690 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/25(水) 02:14:10
今は踵なのかぁ?
でもスピードでると不可抗力
で踵には乗る。差がつくのは
脛をブーツのベロに当たる
ようにして操作できるか。
>>619のビデオを見ても分かるが、
踏むとは土踏まずより前に重心を加える事と考えて良さそうだ。
脚を伸ばす場合は、加重や荷重といふ。
踏むというのは、ターン前半フォールラインにスキーが向くまで、スキーヤーがスキーに力を加えること。
スキーがフォールラインに向いたら、トップから大きな抵抗を貰う。
これは抵抗に耐える運動と思っていたが、実際はフォールラインにスキーが向いた時により強い雪面抗力を貰おうとします。
これを踏むと表現しているかな。
うぽさん
>>632のレスすごい為になったよー、ありがとー
大きなターンで体軸の傾きコントロールしやすくなったー
最近2軸のショートターン練習するようになったんだけど
大でも小でもターンの仕方は同じという事がなんとなーく感じられたよ
今更はずかしー
>>632 そうそう、アウト使うと引っかかりそうで怖いけどアウト使うイメージだと踵に乗りやすくなった!
695 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/25(水) 22:59:43
理論派
>>692さんの踏むに同意ですが、ターン後半は踏まないって
ことでいいですか?踏まないとすればどのような表現がいいので
しょう?踏ん張る、いなす、備える、乗り込む。個人的に乗り込む
がいいですが。ところで今の若造は踏むっていわないんですね。
ショック!!
昔のGS板(現R27より難)に乗れば踏む必要性を感じると思われ…
今の若者はゲレンデ用オートマチック板に初めから乗ってしまうので、
スキー運動の本質を見失いがちかも?
まあ、SAJでも内足主導や脱力系等、無駄な内力を利用しない方向で
技術展開しているので当然の流れでしょうが…
でも、ゲレンデで他人の視線や点数で一喜一憂するだけでなく深雪・悪雪
ポールなどいろんなシチュエーションを楽しんで滑りの幅を広げてもらいたい
と思うし、
仲間作りの一手段として、また、生涯スポーツとして楽しんでもらいたいと思う…
俺はおやじか?
697 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/26(木) 00:29:24
>>689 わたしは、セントラルではすなおにズラして滑ります。
なぜなら、脚がつらいのと危険回避に自信がないからです。
スーパーGの大会でもやってくれれば、ぶっ飛ばせるんですが。
>>695 ターン前半からフォールラインまでは「踏む」という表現でいいと思います。
その後はフォールラインからは、徐々に力を抜いて、抵抗に耐えながらも力を抜いていく感じですかね。
ですから、この部分での踏む言う、能動的な表現は使わないほうがいかもしれません。
>>692 その力を加えるってのが、ストレッチ運動に拠る加えしか無いのか。
他の加え方があるのか。
カービングの感覚をデモに問えば、
切り替えで踏まないとか、何もしないと答えるだろう。
もう少し深く考えても良さそうだぜ。
700 :
680:2009/02/26(木) 11:17:09
踏むに何故反応したかと言うと、操作技術として「踏む」と「乗る」というのがあって
外観からは違いが分かりにくい。目的はニヤーイブンでも、やっていることは違うと思うからです。
今のカービングスキーですと、立てるだけで適切なターン弧が得られる。
その場合は、板のどこにのるのか?どうやって走らせるのか?で考えると
踏むって言うより乗るって言う方が、表現としては合っていると思う。
カービングスキー以外の形状だと、踏んでスキーを撓ませる必要が出てくる。
そこで、前傾姿勢とかが強調されるわけですが、カービングスキーだと特に
前傾姿勢を強調する必要はなく、むしろ足首は固定したほうがよい。
ですから、議論として「乗る」と「踏む」はわけて考えた方がよいと思うのです。
いうなら、「踏む」は雪面抵抗に対して積極的な加重が含まれるし
「乗る」はターン後半での雪面抵抗に対して、板の特性をどのようにぶつけて行くのか?
という違いがあると思います。
理論派さんのご指摘は、スキーをフォールラインに向けるためには「踏む」の動作が
必要だということだと思います。
一方で、カービングスキーでのカービングターンに前半に「踏む」は必要ないですね。
もちろん、技術としてはありますが、一般的ではないと思います。
ターン後半にしても、ズラシの踏むと、カービングでの「踏む」は目的がことなります。
カービングは加点を変えることによってスキーを走らせるのが目的ですが
ズラシの場合は減速が目的だからです。
おのずと、力の加え方に違いがでますね。雪面抵抗をどうやって利用するのか?と
どうやって雪面抵抗に勝っていくいくのか位の違いがあると思いますよ。
長文失礼しまし。
ちなみに、私は若造ではありませんよw<695氏
701 :
680:2009/02/26(木) 11:23:01
>>700 ちょいと、訂正。仕事さぼりながら書き込んでるので、支離滅裂っぽい。恥ずかしいorz
>>目的はニヤーイブンでも → 目的はニヤーイーブンに見えても
702 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/26(木) 14:38:45
新顔の話は意味不明
703 :
SAJにだまされるな!:2009/02/26(木) 18:59:04
704 :
SAJにだまされるな!:2009/02/26(木) 19:00:25
705 :
695:2009/02/26(木) 22:04:53
新顔さん
>>699のはなしは面白いな。昔イントラに踏むとは
曲げて押すことと教わったことがある。でも曲げ押ししても
踏んだって気分にならないんだよね。
>カービングの感覚をデモに問えば、
>切り替えで踏まないとか、何もしないと答えるだろう
何もしないかは知らないけど踏まないと思いますが
デモといえば天下無双の内足ひっかけターンですか?
>>703 >>704 SAJに執着があるようだが、干されたのか?
連盟にも功罪あるが、時代に即したスキー技術啓発及び冬山産業を牽引してきたのは事実。
Aにこだわらず、Iとかナイスクとかそれぞれの良い所を参考にして楽しめば良いのでは?
競技でなければスキーは自己満足でOKと思える今日この頃…
どうでもいいよw 結局自己満足。
滑り方に文句言ってるやつは全世界で見ても日本人とオーストリア人くらいだろww
709 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/27(金) 09:17:39
ヘタレな漏れは載っていると知らず知らずに微妙に後傾になっていく。
常に踏んで方が体が遅れない。
後継が治らない人は過度前傾試した方がいいよ。すねが腫れるくらいの前傾。
ようするに股関節の持って行き方がマズイから後継になるわけだから
過度前傾はどうすれば出来るのか考えながら滑ってみたら、後継問題は解決 byキムジョムナム
脛の角度と上体の角度を合わせる意識があると良いかも。例えば
骨盤が上に(女性に多い)向かないようにヘソを下に向けるとか
踵に乗っても腹筋締めて、足指を上に反らせて足首をブロックすれば
お尻が後ろに来ても遅れないと思われ=スキーを走らせるポジション
コブの頂点での横滑りや、コブの頂点を狙って急停止、デラをかけながら
前進⇔後進(木の葉落とし)、ドルフィンターン等のバリエーションあり
ウェーブなどの斜度が急になる所では、斜面に入る前に体軸を次の斜度に
合わせる「運動の先取り」がスキー運動では大事だそうです。
天気も良いので新しい技、より難しい斜面にチャレンジすると楽しいべな
712 :
理論派:2009/02/28(土) 22:08:34
バックの山回りの練習が踵ポジションを掴むのにいいかも。
あとバック滑りそのものがいいかな。
おじさん、そこはスイッチって言うと若者受けするよw
でもツインチップじゃないと危ないから気を付けて!
714 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/08(日) 01:32:57
ん?後傾の人はバック滑りまずできないと思うが。
体がスキーについてこずに、はっ!
過前傾の感覚はつかめるかもね。
バック滑りはかかと乗り
月山の大会今年はどうするかな?
まだ、申し込んでいない。
蒼風も別スレで沸いてたし、
また理論派と蒼風のハンディキャップ戦か?
くだらねぇ
大体、ハンディキャップってなんだ???
ガチで負けてるなら話にならんよ
論外だ
理論派=蒼風 だと思ってる
申し込んだ。
age
アゲ
>>383 今年も出るのかな?
出るなら、楽しみだな。
タイム差がどうなるかな?
ta-
.
.
.
月山着いた〜(^-^)v
.
.
383まだ切り替えで体が回ってるぞ
見ているかどうか分からないけどw
.
.
今年は、エントリしてみようかな・・・
終わった〜
結果を知りたいかたはSAYへどうぞ。
なんだ終わったのか
悲しいほど自演
自演ちゃうでぇ−
テスト
保守
622◆NAMAzK64Rc (ゴルアホ)テク認定おめでとう
今朝楽しませてくれたスーパー自演をひどく巧妙に演じきった568こと622
こいつの今までのレスが見えてきたぜ
「クズ」という言葉を使う奴はそう多くない というかこの板では622ぐらいと思う
センブラ使ってる人は過去の1級スレ、バッジテスト報告スレ、テククラスレなど
基礎関係の数々のスレで【クズ】をキーワードにしてレス抽出してごらん?w
次々と・・・ いろいろ見えてくるぜ 622の言葉の使い方の癖がわかってくる
「クズ」で探すと「負け犬」とセットになってることが多いのに気付くはずだ
今度は「クズ」or「負け犬」のマルチワードで抽出すると今度は「ハゲ」「無職」
「連呼厨」「死」などが目に付いてくる 文章を読んでみるとさらに「俺の勝ち、
お前の負け」と言うフレーズもある 明らかに一人の人間像が浮かび上がる
連呼厨とうるさかったのも、ヒスババと呼ばれてたのも、理論派を執拗に
叩いて「死ねよ」「カス」と言っていたのも「上から目線」とか言ってたのもすべてこいつ
各スレの荒らし行為もこいつ 口調を変え、自演も相当巧妙にやっていた
【基礎スキー】検定バッジテスト結果を報告するスレ10
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ski/1237497020/ の212 ◆rbk2LwfO2Uのときは偽造した八方の1級合格証で急造ブログで相手を
釣ってリモホを見ようとしている 今回も自演を完全に見破られ悔しさ紛れに同じ手を
使ってる 逆に言えば昨日のスーパー自演を自ら認めてるに他ならない
その前スレの9ではテクうpしつつもリアルクラ&B検に強烈に逆襲食らってるw
とにかく相手を騙すやり方はすごいといわざるを得ない
736 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 07:17:26
俺は外向傾、外足荷重を中心にスキーをやっている。
足首もターンが深まるにつれて深く曲げて、ターン前半ではとにかくトップからエッジングを開始しようと前に乗る努力をしてきた。
エッジング時は肩が水平になることを意識している。
前傾もしっかり取り、股関節が伸びないように股関節で前傾を取ることを意識している。
とのかく切り替えでは、前を意識して、次の外スキーのトップに荷重を使用としている。
これで完璧だろう。
737 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:08:19
でもな、連呼厨の身体障害者差別は酷かったよ
クズと呼ばれてもしゃーないでしょ
ゴルアホもクズでしょ。
739 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。: