【初心者】スキーなんでも相談室(初級)24【初心者】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@ゲレンデいっぱい。
上級なスキーヤーの方に貴重なアドバイスを頂こうというスレッドです。
初心者、初級者の方、偉大な大先輩に質問してみましょう!

・質問をしたら必ずまた見にきましょう。お礼の一言を書くと
 回答した上級者の人も喜びます。

・とにかくどんな事を聞きたいのか
 具体的に書き、質問しましょう。

「は」や「うんこっこ?」が来なければ過去スレと関連スレは>>2あたり
2名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/23(日) 14:17:37
うんこっこ?
3名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/23(日) 21:22:43
>>587がうざくてきもいんですがどうすればいいですか?
4名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/23(日) 21:25:23
>>3
あきらめてください
5名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/23(日) 21:49:37
このスレは削除ということで

縁起悪い
6名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/23(日) 22:08:33
これからずっと初心者スレに張り付くなあいつは
7名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/24(月) 00:02:50
587の面の皮の厚さは異常。
とりあえず知財部の俺は同じ業界だと言うことはわかったので
間違っても奴にだけは依頼しないように気をつけねば。
8名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/24(月) 22:44:59
やっぱり来たな。もうやめるわ。
9名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/24(月) 23:39:27
あっちは盛り上がってるな。
10名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/25(火) 00:25:09
もうやつのことは忘れて、もとに戻ろうぜ
いつまでも粘着してると、うちらが粘着ゆわれるし
11名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/25(火) 00:28:08
>>10
ここで上げる時点でお前が>>587っていってるもんだぞ
このスレはsageて落とすんだよボケが
1210:2008/03/25(火) 00:37:01
すみません・・・。
13名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/25(火) 00:40:54
スキーで、板の先端が開いてしまうのですが、
どうやれば、平行のまま滑れるのでしょうか、宜しくお願いします。
14名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/25(火) 00:42:21
間もなく自演野郎の>>587が来る。
きっと来る。
15名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/25(火) 00:43:01
ちょw某板にzipがうpwww
16名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/25(火) 00:43:04
>>13
少しガニマタ気味に滑ると大丈夫ですよ!
17名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/25(火) 00:43:50
>>13
揃えろ。詳しくは587が答えてくれる
18名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/25(火) 00:44:28
587はもう来ないよ。
19名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/25(火) 00:45:24
これ今みたんだけどさ、足そろわないの?
20名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/25(火) 00:46:04
>>15
kwsk
587は自作自演のハッタリだから
遠慮なく晒せ!
21名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/25(火) 00:46:27
>>19
揃わないっていうか、カービングっていうやつですか?板。
外側のエッジがすぐ引っかかるんですけど・・・滑りにくいです
22名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/25(火) 00:47:23
てか>>13は587だから。
23名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/25(火) 00:47:34
いま初心者がスキーにいくとしたら、どこがお勧めですか?
静岡県に住んでいます
24名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/25(火) 00:47:36
>>20
おまえ>>587だろwww
25名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/25(火) 00:49:30
>>24
ちょwなんでわかった?
26名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/25(火) 00:49:52
>>24
おまえ粘着だろwww
27名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/25(火) 00:51:17
名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 本日のレス 投稿日:2008/03/25(火) 00:43:47
>>135
!!


名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 本日のレス 投稿日:2008/03/25(火) 00:46:12
>>135
うは、あの動画w


名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 本日のレス 投稿日:2008/03/25(火) 00:49:54
>>135
これが例の神動画か・・・すごく下手です・・・

大人気ですwww
28名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/25(火) 00:51:39
このスレの>>587に期待w
29名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/25(火) 00:53:55
アハハハハハハハハハハハハ(・∀・)ハハハハハハハハハハハハハハ
30名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/25(火) 00:57:56
140 名前:587 ◆0RbUzIT0To 本日のレス 投稿日:2008/03/25(火) 00:55:20
>>135
ただちに、動画を削除しなさい。
警告します。あなたの行為は、著作権法第23条に規定される著作権者の公衆送信権を
侵害しています。
あなたの行為は、他人の私的財産権を侵害するものであり、著作権者が権利行使を予定する場合、
著作権者はプロバイダ等に発信者情報開示請求権を有します。
警告です。即刻削除しなさい。

みつけた〜〜〜〜 
31名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/25(火) 00:58:25
必死ワラタ
32名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/25(火) 01:02:11
これ俺の顔見知りに似てんだよね、向こうは俺のこと友達って思ってるんだけど
俺は全く思ってないけど。しかし似てる。
33名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/25(火) 01:03:05
静岡の最寄りのスキー場ってどこですか?
34名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/25(火) 01:06:11
35名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/25(火) 01:06:29
>>34
ありがとう!!
36名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/25(火) 01:06:59
>>32
前スレ612!本人確定祭りかwwwww

>>33
イエティ
37名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/25(火) 01:10:15
話の途中ですみません。

来シーズンからスキーを始めようかと思っているんですけど、
板とかブーツとかは、今の時期に買っておいた方がいいですか?
それとも、来シーズンの直前の方がいいのでしょうか、
よろしくお願いします。
38名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/25(火) 01:10:48
イェティ!!おれのホームグラウンドじゃん!!!!

まだ雪あるおー
39名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/25(火) 01:11:40
VIP逝きだなw
40名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/25(火) 01:12:12
>>39
痛いニュースに送っといたwww
41名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/25(火) 01:12:42
なんかすごい流れですね・・・

先週末、スキーいったときに岩?の上を滑ったらしく、
おっきい傷が入ってしまいました・・・。
しかも友達に借りたやつ・・・

返す前に直すのってできますか?お願いします
42名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/25(火) 01:12:49
>>37
今の時期の方が安いよ
43名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/25(火) 01:13:00
>>37
3月中に買っとけ

587は氏ね!
4437:2008/03/25(火) 01:14:01
ありがとうございます!
ちょっと探してみようかと思います。

やっぱ量販店よりも小さいお店の方がいいんですか?
45名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/25(火) 01:15:45
41ですけど、ちょうどブーツの裏の辺にできています。
エッジが少しだけ曲がっています・・・すみません
46名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/25(火) 01:17:47
程度次第だけど致命傷だな
47名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/25(火) 01:18:55
>>45
スマンな。バカのせいで大荒れだ。
店逝ってチューンナップしてもらいなさい。
程度によるが滑走面側なら6000円〜8000円で治るよ。


見積もってもらってダメならタカセに送りな。いい腕してるよ。
48名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/25(火) 01:19:22
>>46さん
先輩のなんでどうにかしたいです・・・
お店に出せば直してもらえますか?どのくらいかかりますか?
49名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/25(火) 01:21:25
>>47さん
日にちかかりますか?今週末使うみたいなんですけど・・・
金曜くらいには返せますか?
50名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/25(火) 01:25:12
写真アップロードしたほうがいいですか?
51名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/25(火) 01:29:08
《スキーチューンナップ タカセ》で検索すれば出て来る。
結構いろんなとこに出したが、俺的にはココは最高。
治す技術もすごいが、要望に応えるためにすごく努力してくれる。

調べて明日電話して要望を話してみるべし。
52名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/25(火) 01:34:31
ありがとうございます!!
明日、早速電話してみます!!!!
53名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/25(火) 01:35:50
うい。いい結果になるといいな。
54名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/25(火) 01:36:34
はい!
55名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/25(火) 01:46:38
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶| ♪     
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     ねえねえ、
       |     ( _●_) ミ    :/ 587  :::::i:.   ミ (_●_ )    |     どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____ ねえ、どんな気持ち?  
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶           
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶    
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶     
     (_ ⌒丶...

56名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/25(火) 01:49:00
解放値ってどのくらいに設定すればいいんですか?
一応、体重は68あるんですけど
57名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/25(火) 01:50:49
58名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/25(火) 01:54:13
>>57さん、ありがとうございます。やってみます。
59名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/25(火) 01:55:02
というか、荒れてますね・・・。前来たときは全然そんなじゃなかったのに・・・
荒らしですか?
60名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/25(火) 01:55:31
   ∩___∩
   | ノ      ヽ/⌒)  元レーサー587の動画が再アップ
  /⌒) (゚)   (゚) | .| http://hey.chu.jp/up/upup2.html
 / /   ( _●_)  ミ/   ∩―−、
.(  ヽ  |∪|  /    / (゚) 、_ `ヽ
 \    ヽノ /      /  ( ●  (゚) |つ 15665だよ。いまのうちだよ
  /      /      |  (入__,,ノ   ミ  ぎっひひひひうひうひうひ
 |       /       、 (_/    ノ
 |  /\ \       \___ ノ゙ ─――、
 | /    )  )       /\       _  ヽ
 ∪    (  \    (⌒0 /\     ヽ (_ノ
       \,,_)    `ヽノ   /  、   )O
61名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/25(火) 01:56:43
>>60
これ、誰が滑っているんですか?有名な人ですか?
62名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/25(火) 01:58:59
>>58
実は途中で送ってしまった。スマン。
いろんな要素があるからそこできちんと計算してくれ。

>>59
スマンな。前スレにいたバカのせいで大荒れだ。
あと30分くらいなら起きてるから簡単な質問ならどうぞ。
技術系の質問は今の状態では勘弁してくれ。
63名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/25(火) 02:01:12
>>61
ああ有名だよ。いい迷惑だよ。
前スレ http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/ski/1203335734/
の587以降を読んでからにしてくれ。
読んでも煽りは勘弁してくれな。
64名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/25(火) 02:09:15
     ∩___∩
  。  | ノ      ヽ
  \<^i、 ●   ● |  あーもしもし?
    |ヽ(⌒)、( _●_)  ミ  今587の動画見たんだけどよー、
   彡/  ト、_>|∪|  、`\ え?見たことない?なら教えてやるよ
   /ノ  /   ヽノ /´>  )
  (_/      / (_/  http://hey.chu.jp/up/upup2.html
   |       /     15665だよ、あの伝説の587だよw
   |  /\ \      こいつボコってからそっち行くわ。
   | /    )  )    先に昼メシ食ってて。じゃあな
   ∪    (  \
         \_)
65名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/25(火) 02:11:02
AA貼るな!
66名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/25(火) 02:13:55
             ∩___∩
             |ノ⌒  ⌒ ヽ
             / ●)  ●) |
ごめんなさ━━━━|   ( _●_)  ミ━━━━━い♪
            彡、  |∪| 、`
              /  ヽノ  ヽ
             / 人    \\   彡
           ⊂´_/  )    ヽ__`⊃
                / 人 (
               (_ノ (_)
67名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/25(火) 02:23:43
親がろくに調べもしないで一番安い白馬岩岳にしたんですけど
岩岳は今の時期はだめだろうとか、汚い、あそこのスクールはダメだ、など書いてありました。
岩岳はそんなにやばいとこ何ですか教えてクダサイ。(ちなみに今日の夜出発で明日の朝に着きます)
68名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/25(火) 02:29:45
ザラメが嫌いならどこ行っても大して変わらない。
修行のつもりでガンガレ!泣くな!拗ねるな!
どこでもそうだがスクールは担当による。
自分のレベルを誇張せずに申告しよう。

そろそろ寝る!おやすみ!気を付けてな!
NotWaxはいいぞ♪ あったら買っとけ♪
69名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/25(火) 02:40:51
56です。

>>63さん、アップロードされてるファイルって、
この方のブリーフケース内のzipファイルと同じですか?
ダウンロードできないんですけど・・・

http://briefcase.yahoo.co.jp/sakuragishougakkou
70名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/25(火) 02:43:23
ダウンロードできました!!

この方がレーサーなんですね。
レーサーっていうか競技スキーを始めたばかりのレーサーって感じですか?
レーサー=競技する人、だからまぁ間違っちゃいないですけど・・・
71名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/25(火) 02:44:53
そもそもなんで荒れてるんですか?
587さんが途中で「スキーは楽しいですか?」っていうレスしたとこから
急に雲行きあやしくなってるみたいですけど、スキー楽しいですよねぇ。
72名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/25(火) 02:49:49
587飽きた
73名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/25(火) 02:51:29
>>68さん
とっても気が楽になりました。
本当にありがとう。

スキー歴は中学の修学旅行で飛騨流葉、
高校の修学旅行でグリーンピア大沼に行ってます。
74名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/25(火) 02:57:52
     ∩___∩
  。  | ノ      ヽ
  \<^i、 ●   ● |  あーもしもし?
    |ヽ(⌒)、( _●_)  ミ  今587の動画見たんだけどよー、
   彡/  ト、_>|∪|  、`\ え?見たことない?なら教えてやるよ
   /ノ  /   ヽノ /´>  )
  (_/      / (_/  http://hey.chu.jp/up/upup2.html
   |       /     15665だよ、あの伝説の587だよw
   |  /\ \      こいつボコってからそっち行くわ。
   | /    )  )    先に昼メシ食ってて。じゃあな
   ∪    (  \
         \_)
75名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/25(火) 03:06:55
>>69
こいつ、いつまでアップしてんだよw

誰かやつの滑り、コメントしてやれよwwww
76名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/25(火) 03:07:33
   ∩___∩
   | ノ      ヽ/⌒)  元レーサー587の動画が再アップ
  /⌒) (゚)   (゚) | .| http://hey.chu.jp/up/upup2.html
 / /   ( _●_)  ミ/   ∩―−、
.(  ヽ  |∪|  /    / (゚) 、_ `ヽ
 \    ヽノ /      /  ( ●  (゚) |つ 15665だよ。いまのうちだよ
  /      /      |  (入__,,ノ   ミ  ぎっひひひひうひうひうひ
 |       /       、 (_/    ノ
 |  /\ \       \___ ノ゙ ─――、
 | /    )  )       /\       _  ヽ
 ∪    (  \    (⌒0 /\     ヽ (_ノ
       \,,_)    `ヽノ   /  、   )O
77名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/25(火) 03:08:34
     ∩___∩
  。  | ノ      ヽ
  \<^i、 ●   ● |  あーもしもし?
    |ヽ(⌒)、( _●_)  ミ  今587の動画見たんだけどよー、
   彡/  ト、_>|∪|  、`\ え?見たことない?なら教えてやるよ
   /ノ  /   ヽノ /´>  )
  (_/      / (_/  http://hey.chu.jp/up/upup2.html
   |       /     15665だよ、あの伝説の587だよw
   |  /\ \      こいつボコってからそっち行くわ。
   | /    )  )    先に昼メシ食ってて。じゃあな
   ∪    (  \
         \_)
78名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/25(火) 03:22:36
>>69
どんだけ見てほしいんだよww
79名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/25(火) 03:24:12
     ∩___∩
  。  | ノ      ヽ
  \<^i、 ●   ● |  あーもしもし?
    |ヽ(⌒)、( _●_)  ミ  今587の動画見たんだけどよー、
   彡/  ト、_>|∪|  、`\ え?見たことない?なら教えてやるよ
   /ノ  /   ヽノ /´>  )
  (_/      / (_/  http://hey.chu.jp/up/upup2.html
   |       /     15665だよ、あの伝説の587だよw
   |  /\ \      こいつボコってからそっち行くわ。
   | /    )  )    先に昼メシ食ってて。じゃあな
   ∪    (  \
         \_)
80名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/25(火) 04:29:40
81名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/25(火) 08:16:51
mixiからきました
面白い滑り方ですね
82名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/25(火) 08:41:12
     ∩___∩
  。  | ノ      ヽ
  \<^i、 ●   ● |  あーもしもし?
    |ヽ(⌒)、( _●_)  ミ  今587の動画見たんだけどよー、
   彡/  ト、_>|∪|  、`\ え?見たことない?なら教えてやるよ
   /ノ  /   ヽノ /´>  )
  (_/      / (_/  http://hey.chu.jp/up/upup2.html
   |       /     15665だよ、あの伝説の587だよw
   |  /\ \      こいつボコってからそっち行くわ。
   | /    )  )    先に昼メシ食ってて。じゃあな
   ∪    (  \
         \_)
83名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/25(火) 08:42:33
   ∩___∩
   | ノ      ヽ/⌒)  元レーサー587の動画が再アップ
  /⌒) (゚)   (゚) | .| http://hey.chu.jp/up/upup2.html
 / /   ( _●_)  ミ/   ∩―−、
.(  ヽ  |∪|  /    / (゚) 、_ `ヽ
 \    ヽノ /      /  ( ●  (゚) |つ 15665だよ。いまのうちだよ
  /      /      |  (入__,,ノ   ミ  ぎっひひひひうひうひうひ
 |       /       、 (_/    ノ
 |  /\ \       \___ ノ゙ ─――、
 | /    )  )       /\       _  ヽ
 ∪    (  \    (⌒0 /\     ヽ (_ノ
       \,,_)    `ヽノ   /  、   )O
84名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/25(火) 08:46:19
嵐やめれwww
85名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/25(火) 10:30:46
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶| ♪     
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     ねえねえ、
       |     ( _●_) ミ    :/ 587  :::::i:.   ミ (_●_ )    |     どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____ ねえ、どんな気持ち?  
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶           
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶    
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶     
     (_ ⌒丶...
86名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/25(火) 10:37:16
AAの人、深夜から朝までひとしきり盛り上がったから、そろそろ満足だろ?
その辺までにしておいてくれないかな

俺個人は荒らしも罵詈雑言もいっこうに気にならないから良いんだけど、
できれば初心者スレだけは雰囲気を悪くしたくないんだ
新たにスキー・スノボに興味を持ってくれた人に、嫌な印象を与えたくないからさ

だから、頼むよ
87名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/25(火) 10:47:50
     ∩___∩
  。  | ノ      ヽ
  \<^i、 ●   ● |  あーもしもし?
    |ヽ(⌒)、( _●_)  ミ  今587の動画見たんだけどよー、
   彡/  ト、_>|∪|  、`\ え?見たことない?なら教えてやるよ
   /ノ  /   ヽノ /´>  )
  (_/      / (_/  http://hey.chu.jp/up/upup2.html
   |       /     15665だよ、あの伝説の587だよw
   |  /\ \      こいつボコってからそっち行くわ。
   | /    )  )    先に昼メシ食ってて。じゃあな
   ∪    (  \
         \_)
88名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/25(火) 10:49:11
89名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/25(火) 10:49:43
86が必死すぎてワロタwwww
90名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/25(火) 10:53:09
元レーサー587が気づかないうちに動画、うpしまくろうぜwww
91名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/25(火) 10:57:34
86涙目www
92名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/25(火) 10:59:51
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=m48740038
回生の裏なんだ。ふーん・・・

http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/104917252
これが自演じゃないなら祭りだな。784いないのか?
93名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/25(火) 11:05:38
     ∩___∩
  。  | ノ      ヽ
  \<^i、 ●   ● |  あーもしもし?
    |ヽ(⌒)、( _●_)  ミ  今587の動画見たんだけどよー、
   彡/  ト、_>|∪|  、`\ え?見たことない?なら教えてやるよ
   /ノ  /   ヽノ /´>  )
  (_/      / (_/  http://hey.chu.jp/up/upup2.html
   |       /     15665だよ、あの伝説の587だよw
   |  /\ \      こいつボコってからそっち行くわ。
   | /    )  )    先に昼メシ食ってて。じゃあな
   ∪    (  \
         \_)
94名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/25(火) 11:07:35
また大阪人か!
95名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/25(火) 11:10:44
     ∩___∩
  。  | ノ      ヽ
  \<^i、 ●   ● |  あーもしもし?
    |ヽ(⌒)、( _●_)  ミ  今587の動画見たんだけどよー、
   彡/  ト、_>|∪|  、`\ え?見たことない?なら教えてやるよ
   /ノ  /   ヽノ /´>  )
  (_/      / (_/  http://hey.chu.jp/up/upup2.html
   |       /     15665だよ、あの伝説の587だよw
   |  /\ \      こいつボコってからそっち行くわ。
   | /    )  )    先に昼メシ食ってて。じゃあな
   ∪    (  \
         \_)
96名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/25(火) 11:36:01
>>92
784だけど、おれメールすらしてないっすwww
97名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/25(火) 11:41:36
>>96
587よ・・・壮大な釣りをありがとうw

以下、587ネタは完全スルーでヨロ。
587は荒らし報告するよw

次の質問どぞー
98名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/25(火) 11:49:45
なんだ、ここまだ荒れてたのか・・・ww
99名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/25(火) 12:02:38
>>97
書き方が>>587そっくりだなw
100名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/25(火) 12:12:23
以下、587ネタは完全スルーでヨロ。
次の質問どぞー
101名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/25(火) 12:17:35
まだ粘着してるw
102名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/25(火) 12:20:28
構って欲しいくせに
都合悪くなると
完全スルーだもんな。
あたま便利士だな
103名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/25(火) 12:29:43
以下、587ネタは完全スルーでヨロ。
次の質問どぞー
104名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/25(火) 12:30:19
以下、587ネタは完全スルーでヨロ。
次の質問どぞー
105名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/25(火) 12:31:59
以下、587ネタは完全スルーでヨロ。
次の質問どぞー
106名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/25(火) 12:32:02
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶| ♪     
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     ねえねえ、どうやって訴えるの?
       |     ( _●_) ミ    :/ 587  :::::i:.   ミ (_●_ )    |     新大阪の弁理士ってホント?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____ 都合良くスルーするのって気持ちイイ?  
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶           
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶    
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶     
     (_ ⌒丶...
107名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/25(火) 12:38:00
>>106
弁理士?マジで?
108名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/25(火) 12:46:40
>>107
オク暦みれば判る。著作権法のプロだよ、ググってみ。
109名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/25(火) 12:47:47
     ∩___∩
  。  | ノ      ヽ
  \<^i、 ●   ● |  あーもしもし?
    |ヽ(⌒)、( _●_)  ミ  今587の動画見たんだけどよー、
   彡/  ト、_>|∪|  、`\ え?見たことない?なら教えてやるよ
   /ノ  /   ヽノ /´>  )
  (_/      / (_/  http://hey.chu.jp/up/upup2.html
   |       /     15665だよ、あの伝説の587だよw
   |  /\ \      こいつボコってからそっち行くわ。
   | /    )  )    先に昼メシ食ってて。じゃあな
   ∪    (  \
         \_)
110名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/25(火) 12:53:07
プロにしては個人情報ざるだなwwwww
111名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/25(火) 12:58:17
弁理士とは面白い。
俺知財管理部なんだけどどうしようかなwww
112名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/25(火) 13:03:43
おれもどうしようかなwww
113名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/25(火) 13:05:23
弁護士とか弁理士はこんな奴ばかりかwww
114名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/25(火) 13:17:28
自分では社会的ステータス高いつもりでいるのに(←これも勘違いw)
2chの糞ニートに馬鹿にされて悔しかったのねw
115名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/25(火) 13:22:39
       /      \
      / \   /  \  なにかあったのかお
    /  (●)   (●)  \ 3行でおしえてくれお
    |     (__人__)     |  ________
     \    ` ⌒´    ,/ | |          |
    ノ           \ | |          |
  /´                 | |          |
 |    l                | |       
116名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/25(火) 13:23:51
てか、こんな糞ヤローが社会で働いているとは思えんwww
どうせ試験に受かったところで、就職できないんじゃねwww
117名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/25(火) 13:28:58
もうやめませんか?スキーヤーが変な目で見られるから・・・
118名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/25(火) 13:37:32
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶| ♪     
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     ねえねえ、自分上級者?
       |     ( _●_) ミ    :/ 587  :::::i:.    ミ (_●_ )    |     動画だとギュイーンしてないけど
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____ ギュイーン気持ちイイの?  
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶           
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶    
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶     
     (_ ⌒丶...


119名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/25(火) 14:09:02
もうやめませんか?スキーヤーが変な目で見られるから・・・
120名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/25(火) 14:36:23
ここは隔離スレにして、ちゃんとした新スレ立てる?
だいたいテンプレは中途半端だしタイトルが微妙に違うし。

>>86は例の奴とは違うと思うよ。
前からこのスレを知っている人なら言っていることは頷ける。
このスレは煤板の良心だと思っていたので荒れてほしくないよな。。。
121名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/25(火) 15:05:48
120だけど、新スレ立てました。
以降、質問はβ版へお願いします。

ここは587用の隔離スレっていうことでよろしく。
122名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/25(火) 15:44:37
>>121
587よ。
俺のレス番の120を名乗る理由は何だ。
スレを荒らして何がおもしろい?
ほんともうめちゃくちゃだな。
123名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/25(火) 16:17:09
おまえら必死すぎwwww
124120:2008/03/25(火) 16:18:52
>>123
うるせばかw
125587:2008/03/25(火) 17:41:29
>>124
うるせばかw
126名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/25(火) 18:06:51
587も120もただのガキ
127名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/25(火) 18:56:03
馬鹿ほっといて、普通にやろうぜ。
128126:2008/03/25(火) 19:13:16
>>127
おまえが粘着だろwwww
129127:2008/03/25(火) 19:20:07
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶| ♪     
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     ねえねえ、自分上級者?
       |     ( _●_) ミ    :/ 587  :::::i:.    ミ (_●_ )    |     動画だとギュイーンしてないけど
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____ ギュイーン気持ちイイの?  
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶           
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶    
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶     
     (_ ⌒丶...

130名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/25(火) 19:24:23
ここはエセ弁理士587のスレに変わりますた!

うpロダの動画はまだ消えてないね
自分のブリーフケースにも動画を再うpしてるし
こいつ一体なにしたいんだ?思考回路壊れてる?

135 :15665 :2008/03/25(火) 00:38:44
http://hey.chu.jp/up/upup2.html

140 :587 ◆0RbUzIT0To :2008/03/25(火) 00:55:20
>>135
ただちに、動画を削除しなさい。
警告します。あなたの行為は、著作権法第23条に規定される著作権者の公衆送信権を
侵害しています。
あなたの行為は、他人の私的財産権を侵害するものであり、著作権者が権利行使を予定する場合、
著作権者はプロバイダ等に発信者情報開示請求権を有します。
警告です。即刻削除しなさい。

http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/ski/1204372452/l50
131120:2008/03/25(火) 19:36:53
>自分のブリーフケースにも動画を再うpしてるし
>こいつ一体なにしたいんだ?思考回路壊れてる?

ようはコメントほしいんだろ?
132名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/25(火) 19:39:10
なるホ
寂しいのかw
133名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/25(火) 19:41:51
フォルダ一覧 | ファイルフォルダ > 587です、コメントお願いします。


ワロスwwwww

誰か、コメントしる
134名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/25(火) 19:43:33
動画をうpする際は、必ず家か職場からでお願いします。
でないと、追跡がまんどくさいので。
135名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/25(火) 19:47:53
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、     良い子の諸君!
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧
   (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l   587は寂しいそうだ
    |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)   友達になってやれる勇者は
   │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|   手をあげてくれ!
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |  
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |  いないのはわかってるが
   |  irー-、 ー ,} |    /     i   社交辞令として聞いているだけだ
   | /   `X´ ヽ    /   入  |  本気な奴は直メしてくれ
136名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/25(火) 19:48:14
>>134
587?やぁ、久しぶり!職はみつかったか?
137名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/25(火) 19:48:40
sakuragishougakkouあっとまーやふしおじぇぴ
138名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/25(火) 19:49:05
587の人気に嫉妬ww
139名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/25(火) 19:50:49
サクラギショウガッコウ?
140名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/25(火) 19:55:46
>>135
ただちに、動画を削除しなさい。
警告します。あなたの行為は、著作権法第23条に規定される著作権者の公衆送信権を
侵害しています。
あなたの行為は、他人の私的財産権を侵害するものであり、著作権者が権利行使を予定する場合、
著作権者はプロバイダ等に発信者情報開示請求権を有します。
警告です。即刻削除しなさい。
141名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/25(火) 19:56:29
>>140


ってか、この警告、法律的にどうなの?あってんの?
誰か解説しる
142名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/25(火) 19:57:37
>>134
おい、ゆとり全開のKY!
お前が書き込む時は酉つけろボケ
143名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/25(火) 19:58:37
>>140
どう見ても静止画なんだがwww
144784:2008/03/25(火) 20:04:23
>>143
どういうこと?kwsk

>>142
145784:2008/03/25(火) 20:09:45
>>143
詳しく説明してください。お願いします。
146名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/25(火) 20:12:51
誰か著作権わかるやし、いねーの??
147名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/25(火) 20:18:48
>>140

おれも知的財産部だけど、実はよくわかんねwww
誰か解説してよん!

てか、自分でうpロードしたやつなんだから、誰かにうpされても文句いえねーんじゃね?
148名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/25(火) 20:19:32
>>144-145
バカだ・・・本物のバカがいるwww
149名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/25(火) 20:25:31
(  )          (  )        (  )
ノ( * )ヽ ブブブッ ノ( * )ヽブブブッ ノ( * )ヽ
 ノωヽ        ノωヽ       ノωヽ
     \\     |    //
     \ \●    ●  ●//
      ● \ ベシベシベシ/●
(  )   ベシベシ●( `Д) ●ベシベシ   (  )
ノ( * )ヽ −− ●ノ>> ヾ  ●−− ノ( * )ヽ
 ノωヽ −− ●  / ( ●−−   ノωヽブブブッ
             ↑
            >>587
150120:2008/03/25(火) 20:25:59
(  )          (  )        (  )
ノ( * )ヽ ブブブッ ノ( * )ヽブブブッ ノ( * )ヽ
 ノωヽ        ノωヽ       ノωヽ
     \\     |    //
     \ \●    ●  ●//
      ● \ ベシベシベシ/●
(  )   ベシベシ●( `Д) ●ベシベシ   (  )
ノ( * )ヽ −− ●ノ>> ヾ  ●−− ノ( * )ヽ
 ノωヽ −− ●  / ( ●−−   ノωヽブブブッ
             ↑
            >>587
151名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/25(火) 20:28:12
>>130
あのクソプロバイダが書面送らないとファイル消せないってほざいてやがる!!
だから、いま一生懸命、書類作ってるとこ。発信者情報開示請求も同時に。
もぅ・・・めんどいよ。
152名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/25(火) 20:46:04
>>151
もう世界中のパソコンに保存されて世界中の人たちがクヌクヌしてるから遅いよw
153名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/25(火) 20:52:32
>>151
ブリーフケースの中身消すのが先だおw
やっぱり頭悪いお!
部活の連中にはもう蒔いたお!
154名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/25(火) 21:10:19
>>153
パス忘れた・・・orez
155名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/25(火) 21:18:33
  ∧_∧ パーン
 ( ・∀・)
   ⊂彡☆))Д´) >>587

パンパンパーン
  ∧_∧ ∩
 ( ・∀・)彡☆
   ⊂彡☆))Д´) >>587
       ☆

       パンパーン!!
  ∧_∧ ∩
 ( ・∀・)彡☆))Д´) >>587
   ⊂彡☆))Д´) >>587

パンパンパーン
   ∧_∧ ∩
  ( ・∀・)彡☆))Д´) >>587
    ⊂彡☆))Д´) >>587
      ☆))Д´) >>587
156名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/25(火) 21:23:02
>>155
しょうがないので、いまからIDそのものを消そうと思います。
残念ですが、動画をダウソロードされたくないし、しょうがないです。
もしダウソしたい方いらっしゃいましたら、いまのうちにお願いします。
157名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/25(火) 21:23:54
>>156
逃げますか
158名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/25(火) 21:25:35
>>157
ブリーフケースそのままにしといたほうがいい?
だったら、そのままにしとくけど。
159名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/25(火) 21:26:08
根本的なことだが自分の著作物である証明が出来なくね?
どうやって証明するんだ?
160名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/25(火) 21:37:26
>>159
アップロードしたアクセス履歴を開示すればよろし?
時間軸でうp板、2chのアクセス履歴吊るせば
証明になるんじゃないかな。
肖像権とかから攻められないかな?
161名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/25(火) 21:45:58
>>160
肖像権www
162名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/25(火) 21:52:45
とりあえず、明日、地元の警察に著作権侵害事実の告訴状を出しにいってくる。
結果報告しますです。
163名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/25(火) 21:53:02
ひろゆきがそんなことでアクセス履歴を公開するわけないだろうがwww
164名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/25(火) 21:53:11
早い者勝ちで著作権なんて決められたら
おかしくないか?
著作権は作った人にあるんじゃないの?

587が著作権を主張するにはあの動画を
作ったのが自分であることを証明しないと
いけないと思われ。
165784:2008/03/25(火) 21:57:11
>>164
法律詳しい?
166前スレ784 ◆3Z1N2IuI1s :2008/03/25(火) 21:58:28
わんば。本物の前スレ784です。

偽者がいるみたいなんでトリップ付けますね。誰かは想像つくけどw
昨日の夜はずいぶん荒れてたようで。呑みに行ってそのまま寝ちまってましたOTZ
前スレも流し読んだけど結局ナニも変わってないんだね。

俺は587に連絡して主張を聞いた翌日、親類の識者にいろいろ教えてもらったけど
法律のことよくわからないし面倒だから払って終わりにした。
あ、板はいらないから断った。ゴミもらうために送料なんて払えないしw

いろんな意味で気分スッキリですが、できればこれ以降は専用スレ立てて
他でやってもらえませんかね。>>86氏と同じ意見です。
167名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/25(火) 22:02:13
神アラワレル・・・
168名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/25(火) 22:02:34
ネ申キタ-------(・∀・)---------!
169名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/25(火) 22:03:18
ネ申キタ-------(・∀・)---------!
170名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/25(火) 22:06:04
>>166
払ったんすか???
171名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/25(火) 22:07:08
>>166

>>159をよく嫁ww
172名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/25(火) 22:08:12
>>166
うぉぉぉ無事だったか!
心配してたぞ。
マジで払ったの?
いまは24βが本スレらしいぞ。
173名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/25(火) 22:09:06
2 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。[] 投稿日:2008/03/25(火) 15:10:44
>>2
しね

3 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。[sage] 投稿日:2008/03/25(火) 15:34:58
>>1
名前出すなっておまえが真っ先に名前出してるんじゃボケ。

4 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。[sage] 投稿日:2008/03/25(火) 19:38:06
>>1
甘やかすんじゃねぇよ。
はっきり拒否しろボケ!

5 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。[sage] 投稿日:2008/03/25(火) 19:42:39
>>2-4

嵐確定

6 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。[sage] 投稿日:2008/03/25(火) 20:00:07
>>5
漢字間違えるなクズ
174前スレ784 ◆3Z1N2IuI1s :2008/03/25(火) 22:15:35
なるほど、都合2つ潰れたわけだ。残念だね。
あと、ちゃんと払いましたよ。
587からも「確認した」ってメールきたし。貼っておきましょうか?
いちおう危なそうなのは隠します。
175前スレ784 ◆3Z1N2IuI1s :2008/03/25(火) 22:19:14
Yahoo!かんたん決済 - 支払い手続完了のお知らせ
--------------------------------------------------------------------------------
Yahoo!かんたん決済 <[email protected]> 2008/03/24 13:53
宛先: [email protected]
このメールはYahoo!かんたん決済より自動的にお送りしております。
Yahoo!かんたん決済の送信専用メールアドレスとなりますので、
返信はお控えくださいますようお願いいたします。
ch2_784 様
Yahoo!かんたん決済をご利用いただき、ありがとうございます。
下記の決済IDで、Yahoo!かんたん決済の支払い手続きを受け付けました。
■決済内容
決済ID : ○○0324406929
振込金額 : 5,001 円
決済手数料(税込) : 198 円
出品者への入金(予定)日 : 2008年3月26日
■オークション内容
商品ID : 1049172○○
出品者 : ○○○○○○○○○○○○
商品タイトル : ○○○○1G 190cm GS用
終了日時 : 2008年3月24日
落札価格 : 5,001 円
決済内容の詳細ならびに取扱日などは、Yahoo!かんたん決済利用明細画面に
ある、該当取引の決済IDをクリックしてご確認ください。
◇Yahoo!かんたん決済利用明細
https://details.payment.yahoo.co.jp/config/pay_details
※ご注意
──────────────────────────────────
--------------------------------------------------------------------------------
行間は編集しました。あと下の方はカットしました。入らないんでw
176名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/25(火) 22:19:41
>>174
ダメですよ〜。
次は許しませんよ〜。
177名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/25(火) 22:20:47
>>784
>>587

できてんの??www
178名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/25(火) 22:23:14
ネ申おつかれ
179前スレ784 ◆3Z1N2IuI1s :2008/03/25(火) 22:26:38
>>171
それ相談したときに指摘された。それ以外にもいろいろ。
でも話聞いててもいろんな用語が出てきてよくわかんないし、俺は面倒臭いのが
なによりも嫌だったから払って終わりにしただけです。

あと別に俺は神とか呼ばれるような事してないです。
結果的に荒れる原因作っちゃったんで。ごめんなさい。
でわ。
180名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/25(火) 22:28:30
スキー歴3回でボーゲンしかできない初心者です。

初級・中級向けの、少し傾斜のある斜面で、
左向きに滑り降りることはできるのですが、
ターンした後、右向きになったときに違和感を感じてしまい、
結局直進して暴走・転倒となってしまいます。

繰り返し練習して慣れるしかないのでしょうか?

教えて下さい。お願いします。

181名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/25(火) 22:29:00
これらも自演だとしたらどうする。
それくらいやり兼ねんぞ。
182名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/25(火) 22:29:35
ちょっとバカだけど



おまえ漢だ!
183名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/25(火) 22:30:42
>>181
おれもそう思う。絶対自作自演。もうahoかと。
184名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/25(火) 22:31:14
>>180
左右とも斜滑降(両スキーを平行にして斜めに滑ること)の練習をしましょう。
185名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/25(火) 22:31:45
文体がまるで違うから本人と思われ
186名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/25(火) 22:33:17
早速ありがとうございます
今シーズンはもう行けないので、来シーズン早速ためしてみます。

やはり練習なんですね。
187名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/25(火) 22:37:39
こんなんで終了に持って行くとは...。

のっそり裏切られた気分だな
188名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/25(火) 22:39:16
某SNSからきました
なかなか面白い滑り方しますね腕張りすぎwww
189名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/25(火) 22:40:48
>>188
某ってどこだyo
190名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/25(火) 22:42:03
>>189
アゲてたスマソgreeで〜すw
191名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/25(火) 22:45:08
>>188

>>153をよく読めww
192名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/25(火) 22:46:28
yourfileにも動画があがってるwwwおまえらやりすぎですよwww
193名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/25(火) 22:50:19
>>190
aho!!!
アドぷりーず!!!おれまだみてねーよ!!!!
194前スレ784 ◆3Z1N2IuI1s :2008/03/25(火) 22:51:08
じゃあ俺から送ったメール貼っておきます。
いちおう587氏に確認して自分が送ったものなら晒してOKと言われてるんで。
あとはご自由に判断してください。

784 2ch <[email protected]> 2008/03/23 20:33
宛先: ○○○○○○@○○○○○○
ご連絡遅くなってすみません。2chの784です。
書き込みを読みました。

楽しみに読んでいたスレを荒らされた怒りとその勢いで動画を再利用
させていただいた次第で、あまり深くは考えておりませんでした。
肖像権の事は気にしておりましたが、動画の画質から問題ないと判断し
投稿してしまった次第です。

必要最低限の賠償や示談交渉といった言葉が並んでおりますが、
具体的にどのような内容なのでしょうか。
お返事お待ちしております。
195名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/25(火) 22:52:02
>>193
自分で探せYO〜 簡単だから
196名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/25(火) 22:53:43
そういえば俺のと事にはまだ手紙が来てないな?
道にでも迷ったのか?
197名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/25(火) 22:55:57
>>183
ちなみに俺もレス番勝手に使われてるからな。
(俺は>>120だが>>122の後は一度も書き込みしてない。)
全く意味わからない。
こいつ想像以上に手の込んだ自演をしているかもしれない。
もはや犯罪者の匂いすら感じる。どう考えても普通じゃないぞ。
198名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/25(火) 22:56:18
>>194
で、どのようなないようだったの?
199名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/25(火) 22:56:28
>>196

>>151よく嫁www
200名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/25(火) 22:57:49
>>199
いやwどこに発信者情報開示おくるのかとwww
201名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/25(火) 22:58:49
>>784
            ___
          ./    \
          .| ^   ^ |
          | .>ノ(、_, )ヽ、.|
         __! ! -=ニ=- ノ!_
       .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
   ,. -‐ '|                      |
  / :::::::::::|    あまり              |__
  / :::::::::::::|                   rニ-─`、
. / : :::::::::::::|             私を  `┬─‐ .j
〈:::::::::,-─┴-、                  |二ニ イ
. | ::/ .-─┬⊃                 |`iー"|
.レ ヘ.  .ニニ|_____________|rー''"|
〈 :::::\_ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: |:::::::: /::::::::::::|

              _
                 /  \
           /   ノ(  \
           | ^ ⌒ ^ |   
           | .>ノ(、_, )ヽ、.|    <怒らせない方がいい
             ! ! -=ニ=- ノ!
   | ̄ ̄ ̄〉,ァ''" \`ニニ´/゙ア´ ̄`/ ̄ ̄ ̄ ̄|
   |     `r´、、__ l ! ィ彡,ャァ'" ,,..,,、\     |
 ,-┴-、 あ〈.,, ``''ヽ,,,  ''"´   ゙''ヾミ,r/.く     |__
/ .-┬⊃  <    ,;,, ;;; ,,;;       ,fr::<,   rニ-─`、
! ;;ニ|    /    ';;;;;;;;;;;'      ,!;V:.:ノ     `┬─‐ j
\_|    <    ':;;;;;:'      ,;;/;;:.:/:〈 私を   |二ニ ノ
   |    <    人__,,,;;;;;ノ/N/:/:.<     |`ー"
   |__/:ト-―テ" ⌒ `ヾj ::;;;;}/:.:.:∠____|
        l   ' -:十:‐' ゙l,  〃:.:.:/:.リ      ビリィィィ
        l   t,,__,災_,ノl  f:.リ:.:./:.j
202名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/25(火) 22:58:51
>>199
一生懸命書類作ってる割には2chに張り付いてるのな
203名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/25(火) 22:59:01
http://video.msn.com/video.aspx?mkt=ja-jp

にうpしましたがPC初級なので直アドが分かりません。ここのユーザー投稿に入れています
エロい方直リン張ってください。
204前スレ784 ◆3Z1N2IuI1s :2008/03/25(火) 22:59:18
>>198
それはうp出来ない。代わりに587からの返信への返信ね。

784 2ch <[email protected]> 2008/03/23 21:45
宛先: ○○○○○○@○○○○○○
なるほど、よくわかりました。
要求としては弁護士費用とバーターみたいなものですよね。

○○○がどのようなご職業なのかもよくわかりませんが、メールを拝見して
○○のプロフェッショナルという印象を受けました。
あいにく私は○○に明るくないのですが、814氏が書かれている内容も
あることですので、遠い親戚の○○に恥を忍んで聞いてからご返答させて
いただきます。
申し訳ありませんが明日の21時頃までお待ちくださいませ。

また、いただいたメールの内容は公開しても問題ないでしょうか?
○○○○○○○○○○○○さんは○○で、私はアマチュアです。
相談すれば親戚は味方してくれるでしょうが、より多くの意見を聞いてみたいと
思いますのでご了承いただければと思います。
※もちろんお名前やアドレスといった個人を特定できるような情報は消しますので。

以上です。よろしくお願いします。
205名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/25(火) 22:59:27
>>200
そりゃ2chだろう
206前スレ784 ◆3Z1N2IuI1s :2008/03/25(火) 23:01:06
とまあこんな感じです。
これ以上面倒なことは嫌なんでご自由にどうぞ。でわ。
207名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/25(火) 23:01:47
なんだ784=587か
208587 ◆0RbUzIT0To :2008/03/25(火) 23:02:30
>>206
こりゃ、また荒れるな・・・

おれ、そろそろここ離れるわ、じゃーな
209名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/25(火) 23:03:35
>>208
手紙まってるよwww
210名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/25(火) 23:03:47
              ,、-―-、
  >>587      丿   <`)       __
        ,、- ''' "二ヽ_(ヽ'` ・    |   \_
        /  、     !__'、_┌´     │   / `' ー┐
     /     ヽ   |   `         |   |     |
   ___ |    ヾ__|   |   _,、r‐'',ニ=-  |  /  _,、-‐'゙
 _| '、|    ミ/ ゙、  |_,∠-''´ ̄`'ー、   ̄|-''" |
 \|.  |     l___l     / ̄ヾ`´`   | ̄ ̄ ̄`'''iー、
.  |/゙|    ̄   ヽ_,、-''´`ヽ _,、,、,、,、_|______|_
  |  ( ´         ,、- ''゙  丿 ヾ二二二二二二二二二|ニ!
  ヽ<二二二二二>~/ / /   └‐┬─‐────┬┘
      フ,||,     / / /      │        │
      ''´ | |   _ノ  /.          │        │
.        | |   >/ ./         │        │
211587 ◆0RbUzIT0To :2008/03/25(火) 23:03:49
動画うpはくれぐれもやめてくださいね。
ほしけりゃ、僕のブリーフケースから直接お願いします。それでわ
212名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/25(火) 23:04:45
(´-`).。oO(まぁたしかにこんなにテマヒマかけたまわりくどい「勝利宣言」は初めて見たな…)
213名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/25(火) 23:05:14
みんなでうpして 587さんを忙しくしてあげよう!
214名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/25(火) 23:10:02
>>213

>>211よく嫁www
215名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/25(火) 23:16:32
>>203
これ直リン無理じゃね?
216名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/25(火) 23:19:03
>>212
友達いない人はよくやるってばっちゃんが言ってた
217名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/25(火) 23:29:01
本物のような気がするがな
文体はまるで違うしつじつまも合ってる。

>>784
識者に教えてもらった内容教えて。
218名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/25(火) 23:30:36
あれ?オークションの手数料ってだれが払うんだ?
219名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/25(火) 23:30:58
文体くらいどうとでもなるっしょ
220名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/25(火) 23:35:58
今北
オクの板を落札することで和解ってことでOK?
221名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/25(火) 23:36:46
>>220
そそっ。
222名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/25(火) 23:36:55
前スレの472さんのような善意の書き込み時代がなつかしい・・
223前スレ784 ◆3Z1N2IuI1s :2008/03/25(火) 23:37:45
>>217
それ・・・ここに書いたら587に助け船を出すことにならない?w
対策取られたら他にうpした人の首締める事になるような。
俺的にはどうかと思うけどね。

>>218
5%は587でしょ。なんで5,000円と切りよくしなかったのかは謎。
面倒だから言うとおりにしただけ。

>>219
疑心暗鬼もいいとこ。でも俺が荒らしになるのは本末転倒だから疑うなら
疑ってていいよ。
224217:2008/03/25(火) 23:43:42
確かにそうだなwww
225名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/25(火) 23:44:00
おー肖像権か。
でもあの誰だかわからん動画に肖像権あるかどうかは
どうだろうか。
226前スレ784 ◆3Z1N2IuI1s :2008/03/25(火) 23:57:58
>>225
動画も見てもらったけど肖像権は「ない」とハッキリ否定してた。
画質が悪すぎるのと、顔が半分以上隠れてるから。
あと、同じ柄のウェアやゴーグルがあってもおかしくないわけだから
肖像権で争うのは論外だそうな。
A4のPCは重かったよw いま思えばCDに焼いていけば良かったw ホントバカだ俺w

さて俺はそろそろ寝ます。明日以降はロムりますんで。
質問される側の人も答える側の人も・・・お騒がせして本当にスミマセンでした!
227名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/26(水) 00:02:43
>>226
ちょっと待った

> A4のPCは重かったよw いま思えばCDに焼いていけば良かったw ホントバカだ俺w

これの意味がよくわからんのだが。
228名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/26(水) 00:06:44
A4サイズのノートPC持ってって誰かに見てもらったんだろ
ほんとかどうか知らないけど
229名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/26(水) 00:07:29
ちょwww3Mもないファイル見せるためにパソごと持っていったのかwwwww
デラワロスWWWW

>>227
>>166の識者とやらに587のヘボ滑り見せるためだと思われ
230227:2008/03/26(水) 00:12:20
なるほど、THX
231名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/26(水) 00:26:40
784は肖像権否定してるんだよな
エセ弁理士の587なら理由こじつけて肯定するだろうし。実際ニコ動にファイルうpされたわけで
本物に一票!
232名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/26(水) 01:12:29
>>223

>>5%は587でしょ。なんで5,000円と切りよくしなかったのかは謎。
5000以上だとクレジットカードをヤフーに登録しなきゃだめでしょ?
足跡つけさせるためじゃねwww

ていう意味では5000円でもよかったと思うけど、
念のため、1円うpしたと思う。
233名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/26(水) 01:20:18
>>232

             .,..-──- 、               ニ/ニ
            r '´. : : : : : : : : : :ヽ               {_
  ー亠ー     /.: : : : : : : : : : : : : :: ヽ                ヽ
   二      ,!::: : : : : ,-…-…-ミ:: : :',              ⌒)
   [ ̄]    {:: : : : : :i  ,;ノ;´:`ゞ、i: : :.:}   ∩─ー、       /
    ̄     .{:: : : : : :|  ェェ;;;;;;;ェェ|: : : } / ●   `ヽ    ―ー
.     つ      { : : : : ::|    ,.、 .| : : :;!/  ( ●  ● |つ   ,-亠ー
   __     ヾ: :: : :i   r‐-ニ┐| : : :ノ|  /(入__ノ  ミ   / 廿
    /       ゞイ!   ヽ二゙ノ イゞ,.‐rニ(_/  ∪ノ  /  .又
   (_,      / ̄ \`ー一'/ - -l\___ノ_
   __       / /⌒ヽ \//ヽ  二}    \_
   _/     /  / /  \//\ ヽ/      :、
  (ノ ̄`メ、  |  |/  / `´ヽ \/i        \
   __    |  \/  /lヽ ヽ /.|       i'  i
    /    |    \/ /| ヽ /  |       |  |
   ´⌒)    |     \/ |  /   |       |  |
    -'      |      `ー-ノ i    |       |  |
234名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/26(水) 01:22:27
       ノ L____
       ⌒ \ / \     
      / (○) (○)\     
     /    (__人__)   \  >>587の動画をうpしまくれ!!!
     |       |::::::|     |   
     \       l;;;;;;l    /l!| !  
     /     `ー'    \ |i
   /          ヽ !l ヽi
   (   丶- 、       しE | ドン     
    `ー、_ノ       煤@l、E ノ <              
               レY^V^ヽ
235名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/26(水) 01:24:16
うpしまくって、ここにアド貼ろうぜ!

ニコニコ誰かいけよwwwwwwww
236名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/26(水) 01:26:01
>>235

       ノ L____
       ⌒ \ / \     
      / (○) (○)\     
     /    (__人__)   \  オマエがやれバカモノ!!!
     |       |::::::|     |   
     \       l;;;;;;l    /l!| !  
     /     `ー'    \ |i
   /          ヽ !l ヽi
   (   丶- 、       しE | ドン     
    `ー、_ノ       煤@l、E ノ <              
               レY^V^ヽ


237784:2008/03/26(水) 01:28:47
>>226
あれほど肖像権は関係ないって予め教えてあげたのに
検ちゃんに肖像権があるか質問したのかよ・・・
238名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/26(水) 01:30:56
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/ski/1206425058/l50

みなさん、どうして新スレ使わないの?
239前スレ784 ◇rorita:2008/03/26(水) 01:34:03
他の板で酉探られてたみたいなので、酉変えました。

改めて俺は寝ます。
質問される側の人も答える側の人も・・・お騒がせして重ね重ねスミマセンでした!
240名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/26(水) 01:36:34
>>239
ん?何がしたいの?
241名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/26(水) 01:37:25
ねぇねぇ、バカやっちゃってるけど
今どんな気持ち?
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     今、どんな気持ち?
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇ、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン
242名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/26(水) 01:38:04
                        ∩___∩
     __ _,, -ー ,,             / ⌒  ⌒ 丶|     今、どんな気持ち?
      (/   "つ`..,:         (●)  (●)  丶        ねぇ、どんな気持ち?
   :/       :::::i:.        ミ  (_●_ )    |
   :i        ─::!,,     ハッ  ミ 、  |∪|    、彡____
     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●    ハッ    / ヽノ      ___/
    r "     .r ミノ~.      ハッ   〉 /\    丶
  :|::|    ::::| :::i ゚。            ̄   \    丶
  :|::|    ::::| :::|:                  \   丶
  :`.|    ::::| :::|_:                    /⌒_)
   :.,'    ::(  :::}:                    } ヘ /
   :i      `.-‐"                    J´ ((
243名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/26(水) 02:16:59
>>237-239は587だな
そろそろVIPと鬼女に逝こうかw

幸い個人情報ポンポン出してるから、奴らならすぐ見つけてくれるぜw
個人情報晒されて、職失って、親に恥かかせたいんだろ?

動画うpした奴
探すどころじゃなくなるぜ
楽しみにしてなw
244名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/26(水) 02:26:17
wktk
街BBSも忘れるなよwww
245名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/26(水) 02:40:53
すみません、587です。
ちょっと質問させてください。

白馬イワタケっていま、どんな状況ですか?
今週末考えています。
246名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/26(水) 07:24:39
(´-`).。oO(自称本人も自称関係者も煽りも叩きも一斉に出てきて一斉に消えるのが何とも…)

247名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/26(水) 08:18:10
>>245
ググレカス
248名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/26(水) 08:56:39
>>245
今週よりも来週の方がいいと思うよ☆
249名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/26(水) 11:48:21
なにこの自演?
ロタから取ったやつ貼りまくれば違法もくそもないだろ
弁理士とか笑わせるぜ
250名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/26(水) 12:50:59
もう荒れるのやめね?

初心者板なんだぜ・・・
いい加減、飽きたよ
251名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/26(水) 13:51:23
馬鹿と馬鹿の宴。


何回か書き込んだけど、俺の番号騙ってる奴いるし、そうとう粘着な奴(等)だな。
252名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/26(水) 14:03:05
俺も番号を使われた。
それで平然とごく普通のレスを書きこんでる。
いったい何をしたいのか全然わからない。
何だかゾッとするよ。
253名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/26(水) 14:05:59
お前等の目ではこの動画の奴でどれぐらいのレベル?

俺には中級目前なレベルに見える。(来年2級目指すぐらいの)
254名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/26(水) 14:07:35
奴が異常なだけだろ。
正常者が異常者を理解するなんて不可能。
255名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/26(水) 14:20:41
バンビ卒業間近の初級です。
どんな言い訳があろうと、歴19年であの足前はありえません。
怪我する前にスキー辞めた方がいいですし
人を傷つける前に辞めた方が、自分のためであり世のためです。
そして煤板に出入りするのも辞めていただきたい。
256名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/26(水) 14:35:24
>>255
おまえもうpしてみろよwww
257255:2008/03/26(水) 14:41:01
>>256
おまえはこなくてヨシ
258名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/26(水) 14:45:53
張り付いてるね
259名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/26(水) 14:54:47
>>258
だな。
260259:2008/03/26(水) 14:56:30
スマンsage忘れた
261名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/26(水) 14:56:59
>>258
だなw
262名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/26(水) 15:30:08
初級スレ何個作っても、埒あかないから、
奴と奴を叩きたい人用に、タイトルに奴の名前
入れた専用スレ作ってみる?
263名無しさん ◆r0p/Rg8RZU :2008/03/26(水) 15:47:17
騙られたくねー奴は鳥でもつけろ。
#2ch

とすれば、これになる。
264名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/26(水) 18:04:05

ねぇねぇ、おまわりさんなんていってた?
うそつき弁理士死ねっていわれた?
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     自演って楽しい?
       |     ( _●_) ミ    :/ 弁理士  :::::i:.   ミ (_●_ )    |        どんな気分?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i 587   ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____          
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/  今、どんな気持ち?
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶        ねえ、どんな気持ち?
      /      /    ̄   :|::|    ::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン

265名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/26(水) 18:13:12
あぷロダは押し出されて消えたけど
MSNは消えてないな
どうしたゴリラ弁理士
腕の見せ所だぞガンガレw
266名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/26(水) 18:33:14

   γ⌒⌒ヽ   ウッホウッホ!
   /人人  ヽ
   <-o=o-ヾ@)
   (__/ム____)  ⌒ヽ
  /(__)     |
  / (__/⌒ヽ|  |    
267587 ◇0RbUzIT0To_ :2008/03/26(水) 18:40:06
いい加減にしろ、ゴリラとか抜かしやがって、ふざけんじゃねーよ!
ここは初心者スレだろ、空気読めよ。
動画うpした奴には手紙出すから。
俺の個人情報も晒すんな、マジで訴えるからな。

268名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/26(水) 18:53:30
VIPでやれ


と言う気もないぐらい、雪がねーと暇。
269名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/26(水) 18:57:37
ゴリラにも堤下にも似てる
270名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/26(水) 19:18:17
>>258
だなw
271名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/26(水) 19:31:43
腕の使い方が、さらにキモイw
コマ送りしてたら気分悪くなった
272名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/26(水) 20:18:49
自分で公開した動画がロダにアップされた〜!
こんな理由にもならない理由でプロバイダが発信者情報を教える訳ねーだろ。
弁理士様は個人情報保護法には無知ですか?
ついでに2chカキコ規約読んでみ。
273名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/26(水) 20:31:45
自分のカード使って自演までしてw
ご苦労なこった(ぷ
はやく警察の結果書けや
淀川の恥曝し
274名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/26(水) 21:01:36
まずは開示請求訴訟からだね
まずはうpロダのプロバイダからだね
がんばってね
275名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/26(水) 21:18:24
784が本当に支払ったのなら脅迫にならないかい?
276名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/26(水) 21:32:28
久々にきてみたら、何これ?
スレタイと全然関係ないこの流れ。
誰が悪いんだ?コラ!
277名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/26(水) 21:41:53
>>275
自演だってw
うpする奴への抑止力として
使っただけ。
自分に支払ってるんだから
手数料分だけ払えばいい。
本当に第三者に払わせてたら
相当まずいことになるわけだからな。
警察に駆け込まれて涙目になるのは587。
自分が著作者であることを明示しないで
金取ったら、場所取りに金払うのと一緒。

>>276
前スレ587。自称淀川の弁理士だってよw
278名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/26(水) 21:58:14
なるポ。あたまいいポ。
279名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/26(水) 22:49:29
やっと落ち着いたね。
心機一転!新装開店!質問どーぞ!
280名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/26(水) 23:22:02
今日もお手紙こないか・・・
関西から出しても関東には手紙は届かないのかJK
281名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/26(水) 23:26:15
質問です。
587の動画はどこにありまつか?
282名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/26(水) 23:27:49
>>281
やつのブリーフケース池

自分でうpしてるから、そこから取れって意味みたい
283名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/26(水) 23:28:51
ぶっちゃけ、
784=587じゃねwww
284名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/26(水) 23:31:28
>>272
>自分で公開した動画がロダにアップされた〜!
>こんな理由にもならない理由でプロバイダが発信者情報を教える訳ねーだろ。
>弁理士様は個人情報保護法には無知ですか?
>ついでに2chカキコ規約読んでみ。

ふと気づいたんだが、
歌手の所属事務所とレコード会社が公に販売したCDの録音データがロダにアップされた〜!
こんな理由にもならない理由でプロバイダが発信者情報を教える訳・・・ねーのか?
それとこれとは話は別か?両方とも、著作権法で保護されてるぞ・・・
285名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/26(水) 23:35:35
似たような業種だけどこんなこと恥ずかしくてやってられない
というか普通なら絶対やらないな、そう考えると>>283の説もありえると
思ってしまう。
286名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/26(水) 23:37:10
>>284
CDにちゃんと書いてあるぞ
287名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/26(水) 23:37:25
ねぇ、例年、この板は、雪がまた積もるまでこんなことやってすごしてるの?
まぁ雪がなきゃしゃーないかもだが・・・
288名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/26(水) 23:38:19
>>286
なんて書いてあるの?
書いてあればよくて、書いてなかったらダメっていうこと?
そんな理不尽なの?世の中。
289名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/26(水) 23:40:32
>>288
お前の家にはCD一枚もないのかwww
290名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/26(水) 23:40:48
前スレ587からこのスレ288まで、9割以上は587じゃねw
さすがに飽きるが、他にすることねーorz...
291名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/26(水) 23:41:20
>>289
お前の家には著作権法の条文集もないのかwww
292名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/26(水) 23:41:21
>>288
ちょwそれ理不尽違う、ちなみに年聞いていい?
293名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/26(水) 23:41:47
>>292
45
294名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/26(水) 23:42:16
>>291
レスなんかしなくていいから早くお手紙だせよwww
295名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/26(水) 23:43:02
45で2chか・・・しかも全角www
296名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/26(水) 23:43:25
587なみだ目www
297名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/26(水) 23:43:55
>>284
著作権か肖像権が認められればうp氏子房。
だけどほぼ無理。一般の顔もわからない映像の
本人が今もばら撒いてるものだし。
音楽芸能は明確に著作権肖像権が管理されてるよ。
298名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/26(水) 23:44:02
292さんは例の知的財産部のかたですか?
解説しる
299名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/26(水) 23:45:15
>>297
ほぼ無理っていうけど無理であることを証明するのわ
白いカラスを探すのとちょ似てるw
300名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/26(水) 23:46:45
でもさーあの動画が>>587の物だってゆう証拠は何処にもないんだよね
301名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/26(水) 23:48:32
本人が今もばら撒いてるんじゃ
これはどうぞうpしてくださいって言っている様なものだから
スーパー弁護士も大変だよ
302名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/26(水) 23:48:40
>>300
そもそもその証拠って587が出さなきゃいけないの?そこから議論した方がいいと思う。
オレ、司法試験くずれのリーマンだが、推定規定ってのがどの法律にもあるやん
303名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/26(水) 23:49:52
>>301
今もB'zはCDを日本中でばらまくように販売してるやろ
これはどうぞうpしてくださいって言っているような・・・ものちゃうやろ??
消防ww
304名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/26(水) 23:50:09
>>284
既製品のパッケージに著作者が明示されてるから、
違反者を告発するのは全然OK。
データの場合もプロパティやコピープロテクトで、
著作権者がわかるからOK。
587の動画はいずれもないからNG確定。

そんなこと弁理士の本人がよくわかってるはずだがな。
確信犯か?
もし784が本当に払ったなら、メールや前スレをプリントして
早めに警察に行くべき。
いまのとこ自演の可能性とガチの可能性は50:50かな。

つか587出てこいよw
涙目で見えないのかw
305名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/26(水) 23:51:25
>>304
>>データの場合もプロパティやコピープロテクトで、
>>著作権者がわかるからOK。

データのコピープロテクト??なんか矛盾してねーかwww
306名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/26(水) 23:52:55
てか784も出てこいよwww

どうせ=587やから、もういてるかもやけどなwwww
307名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/26(水) 23:53:21
いまVIPへの祭り招待状書いてるw
まとめるの結構大変だな。
308名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/26(水) 23:54:11
>>305
文章よく嫁
309名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/26(水) 23:56:03
784のメールを良く分析してみなって
語るに落ちるとはこのことだよ
とりあえず作りすぎなんだよね
310名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/26(水) 23:56:47
>>300
マスターテープと証人と当日のリフト券とか
確実にそこにいたってのを証明してけば
認定されると思うんだけど、、、、

お金かかると、、、てかそもそも流失じゃなくて
本人ばら撒き放題だから、それで無理かも

>>303
明確に証明できるように既に整備されてるのよ
311名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/27(木) 00:04:18
まずは>>1用。

【新大阪】淀川区宮原の弁理士が恐喝?【自作自演】

簡単な流れ
煤板の【初心者】スキーなんでも相談室(初級)23【初級者】にて、
自称元スキーレーサーである弁理士(通称587)が要求されてないのに、
自分の滑るzip動画をYahooブリーフケースにうp
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/ski/1203335734/587

技術的な指摘をするレスに涙目w
悔しくて荒らしまがいの言い訳の嵐で論点がうやむやにw
いつの間にかブリーフケースから動画を削除

荒らし行為に走った587に怒った784がニコ動に動画をうp(現在は消えてる)
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/ski/1203335734/792

うpを知った587が一旦は掲載を許可するも、ニコ動のコメントにブチ切れ。
発信者情報開示請求を行うと表明したうえで784に示談交渉持ちかけ。
784はニコ動のファイル削除。
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/ski/1203335734/797-811
312名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/27(木) 00:05:13
そして2用。

翌日の夜中に587が意味なく示談解決の報告。
その後、自作自演やなりすましによる書込みが加熱。
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/ski/1203335734/903

新スレに切り替わったところで前スレ784が酉付きで降臨し示談交渉の証拠を
晒すも、相次ぐ自作自演に揉まれて消える。やはり587の自演か?w
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/ski/1206248976/166-226

叩かれまくった587が消える。
ブリーフケースに著作権権利者であることの明示もなく、動画にも明示が
なければ著作者としての権利はないとの指摘。
本当に784に支払わせていたのなら恐喝になるのでは?と指摘あり。
その後はgdgd


荒らし弁理士のプロフィール(身長173cm、体重67kg)

大阪市淀川区宮原の回生病院裏に在住?勤務先かも。
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=m48740038
新大阪駅での受渡しはもちろんOKw
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=g58287594
平成19年に弁理士試験合格?新米だけどプライドはベテランなみ
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k53141991
自演疑惑のオークション。本当に払わせていたら問題大あり?
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/104917252
問題の動画w
※ここアドレスどこにしようか?

どうやらこの人物は、仕切屋の構ってちゃんです。
暇なVIPの皆様で本人確定して、クヌクヌしながら生温く弄ってやってくれw
313名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/27(木) 00:05:17
>>303
えっと、本気?
314名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/27(木) 00:06:44
>>311
乙!
315名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/27(木) 00:09:43
>平成19年に弁理士試験合格?新米だけどプライドはベテランなみ
バロスw
316名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/27(木) 00:10:29
ところで※の動画のアドレスなんだが
どこにすればいいのだ?
317名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/27(木) 00:12:26
>>316
どっかのこってたっけ?
318名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/27(木) 00:12:55
なくてもvipperなら探してくるだろw
319名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/27(木) 00:15:00
>>312
乙!魚拓提供するわ。怪しかったから取っておいた。
漏れ天才wwwwwwwwwwwwww
http://s01.megalodon.jp/2008-0323-1754-21/profiles.yahoo.co.jp/-/profile/?sp=hDWQPmIieq1nH81CDlftTv5wnkUIt4mM17Q-
320名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/27(木) 00:17:05
おまえらGJすぎるw
321名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/27(木) 00:17:12
雪がないと、毎年、こうなるの?
322名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/27(木) 00:17:26
最近VIP暇そうだもんなwww

>>319
よくやった!
323名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/27(木) 00:22:43
>>319
お前怖い奴だな
324名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/27(木) 00:22:44
>悔しくて荒らしまがいの言い訳の嵐で論点がうやむやにw

むしろ、論点を整理していた側だったと思うけど・・・

てか、>>2にさ、その後、587自らブリーフケースにうpしてたのも入れようぜww
325名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/27(木) 00:26:48
結局、587は動画をうpして、あとはひたすら自作自演していたってこと?
784=587だったらwww

326名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/27(木) 00:28:08
雨が降り始めたときのアスファルトのにおいが好きですwwwwwwwwwwww
327名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/27(木) 00:28:23
>>専門は、特許出願と特許権侵害訴訟、各種鑑定です。

侵害訴訟www

だったら、もう少し頭使えよwwww
328名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/27(木) 00:28:56
>>326
ねぇ、「におい」って臭いときに使う言葉だろ?

好きなニオイだったら「香り」ってゆーんじゃね??
329名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/27(木) 00:29:05
>>324
こんな感じ?間に入れてみた。

新スレに切り替わったところで前スレ784が酉付きで降臨し示談交渉の証拠を
晒すも、相次ぐ自作自演に揉まれて消える。やはり587の自演か?w
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/ski/1206248976/166-226

勝手に動画うpした奴に警告しながら、自分のブリーフケースに動画再うp。
わけわかw 参考→http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/ski/1204372452/135-140

叩かれまくった587が消える。
ブリーフケースに著作権権利者であることの明示もなく、動画にも明示が
なければ著作者としての権利はないとの指摘。
本当に784に支払わせていたのなら恐喝になるのでは?と指摘あり。
その後はgdgd
330名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/27(木) 00:30:19
アスファルトは香りって感じじゃないなwww
331名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/27(木) 00:31:16
やぶー
332名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/27(木) 00:31:57
>>ブリーフケースに著作権権利者であることの明示もなく、動画にも明示が
>>なければ著作者としての権利はないとの指摘。

これ指摘したのは第三者?だったら、主語いれんとわけわかんなくなる。

>>本当に784に支払わせていたのなら恐喝になるのでは?

784=587だから、そもそもそれはねーよwwww
333名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/27(木) 00:35:11
>>332
>>304のを適当に書いてみたんだが
334名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/27(木) 00:42:49
これでいい?その1
【新大阪】淀川区宮原の弁理士が恐喝?【自作自演】

簡単な流れ
煤板の【初心者】スキーなんでも相談室(初級)23【初級者】にて、
自称元スキーレーサーである弁理士(通称587)が要求されてないのに、
自分の滑るzip動画をYahooブリーフケースにうp
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/ski/1203335734/587

技術的な指摘をするレスに涙目w
悔しくて荒らしまがいの言い訳の嵐で論点がぐちゃぐちゃにw
いつの間にかブリーフケースから動画を削除

荒らし行為に走った587に怒った784がニコ動に動画をうp(現在は消えてる)
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/ski/1203335734/792

うpを知った587が一旦は掲載を許可するも、ニコ動のコメントにブチ切れ。
発信者情報開示請求を行うと表明したうえで784に示談交渉持ちかけ。
784はニコ動のファイル削除。
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/ski/1203335734/797-811

翌日の夜中に587が意味なく示談解決の報告。
その後、自作自演やなりすましによる書込みが加熱。
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/ski/1203335734/903

新スレに切り替わったところで前スレ784が酉付きで降臨し示談交渉の証拠を
晒すも、相次ぐ自作自演に揉まれて消える。やはり587の自演か?w
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/ski/1206248976/166-226

勝手に動画うpした奴に警告しながら、自分のブリーフケースに動画再うp。
わけわかw 参考→http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/ski/1204372452/135-140
335名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/27(木) 00:44:20
これでいい?その2
OKだったらVIPにスレ立てて。俺立てれないんだwwwwwwwwww


叩かれまくった587が消える。
ブリーフケースに著作権権利者であることの明示もなく、動画にも明示が
なければ著作者としての権利はないとの指摘。
本当に784に支払わせていたのなら恐喝になるのでは?と指摘あり。
その後はgdgd


荒らし弁理士プロフィールの魚拓(身長173cm、体重67kgと申告あり)
http://s01.megalodon.jp/2008-0323-1754-21/profiles.yahoo.co.jp/-/profile/?sp=hDWQPmIieq1nH81CDlftTv5wnkUIt4mM17Q-
大阪市淀川区宮原の回生病院裏に在住?勤務先かも。
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=m48740038
新大阪駅での受渡しはもちろんOKw
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=g58287594
平成19年に弁理士試験合格?新米だけどプライドはベテランなみ
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k53141991
自演疑惑のオークション。本当に払わせていたら問題大あり?
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/104917252
問題の動画(どこが上級?中級にもなってないんだがw)
http://video.msn.com/video.aspx?mkt=ja-jp 検索に587で出てくる

どうやらこの人物は、仕切屋の構ってちゃんです。
暇なVIPの皆様で本人確定して、クヌクヌしながら生温く弄ってやってくれw
336名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/27(木) 00:46:49
>荒らし行為に走った587に怒った784がニコ動に動画をうp(現在は消えてる)

この前に、587=784の可能性ありってヒトコトいれといた方がいいんじゃねww

>発信者情報開示請求を行うと表明したうえで784に示談交渉持ちかけ。

これなんかも、本当に示談交渉したのかわかんねーしwww
337名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/27(木) 00:47:18
>悔しくて荒らしまがいの言い訳

これ、少し具体例がほしいよなwwwなんかあったっけ?
338名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/27(木) 00:49:08
>>ブリーフケースに著作権権利者であることの明示もなく、動画にも明示が
なければ著作者としての権利はないとの指摘。

司法板で聞いてみれば?
確か、著作権権利者っていう明示とかいらなかったと思うよ、法的には。
おれ知財だけど
339名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/27(木) 00:51:03
>本当に784に支払わせていたのなら恐喝になるのでは?と指摘あり。
恐喝の定義から少し外れるんじゃね?著作権うんぬんって、
プロバイダなんとか法っていので手続したちゃうの?
340名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/27(木) 00:52:57
てか587はまっぴるまから書き込みしまくってるかあ
試験は受かったけど職はみつかってないに2000点!!!
341名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/27(木) 00:53:15
このままうpすればいいんジャマイカ?
VIPPERなら>>336-338は読まなくてもわかると思われ。
奴らの調査力と洞察力は恐ろしいほど凄いし。
鬼女にも貼って同時進行しようよ。
342名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/27(木) 00:54:14
>>勝手に動画うpした奴に警告しながら、自分のブリーフケースに動画再うp。
>>わけわかw 参考→http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/ski/1204372452/135-140
「587です、コメントお願いします。」って書いてあったのも兵器しようぜwww
そうとう見てほしかったんだろうな・・・www
343名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/27(木) 00:55:41
>>342
どうせなら、完成版をうpしるwww

そのほうが解決が早いwwwww
344名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/27(木) 00:57:00
わかったから、誰がVIPに立ててくれwwwwwwwwww
鬼女と街は状況次第。。。wktk
345名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/27(木) 00:59:29
【新大阪】淀川区宮原の弁理士が恐喝?【自作自演】

簡単な流れ
煤板の【初心者】スキーなんでも相談室(初級)23【初級者】にて、
自称元スキーレーサーである自称弁理士(通称587)が、
自分の滑るzip動画をYahooブリーフケースにうpしてコメント募集
(自分の滑る動画をうpするのは、相談室でも珍しい方)
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/ski/1203335734/587

技術的な指摘をするレスに涙目w
一応議論は進むが、「スキー面白いですか?」で一気に板荒れ
いつの間にかブリーフケースから動画を削除

荒らし行為に走った587に怒った784がニコ動に動画をうp(現在は消えてる)
784=587の可能性あり
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/ski/1203335734/792

うpを知った587が一旦は掲載を許可するも、ニコ動のコメントにブチ切れ。
発信者情報開示請求を行うと表明したうえで784に示談交渉持ちかけ。
784はニコ動のファイル削除。
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/ski/1203335734/797-811

翌日の夜中に587が意味なく示談解決の報告。
その後、自作自演やなりすましによる書込みが加熱。
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/ski/1203335734/903

新スレに切り替わったところで前スレ784が酉付きで降臨し示談交渉の証拠を
晒すも、相次ぐ自作自演に揉まれて消える。やはり587の自演か?w
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/ski/1206248976/166-226

勝手に動画うpした奴に警告しながら、自分のブリーフケースに動画再うp。
わけわかw 参考→http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/ski/1204372452/135-140
346名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/27(木) 01:03:30
捜索範囲が狭すぎて
あっという間に見つかるお燗w
347名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/27(木) 01:03:37
叩かれまくった587が消える。
587はそもそも滑っている当の本人だから著作者にはなれないと指摘あり。
その後はgdgd

荒らし弁理士プロフィールの魚拓(身長173cm、体重67kgと申告あり?)
http://s01.megalodon.jp/2008-0323-1754-21/profiles.yahoo.co.jp/-/profile/?sp=hDWQPmIieq1nH81CDlftTv5wnkUIt4mM17Q-
大阪市淀川区宮原の回生病院裏に在住?勤務先かも。
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=m48740038
新大阪駅での受渡しはもちろんOKw
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=g58287594
平成19年に弁理士試験合格?代理出品の可能性あり
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k53141991
自演疑惑のオークション。板の住人が呆れ始める
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/104917252
問題の動画(初心者ではないとして、実質的に中級者を自称w)
http://video.msn.com/video.aspx?mkt=ja-jp 検索に587で出てくる

どうやらこの人物は、仕切屋の構ってちゃんです。
暇なVIPの皆様で本人確定して、クヌクヌしながら生温く弄ってやってくれw
348名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/27(木) 01:04:13
ちょっとすまんが、少し反映させてみたw
349名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/27(木) 01:06:23
てか、そもそも恐喝にはならねーじゃね??
普通の示談交渉だろ?よくある話だろw
350名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/27(木) 01:07:01
おkおk!矢沢おk!
VIPは流れ早いから、メモ帳にコピーして速攻>>2に入れてね。
立てたらアドレスよろ。
351名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/27(木) 01:07:59
これでいい?

【新大阪】淀川区宮原の弁理士が示談交渉?【自作自演】
煤板の【初心者】スキーなんでも相談室(初級)23【初級者】にて、
自称元スキーレーサーである自称弁理士(通称587)が、
自分の滑るzip動画をYahooブリーフケースにうpしてコメント募集
(自分の滑る動画をうpするのは、相談室でも珍しい方)
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/ski/1203335734/587

技術的な指摘をするレスに涙目w
一応議論は進むが「スキー面白いですか?」で一気に板荒れ
いつの間にかブリーフケースから動画を削除

荒らし行為に走った587に怒った784がニコ動に動画をうp(現在は消えてる)
784=587の可能性あり
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/ski/1203335734/792

うpを知った587が一旦は掲載を許可するも、ニコ動のコメントにブチ切れ。
発信者情報開示請求を行うと表明したうえで784に示談交渉持ちかけ。
784はニコ動のファイル削除。(587=784の可能性あり)
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/ski/1203335734/797-811

翌日の夜中に587が意味なく示談解決の報告。
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/ski/1203335734/903

新スレに切り替わったところで前スレ784が酉付きで降臨し示談交渉の証拠を
晒すも、相次ぐ自作自演に揉まれて消える。やはり587の自演か?w
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/ski/1206248976/166-226

勝手に動画うpした奴に警告しながら、自分のブリーフケースに動画再うp。
わけわかw 参考→http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/ski/1204372452/135-140
352名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/27(木) 01:09:19
叩かれまくった587が消える。
587はそもそも滑っている当の本人だから著作者にはなれないと指摘あり。
その後はgdgd

荒らし弁理士プロフィールの魚拓(身長173cm、体重67kgと申告あり?)
http://s01.megalodon.jp/2008-0323-1754-21/profiles.yahoo.co.jp/-/profile/?sp=hDWQPmIieq1nH81CDlftTv5wnkUIt4mM17Q-
大阪市淀川区宮原の回生病院裏に在住?勤務先かも。
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=m48740038
新大阪駅での受渡しはもちろんOKw
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=g58287594
平成19年に弁理士試験合格?代理出品の可能性あり
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k53141991
自演疑惑のオークション。板の住人が呆れ始める
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/104917252
問題の動画(初心者ではないとして、実質的に中級者を自称w)
http://video.msn.com/video.aspx?mkt=ja-jp 検索に587で出てくる

どうやらこの人物は、仕切屋の構ってちゃんです。
暇なVIPの皆様で本人確定して、クヌクヌしながら生温く弄ってやってくれw
あと、法律的なアドバイスもたのむww
353名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/27(木) 01:12:34
おぉ!できあがってきたwwww
354名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/27(木) 01:12:50
おk!おk!沢尻おk!

>>349
http://www.majimena-deai.com/houritu/kyouhakukyoukatuzai.html
>悪質サイトやワンクリック詐欺・架空請求などでよく見られる文面に、
「家や勤務先に行く、家族から取り立てるなど」脅しめいた文句を
示していることがありますが、これらは恐喝・脅迫行為にあたります。
私たちが考える以上に、その適用レベルは低いのです。
怖い人が取立てにきたらどうしよう・・・。
って思わせる意図が感じられますよね?こうした含みのある言葉
(もしくは行動)で相手を畏怖させて、金銭を要求しても成立します。

http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/ski/1203335734/836
充分ジャね?
355名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/27(木) 01:16:32
http://yutori.2ch.net/news4vip/
upはここね。
ニュー速とかニュー速+ じゃないぞ。
ニュー速(VIP)だから
356名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/27(木) 01:18:52
>>354
784(=587かもしれんが)が、そもそもうpしたのが問題なんだろ?
だったら、しゃーねーじゃねーか
あと手紙のことだけど、手紙受け取ること自体が怖いの?それとも
手紙の内容が怖いの?どっちも因果応報のようが希ガス
357名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/27(木) 01:20:41
ちゅーか、784=587確定でいいんじゃねーかwww
自作自演のプロっていうことでww
358名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/27(木) 01:22:13
【新大阪】淀川区宮原の弁理士が示談交渉?【自作自演】

煤板の【初心者】スキーなんでも相談室(初級)23【初級者】にて、
自称元スキーレーサーである自称弁理士(通称587)が、
自分の滑るzip動画をYahooブリーフケースにうpしてコメント募集
(自分の滑る動画をうpするのは、相談室でも珍しい方)
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/ski/1203335734/587

技術的な指摘をするレスにマジレス反論w
一応議論は進むが「スキー面白いですか?」で一気に板荒れ
いつの間にかブリーフケースから動画を削除

荒らし行為に走った587に怒った784がニコ動に動画をうp(現在は消えてる)
784=587確定?w
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/ski/1203335734/792

うpを知った587が一旦は掲載を許可するも、ニコ動のコメントにブチ切れ。
発信者情報開示請求を行うと表明したうえで784に示談交渉持ちかけ。
784はニコ動のファイル削除。(587=784確定の可能性ありw)
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/ski/1203335734/797-811

翌日の夜中に587が意味なく示談解決の報告。
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/ski/1203335734/903

新スレに切り替わったところで前スレ784が酉付きで降臨し示談交渉の証拠を
晒すも、相次ぐ自作自演に揉まれて消える。やはり587の自演か?w
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/ski/1206248976/166-226

勝手に動画うpした奴に警告しながら、自分のブリーフケースに動画再うp。
わけわかw 参考→http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/ski/1204372452/135-140
359名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/27(木) 01:22:51
>>356
細かいことは知らん!
俺に聞くな
お前が調べろ。
どっちも因果応報でも
同一人物なら無問題wwwwww
360名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/27(木) 01:23:35
おまいら、要望多すぎwww

>>2な。

叩かれまくった587が消える。
587はそもそも滑っている当の本人だから著作者にはなれないと指摘あり。
その後はgdgd

荒らし弁理士プロフィールの魚拓(身長173cm、体重67kgと申告あり?)
http://s01.megalodon.jp/2008-0323-1754-21/profiles.yahoo.co.jp/-/profile/?sp=hDWQPmIieq1nH81CDlftTv5wnkUIt4mM17Q-
大阪市淀川区宮原の回生病院裏に在住?勤務先かも。
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=m48740038
新大阪駅での受渡しはもちろんOKw
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=g58287594
平成19年に弁理士試験合格?代理出品の可能性あり
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k53141991
自演疑惑のオークション。板の住人が呆れ始める
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/104917252
問題の動画(初心者ではないとして、実質的に中級者を自称wでも下手www)
http://video.msn.com/video.aspx?mkt=ja-jp 検索に587で出てくる

どうやらこの人物は、仕切屋の構ってちゃん?です。
暇なVIPの皆様で本人確定して、クヌクヌしながら生温く弄ってやってくれw
あと、法律的なアドバイスもたのむww
361名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/27(木) 01:26:46
最高!さっさと入れちゃえ。
早けりゃ明日にはwwwwwwwwwwwwwwwwww
362名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/27(木) 01:26:58
>>2

「自称弁理士は昼間から書き込みしまくりで、ヒッキー確定www」もいれよーぜwwww
363名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/27(木) 01:32:25
もう要望いいだろ。キリがない。
あとはVIPがどう判断するか。
いきなりVIPデビューなんて幸せだな
364名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/27(木) 01:33:27
結局、587は何がしたかったんだ・・・
365名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/27(木) 01:34:47
>>362
マジ受けるwwwwwwwww
366名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/27(木) 01:37:06
結局、最初から最後まで587の自作自演だったんだな・・・
残ったのは、スキースノボ板の看板の荒れたこの様・・・
367名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/27(木) 01:39:18
早く立てちゃえよ
俺が立てれるなら一番いいんだがorz
368名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/27(木) 01:39:35
【新大阪】淀川区宮原の弁理士が示談交渉?【自作自演】

煤板の【初心者】スキーなんでも相談室(初級)23【初級者】にて、
自称元スキーレーサーである自称弁理士(通称587)が、
自分の滑るzip動画をYahooブリーフケースにうpしてコメント募集
(自分の滑る動画をうpするのは、相談室でも珍しい方)
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/ski/1203335734/587

技術的な指摘をするレスにマジレス反論w
一応議論は進むが「スキー面白いですか?」で一気に板荒れ
(ただし587は酉梨だったため、第三者が発端の可能性も)
いつの間にかブリーフケースから動画を削除

荒らし行為に走った587に怒った784がニコ動に動画をうp(現在は消えてる)
784=587確定?w
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/ski/1203335734/792

うpを知った587が一旦は掲載を許可するも、ニコ動のコメントにブチ切れ。
発信者情報開示請求を行うと表明したうえで784に示談交渉持ちかけ。
784はニコ動のファイル削除。(587=784確定の可能性ありw)
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/ski/1203335734/797-811

翌日の夜中に587が意味なく示談解決の報告。
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/ski/1203335734/903

新スレに切り替わったところで前スレ784が酉付きで降臨し示談交渉の証拠を
晒すも、相次ぐ自作自演に揉まれて消える。やはり587の自演か?w
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/ski/1206248976/166-226

勝手に動画うpした奴に警告しながら、自分のブリーフケースに動画再うp。
わけわかw 参考→http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/ski/1204372452/135-140
369名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/27(木) 01:40:30
>>(ただし587は酉梨だったため、第三者が発端の可能性も)
一応、入れといた。違うやつだったかも試練
まぁどうでもいいことだけどw
370名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/27(木) 01:41:41
>362

腹いてぇ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜wwwwwwwwwwwwwwwwww
371名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/27(木) 01:43:30
こうゆうのはスピード命
考えてる暇あったら立ててくれ!

ニュー速の歯茎と同じ流れになるぞ。
372名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/27(木) 01:44:07
最初の頃は、まじめに議論してたんだな・・・おれらも
スキースノボ板の看板だしな・・・
373名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/27(木) 01:44:41
歯茎って、シャカシャカチキンの??あれ、どうなったの??
374名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/27(木) 01:45:55
シャカシャカチキンwwwwwwwwww

なつい!!!!!!!!!!!!!!!
375名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/27(木) 01:47:18
てか、脅迫じゃねーとかっていうカキコもあるし
784は識者(?)と相談したってゆうてるし
そもそも587=784はほぼ確定やし・・・わけわかんねーwwwwwwwwwwwwwww

誰か解説しろよww
376名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/27(木) 01:48:56
すみません・・・なんか話をさえぎるようで・・・・
週末、奥飛騨の白鳥にいってくるんでつが、お勧めバーンはどこになるんですか?
一応、パラレルできます。彼女はスノボだけど、多分おれよりうまいでつwwww
377名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/27(木) 01:49:25
>>373
捜索チラシ作成でアイデア出してるうちに内輪モメ。
スネークに釣り疑惑掛けたり
情報提供者に疑心暗鬼になってグダグダ
話にならん。
スレ立てる前から笑う必要はない
立ててから笑おううぜ
378名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/27(木) 01:50:17
>>377
結局やり逃げってこと?
379名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/27(木) 01:52:20
うpすんのは、結局、

>>1>>368で、
>>2>>360+>>362で、FA?
380名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/27(木) 01:53:58
>>376
なんか富士山みてーな番号だなw

>奥飛騨の白鳥
山に向かって右側奥に中級バーンがあるよ、
まぁまぁ整地されてるから滑りやすいと思う。
白鳥はスノボ禁止バーンもあるから、事前に調べとかないとシラけるかも
ただし、午後以降はどのバーンも今の時期はザラメになるから、
午後は早々に引き上げてもいいと思うよ
381名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/27(木) 01:54:02
>>376
まずはコースガイド見なさい。
それぞれのバーンの斜度見て
20度以下を滑ればよし。

>>377
そう
382名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/27(木) 01:55:45
週末に白馬語流にいきたいんですけど、
新宿発のバスって全部うまってるんですか?
足がないし、電車だと往復高いんでできればバスがいいんですけど・・・

>>587さんの滑り・・・見ました。
587さんって初心者じゃないような気がするんですけど、ここの板のかたがたは
みなさんもっとうまいんですか
383名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/27(木) 01:56:06
>>379
それでいいよ
VIPに立ててきてくれ
384名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/27(木) 01:57:10
376ですが、>>380さん、レスありがとうございます!
>>381さん、コースガイドってどこに落ちてるんですか?
385名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/27(木) 01:58:59
>>383
OK! おれが行って来るお、ちょい街♪

VIPのやつらが、『スキーなんでも相談室(初級)』に逆に嵐にくるってことはないよね?一応、それはやだからだれかおせーて
386名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/27(木) 01:59:42
>>384
氏ね、ネット使ってんだろ??ちったーググレよ、カスめ氏ね
387名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/27(木) 01:59:55
バスくらい自分で調べてくれよ。
聞くならバス会社か旅行会社。

587は元レーサー(コーチ付)
これ聞いてからもう一度動画みよう。
君はどう思うかな?
388名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/27(木) 02:01:36
>>387
レーサ暦と、コーチの名前は?

レーサ始めたばかりの人も一応競技者だからレーサーだし、
レーサ始めたばかりの人は普通、サークルとかだったら必ずコーチつけるもんじゃないの?
389名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/27(木) 02:03:02
事情聞くことはあると思うが
荒らすようなことはない気がする。

目的を達成すれば次のネタ探しに走るw
荒れたとしても一時ジャマイカ?
390名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/27(木) 02:03:02
>>388
確かにwwww

おれも○大大学院の競技スキー部だったけど、
GSの練習してるのに堂々とボーゲンする男子、数人いたぞwwww
まぁベラパンかけてくれるから、こっちにはありがたいんだがwwwwwww
391名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/27(木) 02:05:03
>>389
ここ、一応スキースノボの玄関口だからな・・・もう板も落ち着いてきてるし、てか、もう立ってるかも試練が
結局、ここを余計荒らすことになるような、昔からここにいるやつらはどう思ってる?
392名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/27(木) 02:05:41
>>388
過去ログ読んでから来てくれる?
ああ見えても歴19年
コーチ名なんぞ知らん
393名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/27(木) 02:06:00
>>388

思ったんだけどさ、587のプレート、3枚だろ?
ルール違反でレースでれねーんじゃね?下駄はかせすぎだろ・・・orz...
394名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/27(木) 02:07:23
いつまでも憑かれて醜態曝すなら
一時の恥を我慢したほうがいいと思う
395名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/27(木) 02:08:18
動画みてるけど、やつのストック、SL用じゃね?
なんでGS板にSLストックなのか・・・なんかもうむちゃくちゃだな、587・・・
396名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/27(木) 02:08:55
>>393
プレートかますこと自体がルール違反なの?
397名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/27(木) 02:09:31
>>393
FIS公認なんか出れないだろw
コーチが止めると思うがw
398名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/27(木) 02:11:21
>>397
てか、草大会でも普通、禁止じゃね?
おれは、あんなの許せないよ・・・まぁ下手だからいいけど、一応声は掛けると思う
399名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/27(木) 02:12:02
ところで誰か立ててくれたかな?
400名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/27(木) 02:12:05
>>398
引退後に板買い換えたときにプレートのっけたんじゃね?w
401名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/27(木) 02:12:59
>>400
引退後に1Gとかって、どんだけリッチなんだよwwwwww
402名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/27(木) 02:14:09
403名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/27(木) 02:15:09
で、どうすんの?立てるの?それとも、やめんの?
もうシーズンオフだし、どっちでも俺的にはいいんだけど
404名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/27(木) 02:16:00
>>402
>>394で解答済み
405名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/27(木) 02:16:35
ゴー!
406名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/27(木) 02:16:55
>>396

プレート1枚くらいならOK
確か、雪面から足の裏までの距離を実測してると思うけど、
さすがに587は3枚もかましてるから、即アウト

プレートの画像、どっかに残ってなかったっけ?アド
407名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/27(木) 02:17:44
>>405
スキースノボ板の看板終わるぞ・・・消防はすっこんでろ
408名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/27(木) 02:19:05
1G→確定
プレート→3枚確定(画像うp済み)
大会参加→不可能確定(ルール参照)
滑り→ヘタクソ確定wwwwww
409名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/27(木) 02:20:08
前スレにあったはず
確か寒田波でやってるんだよなw
410名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/27(木) 02:21:37
いまきた

スレも落ち着いてるし、個人的にはもとのスレにもう少しで戻れそうだと思う
いろいろ煽ったり煽られたりむかつくこともあったが、看板だしVIPを迎えるのはどうかと
ずっとROMってたけどこれだけは言わせて欲しかった
もう寝る、おやすみ
411名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/27(木) 02:22:37
>>409
カンダハーって競技スキー専門店だろ?あのチャミズの。
競技スキーの専門店に、ルール違反のプレートってそもそも売ってるのか?
頭がごっちゃになってきた
412名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/27(木) 02:22:48
おまえらスレ違いもたいがいにしとけや
413名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/27(木) 02:23:57
>>411
おれも競技やってたけど、
っていうことは、引退後に自分でビン外して、どっかからトリプルプレート仕入れて自分でつけたってこと?
素人にできることなの?しかも、前の穴とかもあるし おれはそこまでやったことないからわからん
414名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/27(木) 02:24:23
>>412
静かに
415名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/27(木) 02:26:47
>>395

初心者ですみません・・
SL(スラローム)用のストックって、GS用のと何か違うんですか?
一緒に使うのって変なんですか?
416名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/27(木) 02:26:52
大阪にも支店なかったっけ?
あのプレートオガの初期FMでしょ。
構成からしてスラ用の気がする
417名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/27(木) 02:28:44
実際たいして代わらんが
スラ用はパンチガード必須。
418名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/27(木) 02:31:07
>>415
一緒には使えん
GS用ストクは少なくともこんくらい
http://multimedia.olympic.org/pic/aamodt_gal_l_05.jpg
419名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/27(木) 02:33:00
で、どおするよ?
420名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/27(木) 02:33:13
>>416
GS板にスラ用ってどんだけwwwwww
421名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/27(木) 02:34:03
>>419
VIPのやつらがきてそれに対応するのもまんどいし、しばらく様子見でいいんじゃね
422名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/27(木) 02:37:23
そうだな。

俺は金なくて2年くらいスラ用で入ってたw
3年目にクリスマスプレゼントで彼女に買ってもらったんだよねw
423名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/27(木) 02:37:50
376ですけど、すみません・・・コースガイドがないんでつけど
お願いします
424名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/27(木) 02:39:12
>>422
スラ板でGSすると、何か悪いことでもあんの?
旗門過ぎた直後に切り返しできて、ひらひら落ち葉でいいような気がするけど

>>423
ググレ、あと氏ね
425名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/27(木) 02:41:45
>>423
現地でマップ手に入れて彼女と相談。
リフトでは彼女の太腿に手をw
426名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/27(木) 02:42:37
>>425
エロスwwwwww
427名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/27(木) 02:43:13
>>424
いやストックのはなしw
428名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/27(木) 02:48:16
俺そろそろ寝るわ
遅くまで乙〜
429名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/27(木) 02:53:44
>>427
ストックの話だったんですね、こちらこそすみません
友達が板が会わないゆうてはったから、友達にこの板紹介しときます
そのときはおながいします
僕も寝ます、おやすみなさい
430名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/27(木) 02:55:57
GSとかSLとかプレートとか、いい加減スレチに気づけ
タイトルよく嫁

【初心者】スキーなんでも相談室(初級)24【初心者】
【初心者】スキーなんでも相談室(初級)24【初心者】
【初心者】スキーなんでも相談室(初級)24【初心者】
【初心者】スキーなんでも相談室(初級)24【初心者】

このタイトルのどこにGSとかSLとかプレートが入ってんだよ、あぁん??
消防はすっこんでろ、寝る
431429:2008/03/27(木) 02:56:57
すみません、「会わない」→「合わない」
一応です、汚してすみません・・・寝ます
432名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/27(木) 05:31:22
>>86ですが

VIP逝っても、こんな燃料じゃ盛り上がらないと思うよ
前スレからずっと見てたし初めは587の質問にも答えてたけど、
その後の流れに特に興味を引かれる点もないし

そんなことより、春休み最初の週末が迫ってきてるんだからここは空気読んで、
盛り上がるなら週明け以降にしといてくれよ

あとお前らすっぱり消えすぎw
433名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/27(木) 06:24:18
今、160 117/70/105 のカービングタイプの板使ってます。

今の時期の朝一のゲレンデは圧雪されて楽しいです。
しかし、お昼前から凸凹になり凸に内スキー板が引っかかり余り楽しくないです。
凸凹を避けようと視線を落とすので更に楽しく無くなって来ている気がします。

上級者の滑りを見ていると凸凹なんて関係ない滑りをしている様に見えるのですが、
先を読んで凸凹を避けるようなコース取りで滑っているのでしょうか?
それとも凸凹を乗り越えているがテクニックでカバーしながら滑っているのですか?

それと他のスレでセンターが少し太めの板は、今の時期快適らしいと見ました。
太めの板(センターが80以上位)も持っていた方が幸せになりますか?
434名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/27(木) 07:02:36
>>433
>しかし、お昼前から凸凹になり凸に内スキー板が引っかかり余り楽しくないです。

内足に乗れていない(=体重がかかっていない)から、ギャップで板を持ってかれるんだよ
内足にもきっちり加重して両足で滑れるようになれば、多少の凹凸は気にならなくなる
朝イチのフラットバーンのうちに、内足に乗る練習をしておけば良いと思うよ

セミファットの板を考えるのは、その練習の後かな〜
435名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/27(木) 08:55:42
けっきょく>>587のことが怖くてスレたて出来ないんだねw
次の質問どぞ
436名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/27(木) 09:16:46
知財の奴なら弁理士名簿くらい見れるだろ?
437名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/27(木) 12:43:09
お前ら!昨日俺がいない間に楽しく盛り上がりやがって!
参加したかったぞコラw

とりあえず収束でいいよな。
どうしても奴を語りたいなら、これ以降は>>379の情報組み立てて
専用スレ立ててやってね(ハート
あと他板は勘弁してくれ。作るなら煤板内で作ってくれ(ハート
438ふぢ:2008/03/27(木) 13:02:29
2008年3月25日にセントレジャー舞子スノーリゾートで滑った時デジカメを落としました。
誰か拾われた方や心当りがある方がおられたら連絡ください。
[email protected]
思い出がいっぱい詰まっている、画像を消去していないことを祈ります。本体は差し上げますのでXDcardだけでも返却お願いします。
赤と黄色のメルヘンチックな帽子をかぶっている人物が写ってますので確認してみてください。
439名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/27(木) 13:15:18
バックアップはこまめにね。
いい人に拾われる事を願うよ。
440名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/27(木) 13:18:04
>>433
自転車でも車でも、凸凹を乗り越える時は凸凹に対して垂直に通過したほうが楽です。
スキーも同じ。
ずらしは谷回りで済ませ、山回りはスキーをなるべく横向きにしないよう(凸凹を拾ってしまう斜滑降を避け)。
ターン弧を実線じゃなく点線のイメージで滑る感覚。
441名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/27(木) 15:06:14
そういや12月頃時計拾ったなぁ
442名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/27(木) 15:52:51
あのさ、全然関係ない話題でスマンのだが。

立見でいいからスキージャーナル5月号の152ページ右下見ろ!

前々から似てるとは思ってたんだが、次長課長の河本に似てるよなw
はじめて久哉氏に会った時、口にしそうになったんだが、オーラがすごくて言えんかったの
そんだけ(^^ゞ
443名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/27(木) 16:37:59

┌───────────────────
│あ、どうもスイマセン、>>442がお騒がせしました・・・
└───v───────────────
     /⌒\ っ   /\
    /'⌒'ヽ \ っ/\  |
    (●.●) )/   |: | すぐ連れて逝きますんで・・・
     >冊/  ./     |: /
   /⌒   ミミ \   〆
   /   / |::|λ|    |
   |√7ミ   |::|  ト、   |
   |:/    V_ハ   |
  /| i         | ∧|∧
   и .i      N /⌒ ヽ) >>1
    λヘ、| i .NV  |   | |
      V\W   ( 、 ∪
              || |
              ∪∪
444名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/27(木) 16:39:09
AA間違えた

┌───────────────────
│あ、どうもスイマセン、>>442がお騒がせしました・・・
└───v───────────────
     /⌒\ っ   /\
    /'⌒'ヽ \ っ/\  |
    (●.●) )/   |: | すぐ連れて逝きますんで・・・
     >冊/  ./     |: /
   /⌒   ミミ \   〆
   /   / |::|λ|    |
   |√7ミ   |::|  ト、   |
   |:/    V_ハ   |
  /| i         | ∧|∧
   и .i      N /⌒ ヽ) >>442
    λヘ、| i .NV  |   | |
      V\W   ( 、 ∪
              || |
              ∪∪
445名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/27(木) 19:01:17
しかし、あれだな。
雪がなくなると、毎年この時期、暇になるよな・・・
どうせ暇だし、587来ないかな♪
446名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/27(木) 19:25:52
>>445
視ね

ところで、昨日、日本勝ったの?
447名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/27(木) 19:40:26
日刊スポーツ情報によると
負けたらしい1-0で負けたらしい

24βスレはこのまま放置で
落ちるの待ったほうがいいよな?
448433:2008/03/27(木) 20:21:04
>>434、440さん
アドバイスありがとうございました。

いままでゲレンデで、外足加重の練習ばかりしていました。
内足加重練習も大切なのですね。

今週末のゲレンデが楽しみです。o(^-^)o ワクワク
449名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/27(木) 20:32:35
以前検定受けた棒有名スクールでは1級位までは外足加重で充分と言われたけど
450名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/27(木) 20:46:43
初心者が腐れ雪で内脚荷重の練習なんぞしたら、コントロール失って
ゲレンデからOBする可能性大だが・・・

451名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/27(木) 20:53:38
>>448
>>434はネタ。真に受けないほうがいいよ。
452433:2008/03/27(木) 20:53:54
内足の膝に手を置き体重をかけるようにして
ターン練習しようと思っていますが、どうですか?

内足だけエッジターンは絶対無理だと思った。
(上手い人がたまにやっているのを見て、ちょっとだけ真似した事が有ったけど)
453名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/27(木) 20:57:04
とりあえず引っかかった板を素早く引き上げるしかないだろ
454名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/27(木) 22:55:00
>>452
海外ではありえない練習方法ってどっかでよんだ
455名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/27(木) 23:04:09
>>418
これって、後傾?
456名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/27(木) 23:11:51
>>455
この角度ではなんとも。
だがオモットは常にフラットな
滑りをしてた。なつかしいなw
457名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/27(木) 23:26:56
>>455
ターン後半のテール荷重は「後傾」っていわないよ
「後傾」はずーっとそのような状態で滑ってる人

普通は前、後、前、後と重心が移動するけど
ずっと後ろ気味のひとだよ
458名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/28(金) 00:26:22
つまんなくなったな
459名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/28(金) 00:43:53
怒りおやじに出てる変態野郎に奴が被るwwwww
460名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/28(金) 00:48:38
まぶたにチ○コビンタの変態?
461名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/28(金) 00:49:46
早くこのスレ消化して次スレで心機一転したいものだな。
462新顔 ◆E243yYjKrc :2008/03/28(金) 01:03:07
おおーい、トップ画面からここにたどり着けねえぜ。
詳しい人ヨロ
463名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/28(金) 01:04:38
>>462
本当は申請するんだけどさ、
ちょっと異常な状態だったのでしばらくは様子見した方がいいんじゃない?
464名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/28(金) 01:17:50
>>462
とりあえずageないでくれる?
あと空気読んでね。
さいなら
465新顔 ◆E243yYjKrc :2008/03/28(金) 01:18:31
>>463
はあ、ナルホド。ここの善意の処置って事か。
466名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/28(金) 08:45:45
次の質問どぞ〜
467名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/28(金) 08:54:33
前スレ587さんに質問です。
まだメールも手紙も来ませんが、どうしてですかーwwwww
paなんだろ?早くしろよ
468名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/28(金) 08:57:58
paってなに?
コンサートでいろいろ操作してる人?
469名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/28(金) 09:05:15
林間コースが充実してる
スキー場を教えてください
きれいなところ
後ろからボーダにせかされないところ
木々見ながらちんたら走りたいので
よろしくお願いします
470名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/28(金) 09:22:21
587が本当にまともな弁理士なら、
法で争える類の話じゃないのは本人が一番自覚してる。
もう構ってちゃんはそっとしといてやれよ。
スレがもったいない。
今シーズン最後の週末の奴もいるだろうし。
471名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/28(金) 09:28:13
>>467
もう来ないでくれる?おれら、迷惑なんだけど
472587:2008/03/28(金) 10:12:08
いつまでも、うるせーぞてめーら。
そんなに僕のこと、叩きたいなら専用スレ作れよ。
473名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/28(金) 10:21:13
>>472
小学校にはいかなくてもいいのか?消防
474587:2008/03/28(金) 10:31:53
お前らうざい
ニートや、ブルーカラーは死ね
475587 ◆iJWAdrbGKo :2008/03/28(金) 10:46:08
本人です、荒らしたくないので名乗りたくないのですが、
勝手に名前使う人がいてるので、酉つけました。
476名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/28(金) 11:15:45
>>475
本人?
お前が書き込んで以降荒れてるよね?
お前が根本だってのもわかってるよね?
自演してようと、していまいと、真面目に
書込んだり見てる奴にとって迷惑なんだよ。
謝罪と説明して消えてくれ。
そしてこのスレ来ないでくれ。見ないでくれ。
わからない事はスクールで聞いてくれ。
477名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/28(金) 11:21:19
>>469
まずは君の居住地域書こうよ。
教えてもらっても行けないんじゃ
意味ないからさ。
478名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/28(金) 11:22:50
>>476
スルーしようぜ。
謝罪なんてどうでもいいから、何も言わずに消えてくれればいいよ。

今後もたびたび出てくるなら弁理士会に問い合わせてみるが。
479名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/28(金) 11:35:44
>>478
たびたび出てきて、その都度看板スレ
荒らされても迷惑なんだが。
今まで無視してたけど、いい加減むか
ついてるんだよね。
ちょっと一言言ってやりたくなった。
スマソ
480名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/28(金) 11:43:50
荒れ気味のところ質問しにくいんだけど、縦滑りって何ですか?
横滑りは板を横向けにして、エッジとフォールラインに角度を付けることで
エッジをズラす操作だと思ってます。
でも縦滑り、縦にズラす、というイメージがどうしても分かりません。
481587:2008/03/28(金) 12:25:35
偽者うざwwwwwwwwwww

>>480
DVD見て勉強しろ
482名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/28(金) 12:46:28
>>480
横滑り=スキーを横に押し出してエッジで雪面を削る動作
縦滑り=エッジを立てスキーを進行方向に滑らせる動作
483名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/28(金) 13:17:48
>>480
背中側というか後頭部でずらせ
484名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/28(金) 13:41:35
480
たわんだ板のセンター前付近から微妙にずらしながら山回りを迎える。
縦ずらし、高度テクニック。
角付けしながらも、ブーツ内の足裏の踏ん張りを緩め、
ややテール寄りの荷重を行う事で行われる。
485484:2008/03/28(金) 13:44:08
尚、新造語で認知度は無い。
ニュアンスとして。
486名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/28(金) 17:41:22
明日、白鳥でカービンススキーをレンタルしてカービング板デビューしようと
思っています。
ショートカービングターンでも、腰の向きは板と同じ方向をずっと向き続けていれば
正解ですよね?正解っていうか、おかしくない滑りという意味での正解です。
487名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/28(金) 17:44:07
>>468
パーキング・アテンダントだろJK
488587:2008/03/28(金) 19:01:18
>>486
正解ですよ。

>>487
あまり変な書込みすると、調べてお手紙出すよ。
489名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/28(金) 20:21:42
>>486
ショートカービングターンなんて初級者には出来っこないんで気にしないでいいですよ。
普通に外足加重の外向傾で滑ってみてください。ただし板を捻らずに加重するだけで。
490名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/28(金) 22:54:31
>>488
すみません前スレの908なんですが、まだ手紙がきません
どうなってるんでしょうか?
491587:2008/03/28(金) 23:01:35
>>490
いまmixi運営に調べて貰ってるんでもうすこしでお手紙いきますよ
492名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/28(金) 23:13:49
>>488
すみません前スレの784なんですが、まだ手紙がきません
どうなってるんでしょうか?
493587:2008/03/28(金) 23:43:11
>>492
は?解決済ですよ
494203:2008/03/29(土) 11:00:49
>>488
すみませんこのスレの203なんですが、まだ手紙がきません
どうなってるんでしょうか?
587で検索すると動画も残ったままですが
495名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/29(土) 19:16:12
春休みだと、消防の書き込みが耐えないなwwwwww

かわいいよ、消防

消防かわいいゆ
496587:2008/03/29(土) 19:41:58
>>494
消防は相手にしないよ
497名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/29(土) 21:42:32
>>496
>>475の酉つけろ
498名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/29(土) 21:45:46
486です、ども。
白鳥いってきました。ハートのカービング板をレンタルしました。
コンディションは午前中に限って言えば上出来でした。
午後は温泉に漬かっていたのでわかりませんが。

レンタル板は、どうもだめですね。
普段、ホットワクシング(ホルメンのベ+イエロ)してたので、
あぁいうワクシングレスの板に乗ると、足をとられて大変不快でした。
まぁそれはさておき、後傾にならないように注意しながらすべったのですが、
滑りの方はまぁまぁといった感じ。
白鳥はもう今週末が最後ですかねぇ
499名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/29(土) 22:19:38
>>498
1Gのほうがよかったですか??
500名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/29(土) 22:56:39
>>498ツインチューブ?
501名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/29(土) 23:36:14
>>497
マジレスするとその酉は前スレのと違うから・・・
502名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/30(日) 16:39:20
白鳥ですが、ツインチューブではなかったですよ。
1Gと比較といっても、かたやrental、かたやメンテが行き届いてるものなので、比べるのはあかんですが、まぁ回転半径は当然のように小さかったですね。
感覚的な問題ですがプレート一枚くらいあってもよかったかな。
パソからはアッキンになっちゃいました( ̄ー ̄)
503名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/30(日) 20:46:17
30日午前9時半ごろ、群馬県嬬恋村の万座温泉スキー場で、
スキーをしていた横浜市の高校1年の女子生徒(16)が、
前を滑っていた会社員、根元正行さん(52)=茨城県東海村=と衝突した。
根元さんは頭を打ち意識不明の重体。女子生徒にけがはなかった。

長野原署の調べでは、女子生徒が後ろから根元さんにぶつかり、根元さんが前のめりに転倒した。
女子生徒はスキー歴10年、根元さんは30年という。

現場は全長470メートルで、平均斜度14度の初心者向けコース。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/disaster/080330/dst0803301852005-n1.htm
504名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/30(日) 21:27:54
事故を書き込んでもいみないよね
505名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/30(日) 21:34:41
スキー歴30年で初心者向けコースか・・
506名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/30(日) 22:26:58
>>505
ベテランのあなたは絶対に緩斜面を滑らないのか?
507名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/31(月) 00:10:48
>>506
なんだ絶対ってwww
508名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/31(月) 00:13:34
>>506
友達にゆっくり読めって言われない?
509名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/31(月) 00:18:35
スキー歴30年で初心者コースを滑るのがおかしいのか??
510名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/31(月) 00:33:24
上級者は初級者コースを滑っちゃいけないんだよ。
初級者コースを通らないと帰れないときはコース外滑走。それが上級者の美学。
511名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/31(月) 00:33:35
>>508
友達いないから言われないだろ・・・JK
512名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/31(月) 00:34:14
おれは13年だけど、カモシカコース好きだよ
てか、スキー暦と技量は比例しないと思う
うまくなりたい気持ち×優秀なコーチ×板にけちらない

コキンコキンのバーンって楽しいよねー足疲れないし、自分の滑りをできるし。
513名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/31(月) 00:40:07
ボーゲンちゃん憧れの上級者は上級コースしか滑らないと信じてるんだよ。
だから夢を壊すなよ。
514名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/31(月) 00:41:29
緩斜面でポジション確認とか軽く流すとか、レベルにかかわらずそれは普通だと思うが。
515506:2008/03/31(月) 01:01:24
>>507
ベテランが初心者コースを滑って何がおかしい?
といった意味で書いたんだが、理解できない?
516名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/31(月) 01:12:12
初心者コースでこれ見よがしに滑ってる上級者が許せないんジャマイカ?
517名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/31(月) 01:26:38
シーズン最初の1本目はイエティAコースをビックフットで直カリ。これに限る。
前転してリフトから笑われてもキニシナイ!
そんなおバカなクラ餅も世の中にいるw
518名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/31(月) 07:14:56
今の時期の昼頃からのシャワ雪凸凹
同じ板の場合
体重の重い・軽い人だと、
体重の重い人の方が凸凹の跳ねの影響は余り受けないですよね?

当方体重が54s、160cmの板使用なのですが、
同じゲレンデ滑っている他の人を見て、なんであんなに安定して滑れるのかなと。
やっぱり体重が重いからなのかと思い質問しました。

体重が軽い人は
短い板(150cm)買った方が(凸凹の影響を受にくい?)良いですか?

519名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/31(月) 08:02:00
体重は関係なく長い板のほうが安定する
520名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/31(月) 08:42:54
だれか>>506を相手してやらないのか?
521名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/31(月) 10:16:56
ベテランが初心者コース滑ったら遺憾だろ。
だいたい滑れるようになってくると、平地に近い感謝面では
スピードが出ないために板がしならず、ターンし難い。
522名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/31(月) 10:28:26
とりあえず全コース行っとけで
初心者コースも滑りますが
何か?
523名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/31(月) 10:44:21
上級者だってレイアウト上初心者コースを通らざるを得ない場合があるし、
足慣らしに滑ってる場合もある。
それがいけないことなのか?
524名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/31(月) 11:50:17
>>517
ワラタ

>>518
体重というか常に角付けして、雪を切り裂いていると思われ。
あとポジションね。面で滑るとやっぱりガクガクするよ。
肩の力抜いてショックの吸収を心掛けよう。
コブではなく普通の悪雪では、板はむしろ短い方がいいと思うよ。
長いの乗って前後バランスが楽になっても、操作が難しくなっては本末転倒だしね。
とか言ってる漏れは、春スキーの午後はビール漬けw
525名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/31(月) 12:27:33
>>506
質問の仕方が馬鹿すぎる
526名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/31(月) 17:07:11
>>518
体重も道具も関係ないとおもう。シーズン中の軽い雪は少々いい加減な技術でも
それなりに滑れるが、春の重くてボコボコの雪だと基本的な滑りが出来てないと
きびしい。特に切り換え時のポジション、タイミングはとても大事だよ。
切り換え時、ニュートラルポジションでワンテンポ置くと安定したター始動になる。
527518:2008/03/31(月) 20:30:36
色々な参考意見ありがとうございます。

平面で受けるより角付けで滑る(レールターンの繰り返し?)方法が
凸凹の反発が受けにくいのかなと思いました。
(平面で凸凹を通過する場合は板のしなりの反動が多そうな気がする)

今の時期で角付けで滑る(レールターン?)事が多い場合は
ラディウスが大きい板の方が直線的に滑りたい時には良いのでしょうか?

今、使用中の板はラディウスが12.6mです。
(個人的には、朝一の圧雪ゲレンデのレールターンでも曲がりすぎ〜って言う感じです)
右ターン左ターンと繰り返し忙しく滑るしか無いのでしょうか?
528名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/31(月) 21:34:04
>>527
レールターンは両脚の角付けを同調させる為の緩斜面でのトレーニングメニュ
ーであって、中斜面以上の実践のターンで行うのは暴走のもとで危険。
角付けだけではターンはコントロール出来ないよ。もちろん、適度に角付けは
するけど、面で雪を受け止めながら雪のバンクを作りながら滑ってく感じだね。
意味がわからないようならスクール等でレッスン受けて教えてもらったらいいよ。
おれも、今はR12m使ってるが、このくらいならオールラウンドに使える。
多少大回りでターンサイズは小さ目にはなるが、忙しくなる程のサイズじゃな
いよ。はっきりいって、何でも道具のせいにするなと言いたいね。
529名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/31(月) 21:45:02
>>527
150cmでR=11mの板でも、春先の荒れたバーンで余裕で大回り出来るよ
まぁそれはズラしやすい板だから当然なんだけど、ズレにくい板に乗ってるのかな

で滑り方だけど、一番大事なのはポジションだと思う
これが出来てないと凹凸で体のバランスが崩れて、次のターンに上手く入れないよ
そんな状態でより曲がりにくい大回り系の板に買い替えるのは、危ない気がするな〜

道具のせいにする前に、ポジションキープとショック吸収を心がけてみれば良いと思う
でも、小回りしか出来ないのは技術のせいだか板のせいだか分からん
そもそも板に乗れてないのが全ての原因のような気もするけど
530名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/31(月) 22:07:04
先シーズン初めてスキーに挑戦してボーゲンからパラレルまで練習。
今シーズンは急斜面の小回り練習出来るまでになって調子づいていたんですが

春のザクザクとか ナイターのボコボコのカリカリとか 不整地とか
急斜面の悪雪はヤッパリ難しいです 怖いです

インストに「スキーに乗ってるだけじゃダメ もっと板をコントロールして回して下さい」
と言われました。

スピード出すと暴走だと言われ 慎重に滑ると遅いと言われるorz
高速で安定するにはどうしたら良いのでしょうか?
 
531名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/31(月) 22:10:34
横レス申し訳ありませんがまるで自分のことのようなので…
緩斜面では吸収していたのに、斜面が急になった途端にギャップに足を取られそうになります。
轍を乗り越えたところでドン!
これもポジションの問題でしょうか?
532名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/31(月) 22:16:19
スキーの前に加重するのか後に加重するのか自在にコントロールできて
切り換えからしっかり外スキーを踏んで外スキーを回し込めれば
カリカリでも不整地でも怖くないし傍から見ていても怖くない
(暴走に見えない)んですけど、それが出来るようになったら上級者です。
とりあえず足首を緊張させてスネをブーツのタンに押し当てたまま
滑れるかどうか試して、スキーの前のほうに加重して滑ってみてください。
しっかりスキーが回り込んで怖さが減ったらOK。その調子で練習を。
前につんのめるようにバランスを崩すときは前傾過多なんで上体を起こして
胸を張って(でも足首を緊張させてスネをブーツのタンに押し当てたまま)
前後のバランスをコントロールできるか試してみてください。
533名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/31(月) 22:37:17
ありがとうございます
明日は今シーズン最後の予定ですがやってみます。
来年迄にはそれなりにコブ滑れるようになりたいです(^o^;)
534名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/31(月) 22:54:32
難斜面で少々バランス崩すのは上級者も同じ。
リカバリーしてないようにリカバリーするのも技術だよ。
それを身に付ける(つまりバランス能力)には…
あまり難しいことを考えず長い距離をノンストップで滑るとか、
とりあえず何処でも滑るとか(コブ、新雪、アイスバーン)楽しみながら練習するのがいい。
そして、細かい技術的なアドバイスはスクールで。

535名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/04/01(火) 10:37:38
>>532 
その「スネをブーツのタンに押し当てたまま」ってのも微妙だね。
まずは足裏の感覚の方が大事。ターン前半は母指球に荷重する意識があれば
結果的にスネはタンを軽く押すことになる。ターン後半にかけては踵に荷重
点が移っていくからタンに触れる圧力は幾分少なくなる。単純にターン全般
でタンを押し続けるという意識ではテールが軽くなって、滑らかなターンは
出来ない。足裏で荷重点を意識出来ることが大切だね。

536名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/04/01(火) 10:46:23
>>535
いやーそれは後傾が治ってる中級者レベルの課題かと。
後傾内倒ローテーションの初心者に「ターン前半は母指球に
荷重して、ターン後半にかけて踵に荷重を移す」なんて言っても
後傾がド後傾になってスキーがすっぽ抜けるだけですよ。
「ターン中は徹頭徹尾ずっと母指球に荷重」からでしょう。
537名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/04/01(火) 10:53:04
>>535
その「ターン後半にかけては踵に荷重」ってのも微妙だね。
初心者と中上級者のイメージする踵の位置がそもそも違う。
初心者は本当に踵の後ろ端だと思っちゃうけど
中上級者は土踏まずの後方と考える。
538名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/04/01(火) 11:17:46
518の人ってそれほどの初心者でもなさそうだが。
539名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/04/01(火) 11:22:33
>>538
ここは初心者・初級者スレです
540名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/04/01(火) 11:37:46
よくあるけど、右足、左足それぞれ片足づつですべるのはどう?
逆エッジを使わないといけないのでポジションや左右のバランスの連週になる。
541名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/04/01(火) 11:44:12
それが出来るレベルならポジションも出来てるんじゃない。
542名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/04/01(火) 11:49:49
>>540
外脚だけで滑るのじゃなくて一本足で左右ターンするやつ?
初級者には絶対に無理だってw
543名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/04/01(火) 11:54:44
緩斜面でグリューゲンターンてのは。
544名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/04/01(火) 11:55:56
失敗があるから成功があるのであって
難しそうだからやらないというのは単なる逃げ。

いきなり完璧にやろうと思わず
繰り返し練習して徐々に上手くなっていけばいい。
545名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/04/01(火) 12:05:32
すまん。さすがに初級者にはできない罠。
546名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/04/01(火) 12:18:56
上級者でも難しい(^^;
547名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/04/01(火) 12:32:40
>>530
板が暴走するってことは身体が遅れてるってことなので、ポジションを見直そう
足先で板を操作するんじゃなく、身体で雪面に乗っていくイメージだと良いかも

>>531
そのとーり、ポジションの問題だね
ギャップを吸収したあと、真上じゃなく前方に伸び上がる意識を持つと直るかも

>>540-546
諦めたら、そこで試合終了だよ
例え一瞬しかできなくても、挑戦したら得るものはあると俺も思う

でも前に>>438って書いたら、>>451って言われた(´;ω;`)
一度フォームさえ覚えれば、内足も使いながら滑る方がよっぽど簡単なのになぁ
548名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/04/01(火) 13:34:52
>一度フォームさえ覚えれば、内足も使いながら滑る方がよっぽど簡単なのになぁ

パウダー滑走は(片足加重だと片足だけ潜ってコケるだけなので)両足均等加重と
話だけは聞いたことがありますが(東北南部在住でパウダーなんか遭遇したことがない)
春の悪雪もやっぱり両足均等加重なんでしょうか?
549名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/04/01(火) 14:13:17
力の配分としては
外脚6内脚4
550名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/04/01(火) 14:36:31
スクールでは外脚にしっかり(ほぼ外脚のみに)乗らないとギャップに負けてしまうと教わったんですが、
どちらが正しいんですか?
551名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/04/01(火) 14:53:08
本当は両足にしっかり加重してんのがいいんだよ。
せっかく2枚あるスキーしてんのに、外足から外足だったら一枚とかわらねーだろ。

でもな、初心者は技術も知識もねぇだろ?
恐怖心を取ってやるんと、慣れさせて、楽しませるのが目的なんやし
外足から外足に移動すれば重心移動も一応できてるし、一枚なら曲げるのも楽だし。

だから最初は外足加重でいいんじゃねーの?



俺はスタンス広めの両足加重しか教えないけどな。
552530:2008/04/01(火) 14:59:49
>>547
レスありがとうございます。

そして他の上級者のみなさん、アドバイスありがとうございます。


切り替え時に外足に乗ることや前後のバランス 足裏の意識
ポジションの見直し
片足だけで左右にターンする練習(失敗しながらも挑戦した 汗)

先シーズンはただただ楽しくて一生懸命だったけど
今シーズンは出来なくて悩むことが多かったです
バランス感覚や良いポジションを体で感じ取って掴み取りたいです もっともっと!

上手くなりたいよー!! 



553名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/04/01(火) 15:12:09
>>550
最近はターン前半から内倒してしまい
しっかり板を踏めるポジションがとれない人が多いです。
ポジションを矯正する意味でもしっかり外脚に乗る練習は効果があります。
その意味も込めての発言だったのだと思いますよ。
554名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/04/01(火) 15:17:31
外足のずれに乗っていく練習を徹底的にやればいい。ホントそれだけで
どんな斜面でも滑ることができる。内足とかごちゃごちゃいう人がいる
だろうけど、そんなの関係ねー。ずっとうまくなってからで十分。
どんな斜面でも外足のずれに乗っていくことができるようになれば、多分
仲間の誰よりもとはいわんが、多くの仲間よりはうまくなっているはずだ。
それほどにずれに乗ることがしっかりできてない人は多い。
555:2008/04/01(火) 15:18:19
555答
556いぬ:2008/04/01(火) 16:05:43
>>548
悪雪なんかの時は、外足:内足=9:1 くらいで滑ってます。
スタンスは肩幅よりちょっと狭いくらいかな。
両足に荷重すると、クサレ雪の場合板が左右違う方向に行ってしまうことも
あります。
外足荷重なんだけど、外足を踏ん張るっていうより、内足をすーっと持ち上げて、
結果外足荷重になるような感じでしょうか?デリケートな荷重を心がけてます。
内足は補助輪て感じです。
557名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/04/01(火) 16:54:55
春の重い雪だろうが、今時の板は黙ってても勝手にターンするような構造になってる。
素直に板に乗って行けばいいだけ。重い雪でも楽に滑れるよ。力まかせピントはずれの
操作だと疲れるだけで、滑らかなターンはけして出来ない。
よく言われることだけど極意は「板に仕事をさせる」ことだね。
558551:2008/04/01(火) 17:03:52
なんちゃってカービングしてる奴の8割はパラレルっぽいんだけど、実際は逆ハの字。
外足だけで、内足は雪を撫ぜてるだけ。
左右違う方向に行くのは、逆ハの字になってるから
両足が雪面の段差や重心の変化で接雪してしまったときに向いた方向に進んでいく訳。

だいたい外足9:1でターンの途中、雪面の変化で雪からの反発力が消えた時(デコボコとか、アイスバーンとか)
そのままスライディングorバランス崩すんじゃねーの?

一本で滑るならその一本の真下に重心おかねーと安定しないんだが、それってかなり難しい。
559名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/04/01(火) 17:06:18
あー、そうか
初心者スレなのに中級レベルの質問が続いてるから、回答も混乱してるんだな
ごめん俺、ずっと中級レベルを想定して回答してたよ

>>550
きちんと両足加重>きちんと片足加重>>>>フォームの崩れた両足加重なので、
あなたは>>553-556を参考にすると幸せになれると思う

>>548
パウダーは俺もほとんど経験ないけど、
あれは考えなくても勝手に両足均等加重できちゃうから大丈夫w
春先の雪はまた違うから、好きな割合で良いと思うよ
単純に、外足一本で体重を支えながらギャップまで吸収してると不安定だよね、ってだけで
560名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/04/01(火) 17:06:27
条件のいいバーンで整地大回りしてたら、
内足を畳まない=浅回り、内足を畳む=深回り、
になることに気付いた。
しかも内足を畳んで深回りすると
身体が大きく傾いて外スキーがうにゅーとたわんで
内側の手が雪面に摺れることに気付いた。ちょっと感動。
561名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/04/01(火) 17:27:19
ここで回答している人たちはカービングとスキッディングの区別をしっかり
付けてレスしているか?このスレはあくまで初心者、初級者のスレだって
ことを念頭に置いたうえレスをしたほうがいいと思うぞ。
カービングなんて何で教える必要があるか疑問。そんなこと書き込んでい
る奴に限って、内倒ばりばり、ローテーションしまくりのへたれ滑り
だったりするんじゃないの?
562名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/04/01(火) 17:28:15
>>一本で滑るならその一本の真下に重心おかねーと安定しないんだが、それってかなり難しい。

基本ですけど??
教えてるって言うけど、イントラじゃないでしょ?
563名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/04/01(火) 17:37:55
偉そうにレスするなら、逆8字になる理由を教えてやれよ。
ここはなんちゃって中級者が偉そうに振る舞うスレではない。

逆8字(シェーレン)になるのは、ずばり外足への荷重方向が悪いからだ。
おそらくポジションが後ろ気味になっているからだろう。
ハイシーズンのゲレンデコンディションでは隠れていた悪い癖は、
春の悪雪、グサ雪の前で浮き上がってくる。
564名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/04/01(火) 17:50:56
あの〜
誰も逆ハの字やシェーレンで困ったなんて言ってないんですけど?
565名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/04/01(火) 18:00:41
文盲?
566名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/04/01(火) 18:09:19
>>562
ありゃ?なんか俺場違いなこと言ってたんかな?
すまん。俺はイントラじゃないよ。
片足一本の真下に重心置くのは基本になってんのか・・教えてくれてアンガトさん!
俺それできるようになったの1級取る時だったからさ。時代は変わったな・・。


イントラじゃねーけど、俺の経験とか教えてきた中で感じてたのが
最初の間からスタンス広めで両足加重を心がけとくとヘンな癖がつきにくかったんだよ。
X脚、ターン開始に足が開く、逆ハの字、等など、全部外足加重を意識させすぎた結果だと思ってるんだよね。
ただ、練習風景はかっこ悪いので不評だが・・。
別に中級向けにいってるつもり無かったんだ。空気嫁ず、スマンカッタ。
567名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/04/01(火) 18:33:21
こういうふうに切り返されると茶化したほうが偉い馬鹿っぽく見えるな。

一つ初心者・初級者のかたに教訓を。
自称上級者ほどあやしいものはない。偉そうに教えるタイプは要注意。
少し滑れるようになるとわかるんだが、おかしな滑りをする自称上級者は
かなりおおい。
それを見極める目をもつことも、スキー上達の肝だね。
568名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/04/01(火) 19:15:06
おまいも自称上級者ネタ、飽きないよな
言いたいことは分かるけど
569567:2008/04/01(火) 21:05:28
>>568
ぶは。ずいぶん前だけどこのスレで自称上級者ネタを書き込んだのは確かに俺だw
よくわかったな。つか俺の書き込みってそんなにわかりやすいかな?

自称上級者ネタは結構すきなんだな。最初の何回かはそいつにならっていた。
口癖のようにスクールに入るのはもったいないから、俺が教えてやると
言っていたが、そのあとスクールに入ってみて今まで入らなかったことをもったいないと思った。
570名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/04/01(火) 21:32:11
すぐわかるお
571名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/04/01(火) 22:33:47
>>567
よかった。俺、道具のことしか答えてないやw
言葉で滑りかたを教えることが出来る人はすごいと思うよ。
文章力もそうだけど、理論で説明できるのがすごいわ。

俺の場合はずっとうまい人の真似しながら我流で滑ってて
たまたま受けた2級に合格してトントン拍子でテク取ったけど、
滑ることを理論的に考えたことなかったから言葉でうまく説明
できない。
事前講習を担当したイントラがリフトで理論的な話ししてたけど、
半分も理解出来なかったw
友達に教えた時は長嶋さんみたいにキュッとかヒョイとかしか
言えないもんだから、スクールみたいな指導を想像してた奴からは
ブーイング喰らったw
572名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/04/02(水) 00:07:28
>>571
で、何が言いたいの?
573名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/04/02(水) 00:11:11
シーズン終了しました
予想外の寒波のおかげですが、この時期に膝下新雪を滑るとわ思わんかったっす。
前傾過多に注意して胸を張ってみたらあっさり凸を吸収できました
アドバイスありがとうございました。

引き続き申し訳ないのですが、
皆様は板のメンテをどうされていますか?
石を踏んだ結構派手な傷を放置したままだったのですが、
市販のリペア剤で悪戦苦闘しているところです。
サンドペーパーかけてワックスでとりあえず済むものなんでしょうか・・・・・
574名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/04/02(水) 01:41:49
>>573
心材が見えない程度の傷ならばバリ取りをして固いワックスを掛ければほとんど問題無いですよ。
575名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/04/02(水) 07:09:54
カービングターンって、
ターン中に足(太もも)に力がもの凄くかかり、疲れますよね?

有る程度スピードが出でから、スキー板を曲がりたい方向に一気に倒す様な感じで
太ももに全体重が力が加わった感覚(地面から跳ね返されるみたいな〜)で曲がって行く事が出来たら
とりあえずカービングターン少し出来た?で良いですか?

次の日、久しぶりに太もも筋肉痛で
スキーでは滑れなかったよ(;^_^A アセアセ・・・
576名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/04/02(水) 08:36:24
祭りは終わったの?
577名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/04/02(水) 14:19:22
>>569
分かるに決まってるだろ、他スレでも見たぞw

昭和のままの滑り方の中高年スキーヤーは確かに多いけど、
その全員が上級者を自称してるわけでも、偉そうに教えるわけでもないじゃん
しかも、
>おかしな滑りをする自称上級者は
>かなりおおい。
って、レベルの自己申告アンケートでも採ったのかよw

自分が最初に教わった人と相性が合わなかったからって、
勝手にそんな自称上級者像を作り上げて教訓とか言われてもさ
気持ちは分かるんだが

>>575
たぶんそれ、ちゃんとカービングできてる
慣れてきたら両足で滑れるように練習すると、疲れなくなるよ
578名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/04/02(水) 14:20:02
>>576
             |  |_____
  |         |  | ̄ ̄ ̄ /|
  |         |  |   / /|
  |        /\ |  /|/|/|
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|
  |  /  /  |文|/ // /     ∧∧
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/      /⌒ヽ)
/|\/  / /  |/ /       [ 祭 _]    ∧∧
/|    / /  /ヽ         三____|∪   /⌒ヽ)
  |   | ̄|  | |ヽ/l         (/~ ∪    [ 祭 _]
  |   |  |/| |__|/       三三      三___|∪
  |   |/|  |/         三三       (/~∪
  |   |  |/         三三      三三
  |   |/                    三三
  |  /                    三三
  |/                    三三
579名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/04/02(水) 15:13:57
>>573
ソールに傷ついてるなら、チューンナップ店に出したほうが良い。
素人が下手にリペアしても直ぐに剥がれることが多いし、仕上がりも
汚い。どちらにしても、まだチューンナップに出してない板なら、一度は
出すようだね。チューンナップはリペアーだけじゃなくて、フラット
出しと言う大事な作業も含まれてる。新しい板はメーカー出荷時点で、
滑走面のフラットが出てない(特に洋物)、だから本当は買ったら直ぐ
にチューンに出すのが常識だよ。
リペアー含めてベーシックなチューンで5〜7千円ぐらい。スキー
の必要経費と考えるといいわよ。
580名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/04/02(水) 15:44:09
横から質問。
板の状態にもよるんだろうけど、普通チューンって何回くらい出せるの?

フラット出しするということは滑走面を削るってことだし、
エッジも削ると少しずつ減るわけだよね。
とすると、すこしずつエッジも滑走面も減耗していって研磨の限界が
あると思うんだけど・・・
581名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/04/02(水) 20:54:52
>>563
今年棒スキー場で非常に分かりやすい解説をしてくれるインストがまったく
同じ事を言っていたのでびっくりしたよ
582名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/04/02(水) 21:06:16
>>580
普通3回ぐらいとか言うけど、詳しくは知らん
583名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/04/03(木) 10:43:49
>>581
それはイントラが質問してたのか?それともイントラが教えてくれたのか?

で、結局どうなんだ?
584名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/04/03(木) 19:53:13
>>583
お前、よく頭悪いって言われない?
585名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/04/03(木) 20:07:31
>>584
お前、ひと言多いって言われない?
586名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/04/03(木) 20:12:15
↓587の登場ですwwwww
587587:2008/04/03(木) 20:19:08


      /|
      |/__
      ヽ| l l│<ハーイ
      ┷┷┷


お手紙はもう少し待っててくださいね
588名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/04/03(木) 20:25:08
くだらねえ
589名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/04/03(木) 20:26:55
だまれ皮カムリ
590初心者:2008/04/03(木) 20:29:52
今日川場に行ってきました。雪が降ってきましたよ!
>>556さんが書いてた内足(曲がりたい方向の足で良いんですか?)を軽く
持ち上げたら楽に曲がりました!今までハの字で無理やり曲げてたんですが、
ゆるい斜面だけなんですけど、ハの字にしなくても曲がってくれました。
いっしょに行った人が、「なんか楽そうに滑ってるね〜どうしたの?」って言ってくれました。
591名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/04/04(金) 20:42:44
持ち上げるまでしなくても
内足の膝を曲がりたい方へ向けてやるだけで
十分曲がるyo!
592いぬ:2008/04/04(金) 21:05:17
>>590さん
いや、なんかうれしいですね。591さんn言うように、
膝を軽く曲げるだけで、今の板は曲がってくれます。
もちろんそれだけで色々な斜面を滑るのは難しいんですが、
多少次のステップへのきっかけになってくれれば幸いです。

この時期の川場結構いいですね〜でもここ2年はついてなくて、
リフトが全部動いてる時がないんですよ。


593名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/04/05(土) 11:52:42
おい!前スレの587!
いつまで待たせんだ?
手紙もメールも来ねぇぞボケ!
594名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/04/05(土) 14:25:38
俺も手紙読みたいからニコ動にうpしてみたwww
595名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/04/06(日) 02:33:44
>>593さん
ごめん、訴訟はじまったから忙しくなってムリ。
いま、徹夜で答弁書書いてる・・・orz...
596名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/04/06(日) 10:20:16
疎小の間違いだろwww
597名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/04/06(日) 10:21:06
新年度早々の宿題がんばれよwww
598名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/04/06(日) 10:24:32
よし、今のうちにじゃんじゃんうpしようぜw
599名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/04/06(日) 14:45:00
>>591
イントラから曲がるときには板に加重を掛けるだけで膝等で板を回しては駄目
と教わったんですけど。。。。
600名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/04/06(日) 15:06:13
>599

どこのイントラだ
ハイシーズンの圧雪バーンならいざしらず、そんな方法じゃ滑れる斜面が限りなく制限される
今時期の雪なら、外向的な滑り(腰や膝で回す)方が楽だ
コブだって、板に荷重するだけじゃあぽーんするだけだし、深雪でそんなことをしたら雪に埋もれて脱出不能になる
雪質やバーン状況に応じて荷重の仕方や滑りの方法も全く違う
本当にうまい人はその違いをわからないくらい安定して滑るから見た目じゃわからんかもしれない
601名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/04/06(日) 15:54:30
>>600
イントラの正体は・・・










587です。
602名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/04/06(日) 16:37:47
暇だからVIPに587スレ立てといた
603名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/04/06(日) 21:50:48
質問です
ワックスを塗るのにいつもシンナー臭くて親からクレームが来ます。
何かお勧めのいい香りがするスポンジ型のワックスってありますか?

個人的にはココナッツみたいなのが好きです。。
あ、他でもあったら教えてください。
宜しくお願いします。
604名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/04/06(日) 22:29:50
外でやれ
605名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/04/06(日) 22:30:07
ペペがオススメ
606名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/04/06(日) 22:57:39
フクピカで充分らしい。
俺はやらないけどな。
607名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/04/06(日) 23:25:10
http://www.youtube.com/watch?v=hKnG5k8-RHc&feature=related

細板でもここまで出来るというのに、お前らときたら…。
608名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/04/06(日) 23:38:43
すごいねー!

で?
609名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/04/06(日) 23:44:08
もっと精進しれ!
610名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/04/06(日) 23:58:16
>>605
ぺぺってどんなワックスなの?
611名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/04/07(月) 08:34:00
>>610
ほのぼの系。詳しくは下を嫁
http://talent.yahoo.co.jp/talent/30/m93-2918.html
612名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/04/07(月) 12:55:52
弁当噴いたwwwww
613名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/04/11(金) 06:51:56
質問です。
来シーズンのテク受験に向けて新しい板を買おうと思っているんですが、
フォルクルのタイガーシャーク(スイッチ無)で受験するって無謀ですか?

やっぱりオガサカあたりを買った方がいいんですかね?

腕しだいって言われてしまうと何もいえませんが・・・
614名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/04/11(金) 07:27:08
>>613
釣られてやるか。
そんなこと聞いてるようじゃ2級も受からんよ。
615名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/04/11(金) 07:27:41
> 来シーズンのテク受験に向けて

誤爆?
616名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/04/11(金) 23:45:02
メールきた〜
きもくてワロッシュwww
617名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/04/12(土) 00:03:21
なんのメール?
618名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/04/12(土) 00:07:34
>>616
587か!文面うp汁!
619名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/04/12(土) 00:18:49
>>616
酉付けてメール晒せば神(・∀・)

祭の悪寒wktk
620名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/04/12(土) 04:01:34
俺の所にはまだ来てないorz
mixiだと突き止められないのかな
621名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/04/12(土) 10:18:50
新米弁理士涙目wwwww
622名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/04/12(土) 21:28:42
>>613
カザマにしときな
623名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/04/12(土) 22:31:00
>>613
俺はニシザワを奨める。
624名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/04/12(土) 23:05:45
>>613
スワローかブルーインパルス
625名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/04/12(土) 23:16:46
>>613
やはりヤマハだろう
W盃で唯一表彰台の真ん中に立った日本のスキーメーカーだし
626名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/04/13(日) 00:07:41
で、>>616の続報はないのか?
627784:2008/04/14(月) 01:27:56
メールきた〜〜〜〜〜〜〜〜〜
628名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/04/14(月) 01:46:55
>>627
もうそのネタ、つまんねーよ
629名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/04/14(月) 14:08:51
>>628
テメーがネタふれ
630587:2008/04/14(月) 19:19:54
>>629
メール出すぞ、ゴルァ
631名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/04/14(月) 19:29:11
>>630
消防はすっこんでろ
632名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/04/15(火) 15:43:43
>>631
お前587だろw
覚えたての消防がお気に入りなのか?
新人がいきなり訴訟に関わるわけがない。
ほんとは著作者の証明できなくて情報開示拒否られて涙目のくせにwww
かわいいよ、ゴリラ面レーサー(ぷ
633名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/04/15(火) 19:09:20
>>632
他でやれよ、カス
634名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/04/15(火) 19:12:30
>>632
スルーできないのも嵐
635名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/04/15(火) 19:17:50
いい加減にしろ
636名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/04/15(火) 20:06:45
        , ‐' ´   ``‐、             / ̄:三}
.     /,. -─‐- 、.   ヽ        /   ,.=j
 _,.:_'______ヽ、 .!       ./   _,ノ
  `‐、{ へ  '゙⌒ `!~ヽ. !     /{.  /
    `! し゚  ( ゚j `v‐冫   , '::::::::ヽ、/    スキーなんてやめて
.    {.l   '⌒      ゙ 6',!   / :::::::::::::::/ __      野球しようぜ!
.     〈  < ´ ̄,フ  .ノー'_ , ‐'´::::::::::::::;/ (_ノ)‐-、
.      ヽ.、 ` ‐", ‐´‐:ラ ':::::::::::::::: ;∠.   ヽ_}  ゙ヽ
        ,.r` "´  /:::::::::::::::::::ィ´  `ゝ  !、  /
     /       / :::::::::::::::: ; '´   /´\ /   r'\
.     i      ! ::::::::::::::/ 墨 | .!::::::::/ヽ、.._!ヽ. ヽ、
     {      {:::::::::::;:イ /   ‖i:::::::/:::::::::::::/  \
.      ヽ       ヽ,.ァ‐'´ /ヽ 二 ,/`ヽ、::::::::: /

637名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/04/15(火) 21:36:58
    ─┼─┐─┼─  /  ,.         _ , .. - .....     `゙''‐、_\ | / /
      │  │─┼─ /| _,.イ,,.ィ' ───/、):.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ───‐‐‐‐>>636
      │  |  │     |  |  | イン  /.:.::/::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..i     // | \
                           /:.:.::ト;::::::::.:.::.:.:.:.;':.:.:.:.:}>  / ./  |  \
                         l:;:i:.:.l、ノ;;:::.::::::.::::::::.::.:./::.:ヽ/  ./  |
                         川:.::|ゝ-'';;::;''"';:;::_:ノ ´!::.:.:l  /. ∵|:・. 
                    __ .. - ─ ナ!:lヽ    ̄ `ヽ  l::.:.:! / .∴・|∵’
             __ --‐‐ ´       _リ ノ,,.:'      }   !::.:! 
               /           _ -'ー-'/::       '、  l:i.:l      |
              .ノ._ノ´ヽ     _ -‐ ´    /    .. : : : : . ヽ 〃ノ      |
         _ -"´     }.   /      / _..=_.ニ,~_ヽ、   ヽ
     __ -‐ ´      /   /       ///::.::.::.::.::`:..、ヽ、  ヽ
. -‐ ´ ̄ ヽ       / ..∠ノ      /, '/::.::.::.::.::.; -‐  ̄` 、_ヽ、l
       ヽ   /ー "´         { /::.::.::.::.:/      ヽヽ}
.          l. /               ヽ|::.:::::::::/         | /
          l/.               {::::::::::/         l´
        /                |、:_::/             /
      /                     l /            /
    /                   V           /、
   /                     /         / ヽ
638名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/04/16(水) 12:51:49
過疎
639名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/04/16(水) 20:11:26
久しぶりに来たが見事に過疎ってるな。
640名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/04/18(金) 06:40:34
スキー雑誌を見たら、
今の時期は足を閉じて
スキー板を一本の板の様にして滑って方が良いと書いてありました。

スキー場でやってみたけど、上手くできません。(朝一の圧雪時は除く)
凸通過時で足を広げてしまいます(バランスを取るために足を広げる)

スキーを肩幅で広げて滑るのに慣れてしまった事も有るかも知れませんが、
やっぱり今の時期は朝一以外はカービングタイプの板は面白くないのですか?
板の形状が悪い(センター幅70。カービングタイプでセンター部が細くそこから凸部雪が入り広がる?)
それとも下手だから?

シャワ雪凸部の頂上を通過するのはスキーではダメなの?
上手い人は凸を避けて滑っているのですか?

でも、下手でも楽しく滑りたい〜です。
80幅の板買ったら今よりは幸せになれるかな?
641名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/04/18(金) 07:34:34
質問させてください。

■板を平行にする方法について

パラレルターンの練習をしているのですが、板を平行にするのが難しくて困惑しています。

ターンをするときに、ターンの外側になる足に荷重をかけて、回るのですが、
内側の足を出来るだけ並行にして外側の足に添えるようにといわれるのですが、
無理に添えようとすると、外側の板と接触してしまい、転倒することがしばしばです。

最近上級者を観察していて、外側になる足の板をずらして先行させることで、
ある程度安定するようにはなりましたが…この方法でよいのでしょうか?

ただ、この方法でも、比較的緩やかな斜面をまっすぐにすべる時には使えず、
足をそろえ、板を平行にしようとするとバランスが崩れ、最悪板同士が接触して、転倒することが結構あります。
とくに、スピードに乗り出すとその傾向が強まるようです。

結果、どうしてもあしが開き気味になるのですが…なんとかする方法はないでしょうか?

■滑走時の前後方向の重心や姿勢について

ターンをするときと、普通にゆるい斜面をまっすぐに滑走するときについて教えてください。

パラレルターンをするときに前後方向の重心や姿勢はどのように変化させますか?
後傾姿勢にすると、ブレーキをかける作用があるように思うのですが…
642名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/04/18(金) 10:58:29
>>640
スタンスが肩幅って広すぎじゃないか?
思いきって90位にしたほうがより幸せになれると思います。
643名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/04/18(金) 11:20:44
>>641
無理に意識して平行にする必要はないと思います。スピードがでてきて、慣れると知らないうちにスキーが平行になってるはずです。
スピードに対する恐怖心やターンが出来るかという不安感が原因にあるかもしれません。
よくみれば一級レベル位でも急斜面ではシュテムターンしてますよ

緩斜面からでいいので直滑降からの急停止を練習するといいと思います。

携帯からなんで文がめちゃくちゃかもしれません
644名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/04/18(金) 11:39:10
>>640
この時期はカービングよりは、ある程度ズラシを使って滑る方が雪質には
合った滑り方。それでズラすにはスタンス狭いほうがやりやすい。
普段ワイドスタンスだと、狭いスタンスはバランスとりにくいとおもうが、
これは慣れだね。
センター幅70なら普通だね。皆そのカービング形状の板でこの時期も滑
ってるよ。凸部は無理そうなら通過せず、除ければいいんじゃない。通過
するなら、腰の引けた頭突っ込みのポジションだと前転する。足首を緊張
させてどっしりと板の上に乗るポジションが必要。
カネが余ってるなら80幅買うのも勝手だけど、たぶん滑りは今と変わら
ないとおもうけどね。
645名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/04/18(金) 11:59:25
>>640
私もセンター幅70のデモ板に乗っています。試乗会で85のセミファットを履いて
みましたが安定感は三割増しくらいに感じました。いつもなら避ける程度の
ギャップもあえて通過しても全く問題なかったですね、小回りもそこそこ行ける
ようなので金に余裕があれば良いんじゃないでしょうか。
646いぬ:2008/04/18(金) 12:45:05
>>640さん
無理にそろえて「一本」にする必要ないですよ。
外足荷重を強く意識してください。
カービングから入った世代だと、
スタンス広め、両足荷重を教わってきている方が多いと思います。
やはりそれだけだとコブなんかは攻略できないですし、
「ズレ」を覚えないと応用がきかないですね。
641さんへのレスにもなりますが、
必ず外足荷重のみ、とは限りません。
この時期外:内=9:1くらいですが、状況に応じ10:0から5:5に
変えたりしています。
板は変える必要ないと思いますよ。閉脚パラレル小回りができて、
今の板で圧雪してないところも問題なくいけるけど、
もう少し楽しみたい、というレベルならセミファットはいいかもしれませんが。
>>641さん
まだしっかり荷重できてないんだと思います。
肩のラインが傾いていませんか?
外向、外傾と言うポジションが大事です。



647641:2008/04/18(金) 23:30:12
皆さん有難うございます。

中学のときに、政治色の強いw学校の交換行事で初めて滑り、このときにパラレルもどきまでは出来ました。
現在20代後半ですが、首都圏部在住という事もあり、なかなか滑る機会に恵まれず、
今まで滑ったのは、数年置きに1日〜2日程度のサイクルで、合計7日だけです…
絶対量が足りないのは承知の上です…でも、下手糞でも、時間がかかっても良いのです。
なかなか体で1から覚える機会ってないもので、スキーで学習したり、見よう見まねでやるなどで、
自分の体に技術をしみこませて、一つ一つ向上するプロセスを会得したいと考えています。

お手数をおかけしますが、よろしくお願いします。

>>643
携帯からわざわざ有難うございます。

確かに恐怖感はまだぬぐえないですね…
下半身の姿勢や、前後方向の重心移動や姿勢のとり方がしっくり来ないのが、自信に繋がらないのだと思います。

現在板を平行にすることを意識するときと、しないときを半々程度にしています。

やはりカーブ内側の足でも加重を負担させるのですね。
内側の足を前に10cm程度先行させると、比較的加重を負担しやすい事を発見したので、今後助言どおりにやってみます。
648641:2008/04/18(金) 23:33:10
>>646
比較的急な斜面で確実に曲がる事に意識が集中するので、重心移動が連続的に上手くいっていない可能性はあります。
瞬間的に重心移動をする事が多いです。

>肩のラインが傾いていませんか?

今までは、
・足の姿勢(外側の足加重と、内側の足を前に10cm程度先行させて添える事と、内側の足でも、エッジを切る補助をする事)
・あまり後傾姿勢にならない事、
・外側の手を曲がりたい方向に、ストックごと誘導する事
に留意してきましたが、上半身の姿勢は意識していませんでした。

>外向、外傾と言うポジションが大事です。

よくわからないのですが、以下のサイトの写真を参考にすると、
ttp://park12.wakwak.com/~wanwan/skikoza.htm
両肩を結んだ直線のラインが、地面とほぼ水平になっているように思えます。

今の私の姿勢では、カーブの外側の足に加重をかけると同時に、体全体をカーブの内側に傾けて、
ほぼ斜めになった1本の棒上の姿勢になっていると思います。
これを、カーブ外側の肩を下げるなどで、肩と肩のラインを、地面と水平にする事を指摘されていますか?

外傾ということは、可能であれば、外側の肩が若干内側の肩まで下がっているまでにしたほうが良いのでしょうか?

どうも参考にした画像を見ると、多少はカーブ内側に傾斜するものの、
上半身はほぼ地面に対して垂直に保っているように思えるのですが、
このような意識でよいのでしょうか?
649643:2008/04/19(土) 00:15:23
なぜかアク禁くらったのでまたまた携帯からです

肩や腰のラインは書かれたとおりでいいと思います。
部屋で実際に肩のラインが平行なのと内側に体が倒れた時とでどっちが外脚を踏めるかやってみればわかると思います。
巧くなれば内脚や遠心力を使い内倒できますが、今のレベルでは体軸が内側に倒れると外脚は踏めないと思います。

前後ポジションはスキーに乗ってる意識ではなく、スケートなど全長がブーツほどのものに乗っている意識にするといいかもしれません。
スケートのようなテールのないものだと後傾すると転んでしまうというので、ひたすら転ばないように板の真ん中に乗って移動するイメージです。

内脚は斜滑降で脚を踏み変えたり、板を横にして内脚のアウトエッジだけで雪を削りながら下るなどしてアウトエッジを使う感じになれるといいと思います。

また長々書いたので意味不明かもしれませんが、すいません
650いぬ:2008/04/19(土) 07:07:33
>>641さん

デモの写真なんか見ると、腰からくの字に曲がってると思います。
上半身のウエアのファスナーが立っているというか・・
あわてて書いているので又詳しく書きます。
651名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/04/19(土) 18:41:08
>643

おまえ、シュテムターンってどういう動きをしているかわかっているのか?
俗に言うテールコントロールと混同していたら、バカ丸出しだぞ
652名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/04/19(土) 20:01:02
>>651
句読点の打ち方は違うけど、例の奴が一生懸命書いてるんだから
突っ込まないで察してやろうぜ。
653643:2008/04/19(土) 21:05:35
>>651
勘違いや混同はしてません。
ちょっと書き方が悪かったですね。あの書き方だと一級レベルがみんなシュテムターンをしてると勘違いしてしまいますね。
しかし30°を超えるような急斜面では多少なりともシュテムターンになっている人を多く見かけるのも私には事実なんです。


>>652
例のヤツとは誰のことですか?
文面からするとあまり歓迎されるべき人物ではないようですね
654名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/04/20(日) 05:47:42
(´-`)oO(この人の考える一級レベルって、どのくらいの人のことなんだろう?)
655名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/04/20(日) 08:37:03
バカな質問してごめんなさい。八方尾根の「名木山」の読みがなを教えてください。
656名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/04/20(日) 09:20:50
>>655
なぎやま
657名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/04/20(日) 09:35:50
>>655
めいぼくさん
658641:2008/04/20(日) 11:06:33
皆さん有難うございます。

>>649
部屋でやってみました。確かに腰をまげて、カーブの外側に傾けたほうが、外側の足が踏ん張れますね。

今までは、自転車やバイク、スケートなど、カーブで体を内側に傾けたほうが、
速く安定して小さく回れるものばかりが身近だった為、
必然的にスキーでも同じように考えて、体をカーブの内側に倒していました。
スキーでは、グリップということも考慮して、これが逆になるのですね。

スケートは、リンクが自宅近くにあったので、小学生の頃飽きるほどやりました。
真ん中に乗る感じというか、あまり意識しない乗り方でよさそうに感じています。
朝早くに行き、スピードスケートを履いた人を追い回すのが楽しみでしたが、
スケートでも、スピードが出ると、体を内側に倒すので、どうやらこんな感覚が染み付いていたようです。

>>650
くの字に腰からカーブ外側に体を曲げるとよいのですね。
上手い人を観察していると、足がかなりカーブ外側に振られているのが目に付きましたので、
これを達成する為に、荷重移動を早く行えばよいのではと思い、行ってきました。
強くエッジを刻む形になるので、速い事は早いのですが、
滑らかさがないというか、転ぶリスクも高かったように思います。

足が外側に大きく振られているのは、腰を中心にくの字型に外側に体を曲げた結果で、
その結果カーブのときに、上半身は地面に対して垂直であるように見えるのですね。

ちょっとわかったような気がします。
659名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/04/20(日) 20:37:49
ゴンドラの板入れ?にスキーの板を一枚ずつ入れてる人と
二枚重ねて入れてる人といますが違いはなんですか?
一枚ずつ入れてる人は板の模様を見せびらかしたいのですか?
660名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/04/20(日) 20:44:09
見せびらかしたいみたいです
661名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/04/20(日) 20:46:08
>>659
それはツインチップ。
後も反ってるので一枚ずつしか入らない。
662名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/04/20(日) 20:51:25
>658

ただ立って踏ん張るのは、腰曲げたほうが踏ん張れる 当たり前
ただ滑る時は「遠心力」つーもんが働くのよ?
腰が必要以上に曲がっていると、高速ターンになるほど踏ん張れなくなる
イメージとして、両脚のラインと体軸が平行に肩まで抜けるような角度が最適
巧くいけば力を受け止めるだけで滑れる為非常に楽

そこら辺は自転車もスケートも、違いは少ないと思うがな
自転車とかでも高速でコーナリング中に不自然に体だけ地面と直角に立てば転ばないか?
同じことだ
663名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/04/20(日) 22:43:57
オールラウンド用の使ってるが、1本づつしか入れられない。

664名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/04/20(日) 23:00:58
古いゴンドラだとスキー入れが昔のストレート板の幅になってて
最近のカービングスキーの太くなったテールは対角線上に斜めにしないと入らない
んでRが大きめなら2枚重ねて斜めにすれば入るがRの小さい板だと1枚ずつしか入らない
665名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/04/21(月) 07:18:48
ここ数年で2級取った人いますか?
その時使ってた板とブーツを教えて下さい!
666名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/04/21(月) 07:20:33
それを訊いてどうする?
667:2008/04/21(月) 07:25:43
666オーメン
668名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/04/21(月) 07:29:10
>>666
僕ちゃんも同じブーツ・板を履けば簡単に2級受かるよね!

って事じゃね?
669名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/04/21(月) 07:37:54
OGASAKA UNITY TD1 とか、検定向きって宣伝してる板もある
670名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/04/21(月) 07:48:39
はーいはいはーい、ことし受かりましたー
ラングのバンシー105とアトミックのメトロン10
どっちも3年前に買ったヤツだけど
2級に3年かかったわけwww

orz
671名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/04/21(月) 12:48:03
>>665
K2 サイレンサー
フレクソン T
です。

今年初心者の彼女教えてて、フリーランすること多かったから
受けてみたら合格しました。
ブーツ硬いのに変えたいなぁ
672名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/04/21(月) 18:08:00
>>669

OGASAKA UNITYは検定用には良いと思うけど、全く癖が無くて車で例えるとカローラ
見たいな感じなので大枚をはたいて買いたくはない。
673名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/04/21(月) 20:51:30
>>666
氏ね!

>>667
残念!
674名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/04/22(火) 21:11:14
上村愛子ってFABRICEとREXXAMとIDONEの前はどこのマテリアルだったの?
675名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/04/22(火) 21:15:36
板はHARTだったんじゃ?
676名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/04/22(火) 22:01:00
質問!
バンク滑りってなんですか?
コブスレでもりあがってるから、
スキー暦6年、雪なし県、平均年間滑走8日
よろしくお願いします
677名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/04/23(水) 22:56:13
放置プレイ1日目w
678名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/04/23(水) 23:09:02
もうオフシーズンだからねぇ…
バンク滑りってのはコブの溝に落ちずに溝の側面を滑ること
679名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/04/24(木) 13:48:57
>>678
ありがとう!
今シーズン最後は、かぐらだから。
680名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/04/24(木) 19:09:41
スレチ気味ですが、
TRITONの公式サイトのURL教えて頂きたいです。
お願いします。
681名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/04/24(木) 19:55:07
age
682名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/04/27(日) 08:46:40
GWが最後なんですが、その後のスキーはどうしたらいいの?

1.なにもしないで夏にチューンナップに出す
2.ワックスをべったり塗っておいて、そのまま夏にチューンナップに出す
3.ワックスをべったり塗って、剥がして夏にチューンナップに出す
683駐車場の獣人 ◆0LNrJlykbU :2008/04/27(日) 09:14:33
>>682
ぶっちゃけ2をやると
チューンナップ屋さんには迷惑ですw 


知り合いに格安で頼むのにこれやった馬鹿がいて迷惑がられてたw 
得意そうに「保護ワックスかけてあるから保存状態バッチリです」って言ってたんだが、サイドウォールまでダラダラのワックス剥がさせられる先生
(´・ω・`)カワイソス
684名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/04/27(日) 12:21:06
>>683
ふーん、じゃあ1でも迷惑じゃないの?
最後にすべって感想だけしっかりして保管しておけばOK?
685名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/04/27(日) 15:08:40
乾燥させまくってスプレーワックスでOK
686名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/04/27(日) 19:43:24
>>682
チューンナップ屋さんの年間会員になって来シーズンまで預ける
687名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/04/27(日) 20:51:00
>>677-678
人大杉だったのよ、その時期
688駐車場の獣人 ◆0LNrJlykbU :2008/04/28(月) 17:39:51
>>684
よく洗っておけば
1、でいいんじゃね? 
サンディングかけるならね
689名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/05/03(土) 16:56:48
チューンナップに出す目安として、何日程度滑ったら出しているのか教えてもら
えないでしょうか?
690名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/05/03(土) 20:30:25
>689

俺はワックスをかけたとき、平らにかからないときは出し時という程度の判断
もしくは、何か踏んで滑走面は傷んだときとか
ハイシーズンに滑っていてキレが悪いな、と思えば出す、そんな程度でいいんじゃね?
そんな厳しく考えんでもいいだろうと
691名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/05/03(土) 20:43:34
俺も690氏とほぼ同じ。
・エッジで爪が削れなくなった時
・ソールに深い傷が入った時
・スクレイパーで削りムラがある時(フラットが出てない)
・ヘタこいてソールが酸化した時
・板の特性を変えたい時

とバラバラ。参考にならなくてスマン。
基本的にフラット出しとストラクチャーとビベリングはプロに任せてる。
オイルストーンでエッジのバリ取りくらいはするけどね。
692689:2008/05/04(日) 11:40:20
レスありがとうございます

自分の板はまだまだ大丈夫そうです
693名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/05/08(木) 14:35:16
あのぉ〜教えてください。

八ヶ岳スキーエリアもしくは蓼科白樺湖エリアで、
コブ初心者向けのコブ斜面のあるスキー場を教えてください。
もちろん、冬のお話です・・・

来季、2級〜1級を連続で取得しようと気合入っています。
694名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/05/08(木) 16:13:36
スレ違。
695名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/05/10(土) 01:12:00
>>693
ブランシュがいいと思いますよ。
696名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/06/25(水) 07:51:03
n
697名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/06/28(土) 20:00:19
乗鞍はバスが少ない。
俺の会社の前のバス停も少ない。
698名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/06/29(日) 15:21:30
乗鞍も自家用車で上がれなくなってから行く気が全くしない。
699アズラエル理事:2008/06/29(日) 16:23:17
醜い争いは僕が阻止する。
700アズラエル理事:2008/06/29(日) 16:24:01
醜い争い阻止。
701名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/06/29(日) 16:37:52
意味不明だな。
702Ski2級AU:2008/07/01(火) 22:19:32
今年、菅平で2級、受かりました。
ところで、日本で最高のスキー場はどこだと思いますか?
703名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/07/01(火) 22:35:29
スキーヤーとしては苗場をおす
704Ski2級AU:2008/07/01(火) 23:00:58
苗場は行ったことないです。
私的には妙高方面が好きです。
705名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/07/02(水) 09:11:57
>>702-704
英語の教科書のような問答ワロタ
706名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/07/02(水) 09:29:27
>>704
本当しょぼいスキー場しか知らんのだな?

ちなみにうちの小2の息子も2級受かったよ
今年は小3で1級ね
707名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/07/02(水) 23:26:59
>>702
俺も苗場だと思う。
八方・志賀・蔵王もあるが、
技術(最新板試せる)・アクセス(日帰り出来る)・斜面(上から下まで見落とせる恐怖)・時間(早朝からナイターまで)ともに、
世界に誇るニッポンのゲレンデだと。
まあ、人は多いがな
708名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/07/03(木) 09:37:16
スキーのスタンドハイトのことなんですけど、
プレートなしで26mmがセンター90のファットスキーについてたら、どうなんですか?
スタンドハイトが高かったり低かったりの、メリットとデメリット教えてください・
そーいうのぜんぜんわかんなくて
709名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/07/03(木) 13:59:11
>>708
板にブーツ付けて床の上で横にしてみればいい
710名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/07/03(木) 15:32:07
>>709
あの、そういうことじゃなくて、高いと、何がいいとか、何がよくないとか...
711名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/07/03(木) 16:55:50
ネタ?

本当にわかんないの?
712名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/07/03(木) 17:30:07
プレートは思い切り内傾した時、
・ブーツが雪面に当たらないように高さを稼ぐ
・板がきれいに撓むようにする
・板に効率よく力を伝える
といった効果がある。

整地で鋭いターンをする、競技スキーや基礎スキーで意味がある。
ファットスキーを使うような新雪やフリースタイルでは重くなるだけでメリットない。
713名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/07/03(木) 20:07:46
>>708 棒の上を持って倒すのと、地面に近いところを持って倒すのはどう違いますこ?
714名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/07/03(木) 22:51:01
>>711
ネタじゃないです・・・
滑れるんですけど、今まであまり気にしたことなくて、でも、来シーズンは基礎板じゃなくて、
セミファットに乗るんで、きっと違うんだろうなと、思って。

>>712
ありがとうございます

>>713
なるほど・・・
715名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/07/04(金) 00:14:50
お前は713の説明で本当にわかったのか?
716名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/07/04(金) 04:38:41
>>709を理解していないようだから分かってないんじゃない
717名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/07/04(金) 10:37:52
要するに、高さがあれば、切れて、低かったら、ずれる。
718名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/07/04(金) 13:31:03
高いと反応がクイックで誤魔化せない 低いと遊びがあるので楽
719名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/07/04(金) 22:24:02
ありがとうございます。
それ考えるとフリースタイル+ファットで26mmってちょっと高めかな?
720名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/07/04(金) 23:20:10
ファットならツーピースビンディングの直打ちでいいよ。
721名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/07/05(土) 13:58:39
こんにちは!季節外れですが、思い出したことがあるので質問させてください。

先シーズンにレッスンを受けていて、「足首の緊張が見られませんね」という
ようなことを指摘されたのを思い出しました。自己流スキーヤーだったので
その時には「???」でしたが、突然思い出しました。

スキーの上達と足首の緊張について、どなたか解説をいただけないでしょうか?
よろしくお願いします。
722名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/07/05(土) 14:27:04
>>721
足首の緊張が緩んで踵でスキーを踏んでる(=後傾)んで
足首を曲げて指の付け根でスキーを踏めってことですよ。
723名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/07/05(土) 17:31:11
>>721
ブーツのタンによりかかってないかい?
形だけ前傾姿勢をとろうとするとよくあるパターン。

スキーは自分の筋力で立って滑るもの。
ブーツに寄りかかるのはバランスを崩した時だけ。
うまいスキーヤーはブーツのバックルを全部開けても同じように滑れる。
724名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/07/05(土) 18:15:59
スキーの板とブーツとウェア、全部揃えようとすると、何万円くらいかかりますか?
725名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/07/05(土) 18:28:46
初心者用、という前提で

ブーツ 2〜3マソ
ウエア 5000エソ〜3マソ
板   1〜3マソ

だいたい5〜6マソあれば揃うと思われ。ウエアーについては、
体形が近い知り合いなどで最近スキーやってない人がいたら
借りるのも手。
726名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/07/05(土) 18:55:34
>>725ありがとうございます!!
727名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/07/05(土) 18:56:32
g
728名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/07/05(土) 21:34:56
最近ボーダーのウエアー着た、スキーはいて小回りでカッコつけるように滑ってるにわか仕込の数奇屋おおいね。
上村や銀色のシーズン効果でDQN糞最低ボーダーがもぐる転向組か?
所詮、その程度でしか切っ掛けにならぬやはり雑魚
729名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/07/05(土) 21:42:29
>>728 どうした?
730名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/07/05(土) 23:03:51
>>722
踵で踏む=後傾ってのはかなり危ないんじゃないかな

指を曲げて踵を押し付けるってなら分かるけど
付け根で踏んだら不整地とか荒れた状態で大変なのでは?

基本は踵加重でしょ
731名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/07/06(日) 01:52:36
頸骨は踵に付いているから踵に加重するのが合理的。
だれもつま先で空き缶を踏んで潰したりはしない。
732名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/07/06(日) 06:39:35
正しいとされる理論を「初心者」に教えることが正しいとは限らない

小学生に量子力学教えるか?
ニュートン力学で必要十分
というかそれを教えるべきでしょ?
733名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/07/06(日) 16:21:00
自分は身長が
175センチなんですけど
ボードは
何センチくらいが
いいか教えてください
734名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/07/06(日) 17:10:15
>>733
数十センチ上のスレタイを読んでみて下さい
735名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/07/07(月) 06:35:26
>>732
余程悔しくて惨めだったのはよく伝わった

でもな
つま先と踵くらい小学生でも理解できるんだよ


極端な例もまったく論外で、お前本当に無知すぎて哀れだな
736名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/07/07(月) 06:53:21
どっちが悔しいんだか・・・w
737名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/07/07(月) 10:01:23
>>733
顎の先から鼻の下ぐらいまでが標準と考えてそこから長いのえらぶか
短めにするか自分で考えろ。
体重とか脚力とかレベルとかゲレンデメインかパウダーも考えるのか足のサイズとか
他にも要素がいっぱいあるので何センチがいいのかここでは言えない
738名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/07/07(月) 11:26:00
自転車のビンディングペダルは指の付け根あたりに固定するけどなw
空き缶を踏みつぶすのにカカトって…おまえだけじゃね?
739名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/07/07(月) 15:53:10
そーゆうことはポッカコーヒーのスチール缶を足指ね付け根で潰してから言え。
740名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/07/07(月) 21:29:45
>>738
俺は今までに空き缶を指の付け根でつぶすやつを見たことがないけどお前はそうなの?
741名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/07/08(火) 13:47:17
テスト
742名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/07/14(月) 16:25:45

       ∧ ∧            ゛゛∧_∧゛      ゛゛∧_∧
      (  ・∀・)       __゛゛<丶`∀´>  __゛,(,, ´∀`)
    ::::::: /  `つつ      \\゛(q    )p ゙ \\゛(q    )p ミンナデナカヨク♪
  :::::: (    ) ,`:::::       \乂|   ) ),,|     \乂|   ) ),,|
 :::::::: ,)  )__)/::::::    ピュー    Φ_)__),,,,Φ      Φ_)__),,,,Φ
 ::::/(__ ) ./:::::            \\\         \\\
  (______,ノ:::                \刧凵@        \刧
743名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/07/15(火) 07:56:20
お偉いスキーの先生達がおっしゃるには、荷重は指の付け根から踵の間で行ったり来たり
するものとのこと。
744名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/07/15(火) 21:45:26
前傾姿勢大事って教えられたな。懐かしい。

バッチテストの1級2級の人って、ゲレンデで見るどんな感じの人ですかね。
例えば、こぶ付きコースをすいすい滑る人は一級クラス、中級者コースではうまく滑ってるけどこぶだとだめな人は二級クラスとか?
745名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/07/15(火) 22:23:48
>>744
コブは一級お墨付きでも
大回りがダメな奴も居る

うちの小2の息子なんだけどな
いつも大回り、中回りで点が出ない
746おひさ:2008/07/17(木) 21:33:51
>>745
だよね。
久々きたが、正直一級やB持ちでも、出来ん奴はコブ出来ん
転ばないまでもギコチないよね。
そんな俺も苦手だがな
747名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/07/18(金) 10:31:34
整地は多少運動神経鈍くても練習すれば何んとかなるね。
でも、コブは反射神経が鈍いと無理だ。
748名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/07/19(土) 22:24:13
>747

コブだって何度も滑ればそれなりに滑れるようになる
それともアレか?トップモグラー選手のように滑れんとダメなんかね?

そんなレベルでなくてよいならば滑り込みが足りないだけだ
運動能力の高いヤツは上達が早いというだけ
ヘタクソは単に滑り足りてない
それだけだ
とはいえ、数滑ればモグラ選手波になれる可能性は0じゃない
749名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/07/20(日) 00:05:23
ま、まずはそのコブが面白いと思うかどうかだな。
それこそ選手を目指してるならともかく、
しょせん趣味、遊びなんだから
面白くないなら滑り込んで練習する必要もないし。

そんなの人それぞれでいーんでね?
750名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/07/20(日) 04:59:01
>>747
学校では縄跳びも出来ないし、万年かけっこでビリの娘でも
コブはすいすい降りていくよ

>>749さんの言われるように好きか嫌いかだと思う

751名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/07/20(日) 11:32:17
コブは好き嫌いがはっきりしてるね。
最近はラインコブが多いので初級者には取っ付き難くくなってる
かもしれない。
752名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/08/19(火) 20:31:53

       ∧ ∧            ゛゛∧_∧゛      ゛゛∧_∧
      (  ・∀・)       __゛゛<丶`∀´>  __゛,(,, ´∀`)
    ::::::: /  `つつ      \\゛(q    )p ゙ \\゛(q    )p ミンナデナカヨク♪
  :::::: (    ) ,`:::::       \乂|   ) ),,|     \乂|   ) ),,|
 :::::::: ,)  )__)/::::::    ピュー    Φ_)__),,,,Φ      Φ_)__),,,,Φ
 ::::/(__ ) ./:::::            \\\         \\\
  (______,ノ:::                \刧凵@        \刧
753名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/08/21(木) 01:28:00
毎日暑いなー
ニセコや志賀高原の真冬のが過ごしやすい。
吹雪いた和田小屋や、三五郎のが過ごしやすい。
754名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/08/23(土) 07:27:34
>751

縦コブの方が初心者には厳しいと思うぞ
今のコブは横に長いから、ズラして滑るには楽かもしれん
板、真横に向けてもコブにひっかからないし
ライン取りが増えた分、いろいろ挑戦できるから楽しみは増えた気がする
755名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/09/01(月) 01:54:50
身長170、体重70の♂ですが、どれぐらいの板の長さを買えばいいのかわかりません。

ウエスト75oぐらいのオールラウンド系の板が欲しいのですが、163pと170pならどっちがいいでしょうか?

756名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/09/01(月) 12:35:57
   /⌒⌒⌒⌒⌒⌒ ))
  (   从    ノ.ノ
   ( ./  ̄ ̄ ̄ ̄\       おい、初心者ども
   |:::::: #ヽ  ...  ...丶.            俺に聞け
   |::::.          )     ) /
  (∂:     l   l  |    ( (
   (       _   i n.n  )ノ  何でも教えてやる
   ヘ\    (l l )_丿.=|_|=・
 /  \ヽ _ 二_ノ  <つ(.(rヽ
/⌒ヽ.   \__/\i/\ ヽ .( .ノ
|   ヽ ._____\o\./  |.
|   //     // ̄.\ \二|
ヽ SAJ2級   //r_/| |.|.) \|
     ヒスババ将軍
757名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/09/01(月) 19:28:50
755
スピードを出して大きく滑りたいなら170を、
小回りを含めた技術志向があるなら163を。
混雑するゲレンデで滑る場合が多いならやはり163を。
758名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/09/01(月) 23:35:45
9月だ!
聞かれる前に答えとくが、一番先にオープンするのは、イェティ去年は10月22日にオープン。次が志賀の横手、湯沢のかぐら、群馬の丸沼、かな。雪がすくなきゃ人工降雪の苗場もいい。
北海道は知らない。
季節物だから、焦らず行こうぜ。2月はどこも全面オープンだからな!
このスレには、一流や元一流が集まっているしみんな教えててくれるよ、必ず敬語で質問して欲しい。
という俺も今だ質問する立場。みんな楽しくスキーライフを楽しみましょう!
先輩方よろしくお願いします。元陸上、今膝悪いスキーヤーより。
759名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/09/02(火) 00:26:52
群馬の鹿沢も早いよ。
イエティの翌週だったりする。
760名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/09/02(火) 00:31:52
狭山もな
761名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/09/02(火) 00:35:26
軽井沢は?
762名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/09/02(火) 02:09:01
>>759
早答アリ!
763名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/09/02(火) 02:14:56
>>761
早答感謝!
行ったことなかいが、早月は人工降雪一本
764名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/09/02(火) 02:20:00
>>760
膝悪男です。
1月2日の!
狭山は行ったことありません。
驚いた事に、川崎に夏は集中してたんです。
四駆・助手席ボダ・スキヤ笑いました。
765名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/09/02(火) 02:27:04
今年もよろしくお願いします。
グリュウ人間ターンは昨年の一番のヒットでした。
笑いが一年止まらない
766名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/09/07(日) 00:24:57
767名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/09/07(日) 00:29:07
質問お願いします!
身長180なんですが グラトリするには何センチくらいの板を購入すればいいですか?またオススメの板のメーカーあったら教えてくさい。
768名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/09/07(日) 00:32:16
>>767
初心者がスキーでグラトリ???
769名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/09/07(日) 00:32:46
スキーでグラトリするのか?
ぶっちゃけ何でもいいんじゃね?
770名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/09/07(日) 00:38:21
スノボ スレと間違いでした でも知ってたら教えてガリレオ
771名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/09/07(日) 00:38:29
ファンスキー買っとけ
772名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/09/07(日) 00:44:43
>>770
どどんまい
773おしえて:2008/09/17(水) 21:21:02
ニューモデルスキーを激安で買える店おしえてください。
できれば通販でも買える店。
774名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/09/17(水) 21:23:25
>>773
価格コム
775おしえて:2008/09/17(水) 21:33:05
ありがとうございます。見てみます
776名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/09/17(水) 21:39:02
子供スキー
tp://www.kodomoski.com/
777名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/09/17(水) 21:41:02
778名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/09/17(水) 21:46:57
選ばなければ、ヤフオク
779おしえて:2008/09/17(水) 22:20:43
いろいろ情報ありがとうございます。第一希望はブリザードのニューモデルを
4割り引き以下で買える店を捜しています。
今夜はもう閲覧できませんので、また明晩楽しみに見にきます。
よろしくお願いします。
780名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/09/17(水) 22:35:33
ムリだろ
781名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/09/20(土) 14:00:59
>>773 お知らせ!!!
21(日)22(月)23(火) いよいよ明日から3日間限定 旧モデルフェアを開催いたします!!!
フェア終了後は旧モデルも24日以降〜少しづつ値上げしていきます!!!
782名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/09/20(土) 16:30:44
>>781
余計売れ残るじゃんw
783名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/09/24(水) 00:36:03
質問
シュテムはカービングで必要ないです。
モグでは必要です。テールコントロールでコブに減速で当てられます。
と、初心者に教えていいですか?
そもそも、シュテムって、どういう意味ですか?ドイツ語ですか?
リクライニングやリックサックの語源には感動しました。余計ですが(((^_^;)
784名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/09/24(水) 00:50:07
>>783
日本語の初心者か?
785名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/09/26(金) 16:28:35
シュテムは、ドイツ語で止めると言う意味らしいが。
界隈では、パラレル(平行)状から逆Vの字状にテール開きする操作を指す。
これは、押しズラシだけでなく開き出しでも使われる言葉である。
さらに、両板の、山板の、谷板の開き操作があり、それぞれに特性がある。
よって。
そのような教え方は的を得ていないと言える。
附記。
急斜や、悪雪、コブ斜等でターンのきっかけとして使える技術であり、
カービング板であってもこの技術を持っていれば滑りの幅が広がるので、
マスターする事を薦める。
786名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/09/26(金) 16:41:45
>>785
日本語の初心者ですか?
787名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/10/08(水) 23:07:10
スキーに詳しい方教えてください。
祖父にスキーをプレゼントしようと思っています。
GS用というタイプのスキーが欲しい様なのでいろいろ調べまして
SAROMON 2V raceというスキーに目をつけているんですが
このスキーはGS用で間違いないでしょうか?
それと、このスキーの性能、特長、どんな人向きか、などわかりましたら
教えてください。
お願いします。



788名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/10/08(水) 23:10:02
>>787
すみません。
SAROMON 2V raceではなく
SAROMON Equipe 2V raceです。
789名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/10/08(水) 23:10:15
>>787 SALOMON
790名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/10/08(水) 23:12:53
>>789
本当だ。
失礼しました。
791名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/10/08(水) 23:14:47
SALOMON EQUIPE 2V RACE
tp://www.salomon.co.jp/ski/#/products/Info/S-SK-AL-SKI-EQ/890327.html
792名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/10/08(水) 23:17:15
じいさんならどんな固い板だって、柔らかい板だって大丈夫。
どうせ、低速でずらして滑るんだから。 好きな柄の高い奴がいいんじゃね?
793名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/10/08(水) 23:25:43
>>791
ありがとうございます。
これの前のモデル?に目をつけているんですが
性能は似たようなものですかね?

>>792
固いとか柔らかいとかあるんですね。
なんというか、祖父は見栄っ張りというかプライド高いというか
そんな感じが若干あるので、良いスキーだという裏づけ
があれば納得はするのでしょうが何が良いスキーなのかわからなくて。
ちなみに、今まで、いろんなスキーに乗ってきて、フォルクルというのが良かったとのことです。
今乗ってるフィッシャーというのが重くてだめなんだそうです。
SALOMONはどうですか?
794名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/10/08(水) 23:27:00
マスターズとか出てる現役レーサーかもしれないだろ
2Vでおk
795名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/10/08(水) 23:28:00
重いのがだめならGS用は全部だめだな
796名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/10/08(水) 23:35:24
>>794
そうなんですよ。スキーが盛んな地域なので、
周りのおじいちゃん達?スキー仲間?と大会に出たりするみたいなんですね。
それで、聞くところによると周りの方は新型の良いスキーを持っているそうなんです。
それがちょっと不憫で購入を考えているんですが2Vは立派なスキーですか?

>>795
GS用はどれも重いんですか。
フォルクルが軽くてよかったとのことなので
salomonがそれくらい軽いスキーだとわかれば
購入の後押しになるんですが・・。
797名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/10/09(木) 00:04:40
>>796
なんだそれを早く言えよw

いいんじゃね2vで。 充分軽くて 筋力は並でも扱いやすい板だよ
デザインも今風だし。スシローのしめ鯖っぽいだろ?
798名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/10/09(木) 00:06:47
あー、ごめんえきっぷ2vなw じゃ、しめ鯖じゃねーな。
かなりイケてるよw
799名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/10/09(木) 00:09:15
フォルクルのレースタイガーRCあたりは?
今どきの男子GS用R≧27mは爺には無理すぎる
800名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/10/09(木) 00:13:44
しめ鯖でもGSは余裕でこなすが、、、多分、仲間内での
プライドがあるだろう。。。。エキップ2Vで大丈夫。
801名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/10/09(木) 00:29:24
>>799
フォルクルも視野に入れていたのですが
旧モデルは在庫があまりなく、値段もやや高めでしたので
悩みどころでした。
あと、それとなく聞くとレースタイガーならRCよりGSがいいみたいな言い振りでした
それと、祖父は周りの同年代よりはるかにガタイがいいのですが
やばそうですか?


>>800
しめ鯖とはGCというモデルでしょうか?
だとすれば、それも目をつけていたんですが2Vのほうが
レース仕様な感じがしたのでやっぱりsalomonなら2Vですね
802名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/10/09(木) 00:43:07
>>801
ごめんデモラインのこと。2Vじゃなく2xになるのかな。
こちらの勘違いだから忘れてw

一番いいのは爺ちゃんに選ばせるのが一番だよ。
ある意味、命を預けるものだから、自己責任というものが必要。
ビンディングの選定、開放数値設定も。レース愛好者なら大丈夫だろうけど・・・
803名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/10/09(木) 00:50:32
>>802
そうですね。祖父と一緒にいろいろ見てみたいと思います。

皆さんありがとうございました。
804名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/10/09(木) 08:49:19
>>787
本人がその機種をほしいといってるなら買ってやれ
本人がその機種がどういうものか知らないのならヤメトケ
805名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/10/09(木) 09:28:49
って言うか爺さん既に初級者じゃないだろ
初級者じゃないんだから板くらい自分で決めろ
806名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/10/09(木) 11:02:42
>>804
>>805
そのとおりかと思います。
一緒にネット閲覧してるときに
2Vというスキーが欲しいような口ぶりだったので
そのスキーは良いスキーなのか質問させてもらいました。
祖父はsalomon初めてらしいので少しでも情報があればと
思いまして。
807名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/10/09(木) 11:13:28
>>806
今は3Vでしょ

優勝したからV
2回目が2V
3回優勝したから3V 中古以外は戻れない
808名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/10/09(木) 11:22:33
>>807
そういう意味なんですか?
でも、旧モデルを探していたので
2Vでいいんだと思います。
809名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/10/09(木) 11:43:09
>>808

>807のような詐欺師がいるから
素直に店で相談汁
810名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/10/09(木) 14:39:25
>>808
だまされるなw 
サロモンでは2はGS(大回り)、3はSL(小回り)を示している。
811名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/10/10(金) 08:39:31
>>810
じゃ1Vってなんだ?
812名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/10/10(金) 13:53:28
>>811
DHかSGじゃねえの?
813名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/10/10(金) 15:36:07
見栄があるんだろ?

ならばGS LAB+914でw
もしくは穴あきの漁師RC4かな
814名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/10/10(金) 16:54:47
>>812
ついでに4Vなら、なんだろか?
815名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/10/11(土) 00:04:25
赤いDynastar Speed Sxの160cmって、どんな板?
中古で状態の良さそうなモノを、かなり安く手に入れられそうなんだけど・・・

ブーツサイズの関係でセンター位置が2〜3mm後ろにズレそうなので、
例えばHEADみたいにもともとセンター位置が後ろ寄りとか、そういうのも分かると助かる

165cm56kg男で、たぶん2級は余裕で取れるけど1級は難しいだろうなってレベルです
ツインチップのフリーライド板しかないんで、超安いので良いから基礎板が欲しくなって
よろぴく
816名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/10/11(土) 00:27:08
160のsxは最高だよ!
170のsxtより数段いい。1級なんて軽い軽い。コブもイケる。
とにかくいい板。これで不満ならあなたの足前が変!!!
817名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/10/11(土) 00:28:14
センター位置が2〜3mm後ろになんてクラでも受けない限り
全く関係なし。



818名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/10/11(土) 03:14:56
ディナなら、プレートがプレドリルだから、ポジドラあれば、
自分でも、ビン移動出来そうじゃまいか。
819名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/10/11(土) 13:55:56
SXは雑誌で一押しだったから結構売れたよな
820名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/10/26(日) 12:46:07
ところで前々スレ587は生きてるの?
821名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/10/26(日) 14:37:23
知るかw
822名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/10/26(日) 20:11:47
初級者です。神田でサロモンのXTを薦められて買いましたが
ビンディングがちゃんとカタログ通りの物が付いてくるか心配です。

以前、無知に付け込んで、前年度版のビンディングを付けられたとか
の書き込みを見たもので。ブーツもXTです。ストックはアローラ
です。これは前年度の物でした(教えてくれなかった)
チューンナップをしてもらう事にしたので届くのは2週間後です。
(愚痴ですいません)
823名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/10/26(日) 20:28:38
それはキチンと店に確認しない貴方が悪い。
地方大手量販店のシーズン始めは何年モデルかすら表示せず
何喰わぬ顔で旧モデルを新モデルに近い値段で売ってる店もある。
824名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/10/26(日) 20:41:49
>>822
気にせずがんがれ!
825名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/10/26(日) 21:39:13
822
レスありがとうございます。
お店で舞い上がってしまって・・・
違うビンディングが付いていたら
板を持っていってクレーム付けます。
おいらって心配性なのかなあ。
IC○を信用して、気にせずがんがります。
826名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/10/27(月) 00:13:44
今年はどんな色のウェアが流行るですか?
827名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/10/27(月) 00:25:50
ジャンルによって全然違うから一概には言えない
828名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/10/27(月) 00:32:09
>>825
クレーム聞いてくれなかったら「2chに書き込まさせて頂きます。」
と丁寧に申して見たらいかがでございましょうか。
829名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/10/27(月) 15:21:41
I●Iかw
昔10.22+Race614でオーダーして現物を確認した上で金払って取付依頼したのに、
実際ついてたのはCR412だったことがあったな。
帰りの電車で座席に付いた時、目の前のBIN見て吹いたわ。
クレーム言うためにわざわざ戻ったぜ。
830名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/10/27(月) 18:51:51
822
今日、お店に電話して、販売員と直接話した。大丈夫だと思う。
ところでスス初すべりのパンフをびゅうで貰ってきた。
GARA湯沢でデビュー(スクール)しようと思うのですが、
12月の13〜20日あたりって降雪は例年十分ですか?
831名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/10/27(月) 20:33:09
>>830
神に祈るんだ
832名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/10/27(月) 22:11:57
販売員と直接話してもビンディング付けるのは別の人だからなあ。
833名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/10/28(火) 21:03:20
今シーズンスキースクールにはじめて入ろうかと思うのですが、最初に自分のレベルを
自己申告するのですか?良い表現有りますか?足がそろえられるとか。
834名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/10/28(火) 22:17:35
ボーゲンで中級者コースなら降りられますとか
初級者コースなら板が揃いますが急斜面だとシュテムしか出来ませんとか
急斜面でもピッチリ整地されてればパラレルできますがコブが出来かけたらもうダメですとか
現状を素直に言えばいいんじゃないかな

835833:2008/10/28(火) 22:30:22
>>834
有難うございます。
初級者コースなら板が揃いますが急斜面だとシュテムしか出来ませんとか
まさにこれなんですが、ここから脱出できないんです。
スクールに入れば脱出出来ますかね?午前中のレッスンではワンポイント的な
レッスンに終始してしまいますかね>
836名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/10/29(水) 06:12:35
>>833
心配しなくて大丈夫。あなたの足前を見て、それにあわせて指導しますから。
837名無しさん@ゲレンデいっぱい:2008/10/29(水) 10:10:48
誰か モノスキーのスレを立てて。 (スレが立てれない者より)
838名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/10/29(水) 10:18:20
>>837
そんなモノズキーな奴はいないよ
839名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/10/29(水) 10:19:12
誰が馬ry
840名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/10/29(水) 15:45:06
>>822
私も前に買ったXTの板持ってますが、基礎の板ではピカイチに扱いやすい板ですね。
あれってビンディングとのセット販売じゃなかったかしら。
買われたモデルが07、08モデルなのか08、09モデルなのか、どちらなのでしょう?
今の時期、店頭に並んで売られてるのは、07、08モデルの場合が多いです。
一方、雑誌とか最新カタログに載ってるは08、09モデルです。だから買ってから
雑誌に載ってるのとデザインが違うとかなる場合が多いです。
店がその辺をしっかり説明して売ってるかですね。
私などそのあたりを承知で、旧モデル(店に言わせると現行モデル)を安く買ってますが。
841名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/10/29(水) 18:56:35
>>840
822です。08・09モデルです。ついでにブーツも08・09のXTJPです。
HPを印刷して持って行ったので間違えないと思います。
伝票にも板とブーツの所に09と書いてありました。ストックは08ですけど。
IC○石○スポーツなので変なことはしないと思います。
842名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/10/29(水) 19:26:03
>>837
立てましたよー
【両足固定】モノスキー【板1枚】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ski/1225275823/
843名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/10/29(水) 21:19:44
>836

クラスわけの判断材料が無いと困るんだよ
まして過大申告でランク上のクラスに入れられたら、講師も悲惨だが入った方は更に悲惨だぞ
一番悲惨なのは、同じクラスに入った他の人たち
844名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/10/29(水) 23:00:00
>>843
そう言うなよ。
スクール入って上達。すばらしいじゃないかい。
頑張りなよ。話きけば三級レベルかな。
845名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/10/31(金) 10:26:08
>>822
それでしたら、XTはビンディングがセットですから旧モデルの
ビンディングを取り付けられる心配はないですよ。
昔の板はビンディングが別売りだったから(今でもフリーライド系
の板はビンディングが別売り)、板がオガサカでビンディングは
サロモンてのが普通でした。
846名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/10/31(金) 14:06:03
ジャンプ台からクルクル回って飛んでるヌキーは一体なんというジャンルでつか?短いやつではありません。みんなダボダボのウエア着てます。素人から見たら、あの方たちが一番ヌキー上手く見えます。ヌキーの指導員はもちろん全員あーいうことできるんですよね?
847名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/10/31(金) 14:09:35
>>846
あんなもんじゃありません。失礼な!    ジャンル?  手コキじゃないでしょうか?
848名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/10/31(金) 14:36:11
>>843
そういう場合は途中でも入れ替えします。始まる前に先生に聞いたら?
849名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/10/31(金) 14:53:23
>>846
モーグルかな?
指導員は凸凹をなめるように滑る技術は教えますし
失敗した場合にちょっとジャンプしてリカバーする技術もありますが
凸凹でわざと高くジャンプしたり空中で曲芸を披露する技術までは
要求されません(個人的に出来るって人はいるでしょうけど
指導員の検定ではそこまでは要求されません)
850名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/10/31(金) 14:58:12
>>846
エアリアルの事ですね、わかります。
あれはスキーと言うより体操競技に近いです。

スキーが上手いからといって出来るもんじゃありません。
逆にスキーが下手くそでも出来る人は出来ます。
851名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/10/31(金) 15:22:55
>>850
わかりました!ボーダーみたいなカッコして、クルクル回って飛んだり鉄の棒の上を滑ったりしてる人たちをエアリアルと言うんですね?スキーが少し太く見えました。ショップで、エアリアルの太い板ください!て言ってみます。
852名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/10/31(金) 16:51:55
はい次の方どうぞ。
853名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/10/31(金) 17:26:39
今ひすばばが蔵スレでひとり暴れてるw ひどいもんだwww みんなドン引きw
854名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/10/31(金) 17:31:28
    ******************
    * ヒスババとは  *
    ******************           

この板で    ★スキーバッジテスト1級を目指してるやつら 19-20★  や 
クラウンテク所持者は何故下級者にタメ口なのか? ←↑のスレを立てた奴。

運動神経が超悪く、いくら教えられても滑りが上達せず10年間、200日ほど
滑っているがSAJスキーバッジテスト1級を17回落ち、やがて、イントラを
逆恨みするようになる。 合格発表後の総評でイントラは逃げるように立ち去る
などとこき下ろしている。現実は被害妄想と思われる。

その逆恨みは発展し、テククラ、準指正指を無差別に攻撃するレスをしたり、
スレを立てたりする。特にコテを攻撃する。言動がちょっとヒステリックなこと
から誰かがヒステリーババァと呼んだのがヒスババの始まり。 性別は男。

多くのテククラは言葉遣いが悪く横柄な態度を取り、威張り散らし社会的成熟
度は低く一般的社会人としてはかなりの格下であると言っている。「上から目線」
という言葉をよく使う。また、かたくなに2級上級者論を貫く。

ことあるごとに自分が上手く滑れない苛立ちを無差別に上級者にぶつける
時に偉そうに振舞ったと因縁をつけコテ粘着する 粘着の仕方は「〜〜なの?」と
いう形式の質問を繰り返したりする 「w」の乱打や「バカ?」とよく使う 
相手を「あんた」と呼ぶ クセあり   同じ質問を反復繰り返し粘着が特徴的。
855名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/10/31(金) 21:50:15
去年のお礼です。
岩鞍に答えてくれたかたに感謝です。
本当にバブルなスキー場でした。初めて最悪宿に会いました。
いまだに団体指導者バック常連リフト券があからさまでした。コースは楽しかったのに、残念でした。
856名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/10/31(金) 22:07:24
>>843
確かに自己申告の班分けは難しいね、以前上級で申し込もうとしたら、級は持ってるか
などごちゃごちゃ言われて、結局中級に行ったがちょっと滑ったらすぐに上級に行って
くれって言われ移ったことがある
857名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/01(土) 08:35:37
>>845
822です。レスありがとうです。今週末には郵送されてくるはずなので
それまで待って見るしかありません。その時、また報告します。
858名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/01(土) 14:07:34
>>851
釣りとはおもうが。

鉄棒擦ってるのは、それはフリーライドだよ。
エアリアルはもっと別の種目。
店で買う時はフリーライドの板と言って買いましょう。
フリーライドの板は案外扱いやすくて、飛ばない一般の
レジャースキーヤーにもお進めだな。整地もコブも滑りやすいし。
859名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/01(土) 14:18:04
これからスキーヤーになる予定の初心者です。
ゲレンデで板にワックスを塗る時、固形と液体の
どちらが良いのでしょうか?
あと雪質に合わせるとも聞いているのですが万能タイプ
でも大丈夫でしょうか? よろしくお願いします。
(まあ何でもいいよと言われそうですが一応雑学で・・・)
860名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/01(土) 14:26:44
スプレーのワックスなんて全然効かないよ
861名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/01(土) 14:27:01
>>859
ワックスはゲレンデで塗っても間に合わない。家で塗ってこい。
つーか滑り終わって家に帰ったら即塗っておく。すると保管中も板が痛まない。

はじめは万能スプレータイプで十分。
凝り始めたらホットワックスの世界にはまってくれ。
862名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/01(土) 17:29:19
>>859
ワックスサービスショップのあるスキー場に行くというのも一つの手だな
それかスキーメンテナンスショップの会員になって滑って帰ってきたら
ショップに預けて次に滑りに行くときに引き取るという手もあるぞ
863名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/01(土) 17:56:37
859
>>860>>861>>862
レスありがとうございます。
僕はサロモンのXTという板を購入したのですが
その時にチューンナップもオプションで付けました。
エッジを削る?のとワックスです。
通常はベースワックス?が板にべったり付着して郵送されて
来てそれを自分で取るらしいのですが追加料金を払って
スクレイピング?もやって貰うことにしました。
早く、届かないかなあ・・・
864名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/01(土) 19:57:10
>860

それでも無いよりマシ
865名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/01(土) 20:46:00
>>863
問題なし。
届くの楽しみだね。
866名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/01(土) 23:22:20
スプレーで十分
867名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/02(日) 08:15:39
おはようございます。
さっそくですが初心者・初級者向けのDVDで良い物がないでしょうか?
「宮下征樹フィーリングレッスン」というDVDを買ったけど
自己陶酔して滑っているだけのイメージ動画で参考にならなかったです
出来ればスクールのDVD版みたいのがあれば
868名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/02(日) 10:54:55
>>863
新品の板のチューンナップは滑走面のフラット出しが主目的だす。
滑走面を削って、ねじれなどを平らなにするもの。
特にサロモンは滑走面のフラットはまず出てないから、新品のまま
チューンナップに預けたのは大正解だね。
869名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/02(日) 11:25:06
その点オガサカはすぐのれるよ。 
チューンナップ1回分お得ということになる。
870名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/02(日) 11:51:35
その分高いでどね。
871名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/02(日) 15:12:23
グローブ買いたいんだけど、スキー用とボーダー用ってどう違うの?
ボーダー用の方がデザイン的に好みなんだけど使いづらいのかなぁ
872名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/02(日) 15:17:51
>>871
ボーダーはしょっちゅう雪面に手を着く。スキーヤーは常にストックを持っている。
それぞれそれに適したように作られている。 
873名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/02(日) 15:24:12
ストック握るからミトンはお薦めしないが五本指だったら問題ないんじゃない?
デザインよりも握り心地を気にするレベルになったら
スキー用とかスノボ用とか大雑把な分類に関係なく気にいるモノを捜すしかないんだし
874名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/02(日) 16:23:04
ボード用はパーに作られてる  スキー用はグーに作られてる

875名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/02(日) 17:26:53
スキー初心者です。
グローブも08.09モデルとかあるのですか? 
もう少し待ってみたほうが良いですか?
あと、いくら位の値段の物が無難でしょうか?
(たくさん質問してすみませんです よろしくお願いします)
876名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/02(日) 18:43:21
875
ネットで調べたらグローブにも年度モデルがあるのが分かりました
どうもすみませんでした。
877名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/02(日) 18:50:17
>871

ストックを持とうと思うならボード用のは少々使いにくい
ボード用はモノを握るという行為には向かない
スキー用でストックを握ることを考えて設計されたソレとは、使い勝手では負けるな
でも使うのはあくまで使う本人の趣味だから使いたいもんを使えばいい
それほど不都合は無い
878名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/02(日) 18:51:15
>>874
ほう、ではチョキに作られてるのは何用ですかな?一休殿。
879名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/02(日) 19:57:05
5本指のグローブを装着したままの細かい作業のしやすさと
ミトンの保温性能を両立させるために親指と人さし指だけ単独で
他の3本はまとまってるグローブがあったような>チョキに作られてる
880名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/02(日) 20:27:42
あるある
881名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/02(日) 23:32:23
>>879
スワローなw
882871:2008/11/02(日) 23:43:32
ウワー、なんかいっぱいのレスありがd
そっかー、実用性考えたらやっぱスキー用だけど
それほど極端にも考えなくていいんだね
明日さっそくお店逝ってニギニギしてくるわ
883名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/03(月) 00:08:46
小回りするようになると素早いストックワークが必要になるから
グローブもスキー用のいい奴がほしくなるな。

それまではスノボ用でもおk。
884名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/03(月) 03:16:36
基礎スキーヤーに質問です
カービングターンにブレーキ要素はありますか?

急斜面もカービングターンで滑るのが王道ですか?

中回りまではカービング、小回りはずらしなんでしょうか?

かっこいい滑りを見せようとする方法がカービングであって、
普段気持ちよく滑るときはブレーキのためにずらしの滑りをするのが普通ですか?

文章力がなくて言いたいことがうまく言えないのですがよろしくお願いします。
885名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/03(月) 09:03:02
ボディ・ミラーはミトンだろよ。
886名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/03(月) 09:15:21
>>884

> カービングターンにブレーキ要素はありますか?
厳密に言うとあります。   厳密に言うと無いです。  ←このどちらも正しい
だけど、ターンである以上直滑降に比べると制動要素があるともいえる。

> 急斜面もカービングターンで滑るのが王道ですか?
王道です。   違います、安全第一。       ←このどちらも正しい

> 中回りまではカービング、小回りはずらしなんでしょうか?
好きなようにしろ

> かっこいい滑りを見せようとする方法がカービングであって、
> 普段気持ちよく滑るときはブレーキのためにずらしの滑りをするのが普通ですか?
逆。

887名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/03(月) 21:06:49
質問です。
一番難しいスキー場は八方ですか?
二番目はどこですか?有名所でスキー場全体でお願いします。 マウントレースイとかは無しで願います。
888名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/03(月) 21:34:05
>>888なら、「は」に板が刺さって市ね
889名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/03(月) 21:53:03
>>887
難しいスキー場ってなんだろね?
急斜面が充実している有名スキー場と解釈すると野沢温泉あたりか?
890名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/03(月) 22:02:29
>>889
そうです。凸凹じゃなくて、初心者斜面が少なくって事です。
891名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/03(月) 22:17:29
>>890
野沢は初心者向けの緩斜面もたくさんある。
緩斜面が少なくて急斜面ばっかりのスキー場というと八海山とか野麦峠かな?
892名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/04(火) 00:08:38
福島県の裏磐梯猫魔も急斜面ばっかりですがマイナーすぎるかな
893名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/04(火) 00:29:39
>>892
初級者は上に行くことすらできないよなあそこ
894名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/04(火) 12:19:03
>>887
知られていないが 治部坂スキー場です。
895名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/04(火) 22:23:11
>>894
治部坂スキー場?
どこですか?ニャンニャンスキー酒スキー場は行ってみたい。
です
896名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/07(金) 06:26:15
ゲレンデでの板の盗難対策てどの程度やるものですか?
897名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/07(金) 08:00:09
ワイヤー錠でそこらへんにくくりつけるくらいかなぁ…
その程度じゃあ本気で盗む気まんまんのプロには何の役にも立たないけど
気で盗む気まんまんのプロには何をやっても大して効果がないし
898名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/07(金) 09:38:54
一本づつバラバラに置くと盗まれにくい。
899名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/07(金) 10:31:12
・レストハウスの中からでも目の届く範囲に置く
・目の届かないようなレストハウスは利用しない

これさえちゃんと守ってれば盗まれることなんてないよ
900名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/07(金) 11:10:21
>>898
ワタスキでやってたなw
901名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/07(金) 11:24:56
休憩の時は連れの板と片側だけ交換して離して置く。
902名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/07(金) 12:12:59
ヒトリストとかボーダーと行くやつ涙目
903名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/08(土) 10:24:56
おいらは主にヒトリスト・スキーヤーです
904名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/08(土) 18:46:14
15年ぶりにスキーをやりたくなったおじさんです。教えて下さい。
平板とカービング?の板って、滑り方が全然違うのでしょうか?
何か不安です。初級に戻っちゃうという書き込みも見かけたし・・・
(平板時代は整地された中級の斜面ではパラレルが出来ました)
905名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/08(土) 19:24:22
>>904
おかえりなさい。

基本は全く同じです。平板の技術がそのまま使えます。
ただ異様に曲がりやすくなりました。

最初はとまどうかもしれないけれど、すぐ慣れるから心配ご無用。
906名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/08(土) 19:48:33
>>904
簡単に言うと、シュテムが不要。
余計わかりずらいってか
907名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/08(土) 20:10:34
普通に滑ればおk
んで慣れてきたら整地された中斜面でちょっとスピード出して
わざと板を「捻らずに傾ける」動作でターン始動してみる
速度を落としたくなっても捻らずに傾きを深くする
908名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/08(土) 21:02:33
>906

シュテムが不要とか言い出すようじゃ、技術の幅が狭い滑りになるだけだぞ
両足の動きを別に行わないと出来ないシュテムは色んな意味で重要な技術よ?
普通に整地を滑る分には使わなくても問題ない技術でも、不整地(特にコブ)を滑りなれてない人が練習するには結構役立つ技術
出来て損は無いな

最近は不要に近いキックターンと同じで、使えるといざと言うときに役立つ
909名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/08(土) 21:07:24
904
>>905>>906>>907
レスありがとうございます。歳なのでケガをしないよう頑張ります。
910名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/08(土) 23:06:49
北海道の人間なんで、それなりにレジャースキーはしてきた30歳の男です。
今年はちゃんと練習して2級とったり、コブ斜面もチャレンジしたいなとおもってます。
そこで、新しく板を探しています。
ディナスターの昨年モデル「コンタクト8」が4万円だったのですが、なにかもっとオススメが
あればお願いします。板の予算は4万ぐらいが限度です。。。
911名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/08(土) 23:36:25
いいんじゃないですか?それで。
912 ◆hYjWSGSnpY :2008/11/08(土) 23:57:37
>>904
幸いにも相変わらずスキーは左右の足に一本づつ履いて滑ります。

何も変わらない。操作なんて。スキーが簡単になったよ。

ヒントは昔よりローテーションしてみて。後は自然になれる。
913名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/09(日) 00:01:14
かぐら(みつまた)で、11月下旬の平日にスキーデビューしたいのですが、
ここのスクールは初心者コースは無いのでしょうか?
ホームページには「初級者から〜」と書いてあったので・・・
914名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/09(日) 00:38:06
>>904
平板時代が平安時代に見えた
915名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/09(日) 12:10:15
>>913
見づらいJpgマップ
http://www.princehotels.co.jp/ski/kagura/coursemap.html
見やすいけど重いPdfマップ
http://www.princehotels.co.jp/ski/kagura/pdf/kaguramap07_08.pdf

みつまたステーションからロープウェー(W)に乗って山頂駅へ
板履いて4人乗りリフト(T)に乗り、降りたらコース(14)で
ゴンドラ山麓駅へ滑り込む。このコースは初心者だと怖いかも。
シーズンはじめだと初滑りでテンション高い奴が弾丸のように
降ってくるから初心者オーラをまき散らすべし。

山麓駅からゴンドラ(R)に乗車して山頂駅で降りたら、コース(13)を
延々と滑る。このコースは初心者でも余裕。場合によっては漕がないと
進まないかもしれん。

帰りはゴンドラ山麓駅付近のリフト(V)に乗車して、降りたらコース
(15)でロープウェイ山頂駅まで戻ればよろし。

昼食はゴンドラ山頂の和田小屋か、ロープウェイ山頂のレストランが
あるのでお好みで。個人的には和田小屋おすすめ。

のっけから怪我しないように気をつけておくんなまし。
レンタルビデオでイメトレくらいはしておいた方がいいよ。
916915:2008/11/09(日) 12:13:31
悪い。スクールの事だったかw
スクールはどこにでも初心者コースがあるから安心せよ。

以上
917名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/09(日) 13:00:39
毎年みつまたまでオープンするんだっけ?
去年は奇跡的な大雪で全面オープンだったが。
918名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/09(日) 14:52:02
913
>>915
レスありがとうございます。滑走可能だったら、みつまた・かぐらで
スキーデビューします。
919名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/09(日) 15:46:33
11月下旬では雪量がまだ足りず、神楽エリアのみ滑走可能な場合があります。
ゴンドラコースも滑走不可などで、ロープウェイからゴンドラ乗り場までバス輸送などします。

その場合は、コースは狭く急斜面を滑る事になるので、
はっきりいって初心者には地獄に感じられる場合もあります。

初心者なら12月にある程度雪が積もってからの方がいいと思うよ

920名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/09(日) 15:54:43
かぐらメインゲレンデは初級者コースなんて表示されてるけどあんなのうそっぱち。
だまされて身動きできずに涙目の初心者がコース端の方によくいる。
921ソースカツ丼 ◆Sauce/P5jE :2008/11/09(日) 16:34:14
去年も速攻でこぶこぶになったな。。
922名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/09(日) 21:03:49
>920

スキー場の表示なんかアテにならんよ
ゲレの斜面構成の割合で分けている程度だから
923名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/09(日) 21:07:24
913
>>919>>920>>921
情報参考になりました。
おいらもかぐらメインゲレンデはスペックから言って初級者?と思っていました。
みつまたのファミリーゲレンデが滑走可能になったらスクールに入るのが良いかな・・・
924906:2008/11/10(月) 00:30:45
不要だろ質問者には。
質問者の立場で考えれば。
925名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/10(月) 00:45:12
>>923
924だが、906にいったセリフだから
915はかぐらに関してハゲドウと思うよ。
926名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/13(木) 01:44:10
去年までボードしてて、今年からスキーしようとネットで板買ったんですが、エッジのダリングってスキーでもやったほうがいいんでしょうか?
927名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/13(木) 05:58:59
>>926
当然。元々スキーでやってたことだ。
928名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/13(木) 10:59:59
>>926
ダリングしなくていいです。
していけないわけではないですけど。

>>927
ネタスレじゃないんだから、もっともらしく適当なこと書くなよ。
929名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/13(木) 11:05:03
去年と今年とで、板の幅が大きく違うように感じられます。

去年 112-70-92
今年 120-80-97

今年のものの方が、太い分安定している気もするのですが、初心者で、かつ貧乏なので去年のモデルしか買えません。
やはり今年の板の太いものの方が楽に楽しく滑れるのでしょうか。
去年モデルは2万円台、今年モデルは5万円以上、それだけの価値がありますでしょうか?
930名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/13(木) 11:06:45
>>928
お前こそ適当なこと書くなよ 
931名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/13(木) 11:09:36
>>928
1,ひっかかりがなくなる。
2,衝突事故のとき、怪我の度合いが低くなる。

ボードよりスキーが先にあったんだから
927は正解だろw

鹿馬丸出しですか?
932名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/13(木) 11:12:57
>>928
使っていない部分のエッジを少しだけ落とすのは常識です。
ゲレンデスキーヤーであればマナーでもあるでしょうね。
わからなければお店の頼んでだリングしてもらいましょう。

(一部、レーサーや上級者ではダリングしてない人もいるのは事実です)
933名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/13(木) 12:04:49
>929
それだけ価格差あるなら去年モデルでいいんでない?

滑ってみて、やっぱり今年モデル欲しくなったら、来年に今年モデル買えば5万円で2種類買えるわけだし

で、細いほうはハイシーズンの雪がいいとき、太いほうは深雪、悪雪、春スキー用として使い分けるとか
934名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/13(木) 15:50:22
926ではないけど
ダリングの目的として
931の
1,ひっかかりがなくなる。
は妥当?

どっちが正しいか分からなかったので、ググって見たら、
ダリングはしなくても良い、危険防止の目的でするなら先端部分を、て意見が多そうなんだが
935名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/13(木) 16:13:42
スノーボーダーやスキーのフリースタイラーのダリングってエッジを丸めるようなダリングだから、
ひっかかりをなくすためサンドペーパーで2、3回こするだけのダリングとイメージが違うんじゃないかな?
まあスキーでも使わないトップとかツインチップならテールはダリングするだろうけど、
一般モデルなら最近はトップにプラのチップが付いてるからダリングする場所がない
936名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/13(木) 16:26:11
ダリングしない奴が増えたから、メーカーがキャップ被せたのかもな
937名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/13(木) 17:02:35
>>928
おまえ1G履いてた奴だろw
938名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/13(木) 21:32:44
ダリングは元々サイドカーブの殆どねぇ棒板の時に、トップやテールのエッジが仕事しやすいようにする為にやってた行為だろ
カービング板になった今はエッジが有効的に使われている部分が増えたからダリングの必要性は低くなった
今やる理由は、エッジが食い込むのを抑える為だけだな

レールやらの遊びをしないなら、全く必要はねぇな
エッジの有効度から考えて、ダリングすべき場所が無い
939名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/14(金) 09:52:24
>926です
いろいろなご意見ありがとうございます。

で、今の板はダリングやってもやらなくてもいいってことかな。
やるなら、トップとテール5pぐらいをサンドペーパーで軽くやるぐらいでOKかな?
940名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/14(金) 18:45:25
>>939
それすら必要ない。実際滑ってみてどうしてもひっかかるって時のために
ゲレンデにサンドペーパー持っていくのはアリだけど。
それよりも滑走面がフラットかどうかチェックしたほうがいい。
スキーのトップ(あるいはテール)側から光を当てて、
定規とかビデオテープとかCDケースとかで光漏れが均一がどうか見ればわかる。
941名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/14(金) 19:55:52
去年初スノボをした24歳です。

シーズンで10回位行き、初級者は脱(?)思っておるので新しいボードが欲しくなりました。
(前シーズンは10年選手のもらい物。)
一人暮らしなので節約したいです。
オークションで中古板をとりあえず今シーズン用として買うつもりです。
(気に入れば来シーズン以降も使おうかな、と)

滑りのスタイルは群馬のゲレンデで圧雪メイン。
脇パウを積極的にチャレンジ、状況があえば深雪にもトライといったところです。
グラトリはチョコっと遊びでやりますが、ガッチリやってフェイキーで滑るぞ、というのはないです。
フリーランメインです。

私が買うとしたらディレクショナルでしょうか?ディレクショナルツインでしょうか?
また他にオークションで買うときにここもチェックしとけと言うのがあれば教えてください。
傷とかは重症でなければ気になりません。(前シーズンの板はソールまで傷だらけだったので)
それとバートンの1万円(新品)で買ったバイン、同じくバートンのMotoというブーツはあります。

ちなみに身長163cmです。150cm位の板がいのでしょうか?教えてください。
942名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/14(金) 19:58:37

すいません、スレ間違えていました。
退散します〜。
943名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/14(金) 20:46:22
全くの初心者です。スキーパンツを買ったのですが結構薄いです。
パンツの下はインナーだけが普通なのでしょうか?
山スキー用の羽毛のインナータイツを履いても良いでしょうか?
よろしくお願いします。
944名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/14(金) 20:55:16
>>943
別に好きなだけ防寒対策すればいいと思うよ
945名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/14(金) 21:02:04
>>943
ひとことでスキーパンツと申しましてもいささか広うござんす
どこのどんなモデルなのか書いてちょーだいませ
ちなみにおいらはインナーの上にフリースを穿いて
いちばん上に登山用パンツ(防水透湿機能だけで
保温機能皆無の薄っぺらいヤツ)でござんす
946名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/14(金) 21:14:48
943
>>945
レスありがとうございます。

ゴールドウインのジャケットG-3030、パンツはG-3331 です。

http://www.goldwin.co.jp/gw/snow/products_img/0809GRS.pdf
947名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/14(金) 21:47:39
>>946
いちおう保温機能あるやつだねー
薄いインナーと厚手のインナーと2つ用意して
当日の天候で選べばいいんじゃない?
948名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/14(金) 22:00:26
アンダーウェアはその人によるよね。
俺は吹雪いてなきゃ2月の丸沼や横手でもトランクスの上にウェアだ。それでも汗だくになる。
夏は嫌いな俺だ
949名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/14(金) 22:03:52
おれはマッパにパンツだ
950名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/14(金) 22:16:18
とりあえず滑ってから、サンドペーパーかけるかどうか考えます。

もう一つ質問なのですが、ビベリング?はやっておかないとダメでしょうか?

951名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/14(金) 22:18:42
>>950
1度ぐらいはたらしたら?   そして1度あげね。 
952名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/14(金) 22:22:03
スキーそれほどやったことない者ですが
フリースタイルのスキー板に興味があります。
あれって普通の板と何が違うんですか?
板の違いと性質教えて頂けませんか?
953名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/14(金) 22:35:27
>>952
普通板との一番大きな違いはテールも反ってるので後ろ向きでも滑れる

柔らかいので扱い易い
ビンディングが真ん中寄りに着いているので板を振りやすい
サイドカーブが緩いので慣れないとカービングターンは難しい
954名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/14(金) 22:47:21
>>953

952 じゃないけど佐々木の後ろ滑りは普通の板ですよね?
955名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/14(金) 22:51:50
>>953
ありがとうございます。
じきに試してみようと思います。
956953:2008/11/14(金) 23:02:52
>>954
どの映像の話しか分からないのですが
ブリザードから佐々木明シグネチャーモデルの極太ツインチップが出てた事もあるくらいなので
その時もツイチップを履いていても不思議ではないです。
それと佐々木選手はオフはパークで遊ぶ事も多いみたいです。
957名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/14(金) 23:14:03
>>956
ありがとうございます。急斜面を後ろ滑りで降りて来て、子供にスキー教えてました
958名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/15(土) 02:30:14
全て自演。出すか?



959名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/15(土) 10:47:32
エッジのビベリングってやらないと駄目なんですか?
自分でやるのは難しいらしいですが、みんなやっているのかな。
960名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/15(土) 11:03:15
ものすごく適当にやってるよ
961名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/15(土) 11:40:29
>>959
パークとかで遊ぶ人が解っててやるとか、
コブ練習専用に古い板一台潰すつもりでやるとか
こだわりのあるレーサーはするかもしれないが、
普通の人は自分ではまずしない。
経験豊富そうなチューンショップのお勧め調整におまかせでおしまい。。
962961:2008/11/15(土) 13:13:37
すまん。ダリングと見間違った。「ビベリング」だったな。
でも>>961の上二行、パークとか〜と、コブ練習〜を
見なかった事にしてくれれば答えは同じですw
963名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/15(土) 13:25:53
>>959
だから!1度たらしの1度あげでおk。
ショップで頼むとだいたいそうしてくれるけどな。

こんなこと聞いてるようじゃ、ビベリング全くしていない板では
多分滑れないと思う。シビアすぎて。
964名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/15(土) 18:15:14
昨シーズンまでは、エッジが引っ掛かって全く滑れませんでした。
そこで何の知識もなく、エッジをサンドペーパーで全周少し削ったら
はるかにスムースに滑れるようになりました。
これって「ビベリング」なのでしょうか?
今年板を新調してチューンナップをして貰ったのですが、
またサンドペーパーで削るのが「一般的」なのでしょうか?
(全く変な質問ですが初心者という事で・・・)
965名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/15(土) 20:07:47
>>964
あー俺やるwそれやるw

折角チュウーニング出したのに、エッジが引っかかるんで適当に紙やすりで全体丸めたw
特に秋口とか春先のベタ雪のコブは引っかかるから。
966名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/15(土) 21:42:19
964
購入したお店に電話して、知識を得ました。どうもです。
967名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/15(土) 21:43:46
このスレ駄目だな
968名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/16(日) 08:37:38
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
969名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/16(日) 15:06:48
レスが止まったのは>>965がいい加減な事を書いたからだ。反省しろ。
>>964
お店に相談したのは正解だね。頑張ってとりあえず中級を目指してね。
970名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/16(日) 18:40:43
えー始めて質問させてもらいます。
去年ぐらいからファンスキー?してて今年は普通のスキーをやろうとしてる25の男です。
スキーレベルは、中学のときにシュテムターンができた程度です。

新しくスキー板買おうと思っているのですが、いろいろなメーカー、長さ、幅があって混乱中。
スタイルとしては、速くなくていいから、簡単に安定しててカービングターンをして、
少しフリーな感じでちっちゃいジャンプ台とんだり、後ろ向きにすべったりする感じ目指してます。

オススメのメーカー、板などありますか?
身長173体重58kgです。長さや幅についてもアドバイスもらえたらうれしいです。
971名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/16(日) 19:22:46
>>970
サロモンのテンエイティ(去年までだとスラスター)かな。
軽くてサイドカーブあって、どこでも簡単に行ける。
長さは伸長くらいでOK。
972名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/16(日) 19:52:27
>>971
ありがとうございます!
こういうフリースタイル系の形?のスキーが欲しいと思ってました。
でもデザインがちょっと変だー。あとやっぱ板+金具でけっこう高いもんですね。
これにブーツ、ストックなど入れたら…あわわわ
973ソースカツ丼 ◆Sauce/P5jE :2008/11/16(日) 20:10:16
量販店とかのセット売り激安品てツインチップじゃなかったっけ。
ビン付き4万円ぐらいの。そんなんでいいと思うよ。

板の性能に不満を抱くときには、かなり上達してるはずだし、
次の板を選ぶ方向性もわかってくると思うよ。
974名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/16(日) 21:58:24
俺も概ね同意します
975名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/16(日) 22:16:41
俺もソースカツ丼発祥の地は駒ヶ根、福井、会津と諸説ありますが・・・
伊那市が本来の発祥の地であるということには 概ね 同意せざるを得ません。
976名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/16(日) 22:27:51
>>973
>>974
レスありがとうございます!
今日スキー屋めぐりしてきたんですけど、ツインチップのセットありましたね。
予算的には板+金具入れて2〜5万ぐらいで買えたらなーと。

サロモンの板って他より軽くて、初心者で体力なしな自分には結構魅力的に感じます。
あと自分はキッカーや斜面とかでかなり派手に転ぶので、板自体が頑丈だと嬉しいです。

参考になりました。お店の人とも相談していろいろ探してみたいと思います。上手くなりてぇ…
977名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/16(日) 22:50:46
>>964
それはエッジが甘くなったので、
スキーが鈍感になったということ。
安い初心者向けの板に乗ると同じ動きをするよ。

でもね、エッジを丸めるとアイスバーンで死ぬほど怖いよ。
どこに飛んでくかわからない。
コブは引っ掛かりがなくなってコントロールしやすい。

978ソースカツ丼 ◆Sauce/P5jE :2008/11/16(日) 23:43:42
>>976
板が頑丈とかはあんまり気にしなくていいと思う。

板が壊れるような転倒とかしたら、たぶん人間のほうが壊れるかと…
979名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/17(月) 19:38:31
サロモンの板は有名なだけあって、やはり性能も抜きん出ているのでしょうか?
980名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/17(月) 19:49:20
特別有名って事は無いが使いやすいのは確か
981名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/17(月) 20:17:16
デモ10は最悪だよ
982名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/17(月) 20:44:56
DEMOモデルってなんかちがうの?
983名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/17(月) 20:47:02
だいたいは使いやすいいい板だよ

だけど昔のデモ10というモデルだけは上手くなれない。
984名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/17(月) 20:53:32
サロの板ってなんでカラカラ音がするの
985名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/17(月) 20:55:37
中空構造で中に木片が入るときがあるから  多分。
986名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/17(月) 21:26:22
いやー、滑るとカラカラと音がするんだよね。以前から音がすると聞いてたけど
本当だったw
987名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/17(月) 21:31:30
アトミックじゃね?
988名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/17(月) 21:35:43
昔のフィッシャーもそうだったなw いまも?
989名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/17(月) 23:54:16
サロのキョドキョド、ロシもっさり。
カラカラフィッシャー、へニャオガサカ。

漢は黙ってアトミック・・・てな。
990名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/18(火) 00:06:25
初心者ならサロモン買っておけばとりあえず無難?
K2はどうですか?
991名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/18(火) 00:10:51
HEADにしとけ
992名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/18(火) 00:14:34
どういう初心者かわからんが、おれはK2だったな。
パワーマンバ、柔らかくて滑りやすかった。

いまでも物置に眠ってる。
993名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/18(火) 00:15:22
エランで選んで
994名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/18(火) 01:47:24
ブルーモリス一択
995名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/18(火) 08:09:10
はじめまして。質問させてもらいます。
おばからスキー板を譲ってもらえることになったのですが
10年ぐらい前の奴です。

それが靴のサイズが合わないので靴を買わないとならないのですが
この靴ってのはヤフオクとかでどれ買ってもはまるものなんでしょうか?

それともヤフオクで買うならおとなしくセットで買ったほうがいいでしょうか?

どうか、ご教授お願いいたします。
996名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/18(火) 08:12:37
10年くらい前の板って、カービングじゃないまっすぐ板?
そんな板なら貰わない方がいいよ。
まっすぐ板だとスキーが難しい。
997名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/18(火) 08:23:00
>>995
板の靴をハメるところ(ビンディング)は
ある程度までなら調節可能だけど限界もあるんで
調節可能かどうかは一概には言えないし

そんな質問をするレベルなら
ショップに依頼するしかないんで
調節だけで1万円くらい取られる

おとなしくセットで買ったほうがいいと思うよ

もっとも試着もしないでブーツを買うのはオススメしないんで
最初の一足くらいはショップで見てもらったほうがいいと思うけど
998名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/18(火) 08:31:52
>>995
釣り?
999ん.はあぁ〜 ◆3L9jakoeiE :2008/11/18(火) 08:42:27
     _,,,
   _/::o・ァ  999
 ∈ミ;;;ノ,ノ
1000ん.はあぁ〜 ◆3L9jakoeiE :2008/11/18(火) 08:43:00
     _,,,
   _/::o・ァ  1000
 ∈ミ;;;ノ,ノ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。