【覇】オガサカスキー!!【覇】PART2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@ゲレンデいっぱい。
ニューモデル情報、試乗レポ、デザイン、
信者もアンチもオガサカのことなら なんでも語ってくれ。

前スレ
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/ski/1173411156/l50
2名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/22(金) 08:47:23
ロングクルーズのワシが2GET
3名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/22(金) 10:25:21
仮面ライダークウガのアルティメットフォーム
4名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/23(土) 13:21:50
来シーズンモデル試乗したひといる?

ユニEX乗りなんだが、ユニティのモデルは、
コスメが酷すぎで買う気になれかった。
コスメましになった来シーズンモデルに期待してる

5名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/23(土) 18:08:42
ニューモデルはEXがグレードアップしたSEXです。
6名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/25(月) 09:15:06
サムスギルヨ
7名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/26(火) 22:12:22
SSは思ってたより硬かった。
8名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/27(水) 01:34:48
今日SSとST乗り比べてみたが、後継機とは思えないほどいい板に仕上がってる。重さはあるけど滑ってみると全く感じない。R12.9だが大回りでもそれなりに安定感ある。\99750ってのがネックだけど。

EXは時間無くて試乗出来なかったから来週また逝ってくる。
9名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/27(水) 02:30:44
SSはSTの後継機じゃないでしょう
ラディウスもテイストも違いすぎ。ケオッズ版トライアンSという感じだけど。

STは今から買ってもいいほどの名機です。今までのオガサカにはなかった。
コブでは絶賛、小回りもいい、整地なら大き目の中回りもいい。
10名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/27(水) 11:15:54
えっ
ST大不評だから1年でやめてSSになったのさ
11名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/27(水) 14:27:50
ST普通に評判いいが・・・
12名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/27(水) 18:02:08
Keos STは自分の印象としてはチューンの関係かもしれないが中回りに相性のいい
板と思います。小回りもいいけどカービング小回りは少し物足りないかな。大回りの難なく
こなせるがハイスピードでは少し安定感にかける印象です。でも検定、特に指導員、準指導員は
いいと思います。自分も準指導員、これで受けて受かりましたよ。
13名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/27(水) 22:19:08
試乗会で乗っただけだがSTよかったと思う
KC-RV17とAMの方がよくて購入候補には入らなかったが

14名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/27(水) 23:35:01
いいからSS乗ってみろ!
あの操作性、安定性、汎用性は感動する。
15名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/27(水) 23:52:50
試乗会でST-165よかったので試乗会には無かったが
170でも十分と思い、ST-170にした。
165のクイック感が失われ、にぶーい感じで
試乗会の時に乗ったAMっぽくなっていまいち。
16名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/02(日) 14:54:12
Keo's age
17名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/02(日) 17:22:13
緩斜面番長
18名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/03(月) 18:58:57
基本的にKeo'sは165cmくらいまでの板で小〜中回りするのが美味しい使い方じゃないかな。

中〜大はKC-RVとかの方がいいと思ふ。
19名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/03(月) 23:55:28
AMの175とか買うやつっているのかな???

SSやっぱりええ(^ω^)
http://b.pic.to/o0to0
20名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/06(木) 09:27:08
AMとEXの違いって何?
EXがAMの上位板ということでいいの?
当方、オガサカ履いたことがないけど、
とある事情で4割引で買えるようになったんで
誰か教えてくださいませ。
ちなみに足前は1級取得3年目です。
21名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/06(木) 09:52:46
>>14
SSは試乗してみたけど、いい板だった。ただSTを否定することにはつながらない。STはいい板ですよ。
俺はトラS乗りだからいらんけど。
22名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/06(木) 23:29:31
来期のとらえす、良かったよ。
デザイン以外。
23名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/21(金) 11:35:51
age
24名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/21(金) 16:33:59
SSもデザインさえまともならなあ…

たまーにまともなデザインの板もあるんだが
一昨年のKC-RVとかTRとか

25名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/21(金) 17:24:05
俺はTEのデザインが好きだ
26名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/21(金) 23:59:57
僕はちょっとえっちなCHが好きです
27名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/25(火) 22:22:08
EX全然だめでした。オレの足には合わなかった。すんません
28名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/26(水) 08:27:05
俺もEXはイマイチだったな。
SSはよかったがデザインがきつい。
AMに乗りたかったが、今年は持ってきてないと言われた。

現機の現役続行が決まりますた
29名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/26(水) 19:01:42
SSとSLって何が違ってるんですか?
カタログ数値は全て一緒なんですけど、どなたか詳細お知りの方いらしたら教えてくださいませんか?
30名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/26(水) 20:23:04
来年のトライアンGS27はどうかな。
31名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/26(水) 22:25:29
>>29
内部構造(メタルの厚さと枚数)
32名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/26(水) 23:32:26
トラG27
笑えるくらい曲がらないw

いや、曲げられないwww
33名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/27(木) 09:26:41
HP最初のへんな物語はいったい何だ?
34名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/27(木) 09:30:40
初めてサイト見たの?
35名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/27(木) 17:23:47
>>29
SLの方が張りがあって固め。SSはしなやかでズラしやすい。オガの人曰く
SLはVIST、SSはFM600のプレート対応基準で設計したそうだ。

今年はEXよりSSのほうが売れそうな気がする。
3629:2008/03/27(木) 19:02:28
>>31
>>35
張りに違いが出るようなセッティングになっているのですね。
先日試乗したSSがことのほか良かったので来期の購入を考えていたところ、SLとのカタログスペックが全く同じだったものでどうするか迷っていたところでした。
SSの方が好みに合っているようなので、SSに絞って行きます。

どうもありがとうございます。
37名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/27(木) 20:09:06
AMとK2のクロスファイアと悩んでる
38名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/28(金) 08:46:00
>>37
全然違うでしょ
39名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/28(金) 09:54:25
○○向きとか、無いところが似てない?
40名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/28(金) 20:42:22
わからんでもない
41名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/04/01(火) 11:00:56
AMは1本で基礎やる人向け。
クロスファイアは、複数本持って基礎やる人のコブ用板。
42名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/04/01(火) 11:15:50
クロスファイヤのあの太さはどうみてもコブには不向きだろw
どっちかというと悪雪、ざらめ向き
43名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/04/01(火) 11:21:22
いや、K2の選手とか使ってるよ。
コブ王ばかりがコブ板じゃねーぞw
44名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/04/02(水) 20:21:14
コブ王・・・なつかしい。

発売当時もあまり見なかったが今でも使ってる人いるのか?
そういえば、先週八方で地ガキがKS-GTはいてるの見た。

親のお下がりって感じだったが古くなると哀れだなと思った。
45名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/04/02(水) 20:58:32
納屋を片付けていたらU2が出てきたw
46名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/04/03(木) 09:01:34
うちの押入れにもU2のレコードがあるよ。
47名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/04/03(木) 14:29:32
こぶ王、オイラの足前じゃ扱いきれなかった@テク挑戦中。ハリも強いし…
48名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/04/04(金) 00:10:34
エッジが薄い…。
49名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/04/14(月) 21:47:52
来年TRIUN SLとTRUIN G-27を考えているけど、GS-23も捨てがたいな。
やはりGS-27は曲がらないのかな。
50名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/04/14(月) 23:10:08
>>49
君のSLの板より曲がるよw

ヒント 撓み 傾き 偶力
51名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/04/15(火) 07:41:10
なんでプレートが低くなったの?
52名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/04/15(火) 11:26:24
FIS の規定に合わせただけ。
FIS の言い分はプレートが高すぎると危険とかだったような気がする。
53名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/04/15(火) 12:42:49
試乗会で営業の人に聞いたらGS-27とSLはFIS、全日本出場レベルじゃないと厳しいって言われた、商売いいのかよ(w

GS-27は空いてなかったんでGS-23にのったけどこちらは特に難しくもなく、頼りないってことも無く良い板だね
グリップの良さは他メーカーのVistプレート付きに共通した感じに思えたけど
54名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/04/15(火) 13:58:53
全日本の選手だって、GS23に乗ってるけどな。
55名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/04/16(水) 08:24:28
GS-23自分も乗ったけど足下のグリップ感がかなりいいと思った。
国体予選とか出るならGS-27じゃないとだめなのかな。
あとSLも乗ったけどそんなに難しくないと感じたけどね。
Keos SSとスペックは基本的に同じだけど乗り味はだいぶ違うという話だけど。
56名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/04/16(水) 09:19:51
>>55
>国体予選とか出るならGS-27じゃないとだめなのかな

ウチの県(雪無し県だが予選は成年Cで50人以上は出る)では
「予選にR>27以下の板で出場は可、但し予選で出場枠内に入賞出来ても本選出場の権利は与えない」だそうで

試乗した感じ去年、今年のR>27の板はまだ乗りこなせそうにないし、どう考えても今の実力じゃ予選の壁が厚すぎるんで
とりあえず来シーズンは引き続き旧規定の板でGSは出るつもり。とはいっても今の板191cmなんでRは27以上あって表記と
プレートの高さが規定を通らないだけなんだが、なんか新規定の板って感じが違うんだよな、どのメーカーもひたすら曲がらない

オガサカの営業曰く、「GS-27は曲げようとしても難しいしタイムも出ない、ひたすら落下させてタイムを削る板」だそうだ
一般レベルでR>27が欲しければG-27もあることだし

ところでG-27履いた人いる?
カタログだと標準プレートがFMなんだけどAIR付けちゃったらGS-27と大差無いのか?
57廊下の出口:2008/04/16(水) 09:45:21
>>56
G-27+vistで履きました。 気持ちいい板です。
普段はR21で大回りやってるので 最初と惑いましたが
半日も乗ってると慣れます。 もちろん俺にはオーバースペック(笑)
58名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/04/16(水) 14:33:58
化粧板と値段の違いです。
59名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/04/16(水) 20:21:02
keosのトップの形が角張ったのから一般的な丸い形状に変更された理由を知りませ
んか?当方THに乗っていますがイマイチ直進安定性が欠けてると思っています。

試乗会で来期のモデルに乗りましたがTHより安定していると感じたので、トップ
形状の差かなと、思っているんですが。
60名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/04/17(木) 09:03:14
自分も学生時代レースをやっていてその当時はYAMAHAのproto GSがカービングの先駆けみたいな感じでした。
それからアトミックなどのメーカーも同じような板を出してきたけど当時Rは34mだったね。それにダービーフレックスを
つけて乗っていました。何とかカービングも出来ていたしGS-27も何とかなるんじゃないかなと考えていましたがどうなんでしょう。
こればっかりは乗ってみないと何ともいえないね。
 6月に早期受注会に行くので営業の人に聞いてみます。

61名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/04/17(木) 09:26:51
>>60
R>21規制になってから7〜8シーズン経過しているから体が楽な方に慣れちゃってるのが問題と思われ
>>60がR>21規制の間も頑にR34の板を履いていたというなら逆にGS−27なんぞめちゃくちゃ乗りやすい板だろうけど(w
今シーズンレース会場で聞いていると国体予選の開かれている1月末くらいまではみんな苦労していたみたい
(勿論夏、秋にNZや氷河で乗り込んできた香具師は置いといて)、さすがに3月のレースでは調整してきた様だけど
GS-27ではないがR>27を試乗した感じではこれまでの滑りから考え方を変える必要があるかなとは思った、
ハイスピードのコースなら撓ます事が出来るんで違和感無いが、テクニカルになると「どうやってたっけ?」って感じ

いろいろなアルペンコーチのブログを見るとまあ漏れとか>>60の様に昔の板を知っている連中よりカービング板しか知らない
ジュニアの方が深刻な問題になりそうことをよく書いてあるな、まあ大体の大会は年齢でクラス分けなんで関係ない話ではあるが
62名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/04/17(木) 10:50:30
>>59
選手用と一般用の見た目の差をなくすため。
63名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/04/17(木) 13:11:15
オガサカで速い板出さないかな?

プロパーの板では曲がりやすいけどタイム出ないよ!
一部の選手だけが履いてる、プロトタイプの板を、一般競技にも限定で出さないと、オガサカのアルペン選手いなくなるよ………!
64名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/04/17(木) 13:44:02
速くなって一部の選手になればいい。
65名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/04/17(木) 14:43:40
↑ ↑

そりゃあ無理!

だから、普通に乗っても速い板が良いんだよ。

スキー専門誌でのスキーテストにタイムレースあったら参考になるのにな!
66名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/04/17(木) 14:46:58
>>63
一般競技のアルペン選手の人々はそんな板でも「曲がんね!曲がんね!」
言っているからこれで正解だろう。
再来年ぐらいになって皆が慣れた頃にもっと曲がらない板を今度の板は速い
って売れば、皆して買い換えるし。
67名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/04/17(木) 15:01:18
小賀坂って わざとああいうダサいデザインにしてるの?? そうとしか思えない。
68名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/04/17(木) 15:08:44
>>67
本人達には自覚がないから、具体的に指摘してあげないと気付きもしないよ。
69:2008/04/17(木) 16:11:12
むっく
70名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/04/18(金) 01:16:47
きっと、ガンダムファンなんだよ<デザイナー
71名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/04/18(金) 01:27:26
ガンダム世代ってセンスねえよなあ・・
72名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/04/18(金) 02:03:30
センスが無いのは世代じゃなくて、ファンだな。
他のメーカーだって、だいたい同じ世代のデザイナーは多いだろうから。

で、最近のノルディカは同じニオイがするwww
73名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/04/18(金) 12:40:11
ガンダムはオガサカの中ではマシな方だったろ。
来シーズンなんてガッチャマンだもんな。
74名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/04/18(金) 17:40:05
アニメ好きなのね
75名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/04/20(日) 20:23:28
KC-RV17の乗り味を教えてください
76名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/04/20(日) 20:43:14
オガサカの板はビンディング別売りですけど
みなさんビンディングは何を使ってますか?
77名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/04/20(日) 21:12:40
>>75
どっしり

>76
LOOK
78名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/04/20(日) 21:47:55
>>76
そん時店にあったソコソコ性能良くて安い奴。
で、ロシのスピードセット。
79名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/04/21(月) 02:23:10
マーカーコンプ
80名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/04/21(月) 14:17:14
コンプ12乙
81名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/04/21(月) 15:17:30
ごめ14
82名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/04/21(月) 15:49:44
型遅れじゃねーか
83名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/04/21(月) 16:37:57
マーカーもチロリアもルックもモデルチェンジしても基本構造かわんねーからなぁ

アトミックも最近は固まってきてるし
84名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/04/21(月) 21:11:54
ルックは数年前にヒールピースが変わっただろ。
あれで使うの止めた。
アトミックは 4Tix に興味があるけど使ったことないな。
85名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/04/22(火) 07:59:26
マーカーならCOMP20以上じゃないと剛性が弱い
86名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/04/22(火) 16:39:49
20て何?
カタログに載ってないけど。
87名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/04/22(火) 16:58:43
やはりマーカーかな、チロリアは重いような気がする。
結局GS-27を買うことを決めました。昔はR34でも滑っていたしね。
88名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/04/22(火) 20:06:41
ビンディングなんて多少重くても問題ないと思うけど
89名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/04/23(水) 00:52:00
キミはゴンドラとか乗らないのか?
90名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/04/23(水) 01:12:26
俺にもそういう時代がありました。


時が経つという事は残酷だね・・・
91名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/04/23(水) 11:52:28
またウェアやグッズの案内が届く季節がやって参りました。
92名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/04/23(水) 17:41:45
http://www.piste.ws/ogasaka/index.html

Pisteのオリジナルカラーは毎年楽しみにしてるけど、
今年のは正直微妙じゃね?

元が悪いとかは無しの方向でw
93名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/04/23(水) 17:56:12
>>76
ビンディングなんてなに使ってもかわんねぇーよ
どへたくそ
94名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/04/23(水) 18:49:22

オガサカデモチームの
一流スキーヤーがおっしゃっておられます
95名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/04/23(水) 23:50:16
オガチなんか入んねぇよ
合宿とか面倒臭えし
96名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/04/23(水) 23:56:41
デザインがダサい。
97名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/04/24(木) 01:39:34
なにおいまさらw
98名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/04/24(木) 02:09:53
>>92
青SSなんかは 初心者向けのスキーみたいだな
悪いがやはり 元デザインが悪いといわざるを得ない

06/07のトラG、トラSがなかなかいいね
08/09ではユニティがマシかな
99名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/04/25(金) 12:41:10
スキー職人たちの良いモノを創るための甚大な努力を、デザインが台無しにしている
それがオガサカ
100名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/04/25(金) 13:12:02
好みの問題ですよ
101名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/04/25(金) 13:58:16
職人って話なら、KEI-SKIのあのデザインはどうなのよ?w
102名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/04/25(金) 14:10:39
だな。 ID-one も。
103名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/04/25(金) 17:06:26
基礎やってるやつがデザインなんて気にすんの??
104名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/04/25(金) 17:15:19
するべ
105名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/04/25(金) 17:15:52
>>103
おまえ、ウェアーとか拘らないの?
106名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/04/25(金) 21:09:29
滑ってるときは雪被っちゃうからそんなの関係ネエ♪

107名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/04/25(金) 23:30:59
103はへたれだからいいんだよ
108名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/04/26(土) 15:39:44
何でスキージャーナルはスキーテストにオガサカをのせてないのかな。
楽しみにしていたのにな。
109名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/04/28(月) 11:26:36
SL試乗したけど俺には合わんわ(自分のレベルが低いのは認めるが)ポジションがシビアすぎる。
デラがけした直後のセットは問題無いが、ちょっと荒れてポジションが前後するとラインを決めて入って行くときトップが逃げる。
今乗っている板はターンの入りは多少のポジションのずれがあってもトップが噛んでくれるんでそこから誤摩化すのは慣れている
(結果後半ズレズレで遅い滑りになっているとしてもスキーのトップ向きがが自分の意図とかけ離れていては完走出来んし)
SLに履き替えて1本目マジで「なんじゃこりゃ」って感じで面食らったわ、2本目以降はある程度調整して滑れたけど余計な神経使う
様な感じがして疲れるし、自分の板に戻したら同じ様な荒れのはずなのに楽にクリア出来たからなおさら。
チューンナップの差とか新規定の薄いプレートの問題かなとも思ったけど、チューン自体は自分の板もレース日程終了してそれほど
きっちりしてた訳ではないしセンターに乗れてさえすればちゃんとグリップするので問題なさそうだしプレートもレンタル用の
ビンディングが付いて帳消しだと思うし >>53も俺なんだけどあながち間違っちゃいないなと。

比較対象としている自分の板は「工作員乙」と言われても困るのでメーカーは伏せとくが
誰でも買える専用Vistプレート付きの平板、'07モデルとだけ言っておく
110名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/04/28(月) 13:51:49
熊の湯キャンプがあるの忘れていて、既に受付終了w
111:2008/04/28(月) 16:42:25
111
112名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/04/28(月) 23:44:46
俺は競技はGSしかやらんけど、
フリーで来期SL板試してみて他4社と比べてみて一番気に入ったのがオガサカだった。
まあ体重90kg超なんで特別しっかりした板が好きなんだけど
113名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/04/29(火) 01:04:26
>>112
しっかりしてるか?
114名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/04/30(水) 09:42:43
90kg超なヤツの意見なんて聞けるか!
115名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/04/30(水) 12:03:04
100Kgオーバーのオガチコーチを知っている。
116名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/05/01(木) 00:44:00
3桁いくと板がズレれるんだよな
117名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/05/01(木) 08:18:05
んなこたーないw
118名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/05/02(金) 21:31:00
>>113
他社と比べて柔いとは思わなかったよ。グリップ感もベストだった。
板自体の張りの強さなのかプレートの良さなのかは分からんけど。
119名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/05/02(金) 21:40:49
GS用でR23の板を試乗したのだが、シルバーのプレート付きだったと言う事は「GS-23」でいいの?
えらい乗りやすかったんで購入を考えてる…
シルバーのプレートにはオガマークが入っていたがVISTプレートってこと?
120ななし:2008/05/06(火) 12:18:34
08のケオッズなんですが今、COMP14.0がついててFM600を付けたすって出来ますか?
121名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/05/06(火) 18:29:45
>>120
穴位置だけだが出来る
122名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/05/07(水) 11:37:16
>>73
トライアンの先端部分は、ガッチャマンのマント柄だよな。
123名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/05/07(水) 12:17:29
>ガッチャマンのマント柄
解りません
124122:2008/05/07(水) 12:37:53
>>123
白い縁のギザギザがなんとなくマントの雰囲気
http://cinematicroom.com/asin/B00005EN7I/
http://cinematicroom.com/asin/B0000AVT2B/
125120:2008/05/07(水) 19:44:13
ありがとうございます。穴を空けなおすということでしょうか?

来シーズン、テクを受かりたいのですが、今付いているコンペ14.0のプレートよりFM600の方が滑りやすくなりますか?他にオススメのプレートあれば教えて頂きたいです。

今年はテク受けてみて2点足りなかった感じの実力です。
126名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/05/07(水) 21:11:36
>>125
どっちでも全く関係ない。道具ではない、どんな道具でもそれを使いこなす
根本の技術の問題。  要するに自分で納得のいく好きなものを使え。
127名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/05/08(木) 08:22:21
COMP14のプレートって、ピストンコントロール?
セパレートにしてFM600を付けても、そんなに変わらないよ。
VISTとFM600なら全然違うけど。
128120:2008/05/09(金) 19:46:09
そうです。ピストンコントロールターボが付いてます。あんまし変わらないようですね…
129名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/05/10(土) 00:13:44
VISTにしとけ
130名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/05/10(土) 10:12:42
オガサカのサイトはプレートの厚さがメートルになってるw
131名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/05/10(土) 17:12:29
STとかSSだとVISTでプレート何をつけるべきですか?
やはり高さ重視?
132名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/05/10(土) 18:40:49
>>131
STは柔らかすぎるからVISTではなくFM600でいいのでは?
133名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/05/13(火) 01:59:48
SSでおk
134名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/05/14(水) 08:15:50
FM600はやはり安定性にかけると思う。VISTをおすすめします。
特に高速ターンではその差が顕著にでると思う。
135名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/05/14(水) 08:18:00
小回り系で高速安定性とか言われてもな。
136名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/05/14(水) 21:00:21
ここの住人の方はコブに入る板にもビスト?
137名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/05/14(水) 21:03:12
>>136
VIST
138名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/05/14(水) 23:37:35
VISTかFMかと言うよりは、前後一体型かセパレートかの違いだろ。
139名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/05/15(木) 09:49:32
>>138
全然違う
140名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/05/15(木) 21:59:56
そもそもFMプレートに完全前後一体がないし
141名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/05/16(金) 18:47:16
ICIが今年は30周年記念で、早期予約だと去年より値引き率が高くなるらしいんですが、

実際にどのくらいになると思いますか?まさか、30%OFFとかにはならないですよね?

ヨーロッパ製スキーの定価値上げになっているため、オガサカを検討中です。
142名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/05/19(月) 16:56:13
今日、案内来た。
なんかラインナップショボくなってたね。
ウェアにスポンサーワッペン付いてたようだけど。
143名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/05/19(月) 21:13:11
OGASAKA_M-1のウェア
うpしてみました。
http://nattoudaiou.run.buttobi.net/cgi-bin/imgboard.cgi

http://nattoudaiou.run.buttobi.net/cgi-bin/img-box/img20080519210942.pdf

当方、何シーズンか着るので、薄手の色はパスかな。
144名無しさん@小賀ファン:2008/05/20(火) 01:39:05
オガサカMー2も薄手の色でした。
M−1のジャケットとパンツの色が逆転した感じですね。
私もSS買うと思います、デザインはしょうがないですよね。
オガサカ好きなんで。
145名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/05/20(火) 20:02:02
SSって今でもあるのですか??
146名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/05/20(火) 20:03:09
>>145
そう、今でもあるんだよ。すごいねぇw
147名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/05/20(火) 20:09:19
旧ウェアの型番じゃなくて、KS-SSのこと??
148名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/05/20(火) 21:51:07
>>143 
すみません・・・もう一度上げてくれますか・・・。
削除されてました・・・。
149名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/05/20(火) 22:28:31
M-1、M-2のウエアUPお願いします!
150名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/05/20(火) 22:30:01
>144
薄手の色って何色ですか?
上と下それぞれの色を教えて下さい。
お願いします。
151名無しさん@小賀ファン:2008/05/20(火) 23:21:35
>150
ジャケットがクリーム色で
パンツがエメラルドグリーンですよ。
152150:2008/05/21(水) 10:12:07
>151
なるほど!ありがとうございます
153名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/05/21(水) 12:08:41
スミマセン・・・M−1見れました。
154名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/05/21(水) 23:21:19
今日のかぐらでカタログ見てる人がいたな
155名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/05/23(金) 10:59:37
ジュニア用の方がカコイイって思った
安いし・・・
156名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/05/23(金) 22:18:22
M-2ウェアのうpお願いします
157名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/05/23(金) 22:55:28
4.ウインドブレーカーと13.ジェットバリアでも買うかな・・・
33.ドライもっくって何?
158名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/05/24(土) 08:11:31
アンダーアーマーみたいなやつ。
159名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/05/25(日) 22:33:09
コーチ用には胸にettoと腕にサプリのワッペン付いてる
ジャケット深緑に水色ラインでパンツがグレー、デザインは昨年とそれほど変わらず。。。
カコイクナイ
160名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/05/25(日) 22:53:52
あんなんいらんw
161名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/05/29(木) 18:42:33
EXとTEって、どんだけ違いますか?

SSとSTって、どう違いますか?
162名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/05/30(金) 00:09:32
EXとTEは似て非なる板。
板のセンター付近のグリップ感を含め,エッジ周辺の感覚はEXの方が良い。
逆に,面を使ったコントロール性はTEの方が良い。
ブーツセンター位置の板の厚みの変更の効果は大きいように思う。
基本的に,TEでできることは全てEXでできる。
全体のバランスを見ると,AM > EX > TEと思われ。

SSとSTはあまり変わらず。
SSの方がテールの張りが強いので,そのあたりは趣向による。
ショート系なら,SLの方がバランス良い。
163名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/05/30(金) 13:55:53
>>162
アリガd。参考にします。
164名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/05/30(金) 15:14:42
>>162
> EXとTEは似て非なる板。
どこが似てるんだよw?
165名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/05/30(金) 23:23:48
>>164
>> EXとTEは似て非なる板。
>どこが似てるんだよw?
どこが似てないの?具体的に示さないとねw?
166名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/05/31(土) 00:43:48
・似て非なる板

・非て似なる板

さて、どっちかね。
167名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/05/31(土) 00:55:09
>>165
バホ。似て非なるという言葉の使い方は見た目は似ているけれどもその中身性能は
違うということだ。

TEとAMとかSTが似てるというならわかるが・・・・EXと似てるのはSSだけだろw?
168名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/06/02(月) 17:55:59
DUOプレートなくなったみたいなんですが,Airの方が良いと判断なんですかね?
DUOどこかに在庫ないかな...
169名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/06/02(月) 21:12:54
DUOって何が良かったの?
170名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/06/03(火) 16:34:46
DUOって何が悪かったの?
171名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/06/03(火) 20:17:30
DUO新品持ってるよ〜
172名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/06/06(金) 13:26:31
よこせ

おながい

173名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/06/06(金) 14:27:04
今度のウェアは何色でつか?
174名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/06/06(金) 14:30:32
水色と黄色  笑える。   まるで道化師
175名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/06/08(日) 11:43:01
え?銀と赤じゃなかった?
176名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/06/08(日) 13:24:15
何チーム(ランク?)ですか?
177名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/06/08(日) 15:58:25
赤と銀も道化師w
178名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/06/08(日) 19:31:48
赤と銀て...ウルトラマン?
179名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/06/08(日) 20:19:33
赤と銀???
やっぱジュニアが1番カコイイ。。。。鴨
180名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/06/09(月) 08:12:11
誰かオガサカウェアtypeM-1,M-2アップしてください
181名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/06/09(月) 14:09:31
コーチならうPできるけど。
アプロダ教えて。
182名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/06/09(月) 21:41:37
183名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/06/10(火) 17:19:51
>>182

181ではないが、ほれっ
ちゃんと等倍で見てくれ
184名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/06/10(火) 17:33:48
何が「ほれっ」じゃチンカス
185名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/06/10(火) 21:57:43
typeM-1,M-2とはどういう括りでしょう?
M-1の方が上?
186名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/06/10(火) 22:17:05
M1 お客さん
M2 昔のVIP

まあ、みんな買う値段は変わらないのだが
187名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/06/10(火) 22:55:59
半島人に大人気w オガサカ






188名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/06/10(火) 23:30:53
思いついた精一杯の煽り文句が「半島人」

知恵遅れ乙w
189名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/06/10(火) 23:51:27
ほんとに知らないんだねw 煽り文句じゃなく

いま、半島人にオガサカが大人気と言う事実を・・・・・

ヤフオクでも買いあさってるハングルさんいるよ。



それとも君が 半島人?
190名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/06/11(水) 01:02:56
オガサカの起源は韓国ニダ
191名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/06/11(水) 11:59:22
さすが半島人事情に詳しいな

本物乙w
192名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/06/11(水) 12:13:57
韓国語サイト完備w
193名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/06/11(水) 18:25:36
私はM2の方がカッコいいと思うのですが、皆さんいかがですか?
大半の人は両方案内が来てるみたいですが。
194名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/06/11(水) 19:27:35
>>193
どちらを頼んでも良いよという事なんでしょうかね?

M2にはサイドジップが無いようですが
195名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/06/12(木) 00:04:02
サロペットはあるんじゃまいか
196名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/06/12(木) 00:29:41
サロモ(ry
197名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/06/15(日) 14:34:34
ttp://sakuratan.ddo.jp/imgboard/imgboard.cgi
コーチ用うpしたよ。
198名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/06/15(日) 14:36:36
ttp://sakuratan.ddo.jp/imgboard/imgboard.cgi

コーチ用うpしたよ。
199名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/06/18(水) 11:17:07
M2のうpお願いします
200アズラエル理事:2008/06/18(水) 12:05:19
醜い争い阻止。
201名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/06/18(水) 14:23:54
オガウェアだけで千着単位になるんだってな

デサntにとってはオガサカ様様だな
202名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/06/18(水) 22:32:46
どんだけオガサカユーザーいるんだよ
203名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/06/22(日) 06:04:48
ふーんって思ったのでコピペ
特選。
http://wangelsports.no-blog.jp/inspiring/2008/06/post_24f8.html
204名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/06/22(日) 22:28:17
このセレクトはいつものことだろ。
オガサカもきちんと説明してるし。
誤解するやつがアフォなだけだ。
205名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/06/23(月) 14:06:18
特選
呼んで字の如し 特別に選ぶ。。。だろ?
206名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/06/23(月) 22:41:25
サービスの一環だね
207名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/06/25(水) 00:15:52
来期はオガサカの板を買おうと思うのですが
なにを選べばいいか分かりませんorz
オススメを教えて下さいm(_ _)m

今は貸スキーですが、コブをメインで滑ってます。
208名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/06/25(水) 00:19:45
>>207
こぶ王w
209208:2008/06/25(水) 00:24:57
>>208
こぶ王ってオガサカの板ですか? 見た事無いですがー
来期モデルでしょうか?
210名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/06/25(水) 00:42:24
>>207
ss165
211名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/06/25(水) 01:22:52
KC-RV17 170
KS-E 170
212名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/06/25(水) 16:51:55
くなやま
213名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/06/25(水) 17:02:12
>>209
貸しスキーで滑ってなよ。
214名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/06/25(水) 17:17:32
>>213
163までしかなくて、ちょっと短すぎるんだよね
あと、エッジも丸いしちょっと物足りなくて、
そんな訳です。
モーグル板も借りたけど俺には合わないor2
215名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/06/25(水) 17:27:15
こなしょうじょ
216名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/06/25(水) 17:58:42
???

217名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/06/25(水) 19:00:57
>>207

貴方の技量を教えてもらわないと何とも言えません。
トライアン、ケオッズ、ユニティいろいろあります。
あとKCとかAZとかEシリーズも良いかもしれません。
218名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/06/26(木) 08:01:09
コブメインならモーグル板でよかろう
219207:2008/06/26(木) 11:29:51
>>217
技量は 30度くらいまでならバンクいけますが、それ以上だと、怖くてズラシが多くなるかなww
縦もいけますが、疲れるので、あまりやりません。飛びはやりません。と言うか出来ません。
そんな感じです
220名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/06/26(木) 13:28:42
テククラスレで、同じこと書いてこい。
221名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/06/26(木) 14:32:50
やっぱりaMってのが一番無難なのかなあ
でもteとどう違うのかな?
222:2008/06/26(木) 14:40:02
222
223名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/06/26(木) 15:36:15
資格を引き合いにすると荒れるかもしれんが、AMならテク以上じゃないと、コブは厳しいと思うよ。
コブメインで、オガサカを選ぶって意味が良くわからんけど、
ユニティで良いんじゃないか?
224221:2008/06/26(木) 15:46:54
丸山貴雄選手に憧れてて、オガサカって何となく「いつかはオガサカ」って感じでかっこいいからです。

ミーハーですみません。
225名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/06/26(木) 15:54:19
>>224
なら、AMを買っておけ。
226名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/06/26(木) 18:53:42
ネット通販でTE購入。
マーカーのビンを乗せて、送料取付料こみで、63,000円也
08シーズンはこの板で、テクをゲトだ!
227名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/06/26(木) 23:37:11
>>219
それだけ滑れるならKS-SSで、VISTプレート付をおすすめします。
228名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/06/27(金) 01:23:25
KS−STにチロリアのカーブプレートってどうですかね?
純正プレートのほうがいいですか?
229名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/06/27(金) 09:55:00
もちろん
230名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/06/27(金) 12:04:47
そんな古いプレートやめときなよ
231名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/06/27(金) 13:22:38
やっぱVISTだよ
232名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/06/27(金) 16:30:57
STならDUOが良かったけど,1年で廃盤。
233名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/06/27(金) 17:10:55
カーブプレートって古いんですか?
純正はみんな付けてて見分けつかなくなるし面白くないので他のを付けてみようと思ったのですが・・・
VISTは金銭的にも脚前的にも無理です
234名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/06/28(土) 20:46:25
古い。
その時代のビンディングは性能以上に経年劣化が心配だ。
ヤメテオケ。
235名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/06/30(月) 08:08:04
カーブプレートなんて高さ出してるだけのプラスチックだろ?
みんな付けていて面白くないという発想が面白い。
236名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/06/30(月) 22:30:42
カーブプレートコブ入りまくったらヒビ入ったよ
237名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/07/01(火) 01:06:48
純正とVIST以外でお勧めのプレートありませんか?
238名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/07/01(火) 08:09:45
激しく滑らないなら、マーカーのビンディング一体ピストンコントロール。
激しく滑るならVIST。
コブならFM600。
239名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/07/01(火) 12:42:24
>>238
マジにコブにFM600が良いの?
ピストンコントロールの方がセンターのフレックスが使える気がして良いかな〜っと
思ってたんだけど?

ピスコンだと壊れるからかな?
240名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/07/01(火) 14:51:29
STはやわらかめでコブでは使いやすいよ。AMやTEよりコブメインの人には向いていると思う。
もう、廃版だけどね・・
241名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/07/01(火) 14:55:57
>>239
ハテナマークばっかでウゼェやつだな。
好きなの使えよ。
242名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/07/01(火) 19:50:58
しっかし、みんなよく釣られるな。

そんなもん、仲間かスキー屋のオヤジに相談だろ
なんならオガサカに電話してみな、親切に答えてくれるよ。

243名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/07/02(水) 08:09:27
>>242
それが正解だよな。
でも、仲間が居なく、ショップに行くのが怖い真性ネラーは、ネットで安く買おうとするんだよ。
その予備知識として聞いてるんだと思う。
244名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/07/06(日) 19:39:28
↑に一票。
245名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/07/18(金) 00:22:04
誰か何か話題をくれ
246名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/07/19(土) 09:49:30
受注会ではおまいら何を買ったんだ?
247名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/07/19(土) 19:39:42
SSとRV23買ったわ
248名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/07/19(土) 23:57:28
オガサカの板ってへたりやすいんですか?
何日くらい乗ったら買い換えますか
249名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/07/20(日) 00:06:37
こぶ王 はどこへいった? 

ほすいんですけど・・・・
250名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/07/20(日) 10:18:48
>>248
何シーズンというよりだいたい100日ぐらいでしょ?
251名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/07/20(日) 15:06:23
ヘタリは確かに早い。

こぶ王はどこかへ逝かれた。

Re IsmのKo-Bでも買ってろ。
252名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/07/20(日) 23:35:18
オガユーザーは、毎シーズン買う!
253名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/07/21(月) 01:26:21
超お得意様w 信者乙
254名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/07/21(月) 15:25:30
オガサカは心材に当たり年,ハズレ年があるからな。見極めが大事だ。
フォルクルのように心材のクオリティが安定してればうれしいのだが。
まぁ,所詮は名古屋の家具屋から買ってる木材だからな。
255名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/07/30(水) 13:13:57
うんこと松崎しげるの見分けかたが分かりません
256名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/07/30(水) 13:49:25
昨日出した生ゴミと>255が見分けられません
257名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/07/30(水) 15:47:02
>>256
オカマの下痢便と>256は同じだと思います
258名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/07/30(水) 16:04:23
KS−STってメタルはいってますか?
259名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/07/30(水) 16:35:28
ggrks
260名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/07/30(水) 19:24:23
畠山スズカのマンコに射精された元旦那の精液は>257と同じ粘度のようです
261名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/07/30(水) 19:58:43


 256=オカマの下痢便=畠山スズカのマンコに射精された元旦那の精液  ということですね

 ぼくも同感です
262名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/07/31(木) 19:25:14
257=261は明日あたり無差別通り魔殺人を犯すと星占いに出てました
動機は反社会的な性格による孤独感だそうです
目的は誰でも良かったそうです
そんなクズは自殺すればいいと思います
263名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/07/31(木) 20:33:50
>>262
wそういう君のほうが  俺は心配ww  逆上するなよ 牛乳飲めw
264名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/08/01(金) 00:06:48
あまり危険な書き込みをすると,通報されてタイーホですぜ。
265名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/08/01(金) 00:38:45
星占いw
266名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/08/01(金) 03:05:57
オガサカの別注カラーをヤフオクで売ったら買う奴居る?

色にもよるんだろうが

267名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/08/01(金) 11:25:41
>263がうちの犬のウンコを喰って掃除してくれました
頭は悪いけどたまには役に立つようです
268名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/08/01(金) 13:19:41
>>267
おまえ、こども?w 
はいはい、参った参ったw 俺が悪かった 許してねw
269名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/08/11(月) 16:25:47
プラスノーの黒い板。メタルが入っている分、赤い板より扱いにくい?
レベルは一級です。
270名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/08/31(日) 00:00:39
ssの具合ってどうなんだ?

トラ新調しようと思ったが今年の小賀はデザインが糞w
次に期待するわ
271名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/08/31(日) 00:30:07
>>270
正解w
272名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/08/31(日) 12:58:41
>>271
残念ながら不正解。

×今年の
○毎年
273名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/08/31(日) 15:33:08
デザインが糞だから買わない?
トラのSとG毎年新調する俺は糞以下か?
技選とレースで1シーズンでポシャるんだからしょーがねえだろう。
オガしか破格の値段で出してくれねー。
274名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/08/31(日) 15:44:25
1シーズンでポシャる?    ほんとかぁww
275名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/08/31(日) 15:45:59
金出して買ってるようじゃ技選もたいしたこたねえなw
276名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/08/31(日) 18:09:44
その技選にすら出れない275w
277名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/08/31(日) 21:14:13
ごめんねw 気に障ったみたいだねw
278名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/09/02(火) 01:30:27
支給してもらってる人は、お金出して買ってる人に感謝しなさい。
279名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/09/02(火) 08:25:45
へーーい 感謝してますw
280名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/09/04(木) 16:40:20
支給されてる奴って凄い減ったらしいね。
準決勝クラスじゃ駄目になったって言ってたよ。
281名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/09/04(木) 18:05:52
>>280
なに言ってんだ??

決勝まで進むチームオガサカは何人いるんだよ?w
282名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/09/05(金) 07:37:52
オガサカの支給人数が元々多すぎたんだよ.

通常は各社数名しかいないのに,オガサカがドカドカ出し過ぎただけだ.
283名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/09/05(金) 15:15:05
まあウェアも全種類ゴールドになったし、同デザインの色違いになったようだしね。
デザインが違うのはコーチと社員だけでしょ?
支給以外で買える人も随分減ったんでしょ?
284名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/09/06(土) 15:44:17
スキーヤーズ Party の豪華抽選会ってどんなのが当たるの?やっぱ板?
285名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/09/06(土) 15:54:23
>>283
>支給以外で買える人も随分減ったんでしょ?

ウェアのカタログだけ送られて来なかった私は
減らされたうちの一人だったんですね。納得ー.
286名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/09/06(土) 16:32:17
金ワッペンとか銀ワッペンとかまるで軍隊だなw  
オガサカ軍丸山中佐って感じか?w
287名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/09/06(土) 17:07:46
頑張って結果出せばウェアのランクが上がるし成績下がればランクも落ちる。
分かり易くて公平じゃね?
以前がおかしかっただけ。
288名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/09/07(日) 01:10:24
>>281
なに言ってんだ??

すべて支給されるのは決勝行ってる奴だけなんだよ
準決勝クラスは一部支給

>>287
その通りだね
勝負の世界は結果がすべて!
289名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/09/07(日) 20:44:32
ブロックとか専門委員で貰ってるのってどうなの?
技術選やレースに出た事もなく役員改選の時理事長に賄賂贈ってブロックになり数年後同じ手を使って専門委員になった奴が貰ってる。
それを自慢して歩くから始末が悪い。
290名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/09/08(月) 01:05:44
>>289
そういう奴は無視無視
291名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/09/08(月) 12:49:36
>>290
無視したくても専門委員と言う偉い立場だから何でもシャシャリでてくる。
散々講釈言った後で
「君達も私のようにメーカーが頭下げて来るようになりなさい」
だと。
滑ったらボロが出るから研修会なんかじゃ絶対滑らない癖に。
オガサカも何でこんな奴に板出してんだ?
お陰で俺の県のオガサカ使用率思いっ切り低い。
292名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/09/08(月) 12:54:22
ブロックだったら嫌でも講習会で滑るはずじゃないのか?
293名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/09/08(月) 18:57:40
板を沢山手下に斡旋した功績なのでは?
294名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/09/08(月) 19:13:27
オガサカ大丈夫なのか? 
選手は勝てねえし、「覇」はだんだん小さくせざるを得ないしw
金具部分の下に隠せよ
295名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/09/08(月) 20:06:53
覇道は王道には敵わないんだよな、結局w
296名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/09/08(月) 22:55:09
>>295

ウマイ!
297名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/09/09(火) 17:01:35
>>291
ちなみにどこの県ですか?
298名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/09/10(水) 10:50:48
>>291
専門委員って役職は教育本部のどこのどの役職に該当するの?
(企画部)
  プロモート委員会
  国際渉外委員会
  公認委員会
  検定委員会
  研修委員会
(スキー振興部)
  エイジング委員会
  シニア委員会
  ジュニア委員会
  チルドレン委員会
(安全対策部)
(スノボ振興部)
299名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/09/10(水) 15:27:41
委員会の委員が専門委員だよ。
部会で専門的に議論するから。
300名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/09/10(水) 15:53:59
偉い人がいっぱいいそうだ
301名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/09/10(水) 16:20:59
パトとスノボ除くと専門委員って85名ぐらいなんだな
302名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/09/10(水) 17:24:40
大多数は元デモや選手でならした人。
少数自分の欲のみで姑息な手を使って地位を手に入れた奴。
303名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/09/10(水) 22:55:23
専門委員
 岸   宏
 竹村 幸則
 柳橋 泰久
 森  信之
 我満 嘉治
 出倉 義克
 増田 千春
 松ノ木敏雄
 関口  淳
 渡部 三郎
 ・・・・・・

   そうそうたるメンバーだな 
304名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/09/11(木) 01:12:22
さぶちゃんカッコ良かったよなぁ
305名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/09/12(金) 11:44:10
俺が所属する県連の専門委員は、教育本部入りして以降
ゴマスリと現品でブロック技術員の地位を手に入れた。
その後県連幹部やブロック役員そして全日本の理事に近寄り姑息な手でライバルを蹴落とし専門委員になった。
今じゃ県連教育本部長と副理事長そして専門委員を兼ねてます。
次は全日本の理事を狙っているようです。
勿論現役時代は県予選の予選落ちレベルでした。
306名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/09/12(金) 12:41:00
>>305
ちなみにどこの県ですか?
307名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/09/12(金) 13:21:27
はっきりとは言えないがプロ球団がある県です。
308名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/09/12(金) 21:58:24
それなんてイーグルス?
309名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/09/18(木) 19:57:50
それなんてタイガース
310名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/09/18(木) 21:32:56
>>309
最低なレスだな。大阪は県じゃなく、府 だろ?
「プロ球団」の時点でプロ野球のフランチャイズがある県に限られる。
Jリーグも「蹴球」だからアルビレックス新潟県やモンテディオ山形県て屁理屈も可能だが、
サッカーに「球団」という言い方はまあ、存在しない。
となると
ホークス福岡県
カープ広島県
バッファロース兵庫県
ドラゴンズ愛知県
ベイスターズ神奈川県
マリーズ千葉県
ライオンズ埼玉県
イーグルス宮城県
の8県に絞られる。このうちたかがスキーの県連なんかで
それなりの組織になるとしたら・・・

分かったのは >>307 があまり頭が良くないってことだな。
311名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/09/19(金) 02:01:47
>>310
最低なレスだな。

タイガース→兵庫県ですが何か???
http://hanshintigers.jp/home/corporate/

分かったのは >>310 があまり頭が良くないってことだな。
312名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/09/19(金) 02:12:54
>>310
最低なレスだな。

バッファローズ→大阪府ですが何か??
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AA%E3%83%AA%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%83%90%E3%83%83%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%82%BA

分かったのは >>310 があまり頭が良くないってことだな。
313名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/09/19(金) 02:16:30
>>310
普通に考えれば札幌のアフォだろ?

分かったのは >>310>>311 があまり頭が良くないってことだな。
314313:2008/09/19(金) 02:19:35
だからオマイらヒスババといわれるんだよ 1級頑張れよ エタヒニン
315313:2008/09/19(金) 02:21:38
>>312
なにそのリンク? 
分かったのは オマエがバカってことだな。
316名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/09/19(金) 18:58:14
312のリンクは成立してるだろ。
分かったのは >>315 があまり頭が良くないってことだな。
317名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/09/19(金) 19:56:27
もっとやれー!!! 馬鹿共ーw
ヤメるんぢゃネェぞ もっと俺を楽しませろ!分かったか馬鹿共ーw
318名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/09/19(金) 20:15:27
ばかだねぇw  長ったらしいリンク貼ってるからだろw
短く出来るのにwwwwww
319名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/09/20(土) 19:35:48
>>313はどこのアフォですか?
なんで>>311があんまり頭がよくないんだか意味わかんね
わかったのは>>313があんまり頭がよくないってことだな
320名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/09/20(土) 21:54:02
>>319
そんなこと言ってるから頭よくないって言われたんじゃないの?
321名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/09/20(土) 21:57:39
07-08のAMってまだ売ってるところあるのかな?
322名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/09/21(日) 12:43:38
AMは08-09も継続だと思います
07-08モデルと全く変わってないと思われます
323名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/09/21(日) 13:08:51
しかも外見で差は全くわからず。よって1年落ち値引きもなし。
現行機種だな
324名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/09/21(日) 22:08:08
シリアル見れば去年モデルか今年モデルかすぐに分かるだろ
325名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/09/21(日) 22:27:03
だから、去年のシリアルだからって値下げに応じてはくれませんって話。
デザインも同じだしw  去年のも現行機種ってこと 
つかAMは半端な板だぞ
326名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/09/22(月) 12:26:25
同じ現行モデルなら一年新しいEXの方がいいだろ
半端な板かもしれないが乗り手しだいでクラウン検定くらいまでなら一本で十分対応できる!
327名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/09/22(月) 14:15:08
検定って不思議なもんで落ちる奴に限って板にうるさい。
AMだろうがEXだろうが受かるときは受かる。
328名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/09/22(月) 16:29:02
AMにビスト着ければ中途半端な板が不思議と安心して大回りが出来る板になる。
329名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/09/22(月) 16:45:30
どうせならGにつけたら?
330名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/09/23(火) 04:09:10
新しけりゃいいってもんじゃない。CHだっていい板だった。
331名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/09/23(火) 13:44:13
上手い奴は何に乗っても上手い
使いこなせないのに板にうるさい下手くそ
履いて比べて違いがわかりますか?
332名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/09/23(火) 14:32:32
>>331
わかんないの?  まじで??w
333名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/09/23(火) 14:41:43
>>318 それにバファローズが正しい
334名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/09/25(木) 12:59:20
>>332
どこにもわかんないとは書いてませんが…
わかった事は…>>332があんまり頭がよくないって事だな
と釣ってみる
335名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/09/26(金) 21:59:04
釣れないね
336名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/09/26(金) 22:05:44
お前だけが取り残されていとおしい
337ひよこたん ◆hiyoko945Q :2008/09/26(金) 23:02:44
    ____
   / / /|
 _| ̄ ̄ ̄ ̄| |__
/ |____|/ /
 ̄ ̄ |し |  ̄ ̄
   し⌒J


     ∧_∧
誰だ!! (´・ω・`)
    _| ⊃/(__
   / 丶_(___/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ____
   / / /|
 _| ̄ ̄ ̄ ̄| |__
/ |____|/ /
 ̄ ̄ |し |  ̄ ̄
   し⌒J

気のせいか…
     ∧∧
     (  )
    _|  /(__
   / 丶_(___/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
338ひよこたん ◆hiyoko945Q :2008/09/26(金) 23:03:28
こちらショボーン
兄弟スレへの侵入に成功した
    ____
   / / /|
 _| ̄ ̄ ̄ ̄| |__
/ |____|/ /
 ̄ ̄ |し |  ̄ ̄
   し⌒J
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
339ひよこたん ◆hiyoko945Q :2008/09/30(火) 08:42:13
(´・ω・`)誰もいないの?

(´・ω・`)…

(´・ω・`)ショボーン
340名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/10/01(水) 15:19:27
ちょっと通るよ。
341名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/10/02(木) 16:59:32
まあ板の差より乗り手の差の方がデカイ。
もちろん競技や基礎の上位クラスになれば差は小さくなるから、マテの差が重要になる。
342名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/10/02(木) 18:05:44
オガサカ乗りはマテ頼りのヘタレばっかw
343名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/10/02(木) 20:49:12
オガ板を頼りにしてたら滑れんわ!
頼ってんじゃなく信用してんだ!
344名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/10/03(金) 00:22:48
信用ではなくて洗脳では?
345名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/10/03(金) 12:39:44
>>342
人をヘタレ呼ばわりするのはせめて基礎でも競技でも全日本に出てから言おうね。
大体人をヘタレ扱いする奴って自分がヘタレなのを自覚してない。
346名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/10/03(金) 12:50:36
>>342はKING OF HETARE に認定されました!
オメデトウゴザイマス〜
347名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/10/03(金) 13:41:39
見事、345、346反応したねw  どこかに自覚があるんだろう
頑張れよ 信者 せめて八方に出て来いよ
348名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/10/03(金) 20:17:35
>>347
心配してくれなくても過去三回全日本に出てる。
最高は準決勝だがな。
今シーズンも出れると思うから八方でオフでもやるか?
349名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/10/03(金) 20:49:22
>>348
お前ウソだなw いとも簡単にそんなこと言うとこみると・・・
オフをやると言うんだからそれでは名前ここで晒してみろ
出来なければウソだと言うことにさせてもらうぞ

俺は本選までだが・・・
俺はやってもいいが素性がばれるからここでは約束できない。
誰かのように個人情報流されるからな。普通そう考えないか?
350名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/10/03(金) 21:12:59
>>349
嘘じゃないよ。
出たのは事実だしね。
何でわざわざ素姓を晒さないといけないんだ?
八方で全日本の期間中に場所決めて集まればいいだけじゃないの?
顔真っ赤にしてつっかかるなよ
自分より俺の方が成績が上だったのをやっかんでるのか?
351名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/10/03(金) 22:18:13
>>350
純血まで炒ってオガサカ履いてると言うと何人いる?
352名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/10/03(金) 22:29:07
350はうそだなw コイツは土壇場で他人の名を語る。もちろん決めた場所に
のこのこ現れるわけがない。 ・・・と俺は読んだがw 
353名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/10/03(金) 22:47:58
つか、大会に出なきゃオガサカ履いちゃいかんのかね?
354名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/10/03(金) 23:10:46
>>352
当たり前w
350はオガサカのヘタレだからなw
355名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/10/04(土) 00:31:10
自分より上を認めたくないのは分かるが何でも嘘と決めつけるなよ。
何言っても嘘だのヘタレだのと決めつけるだろうからアホらしくなった。
せいぜい俺のいるランクまで上がって来いよ。
まっ無理だろうけど。
356名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/10/04(土) 00:59:21
>>355
ヘタレがw  早く2級合格しろよw
357名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/10/04(土) 01:00:02
ウソがばれそうなんですねw
358名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/10/04(土) 01:17:35
物証を示して自分の意見を裏付けできない以上,ギセンに出た出ないの会話に意味はない。

ちなみに,物証を示してもおまえの存在に意味はない。
359名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/10/04(土) 01:26:08
そうそう、誰でも言えるわけよw  

俺なんか技選の決勝にまで行ったことがあるよ。
ま、準決じゃまだまだだなw早く這い上がって来いヘタレ君


                    ・・・とかねw


360名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/10/04(土) 02:13:22
ハイハイ、なんとでも言いなよ。
僻み根性丸出しの下手糞が。
お前らと俺が同じ県連所属なのを祈っとくよ。
361名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/10/04(土) 02:18:16
>>360
ウソを見破られたのがそんなに悔しいかw
362名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/10/04(土) 12:26:43
準決に行けるのが確か120人
決勝進出がその内60人
って事は…準決止まりが60人
その60人の中からオガサカ糊を探せばわかるよ
363名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/10/04(土) 12:47:12
>>362
探すまでもないw 労力の無駄
364名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/10/05(日) 08:55:53
   /\⌒ヽペタン
  / /⌒)ノ ペタン
 ∧_∧\ (( ∧_∧
(´Д`)) ))(・∀・;)
`/ ⌒ノ (⌒ヽ⊂⌒丶
(O  ノ ) ̄ ̄()__ )
`)_)_) (;;;;;;)(_(
365名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/10/06(月) 13:27:24
嘘でも本当でもどうでもいいべ
ここで下手糞だのヘタレだの書き込む奴が本当に上手いとは思えない
上手い奴は見下すような事は言わない
自分より上手い奴がいる事を知ってるから
366名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/10/07(火) 12:29:12
俺なんて技選で優勝した事あるぜ
決勝行ったくらいじゃまだまだ下手糞だな
悔しかったら優勝してみろよヘタレ君

と技術選チャンピオンは言うかな?
心の中では思ってるかもな
少なくともこんなくだらねぇとこに書き込みはしねえだろな
367名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/10/07(火) 13:05:12
俺は毎年WCで優勝してるんだけどね  今年はどうかな・・・・
368名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/10/07(火) 18:21:11
決勝に残った事がある奴知ってるが非常に性格が悪い。
メーカーキャンプで講師したりしてるが陰で客をボロボロに言ってる。
自分は上手い事を自覚してるから始末が悪い。
369名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/10/07(火) 20:09:14
何年か前に二連覇したチビも性格悪いだろw
370名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/10/08(水) 14:59:36
あのチビは性格も体も悪いところばっかりだw
371名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/10/08(水) 15:01:52
性格良くても悪くても上手ければ優勝できる
むしろ悪いくらいの奴が上手い気がする
性格は滑りに表れるな
372名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/10/09(木) 15:42:30
凶暴性とかw
373名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/10/09(木) 16:35:37
>>370
体?仮性包茎か?
374名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/10/10(金) 12:53:14
>>370
その人ってサ○モ○チーム?
375名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/10/10(金) 13:32:40
>>374
丼山じゃないぜ
376名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/10/10(金) 16:37:07
原爆チームだろ。
377名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/10/10(金) 16:42:48
トップデモはチビばかり
軽量身軽でちょこまか動く奴で無いとデモになれないw
378名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/10/10(金) 20:19:03
オーストリア行った事があるが向こうの競技上がりのイントラはデカいぞ。
ゲイなら泣いて喜ぶんじゃねえか?
そのでかいのがまた上手い事。
379名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/10/10(金) 21:23:36
でかい奴がコブは言っても見栄えしないのよね・・・
膝下で全部吸収しちゃうからw
チビだと全身を使わないと吸収できないのですごく
アグレッシブに見えてしまう。



チビがけなげに滑る様に日本人は弱いのよw
380名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/10/11(土) 15:07:50
かなり、ガッチリしてるぞ!
日焼けして更にいい感じw
381名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/10/11(土) 15:59:46
そりゃ、チビなりにガッチリはしてるだろうよw
382名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/10/12(日) 21:04:56
ソロモン話になってるぜ
383名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/10/13(月) 14:40:55
そのチビでガッチリしてる性格の悪い人ってカ行の人ですか?
384名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/10/13(月) 17:40:16
最後キで終わる人じゃないか?
385名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/10/13(月) 18:52:40
8年間の親の介護が終わり、10年ぶりにスキーに行く気になりました。

板を買いたいのですが、KS-EX、KS-SSのどちらが良いでしょうか?
初中級といったところです。KS-SSのほうが自分向きだと思うのですが
ICI石井スポーツのHPコメントを見ると、あんまり良いコメントではないので・・・
386名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/10/13(月) 22:53:54
>>385
どっちでもいいです。色の気に入ったほうでいいと思いますよ。
387名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/10/13(月) 23:21:36
同じケオッズでもセカンドモデルの方がいいんで内科医
388名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/10/14(火) 01:05:50
EXもSSも初中級者向きではない。
中上級者から使えるが,基本は上級者向け。
「初」が付くレベルでは使いこなせない。
389名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/10/14(火) 01:08:42
関係ない。プルークボーゲンなら同じように出来る。
簡単なパラレル程度だったら同じように出来る。
もう、昔のスキー選びとは違う。
390名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/10/14(火) 01:29:28
おがさかうにてぃ
391名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/10/14(火) 12:34:21
EXかSSのどちらかで選ぶならオールラウンドのEXでしょ
小回りを中心に使いたいならSSもありですね
392名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/10/15(水) 12:44:25
去年KCRV買った俺は今年SSを注文した。
プレートはビスト
今年はクラウン取るぜ
393名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/10/15(水) 12:57:32
俺はトラS使いだが、比較するとSSってどんな感じ?
394392:2008/10/15(水) 21:48:38
俺も去年まではトラS乗ってた
試乗した感じではSSは操作しやすかった
SLも乗ってみたが基礎で使うにはずらしにくくリスクを感じた
SLにしようか少し迷ったがSSプラスBISTに決めた
SLとSSの3サイズは全く同じだけどな乗り味は別物だった
395名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/10/15(水) 22:18:41
>>394
俺は、SSとSLならSLにする。
ずらしにくさも別に感じなかった。
ただアグレッサー履いてる奴がSLはずらしにくいとは言ってたが。
あんたブーツ何履いてる?
396393:2008/10/15(水) 23:44:04
おれはSLでもずらしにくいとはぜんぜん思わないけど、
SL+bistがすごく具合がいいと思った。現実は600fmにしてる
リハビリ中なんで。SSはSLより少し柔らかいのかな?
397394:2008/10/17(金) 14:47:23
>>395
ブーツはサロモンのLABで高さは変えていない
所詮はクラウン目指すレベル競技やらない俺ごときの感覚
398名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/10/17(金) 15:09:31
>>396
確かにSLの方が固さはあるな
競技やるのか?
タイム競うならSLがよさそうだな
SSは技術選や検定で動きを表現しやすいと思う
特に急斜面での扱いやすさにSLとの差があった
399名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/10/20(月) 01:08:03
ぷー
400ん.はあぁ〜 ◆3L9jakoeiE :2008/10/20(月) 02:02:12
     _,,,
   _/::o・ァ  400
 ∈ミ;;;ノ,ノ
401名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/10/22(水) 15:55:47
ポールと基礎を平行してやるのならSL。
基礎の合間にポールならSSでいいんじゃね?
そんなオイラはSLとGSでたまにレースに出る基礎屋だけど。
402名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/10/24(金) 23:18:07
三年ぶりぐらいにスキーをやろうと思って、板を買う決心をしたんですけど
SSか旧モデルのSTで悩んでます。どちらがお勧めでしょうか?
以前KS-TRはいてからオガサカ好きになりました。
接地感があってズラせる板が好きです。あとよくコブにも入ります。小回りばっかりしてます。
デザインは気にしません。
403アズラエル理事:2008/10/24(金) 23:19:46
>>400
醜いと思わないか、自らの行為を。
404393:2008/10/25(土) 00:01:40
>>402
はっきりいってSTはぺらぺらです。ただやわいのでコブはやりやすいかも・・・
だけど買うならSSがいいと思うよ
405名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/10/25(土) 20:28:09
俺も去年STは買わなかったが今年はSSを買った
406名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/10/25(土) 21:21:44
覇だったのかあ。おいらはずっと霜だと思っていた。
407402:2008/10/25(土) 21:28:39
>>404
ペラペラっていうとどういう感じなんすかね?
あんまりいい板じゃないのかな
408名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/10/26(日) 00:25:27
去年のSL試乗して良かったので、購入を考えてます
今年のSLは試乗してないんですが、去年のSLと滑った感じに違いありますか?
409名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/10/26(日) 18:25:11
去年のSLと今年のSLは別物.
サイドカットも板の張りも全然違う.
410393:2008/10/26(日) 18:33:46
去年のSLがよい
411名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/10/26(日) 22:19:40
今年のSLに1票
412名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/10/27(月) 03:34:26
>409-411
ありがとう
今年と去年では別物なんてすね
試乗してない今年のは怖いので
試乗した去年の物を買う事にします
413名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/10/27(月) 09:53:20
試乗がそんなに大事か?
414名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/10/27(月) 12:49:28
志賀のキャンプ行くひといる?

今年は誰来るのかな?
415名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/10/27(月) 18:11:54
>413
ニューモデル好きなので、試乗してない今年モデルを買おうかと思ってたんだが・・・
良いと思った去年のSLと別物なら、オレには合わないかなと思ってまで
416名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/10/27(月) 18:48:48
試乗は大切だね
今年はSLじゃなくSSでしょ
417名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/10/29(水) 06:09:56
>>416
両方あるし、具合はSLのほうがいいよ
418名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/10/29(水) 13:01:57
SLとSS両方試乗したけど俺はSSの方が具合よかった
419名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/10/31(金) 23:29:42
Longcruiseのった事ある人いる?
誰か印象教えて
420名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/01(土) 23:07:30
飾るのに欲しい

乗りたいとは思わん
421名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/04(火) 11:02:39
おたくのチームの方が狭山でリフト待ちの列に異常なほどの割り込みアタックをかけてきます.
オガチーは自分たちが偉いと勘違いしているのでしょうか?
勘違いチームはそれだけで存在が迷惑です.
ファクトリー以外は無駄なので潰しなさい.
422名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/04(火) 12:06:10
>>421
お前が行かなきゃいいだけw
423名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/05(水) 15:00:51
どこにでも一部マナーの悪い人はいますね
恥ずかしいです。
私も一応はデモチームに入れてもらっていますが、自分が偉いとか巧いとか思いませんし、そういったマナーには気をつけています。
デモチームに入ってる方には特にマナーは気をつけてほしいですね!
424名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/05(水) 15:17:48
>>423
2chだと思ってまたまたまた〜wwww うそはいかんぜよ
425名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/05(水) 18:23:23
デモチームなんてあったか?
426名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/06(木) 13:04:46
>>425
そんなのねぇよ
夢の話さ〜
427名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/06(木) 22:00:31
デモチ
428名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/07(金) 14:43:09
勘違いしてる奴も多いけどオガサカのウェア着てる奴がみんなオガチではない!

デモチはあくまで全日本出てる奴だけが入れる

全日本に出てない一般人には関係のない話
429名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/07(金) 15:01:20
>>421
そいつらってチームの奴じゃないよ!
偽物だよ〜
430名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/07(金) 17:29:42
オガサカデモチームは全日本の決勝進出経験者の現役選手のみ指定される。
431名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/07(金) 18:18:12
本当のデモチームってのはほんの一握りなんだね
432名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/07(金) 23:11:41
オガサカのマークが入ったウエア着てるやつって、こっちがオガサカ履いてると
これ見よがしに後ろから板と会話を見せ付け、先に行かせろと言わんばかりの
奴がいるね。金色のオガサカマークだったからそこそこ上手いんだろうけど、
本当の上手い人じゃないんだろうな。 まあ俺なんか競技にも基礎にも属さない
好きでオガサカ履いてるだけなんだけど、ああいうの見せられたら滑稽だね。
 街中でスーツに一流企業のバッジつけたおっさんが「俺は○○会社の部長だぞ!」
と怒ってるようなw
433名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/07(金) 23:52:03
>>432
まるで軍隊の階級のようなんだ。
馬鹿げてる。
銀色のオガサカワッペンより金色のオガサカワッペン?
今や誰でもそんなものは買えます。意味なし。

現在はコーチクラスにしか販売しないウエアが金ワッペンの代わりです。
階級が好きな長野県民とアフォ企業。

そんな俺も小賀のウエア持ってるんだけどねw それは安いから買っただけなんだが・・・
皮肉にも金ワッペンだww
434名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/08(土) 00:29:38
みんな金ワッペンだもんな
435名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/08(土) 06:28:38
そんなに安くねえだろ

普通にウェアメーカーのメイトの方が安いぞ
436名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/08(土) 08:46:25
>>435
逆だろw

たとえばデサントメイトにしても上下で9万もするぜ。
小賀のウエアなら5万台では手に入る。

437名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/08(土) 10:26:16
今はワッペンの色よりウェアの色で格差つけてるね。
昔も全部銀ワッペンだった事もあるがすぐ元に戻った。
オガサカウェアとデサントメイトじゃ確かにオガサカウェアの方が安い。
デサントメイトもショップ店員用の販促ウェアもあるから入手は難しくないよ。
438名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/08(土) 13:46:56
今のオガサカウェアはすべて金ワッペンだね
そんなの気にする奴なんて大した事ない奴
ウェアとかワッペンよりもっと自分の滑りを気にした方がイイよ!
439名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/08(土) 14:20:30
滑りが良くなって成績残したら勝手にランクは上がる訳だが。
440名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/08(土) 22:03:16
下手なのに金ワッペンなのが気になるんですが・・・
441名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/08(土) 23:55:56
カネで買うとはそういうことだ。
442名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/08(土) 23:59:39
ヒント:金ワッペンは止まってる時にしか見えない。
443名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/09(日) 13:36:20
逆にアシックスでウェア作った時は選手がシルバーワッペンだったよ。
今でもオレンジベースの奴と背中にハスキー犬の刺繍付いた奴持ってる。
今は恥ずかしくて着れないけど。
444名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/09(日) 14:25:42
逆にオガサカは 軍隊のように星の数とかで階級を明確にしたらどうだろう。
オガサカユーザーは見ず知らずの人でも星がおおければ、その上官の指示に
従わなければならないルールにしたらいい。

          ↑
今やってることとそんなに違っていないだろう?
445名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/09(日) 17:01:57
帝京のユニフォームみたいにか
446名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/09(日) 17:19:08
星数の多い軍服を金で売ろうというわけだからw 軍服は軍人たちだけで着ろ。
一般人に販売するなといいたいね。
447名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/09(日) 19:18:29
「オガサカ」って言いにくいんだよ
もう「オガサワラ」でいいよ
448名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/09(日) 22:08:41
デザインがダサすぎます。
449名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/09(日) 22:39:52
「覇」を印刷したとたん、誰一人勝てなくなったもんね
450名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/09(日) 23:02:48
ほんじゃ「萌」で。
451名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/09(日) 23:23:05
あの手のデザインは若者が好まない。
スキー人口が減る一因なのではないでしょうか。
好き嫌いは別にしてそういう所はボードの業界見習ってみては如何でしょうか。
オガサカがツインチップ作ってもデザインがダサ過ぎて笑えます。
452名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/09(日) 23:44:29
>>451
昔の「八甲田」に近いセンスだよね。腐った醤油の香りがする。
453名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/10(月) 07:21:15
ガンダムカラーの板見た時は、ゲレンデで腹抱えて笑ったもんですwww
CCってシリーズに社名をデカデカ入れる意味がわからん。
というかセンスがわからん。
中身は良いスキーだと思うので、見た目も頑張っていただきたいねぇ!
454名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/10(月) 17:22:30
板は性能で勝負!
コスメなんて眼中無し。
455名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/10(月) 17:24:57
そして誰もいなくなった
456名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/10(月) 23:02:56
オガサカについてるビストプレートとFMプレートの違い教えて?
457名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/10(月) 23:08:30
金属とプラスチック
458名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/10(月) 23:19:26
オガクズ高いなー
459名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/10(月) 23:54:55
競技をやってる友人が新しく板を買うのにオガサカを検討中で、
「どう思う?」と聞かれたんですが
自分は乗ったことがないのでいまいち分かりません。
オガサカ乗りのみなさんにとって他のメーカーと比べての
オガサカのいいところ、魅力って何ですか?
デメリットなんかもあれば教えていただけませんか。
460名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/11(火) 01:14:21
いいところなんて何もありません カス板です
461名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/11(火) 01:15:15
覇ぁ〜?
462名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/11(火) 13:58:59
カス板だと思うのなら来るな。
463名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/11(火) 14:18:56
神田うのにデザインしてもらえばいいじゃん。
ハート柄やピンク色でドン引きコスメになるんじゃね。
性能云々言ってる奴がそれでも履くかな?
ただ法外なデザイン料取られるから値段が倍になるだろうな。
464名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/11(火) 15:18:37
覇ぁ〜?
465名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/11(火) 22:55:41
よく曲がりよくずれる
466名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/12(水) 17:39:02
G27はよく曲がりはしないぞ。
曲げづらいからずらしてる奴は沢山いる。
467sage:2008/11/12(水) 22:33:48
よく曲がり、よくずれ、とてもダサい。
468名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/12(水) 23:13:04
と、まともに滑れないヘタレ君が申しております。
469名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/13(木) 12:34:44
買って使えば自分に合うかわかる!
とりあえず買ってみて下さい
470名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/13(木) 12:43:00
GとSのあのデザインどうにかなりませんか?おととしのはまあまあよかったのに・・・
来年はさらに・・・・ラメが入るとかw
471名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/13(木) 12:45:08
恥ずかしくってフィッシャーとかブリザードの隣に置けないという・・・
472名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/13(木) 13:05:36
恥ずかしけりゃ履かなきゃいいのに。
473名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/13(木) 20:22:24
フィッシャーも今年のはどうかと思うけどな

あのフォントは少しアキバっぽいし
474名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/14(金) 13:40:15
アナアキ?
475名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/14(金) 19:56:54
お前らオガサカ好きじゃねぇのに何で履いてんの?
476名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/14(金) 20:07:17
廻りの圧力という奴か?
477名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/16(日) 12:52:31
ぼくはフォルクルにチェンジしますた

478名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/16(日) 13:00:59
俺の周りはフォルクルとサロモンばっかり。
オガサカは俺一人。
479名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/18(火) 12:54:36
ベクターグライドってオガサカだったんだね
480ん.はあぁ〜 ◆3L9jakoeiE :2008/11/18(火) 13:07:07
     _,,,
   _/::o・ァ  オダサガの風俗好き(*^-^*)・・・
 ∈ミ;;;ノ,ノ
481名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/18(火) 19:40:16
>>479
ベクターグライドと名乗る前はEMS(エムズ)プロジェクトと言うブランド名だった。
482名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/19(水) 00:52:35
そしてレンタルスキー担当だった人が責任者だったりもする
483名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/19(水) 01:11:58
板に詳しい人教えてください。
ツインチップの両面プリントの板(パウダーガール?)って中身は何ですか?
譲ってもらったのデザインのはHPにも載っていません。
履かせてもらったときは「軟らかくてよく跳ね返るなぁ・・・」という印象だったのですが
ベースになっているモデルがあるなら知りたいです。
484名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/19(水) 01:16:01
>>483
> 板に詳しい人教えてください。
> ツインチップの両面プリントの板(パウダーガール?)って中身は何ですか?
多分、木です。
485名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/19(水) 18:46:57
>484
>ベースになっているモデルがあるなら知りたいです。

が読めないの?馬鹿なの?死ぬの?
486名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/19(水) 18:50:02
>>483
中身ウッドコアモデルです。
487名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/19(水) 23:19:16
塔婆です
488名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/20(木) 01:45:23
所詮能書き垂れてる知ったかばっか
ここで情報を求めてもまともなレスは期待できないね
489名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/20(木) 02:56:00
>>488
そこまでわかってるならスレ汚すな ゴミヤロウ
490名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/20(木) 13:34:57
馬鹿ばっか
491名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/20(木) 14:35:20
>>490
覇ぁ〜? お前も含めてなぁ〜w
492名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/21(金) 19:11:29
覇っ覇っ覇
言うじゃねーかお前さん
493名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/21(金) 19:39:21
馬鹿ばっか
494名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/22(土) 00:16:10
>>493
覇ぁ〜? お前も含めてなぁ〜w
495名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/22(土) 21:29:04
kcrv17の0506モデルを譲ってもらえそうなんですけど
kcってそのころに比べて乗り味は大分変わっていますか?
496名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/22(土) 21:30:55
西沢って、つぶれちゃったね・・・
497名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/22(土) 21:45:56
>>495
サイドカーブ変わったような気がする
498名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/23(日) 02:06:48
>>496
いつの話してんだ?
499名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/23(日) 15:31:08
>>495
大して変わっていないが長さとRが違うと別物です。 それはkcに限ったことじゃない。
500名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/23(日) 21:10:28
ウェア来た?
501名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/24(月) 12:26:57
今週あたりからデリバリ予定だよ
502名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/24(月) 16:41:44
ETTOのゴーグルも一緒に?
503名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/25(火) 14:55:32
デリバリと言う言葉に何故か淫靡な物を感じる。
504名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/25(火) 17:52:18
デリバリヘルス デリバリソープ !
505名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/26(水) 22:36:39
ウェア届いた!
506名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/26(水) 22:46:40
今年のコーチ用はがっかりだw
507名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/27(木) 00:00:02
俺はまだ来ないぞ。
508名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/27(木) 00:15:08
>>506

おぉ
仲間発見!!
なんなんだこのパンツの色は。。。
いつものごとく作り直しじゃねーの?
509名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/27(木) 07:24:28
ウェアもダセーよ
おまいらよくあんなの着られるね
510名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/27(木) 08:26:08
しょーがねーんじゃない?
オガの板に合わせたらこんなもんだろw
511名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/27(木) 11:24:17
着れない者の僻みか?
コーチ指定はMと違ってチームだからね。
512名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/27(木) 16:22:15
でかい釣り針が!
513名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/27(木) 16:33:03
コーチ用が届いた。
注文書に付いてたイラストは、パンツがグレーだが実物はグリーンだな。
クレーム多数な気がする。
昔のフェニックスの配色そっくり。
514名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/27(木) 16:35:51
イラストと違うのは毎度のことだw 色調もイメージ通りだったことは一度もないw
515名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/27(木) 16:40:54
黒とか赤がベース色の時はイラスト通りが多かったが今回はちょっとひどいな。
ポケットや縫い目の違いなら仕様変更だろうけどここまで色が違うのはデサントの担当者が気が狂ったとしか。
516名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/27(木) 16:43:57
バカだからw 去年の一般ウエアなんか全員色間違いでパンツ追加だぜw
でもその間違った色のパンツのほうが評判良かったw
517名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/27(木) 17:06:48
スウェットもパンツの色違いで一本追加になった事があったね。
518名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/27(木) 18:14:26
コーチ指定

チーム

ってなに?
519名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/27(木) 18:40:49
分からん者には関係のない話だ。
520名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/27(木) 19:06:45
>>518
鼻のてっぺんが赤い奴が着るウエアだよw
521名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/27(木) 19:40:10
妬みタラタラ。
522名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/27(木) 21:59:02
コーチーイィィ
523名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/27(木) 22:07:40
甘いぞタカヤ
524名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/27(木) 22:54:02
コーチ用にはETTOとアスリートバランスのワッペン付いてるらしいけどなんで?
俺M1だけど付いてないよ。
コーチ用だけ?
525名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/27(木) 23:24:49
予選終わったら売ろう
526名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/27(木) 23:26:27
>>521
違うよw 自嘲の意味で書いたんだが・・
527名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/28(金) 01:21:50
>>524
あたりまえだろ

コーチはチーム

M1はお客様
528名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/28(金) 01:51:09
>>527
って事はコーチは支給?
それとも俺らよりも安く買ってるの?
529名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/28(金) 13:39:54
さっきウェア届いた。

まあまあじゃない?

M2だけど。
530名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/28(金) 17:32:05
TYPE-A届いた
去年より軽い気がするし生地もいいね!
531名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/28(金) 18:25:12
なんだぁ色違いはコーチ用だけ?
誰かクレーム言った?
532名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/28(金) 20:52:01
じゃあB定食で
533名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/28(金) 23:43:03
>>528
コーチでも勿論自分で買うんだよ。
534名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/28(金) 23:43:42
何度見てもコーチ用のパンツはジャケットと色が合わんぞ。
535名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/29(土) 11:23:55
色のマッチングは人それぞれだけど注文書の色と変わった事についてはアナウンスすべき。
536名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/29(土) 12:39:30
ウェアや用具の総支給は技術選トップの一部選手だけでしょ
537名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/29(土) 12:57:18
総支給は、全日本で決勝進出が最低条件。
アルペンでは全日本の第1シード。
元デモで開発スタッフの委託社員だね。
538名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/29(土) 13:26:18
俺的にはジャケットの配色そのままで
パンツを作れば良いと思うんだが

なぜあの色なのかが分からん

最初M1のパンツが間違って来たのかと
539名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/29(土) 13:41:58
M1は、あの色なの?
540名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/29(土) 13:52:41
コーチ用の現物アップしようか?
アプロダ教えて。
M1.M2、Aの現物アップしてくれる人もよろしく。
541名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/29(土) 15:42:40
TYPE−Aの色は
上→シルバー
下→レッド

M1とM2、コーチは上下どんな色ですか?
あとファクトリーはどんな色ですか??
542名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/29(土) 16:45:18
コーチは
上がこげ茶
下がライムグリーン

F、A、M1、M2が同デザインの色違い
コーチ、社員が同デザインの色違い
こんな感じ?
543名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/29(土) 17:02:06
M1は確か…
上→水色
下→黄色
そんな感じ?
M2はM1の上下を入れ替えた配色??
違ったっけ〜?
544名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/29(土) 17:02:16
上:グレー
下:赤

上:水色
下:黄緑

上:グレー
下:水色

をゲレンデで見たよ
これってどのウェアーなわけ?
545名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/29(土) 17:59:37
>>544
上から
タイプA

M1

M2
546名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/29(土) 18:36:34
…って事は

タイプAとM2の違いはパンツの色が違うだけって事ですか?
547名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/29(土) 18:38:33
誰かうpしてくれんとよくわからん。
548名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/29(土) 20:17:12
>>545
タイプAとM2って同じジャケットなの??
549544:2008/11/29(土) 22:31:21
記憶が怪しいがAというのはグレーに白線
M2というのはグレーに水色線だったような?
550名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/29(土) 23:57:59
AとMが同じと言う事は絶対に無い。
551名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/30(日) 10:08:28
どなたかM2のupおねがいします。
552名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/30(日) 12:02:11
553名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/30(日) 12:31:38
>>552
UPありがとうございます
確かにジャケットとパンツの色が違いすぎますね…
554名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/30(日) 17:56:33
M2のパンツに合う色のインナーはないのかな…
555:2008/11/30(日) 18:38:22
リーバイス555
556名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/30(日) 18:40:15
ベトコンパンツも機能的でいいぞ。
557名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/12/01(月) 16:44:30
コーチ用の画像見たが俺的にはいいと思う。
558名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/12/01(月) 19:45:30
自分が思ってるほど他人は気にしないって典型だなw
誰も人のウェアなんか大して見ちゃいねーよ。
559名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/12/01(月) 20:47:37
>>558
他人にどう見られようがそんなの気にしてないよ!
自分的に色合いを気にしてるだけだよ〜

あなたは自分のウェアの色も気にならないの〜?
560名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/12/02(火) 11:30:36
ほっとけ
>>558
は、悔しくてうらやましくてたまらないんだから。
561名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/12/02(火) 12:10:52
とはいえ、
もうちょっとうらやましがられる色合いには確かにしてほしかったw
562名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/12/02(火) 12:32:30
確かに
563名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/12/02(火) 14:31:09
オガサカのウェアなんて見た目かっこいいからや機能で
着るものではなかろう。判りやすい看板みいなもん。
メイン商品の板のデザイン診たら判るだろ。
むしろ微妙にイケテナイくらいでないとな。
564名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/12/02(火) 15:22:29
確かにそうだけどね・・・

せめて上と下が対に見える色合いにして欲しいだけなんだが
565名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/12/02(火) 17:29:41
「微妙にイケテナイ」程度ならいいんだけどねぇ・・・
566名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/12/02(火) 20:38:25
今年のTYPE-A気に入ってるよ〜
M2がどんな配色かしらないけどジャケットが同じグレーなの??
それが気になる〜(笑)
まぁ別に同じ色でもいいんだけどね…
567名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/12/02(火) 23:01:07
早速ゲレンデで見たが、ピエロだなw
568名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/12/03(水) 03:23:17
ピエロに見えるなら判り易くていいじゃねえか。
569名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/12/03(水) 10:23:55
まあ、ナショナルチームのウエアも史上最悪のダサイウエアなんだから、オガチーウエアはダサくても我慢して着て下さいね!

着たくても着れないファンもいるんですからね!
570名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/12/03(水) 10:38:50
>>569
ヤフオクに出てるから、お金があれば誰でも着れるだろw
買う奴の気がしれんがw
571名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/12/03(水) 10:40:40
だね!
下手になるわけじゃないしね。
ただそれを見た若い子達のスキー離れを助長しないか心配。
572名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/12/03(水) 10:48:57
>>570
型遅れでもいいならね。
573名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/12/03(水) 12:17:25
>>570
ナショナルチームのウェアやデサントメイトのウェアが翌年にメーカーから発売されるけどそれらを買うのと同じ感覚でしょ

型遅れのウェア着てるナショナルチームはいないし(笑)
型遅れの現役オガチーもあまりいないんじゃない?
ちなみにM1やM2って現役のオガチーではないんでしょ?
関係者ではあっても現役の選手以外の人もいますよね
574名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/12/03(水) 12:41:17
ウェアがいくらダサくてもスキーの巧い本物が着ればそれだけでカッコよく見える
憧れだけで技術もない偽者が着るほどダサいものはないし
ウェアがいくらカッコよくても下手くそが着てたらゲレンデではカッコよくは見えないでしょ(笑)

ダサいダサいと吠えてる人ってきっとスキーが巧くないんじゃない?
575名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/12/03(水) 13:07:43
M1、M2は上得意。
全日本に出ればAに格上げ。
コーチとA以上がオガチ。
お客様はメイト(オガサカを愛する会)
576名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/12/03(水) 13:11:05
>>573
あれらは支給されて着るウエア。 買って着るものではない。
577名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/12/03(水) 13:17:53
別にダサい必要はないしな。てかそういうのを平気で採用する感覚がスキー離れ招いている。
一時が万事て事だよね。金がないなんてのは言い訳にならない。
上手けりゃカッコいいのは事実だが、スキーヲタの感覚で話しをするのは止めた方がいい。
578名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/12/03(水) 13:37:43

と、欲しくて欲しくてたまらないが手に入れる術がないヘタレが妬みたっぷりで申しております。
579名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/12/03(水) 13:42:06
そりゃ何を着ても技量は変わらないが、
それならなおさらダサくない方がいいんだが。
580名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/12/03(水) 14:02:44
オガチ現役の腕前は欲しいがウエアは要らんし興味ないww
大体毎年デザインを替える必要はないよな。考え方にポリシーないから、
しばしばとんでもないのが出てきちゃうんだよ。
581名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/12/03(水) 14:37:58
>>576
ナショナルチームはさすがに支給だろうが
デサントメイトはオガチー同様に支給されるのはトップ選手だけらしいよ
デサントメイトでも買ってるのがほとんどみたい

あちらも毎年デザイン変わるね
悲しい事にスキー業界はとても不況だから支給されるには技術選でも決勝くらい行かないと無理なんだね…
582名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/12/03(水) 14:59:29
いまやスキーの市場が小さすぎて、いまあるスキー場や協会やメーカー等の
スキーで食ってる人達を支えられてないんだろ。
世間じゃスキーはダサいウェア着て寒い目に遭う
古臭いスポーツってイメージだから企業もお金出さないし。
だからスキー業界の一勢力であるオガサカがダサいウェアを供給するのは
ある意味緩やかな自殺行為に近いと思うよ。
583名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/12/03(水) 15:10:36
オガサカのウェアがダサいと言う少数意見もあるが
当然ながら超カッコいいと言う意見も多数あるから
ウェアのデザインに関しては問題ないよ〜
584名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/12/03(水) 15:29:50
俺は自信と誇りとプライドを持って着れる喜びを噛みしめながら今年もオガサカウェアを愛用するぜ!
585名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/12/03(水) 15:58:21
M1か?
586名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/12/03(水) 16:21:06
もうさ、チームとかデモとかさ、
カッチョ悪いからさ
僻みの対象にもならない。
スキーにはいろいろな楽しみ方がありますよ
滑る技術に誇りを持っている皆様にこそ、これからの
スキー業界の事を真剣に考えてもらいたい。
どうしたら若者のスキー離れを抑制できるか。
587名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/12/03(水) 16:54:00
国技でもないし大半の人には雪が身近じゃない日本でスキーマーケットが
今より大きくなる可能性は低いよな。
それなのに受け入れ側はスキーバブルの頃の規模をかなりの部分維持してる。
もっとこじんまりとやらないと、質は上がらないよ。
スクールで言えば教える側の方が教えてもらいたい人より多いようじゃバランス悪い。
588名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/12/03(水) 17:39:55
>>586
ここでそんな事書いても…
妬みとしか思われないよ

確かにスキーにはジャンプやノルディック、モーグル、アルペンなど色々なオリンピック種目もありますね!

それらの選手にも大活躍していただきたいです!
589名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/12/03(水) 17:51:43
正直技術戦って公道グランプリみたいなもんじゃないか?
590名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/12/03(水) 17:56:46
日本独特の競技だね

技術選をオリンピック種目にすれば少しはスキー人口も増えるんじゃない?
591名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/12/03(水) 18:23:24
ttp://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w32693512

やれやれ。。。今年も沸いてきたな
592名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/12/03(水) 18:24:39
>>586
>どうしたら若者のスキー離れを抑制できるか。

今の若者は気の毒なくらいワープアだ。
ボーナス無しは当たり前で尚且つ
不安定な雇用形態に増税に老後の不安。

スキースノボをやりたくても金銭的に余裕が無いから
スキーも含めてネット以外の様々な娯楽から離れていっている。

今の日本がサウジ等の中東並みに潤っていれば
若者達は簡単なカービングスキーやボードにハマるだろうよ。
593名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/12/03(水) 19:45:33
M1とコーチ用パンツの色同じじゃん。
594名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/12/03(水) 23:41:32
旧C→M2のへたっぴだけど、オガウエアはださくて恥ずかしいから10年くらい買ってない
7、8年前、黒とかえんじ1色の上下だったときだけは比較的かっこよくて買うか迷ったけど、結局SOS買った
松沢セイカがまだ峯村姓で、オガはいてデサント着てたころだな。たしか
595名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/12/04(木) 08:51:10
>>588
お前は視野が狭すぎだ。
競技ばかりじゃねーか。
アホ
596名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/12/04(木) 08:51:57
>>588
お前は視野が狭すぎだ。
競技ばかりじゃねーか。
アホ
597名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/12/04(木) 12:04:32
>>572
毎年新品が出てきますよ
>>591みたいにね
付き合いで仕方なく買わされる奴がいらないので放出するのです
598名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/12/04(木) 12:17:15
>>595
てめぇも全然大した事ないくせに(笑)
599名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/12/04(木) 12:20:46
>>596
何回も同じ事書かなくていいよ
このドアホ!
600ん.はあぁ〜 ◆3L9jakoeiE :2008/12/04(木) 12:54:49
     _,,,
   _/::o・ア  600
 ∈ミ;;;ノ,ノ  
    」L
601名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/12/05(金) 13:45:33
おいおい 雨がすげーよ  

             @北国
602名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/12/05(金) 13:47:42
山は雪だよw
603名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/12/05(金) 14:12:38
残念ながら山も雨なんだが。。。
604名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/12/05(金) 14:43:46
どこのやま?ながの?
605名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/12/06(土) 06:48:14
コーチ用パンツ作り直しらしいね。
俺のいるクラブの人が言ってた。
606名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/12/06(土) 17:46:19
毎度毎度、成長しねえなw オガサカも・・・・
607名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/12/06(土) 22:17:12
ホントなら助かる
608名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/12/06(土) 22:29:03
つーか、普通の感覚持ってたら最初からわかるだろw
よっぽどセンスのないやつが決定権持ってるんだろうな。
で、非難囂々になって初めて譲歩すると。

部下は苦労しているんだろうなぁw
609名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/12/06(土) 22:50:50
デサントが悪いのかオガサカが悪いのか。。。
毎年何か問題が出てるよな

てか、あの上下バラバラウェアで実際雪上に出た
奴がいるのか問いたい
610名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/12/07(日) 09:24:34
すまん先週ゲレンデに立った。
コーチしてる選手曰わく
「どこにいてもすぐわかる」
全員オガサカユーザーだから悪くは言わないけど・・・・・・・・・・・
611名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/12/07(日) 18:28:48
おまえ・・・・・・


                  漢だな
612名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/12/08(月) 11:08:12
>>609
デサントのミスみたいだね。
613名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/12/09(火) 02:14:26
某チームにミズノも納品ミスしたらしいな
614名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/12/09(火) 11:05:06
デサントのミスって?なんですか??
ミズノの某チームってどこですか?

オガサカスタッフ以外は上下バラバラウエアになった………!ある意味目立つ!
615名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/12/09(火) 12:13:09
しかしこちらは納品ミスじゃなくてデザインミスだからなw
頼むよほんとに・・・・・orz
616名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/12/09(火) 13:11:19
札幌の○辺もパンツは違うやつ履いてた。
シーズンインキャンプ。
617名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/12/09(火) 14:18:39
ん?違うやつって?

あのライムグリーンじゃない別の色のを履いてたって事?
618名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/12/09(火) 17:32:29
誰が何色履いていてもいいだろう!お主には関係の無い次元だよ!
ちなみに俺はレースの赤だ!しかもTバック!
羨ましいか?フフン。
619名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/12/09(火) 18:00:09
俺は白に水色のチェック。
620名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/12/11(木) 11:32:04
俺は、白のストリングスTバックが好きだ。
621名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/12/11(木) 13:27:47
やるな!

エナメルのTバックは?

糞がついたら、ナイロンだから、ヌルヌルしてキモいかもね
622名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/12/11(木) 14:53:01
やっぱり淡色がいいね。
俺的には黒やガーターベルトは萎える。
Tバックは基本だけど。
623名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/12/11(木) 15:27:13
ドマンセマンだったっけ?
Tバックに見えるのがあったな〜

ムカシムカシノオハナシ スマソ
624名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/12/11(木) 15:45:10
これはああああ
Sだあああああ
.43SSSSSS
625名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/12/11(木) 15:47:19
あ、まちがえたwwwwwww
626名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/12/11(木) 15:53:05
すみません、ドマンセマンってウエアなんですか?

興味あり〜〜〜〜〜!

やっぱりTバックは外せないよね。
627名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/12/11(木) 16:29:10
Tバックが嫌いなんて奴は男じゃない。
Tバックが駄目な女は許せない。
628名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/12/12(金) 13:32:49
よそでやれ!
629名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/12/12(金) 13:34:01
小賀ユーザーは所詮こんなもんw
630名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/12/12(金) 15:20:39
ごめんなさい………

でも…………Tバック大好き。
631名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/12/12(金) 23:54:19
男なら,頑固にフォルクル!
632名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/12/13(土) 13:57:43
男でなくてもいいから、俺はオガサカを履く。
633名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/12/14(日) 17:46:44
あら〜、あたいも断然オガよ〜ん
634名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/12/14(日) 23:07:06
一緒に寝ないか? 小賀ワールドへ お尻の世界 
逞しい やさしく・・・  坊主頭  筋肉 
635名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/12/15(月) 09:49:51
つまんね
636名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/12/15(月) 21:29:34
器の大きな漢こそオガサカを履くべきだ。
637名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/12/15(月) 22:31:24
竿が大きい漢こそオガだろ
638名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/12/16(火) 00:02:32
言うよねー
639名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/12/16(火) 11:35:17
逞しい男は好きですか?  先輩にあこがれたことはありますか?

640名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/12/16(火) 13:02:06
マジレス

なんで、オガサカはコブ板出さないのかな?
ID ONEには提供してるのに……!
641名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/12/16(火) 14:57:19
ホントにマジに訊いてるのか?
642名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/12/16(火) 15:03:08
基礎ではモーグラーよろしく縦に攻めるなんて滑りは流行っておらず
コブ板の需要がなくなったのでオガサカは出さないのです
643名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/12/16(火) 16:37:58
そうだったんた。

じゃあなんでフリーライド用があんなにラインナップされてるの?
644名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/12/16(火) 16:38:33
パウとテレはベクターでコブはIDで基礎とレースでオガか。

客層に合わせてデザインも差別化してんのかw
645名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/12/16(火) 16:44:08
>>643
オガサカ純正のコブ板・コブキング同様にいずれ消え去るので
早めに買っておくように
646名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/12/16(火) 20:22:22
こぶ王www
647名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/12/16(火) 22:04:06
まだ売ってたん?
648名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/12/16(火) 22:47:38
販売開始ワンシーズンで消えた。
先行分入れたらワンシーズン半だけど。
649名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/12/17(水) 03:48:52
短パンしね
650名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/12/18(木) 05:07:01
こぶ王はいい板だよ
651名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/12/18(木) 21:53:04
いい板だけどデザインがね
縦書きで「小賀坂 こぶ王」だもんね。
「OGASAKA KOBU KING」だったらいいんだが。
652名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/12/18(木) 22:27:13
どっちもやだ
653名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/12/18(木) 23:08:12
真っ白いコスメ選択できるようにしてくれ
余計なデザインしないでほしい
KEI−SKIみたいにシンプルデザインがカコイイ
654名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/12/19(金) 16:07:33
広島のピステがオガサカ板の真っ白を売ってた。
今はピステオリジナルカラーしかないけど。
655名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/12/20(土) 12:59:23
今日、例のコーチウェアと遭遇。
凄い色合いだね。
同じデザインで黒と黄色のウェアがいたが何用?
黒×黄のほうが格好いい。
656名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/12/20(土) 14:41:45
黒×黄はスタッフ用で社員や契約社員等

コーチ用パンツはグレーで作り直し中
657名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/12/20(土) 17:17:20
スタッフ用は、上下同色で感じが良かった。
あのデザインで上下別配色は変だと思う。
658名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/12/20(土) 21:57:05
kc17をオールラウンドに使おうと思って170で買ってみた
Rのわりにすげー回る
ワンサイズ大きいの買えばよかた
659名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/12/22(月) 06:47:04
マジに作り直し中?

助かった!!
660名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/12/22(月) 11:51:25
>>659
オガサカからお手紙来なかった?
中身はデサントのお詫びだけど。
661名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/12/22(月) 12:06:38
全て悪いのはデサントでございます    ・・・といいたいわけだw 小賀坂君!
662名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/12/22(月) 12:12:58
ゴーサイン出したんだろうになぁw
663名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/12/22(月) 12:29:26

あの色でゴー出した訳じゃないんだってば
664名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/12/22(月) 15:47:30
え、自社ロゴのウェアの、色のチェックもしないのか。
普通じゃないな。
665名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/12/22(月) 16:05:56
>>664
普通だと思っていたのか??
666名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/12/22(月) 18:19:12
チェックしないとしても、
チェックしてゴーサイン出したとしても、
どちらにしても普通じゃないw

あれが出て来た時点でわかることだな。
667名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/12/25(木) 00:13:27
作り直しパンツまだ来ない。
あの緑のパンツだとなんか浮いてるって言われるんだよな。
668名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/12/25(木) 00:52:53
2月頃になるそうだ
669名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/12/25(木) 13:23:13
は??
2月??
びっくりしました!
670名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/12/25(木) 22:36:15
当分は笑い物になれって事だ。
671名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/12/27(土) 01:47:39
やっぱりオガサカ乗りの人達はレクザム率が高いのですか?
672名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/12/27(土) 06:59:25
どちらかと言えば
ビクザム乗りの方が多いみたいです
673名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/12/27(土) 07:36:27
>>672
オガサカの栄光、やらせはせん、やらせはせんぞー
ドズル・ザビ乙
674名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/12/30(火) 01:34:37
今日リフトで乗り合わせた奴が今シーズンのM2着てた。
話して見た所2級でここ3シーズン程1級に落ちまくってるらしい。
滑りを見たがとても1級に合格するレベルじゃなかった。
あんな下手な奴もオガチなの?
675名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/12/30(火) 11:03:33
>>674
M2なんて誰でも手に入る
676名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/12/30(火) 13:57:07
俺なんて一年前のM1着た奴と一緒にリフト乗ったらいきなり
「ヤフオクですか?幾らで落札できました?」
って言われたよ。
今年のTypeAなのに・・・・・・。
677名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/12/30(火) 15:24:54
TypeAって昔のC?
678名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/12/30(火) 15:44:35
TypeAはBだよ。
679名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/12/30(火) 15:59:27
誰でも手に入るけど、674のように大恥かくのが嫌だから
買わないんだよ。足前とバランス取れないと許されないウエアもある。

この場合、指差されて嘲笑われる。
680名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/12/31(水) 16:08:30
さすがにtypeFやA、コーチは流石に上手い。
typeM2は悲惨な奴がいるのも事実。
M2はオガサカワッペンふた周り程小さくてもいいんじゃね?
販促にはならん。
681名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/12/31(水) 16:27:12
>>676
「ヤフオクですか?」

ワロタ
682名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/12/31(水) 16:38:04
覇っ覇っ覇
683名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/12/31(水) 16:52:54
覇〜?
684名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/12/31(水) 17:03:38
昔のBってことはTypeAは全日本出てんのか?
685名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/12/31(水) 19:57:28
前年度の全日本出場者がtypeAだね。
686名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/01(木) 14:36:28
結構Aはみるぞ。
M2の現物見たことない。
AとFとM1とコーチと社員は見た。
だからどう?って言われても困るが。
687名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/01(木) 15:53:42
>>686
M2 と A と F と M1 と コーチ と 社員
の6種類あるの?どういう区分けなの?社員はオガサカの社員だろうけど。
ウエアの画像あるの?
688名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/05(月) 13:02:50
>>687
ググれ!
689名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/05(月) 13:37:02
AM170にVIST付けたら小回りが難しくなった。
大回りは気持ち良く滑れるんだけど。
690名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/06(火) 07:35:19
>>674
俺も年末に八方で見た女、2級も受からないような超ヘタクソだった。
でも今年のオガサカウェア着てたな。あれがM2なのか??
オガサカのランクによるウェアの色知らないけど、金ワッペンだったよ。
691名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/06(火) 12:14:05
>>690
今はランク関係なしに全部金ワッペンだよ。
自分が買わなくて彼女や友達のサイズで注文する奴もいるしね。
692名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/06(火) 15:03:08
もう、金も銀も関係ない。 どれでも関係なく手に入るし、上も下もない。
ジャージは銀だけどジェットは金だとか
693名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/07(水) 01:03:41
TYPE-M1M2はチームじゃないし

お客さんさ
694名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/07(水) 09:11:45
M2は昔のVIP相当の方が着ると聞きましたけど。(ブロック技術員経験者、地域のリーダーさん、クラブのリーダーさん)
695名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/07(水) 11:24:54
>>688
いやあ、ググっても出てこないね・・・
696名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/07(水) 15:18:24
札幌の○辺ところ見れ。
697名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/07(水) 15:20:39
>>696
何故伏字に?まずいの?
698名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/08(木) 11:19:17
サッポロスキークリエイティブ
699名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/08(木) 13:36:58
>>698
見たけどわからない
700ん.はあぁ〜 ◆3L9jakoeiE :2009/01/08(木) 13:40:37
     _,,,
   _/::o・ア  700
 ∈ミ;;;ノ,ノ  
    」L
701名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/08(木) 21:03:51
>>699
ダイアリーのオガサカキャンプを見てみな。
M1やFやコーチが分かるから。
702名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/10(土) 23:23:40
2級ちゃんで1級に挑戦してみようかなというレベルでも履ける板はありますか?>オガサカ
703名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/11(日) 10:46:20
>>702
履こうと思えばどれでも履ける。
あえて選ぶならユニティやAZなんかがいいんじゃね?
704名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/11(日) 17:40:18
ssでもトラでもkcで好きなやつでいいよ。
705名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/11(日) 19:54:59
すいません、当方40台のオッサンです。いちおう夏は自転車と水泳を続けてました。
KS-E 170cmとKS-AM 170cm(店員さんによればKS-EXの旧型とのこと)が
同じ値段なんで迷ってます。身長180cmで体重85kgで今シーズン末には
SAJ 1級を受検したいと思っています。お薦めの板を店で見て回って見た目だったら
KC-RVがいちばんカッコイイと思いましたが私に履きこなせるでしょうか?
706名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/11(日) 20:51:06
KS-E 170cmあたりでいいんでね?
AMとkcは固いよ。小回りがしにくいかもね。1級ぐらいなら柔らかめのほうがいいだろ。
707名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/12(月) 12:12:17
さっき白一色でOGASAKAと黒でプリントしてあってテールにP-Ksとプリントされた板見たんですけどこんな板あるんですか?
乗ってる人は、上がデサントの茶色のジャケットにグリーンのパンツ履いてETTOってゴーグルしてました。
隣にいた人も同じ板履いてました。
708名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/12(月) 13:48:57
>>707
Pは多分プロトの意味なんじゃない。以前自分が履いていたプロトモデルが頭文字Pだったから。
来期のケオッズのプロトモデルかな?
>>705
KS−Eはビン付きだから総額だとAMのほうが高いんじゃない?
1級レベルでKC買いたいなら17のFM600モデルですね。オフトレで水泳や自転車やられてるなら
AMやKS−EXでもいけそうな気がします。
709名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/12(月) 14:10:49
>>707
俺の知り合いがオガチのコーチ指定。
その人が履いてみろと貸してくれたのがコスメはAMなのだか以上に縦に走る別物の板だった。
サイドに板の名前も彫ってないしナンバーが5桁だったので中身が違う板みたいだった。
その人ケオッズコスメのSLとか青一色のGSなんかの変わった板ばっかり持ってる。
テスターみたいな事やってんだろうね。
ちなみにブーツもレクザムのリベロのロワにDATA-Rのアッパーが付いたやつ使ってます。
710名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/13(火) 14:01:33
オガサカは外と中身が違うのはよくあるよ。
711名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/13(火) 20:56:22
SSの購入を検討しています。教えていただきたいのですが、
1度ビンディングを取り付けてしまっても、後からプレートを追加したり
撤去したり、違うプレートに交換したりすることは可能でしょうか?
712名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/13(火) 21:31:49
>>711
ビス穴がニアミスしていなければ可能。
713名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/14(水) 09:43:52
>>705です。アドバイスくださった皆様、どうもありがとうございます。
行きつけの店に行ったらKS-EもKS-AMも170は他の人に買われちゃってまして、
店主とも相談してKS-EXにしようかと。KS-EXはメチャクチャ硬いわけでもないし
つーかアンタはデブなんだから硬めでもおkという店主の口車に乗ってみようかと。
金具は店主が勧めてくれたチロリアの実物を見て一目惚れして即決しました。

orz なんでオマエはうだうだ悩む割にいざとなったら衝動買いなんだ…

なんか板も金具も分不相応な気もするけど…ダメだったらヤフオクに出しますw
714名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/14(水) 13:27:02
購入オメ

問題ないと思うよ
715名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/15(木) 13:31:17
オガサカの板ってプレートで性格変わるね。
他のメーカーも変わるけどオガサカは変わり方が全然違う。
SLにFMとVIST付けた奴2本持ってるが違う板か?って言うぐらい違う。
716名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/15(木) 19:39:02
>>715
何処の板も同じぐらい変わるよw
717名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/18(日) 20:52:32
>>705です。KS-EX 170cm プレート付で滑ってきました。
凄い! 大回りはビシッと安定! 小回りもヒュンヒュンと板が足の下に帰ってくる!
3年前の5万円の板と最新の10万円の板と比較するのもアレですけど…こんなに違うとは…
とかニヤニヤして調子に乗って高速で大回りしてたら前方に横一列に座り込んだボーダーの群れ発見!
すいません、きちんとズラせませんでした。いえ、もちろん手間で停止寸前までは減速したんですけど
何がどうなったのかとにかくボーダーの群れを避けて惰性でヘンな格好でその先の急斜面に突入して
板だけ急斜面の入り口に残しておいらは前に吹っ飛んで顔面制動しつつ斜面を滑り落ちてました。
未熟者で申し訳ありません。きれいに解放してくれたビンディングに感謝。(2万円の価値はあった)
足はなんともないんですが右肩を打って鎖骨の上の筋肉がボワーンと鈍く痛んでます。
(やっぱKS-EXは分不相応だったのかなぁ) 来週は心を入れ替えて滑ります。
718名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/19(月) 01:29:31
719名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/19(月) 07:39:13
M2です。

オガサカユーザーの中でもVIP扱いの人。
720名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/19(月) 14:25:07
>>718
ヘタクソばっかだな
721名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/19(月) 16:14:23
と、派遣契約を切られて滑りに行けないホームレスが申しております。
722名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/19(月) 19:02:12
>>721
あ、ご本人?知り合い? 失礼しました。


     でも、下手だよwほんとに
723名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/19(月) 21:22:08
ところでKeo'sってどおゆう意味なんでしょ
「Keoさんのもの」じゃないですよね
724名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/19(月) 23:22:11
オガサカユーザーって、次の板を選ぶ時も
他のメーカーは全く眼中に無いんですか?
それとも他のメーカーも検討した結果
またオガサカを選ぶんですか?
725名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/19(月) 23:56:10
基礎派の人は、そのままオガサカメインの人が多いんじゃないかな。
726名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/20(火) 09:23:04
俺はいろんなとこの板を試乗してきめてる。
結果オガに落ち着くことが多い
727名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/20(火) 10:01:33
オガチーム所属で、ベクター履いたらヤバイですか?
728名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/20(火) 13:00:53
構わないじゃね?
心配ならベクにオガ板のトップシート貼ってもらえば?
729名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/20(火) 16:35:39
ベクター色々揉めてるらしいな
730名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/20(火) 17:10:04
何揉めてるの?
ベクターはボードの部署が担当でしょ?
731名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/21(水) 09:50:26
>>722 なんかみんな同じような、固まった滑りしてるね。
732名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/22(木) 12:17:09
>>722
今全部見たが確かに下手だ。
733名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/22(木) 14:24:15
ホントに下手だなw

M2がVIPって事は誰でも着れる物ではないのか?
滑りを見る限り技術は関係なさそうだな
734名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/22(木) 14:55:28
お顔がアップになるカットを拝見すると結構なお年の方に見えましたが…
「ユーザーの中でもVIP扱い」というところからして会社に対する
功労者の方々なのでは…年長者にそこまで言わなくても…
735名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/22(木) 16:44:25
M2は旧VIPと旧OP一緒にしちゃったから
旧OPのへたくそから、旧VIPのうまい人まで混ざってる。

だから旧VIPがVIPウエアなくなったときに怒ったのさ。
736名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/22(木) 16:51:12
オガって階級が難しいんだなwww
737名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/22(木) 17:02:23
俺たちはそれをバカにして軍曹殿と呼んでいるw
この皮肉が通じないのもまた痛すぎるんだが・・・・・
738名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/22(木) 20:56:50
旧VIPでもコーチに格上げになった人もいる。
この人達は流石に上手い。
739名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/22(木) 21:59:13
2年落ちのケオッズTHに乗ってる初級者です。

以前から思ってたんですが、チョッカルと板の先端が結構激しく左右にぶれます。
ポジションの問題だと思ってたんで色々試してみたんですが改善出来ませんでした。
まぁ気にしないでおこうと思ってたんですが、試乗会でユニティを借りたら全く
ぶれなかったんでこれは板のせいか?と思っています。THは先端が角ばった形状
をしてるんでこのあたりが関係してるのかとも思っています。最近は丸いのに戻って
いるようですから。
740名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/23(金) 19:27:40
心配するなカービング板はチョッかるようには出来てない。
741名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/23(金) 20:11:51
でも何でユニティはぶれなっかたのかが納得行かんのですが
742名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/24(土) 00:42:38
雪質の違いは考えたか?
743名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/24(土) 13:14:23
試乗会に自分の板履いていったから同じ条件でした
744名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/24(土) 14:11:42
そもそもユニティとTHじゃ板の性格が違う。
THは小回り系だしユニティは検定用オールラウンド。
小回り板でチョッかればぶれるの当たり前。
板の幅が5ミリ変わればかなり違う。
そんなにチョッかりたければSG乗れば?
745名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/24(土) 14:45:37
>THは小回り系

↑それなんていうTH?w
746名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/24(土) 22:50:51
少し後傾気味でスキーのトップの押さえが甘いのじゃないの?
747名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/25(日) 00:08:16
だからユニティはぶれなかったと小一時間…
748名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/25(日) 18:42:19
ユニティーはフレッスもトーションも弱いから簡単に
撓みが出るのでトップを押さえるのも楽って事じゃー
ないの?
749名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/25(日) 18:44:57
オカザキスキーって何処で売ってるんですか?
750名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/25(日) 21:11:19
>>747
THはメタル無しのショッパイ板だからじゃねーのか
751名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/26(月) 10:58:18
752名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/26(月) 11:09:41
TC−OR? SSっぽいね
753名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/26(月) 22:20:15
TC-OR 小回り系
TC-SR 大回り系

テクニカル系の板
KC-RVとかKeo'sシリーズの後継的な板
754名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/26(月) 22:30:51
なんと!
ラインナップ刷新ですか
というか不景気で縮小?
755名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/28(水) 19:16:19
KEO'SのAMを見ていたら店員にAZっていう見た目初心者用っぽいのを
薦められたんだが・・・AMとサイド形状が一緒だとかって。
HP見ても載っていないし・・・

このAZシリーズってなんなんでしょう?
756名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/28(水) 19:41:39
>>755
http://www.ogasaka-ski.co.jp/info/news/n_0711_01.html

AMもAZも昨シーズンのモデルですね
757名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/28(水) 19:45:08
AZは今年のモデルもあるがな


ttp://www.ogasaka-ski.co.jp/info/news/n_0809_25.html
758名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/28(水) 20:03:37
>>757
あう、失礼しました…
759名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/28(水) 21:42:59
先週末に
TC-OR 小回り系
TC-SR 大回り系
の両方の実物を見ました。
選手の人は、大変扱いやすく丁寧な演技が出来るを言ってました。
中身は乗ってみないとわからないけど、小賀坂のデザインは一体ドコに行ってしまうんだろう・・・・。

関西のおばちゃんがターゲットじゃないんだから、何もヒョウ柄使わなくても・・・。
760名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/29(木) 01:25:53
で、つまるところAZは宣伝文句を信じてもいいんでしょうか?(;;゚;-;゚;)
オガサカならフニャフニャの初心者板ってことは無さそうですが、
安かろう悪かろうなだけなら欲しくないので…
761名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/29(木) 03:14:54
君の足前次第
762名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/29(木) 12:39:58
>>760
EXからメタルを抜いてフニャフニャの初心者でも扱いやすい板に
してるんじゃないかな?確か
だから安い
763名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/29(木) 13:04:46
KS-EXからメタルを抜いたのはKS-Eですよね? それよりさらに柔らかい? >AZ
764名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/29(木) 13:07:11
安いには訳があるのさ
765名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/29(木) 20:47:04
メタルのほうが柔らかい
766名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/30(金) 13:10:31
TC
やばいねあのデザイン…とても買う気にはならないよ。
767名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/30(金) 16:57:09
オガの板は高校のデザイン科の生徒がデザインしています。って言われても納得してしまうな。
768名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/30(金) 17:05:07
外部のデザイン会社に外注するようになって酷くなったな。
769名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/30(金) 17:48:50
外部って長野県内かwww
770名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/30(金) 20:38:49
あれでも外注してるのか?w
771名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/31(土) 00:52:43
KイスキーのデサインくらいシンプルにしてOGASAKAの文字にしたらいい板なんだから売れると思うのですが・・・。
772名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/31(土) 12:15:04
>>769
長野県内のデザイン会社だよ。
C-VXからそこだね、それ以前は社内デザイン。
一時期の筆記体みたいなオガサカロゴも社員がデザインした。
社員の方がセンスが良いと思う。
無駄なデザイン料払うぐらいなら社内デザインにすれば多少は価格に反映出来るんじゃないかな。
773名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/31(土) 17:57:07
>>772
まさにその通り!!

外注して確実にデザイン悪くなった。これは間違いない。長野県内はやめろ!!
ブリザードぐらいのデザインできないかな?
774名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/31(土) 18:49:36
へたなグラフィック使うぐらいなら単色で前にOGASAKA、後ろに機種名。
これでいいと思うよ。
以前のプロトタイプなんか評判良かったよ。
775名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/02(月) 22:20:48
ちょいと教えて下さいな
EXはメタル入りだそうだが、コブでの耐久性は大丈夫でしょうか?

これの170一本で全種目使おうかと・・・
身長178 体重70 テク&指です
内需拡大のために国産の板に変更しようかと思いまして

オガマニアの方、ご教示ねがいます
776名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/02(月) 22:36:07
>>775
オガでコブなんか入ったら、あっちゅーまにへたっちゃうよw
ただでさえへたりやすいのに
777名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/02(月) 22:56:16
へにゃオガサカ
778名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/02(月) 23:02:08
鹿島槍スキー場で、パウダーガール(PG-Rw) の試乗板があり、軽くて
よくしなり扱いやすいので気に入って欲しくなってしました。
ただラインナップをみるとこのモデルは160までしかなく、当方男で、
検定にも使いたい為、165あたりが欲しいなと思います。
オガサカで同じような乗り味の板は他に何があるでしょうか?
今話題のSSもあり試乗しましたが、重くて硬く自分の腕ではしならせる
ことが出来ませんでした。 STも乗ったことあるのですが、
もう少し扱いやすかったような気が・・・
779名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/02(月) 23:11:30
>>778
検定でという事なら
いずれ板を自在にたわませる技術が身に付いてくると思うので
unityやKS-EXがいいのかなって思った

鹿島の他には
きそふくしま(有料)やタングラム(種類豊富)で試乗できるよ
780名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/03(火) 21:17:12
オガサカの板に乗ってみたいのですが、試乗会とかやってる場所ってどうやって探してるんですか?オガサカのWeb上に載せるのですか?
781名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/03(火) 22:01:30
オガサカキャンプに参加すりゃ乗れるだろ
782名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/03(火) 22:17:16
>>780
車山高原スキー場に逝け!
ほぼ全機種乗れるぞ。
783778:2009/02/04(水) 22:17:05
パウダーガールで1級検定は無理ですかね・・
unityもKS-EXも試乗したことはありません。
良く行く五竜にレンタルがあったと思うのでそこで乗ってみます。
unityは昨年モデルと性能は結構変わっていますか?
ニューモデル買う財力は無いので、大して変わってなければ、
ヤフオクで昨年モデルを探そうかなと。
784名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/04(水) 22:20:04
>>783
ぜんぜんおk!どんな板でも1級は取れるよ。その板で滑り込んで。
785名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/04(水) 22:52:58
五竜はTRIUN・KC-RV・KS系何でも揃ってる
レンタル料ちょっと高いけど
近くの温泉に割引券置いてある

UNITYはまだ乗ってないから解らない(週末乗りに行く)
786778:2009/02/04(水) 23:10:26
レンタル料高いですよね。今年は4800円
昨年一度試乗したときは3000円代だったのに・・
UNITY試乗したら感想聞かせてください。
パウダーガールの今シーズンモデルも乗ってみたいのですが、
五竜はないんですよね。
787名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/04(水) 23:29:22
一昨年タングラムでUNITY乗った時は
コブでも振り回せたし楽チン
検定にはピッタリだと思う
何せKC-RVの後にUNITYに乗ってしまったから
あまり印象にはなかったよ

788名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/04(水) 23:34:15
>>783
トラブルメーカーで合格した俺もいるから心配するな
789名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/05(木) 21:04:06
>>786
いわゆるカローラみたいな、良く出来てるけど特長がないが完成度は高いって
感じかな。良くわかんないけど乗れば分かるけどw
790786:2009/02/06(金) 00:01:07
なんかつまらなそうな感じですね。
上達するためには、曲がりやすいショートターンもでるとかより
良いんですかねぇ・・
791名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/06(金) 08:29:28
ヨーイドンで本当にパラレルの壁を越えた初級者はいるの?レンタルしたらへんなクセつくかな?
792名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/06(金) 08:48:37
いろいろな板を乗り継いで、多種多様な斜面状況を制覇し、
それぞれの板の良さを実体験する
それが、スキーレジャーだ!

そんで、レンタルから卒業して生命保険を解約し、お気に入りの板を買う。
793名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/06(金) 08:57:48
で、婚約も解約されたってかww
794名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/06(金) 09:06:56
来期モデルのTC-QRいいね。
技選用の小回りモデル。サイドカットはSLに近いが、
足元中心に操作しやすく調整してあり、でもグリップ、返りもよい。
KS-RFはKC-RVの後継機。ケオッズシリーズに統一されたけど、乗り味は相変わらずよい。
170cmで中〜大回りのクルージングは最高に気持ちよかった!

来年買うならこの2本だね。
とりあえず、菅平にての09-10試乗会の感想。
795名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/06(金) 11:15:06
質問なんだけど、FM600のプレートなんだけどビンつけかえたら穴埋めが出来ない
ってショップに言われたけど板だと穴埋めできてプレートはできないって、、なんで?って感じなんだけど?
プレートって穴埋めする必要ないのかな〜?
796名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/06(金) 12:07:12
プレートに穴埋めする必要無いでしょ。
どうしてもって言うなら接着剤入れてから穴埋めのコマ挿入をお勧めする。
アルミのプレートなら穴埋め全く必要無し。
797名無しさん@ゲレソデいっばい。:2009/02/06(金) 12:16:26
鼻くそを詰めてもいいぞ
798名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/06(金) 13:12:23
穴埋める必要性がわからんがw
中が空洞になってるプレートもあるけど
FM600の構造はそうじゃなかったはず
799名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/07(土) 00:46:50
>>789
カローラがよく出来てる?

ヘッ、バカじゃね〜の!
800名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/07(土) 01:20:35
カローラはよく出来てるだろ。
カローラの開発費なんてすごいだろうな。
801名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/07(土) 01:43:20
トヨタは巨大企業だからな
開発費は知らんが、広告費がすごい
各メディアでスポンサーとかになって、広告を出しまくってるから、お得意様に対して批判的な記事とか出せないだろ。
で、オマエみたいに洗脳されて、カローラみたいなつまらない車をありがたがるバカであふれるってわけ。
802名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/07(土) 08:36:57
オマエが免許を持ってないことは良く分かったw
803名無しさん@ゲレソデいっばい。:2009/02/07(土) 09:54:55

おまえらw こっちでやれ

▼トヨタ(笑)に名車が一台も無い理由 4▼
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/auto/1211253098/
804名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/07(土) 18:48:25
来期のSLが届いた。
俺のはVISTプレートだけど今期より張りが強い。
コブでは扱いが難しいけど板の抜けは今までのSLより良い。
1級受験レベルだと持て余すかも。
805名無しさん@ゲレソデいっばい。:2009/02/07(土) 23:16:48
>>804
WCで金メダル取って1級受けに来てる奴は持て余さんだろw
806名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/08(日) 01:20:27
わけわかめ
807名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/08(日) 12:21:26
>>805
WC出るような奴はオガサカなんぞ履かんわ!
808名無しさん@ゲレソデいっばい。:2009/02/08(日) 20:42:25
>>807
覇〜?
809名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/12(木) 19:47:43
810名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/12(木) 20:28:34
SS買ったYO!
811名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/12(木) 20:29:33
かっこわるwww
812名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/13(金) 10:43:12
豹柄いけてんじゃん?
813名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/13(金) 18:39:20
テクニカル系で、ヒョウ??
オールマウンテンじゃないのよ〜
814名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/17(火) 08:23:54
豹柄、オガにしてはましだな
ほかのデザインは相変わらず…
815名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/17(火) 08:38:03
質問ですが、昨季モデルのKC-RVなんですがFM600プレートの後ろが
若干ガタガタ動きます? 両方の板とも同じような感じなんですがこれってそういうものなのでしょうか?
816名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/17(火) 11:31:47
>>815
それは取り付けビスが緩んでるか締まってない。
817名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/17(火) 11:45:25
>>816
揚げ足取りで悪いが
緩んでいるのと締まっていないのとでは、過程は違うかもしれないが
状況は一緒だろ
818815:2009/02/17(火) 12:16:45
オガサカに聞いてみたよ
プレートの固定ビスは前の2本だけで他はフリーフレックス効果とかでビス穴が
楕円になってるとか?
横に1mm程度のガタがあるのは使用らしい。
819名無しさん@ゲレソデいっばい。:2009/02/17(火) 18:01:32
>>818
でもそれは緩すぎ
820818:2009/02/17(火) 19:43:51
まじ?
オガサカはそのくらいが適正みたいだといわれたんだけど??
821名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/17(火) 20:03:39
君がオガサカお問い合わせ窓口の人間と819のどちらを信用するかだよ。
普通の人はオガサカを信用するだろうけどne.
822名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/17(火) 21:35:05
そだね、
オガサカの人は横に動きすぎる場合は緩いというより穴が広がっている可能性が
あるような事言われた。
823名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/17(火) 21:37:41
なんでVIST付けなかったのか分からん。
824名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/17(火) 22:08:44
>>822
でもそれは緩すぎだと思う まじ
825名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/17(火) 23:13:58
>>824
じゃあまったく動かないのが普通なの?
まったく横に動かないのは逆に問題ありみたいな事言ってたけど>オガサカの人
826825:2009/02/17(火) 23:22:55
つうか、楕円でタテに融通が利くって事はビスが多少なり融通が利く状態だよね?
それで何日も滑ったら多少はあまくなるんだしネジ穴の横方向分の遊び分は
動くようになるのは当然じゃないか?
元々横方向にアソビがないものが横に穴が広がってガタガタするようになったというなら判るが
緩くなったという事自体が考えずらいと思うんだが?
827名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/17(火) 23:28:35
横に穴が広がってガタガタするようになった = 緩い
828825:2009/02/17(火) 23:33:14
って事はビスを締めこんでもタテ方向に動くんだから
しばらく経てば横も同じようにガタつくようになるってことじゃん。
結構コブとか入ってたけどそんなにもろいのかFM600プレートって?
829名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/18(水) 10:50:19
気になるんならもう1度オガに電話してみろ。
昨年モデルだと初めからプレート付きだし
ビスの緩みなんて事故に繋がる問題だからいい加減な回答はしないと思うんだけどね。

ちなみに、俺のアトミックもテール側は少しガタガタ動くけどね。
830名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/19(木) 20:44:24
一昨年、昨年モデルはKC-RVの話題が結構あったように思うが
今シーズンモデルの話題はあまりでてこないな〜?
今期は全体的にブーツセンターが後ろに移動したみたいだけど
どのくらい移動したのかな?(1CMくらい?)
831名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/19(木) 22:25:18
加齢により、サロモンレースからEXに乗り換えましたよ〜

返りや走りは強くない分、しっとりとして整地での演技が楽になった。
アイスバーンでのエッジホールドは少し弱いかな…つかみどころが?
コブではブーツ下のエッジ感覚が掴みやすいね。ディープショートも楽。

で、深雪滑ったらビックリ!回らないのよ! かなり前乗りポジションを
意識して回旋しないとターンにならなかった。
ブーツセンター後ろって良いのかしら? 乗り方間違っているのかも…

オガ先輩方のご教示いただければ幸いですぅ
832名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/19(木) 22:34:49
EXはもっさりしてて気持ち悪いですぅ
833名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/19(木) 23:26:00
>>831
普通は深雪とかだとトップ長めの方がトップ浮かせやすくて楽って言うんじゃね?
慣れの問題だとオモワレ
834名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/19(木) 23:44:59
>>832 
そうですか〜?やはりもっさり系なんですね! 納豆…納得
>>833
確かに重い深雪だったが、慣れる様に滑り込みまする

当面はエース板として使用しますので何卒、今後ともご指導願いまつ
835名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/20(金) 11:11:33
深雪でトップ長めの板だと1度トップ浮かせてしまえば多少前後動してもトツプが沈むことは
ないから普通に考えると楽、
だけど慣れてないと今までと同じような体重移動で滑っちゃうからトップが長い分
回らないとおもっちゃうんだろうな〜?

なんて想像してみた(笑
836名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/20(金) 12:29:04
今度行くスキー場でオガサカの試乗会やるそうなのですが
何かオススメありますか?

実はオガサカ乗ったことがないものでして。
今はアトミックのデモモデル乗ってます。
837名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/20(金) 20:19:43
オガサカってプレチューン必要ないと思うんだけど
ヤフオクとか見てると新品をオガサカに送ってチューンする奴とかいるけど、
そんな事してかわるのか?
838名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/20(金) 23:15:58
昔、「深雪」と書いて「みゆき」と言う名前の
スキーの上手い、かわいい子が、天狗山の麓にいたな。
密かに憧れていた。30年以上前だけど。

839名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/21(土) 10:23:03
>>838
アンタ歳いくつ?
840名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/22(日) 13:20:25
オガのチューンは,新品時のチューンとオーダーチューンは工場が違うんだよ.
オーダーチューンの工場の方がストラクチャが綺麗に入る.
841名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/23(月) 04:11:44
こないだ、もってもらった指導員がかなりのベテランで、教えるのも滑るのもメチャクチャ上手いって評判だったんだけど、その人の板が"keo's"じゃなくて、"AZ"なのよ! ベテランさんでもこんな板乗るの? この板ってどうなの?
842名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/23(月) 11:41:56
レッスンの時は柔らかくて楽な板がいいわな。
843名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/23(月) 12:30:07
同意。
仕事の道具として割り切ったら、使いやすくて安い奴の方がいいね。
844名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/23(月) 12:48:30
教える側の人間には最新かつトップレベルの道具を使ってもらわないとなめられちゃうわな

ジムのイントラが、ひょろひょろガリガリ君なようなもんだ
845名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/23(月) 13:14:05
レッスンではゆっくり滑ることも多いだろうし、柔らかい板の方が良いに決まってる。
846名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/23(月) 14:19:13
中級レッスンまではユニティQ2使ってる。
上級レッスンでKC-RV17でコブレッスンだったらSL使ってる。
スクールの板だけど。
テククラレッスンで自分のGS27使ったら疲れ果てたよ。
847名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/23(月) 14:25:21
>>840
まじか?
ストラクチャーなんてマシンで入れるんだろうし工場が別でも変わらないように思うんだけど?
俺はスペシャルチューンの手仕上げ希望の奴くらいしか新品をオガチューンにだす奴は
いないとおもってたんだけどね。
新品の板とオガのベーシックチューンだした板では差があるものなのか?
848名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/23(月) 14:39:05
KC−RV17てやわらかい部類に入るのですか?
849名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/23(月) 17:50:47
先週パンフ届いたけど全体的に少し値上げしてるね
まあこのご時世仕方ないのだろうが・・・
850名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/23(月) 22:16:55
上級レッスンでKC-RV17上級レッスンでKC-RV17上級レッスンでKC-RV17
上級レッスンでKC-RV17上級レッスンでKC-RV17上級レッスンでKC-RV17
上級レッスンでKC-RV17上級レッスンでKC-RV17上級レッスンでKC-RV17
上級レッスンでKC-RV17上級レッスンでKC-RV17上級レッスンでKC-RV17
上級レッスンでKC-RV17上級レッスンでKC-RV17上級レッスンでKC-RV17
上級レッスンでKC-RV17上級レッスンでKC-RV17上級レッスンでKC-RV17
上級レッスンでKC-RV17上級レッスンでKC-RV17上級レッスンでKC-RV17
上級レッスンでKC-RV17上級レッスンでKC-RV17上級レッスンでKC-RV17
上級レッスンでKC-RV17上級レッスンでKC-RV17上級レッスンでKC-RV17
851名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/23(月) 22:23:45
>>850
何か気に入らなかったのかい?
はっきり言っていいんだぞ、ぼく。
852名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/24(火) 00:15:02
>>850
説明するまでもなく、いい選択だと思うが(笑)
853名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/24(火) 00:37:05
"AZ"って初心者向けの柔らかめな板なのかっ?
854名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/24(火) 08:03:44
>>846
当然板のフレックスに合わせてブーツも替えてるんですよね。
855名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/24(火) 11:28:53
>>8464だが
当然変えてるよ。
ユニティの時だけDATA100履いてそれ以外はDATA-R履いてるよ。
低速の時は動きをオーバーに見せたいからね。
856名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/24(火) 21:58:23
>>855
あっそ。おめでたいね。レッスンなんてEX一本で充分だよw
857名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/24(火) 22:00:11
それだけ気を使ってるのにコブではSL&130Rなんだなw
858名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/25(水) 00:22:53
>>856
お前がレッスンを受ける立場だという事がよくわかった。
859名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/25(水) 01:24:31
流石オガ板w。
荒れ方だけは、アトミックを越えるなw
860名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/25(水) 05:45:16
異様に道具に執着するわりに下手糞ってのはどの世界でもいるもんだ。気にするな。



861名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/25(水) 07:35:39
今シーズンも出るのUNITYを試乗して乗り味が良く欲しくなってしまったの
ですが、値段的に厳しいです。 昨年モデルとは結構変わっているのでしょうか
? たいして変わってなければ昨年モデルを買おうかと思って・・
862名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/25(水) 15:13:26
>>861
ユニは今年のモデルが継続。それに追加して水色のカラーリングでU−Q3
っていう下位モデルが出ただけ。
863861:2009/02/25(水) 20:20:53
TD-1とQ1は同じということですか?
それなら昨年モデル買った方が良いですね。
Q2は乗ったこと無いのですが、2級で1級を目指すくらいのレベルなら
Q2の方が良いですか?
864名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/25(水) 21:05:42
>>863
ごめん。勘違いしました。俺のレスは来期(2009−2010)モデルについてです。
TDシリーズ(2008モデル)とUQシリーズ(2009モデル)は乗り味はかなり違うと思います。
カタログではバランス、ブーツセンター位置を変更となってますので。

1級目指すレベルで1級取得後も使用するつもりならQ−1でいいんじゃないでしょうか?
ちなみに自分は1級〜準指取得までUNITYの上位機種乗ってました。
865名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/26(木) 11:08:43
このスレ初めて来たけど、俺も知り合いのイントラの人がAZ使ってたんで気になって調べてみたんだ
そしたら、オガなのにめちゃめちゃ安いのねあれ、びっくりしたわ
どんな感じなのか聞いてみようと思ったらちょうど話題に出てたみたいだけど、どうなの?

>>841
レッスン用は古いのとか安いのとか、踏まれても気にならない板を使う人が多いよ
866名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/27(金) 08:28:28
試乗した感じだとTDとUQは乗り味結構ちがう。
UQはむしろEX(TDの前のモデル)の方が近いと思う。

867名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/01(日) 13:45:18
KC-RV17 175pはどの程度のレベルの人に向いてますか?
868名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/01(日) 17:59:17
>>867
大回りするなら1級程度から
小回りするならノーマル板で取得した1級程度から
869名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/01(日) 19:42:23
831ですが
KS-EX乗りの皆さん、アイスバーンでのエッジホールド弱くないですか?
いくらポジション調整しても急斜面大回りでエッジが外れてガッガッガと
板がバタつくことが多いような…

エッジはノーマルで乗ってますが、皆さんはエッジ角・ビベル角は何度?
トライアンとかKC−RVだったら硬いバーンでもOKだったかな…
870861:2009/03/01(日) 21:44:59
>>866
TDとUQはどちらの方が評判良いですか?
UQは予算的に厳しそうなので、TDが悪くないならTDにしようかなと・・
871名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/01(日) 22:32:30
>>869
基礎板はそんなもんだろう・・・
872867:2009/03/02(月) 11:22:15
>>868 ありがとうございます
873名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/02(月) 14:09:30
試乗会に行ってきた
オガサカのスタッフって偉そう
874名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/02(月) 20:59:54
>>869
俺も感じた
試乗板だから仕方ないなぁと思ってたんだけど
カリカリコブ抜けまくった
その後KC-RV17で入ったら問題なし

KC-RVって大回り板と思いこんでたけど
コブでも振り回せるし
大回りでぶっ飛ばせるし楽しいと感じた
875名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/02(月) 22:20:42
>>871 >>874
お返事ありがとう
やはり基礎板に多くを求めてはいけないって事ですね。

GS・SLのように種目毎に板変えるのも何だかな〜と思ったので
オールラウウンダーとして人気のKS−EXにしたのだが…

ほんなら、来シーズンは鋭角にしてみようかな? また、よろしく
876名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/02(月) 22:47:31
>>874
ポジション悪いだけじゃないか?
877名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/03(火) 00:39:21
来季はKCありませんがなにか?
878名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/03(火) 00:57:27
>>877
別にw
879名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/03(火) 11:27:49
KC-RVは名前が変わるだけっしょ
880名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/06(金) 21:59:52
>>870
自分はUQの方が印象よかった
デザインか許せるならTDも悪くはないと思うけど

881名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/07(土) 01:24:09
男ならトライアンだろ。
882名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/08(日) 05:02:45
試乗会いった人
来シーズンモデルのインプレ聞きたいす
883名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/08(日) 07:52:54
基礎板ばかりみんな乗ってたな
GS板が放置状態でなんかかわいそうだった
884名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/08(日) 21:20:46
今の時代、GS板は特殊技能板になりつつあるからな。
885名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/08(日) 22:32:22
>>884
でもトライアンGS良かったよ
ゲレンデユースでもいけるんじゃないかと思えるくらい

でも空いた広くて長いゲレンデなんてそうないからな

SLとGSが良かったとかいうレポはダメ?
886名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/09(月) 08:23:52
SSは継続モデルで進化なし・・・
887名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/09(月) 11:10:04
>>885
よいんでない
まあいくらよくてもGS板を買おうかと思うかはあれだが
試乗くらいはしてみようかと思った

>>886
基本的に二年周期だから今年はかわらないがデフォかと
STは一年でいなくなったが

888名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/09(月) 12:54:13
>>887
ぜひ試乗すると良いよ
角付けするだけじゃまっすぐにしかいかないけど
トップからたわませて曲げる操作をすれば問題なし

基礎板みたいな自由な操作感はないのだが
操作することが楽しい板だった
レース板だから安定感も良いしな
889名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/09(月) 18:22:04
来期モデルのKS-RFってKC-RV17とスリーサイズが同じだけどあれって
どういう趣旨の板なんだろう?
KC-RV17に比べると結構ソフトで操作性も軽い気がするんだけど
KC-RV17の後継機種とは考えない方が良いのだろうか?
TC-SRはKC-RV21の後継でTC-QRはSSとトラSの中間みたいなポジションだと
思うんだけど、KS-RFの位置ずけってちとわからんな〜?

890名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/09(月) 21:44:29
KC-RV17 大回り板かと思ったらショートターンしやすくてびっくりした。
891名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/09(月) 22:06:44
>>890
KS-RFの方がもっとやりやすいよ。
KS-RFはKC-RV17のサイドカットにSSのフレックスに少し張りをもたせたっていうか
レスポンスを良くしたような
板に感じた。
試乗板でモーグルコースに入ってモーグルっぽい滑り方をためしてみたけど
シャバ雪ってのもあったけど結構滑り易かった。(エアーも飛んでしまいますた〜・・オイオイ)
KC-RV17ではモーグルっぽい滑りには対応しにくいように思う。

かなりオールラウンドな板に感じたよ。
まあ、メタル入りだからコブでガツガツやったら曲がっちゃうだろうけどw

来期のニューモデルは何台か乗ったけどどれもトップのしなやかさをかんじたな〜。

昨年のKC-RVや昨年今年継続のAMとはかなり違う乗り味に感じたけど?
892名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/10(火) 00:01:32
イントラを筆頭にスキー関係者を見渡すとなぜか大抵オガだったりする
関係者に広まってるって事は逆に考えればそれなりのモノって事も理解出来るんだが
如何せんOGASAKAのロゴに抵抗を感じる
デザインとブランド的にもうちょっと何とかならんかな



とIDONEのモー板使ってるオレがボヤいてみる
893名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/10(火) 00:45:42
板なんかなんだっていいじゃんw だから俺はオガサカ。
894名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/10(火) 00:48:52
板なんかなんだっていいやん。だから俺はヤフオク
895560:2009/03/10(火) 03:18:19
 流れブッた切ってスマン

 8日に猫魔に行ったのだが、その時に左胸に
 小賀坂のエンブレムの着いたグレーのジャケットを
 着た女性スキーヤーが滑っていた。Keo's履いてね。
 その女性が、メチャメチャ上手かったのだけど
 あれは、誰かな?格好良かったよぉ〜

 惚れそうだ・・・・
896895:2009/03/10(火) 04:07:13
 ↑前スレ読まずにカキコしたゴメン

 M2ってウエアの様です。購入出来るウエアなんですね。
 オガサカのチームの人かと思ったもので・・・・
897名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/10(火) 16:50:46
>>896
購入出来るよ。。案内が来る人はね。
ランクにもよるがどのメーカーのチームでも
本当のTOP選手以外は購入ぢゃないかなぁ
割引率は指定ランクによって違うと思うが。。
898896:2009/03/10(火) 21:11:58
>>897
誰でも購入出来る訳では無いのね。
オガ側で選別して案内を送付してるて事スカ?

じゃ、やっぱりそれなりのレベルの女性って
事なんですね。上手い訳だわ。
899名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/19(木) 10:21:31
オガサカは毎年毎年トライアンのデザインを変更してますが、他社はカラー(ライン、色)が明確ですぐに分かるデザインですが、オガサカは何故カラーが無いのでしょうかね?

そしてオガサカのトライアンは小学生高学年でGを履けるくらい扱いやすいが、もっと上のレベルって、GSしかないけど、曲がりすぎないかい??

何故選手用のスペックを出さないのかな?

実はあるのにね!
900名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/19(木) 10:22:53
むかし、この板使ってる人が上手く見えたもんだった
901名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/20(金) 16:56:49
KS-RF試乗したが、KC-RVとの違いさっぱりわからなかった。

902名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/22(日) 16:03:20
>>901
デザインと名前が違うだけですから
903名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/22(日) 16:19:14
中身一緒だよなあ
フレックス微調整とかはあるんかもしれんが
904名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/22(日) 17:13:05
けーしー  と言う響き、そろそろ聞き飽きたからなw

けろっぐ も聞き飽きたなw
905名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/22(日) 18:17:40
オガサカを聞き飽きたわ
906名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/22(日) 18:57:26
毎年オガを買っているやつが
『来期オガのなんとかはすごくいい!』
と言いだす季節がやって参りました。
非常にうざすぎるんだが…
907名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/22(日) 20:12:12
オガから支給受けてる人が
「技術が不安定で自分の滑りが分からないうちはオガサカは買うな」
って言うよ。
思いっきり自分の滑りがグラグラなオイラはオガサカ買ってます。
908名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/24(火) 16:05:49
今、来シーズンの板を探しています。
今年2級を合格し、これから1級を目指すのですが
何を選んだらいいのやら。
EXかRFが候補なのですが、違いがよく分からんし
メタル入りが乗りこなせるかも分かりません。
アドバイス、お願いします。
909名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/24(火) 18:30:53
うにてぃはだめ?
910名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/25(水) 14:02:59
>>908
どっちでもいいよ。自分の好きなほうでいいんじゃね?乗り比べても好みが
わからんかったら、デザインで決めるもよし。

ようは、どちらの板がオマイに合ってるかではなく、どちらの板に慣れるかだからなw
911名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/25(水) 16:31:27
1級レベルでメタル入りは思いし硬いし持て余すだけ
コブで曲がったりもするし、メリットないからやめときな

俺は2シーズン前の、いわゆるガンダムトライアンの時の
トラSライト(トラSのメタルなし版)でテク小回りOKだったよ
不整地は加点も出たくらい
普段オールラウンドに使ってても軽いしコブで扱いやすいし
デメリットは全く感じない
よっぽど高速で大回りするとかなら話は別だけど、
2級合格したばっか程度ならスピードのレンジも低いでしょ
912名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/25(水) 16:37:14
>>911
そう決め付けるなよw
913名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/25(水) 16:38:50
2級1級テク程度だったら どっちにしても乗りこなしてなんかいないからw
914名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/25(水) 17:50:10
はいはいw
915名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/25(水) 17:54:00
>>914
わかったら 2ヶ月黙ってろ!
916名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/25(水) 18:18:44
>913

そこまで言い切る貴方は当然、
技術選の本選くらいは出てて、
雑誌でニューモデルのレポートとか書いてる
すごい人なんですね
尊敬します
917名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/25(水) 22:05:29
だから、うにてぃ・・・
918名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/25(水) 22:08:57
どっちでもいいよ。自分の好きなほうでいいんじゃね?乗り比べても好みが
わからんかったら、デザインで決めるもよし。

ようは、どちらの板がオマイに合ってるかではなく、どちらの板に慣れるかだからなw
919名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/27(金) 18:09:53
身長170cmでAZの155cmは短すぎ?
165cmと迷ってます。

現在所有は15年位前のアトミック192cmでこれは使ってなく、
99cmのファンスキーを今年間に合わせで購入したんですがなんか物足りない・・・

10年くらいスノボに浮気をしてるうちに、すっかりスキーが様変わりをしていて何センチを買っていいのかさっぱり?

使用は普通に滑って、少々コブくらいです。
920名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/27(金) 18:13:18
>99cmのファンスキーを今年間に合わせで購入したんですがなんか物足りない・・・

もうこの時点でアドバイスする気がなくなる
921名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/27(金) 18:15:04
そうですね・・・
何か場違いな感じはしてましたんで、去ります・・・

スルーしてください。
922名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/27(金) 20:54:59
一般的には165cmの方が良いんではないでしょうか?
あまりスピードも出さず、とにかく楽にという事であれば155でもおk
923名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/27(金) 22:58:58
155cmの小回り板とか、クイックすぎて逆にしんどいだろ・・・
924名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/31(火) 18:22:34
TC−QR 試乗してみたが良いな! ゲレンデ遊び1本派にもいいと思う。
925名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/31(火) 21:17:58
オガサカの板なんて1シーズンでへたるからお遊びで使うなんてもったいない
926名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/01(水) 06:11:36
どういう乗り方で何日乗れば1シーズンでへたるんだよ

927名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/01(水) 10:10:57
>>926
50日ぐらいでヘタリ始まるな。体重が重い奴はもっと早い。
928名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/01(水) 18:12:53
50日なら10年持つな・・・
929名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/01(水) 18:34:12
>>928
経年変化もあるからw    適湿条件の冷暗所で10年寝かしてください。
930名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/06(月) 00:12:22
先週、板(KS-AM)買った。
ついでに勢いでブーツも買っちまった!

折角だから今週最後に行こうと思っていたら、用事で行けずorz
日帰りで行けるとこは皆今日で終わりなんだよなorz

こうなったら、無理やり家族を説得してGWに志賀高原へでも二泊三日位で家族旅行をねじ込むぞ!
931名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/17(金) 09:46:25
頑張って、ねじこめ〜
932名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/22(水) 10:41:03
>>901
あの違いがわからないのならサイドカットが同じならなに乗っても同じに感じるのでは?
トップからセンターにかけてあきらかにRFの方が柔らかいし重さも軽く感じた。
同サイズのKC-RVから乗り換えたけどまったく違う板だったよ。
933名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/22(水) 21:54:05
KCRVより柔いんじゃ高速大回り安心してできんな
934名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/23(木) 09:38:14
大丈夫、おまえの高速って一般的には全然高速じゃないからw
935名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/23(木) 21:16:15
じゃあ低速大回りも安心してできないね
936名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/05/01(金) 08:18:27
SLとTC-QRどちらにするか悩んでる俺が来たよ。
937名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/05/01(金) 21:21:21
SL
938名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/05/01(金) 21:23:20
あの豹柄は捨てがたい
939名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/05/01(金) 21:48:48
コブ行くならtc
940名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/05/02(土) 00:12:10
>>939
んっなこたーない

迷わずSL
941名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/05/02(土) 00:41:02
整地小回り専用にするならSL
それ以外だったらTC
942名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/05/07(木) 16:07:53
今年はオガサカ当たり年

SL165とGS27 190で決まり
943名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/05/09(土) 15:37:57
今年の試乗会でSLに乗ったがSSが無かった
差はあるのか?
944名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/05/09(土) 17:08:31
2010モデルのSLとアトミックTYPE-Sとどちらが硬い板なのかな
今年の試乗会行った方教えて

945名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/05/09(土) 17:29:23
>>944
実際は一本一本ばらばら
946名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/05/10(日) 02:32:55
SLのほうが硬い、競技屋じゃないならtype-sのほうが滑りに幅が出ると思われ
947名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/05/17(日) 22:21:49
ぼちぼち板やウェアの注文書来る頃じゃね?
948名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/05/18(月) 10:19:04
どなたかウェアの、うPお願いしまつ。
949名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/05/18(月) 11:56:43
毎年軍服着て楽しいか?
950名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/05/18(月) 14:46:18
下僕チームから金を巻き上げ,ファクトリーチームを養う

麗しき師弟愛だな
951名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/05/18(月) 15:09:33
階級色別軍服をわざわざ買わされてw

馬鹿かと思う・・・・
952名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/05/18(月) 18:56:17
と、買おうにも買えないヘタレが申しております。
階級が上のオイラには妬みとしか聞こえない。
デサントメイト着る方が多いけどね。
シーズン遅れじゃないよ。
953名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/05/18(月) 18:57:19
階級が上のオイラ  ぷ!
954名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/05/18(月) 19:00:01
階級別ウエアにして信者に販売し
スキーに「覇」と書いて一勝も出来ず

の不思議な韓国のスキーメーカー
955名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/05/18(月) 20:59:59
毎年ウェアを前もってうpしてやってる俺らに失礼にもほどがあるね
もうやってやんねー
956名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/05/18(月) 21:04:26
ウザいだけ いらねえよw

957名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/05/18(月) 21:06:08
>>954
正確に言うと在日による在日の為のスキーメーカー
958名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/05/19(火) 12:03:25
気に入らなきゃ買わなきゃいいだけなのに。
いちいち絡んでくるのは嫉妬?妬み?
君らも案内が来るように頑張れや。
M2でもいいじゃないか。そんなオイラはCOだ。
959名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/05/19(火) 12:13:12
>>958
階級が上のオイラ乙!
960名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/05/19(火) 12:14:39
下級の軍服をわざわざ買ってくれてることで成り立つ

階級が上のオイラ!
961名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/05/19(火) 12:21:12
おいらのとこには案内が来たけど、お前らんとこにも来た?
今年のはやばくね?
クラシカルというか原点回帰というか。
962名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/05/19(火) 12:47:41
>>961
  本当はうpしたいんだろう?      ウザいからうpするなよw
963名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/05/19(火) 13:07:30
まだきてない
964名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/05/19(火) 17:20:57
>>962
見たいなら正直に
「うpしてください」
とお願いしなさい。
素直な態度を取ればうpしてやらん事もないぞ











俺の所にはまだ来てないけど。
965名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/05/19(火) 17:44:32
>>964
絶対に見たく無いねw  

うpしたいんだろう? でもダメだぞぅ
966名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/05/19(火) 17:58:06
まー、見たくないなら別に見せなくていいんでね?
興味あってリクエストしたい人は、こいつ↑を恨んでください
967名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/05/20(水) 12:16:29
>>965
欲しいよ〜
欲しいよ〜
何で俺は着れないんだよ〜
って臭がプンプンするぞ。
968名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/05/20(水) 14:39:34
階級が上のオイラ!  を成り立たせるには・・

階級が下のオマエラ! が必要な件
969名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/05/21(木) 09:04:30
金ワッペンと銀ワッペンの差別化は復活してもいいんじゃね?
今のランク付けだと一番煩いVIPがないから問題ないと思う。
970名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/05/21(木) 19:15:10
ジジイとババアがオガチウェアで徒党を組んでコブ斜面の前で止まってて邪魔すぎ

あういうやつらの存在が理解不能だ
971名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/05/21(木) 19:24:02
全部金ワッペンなってみると、銀のワッペンのほうがよくなったりする件
972名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/05/21(木) 21:45:23
>>970
順番を守るのは大人のマナー
子供はすぐいらつくの
973名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/05/22(金) 10:04:21
みんなー こぶを滑れい大人たちがじゃまだよー

子供の僕には こぶを滑れないのにわざわざオガチウェアでやってきて

立ち往生して ほかの客に迷惑かけてるじじーが邪魔でしかたないよー
974名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/05/22(金) 10:45:33
>>973
痛いぞ。間違えるな。書き込む前に確認しろ!
975名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/05/22(金) 10:55:36
子供だから仕方がないんだよw
976名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/05/22(金) 11:08:13
オガチウェアで徒党・・ウザすぎダサすぎ勘違いしすぎじゃね?
977名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/05/22(金) 12:59:58
オガサカグッズ、某ショップのブログに早々とアップされてるじゃん!
978名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/05/22(金) 18:28:47
俺の所にもまだ来ない。
佐川急便のトラックが我が家の前に止まったから来たのか?
と思ったら嫁のコアリズムですた。
979名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/05/23(土) 16:50:26
昨年のと全体的にカットが変わったので俺的には満足

@コーチウェア
980名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/05/23(土) 17:38:02
お願いします
画像UPして下さい
981名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/05/23(土) 19:05:02
979=980
わかりやすいw そこまでしてうpしたいか?



階級が上のオイラ!  を成り立たせるには・・

階級が下のオマエラ! が必要な件
982名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/05/23(土) 21:54:13
いいな〜。
俺のとこにもまだ来ない。
切られたかな?
983名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/05/23(土) 22:34:08
オイラは階級が上だ! と思っていたら・・

もっと上がいて実は下っぱだった! という現実
984名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/05/23(土) 22:48:14
どうにかしてCOをうpしたくてたまらない件w
985名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/05/24(日) 00:11:11
階級が上だの下だの軍服だの
同じネタしか書けないのかよ
ボキャ貧よのうw
986名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/05/24(日) 22:16:51
ウェアメーカーのメイトでも選手の成績や
オピニオンの貢献度?によって
色が違うなんてのは普通にあるんだけどね
987名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/05/25(月) 11:36:08
TYPE-F
TYPE-A
TYPE-CO
M-1
M-2
今年もこんな感じ?
988名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/05/25(月) 12:44:31


どうにかしてうpしたくてたまらない件
989名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/05/25(月) 19:21:17
まだ来ないから全然分からない。
990名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/05/25(月) 22:45:41
俺のとこもまだ来ない。今年は遅いね〜。
それで締め切り一緒なんでしょw

ところで、社員用はTYPE-何って言うんだろうね?
991名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/05/25(月) 22:48:37
どうにかしてうpしたくてたまらない件

だんだん手段を選ばなくなりつつある件w
992名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/05/25(月) 23:16:28
>>990

締め切りは6月19日必着になってるよ
オリジナル関係は昨年同様あんまりパッとしないな〜
993名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/05/25(月) 23:24:26
たくさん子分を持って多くを売りさばいたオピニオンが出世するだけw

アムウエイのディストリビューターと何も変わらんw
994名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/05/26(火) 01:11:33
マルチかよ!
995名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/05/26(火) 16:49:51
そんな訳がない
996名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/05/26(火) 16:58:09
まあ、商売だからね、あながち否定も出来ないよ
997名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/05/26(火) 17:00:34
突然、金ワッペンを一般に売り出したのはそのせいだよ。
それまで、手に入らないようにしておいて散々うらやましがらせ
販売する。みんな買う。また新たな差別化を考える・・・
998ん.はあぁ〜 ◆3L9jakoeiE :2009/05/26(火) 17:26:50





 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
999んはあ〜 ◆FHMFbamcTc :2009/05/26(火) 17:27:38




     |\      /|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
1000んはあ〜 ◆FHMFbamcTc :2009/05/26(火) 17:28:17
     |\      /|
     |△\__/△|
     |        |
     | (● o (● |  1000! 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。