スキー◆金具 ビンディング +◆スキー

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@ゲレンデいっぱい。
スキービンディング&プレートについて語るスレです。

簡単にブーツをホールドできて、規定値を超える負荷に関しては怪我を防ぐため
開放されますが、それはきちんと取付けされて調整もされているからこそ。
そんな縁の下の力持ち的なビンディングについて語りましょう。

ちなみに取付方法や調整方法を聞くことはあまりおすすめできません。
素人さんが適当に取付け&調整することは怪我の元ですので、素直に店に持って
行きましょう。


また、今回からプレートもスレタイに盛り込みました。
板+(プレート)+金具セット売りが多いですが、VIST等の有名メーカー以外の、
マイナーメーカーさんも頑張っています。その辺の情報交換も出来ればいいでつね。

前スレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ski/1169822418/

前々スレ
http://sports10.2ch.net/test/read.cgi/ski/1101813593/
2名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/03(火) 10:24:31
スレタイに プレート 入れ忘れた
皆スマヌ orz
3名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/03(火) 12:24:22
4名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/03(火) 18:33:13
プレートなんて入れなくてもかまわんが、3は入れてほしかった。
5名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/03(火) 19:01:45
取付方法や調整方法についてももどんどん情報交換しようぜ
6前スレ勃てた者:2009/03/03(火) 19:46:37
>>1
乙です。新スレは3年ぶりくらい?
7名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/03(火) 20:56:32
>>5
賛成(^O^)/
8名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/04(水) 15:03:14
1乙といいたいところだが
スレタイに3って入ってないし
各種リンクのテンプレも作ってないしで
なんかグダグダ感が少し寂しい
9名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/04(水) 18:44:04
>>8
おまいがやれ
10名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/06(金) 11:24:30
チロリアとかマーカーのレンタルビンディングとかは安いしサイズ調整が自在
だから結構つけてる奴いるけど、あの手のビンってフリーフレックス効果ってあるのかな〜?
マーカーとチロリアのレンタルビン(プレートなし時下ずけ)にのったけど
センターのフレックス死んでるような気がした。
逆にFM600+レンタルビンの方が硬いけど自然に感じた。
11名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/06(金) 13:43:37
ビンドゥングかバインディングかどっちかにしる
12名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/06(金) 13:56:47
フィクサシオン
13名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/06(金) 17:24:57
ビンビン♂
バインバイン♀
14名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/06(金) 21:55:28
どっちもいやだ。
15名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/07(土) 08:05:24
ワガママ言うな
16名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/08(日) 09:54:15
マーカーのスピードポイントって自動前圧?
普通のコンプ系にある前圧調整ネジが無い
17名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/08(日) 14:54:44
>>9
スレタイ変更の方法を知ってれば、言われなくてもやるところだよ
18名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/10(火) 03:05:46
サロモンの前圧調整の仕方教えて下さい
レバー持ち上げるのじゃなくてネジタイプです
19名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/10(火) 12:42:21
ネジはブーツはめた時にツラになればいい
20名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/12(木) 08:25:00
ショップでつけてもらったビンディングを
メーカー同じ、穴同じ上位機種に付け替えたいんですが
強度的には問題ないんでしょうか?

宜しくお願い致します。
21名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/12(木) 09:30:32
20です。補足です。
強度とは板とビンディングの結合強度です。
ネジ穴大丈夫かなと思いまして。

実際にやられている方、以下かでしょうか?
22名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/12(木) 13:04:26
>>20 問題ない
23名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/12(木) 16:27:07
>>22
20です。レスありがとうございます。
初めてビンはずしてみたら、ネジ結構短いんでびっくりしました。
板の厚さ考えれば、当たり前なんですけどwww。
早速、週末試してみます。

24名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/12(木) 16:53:12
>>23
専用ドライバ使ってるんだろうな?
無くてもせめてサイズの合った+ドライバ使えよ




ついな・・
25名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/12(木) 18:17:56
はい。
先日、ネットでポジドライバ購入しました。
田舎なので店で売ってないので、がっかりしましたが・・・。
普通のドライバーでは、ネジ穴つぶしますね。
26名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/12(木) 18:31:32
> 専用ドライバ
ポジドライブ, PZ3
http://www.vessel.co.jp/product/img_pra/4600.gif
http://www.rakuten.co.jp/i-tools/394709/457930/
http://www.mswing.co.jp/tune/poji/poji.htm

ビットは長い物が必須。楽天のビットは不可。エムズウイングのビットは可。
ドライバはどれでも可。
一般家庭にあるP2は論外だが、P3ドライバでPZ3ビスを回す場合もトルクをかけ辛いので注意。
27名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/18(水) 13:36:52
保守
28名無しさん@ゲレンデいっぱい:2009/03/19(木) 08:49:53
以前ヤフで買った中古の板に新品のビン自分でつけた。
既存の穴にわずかなところで合わず、仕方なくその穴を利用せざるを
得なかったんだが、付けてみるとやはりわずかに片方だけずれている。
もう片方はどういうわけかぴったり正確に付けられた。
ちょっといやだなと思っていたんだが、結局それで滑っても何の違和
感もなかった。
乱暴な話だと思うかもしれないが、そんなもんだよ。
人間の体の許容範囲というやつだ。
スキーで楽しむだけならあんまり神経質にならなくてもいい。
29名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/19(木) 11:10:53
それなら穴埋めして
自分で穴開け直したらいいのに・・・
30名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/20(金) 11:49:20
Lのタンテ、12と15が消滅して18だけになりそうな悪寒
31名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/20(金) 21:07:32
来期は別メーカーからタンテ後継でるから問題なし
32名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/20(金) 22:49:06
それはロシでっか?
33名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/24(火) 19:32:50
タンテ、前後の高さの差ってどれくらい?

一応カタログ値では「高さ18ミリ」ってしか書いてないけど、
それはヒールの高さだよな。
トゥーの高さはどのくらい?
34名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/05/01(金) 23:44:09
LOOK P15,P18(ロシ FKS155,FKS185)は、以前、ワンゲルスポーツのHPでは、トゥ14mm,ヒール18mmと記載されてましたが、最近は記載されなくなりましたね。
参考にしてみてください。
35名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/05/06(水) 01:09:01
>>31
いまさらだがタンテ後継ってどこの奴?
36名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/05/30(土) 16:50:22
hoshu age
37agewasureta:2009/05/30(土) 20:46:31
sagetesimatta
38名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/06/02(火) 00:44:36

マーカーの一世代前のピストンプレートの取説持ってる人いませんか?
ページ内で見てほしいところがあるのです
ヒールピースの取り付け穴のところで
それぞれの穴がシェルサイズ何oの範囲に対応してるかが書いてあると思うのですが その一覧が知りたいです
新プレートのものは手元にあるので 旧プレートの取説をお持ちでしたらおねがいしまーす
39名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/06/02(火) 02:21:32
P栓ほしいんだけどどこかで売ってないかな?20個くらいでいいんだけど.
40名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/06/02(火) 14:44:43
>>39
ヤフオクで100個ぐらいの売ってるよ。
数百円だった。
41名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/06/02(火) 15:59:39
一通り見たけど見あたりません

何て検索すれば出ますか?
42名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/06/19(金) 17:21:02
マーカーのビンディング使ってる人,トゥピースは何mmUPしてる?
43名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/06/29(月) 23:01:36
してない
44名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/07/14(火) 14:45:35
ほっす
45名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/02(水) 03:32:05
LOOK_P15を3台の板に使用してますが、LOOK/ロシ用パーツで4mmトゥピース、ABS樹脂カットで4mmトゥピース、あげました。
(もちろんビスも4mmUp用のロングビスにしています。)
 おNewの板じゃないけど、ワックスもだいぶ塗り込んで、シーズンが楽しみです。
46名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/04(金) 00:17:36
残念ながら役に立たない情報だな。
47名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/04(金) 11:17:54
ついに! ついに!!

ターンテーブルのワイドブレーキ販売になる。




ワンゲル限定だけど、、、
48名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/04(金) 11:59:28
改造なら他でもやってる
49名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/04(金) 23:16:44
ワンゲル限定なんて誰が決めたんだ?
どこでも買えるだろ
50名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/11(金) 20:29:29
過去スレにありそうですが、見られないので質問します。

今の板にサロモンのS912がついているのですが、マーカーの11.0freeに交換しようと思っているのですが、
ソールサイズが同じ場合、穴の位置は干渉しますか?
51名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/15(火) 15:11:52
>>50
ギリでしない。
あと、穴埋めはちゃんとした方がいいよ。
52名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/15(火) 22:10:08
53名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/15(火) 22:14:42
S912から11.0Freeってグレードダウンだろ
なぜわざわざそんなことを…
5450:2009/09/15(火) 23:04:25
>>51
了解です。ありがとうございます

>>53
安かったので

マーカーに替えるのと、サロモンの穴を再利用してビンを替えるのとでは、どちらの方が強度的にはマシだと思います?

まぁ、俺のレベルなら板からビンが外れなければいいんですけど
55名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/16(水) 22:19:22
>まぁ、俺のレベルなら板からビンが外れなければいいんですけど
ならどっちでも一緒だよ。
ちゃんとやる腕があれば、例え一度もげた穴を再利用しても強度的には問題ない。
問題なのは、つけ損ないだから。
56名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/24(木) 22:26:58
ジェスター買った。
付ける板はまだ無いorz
57名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/25(金) 20:40:07
>>56
漏れ逆w
板は買ったし店に来てるが、ビンを決められない。マーカーかロシか…
58名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/25(金) 22:19:52
じゃあ56のビンを57の板に付けて俺が乗る
59名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/26(土) 15:42:50
ルックのPXシリーズのビンディングもPシリーズのようにトゥピースが何ミリか下がってるのでしょうか?わかる方よろしくお願いします。
60名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/26(土) 23:32:49
PXも同じだよ。厳密な数値はわからないけど
なぜジェスターだけ先に買ってしまったのか気になるな。
61名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/28(月) 22:18:20
>>59
前が6mm低い。今付けてた。
所でPXの後ろの全圧の小窓どうやってみるの?
ブーツ入れても何も見えんけど
62名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/30(水) 00:51:41
Pシリーズの時はリフター入れてたけど、PXシリーズもリフター入れて使うことできるのかな?
63名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/30(水) 15:12:38
>>62
できるよ
64名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/30(水) 16:55:55
俺も板はあるんだけどビンが決まらない
そーこーしてるうちに板が増えた
65名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/10/01(木) 18:20:27
ビンディングの調節でつま先をオフセットできるブーツが開発中だという噂を
聞きましたが、だれか知っている人いたら教えてください〜
66名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/10/01(木) 18:38:42
オフセットはアトミック。
でも、やたら重くなったのと、価格が高くなっていて
発売は見合わせている。

67名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/10/01(木) 18:59:31
>>65
ビンディングの調整なのか
オフセットできるブーツなのか
両方なのか教えてくれ

ちなみにMarkerからでたSCHIZO(スキッゾ)シリーズは6cmほどずらせるよ。
68名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/10/01(木) 22:27:44
>>65-67
オフセットって、左右方向?前後方向?
69んはあ.〜 ◆...79L643E :2009/10/01(木) 22:38:34
    __    。   。
  /   `ヽ ノ_ノ   
  l ,-、   /= ゚ w゚)= < むっく
  \ヽ  ノ    /    
7066:2009/10/02(金) 19:38:47
オラが言ってるのはモチロン横方向だよ。
71名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/10/03(土) 00:19:02
横方向にズラす意味はわかるが、スキッゾよりさらに必要性が薄い。
セミファット・長めで逆ベントの板なんかだとスキッゾでかなりバンのうになるけど、横方向は極端に太い板を深雪専用にする時しか意味ないからな。そんな板固定で好きな位置に付ければ可変じゃなくて事足りる。
チャレンジは理解するが非現実的すぐる。

そして結局は複数併用になるんだけどな。
7265です。:2009/10/04(日) 00:06:31
私が聞いたのは、「調整によってつま先を外向きにできる金具」です。
たしか、サロモンあたりが開発中とのことでしたが・・・
非常に興味があるので、ガセでないことを祈りながら楽しみにしている最中です。
どなたかご存じの方がいらっしゃったら教えてください。
73名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/10/04(日) 00:11:17
なんだ
ダックスタンスか
74名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/10/04(日) 06:56:27
>>72
いや、だから必要性が非常に薄いって言ってるじゃん。
つま先オフセットの意味なんて微々たるもんで、わざわざ調整可能にする意味がほとんどないよ。
75名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/10/05(月) 09:40:54
大したことじゃないのに調整にこだわる ←今ココ

売ってないので手間暇かけて自作

元のままが良い事に気付く

全てが無駄だった虚脱感

友人やオークションで高く売りつける NEW!
76名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/10/22(木) 02:28:51
サロモンでリコール
77名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/10/23(金) 12:54:34
友人がショップでもやってるってこと?
78名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/11/15(日) 22:08:10
サロのsth12の前圧調整で質問です
適正値はどこで見るのでしょうか
競技用とおなじヒールピースなので判る方教えてください
79名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/11/15(日) 22:22:50
ブーツはめてネジがツライチになってるかどうかじゃない?
80名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/11/16(月) 01:28:44
ネジが埋め込まれる構造じゃないんです
前圧がかかりきるとなぜかネジが抜けてくる構造
81名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/11/16(月) 12:29:30
ttp://www.salomoncertification.com/manuals/

SPM_10_ENvFIN_Rev_01_-_091012[1].pdf
に載ってる
レールに対してツライチっぽいな
82名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/11/16(月) 23:45:51
>>81
ありがとうございます
レールにツライチで間違いなさそうです
83名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/11/23(月) 21:28:57
166 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/08/27(木) 01:05:47
オフセットの調整はビンディングトゥーピースでやるようになるんじゃないの?
アトミック・サロモンの超選手用は去年からそうなってる
84名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/11/23(月) 23:04:48
そろそろスキッゾのインプレ聞けるかな?
85名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/12/04(金) 14:23:21
あげ
86名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/12/18(金) 08:25:33
87名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/01/28(木) 01:47:46
RAILFREX2 FX12 のソール長と前圧の調整方法を教えてください。
88名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/01/28(木) 17:53:16
>>87
自分で調べろよ

ビンディング 前圧 調整 の検索結果 約 6,050 件中 1 - 10 件目 (0.08 秒)
ttp://www.google.co.jp/search?hl=ja&source=hp&q=%E3%83%93%E3%83%B3%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%80%80%E5%89%8D%E5%9C%A7%E3%80%80%E8%AA%BF%E6%95%B4&lr=

俺って優しいな
89名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/02/06(土) 19:27:57
ガキんちょのスキーが工具ナシで調整可能なATOMIC XLTってヤツなんですが
(フロントはロックボタンを横に押しながらロックパーツを引っ張り出すと動く
 リアはタブが付いててマイナスドライバーを使わずともタブを持ち上げると動く)
フロントもリアも8mm単位でしか動かせないんですね。こんどのブーツのソール長が
221mmなんでフロントを224mm、リアを220mmに合わせましたが、これでいいのかな?
あと、こおゆうのって前圧調整はしなくてもいいんでしょうか? 前後に解放値のネジはあるけど
前圧調整のネジらしきものが見当たらないし付属の説明図解にも何も書いていないんですが…
90名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/02/19(金) 17:10:14
どなたか教えてください
HEADのプレート付きいたですが、プレドリルされてる物はポジドライバー使えば
簡単に移動は出来る物なのでしょうか?
基本は手回しドライバーだけでまにあいますか?
それとも充電ドライバーも使えば便利でしょうか?
宜しくお願いいたします。
91名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/02/19(金) 17:55:04
プレドリルなら出来る
電動などいらんのでポジの3番買っとけ
92名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/02/20(土) 00:27:20
>>91
サンクス とん ポジ3買います m(__)m
93名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/02/21(日) 02:33:11
トゥーピースの台座がスキーからはみ出るんだが・・・

P15の台座をP12Rのに換えたらなんか支障ある?
94名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/02/21(日) 09:03:18
ある
95名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/02/21(日) 10:27:17
内容を書けハゲ
96名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/02/21(日) 10:54:14
ハゲてないから書かない。
97名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/02/21(日) 12:48:02
つまんねー
98わしろう(´・ω・`) ◆RKtyn2wO82 :2010/02/21(日) 18:51:04
昔、札幌テルメという日本最大のスキー場があってリフトの代わりにジェットコースター使うナリお(´・ω・`)
バブルの時代に潰れたナリが最近、土地と施設を買い取ったヤシがいるナリお!おりだ(´・ω・`)
SS-1(スキースノボ板固定ハンドルネーム王者決定戦)
の初代・2009王者のおいらが来たナリお(´・ω・`)
監視スレ立てたナリおЖ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ski/1265688838/
俺はタケロウの友人で奴のアパートに遊びに行った。
そのときタケは「俺もTKさんの日焼けサロンに行きたいお!」
と言った。
俺は「何故だ」と聞いた。
タケは「リアルなばばを見てみたいお・・」とほざいた。
タケはどういう意味にしろ馬場に興味を持っているようだ・・・・

タケはババを愛しているのかもな。SEXしたいのかもな。
野郎の部屋にはサムソン、バラ族等のホモ雑誌が溢れていた。

部屋の中にはパワーラック、ベンチ、エロ本(ホモ)、携帯、
トレ日記帳、コーヒー牛乳、お茶、ショコタンのポスター、ゆうかのポスター
写真集が散乱していた。
野郎は中卒だそうだ。包茎だそうだ。
ババのことを「あんな兄貴がいたらなぁ・・・毎日楽しめるのに・・・愛しているお
ババ兄貴・・愛ラブ馬場・・・」と言っていた。

そしておもむろに立ち上がると多量の精神薬を服用し始めた。コーヒー牛乳で
一気にクスリを流し込む・・・

そして一言・・「コヒー牛乳美味しいお・・」といい始めた・・・

タケのアパート?2DKのフロ付きアパートさ。

続きは
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ski/1264852675/
99:2010/02/21(日) 18:51:28
はアシスト99
100んはぁ.〜 ◆sOLCcx6vcs :2010/02/21(日) 18:51:52
糞スレ100ゲッツだぎゃЖ
_  _
\\\\    。   。
  \/ ̄`ヽ ノ_ノ
   l ,-、   /=\゚ Д゚)= < http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ski/1260942678/
   \ヽ  ノ    /    
      \\\\
        \\\\
         \\\\
            \∧\∧
101名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/02/24(水) 20:52:26
>>93

LOOK_P15・18とP12Rはヒールの取付穴の位置は共通と思われるが、トゥは取付穴の位置が異なるので、取付穴を開け直すや元の穴の干渉が無いか確認が必要。

ちなみに、P15,P18のトゥーピースの台座はセンター幅が62〜70mmアルペンの競技・基礎用の板ならほとんどはみ出てます。

たぶん、そのはみ出し具合は、内傾角で干渉することはなく、自分が転倒するまで、雪面に干渉することはないと思うので心配ないと思うよ。

上村愛子選手もモーグルで使用しているけど。トゥのプレート部加工しているようには見えないし。
102名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/02/25(木) 09:36:21
左右で違うビンディングって変?
共にサロモンでMAX解放12なんだけど片や912tiで片や旧型の900ti
103名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/02/25(木) 09:44:44
>>102
お前が違和感無いなら好きにすればいい話じゃないだろうか?
104名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/02/25(木) 09:58:10
>>102
前後に違う物なら良いんじゃない
トゥ側 px ヒール pとか
105名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/02/25(木) 12:27:44
このスレには嘘吐きがいます。

さて、それは誰でしょう?
106名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/02/25(木) 12:28:39
105だと思う
107名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/02/25(木) 12:32:13
>>108だろ
108わしろう(^ー^ж) ◆RKtyn2wO82 :2010/02/25(木) 13:50:16
    ¶<http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ski/1265688838/ 呼んだかお
(^ー^ж)おまいらこんな
  √ | ところで話してる
 ・〜∈Зヾ暇あったら浅田マロ
 // ̄\\チャン応援するナリお
 国≡  母≡

SS-1(スキースノボ板固定ハンドルネーム王者決定戦)
の初代・2009王者のおいらが来たナリお(^ー^ж)
109(`ё`):2010/02/25(木) 13:56:14
さぁスス板知名度NO.1コテの登場です!
110:2010/02/25(木) 13:58:10
煤板の110番は監視スレまで
111んはぁ.〜 ◆sOLCcx6vcs :2010/02/25(木) 13:58:47
糞スレ111ゲッツだぎゃж
_  _
\\\\    。   。
  \/ ̄`ヽ 1_1
   l ,-、   /=\゚ Д゚)= < http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ski/1260942678/
   \ヽ  ノ    /    
      \\\\
        \\\\
         \\\\
            \∧\∧
112名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/02/28(日) 01:02:50
>>93
>>105

>>101
です。 訂正です。

LOOKのP15,18WCとP12Rのネジ穴はトゥ、ヒール共に共通だそうです。

でも、トゥの台座交換可能か否かは不明。 
113名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/02/28(日) 01:57:27
OEMのFKSシリーズでみると、台座の交換は可能。
トゥピースのネジ位置は同じ。
(但し、ネジ長が違うので注意(14mmと21mm))

ヒールピースも共通、ネジ位置、長さ共同じ。

トゥの台座だけど、結構寸法が違って、
厚みが、P12R相当が9mm、
P15、P18相当が16mm。
白いテープ?が張ってある部位にて。

P12Rがノーマルとすると、P15系は8mmのプレートを噛ませた状態になる。

幅は最大(白いテープの辺り)で
P12R相当が55.5mm、
P15系相当が74mm。

一応貼っておく。
ttp://niyaniya.info/pic/img/7728.jpg
右がP15系相当、左がP12R相当の台座。
114名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/03/05(金) 23:25:53
来期のアメアグループ(アトミック、サロモン)で販売される、左右にオフセット出来る噂のビンディング

X20 ¥70,000-

ってめっちゃ高くない?? 

当方、オガサカユーザーなので、つけられないと思いますが、機能はすごいと思うけど、ビンディング単体の重さもすごいんだろうな〜。
(名前から見て、解放値は10〜20くらいで、当方にはオーバースペック・・・。)

やはり、LOOKのP15が自分に合った解放値、シンプルさで古くても一番好きです。

ジャパーナさん来シーズンはカタログモデルにLOOK_P15戻して〜。
115名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/03/05(金) 23:38:01
2binって0年以上進化してない気がする
116名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/03/05(金) 23:43:33
>>115
するどいなw
でも、書き込み方練習しようねw
117名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/03/06(土) 00:01:37
>>114
X20が12-20
X16が9-16
こんなのいらんwww

P18でいいじゃん
118名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/03/06(土) 01:16:48
>>115
LOOK−nevada N−17 グランプリ

自分が幼稚園の頃(30年以上前)、親父がクナイスルのSLの板につけてました。

http://vail.blog.ocn.ne.jp/photos/vintage_bindings/2.html

今は別会社ですが、自転車のカーボンフレームを最初に作ったのもLOOK
ビンディングペダルを最初に作ったのもLOOK

でも当方は、シマノのビンディングペダルしか使ったことないですが・・・。
119名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/03/06(土) 09:01:03
>>114
>>118
なんかコイツのレスをウザく感じるの俺だけか?
120名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/03/06(土) 09:38:52
おまえが一番ウザイ。
121名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/03/06(土) 18:23:44
>>119

>>114
>>118

の書き込みのモノです。
お気に召さない発言失礼いたしました。
122名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/03/06(土) 19:38:32
>>121
気に入らないのは内容じゃなく書き方な
123名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/03/06(土) 20:38:40
こんなキチガイに謝る必要はないだろ。
124名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/03/17(水) 23:54:31
>>114
そのビンディングのこと、どこで知りましたか〜?
教えてケロ。
125名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/03/19(金) 21:30:20
126名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/03/19(金) 22:44:37
>>124
いしいに行けば教えてくれるべ
127名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/03/19(金) 23:36:15
おお、ありがとうございます。
128名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/03/24(水) 14:36:30
>>113
前側のプレートの高さが7mm違うってわけか。
幅はどっちでもいいけど高さがそこまで違うとポジションがかなり変わるな。
軽さを見れば絶対にP12がいいんだけど、選択に迷うな。
129名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/03/30(火) 05:20:34
ID one TR-TTは、1級を目指すのに最適な基礎モデルで、軽く扱いやすいと
商品説明にあります。また、不整地でもフレックスがやわらかいので、
滑りやすいとあります。脚力がない人も最適とあります。
2,3のブログの評価では、概ね商品説明にあるようなレポでした。
このままなら、僕に最適となりますが、ほんとうでしょうか?

今の時期に、特約店で買ったら値引きどれくらいでしょう?
130名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/03/30(火) 10:24:02
131128:2010/03/30(火) 10:26:31
ここ、ビンディングのスレだったのですね、誤爆しました。
他へ行ってきます。
132名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/04/19(月) 16:25:08
マーカーの COMP12.0 EPS と 12.0TC EPS の違いを
知ってる人いたら教えて下さい。
133名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/04/20(火) 23:31:57
色が違います
134名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/05/02(日) 23:42:08
質問です。
アグレッサーでもオフセットが足りずに、金具を自分でななめに付け替えてみました。
どこのショップに聞いてもやってくれないので自分でやってしまいました。
プレート付きの板で、ビンディングを取り外したあと1cmセットバックして
ドリルで穴開けてポジドライバーで取り付けました。
ねじ込んだ感触としては、もともとの穴にねじ込んだ時と変わらず、しっかりくっついています。
今日その板で滑ってみたが、内足が非常に使いやすくなっていました。
しかし、もしかして何かまずいことや危険なことがあるのではないか、とふと心配になるのですが、
どうなんでしょうか・・・。
135名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/05/03(月) 01:37:41
馬鹿ばっかり・・・
136134です:2010/05/03(月) 10:20:44
「金具を勝手にいじると危険だということになっている」という話があるのは
知っています。
具体的な失敗事例があったら教えてください。
137134です:2010/05/04(火) 00:31:48
今日も金具オフセットした板で悪雪の中試し乗りです。
悪雪でこぼこ不整地で高速ロングターンをしてもご快方なし。
GSの板なんですが、モーグル的なコブに入っても大丈夫。
大変に快適で、もう普通の板に戻したくなくなってきた。
こんな風に調子こいているうちに
「ご快方して怪我」
「ご快方が多くなり、開放値を上げたところ転倒しても開放せず怪我」
なんてことになってしまうのか・・・
自分の骨格に合わないセッティングで乗るリスクと、
ビンディングをななめにつけるリスクでは、やはり後者のほうが
はるかに大きいのだろうか・・・。
138名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/05/04(火) 01:14:04
好きにすればいいと思うよ。
脚をへし折ったら教えてね。
139名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/05/04(火) 01:16:29
自分の責任で、自分が楽しむ分にはいいんじゃね?

ただ、それを知ったかで他人に勧めたりするんじゃないよ。
140名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/05/04(火) 08:39:14
誤解放しないから。。。っていう捉え方はやめた方がいいよ。

俺もさんざんオフセットで騙された。
アグレッサー、サロの旧916ウィング調整・・・。
調子いいって思うのは単なる勘違い。
力線の方向がずれれば、そのうち痛い目にあう。
次のアト、サロのX20もだから敬遠するよ。
141134です:2010/05/04(火) 09:28:02
>好きにすればいいと思うよ。 脚をへし折ったら教えてね。
その時にはご報告します。

>ただ、それを知ったかで他人に勧めたりするんじゃないよ。
ほんとそうですね。他人に迷惑をかけないようにします。

>俺もさんざんオフセットで騙された。
アグレッサー、サロの旧916ウィング調整・・・。
調子いいって思うのは単なる勘違い。
力線の方向がずれれば、そのうち痛い目にあう。

痛い目とは怪我のことですか??
アグレッサーが消滅したのも、そのあたりが理由なんでしょうか。
142名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/05/04(火) 15:53:23
140だが。

幸いケガはしていないが、
滑りにはいいことなかった。

コーチにはっきりダメ出しされた。
自分では実に気持ちよく滑っていたんだが。
それでも「これでいい」と思っていたが、
ビデオ見せられて納得。
オフセットのあの自然さ、ホント落とし穴なんだな。
気持ちよく滑っても全然タイムでないし。
143名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/05/18(火) 23:21:01
>>142
> 気持ちよく滑っても全然タイムでないし。

どの様にタイムが出ないのか論理的に詳しくプリーズ
144名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/05/18(火) 23:25:47
A#涕Aコ副|.{A
145名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/05/19(水) 05:27:35
ストップウォッチで計ったらタイムが出てなかった。
146名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/05/19(水) 18:10:11
142だが。

オフセット=ターン前半の捉えが早くなる→気持ち的にも動き的にも余裕が出る=気持ちよく滑れている
→巻いたラインになる→タイムロスって感じかな。
147名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/05/19(水) 20:23:29
>>146
> →巻いたラインになる→タイムロスって感じかな。

板の後ろがズレ気味になる?
148名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/05/20(木) 20:26:05
テールがズレうんぬんより、
滑走ラインの距離が長くなる感じかな。
要するにポール内で遠まわりしてしまう感じ。

溢れそうになりながらも、おっとっと!っていう感じで
ダイレクトに次のポールに向かうラインで滑りにくくなるというか。。。
また、ダイレクトに行こうとすると、板が急に内側に回り込んでしまうので、
それが怖くて無理できなくて結局巻いたラインで行くしかないと。

こんな感じで、アグレッサーのキツいオフセットはもうイイヤ、です。




149名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/05/20(木) 21:13:13
今まで踏めていなかったのが、ちゃんと踏めるようになって回り過ぎただけじゃね。
ちゃんと踏めた時の捉えた感は気持ちいいから、気持ちよさを求めると踏み過ぎる。
意図的に踏むのを微妙に調整できないと当然のように回り込むよね。
150名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/05/20(木) 22:04:45
要は慣れって事ですか・・・
151名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/05/21(金) 21:30:51
適切なオフセットっていうのが個人差大きいからなぁ。
152名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/05/21(金) 23:09:32
だからATOMICはビンでアジャスタブルにしたんだよね。
ブーツだと固定になるし。

>>148 は「乗せられている」だけに読める
153名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/05/23(日) 23:44:53
>>134はテレビで「下町のエジソン」などといって取り上げられるタイプだね。
近所では「ちょっとアレな人」扱い。
154134です:2010/06/04(金) 01:10:01
テスト
155134です:2010/06/04(金) 01:19:53
ようやく規制解除されました。貴重な体験談、ありがとうございます。
とりあえず、大けがに至るようなことはなかったとのことで、安心しています。
ひきつづき、何か体験をおもちのかたがいらっしゃいましたら、おしえて頂きたいと思います。
私の体験談として、GW中に3つのパターンを試してみましたので提示致します。
アグレッサーをはきつつ、
1、かかとをインサイドに移動する
2、かかとをインサイドに、つまさきをアウトサイドに移動する
3、つま先をすこし大幅にアウトサイドに移動する。かかとはすこしインサイドに移動する。

結果、
1はそこそこ改善、
2は大幅に改善。「スキーってこんなに滑りやすいものだったのか」と思うほど。
3は失敗。おそらく、初めからつま先がオフセットされているアグレッサーを使いながら、
     さらにつま先をオフセットするようなビンディングの設定にしたことになり、膝が
     スキー板の向きよりも外向きになったような感じで、でこぼこを吸収したときに
     膝が外側にはずれてしまうような、これまでになかった「嫌な感覚」があり、この設定で
     滑るのは即やめました。
こんな感じです。うまく調節できればとても良いが、失敗する可能性もあるということでしょうかね。

>>134はテレビで「下町のエジソン」などといって取り上げられるタイプだね。
近所では「ちょっとアレな人」扱い。→それはその通りかも知れませんww
156名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/06/04(金) 02:36:32
3の失敗は、すこし大幅に移動させたからだと思うよ
157134です:2010/06/04(金) 23:48:58
そうかも知れませんね。
156さんはこういった調整をしたご経験がおありですか?
158名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/06/05(土) 08:24:36
すこし大幅にいじったことはないなぁ。
159名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/06/05(土) 10:03:53
しかし、そんなに穴ぼこぼこ開けて、強度的に大丈夫なんかいな?
160名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/06/05(土) 11:20:11
いいところを見つけるためにジャンク板で試してるんじゃね?
161名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/06/05(土) 12:12:11
そういうのを含めて>138なんでしょ。
162134です:2010/06/05(土) 16:49:08
試している板は厚いプレートが一体になっているものなので、
板は無傷なのです。
163名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/06/05(土) 17:36:34
板は大丈夫でも、プレートにノーマルも含めて、板センター付近に4セット分の穴開いてるんでしょ?
責めてる訳じゃないが、ネジ周りの強度がちと心配になったんでね・・・
もし気分を害したのならスルーしてくれ。
164134です:2010/06/05(土) 21:06:56
ご意見ありがとうございます。
一つの板にすべてを試したわけではないので、多くてノーマル合わせて3つですね。
プレートは2cm近くあるところに数ミリの深さの穴で、しかもその下に無傷の板があるので、
強度的には問題なさそうにおもいます。
ただ、穴を開けすぎるのがよくないというのは確かですよね。

165名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/06/18(金) 17:37:07
>>134
2のセッティングがいいなら
FISCHERブーツ履けば解決だろうよ

とりあえずそのプレートはもうだめだな
どこかで折れるかもしれないよ
強度的には問題ないって,何かで測ったわけでもあるまいし
そうやって無理に何年も使っていって,ブーツなんかはある日突然割れるんだよ

感覚的な「大丈夫」という判断に価値はない
166134です:2010/06/18(金) 22:03:38
ソマやアグレッサーではオフセットが足りないような特殊な足だから
困っておるんです・・・。

感覚的な「大丈夫」という判断に価値はない・・・。
確かに、知人のブーツは何の前触れもなく真っ二つに割れていた。
プレートの件についても留意します。
ある程度、自分にとってベターな調整法が判明したら、余計な穴のない
板に乗りたいと思っております。
167名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/06/19(土) 00:06:54
そこで X ビンディングですよ
168名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/06/19(土) 20:30:40
Hartの板を買おうかと思ってるんだけど、ロシニョールあるいはディナスターのビンディングは
付きますかね?
アルペンの兄ちゃんは「ルック以外付かん」と言い張っているのだが。
家にロシのビンディングはあるし、ディナスターのもルックと形状と型番そっくりなのが、
ヤフオクで激安で手に入るので、新品ルックはできるだけ買いたくないのだが。
169名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/06/19(土) 20:51:49
黙れ ウ○コ野郎
このビンディング付けやがれ
おまえの給料のためにビンディングまで買ってやる筋合いはねーんだよ

と 言って差し上げればよろしいかと
170名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/06/19(土) 21:30:36
>168

カタログみてみ?
ロシやらって同じ会社でブランド名が違うだけだから
ネジ穴の位置が同じなら取り付け可能
不安なら、小さいショップでそれとなく聞いてみ?
171名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/06/19(土) 22:33:05
>>169
そこまでは勇気がないw
>>170
THX。行きつけのチューンナップ屋さんに相談してみます。
172名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/06/19(土) 23:14:44
アルペンか?ならLOOKの方が儲けが大きいからだべ。

ただ、古いビンディングだと、今の板にポン付けは出来ない事もある。
173134です:2010/06/20(日) 15:24:34
Xビンは2mmしか調整できないと聞いています。
ソマと組み合わせても、私には足りないのです・・・。
174名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/06/20(日) 17:58:20
>>134

それ以上はやりすぎだ
過剰なオフセットはスキーの上から足がずれて配置されるから
ポジションは出てもハイスピード時の外力を抑えきれなくなる
膝壊れるぞ

ブーツにカントプレート使って,それでも無理なら妥協するしかない

既製品じゃポジションでない

色々検討する

妥協できずにどんどんやってみる

加工=スペックダウンに気づかない

自信満々で滑る

もっともっとと,過剰にやりすぎる  ←今ここ

怪我する
175名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/06/21(月) 03:54:36
>>172
ルックの輸入元がまたロシになるみたいだな
176134です:2010/06/21(月) 21:49:31
ご意見、ありがとうございます。
スペックダウンしているのは間違いないでしょうね。
怪我をした事例をご存じだったら教えてください。
177名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/06/21(月) 22:38:22
134は結局何が知りたいんだ?
やりたいようにやればいいだろ?

それで正しいと背中を押してほしいのか?

だったら押してやるよ 谷底向けて思いっきりなw
178名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/06/21(月) 22:45:05
そこでパラシュートですね
179名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/06/21(月) 23:47:50
>134はいいから、脚へし折るまで書くな。
180名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/07/06(火) 19:18:16
134はそろそろ月山で脚がもげたころかな?
181名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/07/06(火) 20:00:07
チロリアのテクニカルマニュアルが隠されちゃったよ。
昔はこの辺にあったのになぁ。

2008-09 Tyrolia Tech Manual ttp://www.tyrolia.com/certification/dls0809/Techn.Manual.english.pdf
2007-08 Tyrolia Tech Manual ttp://www.tyrolia.com/certification/dls0708/Techn.Manual.english.pdf
2006-07 Tyrolia Tech Manual ttp://www.tyrolia.com/certification/dls0607/Techn.Manual.english.pdf

世知辛いなぁ。
182名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/07/19(月) 09:54:15
183名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/07/24(土) 09:19:37
>>182
どうもありがとうございます。
184名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/08/24(火) 01:47:55
>>134
コバを削れよw
185名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/08/30(月) 23:49:42
>>184
当初は、ビンディングをななめにするか、コバを削るか悩みました。
しかし、コバ削りは方法が全く分からなかったのでやっていません。
トゥ側とヒール側、両方削るんですかね。
形は何を指標にして整えるんでしょう。
もし良かったら教えてください。
186名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/09/02(木) 00:43:28
>>134
コバはDIN規格でサイズが決められてるから,それが分からないなら個人では手を出さない方が良い.

ブーツやビンディングでのオフセットと,カントプレートを使ってブーツを傾けるのは

効果が全然違うから気をつけろよ
187名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/09/04(土) 21:14:18
>>186
>コバはDIN規格でサイズが決められてるから,それが分からないなら個人では手を出さない方が良い.
→私なんかが手を出すと、ビンディングななめにするよりヤバそうな感じですね。

>ブーツやビンディングでのオフセットと,カントプレートを使ってブーツを傾けるのは
 効果が全然違うから気をつけろよ
→ありがとうございます。
 こういうこと、お詳しそうですね。
 こういう情報は、あまり一般には流れていかないのでしょうね。
188名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/09/20(月) 01:54:51
斜めにつけるよりコバ削るよ
普通

斜めとか  正気ですか?
189名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/09/29(水) 18:52:52
age
190名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/10/01(金) 15:57:06
ブレーキ幅が115mm〜130mmの奴が欲しいんですけど
今なら各社でラインナップしてますよね?
191名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/10/01(金) 18:06:54
yes
192名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/10/17(日) 20:18:48
>>190
ファットならマーカーが軽くていいんじゃね。
ブレーキ5000円位かな
193名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/10/19(火) 08:21:04
マーカーは構造を見た後だとちょっと…

M12だったかを付けたばっかりの友人が
パウダー滑り始めた直後にヒールが外れて吹っ飛んでった
グリフォンとかだとヒールの構造違うのかね?
194名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/10/28(木) 01:18:38
ジェスターとかと構造が全く違うって外見見て解ると思う
そもそもM12でヒールがもげるって考えられないな調整や取り付け不良の気がする。もしくはブレーキだけ吹っ飛んだか、M11と勘違いしてない?

サロモンが旧型のS916ベースでSTH16STEELってモデル出すんだな。
ルック、ロシもターンテーブル復活させたりしてるし、ちょい古い金属使ったモデルのほうが、やっぱり強度あるんだな
195194:2010/10/28(木) 01:26:45
もしかして単純に解放しただけだっりして

俺もジェスター解放値8でやばいコケかたの時は普通に解放する
196名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/11/03(水) 14:15:53
吹っ飛んだマーカー
http://imepita.jp/20101103/511830

1本目滑り出して2〜3分後の出来事
雪に埋まったヒールを探すのに30分かかった
197名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/11/03(水) 20:44:06
>>196
解像低くて良くわからないな
レールは壊れて無いっぽいから素人調整で後ろにスッポンしたんじやないの?って勘繰ってしまう
違ったらごめんね
198名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/11/03(水) 20:59:43
             . ィ
.._ .......、._    _ /:/l!
 :~""''.>゙' "~ ,、、''‐'、|         _    またまたご冗談を
゙、'、::::::ノ:::::::_,.-=.  _〜:、         /_.}'':,    
 ``、/:::::::::__....,._ `゙'Y' _.ェ-、....._ /_゙''i゙ノ、ノ
 ,.--l‐''"~..-_'.x-='"゙ー 、`'-、 ,:'  ノ゙ノブ
"   .!-'",/  `'-‐'') /\ `/ でノ-〈
 .-''~ >'゙::    ‐'"゙./  ヽ.,'   ~ /
   //:::::       ',    /    ,:'゙


素人調整してないぞ
レール上のセンター付近だった
199名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/11/03(水) 21:10:24
 
200:2010/11/03(水) 21:11:08
200
201名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/11/05(金) 03:49:11
単なる取り付けミス?
202名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/11/05(金) 13:44:41
ただの調整ミスの気がする
203名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/11/16(火) 15:58:11
店で穴だけあけてもらって自分でネジ止めする予定なんだけど。
穴に防水だか防腐剤を入れるんでしょ?
ググると木工用ボンドで代用できるとか見つけたけど本当?
木工用ボンドって防水性は無いはずだよね?
防腐剤か何かが入っているから大丈夫とかなのかな?
204名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/11/16(火) 21:22:40
205名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/11/16(火) 22:09:20
セメダインスーパーX
206名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/11/16(火) 22:48:02
シリコンシーラントをGTウィングの土台に塗った
2年かそこらで居なくなってたぞw
207名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/05(日) 15:04:02
質問なんですが、オガサカのFM600プレートにルック、ロシのターンテーブルビンディングって
相性悪いんですかね。だれかエロい人教えてください。
208名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/05(日) 18:59:26
>>207
なぜターンテーブル用のFMプレートにしない?
209名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/05(日) 20:44:33
えっ?FMプレートって、ターンテーブル用があるんですか?
1種類しか無いんだと思ってた・・・。
ということは、やはり通常のFM600はあまりターンテーブルには
合わないということですか・・・
210名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/05(日) 21:24:56
>>205
セメダインスーパーXでやったら、二年でソールがボコボコしてきた。
ネジを外してみたら見事に真っ赤に錆びてた。
211名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/05(日) 23:01:46
錆びる様なネジ使うほうがおかしい。
212名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/06(月) 07:25:25
錆びないネジってあるのか?
木とかプラか?
213名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/06(月) 07:33:15
ステンレスのネジがあるだろ。
214名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/06(月) 08:35:20
ステンは錆び難いんであって錆びるぞ
215名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/06(月) 17:24:12
つーか、ネジが錆びた事自体を言いたいわけじゃなくて、
中に水が浸入しまくってた形跡がありましたよという事に注目してほしい。
ステンのネジで錆びなくても中に水が入っちゃいけませんよね?
216名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/06(月) 21:25:28
ネジが錆びると膨張するから、防水剤なんて関係なく浸水するぞ。
浸水が先だったか、赤錆が先だったかは謎のままだな。
217名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/12(日) 23:11:45
普通にシリコンシーラント使っておけばいいんじゃね?
218名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/23(木) 23:13:58
マーカーでリコールだって
確認しておけよ
219名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/24(金) 08:10:50
マーカーなんて最初から信用して無い
220名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/31(金) 01:06:37
恥ずかしながら、リフト待ちしていて後ろから他のスキーヤーに衝突されて
後方に尻餅をつくように転倒して両膝の靭帯を痛めてしまいました。
そろそろシニアと呼ばれる年齢なのに、筋力に見合わない硬いブーツと
エキスパート用の硬いビンディングを付けていたのも一因かと反省しています。
今シーズンは治療に専念しますが、つれづれにスキー雑誌を眺めていると、
後方に転倒したときにトゥピースが上に解放する「バックワード・リリース」
という機能を持ったビンディングがあるという記事を見つけました。
主に初心者用のビンディングに採用されているシステムのようで、
あまり詳しくは書かれていなかったのですが、
具体的にどのメーカーの何というモデルに採用されているのか
ご存知の方がいらっしゃいましたら、お教えいただければ幸いです。
221名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/31(金) 13:20:40
確か、チロリアのダイアゴナルトゥピースは上方開放するはずだったような。
222名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/12/31(金) 17:06:16
チロリア「フルダイアゴナル・トウ」
垂直方向から水平方向ま で 180 度のインテリジェント・リリースが可能。
そのため、後方ねじれ転倒時でも最大限の安全性を確保します。
http://www.htm-sports.co.jp/binding/pdf/ht1011_2829.pdf

マーカー「バイオテック」
上方解放システム「バイオテック」は180度の解放が可能
http://www.spotaka.jp/shopdetail/143000000025/order/
マーカー「バイオメトリックプロ」
トウピースの解放値に合わせて上方への解放を自動調整する「バイオメトリックプロ」を搭載
http://www.spotaka.jp/shopdetail/143000000014/143/000/order/

けど、後方に限らずどんな方向への転倒でも滑走中の転倒でないと動作しないのが普通
>>220みたいな「ゆっくりした転倒」では動作しないのが現在のビンディングの弱点
223名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/04(火) 13:48:03
マーカーのスキッゾシリーズの前圧調整ってどうするの?

ほかのマーカーと同じくネジが面イチかなと思ったら違うみたいで
前圧ネジを回すとヒールピースの底部から金属プレートが出てくるのだが
これのどこに合わせたらよいのでしょう?
224名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/04(火) 22:45:50
>>218
2010/2011マーカーおよびフォルクルモーション用ビンディング
自主回収・交換作業(無料)に関する重要なお知らせ
ttp://www.marker.co.jp/recall.html
225名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/06(木) 14:09:57
>>208
オガサカのプレートは、かつてFM500(マーカー、LOOK等のターンテーブル用)、FM590(一般のステップインタイプ用)とありましたが、現在は、ビンディングの特性に合わせたプレートは販売されていません。

ちなみに、なつかしのCSプレートもターンテーブルタイプ(Mサイズ)とステップンインタイプ(Lサイズ)で長さが違って販売されていました。
上記の商品は、10年近く前の商品なので、現在のスキー特性には合わないかも。

参考までに。

226名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/06(木) 19:39:20
結局、タンテはLook P18のみなのか?
227名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/07(金) 00:42:36
ハートの板にLOOK以外付けられないものだろうか?
228名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/07(金) 00:44:14
元気があれば何でもできる。

あとお金もね。
229227:2011/01/07(金) 02:19:18
お金がないから、TだのMだのの旧品つけたいんですよぉ。
230名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/07(金) 02:27:56
じゃぁ、プレート取っ払って、板にビン直付けしかあるまい。
231229:2011/01/07(金) 04:33:10
>>230
そうですか、それしかないですか…。アドバイスありがとうございました。
232名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/07(金) 21:40:49
質問なのですが、

ATOMICのビンディングの4Tixのソールサイズを変更するとき、ビンディングのトゥピース裏の窓の数値はソールサイズよりも小さい数字か大きい数字かどちらにするんでしたっけ?

例えば、ブーツのソールサイズが284とか287mmのとき、窓の中の数字は280にあわせるのか290にするべきなのか、です。

ヒールピースの前圧調整のやり方は把握しております。
233名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/10(月) 18:01:54
サロモン Z12 oversizedの後ろのピースを調整したいのですが、マイナスドライバーを突っ込んでもどうしても動きません。
調整方法をご存知の方がいらっしゃいましたら、宜しくお願いいたします。
234名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/10(月) 22:27:44
パウダーを滑りたく知人より中古でCOOMBAck 181cmを買ったのですが、自分の靴のサイズにビンディングを合わせると、センターより1.5cm近く前になってしまいます。
このまま乗っても、違いなんて分からないよ!って知人は言うのですが、センターに合わせる様に付け直すべきでしょうか?
多分、パウダー以外もこの板で滑ることになると思います。
235名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/10(月) 22:59:12
割とどうでもいい

どうしても違いを知りたいなら
同じ板を探して買ってセンターに合わせろ
236名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/10(月) 23:17:08
>>233
突っ込んでレバーを押し上げながら動かす
まさかネジのタイプじゃないよな?
237名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/11(火) 07:25:15
>>236
有難うございます。
「突っ込んでレバーを押し上げながら動かす」を試みているのですが、何度やっても動かないのです。
押し上げ方が足りないだけなのでしょうか。
238名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/11(火) 07:34:10
>>236
もう一度やってみたら、うまくいきました。
持ち上げ方が足りなかったようです。
グイッと入れててこの原理で持ち上げてからやるんですね。
239名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/13(木) 23:18:59
>>238
前圧の調整うまくいったか?
240名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/14(金) 20:22:51
>>234
問題ない。

明日、新雪に突っ込んで来い!
241名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/14(金) 21:17:47

   ヘ
  | )  /)
  / /  ( |
  / /  ||
 丶 \  / |
  \ \/ /
  _|  /__
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
242名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/15(土) 21:35:55
>>241
あるあるすぎてこまる
243名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/16(日) 01:38:35
ちょっと質問させて頂きたいんですが・・
先日、知り合いに「友人からロシの板を貰ったんだけど・・」
と↓のロシのビンディングの前圧調整の見方を聞かれたのですが、
ネットでいくら調べてもその見方を見つけられませんでした。
また近所のスポーツショップにも持っていったんですが
若い店員さんしか居なく、誰もこのビンディングの前圧調整の見方を
知りませんでした・・

どなたかこのビンディングの前圧調整の見方を教えてくれませんでしょうか?
おそらくヒールピースの+ネジの位置とかで見るのかな・・とは思うんですが・・
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up133001.jpg
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up133002.jpg
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up133003.jpg
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up133004.jpg
244名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/16(日) 02:31:38
ネジが面いちでいいはず。
245名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/16(日) 11:24:12
>>244
ありがとうございました。
とても助かりました。
246名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/17(月) 06:41:00
ビンディングのネジが締めても締めてもゆるいのだが…
どうしたらいい?素直に店に持ち込みしかない?

取り付けしてもらったのは店舗勤めの友人なのだが、そこで直すのは遠方すぎて無理。
247名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/17(月) 08:40:27
>>246
ネジ穴がバカになってるから何らかの手段で補修するしかないのでは
つーか補修できればいいけど…
248名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/17(月) 09:37:37
>>246
どこの部分のネジなのかによる。
板やプレートとの取り付け部の話なら >>247 の言うとおり。

解放強度や前圧調整のネジの話なら、メーカーに話をしてみれば、
近くの取扱店を紹介してくれるだろ。

249246:2011/01/18(火) 01:11:17
ネジ穴が馬鹿になってる感じで板とビンディングの取り付け部のネジ。
サロモンSTH14のヒールピースのネジ5つのうち2つがやばい
250名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/18(火) 10:00:58
バカになったネジ穴に接着剤を流し込んで固めて、再度ネジをねじ込み直すという
手も一般にはあるのだが、それをビン固定に適用できるかどうかはわからんですな
ショップ相談が確実かと
251名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/18(火) 13:04:43
ショップにはネジがぼけた時用のアンカーがあるよ。

2/5がダメなら早急に付け直さな危ないよ
252名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/18(火) 15:02:39
パウダー滑ってたときにこけて外れて雪の底に失踪、とか、アイスバーン滑ってたとき
にこけて外れて大滑走&大直撃、ってのが怖いんだけどスキー用のリーシュコードって
ないんだろか?
テレマーク屋さんは付けてるみたいなんだけど売ってるとこ見たことないのよね。
253名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/18(火) 15:43:46
>>252
スノボ用を流用すればいいんでね?
254名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/18(火) 16:56:12
>>252
モンベルから出てるよ
255246:2011/01/18(火) 17:53:44
皆様サンクス。
やっぱり穴大きくしてアンカーぶち込んでって感じか。
自分で直したかったけど素直に店行きます。

>>252
リーシュ着けてると吹っ飛んだのが戻って来るから気をつけて。
そしてスキー場のアイスバーンならブレーキがあれば止まるから個人的にはいらないかと。
BCならかっこ悪いけど理解できる
256名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/18(火) 19:10:04
>>252

パウダー滑る時は、カラーPPバンド(ひも)数mの端をビンディングに縛っておいて、
残りをパンツの裾に入れておく。
板が外れると、カラーPPバンド(ひも)が延びて雪の上に拡がるから探し易いよ。

崖下へ自走されたらダメだけどね。
257名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/18(火) 23:11:02
>>255
確かに吹っ飛んだ後に板が追撃してくれるのは怖い
あと、実はアイスバーンなコブ斜で板が外れて跳ねる魚がことく跳ね回りながら板が
駆け下ってった、ってなことをやらかしたことがあってどっちかというとそっちを防止
したいのね。

>>256 が言ってるように長い紐がいいんかなぁ
テレマークの人で自作したってものを見てたら紐ベースが多いみたいだし。
258名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/19(水) 21:09:36
転んで背中から斜面をずり落ち
なんとか止まったら顔面にスキー先端がグサリ
259名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/20(木) 09:45:07
ボダのリーシュは滑ってるときに板が外れた場合を対象にしたものではなく、はずしている時のうっかりミスからの被害拡大防止用
性格が違うから転用はどうだろうと疑問を呈します。
260名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/20(木) 17:20:14
DUKEってジェスター程度の信頼性ありますか?
ディアミールを破壊したことあるので心配です。
261名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/21(金) 11:02:11
信頼性ってどういう事?
どんな古くてボロいビンデイングでも解放の動作がしなくなるような壊れ方は
はないでしょ?
それは見たこと無いなあ。
ガタがでてきてきちんと固定できなくなるような壊れ方しか見たことないけど。
多分、ビンディング会社の偉い人が、外れる動作がしないような壊れ方はしないという、
そういうふうに設計してくれてるんでしょう。
よく知らないけどw
人を信用しすぎかな?
262名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/24(月) 02:31:14
誰か教えて。

中古で買った板にロシのスクラッチ140って金具が付いててるんだけど適切な前圧
確認ってどこ見れば判るの?

ヒールピース簡単に移動出来るしブーツも固定できるんだけど適正値確認する
印とか無いの?

勘で前圧決めて良いのかな?

宜しくお願い致します。
263名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/24(月) 06:41:27
ブーツをセットしてひーるぴーすのいちばん後ろのねじが飛ぶ出さず引っ込まずツライチ
になるようにすればOK
264名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/24(月) 14:31:33
>>263
有難う!
265名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/24(月) 21:52:24
>>260
あれはアルペンビンだから問題ない

ディアミールみたいな骨董品とは違うのだよ。
266名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/26(水) 23:49:13
>>260
やっぱディアミールって破壊出来るよな…
重くてもデュークだな
267260:2011/01/28(金) 16:50:22
ありがとうございます。
DUKEにします。
ポケロケ+ディアミールでコブ斜をちょっと本気だしたら壊れたもので。

今度はウエスト130だからコブは行かないけど崖から飛びたいんで信頼性が
知りたかったんです。
268名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/28(金) 20:46:01
>>267
それ使い方間違ってるからw

でも普通に使っても壊れるしグニャグニャして気持ち悪い。
269名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/28(金) 22:27:48
>>268
ぐにゃぐにゃって?
270名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/29(土) 15:44:26
ヤフー知恵袋に聞いたのですがこちらでも質問させてください.
サロモンの09年DEMO X3 +Z14 LABに,
09年XR+Z12 Tiのプレートとビンディングを取り外して付け替えることは可能でしょうか?
あとできれば2年後位にそのその逆(X3にZ14LABを戻す)をしたいのですが.
もちろんショップ持ち込みで.
271名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/29(土) 15:53:57
>>270
マルチ宣言かよksg
272名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/29(土) 18:42:11
>>267
シール歩行も出来て、クリフ飛んだりハードに使うならデューク一択だな
でもデカいの飛んだ時、ランディングでヒールピースがケツに刺さりそうで恐ろしいw
273名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/01/30(日) 20:03:43
>>269
トゥピースのみでネジレを抑えてるからヒールピースでは踏ん張り効かない。
274名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/03(木) 21:10:43
>>273
ガチョ−ン!
それ嫌だなー。
275名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/03(木) 21:24:28
ファットでデュークとなると重すぎるんだけど
TLTってどうなんでしょうか?
276名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/03(木) 21:39:39
足を鍛える
277名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/04(金) 19:09:28
だな
278名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/07(月) 20:11:46
>>275
重すぎるけど浮きすぎるから相殺でおk
279名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/02/20(日) 22:48:57.01
246さん ねじやま舐めましたね。
カッコを気にしなければ、こんな修理方法があります。
穴をソール側まで突き抜けさせて、長めのボルトと薄いナットで締め、
ナットはソール面に隠して、ソールの盛り上げしたあと成型だね。
黒いソールなら殆ど目立ちませんよ。
280名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/14(木) 21:48:31.23
既存の穴を再利用したことある人教えてちょうだい

ネジをしめるとき緩み止め剤いれたほうがいいかな
281名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/14(木) 23:17:59.41
>>280
取付け穴の材質次第だろ。

ビンディングの取付け穴が開いているのは、
・金属プレート
・プラスチックプレート
・板そのもの
どれなんだ?
282名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/15(金) 06:08:29.31

>>281
280です。
具体的に今やろうとしていることは、
板そのものに直付けされているマーカービンディングを一旦外し、
その穴を利用して旧型のマーカーピストンプレートを取り付けようとしています。


やはり一度開けた穴を再利用するのは難しいのでしょうか?
283名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/15(金) 10:00:42.00
>>282
ビンを外してまた取り付けするなんて普通。
じゃないとビンが壊れて交換するときには穴位置変えて取り付けるしか
無くなってしまうよ。
ただあんまり何度もやると板側のねじ山が弱ると思うけど。
あと穴に入れるのは緩み止めというよりは防水防腐目的じゃないかな?
滑ってる最中にビンがボロッと取れてしまったのを見たことがあるんだけど、
見せてもらったらネジが真っ赤に錆びて板が中で腐ってた事がある。
それだけは避けたい。


284名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/15(金) 18:41:16.93
>>283
同じ穴を使うことは当たり前のことなんですね。
付け替えは今回限りと思っているので、板側のねじ山の心配は少なくて良かったです。
穴に入れる防水防腐剤は何がいいのでしょうか?よく木工ボンドでもOKって書いてあるけど。それともネジの緩み止め剤でいいのかな
285名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/15(金) 20:59:20.37
木工用ボンドじゃダメ。
性質が全然違うから。
木工用ボンドを何かに塗って乾かしたものに水をつけて擦ってみると
簡単に溶けてしまう。
そもそも木工用ボンドに耐水性は無いのだから。
専用の物を用意した方がいいよ。
286名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/16(土) 05:37:15.14
専用品ってこういうものですか?

住友スリーエム、「スノーボード・スキー専用のネジゆるみ止め嫌気性接着剤」
287名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/16(土) 10:46:02.48
>>286
良さそうだね。
俺はこの「スクリュー防水ボンド」ってのを使ってる。
http://01-shoppingcart.com/shopping/list.shtml?id=conquest&obj=11
288名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/16(土) 18:25:05.98
>>287

色々アドバイスありがとうございました。
明日の休日を利用して取り付けしてみます。
289名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/04/19(火) 20:57:48.33
288です
無事にプレート&ビンディングの取り付けができました。
アドバイスを下さった方々ありがとうございます。
290名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/05/29(日) 01:24:16.70
板サロ1080にLOOKpx12なんだが
ブレーキ幅80なのでグイグイ広げて何とか取付出来そうな気配だが

センター84mmくらいあるのでブレーキが当たっている
グイグイ広げたので末広がりで滑る時も板幅よりブレーキの先端がはみ出しそう

こんな状態でも大丈夫か?
291名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/05/29(日) 02:19:54.25
滑走中に雪面に触れたりしてなければ大概平気
もし壊れても交換すればいいだけだし
292名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/05/29(日) 12:14:15.27
即答d
板84_ブレーキ先端95_位か?板から5_ずつブレーキ先端がはみ出す状態になりそう
ブレーキがエッジには当たっていないが板に当たっているからドウよ?って思って
取付を躊躇していたが滑走中ブレーキ先端が雪面に触れるって事は無いな

つまりブーツ脱着に引っかかり無くブレーキが機能すれば80→85_程度にグイグイ広げても
マァ許容範囲ってことね確かに壊れてからワイドに換えればイイ罠
293名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/05/29(日) 12:28:50.18
それと
今までGSやSLで朝イチ数本フラットバーンとパウダーで
その後コブ中心で滑るパターンで曲げ折れ多発なため
整地でも楽しめるオールマイティな板って事で
はじめてセミファットなツインチップなんだが

ブーツセンターらしきマークが3カ所ある
コブ優先だといちばん後ろだろうか?フラットやパウダーを犠牲にしてもイイ
294名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/05/29(日) 12:34:55.91
そもそも何の説明も無くブーツセンターを3箇所マークする板ってドウよ?
確かに取付は講習受講者?だろうがエンドユーザーにも判らせるべきじゃね?
295名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/05/29(日) 15:25:06.98
前=パーク
中=中
後=コブ、パウダー
296名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/05/30(月) 22:55:01.88
初代の1080にlook付けてたよ
タンテの奴だけど
ギリギリ引っかかる感じでついてたけど
ブレーキ先端のプラ部分内側を削って
引っかかり無くイイ感じでした
297名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/05/31(火) 11:41:22.54
>>295 dいちばん後ろのコブパウダーで了解

>>296 割安な旧モデル入手で板幅84mmブレーキ拡げても板に当たってる

取付前だが引っかかり無く機能しそうで滑りには影響無さそうな気配
ただ板を担ぐとき板同士をビンで固定出来ないか固定繰り返しで破損しないか?心配だ
まぁ固定ベルト用意して前後ひっくり返しで担ぐかな?半年悩むなwww
298sage:2011/06/02(木) 17:38:18.30
潤滑剤とかって何を使ってる?
299名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/06/02(木) 21:36:24.35
ブチルテープでエエんちゃう?
300300:2011/06/03(金) 10:50:19.69
300
301名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/07/05(火) 22:01:38.19
ボケ老人のためにage
302名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/07/24(日) 02:20:52.81
ビンディングの位置を変えたいのですが、古い穴には何を埋めておけばいいですか?
あと、古い穴とは何cm以上離したほうがいいでしょうか?
回し辛いためセットフロントにしたいのです。
303名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/07/24(日) 17:22:18.09
ショップに持ってけ
304名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/10/12(水) 08:27:09.08
マーカー スクワィヤーのスキッゾが出るんだ。
大分軽いけど強度的にどうなんだろ。

注文した人いる?
305名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/10/12(水) 10:19:10.46
マーカー()で強度()
306名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/10/12(水) 12:26:28.55
マーカーはヒール部分がチャチだよね。
でも、パーク入ってる人はマーカー多いから
それなりに強度があるって評価なんじゃない?
買うならジェスターの方がいいと思う。
307名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/10/12(水) 17:06:46.22
ゴツいのがよければATOMICのX20をどうぞ。
308名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/10/12(水) 23:00:06.61
>>307
金額もゴツ過ぎるんですが…
309名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/10/13(木) 17:53:04.08
今シーズンの板の用意しようとショップに行ったら驚いたね。

  ビ ン デ ィ ン グ が 売 っ て な い 。

どの板にも専用ビンディングが付いてるのな。今は。
あれ独禁に引っ掛かるから。公取に連絡するわ。
310名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/10/13(木) 23:43:13.01
馬鹿キターーー
311名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/10/19(水) 22:34:09.41
サロモン、アトミックからツアービン出るらしいな。
312309:2011/10/20(木) 09:19:52.31
先シーズン辺りまでショップでもネットでも大量にビンディングを安く在庫処分していたからつい安心してしまっていた。

 も ち ろ ん そ れ ら を 大 量 に 買 っ て お い た わ w

それ持って板買いに行ったら驚いたね。

  ブ  レ  ー  キ  幅  が  合  わ  な  い  。

今売ってるビン無しの板って皆太くて以前のビンディング使い物にならないのな。
あれ独禁に引っ掛かるから。今度こそ公取に連絡するわ。
313名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/10/20(木) 10:08:09.19
ご愁傷様です。
314名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/10/20(木) 23:54:34.04
315名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/10/22(土) 18:29:37.37
>>312
ブレーキなんて手で曲げろ
316名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/10/22(土) 18:43:59.09
さすがに手は無理だな
万力で挟んでメガネレンチだな
317名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/10/22(土) 19:22:37.76
>>314
何このエロ画像
318名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/10/26(水) 17:27:28.77
穴あけりゃプレートは何でも付くとして、
プレートとビンディングの互換性てどうなってるん?
欲しい板のプレートセットはなんかマーカーの金具がセットなんだよ・・・
チロリアのFF Pro 14が付くパワー系ビンディングはないのか
319名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/12/16(金) 20:03:18.01
スキーをケースに入れるとき、
ブレーキが邪魔なのでゴムバンドで押さえてしまおうと思ってるんですが
長いこと押さえておくと中のバネ(?)のようなものが弱ってしまったりするんでしょうか?
320名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/12/18(日) 22:59:18.69
>>319
滑っている間中、ブーツで押さえつけられているんだから問題ない。

シーズンオフ半年とかだと、ゴムバンドのほうが劣化して
突然弾けるから注意な。
321名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/12/18(日) 23:49:21.80
>>320
なるほど。
ありがとうございます
322名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/12/21(水) 08:33:26.78
MRRをポチってしまった・・・
323名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/12/21(水) 16:30:56.27
マーカーのビンディングってラインのビンディングに似てるんだけど。
324名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/12/27(火) 22:54:56.58
HertのHCS10の前圧が適正かどうかは、どうやって見るんですか?
ヒールのサイドに小窓はありますが、ラインがどの範囲に収まればいいのか表示がありません。

小窓のラインが少しでも動けばいいのでしょうか?
もしくは一番中央に近いあたり?
それともブーツが入るギリギリまでキツくすればいいんですか?
325名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/12/28(水) 10:20:05.63
真ん中
326名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/12/30(金) 08:27:33.27
ビンの位置を付け替えるのは、
板に残るネジ穴によって
強度が弱るのでやめるべき?

穴をちゃんと埋めれば
結構平気?

もちろん店に持っていく。
327名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2011/12/30(金) 11:25:09.14
>>326
穴と穴の間隔によるから、やってもらう店に相談しな
328名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/01/16(月) 00:10:47.71
あけオメコとよろ
329名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/01/21(土) 17:31:31.94
マーカーのfree10.0の前圧調整もツライチでokですか?
330名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/01/30(月) 22:19:09.16
質問お願いします。
スキー板の初・中級者用と上級者用とでは、何が違うのでしょうか。板の硬さ?
自称中級者で初・中級板を3年使用してますが、ゲレンデの小さいでこぼこに影響されすぎて、
板の前半分がビヨンビヨンして曲がりにくく感じます。
上級者用が硬くて、このビヨンビヨンが軽減されるなら、
型落ちを買ってみようかと思いますが、いかがでしょうか。
3年前、18年ぶりに復帰し3シーズン目です。年間15日位滑り、
体重は85キロです。少しやせろ、は承知です。
331名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/01/30(月) 23:24:05.19
デブだなぁ
スレ違いだし
332名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/01/30(月) 23:27:33.76
ヘルベントやオブセスドの標準ビンディングの Gliffon Sckizo 12 は 10-11モデルそのまま?
取り付けネジ位置とかも同じ?

11-12 Gliffon Sckizo 13 のネジ位置も同じなのかな?
333名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/01/31(火) 00:15:39.74
334名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/01/31(火) 07:51:20.61
>>330
物にもよるけど、一番違うのはトーションかな。
上級者向けの板はトーション(捩れ剛性)が高いから、エッジが噛むと走るよ。
重いし振動対策もされてるから、多少のぼこぼこなら暴れにくいけど、
ずれ難いから、ちっとでも後傾になると暴走するよ。
まぁ趣味だから、試しに買って遊んでみるのもいいんじゃないかい。
335名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/01/31(火) 10:51:09.34
トップがバタつく?昔の長板の頃ならまだしも・・・後傾なんじゃないか?
336名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/04(土) 00:10:06.38
ビンディング1個をスキー板複数に使いたいのですが、
ビンディングをドライバー1本で簡単に交換できないでしょうか?
バックカントリー用のビンディングは高価なので、出費を抑えたいのです。
スキー板にあけた穴ですと、交換のたびにねじ山が痛み固定できなくなりそうでし、
シール剤をその都度使うのが面倒です。
具体的にはスノーボードの板のように金属のめねじの穴を埋め込みたいのです。
337名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/04(土) 01:24:36.99
インサートを入れればいいだろ
338名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/04(土) 17:18:09.62
じぶんでやるんじゃなきゃ工賃の方が高くつきそうだけど。。
板が3組以上あるなら割安かな
339名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/04(土) 20:28:36.07
今日ゲレンデでおっさんがどうみても納屋からそのまま出してきたっていう
ホコリだらけ、錆びだらけの古い板を雪面に置いてブーツ履こうとしたら、
真後ろにビンディングのスプリングが偉い勢いで発射された。

金具も経年劣化あるから気をつけないと。
340336:2012/02/04(土) 23:45:49.89
>>336
インサートという名称がわかり、いろいろと調べることができました。
ありがとうございました。
>>338
自分でやろうと思いインサートやボール盤、ドリル、ボンドなどの価格を調べましたが、
TLTのビンディング1ペアでペイできそうです。
ただ精度に自信がないのと失敗の問題があります。
もっと安くできないものかと友人の加工屋に聞いてみたところ、おもしろそうなので
スキー板とインサートと図面を提供すれば、1回目は無料でしてくれることになりました。
同時にフリッチ用の穴も加工してくれます。
NCフライスに止め穴用のドリルを使い、バイス2個に金属プレートを固定してそのプレートに
スキー板をシャコマン3個で固定して穴を加工するそうで、スキー板を変えても金属プレートで
中心を決めるようにして全部同じ位置に穴ができるようです。
341336:2012/02/04(土) 23:55:07.75
>>340
>336は>>337のミスでした。すみません。
342名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/05(日) 00:13:52.00
なんかちょっとフクザツでよくわかんないとこもあるけど、できあがったらレポよろ/
343名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/05(日) 01:05:21.78
>>339
自身は経験ないけどビンデイングが壊れたのを三回みた。
・チロでテール側の外すときに押し下げる部分が押したときに折れた。
・チロでテール側のブーツ底のあたる突起がブーツをセットしようとしたときに折れた。
・サロでトップ側の両サイドに開く部分が締めつける力がなくなりカタカタ動くようになった。
344名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/09(木) 16:07:30.77
スキーしてから帰るときに、ビンディングに付いてる雪をどうして落としてる?
板を車内積みにしてるけど、付いてた雪が解けてしまうんで。
345名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/09(木) 18:57:37.78
洗車ブラシかな
346名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/09(木) 22:56:03.55
ビンの下にタオル敷いてる。
板から雪を落とすためにエアコンプレッサー置いてあるゲレンデも増えてるよね。
347344:2012/02/11(土) 22:35:32.87
レスくださった皆さん、ありがとう

>>345
今まで小さいブラシでゴシゴシやってたんだけど、狭いところに入り込んだのが取りきれなかったです。
またビンディングのグリスがブラシの毛に付いてしまい、そのグリスが他の部分に付着していました。

>>346
以前はバスタオルを倒したシートの上に敷きその上に置いていたのですが、シートまで水が染み込んでいました。
塩ビシートを敷いたこともあったのですが、水が低いほうに流れシート表地にたれていました。
348名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/12(日) 19:37:44.65
ダイソーの保温シートを敷いて、その上にタオルを敷いてる。
それか、いっそシート用の防水カバーをセットしておくとか
349名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/14(火) 00:10:52.04
初心者の質問ですみません。
解放値は「どの程度の衝撃がかかったときに解放するか」を表した値だと思うのですが
スキーを履くときにかける力にも影響するのでしょうか?
(解放値が低いと弱い力で履ける 等ありますか?)
350名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/14(火) 00:25:26.49
>>349
質問にある解釈でほぼ合っていると思いますよ
開放値に比例して脱着に必要な力は増加します
所謂「選手用」と呼ばれる開放値の下限が9とか10のモデルだと筋力の無い人は自力で脱着出来ない場合もあります
(そんな人にそのような金具のついた板を履かせる事はありませんけど)

但し、メーカーごとの機構の差があるので同じ開放値でもメーカーが変わると脱着に要する力は変わってきますので一律というわけではありません
351名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/14(火) 23:05:36.46
349です。350さんありがとうございました!
開放値を上げたら(太りましたorz)
なんとなく履くのにも力が必要になったような気がしていたのですが
気のせいではなかったのですね
352名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/15(水) 22:18:21.48
LOOK P14なんですが、現在ソール長295mmを310mmにしたいのですが、可能で
しょうか?
可能な場合、どうやって調整すれば良いでしょうか?
353名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/15(水) 23:56:08.87
調整幅広いから一番簡単なのは、ヒールピースの後ろに付いてる前圧調整ネジをぐるぐる。

厳密にやるなら、プレドリルのプレートに付いてるなら、ポジドライバーで指示穴につけ直し。
板にじか付けされてるなら、ショップもってけ。
354名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/16(木) 03:38:11.32
ターンテーブルの方かもしれないぞ
355名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/16(木) 16:08:31.17
P14にピボットじゃない純タンテあったっけ?
356名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/19(日) 22:24:17.77
>>355
あるよ。
もしターンテーブルだったら15mm動かすのはちょっと無理かもね。
まあ、詳しくは知らないけどw
357名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/21(火) 22:21:11.19
ターンテーブルは12か15か18じゃね?
358名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/21(火) 22:55:54.34
ぐぐれよ
359名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/02/22(水) 14:58:58.07
今年はP14が純タンテかよw
360名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/03/12(月) 16:47:18.95
詳しい人教えて下さい。

04-05 サロモン デモ09 3Vを落札したんだけど、
ソール幅が3cmほど合わないので、ビンディングの付け替えをしたいのです。

ネットでいろいろ調べた結果、
プレドリルなので、付け替え可能。ただしポジドライバーを使うこと。
トゥ側は外してもいいが、ヒール側は外さず、スライドさせて調整すること。
ということまで、分かりました。

そこでお聞きしたいのが、なぜヒール側は外してはいけないのか、ということです。
ヒール側はスキー板に直についているからなのでしょうか?

実際に試せばいいのかもしれませんが、ネジを切ってしまうのも怖いので、
この場をお借りしました。

詳しい方、外したことがある方、よろしくお願いします。
361名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/05/26(土) 15:12:17.52
テスト
362名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/05/26(土) 15:17:59.72
マーカージェスターの前圧調整ってどうやるの?
ネジ頭がツライチでOK?それとも解放値によってネジ頭の溝に合わせるとかありますか?
363名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/05/26(土) 16:45:26.25
は?
364名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/06/23(土) 19:40:48.63
現在、ソール長320mmのブーツを履いています。
FTに買い替え検討中で、自分の足に合うサイズとなると290mmほどになるそうです。
そこでビンディングの調整をしたいのですが、問題ないでしょうか?


強度面、調整請負店の有無など教えて下さい。
365名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/06/23(土) 20:04:47.29
穴あけ直しになると思うけど、そんだけサイズ離れれば問題ない
ビンの再取り付けはブーツ買う店に頼めば?
366名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/06/24(日) 00:14:57.73
FT販売店は最寄りで神田になります。
田舎住まいな者で、新幹線で2時間の距離です。

出来れば、板をショップに郵送し、調整して貰えれば良いのですが、そういった対応はして貰えるものでしょうか?
367名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/06/24(日) 01:08:21.19
それはショップにきけ
368名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/06/24(日) 11:53:06.52
>>366
えーとね。ネット通販で持ち込みのビンディング取り付けやってくれる所がある。
去年俺使ったけどいい仕事だったよ。

ついでに板のチューンもやってもらった。どっちも安いんだよ。

それに往復の送料が安い。
実は通販の一番ネックなんだけど、他の通販業者は工賃が安くても
結局送料が高くてトータルでショップに持ち込んだ方が安くなるパターンだけど、
ここは送料差し引いても安い。

ステマって言われるから業者名ださないけど、探してみてね。

369名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/06/24(日) 15:17:11.47
>>366
ブーツ買いにショップに出向くんだろ?
その時に板持っていけばいいんじゃないか?
370名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/06/24(日) 17:12:44.31
>>364
板とビンディングがどんなのか判らないから、ここではブーツ買う店で調整してもらえとしか言えないな。
まぁ30mmも違うのなら、新旧のビス穴が干渉することはまずないだろうから、
その板とビンディングを扱ってる店なら、別にブーツ買う店でなくても有料でやってくれると思うけど。
371名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/06/24(日) 17:50:24.01
>>368
MOSTER?
372名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/10/29(月) 23:58:29.59
Jester!!!
373名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/11/14(水) 23:20:05.40
LINE SKI STEP UP 113/86/113のサイズの板に付けるビンディング幅は?
374名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/11/14(水) 23:24:10.56
ブレーキ幅じゃねえのか
375名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/26(水) 12:29:46.21
20年ぶりにスキー復活の為、オクでカービング板とブーツを別々で買いました。
細かい事を考えずに買ってしまい、はまるか?試してみたらなんとか大丈夫でした。

大体、どのくらいの誤差(ブーツのソールとビンディングの長さ)ならいいですか?
又、どのくらいの差が有るとブーツが入りませんか?

あまりきついと転倒した時に板から開放されず、骨折しそうな感じがしてびびってます・・・
376名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2012/12/26(水) 22:30:08.75
前圧が指定通りになればいいんじゃない?
377名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/05(土) 10:56:21.65
通販で板を買おうと思うのですが、目星をつけた2つのショートが解放式と非解放式(ふくらはぎを半分覆って甲は2ヶ所バックル)でした。
一般的に解放式と非解放式はどれくらい重量差があるのでしょうか?
378名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/06(日) 00:04:48.82
日本語でおk
379名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/06(日) 04:02:11.40
()
380名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/19(土) 20:36:21.76
markerのgriffonなんですけど、今季からブーツを変えたら解放が多くなったような気がするんです。
前圧ってどの状態が適正なのですか??

現状、ブーツはめた状態でヒールピース後ろ側のネジが1.5mmほど出っぱってます。
381名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/01/19(土) 20:38:34.82
>>380
ツライチ
382名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/01(金) 01:41:18.06
マーカーのスクワイヤから卒業して
ジェスターに今使っている板で交換しようと思ってるのですが可能ですか?
好きな板なので、ずっと使いたいのです
383名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/01(金) 08:47:52.14
お前他スレでレスもらってたやん。
確認のためだろうけど信用出来ないならここで聞いても同じだろ。
384名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/01(金) 10:49:23.53
解放値って基本的にはスプリングのプリロードをいじってる訳で本質的にはレートをいじっている訳では無いんだよね?
(表示される数値は非線形なカム的にリニアになるようにしてるかもしれないけど)
いっその事何種類かのレートのスプリングを選択して装着したら安定した開放特性得られるんじゃないのかな?
競技用ならせいぜい2種類のバネストックするくらいで事足りそうだし←ユーザーから見て
X20の値段とか見るとそのあたりのユーザーなら5種類くらいバネをストックする事でのコストアップしても買いそうだし、
スプリング交換作業中のミスによるリスクも承諾出来そうだけど
385名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/01(金) 12:44:07.28
ユーザーが交換可能なように製品を作り替えなきゃならんだろ。
しかも安全性を確保しまま。

それに伴う開発コストとビンディング重量増とetc…
普及しないだろ。
386名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/01(金) 13:00:28.77
>>385
商業的に失敗に終ったアトミックの電子ビンディングはあれだけど
X20とか一応あの値段で3シーズン目突入だからかなり高くても飛びつく層はいると思うんだけどなぁ
387名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/01(金) 13:22:04.80
売る価格よりトラブった時のリスクコントロールをコスト換算したら割りに合わないでしょ。

でも今の製品のままスプリングレートのオーダーは出来そう。
それでも利益出ないだろうが。
388名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/01(金) 16:28:51.40
>>387
解放値のミニマムが10以上の選手用なんて購入した時点で自己責任の世界でしょ?
別に一般用まで普及させようなんて考えてないつもりで書いたんだし
コスト的には半数以上は無償供与のサポート受けてる選手になるだろうから元々採算はアウトだろうけどね
389名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/02/01(金) 16:40:28.96
そうだよ。
企業としてそれをやって収益が上げられるならやる。
上げられなければやる理由がないからカットする。

サポート受けてる選手でリクエストがあればやってるんじゃないの?
それ以外には広めないだろうけど。
390名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN
例えばとあるメーカーのビンディングで
初心者向けモデル 解放値3-10
中級者向けモデル 解放値4-12
という2種類のモデルがあったとします。
この場合解放値を7に設定して使用するのであれば
どちらを選択しても使用上違いは無いのでしょうか?
391名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN
開放値はね
違いはあっても誤差範囲

構成パーツの耐久性や強度が異なる
392390:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN
>>391
回答ありがとう
書き込んでから半年近く書き込みが無いことに気がついた
こんなに早く回答貰えるとは思わなかったよ
393名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN
その程度で同じメーカーならバネが違う位じゃね?
394名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN
解放値が12までの奴になると、構造を変えてるだろ
たぶん
395名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN
違いのわからない男w
396名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN
開放機構(どの角度まで外れるかみたいな)が違ったりもする。


かも
397名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN
確かに Tyrolia Peak は異なるな
398名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/08(金) 21:21:15.88
ビンディングの取り付け位置って2cm位動かすと乗り味違いますか?激変しますか?
まあ、板の性格次第だとは思うんだけど。
最近のFAT板ってセンターから前後2ch位マーク付いてますよね。一体どうなんだろう。
399は じゃねーよ死ねよゴミクズ:2013/11/08(金) 21:22:38.92
400名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/08(金) 21:41:59.28
400阻止
401名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/09(土) 15:18:17.17
>>398
昔のアトミックで色々試したけど2cm動かすと明らかに変わるよ!
どこが良いかは本人次第
402名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/09(土) 15:29:51.38
>>398
Marker Schizoだから前後6cm動くから、朝一でぐりぐり動かしてる。
まあ俺が鈍感なのかもしれんが、
ん?一番前だっけ?とか、えっと一番後ろだっけ?とか…。
結局見て確認しないと、ビンの位置が分からんかった。
ダメダメだな、俺 orz
403名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/09(土) 15:40:30.56
うん駄目だな

>>398
ここでも聞いてんのかよ
404名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/09(土) 15:49:44.12
>>402
そんなもんでしょ
2cmぐらい動かしてすぐは違いがわかるけど、しばらく滑ったら慣れてどっちか忘れるよな

とは言ってもドセンと-6cmだったらいくらなんでも判るわ
405名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/09(土) 16:50:44.27
>>403
406名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/09(土) 18:34:13.53
>>398
結構変わる
激変ってくらいではないかな
板の設計思想と自分のスタイルをよく考えて板選びやセンター位置決めした方がいい
407名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/09(土) 18:42:30.57
どっちなんだよ。

某有名スキーヤーは数センチ前後したって滑りは変わらないって言ってたな。
408名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/09(土) 18:51:53.52
皆さんありがとうございます。
難しいな。
2、3cmなら大失敗はないと理解しました。
409名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/09(土) 18:55:59.21
感じないだけじゃない?
地元出身の小さい頃からスキーやってきた選手って
道具への拘りや知識、というか興味が全然ない人多いよ
弘法筆を選ばずってやつで勝手に体が合わせて乗っちゃうんでしょ

それか、多少乗る位置は変わるけど『基本的な滑り方は変わらない』っていう意味で言ってるか

ピステでは2cmじゃそれほど変わらんけど
パウダーでは前後の浮力バランスが変わって違いが結構わかりやすい
410名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/09(土) 19:13:02.04
自分の感覚だと2cm程度は
深雪で乗る姿勢が微妙に変わるだけで操作性には違いない
圧雪だと板の操作性が少し変わってしまう(特にスイッチ時)
だな

どっちにしても2cm程度では後悔するほどには変わらんて
411名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/10(日) 00:14:55.22
>>398
変わる
2cmも動かせば、誰でも違うことはわかる。

ただし。

そのスキーの推奨のセンターを無視する意味はないよ。

fatスキーじゃなくても、例えばロシニョールとフィッシャーのGSスキーなんかだと同じ長さでもセンター位置が2cmぐらい違ったりする。
けど、違うから、なんて理由でこれを変えたりはしないよ。
412名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/10(日) 00:39:19.60
>>411
知らん人は黙ってなさい
413名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/10(日) 00:52:32.49
鈍感の方が黙るべきだと思うが
414名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/10(日) 01:01:47.23
俺は結構変わるって書いた者ですが
415402:2013/11/10(日) 01:03:40.98
>>404
いちおう技術関連の仕事なんで、個人の主観が入るような感応試験のデータ取集を考えると、
二重盲検法(ダブルブラインドテスト)でビンディングの位置の違いをセンシングできるテスターって、
プロ契約してるようなライダーぐらいじゃないかと思うよ。
つまりこの場合だと、ビンディングの位置(前後6cm)、エッジ角度(90度、84度)、ストラクチャー深さ(-2mm, 0mm)
なんかの3項目をテスト項目にして、さらにどの項目についてMax, minのどちらをテストしてるのか、もしくは
前回と同じ項目をテストしてるかをテスターに知らせずに、20回から100回程度各項目でテストして、
毎回テスターの感想を数値化して評価した場合に、ビンの位置やエッジ角度、ストラクチャーの有り無しで
検討する価値のあるデータを吐き出せるテスターって、本当に日本に僅かしかいないんじゃないかと思う。
416名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/10(日) 01:16:51.33
それだけ違えばもうおかしいレベルだから
、何かがおかしい事はわかるだろうけど
スキッドのしにくさが84度のせいなのか2mmのせいなのかは判別しにくいかもね
そんなチューンの板なんて乗った事あるやつなかなかいないだろうし
ただビンディング位置6cmはすぐわかるよ
スイッチとかまわしたりすれば一発
417名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/10(日) 02:02:36.31
ビン位置6cmは履いた瞬間の見下ろす景色が、板の長さ10cm強変えた時くらい変わるぞ
どんなアホでも滑り出す前に気付くだろ
418名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/10(日) 07:46:59.19
>411
推奨位置を無視するんでなくて、推奨位置に幅があるんだよ

>417
402さんは見なきゃわからんと書いてる、つまり見たらわかるってこと
419名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/10(日) 08:01:12.70
みて確認しないとってそういう意味じゃないだろjk
420名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/10(日) 10:20:46.70
>>418
じゃあどこ板で何をしたいのかくらい書け
ポケナス
421名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/10(日) 14:30:50.13
推奨位置に幅があってもなくても
パーク板やファット板じゃ好みで取り付け位置前後させるのがもはや当たり前なんだよ
時代遅れのおじいちゃんがドヤ顔で質問答えてるんじゃねーよw
422名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/10(日) 14:50:22.56
>>411
オフピステ好きがセットバック大きくとったりするのは昔からだけどなぁ
423名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/10(日) 15:29:18.20
だから、どんな板で何をしたいのかと聞いているのに解らんのか。

ホームラン級の馬鹿だな
424名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/10(日) 20:03:09.34
>>411
競技でもATOMICのビンディングは昔から前後調整可能だし
プレドリルのプレート増えてから好みで調整する人わりといるんすけど
425名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/10(日) 20:20:13.79
411がフルボッコでかわいそうなので1点だけ

メーカー推奨が-2cmのフリー板に-7cmぐらいにしてるのを先シーズンは見かけたけど
そこまで推奨を無視するのは、その板の設計思想とちがう乗り方をしてる
というか板の選択を間違ってるんではないかと思う
426名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/10(日) 20:28:01.75
いじっても2、せめて3だな
JJとかOpusとかBlogとかを間違って基礎ラーが買っちゃうとそういう事になる
427名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/10(日) 20:42:21.69
お、おまえら一体どこにいたんだよ・・・
>>398以前のレスが7月なんだけど。
428名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/11/30(土) 09:40:17.13
モーグルに向いているというのでID ONEのFR-XにLOOKのP14を付けたが、それで良かったのかな?
まだ使っていないが、使っているやつの印象が知りたい。
429名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/01(日) 08:29:26.96
お前はFTでJJに乗ってろ
430名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/04(水) 22:28:05.19
流れぶった切ってごめん。
お前らの主観でかまわないから、
誤解放しづらいビンディング教えろ下さい。
基礎、競技用のビンディングで。
431名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/04(水) 22:51:03.42
pivot/FKS 18
432名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/04(水) 23:01:02.70
ATOMIC Xなんちゃら〜でMAXまで開放値あげる
433名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/05(木) 23:00:59.37
ありがとう。
やっぱルックのターンテーブル?

ごめん。
解放値をなるべく上げないで誤解放を減らしたいから、
MAXまで上げるのとかはちょっと勘弁。

チロリアのファンはいないのかな?
434名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/05(木) 23:32:26.38
折れ = 432
うちにある板の5/7がチロリアw

誤解放云々は何をやるかによるんじゃね?
飛ぶ奴はマーカーはロイヤル以外駄目と言うし、基礎系はLookはいい加減で解放しないって言うし。

サロモンとチロリアは余り聞かないかな。

何をしたいの?
435名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/06(金) 01:13:39.08
レースとモーグルとパークしか知らんがルックかロシのガチのタンテ一択
粘りがすごいから開放しないのが怖い人は開放値1〜2くらい下げて使い始めは様子見た方がいい
そこまで開放値は必要ないと思うけど誤開放を減らしたいならトゥピースも金属の18
昔なら15までの金属のやつもあったんだけどね

サロモンは前後とも金属製の選手用はわりといい
タンテには及ばないが
436名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/06(金) 08:15:50.53
その粘りってやつは構造からくるモノなのか?
いい加減なわけではなく、解放付近でのマージン?が狭いって理解で良いのかな?

実際フリースキーだと殆んどLookかサロモンだよね。
437名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/06(金) 08:50:51.70
>>436
サロモンのビンディングはどの分野でも使う人が多いけどな。
438名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/06(金) 10:21:02.33
ちょっと論点ズレてるかもだが質問

look のターンテーブルはアルペンの競技で使ってるのあまり見ないんだが、どういうことなんでしょ?

Dynastar やROSSIGNOL のレース用には固定式のPX がセットだよね
パワーが逃げちゃうとか!?
439名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/06(金) 10:24:37.46
プレートの仕様では?
440438:2013/12/06(金) 10:37:15.66
レースにもタンテがいいなら、タンテ対応のプレートの開発になるんじゃないか?

前後をつなげる方がメリットなのかな
タンテでつなげるのはNGなのか

機会があればGRKKの人にでも聞きたい
441430=433:2013/12/06(金) 22:16:55.89
俺は、基礎とフリーがメインで、競技をちょこちょこやってる感じ。

で、今使ってるのは、ショートの板がマーカー16コンプで、
ロング板が、実は431が薦めてくれてたマーカーのターンテーブルのドンズバ使ってるんだよね。
ルックは、GSしてて一回変なところで外れた事あるけど、それ以外での誤開放値は確かに無いし、確かに外れるか外れないの反応はイイ感じだと思う。

悩んでるのは、ショートのマーカーの方で
開放値はトーピースが12でヒールが13。
結構高いと思ってるんだけど、それでも外れる時は勝手に外れるんだよね。
マーカーのコンプは、ものすごい主観での印象なんだけど、トーピースは震度、ヒールピースはピッチング方向の衝撃に弱い気がするんだよね。

で、今の板って、板+ビンのセットがデフォだから、ターンテーブル移植するにしても付けられるメーカ少ないし…。

それで、みんなはどうなんかなぁと。
442430=433:2013/12/06(金) 22:18:26.67
間違えたわ。
マーカーのターンテーブルなんて無いわw
「ルックの」に読み変えてくだちい。
443名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/06(金) 22:21:37.95
プレートごと変えちゃう

オレはやったことないけど
444438:2013/12/06(金) 22:24:00.96
>>442
いや、昔々にはマーカーにもタンテあったんだよ
FDRとかMRRとか
445名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/07(土) 00:27:18.50
>>444
そう言う意味ではないから書かなくていいよ
446名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/07(土) 01:09:48.21
>>436
>解放付近でのマージン?が狭い

よくわからんけど多分逆
スキーをビンディングの替わりに紐状の物で止めてるとして、どれだけの力が加わったら切れるか、これが開放値
で、粘りっていうのは俺の勝手な表現なんだけど、要はその止めてる紐にどれくらいの弾性・伸縮性があるかって事
去年までのテックビンだと弾性が全く無い紐同然なので、振動や一瞬の衝撃とかでパチンと外れてしまう
ルックのタンテだと程よく弾性のあるゴム紐のように力が加わるといったん伸びて、体勢をリカバリ出来ればもとの位置に戻してくれる。もちろんダメなら外れる
他のアルペンピンはこの二者の間のルック寄りってとこ。ルックに比べるとパチパチ外れちゃう。
ルックは力がかかってすぐ外れるんじゃなくて一呼吸様子をみてから外れるようなイメージ。
誤開放が少ないから他のより開放値低めで使えるけど、一呼吸が慣れない人には怖いかも。
447名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/07(土) 01:18:26.63
>>446
折れが言ったマージンの狭さはその紐の細さではなく太さ。
解放値12の設定でLookが11〜12で解放するが他は9〜12で解放するとか。
の間がマージン。

ってか折れの勝手な表現だったので解らんよね。スマン

解説あんがと
良く判った
448名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/07(土) 01:19:37.00
×の間がマージン
○その間がマージン
449名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/07(土) 01:56:20.49
去年までのテックビンってるのは、今年からビーストが出てるって意味合い?
あと、G3のはトウ側の開放がディナとは逆なので少し粘ると聞いたのだがほんとだろうか?
450名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2013/12/07(土) 02:35:05.64
>>432
> ATOMIC Xなんちゃら〜でMAXまで開放値あげる

お前どんな巨体だ。
ATOMIC Xは誤解放少ないのは同意だが、MAXってのはないだろ。
16 18 20とかあんだぞ。
451名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/29(水) 13:56:43.59
スキッゾって他のマーカービンディングみたいにヒールピースだけ可動って出来る?
ブーツ変更でソール長変わっちゃったんだけど
452名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/29(水) 13:59:49.47
前後ピースをワイヤーで連結して前後移動する構造だったからなぁ

何mm変わったん?
453名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/29(水) 14:04:10.15
>>452
10mmです
454名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/29(水) 15:42:43.04
マーカー スキッゾ 調整
でググってみな
分かりやすく説明してる所があった
455名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/01/29(水) 19:10:16.31
>>454
見つけました!
ありがとうございます
456名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/16(日) 19:36:22.29
タンテって、ターンテーブルの略か。
開発コードかなんかかと思ってた。
457名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/02/21(金) 22:25:10.45
スキッゾはソール長が長くなる分にはヒールピースで調整出来そうだな
458名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/30(日) 16:39:25.71
今聞くことはないが、
そのうち聞くことになりそうなので世ろぴく
459名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/30(日) 23:55:11.51
ビンディングのブレーキの交換て自分で簡単にできるものですか?
どうにも幅があわなくてブレーキだけ交換を検討してます
460名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/30(日) 23:57:17.29
物による
大抵は簡単だけど不可能なものもある
461名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/31(月) 00:11:36.23
なるほど、どうもです
サロモンのSTHってやつなんですがネジ1本でとまってるようなので簡単なタイプなのかな
ネットでぐぐってもやり方が引っかかってこないので…
462名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/31(月) 00:12:27.14
そのまえに手でぐぐっと広げてみようかな…
463名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/31(月) 00:15:03.86
STHは余裕
ネジはずせばいける
ポジドライブないと結構硬いかも
464名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/31(月) 00:22:22.06
ありがとです
今後のためにもポジドラバーも購入検討してみます
465名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/31(月) 00:23:30.63
何ミリ広げたいのか知らんけど
ブレーキ外してアームもちょっと外した状態でないと広げるのはオススメしない
5mmくらいであれば広げて対応は十分可能
466名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/31(月) 00:35:41.37
ブレーキと板のあいだが1、2mmしかない状態でw
板抱き合わせると外れなくなるしもうちょい余裕がほしかったな、と…
どのみちブレーキ外すんであれば交換しちゃったほうがよさげですね
467名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/03/31(月) 01:00:32.26
いやそれそのままでいいだろ
468名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/11/15(土) 14:41:01.61
マルチちなってスマンです。検索してもわかんないので、誰か教えて。マーカーの、スキッゾではないグリフォンって、トゥーピースの移動って可能?どこか、調整方法が書いてあるサイトとかあったら教えて下さい。ブーツ変えたら、入らなくって困っておる。
469名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/11/15(土) 15:49:23.27
トゥーは無理
ヒール側で合わせろ
移動量足りないなら付け替え
470名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/11/15(土) 22:12:58.24
やっぱりトゥーは動かないんだね。見た目に無理だろうなあとは思ってたんだけど。ありがとう。
471名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/11/15(土) 23:03:02.52
検索するなら、webサイトより海外ショップのビンディングのマウント動画だよ。
工程が全て見られる。
472名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/11/18(火) 22:20:18.62
ジルブレッタ500ってもう日本では買えないのかね?
473名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/12/16(火) 13:12:25.12
LOOK P14を使っているが、よくブレーキが引っかかる。
どうしたものか、と見たらブレーキが少し細くて板に引っかかってた。
板の幅は67mmでブレーキ幅は72mmなので干渉はしない筈なのだが。

手で開いてもいいものなのか?
474名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/12/16(火) 17:39:38.71
おお、俺は手でちょっと広げたわ。それがいいことなのかは俺にはわからんが
475名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/12/16(火) 18:11:52.90
いいことではないが、大して悪いことでもない。
いざという時ブレーキが開かなくて板が単独で落ちてくリスクを考えたら、手で拡げるのはアリ。
476名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/12/16(火) 18:33:14.48
前の板はビンが元々付いた板だったのでそういう問題は起きなかったのだが。
一応、LOOKのP14は板の推奨ビンディングなのにな。
477名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/12/16(火) 23:10:31.09
お前等フランス人に何を求めているんだ?
フランスと言えばヨーロッパの大阪だぞ
478名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/12/19(金) 15:35:21.60
ヨーロッパの大阪w
479名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2014/12/24(水) 00:00:23.69
そうだったのか‼︎


信じていいの?
480名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/01/08(木) 06:42:32.24
自家製ワイドブレーキ
481名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/01/08(木) 09:06:46.12
以前使ってたマーカーのM12に比べ、LOOKのP14は装着に癖があるね。
ピボットタイプなので直ぐ回るし、少しでも回っていると装着できない。

解放は一般形式より安全だ、とは言われるものの腑に落ちない。
482名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/01/08(木) 19:23:19.99
フィッシャーのスペリオールプロ買った。
RSX12ってビンディングが載ってるけど
最近のビンディングはプラスチッキーなんだな。
ウクライナ製のこのモデル、ソールとエッジの仕上げがちょっと雑?
使う前にチューンが必要だなって感じ。
今まで使ってたRX10は丁寧に仕上げてあったなぁ。
いずれにせよニューマテリアル、滑るのが楽しみだ。
483名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/01/08(木) 23:08:44.97
>>481
二社の比較だけで自分が慣れていない製品に癖とか言われてもなぁ。
484名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/01/09(金) 02:54:02.22
工具なしでビンディングをアジャストしたり外したり出来るタイプ(レーストラックとか)、
一度セッティングしたらブーツ変えない限り触らないだろって思ってたけど、
ワクシングの時に外してしまえばいいんだ、買ってから気付いた(^^;)便利。
485名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/01/10(土) 11:55:41.52
マーカーのバロンって
前圧の調整幅ってどれ位ある?
486名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/01/11(日) 00:31:45.40
普通にあるよ
てか、前圧の調整幅って気になるの?
ヒールピースも移動するから手間は別としてサイズ内の範囲で自由に出来ると思うけど…
487名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/01/20(火) 14:38:59.29
>>484
ワックスやサイドエッジを削るのは、輪ゴムの流れ留固定で済ましちゃうけど、
ソールを削る時は(ビス固定でも)ビンディングを外すかな。

扱う板のビンディング方式が混在しているから考えたことがなかったけど、
全部がレールタイプだったら、外してからワックスかけるかも・・・。
488名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/01/21(水) 23:16:08.28
ビンディングの違いって、どこらへんにでるの?
例えばチロリアのピーク11とマーカーのグリフォン13だと、滑りとかに何か影響するのでしょうか?
(本当はグリフォン欲しいけど、高くて)
489名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/01/22(木) 03:26:14.78
メーカー間の違い?
同じメーカー内での最大解放値の違い?
490名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/01/22(木) 05:04:59.50
値段が高いなら前年モデルを買え。どうせ色しか変わってない
491名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/01/22(木) 11:02:02.62
>>490
そう思ってマーカーやルックのビンディングは前年モデルを買ったが、プラスティックの劣化は大丈夫なんだろうか?
492名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/01/22(木) 11:23:39.09
心配なら止めたら?
493名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/01/22(木) 14:09:43.05
>>491
プラスチックは確実に経年劣化する宿命。
ただ1年程度の経年劣化が気になるなら毎年ビンディングの購入を勧める。
俺は10年程度では気にしない。
494名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/01/22(木) 17:00:04.13
ビンディングってどんなメンテナンスすんの?
495名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/01/22(木) 19:30:50.24
>>494
俺は水気を払うだけ
496名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/01/24(土) 09:49:06.96
497名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/01/24(土) 11:42:42.13
そこから始めって感じ
498名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/01/24(土) 19:35:10.82
>>496
1200kg 笑
499名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/01/24(土) 19:50:32.63
スクワイアが最強だったのか
500名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/01/25(日) 05:37:05.66
スクワイヤ様に比べたら俺のデュークEPFなんて貧弱過ぎなんだろうな
501名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/01/25(日) 07:11:45.86
ツマンネー返しだな
502名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/01/29(木) 22:22:52.46
高い奴と安い奴なにが違うの?
丈夫さ?
503名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/01/30(金) 04:26:36.00
インナー
固さ
504名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/01/30(金) 12:24:43.91
インナーって?
505名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/03(火) 00:01:26.08
>>502
調整可能な解放値の範囲が違う。
 ↓
中で使用しているバネの硬さが違う。
装着時の踏込みの硬さに差を感じたりもする。
 ↓
バネの硬さに応じて、本体の素材が異なることもある(プラスチック→金属パーツ)
素材変更によって重量に差が発生する。
捻り剛性も変化するから、板との一体感に差を感じることもある。
506名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/03(火) 00:16:08.44
>>491
一晩屋外に放置したら、内部の水分が凍結膨張してプラスチックのヒールピースが割れたことはある。

使用する実日数を考えたら、未使用保管状態の一年なんて誤差だと思う。
シーズンオフの保管時に解放値を緩めたりする人なんだろうか?
507名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/03(火) 01:19:03.64
508名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/03(火) 07:52:01.95
>>504
ブーツじゃなかったorz
509名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/05(木) 17:16:00.92
>>506
>シーズンオフの保管時に解放値を緩めたりする人なんだろうか?
15とかで締めてなきゃ緩めないよ!
前圧もかかってないだんぜ。
510名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/05(木) 20:57:51.43
MARKERのスクワイヤ11のブレーキがぶっ壊れた
これで3回目
3回ともコブ板でキッカー飛んでスイッチ着で壊れてる
頑丈なブレーキ別売りしてないかな
511名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/05(木) 21:09:24.16
>>510
後ろ向きに滑りながら解放(外れたんだよねぇ?)することなんて考慮していないから諦めろ。

前からの力ある程度逃がすけど、後ろからの力は逃げない構造なんだから頑丈とかの問題じゃない。
ブレーキが壊れてくれないとネジ穴か板が壊れる。
512名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/05(木) 22:09:36.68
>>510
スイッチの時はどうしようもないよ
513名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/05(木) 22:15:18.10
そうだ逆向きにビンディング付ければいいじゃん
514名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/05(木) 23:52:03.04
お前はいつも足りないな

リアルツインの板にしてドセンにすれば自由自在だろ
515名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/06(金) 01:58:42.78
ヒールピースとか使ってるからブレーキが壊れるんだよ。
前も後ろもトーピースにすれば解決。
516名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/06(金) 06:10:20.76
>>515
トーピースじゃスキー履けねえから
そこは前後ヒールピースだべ?
前のブレーキ破壊しても後ろブレーキは効くべ
517名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/06(金) 06:28:47.12
ブレーキは外して、リーシュコードにしたら?
518510:2015/02/06(金) 08:41:12.10
みんなありがとう
解決策は
@脚前を上げる
A解放値を上げる
って感じかな?

リーシュコードはスキーで付けてる人見たことないけど、使い回しとかどうなの?
519名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/06(金) 08:55:36.20
G3のプラが使い勝手良い
520名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/06(金) 10:21:37.05
>>518
おい誰の案も採用してねえじゃねえかよw
521名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/06(金) 11:17:39.04
それにしても今のブレーキシステムになって四半世紀以上立つのに未だにどのメーカーも新しいブレーキ開発できないのな
522名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/06(金) 11:44:25.54
>>521
自動車のワイパーに進化が無いように、もう改善の余地は無いのでは?
523名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/06(金) 14:01:57.09
ワイパーも進化無いように見えて撥水ゴムだとかトーナメント式からフラットとかビミョーな進化してる
524名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/08(日) 23:34:42.37
snsやnnnで滑ってる人いる?
コケた時ちゃんと解放してくれるんだろうか

なんかテックみたいで怖い
525名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/09(月) 08:07:47.52
ionをゲレンデで試し履きしてきた
違和感無しで滑れたし、転んだ時はちゃんと外れた…っていうかホントは転んだ時に身体で滑りながら立ち上がって滑り続けようとしたけど片足外れてたって感じ
開放値8
526名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/09(月) 09:15:22.41
俺はKingpinで圧雪/未圧雪の段差で吹っ飛んだら片足外れた。
解放値8

アルペンと比べると荒れた処で若干トウの弱さを感じる。
527名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/09(月) 09:58:29.90
>>525-526
ブーツは何すか?
528名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/09(月) 14:24:03.93
ビーストは全く不安感無し
というかサロやチロより信頼感あるかもってレベル
ただし軽さもほとんど感じないw
登る時はフレームタイプとの比較なら断然軽いけど
529名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/09(月) 14:33:51.71
16?
14?
530名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/09(月) 14:38:58.59
16

14もほとんど同じじゃないかな
トゥの首振りの有無がかなり重要な気がする
531名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/09(月) 15:21:07.88
あまり参考にならないと思うけどブーツはダルベロです
532名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/09(月) 21:30:12.44
シェルパ?
アレは来季展開無し?
533名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/09(月) 23:25:02.92
ブーツは一昨年買って情報集めてないから…まぁその位お気に入りって事で
軽くはないし売ってるとこも少ないけど滑り重視で考えたら悪くないと思います
534名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/10(火) 12:52:14.34
ちょい重だよね
良さそうとは思うがサイズが…
535名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/10(火) 15:43:31.51
>>533
グレン・プレイクが開発に携わってるんだっけ?
536名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/10(火) 20:00:49.29
カタログにはそう書いてありました
去年まではマーカーのバロンで使ってたけど、こっちとの相性はイマイチな感じ
537名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/10(火) 20:04:31.66
コバ嵌まるのか
538名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/10(火) 23:34:19.27
トゥ側は高さ調整ある
ヒールは…ビブラムがグニャリって感じでした
539名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/11(水) 10:28:47.40
デュークだけどEPSになったらアルペンブーツオンリーみたいなこと書いてあったな
540名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/11(水) 20:24:39.01
>>538
あらそれはアカンわ
選択肢からハズさざるを得ない
541名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/11(水) 20:46:09.48
>>538
それってさ
キングピンでも同じ事起きるよね多分
542名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/11(水) 21:11:53.70
でもテスターはシェルパだったなぁ…
気にならないのだろうか?
543名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/11(水) 23:07:42.94
アルペンbinみたいなタイプはかかと側はビブラムソール部分で踏み込んむ
キングピンは溝の中はゴムじゃないからグニャリとしないよ
544名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/11(水) 23:19:07.57
あくまでも装着する時だけの話ね
滑ってる時には特に感じませんでした
アルペンブーツならある摩擦抵抗少ないから多少ズレて履いてもヒールカップの定位置に収まったりするけど、ビブラムソールだとズレて装着するとゴムが引っかかってちゃんと入らずにズレたままの時あったよ
545名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/11(水) 23:27:00.23
装着するときの話かよ
大事なのは履いてからだろ
バルカンみたいにプラの支柱でもないとグニャリ感出そう
546名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/12(木) 08:02:19.65
>キングピンは溝の中はゴムじゃないからグニャリとしないよ

は?
何言ってるの?
547名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/12(木) 08:12:35.88
そのグニャリのおかげできっちり履けない事がままあるとの話
履いてからで言えばやはりバロンの方が剛性感あるのとハイトがある分、整地のエッジングは有利かな
でもそれは山用には求めていないから…
548名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/12(木) 08:26:40.08
駄目だこりゃ
549名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/12(木) 15:57:51.79
キングピン使う予定なんですが
コーチスプロライトだとどうですかね?
550名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/12(木) 18:58:13.62
何が?

正しくその組み合わせで使っているが質問がわからん
551名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/14(土) 14:51:46.62
サロモンのSTH12って、3,4年前のビンディングを板から外したいのです

しかし、前方(つま先)のビンの外し方が分かりません
足裏箇所の見えている2本以外、どーやったら外れるのでしょうか?
上部の特殊な六角形のネジを外すのでしょうか?
どなたか分かる方教えてください
お願いいたします
552名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/14(土) 14:54:20.25
見えている2本を外したらトウピースをテール側にズラす
553名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/14(土) 15:26:23.67
>>552
出来ました!!!
ありがとうございます!!
これで2万円くらい浮きそうです><
554名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/14(土) 16:27:19.44
半分は俺の取り分だなw
555名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/14(土) 22:19:32.07
うんこっこ?
556名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/15(日) 11:36:17.22
ついでにだけどSTHとかのトゥーピースって
相変わらずウィングをブーツに合わせてドライバーで調整すんの?
557名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/17(火) 12:26:09.60
Salomon Warden って、まんまMarker Jester だな
558名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/17(火) 14:12:11.88
馬鹿なの?

ヒールピースの構造も、解放置のレンジも
対応するブーツのバリエーションも違うのに

トゥピースの形状しか見えない人かな?

まだattackやlordの方がいくらか近い
559名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/17(火) 14:38:44.11
いや、トウピースの形状だけではなくヒールピースの前圧構造はソックリだろ?
アレもMarkerのパテントじゃないの?

構造が違うことは幼稚園児でもわかるだろ
560名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2015/02/17(火) 14:54:40.83
じゃあ全然まんまじゃないじゃない
561名無しさん@ゲレンデいっぱい。
スマンかった
自分でマウントするんでベース中心に目がいってたんだ