>302
そうだよな何が言いたいのか意味不明だからな。
内脚をたためば、結果として傾いていきます。
304名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/03/25(木) 21:52:44
>>301
それはショートターンでの操作を想定していますか?
305名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/03/25(木) 22:05:13
>>304
そうです
ですがロングにも使えないかとも思ってるのですが
306名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/03/25(木) 22:18:24
>>301
腰を捻りながらターンする方向の前方外側にストックを突くのなら、ストックは一本使用する。

ダブルストックは両方のストックを結んだ線と板が直角になるような位置に両ストックを同時に
突き、ストックを突いた時の動作、すなわち体を板の真上から前方へ移動させストックを突く
ための体の沈み込みを利用して、ストックを突いたのちただちに体を捻りながら抜重のために
沈み込みをターンを止めようとする時まで続ける。
このとき両膝が着いていれば板には雪面に対して曲がるための適度な傾きが生じている。
307名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/03/25(木) 22:23:11
>>305
>>305
ショートターンで腰の向きをスキーの進行方向に合わせるのは、上級者が滑走性の高いターンを求めて行う操作だと思います。

1級超えくらいまでのレベルであれば、骨盤の向きはフォールライン方向に固定して、股関節をフリーにすることでスキーの抜けを作る操作を意識した方が安定したターンリズムを刻めると思いますがいかがでしょう?
308名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/03/25(木) 22:41:03
>>305
当然ロングターンにも使えることは競技スキーを見れば分かる、
このほか逆ストックも競技では間々使われる、
が、なぜかゲレンデスキーでは使われない。
309名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/03/25(木) 22:50:59
>>306
ダブルでつくときは板と直角ということは
板の向きとまっすぐということでいいですか
ストックをつくためには体が沈み込んでと
いわれるのですがつくために
自分は沈み込んでいないのかもしれません
どちらかといえば足を伸ばして前につこうとしてる気がしますが
そこからだめでしょうか
>>307
レベルの高い技術でしたか
310名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/03/25(木) 23:16:57
>>309
腕でだけを動かしてストックを突けば沈み込みはできないけど、そんな難しい動きができるんだろうか?
ふつうストックの先から「わっか」が雪に着くまでは沈みこむからその後そのまま沈み込んでいくけど
311名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/03/25(木) 23:27:49
>>307
プロペラ的なウェーデルンならそうだろうけど、基礎スキーで言う小回りだと腰は正対ぎみになるのが自然。
カービング要素を出していくと正対、スキッディング要素を出していくと腰は開いていく。
312名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/03/25(木) 23:36:00
>>310
>ふつうストックの先から「わっか」が雪に着くまでは沈みこむからその後そのまま沈み込んでいくけど

その沈み込んでいくというのは、傾いていくということでしょうか?
それとも脚を曲げていくのでしょうか?
また、切替は伸ばし切替と曲げ切替のどちらが良いのかも迷っています。
313名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/03/25(木) 23:40:38
>>311
レベルの高い技術というわけでは無いのですね。
314名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/03/25(木) 23:44:28
>>310
ストックを前でつこうと思って足を伸ばしてつきにいってる
感じはだめだとわかりました
ストックつくためには沈み込んでいくものと思って考えます
沈み込んで足の力を抜いたときに体をひねり
沈み込んだ力で曲げたタ-ンをとめようとする力に変えると
考えるのはだめでしょうか
315名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/03/25(木) 23:45:51
抜重だから足を曲げる方、
伸ばすか曲げるかは好みでどうぞ、
316名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/03/26(金) 00:20:40
足を伸ばしてひねるかまげてひねるどちらでも?
317名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/03/26(金) 01:56:02
レベルの高低ではなくターン技術の違い。
今でもウェーデルンは急斜面を安全に滑る技術としては優れていますよ。
318名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/03/26(金) 08:25:59
>>315
切り替えとストックをつくのはほとんど同時のタイミングだと思うのですが
それでも厳密に言えばストックをついてから切り替えるのでしょうか?

切り替えてからストックをつく方がスキーの動きが止まりにくいように感じているのですが、ストックをつく際の動きがおかしいのでしょうか?
319名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/03/26(金) 09:04:51
>>318
スキーをフラットにするタイミングでストックを軽くつく。
320名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/03/26(金) 09:50:18
>>319
スキーをフラットにして切り替えるのと同じタイミングでストックをつくのですね。
切り替えた後は谷回りに入るので、スキーは体から離れていくように動かすのだと思っていましたが、そうではなく脚を曲げてスキーに近づいて行くのが良いということですね?

また切り替えた後は脚を曲げて行くということは、切り替えでは脚は伸びているということで、切り替えは伸ばし切り替えということでしょうか?
321名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/03/26(金) 10:48:28
>>315>>318
>切り替えてからストックをつく・・・・・
もっともです、
自信のある斜面ならどちらでもいいが、自信のない斜面を安全に確実に滑り降りるには
先ずストックを突いて体を安定させてから山側エッジを外した方がよい、これは自信の
ない急斜面でタイミングが狂うと暴走につながり危険でだからす。
自分は急斜面でダブルストックの小回りをする時は一ターンずつ区切ってターンをしているが、
傍目には連続して滑っているように見えるようだから、それが安全で良いと思っている。
322319:2010/03/26(金) 14:24:02
>>320
谷回りでは圧をもらいに脚が伸びていき、山回りでは高まる圧を吸収していくので脚は縮んでいきます。
伸ばし切り替えというのとは違います。

>切り替えてからストックをつく方がスキーの動きが止まりにくいように感じているのですが、
これは正しい感覚です。
抜重的に一気にスキーを切り替えていない証拠でもあります。
ノーストックで滑っても同じような感覚が得られるはずですよ。
323名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/03/26(金) 17:07:32
>>322 = >>319 さんと >>310 さんは別の方ですか?
>>310さんと >>315さんは同じ方ですか?
混乱してきました。
324名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/03/26(金) 17:32:50
>>322>>319は2枚板乗り
>>310>>315はモノ板乗り
だから別人です、>>322のほうが理論がしっかりしているから、これから2枚板
を使うのであればこの方の意見を重視したほうが良いでしょう。
325名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/03/26(金) 20:55:33
スキーとモノスキーは全くの別物です
326名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/03/26(金) 21:08:09
>>322
沈み込んでストックをつくと聞いたのですが沈み込んで
ストックついたら足を伸ばしてから沈み込むのですか
伸ばしたときは足を伸ばしながら腰をひねったり体を傾けたりするんですか
327名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/03/26(金) 21:24:13
>>326
たぶんだけど、>>322 は沈み込むとは言ってないし、沈み込むのがいいとも考えてないですよ。
328名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/03/26(金) 21:47:50
伸ばし曲げるというのは沈み込むとどう違うのですか
329名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/03/26(金) 21:56:04
>>328
沈み込むと言うのは、高さを低くする動作のことです。
膝の曲げ伸ばしとは必ずしも一致しません。
330319:2010/03/26(金) 22:10:08
>>323
310も315も、わたくしではありませんよ。

>>326
ストックをつくために脚を曲げたり伸ばしたりという動作はしません。
ストックは手首の返しだけで軽く突きます。

ターンのスタートは、スキーが真下を向いた時からと考えた方がいいですよ。
そこから山回りで脚が縮み、谷回りで脚が伸びていき、一番脚が伸びたスキーが真下を向いている状態が第1のゴールです。
そこからまた第2のスタートが始まって、後は第1のターンと同じように連続してターンを続けていけばいいんです。
切り替えのためだけに特別に脚を曲げたり伸ばしたりするとは考えないことです。
途切れなく脚の伸び縮みが繰り返されると考えた方がいいですよ。
331名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/03/26(金) 22:37:37
>>330
ありがとうございます
なるべく遠くにストックをついたり体を前にということを聞いて
足の曲げ伸ばしにより遠くに体をやればいいのかと思ってました
では遠く前に体を持っていくには何処を動かしていけばいいでしょうか
332名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/03/26(金) 22:40:33
>>331
股関節
333名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/03/26(金) 22:47:25
ショートターンに限定すれば、腰の雪面からの高さと上体の前傾角度は常に一定で、重心が一定速度で斜面下に落下し続ける。

その上体の下をスキーが∞の軌跡で動き回り、その動きを邪魔しないように股関節、膝関節が連動する。

上体をスキーに対して下に前に動かすのではなく、一定速度で落下し続ける上体を基準としてスキーを動かす意識が好ましい。
334名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/03/26(金) 22:55:33
股関節というのはスキ-の長さの段差で
山足のほうを伸ばしていくということですか
335名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/03/26(金) 23:04:04
>>333
ストックついて体を下や前に持っていくことで
板をフリ-にできると思ってたのですが
ストックを軽くつくだけで板がフリ-になると考えていいのですか
336名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/03/26(金) 23:04:35
>>334
スキーの長さの段差というのはなんのことですか
また、山足をどの方向に伸ばしていくのですか
337名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/03/26(金) 23:07:29
>>335
板をフリーにするというのがエッジ角を緩めるということなら、そのためにストックをつく必要はありません。
338名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/03/26(金) 23:25:13
>>335
>>330>>333 のイメージで小回りをすると、身体に対してスキーがクロスアンダーして反対側に抜けて行くと
人体の構造上自然にエッジが切り替わります。
ストックをキチンと突くのはリズムを取ったり、ポジションを保つ基準としたり、仰るように体重移動を助けたり色々な利点が有りますが
スキーの切り替えに必須ではありません。

ただ >>330>>333 のイメージでこなれた小回りができるとしたら1級の検定で71点が狙えるかと思います。
339319:2010/03/27(土) 01:35:12
>>331
>では遠く前に体を持っていくには何処を動かしていけばいいでしょうか
スクールで言われたのでしょうか?
何のためにそうしたいのですか?

>>335
>板をフリ-にできると思ってたのですが
あなたの言う「板をフリーに」とはどういう意味でしょうか?
「フラットに」という意味なら、ストックはスキーをフラットにするタイミングをとるために突くだけです。
ストックを突けば、自動的にフラットになるわけではありませんよ。
「フラット」にするには、単純に足裏を斜面に対してフラットにしていけばいいだけのことです。
上体がどうたらや、腰がどうたらではなく、スキーは雪面に近い足元から操作することです。
340名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/03/27(土) 08:13:59
>>339
以前イントラに斜面に対して直角になってないといわれました
ドリフトで曲がってると
フラットというのは足の力を抜いて
エッジングをはずすことと思うのですが
足の力を抜いて斜面に直角にたたないで曲げようとすると
うまく曲がれなくてドリフトになってしまったり
雪面が荒れたりすると曲がれなくなるのかと思ってきたのです
それで体を前にしたりストックをつけば体重ものって
直角に体が動くのかと思ったのですが


341319:2010/03/27(土) 10:25:32
>>340
自分の姿なんて、鏡でもない限り見えないんですよ。
他のスポーツもそうですが、自分の感覚を頼りにするしかないんです。
余計なことを考えないで自分の感覚で滑るのならば、単純に自分の足の裏を斜面に平らに置けばスキーもフラットになるはずです。

足の力を抜いてと言う意味がよくわかりませんが、330でも言っているようにターンは一連の連続した動きなので、フラットにする時だけ特別に力を云々ということは考えません。

ドリフトという意味もよくわかりませんが、スキッディングやズラしという意味でしょうか?
もしそうならば、2級レベルではそれで十分ですし、限られた状況でしか滑れないカービングターンよりももっと重要なスキー技術です。
雪面が荒れた場合に強いのもスキッディングターンの方であって、カービングターンはそのような状況には向いていません。

文面から察するに、ターン弧のコントロールすらままならないようですね。
ターン弧の大きさをを自由自在にコントロールできるように、今一度プルークボーゲンを練習されることをおすすめします。
342名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/03/27(土) 11:38:24
>>319>>330>>323
>310も315も私ではありませんよ
当然です、モノ板乗りの私ですから、あなたではありません。
343名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/03/27(土) 13:37:30
>>341
ずらそうとすると食い込む硬い雪では、ずれないんですよ
いつも一気にずらし曲がっていて
食い込む雪は抵抗に負けてそれで曲がれない
自分の下手さを痛感する時がこういう雪のとき
ボ-ゲンも何を考えて練習すれば上達するとかあると思うのですが
自分の場合に適した練習はどうでしょう
暖斜面ではできても中斜面では疲れて断念するのですが
できてないから疲れるのもあると思うんだけど
344319:2010/03/27(土) 14:55:59
>>343
自分の経験に基づかず、「たぶんこうだろう」というような想像でものを言ってませんか?
硬い雪といえば通常アイスバーンか圧雪して固まったハードパックスノーのことを言いますが、
雪面抵抗は低いはずですからズラし易いはずです。

湿った重い新雪や春のざらめ雪などの抵抗雪の場合は、自分の力でエイヤーとズラし回そうしても回せるものではありません。
プルークボーゲンのように、雪の抵抗を利用して雪にスキーを回してもらうのが合理的です。

プルークボーゲンでは、あわててスキーを回さずにゆっくり丁寧に丸いターン孤を斜面に描くことを心がけてください。
345名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/03/27(土) 18:23:17
>>344
ありがとうございます
自分の思ってた硬い雪というのは表面だけ硬くて板は沈んでいく雪です
自分は逆に抵抗が重荷になります
今日、遠くにストックをついて回るということを
課題にしてやってみたところ谷足のエッジをできる限りはずさないで
ひざもやや山側に倒して遠くに
ストックをつくと自然に山足ガ周り切り替わっていく感触がありました
しかし谷足のエッジをストックを突いてから緩めることを
意識してやるとうまくいかないでずれた感じになりました
意識的に谷足エッジを緩めたりしなければいけないと思うのですがどうでしょうか
またストックを突きに行こうとすることで
体の傾きというのもできると考えればいいでしょうか



346名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/03/27(土) 20:03:17
抵抗を利用して円く回すにはどうしたらいいでしょうか
347名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/03/27(土) 20:13:05
抵抗を利用すればいいと思います。
348名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/03/27(土) 20:18:44
どのように動けば利用できますか
349名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/03/27(土) 20:23:21
どのように動くか以前に、抵抗がどのようにかかっているかを感じてください
350名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/03/27(土) 20:30:09
円い弧を描くようにスキーを動かすとターン中満遍なく抵抗を受けられると思います。
351名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/03/27(土) 21:23:35
その動き方を教えてください
抵抗を利用して左右に動くことしかできないので
352名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/03/27(土) 21:36:47
ずらしの中まわりをだんだんと小さくしていくといいと思います。
353名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/03/27(土) 21:47:14
中周りを小さくするとは小回りのボ-ゲンですか
勘違いならすみません
354名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/03/28(日) 10:21:36
>>345
どうも話がかみ合いませんが、下手に意味不明のスキー用語に毒されていない分ましでしょう。

>表面だけ硬くて板は沈んでいく雪です
通常は「クラスト」のことをいいますが、これも違うのでしょうね。
たぶん「湿った重い雪」のことを言うんでしょう。

まず、プルークの形で斜面を真下に真っすぐ滑り降りて下さい。
そして、体は両スキーの真ん中のまま、どちらか片方のスキーに体重を乗せてみてください。
体を動かしたり、スキーをこねくり回さなてもスキーは荷重点であるスキー靴の下を中心に回転を始めるはずです。

「体の傾き」というのは内傾角のことを言ってるんでしょうか?
山回りの外傾が次の谷回りの内傾になるだけですから、体を動かして何かを特別に作ろうとは思わないことです。
外足荷重の基本ができていれば、外傾姿勢は結果として現れているはずですから。

谷スキーのエッジを緩めてフラットにしていくには、>>341で言ってるように単純に足の裏を斜面に平らに置いていけばいいだけのことです。
余計なことや複雑なことをする必要はありません。

一足飛びにパラレルターンや内傾角を深くしたカービングターンに走るのではなく、プルークボーゲンでしっかり基本を習得されることをおすすめします。
今のレベルでは対処療法的に何をやってもイタチごっこで上達しないとおもいますよ。
355名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/03/28(日) 18:18:44
>>354
ありがとうございます
ボ-ゲンの練習をしましてずれないように右足に体重をかけて
まるくまわると左足が引き寄せられるようにきたので
丸く回せば片方の足がついてくるのかと思いました
ですがその後に左足を開いて乗ろうとしても左足に体重がのらないのです
右足に体重が乗ったままでどうしたらいいのかとわからないままです
また左足に乗るために体を変に動かしてもだめだろうし、
今まで我流で体で回し込んだりしてて
今回のずれないボ-ゲンをして感じたのは
板にまっすぐに長く乗ったら回れるのかなでした
それでパラレルのように体を回しこまずに山足に長く乗るとずれないで
すごい速さで曲がれました
まっすぐに体重を乗せるのと回しこむ動作をやらないため
大回りになったのですが
しかしやはりこれも左足は体重が乗らないので
体を回しこんで左は回してました
356名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/03/28(日) 22:23:06
>>355
カービングにこだわっているようですが、
プルークボーゲンの練習で「ズレないように」というのがそもそも変なんです。
プルークボーゲンは、本来ズレを利用するターンなんですから。
右足に乗った左ターンで上体ごと傾いたままなので、角付けが深いままで切り替えるのが大変なんですよ。
プルークボーゲンでは、体は両スキーの真ん中においたまま傾けないで真っすぐ立っていればいいんです。

>大回りになったのですが
これは外足への荷重が不足して、スキーがほぼ真っすぐ走っただけでしょうね。

ズレの少ないカービングターンはあなたには早すぎますので、まずはプルークボーゲンでズレを利用したターンを練習してください。
357くそ:2010/03/28(日) 23:39:31
屁理屈こねて滑ってる奴って、何が楽しいの?
滑んないで、論文でも書けばいいんじゃない。

どうせ、ゲレンデで実践しようとしても、
運動神経が追いつかないんだからさ。
358名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/03/29(月) 09:31:00
>>356
ありがとうございます
足を開いて曲がってるだけなのに知らないうちに上体ごと
傾いてるのかもしれません
今のボ-ゲンの段階では良くないということもわかりました

両スキ-の真ん中にまっすぎ体をおいて傾けないでずらして
曲がルことを今後の課題としてがんばります
ハの字にすると曲がらないほうの板も雪が重かったり深いと
雪をたくさんつかむものでその抵抗が
自分として回るために邪魔になってバランスを崩す元のようなきになり
やらなかったのですが回さないほうの足をどういう感じで
維持したりしたらいいでしょうか
359名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/03/29(月) 10:33:12
>>358
ここ数回の書き込み見る限りエッジ立てすぎな感じがしますね。
膝が内側に入って両膝や腿がついてしまいそうなくらいになっていませんか?
もっと小指の方にも体重がかかるようにしてください。

そしたらハの字のまま真っ直ぐ滑れますか?
体をひねったり左右の加重のバランスが悪かったり片足だけ膝が内側に入ると真っ直ぐ降りてこられません。
また最初に指摘したようにエッジを立てすぎると板が雪面に食い込んでハの字を維持できません。
板の前がふらつく場合はお尻が落ちてきて空気椅子していますのでもっとつま先側に体重を移動させてください。

んでこの辺はちゃんとできてるものとして答えると曲がらない方の板って内足ってことだよね?
外足に体重をかけて廻っているので内足はエッジが立っていなくて体重もかけていないはずなので引っかからないはずです。
引っかかるのはちゃんと外側の足に体重が移動できていないのでしっかり外足に体重を移動してあげましょう。
またエッジを外してフラットにしてあげれば同じハの字のまま曲がっていけます。
上体の移動を矯正したいならブーツを触れる位までしゃがみこんでそのままプルークで滑ってください。
360名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/03/29(月) 13:13:00
>>359
ありがとうございます
親指に力を入れたらいいものだとだけ思い小指まで考えてませんでした
小指にも体重が乗るとフラットになるんじないかという疑問もあります
まっすぐにも滑れないのもエッジ立てすぎかもなので緩め気味にして
つま先に体重を集めるようにしてみます
ハの字のままででうち足はフラットで外足に
体重をしっかりかけていくようにしながらも
体は両スキ-の真ん中においたままで
うち足フラット外足加重を課題にがんばりたいと思います


361名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/03/29(月) 18:26:39
ボ-ゲンで体を板の中心に入れることを心がけようと思いますが
右左に体重を乗せるだけで
視線や肩やひざの曲げ具合とかは考えないほうがいいですか
足の力の抜き具合とかなど滑っていて
うまくいかないといろんなこと考えます
362名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/03/29(月) 20:00:34
>>360,361
答えておくがボーゲンの話題は初心者スレでやってくれ。
>>360
小指にも体重かければフラットになるんです。フラット気味にして欲しいんです。エッジかけすぎです。
>>391
体の向きは常に両方の板でできる角の垂直二等分線を向くようにしてくれ。
肩はターンの内側に倒れこまないように気をつけて。
363名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/03/29(月) 22:51:55
>>362
ボ-ゲンでもフラットにして
肩も内側に倒れないようにしたいと思います
ありがとうございました
前にお父さんがボ-ゲンで子どもをゴムでつないで
まっすぐすべって降りてこられるのを見て不思議に思ってたのですが
フラットですべるからまっすぐに降りられるということがわかりました
子どもを引っ張りながら倒れないようなスピ-ドまで調節できるのを見て
まっすぐ降りてくるだけでなく引っ張ってまでできるようにするには
両スキ-の足のどこかに力を入れて調整できるのか疑問もまだありますが
ここまでできると1級ぐらいなのかなと感じました

ありがとうございました
364名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/03/29(月) 23:38:18
>>363
いや、それができてもまだ2級以下の場合があると思う。
1級は谷回りの弧がきちんとできていないと受からない。
365名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/03/29(月) 23:45:14
谷周りをきちんと習得するにはどんな練習がベストですか
366名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/03/30(火) 00:06:37
プルークボーゲン
367名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/03/30(火) 00:17:05
ボ-ゲンって進行方向がもう向いてるのに
谷周りの練習って何処にあるんです?
谷を回そうとする動作を作れるようになるのかな
368名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/03/30(火) 01:27:02
プルークターンに谷回りが無いって見解は初めて聞いた。
http://www.youtube.com/watch?v=d2zHt-eTAk4
369名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/03/30(火) 08:29:32
ボーゲンで板しっかり押さえて滑るのって2級取る前にできるもんだと・・・
370名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/03/30(火) 08:31:22
>>367
進行方向向いているのと谷回りがどーこーの関連性がわからんぞ。
パラレルだって進行方向向いているだろうに。
371名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/03/30(火) 09:07:40
>>368
ボ-ゲンにもいろんな練習方法ガあり
いろんな技術が身につくのかと思いました
>>369
板を抑えて早さを調整できたらパラレルや小回りに応用ができるものですか
>>370
谷周りの難しいところははじめに内傾を作って
板を谷までで回すことかなと思うのですが、回し落とす時間のほうが
なぜか早くなってしまう
自分は谷周り云々言う前に傾いたら正しい戻し方もわからないのですがw
何を考えたらゆっくり谷周りがゆっくりと円をかけるのかと思います
372名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/03/30(火) 09:12:39
>>371
参考までに、使ってらっしゃるスキーの
・長さ
・回転半径
・モデル名
を教えてください。

373名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/03/30(火) 09:38:07
>>371
内傾なんて作らなくていいよ。どうせ内倒になるから。
ちゃんと板を真上から体重をかけてずらしながらゆっくりフォールライン向いてけば谷回りできるじゃない。
何にも考えないでいいと思うんだけど。
谷回りがすぐ終わっちゃうのは板を回し込んでるせい。
緩斜面でプルークしながらゆっくり円を書いてみてください。
じっくり体重かけていくだけです。
横向いたら次の足に体重かけて行ってください。
374名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/03/30(火) 09:55:18
だいたいは「斜面の真下を向くの怖いよー」で
くるっと板を捻って横を向いちゃうから谷周りがない
「くるっ、斜滑降、くるっ、斜滑降」滑りになる。
斜滑降に入ったら
1)まず板を雪面に対してフラットにする
2)そのまま板が下を向くまで待つ
3)板が下を向くとき身体が遅れないように板に乗っていく
(ここで怖がってカカトに体重が乗ると板が暴走するんでかえって怖いよ)
4)身体が板の上に乗ってればいまの板は勝手に横を向いて斜滑降になる
5)斜滑降になったら 1)に戻る
まずこれをやってみるといいよ
375名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/03/30(火) 10:11:46
>>372
もらい物の板がたくさんあってカ-ビング板と昔の板があって
昔のまっすぐガ多くて日替わりで使ってるけど下手なせいか
違いがわからないw
今の板のほうがずれないので回しにくく感じたことがあったくらい
うまくないうちは板の長さだけはきにしても
どんな板も大差が内容に思うけどどうだろう
>>373
ありがとうございます
内傾ヲ作る意識は止めてゆっくり谷に向こうとすることと
ゆっくり円を作ることを意識したいと思います
マイゲレンデは中斜面ガ長くあるのですが
その場面ではどうしたらいいでしょうか
376名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/03/30(火) 10:20:33
>>375
昔の板は捨てる。ちなみに窓から投げ捨てるのはたいへん危険なので
ちゃんと市区町村役場に連絡して粗大ゴミの捨て方を教わるように。

で、中斜面では>>374をやってみる。
速度が出すぎて怖いと思う場合は
5)斜滑降になったら横を向いて一時停止する
(このとき腰から上は斜面の真下を向いたままにするとなおよし)
6)一時停止したら、あらためて 1)に戻る
377名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/03/30(火) 10:59:05
>>374
3でかかとに乗ったら暴走するから下を向くまで
身体が遅れないようにしながら
親指と小指側に載ればいいでしょうか
4で今の板は体が板の上に載ってれば回っても昔の板は
板の上に載っててもひねったり余計な動作が必要で
曲がらないのでだめなのかなと考えてたのですが
昔の板はフラットにしたときにひねらなければいけないのか
フラットの前にひねってから
フラットにしなければなのかなと考えてたけど今もわかりません
>>376
374の1と2でも腰から上は谷向き
が良くて腰は板の向きと同じ方向のほうがいいですか
378319:2010/03/30(火) 22:04:40
>>358
今のところ、わたくしの回答は>>356が最後です。

内スキーについては意識しなくてもいいです。
外スキーだけ意識しておけばいいんです。
新雪だってプルークボーゲンで問題なく滑れるんですから。

外足の土踏まずの下にボールを意識して、
スキーの先の方向を12時方向、スキーの真横の方向を3時の方向とすると、
小回りは3時の方向にボールを転がし、中回りは2時の方向に、大回りは1時の方向にボールを転がしてみて下さい。
スキーは簡単に思い通りに回転し始めるはずです。
まずは、お試しあれ。

私の回答はこれまでにします。
いっぺんにたくさんの意見を聞いても「頭でっかち」になるだけで、かえって上達の妨げになりますよ。
379名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/03/30(火) 23:55:22
>>378
大回りのほうが小さい力で転がし大きく回し
小回りは自分の体の横まで力を入れて
転がすような感覚でというのは、初めて知りました
土踏まずにボウルを入れて転がすような感覚を感じ取れるようにがんばります
ありがとうございました
380319:2010/03/31(水) 08:04:12
>>379
力の強弱ではなく、方向だけの話ですよ。
力を入れるとかエッジを立てるとか、余計なことは考えないことです。

大切なのは土踏まずの下のボールに乗り続けることであり、
3時なら3時(左外足の場合は9時)、1時なら1時の方向に(左外足の場合は11時)、方向を変えずにボールを転がし続けることです。
そうすればきれいな丸いターン孤を描けるはずです。

これでほんとうに最後にします。
381名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/03/31(水) 09:48:12
>>380
回そうとする方向に向けて力をいれるのでなく
板の向きにまっすぐ土踏まずの下のボ-ルを転がしていけば
曲がれるようになるということを感じながらやろうと思います
ありがとうございました
382名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/04/01(木) 14:25:04
滑走面を使って沈ませてすべるというのは体を沈ませるため
ひざを深く曲げるすべり方?
板をずらすのはエッジを立てるからずれるのでしょうか
昔の板はずらしやすいからボ-ゲンする
初心者には向いている気もするのですが・・
383名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/04/01(木) 14:59:10
>>382
誤爆?
384名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/04/01(木) 16:57:16
本読んでたら昔の板は外向強くをずっと保ち
今の板は切り替えのときだけだって書いてあったよ
でも小回りはいつも外向を保つから
昔も今も変わらないと思うけどどうなんだろう
385名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/04/01(木) 22:08:18
>>384
今でも外向を使う滑りはあるよ。アルペン競技やなんかは積極的に外向を使って滑ってく。
某中学では内側に腰を落とすってスタイルで教えてるけどかなりの強豪だし。
だから外向=悪じゃなくてどっちもできて状況で使い分けれるのが一番なんだよ。
さておき小回りは上体だけ見たら昔から全く変わってないって言ってもいいかもしれない。
だけどいわゆるウェーデルンはスキーのトップを中心にワイパー状にテールを振り回し込みの反動でターンしている感じで
今の小回りはブーツセンターを中心に板のトップを動かすイメージかな。
後はウェーデルンは上体が常にフォールラインへ一直線に落ちていくのに対して
小回りは横幅を使って左右に動きながら降りてくと俺は思う
386名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/04/01(木) 22:36:32
中斜面を上半身は直滑降しながら下半身は左右にザッザッザッと蹴ってるのは
ウェーデルンでいいんですかね…これなら出来るんだけど暴走してるような気も…
板が左右にくるくると弧を描いて滑らかに降りてく小回りが憧れだけど全然できない
387名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/04/01(木) 23:30:11
>>385
それは板の特性でそういうすべりしかできないということでいいでしょうか
昔ならトップを中心にしたすべりで今は靴を中心で
すべってて気持ちいいのは靴中心ですか
388名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/04/01(木) 23:30:15
>>386
減速ができないのはターン前半がおろそかだからかな。
ターン後半でギュッ!って踏んで次のターンの中盤まですっ飛んでない?
小回りでも板の切り替え時にちゃんとフラットに乗る。
それを作れば前半から板に圧がかけれる。
中周りっぽいテンポでいいから練習してみ。
389名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/04/01(木) 23:33:38
>>387
今のカービングの板でも同じことできるよ。昔の板でも競技の人はカービングしてたし
まぁブーツの中心ていうかくるぶしの下あたりが俺のイメージかな。
390名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/04/02(金) 00:01:22
>>319 さん江

あなたの真摯な一連のレスも、質問屋を諌めることはできませんでしたね。
でも気を落とさないで下さい。
あなたの確かなスキー技術と理論に裏打ちされたレスから、基礎練習の大切さとスキー技術にとって本当に大切なことの一端を感じ、大いに感銘を受けた迷える初級スキーヤーが、少なくともここに一人おります。

391名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/04/02(金) 14:16:28
2級とか受けて見たいんだけどやっぱ日曜日検定が多いんですね
月曜日休みな俺はなかなか受けれんわ
392名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/04/07(水) 09:23:24
>>388
>減速ができないのはターン前半がおろそかだからかな。>
ターン後半でギュッ!って踏んで次のターンの中盤まですっ飛んでない?

おっしゃるとおりです orz

>小回りでも板の切り替え時にちゃんとフラットに乗る。
>それを作れば前半から板に圧がかけれる。

ゆっくりだとそれっぽくなるんですけどテンポを早くすると…
もう足が何やってるか分かんなくなるんですよねー
練習しますー
393名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/04/09(金) 00:44:15
>>392
スピードコントロールって谷回りでするんだよ
394クラフティ業者、自演宣伝で失態:2010/04/09(金) 00:48:43
232:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2010/03/22(月) 14:45:52
ski:スキー・スノボ[重要削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1033585849/178

178 名前:個人[] 投稿日:10/03/22 14:31 HOST:h115-165-63-022.catv02.itscom.jp
対象区分:[個人・三種]優先削除あり
削除対象アドレス:
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ski/1266854016/231
削除理由・詳細・その他:
過って本アドレスを書いてしまいました。
恐れ入りますが、削除をお願いいたします。
IPアドレス 115.165.63.22
ホスト名 h115-165-63-022.catv02.itscom.jp
IPアドレス割当国 日本 ( jp )
市外局番 該当なし
接続回線 CATV
都道府県 神奈川県

233:ヌキー貧乏◆a/1B3ZURqo :2010/03/22(月) 18:59:34 [sage] >>232
申請してから15分後にここに晒すなんて・・・キミ暇なの?
休みならゲレンデ行けばいいのに。

なにか個人的に言いたいことがあれば
craftyfan@55mail.jp
こっちまでメールしてね♪

【簡単手軽に】 クラフティWAX 【暗黒面】2枚目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ski/1266854016/
395手作りワックスセレブに天罰下る:2010/04/09(金) 00:49:02
レスキュー社長を装い蝋燭スレの荒らしと監視をしていた「ロバ夫」こと
クラフティ業者=ヌキー貧乏◆a/1B3ZURqo=決戦は水曜日◆6Fyv6rr6QAの愛車ブログw
シルバーのAudiステーションワゴンと白のコペン(神奈川)w
http://74.125.153.132/search?hl=ja&q=cache%3Ahttp%3A%2F%2Fminkara.carview.co.jp%2Fuserid%2F275060%2Fblog%2F17093044%2F&btnG=%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
贅沢で自由な生活ぶりから濱野社長の可能性大w
3962ch株主とワックス屋:2010/04/09(金) 00:49:24
株主の権利として運営に準ずることができるようになります。
レスのリモホが見られるので、自作自演を見破れます。
株主が板を荒らしてもスレストになりません。
商売のために利用することも一定の条件内で可能になります。
センタン一派は株主の権利を悪用し、出る杭を打ち続けた結果、煤板は過疎化しました。
國母スレはセンタンがスノボを叩くため、立てました。
株主になりたければ、オフ会に頻繁に顔を出してください。
そのうち、株主が声をかけてくれ、株の買い方を教えてくれるでしょう。

160:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2010/03/24(水) 19:44:59
株数 ホルダー [ski]
8941
671
600 ヨートン●◆TtXyFopulE
404 (*´ー)
338 /= ・ w・)= < うんはー
244 未来の禿◇zdvxvTVOPY
241
147 缶珈琲ファンド
111
90 (´・ ω・`)

161:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2010/03/24(水) 23:45:56

この株って何ですか?

162:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2010/03/25(木) 00:04:11 [sage]
文字通り煤板の株です。
株数に応じて、削除やスレスト等の権利がもらえます。
レスキュー売人=駐車場の獣人=センタンの王将
3972chとスス板の裏話:2010/04/09(金) 00:50:03
駐車場の獣人◆0LNrJlykbUとセンタンの王将アイスの先端◆50..zzz5PUは削除人なので自演・宣伝・削除やりたい放題w
こいつらが自身の売名とワックス宣伝のためにスレを削除しました。
良識ある2ちゃんねるユーザーの方は管理人★の不祥事を御覧下さい。

☆Mt.Naeba総合35 苗場・田代・かぐら・みつまた☆
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ski/1270316305/
398獣人の悪事:2010/04/09(金) 00:50:20
4か月続いたスレが1000目前で不自然なスレスト

284:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2010/04/04(日) 00:00:40
1:11/25(水) 12:48
Mt.Naeba総合本スレです。
Mt.Naebaについて語りましょう。
真っ白に染まるように☆マークも白抜きです。

983:04/02(金) 11:10
やっぱり糞コテ自演のpart2より、こっちのほうが人気あるねw

984:04/02(金) 14:46 [sage]
獣人に嫌気がさしてこっちに戻りますた

☆Mt.Naeba総合34 苗場・田代・かぐら・みつまた☆
http://c.2ch.net/test/-/ski/1259120901/i
【五輪夢中】スス板で見たイタイ奴 52【五里霧中】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ski/1267406464/
399事件のあらすじ:2010/04/09(金) 00:50:45
1 駐車場の獣人◆0LNrJlykbUが売名とワックス宣伝のために
☆Mt.Naeba総合34 苗場・田代・かぐら・みつまた☆
http://c.2ch.net/test/-/ski/1259120901/i
に対抗して同タイトルのpart2スレを立てる。

2 しかし獣人の自演もむなしく、スレは過疎り本スレの人間に馬鹿にされたためキレる!
管理権がある獣人は本スレをスレストして落としてしまう。

3 落とされた本スレの主が
☆Mt.Naeba総合35 苗場・田代・かぐら・みつまた☆
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ski/1270316305/
を立てると同時に獣人や先端(株主でワックス売人のスス板のゴミ)の悪事を暴き出す。

4 焦った獣人は削除人◆u9VVVlLawgになりすましてスレを荒らして規制をちらつかせて脅す
(普段はレスキューやクラフティの個人ワックス商店の抗争時に訴訟をちらつかせて脅す)

5 しかし獣人の自演はバレて逆に暴露コピペはヒートアップ!
獣人は◆u9VVVlLawgのトリップで運営板に泣きつく
★100406ski「株数に応じて削除やスレスト等の権利がもらえます」マルチ報告
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1270528220/
400名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/04/09(金) 00:56:15
>>392
スピードコントロールって谷回りでするんだよ
401名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/04/14(水) 18:48:48
ボ-ゲンでトップに乗るためにはどうしたらいいですか
板のたたせ具合とか乗るポジションとかあるような気がします
自分も子どもを引っ張って滑れるようになりたいのですが
402名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/10/13(水) 14:47:17
スキーグラフィックのDVDの黒姫の検定、65とか66出してる人の滑り見ると
とても上級とは言えんよ。
403名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/10/13(水) 16:13:33
じゃあ中級で
404名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/10/13(水) 21:55:27
405名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/10/15(金) 23:01:29
>>404
おいおいw
406名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/10/15(金) 23:45:49
>>404
ニュートラルで斜面に対して垂直に立っている。
このレベルは、1級でも無理。テクに届く寸前といえるレヴェル。
2級程度の人には、到底無理。
407名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/10/16(土) 00:35:42
なるほど
レベルが上がるとレヴェルになるんですね
408名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/10/16(土) 01:57:23
>>406
でも斜滑降部分が多いのが残念さんだな。
409名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/10/16(土) 11:18:40
北海道、子供ばっかりで
遅デビューの俺、恥ずかしくて受けれねぇ

おっさん専用検定ないのかよ
410名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/10/18(月) 00:27:28
>>404
つうか1級れべるじゃね?
>>409
恥ずかしいことはないでしょ。
一回試しに受けてみたら?
411名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/10/24(日) 12:58:45
412名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/10/24(日) 18:24:23
プレターン含めて5ターン目までの滑りを続ければ1級余裕じゃね?
413411:2010/10/24(日) 23:54:39
>>412
ありがとうございます
次の参考にさせて頂きます。
414名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/10/31(日) 10:59:49
そろそろ本気出すよ
415名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/11/04(木) 00:17:36
ミクさん2級小回り
よろしくお願いします。
ttp://www.youtube.com/watch?v=VNj_D0QJCxU
416名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/11/06(土) 21:42:25
2級は30日も滑れば大概受かる
417名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/11/06(土) 21:43:50
まったくの自己流じゃ何日滑ってもダメだけどな
418名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/11/06(土) 22:16:13
2級は30日も滑れば大概受かる
419名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/11/06(土) 23:28:13
俺が教えれば、スキー経験ゼロから始めても普通に運動できる人なら
20日も有れば充分合格させられる。
420名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/11/07(日) 13:33:53
どこに行けば教えてもらえますか?
421名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/11/07(日) 15:59:40
このスレ
422名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/11/07(日) 21:32:02
どうすれば教えてもらえますか?
423名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/11/08(月) 09:08:19
動画をうpして、おねだりする
424名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/11/22(月) 22:39:27
不整地小回りなのでスレ違いですが・・
よろしくお願いします
ttp://www.youtube.com/watch?v=shd2QbOWC5g
425名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/11/23(火) 09:54:17
テレの不整地小回りですか。
山回りで腰が落ちて重心がテールにあるので
実際の滑りではすっぽ抜けて飛ばされ残念。
426名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/04(金) 22:34:12
過疎地
427名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/09(水) 14:58:44
あげ
428名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/15(火) 23:30:41
2級ってやっぱり難しいかなぁ
429名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/15(火) 23:53:05
>>419
連呼厨乙
430名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/23(水) 03:15:19.79
過疎ってますね。
オレもそろそろ2級に挑戦してみようと思います。
431名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/23(水) 18:36:08.47
2級はそんなに甘くないよ
432名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/23(水) 19:08:35.69
10年振りに受けようと思うんだが、
今の検定は講習内で大・小・総滑の3つ?
ぐぐってみたんだが、新旧の情報がhitして
いまいちわからなかった
433名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/23(水) 22:08:21.55
>>432
それで合ってるよ。
434名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/23(水) 22:14:54.57
今の2級、講習内検定に変わったから楽になったのか?と思うヒト多数
435名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/24(木) 00:12:34.19
>>433
サンクス!
436名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/24(木) 04:13:18.68
>434
実際楽だし合格率もほぼ九割と思われ。
437名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/24(木) 13:07:59.01
楽勝レベル
438名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/24(木) 15:35:52.91
>>436
シュテムぽい滑りしか出来ませんが受かりますか
439名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/24(木) 18:44:46.50
不合格
440名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/25(金) 12:03:34.50
栂池で2級受けたら内足使えてないから不合格と言われたそうだ
今の2級ってそんなレベル上がってるの?
441名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/25(金) 13:51:44.94
一時期簡単になりすぎた反動か?
442名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/25(金) 15:03:27.77
2級で内脚wwwww
フォールライン過ぎてもプルークとか、そんなレベルか??
443名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/25(金) 17:33:36.46
どう見ても余裕の滑りだったから送り出したのだけど
ポジション良くて外脚踏めてれば1級までは受かる
という認識は古いのかね
444名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/25(金) 18:36:32.14
この子、操作が丁寧で上手だね
ttp://www.youtube.com/watch?v=yeT5SxGTXxA
445名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/25(金) 22:56:20.74
>>444
こういう子は素直だから、教え方がいいと上手くなります。
ほんと。
446名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/26(土) 22:20:25.28
先週初めて2級受けて落ちました。
まだへたっぴなので落ちたのは納得しています。

ところで、
大・小・総、全部64点だったのですが、
これは、気持ちを傷つけないように、
不合格の人はみんな64点(63点より下はない?)にするのか、
本当に、それぞれあと1点のレベルまでは来ているのか
どっちなのでしょう???

まだまだだったら、もっと練習してから次を受けますし、
あと少しだったら、今シーズン中にまた受けてみようかと思っています。
447名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/26(土) 22:48:28.74
>>446
>これは、気持ちを傷つけないように、
不合格の人はみんな64点(63点より下はない?)にするのか、
本当に、それぞれあと1点のレベルまでは来ているのか
どっちなのでしょう???

スクールの体質しだいです。どちらと断定することはできません。
448名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/26(土) 22:51:06.61
はっきり言って人によります
449名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/26(土) 22:51:39.72
帰りしなにそれとなくスクールよって聞いてみればいいんじゃね?
その一点は何が足りなかったのかを。
すると、いろいろ教えてくれるよ。
中には、ジャッジの何人かは合格点出してたなんて事もあるし。
450446:2011/02/27(日) 00:22:37.02
ありがとうございます。
ケースバイケースなんですね。
私が受けたスクールがどうなのかはわかりませんが、
他のスレを見ていたら、63点というのも存在するようなので、
絶望的に遠くはないのかもと思うことにしました!
今度検定を受けることがあったら
終わったあと先生に聞いてみます!
451名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/27(日) 00:43:07.52
実際どの程度のレベルになったら2級は受験すべきなんですかね・・
今のすべりでは到底合格できそうに無いので・・・

宿泊+レッスン+検定。みたいなプランがありますが、
やはりある程度のレベルがないと受けても無駄ですかね・・・
452名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/27(日) 00:48:27.39
受けたいときに受ければいいんだよ。
自分なりに、いけそうかなって思ったら受けてみな。
合格しようが、落ちようが、それはそれで新たな発見があるよ。
453名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/27(日) 00:52:27.49
という事は、受けてもまず落ちるだろう。っていう時に受けるのは、
やはり滑稽なんですかね・・

無駄・・とまではいいませんが、やはりあまり意味が無いのかな・・
と思ってしまいまして・・
454名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/27(日) 00:56:15.61
テレマークでも2級は受かりますか?
455名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/27(日) 01:00:37.63
自分の実力を測る為にバッジテストがあるんだから
興味があるんだったら受けてみれば良いんじゃね?
456名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/27(日) 01:21:08.48
一度スクールでレッスン受けてみるといいと思いますよ。
私は2級目標にしてるってことを伝えたところ、
イントラさんが今の滑りで受かるって言ってくれました。
457430:2011/02/27(日) 19:43:49.23
430です。
2級受験しました。
無事合格出来ました。
大回り66点
小回り66点
フリー67点でした。
458名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/28(月) 08:17:33.87
>>457
オメ!
459名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/28(月) 08:27:08.15
>>457
おめでとーございますー
大変立派な成績ですねー
460名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/28(月) 17:11:24.49
>>446
ホントにダメな時は63以下付けることが多いんで、それなりに自身持ってヨシ。
461430:2011/02/28(月) 21:46:09.98
>>458,459
ありがとうございます。
1級目指してもっと精進します。
462446:2011/03/01(火) 08:47:51.67
>>460
ありがとうございます。またがんばります!
463名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/01(火) 21:12:02.67
去年、Aスキー場でレッスン(特に検定のためではない)を受けたら、
2級は受かるよと言われたので、Bスキー場で受けたら、詳しくは忘れたけど、
大回り62点
小回り63点
フリー63点 のような感じだった。さすがにショック。
そして、今年、Cスキー場で受けたら合格した。多少うまくなってることは確かだけど、
やはり、スキー場、検定員によるのじゃないかな。
464名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/01(火) 22:43:00.89
>463

2級が講習内検定になって、判断が難しくなっているんだろうと
うかりそうなギリレベルの人を持ち上げて合格にするか、1級目指せるように厳しく見るか
結構、検定する人の方針で別れる気がする
465名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/01(火) 23:29:30.66
基本的なことですみません。
大回りのターンは外足荷重で滑るべきなのでしょうか。

昨年スクールに入って両足均等の荷重で滑るように習ったのですが
そのまま今年検定受けたら「外足に乗れてない」とかで減点食らったので…

講習内検定でいえば、私が受けたときはまったく関係ない普通のレッスンやって最後に1セット滑って得点つけるパターンでした。
悪いところ見てるんだからレッスン中に指摘してくれればいいのに…
466名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/02(水) 00:43:18.76
外足に乗れてなければ2級だろうがクラウンだろうが落ちますよ。

本当に「両足均等」の荷重が出来てれば、外足にも乗れてるでしょ。
467名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/02(水) 01:07:59.20
>>465
それは不幸だね

同じスクールで2級を受けた?
たぶん違うでしょ

というのは今は採点基準が変わる過渡期にあるから
その両足均等荷重は新しい滑り方
外足荷重は以前の滑り方

スクールにより採点基準が新しいのと古いので別れてるからね
八方とか浦佐とかSAJの大御所と言われてるスクールは新しい採点基準
ローカルスキー場ほど昔の採点基準

その違いを理解しましょう
468名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/02(水) 01:39:06.42
採点基準の違いなんか理解しなくても、うまけりゃ受かるよ。
両足均等荷重が新しい滑り方?10年前の話か?

外足荷重は必要条件だよ。

あえて言うなら、「両足荷重」は十分条件だけど、
そもそもその言葉はわかりづらいね。
まず、絶対に均等ではないし。
469465:2011/03/02(水) 02:23:00.31
コメントありがとうございます。

レッスンと検定は違うスキー場で受けました。

もともとず〜っと外足荷重で滑ってたのですが、昨年スクールに入って両足均等荷重を習ってから
外足中心に乗る癖を直すために、意識して内足に荷重する練習をしていました。

ところが今回検定を受けた時に外足の乗り方が足りないと言われたので混乱していたのですが
>>467でなんとなく分かりました。
もしかしたら本当に内足に乗りすぎていただけかも知れませんが。

採点基準が違ってても他の要素で加点するくらい上手ければ受かるんでしょうけど、
残念ながらそこまで上手くないです。
470463:2011/03/02(水) 07:35:42.84
>>469
おれなんか、アドバイスするのおこがましいですが、今年合格したときは、
講習で、良くSLやGSLのターンマキシマムの写真である、外足は伸ばして
雪面から圧をうけ、内足はたたんでターンする練習を結構させられた。

個人的には、この姿勢ができてトップから荷重していけば、外:内の配分は
8:2〜6:4くらいならどうでもいいような気がしてる。2級ならね。

ネットでの教程説明↓。詳しくない。
http://www.skinet.co.jp/kentei/bgtestx1x2.html

これ持ってるけど結構参考になる。2006年発売だから、少し古いけど。
特に、検定用ではないけれど、あらゆる状況に対応している。
「DVD上達レッスン スキー―思い通りに、美しく滑る! 」
http://www.amazon.co.jp/DVD%E4%B8%8A%E9%81%94%E3%83%AC%E3%83%83%E3%82%B9%E3%83%B3-%E3%82%B9%E3%82%AD%E3%83%BC%E2%80%95%E6%80%9D%E3%81%84%E9%80%9A
%E3%82%8A%E3%81%AB%E3%80%81%E7%BE%8E%E3%81%97%E3%81%8F%E6%BB%91%E3%82%8B-%E6%B8%A1%E8%BE%BA-%E4%B8%80%E6%A8%B9/dp/4415039510/ref=pd_sim_b_1

持ってないけど、これも2004年とちょっと古いけど、いいかも。
「渡辺一樹が教えるスキーバッジテスト絶対合格―1級、2級テクニカルクラウン 」
http://www.amazon.co.jp/%E6%B8%A1%E8%BE%BA%E4%B8%80%E6%A8%B9%E3%81%8C%E6%95%99%E3%81%88%E3%82%8B%E3%82%B9%E3%82%AD%E3%83%BC%E3%83%90%E3%83%83%
E3%82%B8%E3%83%86%E3%82%B9%E3%83%88%E7%B5%B6%E5%AF%BE%E5%90%88%E6%A0%BC%E2%80%951%E7%B4%9A%E3%80%812%E7%B4%9A%E3%83%86%E3%82%AF%E3%83%8B%E3%82%
AB%E3%83%AB%E3%82%AF%E3%83%A9%E3%82%A6%E3%83%B3-LEVEL-UP-BOOK-%E6%B8%A1%E8%BE%BA/dp/4408611263/ref=pd_sim_b_3

2010年発売だから、いいかも。
「SAJスキーバッジテスト 級別テスト1.2級+ジュニアテスト」
http://www.amazon.co.jp/SAJ%E3%82%B9%E3%82%AD%E3%83%BC%E3%83%90%E3%83%83%E3%82%B8%E3%83%86%E3%82%B9%E3%83%88-%E7%B4%9A%E5%88%A5%E3%83%86%E3%82%
B9%E3%83%881-2%E7%B4%9A-%E3%82%B8%E3%83%A5%E3%83%8B%E3%82%A2%E3%83%86%E3%82%B9%E3%83%88%EF%BC%BBDVD%EF%BC%BD/dp/4789940756/ref=pd_cp_b_3_img
471:2011/03/02(水) 07:44:10.59
リンク長すぎて失敗。
跳ばなかったら、書名で検索してください。
472名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/02(水) 08:36:41.63
473名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/02(水) 13:38:31.97
ビデオで滑ってるところを撮ってもらって
いけてるすべりをしてると思ったら
テストを受ければいいんじゃないかな。

自分でも変だと思ったら,受けてもしょうがないし。
474名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/03(木) 01:11:29.33
>>469

あー、落ちたのを検定員のせいにしちゃう派かあ。
ま、2級受検の時ってそんなもんだよね。
ジャッジが何見てるのかなんて、わからんもんなあ。

指導者が言いたいのは「ちょうどいいバランスをとれ」ってことなんだよね。
以前は外足が強すぎて内足がスカスカだったから両足に乗れって言われたんだろうし、
今は外足が使えてないから、外にのってないって言われただけでしょ。

>採点基準が違ってても他の要素で加点するくらい上手ければ受かるんでしょうけど

まず、これ間違い。

基本的に、基準点(つまり2級なら65)までは減点法、それ以上なら加点法なんだよ。
つまり、すべての要素でそこそこでなければ65は出ない。
例えば、ポジションがすごくよくても、リズムが明らかにバラバラなら64です。
(まずそんなことありえないけど。)

>>470の言ってる事は間違ってないので、参考にしてみたら。

それより、本当に「両足均等荷重」って言葉で習ってるの?
常に、両足の真上にはいたほうがいいことは確か。
でも、ターン中にだって外と内の荷重配分は変化するよ。
内足は、外足のためにあるんです。
475名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/03(木) 10:50:34.25
初級って何級のことなんだろう
10級?
476名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/03(木) 11:23:53.95
圧を受け止める役目が外脚。
内脚は行先をコントロールする役目なんだけど、まぁ気にしなくていい。
いくら雪を踏みつけても体重は変化しない。ただ、ズレに乗って板と一緒に落ちていくことを、「踏む」と表現する人はいる。
477名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/03(木) 12:12:22.54
>>476
板に体重計が付いてると想像して
脚の伸ばし加重すれば?
478名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/03(木) 12:43:13.69
>>477
伸ばして行ってる間だけは、体重以上押し付けることが出来るね。
ただ、2級の合格ライン上の人がそれ・・・  腰、外しますか?
479名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/03(木) 12:44:17.38
板を落とし込むためにはどんな動作が必要ですか
480名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/03(木) 13:18:10.03
>>478
ターンスピードが付いて遠心力がかかっている状態で
曲げ加重で重心をスキーに近づけていったら?
つまり、同じ回転半径の中でマスを外側に集中させたら?
481名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/03(木) 16:31:09.94
>>480
ターンスピードがついて遠心力が感じられる滑走のときに
曲げ荷重で操作するのは、あまり感心しませんね。

実際の滑走では、マスを外側に集中と遠心力が掛かる。という状態は両立できないと思います。
482名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/03(木) 17:13:38.84
頭でっかちになるより、外足一本で滑れるくらいになれば2級くらい受かるよ。
483名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/03(木) 20:23:27.04
中級者はSAJ3級レベル。
2級は中上級といったところ。
むろん1級は上級。
プライズはエキスパート
484名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/03(木) 21:45:22.96
1級スレの>>397に、↓これの1級編がある。
3分40秒まで大回り、こんなものかな。

  上着 パンツ
 1(赤、黒):65
 2(橙、黒):65
 3(白、橙):64
 4(桃、黒):64
 5(水、灰):63
 6(白、桃):65
 7(デモ風):64
 8(白、黒):64
 9(灰、黒):63
10(黒、黒):後走?にしては下手。というか斜面が難しい?
485:2011/03/03(木) 21:47:19.36
486名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/03(木) 23:02:37.17
>>485
みんなほぼ同じに見えるんだけど、
65つけた決め手はどこなの?
487名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/03(木) 23:38:56.15
BGMがでかすぎだろ...。

俺の採点(>>485と違うとこは★)
 1(赤、黒):65
 2(橙、黒):64★
 3(白、橙):64
 4(桃、黒):64
 5(水、灰):63
 6(白、桃):63★
 7(デモ風):64
 8(白、黒):64
 9(灰、黒):63
10(黒、黒):65

2と6は外足にもっと圧がほしいなあ。
まあ2で65出す人がいることは否定しない。
(というか、俺が厳しすぎか?)
6は、斜滑降が長すぎじゃないかね。

>>486
ターン弧が丸いか。
ほとんどのヤツが"<"の形になってる。
"("じゃないと。

&板に圧を効率よくかけて操作できてるか。
488484:2011/03/04(金) 00:07:47.18
>>486
ちょっと、甘めに付けたのだけど65にしたのは、
・トップ荷重から、徐々にテールへ移動し一応孤が描けている
・後傾でない
・谷回りがある

65未満は、
・谷周りが無く、山回りでエッジングが強すぎる
・内倒
489名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/04(金) 00:16:05.60
2級なんて超簡単だぞ。
難しく考えるな。
基本パラレルターンができればいいだけだ。
基本パラレルターンてどんなのか知りたかったら、
図書館いってオフィシャルブックの付属DVDで確認しろ。
490名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/04(金) 00:29:42.48
>>484,487
ぜひ小回りも採点してください

http://www.youtube.com/watch?v=AIXZ_wkN-oA
491487:2011/03/04(金) 01:34:45.69
 上着 パンツ
 1(赤、黒):65(一瞬なので多分)
 2(橙、黒):65(バーンが厳しいなら66)
 3(白、橙):64
 4(桃、黒):63
 5(水、灰):63
 6(白、桃):64
 7(デモ風):64
 8(白、黒):63

大回りとほとんど変わらないや。
でも、これの2は合格点あげる。
小回りのほうが得意な人なんだね。

このクラブ、滑走順は種目で変えたほうがいいよね...。
492名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/04(金) 01:42:25.46
>>490
なんだこの下手糞どもは。
合格基準に達してる者皆無。
話にならん。目つぶっても滑れる程度じゃん。
みんな運動音痴
493487:2011/03/04(金) 01:58:53.14
大回り動画最後まで見たら、合格者3名のようで、
一人おじいちゃんだった。

だから見返してみたけど、7(デモ風)の人は昔の板だね。
であれば、大小65あげる。
494484:2011/03/04(金) 06:50:42.31
>>487
おそらく、バーン荒れてると思う。結構板取られてる人多い。
>小回りのほうが得意な人なんだね→同意

>>485の動画にも、小回りあったけど面倒で小回り採点はやらなかった。

>>490
小回り動画もあったんだね。気付かなかった。

フリー動画もあるね。新雪が被って滑りやすくなってるのか、
ぱっと見、全体的にうまくなってる気がする。
人によっては、>>484よりポイントアップしてるかな。
http://www.youtube.com/watch?v=7_osjD_gcpc&feature=fvwrel

時間ないから、採点は今夜。
495名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/04(金) 07:31:38.25
>>490
全員合格 みな基準をクリア
 
496名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/04(金) 07:38:38.90
>>484
全員合格 みな基準をクリア
497名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/04(金) 07:42:58.94
>>494
全員合格 みな基準をクリア

498名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/04(金) 13:44:46.61
2級は中級
499名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/04(金) 15:04:41.94
>>485の動画みて思ったんだけど、ちょっと教えて下さい。
2級検定ってあのスピードで滑らなくちゃいけないの?
あの雪の状態ならもっとスピード出した方が滑りやすそうなんだけど!
とくに体重軽い人ならなおさらだと思うんだけど・・・
あと斜面はどこだろう?
一の瀬ファミリーの下部なのかな〜?
500ha:2011/03/04(金) 15:46:52.81
hahaha
501484:2011/03/04(金) 19:25:20.07
小回りは、ほぼ、>>491と同じ。
フリーは、以下の通り。適当ですので、あまり突っ込まないでくだされ。

  上着 パンツ
 1(赤、黒):65
 2(橙、黒):65
 3(白、橙):64
 4(桃、黒):63
 5(水、灰):64
 6(白、桃):64
 7(デモ風):映ってない
 8(白、黒):64
 9(灰、黒):63

結局、合格者は女性と、若者、長板のおっさんだから、
1(赤、黒)、2(橙、黒)、7(デモ風)となるみたい。

>>499
しっかり、スピードコントロール出来れば、高速で滑ってもOK。
502名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/04(金) 19:40:04.16
2級ってこんなんだったっけ?
下手糞とは言わないけど上手いって人がいないんだけど・・・

503名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/04(金) 20:05:39.92
運動音痴の巣窟である一般人の基礎スキーヤーなんてそんなもん。
運動より勉強が得意なタイプが多いかな。
504487:2011/03/04(金) 22:23:13.86
話題に加わりたいが、もう友達が迎えに来ちゃったよ。

>>502
お前が2級合格したときの動画をさらせよ。
505名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/04(金) 22:30:14.36
>502

コレはうまい!って一般人が思えるレベルは、1級以上だろ
テクに届く(巡視含む)連中だな
2級クラスだと、精々安定してきてるなー、レベルだな
506499:2011/03/04(金) 23:34:28.91
>>501
有難う。
2の(橙黒)以外が殆ど漕がずスタートしたので不思議に思いました。
507名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/05(土) 04:25:27.08
しつもーん
自分がどれくらいのレベルなのかってテスト受ける以外で分かる方法ってありますか?
別に級は興味無く、どれくらいのレベルなのか知りたいだけなんだけど。
508名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/05(土) 04:27:17.67
友達にビデオ撮ってもらって、ここで晒せばOK!
509名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/05(土) 08:20:53.54
>>507
少し、金掛かるけど、半日(2時間)約3,000円の一般レッスンを受講してみる。
そうすれば、レベルも教えてくれるし、それなりにためになるよ。
510名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/05(土) 14:05:37.75
俺が見てやるよw
511名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/05(土) 15:44:24.09
イヤン
512名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/05(土) 15:54:04.23
>>507
どんな悪雪や未圧雪(コブ・深雪は除く)でも、普通の圧雪斜面と変わらずに、
ターンの大きさやスピードを変える事なく、転ばずに普通に滑ってこられれば2級くらいいけるかも。

姿勢や荷重の仕方が悪いと、体勢崩したり、ターン弧を制限されたりするからな。
513512:2011/03/05(土) 15:56:14.46
もちろん、512が出来なくとも2級受かる人もいるし、
自己流でそれが出来ても、受からない人もいる。

ただ、今まで自己流で滑ってて>>512が出来ない人は、ほぼ間違いなく受からないと思う。
514名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/05(土) 20:22:58.30
>どんな悪雪や未圧雪(コブ・深雪は除く)でも、普通の圧雪斜面と変わらずに、
>ターンの大きさやスピードを変える事なく、転ばずに普通に滑ってこられれば2級くらいいけるかも。

2級にそんなのいらんわ
515名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/05(土) 20:41:01.70
ちょっとしたボコボコや、アイスバーンで転ぶ人、スピード制御できない人は
きちんと板に乗れてなかったり、しっかりずらせてなかったりするわけだから、
2級レベルじゃないの?

逆に言うと、1級とれてそれできない人っているの?
516名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/05(土) 21:27:46.90
さてあした受けてくるか。
517名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/06(日) 03:07:21.99
>>516
ガンバ。
友達に、検定の様子をビデオで撮ってもらって、点数と合わせてアップ希望。
518465:2011/03/06(日) 18:22:52.71
465です。今日受けてきました。

大回りは外足荷重を意識するようにして、ターン後半であまりずれないようにしました。
結果は合格。このスレでアドバイスくれた方に感謝!
519名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/06(日) 20:18:49.28
>512

そんなお方は1級でも難しいだろうと
プライズクラスの、それも結構高レベルなお方
通常の2級レベルなら、雪質が変化すれば速度が大きく変化しますね。経験上
520516:2011/03/06(日) 21:11:37.38
受かったどー。
フリーだけ66で残り二つは65。

聞いてきたことそのまま書くぞー。

・2級にスピードの要素は関係なし
・ターンが円弧になるように

内足は極端に言えば必要なし。
特にターン後半は外足に乗って
ずらさないようにすること意識することが重要。

で、動画けっこうあるけど、どうしたらいーい?

2級の検定風景と1級の。
自分でとってたから2級のはそんなにない。
自分のもないし、合格したひとのがあるかも微妙…
1級は大量にあるけどね。
521名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/06(日) 22:50:19.14
>>520
1級動画upしてほしいです。
滑ってる人の合格、不合格もわかればありがたい。
522名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/07(月) 00:01:35.75
>>518
>>520
オメ!

>>506
2級レベルなら、漕いでも速くならないよ。バタバタするだけ。
スピード出したいなら、初めに直滑降を長めに取ったほうがよっぽどいい。
523名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/07(月) 05:18:57.74
おはよう御座います。

>>506
2級はどうか判りませんが、安定したスケーテイングが出来る人が
スーピドを出したい時のスタートは漕いでから直滑降が普通だと
思ってました。
2級レベルって安定したスケーティングが出来ないものなの?
524523:2011/03/07(月) 05:21:52.16
アンカー間違えました。

>>506  ×
>>522  ○

ごめんなさい。
525名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/07(月) 13:01:55.77
合格しました
大+1
小-1
総+2
小が中になってるとの指摘で総の中で補正したら巻き返せた模様です
担当検定員は谷回り始動時の切り替えを重視すると言ってました

落ちた一昨年の時とは検定内容が変わってたのと若干ハードルが下がった気がします
526522:2011/03/07(月) 23:59:30.49
>>523

2級受検レベルであれば、平地ではともかく、
検定に使うぐらいの斜度の斜面を下に加速していくスケーティングはうまく出来ないと思う。
逆にブレーキになることが多い。
527名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/08(火) 01:39:35.57
>>526
何でも決めつめるなよ。カス
いかにもSAJの回し者みたいな理屈っぽい発想だな。
528名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/08(火) 01:40:58.45
そういうもんなんですね!
自分はコブ斜以外は3回は漕いで板に乗り込む癖があります。
529名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/08(火) 11:28:41.16
>>526
訳判らん事書く奴だな、
スケーティングはボーゲンのときから加速のためにやるものでしょ。
どうしたら制動になるのか理解できんわ。
530名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/08(火) 12:26:45.33
>>529
おまえには、訳分からんだろうなw
テク検でも、うまくスケーティングでスタートできるヤツは
あまりいない!
531名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/08(火) 12:37:12.62
W杯でもスタートのスケーティングでコケる選手いるよな
532名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/08(火) 17:08:11.02
>530

1級2級程度の検定で使う程度の斜度なら、十分できると思うが
むしろ、プライズでできないってどれほどヘボいんだ?
533名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/08(火) 17:22:45.00
>>531
慌てん坊がた〜まにやるね!
あれ凄く簡単だよ。
どちらでも良いからストックを内に付くと再現できます。
とてもウケますが片手で前受身をすることになりますので注意が必要です。
534名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/08(火) 17:58:41.24
漕いだりスケーティングしたりしてスピードを乗せるのは結構だけど、
あんまりバタバタするようだと上手くターンに入れないから気を付けて下さい。

それよりきちんとポジションを作って静かにターンを始めて、リズムを掴めてから
いつもの滑走スピードまで上げていった方が良い結果につながります。
検定というのはタイムアタックじゃなくて、上手くターンを見せればいいんだから
2級レベルだと必要以上のスピードはいらないしね。

最初から自分のいつもの滑走スピード、ましてやトップスピードまで上げてから
ターンを始めると失敗の確率が上がるよ。
コントロールできないスピードの領域って、自分が気持ち良いと思うスピードの
すぐ先に広がっているから注意してね。
535名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/08(火) 18:18:18.87
>>530
つか、ジャンピングスタートしてますが、何か?
536名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/08(火) 18:27:52.19
検定のスケーティングってスピードを出すためじゃなくて,
今からスピード出して行きますよというアピールでしかないです。

下から見て,気合はいてるなって感じがみえるからやるんでしょ。
別にアルペンのスタートみたいに本当に早くなくてもOKです。
537名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/08(火) 18:29:55.57
気合なんて評価しませんよ。
ターンを見るんですから。
538名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/08(火) 18:35:52.20
スケーティングはアウトエッジに乗って蹴り出せばリズムに乗りやすい
539名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/08(火) 18:41:05.04
>>485の大回りで雪が柔らかそうなのに漕がないのが不思議だっただけですよ!

540名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/08(火) 19:41:50.62
別に不思議も何も受検者自身がそこまでスピード出さなくてもターンが始められると判断したからだろ
541名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/08(火) 22:57:44.50
2級の検定動画あるけどどこにすればええのん?

IDつくんなくてうpできて、
22MBでもうpできるとこでよろ。
542名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/09(水) 00:21:09.56
25〜30度くらいの斜面で、スピードコントロールしてショートターンで
バランス崩さずに降りてこられたら2級ってうかりそうですか?
543名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/09(水) 00:25:58.53
受かる
544542:2011/03/09(水) 00:29:01.05
>>543
どうも。我流スキーヤーなんで何回かレッスン受けて矯正したら受かり
ますかね。一回挑戦してみようかな。
545名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/09(水) 08:00:37.28
>>541
ここはどう?
http://www.dotup.org/
546名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/09(水) 08:09:59.37
勇気をだしてニコ動にうpしたったよ。
コメよろ。

http://www.nicovideo.jp/watch/sm13816626

個人的にはこれで合格って勇気付けられる映像だと思う。
ちなみにおれはいない。
547名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/09(水) 11:10:58.30
>>546
手ぶれひどい
548名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/09(水) 12:27:39.94
>個人的にはこれで合格って勇気付けられる映像だと思う。

ということは>>546はこれから受けるのかな?
この3人の、何処が良くて何処が悪いか分かる?
でも小回りの3人目が合格点なら結構甘目なのかな。
549546:2011/03/09(水) 12:27:47.22
>>547
コンデジで動画なんて初めてとったから、
こんなもんだと思って勘弁してくれ
550546:2011/03/09(水) 12:35:10.19
>>548
おれはいっしょに受けて受かってる。
いっしょに受けてたからおれの動画はない。

小回りの3人は64点の間違いな。ゴメンよ。

一人目: 内倒しすぎ
二人目: カービングできてる、無理がない
三人目: カービングになってない、ターン後半が強引なずらし

こんなかんじだろ。
551546:2011/03/09(水) 12:39:15.24
>> 550
また間違えた。
3人とも64点じゃなくて、3人目が64点ね。
動画の中ではオレンジな人だけが合格ね。
552名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/09(水) 12:48:35.47
小回りは3人とも64ないだろう・・・と思ったが。
3人目は63くらいじゃないか。
553名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/09(水) 12:49:05.08
65無いの間違い
554名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/09(水) 17:42:28.90
>537

それが意外とな、評価になる場合もあるぞ?
あと1点で合否が分かれる場合、最後にモノを言うのは心象じゃね?
受ける方も人間だが、評価する方も人間
とりあえずプラスになりそうなことはやっといても損はないかと
555名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/09(水) 18:13:55.59
そんなことやる暇あったら滑りに集中しろよw
556名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/09(水) 21:10:42.72
スピードに強く、最初はスクールなどで練習を積み、最近は
デモやイントラにプライベートレッスンなどで腕を磨いてきたが
試しにテクニカルプライズを受けたい。傍目ではテククラスとよく言われます。
でも級別テストをもってないと受けられないと聞いて
今度2級から受験しようと企んでいます。

最近、自然で楽なスキーなる教程本が出たようだけど、
エッジをかませて「走るスキー」で滑ったら不合格?
もちろんスキーは自分のコントロールの配下で滑れます。

やっぱ2級らしく下手糞に滑らないと受からないのかな?

バッジテストは全くの初めてなのでエロい人教えて下さい。
557名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/09(水) 21:30:41.78
>>546
サムネ見た瞬間に、スゲェ見慣れた風景だなと思った。
再生してみるとやはりホームゲレンデだ。
このスレに近場の人がいたんだな。
日曜日バッジテストやってたもんな。俺チラチラ見てたよ。
558546:2011/03/09(水) 21:56:28.35
>>557
あの粗いサムネでわかるたぁすげぇな。
おいらのホームじゃないから検定中に撮影できたりしたわけだけどね。
それから2級で落ちる気もしなかったし余裕だったから撮れたんだけどね。
559名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/09(水) 21:57:00.09
>>556

ヒスババ
560名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/09(水) 22:45:13.86
>>558
毎週滑りに行ってるからアレでも分かったんだと思うわ。
動画の斜面も全部ドコか分かるしw
561名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/09(水) 23:27:32.51
>>556

>やっぱ2級らしく下手糞に滑らないと受からないのかな?

そんなことはない。
だから、動画さらして。
562名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/10(木) 03:39:50.31
>>556
へたくそに滑るの意味がわからないが、
”上手く”、”ずらして”、滑れば合格するよ。

へたくそに滑ったら、そりゃ落ちるだろ。
まぁ動画うp
563名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/10(木) 08:10:06.54
>>556は、ドヘタの妄想。
「最初はスクールなどで練習を積み、最近はデモやイントラにプライベートレッスンなどで腕を磨いてきた」奴が
「試しにテクニカルプライズを受けたい」が「でも級別テストをもってないと受けられないと聞いて」になんて
なるかよw

スクールやデモのレッスンを積んでる奴がテク受験はトビ級できないのを知らないはずない。


564名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/10(木) 09:35:12.39
騙りのネタレスにそこまで反応しなくてもw
565名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/10(木) 11:18:24.43
1級と2級の違いを回転軸の点から言うと
2級は主に上下軸を回転させる運動、
1級は主に前後軸を回転させる運動だ。

どうだ、スッゲーいいアドバイスだろ。
566名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/10(木) 12:25:25.50
>>563
でもさあ、ようつべなんかで2級検定風景の動画みると、すげえ短い距離をこれでもかというくらいトロイ速度で自然で楽なスキーで滑ってんじゃん。
速くて美しい滑りじゃきっと僻まれて落とされんじゃねえかな。。
567名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/10(木) 12:40:20.89
>>566
上手くても教程を理解してその通り滑らないと受からないよ。
568名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/10(木) 13:31:00.54
1・2級なんて、教程もくそもない!

ゴタゴタ言う前に滑りこめ!
569名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/10(木) 13:58:52.45
>>566は脳内?それとも我流?それとも世界アルペン参加者?
570名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/10(木) 15:16:18.44
動画見てると内足意識が高いのか、過内倒というかスピード不足というか
乗れてるって感じの人が以外に少ないね!
571名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/10(木) 19:24:44.17
だって2級だよ
572名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/10(木) 20:21:46.09
そうか
573名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/10(木) 23:54:13.89
>>566
>速くて美しい滑りじゃきっと僻まれて落とされんじゃねえかな。。

僻まれる?検定員に?
99%、検定員のほうがずっとうまいだろ。何で僻むの?

>>557

>上手くても教程を理解してその通り滑らないと受からないよ。

んなこたーない。
574名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/10(木) 23:55:44.65
2級は外足8内足2位の意識で受かるよ。
外足にしっかりと良い位置で乗れてるかと、
谷周りがきちんと出来ているか、
弧がバランス良い形か

この3点できてれば、間違いなく受かる。
ちなみに、上下の抜重でも2級は減点ないらしい。
575名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/11(金) 01:17:22.78
>>574
またまたご冗談をw
内足をきちんと使えないと受からないよ。
576名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/11(金) 01:38:32.07
>>575
またまたw
577名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/11(金) 02:54:07.83
ゲレンデ番長なら、2級なんて簡単に受かるぞ。
1級になるとややハードルは上がるが。
578名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/11(金) 17:07:27.55
バッジテスト明日受けるつもりだったが
この地震で延期だ
579名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/12(土) 08:56:57.60
2級受験者は、ニュートラル→内脚の外旋→ニュートラル→内脚の外旋→・・・という「基本パラレルターン」を身に付ければいいだけだ。
580名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/12(土) 13:13:48.72
プルークでもか?
581名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/12(土) 22:26:38.04
内足の外旋なんてイラねーよ。
基本でもなんでもない。

ニュートラルは必要。
582名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/14(月) 20:10:16.89
内足の外旋ができるレベルならば、もはや2級じゃねぇし
元々うまくて(普通に1級以上の実力がある人)、級を取りたい人くらいだろ。できるのは
2級に求められるのは、スピードコントロールとターンコントロールがそれなり(小回りでも)できる人
内足が使えれば加点になるだけで、使えなきゃ受からん、何てことは無いはず
583名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/14(月) 21:31:37.92
2級は切り替えでしっかりフラット出せて谷回りがあれば大丈夫
そこまで内足なんて意識しなくてもいいよ
584名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/14(月) 23:52:20.59
ニュートラルだかフラットだか基礎ヲタ用語はようわからん
585名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/15(火) 00:21:45.50
モーグル:フラット
http://d.hatena.ne.jp/stealthinu/20071018/p9

BC:ニュートラル
http://blog.goo.ne.jp/mt-story/e/d5e018c488a6408be29c97ef7822e9bb

ジブ:フラット
http://blogs.yahoo.co.jp/uetanio/archive/2010/6/23

基礎じゃなくても、普通に使う言葉。
586名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/15(火) 14:01:43.44
>>584
バッジテストのスレ見ている時点で同じ穴のムジナじゃね?
基礎ヲタの世界へようこそ
587名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/15(火) 22:56:57.23
>583

谷まわりなんかいらないって
フラットだけ出れば十分だな
谷まわりがそれなりにできれば1級でしょう
588名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/16(水) 09:32:01.88
大回りで山回りと同じ距離の谷回りをできるやつなんて上級者でもそうはいない
589名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/16(水) 09:52:16.20
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

受験極秘情報サイトを発見しました。

ヤフーかグーグルで【情報商材レビュー インフォデータベース】と検索してみてください。

かなり凄いサイトなので期待してください。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

590名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/16(水) 10:27:01.99
>>589
はいはいw
591名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/16(水) 14:04:03.60
講習内検定より、ジャッジ3名で1発勝負のヒリヒリ感がよくないですか?
こんな時になんですが。
592名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/16(水) 14:28:29.60
>>582とか>>583とか>>587とか、いい加減な事を言ってるよな。

オフィシャルブックの付属DVDで2級のチェックポイントを解説してるぞ。
おまぃらって、そういうの見ないのか?
593名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/17(木) 19:49:14.90
普通はオフィシャルブックなんて見ないでしょ。
俺だって、準指受検のときにはじめてみたよ。
594名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/18(金) 16:40:26.75
>内足の外旋ができるレベル

これって具体的にどういう滑りですか? youtubeでいいので凡例をだしてもらえませんか?
595名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/18(金) 17:18:51.03
>594

多分、動画で見てもよくわからんと思う
パラレルで見てわかるほど動かせる人はそんなにいない
ジャーナルとかのバッチテストのDVDと、技選DVDでトップクラスの選手の滑りを見比べればわかるかもしれん

見どころは、ターン切り替え直後の板トップの動きと雪しぶきの出ている区間の違い、だろうな
596名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/18(金) 20:01:21.59
チャールストンが出来れば内足の外旋が出来てる?
597名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/19(土) 20:24:08.54
>パラレルで見てわかるほど動かせる人はそんなにいない

そんなことないって。
『谷回りの原則的な運動』で粗野な段階が内脚の外旋なんだから。
598名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/22(火) 14:34:52.44
2級って簡単になった?
最近受けたんだけど、10人受けて全員合格だった。
あきらかに滑れてないなって人もいたし。
599名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/22(火) 14:53:55.70
スクール、検定員による。
俺が受けたところでは、10人受けて3人しか合格しなかった
こんぐらいなら合格してもいいんじゃね?って奴も1人落ちてた
600名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/22(火) 14:56:51.44
受ける場所によってドえらい違いがあるんだねえw
601名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/03/22(火) 19:42:01.14
2級は通過点 目的じゃないから。
もっててもしょうがないし、
1級以上取れればいいんじゃね
602名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/11(月) 17:38:29.55
先月初受検で大回り67、小回り66、フリー66。
今シーズン中に1級受けるのは無謀ですかね?
603名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/11(月) 17:42:38.68
そんなん、滑走日数次第じゃん つかイントラに直接聞いてみればいいじゃん
604名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/09/11(日) 21:15:07.38
シーズン中は毎週末といっていいぐらい日帰り〜2泊のスキーを4年間もしてて、
4年目の3月に白馬五竜で余裕しゃくしゃくで2級受けたら、見事に落ちてびっくりした。
んで、不合格の講評を聞いたら、「スキー板の性能に任せた滑り方」って…
確かにデモ用のスキー板履いてたけど、んじゃあレンタルスキーで滑れば合格できんのかい!?
ちなみに20人ぐらい受けて1人しか受かってなかった。
っていう事例は単に自分に実力が無いだけなんだろうか。。
605名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/09/11(日) 22:12:30.87
>「スキー板の性能に任せた滑り方」って…
>確かにデモ用のスキー板履いてたけど、んじゃあレンタルスキーで滑れば合格できんのかい!?

この発言を見るかぎりでは、単に実力がない
606名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/09/11(日) 23:15:08.32
>>605
そのとおりw
607名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/09/11(日) 23:15:19.91
あれこれ考えずにレンタルスキー板で再受験してみれば
608名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/09/12(月) 00:25:40.47
一度ちょっと規模の大きめなこじゃれたスキー場でレンタルして見るのもいいかもね。
2級受験レベルなら、初中級レンタル板の方が、デメリットよりメリット大きいかもね。
609名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/09/12(月) 15:04:52.64
>>605

まぁ、2級レベルで板の性能を引き出せって方が無理かもしれんが

610名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/09/12(月) 15:17:44.85
性能引き出して滑れたら1級ぐらい余裕で受かるだろ
611名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/09/12(月) 21:29:00.25
1級持ちだって板の性能を出し切れているかどうか
612604:2011/09/12(月) 21:31:26.03
皆さん2chらしい厳しいレスありがとうございます。まぁ実力が無いと言えば無いかもしれませんね。
ただ、例えばずらしという技術の面では板を斜面向かって真横に平行にしたまま
相当なスピードで中・急斜面を滑ってくることは簡単にできますし、
もちろんそれなりの急勾配・コブ斜面も普通には降りてくることはできます。
関係ないですけど、10m超キッカーで1回転くらいはできます。

要は何が言いたいかというと2級ってそんなにレベルが高いのか…ってことなんですが。。
これ以上ここにいるとスレ汚しになりそうなので、皆さんの厳しいコメントだけ頂戴することにします(笑
613名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/09/12(月) 22:04:39.62
一度撮影でもして貰えば?
きっとモニターに写し出される自分の姿に衝撃受けるよ。
614名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/09/12(月) 23:43:07.22
>>612
10m超キッカーで3回転出来ても、スキーをコントロールできていないと見られれば2級はおろか3級だって落ちるでしょう。
横滑りだって、どういう体制でどのようにやっているのか?一度、動画をUPして見たら?スキーって自分で思っているほどの
1/10も出来ていないものなのですよ。だから勘違い君が多いこと多いこと・・・
やっていることとの話のつじつまが合ってくるのは正指+クラウン取得者ぐらいからでしょうね。
それか、技選予選で代表まであと少しとか。そういう実力持ってないと話になりません。
2級を落ちてるようじゃぁ、まだまだあなたの勘違いでしょうね。

検定者はあなたに恨みがあるわけじゃないんですよ。下手だから点数をつけられないだけ。
上手けりゃ、何点でも加点するだけです。
615名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/09/13(火) 07:55:35.87
そこまで滑れるんなら2級いらなくね?
結局ある程度の型どおり滑らんと受からんわけだし
受かっても型どおりの滑りしか出来ない人もいるし
ゲレンデ走破出来るあなたの方が総合力は上だと思うが
616名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/09/13(火) 08:20:47.55
>>613

確かに 笑
自分も初めて撮影してもらった映像を見て、恥ずかしかった覚えが(劇恥
恐らくテメーの思っている動きの1/100程度(冗談でなく)だと思う

動きが無いから「板任せな滑り」って言われるわけで
キッカーで1回転できるほど動けるならば、滑ってる最中に板に座り込むくらい動けば?
まずはそれからだと思うぞ
617名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/09/13(火) 11:47:03.84
>>612
逆に超緩斜面で安定した弧の小回りができるのかってのが気になる。もちろんズラシで。
これができないと板の性能(ryって言われちゃうと思う。
618名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/09/13(火) 12:08:24.18
おいおい、2級レベル高いな
619名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/09/13(火) 14:17:15.89
殆どの場合、基礎って意味でジャッジに間違いないべ

只、身内、生徒など依怙贔屓があるのも確か。

あと、ジャッジの中に主任よりも遥かに
ジジイがいた場合、注意かもね。
620名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/09/13(火) 20:18:29.54
ボクはHEADのC200って初心者用板で2級合格しました。
その後、デモ板買いました。
621名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/09/13(火) 21:16:26.53
SIJ受ければいいよ
622名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/09/14(水) 00:39:34.56
>>621
SAIだろ?w
623 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 :2011/09/14(水) 05:51:54.44
SIA・・・
624名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/09/14(水) 06:46:17.33
>>622
それはトヨタのハイブリッド車でしょ
625名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/09/15(木) 02:12:46.25
ISSA
626名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/09/18(日) 10:31:39.58
おれのシビックSIA
627名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/09/30(金) 17:30:16.83
湯沢地区のテスト代って
4000円だけ?
群馬は5500円〜7000円くらいだね。
ずいぶん違っちゃうんだね。
628名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/10/25(火) 12:24:07.12
今年はじいさまお子さまにまじって受けてみようかな
629名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/11/30(水) 08:34:47.25
>>612
「スキー板の性能に任せた滑り方」ってのは「板の上に突っ立ってるだけに見える」って意味だよ
そんだけ滑れるんだったら616さんも言ってるけど板の上でしゃがんだり足を伸ばしたりすれば
たぶん2級なら受かっちゃうと思うよ? 大回りでは低い姿勢で滑り出してターン中は足を伸ばして
切り換えのときに低い姿勢に戻るってカンジ、小回りは足を捻って板を身体の前に回し込んで
威勢よくストックを突いて足を伸ばしつつ次のターンに入って行くカンジ、じゃないかな
630名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/12/20(火) 11:00:09.27
SAJ検定を知らな過ぎ
これは教程をどの程度理解しているかって言う検定なんだよ。
赤本のDVDに合格基準の動画があるから、それをみたらいい。
631名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/12/20(火) 11:28:25.72
>>620
7〜8年前、フィッシャーの白い初級用の165cm 1セットでテク受かりました。
632名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/12/20(火) 11:49:48.88
>>631
その頃の初心者板って、イージーカーブとかいうなんちゃってカービング板だったんじゃ・・・
633名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/12/20(火) 11:54:15.05
>>632
違う。
634名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/12/20(火) 13:08:24.98
オレなんて、大回り用小回り用の2台使っているのにもかかわらず・・・orz
635名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/12/20(火) 13:39:49.03
テクの時だと思うけど、まさか2級受験の時じゃないよね?
636名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/12/20(火) 14:30:35.95
>>630
検定員のオレが理解していないが何か
つーか、最近の教程知らん
637名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/12/20(火) 14:46:47.75
>>630
ここんとこ教程なんて買ってもいないし、もちろん読んでもいない。
研修会は金だけ払ってる。
そんな俺も検定員。636と同じだよ。
毎年、2級からクラウンまで検定して合否を決めてる。
638名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/12/20(火) 15:02:11.49
>>637
そういうのってさ〜、ルール上は問題ないけど
ただでさえ合否の基準が曖昧なのに、ますます
曖昧になって、昨今の受験離れを加速させてる
よね。
検定するなら、受験者の立場にたって考えて
貰いたい。
俺C級しかないけど、事前では「教程で言われて
いる〜〜〜をどこまで理解しているかを見ます」と
いうよ。
639名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/12/20(火) 15:04:44.84
「オレ何も知らねーけど検定ヤッテルヨン」なんて、なんの自慢にもならない。
むしろ金払って真面目に受けてる受験生には迷惑。
640名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/12/20(火) 15:12:46.59
教程って準指や精子を受検するときだけに使う本だろ。
641名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/12/20(火) 15:13:35.73
真剣にやってる受験生に真剣に答えられるよう検定員も真剣にやろうよ。
642名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/12/20(火) 15:17:26.94
口から出任せだけは達者だから大丈夫!
643名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/12/20(火) 15:46:47.06
「内足が使えてない」言っとけばおk
644名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/12/20(火) 15:55:40.31
>>631
シニオの120か?あれは良い板だ。
645名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/12/20(火) 19:22:10.95
>>638
しかしな、上手い奴は上手いよ。べつにいまの教程じゃなくても、上手い奴はいる。
そういう奴は合格だよ。それだけだ。

というか、教程とか気にしてる奴に上手い奴いないよね。
1級や2級で協定とか言わないから。
ポジション良くしっかり撓ませれてスキーを走らせコントロールできれば合格。
教程なんてのは準指受けるときでいい。
646名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/12/20(火) 21:51:31.30
「スキー板の性能に任せた滑り方」って、
ただ暴走していているだけで、制御出来ないって見られてるんじゃない?
まだ滑りが「し」字だと思うから「C」になるように頑張って
それが出来たら「S」の字。
まずはターン前半で重心を落下方向に落とせることと、
内足のトップを使えるようにすれば1級も受かると思うよ。
これが出来るようになれば少しずつコントロール出来るようになってくると思う。
頑張って。
647名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/12/21(水) 00:11:43.06
>>646
違う。
「C」の字とか「S」の字とか・・

「つ」の字だろ?????!
648名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/12/21(水) 09:38:58.26
>>647
いいえ、「る」の字です。
649名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/12/21(水) 11:40:25.46
>>648
いやw

「の」の字だろうw
650名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/12/21(水) 13:44:59.43
一連のレス見ると度胸だけで滑っている単なる暴走スキーヤにしか見えないよな。
651名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/12/21(水) 13:53:43.26
見えないけど・・・
病ですか?
652名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/12/21(水) 16:54:33.31
>>650

2級を超えるには、度胸が無いと無理だけどな
大概の2級に届かない連中は、斜度に恐怖して負けている
暴走はよくないが、暴走しても腰の引けない度胸があることはいいことだ
653名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/12/21(水) 21:13:49.00
>>652
たしかにスピードに対する恐怖、転ぶことに対する恐怖がなければ伸びるよね。
あとは上でも言ってる人もいるけど、ビデオ撮ってもらうのが一番だと思うし、
或いは誰かに教わって、自分の欠点や改善点を知ることだったり、
そのうえで雑誌読んでイメージすれば、多分すぐに受かると思う。
654名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/12/22(木) 17:50:54.62
>ポジション良くしっかり撓ませれてスキーを走らせコントロールできれば合格

違う。
655名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/12/22(木) 18:43:00.65
度胸だけで、板のビンディングより前が使えるようになるんだったら、2級なんて誰でも取れるわ。
656名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/12/22(木) 22:51:09.96
>>655
いいこと思いついた!
ビンディングのヒールピースの後ろを切り落とした板で練習すればイイんじゃね?
657名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/12/23(金) 20:39:26.43
>>656
そんなことしたら後傾になった時テールが第3のエッジになるから、かかと滑りになるよ
トランソニックの70cmくらいのモノスキーに乗ったことがある人なら分かると思うけど。
658名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/12/24(土) 21:41:44.47
なにマジレスしてんだよw
659匿名希望 ◆0v0ph8iOGM :2011/12/26(月) 07:14:45.28
踵荷重で良いんじゃない。
人間が足裏で一番力が入るのが、踵だ。
歩行も踵荷重、スケートやインラインも踵荷重。スキーボードも踵荷重。
1mぐらいのファンスキーも踵荷重。

で、スキーが長くなったら前に荷重しないと言ってる人は、何センチから?

俺は、165cmのスラ板でも踵。R27のGSでも踵。210cmのスーパーGでも踵。

お姉妹は181cmのファットスキーも踵だ。

踵で荷重して板をたわませて、たわんで板に前方より抵抗を受けて曲がる。
フェイスコントロールだ。
660名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/12/26(月) 10:15:28.26
>>659
お前、理論派?

顔かよw
661名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/12/26(月) 16:09:21.63
>>659
>>657の場合は「板をたわませて、たわんだ板に前方より抵抗を受けて曲がる」のではなく
踵荷重でテールを雪面に食い込ませ、ターンするときはターンしたい方に板を傾ければ板をたわませること無くテールが長い板より上手く簡単に曲がれる。
靴の踵で滑るのと同じだね
662名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/12/26(月) 16:13:35.48
撓む→解放→スキーが走る。
バカじゃねーの?
663名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/12/26(月) 17:50:12.69
うん、お前が
664名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/12/27(火) 08:00:21.36
>>662
まぁ、走ってるという感覚があるって思いたんだよ。
665名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/12/27(火) 18:12:05.14
今年、2級を受けてみようと思うのだが
スキー3点セット\19800でも受かりますか?
666名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/12/27(火) 18:19:53.85
受かる受かる
技術があれば
667名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/12/28(水) 08:35:26.90
俺は板とビンディング2点セット19800円でテク受かったし
1級も2点で14800円、142cmの板で受かったよ。
668名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/12/28(水) 08:51:44.64
腕自慢って言うよりも、貧乏自慢だなw
669名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/12/28(水) 10:32:42.31
>>667
おまえ、小人なのか?
670名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/12/28(水) 11:18:43.08
>>669
小学4年生だがなにかもんくあるか?
671名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/12/28(水) 12:22:12.18
>>670
よくそれでテク受けさせてもらったなw

実際は何歳よw
672名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/12/28(水) 19:52:56.67
>>671
読み取れよ。精神年齢だ!
673名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/12/29(木) 23:49:11.33
>>667
しゃーない、釣られてやるか。
リッターオーバーの大型バイクを乗りこなせる奴が
サーキットを走るのにわざわざ原チャリを持ち込むかってーのw
674名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/12/30(金) 08:02:26.04
>>673
しゃーない、釣られてやるか。
それとは違うだろ。ボケ
675名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/12/30(金) 08:28:15.13
>>673
まあかまうなって。
どうせ嘘だからw
676名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/12/30(金) 22:42:48.43
>>673
バリバリ伝説では50で7半ちぎるって設定になっているな(^o^)
677名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/12/31(土) 22:50:34.73
群馬、新潟、長野で検定の基準甘いところ教えてください。
何でもいいから2級ほしいわ。
678名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/12/31(土) 23:36:50.14
>>667
脳内乙
679名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/01/01(日) 20:56:31.50
>>678
ひすくんが、ココにも出たよ
680名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/01/01(日) 20:57:40.11
>>677
2級は何処でも簡単だ
681名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/01/01(日) 21:13:02.49
2級は膝と股関節を曲げて低い姿勢でパラレルできれば受かる
682名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/01/02(月) 11:55:53.70
>>661
いい加減なことを。
683名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/01/02(月) 18:06:03.30
>>681
2級はヒザと股関節を曲げて低い姿勢で脛でタンに圧を加えて、大回、小回りともカービングで滑る。でいいですか?

未圧雪斜面もカービングですか? それともズラシでも良いですか?

他には何が必要ですか?
684名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/01/02(月) 20:55:57.23
>>683
カービングはムリだろ
未圧雪斜面は2級の検定にはないだろ
いちおうパラレルっぽく滑れるのに2級を落ちる人ってのは
板の上に棒立ちで左右に身体を傾けているだけに見える
そこでヒザと股関節を曲げて滑り出して
ヒザと股関節の曲げ伸ばしをやってみせれば
板に圧をかけたり抜いたりしているように見える
685名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/01/03(火) 03:13:38.04
まさかここに居る奴らは下手な奴が多いのか?
巧い奴は試験なんか受けなくても巧い。
686名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/01/03(火) 06:54:16.83
>>685

はい!下手な香具師が来ましたよ〜〜〜。

岐阜県の鷲ヶ岳かダイナランドで2級受けようと思うのだが、
どっちのゲレンデが難易度高いかな?やっぱり検定員で左右されるのかな?
687名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/01/03(火) 17:46:39.80
>>684
ありがとうございました
2級の検定は大回りと小回りを体の上下動で板への圧力を加えたり抜いたりしながら、板をずらしてすべればよい。
未圧雪滑降もカービングも必要はない。
とゆう理解でよろしいでしょうか。
688名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/01/03(火) 17:59:27.52
>>687
こんなとこで聞かないで、受験地のスクールに数回入れ。
689名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/01/03(火) 20:46:17.35
もっともな御指摘ありがとうございます。
とりあえずモノスキーでも受験できるかスクールで聞いてきます。
690名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/01/05(木) 19:48:48.38
じゃあ俺はボードで受験出来るか聞いてみる
691名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/01/05(木) 20:46:49.59
>>684
内倒とローテーションを言い換えているように見えるが・・・
692名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/01/05(木) 21:40:06.58
>>690
どうせ言うんなら「スクォールで受験できるか聞いてみる」だろう
693名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/01/05(木) 21:58:19.97
SIAシルバーと、どっちが難しい?
694名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/01/05(木) 23:03:56.88
客観的には2級の方が若干難しいかな。

まぁ、受ける場所にもよるだろうが。
695名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/01/06(金) 15:25:12.16
>>692
この場合ボードのスクールで聞かないと恥をかく。
696名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/01/06(金) 15:30:00.30
>>693
SAJは落とす検定。
SIAは救う検定。
697名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/01/06(金) 15:32:52.78
>>689
モノ、テレ、スキーなら受検可能。
ボードはボード検定でお願いします。
698名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/01/06(金) 17:36:16.01
2級に受からなかったらスキー辞めるんだってさ。

http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=28030263&comm_id=69828
699名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/01/06(金) 19:01:55.43
>696

根拠は?
700:2012/01/06(金) 19:19:04.67
700級
701名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/01/06(金) 19:22:01.99
>>697
貴重な情報をありがとうございます。
2月の上旬にモノスキーで2級に挑戦してみます
702名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/01/07(土) 08:27:49.72
>>698

続けるも自由
辞めるも自由
そっとしといてやれよ
それよりミクセーページ見れないんだけど。
703名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/01/07(土) 19:17:12.17
2級なんて超簡単
704名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/01/07(土) 20:06:43.80
と、万年緩斜面ボーゲンの>>703が申しております。
705名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/01/07(土) 20:46:07.66
>>704
「そうだよな、簡単だよな」と同意しない処をみると、君は2級未満で
2級を上級者とおもっちまうヘボだな(笑
706名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/01/08(日) 21:45:39.37
簡単かどうかはおいといて、2級も受からないのは本当にセンスないよ
もしかして自転車も乗れないんじゃね?って思えるくらいw
707名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/01/10(火) 07:17:03.86
遥か昔だけど、近場にスキー場がオープンして
それで初心者用4点セットを12月の中旬に買って
正月明けの1月上旬には2級に受かったし。
その間ナイターも含めて毎日のように滑って
スクールにも何度か入ったけど。
講習内検定の今よりは難しかったと思う。
708名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/01/10(火) 07:19:34.32
要するにさ ざっと、20日ぐらいの滑走日数+スクール数回=2級合格 だね
709名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/01/17(火) 23:05:16.63
>>598
>>599
最近はスキー人口減ってるしましてや基礎派なんてごくごく僅かだから、
はっきりいって儲からないんだよ。んで気持ち乗らせて次いかすんじゃね。

んだが未だにバブル全盛(スキーナウとかの影響で基礎派がうじゃうじゃいた頃)の2級合格率5%
なんて真摯に全うしてる時代錯誤の田舎スキー学校も数多くある。

素人がみても落とす理由ないだろってな、前走より旨い滑りしてるやつが落とされてるしww
710名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/01/18(水) 21:55:19.39
2級で前走より上手い受検者が落とされるって?
そんなの嘘だろ、有り得ないって。

だって2級受検に前走なんかいないじゃん。
前走とお手本は違うってw
711名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/01/19(木) 00:10:49.27
うちの親父が定年後でも受かる位なのに・・・。どんな落ちる滑りってどんなだよ。
初心者が人並みに滑れるようになったら合格できるのが二級じゃないんか。
712名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/01/19(木) 00:26:01.54
>>711
狭山の2級で受けてみ。合否うpよろ
713名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/01/19(木) 01:48:51.61
>>709
バカか?おまえ
714名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/01/19(木) 08:17:45.49
今の2級検定で前走が居るのはどこ?
715名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/01/19(木) 08:56:47.07
>>709
クラウン検定ならありえるが、2級ごときでそれはないw
716名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/01/19(木) 12:10:07.02
前走というとまるでお手本の滑りと勘違いしてる人がいるが、そうしなければならない規定はどこにもない。
斜面や雪面状況、視界などを再確認するのが主目的。クラウンの前走を1級の奴がやってもよい。
717名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/01/19(木) 15:04:33.16
検定を受ける人って何が目的?

運動の動作として,間違っているかどうかはビデオを撮ってもらって自分の感覚と動作の違いを把握したり,
プライベートでスクールに入ったりして滑りを確認してもらえばいいことだよね。

フリーのスキーって美しさを競う競技ではなく,雪面との対話を楽しむスポーツだと思ってる。
まあいうなれば,林の散歩とか山歩きみたいなもの。
級をとって評価を受けることは,フィギュアースケートのような採点競技をしたいってことになる。
全く別の世界にの話だよね。
山歩きに採点を持ち込もうなんて考える人はいないよね。

雪面とうまく対話ができる人は,きれいに滑れるのは納得できるけど,
同じフォームでないときれいでないという感性は何か違っている気がする。
海外に行くと,いろんなフォームで滑ってる人がいてそれぞれにうまいと思う。
日本のスキークラブなんかで,同じユニフォームを着て同じフォームで滑っているのを見ていると正直気持ち悪い。
718名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/01/19(木) 15:11:15.50
人間の体は,左右対称に作られてはいないんだよね。
今までの運動経験で,特にラケットやクラブを持つスポーツのように左右非対称のスポーツをやっていたりすると
筋力が左右で3割位は違うのが普通になる。
それでも,左右の円弧を対称にすることが,自然で楽なスキーなんだろうか?
それなのに,斜面下からの見た目だけを要求される級別テストって何なんだろうって思ったことはないですか?
719名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/01/19(木) 15:13:35.45
>>717
お前、検定で何か嫌なことでもあったのか?w
720名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/01/19(木) 15:14:27.88
ないです
721名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/01/19(木) 19:42:14.03
>>717-718
検定を受けたくなかったら受けなくていいんだよ。
しかし受けたいと思う人は、個々にそれぞれ動機付けが
有るんだから受ければいい。
受けるも受けないも自由さ。
722名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/01/19(木) 22:55:15.62
>>721
受験料寄付制度ですか?笑わせるな
723名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/01/19(木) 22:56:20.24
>>713
あほか?チンカス野郎
724名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/01/20(金) 09:05:36.74
まぁでも、基礎系の人よりフリー系の人が滑ってる方が華やかだとは思うわ
725名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/01/20(金) 09:55:36.50
スタイルってやつですか?w
726名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/01/20(金) 10:21:07.20
フリースタイルで上手い人はスタイリッシュだけど、テケテケも多い。
基礎やっていて技術選に出てるような人やテククラレベルなら上手いけど、テケテケも多い。
727名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/01/20(金) 12:14:34.59
そろそろ合格報告が出てくる時期だがおまいらまた墜ちたのか?
728名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/01/20(金) 12:56:54.34
去年2級受かって、今年1級にチャレンジしたいんだが、
どの位のレベル差なんだろうか。
729名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/01/21(土) 09:55:09.10
ひとついえることはバッジテストを否定する奴はその実力がない奴ばっかw
730名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/01/21(土) 14:45:46.47
>>729
それは言えてる。
731名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/01/21(土) 15:08:39.38
一級でやっとスキーの操作手法が一応揃ってるってレベルだもんなあ。
かっこよく滑るってレベルじゃない。
そこにすら受からないとしたら、基礎的なスキー操作の中に
できない事があるって事じゃないの?
732名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/01/21(土) 15:26:40.82
そりゃあ2級スレですから
733名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/01/22(日) 21:37:26.33
このスレとかで、よく動画をとってもらえって話が出てたけど、
スゲー衝撃映像。
現実なんて知らない方が幸せなこともあるんじゃないのか?
734名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/01/23(月) 08:07:15.42
気持ちはデモで滑ってるからな
735名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/01/26(木) 08:42:00.94
某掲示板で2級検定に合格する為の厳しい現実をつきつけられました。
今までの熱意・モチベーションがゼロに近くなりました。
改めて、2級取得するには、棘の道を超える厳しい道と実感、
「滑走日数では無く、内容。がむしゃらに滑るだけでは100年経っても受からない。考えながら滑る。」
「良い師匠を得ること」「良いイントラを得ること」なんて・・・
平日スキーヤーの自分には師匠をみつけることは不可能。
良いイントラなんて、指名料だけでいくらかかるんだか・・・

・・・もう無理ですわ・・・2級・・・もういいや・・・
所詮財団法人が営利収入目的の為に作ったもんなんでしょ?検定って。

スキーの楽しみ方も解らなくなりました・・・癌のステージW状態の様なもんです。
736名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/01/26(木) 09:02:52.11
なんのコピペ?
737名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/01/26(木) 11:02:17.08
そっとしておいてやれよバカ
738名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/01/27(金) 08:27:18.04
こういう人が、検定っていか基礎スキーをバカにする人種になるんですね。
739名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/01/27(金) 22:10:39.62
>>735 はあ?2級だろ、しかも平日休みで、
良い師匠だ〜 良いイントラだ〜 なにいってんの!
普通にスクール入れよ  ネタか〜
740名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/01/28(土) 03:40:38.56
2級受けて受かる自信がないので、とりあえず3級か4級受けてみたいんですが、
調べても3・4級の体験談って全然ないんです。
誰か3・4級受けたことある人いませんか?
741名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/01/28(土) 09:14:02.16
苦節20年、今年こそ2級に挑戦するぞ、と思ってる俺がいる。
742名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/01/28(土) 20:26:45.33
検定受けるのにマテリアルの指定があるのですか?
自分は120cmのショートスキーで受けようかと思っているのですが・・・・

一応スキー暦20年。ボードの1級は持ってます・・・
743名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/01/28(土) 22:35:53.42
そんな事は主催スクールに聞けよ。
744名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/01/28(土) 22:45:15.33
>>735検定ビギナーに多いパターンだな。
検定は自分の最高の滑りをぶつけて評価してもらう所ではない。
自己流君はまず自分の滑りを殺してでも着実性を重視する考え方を
学ぶ事から始めるべき。
検定を開催する側の立場で考えよう。

745名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/01/30(月) 08:56:10.56
>>740
3・4級は受からせる検定
よっぽど酷くないと合格させます
2級より下は持ってても意味をなさない級なので、
金儲けのために設定しています。
1点不足で不合格は2級から始まる文化です。
746名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/01/30(月) 09:10:53.43
今の2級は、事実上昔の3級になってる。
747名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/01/30(月) 09:59:06.31

そんなこと言うな。
5年間、毎年年30日くらいの滑走で2級を目標に練習を積んでるのに。
2級はものすごーく難しいんだよ!
748名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/01/30(月) 10:09:58.37
>5年間、毎年年30日くらいの滑走で

それ、とっくに1級を超えてなきゃw
749名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/01/30(月) 10:17:49.69
年15日程度でもテク取れると言うのにお前らときたら…
750名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/01/31(火) 08:38:44.81
この間、八方のバッジテストみたら、
両手をおっぴろげ、さらにストックを広げて滑っている滅茶苦茶な奴ばっかりだったが、
(そんな滑りは誰も居ない所でやれ)
あれ最近の流行なんか?
751名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/01/31(火) 08:39:20.29
何を今更w
752名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/01/31(火) 08:52:00.89
>>750
基礎スキーの聖地八方ではそう滑らないと2級に合格できないんです。
753名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/01/31(火) 08:52:18.21
それが皆が憧れるハポー検定
754747:2012/01/31(火) 09:24:02.90
>>750
そうそう、おれの滑りも両手を広げて、ストックも広げて、
谷回りの時は山側の足を気持ち上げることにより、谷側トップエッジに圧力を加え、強く雪を切り裂いてターンの初動としている。
いかがなものでしょうか。

755名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/01/31(火) 09:27:42.32
>>754
内足1本みたいな考えいいですね〜
756名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/01/31(火) 10:46:41.89
>>754
それができるなら1級も余裕ですよ
757747:2012/01/31(火) 10:47:23.50
>>755
いいでしょ〜!
脳内では、はるかに一級を越えてるんですけどね、SAJは2級をくれないんだよね
だから、2級はとても難しいんですよ。
758747:2012/01/31(火) 10:58:53.08
>>756
斜度30度くらいまでなら出来るんですけどね、それを越えるとダブルストックになっちゃうんですよね
759名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/01/31(火) 11:05:09.73
>>758
それは内傾がアンギュレーションして、内脚の回旋が主導しちゃってるんですよ。
760名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/01/31(火) 11:07:23.01
>>759
二級受験者(=素人同然)にも分かる言葉で書いてくれませんかね?
761名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/01/31(火) 11:11:11.77
>>746
昔は3級シュテムだったがシュテムがなくなったからな。

>>752
テクニカルの検定だよ。
762名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/01/31(火) 11:17:28.29
え?
八方の2級って、他所のテク検定レベルでしょ?
八方のテクだったら、雪有県の技術選決勝レベルじゃん。
763名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/01/31(火) 12:08:49.95
柏木が万歳やめて偽名で八方のクラ受験して落ちたのは有名
764名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/01/31(火) 12:44:10.23
それって試験官の方がダメダメってことじゃん
765747:2012/01/31(火) 12:57:31.56
>>759
山回りのとき体が山側へ傾いて内足が先走りして後傾になっている、とゆうような事を言っていると思うんだけど
斜面が怖くって実際自分がこうなってるようなんだけど
アンギュレーションって何ですか?
766759:2012/01/31(火) 13:18:54.30
>>765
適当に単語並べて上級者ぶってみただけなんだけど、よくそこまで深読みできるねw
767747:2012/01/31(火) 14:31:47.12
調べてみました
アンギュレーション=外向傾=外に向かって傾く?
意味不明!ターン中にこんなこと出来るのか?常識的に考えて転ぶと思うけど?
768名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/01/31(火) 14:36:15.31
だから、2ちゃんがmixiしたって言ってるようなもんだって。
分かんねーやつだなw
769名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/01/31(火) 15:58:36.13
>>754
マジレスすると谷側トップエッジに強い圧を掛けたらダメなことになってる
770名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/01/31(火) 16:01:08.81
昔はトップに圧をかけて云々っていう感じだったけど、その乗り方でロッカースキーに乗ると大変なことになる。
771名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/01/31(火) 16:11:46.84
>>767
外足に体重が乗っていれば自然と外向姿勢になる。
772747:2012/01/31(火) 17:22:29.46
>>769
その滑りでは2級に受からないと言うこと?
俺はそれで圧雪もモコモコも同じように滑れるけど、それじゃあダメなのか!
773名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/01/31(火) 18:41:02.41
外向外傾外足荷重の基本がしっかり身についていれば、2級は合格します。
774名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/01/31(火) 20:00:15.72
その、外向外傾がわからない?
775名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/01/31(火) 20:27:24.51
>>772
話しだけでクセの強い滑りと分かるw
ターン始動で内足が上がったら減点。
両手、ストック広げても減点。
谷足を基準としながらも両足の同調を保って素直にスキーにのればよい。
そしてスキーと体が同じ方向を向くように。
むしろ体を先にターン内側に向けてスキーの回転を促すイメージ。
776名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/01/31(火) 23:42:19.79
初めてだから2級か3級かどっち受けるか迷ってたけど
このスレ見てたら2級でも受かるような気がしてきた。
777名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/01(水) 00:46:53.13
>>772
基本的なポジションをニュートラルにして重心を谷側にすることでスキーのトップが下を向くことでターン始動するとなっているから
トップに強い圧を掛けてターン始動させると減点になりやすい。
仮にニュートラルのポジションで谷側に傾ることができてターンが始まってからトップに強い圧を掛けてターンさせ、
ターンマキシマム後にニュートラルなポジションに戻しながら傾きを戻せれば減点はほぼない(2級の合格点を基準にすると加点)。
あまり前後の動きを出さないのがポイントになるかな。
778名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/01(水) 11:42:53.73
>>776
2級受けて落ちたら3級受ければ良い。
779名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/01(水) 13:59:53.66
>>778
2級受けて64点連発で落ちた場合はわざわざ3級受けなくてもいいんじゃね?
62点が出るなら3級行って来いだけど。
780名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/01(水) 14:53:01.54
2級にウンチクなんぞ要らん。
そんなものはスキー誌にやらせておけばよい。
良いスキー教師に教えてもらって、反復練習することです。
教えてもらったことをマスターできたら、受けてみればよい。
781名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/01(水) 15:22:21.92
2級は決まったスキー場に何回か通って
スクール何回か受けてコーチ陣に顔を覚えられたら
くれるもんじゃないの?

決してコーチ陣に持論なんてぶつけずに
素直に言われた事にハイと返事をして
その努力を見せれて好印象を与えておけば
試験で微妙な失敗は目を瞑ってくれるだろうね

782名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/01(水) 15:47:31.50
失敗に眼をつぶるというか、総合判定だからそれでいいんじゃない。
求められている動作を常に良いポジションでできればいいことだから。
783名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/01(水) 17:46:42.57
>>782
求められている動作ってどんな動作?
784名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/01(水) 18:02:18.30
>>783
外スキーをターンの外側に押し出すような動きはNG
ずらすのも、脚の捻りではなく、滑走方向(前方)に動かすもの
785名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/01(水) 20:32:53.80
>>784

そんな動きが出来たら、ソレは2級じゃねぇよ 笑
786名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/01(水) 20:51:58.45
2級は講習内検定だからそんなに難しくない。
787名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/01(水) 21:34:29.64
いやいや、でも結構落ちるって聞いたぞ。
788名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/01(水) 21:48:35.77
「整地」じゃなくて「ナチュラル」ってどんな斜面?
789名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/01(水) 22:40:17.13
スキーヤーが滑ってコブができる手前の状態。
790名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/02(木) 08:18:06.29
>>788
あんたが昼間滑ってるゲレンデの状態だ
791594:2012/02/02(木) 10:34:26.53
>>785
完成度の問題で1級と2級のレベルになるわけだから,
理解できて、実践しているように見れれば2級は受かると思う。
792名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/02(木) 21:59:48.13
2級は外スキー押し出しでも受かるだろ。何より大事なのはポジションだ。
793名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/02(木) 22:05:47.87
なんか自信が持てないなー
プライベートレッスンしてもらうか悩む。
794名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/03(金) 11:40:08.53
平日にすいてそうなスキー場のスクールに入ったら1対1か1対2くらいになる。
リフトの上などで積極的にコーチに話しかけて、早急に修正する点を教えてもらうといいよ。

ポジションチェックは、ほとんどが後傾か内倒の修正になると思う。
緩斜面〜中斜面でバックル全部はずしてすべれるかチェックしたりしたらよくわかる。
あんまりやりすぎると、ブーツの中に雪が入って靴下がぬれるので気をつけて。w
普段の修正は滑り出しのときに何回かジャンプをしてスキーセンターに乗っているかを確認するのもいい。
中央さえ決まれば、そこから前後左右に移動するのは感覚的にわかりやすいから。
795名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/03(金) 12:42:16.86
俺はシーズンインで、3日間合宿のスクールに入ったら
当初予定では俺一人だったらしいが、
前日まで講習に入っていたのが延長で入って2日間二人だった。
最後の一日がマンツーマンでビデオを10回位とって欠点チェック
凄いリッチなスクール体験だったなー
796名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/03(金) 14:52:08.11
2級はポジションが大事
あまり構えずに突っ立ったくらいでおk
傾きはあまり意識しないで平ぶみくらいで、スピードと弧によって自然とできる傾きでおk

内向のつもりが上体の回し込みになって否になる人が多い

内足主導は求めてないので斜面に垂直に立ってちょっとだけ谷スキーへ重心すればおk
踏み変えしたら厳しいかな

797名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/03(金) 14:59:55.64
日本語でおk
798名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/03(金) 15:01:21.37
>>796
死ね
799名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/03(金) 15:16:56.89
>>796
イメージはわかるんですが、スピードがガンガン上がっていって怖いんですが・・・
山回りで減速しようとしても谷側に横ずれしていくし。
800名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/03(金) 15:39:28.53
谷回りで減速すれば良いんじゃない?
801名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/03(金) 15:55:51.62
以前は、切り返しで次の外足に乗って削りながら谷回りをしてたんですが、(スピードも抑えられるし、接地感があるので
怖くないから)、インストラクターにそれじゃダメだと言われて。796のようなことを教わったんですが、どこでスピードコントロール
すればいいのか分からなくなりました。
802名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/03(金) 19:18:20.92
>>801
実際の滑りを見てないからなんとも言えませんが、2級ではポジションと運動要素を見るのでラインは切り上げなければ横長でも問題なし

小回りも慌てることなく、エッジング→斜面に垂直に立つ→エッジングと見せるくらいの余裕があるくらいでおk

小回りでスピードコントロールができてない人は運動が途切れてしまって間延びしてターン数が減ってしまう人も結構いる
ブレーキ要素のスキー操作は2級でもNGなんでターン(エッジング)の数でスピードコントロールできるよう連続した運動を心掛けるといいかもしれない
803名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/03(金) 19:20:00.74
>>798
なんだとぉ

死ぬ思いは何度もしたがまだ生きている模様
804名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/03(金) 19:30:01.99
2級なんて、こんな簡単なのに落ちるのいるのか?
俺は昔に2度受けて2度合格。
しかもどちらも加点で1位合格だったぞ。
805名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/03(金) 20:56:24.59
2級を何度受けても合格しない人は自己流色が強い場合が多い。
求められているのはごく簡単な技術。
最低限スキーの性能を引き出せる滑り、またはその全段階が求められる。
ある程度ポジショニングが取れてしっかりスキーに乗れるレベルなら以下をチェック!

【ロング】
同調運動・ターン始動で内足が上がったり必要以上のスキーの前後差を付けたりしない
スキーと体の正対・アンギュレーションを使わず体を回転内側へ向けて行く
切り替え・伸びあがりは意図的に行わず抜重の結果でてくる物のみとする
ポジション・低めにした方が確実性を表現できる
腕の構え・だらんと下に下がるのはNG、ターン中に腕が引けたり上がったりしない事
内外傾・意図的に体を内側に倒す事が無いように、操作の結果自然に出る内傾、外傾
    なら多少の多い少ないは問題にされない

http://www.youtube.com/watch?v=vXbgIMdhBwM&feature=related
1級のしかなかったけど参考にはなる。こういうシンプルな動きが理想。
806名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/03(金) 21:43:35.68
>>805
最近は腰高が流行りらしいぞ。
807名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/03(金) 21:51:57.40
大回りと小回りはゆっくりでいいらしいけど、
フリー滑走はスピード上げたほうがいいかな?
808名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/03(金) 21:56:45.16
>>806
2級は検定で流行りを追えるレベルではない。
腰高ポジションはターン中に骨盤の向きを上下に変える事でスキーへの加重ポイントを
変化させる高等技術。
1、2級レベルではしっかりスキーをコントロールできるポジションがよい。

>>807
自己流でやってた男性ならフリー滑降でもスピードは普段の7〜8割に絞ってその分完成度
を上げた方がいい。
809名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/03(金) 23:01:44.75
ようつべ見たらみんなヘタクソなのに2級合格とか言ってる。
なんか自信出てきたよ。
810名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/03(金) 23:02:31.56
2級では内足主導は求められないっていうけど
スクール入ると講習内容はほぼ確実に内足主導のターンの説明とその練習になるんだが・・・
811名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/03(金) 23:15:42.23
山回りターンとかやってちゃダメだろ。
812名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/03(金) 23:36:16.49
山回り無で大回りと小回りとか出来るの?
直滑降しか思い浮かばない。
813名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/03(金) 23:38:20.46
>>812
こういうこと言うのはスクール行ってない奴だな。
814名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/03(金) 23:44:37.87
スクール行った事は無い。
815名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/03(金) 23:47:37.17
>>814
スクールへは行かなくてもスキー雑誌ぐらい嫁
816名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/03(金) 23:52:38.98
>>815
いや雑誌は駄目、悪い癖が身につくだけだ。
817名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/04(土) 00:10:48.61
内足主導についてはハイスピードで落差の大きい斜面を滑った時に切り替え直後の
早い段階で雪面をとらえるための手段だと思う。
SAJのカリキュラムに組み込まれていてレッスンでやらなければいけないから
やってるだけ。
コロコロ変わる技術指針だけに少し様子をみるべき。
まして2級では知識程度にとどめておき、あまり振り回されない方がいい。
818名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/04(土) 00:14:48.67
>>805
アンギュレーション、本当にいらないのか?
2級程度だったら外向傾多めの、オーソドックスな基本パラレルの習得を目指すほうが
良いように思うけどなあ。
819名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/04(土) 00:46:41.75
基本はスキーと体の正対だと思う。
外向は大回りでスキーの回転の妨げになるから。
スキーをずらすために生まれる最低限の外向はよしとするものの意識して行うものではない。
その場合は脚部のアンギュレーションはあっても体はターンをリードするべくターン
内側を向く。
だから切り替え時はスキーと体が正対しているはず。
つまりイメージとしてはアンギュレーションの無い滑り。
820名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/04(土) 01:54:26.77
>>813>>815
スクール行った事は無いけどスキー雑誌は5年に1回程度
は読んでるよ。
821名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/04(土) 07:23:52.74
>>810

2級で終わりならいいが、大抵のヤツはその上を目指すだろ?
スキー技術は皆関係性がある以上、繋がるように講習するのは必然かと
822名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/04(土) 09:09:38.84
2級なんて難しく考えるなよ、簡単なんだから。
ただ今の検定は2級からクラまで共通の技術で、その習熟度
で判断だからな。
だからプルークボーゲンのようなパラレルでいいとかシッタカする
アホの言う事聞くと落ちるぞ。
823名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/04(土) 11:37:06.15
バッジテストなら、八方尾根SSで受ければいい。
あそこの検定員は、級別テストからプライズテストまで、外足荷重のまともなスキーで採点するからな。
824名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/04(土) 11:53:24.34
先週、むちゃくちゃ雪降りまくり&風吹いてる状況で2級受けた。
講習検定なんだから、難しいこと考えないで言われたことを実践できれば合格だよ。
825名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/04(土) 13:07:34.63
わたしも八方尾根のゴンドラ降り場のスクール受付で、モノスキーで2級受けれるか聞いてきました
受付の女の人が明るい声で「受けれますよ〜」と言ってくれたので検定日の書いてあるパンフをもらってきました
近々スクールに電話して検定の申し込み方法を聞こうと思っています
826名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/04(土) 15:37:57.06
>>824
まぁ次がんばれ
3月入ったら天気も安定するだろ
827824:2012/02/04(土) 15:43:39.53
俺は合格したよ。
828名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/04(土) 19:12:23.87
>>824
難関 2級の一発合格おめでとう御座います!

俺も目指すぞ 2級
829825:2012/02/04(土) 19:31:45.70
申し込み方法はパンフレットに書いてあったわ
830名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/04(土) 23:59:35.97
>>829
申し込み方法ってそんなに難しいの?
ただ金持って行けばいいんじゃないの?
831名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/05(日) 07:53:58.97
脳内スキーヤーなんだろう
832名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/05(日) 07:59:37.60
昨日八方にSSに昼電話した。
モノスキーじゃ、駄目だとよ(笑
833名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/05(日) 09:09:27.61
>>828
2級は講習検定なんだから、一発でできなくても、その講習中にできればokだよ。
べつに難しくない。
834名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/05(日) 19:13:38.34
>>832
なに! 本当か?
スクールの受付で聞いた時の姉さんの返事がすっごく明るく「できますよ〜」だったんで少し不安だったが ・ ・ ・
こんど行ったときに聞いてみるわ
835名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/05(日) 19:31:11.29
>>834
八方尾根SSならできそうだけどなあ。
ターンメカニズムは板が1枚だろうが2枚だろうが同じだからな。
836名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/05(日) 20:28:29.65
>>835
両足の操作が見えんだろが(^o^)
837名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/05(日) 20:28:46.40
>>835
そうなんだよね
馴れてないとモノ板とスキーは別物に思えるけど馴れたら一緒だからね
昔のモノ板の宣伝文句に「パラレルの練習にモノスキーを」と言うのがあったらしいよ
838名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/05(日) 20:37:49.04
>>836
内足の操作は、はっきり見えるでしょ
外足の操作は、板を押しつけているのか、板を足のどの部分で持ち上げているのかを見れば良いんじゃない
839名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/06(月) 00:07:01.39
2級のポイントはいかに雪からの抵抗を受け続けて円いターン孤を描くことだから、内だの外だのスキー操作云々は本質的なものではない。
それとあそこのSSはシルエット命のスキーは求めていないからな。
840名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/06(月) 00:35:09.85
2級はただの通過点。
最終目標じゃないから
841名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/06(月) 07:05:27.80
>2級のポイントはいかに雪からの抵抗を受け続けて円いターン孤を描くことだから、内だの外だのスキー操作云々は本質的なものではない。

違う。
SAJが出している検定のDVDを見てみろよ。
842名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/06(月) 07:35:18.89
とはいってもSAJが、減少している1級受験者をなんとか増やしたいという目的で
1級受験に2級を不要としたり申請で合格にしていた流れと一緒で、今の2級は10年
前に比べてめちゃくちゃ簡単。

843名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/06(月) 07:38:00.91
普通に運動が出来る中学生〜高校生のスキー未経験者なら、俺が教えれば
2週間で合格させられる。
844名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/06(月) 08:56:38.00
検定DVDってのはノウハウの部分で、あまりにも当たり前のことがでていない。
2級に落ちるやつってのは、あまりに当たり前のことができないか不十分。
845名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/06(月) 09:13:32.18
>>843
脳内スキーヤーの君には無理
846名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/06(月) 09:29:39.13
>>841

そんなことができれば、2級じゃねぇから 笑
もう一回検定基準熟読しなおしてこい
847名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/06(月) 09:34:02.52
>>845みたいなレスするのは、2級とれないドヘタなのは間違いないね。

2級取れない大きな要因は変な癖だ。
変な癖でバランスとってるから、癖を直そうとすると滑れなくなる。
大概の奴は2級受験前に自己流で滑ってる。
それでも普通の運動能力があれば、習えばすぐに修正できるが、中には
ぜんぜん直らないのがいて、それが顔見知りのおじさんだったりすると
スクールも諦めて2級ならあげちゃうけどね。
848名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/06(月) 09:35:27.95
>>846
>もう一回検定基準熟読しなおしてこい

それは君だよ。
849名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/06(月) 09:37:22.52
内脚がどうのこうの言ってるやつに限って、外脚を踏めてない。
850名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/06(月) 09:52:12.11
>>849
SAJが出してるのでなくても、スキージャーナルの2月号の記事とDVDを見れば
2級に何を求めているか良く解るぞ。
851名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/06(月) 11:03:06.79
>>850
そういうのに踊らされて、内脚とか主導とかいう言葉にばかり目が行って。
結果、不合格。
そして、あの検定員の目はボンクラだと言うのが目に浮かびますよ。
852名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/06(月) 11:07:00.40
>>851
君がどう考えようと勝手だが、これから真面目に2級を受ける人に
嘘を言って迷惑をかけるなよ。
853名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/06(月) 11:27:09.58
>>852
だからさー
基本的なことが出来てないのに、内脚がどうのこうの言ってもダメなのよ。
身体能力が高いとか、練習日数が多い人なら、それで合格するかもしれんけど、
1級を目指す時に、また基本的な所からやりなおす必要があって、時間かかる。
結局は外脚に乗れる基本があって、初めてSAJが言う内脚主導、そして外脚従動ができる。
854名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/06(月) 11:44:14.69
>>853
あのね、そんなこと言い出したら、最初は靴の履き方とかストックの持ち方て
いう話になっちゃうだろ。
でさ>外脚に乗れる基本があって、て君の中ではどのくらいのレベルを考えて
いるんだ?
ちなみにスキージャーナルのDVDでも板トップをクロスさせた外脚ターンの練習
メニューがでてくるが、2級受験者ならそのくらいは当たり前。
できないならそもそも2級受験を考えるなという事だ。
その上で、内脚と外脚をどう使えるか習熟度を見るのが2級なんだよ。
855名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/06(月) 12:01:08.09
スキージャーナルのDVDでは。板トップのクロス外足ターンでも骨盤を外向きに
固めるんじゃなくて、ターンに合わせて骨盤も回転させる。
だから切り替えの時は、骨盤は正対している。
2級受験なら、そのくらい出来て当然。
>>853は、この操作ができるのよりも更に外足に乗れるようになる必要があると
いうのか?
856名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/06(月) 12:09:17.53
ジャーナル定期購読信者か?w
857名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/06(月) 12:15:20.36
>>856>>853か?
858856:2012/02/06(月) 12:21:18.27
>>857
ん?違うけど。
何をムキになってるの?w
859名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/06(月) 12:25:55.45
ムキになってる?
どこが?
860名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/06(月) 12:36:01.77
信者って何?
861名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/06(月) 13:11:37.54
切り替え時は先行動作で骨盤は少し谷向きじゃない?
SAJの信者ではないので最近の流行はどうか知らないけど。
862名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/06(月) 15:09:03.71
>>861
どのレスに言ってる?
863名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/06(月) 15:10:09.56


【サッカー】五輪予選 日本、シリアに敗れ首位から陥落… ドロー寸前まさかのミドル決められ、ロンドンへの道のり険しく★11





http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1328508118/







ステマ


864名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/06(月) 17:01:16.25
>>853のようなシッタカ馬鹿が多いよな
865名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/06(月) 17:05:34.59
信者、それは自分が認めた人以外からの言葉に耳を傾けない人のこと。
866名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/06(月) 17:07:41.36
シッタカも受け売りも、どっちもウゼーよ
867名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/06(月) 17:26:16.91
SAJ2級受けるならSAJ信者になるのは当然だろ。
自己流は評価されんからな。
868名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/06(月) 18:11:31.79
>>867
そのとおり。
SAJの検定は要はSAJ流をどれだけ習得したかだ。
SAJ流が変だと思うならSAJの検定なんて受けなきゃいいし、
また受けようとしてる者にとやかく言うのも止めろ。
869名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/06(月) 18:54:51.83
>>868
それなら2級受検者にSAJとSAJ以外の違いを説明して合意を得ないとだめだな

そもそもそんな大げさな話ではなく、内足だの言う前にスキーにしっかり乗ることが必要だって話に対して2級受検者ならスキー乗れていることが前提だから野暮だってことだろ
合否には関わりあるが受検するだけならなんら乗れてようが乗れていまいが関係ない
乗れていなきゃ講習内でレッスンするのみ

2級は実技テストではないぞ
870名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/06(月) 19:09:36.84
実技テストで採点するよ。
ただ、いきなり1発の実技テストじゃなくて講習もセットなんだけど。
871名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/06(月) 19:25:02.08
>>869
種目はある。
それをアドバイス付きで数回滑って判定だ。
基本、検定は受かるために受ける。
場馴れとか練習で受ける場合もあるかもだが、
主目的は、やはり合格だ。
技量向上の為なら、普通のスクールの方がずっといい。
2級受験で外足ターン・内足ターンが出来ないようなら
合格はまずない。
そんな人は受験しないで、その金で一般スクールに入った
方がいい。
そして当然だが、それらが出来たからって合格するわけ
でもない。
872名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/06(月) 19:43:20.43
2級ていどで、流儀もへったくれもね〜べ。
873名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/06(月) 20:02:42.39
2級ていどで、って。  2級は難関だぞ。
874名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/06(月) 20:20:52.12
外足荷重の基本がきちんと身についていれば、普通に滑れば受かる。
初級者の内にプルークボーゲンで丁寧に円い弧を描く習慣をつけておくことが肝要。
一本一本、雑に滑らんことが大事。
875名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/06(月) 20:30:37.26
>>843 何言ってんの絶対にムリ >>871今は内足ターン
が出来んと受からんの?なら前より難しいじゃん?
まあどっちにしろ簡単だと言ってるヤツに限ってスキー
歴10年以上か、まったくの我流で2級なんて持って
無いヤツだな、初めて板履いて2週間で受かるかアホ!
夢見んじゃねーよ
876名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/06(月) 20:37:32.58
>初めて板履いて2週間で受かるかアホ!

多くはないが、受かる奴もいるよ。
877名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/06(月) 20:40:55.30
>>871
内足ターンだけでの合格は難しいですか?
878名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/06(月) 20:46:45.68
↑クラブで中、高生5年以上教えてるが、いまだ
かつて見たこと無いです、1シーズンでも無理と
思いますが? あなたたち実際は2級も持って
無いでしょ。
879名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/06(月) 21:03:16.74
>>878 2級も持ってないじゃ無く、検定を
実際受けたことが無い人だよ、ここは2ちゃん
だし、マジになるな
880名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/06(月) 21:16:28.64
来週初めて2級受けるよ。
まぁ認定スクール通ってるから受かると思うけど。

ここはガセが多いからあまり真に受けないほうがいいよ。
881名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/06(月) 21:29:56.89
ありがとう、やっぱりな、実際検定も受けた
ことが無い人がレスしてたんだ、だと思った
よ! もう真に受けないよ おかしいと思ったんだ。
882876:2012/02/06(月) 21:30:50.14
>>878
公パトとテクしかないが・・・

教え方が悪いんじゃないの?

実際、うちのガキがそうだったからな。
883名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/06(月) 21:44:27.98
教え方は大きいよなあ
ああせい、こうせいと形ばかり教えるイントラはダメだな
884876:2012/02/06(月) 21:55:31.68
その下の子は板履いて2週間程度で一流レーサー気取りでイケイケだし。俺もビックリ1
規制概念にとらわれていてはダメだよ、僕ちゃん。
885名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/06(月) 21:57:59.43
>>883
フォームは結構大事だよ。
886名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/06(月) 21:59:41.93
>>884
ただの親バカじゃねーか www
887名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/06(月) 22:18:37.48
>>884 ママに言ってね、坊やwww
888名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/06(月) 22:27:40.75
>>884は実際に検定受けてから書けやー
スキー未経験だろ、マジで、>>8781シーズンなら
受かった人いるよ、1回ではムリだけど、2週間
はムリだろーな 実際。
889名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/06(月) 22:57:38.24
ジュニア検定はタイムだから2級受かるかも知らん。
890名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/06(月) 23:12:37.86
受検者のやる気と指導者の応え次第だろうな
今年からクラブに入った奴の熱心さに押されて12月から毎週末滑りに付き合って昨日合格したらしい(行事だったんで同行せず)

891名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/06(月) 23:35:52.87
>>885
感覚やイメージの方が大事だな。
そもそも人間の脳はその手の指導法は受け付けんのだよ。
形は作るものではなく、結果として現れるもの。
892名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/07(火) 00:13:16.74
ミッキーの帽子とか、2mくらいのトラの尻尾をつけて受験しても
上手だったら受かりますかね?
試す勇気が無いんだけど、とっても気になります。
893名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/07(火) 00:18:47.13
帽子くらいはええだろうが、何のために虎の尾をつけるかがわからん。
目的が歪んどると、単なる挑発ととられるだろうな。
つまり、検定以前に検定員の人格を馬鹿にしとるんだから、人間扱いされんだろう。
はい、出直してこいで「不合格」。
894名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/07(火) 01:38:46.05
2mくらいのトラの尻尾なんか検定じゃなくても注意されるし、
それでも止めなかったらそのスキー場出禁になるだろ。
895名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/07(火) 01:47:40.42
トラの尻尾って2mもあったっけ?
896名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/07(火) 03:31:56.07
2級が難しいと感じる奴は、基本の基本が出来ていない奴。
897名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/07(火) 06:19:42.94
とりあえず公認パトの証明書とこのスレを一緒に映した画像アップしろ
898名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/07(火) 06:35:00.69
ムリだね、公パトとテクなんて持ってるわけねーじゃん
検定すら受けたことねーよ、レスの内容で分るよ
まず検定を受けろって、坊や!
899名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/07(火) 07:00:27.23
>>898
と公パトの試験内容すら知らない脳内が申しております。
900876:2012/02/07(火) 07:00:36.47
>>897
テクの合格証は紛失。
パトのライセンスならアップできるが?

やり方がわからん。
901876:2012/02/07(火) 07:31:51.66
>検定すら受けたことねーよ、レスの内容で分るよ
まず検定を受けろって、坊や!

参考までに教えておこう。検定とはそれによって資格が付与されるものを指す。2級は単なる「級別テスト」
902名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/07(火) 07:33:58.45
>>900

ヒマそなんで
パト検の内容って、受けたことあるなら当然知ってるよな?
合格基準も当然だが
903876:2012/02/07(火) 07:49:04.66
>>902
実技は準指検定とほぼ同じで、プラスアキヤ操方。学課は救急方、ロープワーク等。
合格基準は70点だったかな?
受験にはSAJ1級と日赤救急員の資格が必要。
904名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/07(火) 08:25:37.30
前にも書いたが、むか〜〜しむか〜〜し俺は近場にスキー場がオープンした時
12月中旬に初級4点セットを買って、正月明けの検定で2級受かってるから。
2どナイターだが、20日ぐらいの滑走日数でな。

スクールには幾回か入ったが、コーチ役になってくれる人と一緒に行ってた訳じゃない。
もし優秀なのと毎回教えられながら滑ってたら、2週間ぐらいで合格できてたわ。


>参考までに教えておこう。検定とはそれによって資格が付与されるものを指す。2級は単なる「級別テスト」

あのね、検定には資格検定と技能検定が有るの知ってる?
905名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/07(火) 08:26:45.69
訂正 ×2ど ○殆ど
906名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/07(火) 08:36:32.54
今の簡単な検定なら、スキー未経験で普通の運動能力のある中高生なら、
つきっきりでマンツーマンで教えれば2週間で合格できる。

だがウン十年、自己流で滑ってきた癖の塊の中年オッサンには1ヶ月みっちり
教えてもどうかな。
無理っぽいな。
2級で求められているのなんて全然難しくない。
受からないのは、その求められている事を理解していないのと変な癖が
有る連中だ。
907名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/07(火) 08:37:14.96
2週間毎日滑れて、しかも毎回専属の指導者つきなんて恵まれた環境なら、
普通受かるんじゃね?
908名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/07(火) 08:56:54.91
>>907
体育クラブだな
909名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/07(火) 10:05:30.58
携帯で写メとってアップロダへはよ!
910名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/07(火) 12:05:12.59
週末で2級取得合宿やってて
受かりやすいところは何処ですか?
911名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/07(火) 13:31:05.88
むしろバッジテストはほとんど週末にやってるのでは。
しかし合宿なんてあるの? 普通にスクール入った後でバッジテスト受ければいいと思うけど。。
912名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/07(火) 13:48:42.81
>>906
>だがウン十年、自己流で滑ってきた癖の塊の中年オッサンには1ヶ月みっちり
教えてもどうかな。

どんな斜面も自由自在に滑るって意味ではそういう中年のオッサンの方が上手いじゃね?
癖のせいで2級は受からないかもしれないけどね!
913名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/07(火) 14:03:16.48
中年のおっさんだが、3年前に受験科目も知らないで、
2級うけた。大回り、小回りなんて言葉も知らなかった。
事前講習も何言ってるかさっぱり分からなかった。
(今は勉強して知識をつけた)

大回りは普通に外向外傾回旋しまくりのパラレル、
小回りはウェーデルンで滑った。
前走や周りの受験者の滑り方がすごく変に見えた。外向外傾で
子どものころからやってたので、(そういうふうに教わった)
順ひねりがすごく変に見えたのだ。
更に両足が離れて滑ってるのも変に見えた。

でも一発で受かった。要はどんな斜面でもスピードをコントロール
して、それなりに滑れば2級はうかんじゃないか?
一級以上はsajの仰せのとおりに滑らないと受からない。

小回りなんていまでもうえーでるんでいいじゃんと思ってる。
914名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/07(火) 14:55:09.28
良いじゃないか?
冬季五輪アルペンの歴代メダリストすらSAJ2級はおろか3級保持者が居ない
わけだしね!
915名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/07(火) 15:01:39.96
猪谷千春は2級をもっていたのかな〜?
916名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/07(火) 16:17:12.02
2級はいい位置に乗って思ったようにスピードとコースを
コントロールできれば通るもの。

落ちてるやつは、
後傾→切り替えができなくて暴走気味→ターン弧が不規則
谷回りを重視しろとは言わないが、切り替え位置が
フォールラインを向く直前だったりして,丸い弧を描けない場合が多い。

>>913
小回りは切っていくのとずらしていくのとどっちもできます。
視界が悪い、人が多い場合などでは安全に行くためにワイパーウェーデルンがよいですし、
ちょっとスピードを求めたい場合にはズレの少ない小回りの方が楽しいです。

コブの中でも逆ひねりとずらしを多用してウェーデルンで滑るのも楽ですし、
モーグルのように横に押すのと吸収で縦に滑るのも楽しいです。

子供の頃からスキーをされているのでよいポジションに乗られているのでしょうから、
ずらすか切るかのどっちかに決めずに技術の幅を持たせた楽しみ方もあると思いますので、
いろいろ挑戦してみると良いと思います。
917名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/07(火) 16:28:27.84
2級取って満足してちゃいかんだろ。
誰でも受かるんだから
918名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/07(火) 16:31:38.92
>>916
現在テク取得のため、sajの仰せの通りの練習をしてる。

ちょっとでも
昔の滑りをやると、全て元の木阿弥になりそうで、ウエーでるんも
封印中。

クラでも取ればこだわりを捨てていろんなすべり方が出来るように
なるんだろうか・・・
919名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/07(火) 16:40:49.11
SAJの検定なんだから、SAJの言うとおりやらんとダメ。
ただし、1級以上
2級なんか、ちょっと滑れる人なら誰でも受かるでしょう。
920名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/07(火) 17:07:33.56
>>913
その時は、今と違って1走1採用の3人ジャッジ方式でしたか?
921名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/07(火) 17:24:02.17
八方はSAJ仰せの滑りをすると不合格になる。
922名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/07(火) 17:27:30.70
ここは>>879の言う通りだね。
923名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/07(火) 17:37:25.31
だから2級さえ持って無いヤツばっかだって
マジになるなww
924名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/07(火) 17:38:08.70
>>920

1走1採用の意味が分からないが、一級と同じく一発試験だった。

2級の検定後に一級の検定が始まったが、明らかに受験者のレベルが
違った。彼らは競技スキーのように板が走っていたのを覚えてる。
ジャッジは3人いた。
2級は7割ぐらい受かり、一級は半分弱しか受からなかった。

翌年に5回で一級をとり、去年テク受験しようと思ったら
3月11日以降でほとんどのスキー場が閉鎖してしまい、受験できなかった。

925名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/07(火) 18:07:10.19
>>924
なるほど。
あなたが受験した時には、2級は主にテールコントロールで滑るのが
想定されていて、それは外向外傾外足荷重で回旋を使い、板全体若し
くは後ろ側を横に押しずらして滑る技術で、だからあなたの滑り方は
当時の2級受験に合ってたという事です。
926名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/07(火) 18:52:12.49
>>925
今でも昔の滑り方で2級受かりますか?
927名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/07(火) 19:45:59.24
>>926
昔の滑り方でもステンマルクや海和さん並に滑ってください。
928名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/07(火) 23:11:35.21
>>926
受かります
929名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/08(水) 08:41:10.90
>>926
昔の滑り方の洗練度による。
外向外傾は基本だからね。
ただ、この外向外傾に変な癖が絡むと厄介だと思う。
930名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/08(水) 16:36:45.36
日曜日に2級の検定員やりました。
15人中、8人合格。
931名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/08(水) 18:58:43.66
5割強とは、やっぱり2級はけっこう難関だね
932名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/08(水) 19:29:50.79
>>931
逆でしょ。
受験者のレベルが解らないが、他所と同じぐらいとしたら甘い。
933名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/08(水) 19:39:36.72
つか、絶対評価なんだから、うまけりゃ何人でも受かるはずだけどな。
934名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/08(水) 20:15:02.33
脳内でいくらうまいと思ってても
やっぱりうまくないやつにとっては難関じゃないか
935名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/08(水) 20:34:58.20
>>930
何処の県?
936名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/08(水) 20:59:04.20
>>930
講習内検定で15人?
一人で半日講習で15人?
937名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/08(水) 21:08:28.21
>>936

検定員は一人と規定にあるが、補助がついちゃいけないという決まりはない
補助ついてたんじゃね?
938名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/08(水) 21:16:22.89
コブも滑れない者ですが、それより30°程度のアイスバーンでエッジがかからず
怖い思いをしています。
ズルズル横滑りしてしまうので、恐怖でターンの切り替えが遅れます。
それでも、うまい人は颯爽とショートターンで降りて行きますね。
どうすれば滑れるのでしょうか?
939名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/08(水) 21:23:19.66
>>938
エッジがかからないのは上手い人も一緒です。コブは「エッジングしなければいけない」という考えは捨てることですね。
940名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/08(水) 21:26:48.46
>>939
フラットのアイスバーンを言ってると思う、>>938
941939:2012/02/08(水) 21:30:19.32
そうか。
でもフラットでも一緒だよ。
942名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/08(水) 22:03:02.31
>>939
アイスバーンにエッジをたてるのは禁物だよね。
943名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/08(水) 22:06:44.19
>ズルズル横滑りしてしまうので、恐怖でターンの切り替えが遅れます

ズルズルしてもズルズルがコントロールで出来てれば恐怖感は生まれないはず
です。
ポジィションが悪いとズルズルのコントロールも出来ません。

>うまい人は颯爽とショートターンで降りて行きますね。
うまい人は短く強いエッジングを使います。
またズレを考慮して外向を上手く使ってリカバリーのマージンを確保します。
ロングターンならまだしも青氷バーンのショートターンでは内倒と後傾は
御法度です。



944名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/09(木) 07:25:37.30
>>942

禁物ではないが、立てて滑るにはそれ相応の技術力が必要だからな
できないヤツが立てればアポーーーンするだけ 笑
945名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/09(木) 07:51:02.72
アイスバーンでは、常にスキーの真上に体が乗っかっているような滑りが良いだろう。
アイスバーンでは、通常の軟雪より抵抗が少ないため、雪面抵抗を作るためにエッジ角を立てます。
角付を強くすればするほど、軸が寝た分横ズレが多くなりますから、冒頭のような滑りが良いということになるわけです。
946名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/09(木) 07:57:06.27
バカかお前は
947名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/09(木) 11:09:32.74
ところで上手な人は疲れても小回りを同じピッチでターンが出来るもんなんですか?
例えば、小回り100ターンで下りられる斜面ならどんな斜面でも疲れていても疲れていなくても、
いつでも100ターンで降りられる、とゆうように。
948名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/09(木) 11:15:59.26
ズラしならできるだろう。
八方のリーゼンコースを上から下まで小回りで滑れるからな。
同じピッチにこだわるなら、リズムを口ずさみながら滑ればいいだろう。
949名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/09(木) 12:10:56.20
本物の筋疲労しらんのか
950名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/09(木) 12:23:37.20
ズラした方が疲れる
951名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/09(木) 12:57:16.44
偽物の筋疲労ってあるの?
952名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/09(木) 12:58:56.00
>>949>>950
上手い人でもやっぱり凸凹一日中滑っていたら夕方には滑りがおかしくなりますか?

それから凸凹を滑って酸欠になるのを防ぐには何に気をつければ良いんでしょうか?
953名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/09(木) 13:08:10.70
>>951
スキー場で昼からビール飲んで昔の自慢話してるやつ
954名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/09(木) 13:53:54.89
>>952
適度な休憩
955名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/09(木) 14:26:41.16
ワールドカップレベルでもコース後半は疲れて滑り変わるんよ…
956名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/09(木) 14:36:44.82
>>954
リフトが休憩タイムだな
957名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/09(木) 14:52:11.91
ボーダーと一緒に滑ったらほとんど休憩いらないよ。
つけたりはずしたり,平地で待ったりでとても時間が余る。
958名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/09(木) 14:57:00.96
ってことは時間制約のリフト券は
スキーヤーのほうがお得ってことか
959名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/09(木) 15:20:15.16
おれ、アルペンボードもやるけど、ゴンドラから降りて滑り出すまではスキーヤーより早い。
960名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/09(木) 15:48:23.11
そんな所のスピードを誇るなカス
アブねーだろクソが
961名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/09(木) 15:57:05.75
はぁ?
962名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/09(木) 16:04:40.02
ボーダーがいると聞いて発狂してるやつがいるw
963名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/09(木) 16:21:02.24
どうも、スノボ見ると目が釣りあがっちゃうんです。
964名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/09(木) 17:25:33.81
>>952
酸欠になるのは心肺機能の問題。

酸欠になるなら、普段からランニングやエアロバイクで循環系を
鍛えないとダメ。

滑りがおかしくなるのは集中力の問題。
疲労が蓄積すると集中力が低下するから,休憩&間食,水分補給をしながら
筋肉に糖を与えて疲労回復していかないと最後まで持たない。
965名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/09(木) 20:57:39.77
小回り苦手だから小回りばっかり練習してたら、大回りが良くわからんくなった。
大回りはエッジ立てたまま長く滑ってていいんだっけ?
966名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/09(木) 21:23:02.86
>>965
小回りも大回りも山回りから切換えに向けて角付けを緩めていく。
967名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/09(木) 21:34:32.31
大回りはターンのときゆっくり足を伸ばしていき
小回りはターンのとき素早く足を伸ばす じゃないでしょうか
968名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/09(木) 21:39:50.83
>>965
大回りも小回りも運動はかわらんよ。
落差と幅が変わるだけ
969名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/09(木) 21:41:15.55
>>959
そうかもね、
だからゴンドラは嫌いなんだよ。
一々板を外したり着けたり鬱陶しい。
板を持つからグローブが傷つくし、板が重いし、
濡れるから指がかじかむし・・・
良くボーダはこんな面倒くさい事我慢できるなといつも感心しているわ。
970965:2012/02/09(木) 21:46:05.10
>>966
やっぱりそうか、そうだよね。

>>967
足を伸ばすっていうのはエッジを緩めることだよね、なるほど。
971名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/09(木) 21:55:42.84
>>970
脚を伸ばすのは谷回りの部分になる。
スキーが真下を向いたところが角付けが最も深く脚が一番伸びた状態になる。
そこから、お尻の下に引き込むように高まる圧力を抜重すること無く脚を縮めて吸収していく。
そうすりゃ自然に山回りで角付けが緩んで行くよ。
972967:2012/02/09(木) 22:07:25.35
そうそう将に>>971の人が俺が言いたい全てを説明している
これでターンの大きさは自由自在だね
973967:2012/02/09(木) 22:18:35.90
>>970
足をゆっくり伸ばすと遠心力を足裏にすっごく感じるからエッジは緩めていないと思うよ
974名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/10(金) 00:07:46.35
2級を受ける人は自己流のヤツが多い。
自己流スキーヤーは小回りとコブに走らざるをえない。
なぜなら分かり易いから。
コブは直線的に下りれば何でもOKだし小回りは左右に切り返してればよし。
しかし大回りは小回りより遥かに難しくて簡単に上達できない。
自己流君にはつかみどころがない領域なんだろうな。
スキーは大回りがメインだ。
大回りが分からないヤツはスキーの楽しさの半分も知らないのと同じなんだぜ?
遠心力を感じた事はあるか?
力のベクトルが釣りあった時の充実感を味わった事はあるか?
当てはまるヤツは1秒でも早く扉を開けるんだ。
その先に新たな世界が待っている。
もちろん2級もその扉の先にある。
975名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/10(金) 01:51:20.39
俺は曲がるの面倒臭いから直滑降。
976名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/10(金) 02:26:32.86
自分も行くまでが面倒くさいから年3〜4回しか行かない。
でも行かない間にイメトレとか色々考えるのが好き。
そして回数少ないから集中できる。

最近前回の滑りを回想して気が付いた。
大回りは急斜面で外傾多めで必然的に開脚、中斜面では内傾で滑るのがいいはず・・
そしてこれをイメトレして次回に現地で擦り合わせる。
その後でまた回想、修正という感じのPDCL的なサイクルで確実に上達してる。
そして年1〜2回のレッスンでネタや課題をこのサイクルに投下する。

これが自分のスタンスでスタイルだ。
がむしゃらにスキーに行く友人にはやる気が無いと言われるが自分の方が上達してる。
977名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/10(金) 05:38:35.97
>>974
>力のベクトルが釣りあった時の充実感を味わった事はあるか?
意味不明、脳内スキーは不要。
978名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/10(金) 07:29:12.48
2級で一番難しいのは浦佐?
979名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/10(金) 07:48:54.13
>>978
浦佐は既に廃業しとるよ
980名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/10(金) 08:18:44.78
ARAI
981名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/10(金) 08:44:45.37
おまえら!盛り上がってるじゃん 2級スレでw
982名無しさん@ゲレンデいっぱい。
2級はゲレンデスキーヤーの最高峰!