1 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:
よろしくお願いします。
フレックスは堅いのがお好き
3 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/26(月) 22:34:39
この間オガサカの板なのにラングのブーツを使ってないやついて腹抱えて笑った。
OGK+RXMこれ、最強
5 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/26(月) 23:47:05
スレタイ元に戻したのね。
元に戻しすぎてまた“7”になっているんだが
7 :
前スレ994:2009/01/27(火) 00:26:29
>>前スレ997
カント調整は純競技用のブーツで無い限り中級以上のやつにはついてる。出来れば
くるぶしの両側についてるやつのほうがいい。ただ既製のカント調整で調整しきれない
場合もある。その場合はインソールで矯正したりブーツのソールにカントプレートはったりする。
どのやり方があうかは脚の形状によるから自分にあう方法を見つけるしかない。
8 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/27(火) 00:29:44
>>前スレ996
前スレ995です。体験談ありがとうございます。明日販売店に相談してみます
ここでいいのかな?
9 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/27(火) 00:31:26
滑っていないときに快適に過ごせるブーツってどれが一番ですか?
10 :
前スレ996:2009/01/27(火) 00:33:26
>>8 誠意ある店ならきちんと対応してくれると思うよ。
11 :
前997:2009/01/27(火) 00:35:50
みなさま前すれではアドバイスありがとうございました。
カントについてお世話になった者です。
>>7 ありがとうございます。
引篭もってないで店に行けってことですね。分かりました。
>>9 スリッパを用意しておいて、レストランで食事をするときなどは履き替えれば?
>>9 今あるか分からないけど、ウォークモードのあるブーツあったよ。
たしかバースってサロモンのヤツ。
14 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/27(火) 00:46:49
>>3-4 悪かったな、オガサカ乗りだがアグレッサー160だ。
オガサカチームでもレグザム・ラング以外は多いぞ。
気にスンナホ
コレにはコレ!なんて考えが間違っているんだから
16 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/27(火) 01:48:57
レクザムのZ100ってブーツ履いてるんですが、Zシリーズって今でもあるんすか?
ショップで試着してラングがぴったりだったんでラング買って
ずっとアトミックだったけど試乗してオガサカに換えたんだけど
もしかしてブランドで選んだミーハーだと思われてるのかな…
>>3
なぜ?なぜ笑えるのか、わからん?
20 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/27(火) 14:27:28
ドーベルマンプロ130履いてるけどデカールが削れて無印ブーツに見える。
アグレッサーには予備のデカール付いてるらしいが部品として買えるのだろうか?
ノルディカにメールしてもなしのつぶてだよ。
21 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/27(火) 19:00:51
22 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/27(火) 19:05:30
質問です。
サロモンのファルコン100は初心者の女性には硬いでしょうか。
足が細いので、98mmの幅で大丈夫なのですが、カタログを見ると
レースにも使えると書いてあるので、扱えるか少々不安なのですが。
身長は160cmで筋力は標準の女子的にない感じです。
滑走経験はまだ数回、滑りはもちろんボーゲンで、
楽な中級コースならギリギリ降りてこれる程度です。
アドバイスお願いします。
>>22 付き合って下さいm(__)m
多分大丈夫だと思いますよ。
>>22 多分硬いよ。
100位だと平均的大学同好会女子レーサーで丁度いい位の硬さ。
後のビス抜けるなら1〜2シーズン抜いて使って
上手くなったらビス戻せばいいかもね。
26 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/27(火) 21:01:06
>>16っすけど、今はZシリーズはなくなってその後がまが出てるんすか?
27 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/27(火) 21:02:35
>>25 ファルコン100のフレックスは60だったと思う。
>>22 メーカーのターゲットはユースやシニアのクラブレーサーなので、インナー薄手なのと、足首まわりがいわゆる初中級モデルより絞り気味なので、本人が自力で脱ぎ履きできるか?足が冷たくならないか?を考えてあげたら良いと思う。
フレックスはちょい硬いかな〜と思う。
28 :
前1:2009/01/27(火) 21:37:08
>>1 乙 昨日は飲んだくれて寝てた
〜チラ裏〜
ちなみに、履き替えたレクザムがイイ感じだったりする、今日この頃
超幅広甲高の俺に言わせるとリアエントリーのらくちんな靴をもっと出して欲しい
前スレで脛部分が青あざになると書いた者です。
やっぱり初心者だからなるっぽいんですね。
頑張ってあざができないぐらいまで上達します!
アドバイスくれた方、ありがとうございました。
おれも脛にアザが出来る。あと靴下の跡まで付く。
すねの筋肉が増えるとアザできなくなるよ
たくさん滑ると筋肉が勝手につく
33 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/27(火) 23:17:34
レグ、フォルテ97に変えて初滑り。やたら爪先が冷たいと思ったら、インナーに水が染みてた。
今まで五万以下のコンフォートモデルしか使ったことなかったけど、このクラスはこんなもんなのかあ
の質問ですが f93レグザムとファルコンXT両方かって履きましたが レグザムが寒いというのは嘘でした。ぬれた場合は 不良ではないですか?
どっちかいうと ファルコンのほうが寒かったよ滑った日が違うので一概にも言えないがファルコンのほうが濡れが多かった)まあどちらも多少は湿気やしみこんだり
すると思うけど寒いという感覚はまったくありませんでした。8000程度の手袋のほうが寒かった・・・
ミズノブレスサーモ あったかいけど濡れたら寒いのでゴアテックス付をかいましょう
レクザムが染みるのは仕様です。
またこれでループするじゃねーか
>>33 染みる染みないは、当たりハズレがあるみたいよ
ノルディカのスポーツマシーン?てブーツ使ってる人いましたら、インプレよろしくお願いします。
38 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/28(水) 15:25:25
4〜5年使ってたサロモンのCourse XRの代わりに、FalconXT買ってみた
ある程度慣れてきたら、今度は板もオールラウンダー系の165〜170くらいのに変えようと思う
>>33にもFalconXTを買った方いらっしゃいますが、みなさんどんな板とあわせて使ってるんでしょう?
39 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/28(水) 15:27:16
>>38 SX92を現役使用している私の立場は・・・
板なんか、自分の好きなの買えばえ〜がな。
41 :
38:2009/01/28(水) 15:36:57
>>39-40 部活(アルペン競技)を引退したんで、プライベートでコソ練してたエアの特訓を本格的にやろうと思い、
やわらかめのXTにしたんですよね。みなさん、どんなシチュエーションやどんな板でこのブーツを使うのか興味がありまして
42 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/28(水) 16:42:50
GENのFISHの評価はいかがなモンですか?
43 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/28(水) 21:58:00
ブーツでよく見かける、コンフォートというのは、どんな意味なのですか?
confort:快適なを意味する英単語だよ。
性能より快適さを求めるモデルってことかな。
自分がいろんなタイプのスキーを試乗した感想としては、
特に小回りをする場合、
フレックスの軟いスキー板をまわす時は、ブーツのフレックスも硬いほうが良いと思った。
OGASAKAでいうユニティ辺り。
スキーに圧力かけて撓ませたとき、荷重がタング方向にかかりやすいので、軟いブーツだと圧力に負けて変形してしまうため。
逆に、SL、デモタイプなどのフレックスが普通〜硬いスキー板を回すときは、そいう状況になりにくいので、
ブーツのフレックスは硬くなくても良いと思った。
高速でショートターンをしていないので、そういうときは、ある程度のブーツのフレックスが必要だとは思うが。
46 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/29(木) 12:13:13
>44
なるほど
ありがとうございます
47 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/29(木) 14:09:14
ブーツの名前に100とか92とか付いているのがあるけど
各社とも付いている数字はフレックス値にしてほしい
購入する際ややこしくってしょうがない。
48 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/29(木) 15:05:43
>>44 confortって 糞 のことだから糞モデルってことじゃなかったのか。
confort room がトイレって意味あるからね。
古めの ラングX9 というブーツをもらった。
外側サイドに六角レンチで調整できるナット
アキレス腱上部にコインで調整できるネジがある。
調整方法を教えてください。
ちなみにくれた人は海外へ行ってしまい連絡がとれません。
素直に新しいのを買うのを勧める。
どうしても使いたいのなら、
外側のレンチのナットはカント調整。
後ろの奴は多分、前傾角調整ネジか?
後ろのはフレックスじゃないか?
そのラングは10年以上前のモデルなので捨てたほうがいいと思うけど
その時代のブーツでもなぜかオクで買うやつがいるよ
>>49 15年位前のブーツだぞ。
捨てることをお勧めする。
49です
>>50-53 レスサンクス
そんなに古いものだったんだ。
がっかりです。
みんなどうもありがとう。
六角ナットの穴をナメてしまったのですが、そこだけ交換してもらう事は可能なのでしょうか。
出来ると思うよ。部品取り寄せかもしれないけど。
57 :
55:2009/01/29(木) 23:47:41
>>56 ありがとう。もう少し調べて見ます。100均のア-レンキー(しかも8本セット)はちょっと無理があったかな・・・
んなことねーすよ。
100均のアーレンキーでもちゃんと奥まで差し込んで
きちっとした方向にトルク掛ければ、そうそうなめないよ。
多分、ちゃんと奥までささってなかったか
回す時に斜めにトルクかけちゃったんだと思う。
>49
羨まシス 無料で譲ってください 7サイズだったら是非
前スレ995です。
販売店に相談してみました。預かってメーカーに調査依頼しますという回答でした。
さすがにこの時期使えないと困るというと、あと一回だけ使って様子見ってことで折り合いつけました。
色々話しましたが真摯に対応してくれてます。
61 :
22:2009/01/30(金) 10:27:46
遅くなりましたが、答えてくれたみなさんありがとうございます。
やはり少し硬いようですね。
今シーズンはレンタルで、もう少し上達したら購入を検討しようと思います。
幅の細い、柔らかいモデルってないもんですかね・・・
最近のレンタルブーツはどんなものか分かる方いらっしゃいますか?
やはりリアエントリーが多いのでしょうか。
レンタルするくらいなら買った方がいいですか?
62 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/30(金) 11:06:06
>>61 今シーズンあと1、2回しか行かない&年に数回しか行かないんならレンタルでもいいですけど、
これからもずっと続けて上手くなりたいんなら買ったほうがいいんじゃないでしょうか?
今の時期だと中級クラスのモデルでしたら結構値引きしてくれるでしょうし。
ブーツの種類は実際にお店に行って試し履きして選んだほうがいいですね。自分でどう選んでいいか
わからないのならお店のひとに相談すればいいです。ただ休日の量販店は避けたほうが無難です。
ほとんど素人のバイト君が平気で接客してますから。ただ買うモデルが決まってるのなら量販店の場合が
安いケースがありますのでありだと思います。
>>62 同意。
どんな目標で滑るかによって変わるけれど、上達を目指して
今後も滑るんであれば、なるべく早いうちにブーツは買った方が良いと思う。
選ぶときはカタログのラスト幅だけで判断せずに、絶対試し履きをするべき。
フレックスはあくまで目安だと思うし、今後の上達を目指すんであれば、
ごく初級向けの極端にフレックスが柔らかいものに拘る必要はないと思う。
勿論レース向けの極端に硬いフレックスのものはまだ止めておいた方が無難だけど、
中級向けモデルぐらいまでなら、そこまで差を感じることはないと思うから、
その範囲で、一番足に合うブーツを探すことがお勧めかな。
Falcon100は初心者には硬めという意見が多いみたいだけど、実際に履いて
足に合っているのであれば、初心者が履いても問題はないと思うよ。
合ってるかどうかは、締め付けすぎず、緩すぎず、踵は適度にホールドされて、
つま先は、少し指が動かせるぐらいが目安かな。
どっか当たって痛いとかはもちろん論外なんだけど、
当たりがないかどうかは短時間履いただけでは分かりにくいと思うから、
足に合いそうなブーツを見つけたら、店内で30分くらい履きっぱなしにして
様子を見るぐらいでも慎重すぎることはないと思う。
(それを嫌がるような店なら、そこでは買わない方が無難とも言うw)
追記
多少の当たりなら、ショップに頼めばシェル出しなどで調整してもらえるけれど、
別途料金が掛かることが多いし、一度シェル出ししてしまうと、
それでも合わないという場合に、別のブーツに変えて貰うことは難しくなるから、
まずはなるべく足に合うブーツを探した方が良いと思うよ。
>>63 連投でスマンが訂正
誤)フレックスはあくまで目安だと思うし
正)フレックスの数字はあくまで目安だと思うし
66 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/30(金) 12:09:20
>>63 だいたい同意だが、30分の試し履きはどうか。踵をしっかりはめて5分ぐらいで感覚で判断した方がよいような。
長く履きすぎると、逆に足がブーツに合わせてしまう。
67 :
55:2009/01/30(金) 12:11:51
>>58 うん。多分そうだと思います。ちょっと愚痴ってみただけです(泣)。
だいたい暖かい店内で長時間試し履きして意味あるのかと
板を履いて滑ってる状態なわけでもなく、ただブラブラ歩いてるだけで意味あるのかと
>>66 まあ、俺の場合過去に何度か痛い目にあってるから、
慎重になりすぎてるのかも知れんがw
取り合えず短時間の印象で合っているかどうか確認し、
(「足に合いそうなブーツを見つけたら」っていうのはそういうニュアンスのつもり)
合っていそうだったら、しばらく履いたままにしてみる、
って感じでいつも選んでる。
>>68 まあ、最終的には滑ってみないと本当に合ってるか
どうかは分からんのだろうけど
最初の短時間でおおよそ合ってるかなと思っても、
しばらく履いてたら、あっちが痺れてきたり、
こっちが痛くなったりとか、俺の場合は結構あるんで、
>>69に書いたような感じで、幾つか履いてみて
良さそうだったらそれをしばらく履いてみるという方法で選んでる。
この方法で選び出して、1日滑っていても足が痛くてたまらんと
いったブーツを選ぶことはなくなった。
文章的に誤解を受けそうだから、念のために書くと、
まず幾つかのブーツを短時間ずつ履いてみて、
合っていそうなのをキープ。
一番有っていそうな奴をもう一度履いてしばらく履きっ放しにする。
こんな感じ。
まあ、店には迷惑な客だろうなw
過去に5分程度では特に問題を感じなかったブーツで滑っていたら、
半日ほどでくるぶしの部分が何となく痛くなりだして、
1日経ったら結構痛かった。翌日になってもう一度履いたら
履いた直後から痛くて、とても滑れたもんじゃなかった。
その後シェル出しもして貰ったけど、少しマシになっただけで
1日履いたら、やはり翌日には到底履けたもんじゃなかった
なんて苦い経験もあるもんで、それがトラウマになってるのかも知れんけどねw
>>71 >半日ほどでくるぶしの部分が何となく痛くなりだして
それはブーツの中で足が動いてるんだよ
つまり踵まわりがフィットしてないってこった
大き目のブーツを買ったな
>>72 ところが、そのときのブーツは上級者向けのナローラストの
レーシングモデルで、別に足が緩かったりとかはなかったんだよな。
(それまで同じメーカーの中級向けで、同一シェル長のを履いてたし)
痛みが出たのは半日ぐらいだったけれど、
痛くなる前から何となくくるぶしが当たってる感もあったから、
どっちかというと圧迫が原因で痛くなったんじゃないかと思う。
試着のときには(5分くらいしか試さなかったんだけど)
くるぶしが当たってることには気が付かなかったんだけどね。
荷重するとくるぶしが動いて当たることもある
>>74 そうだね。その辺が真相かもしれないけどね。
だから、短時間の試着で概ね合っていそうなブーツを探したら、
その後で、もう一度しばらく履いて、片足ずつ荷重かけてみたりして
当たりが無いかどうか確認したりするようにして、
多少でも当たってる感じがあったら、そのブーツは止めて
別のを試して、って感じで、いつもブーツ選びに苦労してるわけw
まあ、いつも行ってる顔なじみのショップだから、
向こうも慣れっこになってしまってるみたいだけどw
76 :
74:2009/01/30(金) 13:56:57
俺はまず7足くらいを各10分履いて
その中で気に入った2、3足を10分くらい履いて帰る
そしてまた別の日に前気に入った2、3足をまた10分くらい履いて納得したら買う
ちなみにその店は2、3年に1回くらいブーツ買うだけで顔なじみってわけじゃない
履いて帰ったらまずいだろwww
79 :
74:2009/01/30(金) 14:29:37
>>77 最低でも一晩は履いて寝ないと本当に自分の足にあっているかはわからない
81 :
74:2009/01/30(金) 15:08:43
>>80 70年代のモダニストはジーンズをはいたまま風呂に入ってより体にフィットさせた
ブーツも同じ要領でインナーブーツを足にフィットさせることができる
>>81 いま取説確認したら、確かに書いてあったわ。教えてくれてサンキューな
83 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/30(金) 17:31:07
ウソツクナwww
コブ好き基礎スキーなんだが、FTってカービングに向いてますか?
86 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/30(金) 18:02:04
レクザムはあっという間に浸水w
>>84 いまどきカービング性能を無視したブーツってあるのか?
いつの設計だよってはなしだよな
>>87 無視というか重視してないのはたくさんある
FTはその筆頭
91 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/31(土) 00:02:46
店と店員さえ間違わなければ5分でいい靴は見つかります。!1ヶ月なやんだ自分がいいます。
まず、足を見てカント調整、脛の入り方、すらっといえる人にしましょう、少しでも
おかしいとおもったらやめたほうがよい。まず、アルペンは力を入れて専門のアドバイザーがいても糞である。
靴専門店でも自分の店の自慢をするところはだめである。
92 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/31(土) 06:53:15
>>84 FTって元ライケルだべ?
昔はアルペン高速系の選手も使ってた位だぞ(モーグル用よりは全然硬いんだろうけど)
大丈夫だべ?
93 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/31(土) 06:55:23
>>91 靴専門店、自分の店の自慢する奴しか見たことない
奴等終わっとる
>>92 FT超柔らかいよ
基礎(非大会)なら大丈夫だけど
95 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/31(土) 11:49:27
FTだけど昔のフレクソンコンプならいいけど今のとは全然別物だね。
滑降なんかの高速系はサスペンション必要だからライケルのような柔らかいブーツが好まれる。
一方、回転系は瞬発力を無駄なくスキーに伝達させるためリベット打ちまくったりしてできる限り固くする。
97 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/31(土) 17:59:31
>>96 オルトリープのブーツをチョコッと足入れさせて貰った事があるがガチガチだったぞ。
98 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/31(土) 20:24:10
娘のブーツを買い換えようと思います。お店によってお勧め理由が違うのでどんな靴を買ったらいいのか教えて頂けないでしょうか?
身長140センチ、靴のサイズは23センチ、4級でボーゲンです。お願いします。
99 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/31(土) 20:24:30
娘のブーツを買い換えようと思います。お店によってお勧め理由が違うのでどんな靴を買ったらいいのか教えて頂けないでしょうか?
身長140センチ、靴のサイズは23センチ、4級でボーゲンです。お願いします。
100 :
100:2009/01/31(土) 20:31:26
100cm
スキー+ビンディング+ブーツ3点セットバーゲンセール1万円ぐらいのブーツで十分だよ。
道具にかける金あるなら、その分を設備のしっかりした、ファミリー向けスキー場に連れて行くのに金使ったほうが
子供は喜ぶよ。
競技やらせるなら別だけどね。
身長140センチもあるんだったら本人に選ばせるほうがよろしいかと
何させたいかによるんじゃない?
レースさせたいとか基礎やらせたいとか
レジャーで楽しく遊ばせてやりたいとか
104 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/01(日) 00:27:54
ありがとうございます!!
ある店で3バックル辺りのJr靴をはかないと
特に女児は柔らかすぎてホールドせず危険ですよ、とアドバイスを受けました。
別の量販店では自分でバックルの開け閉めがし易いのだったら
安いワンバックルでもいいですよと。
基礎をしっかり楽しませたいです。
>>104 幼稚園くらいからスキー初めて、25になった今でもスキー楽しめてる自分からすると、
まだ成長の余地がある子どもに用具選ぶときの判断基準は、親が試行錯誤するより、本人に色やデザインで選ばせたほうがいいですよ
子どもの場合、体重が軽いので、転倒しても大怪我にはなりにくいですし
技術的な基礎をしっかり、というよりスキーそのものを楽しませたほうが、これからの本人の充実したスキーライフの基礎になります
スキーじゃないけど、おれ子供の時、親から進められた道具って、どうしても好きに慣れんかったなぁ
未だにトラウマだな。
>>105さんの意見に1票だな。
ディーラックス買おうかな
108 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/01(日) 14:38:21
俺は子供の頃はお下がりばっかりで、姉よりデカくなった中学生の頃
初めて自分のを買ってもらったんだけどラングかノルディカを薦める親父に逆らって
履き心地の快適だった今はもう消滅してしまったメーカーのリアエントリーを買って後悔した。
子供のうちは痛くない事が最重要条件だと思うけど
ある程度良い物を選んで上げた方がいいと思う。
110 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/01(日) 15:04:25
ディーラックスだけはやめとけ。
111 :
は:2009/02/01(日) 15:07:45
111
>>109 中学生って、もう子供じゃないじゃん。
中学生にもなって、親の意見鵜呑みにするほうがどうかしてると思うんだが・・
>>112 子供の頃=お下がりばっかり
中学=自分の買ってもらった
∴ 子供の頃≠中学生
別に鵜呑みにしろって事じゃなくて
スキー上級者としてのアドバイスを聞けば良かったと後悔した
という話でした。
>>112 中学生なんてまだまだ子供だろw
あ、ひょっとしてかなり若い人?
116 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/01(日) 21:20:16
俺が子供の頃なんか革のスキー靴しかなかった。
それも編み上げ、転んだら靴が板ごと脱げた。
だから流れ止めは足に結んでたよ。
バックルついたブーツなんてお大尽が使う高級品だったよ。
コフラックとかエッシングのブーツに憧れたよ。
ラングなんて子供が履くもんじゃないって言われてた。
スキー大会出るのに靴にワックス溶かして固めてた。
田山さん?
>105
でもそれは、それなりに滑れる子供に対してだろうと
滑れない子供に、カッコいいからって扱えないような道具を選択させても危険なだけだ
板の長さとか、基本的な選択は親がしてやらないとマズいと思うぞ
119 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/01(日) 23:27:02
boostrerという ブーツの一番上のベルトのインプレお願いします。どうなんでしょうか?
120 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/02(月) 01:14:11
>>119 いいぞ。
買っとけ。
俺は手放せない。
最強のWCとその次のエキスパートがある。
「WCじゃ硬すぎるから」と店員の薦めでエキスパートを付けたが
正直弱いというか柔いと思った。
俺がたいした有名な選手でもないから店員はそう判断したんだろうが、
足首曲げが強くて何度もバックル壊してることは伝えとくべきだった。
金具が滑って緩むのも不満点。
でも「戻り」が感じられるので俺は好きだよ。
特にブーツが柔くなる春は結構気持ち良い。
特に小回りの時に具合が良いな
選手用履くレベルならWCの方がいいのか?
今シーズンブーツ買い換えたんで、今度スキーに行った後シェル出しを頼もうと思うんですけど、
大体どのくらいでやってもらえるんでしょうか?
1週間ぐらいですかね?
シダスのインソールを数年前に焼いて作ったんだけどこれってヘタル?
同じインナーを新品で買って入れてみたんだけど爪先が緩くなったんだよね・・・
へたるよりも足の形が変わってる
128 :
126:2009/02/02(月) 13:06:29
なんと!
129 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/02(月) 13:28:15
>>121 俺もエキスパート付けてるが緩む事なんてないぞ。
爪が曲がってないか?
130 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/02(月) 22:34:51
booster レグザムf93 中級 60kgにはどのクラスをつけたらいいですか? スタンダード?
エキスパートでいいんじゃないの
エキスパートはテク以上
133 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/02(月) 22:42:31
テク?ってなんですか?
テクニカルプライズ
1級より上のランク
WCは?
テク位の基礎屋がエキスパートなら
そこそこレベルのレーサーはWCでいいような
>>125 1週間から10日
シーズン中ならもっとかかるかもね、他の人の待ちもあるだろうし
>>125 あらかじめいついつにシェル出しに行くと予約しておけば2~3日じゃね?
おまえウザイからくんな
>>138-139 遅くなったけど、サンクス。
結局店に電話してみた。
機械が空いていれば、1泊2日で出来るみたい。
143 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/03(火) 17:05:49
長年ラングのフレックス110ぐらいのを愛用してきたが、最近足が痛くて痺れ
てどうにもならないため、ブーツを買い換えたい。外反拇趾気味、23センチ、だんびろ、甲は普通。
何が楽チンですかね
なにがというより、しっかりチューンしてくれる店を探したほうがいい。
>>144 ラングも散々いじって調整してもらったが、もう限界〜。
とにかく快適なブーツが保水
正しくいじってあったかが問題
ちゃんとできる店なら合うブーツはその店に相談したほうがいい
こんなとこで相談するよりも
幅広ならGENとかじゃね?
>長年ラングのフレックス110ぐらいのを愛用
古い奴なら、今すぐ捨てろ。
>23センチ
?うちの長男小学3年生で24cm 08WCteamUS6/292mm
俺が生足入れしてもいい感じ、US8逝けるかな。
マイブーツはアトCS130/314mmなぜか。このサイズの金型は
先端絞ってある。昨シーズン304mmの方が親指先端ストレートだった。
ラングの今期のモデルは親指の先が広いよ。
ラングは来期ジャパンモデルが出る、サブちゃん復活か?
我慢出来なきゃ08のTEAMでもはいテロ。安くて良いぞ。
お勧めは↓。来期は黄色スケルトンみたい。
09 LANGE/ラングスキーブーツCOMP HP FIT 120
俺は、試乗会に行って気に入ったら10モデル買うつもり。
日本語でおk
小3の子餅の文章じゃねえな
>>150 確かに・・・・。
変に勢いというか熱さというか、何かそういう物は感じなくはないですが・・・。
ブーツ買い換えようと思っています。
ラングってもう下火なんですか?
最近はヘッド、サロモン、アトミックが人気ですと
店頭でいわれました。
あと、普段履きが22.5で、23.5のブーツ購入は
危険でしょうか?
おれ普段履き26だけどブーツは24だよ
せめて履いてから買えよ
ラング人気は昔に比べればかなり下火
悪いブーツじゃないと思うけど
まずは実測でのサイズがいくつなのかを知るべき。
普段履きの靴なんて種類・メーカーによってまちまちだろうし
なんともいえないよ。
仮に実測が22.5で23.5のブーツを買おうとしているならやめた
方がいいと思う。1センチも余裕があったらまともに滑れなく
なると思うよ。それにインナーが少しつぶれてきたらさらに
そのぶかぶか具合も大きくなるだろうし。
実測が22.5なら22,5か大きくても23だろうね。
当たり前だが測るときは、踏み込んだときの足の長さを測れよ
土踏まずが潰れて足のサイズが少し大きくなるからな
そうですよね・・・
やっぱり履かずに買うのはよくないですよね、
というのも店頭よりもネットの方が安いので、、最新かどうかには
興味ないのでネットでもいいかな〜と思いましたが、
やっぱり銭失いになりますかね、やめときます。
ずっとラングを履いてましたがついに割れて買い換えようかと。
ただ前スレ読んでると試履きしても後から痛くなったりされてますので
何とも言えませんね・・ほんと、悩む。
でもありがとうございます。嬉しい。
ネット買いは難しいよ。実際に同じモデルを履いた上でなら
まだいいかもしれないけど、当たり出しとかの調整や
メンテナンスのことを考えたらちゃんとしたショップで買うのが
いいと思うよ。確かにネットで買うより絶対に高くなるんだけど
それなりの価値はあるとは思う。もちろんちゃんとしたお店で
購入する場合だけど。基本的に量販店(ア○ペンとかビ○トリア)
は避けた方が無難。まともな店員もいるんだろうけど、ほとんどは
バイトの無責任にーちゃん。
>>125 1時間ぐらい
何度かやりなおして完璧になるまでの時間。
もちろん、目の前で作業してもらった場合。
その店でシェル出しせずに、他所へ送ってシェル出しするのは避けた方が良い。
シェル出し出来る店を探すべし。
白馬五竜のエスカルプラザにありますよ。
>>156 パーク用とかインナー厚めのブーツならともかく
競技用や基礎用のタイトめなブーツなら通販は止めた方がいいかと。
>>158 削りならともかく出すのは1時間じゃ無理じゃね?
おれ158じゃないけどこの前行ったときは30分ぐらいだったよ
1ヶ所出しただけだけど
あそこは自然冷却じゃなくてコールドスプレー使うから早い
でもブーツには良くなさそうだ
あそこは滑ったあとすぐ行けるからいいんだよ
追加
いじったあとすぐ滑れるし
>>148 ちょっとよくわからないけど、アドバイスありがとうございます。
古いやつを履いているのではなく、長年ラングを買い換えてきて、今履いている
のは06モデルのCOMP110です。スキー専門店で何回かインナー調整、シェル出し
をしてもらいましたが、ダメなようです・・滑るどころではないぐらい痛い。
昔のようにガチガチに締めないで楽チンスキーでもいいかな、もう年だし。
レグザムやHEADには幅広向け楽チンブーツがあると聞いたので、見に行こうかと。
163 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/04(水) 14:20:14
>>162 こんにちは。自分も同じCOMP110LFを履いています。
自分の場合は適合ラストが95mmなので、98mmラストでは緩いです。
REXXAMならDATA、NORDICAならAGGRESSOR、95mmでも甲高ならATOMIC-TIがあります。
因みに自分はAGGRESSORが最良でしたので、次期モデルはWC100にするつもりです。
店頭でお試しあれ。
164 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/04(水) 16:57:40
お前が厨房だからわからないのか。
23pて何歳だ!
166 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/04(水) 18:41:29
>>162 メーカー問わず足入れるしかない
実寸の前後1.5センチまでの範囲で試し履き直感でコレ!
っていうのモデル選んでサイズ違いを再度足入れて確認
そこからインソール、シェル加工の順番がいいんじゃない?
一気に全部やらないこと、根本的に足に合わないブーツは
加工しても無駄な労力多すぎると思われます。
フレクソンブーツのタンの取り外し方を教えてください。
168 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/04(水) 19:06:56
俺は実寸24.5cmだけど
26.5cmのブーツでないと無理、
それ以下のサイズではGENでもきつかった。
突然ですが、インナーブーツの調整を自分でやろうと思うのですけど、
ベースとなるシート素材(ゴム?シリコン?発砲ウレタン)
ベースを貼り付けする際に使う粘着テープは、それぞれ何がいいでしょうか?
100均のフェルト中敷で充分。両面テープで貼っとけ。
171 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/04(水) 22:42:43
>>168 実寸24.5なら25までのシェルで合うのを探すべきかと。
試着時の履きやすさを重視しすぎると、滑走時に動いて逆に当たりの元になる鴨。
172 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/04(水) 22:49:59
>>171 4件ショップを廻って、履き比べまくりましたが
履いたブーツ全てが26cm以下でキツかったっす・・・
泣ける。
FTブーツのタンの取り外し方を教えてください。
>>172 どこがあたるの?
爪先が痛いほど当たるんじゃないなら、そのあたりが適正サイズだとおもうのだが
175 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/04(水) 23:20:36
>>174 幅広と甲高が凄くてですね。
バックル最弱で締めても
土踏まずが痛苦しい感じになります。
>>175 たぶんだけど、甲以外が全部ゆるい・・・って感じかな?
足首&かかとが落ち着かないで、足が靴の中で前後するイメージ。
かかとを傾斜させるソール入れるとよくなるっぽくなるかも
あと、ベロを押し込んで履くとまた違うかも。
お前の足のワイズはいくつ?
俺も実測24.5のFと言うチューナーも唸る甲高幅広の足の持ち主だが
ベッドの24cmのブーツをチューンアップして快適にはいている
チューンアップなしじゃ、俺も26cm位じゃないとまともに滑るどころかリフトも乗れない
結構な甲高、幅広だと実測より大きいシェルが必要になることはあるよ。
俺もそうだし。
実測25弱だけど、シェルは26.5cmじゃないと絶対に合わない。
普段履きの靴も26.5cmだし、それもEEEEだけど、履いていたら
どんどん不細工に横幅が広がってしまうくらいだ。
インソールを使うと、横の当たりは良くなるけれど
今度は縦が辛くなるみたいで、どうしても実測より
大きいブーツが必要になる。
この状況でも、つま先や踵がずれることは一切無いので
実測値だけでシェルサイズを決めれるわけではないと
自分の経験から断言する。
179 :
175:2009/02/04(水) 23:40:39
ワイズは4Eっす。
現在使用しているのはGEN、
シダス入れて熱整形しています。
180 :
178:2009/02/04(水) 23:46:04
>>179 要するに俺と似たような足みたいだね。
甲高幅広だと、シェルに入れたら足の長さが
普段より長くなるみたいで、吊るしのままの場合は
実測値より長いシェルじゃないと足が入らない感じになるんだよね。
うまくチューンしてくれるショップでもあれば
実測値にあうブーツをチューンしてもらう事は出来るんだろうけれど
ブーツの中で足がずれたりするんでなければ、
実測値を気にせず自分の足に合うと感じるブーツを選ぶべきだと思う。
>>163 162です。
ありがとうございます。
やっぱりブーツって大事ですよね。どんなにゲレンデコンディションが良かろう
が、いい板履いてようが、足が痛いともう滑る気0。
色々試してみますね。
>>165 162ですが、女性なんで。普通にいい大人ですよ。
183 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/05(木) 00:45:17
俺もラングだけど痛い所あるよ
しかも右足の内側の踝だけ!何回かショップ持っていったんだけど削るのはもう無理らしい所まできてる
乗ってるうちに足が慣れるのか何とか一日滑れるレベルだから我慢してるけどね
やっぱファミリースキーなら楽チンが一番と最近思うよ
フレックス100以上、サロモンで楽チンブーツないですかね?
185 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/05(木) 01:43:37
>>184 おいイワシ何でサロモンなんだ?話はそれからだw
痩せて筋肉つければ足の幅は細くなるよ
サロモンだめなの?
188 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/05(木) 09:27:36
足形に合わせて造ったインナーがある。
まことに調子が良いよ!
只、足の爪を切り忘れただけで当たりはでる。
お気楽スキーにジャストフィットも考えものですね!
おい、3年前のノルディカHOTRODなんだが、シェルの内側にある点線まで切り取るとどんな効果があるんだ?
上シェルの両側と下シェルのスネの部分だ。
>>189 シェルがつぶれやすくなるので柔らかくなる
192 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/05(木) 18:26:28
ライケルブーツのタンの取り外し方を教えてください。
194 :
192:2009/02/05(木) 19:41:25
そろそろサロモンはフルモデルチェンジじゃないの?
GENのFEEL履いてますが両足の内側くるぶしが当たって痛く悩んでます。
都内で持ち込みでチューンしてくれるおすすめショップ教えていただけないでしょうか。
またはどんな対策が有効でしょうか?インソールで変わりますかね?
インソールを入れたら高さが変わってあたらなくなった!
なんてことが絶対おきないとも限らないけど、ミラクルレベルだと思う。
まずはパッドを貼ってみたらいいのでは!?
俺はそのミラクルを体験したわけだが。
最初はポケットティッシュを靴下の中にいれるのからやってみたらどうだろう?
ポケットティッシュを未開封の状態で、
甲に乗せたて、踵に敷いて、指の上に乗せてとか、
試行錯誤して変化が見られたら、インソールとかパッドで対応できそう
じゃ、君が・・
>>197 >>198 >>199 ありがとうございます。
なるほど、ポケットティッシュ早速今週末試してみます。
パッドは普通にショップで売ってるのかな?
チューンナップショップはどこかいいところないですかね?
>>195 選手用は来期からサロミックだね。
明のは今期もだけど・・・
>>159 無理じゃね?と言われましても、、、、
もう、3足ほど500マイルにお世話になっています。
混雑時の待ち時間は別にして、作業待ちは1時間ぐらいですよ。
>>184 サロモン・ファルコンCSデモ
残念ながら今季は入手困難かと。
詳細はググって下さい。
あ、因みにサロモンのフレックス強度。
ラングと比較したら、−20〜−30ぐらいと思ってください。
つまり、ラングの110 は サロモンの130 と同じぐらいに感じます。
>>207 へーそうなんだ。サロモンって選手用でも130とかだから
逆に少ない数字でも固めなのかと思ってた。
サロモンの選手用はラングのレーシング入門用位かあ
209 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/06(金) 03:06:56
競技で TECNICA DIABRO RACE PRO 90 J って大丈夫ですかね?
履いてみて良かったんだけど、柔らか過ぎるって店員に言われたんですけど
キッズ、女性、シニア、レース初心者 ならいいかもね。
そこそこやってる男ならH13か130がいいと思う。柔らかめが好きなら110まではありかな。
あのぅ、ラングから今シーズン初めてサロモンFALCON COURSE に買い替えて、
今までくるぶしや土踏まずのあたりにあった痛みはかなり軽減されたんですが、
バックルをきつくしめるとくるぶしから膝に向かう筋が痛くてだめです。
私の場合は、当たるとかではなく、どんな楽なブーツを履いても痛い気がします。
スキー止めろってことかな。筋や関節が痛くなる病気持ちだからかも・・
自分語りスマソ
バックルきつく締めすぎ
ラング病だな
3年前のラングのバンシー(半透明でインナーが赤)の105っての履いてる2級ちゃんですけど
パワーベルトって言うんですか? ベルクロで止めるバンド、あれってトップバックルから離して
シェルの重ね合わせの上から抑え込むように締めるとブーツがガチガチに硬くなって
トップバックルの上に添わせるようにバックルに平行に締めるとやわやわになるんですね。
って俺の気のせい?
215 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/06(金) 08:25:33
皆さん足の形によって痛くなる場所は様々だと思いますが、土踏まずのあたりが
つりそうになるのは幅が合ってないのですかね?信頼のおけるスキー専門店で
見てもらったら、足が幅広いわけでは決してないから、どんなブーツでもさほど
痛くならないと言われたんですよ。滑っている時は比較的大丈夫だが、リフト
に乗っている時に痛くてたまらない。
>>215 インソールが悪い
いや、インソールの作り手が下手
>>215 足裏の筋力がないとそうなる。
普段から歩くようにして鍛えろ。
それかアーチサポートのしっかりした固めのインソールいれとけ。
アーチサポートがきつすぎても筋力ないと痛いからほどほどにな
>216,217
ありがとうございます。普段車ばかりの生活なので、走って鍛えます。
このつりそうな感覚は、年を取るごとにひどくなる。老化かな
219 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/06(金) 10:57:29
サロモンのファーストEQモデルは死ぬ程硬った。スキー靴史上最も硬いブーツでは?
しかもリアエントリーだった。
>>218 筋力不足だね。運動不足の年のシーズンインはそうなることある。
インソールが弾力ある物だったりすると余計なりやすい。
カーフレイズとふくらはぎ、足の裏を意識的に使うランニングで鍛えろ。
221 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/06(金) 18:12:55
先週6年物のインナーをお湯と洗濯洗剤でじっくりと洗ってみた。その汚れのすごかったこと・・・・・。
乾燥に1週間かかったけど、サパーリしたよ。
222 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/06(金) 18:15:15
フレックス100のブーツで
少し荒れたアイスバーンの急斜面を
ロングターンでそこそこのスピードで滑ると
板の振動を吸収するのに膝から下がかなり疲れたのですが
もっと硬い靴を履けば軽減されるのでしょうか?
膝から下は楽になると思うけど
膝から上はしんどくなるかもね
>>222 板の性質にもよるんジャマイカ?
この前久しぶりに、やわらかく短い板でかっとんできたら、
太ももパンパンwww
ちなみにブーツはHEADのS100だけど。
張りの板ではふくらはぎが痛くなる。
226 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/06(金) 22:42:30
>>225 確かにその時は、以前使っていた短めで勝手に切れ込んで行く板で滑ったので
板がキョロキョロするのを押さえていたせいかとも思うのですが
サロモンのSPK使っている方、重さは気になりますか?
当方、コブ中心にフリーライドを考えております
FT以外の候補として、SPKとBUMPSを考えております
できる限り軽くフレの弱いブーツが良いので
SPK使っている方、情報ください
228 :
175:2009/02/06(金) 23:42:33
SPKのフレックスは硬いよ。
軽いけれど2バックルなので、
フィットできるかは足を選ぶと思う。
自分の場合は熱整形も行ったが、いまいち合わなかった。
>>228 即レスありがと
フレは硬いのか。。。
サロモンのフレはそこそこ硬いのか、残念
2バックルな点に惹かれたのですが
やはり足を選びますよね
>>225 HEADでS100というのもあるんですか?
履いたかんじはどんなブーツですか?
足が幅広なのでSシリーズに興味があります。
S110とS90は見たことがあるんだけど、サイズがなかった。
>>215,218,220
筋肉が固まっちゃってるだろうから十分なストレッチからだな。
足裏だけじゃなくて、腰も用心。
椎間板ヘルニアのせいで時々片足にそういう症状が出ている俺。
鍛えて保存でやってきてるけど、疲れると出る。
225
>>230 ごめん古いモデル06−07シーズンのやつ
でSシリーズのフレックス100ってこと
モデル名は忘れた。
225
ごめんどんな感じか書き忘れたwww
俺は超幅広なのでインナーアンコ抜きしてはいてる。
ソールはBMZ。
土管みたいだって言う香具師もいるけど
足首のホールドはいいほうだと思う。
インナーにプラスチックの補助具を入れるところがあって
踝から踵にかけてのホールドを調節できるよ。
唯一気になるのは、重いことかな。
225
連投すまん。
S110だわ、フレックス調整用のねじ抜いてるから100にしてたwww
勘違いでした。
235 :
230:2009/02/07(土) 22:01:16
細かい情報ありがとうございます。
店舗では、Sラインは扱いが少ないですね。
幅広だけどそれなりにフレックスが硬いブーツが欲しいという人には貴重なモデルなのですが。
レグザムは浸水すると上の方で書いてあったのですが、本当ですか?
今日、色々試着してきたのですが
レグザムが一番しっくりきました。
しかし、高いので簡単に浸水するようならチョットと思ってしまうのですが。。。
今年のリベロ95を使ってるけど浸水したことはないよ。
質問です!
いまアウトレットのサロモン07 F20と、
今期の08SYMBIで迷っているんですが、どっちのほうが良いと思います?
239 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/08(日) 00:33:57
俺なら足に合う方だな。
240 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/08(日) 00:49:25
今年ブーツを新調します
幅広で甲高なのでテクニカかコフラックで悩んでます
希望としてはサンマルコなのですがちょっと狭いのが気になります
何れもルーズフィットタイプのものを選ぼうと思うのですが
メーカーとしてはどれがいいでしょうか?
今年モデルのDATA100でレクザムデビューしたんだけど、
浸水とか寒いとかは無いよ。少なくとも今年モデルに限っては。
100は結構柔らかいな。180センチ74キロの俺には110の方が良かったかも。
足首がめちゃくちゃスムーズに動くから余計に柔らかく感じるし。
243 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/08(日) 01:05:35
柔らかめの膝の入るブーツが好きなのですが
緩斜面でこのようなブーツで滑ると危ないのですが?
とばすと頼りなくてちょっと怖い。
特に危険とかはない。
245 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/08(日) 01:11:48
246 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/08(日) 01:15:14
>>242 半損って中は広いですか?
テクニカでも右の小指の脇が当たって痛いです
早速新宿のビクトリアに行ってみます!
>>246 ダハシュタイン、ダルベロ、ライケル、ヤマハ、ミズノ
あたりもチェックしてみて
>>244 なるほど
ベンディングターンがメインなので、
膝がグッと入るようなブーツのが好ましいのですが、
急斜面で膝が入り過ぎるとターン時の返しが強くなって危ないですか?
249 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/08(日) 01:36:42
>>247 アドバイスありがとうございます
ヤマハとダルベロはちょっと狭く感じました
ダルベロは幅はいいんですが高さがイマイチ
ミズノはラング並に狭いような・・・・
こうしてみると選択肢が少ない足なんですねヽ(^o^)丿
ダハシュタインは何故か広すぎるのと、つや消しイエローが安っぽいのでちょっと(>_<)
とにかく明日は新宿のビクトリアでじっくり拳闘します
>>248 柔らかいブーツなら反発も優しいから大丈夫だと思うけど
ブーツに対して反発の強い板とか履いてると板の跳ね返りをいなすのが難しいかもね。
個人的にはベンディングって事はそこそことばすんだろうから
柔らかすぎない方がいいとは思うけど。
ネタとマジレスのコラボレーション、これこそ2chですね
ガバガバブーツなら HEAD お奨め
>>246 >右の小指の脇が当たって痛いです
つ「シェル出し」
レグザム履いてみたい。レディースモデル少ないよね。
しかも型落ちでもレグザムは結構高い・・
255 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/08(日) 11:05:11
ヤフオクで買ったら全然合わないのきたorz
wwwwww
257 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/08(日) 11:41:10
>>158>>160 五竜の●00マイルの事ですよね。信頼出来るお店でしょうか?自分はかなりのO脚で
既製の調整は目一杯外側に振ってもまだ調整仕切れない感じです。インソール(BMJ)や
インナーにパッド張ったりいろいろ試してはいるのですがどうもしっくりきません。
お店のHPでカントの改造が出来るということでやってもらおうかどうか迷っています。
当方北陸在住ですが、カントの改造って腕のいいお店でないと難しいらしく県内ではやってるとこ
無いんですよね。経験者の情報お願いします。
258 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/08(日) 12:08:31
>>257 信頼できてもおまいに合うかどうかはわからんから
答えづらい
名古屋の本店は30年以上前からやってる職人さんの店だよ
ブーツの調整メインでそれだけ長く続けてるってことは
それなりに信頼できるみせなんだろう
ついにクロス買っちゃった。。。
ミーハーかな?
>>255 オクで板ならまだしもブーツは危険じゃね?店頭で試したならアレだが。
ダイナフィットが幅広めでいいよ
>>260 同意。ブーツはフィッティングまでやってくれる店でしか買う気無し。
たとえ店頭で試したとしてもその後があるからなあ・・・
引越しして近所にそういう店が無くて困っている俺;;
日立市のスポーツ○は最高だった・・・・型落ちだと格安だったしw
今じゃあ遠すぎ。オオイワの方が近い位w
>>261 だれかダイナフィットの名前を出さないか待ってたよ
264 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/08(日) 23:56:30
>>263 240とか247とかネタだけど懐かしい! 初めて買ったブーツがコフラックだった。
ダイナフィットは軽かったよ。
265 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/09(月) 00:09:29
30年前のコフラックは広かったね!
カベールは薄っぺらだった。
ラングはやはり超タイトでシェル自体が足の形に近かった。
プラスチックブーツになってからブーツは進化してないきがする!
266 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/09(月) 00:16:32
トラペール
カスティンガー
ハンソン
スコット
カベール
今も在る?
267 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/09(月) 00:22:57
>>264 漏れは初めて買ったブーツがカベールだったよ〜
おっさんばっかでワロタ
269 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/09(月) 00:26:25
カベールのバイオソールでステンマルクになった気分でしたが、なにか?
270 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/09(月) 00:28:51
古っ!w
>>265 30年前のコフラックか
28年前に買ったコフラックは非常に塩梅が良くって
結局、25年間、経年劣化でシェルが割れるまで使っちゃったな
272 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/09(月) 13:28:14
サロモンのCS RACE JP は甲の高さは高いほうですか?
273 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/09(月) 13:35:09
私なんて、コフラックのリアエントリーでした。
274 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/09(月) 14:05:10
カービング対応になってからのブーツの違いが解からないなんて、、、
275 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/09(月) 14:47:45
アルピナを忘れるな。
サンジョルジョなんてのもあったぞ。
276 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/09(月) 15:17:55
まずは エッシングを語らずして、ぶーつのことは、語れん
277 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/09(月) 15:55:28
俺の家の棚に
カベールステンマルクゴールドU
コフラックF1コンペP
コフラックコンペ612
ラング日の丸バンシー
トラペールキリー
エッシングレース
これだけ飾ってる、区切りや記念のブーツだから捨てるに捨てれなくって。
実際これ以上の数のブーツ履いて来たけどね。
278 :
257:2009/02/09(月) 16:19:52
>>258 レスありがとうございます。とりあえず遠いですがお店のほうに行って来ます。
いろいろ話して信頼出来そうならカントいじってもらおうかと思います。
279 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/09(月) 18:20:30
げ!
40年前!!
280 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/09(月) 18:33:21
財布に15万位入れて逝けよ!
聞いた事もないメーカーばっかww
283 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/10(火) 15:14:58
今度の黒犬ブーツ気になる
ソールにビス?
誰か詳しい人居る?
284 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/10(火) 15:28:12
>>281 コフラックF1コンペPとコンペ612は、日本じゃデモ御用達のブーツだったよ。
WCのダウンヒルでもダイナフィットと共に2大勢力だったよ。
285 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/10(火) 16:53:37
大体サロモンなんて金具屋でブーツも板も無かったしね!
ラングのバンシー105(2005年モデル)て
ユニセックスモデルなんですか?
105ってフレックスの数値ですか?
287 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/10(火) 18:21:40
>>257 調整くらい自分でやれw
俺も相当なO脚だけど自分で調整してるぞ!
288 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/10(火) 18:50:30
スキーブーツを譲って貰う事になりました。フレックスのSMARTECHというらしいですがケースはありません。代用するならどんな物が便利ですか?ショップで買った時オマケでついてくるようなのは売ってはいないのぜしょうか?
289 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/10(火) 18:57:19
アグレッサーに付いてるハードケースいいよ。
俺、ブーツはオガサカに貰ったブーツバッグに入れてハードケースにウェアなんかの荷物入れてる。
ホムセンで売ってるアルミのアタッシュケースなんかどう?
290 :
288:2009/02/10(火) 19:05:09
ショップで買った時のみオマケについてくるのはやはりブーツを買わなきゃ駄目なんですね。長くは使わないので軽くてコンパクトで理想的だったんですが。ちなみにバス日帰りに数回使う予定でスキーはもっていません。
291 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/10(火) 19:11:17
>>288 レジブクロ
あおのブーツにはお似合い
>>290 ん? スポーツデポとかでカザマブランドで同じようなの売ってないか?
293 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/10(火) 19:16:16
>>292 1000円以下で売ってるw
1000円だすの嫌で貰いたいから質問してるんじゃね?
294 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/10(火) 19:17:18
す、、、すっばらしい
これだけ節約してまで、スキーという趣味をやろうとする
その、、意気に敬服いたします
>>288 1000円も出せないんだったらパワーベルトで左右のブーツを繋いで
渡世人の旅の荷物みたいに肩にかけて前後に振り分けて運ぶといいよ
296 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/10(火) 19:23:07
ブーツの踵のほうをあげていますか?
それとも、つまさきのほうを上げていますか?
インソールの裏になにを張っていますか?
わたしは、ななめにカットした、ゴムを張っています。
297 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/10(火) 19:29:14
生まっれえー 木更らああずう〜
はっまっか〜ぜえエ〜 夜風えええ〜
(渡世人)
>>296 俺はしっかり踏めるように、右の踵に厚さ5mmのゴム入れてるよ。左は何もいれていない
俺はこれがないと踏めないんだよね
入れてるものとかは、その人のバランスによるんじゃないかな
299 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/10(火) 23:45:36
やっぱり踵をあげたほうが、しっかり踏めるのか。
あげすぎると、(REXXAMのパーツ2枚)前傾角あさくなってしまうし
ソールの角度にすなおに乗ると、バランスが前にいって、
テールが軽くなって、スキッドをおこしてしまう
どうしょう?
少し後ろに乗るのじゃだめなのか?
>>299 下手なんだよ。
足もとのインエッジに均等に圧かかるように踏めばいいだけだろ。
302 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/11(水) 00:00:49
ほんとうは、踵にしっかりのって、クロスオーバーでは、踵で
フラットまでもっていき、シューンと板がぬけるときが
いちばん好きな乗り方なのだが。。
そのため、すこし乗る位置が後ろ目になっていると思う。
そのために、上体のたたみ方が難しく、どうしても、低い姿勢が
とれない。
見た目で、コウケイぽいかも?ときになる。
>>299 違うよーん
足首の稼動域が少ない人(生まれつき、怪我等…)は、
踵を上げた方が圧が掛かりやすいんだよーん
普通の人がやったら足首を使いづらくなるよーん
304 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/11(水) 00:04:45
ところが、均一に圧を受けている人をずーと見ていると
クロスオーバーでの抜けがいまいちのひとが、
ほとんどだったもんで。。。
305 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/11(水) 00:09:37
そういえば、むかし、むかし、あしを怪我した
たしか斉木とか言う人は、突っ立ってすべっていたような
古!
でも、ダンヒラーだったから、もともとカカシバランスだったのかも?
306 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/11(水) 00:29:48
302ですが。
かんがえてみると、重心を移動させずに、その場でスキーを先送り
していました。
踵でとらえつづけて、つぎにスキーの縦軸を踵でフラットにしても
重心をスキー方向に移動させれば後傾にはみえないはず。
よ〜し、ためそっと。
307 :
298:2009/02/11(水) 01:08:53
チョット勘違いされたみたいなので、補足を
ブーツを履き、滑走時のスタンスで、軽く腰を落とし(滑走スタイル)で、
腕は頭の後ろで組んでください
その状態で誰かに肩を思いっきり下に押してもらってみて下さい。
自分にあったバランスのブーツでないと、その状態で踏ん張りが効かないと思います。
これは簡単なバランスのチェックの方法ですが、私の場合は右の踵にゴムを入れた方が、踏ん張りが効くのです。
308 :
288:2009/02/11(水) 01:53:53
ブーツは黒です。暖かい地域に住んでいるからか、スポーツ用品店に殆どスキー用品がないんです。だから何か代用出来るのがあるならどんな形のバッグかなと質問しました。
309 :
257:2009/02/11(水) 09:06:58
>>287 参考にしたいので聞きたいのですが、どんな調整法やってますか?
ちなみに自分は自分でやれる事はすべてやりました。さすがにカントの改造とかは
プロで無いと無理じゃないですか?
>>288 ツアーじゃ無ければゴミ袋でもいいんだけどね。ナイロンで出来た大きめのバックがベストかと。
形はブーツが収まればなんでもいい。あと中が結構汚れるのであまりいいものはやめたほうがいいかな。
無謀にも南国鹿児島で、グラススキーとスノースポーツ普及を目指している
NPO法人準備室(現在申請中)です。JGSA・SIA公認インストラクター主導。
3月から鹿児島県立吉野公園
http://www.nils.jp/~nkk-yoshinokouen/top.html でJGSAレンタルの最新グラススキー板試乗会・体験会など
を行うのですが、ブーツ・ストックの確保に苦労してます。
無謀とも思える活動を応援してくれる方がいましたら
倉庫で眠ってるブーツ・ストックを無償で譲ってください。
古さやサイズはこだわりません。
着払いで送っていただければありがたいです。
。
よろしくお願いします。
>>310 何処に送るのよ。責任者は誰よ。連絡先はないの?
まさか責任者も明示せずに公園に着払いで不要な人にはゴミでしかないものを送れと?
公園に恨みを持つ者のイヤがらせと誤解されかねない行為なんですけど?
バイソンブーツやばすぎです
313 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/12(木) 00:24:35
>>271 プラブーツが25年間、使えたというのは俄には信じがたいね。
314 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/12(木) 01:11:13
315 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/12(木) 01:12:14
www
316 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/12(木) 12:20:08
かかとのちょっと上の外側の骨が当たって痛い。
削るしかないのかな?
半径100キロ圏内にブーツいじれるショップ無いからある程度の道具はある。
317 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/12(木) 12:59:30
>>316 住んでいるところは分からないけど、
ゲレンデの側のショップに加工してくれるお店があるかもよ!?
>>313 真剣に滑っていたのは在学中の5年間で
就職してからの20年間は付き合いスキーのみでしたので
気が付けば25年経ってしまっただけです
>>318 313ではないけれど、
仮に25年間仕舞い込んでいたとしても、プラスチック製のブーツは
空気中の水分によって加水分解が進行するし、
まして多少でも使ってたのなら、紫外線による劣化もあるので、
25年間も破損せずに持っていたのは、奇跡的だと思う。
>>316 ドリルに付ける削るアタッチメントと
ロワシェルがばっと開くやつ欲しいんだけど
どこで売ってる?
321 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/12(木) 16:28:32
>>320 フレキシブルジョイントと先に付ける丸いヤスリはホムセンに売ってるよ。
シェル広げる奴は、鉄パイプで作ったよ。
どちらもブーツ用だととんでもなく高いが同じ物なのにホムセンなら合わせても5千円でお釣りがくる。
なるほど。
鉄パイプの先にシェルひっかけるフックみたいなの付けて
反対側を固定できるようにする感じ?
323 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/12(木) 18:44:14
パイプの先を熱して叩いて平らに潰してシェルの厚み分開けて折り曲げる。
折り曲げる時に3ミリぐらいの棒を挟んで曲げると上手くいくよ。
反対側はフックをパイプに穴開けて付けて鎖を引っ掛けるようにしてる。
パイプの中間を少し曲げると使いやすい。
324 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/12(木) 19:48:56
>>319 同感。
全然使わなくても10年も経ったらもう危ない。
足入れをしたら突然割れたりする。
流れをぶったぎった質問で申し訳ないです。
今シーズンに新調したブーツが少しだけぶかっとした感じになりました。
普通に滑っているときは気にならない程度ですが、スケーティングをしたりすると
少し足が動き気になります。前後ではなく横方向に隙間ができているようです。
この程度のへたり(?)は普通でしょうか?こうなった場合、皆さんはどうやって対応
していますか?ご教授ください。よろしくお願いします。
買うサイズを間違えたので買い換える。
>>319 同感
土曜日に使うので点検していたら踵付近が割れていた。
それは15年前に買ってその年に5回程使ってからずっとしまっていたものを、今年になって3回履いたもの。
当日はレンタルだw
>>325 買い替えがベストかもしれないけど
滑っている時に気にならないのなら自己暗示でごまかせばいいのでは!?
あとは厚めの靴下を履くとか、インナーに靴下をかぶせるとかで微調整するくらいかな。
バックルをきつく締める
いや、俺も最近、バックルがいちばん奥になってるんだぜ…
締めるのに苦労するんだぜ、ふーははははー
>>325 そのうち前後にも動くようになって当たりが出てくるんだぜw
>>329みたいになったら買い替えだぜw
インナーブーツの経たりが嫌ならフォーミングでもすると良いぜ
フォーミングは痛いから嫌だという奴には向かないぜ
>>325 俺はホームセンターとかで固めのスポンジのシートを買って
緩い箇所のインナーブーツの外側に貼り付けてる。
俺が使ってるのは「黒セルスポンジST付」の5mm厚。
東急ハンズで購入。
2mmぐらいの方が細かい調整できるから良いかも。
重ね貼りできるし。
333 :
318:2009/02/13(金) 01:16:14
>>319 >>327 25年間使用してしまったコフラックは
ほとんど都市伝説レベルの奇跡だったんですね
20年前のヤマハなら、まだ持ってるぞ。
しばらくはいてないけど。
>>334 20年前っていうとR-08とか?
漏れの実家にグランプリのコレクションがほこりかぶって眠ってるよ。
この頃が一番、滑れてたし成績も出てたわ、、、ってかレースに出てないなぁorz
336 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/13(金) 11:15:51
>>335 20年前だと俺はサンマルコトップレーサー履いてたな。
カント調整なんか付いてなくてリベット留めされて剛性の高いブーツだったよ。
いつの間にか無くなったよ。
ドーベルマンてカント調整できない?
338 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/13(金) 12:09:32
以前のは出来ないけど。
プロとアグレッサーは出来るよ。
339 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/13(金) 12:27:18
>>336
おれ、まだTR−2現役だぜ(赤いやつ)。
>>338 ありがと
正確に言うと最初のHOTRODです
>>325 インソールを交換
ソックスを厚手のものしてみる
これでダメならダメだと思う
はじめまして、質問です
本日スキーショップでイージーエントリーのスキーブーツという物を見たのですが
履き心地や評判はどんなものなのでしょうか?
来月スキーに行くことになり新しいブーツを探しています
スキー歴10年、身長180、体重110 技術レベルはテクニカルです
足の幅が広く(かかとからつま先まで27,5cm、足の一番幅の広い所が一周28cmです)
足が痛くないブーツというものに出会ったことがありません
技術戦の予選などにはもう出る気は無く、年に4,5回
友人とスキーに行くだけの痛くない、快適なブーツを探しています
皆様のおすすめなどがありましたら合わせて教えていただけると嬉しいです
よろしくお願いします
とりあえず痩せれば?
同感
HEADの土管ブーツなら痛くないだろ
HEADのエッジとかでいいんじゃないの?
イージーエントリー系のブーツよりはしっかりしてるだろうし。
346 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/14(土) 00:46:59
>>346 正直あまりにも既成概念にとらわれ過ぎている。
ストックを持つか持たないかではなく、別の物を持つという選択肢もあるのではないか?
今私が考えているのは猫だ。
猫を左手に抱えて右手で猫の頭をナデナデしながら滑る。
これがニュースタイルだ。
滑り終えたゲレンデや、リフト待ちで、飼い主同士の会話も弾む。
これは絶対に来る!確信している。ネタでも何でもない。
バカにする奴らがいるかもしれないが、これが当たり前になれば全然おかしい事でも何でも無くなる。
SJ誌の表紙もこの画が飾る日も近いだろう。
>>346 わろたwwwwwww
ニャングとかかw
ちょっと古いからコフニャックかなw
>>348 フリーライドスレのテンプレ貼るなよwww。
何で25.0cmのカテに出品してるのかと思ったら
商品名 ☆猫の貯金箱☆
商品サイズ 高さ・約25cm
ってあって吹いた。
352 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/14(土) 10:15:53
>>343 おまえの言うことは一点の非もないと思う
ただ、あまりにもドライ過ぎるだろww
スキーグラフィック誌によれば、ノルディカ・ドーベルマン、フル・チェンジ
だってね。
アグレッサーのラストは変更無いのか?シェル硬度は?興味津々。
ところで販社がベネトン・ジャパンから新法人(株)テクニカグループジャパン
に変わったのね。
テクニカってちょっと前には会社がヤバイって噂があったのに、良いスポンサーが
付いたのかな。ブリザードも引き継いだし。
しかしマーカー テクニカ フォルクル ジャパンとの関係はどうなるんだろう?
板がフォルクル・ブリザード・ノルディカ、ブーツがテクニカとノルディカ、
ビンディングがマーカーとヴィスト(ノルディカの一部モデルOEM)一体どう
住み分けるんだろう?
フォルクルマーカーとテクニカは契約切れで分散。
テクニカはノルディカとくっついたんじゃなかったっけ?
2002年よりラングのバンシーからの履き替えです
最近細くなった?と聞きますが
同じようなブーツが現在のラングのラインナップありますか?
後継はFLUIDかな
幅は結構広いよ
>>356 レスありがとうございます
後継があると聞いて嬉しいです
そのモデルで検討してみます!
ラングということばが懐かしくかんじてしまう
グループロシニョールのやる気のなさはすごいな
メーカー多すぎるんだよ
いくつか潰れろ
360 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/14(土) 18:50:48
ドーベルマン、フルモデルチェンジと言っても金型同じだよ。
361 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/14(土) 18:54:09
>>353 来期まではマーカーフォルクルはテクニカ販売できるみたいだよ。
住み分けなんて問題ないさ。
ロシニョール、ラング、ディナスターだって日本じゃ同会社が販売してるし、
アトミックとサロモンだって同資本だ。
世界的に見れば、マーカーフォルクルインターナショナル、
テクニカグループ(ノルディカ、ブリザード)だって、
グループロシニョールも全部資本主は同じらしいぞ。
>>358 09-10は気合入れるみたいよ。
今さら気合をいれたところで、失ったものはもう戻ってこない気がする
日本市場はもう放置するんじゃないか?
今日、量販店を冷やかしてたらサロモンのブーツでバックルが2つしかなくて
シェルの上に革を貼ったようなのがあったんですけどアレはなんですか?
>>360 WCとアグレッサー、両方の金型残るの?
>361
サロモンの競技用は今シーズンからアトミック製と聞いているけど・・・。
アメアがサロモン買ったのは、ビギナーモデルまで含めると、サロモンの
全世界シェアというかブランド知名度はアトミックを圧倒してるから・・・
と聞いた。
競技用の板がサロミックになると、ブーツはどうなるかね?アトミックと
ファルコンじゃかなり設計思想が違う気がする。
>358,361
某ショップで聞いた噂では、今年のWCで活躍しているポリバケツ色の
ブーツ、実はアトミック製らしい。
マーカーとテクニカの提携は6月で切れる.選手契約も同様.
来季はサロミック全快だな
あらら、ラングもアトミック製になっちゃいましたか…
業界再編というか、つまらなくなっちゃいましたね
>>364 佐々木明が年明けにおろしたブーツは白いサロミックだよ。
ロアもアッパーもRTそのもの
>>366 いやいや、業界再編じゃなくて、一般市販モデルはラングが作ってるけど、
WC選手用のモデルは大人の事情でアトミックでラング色のブーツを作っている
ということ。
トリノでメダル取ったシェーXXェルダーのブーツが実はカラーリングだけ某社で
中身はノルディカだとか、昨日世界選手権GSで29位になった某選手のスキーは
実はエラン製だとか、大人の世界は複雑なのだ。
ヤマハの職人さんは何処へ(T_T)
いろいろあるやね。
国内でも見られる例だとハ×トチームの選手のブーツが
ドロミテのステッカーとバックルだけどノ〇ディカとかね。
大人の事情って難しいんですね…
372 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/14(土) 23:58:14
革命児・レスキューワックスは
通常のワックスの1.5倍の速度が出せるんだぞ。
そのように特許申請書類に記載しているからな、
http://www.j-tokkyo.com/2007/C09G/JP2007-077381.shtml 公の申請書類に対し、虚偽記載なんてあるわけがない。
そんなことをしたら、摘発されるかもしれないからな。
滑走速度が1.5倍だぞ!、1.5倍!常識じゃ考えられないが
そのように記載して申請しているから虚偽じゃない、
滑走速度は間違いなく1.5倍になるのだ!!!
これを信じてレスキューワックスを購入しよう。
友人・知人にも「1.5倍滑ると特許申請したから間違いないよ!」といって
上級者やワックスの品質にうるさい人にも購入させよう。
ちゃんと申請どおり、絶対に1.5倍!!!の速度が出るはずだから。
うなぎだって、国産といいつつ、(中)国産だったりな。
374 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/15(日) 09:07:23
>>362 でもロシからもディナスターラングからもジャパンモデルが出るみたいだよ。
ICIのカスタムフェアにもまた参加できるみたいだし。
○○は△△で作ってる〜ってのは、単に工場を委託してる場合と、
製品も依存してる場合の2通りがあるよ。
ハートとエランの関係は前者。去年まではハートは日本製だけど、
今期からはスロベニア(エラン)製になった。
ノルディカはブリザードの工場で作ってる。
アトミックとサロモンは選手用のレベルだと完全にサロモンが食われたね。
ブーツもそうだし、GSとかの板も、サロモンなのにD2のテクノロジー使われてたりね。
完全にスレチだね。ごめん。
375 :
チラ裏:2009/02/15(日) 22:21:39
ようやくブーツ新調後初滑り。
(もうオサーンなんで、骨董品ラングから、某社リベロに変更)
お陰様で、吊るし状態でも中々快適な一日を過ごせた。
但し、ここ一年の体力の衰えが予想以上ダタ・・・orz
376 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/15(日) 23:16:37
GENが予想以上に良かった。
今言いたいのはそれだけ。
日曜日に「かたしなスキー場」へ行って来た
20年モノのコフラックやサンマルコなど
貴重なブーツが沢山見れました
このスキー場、マジでタイムスリップした気分になれます
骨董品好きには3月後半の春休みシーズンもおすすめ。
子どもを連れてスキー、
1月2月は寒そうだし道路に雪があったらたいへんそうだけど、
暖かくなった今の時期なら久々に行ってみるか、
そんなかんじのファミリーがいろんなスキー場に出現するよ。
今年は雪がないから期待薄だけど。
今日、ロシのSMにオレンジ色のラングを履いているおじいちゃんを見て感動した
死んだ親父も同じの使ってて、俺が生まれた年に買ったって言ってたから
おそらく1977年前後のもの
来季のテクニカのカラーは以前のオレンジに戻るみたいだな
オレンジシャーベットみたいで美味しそう。
382 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/16(月) 09:18:19
ノルディカ板の金具ってどこのになるんでしょう?
マーカーグループになったから、せっかく作った金具をVISTに売ったのにねぇ。
アトミックレポです
RTFR120という0708モデルのを近所の店で38000円で購入。09フォルテ100を買うつもりだったけど店員が奨めてくれたRTFR120のほうがぴったりフィットしたので即買いしました。
昨日滑ってみた感想はフレックス120の割りには柔らかい。ブーツに粘りがある感じです。前には柔らかく動くけど横方向(内側)は硬い感じです。
アキレス腱と足の甲が締まってて前傾すると踵が下へ押さえつけられるような感じがします。
先端部が広く作ってあり指先に力が入ります。
ラスト98で割と幅広なのとスポーツインナーの当たりが柔らかくて自分は1日履いてても疲れませんでした。
人気無いせいか安売りしてましたが柔軟で整地からコブ斜まで幅広く使えるブーツだと感じました。
384 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/17(火) 03:44:31
>>363 フリースタイルスキー用のSPKPROっていうブーツ
見かけは色物っぽいけどしっかり滑れるブーツだよ。
383です
>>369 自分が先日まで履いていたブーツがR08サクシードでした。抜群の履き心地で94年くらいに衝動買いしてすぐに二級取得。クラ検定も2000年の準指研修会もずっと一緒でした。
バックル全部破損交換しインナーも交換しながら今まで履いてきたけど今シーズンからフレックスが急に硬くなってきてついに諦めました。
ヤマハR08サクシードはセカンドモデルたけどRTFR120よりずっと硬いブーツでした。履き心地は非常に近い感じがします。
ヤマハのブーツ技術は奈良のヘルトに生かされていると聞いたことがあります。ジオはヤマハの作りにとてもよく似ています。ひょっとしたら職人さんも奈良にいるかもしるませんね。
長文失礼しました
>>384 ありがとうございます。なるほどフリースタイル用なんですね。
2級ちゃんのおいらには無用の長物だろうけどちょっと気になって。
FTブーツってグレードでシェル強度違う?
>>387 FTのブーツはシェルの硬さが何種類か別れてるのとタングを交換することで全体の硬さを変えられると思ったよ。
甲が薄っぺらい感じであのブーツにフィットする日本人は少ないと思うな。。大きめを買ってブカブカのまま使うなら別だけど。。基本的にフィッティングが必要なブーツだとおもうよ
あくまで俺の個人的な意見だけどね
>>388 あーやっぱりシェルの硬さが違うんだー・・・
フレクソン時代はシェルの硬さは同じでタンの強弱でグレード分けてたよね。
今日、かぐらでサロモンSX92を見た
スキー!NOWってかんじだった
いや〜あの頃は熱かったな…
392 :
390:2009/02/17(火) 21:32:22
しかも、今日は古いウェアもたくさん見たよ
40代なかば〜50代くらいのおじさんがけっこういた
これが60代以上になると、新しい道具を使ってるんだよね
393 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/17(火) 22:50:00
SX92って黒とオレンジのヤツ?
すげー値段だ!
おれも中学生のとき使ってた
当時は使ってる人多かったよね
横のクルクルが回しにくいんだよ
手伝いしてるレンタルスキー店のブーツはgenのバンプス7。
履きやすさとフィット感の評判は上々。
俺もフィット感が好き。
397 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/18(水) 00:11:00
何気にGENは良い靴を作る。
俺のGEN3足目は FISH。
398 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/18(水) 00:14:31
深い理由はないけど、10年近くずっとサロモンのブーツばかりを履いている。
現用ブーツはもう3代目だが。
399 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/18(水) 02:25:57
漏れもサロモンをファーストモデルから履いてる。
現在4代目。
初代のリアエントリーは硬すぎて膝が入らんかった!
_,,,
_/::o・ア 400
∈ミ;;;ノ,ノ
」L
401 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/18(水) 06:12:16
長く使っている人結構いますね〜。自分も去年までラングデモ2黄色。チューンして足に合っていたのでなかなか変えられ無かった。インナーがXになっちまったので変えたけど、あれは何年前の製品だったのだろう。
>>402 これサロミック製だから
正直なところ、これはプロトタイプだからまだ色は変わるかも・・・
来期も純粋なサロモン製も残るみたいだけどね
>>396 レンタルでバンプス7って贅沢だな。
俺、昨日バンプス7を初履きしたけどこれ良いね。
今まで使ってたブーツのオク行きが決定しますた。
京阪神でダルベロ扱ってるとこってありますか?
足の形がかわったのかFTにあたりではじめた。
ブーツ脱ぐとき、いつも中敷きが一緒にめくれあがって出てきちゃいます
こんなものですか?
>>406 なこたーない
中敷きがヘタってるとか?
>>407 シダス?自分の足型に合わせて作ってもらったのです
結構しました(一万円)
最初からそうなので、そんなものかと思っていたのですが
嫁の底辺ブーツはそんなこと無いというので・・・
シダスの中敷きって柔らかいのかな?
まぁそれならそれでそおゆうものだとあきらめて使うしかないかと
ところで、ブーツのインナーって、水洗いとか洗剤使ったりとかできるの?
411 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/21(土) 19:19:13
シダスは物によって硬さが違う。
スノー用の底が返らなくていいやつならがちがちに堅くて
スニーカーにつっこんだりしたら割れるくらいだ。
話変えて悪いがFT履いてる人居る?
ライケル期から代々履いてるんだがFTになって履き心地変わったんかな?
そろそろ今のフレクソンが限界なんで買おうかと思ってるんだが情報plzm(__)m
後、サーモインナーもそっくり引き継いだんかな?
すいません、ブーツの買い替えを検討中なんですがラングの
ブーツシェルのサイズって何処に書いてあるんでしょうか。
いま持ってるのは2006年モデルのバンシー105ってヤツ
だと思うんですが(シェルが半透明でインナーが赤いもの)
インナーには「9-9.5」インナーではなくシェルの底に
敷いてあるプラスチックの中敷きには「XS 9」と書いて
あるんですがシェルにはサイズ表記が見当たりません。
シェルの外側、底の近くに「375mm」ってありますが
これはソール長であってサイズではありませんよね。
インナー表記から見て9シェルで間違いないと思うけど
ソール長やけにデカイなww 315mmの間違いじゃねーの?
すいません、ソールは「315mm」と書いてあるようです。半透明でよく見えなくて…
インナーに書いてある9-9.5がシェルのサイズでいいんですね。ありがとうございます。
ラング以外のメーカはUK表示だが,君の時代のラングはUS表示だから気をつけろよ.
つか、試着もせずに表記サイズ頼りで買うのかよ。それとも買った後のビンの調整を気にしてるのか。
い、いえ、試着はしますけど…って言うかしたんですけど…
27.5cmのブーツを試着したら足を押し込むのに四苦八苦して
入ったらそれなりにフィットするんですがくるぶしがキツめで
脱ごうとしたらシェルの足首の折れ曲がりのところがひっかかり
脱ぐに脱げず強引に脱いだら怪我するかと思ったくらいだったんで
もしかしていま履いてるブーツは28cmだったのかなと思って…
その引っかかった所を両手でしっかり開きながら脱着するんだよ
来季のノルディカ。。。完全にフルモデルチェンジだな
かなり調子いいわ
どのブーツはいても足首に遊びができるんだけどなんかお勧めない?
今はブーツの足首周りにパッド張りまくって対応してる
422 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/22(日) 23:27:42
足首にテーピングしたらどう?
滑らなくなって良いかもよ?
毎回?めんどくさっw
>>421 フォーミング(液多め)
レグザムのハーネス+パッド
アトミックのレーステックは結構足首のホールドいいよ。今は何を履いてるのかわからんけど、パッド対応でいいんじゃない?そんなにギチギチにフィットさせても板に乗りにくくなるから。。
>>425 うん、そのレーステックFR120なんだよね。はいてるの。
それの足首周辺にパッド二重に張ってようやくまともに滑れるw
>>424 サンクス。試してみるわ
サイズはしっかり選んだのであってます。ワンサイズ下げるとつま先が当たるんで
マジで女以上の足の細さに泣きたくなるがシェル出し要らずなのは嬉しいね。どこも当たらないから。
足首細いのってフォーミングするしかないよ
よけい金かかりそうだなw
初期費用は掛かるけど、ノーマルインナーと違って長持ちするので
結果的には安上がりだよ
作り手が下手な場合は持ちが悪かったりするけどw
フォーミングインナーの話になったので、ちょっと横から質問させて下さい。
僕も足首が細いです。ショップの店員もこの足なら何でもありですねー
って言われます。それでフォーミングインナーを作ろうと思っているのですが
お奨めのショップってどんなところがありますか?
都内在住です。
433 :
432:2009/02/23(月) 20:05:37
質問しようと思ってやっぱやめたと思って、キャンセルボタンを押した
つもりが、書き込みボタンでした。。すみません。
書き込みは無視して下さい。
>>429 そっか、フォーミングしかないかorz
今のブーツはハーネスとかパッドで持たせて、買い替え時になったらフォーミングに移行するわ。
みんないろいろアドバイスありがとう。
レーステックホールドいいの?150ならいいのかな?
130だと全体的にルーズな感じだった
436 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/23(月) 22:34:31
REXXAMの
HARNESS FIT SYSTEM を使用している方はいらっしゃいますか?
もう少し、かかとにホールド感が欲しいので
購入を考えております。
使用してみた感想を教えて下さい。
ブーツ購入で迷っている者です。
スキーは初心者、スノーボードはそこそこ経験ありでイントラ資格はあります。
ボードに関してはアルペンでなくフリースタイル使用で、フリーランや基礎系寄りのボードクロス好きです。
当面は1級を目指して基礎系から頑張っていこうと思っています。
店をいくつか行ってみて、残り物を色々試着したなかでは、ロシニョールのExaltX8というのがそこそこいい感じでした。
このブーツだと1級取得後でも問題なく使っていけるでしょうか?
もう少し上のランクでX12というもう少し硬いモデルがあるみたいですが、こっちを探したほうがいいのかなぁと。
数値をみると幅の広さは同じみたいなので、フィットに関しては問題ないかなと勝手に予想しているのですが。
他にもこれに近い履き心地の、少し幅広のブーツでおすすめがあれば教えて頂けると幸いです。
それからドロミテというメーカーは評判はどうなのでしょうか?
上記モデルほどではないですが、そこそこのフィットのモデルがあったもので・・・
アルペン系でしか扱ってないみたいなので、今回初めて知りました。
どっち用のブーツのことを言っているのかさっぱりわからん
全然聞いたこと無いからググってみた
ExaltX8とかってのはまるっきり初心者用じゃん。
ボードから移行した人はなかなかハードブーツになじめないとかいうし
今は初心者みたいだからはじめてのブーツにはいいかもね。
でも2級受かる頃にはもう少しマシなの欲しくなると思う。
X12ってのも大差無いと思う。
あとラスト104mmってかなり広いけど、ホントにそんな足してるの?
これ、メーカーも幅広の人のために出してるんじゃなくて
タイトなのを嫌がる初心者向けに出してる物だと思うよ。
足の幅広い人でも普通ここまで広いのは必要無いはず。
ボード用のソフトブーツと同じ感覚で選んじゃってるんじゃない?
初心者から1級取得後まで1つのブーツでってのは
結構無理があるような気がするけど
どうしてもっていうなら、レーシングカテゴリの
成人用の最下位モデルが意外といいと思う。
安いしそこそこ柔いしルーズ過ぎないし。
でもボードから転向の人がいきなり履いたら
それでもタイト過ぎてあたり出たりして
スキー嫌いになっちゃうかもね。
おれもそう思う
たとえばサロモンのFalcon100とか
441 :
437:2009/02/24(火) 09:16:37
>>439 参考になりました。
X12でも初心者クラスなのですね。ボードのブーツ感覚で選んでいるというのはおっしゃる通りです・・・
まだ行ってない店もあるので、改めてそのクラスを念頭に色々履いてこようと思います。
>>440 サロモンのFalconというブーツもあった気がします。そのFalcon100だったかは覚えていませんが。
また店に行って同モデルの自分サイズがあるか注意してみます。
ちゃんとした店で「ボードはイントラ資格あり、スキーで2級を目指す」と
言って店員さんにいくつかブーツを見繕ってもらいましょう。
そこで買わなくてもいいからさ…
ボードのフリーライド系の人はブーツをあなどりがちだけど
スキーでは一番お金を掛けたほうがいい場所だよ
ボードでもアルペン系の人はその点はわかってるが
納戸を整理してたらライケル F-ONE TEAM という黄色いブーツが出てきたよ
まだ使えるかな…いまのブーツに買い替える前に使ってたヤツだけど…
矢不億みてたら
”バートンのスキーブーツ”ってのがあった。
>>441 1級取っても使い続けるもの買うつもりならば
ボーダーの感覚だと、足の血が止まって履いていられないような感じで
バックルも浅い所にやっとかけられる位で
小指の付け根なり舟状骨なり2か所位当たってる感じがする位の物を買って
当たり出ししてインナー馴染ませて履く位のつもりで選んだ方がいいよ。
実測もしっかり計って選んだ方がいい。
周りのボードからの転向組は、どうしても縦横共に大きすぎるサイズを選んでしまう事が多い。
ある程度滑れるようになったら買い替えるってつもりならそれでもいいんだけどね。
レベルの高いボーダーさんはフリースタイルであろうが
ゆるいブーツ履かない
>>446 それは違うだろう。。
足が痛くて血が通わないくいくらい狭いブーツではまともに運動ができないよ。
普通に球技とかする靴が痛いくらい狭かったらプレーできないでしょ。。
どうしてスキーブーツだけ必要以上のフィット感を求めるのかな。サイズ違いでガバガバなのは論外だけど、今の足裏全体で板に乗っていく最近のスキーの運動なら指先とかに多少余裕が無いと力がはいらないし、どこかが痛かったケガの元にもなりかねないよ。
フォーミングも特殊な場合を除きそれほど必要性が無いからトップレーサーやデモはほとんどやってないよ。
ブーツは片方ずつ別々のモデルを履き比べていって一番しっくりするのでいいと思うよ。履くとき踵はしっかり入れて履くことが重要だね。
>>448 トップレーサー?
佐々木明はフォーミングしてるなぁ
>>447 そりゃそうだろうけど、ソフトとハードじゃタイトさが全然違うでしょ?
>>448 あくまでも、ソフトブーツから移行の人が
そのように感じるくらいという事で書いてます。
スキー初心者が1級取れるまで使えるブーツを選ぶよりも
2級手前までと2級受験以降で1回ブーツを替えるつもりで
選んだ方が上達は早いと思う
今期からレクザムのDATA100を履いてるんだけど、コレ踵〜土踏まずにベッタリ乗りやすいね。
お陰で切り替え直前に板が走る走る。それでいて切り替え後にトップを押さえやすい。
ちょっとだけ外振りのスタンスと、指先周りにけっこうな余裕があるお陰だと感じた。
しかも踵はガッツリ抑えてくれてるので、滑ってるとき以外、スケーティングなんかも超楽。
因みにサイズは、多分大きめを買ったんだと思う。普段履きと同じサイズ。インソールはコンフォマーブル。
つま先周りの余裕(特に前と上)がこんなに大事だとは思わなんだ。
さらに、秋口にショップで履いた硬さとあんまり変わらん。つまり軟らかいんだな。
ということで
>>437さん、軟らかくて大きめでOKだけど、踵のフィットにはこだわりましょう。
というのが、俺の極めて個人的なアドバイスだ。
・・・っていうか、今からブーツ買うの?????
一級取得だからハイエンドモデルが必須というわけじゃないよ。程よいフィット感と適度な柔軟性があってきちんとスキーの運動ができればバッチテストは受かります。
でも適度なというのは二級を受かるくらいにならないとわかんないかもしれないよな。。そういう意味では↑の人の意見が正解かも。
俺は左右で違うブランドのブーツを試し履きしていっフィットするほうを残すやり方で最適な一足を見つけています。
履き込めば必ずブーツはゆるくなってくるのでその事を計算に入れながらシェル出しとか極力しなくても良いブーツを見つけてます。
知り合いのデモに教えてもらった方法なんだけど甲のフィットが足りなかったらフットベットとインソールの間に段ボールを足形に切って敷くといいらしいよ。
紙は拙いだろ、紙はw
一級ならバックル3つのレンタルブーツでも行けると思うよ。
足にあっているかどうかは別問題だけれど、レンタルのほうがルーズだし。
店に値札付けて置いてある靴ならフィットさえ合えば問題ないってば。
1級やそれ以上の技術ある人が、レンタルやら適当なその辺のブーツで1級合格レベルの滑りをするのは簡単だと思うけど
これから技術を習得していこうって人が、レンタルブーツみたいなもので頑張るのは、無理では無いにしろ問題あるだろ。
自分の技術以上にハイエンドすぎるモデルは逆に上達を妨げるかもね。
これから二級を取得する人がデモ使用モデルが合うとはかぎらない。
雑誌ではいろいろ書かれているけどスキーブーツなんてそんなに毎年新しい技術革新があるわけじゃないから、型落ちのセカンドモデルくらいを買って浮いた金でシーズン券でも買ったほうがいいんでない?
キツい=上達早いでは無いと思うけどな〜
初心者や初級中級のうちはどんな動作が適切な動きか分からないから
上級者から見れば緩すぎるくらいのブーツじゃないとまともに運動できないよ
適切な運動が出来るようになってくるとそれまできついと思ってたブーツが
まるで長靴のようにぶかぶかに感じるからそうなったらまともなブーツに買い換えだ
俺はフィットして欲しいところと緩くてもいいところがあるんだよね。
足の甲と踵〜アキレス腱のあたりはフィットしてほしい。
指先辺りは軽く指が動くくらいがいいかな。スネ付近は部分的に痛くないように。ふくらはぎを圧迫すると疲れやすいからやや低めのブーツが好きだな〜
作りが良くて足に合ってるブーツは足首が動かしやすくて膝を前に入れると踵が底に押し付けられるような感じがするよ。普通に考えたら浮きそうなもんだけど上手くブーツがシナって踵のホールドが無くならないんだよね。。
>364の「今年のWCで活躍しているポリバケツ色の ブーツ、実はアトミック製らしい。」
というのはガセネタだった。ラング(含むロシ)は自社製。
チューンナップ屋の親父から聞いたが、なぜ突然今シーズンWCで使用選手が増えたか
(特にこの前の世界選手権じゃ男子SLではエラン&ラングって組み合わせが目立ったが)
よく分からないとのこと。
確かに今シーズン出たシャークノーズのモデルは従来モデルよりかなり出来が良く
なったが、世界選手権の映像見てるとトゥ形状が従来と同じ丸いブーツを履いている
選手が多かった様に見え、ホント分からんと言っていた。
しかしラングはRL-11と今年のW-CUP 160、何故か7シェルモデルがロァシェルは7シェルで
アッパーは8-9シェル用という、訳の分かんないことやったからなぁ・・・。膝下短い
日本人には厳しい仕様だった。来シーズンモデルでは改善されるんだろうか?
あの素朴な疑問なのですが
上級者用のブーツは堅いと聞きますが
なぜ硬い方が良いのでしょうか?
464 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/25(水) 22:55:11
自分の足の動きがダイレクトに雪面へ伝えられるからです。
>>463 高速でターンするとき柔らかすぎるブーツだと足首が曲がりすぎちゃうからだよ。ブーツが足首から曲がりすぎると前荷重になって板がズレちゃうとか、板を踏んだ後の反発を上手く感じられないとかね。慣れると硬めのブーツのほうが楽だったりする
>>463 試しに第3、第4バックル開放して滑ってみればいい
極端に言えばそういうこと
硬いブーツのほうがより小さな動きでスキーに力を伝えられるから
とうぜん小さな動きのほうが早いので結果すばやい操作が可能になる
でも柔らかいほうが板にのっていく感覚はつかみやすいしターンのリズムもとりやすい。不整地とかの荒れたバーンでも滑りやすいんだよね〜
アトミックRTFRとかサロモンFALCONのデモ系セカンドモデルくらいがしっかりしてるわりには前後のフレックスが柔軟で履き心地もいいよ
来期ノルディカはアグレッサー廃止らしいね。オフセットはやめるらしい。
残るオフセット・ブーツはアトミック、フィッシャー・・・かな?レクザムは
オフセットの元祖のように言われてるので、一応カタログ上では謳って
いるけど、実際、最近のモデルはほとんどオフセットしていない、って
ショップで聞いた。
ガルモントも若干オフセットだったような気が
まぁ、上級モデルでも選手用って見た目同じでも硬さはバリエーションあったりするし、
硬めのメーカー、柔らかめのメーカーはあるけどね。
あと、トップクラスの選手は当然ながら鍛えまくってるから硬いブーツを扱えるけどそうでないと無理だわなぁ。
皆川賢太郎がレッグプレス300kgとか、
星瑞枝がスクワットのMAX値が100kg以上とか、
佐々木明がスクワット300kgとか、
そんな感じらしい。
>>441 たぶん将来的に、デモの上級モデルとフリーライド系のブーツが欲しくなるはず
ということで今回は、フリーライド系のセカンドモデルをオススメしたい
SALOMONで言えばFoilみたいな
>>468 ・・・上級者の方ですか?
>>472 >皆川賢太郎がレッグプレス300kgとか、
45度レッグプレスな、普通のだと210kgくらい
>星瑞枝がスクワットのMAX値が100kg以上とか、
これはほんとっぽい
>佐々木明がスクワット300kgとか、
ビッグマウスw 日本人は筋トレしないから信じちゃうやついるけど
スクワット300kgってのは体重100kgオーバーのウエイトリフターでも
なかなかいない
スポンサード(笑)とか言っちゃう人の言う事は信用出来ないな
おれが片足300kgでスクワットできるならスキーで世界一目指すよりも
ウエイトリフティングか陸上で世界一目指すよ
物を持ち上げるだけじゃ詰まらんからスキーやってんだろが
479 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/27(金) 16:30:27
この前の日曜前滑ってたオッサンがいきなりコケた。板も片方外れてた。
よくみたら板にブーツの一部が付いたままw
アッパー部とインナーはオッサンの足に付いてた!
蛍光色が褪せたような古いやつだったがあそこまで完璧に割れるんだな!
経年劣化に注意!てポスターはホントだったのか!
あれ割れる直前にフレックスが硬くなってきてそれでも使い続けると突然割れるんだよね。。
材質も割れに影響するみたいですね。急斜滑ってるときに割れたらと思うと・・ガクガクブルブル。。
今年は2回見たな、ブーツソールが無くなったブーツはいてるやつ。
俺のブーツはかれこれ約30日×5年使ってる。
インナーは交換したからフィット感に問題はないが大丈夫なのかな??
色は黒だからあまり色あせとかは感じないし、フレックスの変化も感じないが
前兆とかあるのか??
10年くらい前に買った黒いノルディカは五年で歩いてる時に割れたよ。。
ショップの親父曰く昔は蛍光色のブーツがよく割れると言われたそうです。
ブーツて消耗品なんですね
>>482 アッパーシェルの後ろってのもみたが
割れる場所はコバ周辺がほとんど。
かかとやつま先のコバ周辺に爪立ててみ。
引っかかる感覚あればまだやわらかい。
カリカリな感じするとヤバい。
ま、ハンマーでたたいて確認でもいいんじゃない?
甲高、幅広でFTあきらめてた俺の話。
足長25、ラスト103、土踏まずの上が出っ張ってる上にふくらはぎ極太足首細い。
厳FC6、MOJOを履き替えたが、結局足首がルーズになるので気持ち悪い。
FTをショップでためし履きしてみたがバックルもしまらず、店員に_といわれた。
しかーし、軽さとサーモインナーの暖かさがあきらめられず
新品かって、履けない場合切ないので屋不億で25.5 07CAMOをゲットした。
結果、まずタンの部分の雪止め?を撤去
インナーを自宅オーブンで140℃10分加熱(クッキングシートでくるむ)
キザキのブーツパッド(5mm)をあたりのあるところに張る(特に痛いところには2重にはった)
焼き終わったあと20分静止・・・これが地獄だった。
で結局問題なく履ける。
コツは1バックルから閉めようとせず、タンを下に押し付け2バックルから閉める。
新品で試したことないけど、残りシーズンよければ新品かって試してみる。
486 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/27(金) 23:38:23
現在、ノルディカのドーベルマン110を履いてて
学生の時、競技やってて現在はやっていない。
そろそろ買い替えを検討してるんだけど。
今シーズンから、パーク(キッカー・ハーフパイプ・グラトリ)
をやりたいんだけど、アトミックRT CS100(赤)だと硬いかな??
同じ競技出身でパークよく行く人・詳しいひと教えて下さい。
硬さは問題無いと思うよ。
俺も昔競技やっててそのまま選手用のブーツでやってるけど特に問題無い。
ただグラトリは普通ありえない無茶な姿勢になるから踵やらくるぶしやら当たって結構痛む。
キッカーとかでも失敗気味に着るとどっか当たったりする。
100位のブーツならラストも弛めでインナーの厚さもそこそこあるだろうから大丈夫とは思うけど
どうせ買うならばフリーライド用のを買ってしまったらいいと思う。
手持ちのドーベルでとりあえずパーク入ってみて考えてみれば?
>>486 >>487さんも言ってるようにフレックスはそれほど気にならないけど、
インナーはソフトなかんじのほうが楽だと思うよ。
あと足が動かない程度で、指先に余裕があったほうがいいと思う。
つま先ぎりぎりだと着地で後傾になった時に親指の爪をいためるよ。
489 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/01(日) 17:28:14
ブーツの足首が緩いのでショップでパット張ってもらったら、パットが当たって痛くて履いてられない。 自分でパットの位置を調整したりしたけどダメでした。 パット張る以外に何か良い方法はないでしょうか? お金ないのでホーミングは出来ません。
490 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/01(日) 18:04:50
でぶる
買い替える
薄いパット貼ればいいのに
適当なのホムセンあたりで買って
494 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/01(日) 19:57:20
>>493 パットが痛いのも問題なんですがフィット感もあまりかわりませんでした。
大きな左足に合わせて買ったブーツなので右足は五ミリほど大きくなってしまうのですがこういう場合は底上げをして全体的に押し上げた方が良いのでしょうか?
煮る
インナーの後ろ(脹ら脛部分)にマジックテープでパッドがあるんだけど、何を調整するものですか??
>>496 レグザム
サイズの調整じゃね?2サイズで1シェルだから。
普通に前傾角でないの?
>>494 インナーにちょっと大き目の靴下を履かせる
500 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/01(日) 23:47:03
レクザムの足首をレースで締め付けるサポーターはいかが?
(名前を失念)
501 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/02(月) 00:37:06
>>487 確かにほとんど無茶な姿勢だもんなー
明日、五竜に行くからパーク入ってみて考えてみます。
>>488 以前、店でサロモンの2?バックル履いてみたら全然フィットしなくて
(締め付け感があまりにもなくて・・・)これはねえと思ってアトミックの100
をピックアップしたんだけど硬さはきにならない程度なんだ・・・
>>487 >>488 詳しくありがとうございました。
ツインチップの板借りて色々試してみます。
502 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/02(月) 00:37:32
>>487 確かにほとんど無茶な姿勢だもんなー
明日、五竜に行くからパーク入ってみて考えてみます。
>>488 以前、店でサロモンの2?バックル履いてみたら全然フィットしなくて
(締め付け感があまりにもなくて・・・)これはねえと思ってアトミックの100
をピックアップしたんだけど硬さはきにならない程度なんだ・・・
>>487 >>488 詳しくありがとうございました。
ツインチップの板借りて色々試してみます。
503 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/02(月) 00:38:45
501です。連投すいません。
今サロのFALCON COURSE JP(うろ覚え)を履いてます。
バックルは緩いのから二つ目以上締めるとふくらはぎから土踏まずまで猛烈に
痛くなるため締められませんが、実は足は泳いでいます。踵も動きます。
とりあえず滑るにさほど影響はないと思ってるんですが、これはブーツが足に
合ってないということでしょうか。
あたるところにインナーの外側から魚の目パッドはってるんだが、
滑ったあとにみてみると魚の目パッドに内側の留め具のあとが
くっきりはっきりとついてた。
このあたりを面にちらせれば痛みはなくなりさうなんだが
なんか固めのいいパッドありませんか?
506 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/02(月) 08:31:14
>>504 まずは踵をしっかり収めろ。
話はそれからだ。
507 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/02(月) 17:52:08
スレ違いでごめんなさい 皆さんの意見を聴かせてください
皆さんは、滑走中、ブーツのタンを押していますか?
私はタンを押すと重心が高くなった感じするし、足の裏が浮いた感じで良い印象がありません
普段、足の裏だけで操作する感覚なんですが、それが原因でしょうか
何人かのクラウン持ちのイントラに尋ねたんですが。押す人もいれば押さない人もいて・・・
ご教授の程、よろしくお願いします
>>507 第3、第4バックルを締め付けてるかい?
痛くない程度にぎゅーぎゅーに締め付けるものなんだよ
そうすればタングを押すという本当の感覚が分かると思う
>>507 なにがどう問題だからタンにこだわっているのかわからないよ。
俺はベンディングでズレの少ないパラレルをするときは足裏から踵に乗っていく
し急斜面でスピードコントロールしながら滑るときはタンを押してズラしてます。
タンを押す押さないはおいといて、少なくとも、足の裏が浮いた感じがするってことはタンの押し方(ひざの入れ方)が間違ってるのでは?
足首を伸ばす感じでタンに体重かけてない?
511 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/02(月) 19:56:09
タンを押す=足首を曲げる
単にブーツサイズがあってないんじゃない?
>>507 個人的にはタンに強く押し当てて滑る、なんてことはしないなー。
足首ぐちゃっと曲げて、前傾強めて滑るってこと?
514 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/02(月) 20:54:48
みなさん、早速のご教授有難う御座います
>>508 第3、第4バックルは痛くない程度に締め付けてます
>>509 急斜面でスピードコントロール時にタンを押す事は無かったです
どんな時も足裏ばかり気にしてました
>>510 >>511 タンを押す時は足首を曲げてますが、そうすると時々ノーズが詰るような感じがして気持ち良くないです
そこで、「前」ではなく「上から下」に押すようにしてみたら、上手くエッジが噛んでくれる時がありました
でも、タンにばかり気を取られて足裏の感覚が悪くなります
>>512 サイズは合ってると思います
>>513 私もタンを押す事はないのですが、雑誌でシェーンフェルダー(SL選手)が、タンをグッっと押すと
エッジが噛むって言ってました
で、また質問なんですが、タンは滑走中ずっと押してるんでしょうか?
それとも、要所要所押してるのでしょうか?
515 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/02(月) 20:58:12
タンを押す→足首曲げる→膝が前え出る→太腿が立つ→腰が前に出る
今時の板は後傾でも滑れるけど昔の板は後傾じゃ踏むことすら出来ないじゃん!
脛を前に押し付けるんじゃなくて
爪先〜甲を脛に近づけるように持ち上げる。
そうすると足首曲がって踵がとんがって、
踵〜土踏まず辺りで板を踏みつける感じになる。
すると板がめちゃくちゃ走る。
うまく伝わるかどうかわかりませんが、これが俺の感覚。
膝から上はガッチリ前傾キープしながら、板をウィリーさせる感じ?
表現下手でごめんなさい。
517 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/02(月) 22:52:26
つまる時にトップの肩のエッジを噛ませると言うか引っ掛けるって
感じで良いんでないの?
その時のトップ入れかたで弧が決まる。
その後はブーツもエッジも加重ポイントは後ろに移行するんで内科医?
スレチごめん!
>>514 前にじゃなくて上から下にの方が適切だと思うよ。膝から上の体の重さでタンを潰す感じ。
足裏全体に加重する感じはそのままで踵が軽くなってしまわないように。
これはタンを押すとエッジがどうこうじゃなくて、足首のスムーズな屈伸運動が妨げられないように
また膝や腰を曲げた時に後傾にならないように、シェルに負けない程度に押す意識が要る。
ブーツに慣れてくれば適切なポジションを保とうとするだけで無意識にタン押してるけどね。
ここまではテク位のレベルの人は、意識してるかしてないかはともかくみんなやってるはず。
エッジが噛む、切れるってのは前じゃなくてターンの内側斜め前方に押した時だと思う。
これは宿で一緒なった某WCレーサーに教えてもらった。
本当に切れ味が違うターンが出来る。
押すのはともに要所要所かな。
でもタンよりふくらはぎ側の方が圧力が高くなるような事はほぼ無い。
そういう意味では強弱はあれど常にと言ってもいいのかもしれない。
519 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/02(月) 23:19:42
518
某WC選手から教えて貰った事、他にあったら教えてください
んー あんまり技術的な話はしなかったからなあ
他の選手はスタート前に変な粉を鼻から吸い込んだりしてて
目が危ない感じになってる人もいるとか言ってた
アンモニアっすか?
詳しくはわからんです。
合法的な興奮剤とかじゃないのかな。
523 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/03(火) 00:20:41
つパンティ
525 :
518:2009/03/03(火) 00:32:54
あ、WCレーサーに教えてもらったやつは
外足だけじゃなく内足も同じようにするのがコツです。多分。
フリーでやるのは簡単なんだけどポールに入ると何故か難しいんだよね。
526 :
518:2009/03/03(火) 06:25:54
519
レス、サンクスです
内側斜め前方ってヤツ、試してみます
テクニカRH13
ロングがやりにくくて仕方ない
膝が前に入りすぎる
どうにかならないものか??
528 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/07(土) 21:58:59
おすすめは?
テクニカ手に取ってみた事ないから良く知らんけど
後ろにビス入れて硬くしたり出来ないの?
硬さだけの問題じゃないんだけどな
自然に立ってる状態で、タングによっかかってたり、
インソールの高さが合わないとグシャッといく
買うときチェックしてないってこと
533 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/08(日) 06:35:39
単なる技術不足なのでは・・・
まぁ技術あるやつがブーツ選びでそこまで失敗することもないだろうしな。
すねの骨が短すぎるんじゃマイか
ふくらはぎ太い?メーカー設定より前傾角きつく鳴ってる可能性あるわな
>>527 もっと足裏で踏みながら滑れとブーツが教えてくれているんだよ
店によっても違うのだろうが、
シェル出しって、どの程度の時間がかかるの?
2週間とか必要なの?
早ければ10分
普通は1日〜2日
542 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/12(木) 00:16:07
今更な時期なんだが、初ブーツを買いに行こうと思ってるんですが、神保町付近はまだスキー売ってますかね?
あと選ぶのにおすすめな店を教えてくださいませ。
今週末に行く予定です。
よろしくお願いします
神田なら一年中売ってるよ
漏れは6月に買った
特殊なサイズ(小さすぎ、大きすぎ)はもう在庫ないかもね
545 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/12(木) 14:21:23
ありがとうございます。一年中あるんですね。
足のサイズは26くらいなんで大丈夫だとおもいます。
おすすめはどこですかね?
板はVとかの量販店とか安売り店でいいけど靴は専門店でじっくり買ったほうがいいよ。
どこかは他の人に任す。
>>545 26って一番在庫が豊富なサイズだからウラヤマシス
俺は28〜29だから(´・ω・`)ショボーン
GENのブーツだったらバンプスがあるから
そこで買えばフィッティングはきっちりやってくれると思うけど。
俺は自分で加工しちゃうからどこが良いかはわかんないや。
初ブーツってことは初中級くらい?
専門店だとそのクラスのブーツはあまり仕入れていない可能性もあるよ。
とりあえず量販店も専門店もひとまわりしてみるといいんじゃないかな。
個人的には、ずばりこれ、と勧めてくる店員より、
いくつかチョイスしてくれて、それぞれの長短所を教えてくれるような人がいいな。
549 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/13(金) 07:37:41
昨日仕事帰りに新宿ICIに行ってきました。
きちんと図ったら26でなく25だったみたいです。
何足か履いてみて、25だと右足の小指があたるんで、26にするとフィット感にかけるというか、でも足は楽というかんじ。
加工できますと言われましたが初めてなのでどのくらいかわるか分からないし、大きいサイズ買ってインソールで調整とかもありですかね?
今回よかったモデルはレグザムのFORTE93というやつです。
週末にも神田方面いくんですが、判断の材料にしたいので引き続きご意見よろしくお願いします。
体格が分からないけど、forte93なら初中級向けでちょうどよい感じじゃないかな。
多分お店で履くと、かなりやわらかいと感じるとは思うけど、ゲレンデではもっと
固くなるし大丈夫。
ところで色々履かせてもらった?違うメーカーの同等レベルのものとか
同じメーカーでもラストが違うもの(レグザムならdata93)とかも
履かせてもらった上での選定をお薦めするよ。
石井は店員によって当たり外れがあるから、それも重要な要素かも。
それでも量販店のVとかAに比べたら 全然いいんだけどね。
551 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/13(金) 09:19:33
レグザムはFORTE93 をサイズ違いで試着。
あとはアトミック、サロモン、HEADも軽くはきました。(モデル名不明、サイズは26)
HEAD意外は足幅が狭いなという感じでした。
今現在はレグザムかなという印象。
ただもう一度足を計ってからサイズあわせて試着してきます。
ちなみに新宿石井についた時点で閉店30分前くらいだったからか、20代後半から30そこそこの店員はやる気なさそうなおざなりな対応されて、ちょっと買う気が・・・・
>>549 おまいはそのブーツを散歩に使うのか、スポーツに使うのか
ユルユルで履きやすいだけのブーツなんて、デレンデでは何の役にも立たないぞ
まあまあ、餅つけ。
俺も初めは実寸25センチにも関わらず。
26センチのブーツはいてた、もちろん初心者向けのやつ。
>>552の言うとおり、ある程度ホールド感がないとすぐにいやになる。
ここ2-3年久しぶりに年30回程度行くようになると、ブーツの違和感が続出。
結局5足くらい、変えたよwww。
小指があたる程度なら、削るかシェル出しして履いたほうがいい。
始めは少しきついかな、と思う程度のほうがいいと思うよ。
きついのは、あくまで足首周りだけど。
つま先や親指、小指の付け根が痛くなるようなやつは、ラストがあっていない。
きついと思うブーツをシェルのみで履いてみてあたらなければインナーで調節するくらいのほうが良いかもね。
一発で合うブーツにめぐり合えると良いけどね。
これが、なかなか難しい。
今履いてるブーツは重くて嫌なんだけど足に合うのがこれしかないんだよなー
スキーブーツってのはもうちょっとフィッティングに自由度を持たせられないもんかな。
555 :
は:2009/03/13(金) 12:41:40
555cm
>>554 昔の革のブーツならフィッティングの自由度高いよ
プラスチックで出来てんだからしょうがないんじゃないの
有償でもいいからメーカーのフィッティングサービスとか全国どこでも
受けられるような制度が出来ればいいんだけどね
>>549 前スレから何度も言われていることだけどちゃんと踵が入っているかどうかは重要だよ。
ブーツに足を入れてからインナーの後ろを引っ張りながらブーツのヒールを床に
ガンガン打ちつけて踵〜アキレス腱をインナーに納めるんだよ。
これをやって指先に少し余裕があるくらいでラストがフィットしてるならok
大きめのブーツはバックルを締めるとフレックスが固くなるし踵は浮くしロクなことはないよ。
レグザムが好きな人が多いけど自分はあんまり万人向けとは思わないなぁ。。
アトミックとかサロモン、ヘルトぐらいが水もしみてこないし良いと思うよ。
>アトミックとかサロモン、ヘルトぐらいが水もしみてこないし良いと思うよ。
ヘルトのブーツってまだ一度も見たこと無い
>>554 そこそこ足に合ったブーツを選んでれば
シェル削り、シェル出し、パッドで大体対応できるだろ
ICI新宿西口店改装閉店セール中だからかなり安いよね
と、今週50%引きで型落ちを買ったオレがつぶやいてみる
ただ基本的に山専門な店構成だからスキーなら神田のスキーの店舗がサイズも種類も豊富
563 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/14(土) 00:32:46
>>551さん
サイズについては562さんに同意です。上達したければサイズを大きくしてはいけません。
ICIは562さんに同意。とにかく試し履きをして下さい。自分の足の長さだけではなく、
幅(ラスト)、甲の高さ、足首、踵の収まりを確認して下さい。
うまく見つかることを願っています。
4年前にラングのバンシー115を購入して、内側のくるぶし部分をシェル出しして使っております。
1級の足前で、整地高速バーン7割、コブ3割位を重視しております。
最近のでお勧めがあれば教えていただければ助かります。
サロモン COURSE XR 100を昨年購入したのですが、どういうブーツかよくわかりません(レース用?)。フレックスが100はわかりました。
購入の際、いくつかの選択肢から1番軽量なのを選びました。
ネットで検索すると、たくさん引っ掛かりますが、性能については説明がありません。どなたか、ご存知の方お教えください。お願いします。
>>565 穴があいてるやつですよね。
ファルコンの一つ前の型で、2005-06でCOURSE SPACEFRAME JAPAN RED、同BLACKの次くらいのモデル。
このころのサロモンはレース系、デモ系という明確な区分はなかったと思うけど、
とりあえずXRだと基礎上位〜オールラウンド最上位をカバーするモデルになると思います。
COURSEの中でいちばん最後、2007-08まで販売されました。
>>566 >>565です。
はい、穴があいてるやつです。
ブーツ昨年購入したのですが、昨年は忙しく一度もスキーに行けませんでした。
そして、今年インナーの熱成型ができると知り、今日販売店で施してもらいました。
その際、ブーツのことを聞くと
>>566さんの仰るとおり、基礎用上位モデルとのことでした。ありがとうございました。
568 :
566:2009/03/14(土) 21:46:10
>>567 インナーもゆったりとした作りであまりタイトなかんじじゃないので、
一日楽に滑るにはけっこういいと思いますよ。
自分もXRを履いてますが、成型とインソール交換だけでOKでした。
これに慣れると次に買い換える候補がなかなかみつからないんですけどね。
>>564 おお同志よ
俺もバンシー115の次を探しているんだ
ラングのコンプorサロモンのファルコンかな?
レグザム履きたいけど根本的に足に合わないんだよな…
570 :
551 です:2009/03/16(月) 19:57:23
週末に神田に見に行ってきました。
皆さんの助言のおかげで、足にあうあわないもわかり、あとは予算の問題で・・・。
なんにしろありがとうございました。
質問ですが、フリースキー系のブーツて練習には不向きですかね?
見に行った時に予算とかかんがえた上でGen のBUMPS8 かサロモンのFOILとかなんですが、基礎系となんか違うんですかね?
柔らかいとは言われたんですが、初中級くらいまでのブーツとフレックスは同じくらいだし・・・。
くれくれくんですみませんが、教えてください。
>基礎系となんか違うんですかね?
バンプス8はともかくFOILは基礎系と大して変わらんだろ。
バンプス8にしたって、フレックスが縦にやわらかいだけと思うけど。
バンプス7なら完全に初心者ブーツだけど。
よくレスを見てないだけかも知れないが、今後どういう滑りをしたいんだ?
基礎、レース、フリースタイル、コブ?
それにもよるんだが・・・
初ブーツだから解らんのも当然だが、せめて今後の方針だけでもさらさないと
アドバイスしにくいな。
572 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/16(月) 22:06:28
すみません。
どちらかといえばフリーをしたいのですが、今の師匠が基礎系でガンガンいく人なのでついていくには基礎系のがいいのかなと。
最初のブーツならフリー系はいい選択だと思うがな。
レースや基礎にすすんでも下位ラインだと2、3年で買い替えだろうし。
練習で本数滑るならフリー系のほうが足が楽だし。
足にあってることが大前提だがな
取りあえず師匠変えた方がいいかな
571
>>572 安いのでフリー系なら08のサロモンSPKカオス。
ヤフオクなら、3マソでお釣り来るぞ。
実物を履いてみてからの購入を勧める。
初めての靴にしては、ややアウトローだと思うが・・・
ぼちぼちNewモデルの情報が出ているようだけど、今度のドーベルマンってアグレッサー消滅?
去年から「来期は国内でもオフセットの無いモデルが正式に市販される」って噂はあったけど、いざ蓋を開けてみるとアグレッサーの文字が全くないんだが、すべてストレートなシェル?。
例のアルミ製ゼッパのおかげで剛性が上がった分オフセットを付けなくても性能が上がった発展的解消なのか、それともアグレッサーは実際の所は失敗作だったのか?
今後アグレッサーが黒歴史の仲間入りしたら今シーズンアグレッサー買った漏れ涙目。
577 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/17(火) 10:54:27
俺もアグレッサー履きだが。
俺、足幅が異常に広くてボリュームもあり広げないと履けなかった。
チューンしてもらいにショップいったら
「オフセットが0に近くなるけどいい?」
って言われて承諾してお願いした。
結果オフセット無しアグレッサーになっちゃったけど特に問題無く滑れるよ。
そりゃふつーのブーツはオフセット無しなんだから
特に問題無く滑れて当たり前
579 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/17(火) 11:11:26
オフセットって何ですか?
教えてください。
すみません。
580 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/17(火) 11:31:50
LANGEってどう?
何を今さら
582 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/17(火) 17:01:11
AGGはな,ポジションとりやすいという意味では初心者用としては良い設計だったと思うよ.
けど,アルペンでも技術選でも,上位選手はみんなオフセットなしのPROを使っていたよ.
ラインナップの下位グレードはオフセット有り,上位グレードはオフセット無しにすれば汎用性が高かったのにな.
来期のEDTモデルはオフセット無しだよ.ストレート型.
足下ががちっとしていて安定感が高くなったが,ブーツのたわみが少なくなった.
テクニカに似てきた感じだな.
583 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/17(火) 17:58:34
フォルクル-マーカー-ノルディカって組み合わせはどう思う?
来期はフォルクルの選手はブーツはどうするんだろう?
組み合わせとか全く気にしないが
そういうしがらみにとらわれないのは
金払って買ってるやつの特権だろ
サポート受けてるやつは同グループで揃えざるを得ないが
>>584 これが時々ブーツにビンディングをきちんとあわせられない場合がある
左右のウィングの隙間が違うなどなど
経験豊かなスキーショップの店員なら知ってることだが
誤解除の原因にもなるので注意である
>>586 何組もいろんなメーカー買い換えしてるけどそんな目に遭ったことないぞ?
レーシング用しか買い換えたことないけど他のカテゴリだと合わないとかあんのかね
ブレーキにひっかかって踏み込みにくいとか、コバの高さの違い(チルドレン規格とアダルト規格の違い)くらいしかないやろ。
589 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/18(水) 16:34:37
フォルクル マーカー レグザムはどうですか?
玉葱 ピーマン 椎茸 肉 肉 ウインナー 玉葱
591 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/18(水) 17:09:53
↑
俺の今日の弁当の中身じゃねえか。
何でオマイが知ってんだ?
もしかして、オマイ・・・・。
592 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/18(水) 19:52:36
レクザムのパワーベルト
上の穴か下の穴どっちにしてる?
ゴクミ
594 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい:2009/03/19(木) 08:32:59
外国製と国産の違いってあるのでしょうか。
ゲンとかビッグホーンみたいな国産がどうしても
足にぴったりかなって思ってしまうんですが・・・
性能的にどうなんでしょうか。
スキーやり出したばかりのものです。
トヨタとかダイハツのほうが外車より乗りやすいと思うんですが性能とかどうでしょう。
免許とったばかりの初心者です。
この質問によく似てます
初心者なら快適なら初級向けのどれを履いてもあまり性能差は感じません。
GENは奈良スポーツが作る古いメーカーですが長板の頃よりあまり基本設計が変わっていません。
それが悪いとは思いませんが今のブーツはよりカービングを主体とした滑りにあわせて
フレックスが縦方向と底が柔らかく横方向は硬くなってきています。
日本製が足に合って海外製は足に合わないということは無いと思いますよ。
正しい履き方を覚えていろいろ履き比べてみてはどうでしょう
596 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/19(木) 11:37:32
>>594 国産は日本人の足形に合わせて作ってるから、日本人には調子いいとおもう
外国メーカーは外人の足形に合わせて作って幅が狭かったりするから日本人にはキツかったりしてイマイチだとおもう
まあ結局は君の足形次第なんだけどね
買う前に色々試履きした方がいいよ
役に立たない回答ばかりだ
>>594 俺は日本人なので、スニーカーは国産のパトリックやオニツカがフィットします
でも、スキーブーツはルーマニア製のサロモンのブーツがとても良くフィットしています
俺もショップのオヤジに甲高幅広と言われたけどレグ
ザムフォルテ97よりアトミックRTFRのほうがジャストフィットだったよ。
600 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/19(木) 19:53:56
サロモンのブーツで一部が紐みたいになってるのってどうなの?
スキボに使えるかな?
601 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/19(木) 20:13:03
6万のブーツを買ったのですが、毎回使った後、雪がついたまま車の
トランクに放置しています。金具がさびてきているのですが、扱い方
は正しいでしょうか。
あンたはどう思う?
603 :
601:2009/03/19(木) 20:47:51
やっぱ拭かないとダメですかね。
ちなみにスキー板も50%の割合で放置気味です。
エッジがさびてもさびなくても、滑り的にはあまり変わらないので。
自分で違いが分かんないならそれでおk
2年後くらいに同時期に買った友達と比べてみれば一目瞭然
606 :
601:2009/03/19(木) 21:25:54
>>604 徐々にさびてくるから、違いがわからない。
でも、この前チューンアップすると違いがはっきりとわかりました。
スキーの滑走性がよくなっても、1級受験する上では関係ないけど。
検定員はスピードを見ているわけではないので。
見てるだろ
エッジの錆ぐらいでは影響ないけど
スピードは加点の材料としてしかない。
制御ができていれば低速でも受かるだろ。
609 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/19(木) 21:44:41
いえ、残念ながら低速では合格できませんよ
2級→1級→テク→クラ
とステップアップしていくにつれてスピードアップ
スピードが出てる中でもきちんと板がコントロールできてるか、動きが出せてるかを
見ているわけです
かといってスピードを出しても暴走してれば合格点はでないので念のため
滑らない板で練習しても面白くないだろ
板の走らせ方とか身に付かないし、引っかかって苦労するだけだぞ
低速でも70出している女の子が居たよ。
やっぱ女の子はこういうところでも得するのか。
女、子供、老人と一緒にされたいのかい?
613 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/19(木) 22:05:08
板:エッジはすぐさびるからそれなりに気をつける。
ただ、旧モデルしか買わないからそれほど神経質にはならない。
ブーツ:あまりさびない(気がする)。
ただし、買い替えの手間を考えるとなるべく長く使いたい。
自分だとこんなかんじかな。
ブーツは、さびよりも変形や劣化が気になる。
614 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/19(木) 22:10:07
ブーツはプラスチックで出来てるわけだ
プラスチックは長年使ってると加水分解で劣化する
しまいにゃ割れる
で、加水分解というくらいだから水と反応するわけ
空気中の水気はどうしようもないが、
使用後に乾燥させないで雪まみれにしておくと
硬化が早くなっちまうよ
1級とるためなら手段をえらばない。
早く1級とってスキーから足洗いたいし。
ここに来て高所恐怖症が仇になろうとは。
さて、そろそろシーズンオフに近づいてるんですが、、、、
乾燥させて保管ってのは常識として、バックルってどうしてます?
1.一番きついところまで締めて保管
2.いつも使う位置まで締めて保管
3.バックルを締めずに保管
去年までは@で保管してたんですが、コレでOKなんでしょうか?
4月にレグの来期モデル発注予定なんですが、高い買い物なので、
保管にセオリーあれば教えてplz
>>616 防水パッキンがヘタルから、一番きついのはダメ
水漏れがひどくなるよ
かといってバックル外して保管もダメ
ブーツの形が変わっちゃうから
一番緩めのところで引っ掛けておく程度がベスト
昔…と言っても20年前は、上手な先輩はほぼ100%皆ラングを選んで履いてました
最近のラングは、もうスキーヤーの憧れのブーツじゃないのですか?
スキー場では、昔のラングのポジションが今はレグザムの気がする
619 :
616:2009/03/19(木) 22:58:20
>>617 レス多謝m(_"_)m
やっぱきつすぎてもダメなんですねorz
今まで気遣ってなかったのもあって、今のブーツも古くなったので
来期のレグでは保管に気を遣いたいと思いますです。
>>618 オガサカ喜んで履く人たちが選ぶのは
ラング→レグザムって感じだね
レーサーは板と同じメーカーの履いてる人が多いかな
昔は性能的にラングかノルディカの2択だったけど
どのメーカーも性能的には大差無くなった
足にさえ合えばどのメーカーでも特に支障ない
621 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/19(木) 23:28:41
皆さん
× レグザム
○ レクザム
ですよ。
自称レクザムファンの方もよく間違えてます。
622 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/19(木) 23:38:20
そんなどうでもいいメーカーの名前なんてどうでもいい
隆祥産業のブーツって呼べばいいだろ
>>621 「いばらき」「いばらぎ」と同じくらい、どうでも良い
>>618 20年前・・・・ダハシュタインやコフラックのことも思い出してください
ただしくは
ぇばらぁぎぃ
表記はいばらき
俺はダハ7年、コフ5年履いたぞ。ラングはまともに足入らなかった。
630 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/20(金) 15:12:17
FISCHERブーツを使ってる方,レビュー願います
ノルディカのグランプリがカタログ外だったころ、憧れたなぁ
>>630 自分も昨シーズンから検討中なのですが、情報が少なくて躊躇してます。
ゲレンデでは見かけないですね、せいぜい競技をやってる人が履いてるくらい。
>>630 昨シーズン、軽井沢プリでヒトリストで滑っているとき
偶然リフトに同乗したイントラが履いてたので聞いたことある
自分で選んだ訳じゃなくて支給?らしいがw
板、ビン、ブーツ全て漁師で揃えて初めてトータル性能を発揮するらしい
AMC800を履いていた俺は、そのブーツに少し惹かれるものがあったが
お前さんが漁師じゃなければ他を選んだ方が良いのでは?
メーカー支給ならどこだってそう言うだろ
おれ板ビンアトミックでブーツフィッシャーだけど
悪くないよ
>>633 >板、ビン、ブーツ全て漁師で揃えて初めてトータル性能を発揮するらしい
それはさすがにないだろ
>>633 ストックは別メーカでも性能発揮出来ますかねえ?
頭悪い奴が一人混じっているな・・・
>>634はなぜフィッシャーのブーツについて語ってくれないんだろうか?
せっかく話を聞きたいという人が2人いるのに。
設計思想の違うメーカーの組み合わせは、良い事もあるけど悪い事も多いな
>>640 考えすぎだよ、たしかに理論的なメリットを打ち消しあう組み合わせとかあるけど
例えばフィッシャーフローフレックスとガルモントの組み合わせとか
たわまないプレートとたわむブーツでメリット打ち消しあうはずなんだが
実はそうでもない
643 :
551:2009/03/23(月) 08:26:26
報告遅ればせながら、ブーツ買いました。
予算の関係で、GENのBumps8になりました。
相談、助言をくださった皆さんありがとうございました。
ちなみに連休中に使ってきましたが、初級者レベルの僕にはいい感じの履き心地でした。
644 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/24(火) 19:41:45
久し振りにまとまった休みが貰えて、10年ぶりに八方に行った初日、締まったバーンを目の前にして
DETA-Rを履こうとしたら「パキッ」って・・・ コワレタorz
日本の工業製品は世界一だと思ってたのに
日本の工業製品とかそういう問題じゃないだろww
釣られたか?
DATA-Rって初代だと7年くらいになるのか?
加水分解で割れるとしたらちょっと早いね
硬いスキーにやわらかいブーツってのはダメだと思うけど、それ以外にどんな相性なんてあるんだろう?
DHは固い板に柔いブーツじゃね?
SLは柔い板に固いブーツ
オールラウンダーは種目でブーツ替えてるの?
650 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/25(水) 07:28:54
変えてるらしい
DHとSG用に一足と,GSとSL用に一足or二足とかが多いかな
気温や雪温でも変えるらしい
気温が高いと固くするとか
トンバが鉄板入りのブーツを雪に埋めて冷やしてたよな
>SLは柔い板に固いブーツ
そうなんや。知らんかった
柔いっつても俺らからすれば充分固いんだけどな
655 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/25(水) 13:26:13
今年2月に、たまたま誘われて10年以上ぶりにスキーを再開。
楽し過ぎて、毎週末にはヒトリストしてます。
前にスキーをしていたのは小学校低学年〜高校1年までで、
板も靴も親任せでした。最後に使ってたのは確かロシニョール。
今期、まだあと数回は行くつもりで、靴だけでも買おうと思っています。
30歳女、体力・筋力は人並みにはあると思います。
レベルは、初中級(スクールで、2級受けたら?と言われる程度)です。
検定はまったく頭になかったのですが、
来期、もう少し練習して受けてみようかな?と思い始めています。
足は幅広、甲は高くないと思います。
どんなレベルの靴を選べばよいでしょうか。
フレックス値とか、どのあたりを選べば良いか良く分からなくて。
レンタルで、サロモンの靴を良く借りるのですが、
それほど違和感がないので、このスレにも出てきた
サロモンのFalcon100なんかはどうかな?と思っているのですが。
これと比較する様な、同程度レベルの他メーカー製品はどんな物がありますか?
また、高くても靴はまっとうな店で…というレスが沢山あるので、
神田で買うつもりです。
でもあんまりお金が無いので(なので、今回はブーツだけ…)
出来れば安い方が有難いので、
おすすめのお店があったら教えて下さい。
量販店のバイト君の適当なウンチクにも簡単に騙されそうで怖いので…。
よろしくお願いします。
656 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/25(水) 13:57:16
>>655 神田にもハズレのお店はたくさんあります
大手量販店は避けた方が無難
ファルコン100は初心者〜2級の方には適正ですね
あとはアトミックのFR90とか
履いてみないとなんともいえないのですが,90〜100のフレックスで選べばOK
お店は,カンンダハーや石井コンペカンなどが良いでしょう
選手向けのお店ではありますが,検定向けですといえばきちんと対応してくれます
シェル加工の技術もしっかりしてますから,ずさんなフィッティングにはならないでしょう
657 :
655:2009/03/25(水) 14:07:58
>>656さん
ありがとうございます。
カンンダハーとはどちらのお店の事でしょうか。
ぐぐってみましたが分かりませんでした。
658 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/25(水) 14:39:08
失敬
カンダハー本店 でググって下され
>>656 ファルコン100は、名前に反してFlex index 60なんだけどね。
>>655 女性で30歳、通常の体格で2級前後のレベルってことで考えると、
フレックス60だと少し柔らかめかも知れないけれど、
快適性を重視するのであれば使えないレベルことはないと思う。
フレックス100は少し硬すぎるかも知れないけれど、
2級以上を目指していて、少しぐらい快適性を犠牲にしても
構わないのであればいいかもしれない。
お勧めはFlex 70-90程度だと思うけれど、実際のところは
メーカーによってFlex indexには違いが有るのであくまで目安に過ぎない。
>>659 訂正
×使えないレベルことはないと思う。
○使えないレベルではないと思う。
661 :
655:2009/03/25(水) 21:08:23
655です。
Falcon100のフレックス、60なのは気になってました。
やっぱりもう少し硬い方がいいですか?
出来れば数年は使いたいと思っているのですが。
1級手前位までは使えますか?
662 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/25(水) 21:36:07
1級まで考えるなら,XRでもいいね
硬さはそんなに気にならないよ
FALCON100はインナーがしょぼいから,長期使用ならおすすめしないな
>>661 Falcon100を履いたことが無いんで、あくまでカタログスペックでの推測だけど…
フレックス60だと、今は良いかも知れないけれど
上を目指すとなると少し物足りなくなる可能性はあるだろうね。
柔らかいからといって、操作できないというわけではないし、
1級程度までなら何とかなるとは思いますが。
何と言っても上で書いたようにあくまでフレックスは目安だし。
因みに自分は体重65kgのオサーンだけど、
Nordicaのフレックス80のブーツを履いて、1級までは取れました。
女性なら体重がもっと軽いと思うので、多分60ぐらいのフレックスでも
大丈夫と思います。
ただし1級より上を目指すようになってからは、操作に対するレスポンスが不足
しているような感じを覚えるようになったので、今はTECNICAのフレックス120の
ブーツを履いてます。
フレックスが硬くなると、レスポンスは良くなるし、
2級を目指せるぐらいのレベルであれば、硬さが上達の妨げになることは
あまりないと思うけれど、スキーを続けていく上では、
快適性も重要な要素だと思うので、どこで妥協するかでしょうね。
まあ、実際に履いた感じで選ぶしかないでしょうけれど、
先を見据えて考えるのなら、お勧めはやはりフレックス80前後
ぐらいじゃないかと思いますが。
>>655 足のサイズ測定してくれる店で買うのがベスト。
そして自分の足に合う靴を、じっくり時間をかけて買うこと。
その際、試し履きしているのを嫌がるような店では、買わないこと。
ケチな店のサービスなど、高が知れている。
PS.日本人の足型をサンプルに使ってるようなメーカーのものは、フィットしやすい。
665 :
655:2009/03/25(水) 23:52:16
>>662さん
>>663さん
>>664さんありがとうございます。
フレックス60はやっぱり軟らかすぎかも…と思ってXRを調べてみました。
候補の一つに入れて、試し履きしてきます。
その他に、値段の事もあって、
石井スポーツのHPで旧モデルを見ていたのですが、
'07/'08モデルの
・Falcon XT JP
・レクザム FORTE-93または100
あたりはどうでしょうか。
サロモンのモデルでJPが付くのは、
日本人の足に合わせたモデルと考えて良いのですか?
今週末、神田に行くつもりなのですが
非常に恥ずかしい質問なんですけど、マイソックス持って行くんですよね?
>>665 持って行った方がいいね
試着用にソックス置いてあるとこもあるけど
他の人が履いたやつ履くの嫌でしょ?
JPについてはそれでおk
もちろんそれが誰にでも合うわけじゃないけど
実寸計ってもらって、サイズアップする必要がなくて、あんまり痛くない
基礎用中ほどかレース用の下のグレードを選べばいいと思う
あげてる2つも足に合うかどうかはわからないけど
グレードとかの選び方は間違ってないと思うよ
幅広との事だけど、女の幅広は男の普通位だったりもするから
男性用(というか男女兼用)の小さいサイズならJPフィットとかじゃない方が合う場合もある
とにかく履いてみるのが一番
ジャパンモデルだからといって、あなたの足に合うとは限りませんよ
自分で甲高幅広だと思っていても、実際のワイズが標準的な足の人が多いです
なので、ジャパンモデルに限らずダメ元で色々はいてみるのをおすすめします
マイソックスはあった方が当然いいですね
668 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/26(木) 10:30:33
履いてあっていてそのまま持って帰れるとは思わない方がいい
無加工で履けるブーツなんて種類はほとんどないだろうから,
シェル加工に一週間はかかると見越すべき
XTはウンコだよ
XTはウンコだよ
この一言に人間としての価値が現れている
>>665 サロモンのJPは、日本人向けにふくらはぎの位置を低めに設定してるとかの意味で、
日本人の足の形のことは全く考慮してなかったように思う
671 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/26(木) 11:59:06
>>665 すげえなあ
女性だよね?
レクザムの93や100が視野なのか
今、レクザムのZ100っての履いてんだけど、男の俺ならもっと硬いブーツでもいいのか?
>>670 日本人は短足だと言われてるぞ
お前ら怒れ
いや、日本人はふくらはぎの肉が下まで付いてる奴が多いんだよ。
そういう奴は、アッパーシェルの短い靴じゃないと辛い。
サロはタングのRキツすぎで脚太の俺には無理
俺も脚太だけど時間が経てば大丈夫。
676 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/27(金) 02:16:21
>>665さん
こんにちは。元SL競技者の妻は、FORTE97を購入しました。
基礎系上級者は、この辺りのフレックスが適合しているようです。
ラストが98mmなら、FORTEの93、97、100と試したらいかが?
HPをご覧になったICIコンペ館は、信頼できる店の一つだと思います。
合うブーツが見つかることを願っています。
>>676 妻ってなんだ?
それって食べ物?旨いのか?
つまみ食いする分にはいいが毎日食べようとは思わない
なんだかヤフーのような質問と回答だな
このスレ久々に見にきた。
過去には、04-05のサロのコースXRを使ってて、昨年ネット通販でサロのフォイル
を買ったはいいが、シェル・インナー共にぶかぶかで、折角ブーツを新調したのに
XRのインナーを引き続き使うことになったアフォです(笑)
インナー自体はフィットしているようでも、シェルがデカイと踵が動き放題で、
コブでスキーのトップを強くぶつけた反動で踵が急激に押し下げられた際、
踵がインナーに瞬間的に強く擦られ、その度に激痛に悩まされていたんですが、
それを繰り返しているうちに、左足の踵付近の骨がコブの様に盛り上がってしまいました('A`)
懲りずにまたまた通販で、サロのGUNを買ってみました。(これはシェル・インナー共にタイト)
履いてみたら、熱整形が不要な程にこれまでにない良いフィット感。(一応ブーツ整形用ヒーターは持ってる)
言いたいのは、踵がほとんど動かない、足に合うブーツを履いてくださいってことです。
合わないブーツを使ってると、足だけじゃなく体もおかしなことになっちゃうかもしれないからね。
長文な上にチラ裏大変失礼しました。もう来ません
オオイワお勧めです
683 :
655:2009/03/28(土) 18:44:29
ご報告です。
今日、神田に行って来ました。
自分でも調べて、ここでも沢山アドバイスを頂いたのですが
こちらで紹介頂いた某店で足を測ってもらい、足形を取られ、
足や足首、ふくらはぎの形をみてもらって、
すすめられたのはまったく選択肢になかったブーツでした。
自分が考えていたブーツも含め、いくつか履いてみた所、
やはりすすめられたブーツがどう考えもぴったりだったので
それを購入してきました。
現在シェル出し?をしてもらっている最中です。
実は、デザインがまったく好みでは無く、というより一番嫌で、
選択肢からはずしていたメーカーのブーツでした…。
でも、明らかに一番足に合うので仕方がないかな、と。
今はとても満足しています。
みなさん、アドバイスどうもありがとうございました!
>>683 購入おめ
どこのブーツ?
ここまで付き合うと、頭文字だけでも教えてほしいな…
ETCも1000円になったことだし、GWまで滑ってください
685 :
655:2009/03/28(土) 19:07:10
アト…のブーツです。
デザインは、まあ、やっぱり好みじゃないんですけど大満足です。
足に合うのにシェル出しっておかしな話だな
687 :
655:2009/03/28(土) 19:37:25
いえ、ほとんどいいんですけど
私の足は、土踏まずの上の辺り、内踝の下が異様に出ていて。
そこだけ出して頂く事になりました。
一番加工が少なくて済むって意味でもあるだろ
みんながみんな加工せずにはけるわけではないのだから
689 :
676:2009/03/28(土) 21:28:43
>>655さん
足に合うブーツが探せて何よりです。上達の必要条件はクリア!
690 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/28(土) 22:38:59
足形が合うメーカーが見つかっただけでも大ラッキーじゃんか。
しかしアトそんなに駄目かな?白いのがやなのかなー。
ブーツのデザインを気にした事ないなw
原色の赤白のツートンとかだと、普通の女性は敬遠するだろw
まあ、色やデザインよりも足に合ってる事の方が遥かに大事だと思うけどな。
シェル出しは余程幸運じゃない限り必須だよ
概ね骨格と踝のフィット感でブーツを選んで
部分的に当たりが出そうなところをシェル出しする
仮にシェル出し不要、万能足形ブーツがある
フィット感は劣るが、ふかふかインナーブーツ採用した
初級用コンフォートモデルが該当する…
694 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/29(日) 10:42:57
>>693 一回も滑らずに先ずはシェル出しってのは、余程ブーツ合わせのコツや感覚把握してないと、逆にリスク高くね?
オマイラ喰いつき過ぎwww
いーじゃねーか、どうだって
>一回も滑らずに先ずはシェル出し
ないと思います。
697 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/29(日) 13:15:35
あるでしょ。
一回も滑らずに先ずはシェル出しって、スキー場から遠いお店はとりあえずそうでもしないと仕方ないよね。
足型とってやるとこだと滑らなくてもあたるとこはだいたい分かるだろ
700 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/29(日) 14:10:46
うんこっこ?
701 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/29(日) 18:35:11
左右の足の小指の外側&前側が、一日中滑ってると痛くなってくる。
これは何でカわかる人いる?
702 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/29(日) 19:16:53
関西・東海でお奨めのブーツチューンショップはどこですか?
当方なんちゃってテクニカル、技術選に出たら全然点が出ないオサーンです。
クラウンには程遠いレベルですが、合格目標をライフワークとしてやっていきたいと思っています。
>698
バカ?
滑る前の標準シェルで履いて痛ければ滑っても痛いことは当たり前だろうが
滑る前にできるだけアタリをなくしてから滑って痛い箇所を修正する方が圧倒的に効率いいじゃねぇか
704 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/29(日) 21:46:33
ヤフオクで半額で買ったブーツ
もちろんシェル出しなんかしてないけど
ピッタリ
室内でピッタリだからと言って滑ってみてもピッタリとは限らん。
706 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/29(日) 23:18:40
他人のアタリにどんだけ粘着してんだよ
バカジャネーノ
>>703 あなたひょっとして、雪無し都府県のへっぽこスキーヤー店員さん
具合によるでしょ。
店頭で履いて、足幅、足長が合っていても
必ず当たる骨があるならすべる前に
ある程度までシェル出しするでしょ。
先ずは滑ってみてっていうのも
「圧迫は強いけど運動中は当たらないかもしれないから」って考え方。
昔昔にラングダコを自慢していたオサーンに多いよね
709 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/30(月) 14:03:16
俺は、何履いても当たるから滑る前に出しと削りしてもらって滑ってからもう一度調整してもらってる。
カンダダハーw
今年初めて本格的なブーツチューンショップで作ってもらった。
ブーツ選択には十分時間をかけて、それからインソールの成形と足首を細かく計測
動きのビデオまで撮られて、それから待つこと一週間・・・
出来上がったブーツはお見事でしたという感じでした。
元々カント調整もないブーツだったのだけどバッチリ合っていて、
その他の部分も今日まで特に調整の必要も感じませんでした。
以前より明らかに硬いブーツなのにとても楽で操作性も良いです。
しっかりフィットしているのと、無駄に締めつけているだけの違いがよく解りましたわ。
当たって痛いからシェル出しするというのとは根本的に違うようです。
俺も昨シーズンまでは吊しのブーツをそのまま問題ないつもりで履いていたんだけどね。
712 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/30(月) 20:31:52
もし711さんが店名をさらしても、店員乙!で終了の連鎖
どうみてもそこまでやるのはR&D
>>714 R&Dは30マソくらいのコースにならないとビデオ解析はしないよ、
そのビデオ解析も滑ってるシーンのモノだから
>>711みたいな事はしない
どこだろう。
R&Dではないし、プロトでもないな。
BMZとか?
森スポの悪寒
森スポってフォーミンガーだろ
足首周りをそこまで細かく計測するもんなん?
R&Dみたくインナーはノーマルで、
シェルをカスタマイズするところならわかるが
>>711 お前は1年前の俺か?
まあ俺の場合は森スポじゃなく森スポ系の・・・
>>718 俺の店では「フォーミングもやらないことはないけど、
あなたの足とそのブーツならシェルだけで出来ますよ」てなスタンスだった。
720 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/01(水) 07:45:55
ノルディカのEDTをテストしてきた
エネルギーの伝達率がメチャメチャ高かったな
オフセットはなくなってる
インナーはタングが薄くなればベストだな
>>719 神戸ですかい。
ハッチェリーとかどうなんだろう。
EDTって何?
自己解決した。あのアルミ板ね。
EDT寒そうだなオイ・・・
あれってフットベットに合成持たせてあるけど
ブーツソール自体はG-1みたいにたわむのかい?
ビス止めのとこに遊びがあってたわむようになってるんだっけ。
でも、G-1はフットベッドにゴム使ってるぐらいだから
実際の動きはかなり違いそうじゃね?
G-1評判いいみたいだけど、どっちがいいんだろうね。
俺もEDTに関心があるんだが、どう考えても寒そうなんだよなぁ。
誰か履いた人いれば教えて欲しいんだけど。
オフセットは失敗だったのかな?
そらそうよ
729 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/01(水) 20:12:18
人間工学的にはオフセットが正解なんだろうけどな
けど,従来のブーツに比べると違いが大きすぎるから選手としてはあれを使うのは賭けだよな
730 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/01(水) 20:14:42
>>726 3月の晴れた日の試乗だったからトップシーズンにどうなるかはわからないけど
アサマの-5℃で使った限りは寒くはなかったよ
日本だけなんでしょ、かたっぽしか売ってないの。
本国じゃ、オフセットあり/なしの両方を売っていて選べたって話じゃないですか。
国内でもときどき、オフセットなし版はいている人いたし。
だから、全員に無条件にオフセット版を勧めたのは失敗なんでしょうね。
合う人はいただろうけど。
特に、トップ選手は積み上げたものがあるから、この変更になじめる人とそうじゃない人がいたってことで。
ちなみに、私はトップ選手でもなんでもない草レーサーだけど、来期はオフセットなしに戻すと思うよ。
ガルモントとドーベルマン履き比べた人いない?
店頭でならあるけど、雪上ではない
735 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/03(金) 22:43:27
736 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/05(日) 07:47:39
ここにいるよ。
ガルモントは、
ドーベルマンを一世代新しくして、
上質かつソフトタッチにしたようなブーツ。
タイムは比較してないのでなんとも言えないが、
ドーベルマンでゴリゴリ行った方がタイム出るかも。
フリーなら断然ガルモント。
身体にやさしいのもガルモント。
※比較はg1-150とアグレッサー150ね。
737 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/05(日) 11:53:44
EDTは平板とは合うが,キャップとは合わなかった
EDT パワーベルトがゴムじゃなくなる?
>>738 ゴム2枚だったから柔すぎて評判が悪く
普通のに戻したみたいやね
ラストいくつ?
格好いいなEDT
RT SFR130から買い換えようかな
742 :
736:2009/04/06(月) 20:41:00
edtはまだ履いてないなぁ。
でも、いままでのアグレッサーやノーマルドーベルマンよりは確実に良いでしょ。
ここのところ各メーカーの進歩はすごいと感じる。
かなりの確率で新モデルは当たりではないかな。
ただし、ブーツの話ね。
板は年によってよかったり、悪かったり。。。
EDT良いか?
ブーツへのテンションの加え方を限定されてしまっていて汎用性が下がった気がするぞ
744 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/06(月) 21:15:12
boosterっていいですか?
>>743 ブーツの使い方(体の動かし方)を制限するのは最近の傾向だよね
フィッシャー>ヘッド>ノルディカ>アトミック>テクニカ>サロモン
みたいな感じ
747 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/06(月) 22:11:26
孤高の人
>>748 制限大 制限大
フィッシャー>ヘッド>ノルディカ>アトミック>テクニカ>サロモン
間違えた
制限大 制限小
フィッシャー>ヘッド>ノルディカ>アトミック>テクニカ>サロモン
>>743 オレもEDなんだよ。
正直あんまりよくない。
つらいよ。
来季ラングの選手用がほしいのだがどこで買える?
ラング取り扱ってればどこだって買えるだろ
予約すれば
>>753 ちがう ほんとの選手用
金型違うじゃん
RL12シェルだね
日本ではラングロシのチームでも履いてる人見たことないな
たぶん超選手用扱いだから普通には手に入らないでしょ
前にヤフオクで出品があったからチェックしてみたら
EDTだめだわ
ソール堅すぎる
>756
やっぱり?
素材の硬さが違いすぎると、そこでガクッと動きがかわりそう。
モノコック的な発想からははずれるよね。
たぶん、違うってことは誰にでも分かると思うんだけど、それがいいのかどうか。
つまりEDTだと板がタワミすぎるのかな?
ねぇねぇ、
これからの時期インナーが汗でビショビショになるでしょ?
一回一回はずして乾かしたほうがいいんだろうけど
オレのブーツ外すのにやたら硬くて狭くて物凄い力で
やんないとダメで、インソールもよじれるくらいきついんだけどさあ、
毎回そんな事繰り返してたら
インナーやインソールがダメになっちゃわない?
そんなに汗かかねーよ
インナーはそんなにヤワじゃない(サーモインナーはちょっとアヤシイけど)
アグレッサーの150とか最近の選手モデルの紐付きインナーなんて、
あの硬いシェルで足ごとインナーを脱ぎ履きしなきゃいけないが
縫製がヤバいところまでほつれる前に中のパットがへたる
来期EDTは紐付きインナーを下方展開するみたいだしその辺の強度は確保していると思うが
>>759 熱に弱いインソールだけ出して、ブーツ乾燥機で乾燥させれば?
インソールは先ずインナーを抜かんと取れんやろ
>>762 汗のまま乾燥機
最悪だな・・・
洗うか陰干しだろ
新聞紙つめろ
おれも新聞紙でいいと思う。
この時期、汗というより雪がとけてしみてくるんじゃないのかな?
裸足で履いてるならともかく、
普通ソックスをつけてブーツを履いてるだろw
ソックスの吸収分を超過するほど汗をかくのか?
>>759 汗じゃなくて外からの浸水だろ
つーか普通真冬でもインナー外して乾かさない?
水がしみこんでくるならマスキーをつけておけばいいよ
水を吸ってくれるから
俺は連泊で滑ってる時以外は、履いたその日に必ずインナーとインソールを
シェルから出して陰干してるぞ、おかげでインナーは通勤快速並みに清潔だよ
ちなみにラング、メンテは昔からしやすいと思うな
シーズン終盤ですが、フィッシャーのブーツを買いました。
とりあえずレポです。
買ったのはソマMXプロ95、なので上級者にはあまり参考にならないかもしれませんが。
これまでのブーツはサロモンのコースXRです。
フレックスはそれほど大差なし。
ただしサロモンがシェル全体で受け止めるかんじなのに対して、
フィッシャーはバックルに力が集中するかんじです。
771 :
770:2009/04/09(木) 22:02:11
実際に滑ってみたところ、滑りはじめの数ターンは足の向き(ヒザの向き)と板の向きの差に違和感がありました。
まあこれはしばらく滑ればなれるかな、というかんじです。
それから、エッジを部分的に強く使うような滑りはしにくいかな、とかんじました。
横方向に使い板全体を使ってターンするといいのかもしれません。
なので、固めの整地で中回り〜大回りが得意な感じです。
ちなみに使用した板はエランのGSXとサロモンのトルネードです。
あまり役に立たないレポでスミマセン。
772 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/10(金) 00:04:02
制限大 制限小
フィッシャー>ヘッド>ノルディカ>アトミック>テクニカ>サロモン
サロモン・テクニカはしなる(ねばりがある)ってかんじ?
今レグザムのDETA130だけどしならなくてすねが痛い。
って知り合いに言ったら「今は足首使わないで滑るから硬くていいんだよ」
とのこと。ホント?
data130がしならない
も
足首使わない
も
嘘だと思う
data130がしならない
は
使い手次第
足首使わない
は
間違いなく嘘
今(のオマエのレベルで)は足首使わないで滑るから
てことでは?
(前のブーツより)しならない
てことでは?
>>772 ブーツのしなりとかフレックスじゃなくてブーツを履いたときの足の可動域
足を動かしたときブーツが撓むまでの足の可動範囲のこと(ブーツフレックスとは無関係)
足首は使わないんじゃなくて使い方が変わった
足首を使わないと表現する人はスネを前後させて足首が動くようには使わないといいたいんだと思う。今はスネの適度な前傾を保つように足首を動かさないように使う。
777
>>776 同意。
ターン中の最大加圧(板のトップがフォールライン方向)地点で、内足首はある程度曲がらないと内股関節が曲げられない。でも、外足は板のセンターに乗れる角度(スネの適度な前傾)に保つために、ある程度の硬さが欲しい。
と考えてます。
アトミックのブーツは横方向の剛性が高いが、縦方向はしなやかって聞くがユーザの意見を聞いてみたいな。
当方、ラングRL11使用だが、横方向硬く、縦方向はある程度しなやかだが柔らかくは無い、かな。
779 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/11(土) 02:32:46
テクニカルブーツテラグチ、残念ながら最悪でした。
どこがテクニカルやら。2級ブーツって名前変えた方がいいかもしれない。
テクニカルブーツといいながら、イジらない普通のブーツの方がずっといい。
結局メーカーが一生懸命考えて出しているブーツはそれなりのものだ、というのが結論でした。
>>779 何が最悪なのかがわからないだろ 貴様の書き込みじゃ
ただのクレームか?
最悪なのはテラグチじゃなくてお前かもな
確かにどこがどうダメだったのか書けないレベルのヤツの方は
解っていないのでそいつがダメと言う結論になるな
782 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/11(土) 18:08:51
やはり、どこがだめだったかを書くべきだと
思います。
783 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/11(土) 20:16:03
>>779 確かに
あそこの能書きは凄いけど、それ程の物ではないな
テクニカルブーツとその下のオオイワって
関係あるの?
785 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/11(土) 23:31:04
いまテラグチはオオイワの中にあるよ。
エスキモーってとこのチューンはどんな感じですかね?
オオイワ=テラグチってことですか?
さて,来期のブーツも決まったわ
ラングは次、何色になりますか?
新シリーズで黄色が出るな
792 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/20(月) 14:52:55
>>788 中の人じゃないから判らないけど、オオイワのスペシャル部門みたく見えるな。
強くなった気がする
>>779 テラグチさんでフォーミングでもしてもらったの?
フォーミングは最初のうちは痛くて最悪だと思うだろうけど、
そのうち痛くなくなってくるよ
様子みてね
普通のインナーは使ってるうちに緩くなって当たりだすけど
フォーミングは長持ちするから緩くなることもないよ
腕のいい職人さんのところならね
795 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/21(火) 13:43:57
はじめまいて、ドーベルマンWC用 フォーミングインナー、
アトミック150用フォーミングインナー について
お教えください。
03-04 ラングの130で、シダス社のフォーミングブーツ作って1年
履きました足、つめたかった。特に寒い八海山で、あまり好きになれず
04-05 ドベルマンWC150ちょっと硬く最高
ノーマルインナーブーツ皮で、ひも付き これがまたジャストフィツト
イワクラ、苗場、今は、ない野辺山は、良いのだが
やっぱり、八海山では、がんがんすべり足を、暖めないと、
シェルが、しまり小指が、痛い-(>_<)
しかし今月、はじめICI苗場試乗会で、アトミック 150履いて硬くて驚いた。
私の、ブーツは、もうへたっています。来期買い替え考えています。
ヤフオクで、ドーベルマンWC用 フォーミングインナー見たのですが
定価と、使っている人いましたらコメントお願いします。
>>795 フォーミングはどこで作るかにも因る。
寒さだけが問題なら、ギャンブルしないで普通のインナー+マスキーが
いいと思うよ。
俺はドーベルマンAGG130だけど、インナーは何故かレクザムのフォーミング。
上手く出来た所為か、安比でも雫石でも特別寒くは感じない。
797 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/21(火) 18:55:54
>>796 早速 ありがとうございます。
わたしは、東京近郊在住です、差し支えなければ
おすすめブーツショップ在りましたらお教え願いませんか?
798 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/21(火) 20:18:46
来期、ガルモントG1-150に決めた。
アトミックSTIと迷ったけどね。
799 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/21(火) 21:56:13
俺的にはテラグチ良いと思うんだけどなぁ。快適さと滑り易さのバランスが良いと思う。
あとフォーミングって作って貰う側にも微妙なコツがあると思うよ。もちろんそうじゃない人もいるだろけど。
800
>>797 フォーミングだったら森スポーツで間違いなし
802 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/21(火) 22:48:13
フォーミング厨ウザイ
フォーミングについて質問されてるんだからしょうがねえだろw
804 :
796:2009/04/22(水) 10:25:39
>>797 特定ショップの名前を挙げると叩かれる傾向があるのでイヤなんですけど、
自分はここしばらく神田ブーツ研究に作ってもらってます(その前はR&Dと
テラグチで作ったことがあります)。
他のショップと比べてどうとか言えませんが、自分の場合は合ってますね。
ショップとの相性もあるので、このスレで出てくるショップを回ってみては?
オオイワ、テラグチ、ブー研、ハッチェリーとかですかね?
R&Dはアポが取りにくくて田舎住まいの自分には付きあうのが難しすぎます。
805 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/22(水) 22:32:57
>>795=797です
みなさま、とても参考になりました。何処の店もポリシーがあり悪い訳ない事
あらためてわかりました。
ありがとうございました。
コンフォ、fg、zipのメーカーの特徴おしえてもらえませんか?僕はアルペンレーサー(全日本)でfgプロのサーモ使ってますが一皮むけたくて ちなみにフォーミングは未経験です
神奈川クリニックに行くといいよ
ここは全日本の人がくるところじゃないと思われるが。
ごめん間違った。
正確には、全日本の人が質問するところじゃない、かな。
情報くれるのは歓迎だけど、答えられる人がいるとは思えん。
810 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/28(火) 18:06:13
見事に2匹釣られてる。大漁
いや全日本といってもスノーボードなもんで
スキーヤーを手本としているので聞いてみた
812 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/05/01(金) 08:14:51
コンフォは、ウレタンフォーミング。
作り手の技術に左右されるが上手く作ると抜群のフィット感。
タングもフォーミング出来る。
zipは、シリコンフォーミングでタングは出来ない。
作り手の技術にあまり左右されないがフィット感もそこそこ。
保温性は良い。
異論はあるだろうがどちらも作った事がある俺の感想。
ありがとうございます
fgのフォーミングも一番高いし革でカビそうでいないとは思いますが万が一やられたかたいたらお願いします
814 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/05/03(日) 14:04:34
アグレッサーは黒歴史になるのか?w
815 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/05/03(日) 14:20:09
素直にプロ買って正解だったw
816 :
97:2009/05/03(日) 15:44:17
あの。
程度は少なくなったけど、EDTでもオフセットしてますが。。。
>779
ブーツをいじるには、いじる方のウデも当然必要だが、いじってもらう側もどう変えてほしいか表現するオマエの能力も必要だ
文句言う前にどうやっていじってもらいたいのか、しっかり伝えたか?
ただ漠然と保持力を高めてくれとか言っても、まともなブーツになる可能性は低いぞ
818 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/05/04(月) 16:13:46
>>817 全く同感。ただ「良くしてくれ」って持ってくる客が一番困るんじゃないかな。病院にかかるのと一緒。
>>817,818
779の書きぷっりはいったい何?とは思うけど、
いじってもらう側の表現力に依存するってのは、なんか期待と違うんだよね。
現実問題としてはそのとおりなんだけど。
自分の好みを反映するのなら正しく伝えることも必要だけど、
主に滑るゲレンデの条件や、志向(競技、モーグル、基礎、ノンジャンルで楽しく、などなど)、体重
などを伝えたら、あとは足見て、ブーツに足がまっすぐ痛くないように入るようにするところまでは、
素人の怪しげな申告なんかに頼らずにサイズ選も含めてお任せで実現してほしいと思うんだよね。
だって、動的な部分も踏まえたら、素人の表現なんてたわごとだよね。。。
しかも、正しく足が入ったことを体験済みかどうかも怪しいわけだし。。。
なかなかそんな店ないけどね。
820 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/05/05(火) 11:07:19
>>だって、動的な部分も踏まえたら、素人の表現なんてたわごとだよね。。。
>>しかも、正しく足が入ったことを体験済みかどうかも怪しいわけだし。。。
同感
そう考えると、滑走ビデオの持ち込みが必要な店が良いのかなー。
自分で申告するよりずっと客観的かつ正確に、今の滑りやブーツの問題点、合うブーツ、必要なチューンが伝わるはず。
ただ、自分が思っていたものよりワンランク下のブーツを薦められても受け入れることができる素直さが必要だけど。
>>820 格下のブーツを薦められて納得いかないなら、そこで買うのは止めたほうがいい
自分の素直さが問題ではなく、ブーツ屋が信用出来るかが重要
信用できるなら格下ブーツでも受け入れられる
自分は全く譲歩する必要はない
822 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/05/05(火) 18:56:11
来シーズンはブーツを買う予定なんです。
このスレを見てインソールっていうのが必要らしいのですが、
ブーツを買って、そのブーツに合わせてインソールを作ってもらうのですか?
将来ブーツを替えたら、その度にインソールを作るのですか?
[同じサイズのブーツでも微妙にサイズが違うとおもうのですが、
多少の違いなら使いまわしできるのですか?]
823 :
796:2009/05/05(火) 19:10:41
>>822 この場合のインソールってのは、自分の足に合わせて作るインソールだと思うけど
必須ではないよ。ブーツについてるインソールをそのまま使ってる人もいっぱいいる。
で、厳密に言えばそういうカスタムインソールはブーツに合わせて作るから、
ブーツを変えるたびに作り直すのがいいんだろうけど、実際にはよほどサイズが
変わらない限り使い回しが利く。インナーがインソールより小さければインソールの
つま先側を切って調節すればいいし、でかければずれない様に工夫すればいい。
よほどシビアにタイムを追い込んでいる人とかでなければ、あんまり気にすることない。
ただ、インソールもヘタるから、ブーツ交換と一緒についでに作る人が多いと思います。
>819
痛い場所なら、その場所をわかるように表現できる
その程度の表現力もなく、たとえばつま先が痛いからって言われても店側としてはつま先のドコがどういう感じに痛いの?って感じなわけで
せめて親指がつぶされるように痛いとか、小指が締められるように痛いとか言ってもらいたいわけ
ホールド感にしたって、ブーツの中で足が必要以上に動いてしまうのは誰でもわかるが、甲のスキマが余ってて動くのかカカトのホールドが悪くて浮くのかによっていじり方が全く違う
インソールで解決するのか、その判断も出来ない
相当適当な表現でも店側が理解できる最低レベルの表現は必要じゃね?
適当にも限度がある、と言うことが言いたいわけ
ついでにいうと、完璧な調整をしようと思えば
調整→滑走 を数回、下手すりゃ何十回もやらんと解決しない可能性もある
1回の調整で完璧だと言って終わらす店は信用できん
825 :
822:2009/05/06(水) 18:44:03
>>823 ありがとうございます。
レースに出ることはないので、ブーツについてるインソールをそのまま使ってみます。
826 :
819:2009/05/06(水) 19:30:21
>824
それこそ期待とぜんぜん違うって感じですよ。
824が前半に書かれた程度の自己申告なんて、参考程度にしかならないよね。
そんなことにブーツチューンが依存しているなんてないでしょ。
だって、「テラグチ」レベルのチューナーの話ですよね。
量販店のバイト君じゃなくて。
ブーツとサイズを決めればそのブーツがもつ足型、ボリュームが決まっているわけで、
それと客の足を見比べればどこがあたるのか、なんて聞かなくても分かるでしょう。
まともなチューナーなら、まず足を見て分析して予想がついているわけですよ。
客に
「どこがあたるの?」
って素で聞いているようにみえるのも、客に先入観与えずどんな状況なのか申告させることで、
自分の分析が正しいこと、それ以外のことが起こってないか確認しているだけだし。
それに、ブーツの持つ軸と足の持つ軸がずれているかもしれない状態(まずずれているでしょう)での
あっちが痛いだの、こっちが痛いだのって、そんなんに振り回されてシェルいじってたらブーツ壊れるよね。
824が後半に書いている、完璧な調整に向けての最終フェーズなら、客の表現力も重要だけど、
痛いか痛くないのレベルなんて、申告いらないだろう。
そういうことができるチューナー(店ではない。完全に個人依存)に、俺は少なくとも今までも二人は
会っているし、彼らのチューンは抜群だった。
そうじゃなくて、がんばって表現して上手くいったこともあるし、そうじゃなかったこともある。
現実的に、表現力が必要って書いたのは「がんばる」パターンをさして書いたけど、これがいいわけじゃないね。
827 :
819:2009/05/06(水) 19:33:34
ちなみに、抜群な二人は、
ここでも信者、アンチで大騒ぎしているあの人と、
かたくなにレーシングのメガネのオヤジです。
だからといって、かたくなにレーシングの店全体がいいかどうかは知りません。
>>825 とりあえず純正のものをそのまま使っても何にも問題はないです。
ただ、やはり販売しているインソールは、土踏まずのアーチがしっかりあったりして、
足がしっかり固定されたり、疲れにくかったりと、それなりに優れている点が多いです。
型が決まっている簡易的なものからフルカスタムのものまでいろいろあるので、
予算や目的に応じてあとからゆっくり選んでもいいと思いますよ。
upzかったぉ sgサーモもね(^-^)/~~
830 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/05/09(土) 00:25:57
ココ椰子は多価だの婆にブーツの迷店があるのを知らないらしい。
南無w
>>830 ヴェイルの事言ってるんじゃないよな、まさか?
まさに迷店だぜ、、、高い授業料払わせられたよ
832 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/05/09(土) 07:12:21
>>826 大抵足裏診断してくれるとこなら、アルペンだろうがヴィクだろうが、足見ただけであたりとかは判断できてたけどね。
ただし量販店ではチューニング自体は、こっちから言わないとしてくれないけど。
833 :
826:2009/05/09(土) 07:56:00
>832
量販店でも足ぐらい見るけど、その先は指摘のとおり。
ただ、量販店レベルじゃなくてテラグチとかみたいに、それなりのチューンをしてくると
期待していった店の話をしてるつもりなんだけど。
そういう店に行けば、
「足型みるだけじゃなくてその続きもお任せでやってもらえることを期待しちゃわない?」
ってことだったんだけど。
話がなげー
しつこーい
どーゆー風に仕上げてほしいのかすら言わないのか?
オマエラは
しーつーこーいー
837 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/05/11(月) 01:12:44
www
ところでサロモンの成形シェルってどうだったの?
いわゆるシェルだしほどの効果ある?
不思議とあまり話題にならなかった気がする
ということは、悪くはないけどものすごいというほどでもない、というかんじじゃないかな
時間的なメリットくらいかな
ハッチェリーのシェル加工はどうですかね?
カーブの作り方とかは上手ですか?
>>840 俺の主観だけど神レベル
加工技術の善し悪しではなく、滑りレベル似合わせ足りないものを補うチューンを施す感じ
842 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/05/13(水) 17:55:10
ハッチェリーのバランス調整ってクサビ状のプレートを
フラットのボトムアッププレートでサンドイッチしてる感じなのかな?
フラットのプレートは持ち込みでもOK???
森下にあるエスキモーってのはどうなんでしょうか?
有名どころじゃないようですが、やったことある人いますか?
何だかんだ意見は言うくせに,842や843の質問には答えられない奴らばかりなんだな
そりゃハッチェリーとエスキモーで作ったことないからな。
皆そうじゃないの?
俺が分かるのはR&Dとブー研で作った「自分のブーツ」に関してだけだから
ハッチェリーもエスキモーも興味はあるよ。
846 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/05/16(土) 20:44:06
R&Dって,レビューがなくてだいぶ謎ですよね
仕上がりがどんな感じなのかが全くわからないです
ガルモント高いなー
ダハなら20年前に履いてたよ。SRUとSR-FORM。
初めてフォーミング履いたのもこれだったけど、
店で加工しただけじゃ合わなくてインソールとか自分でいじってたな。
851 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/05/17(日) 13:52:47
ちょっと教えてください。
主にコブ斜メインのスキーヤーです。
ブーツを新調しようと思うのですが、
GENのBUMPS9RSとレクザムのCROSS8.0はどんな感じですか?
山本さんとこはやっぱ設計者だけあって説得力あるけど、
あんまり店にいないからアフターサービスとかあんま望めないのが
難点かな。
トレトレってどう?
853 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/05/17(日) 18:35:08
GENのBUMPSシリーズは基本設計が古すぎてなぁ〜
形状自体は20年ぐらい変わっていないんじゃないかな。
カラーだけだよね、変えてきてるのは。
今となっては重いしね。
幅広なのは間違いないが・・・
俺も9RLTD(現エレメント)を履いてるけど、今度買うんなら別メーカーのブーツにする。
足型がぴったり、とかじゃないのなら、積極的に選ぶ理由は少ないんじゃないかな
855 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/05/18(月) 11:37:27
GENとか,選ぶ理由が見あたらない
選ぶ理由は好きだから、じゃないのかな
GEN歴15年です
確かに基本設計古すぎですw
周りでもショップ絡みや貰ってるんじゃなきゃ使わないんだけどって人も結構いますね
自分は足が幅広なのでGENから離れられないです
それ以外ではGENを選ぶ理由なんか無いでしょうね
ただ、どんなブーツを履いても痺れや痛みがあるなら試してみてもいいと思います
毎年カタログ見ると新設計や新素材、スペックに関してユーザー煽りまくってますが
結局、痛みや痺れがあるんじゃいい滑りできないですから。
設計が古くても痛くないブーツがいいですよ
ワールドカッパーも使ってるしモーグルの公認大会では使用者がワンサカいますから
普通のスキーヤーだと十分なスペックの筈です
>結局、痛みや痺れがあるんじゃいい滑りできないですから。
>設計が古くても痛くないブーツがいいですよ
一度、ちゃんとしたブーツ屋で作ってもらったほうがイイと思う
そのちゃんとしたブーツ屋がわからんのですよ
金払ってチューンダウンされてることも間々ありますし
わからんなら、R&Dか森スポーツにでも行けば間違いないさ
もちろん一番高いコースな
>>858 自分はワケありで他のは履く気無いんです。
まぁ20万払ってもリピーターがいるワケですから良いんでしょうね
自分の周りじゃスキーで飯食ってる友人でもそんなブーツ履いてる人は居ないです
それに上で書いてる人もいますが
自分の場合だと履きはじめてから何回かに分けて少しずつ
ショップで道具借りて自分でシェル出しとかするので
シーズン中に居なくなってしまい予約しなきゃ対応してもらえないシステムってのは
致命的な気がするんですが・・・
自分でチューンするぐらいなら、そら他人の意見なんて聞く気になんないでしょ。
ただ、大抵のひとには
>ショップで道具借りて自分でシェル出し
なんてありえんのだよ。
あと、スキーで飯食ってる人で好きな道具を使えるヤツなんてほとんど居ない。自分を食わせてくれるブーツだからそれが好きなだけ。
野口英世を尊敬しててもみんな1万円札のが欲しいのと同じ
863 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/05/23(土) 06:31:27
山スキー用のブーツ(歩くモード)って今はガルモンドだけですか?
864 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/05/24(日) 15:01:25
>>863 スカルパ、ローバ、ノルディカ(TR)などがあります。登山専門店で扱っています。
865 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/05/24(日) 19:41:29
今季からブラックダイアモンドのブーツも国内販売するしな。
867 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/05/26(火) 10:48:12
サロモン CS RACE ですが、私の場合、内側のカスタムシェルの部分が小さくて、通常のシェルの部分までシェル出しが必要となります。
2つの異なる材質をまたいで、シェル出しは可能でしょうか。
868 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/05/26(火) 17:38:15
素材の結合部分はシェルだししにくいらしいよ
すこーしだけならできるけど,あんまり出すとそこがちぎれちゃうんだって
869 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/05/26(火) 21:55:19
そうですか。
あんまりメリットないですね。
あのブーツの売りは、あくまでもあの部分だけでシェル出しがすむなら短時間で簡単にできますよ、
ということだと思います。
逆に、異なる材質を結合した部分が弱くなるというデメリットが発生していると思うので、
広範囲に手を加えるのはリスクが大きいかもしれませんね。
871 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/05/27(水) 23:18:01
チューンをハッチェリーに頼むかR&Dに頼むかでなやんでいます
ハッチェリーはチューンの手法,方針などが分かっているため仕上がりに予想がつくのですが,
R&Dの仕上がりに予想がつきません
インソールやカントプレートを使うのでないのなら,どうやって左右のカントを調整しているのでしょう?
利用経験のある方いましたら,全体のチューンの方針や手法など教えてください
>>871 ここで不確かなこと聞くのもあれだし、
R&Dで5000円カウンセリング受けてきたら?
ハッチェリーのカントプレートって嫌がる人もいるみたいだけど、
どうなんだろうね。
インソール入れてもらったら左右差バリバリのが入ってきた。
インソールなしで作ってもらったらそういう風に出来てきた。
R&D
874 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/05/28(木) 23:35:10
>>873 もう少し詳しく御願いしますm(_ _)m
R&Dは、インソールは一応オプションだけど、まぁ、入れたほうがいいよ。
ものはアムフィット。日本国内だとアシックスの扱い。
エンドユーザー向けの情報ってあんまりなくて、
英語でも業者へのプロモーションサイト
http://www.amfit.com/ になるかな。そこに載ってる Contact Digitizerってので足裏を読み取って、
データを R&D で修正かけて(これも「設計」)から製造元の工場に送ってる。
アシックス自体は、最近はシューズ全体のカスタムオーダーができる
iOシステムっていうのをランニングシューズむけにやってて、
それのパーツとしてアムフィットが使われてる場合が多いんじゃないかな。
おー、あのインソールってそういうメーカーのやつだったんだ。
知らなかった。
山本さんはあんまりインソールを重視してないように感じるけど、
そうでもないのかね。
877 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/05/29(金) 21:28:11
だいたい、今どきアムフィット使ってる事が×。
10年以上、時間が止まってるな。
R&Dっていい話聞かん。
「ボラれた」か「うまくならん」か「当たって痛い」か。
だいたい、ブーツの再設計って何よ?
そんなんあるわけないじゃん。
878 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/05/29(金) 21:49:12
ここ数年ブーツなんざ何でも良くなってきた。
値段が一番、フィットが二番。
どうせ当たり出ししなけりゃ履けないし。
今年買ったのは型落ちの黒犬のWC160。
当たり出し込みで39800円、当分これでいいや。
これだからチューンナップショップの話はイヤなんだよな。。。
いろいろインソールの種類も増えてきたけど、
足裏の3次元的な数値データが残せるのはアムフィットだけなのよ。
だから、完全に同じインソールを作り直すこともできるし、
新しいインソールを作るときに、以前の足裏との違いを具体的に数字で比較できる。
あそこまで仰々しくやっておいて、そこらのカスタムシダスと大差が無いのはいただけない
しかも時間かかりすぎ
R&Dはそこいらの店とは考え方が違う。
意外に思うかもしれないが、フォーミングはしないのだ。
なぜならブーツのシェル自体を個人の足にぴったり合わせるという考え方だから。
作られたものは最高の出来栄え。
待った甲斐もあるし、お金を掛けただけのこともある。
30万くらいは、たいしたことない人向け。
貧乏人はひがんでて下さいですw
ちなみにトップ選手でも何もいじってない吊しのブーツを履いてる人がいるという意見もあるけど、
そういう人たちは貧乏なんだよね。
超一流ともなるとブーツはかなりいじってるよ。
883 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/05/30(土) 19:10:48
↑
西田?
30万コースのブーツは見たこと無いなぁ。
ほとんどの人は10万コースでしょ?
30万コースでなければ、他のところで作ってもらった方がいいよ
886 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/05/30(土) 20:13:14
30万円コースすれば、タイム10パーセント速くナリマスカ??
887 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/05/30(土) 20:28:45
久しぶりに○&○のHP覗いてみたら、
結構表現がソフトになってるような。。。
やっぱ、クレームが多かったのでクレーム対応のため、
断定的、自信に満ちた表現が少なくなったのか??
あと、選手みんな「過去の人」ばっかじゃん。
今どきの現役は、B○○に行ってる?
888 :
は:2009/05/30(土) 20:30:14
888万円コース
>>883 違うだろ
文章が若すぎだ
なんでも西田にするなよ
山本さんに昔聞いたところだと、
CAEなアプローチでブーツ加工しているから
形状を数値管理できるamfitと作業上の相性がいいんだって言ってたような気がする。
リクエストすればシダスでも作るって言ってたよ。10年前だけど。
過去に作ったインソールよりカーブが緩やかだったのを質問したら、
足が必要な分動ける余地がないと脚の動きがでなくなるので、これが丁度いいという説明でした。
なんで、あれやこれやと考慮が盛り込まれているのでインソール軽視ではないと思うよ。
891 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/05/31(日) 10:22:52
30万は高いでしょう。
そんなにタイムに差がでるものですか。
ブーツチューンだけなら5万が妥当と思うのは貧乏人かな。
892 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/05/31(日) 17:51:31
山本さんの本業は、ブーツをチューンすることではなく、ブーツを創ること。
ブーツありきでチューンを行う他店とは建前がちがう。
だが,すでに工業製品としてできあがったブーツに対して「創る」を押しつけるのは多少無理があるのは確かでしょう。
可動に重きをおくならR&D
ポジションに重きをおくならハッチェリー
こんな考え方が良いと思われる。
893 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/05/31(日) 18:32:12
30万…(*ー人ー)~~
894 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/05/31(日) 20:46:00
納得して30万払う人もいるだろうから文句はないけど。
耐久性が落ちると聞いた事がある。
実際どうなの?
毎年ブーツ+30万は現実的で無い。
だから30万くらい何でもない余裕のある人向けだって
ボンビー人は背伸びしないで吊るしで履いてなw
896 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/05/31(日) 20:59:11
で、よくあるパターンが、
「レースで金持ちが貧乏人にぶっちぎられる」
いや、これホント。
897 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/05/31(日) 21:00:26
で、よくあるパターンが、
「レースで金持ちが貧乏人にぶっちぎられる」
いや、これホント。
898 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/05/31(日) 21:02:41
で、よくあるパターンが、
「レースで金持ちが貧乏人にぶっちぎられる」
いや、これホント。
__ 。 。
/ `ヽ ノ_ノ
l ,-、 / ゚ Д゚) < 900
\ヽ ノ /
901 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/06/01(月) 14:08:17
ブー研の宅配チューンに駄目元で出してみた。
何で写真だけであそこまで合わせられるのか分からんがジャストフィットだよ。
調整も追加料金無しだし。
これなら金持ちぶっちぎれるわ。
安物買いの銭失いとはよく言ったものだよな
つーか、ブーツ加工に30万取る神経が理解できん
ブーツメーカーに直でオーダーしてもそこまで掛からない気がする
金型つくるところからいくなら、30万じゃすまないよ
トップ選手と同等で、吊るしを徹底的にいじる方式なら30万も出せば相当なもんになるはず
金型が必要になるまで特殊な足型なら、30万程度のチューンでフィットするほうが奇跡だと思うが
906 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/06/01(月) 22:02:03
以前国内ブーツメーカーに勤務してた俺が来たよ。
成型したばかりのシェルはホカホカして柔らかいから自分の足の石膏型コッソリ作って自分の足型のブーツ造ってた。
パーツも適当に組み合わせてたから面白いブーツになってたよ。
チラ裏スマン。
俺もブー研の宅配チューン愛用者。
俺の場合は一発で、というわけにはいかないけれど、
大体文句のない仕上がりだよ。誰にでも勧める訳じゃないけど。
R&Dでも作ったことあるけど、値段はともかくスケジュールを
合わせるのがつらすぎる。地方在住者には酷だよ、あの営業日程は。
>>906 それって、ジオメトリ滅茶苦茶にならないの?
910 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/06/02(火) 08:37:05
>>908 物によっては使えない物もあったよ。
実験みたいなもんだから。
でも楽しかったよオーダーメイド感覚で作るから。
>>909 それは言えない。
911 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/06/02(火) 12:41:44
はんそん
HELDは合わんかったなあ
914 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい:2009/06/02(火) 16:00:31
教えてください。
ヤフオクでブーツ買いました。
サイズ28。
ところがちょっと重い感じがしたので計ったところ、
片方で2600グラムありました。
これって重いですよね。
今の新しいブーツはどのくらいなんですかね。
古いタイプだから重いんですかね。
916 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/06/04(木) 22:19:07
とりあえず,ハッチェリー行ってくるわー
またレポートします
917 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/06/05(金) 00:22:15
今年はストレスでげきぶとりしたせいで、キツキツのブーツはいていた為に、甲に軟骨?シコリ?ができちゃったよ
まいった
>>914 重いかもね
それより良く知ってる靴でそれを微調整やってくれる店知ってるか
自分で調整出来るスキルあるんならともかく
なんも知らないでネット販売でブーツ買う奴はアホで馬鹿で無知でトンマ
多くを求めないで適当ならその限りではない
よかった〜
おれもネットでブーツを買ったよ
アホで馬鹿で無知でトンマかと思ったけど、
多くを求めないで適当なので、OKだよね
920 :
918:2009/06/05(金) 01:05:40
>>919 その通りで、性能的には気のきいたレンタルと大差無い適当さならOKだ
なにより他人の臭いと水虫が絶対に移らないという性能はプライスレスだからな
フィット感がどうこう、パワー伝達がどうこう
ましてや重量なんて気にしてはいけない
適当に過ごしなさいな
921 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/06/05(金) 01:05:49
ヤフオクも使い方次第だろ 旧品は激安だからな
旧品新品を激安で買ってブーツチューンに5万出せば,10万いかずにかなりのブーツができあがる.
922 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/06/05(金) 01:09:00
俺はショップで散々試し履きしてネットで購入。
いじるのは試し履きしたショップでインソール作成と一緒にやらせてる。
923 :
918:2009/06/05(金) 01:37:31
>>921 良くわかってらっしゃいますね
>>922 人としてどうかとw?
あ
量販店で調整して喜んで(ry
他の道具はヤフオクでも型落ちでも
身の丈にあったものなら何でもいいけど
ブーツにはお金をかけた方がいいぜ
つまらんブーツで滑った無意味な時間がもったいない
925 :
918:2009/06/05(金) 02:18:47
>>924 だからといって最新型買う必要は無いよ
それこそ身の丈にあったのを調整したもんで十分
>>925 ポリウレタンの加水分解は製造時からスタートするから、
型落ちはそのぶん寿命が短いんだぜ?
たかだか1シーズン落ちのを買って、精々2〜3シーズン履くだけだろ?
928 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/06/05(金) 09:23:09
>>926 寿命というのはシェルが割れるまでのことでしょうか。
5年前のブーツだとすぐに壊れる??
古いブーツでも結構使えそうな気がしますが。
3年目くらいから粘りとかしなりが無くなってくる
930 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/06/05(金) 11:29:32
どっちみち二年毎に買い換えているので関係ない
本当は毎年換えたいくらいだ
メーカ支給を受けていて、毎年ニューモデルを履かざるをえない某有名スキーヤーは
毎年春ごろに新ブーツをうけとって、夏前にチューン、ハイシーズンまでに滑りながら調整。
完全にしっくりするのはもう春目前だって言ってた。
結構有名なスキーヤー(外人)でも、踵を上げれば足首の角度が深くなると思っていたのにはびっくりした。
納得させるのに小1時間掛かった。
足首の角度ってどこになるの?
半透明ブーツなら粘りが長持ちするよ
>>934 素材には素人なんだけど、そんなことあるの?
なんで?
逆だろ
>>935 なんでって言われても実際にそうなんだから仕方ない
ポリウレタンの場合顔料によって粘りが出たり減ったりする
混ぜるタイミングや量によっても変わるので一概に顔料の灰いてないのが
粘るわけでもない。
ちなみに顔料無しのクリア素材は気泡や攪拌不良のムラが見えやすく
製品歩留まりが悪くなるのでメーカーは使いたがらない。
それにしては年々スケルトンブーツは増加傾向にあるな
今年からはアトミックまで使ってる
940 :
932:2009/06/07(日) 21:23:44
脛だな。
Glaux でブーツチューンした経験ある人いませんか?
942 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/06/09(火) 16:54:26
カドヤのスタッフがICIで働いてるわ
943 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/06/12(金) 16:02:53
ICIでブーツとかあり得ないよな…
あると思います
いや、ねーよ。
946 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/06/12(金) 17:18:35
カスタム行ってきたよー
ATOMICのSTIを履いてみて 親指小指が当たって痛いですと言ってみたら
ワンシェル大きなブーツが出てきたよー
ワイズが広いTIやCSは勧められずにサイズアップという愚行だったよー
ICIなんて所詮はこんなもんさー
ICIの店員だったー?
カスタムにいるのって、ほとんどメーカーから派遣されてきた
人ばっかでないかい?
946じゃねーけど、同じような経験あるな。名札みたらICIのスタッフだったな。
メーカーの人間は他のモデル勧めて来たけど、ICIのスタッフはサイズアップを勧めてきた
950 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/06/13(土) 07:39:41
プロのブーツチューナーレベルの判断力を全スタッフが持っているなら,ICIは有りだな
馬鹿面さげてカスタム行くからだべさ
ICIってそんなにだめなん?
スキーの得意な量販店だよ。
でも、それで全く問題のない人もいるわけだから。
ICIとチューンアップショップを比べるのは、異種格闘技という感じ。
954 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/06/13(土) 17:38:52
やっぱEDT入りのドーベルマンは重かった
だめだありゃ
ICI展示会行ってきた
暖かくて何履いても「何だかいけそうな気がする〜」だった
硬いの買って後悔するやつ多発の予感
誰かアトミックのSTIとTIを滑り比べた方いたら
違いを教えて下さい
宜しくお願いします
956 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/06/13(土) 21:56:22
ロアシェルのワイズの違いはおいとくとして,
STIの方が左右のヒンジ位置が低いため,少ない力でもブーツがしっかり動く感じ.
タングにピンポイントで力が加わる感じが少ない.
スラローム系には良い感じだが,ブーツ全体の剛性は下がっている感じ.
957 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/06/13(土) 21:59:56
ICIって あれだけ高利多売なのに何で赤字なんだろうな
>>955 SAJ1級フラットの俺ではあまり違いはわからなかった
フィット感はSTIのほうがいい
あと同じフレックスでもSTIのほうがやわらかい
959 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/06/13(土) 22:43:17
edtドーベル、重いんかぁ。。。
やっぱ、ガルモントG1にしとくか。
それとも08-09アグレッサーを格安で。
960 :
955:2009/06/13(土) 23:41:08
>>956 STiはSL向きですか
ほとんどGSしかしないからTiが正解?
っていうか基礎スキーとGS半々なんですがどっちが良いのか判りません
>>958 明らかにシェルの厚みがSTiの方が薄いので柔らかいのは間違いなしです
961 :
956:2009/06/14(日) 02:56:49
>>960 国体やFISレベルでレースをやっていないなら,ワイズとフレックスを判断基準にして良いと思う.
ヒンジの位置やインサイドのパワー伝達ラインの違いなどは気にならないはず.
俺はフィット感ではSTIの方が良いが,前出のシェルの厚さが薄いのが気になるので選ぶならTIだな.
>>959 EDTは確かに実重量は重いが,ゼッパががたつかない分雪面との距離はかなり近く感じる.
スキーとのマッチングがシビアなだけに,ブーツが良いというだけでは飛びつけないところが難点ではあるが.
アグレッサーは良いブーツであるのは事実だが,廃版モデルを選ぶのは先のことを考えるとメリットが少ない.
各個人にマッチするかは別問題として,ブーツのできの良さではHEADがだいぶ進化していたな.
かつてのう○こなインナーが,ミジンコからオタマジャクシくらいの進化をしているな.
アトミックの方がう○こなインナーだと思う
どうでもいいけどワイズってなんだよw
>>961 ミジンコからおたまじゃくしって種すら超える大進化じゃないか!
ガルモントのフィット感の良さに感動した。
でもカント調整機能が無いのが気になる。
966 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/06/14(日) 19:52:51
>>965 自分が困らなきゃいいでしょ?
どうせカント調整なんて最後の最後だし、じぶんでいじればおk
968 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/06/14(日) 19:58:11
>966
パワーライド。
あんまり意味なし。
ゆるゆるブーツの対処療法にどうぞって感じかな。
>>963 >どうでもいいけどワイズってなんだよw
なんか変か?足幅をワイズて言わない?
ウィズ(width)ならわかるけど
ワイズ(wise)は英語でぜんぜん違う意味だから
971 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/06/15(月) 08:53:08
>>970 ためしに日本国内の靴屋いってウィズとワイズどっちが通じるか試してくればいい
>>971 気取って間違った英語を使うより、足幅と言えばいいと思うよw
ナイターはどういえば良いんですか?
そもそもワイズなんて言葉をブーツ屋さんで使いませんからw
アトミック、はいてみるとフットベッドがすごく外側に傾いてるよね。
あれ、足が外側にずれていったりしないのかな。
でも「こっちの方がワイズ広いですよ」とか言う靴屋はけっこういるなw
使い方を間違ってますよと
ウンチク垂れてやれ
ワイズはもはや英語じゃなくて日本語だよな
車のハンドルみたいなもん
979 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/06/15(月) 19:22:03
980 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/06/15(月) 21:15:23
夜遊び
982 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/06/16(火) 16:25:44
j-deuxのチューンってどうよ?
983 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/06/17(水) 07:59:08
やっぱレクザム最高
984 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/06/17(水) 08:56:25
BIXXAM
ビグザム
レケザム
987 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/06/18(木) 14:10:03
テケテケ
988 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/06/19(金) 00:54:43
学校の階段にそんなキャラいたよなww
989 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:
階段にワロタww