【春スキー】志賀高原 Part24【奥志賀-渋峠】

このエントリーをはてなブックマークに追加
927名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/04/06(日) 01:21:15
頑張った結果、長電が志賀高原から完全撤退してバスがなくなったりしてw
928sage:2008/04/06(日) 01:45:26
ある意味、私の疑問に対し、山之内に詳しい方が和合会のご説明をしてくれた・・という事で
この様な流れとなってしまった様ですが、今までROMって来て純粋に疑問です。

少なくとも、冬の志賀に来るスキーヤー/ボーダーなどの宿泊、飲食、そしてリフト料金から
和合会に上納金が流れているのは、間違いないですよね?

そして、その前提で話を進めれば、近年のウィンタースポーツ人口の減少と合わせ、
毎年確実に上納金は減っている訳です。

和合会なる組織/団体は、もうかれこれ10年以上続く、この様な流れを全く問題視せずにすむ程、
余裕がある組織/団体なのでしょうか?

サンバレーにおけるホテルあやめ/サンライズ法坂の営業停止は、ただそこだけの一過性の現象と
捉えているのでしょうか?

少なくとも利権団体であれば、毎年減り続ける吸い上げ金に対し、
確実に何らかの対策を講じるのが、普通の頭と思うのですが、、、
929sage:2008/04/06(日) 01:55:14
その点において、理解ができない私がおります。

ましてや、話によれば、奥志賀/焼額を除けば、完全なる独占状態である訳です。
・・・であれば、なおさら上納金の減少に対し、打てる対策としては、
志賀に足を運ばせる様、志賀高原に何らかの付加価値を付けねばならないハズです。

既に天然の自然環境においては、手を加えようと思っても無理ですし、
既存の魅力で十分と感じている志賀ファンが多い訳です。

であれば、宿としての箱、そしてサービス、ホスピタリティなどのソフト面、
そして、価格競争力において、総合的に魅力の向上を図らねばならないのは
必然と思うのですが、なぜにこの様な対策を講じないのでしょうか?
和合会なる組織は?

いくらビジネスにうといと言っても、いくらなんでもここまで放置すれば、
確実に大手資本、インテリ893と化した怖いお兄さん達に対抗する力を
維持てきないと思うのですが、、、
930名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/04/06(日) 02:46:19
ウゼェよ
931名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/04/06(日) 05:38:26
931
932名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/04/06(日) 06:33:46
サンバレーで早朝スキー中
今日もいい天気
933名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/04/06(日) 07:07:39
>>928,929
いやあ、その辺は良くも悪くものんびりしていて、
「あそこも大変だなぁ」
「そのうちなんとかなるだろ」
ってノリです。みんな他人ごとですよ。

特に、今年は志賀高原の宿、全般的に泊数稼げてるんで、
問題はまた先送りでしょうね。。。

若い世代の会員には、問題意識を持つアツイ人もいるのは確かですが、
いかんせん年齢的にまだ発言力も弱いですし。
934名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/04/06(日) 08:18:45
年齢がとか、女性だからとか、婿養子だからとか、
そういう事で発言力が変わるのは財団法人ではない。
今のまま組織を維持するというなら解散必要だね。
935名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/04/06(日) 09:44:50
田舎の老害が幅きかせて変革の足を引っ張っているのは和合に限らず
日本全国どこでもあることさね

成れの果てがおんたけって事
936名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/04/06(日) 10:06:07
志賀高原は全面禁煙です。
タバコを吸うんじゃねえよっ!!
チン毛は吸ってもよろしい
937名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/04/06(日) 11:55:11
暇人ばかりだな。
ここはスキー・酢の簿スレだ。
もっと書き込むことあるだろ。
938名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/04/06(日) 12:07:28
ということで
まずは>>937から
ドゾー
939名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/04/06(日) 12:20:23
(-ω-) zzz
940名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/04/06(日) 12:49:05
いーねっ!
941名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/04/06(日) 14:15:13
志賀高原は全面禁煙です。
タバコを吸うんじゃねえよっ!!
チン毛は吸ってもよろしい
942名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/04/06(日) 16:59:50
今日の渋峠。
なんとか、ザラメになる手前でがんばってたな。
昼ごろからは、さすがに緩んできたけど。
雪があまり汚れてないから、よく滑るし。
積雪量は去年の同じ時期の3倍くらいはある感じ。
943名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/04/06(日) 17:19:14
NGワード:和合会
944名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/04/06(日) 22:02:12
それは、違うな。NGな気がするだけさ。
人は和合会を完全には理解できない。
自分自身だって怪しいもんさ。
100%理解しあうのは不可能なんだ。
だからこそ、人は自分を和合会を知ろうと努力する。
だから面白いんだな。人生は。
和合会は向こう岸の存在だよ。我々にとってはね。
945名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/04/06(日) 22:23:53
>>928
パラダイスカメヤもね。

>>935
そうそう。
おんたけとか、野沢のようにならないように。
だから和豪快について語るのだ。
946名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/04/06(日) 22:29:07
946
947名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/04/06(日) 22:29:43
947
948名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/04/06(日) 22:45:29
烏合会の話はもうお腹いっぱい
949名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/04/07(月) 01:04:16
教えてください
今の時期の志賀高原で
パークがあるゲレンデでスノボドが楽しめそうなのは
ドコのゲレンデですか?
950名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/04/07(月) 01:21:30
ない
951名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/04/07(月) 07:33:19
951
952名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/04/07(月) 19:20:10
一の瀬にはパーク無いの。
いつも春になると出現するけど・・・。
953名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/04/07(月) 19:24:57
サンバレー、蓮池、丸池、木戸池、笠岳どこもパーク作り放題だよ。
雪、たっぷり残ってるし。
954名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/04/07(月) 20:18:00
自称天才 佐々木は、アミバに似てる

自称日本一 の志賀高原は、ジャギに似てる
955名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/04/07(月) 20:29:28
貴様には地獄すら生ぬるい
956名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/04/07(月) 20:43:33
ボードを担いでハイクアップしたら
放送で警告されるよ

しかし志賀雪ありすぎワロタw
雪がない箇所がない
猿も出てこないんだけど?
ヤケビのスプリングファーストトラック最高♪
957名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/04/07(月) 21:10:29
いや、もう営業終了してるとこだから放送はないだろ
958名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/04/07(月) 21:15:56
これからがこれからが本当の本当の志賀高原
959名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/04/07(月) 21:18:26
何が本当なんだ
960名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/04/07(月) 21:19:48
客のいない静かなグリーンシーズン
961名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/04/07(月) 21:41:34
>>955
もう、志賀高原は死んでいる
962名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/04/07(月) 21:50:01
お前ももう死んでいる
963名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/04/07(月) 21:50:19
さあ、みんなで歌おう!
雪やコンコの口調で♪

ユーキはザクザク アラレはアイス♪
降っても降っても、すーぐに溶ける♪
ヤケビはアキラめ、バイトを解雇♪
エーッジ効かずに膝にクルー♪
964名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/04/07(月) 21:52:28
いやーバイトじゃなくてケイヤクね。
965名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/04/07(月) 21:57:03
ようこそ!
セルフパーク木戸池

自己責任で飛び放題です。
966志賀高原番長 ◆dRwnnMDWyQ :2008/04/07(月) 21:57:06
次スレ立てました。引き続きどうぞ。
【ラストスパート】志賀高原 Part25【奥志賀-渋峠】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/ski/1207572784
967名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/04/07(月) 22:02:29
明日の天気予報は雨ですが
志賀高原でもやっぱり雨ですかね?

流石に雨の中は滑られませんよね・・・・・orz
968名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/04/07(月) 22:05:59
雨の方がバーン締まっていいんだぞ
身支度整えれば完璧

落雷あってもしらねーけどな(´σ_` )ホジホジ
969名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/04/07(月) 22:07:18
>>966
番長元気か?
滑ってるか!
俺は、GWにも一回
で最後かな。
まあ、今年は、ドコモダケもゲットしたし、
雪も多かったし、
あんたのおかげで、チャレンジ一日半で出来たし、(やっぱ宿は麓だな)
後は、最後までお互いケがなくね
970名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/04/07(月) 22:09:01
>>968
ほんとっすか!強い!

ちなみに、雨の日に滑走する時はどんな格好をされているんですか?
もうシーズンが終わっちゃうんでどうしても行きたいんですよね
971名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/04/07(月) 22:16:37
ポンチョでGO
972名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/04/07(月) 22:16:43
>>970
カッコ悪いけど
ポンチョ被って滑ってる
脱げないんで汗かくよ?

落雷あったら安全確保第一
リフト停まっちゃうよ(´σ_` )ホジホジ
973名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/04/07(月) 22:24:34
ポンチョ・・・・・持ってないっすorz
春用に一枚買っておくんだった・・・・・・

でも、今後の為に用意しますかね。
教えてくれてありがとうございました!
974名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/04/07(月) 22:38:40
ヤケビで立ち入り禁止なのに係員の制止も聞かず林に入るバカの人
リフト券を没収されないようにね

放送で注意されるなんて恥ずかしいぞ
975名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/04/07(月) 23:21:44
975
976名無しさん@ゲレンデいっぱい。
九七六