おっ、久しぶりのカキコ。
患者ウォッチャーの俺としては楽しみだね。
この支離滅裂具合がなかなかいい。
125 :
z:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN
暑さにすっかり慣れた。
朝のひと時は空調音に邪魔されずホットティーを飲みながらカンタータなど聴きたいところだが、セミがうるさい。
夜明け前に限られる。
126 :
z:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN
今朝は体重が500g重い。
夕食が遅かったからか。
影響は結構、顕著。
127 :
z:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN
セミは6時までおとなしくしてるね。
128 :
z:2013/07/31(水) NY:AN:NY.AN
隣の隣に入居してきた家族、
母親と息子一人しか見なかったので母子家庭と思いきや、父親らしき人に会った。
でも、一度しか見ていない。
離婚した元夫の様子見か?
夏休みの初めに引っ越すと、子供は遊び相手がいなくてさびしいんだよなあ。
最後にすりゃいいのに。
129 :
z:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN
>>127 今朝は5時から鳴き始めた。
昨日はちょっとした書類が必要になり、ファイルを探しまくった。
結局見つからず。
知らない間に書類整理になっていた。
今日も帰宅後に続きが待っている。
130 :
z:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN
帰宅30分、
換気扇回しっぱなしでも、室温が35度を下回らない。
131 :
z:2013/09/10(火) 19:36:52.92
隣の隣に入居してきた家族、
一ヶ月半たつのに母親と息子一人しか見ていない。
132 :
z:2014/01/16(木) 20:18:08.58
雪上ハイクの楽しみは、雪の上に字を書くこと。
好きな女の名前にするのが古くからの風習。
かみさんの名前二文字を平仮名で書くわけだが、これでも結構難しい。
量と色の濃さが必要。
量をすぐ得ようとすると色がなくなる。
両立するには長時間溜め込む必要が。そのため水分摂取を控える。
133 :
z:2014/01/22(水) 20:56:58.15
今週は、出発前に出してしまった。
行動開始直前にしっかりやっておくという習慣が、悪い形で出てしまった。
134 :
z:2014/02/07(金) 19:34:50.96
次回は、しっかり書きますよ。
135 :
z:2014/04/25(金) 20:06:05.05
アマゾンあたりの、真空管アンプのレビュー
「従来タイプのアンプにくらべ、音が非常にやさしく長時間聴いていても疲れません」と。
あのなあ、真空管アンプのほうが昔からあるんだよ。
136 :
z:2014/04/29(火) 03:36:47.68
ネットニュースの見出し
「ジャニーズ事務所が「総力を駆使して」ひた隠す、V6・岡田准一の"真実"とは?」
宮崎あおいを寝取ったことと思いきや、どうでもいい話だった。
137 :
z:2014/05/30(金) 18:36:41.70
新聞を一ヶ月取った。
料金徴収の際、一切「続いてお願いします」と言われなかった。
138 :
z:2014/06/16(月) 19:13:31.56
ビデオ機の録画画像を整理していたら、2月初旬のニュース。
STAP細胞を心から喜ぶ報道。
139 :
z:2014/06/18(水) 18:50:17.80
現在使用中のビデオ機はS304Kというもので、この録画方式は消滅したらしい。
故障は皆無だが、買い替え時期。
なお、ビデオとは映像を電気信号化することであり、ビデオ機というと、第一にカメラになるようだ。
単にビデオというと、VHS限定と勘違いするアホがいる。
ビデオ信号記録装置:ビデオ信号を記録する装置。一般にはビデオテープレコーダ、ハイブリッドビデオレコーダなど。
家庭用ビデオテープレコーダを「ホームビデオ」「ビデオデッキ」または、単に「ビデオ」と表記することがある。
同様にディスク媒体(記録型DVDやハードディスクドライブを用いたビデオレコーダあるいはプレーヤも「ビデオ」と呼ばれることがある。
140 :
z:2014/06/26(木) 06:58:09.29
ビデオ機をプリメインアンプにつないでCDを聴くようにしている。
最近のアンプは、入力信号がないときは、完全無音。
昔のは、シャー音が出続けたんだな。
その感覚でいるもんで、電源を切り忘れることが多い。
で、ビデオ機が予約録画を始めると、突然、音が鳴りだす。
夜中に突然テレビ音声が聞こえるから、たまったもんじゃない。
在宅時はまだいい。
夜中留守に鳴ったら、近所迷惑だな。
141 :
z:2014/07/11(金) 04:59:02.34
今朝も、アンプに電源入ったままだった。
142 :
z:2014/07/11(金) 05:01:50.48
このことはよく注意されるが、わかってるなら消してくれてもいいのに。
143 :
z:2014/08/10(日) 08:17:36.56
新しい電子レンジのターンテーブルの回転方向が覚えられなかった。
右と記憶していたが、今見たら左、という感じ。
最近ようやく、毎回方向を変えているのがわかった。
なかなか賢くできてるわい。
意味あるのかはわからんが。
144 :
z:2014/08/10(日) 08:19:33.45
社員名簿を見ていたら、孔明なる人がいた。
日本は偉人・聖人の名を使わない
使う時は、字か読みを変える。
ゆうじ(裕仁)さんは多い。
真央・麻央は、真魚かな?
でも、女名前だから、単なる語感か。
キリスト教イスラム教文化圏は、使うようだ。
アラブ人に、どれほどムハンマドさんがいることか。
インドにゴータマさんがいるらしいから、使わないのは日本独特か?中国が気になるところ。
フセインは、珍しい名じゃないらしい。
ヨルダンのみならず、マレーシアの運輸大臣とか。
大西定,さんは、是非とも、ドバイワールドカップに出走させてほしい。
145 :
z:2014/08/12(火) 18:25:59.81
146 :
z:2014/08/26(火) 19:05:30.10
リリングのカンタータ全集を聴きながらワインを飲む。
至福の時なり。
リヒターこそ、全曲録音してほしかった。
名作ぞろいだから。
147 :
z:2014/09/07(日) 06:08:29.80
クリティカルマスに参加したときの思い出。
道行く人の注目を浴びて、恥ずかしかった。
暴走族の神経がわからん。
148 :
z:2014/09/26(金) 19:58:50.05
壊れた真空管アンプを直してみようかと思う。
(わりと)近所に修理業者があるのを知った。
149 :
z:2014/10/02(木) 05:28:03.81
ソフトバンクのCM
「モーツァルトのコスプレだ」と言っているが、曲はチャイコフスキー。
クラシックファンは、許さないだろう。
150 :
z:2014/10/13(月) 19:04:53.75
ルツェルンの演奏で、管弦楽組曲1番を聴いている。
実質フルート協奏曲である2番、G線上のアリアがある3番はよく聴かれるが、
1番4番は少ない。
曲の出来は違わないと思うんだが。
151 :
z:2014/10/15(水) 19:43:29.00
帰宅してから寝るまで3時間以上確保できたので、マタイを聴くことにした。
で、珍しくリヒター以外を聴いている。
ミッシェル・コルボ。
フランス人のくせにドイツの宗教曲を得意とするとは、と思っていたが、
スイス人だった。
納得。
フランスとドイツの文化圏が交わるところに、バッハの名演奏家が生まれるというのは定説。
ジェラールなんか、フランス人だがずっとドイツで演奏活動している。
152 :
z:2014/10/19(日) 07:35:15.42
で、リヒターだが、
アマゾンに1958年のリマスターが出ていたので注文した。
評判はすこぶる良い。輸入品なので、届くまで1〜2か月。
ただ、リマスターというのは信用していない。
LP時代の歌謡曲など、リマスター版が販売されているが、音はそのままのほうが良い場合が多い。
加工を施されて、もはや人間の声とは思えないのまである。
原音の音程があいまいなところは、半音違っているところがある。
原形をとどめていないとんでもないリマスター版がある。
153 :
z:2014/10/19(日) 07:36:44.37
マタイは、7セットある。
リヒターは入手可能な4セット全部そろえた。
あとは、コルボ、ヘレベッヘ、アルノンクール。
古楽器版はほとんど聴かない。
154 :
z:2014/10/20(月) 18:51:12.21
中古レコード屋にフランク・ブラームスのバイオリンソナタ (オイシュトラフ、リヒテル)があった。
オイシュトラフはヤンポリスキーのを持っていたが、それよりはるかに良い。
保存状態もまずまず。
良い買い物した。
155 :
z:2014/10/20(月) 18:51:54.76
次は、真空管アンプを修理してから聴こうと思う。
156 :
z:2014/10/31(金) 03:55:42.75
昨日は音楽を4時間くらい聴いてた。
耳が疲れている。
157 :
z:2014/11/06(木) 21:06:49.18
ビデオデッキでネットワークダビングしている。
同時にCDを聴きたいわけだ。
できることはできるが、一括ダビングの間はCDの出し入れが出来ないとわかった。
ダビングを中止するのも面倒なので、ずっとムジカ・アンティカ・ケルンのフーガの技法。
158 :
z:2014/11/09(日) 18:11:08.50
>>152が届いた。
今聴いている。
違和感はぬぐえないが、一応、最後まで聴くつもり。(終わるのは3時間後)
この時代の演奏は、LPレコードが一番だね。
ただし、良い状態のが残っていれば、の条件つき。
159 :
z:2014/12/02(火) 19:10:52.09
リヒターのカンタータ全集がまだ届かない。
160 :
z:2014/12/04(木) 18:44:02.95
リヒターのカンタータ全集がまだ届かない。
161 :
z:2014/12/06(土) 19:39:29.51
リヒターは、レコーディングは三分の一しかないが、全曲演奏しているそうだ。
ライブ録音が残っているなら、販売してほしい。
162 :
z:2014/12/15(月) 18:45:52.06
リヒターのカンタータ全集は9000円。
リリングは7000円。
リヒターは三分の一、リリングは全曲。
世間的な相場からすれば、妥当か。
163 :
z:2014/12/20(土) 19:18:28.49
リヒターのカンタータ全集、ただいまビデオ機のHDDにダビング中。
なんでこんなことするかと言うと、リヒターは録音順に並んでいて、これをBWV順に聴きたいから。
そのうち、同じ曲をリリングと交互に聴くのをやってみたい。
164 :
z:2014/12/22(月) 19:24:11.41
リヒターのカンタータ全集のダビングが完了した。
一枚のCDに2〜4曲(3曲がほとんど)入っているから、これからそれをチャプターに分解する作業。
165 :
z:2014/12/27(土) 17:48:36.80
リヒターのカンタータ全集、今はアマゾンで11000円になっている。
洋物は価格変動が激しい。
166 :
z:2014/12/28(日) 18:42:49.73
カンタータ全集に続き、器楽中心の全集も注文した。
こちらは26枚7000円弱。
でも、8割がた持っている曲。
167 :
z:2015/01/04(日) 05:41:36.85
レコードプレイヤーは、針がよくないらしい。
レコードを傷つけるので、買い替えまで聴かない。
168 :
z:2015/01/16(金) 18:53:10.46
と思っていたが、今日、良いレコードが手に入ったんで聴くことにした。
ディートリッヒ・フィッシャー・ディスカウのドイツ歌曲集。
20世紀最高のテノール歌手。
実は、一度だけ生で聴いたことあるんですよ。
マタイのエバンゲリスト。
169 :
z:2015/01/27(火) 19:27:24.90
ミッシェル・コルボのロ短調ミサ曲1972年録音がどうしても手に入らない。
170 :
z:2015/02/18(水) 21:46:53.77
「リーガルハイ」の再放送を見て、改めて思った。
上野樹里は演技が下手。
下手という以前に、役者らしさがまったくない。
なんか、自我を別の世界に押し込めばそれで演技が出来ていると思っているようだ。
171 :
z:2015/02/22(日) 19:43:28.83
昨日、中古レコード店に、サットマリーのCDがあったんで、即買い。
BWV 565,582,578,542、645〜650と名曲ぞろい。
バッハのベスト盤と言ってもいい選曲。
172 :
z:2015/02/22(日) 20:02:04.55
>>144だが
ヨルダンとイラクが同時期フセインだったわけだが、
今はヨルダンとサウジが同名。(先日死んだっけ?)
意外や意外、アメリカの有名政治家にもフセインさんはいるんですねえ。
読み飛ばされることがほとんどですが。
173 :
z:
なんてことはない、
ヨハン・セバスチャン・バッハも、聖人から取った名前。