【スノーボード】カービングターン7ターン目【フリースタイル】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@ゲレンデいっぱい。
柔らかいフリースタイルブーツでのカービングを探求するスレです
道具に頼れる部分が少ないのを、どうやって補うかを語りましょう

前スレ
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ski/1228401508/


--- 俺らの敵(暫定) ---

レベル0:クネクネ
レベル1:レールターン
レベル2:ダックでカービング
レベル3:ATとMT
レベル4:先落し
レベル10:インストラクターがアルペン
レベル30:パウダーでカービング


アルペンの方はこちらへ↓

スノーボード(アルペン限定)22ターン目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ski/1214792564/
2名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/02(金) 20:46:33
郵便なんとか
3名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2009/01/02(金) 21:04:16
>>1
いらんスレだと思っているけど、とりあえず乙。
4名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/02(金) 21:11:12
JSBA全日本スノーボード教程のDVDを見て立ち上がりと抱え込み、プレスの違いを理解すること。
自分の滑りを誰かにビデオ(デジカメや携帯でも)撮ってもらい、現実を理解すること。
これが〜いちばんだいじ〜〜。
5名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/02(金) 21:25:13
ロングターン カービング立ち上がり
http://www.so-net.ne.jp/jsba/instruction/technic/tecfre32.html

ロングターン カービングプレス
http://www.so-net.ne.jp/jsba/instruction/technic/tecfre33.html

ショートターン プレスターン
http://www.so-net.ne.jp/jsba/instruction/technic/tecfre35.html
6名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/02(金) 21:52:03
赤堀とかの間延びした山回り見てると萎える
7名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2009/01/02(金) 21:54:52
バッジスレじゃねーんだから、カービングならなんでもいいだろ。
型が気になるなら、バッジスレにでも池。
8名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/02(金) 21:58:07
何でもいいヤツが何でカービングなんて言葉使ってるわけ?
あほじゃね?
9名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2009/01/02(金) 22:01:36
日本語不自由乙。
10名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/02(金) 22:14:33
>>5
抱え込みはないですか
11名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/02(金) 22:16:23
今年モスのリボルバー買ったんですけど、
まじめにカービングだけしているんですが、
カービングだけならマイスターより、リボルバーのほうが
深い弧が描け気持ちいいのですがこれは正しい?

マイスターは弧を描くカービングが目的ではないから、
気持ちのいい弧を描くターンは難しいの?
12名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/02(金) 22:21:00
立ち上がりターンの基本を意識したら荒れた中級斜面でもカービングできるようになってきた
一度スクール入ってしっかり教えてもらおうかな
13名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/02(金) 22:23:14
>2 の 郵便なんとか ってのはなんか意味あんの〜
14名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2009/01/02(金) 22:29:21
>>11
リボルバーのがフレックスが柔らかいんだろう。
15名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/02(金) 22:38:11
前スレで散々レールターンの定義燃えたんだが…


カービングってやる必要あるの?
16名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2009/01/02(金) 22:40:05
このスレいらんだろ。
17名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/02(金) 22:49:07
何年もボードやっててカービングできないほうが難しいと思うんだが?
18名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/02(金) 22:49:12
カービングは長めの板がいいって良く言われて、
それは主に有効エッジ長を指してるんだろうけど、
それと同じくらいノーズ長とテール長の違いも大事だよね?
板長に対して有効エッジが長めで、自分の適正値か、もしくは短い板より、
板長に対して有効エッジが短めでも、自分の適正値よりも長い板の方が
安定するし懐深いカービングが出来るような気がする

でも、ノーズとテールが長いことが、どう安定感に繋がるのかは説明出来ないし、
長い板で得られる安定感は別のところにあるかもしれないし、気のせいかもしれない
19名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/02(金) 23:04:07
板の全長自体もバランスに影響してるんじゃない?
身長180で遊び用に152と他にK2のwwwっていう有効エッジ長いから全長短くできるっていう板の147持ってるけど
ターン中に踏み込んだ時の安定感は152の方が断然上147は後ろに乗るとすっぽ抜けそうな感覚に陥る
有効エッジは両方ほぼ同じで両方どツイン

短すぎって言われそうだけどもちろん他にも160台の板持ってる
2018:2009/01/02(金) 23:18:49
自分は165で152の板乗ってる
踏み込んだ時にばたつくってわけじゃないけど心許ない感じがするのと、
切り替えの時に必要以上にキョロキョロするというか、でもそれが操作の
軽快さにも繋がるんだろうけど
試乗会でも大抵好印象なのは156〜157辺りの板で、でもいざ買うときになると
遊びやすさも考慮して150前半の板を選んでしまう
来年こそ長めを買おう・・・
21名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/03(土) 01:10:21
前スレから読んだけどいまいちわからん

レールターンて上半身使わないで滑った跡は1本のターンであってる?
カービングは後半グウィンってくる感じ?
やっぱこれはレールターンしかできてないのかなぁ

そこまでカービングにこだわるわけじゃないけど、できないと悔しいしね
22 ◆MAGE/u1WUA :2009/01/03(土) 01:21:40
>>21
 ¶
(o^ー^) < いたおふめてるかそじわあるナリか?
       いたのかえり(はんぱつ)おかんじるナリか?
       かんじれてないなら
       まだかーびぐのいりぐちお のぞいたぐらいだとおもうナリよ
23名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/03(土) 01:28:53
エッジ長とは関係あるのだけど、
それよりも自分のスタンスに対しての有効エッジ長が関係しているのかと思う。
同じ板ならスタンスが小さいほど撓ませ易くなるし、
スタンスが同じなら板が長い方が撓ませ易い。
撓ませ易いということは、雪面に馴染み易い。

話は変わりますが、
スタンスを広く取り、膝を寄せることでフレックスを変えることが出来ます。
特に柔らかい板の場合は有効です。

スタンスと長さの関係は、滑走スタイルに非常に影響します。
フリースタイルでのカービングって奥深いですよね。
24名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/03(土) 01:46:38
>>21
後半に、そのグウィンてくるかどうかは、
どこで一番強く踏むかによって変わります。

派手さ重視の、一所懸命踏んでますだの、
山回りでやたら踏む、後足でやたら踏む、
ノーズが上がるような、雑多な操作は私は個人的には好きじゃないですね。
カービングしてないとは言いませんし、個人の趣向ですが。
25名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/03(土) 02:05:34
初心者を避けるときに、上体を屈めて板を踏んでギュイーンと曲がる。
それを連続で繰り返すと、切り替え時に飛び跳ねるような感覚があって気持ちいい。

避けるのに必要な動作だし、動き自体が物凄く気持ちいいから、
仮にこれがカービングじゃなくてもそれでいいや・・・と思っています。
26名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/03(土) 02:52:08
ノーズ上げるような切り替えしって好きだけどな
まぁスピード追求するんなら無駄な動きなんだろうけど結構楽しいし
切り替え時にギャップと合わせると結構飛べるぞw
27名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/03(土) 04:43:34
長い板の方が少ない力でよくしなる
スタンスは狭い方がよくしなる
板が柔らかい方がよくしなる

ただそれだけだろww
28名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/03(土) 05:05:01
>>21
上半身使わないってより使えてないって感じじゃないかな?
自分ではしっかり上下動してるつもりでも実際は動けてない
例えばBSでケツ落ち、FSで腰折れ内倒になってたらそれはレールって言われるんじゃない?
29名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/03(土) 10:31:39
レールターン=へたくそ ではないですよ
レールターンはエッジに乗る感覚を養うための練習です
30名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2009/01/03(土) 11:00:23
>>27
同意。
結果として浅い内傾角でエッジが雪面をとらえるので、
簡単にカービングできるね。
31名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/03(土) 11:35:41
>>29
だれもそうは言ってないんだけど?
カービングのつもりが実はレールターンて奴がテケテケって話なんだけど?
もうちょっと文章を読み取る力がつくといいね!
32名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/03(土) 12:07:11
>>31
BSでケツ落ちしてる奴をレールターンとは呼ばないよ
33名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/03(土) 12:56:32
ケツ落ちってどういう状態?
なるべく低くしたほうがいいと思ってたけどそうじゃないの?
34名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/03(土) 13:04:42
お尻だけ落としてボードに力が加わっていない滑りのこと
つまり、足を突っ張ることを知らない初心者がボードに寄りかかって滑ってる状態
35名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/03(土) 13:19:10
>>27
フレックストーションがほぼ同じ、有効エッジ長も同じでノーズとテールの
長さだけが違う二枚の板を比較した場合、長い方が簡単にしなると仮定したとして、
何でよくしなるのか、そのメカニズムが知りたいんだけど
36名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/03(土) 14:00:54
>>25 >>26
最近流行りみたいなんで、好きな方多いんでしょうね。
私も遊んでやる時はあります。
クロスオーバーが雑になるので基本的にはあまりやらないです。
私はクロスオーバーの時の、雪面と板の反応を感じていたいので。
そういった状況だと、立ち上がりの場合は今一度深く倒し込みます。
そうすると加速"感"があり、そこからのクロスオーバーも楽しめます。
でもどちらかというと抱え込みを使う事がほとんどです。
雪面にもう一段蹴りを入れると、板が内に飛び込んでくるのを脚でよく感じ取れます。
そして板を乗り越えて誘導するようにクロスオーバーします。
うーん、私のイメージが伝わるかどうか疑問ですが、
抱え込みでのクロスオーバーって気持ちいいですよ。
37名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/03(土) 14:15:28
>>35
試作して確認してみないと、同じ条件での比較にならないでしょうね。

脳内になりますが、
有効エッジ端よりノーズとテールが長い分、エッジ端付近の強度が増し、
エッジ端付近の食い付きは良くなるのではないでしょうか。

しかし、雪面はいつもフラットではなく、凹凸もあるので、
ノーズ、テールが有効エッジ端よりも先に接触することはあるでしょう。
そうすると、ノーズ・テールが長い方が、始点であるバインディングより遠くなり、
ねじりモーメントは大きくなりますよね。
そうするとしなりが大きく感じることもあるかもしれません。

てな回答ではいかがでしょうか。
38名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2009/01/03(土) 14:17:07
>>37
ただの揚げ足取りに、なにマジレスしているんだ?
39名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/03(土) 14:21:04
マジレスに見えるのか?

おれには皮肉に見えるけど
40名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/03(土) 14:23:28
>>38
そうか、ただの揚げ足取りだったのかw

だってさぁ、高速は渋滞だし、家でもんもんとしてるんだもの。
じゃあ、グラブに穴が開いてきてるんで、新しいの見に行ってくるよw
41名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/03(土) 14:27:00
揚げ足取りじゃないよ
最初に>>18で疑問を書いた通りだから
42名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/03(土) 14:44:12
>>41
なら良かった。
>>18の話なら、エッジ端付近の強度の話に合うかもしれません。
とはいえ、極端にノーズ・テールが短くなければ通用しない話かもね。
回転系では邪魔になることから、一時期そういう板も流行ったけど、
今はノーズ・テールを利用して遊ばれる方も多いので、そういった板も少なくなりましたね。

フレックスが同じとはいえ、板のどの部分でも同じフレックスとは限らないですよね。
ノーズが長い方が、エッジ端付近のフレックスは硬くなるかも。
それに凹凸への馴染みも良いことから、しなやかに、かつ切れよく、でしょうか。

それじゃあ出かけますw
43名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/03(土) 14:53:11
正確には分からないことを無理やり回答しているが、それを聞かされる方の気持ちを考えたことはあるか?
自己満足はやめたまえ
44名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/03(土) 15:06:54
責めるなら質問者の俺を責めてくれ
俺の疑問が間違ってるのかもしれないし
このスレの住人で誰か説明出来るエロい人がいるかもしれないと思って、
率直に質問したまで
このネタはこの辺で

>>37>>42参考にします
45名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/03(土) 18:11:38
1日〜3日、「白馬さのさか」に通ったがまったくゲレンデ整備してなくボコボコ。
ここって何時もこんな感じ?
リフト券まだ残ってたけど午後からゲレンデ変えた。
46名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2009/01/03(土) 19:12:05
>>45
マルチ氏ね
47名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/03(土) 20:31:58
>>43
正確に分かることは自分で調べればいいこと。
正確じゃないから議論するんでしょ。
それが出来ないならBBSなんていらないし、君がここに来る理由も分かりません。
ここは君の為の本屋ではありません。
48名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/03(土) 20:46:52
>>35
同じ素材のロープをピンと張ろうととしても長いほど大きな力が必要になるじゃないか
そこらへんの電線だってたるんでるだろ?

それと同じで長いほうがしなりやすいんだよw

49名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/03(土) 21:08:30
疑問に沿って定義するなら、電線の支柱を板に置き換えると
有効エッジの端になるんじゃないの?
50名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/03(土) 21:35:30
>>49
板全体がしなるんだから有効エッジの長さなんて関係なくね?

エッジの長さが違うだけでしなりのカーブは同じになるんだからさ
51名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/03(土) 21:35:30
>>18
俺が答えてやるよ。
それは気のせい。

もしくは、それを感じれるお前を褒めてやるよ。
もし本当に同じ板でエッジ長と板長の違うモデルを試したのならな。
5221:2009/01/03(土) 21:37:45
レスくれたかたサンクス

今日滑ってきた
板のしなりって言うのがわかんないわ
しなるってことはオーリーみたいに跳ねるのか?
グインってなるのがそれ?
53名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2009/01/03(土) 21:42:30
板を斜めに傾けて、真ん中を踏んでみろよ。
板が曲がって、エッジが全部地面につくだろ?
それがしなるってことだよ。
54名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/03(土) 21:51:10
>51

同じモデルの板なら、間違いなく長い方が安定した直進性と深雪での浮力はある
長くなればなるほど曲がる時に使う自力は増すけどな
回転性能は短い方が圧倒的に高い
長い板が深いターンができるかは知らんが、曲がりにくい感じがする事実から推察するに、強いターン(?)ができればよく曲がった気がするから結果「深くターンした」と感じるのだろう
どっちにしても、マシンで全く同じ条件で荷重した場合の実験でもしなければ明確な答えは出ないと思うがな

>52

板のしなりを感じたいなら、ミゾの上に板を置いて片足で踏んだり、力抜いたりすればよくわかる
板を折らない程度に実験してみろ
滑る時にはそのような状態が常に起こっている
55名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/03(土) 22:01:07
ターンの後半でテール踏んで力を溜め込んで切り替えで開放すると板が加速感をともなって前にでる
力を溜め込んで解放ってオーリーに近いかもね 荒っぽくやるとやっぱ跳ねるよw

しなるってだけなら板自身にフレックスがあって形はサイドカーブとキャンパーあるからテキトーに乗っててもエッジが全部着くことは着くよな
しならせる事自体は簡単だけど、どう力を溜め込んでそれをどう使うかが重要なんだと思う
56名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/03(土) 23:20:56
ノーズあげるのも軽く跳ねるのも俺の中では失敗になる

なんか荒っぽくて美しくない感じがするw
57名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/03(土) 23:26:22
>>52
板のしなりを感じやすくしたいなら、目いっぱいスタンスを狭くして試してみるといいです。
これだと少ない加重でも簡単に板がしなります。
板は柔らかい方が分かりやすいです。
又、バックサイドよりもフロントサイドの方が分かりやすいと思います。
斜滑降から角付けして体を落として足に体重を乗せると軌道が変わるのが感じられるかと思います。

雪面にフラットに接触、又はほとんどフラットな状態ではムリです。
斜滑降で確認するなら、20〜25度くらいが良いのではないでしょうか。

ターンの場合ですが、
踏める踏めない以前の問題として、雪面に対してある程度角度を持たせないと板がしなることが出来ません。
体全体を傾けてみるか、しっかりアンギュレーションを取るか。
58名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/03(土) 23:45:01
>>56
繋ぎ目の見えないスプライン曲線を、
流れるように描くスムースライディングが理想ですね。
59名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/03(土) 23:46:51
>>57
カービングを習いたい人に対して「スタンスを狭くしてみれば」とかそんな面倒なことをわざわざさせるの?
んで、斜度20-25度って本気で言ってる?それかなりの急斜面だよ?そんな斜度で斜滑降させるの?
最後のは正解。踏めない人は体が傾いてないのが原因。最後に登場したアンギュレーションはちょっと私では分かりません。
60名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/03(土) 23:58:22
アンギュレーションって何? つおいの?
61名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/04(日) 00:02:29
カービングの練習には平均15度程度のフラットな斜面を見つけてひたすら同じところを滑り込むのが一番だ

同じ斜面に慣れると初心者でも余裕が出来ていろいろ考えながら滑れるからな
62名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/04(日) 00:06:13
>>59
お前は相変わらず突っ込み所がおかしいな
63名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/04(日) 00:20:48
>>59
面倒ですかw でも、急がば回れ、って言いますでしょ?
うちの奥さんでもちゃっちゃとバインディングずらしちゃいますよ。
まずは感じる事から始めないと、ね。
動かさずに分かればそれでいいですけど、
分からない人もいるでしょうから、やり方知ってれば自分で試せますよね。

20-25度で斜滑降、ターンしろとは言ってませんよ。
急斜面ではありませんし初級者でも十分出来ます。
なぜある程度の斜度を提示したのかと言うと、
体を傾けなくても、自然に雪面に対してある程度の角度が付くからです。

アンギュレーションとは"くの字姿勢"のことです。
リーンアウトだとか、上体に対して板がオフセットしているだとか。
自然に雪面と板に角度が付きます。

>>61
仰る通りです。
私も初心に帰るときは、そのあたりで幅広の一枚バーンを使います。
6421:2009/01/04(日) 00:31:20
みなさんレスありがとう

読んでる感じでは、板はしなってるみたい
跳ねるような感覚はあるので
それをちゃんとコントロールできてないんでしょうね・・・

スタンス、アングルは変えない方向でいきたいです
今はスタンス61、アングル18、-9です
向いてないのはわかってるのですが、キッカー、ジブはこれで安定してるので
65名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/04(日) 00:44:38
61か。
板が152とかだと分かりにくいだろな。
66名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/04(日) 01:13:38
クネクネショートターンの練習でまさかの逆エッジくらったw
何が起こったんだ・・・
67名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/04(日) 01:25:33
ノーズが向いてる方への推進力より斜面に落ちる力が勝ってるからでしょ
先落としが出来てなかったり、山回りがズレズレの状態で切り替えをすればバタンと行くよ
68名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/04(日) 01:43:42
>>67
角付けを大げさにやると何も力入れなくても板が勝手にスルンと曲がるような時あるじゃん?
完全にエッジだけに乗る感じ
それだとショートのターン弧が深くなるし、ずれにくいし、不思議な感覚で面白かったから遊んでたんだw
低速じゃないと出来ないんだけどさ
69名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/04(日) 01:52:10
板の反発に体が追い付かなくなったんじゃないの?
70名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/04(日) 02:11:56
>>69
そんなところだろうね
体が追いつかなくなるから低速で数回しか出来ないし・・・
長くやろうとして逆エッジくらったw

なんせ逆エッジが久しぶりすぎて思わず報告してしまいました
71名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/04(日) 02:15:29
具体的に踏むってどういうこと?
72名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/04(日) 02:19:15
>>71
ニコニコのバッジテストの動画みたいに基本に忠実な立ち上がりターンをしてみるとすぐに分かると思う
73名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/04(日) 07:53:52
最近は初心者もよくグラトリしてるけどノリF3以上の時って
BSへの前足加重、角付け、先行動作がみごとに入ってたりするよな
からそのままターンに入ればいいんじゃない?って感じ

でも廻し終わってターンするとBSでケツ出してカクカク

・・・んーもったいない って思うの俺だけかなw
74名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2009/01/04(日) 07:59:31
>>71
遠心力を板に効率的に伝えること。
足で板を踏んづけることとは違う。
75名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/04(日) 08:02:54
上下運動もな
76名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/04(日) 08:24:28
>>73
グラトリって初心者がするもんだろ
77名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/04(日) 08:47:46
>>76
グラトリってか廻したり地形使って飛んだりとかそういう遊び的な事やらないの?
78名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2009/01/04(日) 09:52:14
まあ、グラトリやっている奴はカービングできない印象はかなりあるな。
逆もしかり。
79名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/04(日) 10:19:44
>>77
地形使って飛ぶことはあっても、ゲレンデの真ん中でチンタラやってる暇はないだろ。
80名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/04(日) 11:01:55
グラトリ=チンタラなのか?
周りにはカービングしつつ合間に5とか7いく奴いるからな
こっちがそれなりのペースで滑ってる横で同じ速度でポンポン技入れてくぞ

そういう人がいるとグラトリしか興味なかったような人も自然とカービングに興味持つようになるね
81名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2009/01/04(日) 11:10:47
>>80
そういうのはかっこいいね。
ゲレンデの真ん中でのたうち回っているだけのグラトリ厨は
消えて欲しいけど。
82名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/04(日) 11:36:28
グラトリの楽しさが分からない
なにかいいことあるのだろうか
83名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/04(日) 13:47:58
スノーボードの楽しさが分か(ry
84名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/04(日) 15:08:26
遊園地アトラクションの何が楽しいのかわからない、と言ってるのと同じ。
楽しい奴には楽しいんだよ。興味ない奴には面白くもなんとも無い。
85名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/04(日) 16:28:56
>>80
グラトリなんて、チンタラ芸になってからの言葉なんだよ。
だいたいそんなことやってる奴のカービングなんて、ダックのなんちゃってカービングばかりだろ。
86名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/04(日) 16:58:56
ダックのなんちゃってカービングと言うお題が出たのでここで調査

前スレでここはへたくそ&無知の集まりだという結論に至った訳だが
前スレ見てて「オレはまだまだだ」と思った奴と
やっぱオレは「かなりイケテル」と思った奴の
ダック率と前振り率を調べたいと思うのでカキコ協力よろしく。

ちなみにオレは暦18年自分でもかなりイケテルと思う。
普段の157の板ではダックそれなりにはカービング、
ノーズでの捉え、テールでの切り上げに
ダックではノーズ/テール方向の前後移動がしずらいので今イチだと思う。
165の板ではノーズ/テール方向の前後移動を優先し前振り、
ビッテリーも出来る。

ちなみにもちろん立ち上がり、抱え込み、プレスを使い分けられるし
目線はターン弧の支点ではないが切り替え直後は板の進行方向よりも内側
マックスアタリでは進行方向から次の切り替えに向けて次のターンの内側。
87名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/04(日) 17:13:14

カービングよりもまず日本語学べ。
自分が書いたこと読み返してみろ。
さっぱり意味がわからん。
88名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/04(日) 17:15:21
>>86
身長体重どれくらい?
165の板ってのはもちろんフリースタイルの板だよね?
89名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2009/01/04(日) 17:57:45
>>86
3行以上は読む気が失せる。
9086:2009/01/04(日) 19:41:25
>>88
身長176 体重77キロ
もちろんフリスタ板
180にも乗ってたりする
91名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/04(日) 20:21:12
ビッテリーほどじゃないけど、レギュラーなら右手が雪面に付きそうなくらいな位置にあって、
上体も正面向いてて板もバキッと立ってる谷回りをやるにはダックは厳しいというか
やりにくいんじゃないかなと思う
俺はまだあそこまでは倒せないけど
92名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/04(日) 21:33:27
雪質いい斜面で倒すだけならかなり簡単だと思うけど?
当方前18後-12スタンス58ツインにセットバック0
93名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/04(日) 21:57:34
今日、初めてスクール入った。
今までDVDとかスキー場で講習中のイントラの滑りを見て真似ていたつもりだったが、
それだけでは間違いだらけだったことがよく分かった。

次の週末は3日間徹底的に練習してくる。
94名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/04(日) 22:04:24
>>93
基礎厨うざいとか言っても
いろいろ知るとよく分かるでしょ?
そしてどんどん上達するのが楽しい

オレは前24度 後9度 スタンス54センチ
手だけなら両サイド雪面擦れる もちろん内倒は無しよ

ダックも試したけど倒すだけなら倒せるけど
ドラグするからそこまでが限界
>>86の言うように前後移動がしずらい
95名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/04(日) 22:40:52
ダックでも慣れると前後移動できるんだけどね
まぁ前振りよりはやりにくいか
乗り方もセンターから後ろ位で板の真上に乗って外さないような滑りになる事多いかな
角付けは必要最小限にして真上から踏み込んでいく感じ
ともすれば棒立ち、レールみたいにみえるけど体の内側ではめちゃくちゃ動いてるんだよね
廻旋、ロック、踏み込み等々前振りと手間はそんな変わらない・・・
というか逆に忙しいかもね
96名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/04(日) 22:47:05
なるほどー、
パーク・グラトリ用の他にカービングに特化した板があると楽しいかも
と思った。

パーク用に新しい板を買ったから、これまでの板は硬めのビンを付けて前フリにしてみよう!
97名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/05(月) 00:01:15
アルヨ
98名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/05(月) 00:14:20
>>87
オマエここに来る前にもっと勉強しろ
99名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/05(月) 00:19:10
ハンドスライドは、3秒保持くらいは出来ないとね。

立ち上がりで腰落として触るだけなら簡単。
100ん.はあぁ〜 ◆3L9jakoeiE :2009/01/05(月) 01:19:27
     _,,,
   _/::o・ア  100
 ∈ミ;;;ノ,ノ  
    」L
101名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/05(月) 02:04:14
>>86>>94>>95
歴12年ほどです。はじめて5年ぐらいは前21後ろ6で基礎系はずっとこれで通した。
フェイキーの苦手さを克服するために前18後0に変更し、最近はグラトリ率増えて、
前15後-9にまでなってる。
通常レベルのカービングはダックでも問題ないけど、当然限界値は下がるね。

先日行ったゲレンデ、今時珍しくスキーヤー7割以上のとこだったんだけど、
ボーダーもアルペン多し(しかもロングとショートと2枚持ち)、さらにSkwalまでいた。
リフトからえぐり取られたライン見てて、おれも負けじとダックから以前のアングルに戻した。

っつか、道具ちゃうわwフリスタで真似できん。

グラトリばかり興味もある連れたちには、「昔アルペンだったんでしょ?」
「アルペンにすれば?」とかよく言われるけど、
やっぱ横乗りスタイルは維持したいしね。
102名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/05(月) 02:12:16
レールターンを極めるためには何を練習すればいいですか?
103名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/05(月) 02:56:56
>>99

3秒なんて時間が止まらないと無理。
104名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/05(月) 03:51:07
ダック否定とレールターンの定義しか話題ないのかよw
105名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/05(月) 04:01:21
レールの定義なんて暇つぶしのネタでしかないのにね
未だに旬の終わったネタ振ってくる奴は他の人が定義に本気になってるとでも思ってんのか?w
106名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/05(月) 06:50:57
急斜でも不整地でもレールターンでキレまくりな俺はどうすれば?
107名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/05(月) 07:14:39
今時ダックでできないくらいのカービングを
必死でしてる奴なんているんだ
108名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/05(月) 08:29:19
暦10年
スタイル深雪系
身長168
体重68
板159
スタンス59前21後マイナス3
雪が深いときは前24後6だが、前27でもいいかな〜
109名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/05(月) 10:28:18
>108
10年もやってるなら自分で考えてやってみればいいじゃない
110名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/05(月) 11:40:23
★椿原 慎二がスキーでスッテンコロリンするスレ★
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ski/1227238897/l50
111名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/05(月) 12:12:29
>>107
ダックで出来る程度のカービングは本スレでは扱っておりません。
初級スレへどうぞ。
112名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/05(月) 12:15:27
デモでもちょいダックの人多いじゃん
113名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/05(月) 12:15:39
だから、レールターンを極めるためには何をすればいいですか?
カービングよりレールターンに興味があるので
114名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/05(月) 12:23:56
カービング覚えれば自然とキレのあるレールターンできるんじゃないの?
115名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/05(月) 12:25:06
>>108
深雪ならスタンス角変えるよりもスタンス幅狭めた方が効率いいと思うぞ。
広いと疲れない?
足長いのか?w
116名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/05(月) 12:35:17
だからレールターンってのはカービング出来ない奴が悔しくて出来る奴をけなす時に使うための造語

そんなターンは存在しないし、恥ずかしいから使うなそんな言葉

by検定員
117名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/05(月) 12:37:01
>>113
俺は親切さんだから教えてやる。

背筋を伸ばし、両手を真横に伸ばしてヤジロベエのように傾きだけでターンの練習をしろ。

あと、もうここへ来るなw
118名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/05(月) 14:07:20
>>116
イージーターンが相当するんでないの?
もちろんカービングターン以前になりますが。
119名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/05(月) 14:10:10
レールターンは造語ではないですよ
by検定員
120名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/05(月) 14:12:34
じゃあイージーターンってなんだよ?w

言いたいことは分かるけど、そういう曖昧な言葉を使っていると、
こういう文字だけでやりとりしている場では混乱を招くだけだよ
121名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/05(月) 14:14:15
レールターンはスクールでも一部の地域では使われている方言です

by検定員
122名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/05(月) 14:24:56
方言ずら。
123:2009/01/05(月) 14:28:41
123ずら
124名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/05(月) 14:41:30
>>120
JSBAの教本見ろ。
俺は基礎厨じゃないが、用語はそれに準じたほうが通じやすいだろ。
125名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/05(月) 14:43:27
あ、悪い、イージーカーブだったか?
今手元にはないんだよ。
126名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/05(月) 14:45:50
どこの一部地域だよ
どこの検定員だよ

いい加減にしろ脳内検定員よ
127名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/05(月) 15:00:58
俺カービングで仏像作れるぜ
128名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/05(月) 15:04:44
>>127
俺は仏像でカービングできる。
129名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/05(月) 16:04:25
俺はカービングする仏像祀ってる。
130名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/05(月) 17:12:14
荒れてなんぼだなこのスレ
131名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/05(月) 17:15:17
脳内妄想ボーダーが常駐してるからね
132名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/05(月) 17:32:45
前スレであれだけヘタレが叩かれたのに
また新スレになると沸いてくるな
133名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/05(月) 17:45:01
レールターン(イージーカーブ)は体軸の傾きとクロスオーバーを覚えるための
初歩的なカービングターンだよ
たぶん殆どの人がズレは無くても浅回りになってるはず
もう一歩追求して深く大きなターン弧を目指せばまた軸の感覚が洗練される
134名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/05(月) 18:24:03
で、いつの間にかレールターン=イージーカーブと定義されてしまっている訳だ

いい加減にしろよホント
135名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/05(月) 18:25:22
>>133

深くて大きな弧て矛盾してないか?
136名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/05(月) 18:30:46
>>135
矛盾してないよ

レールターン(イージーカーブ)は上下動も無くリーンもごく僅かで、動きが少ないために
上体が雪面状況に影響されにくい
そのうえスピードも増さないから反復練習しやすい
カービングターンの格下的存在と見ずにどんどんやるべし、と思う
137名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/05(月) 18:32:54
だからコイツが荒れる原因なんだよ
勝手にレールターンの定義しちゃってるし

彼はカービングに憧れているものの出来ない君なんだよ
138名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/05(月) 18:34:30
>>137
じゃ自分で勝手に定義すればいいじゃん
俺は教本に則って言ってるだけだし
それがイヤなら自分で独自の解釈でいいんじゃない?
139名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/05(月) 18:37:46
教本にレールターンとイージーカーブが同義と書いてあるのか?どうなんだ?

てめーの教本どこの監修なんだ?答えてみろ
140名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/05(月) 18:39:17
>>139
俺は同義と見ている
お前は見ていない
それでいいじゃん
別々に生きていこうよw
141名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/05(月) 18:43:08
レールターン=イージーカーブは、ベーシックカーブの導入過程であり、
カービングターンの一種ではありません。
ターンには、方向変換、速度制御の二つの要素が必須ですが、
導入過程であるレールターン=イージーカーブでは、フレキシブルな速度制御が出来ません。
カービングターンであるからには、弧によるフレキシブルな速度制御が必須です。
142名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/05(月) 18:46:07
イージーカーブはボードの軌道を変えずに、エッジを切り替える初歩的な
カービングターンです
(教本108p)
143名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/05(月) 18:51:52
盛り上がってまいりましたがここでいったんCMです

           提供

         定義 厨房

       ほのぼの レイル
144名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/05(月) 18:52:14
>>135
深いは、πrに近くなることです。

大きいは、rが大きいことです。
具体的には8mくらい?でしょうか。

即ち、ロングターンで半円になるよう練習しなさいよってことですかね?
言うまでもない当たり前の練習方法ですが。
145名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/05(月) 19:08:59
みんな板何使ってるか教えてくれ。
146名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/05(月) 19:12:18
教本に書いてあることがすべて正しい訳ではありません。
by県定員
147名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/05(月) 19:12:45
140よ
ダメだ。お前は俺に従え
一緒に生きていけ

あのな、おまえらは適当に生きてるけど、イントラは生活掛かってるのよ
イントラが質問されて返答に困るような造語は使うな
現場が混乱するだろ


テスト受験生がレールターンとか言い出したら俺は落とすぞ

演技次第だが
148名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/05(月) 19:19:10
>>147
お前らは適当に生きてるけど

なんだコイツ

149名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/05(月) 19:20:16
>>147
流石にキモイです
150名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/05(月) 19:30:07
5級4級受験者が大回りレールターンやったら俺が検定員なら2点加点あげるな
3級なら70点綺麗にこなせば1点加点
2級なら落とすけど
3級までならたとえ受験者が頭の中で立ち上がりカービングターンをやってる
つもりで実際はレールターンだったとしても俺なら点あげる
151名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/05(月) 23:16:10
イージーカーブで究極の曲線美
http://www.neteseven.com/eg/
152名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/05(月) 23:33:11
>>145
アシムエアー
153名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/06(火) 00:53:09
>>147
造語で困るやうなイントラならやめとけ。
てか、いつまで職があると思ってんの?
154名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/06(火) 01:01:02
JSBA自体が今年からカービングターンの名称を変更している件について
155 ◆MAGE/u1WUA :2009/01/06(火) 01:14:18
>>154
 ¶
(o´・ω・`) < たちあがりとかかえこみでよかったのにナリなぁ・・・
156名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/06(火) 04:15:05
>>111
だからおまえがアルペンに行けよ
157名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/06(火) 09:34:23
自分の残したラインをリフトから見てみろよ
158名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/06(火) 09:48:16
おけ
一番綺麗なラインを自分のにするわ
159名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/06(火) 10:06:24
卑怯だぞ

俺のラインを使うなよ。
160名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/06(火) 10:10:18
君のラインは二本線じゃん
161名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/06(火) 10:14:58
>>155
俺は伸身抜重・屈伸抜重のが好きだな
162名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/06(火) 10:15:49
違うよ。

スカイラインだよ
163名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/06(火) 10:58:19
ほら止まっちゃったじゃん>>162責任取れよ
164名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/06(火) 12:16:31
加重の話が多いのに、なんで用語は抜重主体なんだろな。

挙げ句には、ベーシックとかダイナミックとか、まるで的外れな言葉になったし。
まるで立ち上がりがすのぼちゃん用みたいだねw
165名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/06(火) 15:01:55
>>117
緩斜面だとそのターンができますが、上級コブコースだと出来なくなるんですよ。
上級でもイージーカーブで降りてこられるというレスがありましたが、その方法を知りたいんですよね。

ちなみに、普段は上下動を使って加速感や浮遊感を味わったり
上体を殆んど動かさずに下半身の伸縮だけで滑って滑っています。
166名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/06(火) 15:53:16
結局ダックで晒すやつがい無いって事は
ここでダックでカービングって行ってる奴はテケテケばかりだったって事か
SBXでもデモでもダックは居るんだがな
167名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/06(火) 15:55:48
ビデオ持ってないとかじゃね?
ダックでカービングなんて別に難しくないし
晒す気にもなれん
168名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/06(火) 16:10:40
>>165
上級コブコースで直立維持したレールターンなんかやる必要性あるの?
斜度とかコースレイアウト上の上級って事くらい気付けよ
まぁ解っててわざと言ってんだろうけどな
揚げ足取りの粘着にしかみえないよ
169名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/06(火) 16:10:59
キーワード
前後移動、深周り、ハンドスライド
170名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/06(火) 16:18:07
>>166
スタンスアングルはダッグでも膝入れてるよね。
171名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/06(火) 16:19:20
>>166
自分で答え言ってるじゃんw
ダックや幅広スタンスに否定的な人って、実際にはオタっぽい人が多いね。
172名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/06(火) 16:34:05
だからダックでカービングを否定してるんでなくて
ここの住人でダックの奴はテケテケしか居ないって言いたいんだろう?
173名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/06(火) 16:36:27
ダックというか前振りでも晒す人いないじゃん
ダック派がぐうの根もでないような前振り動画晒す人はいないんですか?
174名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/06(火) 16:58:28
前振りでカービング出来るならダックでもできるだろ、オレ間違ってる?
175名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/06(火) 16:58:56
>>173のスタンスとどれくらい自分でイケテルと思うのかを晒してくれ
ビッテリとまでは言わないがハンドスライドは3秒以上らしいよw
176名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/06(火) 17:04:59
>>174
ここまで前フリの人が言うにはダックだと前後移動がしずらいので
導入時の捉えと仕上げの送り出しがやりにくいということ
177名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/06(火) 17:15:40
前後移動w
これフリスタでやたら持て囃されてる技術だよね
こういう分かりやすいのはいいよなw
誰が流行らせたの?
178名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/06(火) 17:29:54
これが噂の無限ループか
179名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/06(火) 17:30:10
前振りもダックも両方やるが、ダックにしたからってカービングが出来ないって事なないんだけどなぁ。
180名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/06(火) 17:32:00
http://jp.youtube.com/watch?v=h4ezPYQPU0o
このくらい振ればいいですか?
181名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/06(火) 17:32:36
前後移動はフリスタに限らずアルペンでも最低限の初歩なわけだが?
ちなみに前後ってノーズテール方向なわけだが勘違いしてないよな?
182名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/06(火) 17:36:41
>>177
チミは板の上で荷重移動をしないの?
183名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/06(火) 17:47:00
だからレールターンって煽られるわけだよw
184名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/06(火) 17:49:32
>>181
アルペンじゃ前後移動なんて言葉誰も使わねーよ
フリスタだけの流行のテクニックだろうがw
185名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/06(火) 17:51:56
盛り上がってまいりましたが、ここでいったんCMです

           提供

         ゼンゴイ堂

          >>184 
186名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/06(火) 17:59:53
>>184
前足、後ろ足のトーションを使ったターンもできないんですね
分かります
真ん中にドンと乗ってレールターンしててください

むしろGS等の長い板に乗るアルペンほど前後荷重移動しないと行けないんですけど
それすらも知らなかったんですね
分かります
187名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/06(火) 18:27:22
そんなに前後移動を意識してないが、アングル通りに動いたら結果的に前後移動してる
188名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/06(火) 18:36:17
>>165
勝手にリーンも荷重も強くなる急斜面で出来るわけがない
もし出来たならそれはプレス系のカービングだよ
レールターンは緩斜面とセットなの
189名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/06(火) 19:36:10
前後移動できてればそれはカービングできてることになるんだよ
190名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/06(火) 19:43:44
スレの流れが読めない。
みんな好き勝手に主張しているな。
191名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/06(火) 20:30:13
普段意識してないけど試しに前後移動しないでターンしてみたら全然ダメだった
192名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/06(火) 20:44:17
こうやってひとつずつお前らの慣用句を潰していくのは楽しいな〜
193名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/06(火) 21:37:02
いまさらだが>>1

パウダーでカービングとか不可能だから
194名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/06(火) 22:28:24
>>193
精進しろよ
195名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/06(火) 22:30:01
>>193
エッジで一本線を描くのだけがカービングなん?
196名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/06(火) 22:38:49
まさかおまえら新雪1mとかでもカービングできるレベルに達してるの?
俺には無理…
197名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/06(火) 22:42:46
>>193
つ圧雪パウダー
198名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/06(火) 23:01:24
199名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/06(火) 23:11:40
>>198
すげえ!
表層雪崩引き起こして巻き込まれたり、裂け目に落ちて転んだり!
これぞパウダーカービング!
200名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/06(火) 23:13:19
諸々阻止
201名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/06(火) 23:43:50
>>168
必要があるっていうか、「出来る」って人がいるから凄いなーと思っただけですけど・・・。

なるほど、結局の所、棒立ちでは対処できない状況が多すぎるという事なんですね。
202名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/06(火) 23:48:42
>>188
超緩斜面でスピードが乗らない場合、勝手になる奴がレールターンって事ですかね?
あれ、狭い場所でやると、エッジが噛みすぎて切り替えが怖いです。
上下動を使って大袈裟に動いた方がコントロールしやすいです。
203名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/07(水) 00:09:58
エッジが噛みすぎて?
どんな時でもエッジを噛ませるのが趣味のこのスレのみなさんに向かって、何その贅沢な悩みは?
204名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/07(水) 00:15:05
いや、硬めの板に乗ってると
激混みのリフト乗り場でエッジが抜けなくなってアタフタする事があるもんで(苦笑)
205168:2009/01/07(水) 00:18:51
>>201
えっとゴメン何言ってるのかよくわかんないんだけど
このスレも前スレも上級コブコースをそんな風に滑りきれるなんて書いてあるレス見つからないよ
あるとすれば前スレの>868
>緩斜面で膝を伸ばしたまま硬直させて、
横を向いたまま身体の傾きだけでターンしたら、谷回りでも綺麗に弧を書けた。
谷回りが出来るって事は、これはカービング?
普段は上下動をとってギュイーンと曲がるんだけど、この場合はモッサリした軌道だった。
もう一度書くが、谷回りはズレない。
に対すると思われる
>899のレス
>直立維持して傾きだけでターン弧を描くなんて初期の練習なんかでやることでしょ?
カービングできる人なら緩斜面じゃなくてもその状態で谷を作るなんて簡単な事だろうに

の「緩斜面じゃなくても」の部分?
緩斜面じゃなくてもっていうからどんなコースでも=上級コブコースでもできるって言ってるって思ったの?
206名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/07(水) 00:23:44
>>204
BSでポジション外し気味なんじゃないの?
207名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/07(水) 00:30:46
体軸の傾きによってエッジを立てる感覚と、クロスオーバーによる
切り替えの感覚を比較的容易に身につけやすい練習方法ってだけだよ
この場合荷重、ローテーション、リーンなど余計な運動要素は
キャンセルした方が意識を集中しやすい
当然イージーな状況(緩斜面)でやった方が楽に覚えられる
出来る/出来ないで言い始めるとキリが無い
208207:2009/01/07(水) 00:33:56
完全に荷重、ローテーション、リーンをキャンセルするのは
現実的に無理だから最小限に抑えるって言い方の方がいいな
209名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/07(水) 01:25:42
うん、それ既出だから
210名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/07(水) 02:22:31
>>209
文句があるのか他の意見を聞きたいのか単にくやしいのか
はっきり言ってみ
幾らでも相手してやるから
211名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/07(水) 03:11:40
>>204
固めに乗ってるけどそんなことありませんw
固いのになれないときは暖斜面での超低速が辛かったけど
初心者教えてるときとか・・・
212名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/07(水) 12:16:49
ベースビベ入れてないのか?
213名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/07(水) 12:31:10
硬いのでも柔くてもアタフタすんだろ
特に新雪の日で踏み固められた圧雪
リフト乗り場で止まった後、抜けなくてバタン

つかみんな止まるときドリフト入れて止まってるの?
214名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/07(水) 12:56:27
>>213
ドリフトでズラして減速する以外どう止まるんだ?
毎回ビッテリーするのか?
215名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/07(水) 12:58:24
>>213
おまえヘタすぎw
216名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/07(水) 12:59:57
毎回ビッテリーしてる俺は変人なのか?
最後でもドリフト入れると満足感が得られない…
217名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/07(水) 13:05:01
俺下手なのか?
リフト前だけドリフトしてるヤツの方が下手だと思ってた
218名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/07(水) 13:08:38
精進します、ごめんなさい
219名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/07(水) 13:55:41
>>217
つまりゴール後ビッテリーで止まらないワールドカップレーサーは皆テケテケということですね?
220名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/07(水) 14:42:11
ビッテリーしないヤツがテケテケかは知らんけど、カービング上手いヤツでもリフトのとこでドリフトするの見ると萎える

俺個人な感想だけどね

ところでビッテリーって何?テケテケ君
221名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/07(水) 15:16:03
悔しそうだなあw
222:2009/01/07(水) 15:37:31
222
223名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/07(水) 16:02:52
リフト前は減速ゾーン
安全な速度で滑るのが技術的にもマナー的にも上級者

最後までつっこんでくるのは単なるバカ
224名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/07(水) 16:24:59
>>223
全くもって同意だよ
たまにいるんだよなぎりぎりまで突っ込んできてリフト待ちの人に
スプレー&初心者をビビらせるやつ...

大体そういう奴はリフトにちかいところを滑りたがるよな
自己顕示欲が強いというかなんというか...
225名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/07(水) 17:15:36
アホくさ
一生ズルズルしながら自己陶酔してなさい
スピードコントロールも出来ないヤツにレスしてたとはな
226名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/07(水) 17:27:44
俺はリフトはフロントノーズプレスでスタイル入れて止まるタイプ
227名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/07(水) 17:30:10
そーゆーのはアリだと思う
228名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/07(水) 17:37:45
最後の50mはチョッカリ
ビッテリーなどもってのほか
恥ずかしいから無理
ビシッと決まれば余計恥ずかしい
229名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/07(水) 17:43:14
↑だからいつまでも上達しないんだよ
230名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/07(水) 17:49:25
もうクネクネ君は相手にすんなって。
231名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/07(水) 18:19:49
俺は近くまではカービングで減速するね。
最後はキュッとスライドで仕上げる。

でもリフト前が長い緩斜面になったとこはさすがにドリフトだな。
232名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/07(水) 19:35:54
いつも空いて殆ど誰もいないからビッテリーしてみたいけど平地でやるの超難しい・・・
233名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/07(水) 19:50:05
>>226
邪魔じゃ四ね
234名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/07(水) 20:08:36

低速でのプレスも避けられないんですね

ある意味低速ドリフトからスライド停止よりスペース取らなそうだけどな
235名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/07(水) 20:25:29
ビッテリーってなんだ?
カービングしながら回って止まるやつ?
236名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/07(水) 20:52:21
そうだよ
昔でいうエウロカーブだろ
237名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/07(水) 20:55:11
ブーツは柔らかくてもカービングは出来る。


運動神経と脚力だな
238名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/07(水) 21:02:00
じゃあ バックサイド鬼テールプレスから270アウトして自然に並ぶ!
239名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/07(水) 21:06:20
やるだけなら脚力もいらねーべ
ブーツぐにゃぐにゃでも紐ゆるゆるでもなんとかなるもんだ

本気で滑るとか極めたいとかなら別だけど
240名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/07(水) 21:06:49
それ、止まれるか?
241名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/07(水) 21:18:12
脚力ないと加重できずケツが出るよ。


そしてクイックな回避は出来なくなるよ。
242名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/07(水) 21:23:41
ブーツ柔らかくてもビンが硬ければ問題ないだろっとレスしたかったが、普通のローカットスノーブーツでやるとどうなるんだろ?
243名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/07(水) 21:33:52
ビン硬もわかるがBS側だけハイバックで補助される感じ。


私の言う脚力とは、ターン中に遠心力に負けず伸ばせるかなんですよ。
244名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/07(水) 21:38:31
いや、みんなわかってるって
で、柔らかいブーツの究極がローカットでしょ?
これでフロント側カービングできるもんなの?
これができるならこのスレは終了しちゃうんだが
245名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/07(水) 21:43:33
>>241
真上から踏み込めればいいんじゃない?
ボードに乗る最低限の脚力は必要だけどさ
硬いブーツでできる脚力あれば十分でしょ

回避もたいして苦でもないような…

紐も上の方ゆるゆるのままでも意外といけるんだけどな
硬いと逆に窮屈感感じてしまう

脚力は普通程度はあると思うけどさ
脚ほっせー筋肉あんの?よくあれだけ滑れんね?と言われるぐらい
246名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/07(水) 21:47:30
FSはブーツに頼らなくてもできるんじゃない?
BSはブーツというかハイバックに頼る感はありそうだが
247名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/07(水) 21:48:05
身長158センチ体重40キロの
折れそうな足のうちの嫁でさえ
フルカーブしてるって
248名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/07(水) 21:59:01
ブーツの紐がゆるゆるでも、バインディングにきちんと固定されていれば、
普通にカービングできるだろ?
249名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/07(水) 22:05:50
ケツが出る
すると真上から乗る為、上半身が前被りになる。
良い、悪いは結論付けないが華奢な女の子でも可能なのは確かです。
弾かれ易いのも確かです。
脚力あって、しっかり加重できると次のターンに飛べます。脚力なくカービングできる人なら硬めのブーツを勧めます。
何故ならブーツがパワーの代役をしてくれるから。
但し、指先の小技は通用しなくなるからスローでは辛くなります。



ローカットでカービングも可能だと思います。
スニーカーでも
やったことは無いですが…
カービング中は足首から先は爪先側か踵側のどちらな訳で、指先コントロールは少ないです。ブーツのタンに預けるから紐だけはしっかり締めときたいです。
250名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/07(水) 22:09:45
ケツがでるのは脚力とは別に問題あるんでは?
251名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/07(水) 22:12:19
ブーツ硬い方がケツ出ねえか?
ケツが出てる時点で板から降りてるから代役ってもなあ
俺は脚力ないけど硬くても柔くてもケツ出ないな
252名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/07(水) 22:16:40
ケツが出るとか出ないとか
ブーツが硬いとか柔いとか
お前らそんなレベルから話し始めるのか?
はぁ〜カービング論なんて先の先だなw

20年前は防寒靴に毛の生えたブーツで
グラグラのビンディングで滑ってたんだがなぁ
253名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/07(水) 22:18:43
です。
なんちゃってカービングとは言いませんが、やはりパワーあるカービングの方が、耐スピード、回避にはメリットあります。

254名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/07(水) 22:27:56
255名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/07(水) 22:29:34
ある程度道具に頼るのもいいけどさ
あんま依存しすぎない方がいいと思う

このブーツだとカービングできないよ
いつものブーツならできるんだけどさ

なんて恥ずかしすぎるだろ?
256名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/07(水) 22:32:40
多分俺はケツ落ちなんだけど
これを改善する為にフォワードリーンを調整したり
あえてイージーカーブをやりまくるのはアリでしょうか?

ハイバックを倒さなくても、調子の良い時はBSでも踏めるんですけど、ほぼケツ落ちですorz
257名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/07(水) 22:34:40
雪不足でアイテムの無い今だからこそ
基本的な動きを見直すチャンスだと思ってます
258名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/07(水) 22:36:51
>>254
それただ単にレールって言葉で煽りたいだけのレスじゃんwww
259名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/07(水) 22:40:18
>>256
足首があまり曲がっていない状態で低い姿勢を意識し過ぎるあまり
膝だけ曲がってケツ落ちになってるんではないでしょうか?
レールターンの練習は良いと思います。
後ろで手を組んで肩の傾きだけでアンギュレーションを取ってみて下さい。
それで自由にターン弧を調整出来るようになれば
姿勢を低くと言う意識よりもそのままの姿勢でしゃがんで下さい。

それが自分で完璧に出来ると思ったら
その足首の曲がり具合に合わせハイバックをフォワードリーンするのも
アリだと思います。
無意味にフォワードリーン入れるとFSが内倒の原因にもなります。
260名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/07(水) 22:40:39
>>258
棒立ちのイージーカーブ(≒レールターン?)であれば
BS時のケツ落ちは絶対にありえないじゃないですか。
だから、棒立ちで不整地でもコブでも切れるならいいなー、と思って(苦笑)
261名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/07(水) 22:43:25
>>259
ありがとうございます。

レールターン、後ろで手を組む練習、やってみます。
そういえば、肩を負傷した時、腕に力を入れずに垂れ下げた状態で滑ったら調子が良い時がありました。
今度は意図的にやってみます。
262名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/07(水) 22:44:54
>>256
まぁいいんじゃない?
俺はハイバック入れてないけどさ

どうしてもケツ落ちまくるってなら
ターン始動時のフォームからチェックしてみては?
体が真横向いて背中から入ってないかい?
上半身を軽く進行方向側に広げると自然にBS入れるよ
263名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/07(水) 23:05:18
T6買ってなかなか気に入ってるのだが、春のザラメ雪が不安だ…
264名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/07(水) 23:06:04
どれどれ?
265名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/07(水) 23:10:14
>>255
同意だ

ところで、スレ読んでて、
やっぱり文章だけではなかなか伝わらないなーと思った。

みんなが「このカービングは手本にしていいのでは」というような
おすすめ動画があればぜひ見てみたい。
もちろんスレタイ通りフリースタイル限定で。
(ショートターンで上手い人の滑りを見て勉強したい)

Youtubeで探してみても↓みたいのしか見つからないんだよなあ
http://jp.youtube.com/watch?v=Gbnx9x6QTMw
266名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/07(水) 23:19:37
>>265
前スレでニコ動のバッチ用動画紹介したんだが
おなじ人がテク選対策の動画もあげてたよ
マイリストからいける
垢ないと見れんかもしれんが今は無料会員でもすぐ見れるのかな?
267名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/07(水) 23:19:54
268名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/07(水) 23:39:18
>>266
ニコニコ、垢あるのでゼヒ動画パスを!
前スレ落ちてて見れなくて…

>>267
早速どうも!
1:32あたり、自分はこのくらいの斜度から
コントロールが怪しくなるので参考になります。

動画見てて思ったけど、みんなけっこう足先も左寄りにセッティングしてるんだね
いまは左足/右足:15/0なんだけど、一度25/10くらいで試してみようかな…
269名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/07(水) 23:44:13
今、外からだから判んないやw
検索→バッヂテストででると思う
270名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/07(水) 23:51:22
最初のライダーは良かったが後は上半身だけ動き入れてるか下半身だけ動き入れてるレールターンだった。
腰が引けケツが出てるのをカバーする動きに見える。
271名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/07(水) 23:57:50
ケツが落ちそうな力を雪面方向にではなく、かかと側のエッジ方向に
伝わるように工夫すればいいだけじゃん。
272名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/08(木) 00:06:19
>265
足元から切り替える意識してみるのはどうすか?
自分もBSがイマイチでしたが、足元から切り替えながら同時にアンギュレーションとるイメージで滑ったらBSが良くなりました。
どうしても上体から軸を入れていく動きをしがちですが、FSの山回りの上体の形維持しながらBSに入るイメージでいくと、いい入りできるように思います。
273名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/08(木) 00:36:06
>>267
手を下げて雪に付けにいってるあたりがだせぇ
274名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/08(木) 00:48:44
一人だけケチ付けるヘタレが常駐してんだよねこのスレ
かといって上手い訳でなく毎回トンチンカンなレス付けて
困るわ彼
275名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/08(木) 01:02:24
泣くなよ
276名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/08(木) 01:29:17
BSはエッジに乗ってサイドカーブ使って回すってより、上体のローテだけで回す意識を強く持ってたなぁ。
あくまで意識ね。
277名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/08(木) 01:31:43
おれのBSは若干肩開き気味に入って、ハイバックを雪面に押し付ける感じ
278名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/08(木) 02:02:41
ターンをする時、手をスキーのストックのように軸にして雪面に触れる癖があるのですが、綺麗なカービングターンを目指すなら直した方がいいのでしょうか?
279名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/08(木) 09:34:58
スキーのストックはターンのきっかけ作り(クロスオーバーに入る直前)
に使うものだから、ボードでスキーのストックのように手を突くのは不可能だと思うけど、
自然に着いてしまうならともかく、自分から突きに行くのは変なフォームになっていると思うよ。
280名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/08(木) 09:40:56
>>272
その意識だと板が身体に近くてついつい押し出してしまい
ズレの原因になったりBSで浅くしか回れ無くなるから
その感覚で行くならクロスオーバーから角つけする時に
足を伸ばす意識も持つとよっり深く回れるよ
281名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/08(木) 12:08:34
昨日めちゃくちゃカービングうまい人がいた
俺も同じレベルで出来るつもりだがピシャッと整備されたバーン限定…
荒れたバーンで特訓しなければ!!
282名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/08(木) 12:47:24
不整地はライン読んで腰下に余裕持たせるしかないよな
283名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/08(木) 13:15:14
miniでカービングの練習すると
おどろくほどエッジが使えるようになるぞ

ストレスもたまるけど・・・・
284名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/08(木) 13:22:14
前に145cmの板でやってみたけど途中でグラトリに走っちゃったよ
短いとロングターンがムズイ
ショートはクネクネになる
そんな俺197cm
板167cm
スクールでデカすぎって言われた
285名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/08(木) 16:58:49
ある程度は身長を考慮して板を選ぶが
このスレの住人レベルになるとターン弧によって板長さを選ぶ
286名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/08(木) 17:12:00
>>284
そんだけでかいとスキーのほうが向いてるだろ
言っちゃ悪いがボードはチビのスポーツだぜ
287名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/08(木) 20:58:07
チビのほうが上手いヤツ多いよなww
288名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/08(木) 22:20:20
あっ!



俺チビだわw
289名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/08(木) 22:32:11
てぃむてぃむはでかいから悔しくないでした。
290名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/08(木) 23:20:13
急斜面でのショートでのスピードコントロールって意識して前半スライドさせる?
無意識にやってる?
291名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/08(木) 23:55:05
ターン入斜角はカーブと変えずにターンで雪面を削る!っというか、撫でる感じ。

前半でスイングさせる意識が強過ぎるとテールを振り出しやすくなっちゃうから、、、
292名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/09(金) 07:21:21
意識的にやる。
減速に必要な行為だから。
意識的にコントロール出来なければ意味はない。
293名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/09(金) 09:02:03
カービングターンしようとするとエッジが引っ掛からず板がズレてしまいます。何が原因でしょうか
294名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/09(金) 09:30:32
>>293
重心が板の上から外れているからと思われ。
295名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/09(金) 09:53:43
板が呪われてると思われ
296名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/09(金) 10:16:37
ターンの開始時に逆ローテ(上半身を曲がる方と逆に捻る)してるんじゃねぇ?
っていうか何もかもが原因
297名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/09(金) 10:26:11
>>293
角度が足りない。
298名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/09(金) 10:34:29
しかしこのスレも随分とレベルが落ちたもんだ。
299名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/09(金) 10:39:00
>>298
高かった事あったっけ?
300名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/09(金) 10:42:43
>>298 上げてくれよ
301名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/09(金) 11:24:33
>>293
上手く説明できないが
重心をもっと前にして板を送り出す感じだ
302名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/09(金) 11:31:00
じゃぁ俺がお題を出すよ
小学4年生女子の子供に教えてるんだが
去年は木の葉とヒールサイドでターンらしい物が出来て楽しくいろいろなゲレンデに行った。
今年はファミリーゲレンデに戻ってフロントサイドの木の葉とフロントサイドターンらしき物を教えて居るんだが
ヒールサイドから先落としでフォールラインに向いたところからフロントへ切り替えるのだが
何故かフロントがエッヂ噛んじゃってズレ無くてカービング(このスレ的にはレールターンだな)になり、
ズレ無い物だからスピードが付いちゃって怖くなって自分から山側に転けるんだよな。
止まりそうなくらい低速だとフォールラインに対して45度くらいまでフロントが回ったら先落としして
バックサイドに切り替えられるからバックサイドでズリスリ減速できるから
連続ターンも出来るんだが。
せっかく前足荷重出来てるからフロントで後ろ足に乗せて板をズラさすのも
後傾癖が付くのもイヤで上体のローテだけでフロントサイドをスライドさせようと思ってるんだが
なかなかどうしてエッヂが噛んじゃうのよね。
ちなみにエッヂはベース1度垂らしてサイドは89度なんだが?
北海道なので雪が柔くて良すぎて噛みやすいのよね。
どーしたらいいと思う?
303名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/09(金) 11:36:43
小四の女の子と…
 
 
 
 エッチ? 
304名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/09(金) 11:36:44
荒れたバーンで跳ねちゃう…
どうしたらいいでつか先輩(´・ω・`)
305名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/09(金) 11:42:35
>>303
うちの子供だよ バーカ

>>304
両足が棒立ちもしくは曲げっぱなしで伸び縮みの余裕がない
→程良く曲げた状態で膝の曲げ延ばしで吸収
板の軸に乗れていないから下からの突き上げに上体がフラフラする
→低い姿勢とかアンギュレーションとかもしくは踏むとかいったん忘れて何度も上げられている
 レールターンの練習で良いポジションを探す
306名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/09(金) 11:43:11
ぱらぱっぱっぱっぱっぱ〜〜♪
307名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/09(金) 11:46:04
>>305
ありがとうございます。
早速試しまつ。
308名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/09(金) 12:07:02
>>302
緩斜面で真っ直ぐ滑れるようだったら 前足だけ振らせ左右に曲がる感覚をわからせればいいだけ

後はその子のセンス
309名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/09(金) 12:10:25
>>305
何がバーカだよw
自分のレスよくよめw
310名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/09(金) 12:13:34
>>309
死ね
311名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/09(金) 12:30:11
>>304
跳ねたら、楽しいじゃないかw
跳ねながらもカーブしようぜ。

多分、そういう話じゃないと思うが、跳ねるだけでは状況ワカランナ。

ひとつ言うと、タンやハイバックに押し付けた、
道具に頼ったカービングは跳ねたり抜けたりするとズベッと転ぶよ。
当たり前だよな、支点が無くなるんだから。

俺も昔はそれで肋骨折ったことがあるよw
312名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/09(金) 12:30:31
>>302
板が走る=いい位置に乗れてる、でも滑ってる本人が加速が怖いんだから、ローテでずらすとかより
まず板のコントロール教えた方がいいと思う。
先落とししたら後ろ加重で止まるまでサイドスリット(フロント、バック両方)を教えて、自分で
しっかりスピードコントロールできるようにしたら?


てか山側に自分から転けてるって、多少後傾癖つきそうな気がするけどなぁ…。あとこれカービング関係ないよね。
313302:2009/01/09(金) 12:38:24
>>308
すまん俺の読解力が弱いのかスキルが足りないのか
前足だけで降るっていうのは前足で舵取りするって事か?
それはまだ無理だ
すまん意味がワカラン

>>312
そうだな、バックで停止できると行ってもそのうち止まるレベルで危険回避までは出来ないな
両サイドしっかり停止できるよう練習させてみるよ
カービングと関係ないけど
この板の中でここが一番分かってる人が居ると思ったので聞いてみた
314名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/09(金) 12:46:45
>>313
子供に理屈で教えようとしてもだめだよ
楽しく遊びながら
「とーちゃんについてこい!」
のほうが上達する
315名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/09(金) 12:50:42
なんか微妙にスレ違いな気がするのは自分だけ?
316名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/09(金) 12:53:51
>>301
あまりそういう小手先のテクニックでくねくね君を増やすのは止めようね^^
あと前後移動wとかも止めてね。くねくねしすぎ^^
317名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/09(金) 12:55:08
>>314
このスレ的にはNGだが正解
318名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/09(金) 13:02:46
>>314
とーちゃんが実は嫌われてたらどーすんだ?
319名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/09(金) 13:05:07
>>318
「とーちゃん追っかけちゃうぞ〜」
「まてまて〜」

だな
320名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/09(金) 13:29:51
子供に体で覚えろは無理
理屈じゃなくてあ〜しろ こーしろ ってやると
子供は理屈なんて考えないで なんでも鵜呑みにしてやって覚えるもんだ

理論ひとつ覚えずに身体で覚えた なんちゃって君が
これほどテケテケな理由が良く分かる
321名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/09(金) 13:40:07
↑君がテケテケな秘密が今解明されたよ
322名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/09(金) 13:41:14
だなw
基本が出来てないのにやれプレスだやれくねくねだと上級者を気取るけど
結局荒れると飛ばされるだのケツ落ちだの壁が出てくる
基本を積み上げてないから粗だらけだもんな
そのくせ煽るのは上級者と来たもんだ
323名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/09(金) 13:50:43
このスレ一人だけ中級者が混ざってんだよな
他人をテケテケ呼ばわりして、いつもトンチンカンなレスしてるヤツ

体で覚えてきたのねw
324名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/09(金) 15:10:37
>>319
たのしそうだな・・・・
ウラヤマシス
325303:2009/01/09(金) 15:21:58
>>305
なんだ携帯からみたら小4とエッチ(エッジ?)が強調されて見えたぞww

まぁあれだFSで斜面に対して板をフラットにする事に何か恐怖心でもあるんじゃないか?
引っかかって前につんのめって倒れてしまうんじゃないかとかさ
それでつま先で耐えようとしてトウエッジに力はいってさらに目線が足元&上体が内に入って必要以上にグリップしちゃうとか
スピード出ちゃうってのは後斜でスピード出るのと同じようなもんでいい位置に乗れてるって事ではなさそうだけどな

答えは・・ようわからんけどギルランテみたいのはどうよ?
326名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/09(金) 15:28:11
>>302
自分で雪が柔らかくて噛みやすいって思ってるなら硬いとこで滑ればいいよ
北海道でも硬いとこはいくらでもある
327名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/09(金) 16:05:46
目線が足元で上体が内に入ればおのずとずれるだろうがw
良い位置に乗れてるからスピードが出るんじゃないのか?
じゃぁお前は良い位置に乗れてスピードが出ないのか?
それ以前にFSでフラットにしたら逆エッヂだと思われるんだが
328名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/09(金) 16:11:17
なんだこりゃ?
変なのが舞い込んできたな
329名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/09(金) 18:26:28
>>305
小学4年生女子の子供
日本語おかしいよね?
あのな、誰もマジで小4女子とお前との間の子供とは思ってねーの。わかる?
そうとも読み取れるぞってお前をからかってるのw
クズが
はいこの話は解決〜w終了〜w
330名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/09(金) 18:34:02
10歳でも初潮がきてれば産める
そーゆーアレだよ
331名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/09(金) 18:35:54
>>293
節子、それカスタムやない!ドミスリや!
332名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/09(金) 18:49:07
333踏んだ奴、靭帯のびろ。
333名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/09(金) 18:52:46
おちんちんびろーん
334名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/09(金) 19:25:44
後傾矯正法
@フォールラインに差し掛かったらレギュラーなら左手を左膝に添える
順ローテはスピード出るから逆ローテでね

A予期不安で既に切り替えの段階から後傾になってるだろうから、
例えばFSターンの谷回り時はフォールラインを向くまでは
ヒール側のエッジを使う(あくまで意識の問題)
もしくは先落としによる前荷重〜ヒールエッジで谷回り(あくまで意識の問題)
〜板が下に向いてきて怖くなってきたら後ろ足でテールを振る

初歩的な理屈を知ってればこの方法なら安心感が出て先落としの
姿勢も堂に入るんだが果たしてその理屈を小4の子供が分かるかどうか
335334:2009/01/09(金) 19:30:07
よく考えたら左手を左膝に添えたら自然に順ローテの姿勢になるから
無理に逆ローテにするのもしんどいな
この方法はもう一歩レベルアップしたときにやった方がいいかも
336305:2009/01/09(金) 19:47:59
後傾では無いんだよね
前足に乗ってるから後ろに加重を掛けるのを教えるのをどうかと?
FSに入るときはフォールライン向くまでヒールエッヂに乗ってるよ
で、切り替えてから山回りでトゥーエッヂに乗ってからどうやってテールを回そうかと?
後ろ足でテールを振るのは逆ひねりの癖付くからやりたくないね
ズレズレターンからカービングに導くのに遠回りするからね

先落しからヒールサイド停止 先落しからトゥーサイド停止をしっかりやってみるわ
337305:2009/01/09(金) 19:49:54
>>329
楽しいか?楽しいんだな?
よかった よかった
無味な君の人生に楽しみを与えられて良かったよ
338名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/09(金) 20:52:45
だったらトゥ→先落とし→トゥのギルランテは?
FSの山廻り部分の練習にならないか?

でもフォールラインまで前足加重で後斜も逆ひねりもないんなら後ろ足で振り出してもいいんじゃないかと思うけど
今の状態だとちょっとスピード出てきたときの緊急回避できないんじゃね?
339名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/09(金) 20:56:12
つーかエッヂじゃなくてエッジやろ
やっぱエッチに目立ってみえるわww
340名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/09(金) 20:59:26
沈み込み荷重が出来ずにつま先がバレリーナ状態になってるのかもね
んでブーツのふくらはぎ部分で体を倒されると
僅かな遠心力さえあれば鉛直に踏んでも板は曲がるんだから、
平地で沈み込み荷重が出来てるかどうか確認してみるのがいい
あとBSでズリズリしてるならFSもズリズリしてもいいような気がするが
FSでズレコントロールが出来るようになればキレも良くなるんだけどね
341305:2009/01/09(金) 22:02:07
>>338
BSはそうやって楽しそうに滑れるんだけど
いかんせんトゥーで減速出来ないからどんどん暴走しちゃいますw
教えるこっちがあんまり前足加重意識しないで真ん中に乗せてみますか?

>>339
EDGE(スペルあってるかな?)なので痔ってついつい打っちゃいますw

>>340
このレベルで上下動までいるんだろうかと?思って考えても見ませんでした。
膝をちょい曲げ位で中間の姿勢を取らせてるけど?

先落し→急停止 の練習で沈み込みもやらせてみますわ
342名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/09(金) 22:28:21
オレもエッヂって言うけどな?言わない?
343名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/10(土) 03:32:19
先落とし→F、Bサイドスリットは大げさなくらい上下動つけた方がいいかな。
その方が板に働きかけやすいし、体が動きを覚えると思う。

先落としで伸びてノーズ加重、板がフォールライン入りだしたら沈み込んで両足加重で
停止、の繰り返しね。

これがしっかりできるようになればスピードコントロールは自然に身につくと思うよ。
そしたら怖がらずに滑れるようになると思う。
344名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/10(土) 04:53:00
レベルの低い話だと途端に盛り上がるよな

スレ違いだろタコ
345293:2009/01/10(土) 10:09:20
>>301
前足加重はかわらない訳ですね?
346名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/10(土) 10:59:36
ショウ四女→足のサイズ小さい&バックサイド得意→センタリングあってない→トー側にずらす
347名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/10(土) 13:02:28
後から合体した状態で滑れ
348名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/10(土) 13:37:38
>>337
キモいよロリコン
349名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/10(土) 14:03:10
たぶん、小学4年なのにボード滑れて凄いですね、ってコメントを誰かがしてあげないと駄目だと思う。
エッジもしっかり垂らしてあげるなんて良く出来た親ですねってのも追加で。
それが無いといつまでも粘着されますよ。
350名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/10(土) 20:57:26
ちょいと、質問です。
今日、ボードですべりにいったんですが
他のボーダーと軽く接触しちゃいました。

そんで、今日戻ってからボードを確認してみると
軽いソールの傷と、ボードに思いのほか負荷が掛かったのか
エッジが歪み、ボード表面のプラスティックに
線が入り盛り上がってます・・・。

去年に1回滑っただけのボードだったのでショックですorz
このまま使うことに問題ないでしょうか?


351名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/10(土) 21:10:50
>>350
お気の毒ですが
今シーズンでおしまいでしょうね
あと2・3回ならいいでしょうが
表面にまで異常が見られるようだと、内部に水がしみこんでだめになってると思います
352名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/10(土) 21:12:30
保険入ってないのか
もったいない
353名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/10(土) 21:16:56
>>350
場所と程度による。

ノーズ、テールなら問題無し。
有効エッジ間でも程度によってはチューン屋で修復可。
滑走中に気にならないなら、俺ならそのまま使うけど。
354名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/10(土) 21:27:31
>>350
当て込みとかレール用として使えばいいじゃん
キズひとつないボードでやるより思い切ってやれる分上達早いよ

っていうかすれ違いだろコレ
>>350
その程度でゴタゴタいうな。
接触してしまったことを反省してろ。
356名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/10(土) 21:42:20
>>351
>>352
>>353
>>354

丁寧にありがとうございます。
場所としてはノーズのそりあがってる部分が終わった所に
表面が10cmほどの線が入っている感じです。
ちなみにソール部分には何の傷もありません。

すれちなのですが、質問スレが見つからずこちらに
投稿させて頂きましたo~~rz
357名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/10(土) 22:09:33
小4なんて凄いですね
教え方も凄いですね
358名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/11(日) 00:30:51
暴走君の季節
つかいかにもDQN風情な奴より年に数回滑りに行く感じの
普通の男の子グループがいちばん危ないよね
こっちがいくら気をつけていても被害を被りそうな感じがするのがこの手の人たち
359名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/11(日) 07:44:22
昨シーズンはYONEXマイスター使ってましたが、
今年MOSSリボルバー買ったんですが、
非常にカービングが気持ちよく、うまくできます。
これいいですね
360名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/11(日) 09:34:32
AT乗りの方ですね。分かります。
>>360
言っちまったな〜。
荒れるネタを。
362名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/11(日) 12:54:17
飽きたからどうでもいいよ
363名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/11(日) 14:10:54
うん飽きた
今更食いつけん
俺は二年に一回マイスター乗り継ぎ
364名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/11(日) 18:13:40
ATってなんですか?
宇宙人ですか?
365名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/11(日) 19:03:32
リボルバーがATでキングがマニュアルと聞いてますが?
MOSSも気になります。
366名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/11(日) 19:20:36
もす!
367名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/11(日) 19:56:04
荒れたバーン苦手やがな(´・ω・`)
368名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/11(日) 23:55:24
>>367
1)内こけする
2)外こけする
3)ずれる
4)跳ねて切り替えのタイミングが掴めない

1〜3の場合、まずはフォームを見直しましょう
4の場合、上と同じ場合もあるけど、限度もあるので、
抱え込み(ダイナミックカーブ)も覚えましょう
立ち上がり・抱え込み両方を体が足裏感覚で反応出来るようになると幸せになれます


というお告げ
369名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/12(月) 00:15:26
モス?
370名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/12(月) 00:18:54
>>368
すいません。
外こけとはなんでしょうか?
371名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/12(月) 06:47:22
>>370
前進方向よりもターン弧の外側への力の方が強く働き、
エッジが食いついて、エッジを支点に外側にひっくり返り、
大抵は側頭部から雪面に打ち付けるとっても危険な状態。
372名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/12(月) 12:13:04
ショートターンでタイミングづれるとなるなw
373名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/12(月) 13:53:19
>>368
質問お願いします!雪面が荒れてるのに気付かないでベーシックターンでロングターンを開始し、ターンピークでボコボコに気付いた時はどうすればいーんですか?
374名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/12(月) 14:04:54
>>373
普通にひざ曲げればいいんじゃねーの?
375名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/12(月) 14:37:15
>>374
そろは凸凹を吸収する意味合いでですか?どちらにしても立ち上がり〜切り替えしが難しい…><
つーか、ボコボコだったら荷重方法換えたらいいじゃん。
バッジテストじゃないんだったら、立ち上がりにこだわる必要は
なかろ。
377名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/12(月) 16:09:33
確かにそーですね。有難うございました。
378名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/12(月) 18:29:49
バックサイドでの姿勢維持に気を付けて滑ったら腹筋痛くなったんだが、おかしな姿勢なのかな?
379名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/12(月) 19:06:17
>>375
立ち上がろうと思うんだけど、
下からの凸の突き上げでタイミングが取れん、ってんでしょ?

立ち上がりで切り替えるなら、いっそ飛び上がって切り替える。
抱え込みなら引き込む。

立ち上がりしかやってないと気持ちが一杯一杯になるので、
立ち上がり・抱え込み、両方とも練習しとくと、
いつでも切り替えられる、なんて、
気持ちに余裕が出て自然に体が動くようになる。


こんなん出ましたけど。
380名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/12(月) 19:22:49
自分はグーフィーじゃなくてレギュラースタンスなんですけど

昨年、スクールでターンするときに
「左手はハイバックを持つ感じで右手は挙げる」
て習って、そのときはいい感じで滑れたんですけど、
一年たってすっかり感覚を忘れてうまくいかず・・・。

これってフロント側の時ですよね。
381名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/12(月) 19:30:44
>>380
グーフィーじゃないレギュラー?
レギュラーだけどグフィーじゃない?
ってことは左手が右手で、右手が左手?

あぁ、ややこしやー
382名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/12(月) 19:48:50
>380
あ、そういう意味じゃなくて、普通に左足前のスタンスってことです。
383名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/12(月) 20:04:03
スクールで教えてもらったことを初級コースの緩斜面で練習しろっていわれてずっと練習してて、
最後に一本と思って中級コース行ったら今までまったく転ばずに滑れていたのに今日は転びまくり。
やってることが合っているか不安になってきた。
緩斜面では教えてもらう前よりはよくなってると思うんだけど。。。
同じ斜度ばかりだと、身体がごまかすのを覚えるよ。
385名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/12(月) 20:22:15
>>383
あってるだろうね
変な癖がつく前に矯正してるわけだから
中斜面で転ぶのは当然
もっと緩斜面で練習すると中斜面も緩斜面のように滑れるようになるよ
急斜面は少しだけ感覚かえる必要があるけどね
386名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/12(月) 20:23:49
なんでココが初心者の質問スレになってるんだ?
387名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/12(月) 20:26:07
いや、これが本来のこのスレの姿なんよ
なんと平和な流れだろう
低レベルだから。
389名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/12(月) 21:13:46
>>378
それでいいと思うよ
390名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/12(月) 21:49:34
まぁここの原点って【お願い】カービングターンの練習法【教えて】だよな

【スノーボード】カービングターン1ターン目【フリースタイル】というスレはなかったはず

練習が取れたのは2.5ターン目からかな
391名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/12(月) 22:31:51
>>小4女児のパパ
キツイこと言っちゃうけどパパの技術理論への理解不足がお子さんの上達の妨げになっているかと。
ある程度の技術を本気で身につけさせたいならスクールに入れるのが一番の近道。
子供との触れ合いが目的であればせめて教本をしっかり読むくらいはしましょう。

せっかくなので・・・
まず>>346の言ってることは本当によくあること。子供向けの板でもやたらとウエストの広い板が多数存在します。
限界までBINを押し出しても全然センターとれないことがよくあります。
バカにしてんのか??とか思わずもう一度確認して下さい。
あと逆ひねりを随分警戒されているようですがこれは大切な技術なのでしっかり教えてあげて下さい。
とくに今のお子さんのレベルでいきなりカービングを意識した技術を教えても上手くなるどころかまともにターンすらできません。
上達への近道はどんな形であれターンをしながら色んなところを沢山滑ること!

カービングなんかある意味特殊な技術だと思って下さい。
もっと言えばここで語られているカービングなんかは完全に特殊技術。今からスノーボードに触れる人達には決して勧められません。
こんなこと言うのもなんですが正直イージーカーブ(レールターン)が出来れば十二分にスノーボードは楽しめます。

長くなりましたがここは煤板で言えばグラトリスレやポコジャンスレと同列のスレッドです。
質問の基礎的な事柄は激しくスレ違いです。的確な返答は得られません。それ相応のスレッドに書き込んで下さい。
392名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/12(月) 23:17:34
>>390
そんなんだったっけか?

究極のカービングボードスレは無くなってしまったな。
どっちが先だっけ。
393名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/12(月) 23:18:23
>>391
お前ウザイ
394名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/12(月) 23:21:03
>>391
今北産業
395名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/12(月) 23:24:10
>>391
気持ちわかるし
言ってることも正論だが・・・・


長いよ
396名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/13(火) 00:17:58
>>372
ポールをショートターンで遊んでて、前転したことがある。
顔面で地面を受けたよw
首が逝ったかと思った
397名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/13(火) 00:47:37
いまいちイメージ沸かないな
切り替え時にノーズの捉えが出来てないまま
重心が谷側に移ってハイサイドみたいになる現象かね?
398名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/13(火) 00:57:24
ちがう
最後の最後までボードを踏み続けてると起こる
ボード踏んだまま切り替えると吹っ飛ぶ
399397:2009/01/13(火) 01:16:55
俺の説明がちょっと間違ってた
重心が谷側に移ってなるんじゃなくて山側に残ってるとなる奴だよね
プレス系は抜重でエッジプレッシャーが開放されないから
切り替え後に山側に体が残ってると吹っ飛ぶ奴
400名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/13(火) 01:41:56
>>399
お前吹っ飛んだことないだろ?
401名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/13(火) 04:39:00
ショートでしか吹っ飛んだことないから重心がどうとかよく分からんが
ターンし終わる前に切り替えしちゃう感じだろ?
402名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/13(火) 07:15:36
>>400
説明よろしく〜
403399:2009/01/13(火) 07:27:53
クロスオーバーの方向にイメージギャップがあるときになる奴でしょ?
俺はロングでもなるけど
でもこれって初歩的なミスじゃない?
404名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/13(火) 07:58:46
>>403
うむ。初歩的なミス。
板の動きを無視して無理やり切り替えようとすると
簡単に飛べます。
405名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/13(火) 08:46:49
両方共、深回りで起こると思うのですが、

ショート深回りの場合。
上半身の進行速度より、板の周速の方が速くなる。
そしてエッジを切り替える際が一番下半身の運動量が大きくなる。
その際、下半身の運動が上半身進行速度に追いつかなくなると、
前に吹っ飛びます。
対処法:速度を抑える、谷回りで板をスライドさせて追いつかせる。

ロング深回りの場合。
エッジ切替時に積極的に踏んだものの、上半身の荷重移動が足りず、
遠心力に負けて外に吹っ飛びます。
対処法:エッジ切替に先行し、上半身が若干早めに荷重移動を始める。


※共にエッジ切り替え時から積極的に踏んだ状態の話です。
406名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/13(火) 09:13:31
ちがう
最後の最後までボードを踏み続けてると起こる
踏みながら逆エッジを食らって勢いよく前吹っ飛ぶ現象のこと。
おまえら馬鹿だろw
407名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/13(火) 09:28:36
最後ってなんだよ、最後ってw
どこの最後だよ
408名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/13(火) 09:59:13
バイクでいうハイサイドみたいなもんじゃね?
スライドから急激にグリップ回復して外側に吹っ飛ばされるやつ、昔、峠で食らった事ある

ボードだと始めた次の年ぐらいに同じ様な感じで吹っ飛ばされた事あったな
エッジはほぼずらさずにターンできるんだけど体の傾きに頼ってるってレベルで
変に前足加重で最後まで体重乗ったままって感じだったか
409名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/13(火) 11:06:50
ハイサイドな。板が暴れるとかいう感じな。
板の上でお地蔵さんみたいな固まった姿勢で踏んでるとなるんだ。
原理的には>>405に書いてあるのと同じだが、かなり初歩的だな。
軌道を読んで姿勢作らないと。
410名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/13(火) 11:31:17
ハイサイドではなく、逆エッジだ。

おい、おまえらどっちだと思う?
投票しろ。
411名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/13(火) 12:05:03
ハイサイド

逆エッジ状態にならなくても外に吹っ飛ぶことは可能でしょ
412名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/13(火) 12:10:51
ハイサイドの結果が逆エッジだろ。
413名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/13(火) 12:15:16
体そのままで、板だけが内向きに走ろうとする。
その結果姿勢が崩れ、外エッジが接触、逆エッジ。


分かった?
414名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/13(火) 12:20:06
リーンウィズ君か、リーンイン君だね。
先行動作、アンギュレーションを見直すべし。
415名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/13(火) 12:40:55
ハイサイドは逆エッジの例えとしては適切ではないな。
416名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/13(火) 12:45:14
お前ら馬鹿だなw
ハイサイドってのはスノボで出来るのか知らないが、スライド状態から急にグリップが回復したときに起こるんだろ?
ってことは、スライドのないときは吹っ飛ばないのか?
417名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/13(火) 12:58:32
>>416
結論を言えば、吹っ飛ばない。
418名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/13(火) 13:01:48
ハイサイドに比べれば逆エッジなんぞ怖くは無い
ハイサイド→ブンッ!!!!ひゅ〜 グシャア...  って感じ
逆エッジ →ベタン!     って感じ
419名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/13(火) 13:16:25
>>417
ってことはフルカーブが前提のこのスレでは前に吹っ飛んで顔面強打してるやつはいないってことだな。
スライド野郎はこのスレから出て行けw
420名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/13(火) 13:17:45
>>417
ん、ちょっと待て。
ハイサイドで飛ぶ原理ってなんだ?
板の反発か?
421名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/13(火) 13:21:01
>>491
前に飛んでしまう時点でハイサイドではない
それは逆エッジだ
>>420
遠心力
422名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/13(火) 13:23:02
バイクのハイサイドは動画でいうと
ttp://jp.youtube.com/watch?v=7YsIBKQYfgY&fmt=18
の55秒と2分35秒あたりがはっきりわかるな

バイクの場合はリアスライド→グリップ回復が主な要因だけど
ボードの場合はなんだろな?
板の進む方向と体にかかる遠心力の相違かな?
423名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/13(火) 13:30:10
>>421
うん、逆エッジだよな。
でも、ハイサイドでも前に飛ぶって言ってるやつがいるんだが・・・w
スノボのハイサイドが何を意味しているのかは全く分からないけど
せいぜい板に煽られてど後傾になるくらいだろ?逆エッジなしで前に飛ぶなんて不可能だぜ。
424名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/13(火) 13:57:25
お前ら、ロングとショートの話がごっちゃになってるぞ
ちょっと落ち着けや
425名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/13(火) 13:57:59
板の反発と遠心力があれば可能じゃない?
426名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/13(火) 14:02:28
だから前に吹っ飛ぶのはショートだって。
ハイサイドはロングで横に飛ぶに決まってんじゃん。
427名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/13(火) 14:05:20
で、今後は逆エッジをハイサイドと呼ぶ訳か
まったく愚かなスレだ
428名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/13(火) 14:20:25
ここもさ、そろそろレベル分けした方がいいんじゃない?
他の技術的な内容のスレはたいていわかれてる。
429名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/13(火) 14:21:41
最初にハイサイドとか言い出した奴、ごめんなさいしとけよ
430名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/13(火) 14:28:13
ところでレールターンてどういう状態?
431名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/13(火) 14:54:25
造語スレ
カービングスレ
に分けるべき
432名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/13(火) 15:23:42
切り替え直前にバランス崩して後傾になったりして
急に板が内へ切り込んで身体を外へ持て行かれ
その結果逆エッジになる
433名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/13(火) 15:36:47
ダイナランドで2級検定落ちました。
オール69点!
事前講習と検定後の総評で、〇〇検定員にボロカスに言われたため2度とダイナランドへ行かないと誓いました。
434名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/13(火) 15:37:34
あなたの滑りはレールターンですとか言われたか?
435名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/13(火) 15:50:38
>>433
じゃあ次は白馬さのさかで受験だ
もしくは富士見パノラマぐらいでもいいかもだな
436名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/13(火) 15:55:21
>>429
でも俺もハイサイドって表現する気持ち分かるな。
もちろんロング、ミドルでね。
437名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/13(火) 16:02:19
ハイサイドて(笑)
雪の上を『滑る』スポーツであるスノーボードで、どうやったら『グリップ』しながら前進するんだよ(苦笑)

タイヤの様に自転するわけでもなし
438名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/13(火) 16:04:24
エッジが効いてることはグリップとは言えないのか
439名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/13(火) 16:08:49
板への加重が抜けた瞬間に板のフレックスに因って反発感を得てるだけじゃないの?
逆に言えば、抜重を体感出来る=加重が出来ているとも言えるのかな?
440名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/13(火) 16:11:24
制御を失い慣性の力で動く物体に反対方向の外力を与えた事で、慣性の力で外力を支点に飛ぶと。
こう表現しろよ
441名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/13(火) 16:16:09
>>438
エッジが効く=エッジに添って滑ってるって事だからなあ。
どう転んでもグリップはないわ(笑)
逆エッジってのは、強引に車に例えるならば
「サイド引きっぱなしのドリフト中に横転」
って事だからね。
442名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/13(火) 16:19:35
>>440
まあ、その『外力』が『グリップ』に因るものじゃないって事だけは確かだよね
443名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/13(火) 16:22:55
結論

ハイサイドじゃなくて単なる横転
444名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/13(火) 16:29:11
アルペンやりゃ解決でしょ
445名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/13(火) 16:38:06
ハイサイド=グリップ(タイヤと路面の摩擦)の強力な力により、
内側に倒した体が元の位置に戻される(勢い余って逆方向へ吹っ飛ぶ)。

逆に、バイクに乗って体を内側に倒さずに曲がろうとすれば横転する。
446名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/13(火) 16:50:20
逆サイドのエッジがグリップして逆エッジ
447名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/13(火) 16:51:22
味わったことのない脳内が文字だけ見て語ってんじゃねーよw
448名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/13(火) 16:53:54
>>445
だから逆エッジが無ければ飛ばないんだよ。
お前らが使ってるハイサイド的なものが起こったとしても、板の走りに体が遅れる程度で転倒するような衝撃は無い。
体が遅れて転ぶだけであって、体が吹っ飛ぶと表現するものとは違う。
あえて言うなら板が吹っ飛ぶだ。
449名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/13(火) 16:58:37
>>448
脳内に理解は無理だってw
450名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/13(火) 17:02:23
逆エッヂw
451名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/13(火) 17:27:35
シーズンはじめの雪がない時期に調子よく滑ってたら
雪の切れ間に岩がでてて引っかかって前に向かってダーイブ

これはハイサイドですよね
452名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/13(火) 17:39:34
それは下手ですね
雪面の障害物を読んで滑らないと
453名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/13(火) 18:01:49
しかし貧相な経験値だなw
トーションが弱めの板だと、雪面ギャップで急激に板が暴れたりすることもあるんだよ。

そんな時にすぐにズレてしまうような乗り方では分からないんだな。
初歩的なカービングの話だがなw
454名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/13(火) 18:45:27
逆エッジだろうがハイサイドだろうが、リフト上から見てて『お、巧いな…』って人は
急に吹っ飛んだりしない。つまりそういうことだ。
455名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/13(火) 18:46:52
ですよねえ
456名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/13(火) 18:53:04
深回りだとターンの始まりって
逆エッジに見えなくもない気がする

する?
457名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/13(火) 19:03:07
しない
458名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/13(火) 19:13:54
先日、こんなコケ方しました。
BS→FSで前足捉えして前足荷重のまま山回りに入りました。
このとき、上体を開いたままいわゆる逆捻り状態でターンしたため板の進行についていけず、ノーズに詰まってしまいました。
板はターンし続け、自分は詰まってさらに谷方向に飛ばされ、空中に浮いて一人バックドロップしました。
身も心も痛かったです。
459名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/13(火) 19:19:10
>>456
中級者にとっては逆エッジに見えるのかもしれない
10ねんまえおれはまねして逆エッジ食らった
ボードが走っていれば灰サイドにはなりません
しかしこのスレレベルひくいな
10年前のアルペンスレを見ているようです。
カービングうまくなりたかったら中斜面のゲートにソフトブーツの板で入るのが一番
それだけさ 
ターン前半=谷周り で
いかにボードをたてられるかどうかっていうのがカービングの極意なのダヨ昔も今も
460名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/13(火) 19:19:17
>>456
外力がコントロール出来てると逆エッジにはならないんだが、
フォールラインに真横になるまで待ってから切り替えて大回りすると、
谷側エッジで長く走ることになる。

山と板だけ絵に描けば逆エッジではあるよね。
カービング初心者に教える時にそうやって言うときもある。
461名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/13(火) 19:19:52
>>458

なにいってるかわかんない
462名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/13(火) 19:28:10
アルペンのじじいどもに勝ちたかったらそいつら以上にターン前半で板を立たせるしかない
それをソフトブーツで行うには 体幹のスタビリティとモビリティという相反スル課題を一瞬にしてこなす必要がある
全身で板を立て、しかもアンギュレーションとらなけらばならないからな

まあどっちにしてもこのスレに書き込んでるようなヘタレ君は
どっかのイントラくんだろ 
カービングを極めたい青少年諸君は、スキー場のイン虎の意見にハマったら駄目
体幹のコントロールをいかにするかというのがソフトブーツカービングの極意だ
ヘタレはひっこんでな
463名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/13(火) 19:29:31
>461
お前のレベルじゃ無理w
464名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/13(火) 19:30:12
イン虎で旨い香具師をみたことはないしな確かに
465名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/13(火) 19:31:46
>>462

なにいってるかわかんない
466名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/13(火) 19:34:37
>>459
フリースタイルでのカービングが流行りだしたのがまだ最近じゃないか?
ダックでインベーダーレールターンをよく見かけるようになったのが、
3・4年前だろうか。
467名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/13(火) 19:37:15
男ならスタンス全開のツインチップでモロダックで激カービングだろ

できないやつは今から雪山行って練習して来い
468名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/13(火) 19:38:54
>>465理解できないのは それはおまえが体幹を使えていないからだ
469名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/13(火) 19:46:17
じゃあな おっさんども
470名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/13(火) 19:48:55
基本はダックです・・・

ttp://www.dmksnowboard.com/special/2452
471名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/13(火) 19:51:28
>>462
アンギュレーションなんて無駄な動きは今の道具には必要ないんだよ。
いつの時代の話だよ
472名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/13(火) 20:03:13
よかったね
釣りだかへたれなんだかわけわかんない>>471くん
いかにもへたくそイン虎の釣りレスですね
473名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/13(火) 20:05:30
まあ本気でカービングしたかったら
現役イントラはへたくそと見ておいて間違いはない罠
474名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/13(火) 20:10:11
>>471
アンギュレーション無しで滑るっておまえさん
ホントか?いやどう考えてもムリだろ
かつてアンギュレーション無しとか見たことないし
お前が理解できないこと>>462に言われたから
まっかな顔して必要ねえとか言ってんじゃないよな?
えらくデカいこと言ったんだ、答えてくれるよな?
475名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/13(火) 20:12:11
やめとけ
476名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/13(火) 20:13:49
谷っていかに板立てられるかなの?
自分の場合はいかに立てないかなんだけどな
最低限の角付けにして無理に倒さないようにしてる
まぁ考え方の違いだな

バイク界だとキングケニーがコーナリング中は最低限車体起きてればいいような事いってた気もするしな
477名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/13(火) 20:17:42
フリースタイルでの横向きアングルでは板を立てたかったら
アルペン以上の大げさなアンギュレーションは必要不可欠
しかも板を立てる必要があるのはターン前半のみ
あとはひとそれぞれの方法論でいくしかない 現場で理解するしかない
だからこんなキモキモイン虎スレはいらないと言っている
478名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/13(火) 20:19:03
>>476が釣りでなく本気だったらすげえな
479名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/13(火) 20:27:00
まあバイクに例えて言えば
谷周りでエッジを立てないというのは
競輪場みたいなバンクで攻められないということなのだがな
ターン前半というのは競輪場のバンクで走っている状態
ターン後半というのはピラミッドの斜面を自転車で滑りおちないように走る状態
480名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/13(火) 20:32:32
>>479
ピラミッド〜の部分が全く解らないw一休さんが必要だ!
481476:2009/01/13(火) 20:34:21
いや板立てられない訳じゃなくて谷が作れるギリまでって事ね
いつでも角付け強められるようにキャパ残しとくって事
立てるだけならドラグするまで一気にいけるっしょ
482名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/13(火) 20:35:30
まじでわかんないの?うそくせえ
483名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/13(火) 20:39:24
なんかイントラがどうとか言ってるやつはあれか?デモを教えてる人をまた呼びたいのか?
484名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/13(火) 20:40:40
>>481
谷で一気に立てろとどこのだれがいったのかな??
へたくそ乙
485名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/13(火) 20:42:17
>>462
体幹のスタビリティとモビリティってなんですかwww
486名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/13(火) 20:43:28
>>481が緩斜面王なのがよくわかった
487名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/13(火) 20:45:19
おいw
また変な用語だすなよwww
488名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/13(火) 20:45:41
今日は香ばしいなあ
いいぞ、もっとやれw
489名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/13(火) 20:47:07
そりゃ緩斜面なら一気にドラグwwできるだろ 勢いだけデナ
490名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/13(火) 20:51:13
ドラグってなに?
491名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/13(火) 20:54:28
>>490
アナルに挿してウンコ止めとく奴
492名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/13(火) 21:02:24
本当に谷で必要最低限の角付けが出来るような人間は
こんなところに曖昧な表現の書き込みはしないと思います。
493 ◆MAGE/u1WUA :2009/01/13(火) 21:02:49
>>444
 ¶
(o´・ω・`) < あるぺそでも やわらかくてはんぱつのおそいいただと
       しょーとでのからだのうごきにいたがついてこなくて
       はいさいどくらいそーになるナリよ・・・
494名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/13(火) 21:07:52
>>484
やろうと思えばってだけだよw

谷の時
ここまで倒せば大丈夫

ここまで倒せる
て幅あると思うけど
上の方を基準にしてるだけ
他の人はどうなんでしょ?
495名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/13(火) 21:12:20
倒すという表現はつまり板をたてずに状態だけ倒しているということか
期待していたのだが残念だ
おめえの言った ターン前半の必要最小限の角付けというのはかなりレベルが高い話だったのに
残念だった
496名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/13(火) 21:15:41
てかバイクの例出す奴ってなんなの?
どっちかというと車の方が感覚的には近いぜ
497名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/13(火) 21:16:59
>>476
バイクの倒し方は内倒。
ボードとは逆。

強引にボードに例えるなら、アクセルオフの状態・もしくは自転車で考えたほうがまだ近い。
498名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/13(火) 21:18:15
>>496
おまえが一番香ばしいよ
499名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/13(火) 21:23:12
>>497
ど素人乙
残念ながらモロクロスもロードレースもおまわりも
基本は両肩は地面と水平だ よく見てみい
500名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/13(火) 21:24:41
くだらねえ揚げ足とるなよへたれが
501名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/13(火) 21:40:30
>>495
うーん倒すって表現はややこしいか
やっぱ文章で説明するの難しいな
俺はイントラとかじゃないしね

的確な表現できる人ですか?
502名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/13(火) 21:50:40
>>500
みっともないなあw
お前の負けw
503名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/13(火) 21:50:58
>>495
どうぞ、自慢話を始めてください
みんなで聞いてあげますよ
504名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/13(火) 22:03:30
今月号のsnowboarderの稲川さんの谷回りはすごいな。
“レールターン”も載ってるから見てみ。
505名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/13(火) 22:07:56
>>460
なるほど確かに。
俺は急斜面だとどうしても板が横になるまで待ってしまう
スピード出すぎてこえぇよ。板が短いんかな・・・いまいち信頼できないorz
スピード調節って谷でするもんなの?
506名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/13(火) 22:55:22
>>497
ハングオンなんて、アンギュレーション取った姿勢ともとれるんじゃないか?

そしてハイバックにのりかかるようにプ
507名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/13(火) 23:06:17
>>493
それは板の反発に頼った滑り。単に下手だと言ってるようなもんだよ。
反発のゆるい板は積極的に自分が引き込むように乗るもんだ。
板のせいにするなよ。下手なだけ。
508名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/13(火) 23:18:57
積極的に自分が引き込むようにってどうやるんですか?
まさか前後運動wとか言わないですよね?
509 ◆MAGE/u1WUA :2009/01/13(火) 23:31:27
>>507
 ¶
(o´・ω・`) < いたがふらっとになるのお まってると
       きびきびとしたしょーとたーんができなかったナリよ・・・
510名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/13(火) 23:44:42
>>505
ミドルくらいで横まで待った方が次の谷回りが楽しくない?
なんか、谷に飛び込んでくような感じで。
しっかり谷回りで角付けするには結構な遠心力と飛び込むような角度が必要だよ。

山回りで横に走る方が落下加重とは垂直方向なので減速は強くなります。
なので強く踏んで減速が大きくなることは避けたい。

谷は落下加重方向なんで減速要素が低い。
ここで必要な方向付けをするのでしっかり踏めるようにする。

ショートの場合、谷でスライドも使って減速させた方が、減速要素が低く取れ、板の回頭も行える。


谷で決める、山では抜く。
511名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/14(水) 00:18:43
>>508
反発があるっていうのは板がバネになって体を押し上げてくれるわけだ。

押し上げが足りなければ、足りないぶん、脚を縮めればいいだろ。

立ち上がりとか抱え込みとかの名前があったりするんだけどさ、
そんなのは型にはめた基本形に過ぎないんだよ。
立ち上がり主体な滑りをしたとしても、板の反応が足りないぶんは自分が補えばいいんだよ。
それが乗りこなすってことだ。

試してみたきゃ、自分の体重で踏めないような、硬くて長くてズラシにくい板に乗ってがんばってみな。
人混みの中で、どうやってスパッとエッジ切り替えるか、嫌でも覚えなくちゃならんから。



まぁそしてそんな板でも踏めるようにもなるんだけどね。
弧を小さくする限度はあるけど。
512名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/14(水) 00:36:57
>>497

脳内バイク乗り乙。 
頭を中心軸から外すのはコアラちゃんと言ってクスクスの的。
513名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/14(水) 00:39:53
>>511
つまり基礎誅はテケテケってことでつねw
514名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/14(水) 00:47:54
テケテケ
レールターン
ハイサイド

全てカービングが出来ていない人が上級者を罵る用語です。
515名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/14(水) 01:08:22
ハイサイドは殿堂入りだね
さすがだよな俺たち
516 ◆MAGE/u1WUA :2009/01/14(水) 01:18:07
>>511
 ¶
(o´・ω・`) < いたがやわらかければ ひきこめ
       ってのわ なんとなくわかったナリが
       ためすにわ かたいいたにのれ
       ってのわ なんナリか??
       まぎゃくナリよ・・・


       やわらかいいたでわ ちぐはぐだったわがはいが
       かたいいたにかえたら しっくりきたのわ
       あなたがいってるこーはんのよーに
       かたいいたがふめたからでわないのナリか?
517名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/14(水) 01:39:17
脳内バイク海苔多いね
518名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/14(水) 01:41:10
バイクの話はほぼ釣りでしょw
519名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/14(水) 01:43:20
オチの無い漫才を見てるような気分だな
520名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/14(水) 01:49:40
ってか、バイクとの共通点なんてバンクさせるトコぐらいだろ
リーンアウトだのなんだの言ってる奴アホ?
521名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/14(水) 02:16:28
まあアホなんだろうね

結論から言うとスノボにハンドルは無い
522名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/14(水) 02:23:21
「急斜面を安定して滑るには谷で踏む事が重要」

メモメモ
523名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/14(水) 02:41:39
>>520

頭と重心と接地点の理想的な位置関係は同じ感じでない?
524名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/14(水) 02:46:23
バイクのフォームなんてみんなバラバラじゃねーか
525名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/14(水) 03:30:11
>>522
板にしっかり乗れてれば斜度なんか関係ないでしょ
緩斜面でいいからワンフットで一本滑った後に急斜面いってみ?
簡単にできるはずだから

スピード落とすために山周りを長めにするとか若干の違いはあるけど、やることは同じさ
526名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/14(水) 05:32:12
バイクに乗せてもらってるだけの奴はバイクを語るべきでは無い。不愉快。
527名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/14(水) 06:44:25
バイクでもAT免許あるよね
528名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/14(水) 07:15:57
wikiでハイサイド調べてみたけど、切り替えと時になる現象とは
ちょっと異なるね
でもFSでドリフトしてて急にエッジが効いてヒヤッってなるときが
あるけど、あれは吹っ飛ばされる原因としてはハイサイドと同じじゃないの?
529名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/14(水) 07:20:59
バイクに乗ったことが無い奴が必死に否定しているのが笑える。
でも、ハイサイドはちげーと思う。
530名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/14(水) 07:21:09
リーンイン、リーンアウト、リーンウィズってのもバイクとか自転車で
良く使われるけど、スノボはリーンアウトは基礎用語としてあるけど
他の二つもその原理が滑ってるときに働いてるでしょ
俺はバイクを語る気なんてさらさら無いけど、バイク用語で
都合が良いのがあればどんどん使ってもいいんじゃない?
531名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/14(水) 07:22:24
つかバイク好きが去って欲しい
単純にうざい
俺たちが下手でかまわないからさ
532名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/14(水) 07:22:48
>>530
でも、それはバイク乗りにしか通じない。
533名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/14(水) 07:25:38
>>532
他に通じる用語が無いから借用するわけでしょ?
現状これがいちばん腑に落ちるんじゃない?
バイク乗ってる人多いんだから
534名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/14(水) 07:37:09
ケツ落ちをバイクで表現すると
マモラ乗り
になるんかな?
FSで上体が折れて内側に入るのは
榛名乗り?
535名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/14(水) 07:37:30
>>533
何の根拠を持って、バイク乗りが多いと言っているの?
不快感を示している人は、絶対に乗っていないと思うけど。
536名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/14(水) 07:47:47
>>516
反発が得られないくらいの、な。
そういえば今の硬いのは新素材ばかりで、薄くて軽くて硬いのばかりか。
フレックスがほどほどで、トーションが硬い。
厚くて重くて硬くて、こんなの日本のゲレンデで使えねーなやつはもうないのかね?
537名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/14(水) 08:49:41
キスマークがあるじやん
538名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/14(水) 09:53:49
>>533
俺も結構分かりよいと思う。感覚的な意味でね。

タイヤが付いてないとか、物理的なことまで同質だと勘違いするバカもいるがなw

ボードでカービングだなんだ言うやつは、
やっぱバイク乗ったことあるやつ多いんじゃない?

ないやつは大抵グラトリメインとか基礎誅だろ
539名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/14(水) 10:17:45
ボードが流行りはじめるちょっと前はレーサーレプリカ全盛だったからね
コーナリングの快感みたいのはやっぱ似てる部分あるよな
峠の下り攻めるよか全然安全だし

バイク感覚で乗ってたら始めて3日にはズラさずに大きいターンと停止までできたよ
というかズラす滑りができなかった
初日から常にエッジ効きっぱで止まるときは気合で体捻ってフルロックかけてたw
540名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/14(水) 10:31:28
>539
ズレてないと思ってもしっかりズレてるから安心しろ。
お前みたいな「初めからカービングできる」とかぬかしてるズレズレ君いっぱい見てきたからよくわかる。
541名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/14(水) 10:40:01
ターンの跡が大きい円の1本線で続いてるの確認してるけど?
平日で人が全然いない時だったからよく見えた
場所はかぐらの大会バーンでコースの幅3分の2くらい使ってたかな

ただエッジに加圧する事と遠心力にたいするバランス感覚があったからうまく辻褄あわせる事ができただけで
カービングっていえる代物じゃなかったけどねw
暦20日以内の動画あるよ?
542名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/14(水) 10:40:06
>>539
おまえさ、多分今でも下手くそだろ?
543名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/14(水) 10:57:27
20日といわす最新の動画さらせ。
酷評してあげよう。
544名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/14(水) 11:00:19
俺が連れて行った初心者も3日目でそこそこ綺麗な
ここで言うレールターンwできた奴いるよ。
センスが良ければできる奴はできる。

おれはそのレベルまで50日くらいかかったけどね
545名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/14(水) 11:15:57
バイクの感覚でボードは上達早いよ
>>539の言ってる事はよくわかる
ロード感覚で突っ込んでまわそうとするとロングターンならずれない、って言うかずらせないもの
546名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/14(水) 11:25:24
ビデオカメラ持ってないんだよ
その動画もショップに行ったらどれぐらい滑れるかビデオ撮ってあげるよ?
って感じで撮ってもらったやつだしさ
今はショップも遠くなっちゃってヒトリストが多いんだよねぇ

センスかどうか知らないけど最初は狭山にいったんだよ
そん時端っこからスタートすると逆端まで斜めに一直線状態でさ
ズレないし、ズラせない危ない人だったんで必死に止まる練習した訳
前足踏んで順捻りで後ろを振り出してロックさせる
それを人が途切れたのを見計らって8時間くらいやりつづけたらFS、BSともに止まれるようになったのさ
次も狭山で同じ感じで練習して3日目でかぐら行ったら、あら不思議めちゃくちゃ滑りやすかったんですよ

でも正直な感想いうとなまじっか最初にそういう事できちゃったから基礎を後からやらなくちゃいけなくて結構大変だった
あまりというか全くお勧めはできないですww
547名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/14(水) 11:34:44
こいつらが訳分からんこと言ってる理由が分かった。
スキーの経験がないやつらの言ってることは意味が分からないということだ。
548名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/14(水) 11:52:41
>545
自演してまで自分の発言肯定するとはな
さすがに見苦しいよ
バレバレなんだよ、文章の展開とかw
549名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/14(水) 11:59:37
>>547
スキーの経験はあるがお前の言っていることの方が意味が分からない
550名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/14(水) 12:41:34
>>539
俺は二輪→四輪→ボード。
だけどずらして乗るものっていう感覚はあったんで、
全くズレないとか、思いもしなかったね。

ただ、二日目には、エッジの切り返しに、連続コーナーの切り返しがだぶって感じた。
一日目に脳震盪起こして吐いたくらいなんで、
二日目のそれはとても感動的だった。

まあそんな感じで10日くらいは暴走ドリフトくんだったが、
カービングと言うものを知って、緩斜面でレールターンしはじめて、一日でレールターンはできたけどな。
もちろんフラット緩斜面。
その時は、俺も残念な子で、それをカービングと呼んじゃってたんだがw
今から14年前の話だ。

何度も勘違いをして、
自分の中で初歩のカービングが安定してきた頃には100日は滑ってる。
ここまでは3年かかった。
551名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/14(水) 13:20:54
>>548
自演なんかしないって
どっちかというと恥ずかしい思い出なんだからさw

>>550
俺の場合ボードの知識全くゼロではじめたのね
前の日に「明日行ってみない?」て誘われて当日にボードの板をはじめてみた
エッジがついててなんかカーブしてるから傾けてこのエッジ押し付ければ曲がるんだろ?と思ったわけ
コーナーの入り口でフロント加重して曲がったらリアを押さえ込むみたいなのは感覚的にやってたかな
止まれるようになったらターン中意図的にズラすのもできたけどそれもバイク感覚でやってたからボードの基礎なんて全くといっていいほどやってなかったw
なんせ木の葉や先落とし知ったのシーズン終了後だったしさw
 
今考えるとこうすれば滑れるって変な思い込みだけでよくあれだけ滑ってたなと思うよww
552名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/14(水) 13:22:32
反対意見に同調者が出てきたら自演扱いですか
都合のいい脳みそしてますねw
553551:2009/01/14(水) 13:48:24
>>541であるって書いたから一応うpしとくね

ttp://www.uploda.org/uporg1932486.avi.html

pass 1111

ほぼ自己流&脳内理論で滑ってますw
上でも書きましたが先落とし知らない頃です
暦は20日も経ってないかな?山3、4回程度と後は狭山10数回ってとこですか
写ってる場所はその日初めて行きました とっても懐かしい場所です
554名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/14(水) 14:18:41
素人童貞が嬢に触られて発した言葉 ↓
555名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/14(水) 14:21:19
あ、あそこがハイサイドしちゃうぅ〜!
556名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/14(水) 15:08:35
カービンタグーン
557名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/14(水) 15:15:38
>>553
なんて懐かしい場所なんだw
たしかにずれてないねえ

この動画のころって
つま先に力入れまくってかかと浮きに悩まされませんでした?
見た感じそういうきがすたんですが
558名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/14(水) 15:20:07
ターンインは前で捉えるとか、クリッピングからリアにトラクションかけつつ後輪旋回とか、色々あるよね。
559名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/14(水) 16:00:37
やっとスイッチでカービングできるようになってきたわ
みんな色々アドバイスありがとか
560名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/14(水) 16:55:50
いや、礼はいらんよ
やっぱ面で捉えると違うだろ?
561名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/14(水) 17:04:34
いや、君のアドバイスは無視したよ

スイッチはあれだね
レギュラーと動きが逆になるからてこずるけど、慣れてきたら面で捉えるようにすると上手くいくね
562名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/14(水) 17:35:59
>>535
何を根拠にって言われても、自動車学校行けば免許取れるじゃん
乗らない人にだってイメージとして伝わる確率も高い
他に適切な用語があるなら提示すればいいんだよね
563名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/14(水) 17:56:37
そうそう
564名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/14(水) 18:02:58
>>558
バイク海苔にしか分からん表現はやめよう
565名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/14(水) 18:09:35
>>562
乗らない人にって、乗ってる人が多いって話しだろ?てか、乗らない人=免許ない人に、なんでバイクの例えで伝わる確率が高いと思えるんだ?
ハイサイドなんて言葉すらわからないだろw
サッカーやらないけどオフサイドの意味はわかるって人の方が遥かに多いと思える。
教習所行けば取れるからってのが、バイク乗りが多い根拠だそうだけど、それだと大型トラック乗りなんかも多いんかな?
566名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/14(水) 18:32:49
てめえら俺が無理矢理話をスイッチのカービングに変えてやったのにいつまでバイク厨構って遊んでんだゴラア!
567名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/14(水) 18:33:55
>>565
でも切り替えのあの不意な転倒を、別の何かと比較して語るならバイクの
ハイサイドと同種と仮定して話を進めるしかないように思うんだよ
他に思い当たらないもん
実際はハイサイドとちょっと違うなって分かって俺は恥かいたけどさ
ま、どうでもいいな・・・
568名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/14(水) 18:44:54
おい
そこの元2stヲタクの君
566を読んで頂けましたでしょうか?
今日は私がついにスイッチでズレないカービングを完成させたとですよ
いつまでもハイサイドしてないで赤飯炊きなさいよ
569553:2009/01/14(水) 18:45:57
>>557
踵浮きはなかったけどつま先側のドラグに悩まされたかな
ちょっとしたことで引っかかって飛ぶ事が間々あって板が細いからだって思ってウェスト26近い板手に入れたりしましたねw
やっぱつま先力入り捲くりだったと思う
ブーツがディーラックスの熱成形で踵のアキレス腱の形にまで作られたんで安物ブーツだったら踵浮きしてたかもしれないな

滑りは見てのとおり板に対して真横に移動して倒す事に集中してた
先行動作とかフラットとかは全く無視w

脳内理論ってのはターン中に遠心力の位置をイメージする訳
遠心力がターンの外側の軌道を描く、それに対して自分の体の位置を持っていけば上手くバランスとれる、みたいな
大きいターンの時は軌道が大きく外に膨らみ、小さいターンの時はあまり膨らまない
それが切り替えで体の中に戻ってくるって感じ

意図的にエッジを噛ませてレール状態を作り出しスピードと遠心力頼みで曲がってたという感じかな
かなり加圧というか踏ん張ってはいたけど自分の中では物凄くレールターンだったなと思うよw
570名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/14(水) 18:46:38
ハイサイドよりも立ちゴケのほうが感覚的に近い
571名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/14(水) 19:04:54
>>569
たしかにスピードに頼った滑りだけど、しっかり間接曲げてボードを踏んでるな。
暦20日程度で自己流でここまで滑れるならすごいよ。
あと、レールターンの使い方が間違ってますよ。
572名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/14(水) 19:06:33
>>553
GJ

>>540は言い掛かり付けてるけど、
俺も最初はまったくずらせないパターンだった。
実際まったくずらせないから、こけるか、
山廻りで山側に回り込む以外には停まれなかった。
もちろん切り返しは最初からエッジ・トゥー・エッジですよ。
ずらせないんだから。
平均斜度13度のコースでずっと練習したよ。
斜度のあるところは斜滑降で降りてね。
初日にややずらせるようになったけど。
意図的にずらせるようになったは二日目から。
三日目にほぼカーヴィングのショートターンができるようになった。
スライドでコントロールできるようになったのはもう少し後。
ただアルペンで、しかも凄く固い靴と板で始めたから一般的ではないと思う。

緩斜面で徹底的にずらさない練習するのは、結局は近道だよ。
573名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/14(水) 19:55:46
そーだよね!
俺も今日スイッチで徹底的に緩斜面滑ったさ!
574名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/14(水) 20:07:42
>>553(゚д゚)ウマー

どこのスキー場ですか?室内?
575名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/14(水) 20:11:14
>>567
そもそも、なんで例えるんだ?
ちゃんと理解できてないから説明するのに、何か近いと思えるものに例えてるだけだろ。
しかも根本を理解できてないから、例えもおかしなものになる。
てか、お前の思考回路自体、ちょっとおかしい。
576名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/14(水) 20:12:14
せっかく>>553が動画上げてくれたんだからこれ使って議論しようぜ。
当時のこいつにアドバイスするならどんなこと言う?
577名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/14(水) 20:13:54
俺ならスイッチでカービングしろと言うね
578名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/14(水) 20:25:04
>>575
確かに俺の思考回路はおかしいかもしれんが、
あんたの言ってる事もわけ分からんのだが
579553:2009/01/14(水) 20:46:30
>>571
やっぱレールとはちょっと違うかw
感覚的には側溝に片輪落として遠心力でブン回すイニDのあの走方に近いかもw

>>572
同じ感覚の人もやっぱいるんですね
正直逆捻りや脚ピンという状態になるという事が理解できなかった

>>576
ちょっとワクワクしますねw
ただちょっと難しくないですか
なんの因果か滑れちゃってる人の滑りを間違い自覚させて矯正するのって
動画のちょっと後にスクールで中級レベル入ったらイントラに
「あとは滑り混みですね」

「頭が斜めなんで垂直にしましょう」
だけで終わって他の生徒ばっか教えられた経験あるっす
580553:2009/01/14(水) 20:54:42
>>574
今は亡き船橋のザウスですよ

動画は初シーズン終了後のオフで真夏です。
581名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/14(水) 21:11:52
まずはバイクの話なのかオートバイの話なのかはっきりしようぜ。
582名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/14(水) 22:01:23
はぁ? ずらして方向転換?
向き変えながらずり落ちてるだけじゃん

思い切って板を立ててみる
何?このG?ジェットコースター?いやバイクだ!!

俺を含めてこんなおっさん多いんでないか?
583名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/14(水) 22:05:33
一年目の話ね
584名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/14(水) 23:04:15
あのさ、あの動画見てなんも指摘できないって、どんだけテケテケなんだよ?
煽るつもりはまったくない。
次スレはタイトルにカービング初級者の旨を入れたほうがいいよ。
585名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/14(水) 23:31:53
昔の滑りだからいまさら言ってもねえとやる気起きないw

頭斜めは俺も思った。
トーサイドで内倒して圧を高めてエッジング。
その時頭先行になってる。
586名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/14(水) 23:32:07
脳内の話していい?
バックサイドの時って腰骨 立ててる(起こしてる)?
あんま意識したことないとは思うけどどう?
587名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/14(水) 23:33:53
1.動画を見て何も言えない、アドバイスできない
2.アドバイスできそうだけど的外れな事言うと…
3.アドバイスできるが、いちいち書くの面倒
4.この程度、だれかがアドバイスするだろ、放置
5.動画?見てねえよこちとら携帯厨だ


俺は5だ
588名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/14(水) 23:50:23
>>587
6.動画?見てねえよ、興味ねえし。

俺は6.
589名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/14(水) 23:50:33
>>586
バイクに例えてくれw

このスレに整形外科医は少数派だと思
590名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/14(水) 23:55:34
>>587
俺は否定してないんでどうでもいいが、

実は5だw

見たやつレポヨロ。
591名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/15(木) 00:01:06
携帯厨はなんでPCで見ようという努力をしないの?
592名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/15(木) 00:04:18
え?バイク?バイクだと・・・
ターン中のニーグリップの時、マンコ(もしくは金玉)押し当てる感じの腰使いか
太ももの内側で押さえつけつつ金玉はふらふらしてるか
とかかな。
もしくはバイクそのものならモタードのドリフトであるようなfタイヤのカウンターステアのような・・・
ってオイ!!知らんけどさ、てか正解が変わってこない?
sexのバックの腰で説明したほうがわかりやすそうだぜ。
593名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/15(木) 00:07:48
バイクいい加減ウザイ
オチの無い漫才のようにイラつかされる
594名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/15(木) 00:10:07
くどい。本人は面白いこと書いてるつもりだろうけど、くどい。
595名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/15(木) 00:11:06
クズ虫ばっかりだな
596名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/15(木) 00:12:28
>>586
> 腰骨 立ててる(起こしてる)?

腰骨って「腰辺りの骨全体」のこと?腰とはどう違うの?
「立てる」ってどういう状態のこと?
何に対して「立てる」の?板?雪面?重力方向?
597ぼうりょくうさぎ: ◆USA/pnauPE :2009/01/15(木) 00:27:52
∩  ∩
(¥゜Д゜) < かっそう3かめでかーびんぐしょーととかうそもいいかげんにしろだぎゃ
         おれなんてしょにちからびってりだぎゃ
598553:2009/01/15(木) 00:34:19
>>585
確かに上体を被せてエッジング強めてました
FSはリーンイン感覚だったのでわざとそういう感じにしてたんです
BSはハングオフ感覚
そのせいか急斜でスピードでると前が詰まる事がよくありました
ノーズが内側に捻れ込んでしまい体が外に吹っ飛ぶみたいな感じですね
それを踏み込んで押さえつけようとしたら
ビンの付け根のノーズ側の部分がパシッという音と共にヒビ入ってしまった事がありました
599553:2009/01/15(木) 00:42:25
やっぱこういうのは携帯でも見れるようにした方がいいのか?
今、普通の携帯持ってないからどうエンコすればいいのかよくわからん
昔みたく3GPとかでいけるかな?ようつべとかニコ動使えばいい?
性能上がってそうだし今回のavi位なら再生できちゃいそうなイメージあったんだが
600名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/15(木) 01:03:40
youtubeなら誰でも見られるし、
今は携帯電話もOKでしょ。
601名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/15(木) 01:04:50
>>597
できる人間はできるんだよ、嫉妬するな。
その代わり斜度8度だけどな。
602名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/15(木) 01:13:51
603名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/15(木) 01:28:49
604名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/15(木) 01:31:49
>>586
腰骨というか股関節は意識する
605名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/15(木) 01:39:39
>>602
5番目くらいの黒とオレンジのウエア人くらい深くやると逆エッジくらうんだよな・・・
上体が遅れたり、リズム狂うと吹っ飛ぶし難しい
調子いい日にゆっくり滑ってなんとかできるレベルです
606名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/15(木) 02:19:46
黒オレンジなかなかセンスの良さ感じるねー
607名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/15(木) 02:45:49
逆エッジは単なる板の回しすぎでしょ。
ぜんぜん深くない。浅いから回しすぎて、
板が進行方向から外れ、
無理に切り返して逆エッジになる。

> 深くやると

深くありません。
608名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/15(木) 02:53:33
×腰骨
○骨盤

でした。要は腰のことです。
一番近いのは体軸に対して。腰を入れるって表現したほうがいいのかな。
例えば椅子に座ったまま立てると背筋伸びて胸張った感じになる。
609名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/15(木) 03:12:59
>>553
後傾だな
610名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/15(木) 04:51:52
なんかうざいなw
611名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/15(木) 06:06:34
>>608
タメを入れるので、骨盤は寝ますネ。
612名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/15(木) 06:59:33
あら、もう動画ないや
PC立ち上げたのに...
613名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/15(木) 07:00:33
>>603
残念な方ですねw
614名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/15(木) 07:02:23
>>597
俺なんて初日からクリフだぜ!

ほんとにw
615名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/15(木) 07:16:26
>>591
ボーダーにおけるバイク乗り率>>>>>>>>>>>>>>>>>>>PC所有率
616名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/15(木) 07:26:02
私は初日に生理だった
まじキツイ
更衣室でパンツに着いてるの見てスノボ止めたくなった
617名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/15(木) 08:23:37
>>616

やっぱ生理だとカービングできない?
漏れそうなウンコ我慢してカービングするのとどっちが辛いんだろ
618名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/15(木) 09:21:42
>>467
もろダッグだと板をガッツリ立てると膝がドラグしないか?
膝だけダッグじゃないての無しで。
619名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/15(木) 09:33:04
>>533
原動機が付いている点で随分違うと思うぞ。
620名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/15(木) 10:00:58
骨盤立てないと上からの荷重が逃げてしまう
骨盤をぐっと立てて上から荷重
腰から下だけで何とかしようとするからイマイチなんだよ
621名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/15(木) 10:37:14
すみません、ドラグってどういう意味ですか?
622名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/15(木) 10:57:28
マウスの右ボタン押しながら、び〜〜っと動かすやつだ
623名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/15(木) 11:30:26
>>621
ブーツが雪面ひきずることだよ
板立てすぎるとつま先とかカカトひっかかるだろ?
アレのことだ
624名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/15(木) 12:11:09
カービング用フリスタ板スレってどこ行っちゃった?
625名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/15(木) 12:12:58
>>616
栓しとけよ
なんなら俺がしてやろうか
626名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/15(木) 12:20:11
>>618
足首曲げんな
627名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/15(木) 22:33:00
>>625
スキー場じゃ座布団しか売ってない

628名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/15(木) 22:56:22
膝を開くんだよ
629名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/15(木) 23:39:22
これがカービング?
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1271401
630名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/15(木) 23:47:19
もうPCは電源落とした
631名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/16(金) 03:54:01
>>619
たしかに。
バイクのひざすりなんて、バイクの傾きの軸の内側に身体を落とすわけで。
あれは、原動機による推進力で直進しようとする力があってのひざすりなんじゃないの?
仮に、アクセルオフや軽くブレーキを掛けた状態でひざすりをやったとしたら出来るもんなの?

あと、動画見れないんだけど。
632名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/16(金) 03:56:33
>>629
すごw
めっちゃ倒してる。
フリスタでもここまで倒せるものなのかな?やってみたい!
633名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/16(金) 04:13:58
谷周りから踏むタイミングのコツを掴めば出来るよ
634名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/16(金) 06:05:07
>>631

破綻してる。イミフ。

駆動力をカットしても膝どころかメットでも擦れるわ。
635名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/16(金) 07:09:03
>>631
お前、バイクは当然、原付さえ乗ったことないなw
636名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/16(金) 08:23:15
遠心力だろ。
637名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/16(金) 09:12:57
ジャイロ効果だろ
638名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/16(金) 10:24:34
ごちゃごちゃ言ってねーで盛夫に聞けばすぐ分かるやろ
639名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/16(金) 10:33:29
>>631
体落とす時はアクセルオフだよ
640名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/16(金) 10:54:15
てかバイクの話はカービングのどこに関係あるの?
641名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/16(金) 11:26:06
カービングで減速ってどうやるんですか?wwwwwwwwww
642名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/16(金) 11:38:34
>>641
誰と話してるの?

極端に角付けしてやってノーズをつまらせたり
ターンをダラダラ続けて山側に登る事で減速は出来る

でも、そんなのカービングじゃないだろ
643名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/16(金) 11:40:23
>>632
フロントサイドならそんなにむつかしくない
たまにゲレンデでやってる奴いる
バックサイドは・・バックサイドは・・・・・・フリスタの人でやってるの見たこと無い
644名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/16(金) 11:43:04
極端に角付けしてやってノーズをつまらせたり?
もしかして、それが噂の「ノーズ押し出してアンダー」ってやつですか?
昔某所の某おやじが例のサイトで解説してたけど、まさか本人ですか?
645名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/16(金) 11:47:40
>>644
>「ノーズ押し出してアンダー」ってやつですか?
そんなもんただの角付けのし損ないだ

本人とか言うなキモイ
646名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/16(金) 11:48:51
あなたは「ノーズ押し出してアンダー」を信じますか?
647名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/16(金) 12:20:50
>>642
頭悪いよお前w
648名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/16(金) 12:30:13
>>647

理解できなかったのか、すまん子供相手は苦手なんでな
「カービングで減速なんて切り上がれば減速だよ」とだけ言うべきだったかな
それでもわからないかもしれないが・・・
キミもそこまで低脳でもないだろ
649名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/16(金) 12:36:58
>>648
お前コース幅全部使わないと滑れないタイプだろ?
俺も昔はそうやって一生懸命に山回りを仕上げてスピード出ないように頑張ってたよw
でもね、うまい奴はそんな方法は使ってないんだ。
もう少しボードを撓ませることが出きるようになれば分かるよ。もう少しっていうか、かなりだけど。
頑張れよ!
650名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/16(金) 12:42:27
>>648
おまい誰?
何で俺へのレスに返事してんの?
何なの?バカなの?死ねの?
651名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/16(金) 12:49:06
げげっ
低脳相手にしてしまったのか
うかつだった
652名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/16(金) 12:54:02
フリスタでビッテリーはやっぱり難しいんですか?
BSでやろうとするとドラグしてスリップダウンしてしまうんですが
FSならなんとかそれっぽくできるのに
653642:2009/01/16(金) 12:57:04
>>650
おまえこそ誰だよ?
くだらん煽り型するな
654名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/16(金) 12:58:34
>>652
バイク用語使うな
655名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/16(金) 13:06:23
>>641
手でする。
656名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/16(金) 14:11:44
>>643
やってみたけどフロントは寝れる。
が、寝たまま登山になって終了する。下手すると一回転できるかもしれない。
要するに切り返せない。あと服があっさり穴開いた。
バックはケツがドラグする。

フリスタでチャレンジしてる奴がいたから貼っておく
でも元々それほどウマイヤツじゃないから参考になるかどうか。
カービング初級者がやってるような動画
このスレの住人だったらスマンコ

ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2319396
657名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/16(金) 14:23:08
フリスタでやるときは鬼前降りでドラグしないように。
アルペンでもビッテリィする人はかなり前振り
658名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/16(金) 14:26:57
普通のアングルでビッテリ出来てるつもりの奴は
単なる腰折れ内倒君
659名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/16(金) 14:52:40
>>634−635
そっか、アクセルオフでもある程度の速度があれば、惰性でホイールの推進力が保たれて直進するよね。
では、時速5キロでアクセルオフ、もしくはギアを1速に入れてエンブレをかけながら膝を擦れる?
ボードはどれだけ遅くても、アンギュレーションをとれば身体を倒せるよね。
660名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/16(金) 15:10:12
>>659
あのね、
「膝が擦れる」っていうのと
「膝が擦れた状態を保持できる」っていうのは違うんだよ?

それから、アンギュレーションは体を倒す為にするんじゃない。
むしろ上半身を起こす為だ。(板は確かに寝るが)

脳内では分からんて。
661名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/16(金) 15:14:58
アンギュレーションは起こす動きで膝スリは倒す動きだから逆なんじゃん?
662名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/16(金) 15:55:58
セルジ・ビッテリ自身はソフトでもハードでも
圧雪でもパウダーでもできると言ってたんだけどな

14年ぐらい前のトランスワールドのビッテリインタビューでの発言
ただしビッテリ自身の思うビッテリーターンが現在のそれと同じかどうかは別の話
663名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/16(金) 15:58:05
>>656
ドラグって何?
スライドのこと?
664名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/16(金) 17:34:11
>>659
なんか言ってる事変だぞ?
倒すだけならバイクだろうがボードだろうができるだろ

>時速5キロでアクセルオフ、もしくはギアを1速に入れてエンブレをかけながら膝を擦れる?
はかなりの低速でも膝擦るまで倒す事はできるがアクセルオフのままだと保持できないだろうな

んじゃボードで凄い緩斜面で止まりそうな速度もしくはリア振り出してスライドさせてもう止まるって時に倒せる?
答えは倒せるな
・・・でも倒れるだけだろ?w

両方ともその後にバイクではアクセルオン、ボードは斜度があるなど推進力を得る事ができるなら復活するよな
ボードには原動機ないっていうけど斜面を滑ってるんだから重力っていう推進装置つかってるんじゃないの?
665名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/16(金) 17:45:29
>>648
やっぱり頭悪いなぁオマエw
もう市ねば?
666名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/16(金) 18:21:20
>>663
ドラグ→引きずること
667名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/16(金) 18:48:32
寝てるビデオの奴ってどうやって体起こして切り替えてんだ?
伸長したまま立ち上がることがどーやってもできん
やっぱりダックだと無理なのか?
668名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/16(金) 18:52:42
自分もバイク海苔だがバイクネタ出す奴うぜぇ
669名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/16(金) 19:16:15
>>659

Nチビあたりならできる。 

が、おまえが何を言いたいのかわからない。
670名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/16(金) 20:21:21
>>667
抱え込みだよ。

立ち上がりでハンドスライドなら姿勢低くすれば簡単に出来るが、
体を伸ばすビッテリーは抱え込みでないと出来ん。

しかし、体全体を付けるのはあまりに無様だな。
やはり肘ぐらいまででやるのがかっこいいと思う。
ベタッと付いてしまったら、体で滑ってんのか、鬼バランスなのか分かんないじゃない。

パウでのフリスタは、実は圧雪よりやりやすい。
雪が近いんだよ。
そんなに寝かさずにやれるんで、別物な感じになるけどね。
671名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/16(金) 20:26:51
>>668
激しく、胴衣。
ボードにはボードの専門用語があるんだから、それを使え。
672名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/16(金) 20:34:06
完全に延ばす訳ではないよ
最後のひと踏みで返ってくる。
動画の奴はフォールライン過ぎてから倒して(手をつけて)るから
詰まってしまってる。
切り替え直後に倒してフォールライン過ぎる頃には戻ってこないと
次の(バックサイド)へ持って行けない。

あと動画の彼は内倒な
あれじゃ戻ってくるのに一苦労
673名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/16(金) 21:57:44
>>666
意図しないって事か。
スライドの擦るとは分けてるの?
674名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/16(金) 22:02:52
>>673
お前、初心者マターリスレに帰れやw
675名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/16(金) 22:03:30
>>673
ターンの時に傾けると 膝とか つま先とか 踵が引っかかる事
ドラグが強ければ 引っかかって部分を支点にエッヂが抜け吹っ飛ぶ事もある
676名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/16(金) 22:30:04
>>673
グラトリスレ池
677名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/16(金) 22:40:23
>>676
ハンドスライドはしないんか?
678名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/16(金) 23:29:49
>>664
フルブレーキングとは言っていない。
ボードなら緩斜面でも体は倒せるし、アンギュレーションによってある程度姿勢を維持できる。

バイクの膝スリって、例えば左コーナーなら体を左に倒すでしょ?
ボードは左方向へターンする時、若干右側へ身体を曲げるでしょ?
この二つが同じ原理だとしたら、バイクを左側へ倒しながら、体を右側に倒した方が理に適ってるんじゃないの?
速いスピードで動くバイクに乗りながら
「バイクを左に倒し体を右に倒す」 乗り方をしたらどうなりますか?
遠心力と推進力に負けてバイクは倒れないんじゃないですか?
679名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/16(金) 23:33:02
>ボードは左方向へターンする時、若干右側へ身体を曲げるでしょ?

ちょっとこれは御幣があったな・・・・・
左方向へターンする時、板に対し垂直な軸よりも若干右側に寄る・・・とでもいうか。
要はアンギュレーションの状況の説明。
680名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/16(金) 23:39:21
>>679
外倒って奴ね。
681 ◆MAGE/u1WUA :2009/01/16(金) 23:41:21
>>680
 ¶
(o^ー^) < がいけいナリよw
682名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/16(金) 23:41:50
すまん外傾だ。
683名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/16(金) 23:52:26
なんていうか・・・・
いっぺんバイク乗れ

でもってすでにすれ違いで板違いだぞバイクネタ

684名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/16(金) 23:55:42
バイク海苔がバカだと思われるからバイクネタやめろよ
真剣に








う ざ い
685名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/16(金) 23:57:35
昔、S字のコーナーの乗り方に清水乗りという乗り方があってだなあ
青いHRCカラーのNSRを体軸とずらしたバンク角で切り返すのがやたらかっこよかったもんだ

スマンカッタ バイク板行ってくる
686名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/17(土) 00:01:01
バイク、バイクって言うから何かと思ったらオートバイの事じゃねーか。
そんなモンとバイクを一緒にすんな。
687名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/17(土) 00:22:16
>>685
テラカラーだなw
688名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/17(土) 00:33:39
バイクでのコーナリングでもいろいろと議論があるだろうに、バイクを例に説明しようとしてる意味が分からない

はやく死んでくれよバイク厨は
689名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/17(土) 00:36:34
死ねよ
バイク厨
俺のRZR盗みやがって
350egだったんだぞ
690名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/17(土) 00:51:14
>>689

> 死ねよ
> バイク厨
> 俺のRZR盗みやがって
> 350egだったんだぞ
691名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/17(土) 00:54:43
ばいくのはなしはやめてください。
692名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/17(土) 00:55:53
ばいくのはなしはやめてください。
693名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/17(土) 00:58:09
--- 俺らの敵(暫定) ---

レベル0:クネクネ
レベル1:レールターン
レベル2:ダックでカービング
レベル3:ATとMT
レベル4:先落し
レベル10:インストラクターがアルペン
レベル30:パウダーでカービング
レベル50:バイク
694名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/17(土) 01:06:18
>>693
ハイサイドもレベル7ぐらいで追加
695名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/17(土) 01:30:26
--- 俺らの敵(暫定) ---

レベル0:クネクネ
レベル1:レールターン
レベル2:ダックでカービング
レベル3:ATとMT
レベル4:先落し
レベル7:ハイサイド
レベル10:インストラクターがアルペン
レベル30:パウダーでカービング
レベル50:バイク
696名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/17(土) 02:35:31
>>678
フルブレーキなんて書いてないけど?
通常走行からいきなり1速まで落としてエんブレかけまくったらどうなるかわかってる?

なんか勘違いしてるようだがハングオフってのは元々はバイクを倒さないで曲がる為のテクだ
他にもリーンイン、リーンウィズ、リーンアウト等あるわけだ

ボードにフードバックするのはリーンイン(内傾)、リーンウィズ、リーンアウト(外傾)あたりだろ
バイクじゃなくていいよチャリなんかでカーブ曲がるときに外傾とか内傾意識してみ?
バンクを深くとって外傾姿勢にした場合どういう力が自分に加わって、どう働きかければ安定するか考えてみる
それで得た感覚はボードにもある程度フィードバックできるものだと思うぞ
697名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/17(土) 02:57:20
>>678

シネ。

リーンイン リーンアウト ハングオン 

でググレよゴミクズ。
698名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/17(土) 03:33:26
まだバイクにこだわってる馬鹿がいるな
早く死ねっていってんだろ
699名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/17(土) 07:00:39
>>695
GJ!
700名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/17(土) 07:02:41
かす
701名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/17(土) 08:49:48
おい、股関節と加速はどこいった?
702名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/17(土) 09:04:52
敵ってクリアしないといけない敵?
相手にしてはいけない敵?
703名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/17(土) 09:10:03
逃げるが勝ち
704名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/17(土) 09:26:12
しかしリーンアウトとかはバイクだけの用語じゃねーべ?
ボード用語としても通じていい気がする
外傾姿勢って書かないとほとんどのボーダーに意味通じないのか?
705名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/17(土) 10:18:21
ダックでカービングが何故敵になるのか強く説明を求める!
706名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/17(土) 10:35:52
ダックでボデースライドって可能?
見たことないんだけど。
707名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/17(土) 12:17:32
>>705
ダックを選んだ時点で、カービングよりもトリックを優先している。
そんな奴がカービングのなんたるかを語るのは笑止。
708名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/17(土) 12:22:30
>>704
リーンアウトがダメとは言ってない
バイクネタをやめろと言っただけ
709名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/17(土) 12:30:36
>>707
あんたはフリースタイルなのに前ふりしかしないのか?
710名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/17(土) 14:30:48
バイク用語は会話の上で意識疎通をはかりやすいと思う。
しかし、感覚においてボードとの決定的な違いがある。

やはりバイクは横Gだ。
なので、オンロードの場合、寝かし過ぎは摩擦力低下を招き、リーンインやハングオンを用いて、地面への荷重を重要視している。

ボードの場合は感覚的に縦Gだ。
雪面にカービングで自らバンクを掘り、掘れた面に荷重して走る。

ということで、ここで縦Gに詳しい、
航空自衛隊隊員の意見を伺うとしよう。

711名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/17(土) 14:54:40
人間が耐えられるGは大体10Gくらいまでと言われている。
それ以上はサイヤ人の領域である。

ちなみに俺は一日5自慰までなら余裕で耐えられる。
712名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/17(土) 15:00:50
ばいくのはなしはやめてください。
713名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/17(土) 15:06:28
カービングが縦Gですか…
714名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/17(土) 15:08:40
そのレベルなんだろ。
715名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/17(土) 15:30:57
レベル60:ターン前半の話
レベル70:マイナス3〜6°
レベル75:デモのセッティング
レベル70:バックサイドで骨盤前傾
レベル80:アイスバーンのお話
716名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/17(土) 15:42:49
スタンスを狭くしろって バカじゃないの
本当のカービングがわかっていない典型。
バックサイドで膝を外側に広げたら骨盤前傾は絶対無理
だから骨盤は後傾させるべし
でケツ落ちにならない為には 股関節をうまくコントロールして 過屈曲させないことがかなり重要
デモが後ろ足をマイナス3°とかにしているのは格好だけ
本当は+のほうが滑りやすいのだが、メーカーからの圧力でやっている
ハイバックをローテーションさせ、ダックだがダックでない操作性をえている。
あとターン前半のうんちく野郎はだいたいアルペンスレからの受け売り。
JSBAの利権もかかわってるからな
今のトレンドの滑りの中でカービングを取り入れるのが一番coolなんだよ!!!
古い価値観のじいさん連中はだまっていてほしい
そもそも俺たち若い世代にとっては、じじい連中のやってるカービングなど
半日もあれば出来てしまうのだからな どんな急斜面でもさwwwww
717名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/17(土) 15:46:05
--- 俺らの敵(暫定) ---

レベル0:クネクネ
レベル1:レールターン
レベル2:ダックでカービング
レベル3:ATとMT
レベル4:先落し
レベル10:インストラクターがアルペン
レベル30:パウダーでカービング
レベル50:バイク
レベル60:ターン前半の話
レベル70:マイナス3〜6°
レベル75:デモのセッティング
レベル70:バックサイドで骨盤前傾
レベル80:アイスバーンのお話



718名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/17(土) 16:07:43
人の骨格や膝関節の構造は人それぞれなのに
こういう滑りそのものを扱っているところでマイナスは駄目だといったら
やばくね???
靱帯はストレッチ出来ないんだよ素人君
どう考えても グラトリ厨に悪い影響を受けているのはここでダックが絶対駄目とかいってるなんちゃってさんだけ
グラトリ厨なんて関係ねえだろ あれはカラオケとかと何ら変わりない週末レジャーだからな
カービングを本当にやりたかったら 時にはパイプ 時にはゲート 
それが一番 くだらねえうんちく野郎はグラトリ厨に一生コンプレックスもって生きれば良い
719名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/17(土) 16:23:49
>>717
おい、つまんねーの追加するなよぼけ
720名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/17(土) 16:57:26
>>714
頑張って面で滑ることを覚えることだな。
721名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/17(土) 17:22:57
スイッチでもカービングするからダックにしてる
勿論キッカーも飛ぶしパイプ入るしグラトリもする
バッジもダックのまま1級取れた
なぜダックを敵視するのか明確な説明が欲しい
せっかくの遊びなんだから雪山を遊び倒したいのだが
それともここはスイッチでカービングもできないよーな奴の集まり?
722名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/17(土) 17:37:32
1級程度のカービングを語ってる訳じゃないよw
723名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/17(土) 17:41:01
>>721
スレチ
あっち行けよ
724名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/17(土) 17:43:01
>>721
ダックを選んだ時点で、カービングよりもトリックを優先している。
そんな奴がカービングのなんたるかを語るのは笑止。
725名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/17(土) 17:46:15
>>721
ダックでないとスイッチできないんだwww
オマエもう恥ずかしいからボードやめれwww
726名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/17(土) 17:53:06
>>720
詳しく教えて下さい
727名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/17(土) 17:55:44
真ん中にどかんと乗ってるだけでカービングしている気になってました。
そんな時代がオレにもありました。
728名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/17(土) 18:00:48
>>721
レベル2程度で釣りとはw
729名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/17(土) 18:10:51
角度振るとエッジが甘くなるし、スタンス狭めると弧が浅くなるような気がするし、
カービングなら前に振るのがいいんだろうけど、フリスタだと限度あるからむつかしいね
最近は滑りに行くたびにセッティングを変えてる
730名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/17(土) 18:17:36
ダックにしてるのは滑りやすいからで
別にスイッチの為ではないけどな
ちなみにかなりのO脚なんでダックでも膝は内側に入りやすい

スイッチの時はルックバックになる事が多いかな
ま、完全に体勢入れ換えてもいいけどさ
前振りでもスイッチ、キッカー、パイプ等に別段支障はないよ

好きな方選べばいいだけ
731名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/17(土) 18:21:04
>>721
俺アルペンだけどスイッチでカービングもできるよ

しかし...
>>722-727  きもい...
732名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/17(土) 18:22:22
前27後0は一般的に前振りになるけど、例えば前18後-9と角度の差は無いんだよね
同じ角度差のままスタンスを変えると、角付けの強さが変わったりスイッチや
トリックのしやすさで影響出てくるけど、踏み込み方自体はそんな変わらないんじゃないかなあ
所詮フリスタはフリスタだよ
別に否定してるわけじゃないよ、俺自身フリスタしか乗ったことないし
733名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/17(土) 18:35:50
やっぱり限界まで倒しこんだ時の問題だよ。
ダックでビッテリーとか、ありえねーし。
734名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/17(土) 20:05:47
>>710
バイクの話する奴ってこんな馬鹿ばっかりだな。
頭が悪くて言葉で陽に表現できないからバイクの話で例える。
735名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/17(土) 20:10:22
次スレは、
「前振りフリースタイルでカーヴィングを極めるスレ」
「ダックでどこまでカーヴィングできるかスレ」
に分けろよ。話が全然進まない。
736名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/17(土) 20:45:19
ボード12年目 前はアルペンでレース出てた
今はソフトブーツのみ(一年に一回くらいアルペンに乗る)
でグラトリはやらないしスイッチもほとんどやらない
fs部門があるGSの草大会にはたまに出ていて、だいたい優勝している
でもダックですが
去年から現実を認められないお馬鹿が多くて困る
737名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/17(土) 20:56:19
脳内乙
738名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/17(土) 21:32:07
確かテリエってなんかのレースに前振りスタンスのスイッチで滑って優勝してたよな
アルペンも一緒だったとかいう話

正直ホントに上手い奴にはスタンスなんて飾りみたいなもんなのかもな
他人がどう言おうとも、自分が滑りやすいセッティングですべりゃあいいじゃん。
740名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/17(土) 21:46:40
>>733
俺ダックのほうがビッテリー綺麗にできるんだけどw
>>735
なんで?
前振りだろうが、ダックだろうが関係ないじゃん。
話進めなくしてんのはお前みたいな奴だろ、どっちでもいいじゃん。

つか、なんでスタンスの話になってんの?w
カービングスレだよなここは?
741名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/17(土) 21:47:08
>>736
だからなんなの?
ダックでビッテリーなの?
バカなの?
死ぬの?
742名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/17(土) 21:55:54
>>736
どこのペンキ屋の大会だよw
743名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/17(土) 21:57:47
2年落ちのアルペンボード買ってきた
アキュブレイドのハイバック無しをドラグしない程度に付ければ
ソフトブーツでもいけるよね?

ttp://homepage3.nifty.com/rodeo-dr/page038.html
この人参考にやってみる
744名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/17(土) 22:04:07
敵シリーズにダックを入れたからこんな流れになった訳だが
ダックでカービング出来ないと思い込んでるやつはヘタレって事でOK?
下手したらレギュラーでもカービングになってない奴なのかもしれん
745名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/17(土) 22:04:18
アルペンボードに前向きスタンスは
足首の左右方向の動きが大事になってくる
ソフトブーツはこっち方向の動きは考慮されていない
746名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/17(土) 22:06:07
>>744
君のカービングをカービングと呼ぶならば
この世は上級者ばかりになってしまうw
747名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/17(土) 22:08:42
ダック否定論が釣りに思えてきた
748名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/17(土) 22:10:15
>>740
ちょwおまw
ビッテリって知ってるの?
体伸ばしてスレスレよw
縮めちゃだめよw

ダックでやったら雪にうずもれてるようにしか見えないじゃんw
バックサイドなんて、倒れてずり落ちてるようにしか見えないじゃんw
しかもダックだよ?
カエルが潰れてるみたいじゃんw
笑わすなよw思い出して夜寝られなくなるよw
すげえよオマエ、感動したよw
749名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/17(土) 22:20:18
なんだコイツ?
750名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/17(土) 22:22:03
ダックでビッグマウンテンの厳しいところ滑ってる人ほとんどいないよ。
パイプではダックの人でも、山では前向きにしてる。
向き不向きって事では不向きに決まってる。
後はダックでうまくやるにはどうすればいいかって話。
751名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/17(土) 22:22:09
>>747
中途半端なカービングしかできないバカが憂さ晴らししてるだけだから気にするな
スレ荒らしてストレス解消した気分になってる可哀想な人だから適当に相手する程度に
752名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/17(土) 22:33:10
やっぱり、カービングスレも目指す方向性で分けた方がいいよ。
何かのついでにカービングする人と、カービングが好きでとにかく追求したい人の意見が合うわけがない。
753名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/17(土) 22:36:24
>>750
なんでダックはビッグマウンテンに不向きなの?
754名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/17(土) 22:39:59
自治厨死ね
スレ乱立させんなカス
荒らしてる馬鹿のスルー耐性つけろよな
755名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/17(土) 22:56:58
>>753
ダックはトーサイドで下見にくい。
トーサイドで板を横向けた時に、
フォールラインを見ているのが難しい。
急斜面、不意の危険が多いオフピステでは致命的。

それからトー←→ヒール方向の稼働部分、自由度が大すぎで、
荒れたバーンを体をブロックして押さえ込む滑りがしにくい。
板と体の位置関係が狂いやすい。

厳しいところをアッタクする時にダックで行くことは極め稀。
途中でスイッチ極める野心がある時だけ。
756名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/17(土) 23:04:23
前振りにこだわる人は
前を向いて誰よりも速く滑ってる「気分」
倒しまくって高速で旋回してる「気分」
が味わいたいんじゃないの?

実際前振りの人で「俺はダックで滑ってるいかなる奴よりもカービングを極めている、滑りにおいて負けるなんて事は絶対にありえない」
と言い切れる人ってこのスレにいるの?
757名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/17(土) 23:09:45
>>755
あんたの言いたいことはよくわかるが、
まず、「トゥー」ぐらいちゃんと入力しろ
「アッタク」とかありえん入力ミスもいちいちいらっとくる
しつこいようだが「極め稀」ってなんだ

758名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/17(土) 23:13:50
>>756
詭弁のガイドライン参照したまえw
759名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/17(土) 23:20:43
バカが一人混ざったな
カエルみたいでも格好悪くてもビッテリーはビッテリーだ

あとビッグマウンテンが何指すのか知らんがバックカントリー行くときはレギュラースタンスにしてある板を持っていく
760名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/17(土) 23:21:42
普段はグーフィーなんですか?
761名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/17(土) 23:24:55
素朴な疑問なんですが、スイッチするメリットってなんですか?
762名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/17(土) 23:25:25
ゲレンデではダックですよ
763名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/17(土) 23:25:58
>>756
前振りとダックのスタンス議論はカービングに関係ないじゃん
両方でできなくて、スタンスの話になるとヒス起こす奴の相手なんかすんなってw
カービングできる人は、どっちのスタンスでもカービングできるんだからさ

で、おまえらいつまでやんの?w
スタンス厨の粘着君。なかなか笑わせてもらったぞww
たかが掲示板の脳内カービング君相手に、あんまりヒステリー起こして熱くなんなよ。
ワックス入れて寝るw
764名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/17(土) 23:27:07
>>759
おまえもバカの相手すんなってw
765名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/17(土) 23:46:22
>>762
ああ、前振りにするっていいたかったんですか
知り合いに一緒に滑る時いつもレギュラースタンスで滑ってるけど
ホントはグーフィーでしたって人がいたもんでそういう事かと思った。
766名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/18(日) 10:40:52
>>761
グラトリやってみたり地形使って遊んだりキッカー入ったりゲレンデ全体使って遊べる
レギュラーだけだと出来ない事はたくさんある
767名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/18(日) 10:43:22
最近熱いねこのスレ
768名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/18(日) 10:43:56
いや、遊びでスイッチするのは簡単だから別にそんなのいいんですよ。
カービングでスイッチするメリットを聞いてるんですよ。
769名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/18(日) 10:45:06
テク選でスイッチすると高得点が出るんですか?
770名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/18(日) 10:46:01
遊びでスイッチしてそのままカービングするだろ
771名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/18(日) 10:49:30
ってことは本気でカービングしてるときにはスイッチはしないってことですか?
772名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/18(日) 11:07:03
したければすればいいんじゃない?
どう滑ろうがあなたの自由ですからw
773名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/18(日) 12:41:04
俺レギュラーだけどスイッチする時は自分はグーフィーなんだと思い込むようにしてるなw
スイッチカービングにメリットなんて求める必要ないだろ
苦手は少ない方がいいじゃん
逆スタンスの連れと板交換してもそのまま滑れるしなw
774名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/18(日) 12:43:00
いつもぶっ飛ばしてます。
スイッチ?
そんなスピードの落ちることしませんw
775名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/18(日) 12:47:35
スイッチでもぶっ飛ばせばいいよ^^
776名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/18(日) 12:49:31
地を這うカービングが私のスノーボーディングです。
あなたたちはせいぜい地に伏してなさい。
777名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/18(日) 12:54:19
タモリのイグアナ芸思い出した…
778名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/18(日) 12:55:06
>>775
エッジが付いてない瞬間がとても嫌なのです。
フラットな瞬間がとても間抜けでイヤです。



でも、もっと嫌なのは、子守り交代です。
779名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/18(日) 13:30:16
>>778
スイッチ=フェイキー
ってことで話が進んでいることに気づきましょう
780名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/18(日) 13:38:46
>>779
分かってるけど?
お前、いちいち止まってからフェイキーしてんの?w
まあ、暇だからいいけど。
子供寝てるし〜w
でも、スレチだよ。
>>778
エッジがついてないのがイヤって
切り替え無しかよ。
782名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/18(日) 15:03:01
流れ切るけどさ、このスレ的に後ろ足のアングルゼロっていうのはどうなの?
中途半端?

昔入ったスクールのイントラに、カービングするならアングルゼロが踏ん張りが利いて
ベストって言われて以来、そうしてるんだけどさ。
783名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/18(日) 16:07:43
慣れてるならそれでいいんじゃない。
カーヴィングにベストとは思わないが、フェイキーもやりやすいし。
>>782
自分がよけりゃあ、そんでいいじゃん。
滑りづらければ、変えればいいだけ。
785名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/18(日) 17:35:21
質問です。

ハイバックの前傾をほとんど入れてない状態と、前傾がちゃんと入ってる状態では
前傾入ってる方がキレのあるターンが出来るんですが、上手い人だと前傾が
ほとんど入ってなくてもキレのあるターンが出来るんでしょうか?
それとも、やっぱり前傾の甘い状態では限界があるんでしょうか?
>>785
なんか人の技術習得を否定するような質問だな。
787名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/18(日) 17:47:12
>>785
俺はハイバック使ってない。
前フリだと必要ない。
ダックの時はヒールサイドのロングターンで筋肉疲労。
788名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/18(日) 19:33:57
>>782
3から−3くらいが一番踏みやすいと思ってる
789名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/18(日) 21:35:33
固めのバーンで前27後12、スタンス幅48(普段は52)、固くてあまり使ってない
お古のハードフレックスのブーツで滑ってみたけど、アルペンライダーのターン弧が
浅くなる理由が少し分かった気がした
とにかく曲がらない
切り替え前にグッと踏んでも切れ上がっていかないんだよね
緩斜面でレールターンをしてみてもいつもなら深い弧を描けるのに
どうやっても深くならない
レングスの割りにサイドカーブが緩いってのもあるかもしれないけど(152で8.5m)
こうなるともっと軸を倒さないといけないだろうから、足場を固める意味でも
アルペンボードとプラスチックシェルじゃないと軸を倒して曲げてく感覚は
覚えられないのかも
790名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/18(日) 21:49:13
>>785
入れてないよ
全く問題ない
791 ◆MAGE/u1WUA :2009/01/18(日) 22:15:44
>>789
 ¶
(o^ー^) < あるぺそやってるしとと ふりぬたおんりーのしととわ
       まるでちがうかそかくでしべってるとおもうナリよ
792名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/18(日) 22:27:30
>>789
釣られてみるけど
157でサイドカーブ8弱のフリスタ板にダックで乗ってるときよりも
162のサイドカーブ8.5のアルペンにハードブーツの方がターン弧は小さい(ターンが深い)俺がいる
793名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/18(日) 23:21:02
>>785
私はほとんど入れてません。
入れると、確かに切れやすくなりますが、
ちょっと傾けるだけで切れすぎて、
操作感に欠ける気がする(自分で操っている感じがしない)のです。
ハイバックを押し付けるカービングの仕方はしていないので、特に不憫は感じません。
あと、足が伸びないというのも好きじゃない理由のひとつです。
一応、前振りですが。
794名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/18(日) 23:22:57
>>791
「かそかく」って何ですか?
795名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/18(日) 23:30:58
>>785 乗れてない人はセッティング変えても基本的には大差ないです。フォワードリーンも強制的に膝を曲げた状態を作れますが働きかけれなければ大差ないどころか逆効果も有り得ます。
796名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/18(日) 23:37:26
結局乗れてる奴はどんなビンでも板でも乗れちまうんだよな

極論いったら
スニーカーで板に接着材で付いてるだけでも
カービングできちまうんだよ
797名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/18(日) 23:38:05
>>794
「感覚」だお(´・ω・`)
798名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/19(月) 00:07:48
>>791
読みにくいって言われませんか?
799名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/19(月) 00:10:15
>>789
君は何が間違ってるんだろう。理解できん。
800 ◆MAGE/u1WUA :2009/01/19(月) 00:17:29
>>798
 ¶
(o^ー^) < ひそぱそにゆわれてるナリよwww
801名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/19(月) 00:17:41
>>799
いいよ無理に理解しなくてもw
自分の感覚を整理する意味で書いてるつもりだから
802名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/19(月) 01:05:11
>>789
軸がどうこうより、板にかける外圧の多寡が問題な気がするが。
いわゆる踏めてない状態になってるんでない?
ブーツはソフトでもハードでも基本的な使い方は同じかと。限界の違いが大きいだけで。
803名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/19(月) 01:17:12
フリスタは体軸関係なくお尻落とせば深回りできちゃうけど、アルペンはビンディングが前向いてるからお尻落としても深回りしてくれないのよ。
そういうこと。
804名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/19(月) 01:40:25
板幅が全く違うよね
似たようなレングスで比較してみても5センチ以上違う
805名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/19(月) 02:59:25
尻落とす???
806名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/19(月) 04:23:16
一昨日の岩鞍で綺麗なカービングしてる奴居たな
ちゃらい黄緑の目立つウェアだったけどしっかりメット被ってた
807名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/19(月) 07:31:30
ははは

下手な奴の多いアルペソ乗りへの煽りかと思ってたけど、
なんのことはない、もののけの類いかよ>>803こいつ
808名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/19(月) 09:37:21
分からないほうが幸せだよなw
809名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/19(月) 10:39:56
>>785です。バックサイドで深いターン弧を描こうとしたりすると、不意に
抜けることがあったんて前傾入れてみたんですが、戻した方が良さそうですね。
しっかりと、抜けないだけのアンギュレーションとれるように頑張ります。
ありがとうございました。
810名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/19(月) 11:54:46
>>803
あんまり他でいわないほうがいいよ
尻落とすなんてテケテケの典型的症状だから
自分はヘタだと宣伝してるようなものだよ
811名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/19(月) 12:43:22
ああ、なんと尻落ちの多いことよ!
フリスタボードより椅子が必要だな
お前ら椅子もってリフト乗れよwwwwwwwwwwwwwwww
812名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/19(月) 12:47:52
ハングオンかもw
813名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/19(月) 13:09:09
>>809
体軸意識して滑ってる?
814名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/19(月) 13:18:29
>>809
深いターンですっぽ抜けるってのはカービング初めて間もないときによくなったな
815名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/19(月) 13:23:42
>>809
膝が立っている状態で、ハイバックに頼って、もたれて、
深回りしているということはないですか?
膝が立っていると、荒れた斜面など不意の対応がやりにくいですよ。
816名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/19(月) 15:13:41
それは膝の問題ではなく、てハイバックに頼ってるから
817名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/19(月) 15:18:28
>>814
経験は皆にあるよね。
尻落ちで板が起きてたり、ハイバックにもたれてたり、な。
818名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/19(月) 17:05:50
>>816
膝曲げて、ハイバックに頼るってのは無理だろ。
819名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/19(月) 17:18:27
どうやったら無理になるんだよw
俺は膝曲げても寄りかかれるが?
820名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/19(月) 17:22:21
>>818
腰折れしてない限りハイバック使えるよ?
リカバリではグイッとやったりするし
821名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/19(月) 18:03:36
尻を落とすのといわゆる尻落ちは違うんじゃない?
既に廃刊してるけど、スノーボードニッポンの特集であるアルペンレーサーが
お尻がギアシフトで荷重や方向の調整をしているとかなんかそんなコメントしてたと思うけど
822名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/19(月) 18:47:47
>>821
アルペンじゃ出来ないと当人が言ってるのに、アルペンの話を出すとは君は何がしたいのかな?

弁明は本人に任せとけ。
823名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/19(月) 19:34:57
アルペンじゃ尻落ちだと深回りできない。
フリスタだと尻落ちでも深回りできちゃう。
824名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/19(月) 19:53:14
>>809
アンギュレーション関係ないし。
単に板の真ん中に乗れて無いだけ。
ターンの中盤から、後ろ足にもしっかり荷重汁。
825名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/19(月) 19:54:34
昏迷の極みだな 全員
826名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/19(月) 20:11:49
姿勢を低くしてヒール側のエッジの乗るのが普通だろ。
尻落ちはエッジに荷重できずに雪面方向に荷重が逃げて
しまっていることをいうんだろうが。
827名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/19(月) 20:19:53
アルペンみたいに後ろを大きく前に振ってれば
膝曲げてそのまま腰を落とせばだいたい板の上に残るだろうけど
横乗りの強いフリスタで特にダックだとただやみくも落とすとケツ落ちになりやすいよな

その辺を使い分けられないとダックはカービングできないって意見でてくるんかな
828名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/19(月) 20:57:23
今後もみんな元気で自己流でやれ
このスレの住人は雪を楽しんでいない
どんな状況でも 自分の思いえがいたラインでカービングするには
もうすこし 頭を柔らかくしなければ無理
829名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/19(月) 21:08:59
カービングを楽しむというのが一番重要
ソフトブーツでの斜面のカービングでの脳内麻薬の出具合はとんでもないものだったりする

なぜこんなところでくだらん技術論を繰り広げるのか
それは自信がないから
興味をもってこのスレをみた人はここのなんちゃって論を絶対信じるべきではない
830名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/19(月) 21:09:52
訂正 ソフトブーツでの急斜面での
831名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/19(月) 21:12:14
オレはみんな上手いと思ってるから。
みんないつも参考になる意見ありがとうね。
832名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/19(月) 21:13:58
ここの意見参考にしていると へたくそになるゾウ
ま べつにいいけど へたくそが多い方が気楽だ
833名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/19(月) 21:28:13
普段楽しみすぎててこういう場所じゃないと理論立てて考えてみたりしないんだよなw
834名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/19(月) 21:32:22
その割には破綻がおおいぜここは
835名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/19(月) 21:39:38
自分の滑りに絶対的な自信がないのにもかかわらず
今のままで進歩しようとせず
自分の理論を認めろって奴しかみたことないのだがここでは

グラトリ厨のほうがよほど雪を楽しんでいるように思える。
836名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/19(月) 22:00:27
基本的に3行以上つかって書いてるやつは脳内確定だと思ってる。
うまいやつの言葉はとてもシンプル。
837名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/19(月) 22:25:27
ソフトブーツでぱっと見アルペンと見間違えられるような切れのある滑りが
出来れば満足だな、あとは座ってる奴が「あいつうめぇ〜」って言うのが聞こえた
時は嬉しかった。
学生時代に平日にスクール入ったら俺一人しかいなくてマンツーマン指導受けれた
時は自分でも驚くほど上達した記憶がある。
838名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/19(月) 22:33:16
頭の中では無茶苦茶シンプルでも文章にするとなんか長くなんね?
教え慣れとかてしてないしな

シンプルにしてもその言葉を相手がどう受け止めるかわかんねーし
そういう意味では自信ないかな

自分の文章での表現力にw
839名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/19(月) 22:48:15
>>819>>820
膝曲げてるのに、ハイバックにふくらはぎが付くほど、
足首が立っていたら、尻落ちになるだろ?
しっかりセンターに腰を落とすと、足首も曲がるから、
ふくらはぎはハイバックから離れるんだ。
そんなことも分からない奴は黙ってたらどうだ?
840名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/19(月) 23:06:11
ハイバックにふくらはぎが付かない程膝を曲げてるのか?
膝で吸収って言葉知ってる?
プレスって知ってる?
841名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/19(月) 23:09:18
ハイバックあまり倒してないのに膝がするのですが…
842名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/19(月) 23:13:58
ハイバックの高さも傾斜もビンによって違うからなぁ
843名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/19(月) 23:34:44
>>829>>836
何しにきたの?
掲示板なんだから言葉が全てだよ
真っ当なこと書くより風呂敷広げて破綻した方がまだ面白いよ
844名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/19(月) 23:39:37
試しにハイバック外して滑ってみ。
それからまたおいで。
845名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/19(月) 23:45:18
ハイバックなんて角度調整できるし、せっかくついているんだから
自分が滑りやすいように便利に利用しようと思わんのかね。
846名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/19(月) 23:45:53
ま、匿名掲示板だしな
IDもでない板だし
好きな事を好きな様に書いて
情報の取捨選択は自己責任でって事だ

もちろん板のルールはあるけどな
847名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/19(月) 23:52:27
>>840
> ハイバックにふくらはぎが付かない程膝を曲げてるのか?

曲げないんだw下手だねー
848名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/20(火) 00:01:55
足首つぶす乗り方イクナイ。
849名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/20(火) 00:02:27
>>839
君は根本的に間違ってるんだよ。
アンギュレーション取れない人だねw
850名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/20(火) 00:13:52
>>839 >>847
オマエ、板の真下にいるんだ。そういうことなんだ。
それで膝曲げて足首曲げてんのか。あはは。
851名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/20(火) 00:14:45
>>850
あ〜悪い、真下じゃなくて真上な。
852名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/20(火) 00:33:02
ぷげら
853名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/20(火) 00:43:24
破綻キャラ初心者ですか?
頑張って下さいね。
854名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/20(火) 00:55:18
>>847
想定外です
855名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/20(火) 03:46:39
409です。なんか色々な意見でてますが、とりあえず体軸と板に働きかけやすい
ポジションを意識していこうと思います。

あと煽り合い(・A・)イクナイ!
856名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/20(火) 06:41:33
409以前に罵りあいが無かったことに気付いてないのかこの小僧は
857名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/20(火) 06:48:35
>>855
誰?キミwww
858名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/20(火) 12:30:31
いやさ、これ本当にスレのレベル分けしたほうがいいな。
正直、いいとこ1級レベルの内容だよ。
859名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/20(火) 12:32:05
オレ2級だよ
860名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/20(火) 12:50:01
高度な話してるとこに初心者が入るとスレが荒れるからねえ
逆もまたしかりだけど
861名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/20(火) 14:15:50
>>858
ここじゃ駄目かい?

【スノーボード】中上級者クリニック【フリーラン】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ski/1193947504/
862名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/20(火) 14:46:44
>>711
す、すげぇ〜な・・・

カービングって滑った跡が縦スジ1本なら出来てるの?
863名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/20(火) 14:56:44
>>861
またちょっと違うよね。
まぁここを次は1級レベルまでってスレタイに入れて、それ以上はテンプレでそこに誘導って手もあるが。
ただ、純粋な上級者カービングターンスレがあったらいいかな、と。
864名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/20(火) 14:59:42
上級者はこんなトコで語ったりしないからいらないよ
865名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/20(火) 15:00:29
1級レベルで十分だよ。
問題なのは、あんたみたいな1級レベルの技術はあるのに、その技術の捉え方が間違ってること。
866名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/20(火) 15:11:21
抱え込みやプレスが未導入の方はこちらへ

【スノーボード】やっぱ基礎って大事だよな?1枚目
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ski/1223634601/l50
867名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/20(火) 17:37:02
3級ですが
868名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/20(火) 18:40:45

バッジテスト一級くらいまで(いわゆる中級者)のレベルなら 体幹をいかに安定させるか
それ以上のレベルをめざすなら 体幹をいかに自由につかえるか
869名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/20(火) 18:48:41
ビギナーは体幹が安定しないから上下肢をがちがちに固める
まるで昆虫のように
少し慣れてくると下部体幹の緊張があがり下肢の自由度はあがるものの
せむし男みたいな姿勢だ その状態では雪面に積極的な圧はかけられない

そこからのながれさね
870名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/20(火) 19:01:11
次の段階においては体幹は絶対的スタビリティを得るので、
上下肢や骨盤の動きは良好となる
ここまで来てようやくスキーで言えばGS練習している中学生と同等になる
871名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/20(火) 19:02:12
あとは滑りに滑って答えを得るしかない
872名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/20(火) 19:10:05
ゲレンデでソフトでカービングターンやってる奴ってどのくらいいる?
岐阜だと10人もいないよな
873名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/20(火) 19:14:30
岐阜はみんなテケテケだもんw
874名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/20(火) 19:15:25
湯沢とかだと一日一人な
岐阜すげえ
875名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/20(火) 19:15:49
>>870
おい、モビリティを忘れてるぞwwww
876名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/20(火) 19:22:06
体幹で上下肢を自由に動かせられるスタビリティを得て
かつ体幹を自由に動かせるってこと
他のスポーツでも同じだよ
>>875は多分かなりの運動音痴だと思う でもなんとか昆虫のような
体幹の固めかたと、道具の進化で、柔らかい雪なら格好がつくというれべれなのだろう
877名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/20(火) 19:24:16
とにかく最近のゲレンデをみると
運動神経いい奴がぐらとりをやり
にぶいやつが カービングの物まねをするという傾向が強い
878名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/20(火) 19:27:08
konosureno
seidehanaikana
879名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/20(火) 19:30:56
カービングはおっさんになってからでもできるからなあ
880名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/20(火) 19:31:54
一般的にどのスポーツでも言われることを大威張りで言われても...

ではどうしたらそれを実現できるかを論じなければ絵に書いたモチだよね
881名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/20(火) 19:39:09
なにが゙大いばりなのか くやしさがにじみ出すぎ
よく考えて書き込むんだな おまえ胸椎を固めすぎ
882名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/20(火) 19:42:12
面白いやつだなw
よくわからないけど固めすぎなのか...見ず知らずのおれにアドバイスくれてアリガトな
まぁそんなに熱くなるなよ。血圧あがるぞ
883名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/20(火) 19:42:32
体幹 上下肢 スタビリティ モビリティ 
これらの言葉は以下使用禁止とします。
884名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/20(火) 19:44:20
>>883
おまえが理解できないからってそれは無いだろw
885名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/20(火) 19:46:45
--- 俺らの敵(暫定) ---

レベル0:クネクネ
レベル1:レールターン
レベル2:ダックでカービング
レベル3:ATとMT
レベル4:先落し
レベル10:インストラクターがアルペン
レベル30:パウダーでカービング
レベル50:バイク
レベル60:体幹のスタビリティとモビリティ
レベル70:上下肢
レベル75:やはりダックかな? ここ見ると
886名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/20(火) 19:48:11
ハングオン、バイク、ドゥーハンを禁句にした方がいいと思う
887名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/20(火) 19:53:02
まあ去年の必死なるダック否定でここのレベルはお里がしれるし
ダック否定厨はデブだからアルペンのような前足30°でないと角付け出来ないのでしょうね
ようするにデブなんだよ
デブでもスタンスが両足アルペンのように前向きならかどづけもアンギュレーションも楽々
私にはそういう世界は無理
888名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/20(火) 19:57:20
>>884
私にも理解できません。
体幹 上下肢 スタビリティ モビリティ をそれぞれ日本語で説明してください。
889名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/20(火) 19:57:24
それは大正解
みんな骨格は人それぞれ
しかしダックでアンギュレーションやユーロカーブ無理とか言っているここのバカは
あきらかに おなかがつっかえてるから物理的に不可能なんでしょうね
890名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/20(火) 20:04:11
マモラは桶?
891名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/20(火) 20:08:18
まあ がんばれや
892名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/20(火) 20:15:43
ハスラムなら大丈夫
893名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/20(火) 20:16:52
やっと踏むという感覚が千分の一ぐらい分かって来ました。
グワァン、グワァンと反発を感じれるようになりました。
続けて努力します。
894名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/20(火) 20:17:27
>>888
つグーグル
895名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/20(火) 20:28:32
>>894
本人も分かってなかったwwww
最悪だお前w
896名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/20(火) 20:34:20
>>895
しっけいだな君は
調べて書くより早いし変な反論受けたらうざいじゃん
897名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/20(火) 20:36:35
次スレいらねーな、ここ。
898名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/20(火) 20:39:11
じゃあ上下肢だけ説明して。
なにこれ?
899名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/20(火) 20:40:30
上下肢症状 - 現代医学的鍼灸治療
針灸師および鍼灸ファンの医師向けに、現代医学的知見に基づいた鍼灸治療の概要を説明する。


ぐぐった結果はこれだw
900名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/20(火) 20:41:33
骨折してたから久しぶりぶりに滑ったら上手く板を走らせられなかった…
まだ怪我をかばって動けてないのかな
901名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/20(火) 20:42:39
>>898
なにもくそも上肢と下肢だろ?
まさか知らんのか?
902名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/20(火) 20:48:06
東洋医学のいんちきさとこのスレのいんちきさはクリ卒
903名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/20(火) 20:48:26
ありゃま、ほんとに変な反論受けてるよ
やれやれ・・・
904名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/20(火) 20:51:49
じゃあ、上肢ってなんですか?
これなら答えてくれるだろ?
どこの部分?
905名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/20(火) 20:56:04
>>904
それはね馬鹿でもわかる言い方すると「手」のことだよ
だったら手って言えばいいじゃんとか言う小学生みたいな反論はよしてね
めんどいから
906名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/20(火) 20:56:30
上肢とは 1ページ目
上肢の1ページ目:上肢の解説ページ!上肢とは腕(うで、かいな)人間の体の一部。本稿で記述。(比喩的に)技能、力量などのこと。「~の腕がいい」などと言う。腕前(うでまえ)。上腕腕とは、人間の肩から手までの部分のこと。


人間の肩から手までの部分のこと。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
それが上肢だって。
すぐ答えてくれないから自分で調べちゃったよw

907名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/20(火) 20:57:20
んで、上下肢ってなんですか?
908名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/20(火) 20:57:25
上肢は上肢じゃん
定義づけに何をもとめるのか わけわからんな ここのなんちゃって君は
909名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/20(火) 20:58:53
マジで知らなかったのか・・・
910名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/20(火) 21:00:59
なるほど、手足だねwwww
じゃあ、手足って書けよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




こんだけ言っとけば、もうこのスレに上下肢とか書くお年よりはいなくなるだろう。
疲れるぜw
911名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/20(火) 21:01:03
>>907
それはね馬鹿でもわかる言い方すると「手足」のことだよ
だったら手足って言えばいいじゃんとか言う小学生みたいな反論はよしてね
めんどいから
912名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/20(火) 21:03:13
なるほど腕と脚を上下肢と表現するとと年寄りなのか なんかすげえな
さすが運動音痴
913名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/20(火) 21:04:27
ととととととwwwwww
914名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/20(火) 21:05:00
ついでに、ほれ


スタビリティ

スタビリティとは、操縦安定性のこと。路面の凹凸や強風、横風など、走行状態を乱すような外的要因の中にあっても、安定して走行できる性能のこと、もしくは仮に進路を乱されても素早く、容易に元の安定走行に戻れる性能のことを言う。

路面状態の変化が激しい所を走行した際の安定性や、急激にハンドルを切った時のレスポンス、ハンドルを元に戻した際の収束性など様々な面から判断する。しかしドライバーの感じ方による所も大きいため、同一車種でも人によって評価が異なることもある。
915名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/20(火) 21:05:48
はいよ

モビリティ

モビリティとは、「移動性」のこと。
ワークスタイルの多様化に伴って、モビリティの高いツールやサービスが求められるようになって来た。
デスクトップ型よりもノート型PCの売れ行きが伸び、USBの無線化や無線LANが普及しつつあるのはその現れ。
IT分野でも、モビリティの高いサービスを提供することは近年のトレンドとなっている。
一方で、セキュリティ確保と両立させるかが課題となっている。
916名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/20(火) 21:07:17
こいつかwww

462 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。[] 投稿日:2009/01/13(火) 19:28:10
アルペンのじじいどもに勝ちたかったらそいつら以上にターン前半で板を立たせるしかない
それをソフトブーツで行うには 体幹のスタビリティとモビリティという相反スル課題を一瞬にしてこなす必要がある
全身で板を立て、しかもアンギュレーションとらなけらばならないからな

まあどっちにしてもこのスレに書き込んでるようなヘタレ君は
どっかのイントラくんだろ 
カービングを極めたい青少年諸君は、スキー場のイン虎の意見にハマったら駄目
体幹のコントロールをいかにするかというのがソフトブーツカービングの極意だ
ヘタレはひっこんでな
917名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/20(火) 21:08:23
カービングを極めたい青少年諸君、頑張って勉強したまえ!
918名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/20(火) 21:10:01
>>851
ケツが板の上から外れたらまずいだろ。
919名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/20(火) 21:10:05
--- 俺らの敵(暫定) ---

レベル0:クネクネ
レベル1:レールターン
レベル2:ダックでカービング
レベル3:ATとMT
レベル4:先落し
レベル10:インストラクターがアルペン
レベル30:パウダーでカービング
レベル50:バイク
レベル60:体幹のモビリティ スタビリティそして骨盤前傾
レベル70:肩甲帯の外骨格生物のような固め方理論
レベル75:やはりダックでのカービングかな? ここ見ると
920名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/20(火) 21:11:24
俺らには敵が多いな
921名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/20(火) 21:12:53
操縦安定性と移動性と手足
922名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/20(火) 21:13:09
>>877
運動神経いい奴はパーク行くかレースに行くでしょ。
923名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/20(火) 21:14:41
>>887
フリスタは板が太いから前に振れば振るほど角付けしづらくない?
924名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/20(火) 21:15:32
体幹(たいかん)

体幹とは、体の軸となる部分で、腹筋、背筋、胸筋、足の筋肉を含む胴体の部分を指します。
この部分が弱いと全身の筋肉を効率的に使うことができません。
体幹には普段あまり使われていない筋肉が多く、この部分を運動で刺激を与え、筋肉を鍛えることでよりエネルギー代謝が活発になり、スピード、パワーがつくのでダイエットにつながるといえるでしょう。
また、体幹筋を鍛える事により、見た目をたくましくする事が出来ます。
925名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/20(火) 21:17:15
>>922
レースやっている奴もパイプで競技出ている奴も一番大事にしているのはカービングだよ??
やばいだろおまえ
926名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/20(火) 21:18:20
辞書で大いばりって まさにそんなところだろーね
927名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/20(火) 21:20:36
カービングなんか都市伝説だよ
928名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/20(火) 21:22:48
>>924
医療関係の学校なら落第だな
929名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/20(火) 21:27:16

プロサッカー選手のリフティングとそのへんのリフティング自慢の親父との違い
それは体幹の動きにある
930名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/20(火) 21:28:30
言葉の意味にちょっと不安があるけどいまさら恥ずかしくて聞けない

そんなとき代わりに恥ずかしげもなく聞いてくれる

そんな>>916さんがちょっとスキです
931名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/20(火) 21:32:49
体幹のコントロールってどうやるんですか?
932名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/20(火) 21:35:58
だいたいリフティング親父は胸椎と肩甲帯ががちがち屈曲位で骨盤後傾のへっぴり腰
それによって頸椎も伸展位でがちがちになり頭頸部は鶏のようなフォームになる
だいたいB級レベルのイントラもそんな感じですがな
バックサイドで首が前方に突き出てるだろ?? そのへんのイントラは
933名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/20(火) 21:40:51
>>931
順を追って成長するしか方法はない
934名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/20(火) 21:43:49
>>877 逆だろ。カービングもできないツナギ着たテケテケがグラトリやってる。
935名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/20(火) 21:45:56
まあこのスレの平均が>>934のような奴なんだろ
936名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/20(火) 21:49:59
>>935 グラトリ・カービングの真似事でクヌクヌされてますね。わかります。
937名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/20(火) 21:53:50
現場主義
938名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/20(火) 21:54:39
過去のレスを晒されたのがよほど悔しかったと見える。
939名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/20(火) 22:00:29
悔しいという発想に関して少なくとも私は理解に苦しむ
940名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/20(火) 22:02:37
グラトリメインw
941名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/20(火) 22:05:55
もう、くっついてくんなw
942名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/20(火) 22:09:57
ここのイニシアチブをとっていたのは>>940のような奴と考えると
レベルが低かったのも納得
943名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/20(火) 22:14:58
必死w
944名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/20(火) 22:19:51
あらあ
945名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/20(火) 22:23:56
>>942 おいおい餅付け…イニシアチブw 日本語不自由君が良く誤魔化す時に使うなソレ。
946名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/20(火) 22:31:43
こういうところだったと言うことです
947名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/20(火) 22:36:13
まあ、ビビりでパーク入れない
グラトリするほどの瞬発力がもうない
アルペン行くほど歳取ってない

そんなヤツラが唯一目指せるのがカービングだからね
滑ってるだけで上手いと言われる魔法の言葉
カービング
948名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/20(火) 22:38:27
950踏んだ奴が次スレ建てろよ
949名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/20(火) 22:52:23
とりあえずカービングそのものをバカにしたり否定したりする人は
このスレにこなくていい
それ以外の煽り荒らし工作自作自演等々なんでもおk
950名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/20(火) 23:05:46
>>947
うーん、3行目は当てはまらないが...w

確かに明日の仕事のことは大事だな。
951名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/20(火) 23:08:03
カービングは奥が深い
カービング出来ないとパイプ入れないし
クロスだとバンクでラインもとれない
952名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/20(火) 23:08:18
>>948
【都市伝説】フリースタイルでカービング【全員妄想】


スレタイこんなんでいいかい?
953名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/20(火) 23:11:59
すまん
何故か立てられなかった


>>956
スレ立て頼む
954名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/20(火) 23:13:15
>>947
アンタ、カービング舐めんなよ。
カービングってものがきちんとした形になれば、グラトリやらパークやらで目立つより遥かにアタシにとってはかっこいいよ。

グラトリは「スゴイ」
カービングは「かっこいい」って感じ。

あくまで私見だし、
私男だけど。

昨日神立できれいなフォームの人いたなー…
955名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/20(火) 23:16:50
↑カービングできるようになってから言え

↓スレ立てろ
956名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/20(火) 23:25:18
次スレ

【スノーボード】カービングターン8ターン目【フリースタイル】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ski/1232461348/

懲りずにいきましょうw
957名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/20(火) 23:30:02
>>956
市ね
958名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/20(火) 23:35:32
カービングは降雪の間の暇つぶしですが
959名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/20(火) 23:42:29
降雪の間、下手くそなカービングもどきが増える訳だな
960名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/20(火) 23:43:57
今日フリスタの板でハードブーツはいてる人をはじめて見た
でもカービング下手だった
961名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/20(火) 23:45:33
カナシス(´・ω・`)
962名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/20(火) 23:54:33
--- 俺らの敵(暫定) ---

レベル0:クネクネ
レベル1:角付け
レベル2:均等荷重
レベル3:谷回り
レベル4:レールターン
レベル5:アンギュレーション
レベル6:抱え込み
レベル8:プレス
レベル10:荒れた雪面
レベル20:ビッテリー
レベル30:深雪


なにこの改変?
963名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/20(火) 23:59:17
>>962
レベル差ワロスww
次スレもよろしくね
964名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/21(水) 03:23:23
また湧いてキテるな。パークマンセーちゃんが。スノボちゃんを脱したい→パーク行けたら「脱スノボちゃん」w 実際滑るとテケ←一番イタいw
965名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/21(水) 12:11:07
↑パークに入れないビビり屋
966名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/21(水) 12:15:18
パークなどという閉鎖領域で遊ぶことのどこがフリースタイルなんだか。
遊ぶのは自由だが、神聖化している奴はバカだね。
967名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/21(水) 12:21:32
ビビリってw
パークって根性とか勇気だけで入るものなの?(笑)
自分のレベルの低さを露呈したな
968名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/21(水) 12:24:01
パーク入らないからってビビりと判断する脳味噌の持ち主ってなんなの?
興味ない人もいるんじゃないの?

つーかパークパーク騒いでる奴らの殆どが>>965よりはマシだけどフリーラン下手なのは如何
ともし難い事実。
下手なのにキッカー飛んだりBOX擦って怪我したら得意げに怪我自慢してんでしょ?>>965って。
969名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/21(水) 12:27:22
怪我怖いから入らない
今、怪我したらクビになりかねない…
970名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/21(水) 12:32:49
あぁそれと>>965
君ポコジャン飛ぶ時オーリー出来てないよ面倒臭がらず少しはフリーランとグランドでオーリ
ーの練習した方がいいと思う。


ワンメイクにおけるオーリーについて語ろう
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ski/1207785695/
↑のスレでオーリーのやり方教えてもらいなよ。
971名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/21(水) 13:01:58
>>970
GJ!
972名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/21(水) 14:27:41
パークはフリーランの通過点です
973名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/21(水) 14:55:31
メタルプレート入りのKING+はパーク禁止ですが?
974名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/21(水) 23:10:41
パーク禁止?
975965:2009/01/21(水) 23:33:41
おまえらそんなにキッカー飛べないのが悔しいの?
レール怖い?

こんなに反応するとは思わ無かったよビックリした

少しはパークもやるんだと思ってた

どーりでダックやスイッチに過剰反応するわけだ

フリースタイルならカービングに特化してないで色々やりゃいいのに
なんでカービングオンリーでアルペンにしないの?
976名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/21(水) 23:38:00
>>975
正直怪我すると困るし、キッカーに入る勇気がないままズルズルきて、
この歳でポコジャンで転んだらはずかしいし、
かといってアルペンに転向するのもちょっとはずかしい
そんな微妙な年頃の30代前半なんです。
多分みんなそうだから余りそこは触れないでおいてあげて
977名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/21(水) 23:39:28
ふーん( ´_ゝ`)
978名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/21(水) 23:43:58
禿げワロタ
979名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/21(水) 23:48:22
気は済んだか?グラトリ君
980名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/22(木) 00:04:47
って事は擦れて回せるアルペン乗りの俺がネ申って事で良いんだね。
981名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/22(木) 00:05:46
いいよ
982名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/22(木) 00:12:36
カリオスロトロ
983名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/22(木) 00:15:06
>>976
…俺のこと言ってるのかッorz
アルペンをやってみたい気持ちはあるが、道具揃えること考えると…萎える
984名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/22(木) 00:21:05
アルペンに転向する方が覚悟いるよね
道具が高いってのもあるし、怪我のリスクも増える
985名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/22(木) 00:23:41
怪我のリスクって増えるの?

俺キッカーやレールより怪我しないと思ってたよ
986名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/22(木) 00:26:32
キッカーやレールよりは怪我しないでしょ
987名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/22(木) 00:40:30
正直、フリスタ板でグラトリもパークもやらないって出来ない言い訳に聞こえるw
988名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/22(木) 00:40:37
>>984は何がいいたいのかさっぱりわからん
989名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/22(木) 00:40:49
>>979
>>965はグラトリ厨より低レベルじゃなかろうか
なぜだか知らんがパークで遊ぶだけがスノーボードだと思ってるみたいだし

まだグラトリ厨のがフリーラン中にプレスやオーリーやノーリーやったりしてることが意識す
るしないは別として自然と板さばきの練習にもなってると思うしマシじゃない?

そもそもカービング好きってだけでパークには入れないビビりと決めつけてみたりカービング好きの
誰もがパークに入らないと判断する>>965の思考回路がハチャメチャ過ぎて話になんないよw
990名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/22(木) 00:53:13
>>988
単純だよ
速度が上がる
それだけ
わし今のフリスタでも時々怖い思いするけど
991名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/22(木) 00:55:05
         _,,..,,,,_     っ≡っ
         / ,' 3  `ヽーっ=っ≡っ
         l   ⊃ ⌒_≡つ=つ
          `'ー---‐'''''"
             ババババ
992965:2009/01/22(木) 00:59:41
お前が勝手に決め付けてる訳だが…
頭悪そうだな

お前いつもカービングの話に無理矢理入って来てみなを混乱させてる奴だろ?
普通にパークも入るしグラトリもするしカービングも出来る奴見ると羨ましくてたまらないんだろ?
おまけに図星になるとファビょっちゃうんだろ?
半島の血が吠えるんだろ?

かわいそうなやっちゃ
お前が思ってるほどカービングは高等技術じゃないよ
まあ、一生懸命練習して雪質のせいにしないこった

がんばれ
993名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/22(木) 01:08:36
>>992
989氏じゃないけど、あんたみたいな人がうらやましいよ
俺もボード始めた頃はパイプとか入って女の子にキャーキャーいわれたかった
でも段々歳食うと仕事の事とか考えちゃって、指くわえて見てるしかできないんだよ
今はカービングやってるとあの人ウマイとかいってもらえるけど、
始めた頃はあんたみたいになりたかったよ
結構ショック受けるからあんまりこっちのナイーブなとこに触れるのは止めてくれよ
994名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/22(木) 01:12:07
992=993=ヨネ乗り
間違ってたらごめんね
でもこの手のが多いのは事実
995名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/22(木) 01:16:59
993ですが、>>992さんとは別人っす
自分はMOSS乗りっす
メタル調子良すぎ
996名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/22(木) 01:20:57
思い切って言うけどヨネとモスは変なのが多い
ごめん
一度言っておきたかった
997 ◆MAGE/u1WUA :2009/01/22(木) 01:32:32
>>996
 ¶
(o^ー^) < よんだナリか?w

       わがはいわ ふりぬたよりあるぺそでしべってるほーがながいナリが
       あるぺそのってから ふりぬたでかーびぐすると
       ふりぬただけでわ わからないことが ぜったいみえるナリよ
       かーびぐつきつめるなら あるぺそもやってみるべきナリよ


       わがはいわ あるぺそでもとんだりできるべきだ
       とおもてるので せっきょくてきにぽこじゃんするナリよ
998名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/22(木) 01:34:23
ヨネックスとモス以外でカービングに特化してる奴っているのか?

まあ俺は確かにヨネックスだけどな
999しろくま ◆KumaTJ1xyk :2009/01/22(木) 01:36:05
  ∩__∩
  ( ゜(ェ)゜)  よねのぐらがいさいこうっ!
 .ノ^ yヽ、
 ヽ,,ノ==l ノ
  /  l |
"""~""""""
1000 ◆MAGE/u1WUA :2009/01/22(木) 01:41:53
 ¶
(o^ー^) < せんナリよ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。