4 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/28(月) 01:47:03
札幌WC(トイレかw)葛西が炎上しませんように…
南無南無
ステファン・ホッシュ
ホシュンガッハー
ホシュメンコーレン
ウォルター・ホッシュァー
,, --、
,ィ'"} , '´ , ノ
/ / _ /::::,>'"
f-.../ '、. `, /:::::/ ,r-i
. {::::::{ ノ ノ. /.:::r' ,,ノ ノ
\::\ ,イ::::y'. /|.:::::L,, ィ'":::ン'
,.へ、ゞ、:ヽ_,, ィ':::::/ /::::::, =-‐‐''"
.{;;--、ヾ、::::::::,,::::'-‐っ /.:::::/,,. -―- 、_
l、 、ヾi::::|'"::,,-''" /:::,:イ',, -- 、;;;;;;;;;,,7
ヽ _、,>'" ̄ ̄ ̄ ` 'y'" '" ノ;;;;;;/
,ィ=-、 r' ァ--、ッ '、r'ニチ-'''",, -''
r';;;;;;;;;;リ ノ ( tォヲ ) `"}" ̄
`TT`ー'´ ` ~~´〃" .l __
{ ヽ、 ノ` / ィ'''T" }
ヽ、_` ー==--< /イ:::::::/ /
 ̄ ̄ ) -t―'〈 /::::::/ /
//´ |;;;;;;;ゞ、:::::/ /
/;;;/ |,. ' ヾ、/
. {;:;;| , /
. |,, - '
__. _, __ _
/ // // /tt-i, -i t-' '-t __
/ /. / // '7 ~ナ' / 'ニ, ,´ニ' '----'
 ̄  ̄  ̄ ̄  ̄  ̄
10 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/03(日) 10:23:33
火災炎上
sage推奨
前スレは荒れたね・・・
14 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/04(月) 23:16:10
こっち使う?
e
ト
_| ̄|○ /> ○| ̄|_
現地に応援に行かないの指摘されて「荒れた」て・・・
ドイツは主力以外の枠で名前も聞いたことも無い選手を見かけても
名前を覚える前に結果を出せず、すぐに別の聞いたことも無い選手に入れ替わっている。
20 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/04(月) 23:52:23
前スレ994にワロタw
のへ、どうしてんだろ?
バーダルもすっかり成長したな。
ところでソレムはどこへいった?
ステンスルードはまだ現役?
23 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/05(火) 00:18:11
>13
道民以外はジャンプを語るなって本州人を目の敵にしてた奴と同一人物だろうな。
レスの内容が明らかに空気が違う。
いくらテレビ見てたって、視聴率測定機械ついてないなら、何の関係もない。
ネットで無料観戦してたところで、回線重くしてるだけだ。
ごく若年者ならしょうがないが、ファンなら少しはジャンプに貢献することを考えないと。
俺ら一般ファンにできることなんて、少しでも多くの大会のチケット買って有料入場者になって
少しでも多くのファンが来てることを見せるために、会場行くことぐらいなんだし。
>>17 ホッケだってソルトレークの頃一番良かったからもう古株のうちじゃね
前スレの奴、まだ栃本もケンシローも潰れたと判断するには早いだろw
道民の間でジャンプに対して関心が低下してるのが一番の問題だと思うが
競技人口も激減
そりゃ、客席ガラガラの競技やりたいやつは少数派だろ。
同じしんどい思いするなら、観客が多く注目度の高い競技やるほうが
報われてる感が大きい。
西下、仲村、渡瀬、吉岡らは本人の勘違いもあるが、ちょっと成績が良いと
ちやほやする周囲も悪い。
ま、彼らに岡部、葛西並の自制心があれば別だったろうが。
>>24 お金ってちょっと生臭いよ。
それより先に日本が強くならないと。
ハッキリ言ってお金で貢献できるんだったら
交通費含めて寄付した方がいいだろう。
>>29 SAJに金がないから寄付しる、という話じゃないってば。
客席ガラガラの競技やりたいガキなんかいないだろ。
有料入場者として発表される数字になり、テレビに観客として映るのが
ファンの仕事。
船木どっかのチームに入るべきだよ。もったいない気がする。
竹内には船木の匂いがちょっとする。あまり周りに影響されない。
>>29 「会場に行って応援しよう」ってことでしょ端的に言うと。お金でも貢献しようというのも含めて。
なんでそこまで頑なに会場に行くことを拒否する?
>>29は会場に行かない自分を自己正当化したいんだろ。
だから会場にいくことが間違ってるというような、頭いかれた物言いになる。
どんなスポーツでも、会場に足を運ばないやつは情熱が薄いと見なされるのは同じ。ジャンプに限らず。
金がないないと言ってるやつも、遊びに行ったり旅行や飲み会、洋服購入の金はあるんだろ。
36 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/05(火) 10:11:31
選挙に足運んだり実際声を上げたり政治家になったりして日本を変えようとするひともいれば、
ネットでカチカチやってるだけで日本を動かしてる気になってるやつもいるしなw
同類でしょ質的に。
やっぱりスポーツは実際に会場に足を運ぶのが本当のファンだよ。
もちろん経済的理由や仕事条件や地理的条件あるから一概には言えないが、
ただ少なくとも行かないことを正当化してるここの連中は間違ってるわな。
理由があって行けないのはいいが、あのガラガラの会場見て何も感じないようでは…
えーそんなに排他的にならんでもいいだろ
コアなファンからまあジャンプ見るの好きって人、そしてミーハーなファンまで
いろいろいていいじゃん
地道に支えていこうよ
38 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/05(火) 10:31:57
39 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/05(火) 10:32:39
モルギーの強さは踏み切りの完璧なタイミングと力強さかと思ってだけど、あいつは風を操れるのかな?
解説の原田さんが139m飛んだ時に「これでも踏み切り失敗してるんですよ」と笑ってたよね。
空中で風を集めてなんてまるではっぴいえんどだね。ネットで見てるだけで同じように支えてるつもりなんておこがましいのでは
>>39 今季のヤツは「モルギー風」を呼び寄せる魔力を身につけた様だw
まあ、ネットから入った人も布教してくれ
少なくとも行かなかったやつは、来年トップテンが誰も来なくても文句垂れるなよ。
見に行きもしないやつが、来ない選手やコーチをなじる資格はない。
まあ、詰ってる人はほとんどいないだろうけどな
せいぜいが「アホ、シュリ、マリは来ないのか。残念だなあ」ぐらいの感じ
ただまあ、2chのスレの進み具合で言えば、サッカーのJ2のチームと同程度には進んでるんだから
3,000人か4,000人ぐらいは来てほしいなあ
>>42 来年ははっきり言って誰も来なくて当然だと思うよ。
誰が好んで北アメリカ→東アジア→ヨーロッパなんて遠征するかい。
てかもういいじゃない。
大学の試験で行けなかった俺は何となく肩身が狭い。
来年来る外国勢はむしろ神認定していいぐらいだな
湯本じゃなくて渡瀬か
結局次の遠征は、枠持ってる本人が行くのか。
湯本は渡瀬よりは上だとは思うが、変な負け癖つきかかってるから
コンチでやり直したほうが本人のためだろうな。
ITA?
GERとノルディックトーナメントだろ?
>>46 メンバーそのままか。
札幌でポイント取れなかった渡瀬と湯本は入れ替えでいいと思うんだけどな。
あと数ポイント取れれば枠ゲットだし。
あとCZE、FIN、NORはスルーでAUT・ITA各国ってどこ行くつもりだw
WCではなく、GERとAUTのコンチ、ITAのFISレースに参加するの鴨
>>51 要するにワールドカップ遠征とコンチ遠征の国を間違えたんだろうなw
ついでにCANも行って試し飛びしてくればとも思う。
でコンチの日程だがヒンターツァルテンに変更になってるな、サマー以外でやるの珍しい気がする。
┫┣
∩┃┃
( ゚ Å゚)
( )
| | |
(__)_)
>>46 フライング選手権も、そのメンバーか?
渡瀬は現ピリオドで参加資格失うだろうし、栃本は
ジュニア選手権の方に回るだろうから、
フライング選手権は、残りの4人?なんかパッと
しないけど、ユリアンティラはフライングなんてどうでも
いいんだろうな。
そのまま前の文書にコピペしただけかよ
現地に行かないだけでウンコだの死ねだの言われる筋合いは無いっつうの。
何のためのテレビ中継だ。行く方がおかしいなんて一言も言ってないぞ。
行かないから何も意見が言えないスポーツなんて衰退していくよ。まったく。
58 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/05(火) 15:17:55
会場にファンが足を運ばないスポーツはもっと早く衰退するよ
リベレツは高温&雨の予報だね。
参加人数にもよるが、
葛西、岡部、渡瀬は予選落ちだろうな。
>>57 確かに行くほうがおかしいとか言ってないよな。
ジャンプはサッカーみたく地元密着型ではないから全国にファンが拡散してるし、
実際に見に行けない人がいても、責められることはないだろう。
それにもっと客寄せたかったら、もっと日本選手が自分で強くならなきゃだめだろ。
まざまざ高い金出して日本人の低調なジャンプ見に行く気にもならんし。
モルギー、今年がんがん勝ってるからWC勝利20ぐらい
行ってるのかと思ったら、まだ11勝しかしてないんだな。
今年弾けたわけだ。
>それにもっと客寄せたかったら、もっと日本選手が自分で強くならなきゃだめだろ。
>まざまざ高い金出して日本人の低調なジャンプ見に行く気にもならんし。
まざまざの意味が分からんが、
強くなったら急に押しかけてくるようなのを俄かファンと言うのだよ。
弱い日本なんか金出して見に行く気がしないというのが、
>>60の本音。
金がないとかは結局言い訳か。所詮その程度の自称ファンってことだ。
65 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/05(火) 17:13:12
「まざまざ高い金出して」
どこで勉強したらこんな狂った日本語を学ぶんだ?
>>64 うん そんな感じだったと思う
すでに上位の常連ではあったけどね
昨シーズンは俺にとっては世界選手権以外は印象の薄いシーズンだったなあ
その前の年がヤンダとアホネンのポイント争いで面白かっただけに
>>66 謝らなくていいよ揚げ足とってるだけなんだから
それこそ日本語わかってたらそれぐらい間違ってても問題なく読めるってもんだ
トンデモ日本語書いておいて、指摘されたら
意を汲めないほうが悪いと逆切れですか。やれやれ。
指摘された人は謝ってるんじゃないのか?
71 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/05(火) 18:18:16
ちょっと日本語間違えたとかいうレベルじゃないじゃん。
>>67 去年ってどんなシーズンだったっけな
俺も印象薄いわw
普通に頭の中で「わざわざ」に置き換えて読めるだろ
言っておくが俺は
>>60の人じゃねえぞ
だから逆切れというのは当たらない
>>72 マリがシーズン前半いまいちだったのに世戦あたりから猛ダッシュ
あっという間にトップ争いに追いつき、あわや転倒という場面が一度あるも
直後フライング三連戦全勝
そのまま総合優勝
どうやったらそんなとんでもない日本語になるんだよ。
キーボードのMとWの位置は離れてるので、ミスタイプではない。
日本語分かってないとしか思えん。
前半のシュリーとヤコブセンの怪物っぷりも凄かった
>サッカーのJ2のチームと同程度には進んでるんだから
実況でスレの進みが速いだけで、実際は限られた数人で回してるだけ
ID出ないし
そんなにファンはいない
ファンの忠誠を語るのはいいけども、日本選手が弱ければ
集客減るのは自然なことだし、実際海外W杯の中継が減ってるのもそれが大きい
「俄か」ファンが減ることは
日本選手、海外選手区別なく応援してるファンにも影響があるんだよ
それぞれ好きなスタイルで応援すればいいんだよ。
ファンはかくあるべしなんて強要してる奴は気持ち悪いし、
そんな奴に認めてほしいとも微塵に思わないし。
ジャンプファンを分断してジャンプ界を潰そうとしている工作員がいるな。
よっぽどジャンプに恨みがあるのか?
善良なジャンプファンはこれまで以上に楽しもうぜ。
おいらは都合がつく限り現地でおまいらの分も応援を続ける。
自己正当化して居直るアフォいるから揉めるんだろ。
>>60みたいなところに本音があるやつが、同じジャンプファンとも思えんし。
人の意見はそれぞれなんだから、いちいちムキになってる方もどうでしょうねぇ。
札幌って、スキーのW杯が開かれる町の中で群を抜いて人口が多いだろうになあ
オスロは松山とほぼ同規模程度だし
札幌は都会だからいいジャンプ選手がなかなか出てこない。
ノルディックは田舎のスポーツだからね。
>>86 さすがに40337は休憩中じゃないのか?
テントの中に人がたくさんいるように見える。
上下とも休憩中だな
上も整地作業やってるし
白馬に行く交通手段は不便?
皆どうやって行くの?
白馬ってたいていの外国人選手(特に主力)は嫌いなの?
なぜ行きたくないのだろうか?
白馬はあずさで行くか新幹線で長野まで行ってバスのどちらかだな。
東京からだとそんなに不便じゃないよ
レルヒって誰のことだろうとずっと思ってたが、日本人かよ
>>91 地球の裏側にある上に、札幌より風が不安定だからじゃね
長野五輪も、身も蓋もないことを言えば糞試合だったし
レルヒは去年の妙高サマー少年の部で、栃本抑えてその日の最長不倒マークしたのぢゃよ。
おお、銅メダリストを抑えるとはすごいな
>>91 空港(成田)から遠くて不便。
札幌への移動は更に不便。
札幌のように遊ぶところがない。
白馬じゃなく野沢にLHつくれば風もインフラも問題なかったのにね。
ジャンプ台のある街で遊ぶとこがあるのなんか、札幌オスロぐらいだろ。
大半はただの田舎町
レルヒのところもジャンプ一家なんだよね。
お父さんの久之さんは妙高市役所職員で去年クリスマスの朝日の大会に出てたし
お兄ちゃんの亜久里くんも複合だけどジャンプでも勝ってる。
レルヒの強さは言うまでも無しw
>>99 野沢だと五輪団体で日本があっさり優勝して、
そのことは現在、既に忘れられてたと思う。
>>100 だからわざわざ地球の反対側まで来て遊ぶところがあるのかないのかは大きいのだよ
札幌が人気あるのもそれが大きい
トロンハイムやインスブルックも結構大きな都市。
そして大貴に安めのキャバクラに連れていかれるのか。
>>102 そうだとしても野沢はもともとジャンプ文化があるし、白馬村より裕福。
その後の施設維持についても白馬のように厳しい状況にはならなかったんじゃないか。
とりあえず白馬シャンツェにとって最大の誤算はV字ジャンプ登場なんだろうなぁ・・
あれってV字前に設計された台でしょ?
ランディングバーンの下に事務所作るとかいう発想がいかんのだろ。
普通に土なら、少し地面掘ればいいだけの話だったのに。
>>108 むしろ土を盛ってデコを遠くした方がいいかも。
93さんきゅ。
サマー大会見に行こうかと思ったんだけど、不便ならやめようと思ってた。
相当田舎なんだね。
ホテルみたいな宿泊施設もあまりないんだろうか?
ジャンプ台ってどうなってるの?弾むの?
>>110 検索するという発想はないのかね?
そもそも日本人なら、八方尾根がどういうところかぐらいの知識は
多少は持ってるのが普通だろうが。
そもそもここは一応煤板なので、
煤板にいるやつが八方知らないとか、ちょっといくら何でもどうかと。
>>112 ゴメン、八方尾根わからない。関東から西に出たことない。
>>114 検索しないのなら、本屋に行って雑誌コーナーに平積みされてるスキー場ガイドの本を見ろ。
ジャンプ台は八方尾根スキー場の名木山ゲレンデの真横つか一角。
八方尾根スキー場への行き方も周辺ガイドも、スキー場ガイドの本に腐るほど書いてる。
わざわざ客の少ない時間帯の写真で印象操作しようとしてるやつがいるな。
競技真っ最中はひな段にも人が入って倍ぐらいにはなってたよ。
それにしても精々4000人というところだけど。
確か下の方はかなり埋まってたよね、2本目ぐらいにもなると。
掘り下げるのが無理ならアプローチを上げろ!
120 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/06(水) 08:10:03
もう白馬でWCないかなぁ?
03とか01は1位以外混戦のいい試合だったし、
やっぱ見たいよ。
4000人もいねーよ。
1000〜1500人ぐらいじゃね?プロ野球の2軍戦程度。
バスの台数から言っても。
バス1台に50人ぐらい乗れるとして、帰りのバスはのべ10台そこらしか出てなかった印象。
>>118 さすが行ってもない人は言うことが違いますね!
2本目が何時に始まったか知ってる?w
ヤンネ・八方尾根ん
キュッテル今年は全然写真を更新してないなー
風の問題、旧式の台って問題はあるけど
白馬という場所自体はいいところだよ
また札幌とは違う田舎の良さがあるから好きだけどな
っていうか、今オーストラリアから人が押し寄せて変わって来てるな
旧式の台、新式の台ってあるのか
どう違うんだろ
>>121 上段のところに200人ぐらい、下に800人もいたかな
せいぜい、合計1,000人程度だったな
旧式:HSやK点短め、落下台
新式:HSやK点長め、滑空台
という認識でよろしいか?
つか、白馬は旧式に入るのか?
観戦人数に関してだけど、日曜日の試合の場内アナウンスで3千数百人って流れた記憶ある。
世選で7000人ぐらいでそ
本当に3000人以上入ってれば、そんな少ない印象にはならんよ。
帰りのバスももっと待ち時間長くなる。
2千数百人だったかも…
どっちにしろ、実数は1,000人程度だったな
>>118 ごめん、2本目が始まった時間帯ってのは適当だった、でもどの辺りかで見たときはあの写真よりかは確実に入ってた。
134 :
133:2008/02/06(水) 17:30:58
2,000人や3,000人となると
>>89の写真の人が集まってるとこがぎっしり埋まるはず
往路の臨時バスの運行は、開場〜1本目開始時だけだし、
2本目が始まったのは、本来の大会終了予定時刻ごろ。
途中で客が増えるわけないじゃん。減ることはあるかもだが。
話は全然変わるけど、ジャンプのスーツってかなり薄着のように見えるけど
あれって寒くないんだろうか
寒さで体が震えて、踏切に失敗したという例があったりするのか気になったもので
138 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/06(水) 18:18:09
>>117←こいつキチガイか?
2003年から毎年行ってるが今年はダントツで少なかった。
千人もいたか?
>>89は曇ってることからも分かるように、2本目始まる前。
この画面に写ってないところで人がいる可能性があるのは、
雛壇、テント内部、ウインターミュージアムのカフェ、土産物売り場ぐらい。
テント、カフェ、土産物売り場の3箇所で、どう転んでも200人も入らんだろ。
そもそも当日は別に寒くなかったし。
雛壇は、実際に上がったやつなら分かるが、それぞれの段には
人1人やっと通れる程度の踏み跡しかつけられておらず、しかも下はカチカチに凍って
人が鈴なりになれるような状態ではなかった。
>>137 規制が厳しくなる前、数年前までは厚くて
防寒性能は高かったかも。
今は、W杯…大倉山
サマーGP…白馬
が完全に定着しちゃったな。
>>138 俺も行ったが、1000人くらいかと思ったら1000台後半だか2000台だったか忘れたが観客人数のアナウンスが流れた…
川崎市の某大学に長野五輪の表彰台(本物)が展示されていて
ご自由に上がってください だって。 これに上れば
ソイニネンや船木の気分が味わえますね
ビドも忘れないでやってくれ
ソイニネン、船木、ビド、原田、
岡部、斎藤、ハンナバルト、シュミット、イエックレ、トーマ、ゴルトベルガー、シュワルツェンベルガー、ホルンガッハー
>>145 船木とソイニネンは一番上に立ったけどビドは立ってないでしょ?
確かにこの3人がノーマルのメダル3人だったけど。
あの頃に比べるとドイツはほんと弱くなったな
エースは日本より強いが、選手層は日本より薄い
1992年12月のアキラが優勝した時のW杯札幌の
観客数は200人程度だったらしい。
1999年1月に船木が優勝した試合は、20,000人。
前年のオリンピックの成績で100倍の差がつくのか?
>>143 海外の試合は、規制が比較的緩くて、ジャンプ週間
インスブルックの表彰式の後に表彰台に上がったことあるよ。
最初日本人だけがやっていて、現地の人は冷たい視線を
送っていたけど、そのうち向こうの人も真似しだして表彰台
に上がって記念写真をとっていた。
大倉山ってそもそも2万人も入るのか?
雛壇に人を詰め込んだらなんとか入るか
>>150 札幌五輪なんかは3万人は入ったとか聞いた気が。
確かに当時に比べたら下のスタンドは狭くなってそうだけど。
>>148 今季は団体戦がまだ3試合残ってるが、日本はドイツに勝てるだろうか
W杯以来数日ぶりに来てみたら相変わらずだなorz
札幌五輪の記録写真なんかをみると
確かに人がみっちり詰まっている感じだから
2万人以上は入っていたみたいだね。
今回のW杯はサイン会の当選番号から推測しても
やはり1000人から1500人といったところか。
しかし、野球やサッカーのようにファンの多い所で
中傷合戦が起こるのは分かるけど、
こんなファンの絶対数が少ないスポーツでも
同じように中傷合戦が起きてしまうのはなぜだ。
札幌五輪観客数
ジャンプ90m級(大倉山)42000人
ジャンプ70m級(宮の森)21000人
複合ジャンプ(宮の森)16000人
>>152 2本目進出を争ってたりさたら悲しいよね。(2本目は8位までだよね。たしか)
>>153 長野五輪も観客の密度はかなり凄かった。
あんなのはもう夢なのか。
>>149 輝が優勝した前日のNHは観客はもっとすくなかったらしい。
FISの関係者が「宮の森では観客一人一人を数え終わるのに時間
がかからなかった。W杯シリーズの中で最低の入りだ」
と嘆き、翌シーズンから札幌での12月開催を取りやめたという
逸話がある。
>>156 35,000人収容のスタジアムは満員
周辺の空き地を含めると45,000人だったらしいな>長野五輪
>2本目進出を争ってたりさたら悲しいよね。(2本目は8位までだよね。たしか)
4位集団が、スイス、ドイツ、日本、ポーランド、チェコ、ロシア、スロベニアあたりか
落ちる2チームはどこだろうな
>>155 ソースは当時の新聞より
ちなみに最多が、開会式(真駒内屋外)54000人
2番目が、スピードスケート男子500m(真駒内屋外)45000人
>>158 まあ、2本目進めればうれしいが、それ見るときついか・・・。最下位だけは避けてほしい。
スケートってそんな入ったのかよ
特設スタジアムみたいなとこでやったのかな
>>158 エース不在と言えるチームは、日本とチェコかな。
札幌W杯のジャンプから見て、今の日本チームでは、
竹内>栃本=伊東>湯本>葛西>岡部
だから、竹内がエースと言えばエースだけど。
>>162 コウデルカはエースと言えるんじゃないか?
ただ、2人目以降がいないから、団体戦では順位が落ちるだろうけど
湯本はコンチに回るから、団体は栃本、伊東、葛西、竹内とかになるのかな
>>146 ゴールドベルがーは補欠だったぞ。
ヘルベルトのつけ鼻を忘れないでくれ。
>>162 シーズン前半は葛西がまずまずでほかも2本目進めてたけど、今は竹内がフルメンのW杯で15位くらい、
あとは全員2本目進めずっていう状況な気がする。団体戦・・・
>>160 無論可能性はあるだろうけどそれはさすがに過小評価じゃね?8位は最低限のノルマぐらいだと思う。
なんだかんだで今までフルメンで2回目に進めなかったのは例の世界選手権ぐらいだし。
168 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/06(水) 22:24:43
あん時解説の小野さんもルール把握してなかったみたいだけど、
なんでかなぁ
>>161 当時も500mは日本勢はメダル候補だったからね。
鈴木恵一とか肥後といった38秒台(今でいえば34秒台前半?)を持ってる選手が
何人もいたらしいから。
鈴木恵一は世界選手権6年連続2位以上(最大3連覇)とかやってるし世界記録も持ってたことあるから。
オーベルストドルフWMの惨敗を味わった俺にゃあ、
もう何が起きてもヘコまないよ。
>>168 あの小野さんがルールを知らないって事はFISルールの情報が
ナショナルチームのところで止まっててマスコミや選手団以外の関係者に
伝わってなかったとかそう言ったことでもあったのかな・・
そうだとしたら、観客もわけわかんなくなってただろうな
「え?団体戦でも足切りあるのかよ」っていう
Innsbruck Red Bulls AUT
Rovaniemi Fins FIN
Hollmenkolen Vikings NOR
Engelberg Freiholz SUI
Willingen Germans GER
Okurayama Penguins JPN
Zakopane Adams POL
Liberec SJC CZE
Sochi Golden Eagles RUS
Planica Big Monsters SLO
大倉山ペンギンズが一番カッコイイ名前だな!
日本は個人戦では表彰台無理だろうから
ペンギンズとして表彰台を狙うしかない
>127
プロフィールで
h/nが大きいほど落下台になるよ
>>157 ジャンプファンのバイブル、竹内浩さんの「白い森、風の丘」だね。
>>128 大まかに言うとV字以前に設計された台=プロフィールが古い
V字以後に設計された台=プロフィールが新しい
無論、改修などもあるから一概にはいえないが
>137
実際寒い。逆に夏は暑い。
>>173 フライホルツワロスww
彼もスイス人らしく陽気でよかったな
キュッテルもアマンもそうだけど
「ジャンプって楽しい!」って感じが出てる印象がある>スイス人
182 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/07(木) 00:34:09
白馬で冬の国内試合すらなくなったのって何で?
全日本NHは大倉山と1年おきだけど。
99はテレビ放送もあって、NH、LH両方
やってたのにね。
複合の試合はやってるはずだがな>白馬
W杯B(純ジャンプのコンチ杯に相当)も、今年は白馬と飯山での試合がある
札幌以上に人が集まらないし、選手の移動が大変だからじゃないか
184 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/07(木) 00:44:58
ブレーキングゾーンは、土削ればいいだけでないの。
スペースには余裕あるし。
ただ単にスポンサーがつかないだけのこと。村も財政難だし。
>>182 99年の全日本ノーマルといえばとんでもない向かい風の試合で
飛びすぎを恐れた原田がわざと失敗したり
吉岡に至っては飛び出してすぐに完全にバランスを崩して両腕を回しながら
そのまま96mぐらいまで吹っ飛ばされて着地で手をついたのを覚えてる。
とんでもない試合だった。結局1本勝負だったし。
ビド、もうダメなの?
今シーズン影薄すぎ…
元康さんのブログ更新された
この人も「どんだけ〜」とか使うのか・・・
元康さんなら使ってもおかしくはない気がしたw
今日の記事か
すごくタイムリーだね
>>171 俺は知ってたぞ。FISの2004-2005年ルール集としてHPにも
公開されてたし、世界選手権前に行われた団体戦でも
適用されていた。このスレでも住人でも知っていた人が
何人も居た。
ドイツはリベレツに2軍を派遣するそうだ
札幌には1軍派遣なのに近所のリベレツには2軍かよ
ビリンゲンの前だからか
しかしビリンゲンにしてもオーベルストドルフにしても
団体戦は全部オーストリアに持っていかれそうだ
ドイツチームとしては何とか表彰台に上りたいところだろうけど
オーベルストドルフ?
団体戦3つは全部オーストリアが勝ちそう
198 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/07(木) 18:03:36
のへ、宇都宮にいるんだ。
奥さん美人w
199 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/07(木) 20:23:23
斧さんブログ、物理学のコメント。ワケ分からんorz
Oh!No!
そう言えば小野さんのブログ、まだ見つけられてないんだけど一体どこ?
そう言えば久しぶりにいずみさんのブログを見てたら先月22日に練習で140m飛んでたのかw
ちょw140mてw
北野スキー部でヤフるといいよ
正直のへって呼び方があまり好きじゃない
>>204 見つけたけどブログらしいブログじゃなくてびっくりしたw
っていうか全員日記付けてたとはw
ビリンゲンの台って
ブレーキングゾーンの前半は緩い下り坂で
後半平地になっているね。
他にこういう構造の台はあるのかな。
>>206 竹内くんはぶすっとしている印象があるけど、
そこでは結構はじけた書き込みしているから面白いね
>>177 長野五輪当時に多く出版されたジャンプ関連の本では
一番まともなことが書いてあった良書だったと思う
9番 渡瀬
31番 岡部
38番 栃本
44番 葛西
48番 竹内
69人参加。ドイツは2軍を派遣
ところで伊東は?
斧さんブログで、選手の水平方向への速度は一定という仮定のもと計算してるけど実際にはどうなんだろ?
空気抵抗で水平方向の速度は減少してる気がするけど
あれ?大貴出ないの?
名前は載ってないな
ドイツの1軍と、あと韓国が欠場
215 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/07(木) 22:09:56
竹内今回シングルとったら今後期待だね。
今日の3本のジャンプで銚子分るだろうし
楽しみじゃ
216 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/07(木) 22:15:14
Training16:30からになったの?
今日は風強すぎるな。
竹内より上のランクの選手のうち
アホ、シュリ、マリシュ、コウデルカ、M・ハウタマキは札幌には出てない
逆に、ノイマイヤーは今回は欠場
1桁はちょっと厳しい…かな?
誰かオスロのW杯見に行こうぜ
1st Training Round has been cancelled
start of 2nd Training Round 16:45 followed by Quali
>>210 他のジャンプ書籍が思いいれたっぷりに書かれていたのに対し、
客観的に淡々と書かれているのが非常に好感を持てた。
小野さんの「なぜV字で飛ぶか」も面白かったけどね。
>>222 竹内さんの本と「なぜV字で〜」はまだ読めてない・・
ジャパンマジックは持ってるんだけどね。
あと折山さんのも意外と良かった。
折山さんはどうも原田・葛西の2名に肩入れしすぎな点がちょっとね。
まあ、80年代の暗黒時代をリアルで見てくれば、
そこへ彗星のごとく現れた天才少年に異様に思い入れちゃうのは
分からんでもない。
「白い森、風の丘」って表紙がトロンハイムで金をとったときの原田のジャンプなんだな
これが結構気に入っている
competition rescheduled, friday 8 FEB 2008 training 09:45 qualification 11:00
あれれ
コンディションの悪いヨーロッパでわざわざやる必要ないべ
選手は今回の札幌の雪はどういうふうに思ったんだろ
モルギーにインタビューするんだったら
「日本料理は好きですか?」みたいなしょーもない質問せずに
そういうの聞いてほしかったよ
230 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/08(金) 08:05:11
もはやサカ豚はサッカーは競技人口が世界一であるという事しかより所がなくなった。
野球の世界一は競技人口が少ないからってサッカーと比べるなだとさ。もうスポーツ
に対する冒涜だよねこれって。じゃあ聞くけど、荒川静香、田村亮子、日の丸飛行隊
の金メダルは国民に感動を与えられなかったか?競技人口はサッカーよりはるかに少
ないよ?スポーツって観ている人に感動や勇気を与えるのも一つの役割だと思うんだ。
サカ豚は野球ファンだけでなくスポーツを愛する人たちを侮辱したよね。だいたい
競技人口ってそんなに大事か?競技人口の差で人々に与える感動が違ってくるのか?
日本はやっぱりコンチ遠征無いんだな。
ヒンターツァルテンのメンバー表に国名が無い。
2月17日(日) 16:30〜17:20 NHK総合、23:10〜0:00 NHKBS1
第49回NHK杯全日本ジャンプ 「ラージヒル」
会場 札幌・大倉山ジャンプ競技場
解説・ゲスト 原田雅彦、竹内元康
アナウンサー 高瀬登志彦
>>229 ヨーロッパにも同じ様に降って欲しいねって言ったと思うよ。
今シーズンは雪の量よりも風の問題が多かった気がするな。札幌しかり。
>>233 今年も暖かかったから雪が雨になってしまったっていうのもあるかな。
しかし昨日の予想風速が5m以上、明日の最高気温が8℃なんだからやっぱりおかしいわ・・・
リベレツの台のアプルーチにはトロンハイムのような冷却装置
ついてなさそう。高温と雨でぐちゅぐちゅになってたら、
日本勢全滅しそうだな。かろうじて竹内がポイントを取れるくらいか?
>>197 あ、オーベルストドルフというのは
フライング世界選手権のことを書いたのです
>>226 ほんとだ。表紙のイラスト原田だ。この10年全然気がつかなかったわ。
てか押入れ入れたままだったけどさ。
あの時の原田は何か妙に長髪だったな
船木が高校生以来国体に出場するみたい。
原田も出ないかな。
Large Hill Individual - Training - 2nd jump
Liberec(CZE)
1 63 Andreas Kuettel SUI 135.0m
2 61 Anders Jacobsen NOR 131.0m
2 60 Andreas Kofler AUT 131.0m
4 58 Bjoern Einar Romoeren NOR 130.5m
5 56 Janne Happonen FIN 130.0m
6 62 Simon Ammann SUI 129.5m
7 54 Martin Koch AUT 128.5m
8 68 Janne Ahonen FIN 127.5m
9 69 Thomas Morgenstern AUT 126.5m
9 59 Adam Malysz POL 126.5m
11 55 Roman Koudelka CZE 125.0m
12 57 Jernej Damjan SLO 122.0m
13 53 Arthur Pauli AUT 121.0m
14 67 Gregor Schlierenzauer AUT 120.5m
14 66 Tom Hilde NOR 120.5m
14 40 Primoz Peterka SLO 120.5m
14 39 Georg Spaeth GER 120.5m
14 38 Shohhei Tochimoto JPN 120.5m
14 30 Borek Sedlak CZE 120.5m
25 31 Takanobu Okabe JPN 118.0m
33 48 Taku Takeuchi JPN 115.0m
54 9 Yuta Watase JPN 101.5m
59 44 Noriaki Kasai JPN 97.0m
Andreたち奮起してるなぁ
>>240 原田さんが出ることになったらまさか
レルヒのお父さん(妙高市役所・清水久之さん)なんかと共演することになるのかな?
>>241 ヤコブセンまでが24番ゲート
アマン、キュッテルが22番
バーダル以降が20番
シュペートは今2軍なのね
伸び悩んでるなあ
予選実況頼む
んrk05
W杯リベレツ(チェコ)
90年W杯マラドーナの股抜きパス
あれはすごいから。まさに神。
FISのライブスコアにすばやくアクセスする方法
FISトップ画面右から開催地名の横にある LIVE!
の文字をクリック。
マゾフ弟すごいじゃないか
おかーべorz
岡部いまいち
ボガタイって名前も久々な感じ
岡部通過
ヤンダのあとならいい風もらえるな
ヤンダ・・・・
ウクライナに負けるヤンダ・・・
今日もサミニエミ最下位通過のチャンス
栃本はまずまず
葛西まあよしとする
葛西もまずまず
葛西って黄色と黒のやつしか着てない気がする
クラニやる気ある
葛西と天龍はコスチュームの趣味が似ている
タクなーーいす!!
タクいいね
ああ ストッフ失敗
サミニエミすげえw
今日夜中にエマニエル夫人がある
渡瀬 108.5m 89.8
岡部 89.4km/h 113.0m 17.0 17.5 17.0 17.0 17.0 98.4
栃本 90.2km/h 117.0m 17.0 16.5 17.0 17.0 17.5 105.6
葛西 90.6km/h 119.5m 17.5 17.0 17.0 16.5 17.0 110.1
竹内 91.0km/h 122.0m 17.5 17.5 17.5 17.0 18.0 116.1
タマキで止まってる?
止まってない
うちのライスコは止まってるけど予選は続いてるな
パウリ失敗
コッホ126m
こー出るか120.5m
まではいってる
八方尾根ん
やっとマゾフ弟を抜いた
ハポネン、コッホ引き続き好調
一人失格が出ればさみにえみ通過するのに!
パウリ失敗してたのか!じゃサミニエミ通過!
コフラーいまいち
ヤコブきたあ
やこぶガッツポーズ
しもなまキタ
アマンもきた
土下座きたー
土下座130m
シードはみんなすげーなあ
土下座好調
土下座地面では頭の位置が低いが空中では高い
シレリーからゲート下げたかな
アホ様きたきたああ
バーダルのここでのあだ名が土下座で吹いたw
もう1人のモルテンはどうするんだw
アホすげええ
HSキタコレ
飛行曲線たけえ。異次元だなモルゲン
シレリーは寝込んだせいでまた痩せたのか
スピードが一人遅い
モルギーもっとすげえ ( ゚д゚)
Large Hill Individual - Qualification
Liberec(CZE)
1 56 Janne Happonen FIN 125.5m 124.4 Q
2 54 Martin Koch AUT 126.0m 123.3 Q
3 59 Adam Malysz POL 125.0m 123.0 Q
3 58 Bjoern Einar Romoeren NOR 125.0m 123.0 Q
5 4 Jiri Mazoch CZE 124.0m 119.7 Q
6 43 Manuel Fettner AUT 122.5m 118.0 Q
6 30 Borek Sedlak CZE 122.5m 118.0 Q
8 24 Ilja Rosliakov RUS 123.0m 117.9 Q
9 48 Taku Takeuchi JPN 122.0m 116.1 Q
10 2 Ondrej Vaculik CZE 121.5m 115.7 Q
21 44 Noriaki Kasai JPN 119.5m 110.1 Q
27 38 Shohhei Tochimoto JPN 117.0m 105.6 Q
36 31 Takanobu Okabe JPN 113.0m 98.4 Q
40 25 Sami Niemi FIN 111.0m 94.3 Q
50 9 Yuta Watase JPN 108.5m 89.8
60 Andreas Kofler AUT 119.5m PQ
61 Anders Jacobsen NOR 129.5m PQ
62 Simon Ammann SUI 128.5m PQ
63 Andreas Kuettel SUI 123.5m PQ
64 Anders Bardal NOR 130.0m PQ
65 Wolfgang Loitzl AUT 127.0m PQ
66 Tom Hilde NOR 129.0m PQ
67 Gregor Schlierenzauer AUT 126.5m PQ
68 Janne Ahonen FIN 131.5m PQ
69 Thomas Morgenstern AUT 134.0m PQ
渡瀬だけ予選落ちか
誰かモルギーを脅かす存在になってくれよ〜
今日もサミニエミの芸術的な最下位通過を目の当たりにした
竹内以外は1本目で落ちそうなジャポン
そういや、FISのCompetitor Biographyってとこ見てたら
フィンランドにVeli-Matti Ahonenって選手がいたw
「ヤンネ・リンドストローム」なんてのとともにスキージャンプペアに出てそうな名前だw
>>305 つなげて読むとベリーマッチアホネンか・・・さらに日本語でネタになりそうな名前だな。
>>294 ソレンは引退したから、今後彼が話題にのぼることもないだろう。
>>305 84年の札幌W杯で2試合とも2位になってる。
秋元が勝った宮の森での試合は秋元とともに宮の森のバッケン樹立。
ちなみに2試合とも表彰台のメンバーはシュタイナー(AUT)、Vアホネン、秋元。
まぁW杯上位はアメリカのヘイスティングスしか来てなかった試合だけど。
そうなのか。ありがと
そこそこ活躍してた選手なんだな
トライアル
岡部 90.1km/h 104.5m
栃本 90.9km/h 112.5m
葛西 91.2km/h 111.5m
竹内 90.7km/h 117.0m
>>1の新型ライスコのリンク先が、アルペンになってんのが気になる。
まあそこから簡単にジャンプに行けるんだけど。
ほんとだな
次スレで修正するか
札幌にアホシュリ来てたら面白いゲーム展開だったろうに…
どっちか1人でも来てたら、もうちょい接戦になってただろうにな
1日目の1本目が終わった時点で「はいはい2日ともモルギー」って感じだったしな
誰か、モルギー以外の選手にかサインもらった人いる?
大丈夫か
観客席小さすぎないか?
世界選手権なんて出来んのかよ
あの土手のところにスタンド増設すると見た!
んだな、明らかにそういう感じだ
なんか変
確か札幌に選手たちが来る前、ドイツだったかスポーツ記事にモルゲンが日本で2戦圧勝する、もう対抗馬はいないみたいなのあったっけなぁ。
それで、折角生観戦するなら競り合ってるのみたいのに…と残念だった。もしTop3が揃ってたら案外147mとか出てたかも…
147mとか出るゲートにするわけないじゃん
ランディングバーンの斜度ちゃんと見てから発言しろよ。
ほとんど平地で、あんなとこまで飛んだら危険だ。
あの斜度考えたら145が限界値だと思う。
まぁあれも金子祐介が目が悪くて着地斜面が見えないまま行けるだけ行ったら
あそこまで行ったらしいし、昼間とか他の人だったら少し手前で抑えてるかも知れないけどね。
あ、ヴァンセンがブレーキングトラックでこけた@nrk
orz
だめぽ
岡部伸びないなぁ・・・・
あそこからスーッと伸びていかない。
だみだこりゃ
けっこういい
栃本は2本目行けそうな感じ
通過できそうだな
よしよし
とっちーはまずまずか。
しかし今日のnrkは軽くていいw
今日はNRKのがいいな
MTVは滅茶紙芝居
いつもは簡単に紙芝居になるうちのPCでのnrkが今日はまだ一度も止まらないw
葛西おk
追い風
よりにもよって葛西のところで紙芝居だorz
でもサッツで板が下がった以外はまずまず?
これは・・・とおれるのか?
俺はmtvがスムーズだ。葛西もよろし
あらら
ああ
あータッケウーチーorz
択どうした?
択orzしかもまたぶつかった
舌がすごい回ってた
トップ10前から急にnrkが重くなったorz
さすが
きゅったんキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
喰ってる
浮いてた
モルギー軽くあそこまで行ったなw
モルギー流石
そして、何気に世界のトップジャンパーになってしまった様子の土下座
今日も俺のニエミは最下位だ。流石!!
葛西23位、とっちー26位で通過。択42位、岡部47位・・・orz
ここまで圧倒的だとアホの年間勝利12を軽く越えそうだな
1人ポイント取れないやつが出るが、
当たりくじ引くのはさあ誰だ!
日本勢じゃないと祈りたい。
そういやエマニエル夫人やってんだった
シトロエン転倒 MTV3
どうでもいい情報:ウクライナのLasarovichがW杯自己最高位を更新しました。
はりをり不調ぽ
今はモルアホシュリの3強時代か…
食い物のくせに
ラザロニ伸ばして来やがった。
しかしとっちーのこの距離は・・どうなんだ?
食べ物がキタ
アプローチ解けてんな。ぐちゃぐちゃじゃん。
こんなとこでWM本当にやるの?
ハンナバルトは安定感あるジャンパーだった?
ちょ、葛西と栃本が同点w
ヤコブ2本目は北
v(・∀・)v
露ヰ鶴
ロイツォーきた
松浦さんのくせに
俺の八方尾根んキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
おーすごい
だみあんのくせに!
ダミアンの大ジャンプで止まってしまったNRK
かわいかった
ダミアン表彰台に乗りそうな勢い
土下座に抜かれたか
それでもモルギーか。飛形がいい。
しかし、2本目だけならダミアンの圧勝というアレ
ニクネンは疫病神のような気がしてきた
毎週見てる番組が始まったから途中離脱したけど結局モルギーが買ったけどw
ヤフートップにオリの記事
河川ダム板に飛ばされてしまった感覚
表彰式
檻ね
ちょ、壮大なスレ違いじゃw
というかオリ違いかw
しゅり総合2位浮上、あほ3位
2005年の札幌WCの面子は?
fisで調べてくれ
400 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/09(土) 07:55:17
NRKってとこでジャンプのLIVE映像見れるの?
もしそうなら行き方教えて下さい。
外国語ばっかでわかりませんでした。
>>400 うざい事言いますけどまずsageましょう。
>2のリンクから入ったのであれば画面中央に
NRK NETT-TV という文字が見えるはずです。
そこをクリックして出た画面のSPORTタブをクリック。
配信中であればDirekteという文字が点いているはずです。
そのサムネイルをクリックします。
また何かあれば答えます。
>>401 いえいえあなたはうざくありません 当然です
MTV上手く映る人と映らない人がいるのはなんでなんだろうな?
ウチは今まで1度も見苦しくなったことがないくらい快適なのに
モルギーは恐ろしく強いですね。
彼が16歳の時、斧さん的にはイカサマスーツで活躍してる選手の一人
という扱いを受けてたのですが、実際は実力の片鱗を見せてただけだったんですね。
逆にイカサマスーツ選手のナギラーとリーグルは行方不明ですね。
ナギラーもリーグルもやめたのかな
デビッド・ザウナーみたいにクロカンも何とかやれる奴なら、複合で生きていけるんだろうが
ナギラーはゲートで唾をずっと吐き散らし、風が当たらないとカメラに中指立てたり
素行最悪の選手だったので、飛べないとなると普通にしびれ切らしてやめたと想像。
リーグルはスタートリストにポツポツとみかけてたんですが、
個人的にプレダツィオWM団体の転倒で彼のキャリアは終わった感がありますね。
モルギも若い(といっても今も若いが)時は気性的に問題のあった選手だったのですが
メンタルトレと大転倒の経験でメンタル面で強くなった感じですね。
同じダブダブ世代でも命運が分かれるもんですね。
単に素質の問題でしょ。要するにものが違うってこと。
コフラーもイカサマだと思ったけど、ものになったな。
コフラーは2004シーズンからか?
ハーフィレはオーストリアチームのワックスマンになったのかな?
コフラーが本格的に活躍しだしたのはトリノ前からたった希ガス
410 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/09(土) 15:38:05
>>410 sageろって言われてるんだからsageようぜw
コフラーもイカサマスーツでデビューした世代だな。
2002年の12月にはW杯で表彰台に上がっている。
リーグルはでかいだけあって、イカサマの度合いも
大きかったな。
リーグルは今3軍にいるよ
シュリはもともと並外れてすごいのか?
415 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/09(土) 16:29:49
スキー板基準変わってなかったら日本今も強いだろ。ヨーロッパしね
まあ、政治力も実力のうちだからな
近年ヨーロッパ雪降らなくなってきたな。
バチが当たったんだろw
ヨーロッパに雪降らなくなってジャンプできなくなったら、WC札幌1か月間なんてどうだ?
「サマージャンプ」に切り替えて欧州開催を死守しそうだが
>>415 今思えば日本勢はルール改正で逆に板が長くなった仁也やNTT勢が世界レベルに
上がらなかったことを考えたら「短くなった」事より「長さが変わった」事が影響したのかね。
99年に日本人でW杯で活躍したメンバーを見たら葛西を除けば板の長さがあまり変わらない
身長173cm前後のメンバーが多いし。
COC Hinterzarten (GER) HS 108m K 95m
SAT 9 FEB 2008
10:00 Training
14:00 Trial Round
15:00 1st Round
>>419 1ヶ月は言い過ぎにしても2シリーズに増やしてほしいな
ノーマル・ラージそれぞれ個人・団体戦のプチ世界選手権をw
>>421 ビンディングの位置もあまり後ろに付けられなくなった
(スキーの前半分で風を受けにくくなった)
こともあるんじゃないか?
>>423 その改正って94年あたりだったと思う。そのあと日本の全盛期がやってきたわけだから、今の不振とは直接は関係ないんじゃない?
>>423-424 57%ルールは94−95年シーズンだったはず。
まぁたしかに葛西が影響をまともに受けて大スランプに陥ったけど・・・
ただそれをきっかけにフォームを変えた岡部が見事に対応して世界の上位に上がったわけだけど。
岡部の対応力って元々凄くて146%ルールだって改正後すぐの夏場は対応しかけていたし。
ただあのときは原田が異常に強かったのを知らず知らずのうちに意識してたのか、
元々目標を高く持ちすぎて理想と現実のギャップからスランプに陥ることが長野の前にもあったから
岡部に関して言えば実はスランプの原因はそこだったんじゃないかと思ってる。
ただ146%ルールのことがあまりに騒がれてジャンプ自体の狂いのことに気づけなかったのかも。
次にルールが改正されるとすれば、日本勢がつよくなってAUTや北欧系が勝てなくなる時かもね。
428 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/09(土) 19:56:30
岡部と杉真理がかぶって仕方がない
ヒルサイズオーバーの大ジャンプ連発が
選手の肉体に与える影響をそろそろ考えるべきでは
>>427 この15年の大きなルール改正ってV字ジャンプに対応するためだったんじゃない?
新しい技術が出てくればルール変わるだろうけど、今はこのルールで落ち着いたと見ていいんじゃないか?
また日本が強くなっても、それだけでルール変えられるとは思えない。
WC予選
渡瀬 91.3km/h 112.0m 17.5 17.5 17.0 17.0 17.0 97.1
dealys due to wind conditions - restart of qualification round
予選やり直しか
ハンナバルトって日本に来たことある?
ハンナバルト・日本での成績(FISのサイトより)
28-01-2001 Sapporo JPN World Cup Large Hill 11
27-01-2001 Sapporo JPN World Cup Large Hill 11
24-01-2001 Hakuba JPN World Cup Large Hill 43
26-01-2000 Hakuba JPN World Cup Large Hill 6
25-01-2000 Hakuba JPN World Cup Team Large Hill ?
23-01-2000 Sapporo JPN World Cup Large Hill 5
22-01-2000 Sapporo JPN World Cup Large Hill 15
24-01-1999 Sapporo JPN World Cup Large Hill 4
23-01-1999 Sapporo JPN World Cup Large Hill 13
15-02-1998 Nagano JPN Olympic Winter Games Large Hill 48
11-02-1998 Nagano JPN Olympic Winter Games Normal Hill 14
08-02-1998 Nagano JPN Olympic Winter Games Team Large Hill 2
05-02-1998 Sapporo JPN World Cup Large Hill 18
岡部だめだ・・・
長野五輪LHでは、ハンナバルト、アホネン、ホルンガッハー、斉藤らが
追い風で軒並み失速したのはかわいそうだった。
とっちーやるやん
あれは本当にひどかったな
みんな、たまーにいいジャンプするよね。
いつかはこれが続くようになって、失敗が珍しくなってほしいよ。
今はいいジャンプが珍しい。。。
本選は日本時間で何時頃?
435・436ありがとう。
444 :
は対策本部:2008/02/09(土) 23:13:20
100 名前:は 投稿日:2007/02/07(水) 12:35
100方尾根
101 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 投稿日:2007/02/07(水) 12:45
>>100 対策本部よりセンスあるなw
102 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 投稿日:2007/02/07(水) 13:17
たしかに センスある
わらた
700 名前:は 投稿日:2007/03/04(日) 10:50
700取っチャオ
701 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 投稿日:2007/03/04(日) 15:29
>>700 吹いた、おまえは「は」対策本部やうんこっこの二番煎じよりいいね
100 名前:は 投稿日:2007/10/08(月) 23:30:12
百馬47
101 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 投稿日:2007/10/08(月) 23:37:24
>>100 不覚にも(ry
777 名前:は対策本部 投稿日:2007/03/21(水) 11:54
阻止
778 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 投稿日:2007/03/21(水) 11:58
>>777 おまい、ウザイよ。
またしてもハポネンが予選優勝で小銭ゲッツ
札幌の時の予選優勝者って誰だったっけ
どちらかはオリ優勝だったような気がするが
最初コッホ次オリ
>>446 1日目コッホ 2日目オリ
渡瀬本戦おめ
>>447 ありがとう
Man of the day(シード以外で最高成績を収めた選手)というのが2日ともハッポネンだったな
ハンナバルトファンって日本でもスゴかったの?
予選免除組全員DNSか
時間が推して来たから強制終了パターン
シード選手達ジャンプしたのかなぁ?
>>451 個人で応援サイト作るような熱心な女性ファンもいたけど、
引退したらさっといなくなっちゃったね
>>448 オッリは2日目は予選1位の賞金だけ持って帰ったみたいな感じだったw
>>455 ありがとう。ドイツでは女性ファンがすごかったらしいね。
MTVキタ
何度見てもここの地形は凄いw
雪ねーな
神奈川県の雪を分けてやりたい(´・ω・`)
このスレもしかして神奈川県民多い?
3人ぐらいいるらしい
gj
何かコケてる
北海道民ひとりくらいはいますか?
465 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/10(日) 00:10:07
道民いますよw
何か渡瀬2本目行けそうじゃん
リベレツって複合ジャンプのイメージ
抜かれた
gj
ユータ ワタシ
ショウハイ トチモト
まあよす
葛西K点は行った。
最近の葛西としてはまずまず
ダメなジャンパーの兄ユータが氏んでしまい、
その遺志を継いだジャンプの天才の妹が、兄に成り代わって
男装してオリンピックを目指している。
そういうわけで、今日の渡瀬の中の人はあゆみ
さっきはちょっと追い風があった気がした。今無風。
タク微妙
択は通過できるかギリギリだな
微妙
>>476 ノノノノのダメ兄の名前が、よりにもよってユータw
MTVって左の縦に並んだうちのどの映像見ればいいんだろう・・?
482 :
476:2008/02/10(日) 00:32:55
オリ(ノ∀`)アチャー
もったいない
こけちゃいました
勿体茄子
パウリのお陰で択通過か
>>479 上からってもアホネンからじゃ駄目だよ。一番上のマリシュから。
予選王コッホきた
490 :
488:2008/02/10(日) 00:37:13
491 :
488:2008/02/10(日) 00:38:09
よく転ぶな今日
またぶつかっとるな
紙芝居でよく分からないけど確かに転倒者が多いな。
審判員に日本人いる?
最近の教えてちゃんの多さは異常。
クリックしてもPC壊れるわけじゃないんだから、テキトーに自分で試せばいいだろ。
順序?一番上がLIVE映像だからそんなのは無いよ。
ジョークのつもりだったんだ。スマソ。
498 :
497:2008/02/10(日) 00:43:10
>>496 パソコンが最近熱で「ウィーン」って叫んでて何か新しいところ開くとすごい音になるんだよ。。
複合ビークの135mを思い出す
MTVのアドレス教えて下さい・・・。
MTVでぐぐれ
>>502に同じく。
MTVだけで検索しても音楽専門チャンネルが出てくるし・・
国名入れればいいじゃん
フィンランドだ
いま試したが、簡単にぐぐれるぞ
506 :
502:2008/02/10(日) 00:49:27
>>503 とっくにぐぐってます。
わかんないので聞いてます。
mtv3 anytimeでぐぐったらあとは大体わかるでしょう
508 :
502:2008/02/10(日) 00:51:35
わかた。さんくす。
mtv3.fiでいいのかな?
このトップのアホネンをクリックでいいの?
モルギー伸びなかったなぁ
面白くなってキター
あれ?モルギー?
あれれ
微妙な風の影響か
さすがに無風っぽかったな
モルギーらしくもない。
517 :
502:2008/02/10(日) 00:56:13
アマンはこけたん?
>495
Assistant TD MINEMURA Yutaka (JPN)
Judge B CHONAN Hiroki (JPN)
>>517 見てなかったけど、こけたらもっと点数低くなる。
テレマーク不足か何か。
あのアプローチって冷却装置が付いてそう
ついてないと思う
昨日は溶けて水浮いてgdgdだった
コッホがこのまま逃げ切りるとは思えん
2位以下も大混戦でこれは誰が勝つかわからん
しかしモルギーの逆転優勝はさすがに厳しいのでは
昼でぐらいまでならチャンスありそうだが
ドイツチームって札幌WCにわりと主力連れて来てくれるんだね。
今年も一軍皆来たし、ハニーも以前結構来日してたみたいだし…
コウデルカが地元の利でくるかも
アホネンも混戦から抜け出す程の調子とは思えない
キュッテルあたりかな〜
いまnrkとっちー映ってたw
そろそろマリに表彰台を!
あの独特の飛形を見せたヤンダがそれを封印して
スランプに陥っているのに対し、皮肉にもそれに似た
飛形で今、チェコのエースのクデルカ。
タク タクシ
>>529 やっぱ日本人とチェコ人は前傾深い方がいいのかね。
ヤンダなんで飛形変えちゃったのかね
ほとんど止まってる。
新型止まってる
旧型は動いてる
雄太2本揃わないなぁ・・・
あゆみダメじゃん
日本人終わった? もうガチガチな映像でやめようかと。
結構やらかすやつが出てるな
環とか食べ物のお陰でポイントが微増
玉置・・・
紙芝居で葛西が見れなかった・・
玉木w
葛西復調してきたか?
まぁ札幌でも予選まではいいジャンプしてたが
まあよす
葛西が36でここまでいることを向こうの人は称えてくれ。
大事なところで紙芝居かよ!!>nrk
MTVも酷ス
MTVも死んでる。何メートルかもわからんかった。
NHK-BS1 で中継してくれ・・
CSで、NRKとかMTVとかTVPとかが見れるようになったらいいんじゃね
それなら契約する
今って東の和弘、昭弘兄弟が主力だったころよりマシなのかなぁ
MTVなら見れるよ!
紙芝居でもこんなに静止しないぞ。
おまいら!
これが底じゃなかったらどーする!
つかマジでまだ底がある気もしてきた
しゃあない27のおれが今からジャンプ始めるか。
>>556 小学生に混じってスモールヒルの大会に出場しる。
練習を重ねてそこで優勝して威張り、大人げないと言われる。
じゃあ23歳大学院生の俺も
>>557 荒井山いってくる。スポーツは野球を大学までやってたしスキーもできるからきっと10年くらいで宮の森までいけるはず。
22歳大学生の僕も自作のHS=5m台までしか経験無いけどスモール以上も挑戦するか?w
37歳で宮ノ森デビューする
>>559 道新が取材に来てくれる鴨
そう言えばニセ船木氏は今も飛んでるのだろうかw
>>561 そこで「同級生の高橋大斗くんには負けたくないですね」って言ってやる。
>>563 その頃、岡部と葛西はいまだ現役であった!
岡部と一緒に富山五輪とかでも目指すよ。
アンデシュいいねえ
配管工キタ─wwヘ√レvv~(゚∀゚)─wwヘ√レvv~─ !!!
MTVって完全に死んだんだけど。
ヤコブ(・∀・)イイ!!
リベレツってアプローチに特徴があったよな
滑走が長すぎる。
貴重なノルウェーの勝利が
しかしこんなにあっさりモルギーの連勝が止まるとは思ってなかった。
明日って無いの?
ヤコブ今季初優勝おめ!
ヤコブセンおめ
コッホはまただめですた
コッホ、緊張して伸びなかったか
リベレツの台はビショフスホーフェンと同じく助走路が長い
でもビショフスホーフェンが特異なアホネンは微妙だったな
モルギーが真っ先にコッホに駆け寄ってなんか良かった
今日の日本は良かった
ドイツってこんなにひどいんだな。日本よりポイント少ない?
バーダルといい、やっぱり緊張するんだろうなぁ、
にしてもモルギーはすぐにコフラーに駆け寄って優しいのぉ
雄太ポイント獲得おめでとう!
海外の試合ではいつ以来?
栃本「高校生なのに頑張ってる」と甘んじないでさっさとエースになってくれ。伊東は違ったっぽい。
585 :
502:2008/02/10(日) 01:50:06
スイスのエース格はどっちなんだろ?
助走路のカーブから飛び出し口が短い台ってどこだっけ?
モルギー今年の最低順位更新か?
>>588 誰いるの? ノウマイヤー、スペーす、シュミット?
やけに表彰式早いな。放送的な問題か。
大倉山からの夜景が世界一なような気がする。ジャンプ台では。
>>589 昔のインスブルックってカーブからカンテまでって言うかカーブのまんま切れてたんだっけ?w
ビケルスンの夜景とか悲惨な気がする
突然だが、フランスのコーチなんか感じいいな
楽しく練習とかしてそうだ。
逆にコヨンコスキーとかニクネンが上司だったら気が滅入りそうだ
リベレツのレポーターってモルギーに
「好きなチェコの食物は?」とか聞いてるのかな?
ユリアンティラが上司なのもすごく嫌だw
>>596 ペッカ・ニエメラだっけ。土屋の元コーチ。
>>583 渡瀬のWCポイント獲得
09-02-2008 Liberec CZE World Cup Large Hill 28
21-01-2006 Sapporo Okurayama JPN World Cup Large Hill 30
24-01-2002 Hakuba JPN World Cup Large Hill 26
04-03-2001 Oberstdorf GER World Cup Flying Hill 30
03-02-2001 Willingen GER World Cup Large Hill 29
20-01-2001 Park City USA World Cup Large Hill 8
27-11-1999 Kuopio FIN World Cup Large Hill 15
24-01-1999 Sapporo JPN World Cup Large Hill 14
海外では実に7季ぶり。
>>583 GPでは8月18日にシュタムスで6位に入っているが、
W杯では2001年3月4日のオーベルストドルフFH以来みたい。
今月のホットペッパーの表紙の漫画がなかなかグッとくる
603 :
601:2008/02/10(日) 01:59:23
海外でのGPの得点は2001年8月18日以来
年を入れ忘れた、ゴメン
>>593 でも大倉からの夜景を引き合いに出されたら他の街がかわいそうだw
>>603 渡瀬のGPポイント獲得
09-09-2001 Hakuba JPN Grand Prix Large Hill 6
08-09-2001 Hakuba JPN Grand Prix Large Hill 23
05-09-2001 Sapporo-Okura JPN Grand Prix Large Hill 8
18-08-2001 Stams AUT Grand Prix Large Hill 6
14-08-2001 Courchevel FRA Grand Prix Large Hill 22
03-09-2000 Sapporo-Okura JPN Grand Prix Large Hill 22
02-09-2000 Sapporo-Okura JPN Grand Prix Large Hill 28
雄太、社会人になってからホント苦しんだんだね。
WC LH Individual - Final Round Liberec(CZE)
1 42 Anders Jacobsen 128.5m 130.0m 262.3 PQ
2 49 Gregor Schlierenzauer 127.0m 128.5m 258.4 PQ
3 35 Martin Koch 132.5m 124.0m 258.2
4 43 Simon Ammann 129.5m 127.0m 256.2 PQ
5 48 Janne Ahonen 129.0m 125.5m 255.6 PQ
6 44 Andreas Kuettel 128.5m 124.0m 253.5 PQ
7 36 Roman Koudelka 127.0m 125.0m 253.1
8 50 Thomas Morgenstern 124.5m 126.0m 249.9 PQ
9 40 Adam Malysz 128.0m 123.0m 249.8
10 38 Jernej Damjan 126.0m 123.5m 245.6
11 47 Tom Hilde 126.5m 121.5m 244.4 PQ
12 37 Janne Happonen 127.5m 119.5m 240.6
13 27 Robert Kranjec 125.5m 120.0m 238.9
14 46 Wolfgang Loitzl 123.5m 122.5m 238.8 PQ
15 45 Anders Bardal 122.0m 122.5m 236.1 PQ
19 24 Noriaki Kasai 120.5m 121.5m 231.1
20 20 Shohhei Tochimoto 121.5m 119.0m 227.4
27 28 Taku Takeuchi 117.5m 113.5m 207.3
28 4 Yuta Watase 119.0m 109.5m 202.3
>>581 今日のCOCヒンターツァルテン、地元ドイツの最高位は9位。
日本のCOC(札幌五輪記念、HTB杯、STV杯)の日本勢はここまで
悪くなかった。
ノルウェー勢がじわじわとポイント取ってきてる。
メンバーが揃いつつある感じ。
>>610 かつてそれ以上の記録を原田がマークすると信じて疑わない時代があった・・
2038年富山五輪
岡部68歳、葛西66歳で出場
アキーラ67歳は、選考会のSTV杯で優勝するも年齢を理由に代表から外れ、
寝転がって地面を叩いて抗議
>>612 アキラならあり得そうで怖い。
今回だって1人遠征メンバー落ちだし。
大貴が出ないならアキラ出してあげて欲しい。
次以降モルギーが勝った時点で総合は確定か。
せめてラハティまでは伸ばしてほしいな。
ところでジュニア選手権の場所(ザコパネNH)と日時がまた変更になったようだ。
これで栃本はフライング→ジュニアも一応可能になったがどうするかな。
まぁ十中八九ジュニア専念だろうけど。
4位昼での自力優勝消滅
選手の度胸と勇気は尊敬するけど、飛ばせすぎだ
ヘルの事故は地元に勝たせたいがばかりに強風の向かい風の中飛ばせてしまった
運営の大いなるミス。ドイツが没落していったのはこの事故がきっかけのような気がする。
結局この試合はドイツが優勝だったけど、その代償は大きかった
そんなHerr Herrも今はどこへやら
>>616 自力も他力も、ヒルデ総合優勝の可能性は
完全にゼロ。残り7試合で700p以上の差が
ついてるもん。
ヘルがスウェーデンの市民権がとれなかったのも、
ドイツの陰謀かもな。
日本がヨーロッパの一国だったらやはり強豪だったろうか
ハラホフの代替を今日やればよかったと思うんだが
なんで日曜なのに試合がないんだろ
金曜にやったからね
コンチ1本目オワタ
コンチ2本目 現地11:20開始予定
今年はもうあと7試合しかないのか
ビストール圧倒的ではないか。
インナウアーはコケたか。
ヴィリンゲンも大倉山同様に結構イカサマ風が吹くから団体は日本にもチャンスあり。
>>631 そう言えば去年のヴィリンゲンの団体戦は何で日本出なかったんだろうなぁ・・
栃本と竹内はお互いライバルとして凌ぎあって頑張ってほしいな。
あんまりプライベートでも仲よさそうじゃないし。
不仲→個人間の軋轢がチームにも伝播→全体の成績ダウン→日本オワタ
こんな状態にならんことを祈る
そう言うのをまとめる役が全日本に1人必要なんだけどね。
系譜的には古くは益子、90年代後半からは須田⇒宮平なんだろうけど後が続いてない。
性格的には湯本が似合いそうだけどまだその役割を担うには若すぎるし。
ノルウェーは2003年の復活以降は五輪・WM団体で金メダル&Wカップ
個人総合優勝がないんだね。
これって全盛期の時の日本とかぶる(日本は長野で金をとったが)。
主要タイトル取れないからノルウェーのジャンプファンも何か煮え切らない気持ちだろうね。
全盛期の日本も強すぎて今から見れば満足してたはずなのに
何故かWMの団体で負けたり総合逃したり煮え切れなかった思い出が。
仲が悪いのが事実じゃないだろ
竹内は日本の選手といるとアウェー感を感じるみたいな
コメントをだしてたような。
マゾフ兄予選に出てたんだね!おめ!
ハウタマキ弟もついにピークが過ぎちゃったのかね。
まだ若いのに…
ノルウェーと言えば、ヨケルソイ、さすがに今季で引退かね。
ペテルシェンも不調だな。ヨケよりは若いからまだ引退
じゃないだろうけど。
そう考えると、ほんとアホネンはすごい
>>638 竹内だけが親アンティラとか?
他の日本選手は、何か反アンティラが多いっぽいから。
>>641 オスロで引退セレモニーとかやったりするのかな
>>642 しかしそのアホネンも「まだ」30歳なんだぜ?
>>644 どうせだったら引退の際には日本に来て伊藤杯ファイナルに出てほしいなぁ、ヨケは。
そうか、「まだ」30歳なのか
ソチ五輪までは現役続けてくれるかな
もう面倒くさいから伊藤杯はオスロで開催
名称は伊藤裏の森杯に変更
個人的に歴代ジャンパーで最高のジャンパーだと思う。
育児休暇の2002年を除いて12年間ずっとWカップ総合ベスト10をキープ。
それでも五輪では金はおろか、メダルすら取れないのは呪われてる。
てかヨケだって「まだ」31歳だがな
ペテルセンは体調不良なんでしょ?
ジャンプ週間で勝った後にウインクをして頭をコツンとした仕草と
ランディング後のカクカクがかわいかった。
>>635 TV中継での益子さんの解説はよかったなあ
人の良さが出ていた感じ
アイドル路線でキャーキャー言われてるAUT選手よりも
ノルウェーの選手は無骨な感じで顔もスタイルも個性的で愛着を感じる。
10年後に何してるかと問われて「配管工」と回答し、
FISの選手データのバイオグラフィーに何も書き込んでない
ヤコブセンの投げやり感が、非常にツボに入っているw
スイス勢のラテン系っぽいノリも好き
蝋人形館系恐怖漫画顔とギャグ漫画顔が無造作に混在するFin勢がナイス
よく考えたら、俺あんま選手の顔ってわからんのだよな
恐怖マンガ顔はアホネンとして、ギャグマンガ顔って誰だ
ラッピ先生はこまわり君にくりそつ
ギャグマンガではないが、八方尾根んはムーミンにくりそつ
なるほど
網タイツ、配管工、土下座、ヘビメタ、おっさん、爬虫類、カクカク、コリッコリッ、蛭
ハッポネンほんとムーミンっぽいな
ラッピとかか?
フィンランド人はやっぱりアジア系が若干混ざってるのだろうか。
ハッポネンに似たような感じの顔、日本人にもいたような気がするな
俺の知り合いだったか、それとも有名人だったか
各選手の渾名、テンプレに入れてもいいぐらいたくさんあるな
5年前にもこのスレで書いたが、俺の弟はリンドストロームに似てる。
インゲがコリッコリッなら、フライホルツはバン!バン!プルルンプルルンか。
668 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/10(日) 23:01:27
>>636 日本の場合は極端な五輪重視だから、W杯総合をみすみす他国選手に
あげちゃったりと、他国じゃ考えられないようなことをしちゃうんだよね。
ノルウェイは意外にも五輪団体優勝が無いんだね。
まあ北欧はW杯総合が一番らしいから(これも日本のスポーツ誌が書いている
だけで、本当にそうなのかは疑問だが)、あまり五輪団体は重視してないのかな?
髭 鷲 鼻
配管工 土下座 夜なのに
食い物 昆布 漏らし
のへ アキーラ
あだ名って言えるものはこれぐらいしかない
>>668 ノルウェーはホルメンコーレン大会が持っていた「ジャンプ大会の最高峰」の座を
オリンピックに奪われた経緯があるって言うのは関係してるのかな。
ところでオスロ五輪でやった「山小屋の暖炉から聖火を採火」って言うアイデアは
今から考えても秀逸だから冬季五輪で今後また復活させてもいいような気がするw
>>670 でも五輪やWMでも初期の頃はノルウェーが独占だったけどね。
ところで、ドイツやオーストリアではジャンプ週間総合優勝とW杯総合優勝は
どっちが重視されるんだろうかね?
五輪とW杯では、ドイツは伝統的に日本同様五輪重視だけど(サッカー以外のスポーツでは)
>>671 何だかんだ言ってジャンプ王国の意地があっただろうからね。
そういえばいずみさんが15日くらいにすぽるとに出るらしい。
適当に補足汁
FIN
AHONEN Janne アホ
HAPPONEN Janne 八方尾根ん 八歩
HAUTAMAEKI Jussi タマキ兄
HAUTAMAEKI Matti タマキ 環 玉木
JUSSILAINEN Risto 油脂来年
KEITURI Kalle
LAPPI Arttu ラッピ先生 こまわり君
LINDSTROEM Veli-Matti リンド
NIEMI Sami さみにえみ
OLLI Harri はりおり はりをりはべりいまそかりかりゆりあんてぃら
NOR
AARAAS Jon
BARDAL Anders 土下座 バー樽 アンデ酒(廉価版)
BYSTOEL Lars
HILDE Tom 昼で 夜なのに 昼だから
INGEBRIGTSEN Tommy インゲ
JACOBSEN Anders ヤコブ 配管工 アンデ酒(高級品)
LJOEKELSOEY Roar ヨケ
PETTERSEN Sigurd
ROMOEREN Bjoern Einar ロモ
STENSRUD Henning
VILBERG Andreas
RUS
IPATOV Dimitry
KARELIN Pavel 乙彼りん
KORNILOV Denis
ROSLIAKOV Ilja
VASSILIEV Dimitry 鷲
POL
MALYSZ Adam マリ 髭
STOCH Kamil
SUI
AMMANN Simon
KUETTEL Andreas きゅったん
LANDERT Guido
FRA
CHEDAL Emmanuel
DESCOMBES SEVOIE Vincent 昆布 晩餐で昆布
LAZZARONI David 食い物 ラザニア マカロニ
ITA
COLLOREDO Sebastian
MORASSI Andrea 漏らし
GER
FREUND Severin
HOCKE Stephan 北家
NEUMAYER Michael
UHRMANN Michael うぁあああああマン
SCHMITT Martin
SPAETH Georg
CEZ
CIKL Martin
HAJEK Antonin
JANDA Jakub
KOUDELKA Roman
MATURA Jan 松浦さん
SEDLAK Borek
SLO
BOGATAJ Jure
DAMJAN Jernej
KRANJEC Robert クラニ ロベクラ
PETERKA Primoz
PIKL Primoz
AUT
FETTNER Manuel
KALTENBOECK Bastian
KOCH Martin
KOFLER Andreas
HOELLWARTH Martin
INNAUER Mario
LOITZL Wolfgang 露ヰ鶴
MORGENSTERN Thomas モルギー モルゲン
MUELLER Roland
PAULI Arthur
SCHLIERENZAUER Gregor シュリ
SCHNEIDER Balthasar
>>674-676 マジ乙w
ハッポネン→八方尾根ん、八歩、ムーミン
アマン→ハリー
ヤンダ→病んだ
ダミヤン→ダメやん
インナウアー→イナバウアー
くだらねー
JPN
FUNAKI Kazuyoshi
HARADA Masahiko
HIGASHI Akira アキーラ
ICHINOHE Tsuyoshi のへ
ITO Daiki 大貴 ダイキイト ぼっちゃま
ITO Kenshiro ケンシロー
KASAI Noriaki 禿鷲 禿
MIYAHIRA Hideharu みやじ
NISHIKATA Jinya
OKABE Takanobu おかぴ コロポックル 小さいおっさん
SAITO Hiroya
TAKEUCHI Taku タク
TANAKA Shota
TOCHIMOTO Shohhei ショーハイトチモト 栃木 (なぜか女がとっちーと呼ぶ)
WATASE Yuta ダメ兄
YAMADA Hiroki
YOSHIOKA Kazuya
YUMOTO Fumihisa
原田とみやじの戦歴は、FISのバイオグラフィーの一覧からアクセスできない。
斉藤や西方はアクセスできるので、どういう基準か分からん。
>>680 葛西のところになぜ「のりぴー」がないw
っていうか15日頃にいずみさんがスポルト出演って言う情報も流れちゃったなぁw
ちなみにソースはいずみさんのブログ。
>>682 そういうときにはさりげなく自演して、アンカー振って注目集めさせればよろし。
例:
>>673 いずみさんがすぽると出るって本当?それは楽しみだ!
684 :
682:2008/02/11(月) 01:21:35
>>673 いずみさんがすぽると出るって本当?それは楽しみだ!
バロスwwwww
ビーチバレーでもやってくれ
>>675 MALYSZ Adam マリ 髭 髭先生
AMMANN Simon あまんかわいいよあまん
HOCKE Stephan 法華 ホッケの開き1500円
Moellinger Michael(SUI) 萌えリン
689 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/11(月) 07:57:53
遠藤 ガチャピン ガチャさん
MUELLER Roland 三浦
>>680 葛西:火災 チキンハート 風のせい男 団体漏れ 日本落ちれー
貧乏神 若手潰し
BYSTOEL → ダダ
燃え尽きろ 火災
>>691 キィーっヒッヒッwwww
ギャハハハwwww
ケッヘッヘッヘwww
ジャンプファンって陰湿な奴ばっかしなんだな
696 :
耄碌爺:2008/02/11(月) 15:55:29
ふぉ。
最近の若者は荒みきってるのう。爺は誠に悲しい。
まあ、若かリし葛西選手も荒んだものだった事を考えれば
時代は繰り返すというもの。ふぉ。ふぉ。ふぉ。
>>689 ガチャピンは櫻井一欽じゃ?w
クワトロ遠藤のなかで晃太は「一休」らしいw
>>698 つまりガンバの遠藤がガチャピンと呼ばれているって事?
700 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/11(月) 18:27:16
いや、ココリコの遠藤だな
>>695 基地外はそもそもジャンプファンでは無いと何度言えば
703 :
697:2008/02/11(月) 20:03:40
櫻井⇒桜井だった。
櫻井は日大の櫻井通裕の方だった。
ホイホイ付いてったガキも多少問題あるんじゃないか。
拉致された訳では無さそうだが。
反応するなよ。釣れた、釣れたって喜ぶから。
じゃあ、ビリンゲンの団体戦の順位予想しようぜ
優勝はオーストリアとノルウェーの争い、フィンランドが3位
残りで4位争いか
>>706 ロシアはいいとこいかないか?
スイスはあと二人がな・・
定岡wwwww
試合前にスピードスキー(?)の格好した人が滑降して
フェンスにぶつかってたな。
onちゃんもカンテの下で転けてたね。
今日の思いっきりテレビの「今日は何の日?」というコーナーで
リレハンメルの複合金の紹介をしてた。主役は阿部さん。
気づいたのが遅かったので録画が途中からになってしまった。
>>712 あれは上向いてるからカンテとは言えないなぁw
(実際はあの手の上向きのは全部キッカーっていうらしいけど・・)
2/11チェコ選手権、コウデルカが優勝!
1.Roman Koudelka 128,5m 128,5m 240,0
2.Antonin Hajek 125,0m 127,0m 228,0
3.Ondrej Vaculik 122,0m 125,0m 218,5
4.Borek Sedlak 124,5m 120,5m 215,4
5.Jan Matura 120,0m 122,0m 210,3
6.Jiri Mazoch 125,5m 113,5m 198,6
7.Martin Cikl 117,5m 120,0m 197,9
8.Robert Kuban 122,0m 116,0m 196,8
9.Cestmir Kozisek 120,5m 116,5m 193,0
10.Lukas Hlava 118,0m 118,0m 191,7
11.Jakub Janda 116,5m 116,0m 188,9
12.Jan Mazoch 116,5m 112,5m 181,6
ヤンダだめじゃん
知ってる選手が9人もいる
チェコも強くなったもんだな
W杯総合優勝を達成も、その年の五輪ではさっぱり
そして、以降の成績はいま一つ
ヤンダはペテルカ路線か
ヤンダ何で飛形変えちゃったのかね
>>715 ヤン・マゾフ12位かぁ・・
一時期W杯メンバーにも上がったけどちょっと不調かなぁ
>>719 バシャコーチの一番弟子としか思えないようなあの飛型は好きだったのになぁ・・
よく見たらマゾッホの偽者がいるな
兄弟じゃなかったっけ
>>721 兄弟だぞ。
ヤン・マゾフとイリ・マゾフ。
イリの方はお祖父さん(札幌五輪代表のイリ・ラスカ)の名前を受け継いでるなw
チェコも一時期崩壊してたが、今や日本より沿うが厚いなぁ
ヤンダが復活したらアマンキュッテル並みの破壊力になるぞ
チェコの復活はやっぱバシャコーチの招聘があったからなのかな?
っていうか日本は何でバシャコーチを・・・
あの人は日本人ヘッド(小野さん)の元でコーチやる辺りが日本では合ってたんだろうけど。
いずみさん出演のすぽると、20日だとさ。
ソースはいずみさんのブログ。
今年は引退する選手どれくらいいるのかな
船木がトリノの時から取り組んでいることって何なんだろう?
地球環境保護?
札幌のコンチが中止なったのはジュニア選手権の影響だったのね。
ビリンゲン団体の出場国はAUT、CZE、FIN、FRA、GER、JPN、KAZ、NOR、POL、RUS、SLO、SUIの12ヶ国の模様。
各国ともフルメン、日本のメンバーには大貴も入ってる。
さて日本は何位に入れるか・・・
1位 AUT 2位 NOR 3位 FIN
4位 SUI 5位 GER 6位 JPN
7位 POL 8位 CZE 9位 RUS
10位 SLO 11位 FRA 12位 KAZ
こんな感じを予想
フランスをなめたらとんでもないことになるぞ
そうなんだが、カザフスタン以外はどこも2回目進出の可能性があるんだよなあ
1,AUT 2,NOR 3,FIN 4,SUI 5,POL 6,SLO 7,RUS 8,CZE 9,GER 10,JPN 11,FRA 12,KAZ
イメージ的にはこうかな。
1,AUT
2,NOR
3,FIN
4,SUI
5,POL
6,GER
7,RUS
8,日本
9,CZE
10,SLO
11,FRA
12,KAZ
と予想
リベレツ2戦目の成績より
予選落ちは180点、1回目落選者は1回目の得点の2倍として計算
1位 AUT 1005.3
2位 NOR 962.9
3位 SLO 910.0
4位 CZE 908.3
5位 POL 891.4
6位 FIN 890.8
7位 SUI 869.7
8位 JPN 868.1
ドイツは2軍、ロシアもそうだったっけか
1,AUT 2,NOR 3,FIN 4,RUS 5,GER 6,SLO 7,SUI 8,JPN 9,POL 10,CZE 11,FRA 12,KAZ
と予想してみる。
日本の、2本目進出が危ない事だけは、確か。
まぁスロベニア、フランス、カザフスタンには勝てるだろ
SLOとFRAは日本より好調に見える。
葛西
岡部
竹内
栃本
でいいかな?
>>740 ダミヤン、好調クラニ、ペテルカ、ピクル?だと勝つのはなかなか厳しくないか?
フランスはシェダルとラザロニ、晩餐が最大限実力を発揮すれば、
四人目をカバーできそう。
)、._人_人__,.イ.、._人_人_人
<´ふぅなきいいいいいいいっ ! >
⌒ v'⌒ヽr -、_ ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: < _,ノ`' 、ヽ、_ ノ ;;;ヽ //
///// /:::: (y○')`ヽ) ( ´(y○') ;;| /
// //,|::: ( ( / ヽ) )+ ;| /
/ // |::: + ) )|~ ̄ ̄~.|( ( ;;;|// ////
/// :|:: ( (||||! i: |||! !| |) ) ;;;|// ///
////|:::: + U | |||| !! !!||| :U ;;; ;;;| ///
////|::::: | |!!||l ll|| !! !!| | ;;;;;;| ////
////|::::: | |!!||l ll|| !! !!| | ;;;;;;| ////
////|::::: | |!!||l ll|| !! !!| | ;;;;;;| ////
////|::::: | |!!||l ll|| !! !!| | ;;;;;;| ////
////|::::: | |!!||l ll|| !! !!| | ;;;;;;| ////
// / ヽ::::: | ! || | ||!!| ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: : | `ー----−' |__////
>>742 大貴がでるらしいので
@トッチーA択B大貴C葛西
というオーダーとみた。
スロベニア人はデカイ台が好きそうだから団体強いんじゃない?
予想
1 NOR 定岡↑土下座↑ロモ→昼で→
2 AUT モル↑↑シュリ↑コフ↓ロイ↓(コッホ↑)
3 FIN アホ→ハポ↑オリ↑環↓
4 GER シュミ→ノイ↓ウアシュペ
5 SLO ダミ↑クラ↑ペテ+1
6 SUI キュ↑アマ→ランデ萌え↓
7 JPN タク↑栃本→岡部葛西
8 POL マリ→スト→フラ+1
9 RUS 鷲コルカレ+1
10 CZE コウ↑ヤンダチクル+1
11 FRA シェダ食い昆布+1
12 KAZ ジャパ+3
GERは冴えないけど、一応頭数は揃ってるのと地元なので有利とみた。
NOR1位は誰も予想してないので。
RUSは団体ではいつも期待外れなので。
竹内って若いし留学経験も豊富だし期待度大なんだけど、大ジャンプみたことないのはおれだけ?
いつも安定はしてるけど。
ノノノノに原田御大を髣髴させる人物が登場している件
>>750 いたなぁ・・ただ原田と違って表舞台から消えてしまったけど・・・
ノノは原田の隠し子
原田嫁激怒
それはないそれはないw
原田には隠し子の息子と娘がいたが、リレハンメルの失敗でバッシングを受けていたころ
嫁に隠し子の存在がばれそうになってしまい、
子供には「お父さんはバッシングに負けて失踪した」と言い含める形で、
息子と娘を渡瀬ヤタローに預ける。
さて、成長してダメジャンパーとなった兄ユータと、ジャンプの天才として順調に育った妹あゆみだが、
ダメ兄ユータがひょんなことから氏んでしまい、
「お父さんの無念は私が晴らす!ユータに成り代わって私がオリンピックに出る!」と決意するあゆみ。
そしてあゆみは、男装し渡瀬ユータと名乗って、W杯に出場するのだった・・・
おやすみマイスレイブ
余市の中学って船木や斎藤も入ってるな。
アンカレッジ五輪って・・・
髣髴
髭禿
クラニがスロベニア選手権優勝!!!ダミアン5位。
1. Robert Kranjec - 98,5m; 108,5m - 241,1 pkt.
2. Primoz Peterka 99m;106.5m - 240.9 pkt.
3. Rok Mandl 104.5m; 102m - 239.7 pkt.
4. Jure Sinkovec - 99.5m; 106.5m - 238.8 pkt.
5. Jernej Damjan - 101m; 103.5m - 237.6 pkt.
6. Andraz Pograjz - 99.5m; 106m - 236.9 pkt.
7. Matjaz Pungertar - 99m; 104.5m - 234.3 pkt.
8. Matic Kramarsic - 99m; 105m - 234.2 pkt.
9. Robert Hrgota - 100.5m; 102.5m - 232.9 pkt.
10. Matej Dobovsek - 103m; 98m - 229.8 pkt.
ダミアンだめやん
761 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/15(金) 10:55:22
WC Willingen (GER) HS145 K130
FRI 15 FEB 2008
15:00 Training
17:00 Qualification
17 WATASE Yuta Snow Brand Ski Team 8 AUG 1982
24 OKABE Takanobu Snow Brand 26 OCT 1970
33 TOCHIMOTO Shohhei Sjoshi Gaken High School 21 DEC 1989
37 ITO Daiki Tsuchiya Home 27 DEC 1985
40 KASAI Noriaki Tsuchiya Home 6 JUN 1972
44 TAKEUCHI Taku Kitano Construction 20 MAY 1987
ttp://www.fis-ski.com/pdf/2008/JP/3134/2008JP3134SLQ.pdf
一回目失敗した後にそそくさと会場を後にした原田嫁はいかがなものか。
子供が寒そうだったからとかじゃなかったっけ
>>765 あまりにも湿った雪がひどくて二人の幼い子供が辛そうにしてたからね。
試合前にあまりに雪がひどかったら子供が辛いから帰っていいって言ってもらってたらしいし。
萌えりんは出ないのね
予選は深夜1時でしょうか?
うん
ハジマタ ゲート14
トレーニングな
公式練習1本目
km/h m gate
渡瀬 92.0 125.0 14
岡部 90.5 125.5 14
栃本 91.0 117.0 14
伊東 90.8 132.0 14
葛西 90.9 119.0 14
竹内 91.0 121.0 14
>>774 それだけ見ると「日本勢絶好調じゃね?」って思ってしまうけど
ビリンゲンはK点130mなんだよな…
K点120mぐらいの台ならスバラシイのにorz
LHにしてはデカすぎるよビリンゲン
後半の飛距離の伸び方がフライングのそれっぽいよな、ビリンゲンは
いきなり141mてw
渡瀬よくやった
中の人はあゆみだからな!
伊東はいい風を貰えそうな気がする
とちもとおおおおおおおおお
おおおおおナイス!!!
コロレドも来てるな
条件良いのか
伊東なら155
>>777 もし98年にプラニツァで147.5m飛んだときの葛西だったら155mは飛んでたってぐらいでかい台だからなぁ・・
っていうかK点145mでフライングヒルに格上げなのに・・w
ゲート上がっトル
何でageるんだよw
タクまあまあ
qualification starts 17:10 (GMT +1), gate changed to 11
またゲートサガタ
あれ?急に条件落ちた?
食い物しょぼっ
ゲートsageた途端に条件悪くなったのか
>>787 あのときは超高速設定で4mくらいの向かい風で飛ばせて棚。
ヤコブセン調子上がってきてるな
シレリーw
でたあああ
151mとか
ここはアホの152がバッケンだっけ?
151m
gate changed to 09
慌てて下げるw
2段下げても146飛ぶモルギー
1段じゃね?
オーストリーとノルウェー国旗に割って入る日本人GJ
>>800 152.0m Janne Ahonen, 2005-01-09, WC
>>806 そのとき最初は155mと表示されたんだよな。
>>807 そうそう。伊東が1本目トップだったってのも印象に残ってる。
あれ?新型ライヴスコアが機能してないの俺だけ?
機能してないお
そっかそっか。焦ったぜ
久々に動画無しか。寂しいな。
あと8人
岡部助走速度遅杉
何とかならんのか
>>816 札幌もそうだけど1キロ近く遅いよね。
アキラもそうだったし何かあるのだろうか・・
日本人今のところ全員通過
札幌もそうだけど⇒札幌でもそうだったけど
ヨケプチ復調?
何か北
バイスフロクも昔は、他の選手より平均時速で1.5キロほど遅かった。
それでも遠くに飛んだ。助走のスピードは体重に影響されることには間違いないが、
スピードが必ずしも長距離飛行の絶対的な条件にならないところがこのスポーツの
面白いところだ。
全員通過おめ
全員通過おめ
無事全員通過
食い物最近生意気になってきたな
マティーが意外に伸びないな。
ロシアはイパトフがちょっと調子戻してきたので、4人揃うようになっちった
鷲今日も飛形点低いよ鷲
ロモは本番もくるな
の今イヤーやらかしたが通過
ダミアン調子に乗ってやがるな!
>>823 逆に小野さんは「W杯などのシビアな世界では1キロ違えば試合にならない」みたいなことを書いてたよね。
さすがに80キロ台は1人なので、
つか遅いやつでも91キロ弱だし、速いやつなら92キロ越えてる。
ワックスとかで何とかならんものなのかねぇ。
そういえば道新に隔週でコラム書いてる元全日本ワックスマンの伊藤龍治のワックス技術ってどうだったんだろうw
85年の大倉のW杯で秋元が大逆転で勝ったときワックス担当したの彼だったらしいけど。
(サンダーベイでも選手にアドバイスしてたらしい)
しかしモルギーはあれはまた手を抜いてアレだけ飛んだんでは?と思ってしまうw
サンダーベイの複合個人はワックスのせいで負けたんじゃなかったっけ
シュリは、トレーニングで飛びすぎてびびったのか?
>>838 あれはワックスを塗るべきじゃないところでワックスを塗った、溝を切るべき場面で
切らなかったってことを龍治さんはコラムで指摘してた。
チームスタッフではなかったし、複合チームにはあまり帯同してたわけじゃなさそうだったから
その場にはいなかったんじゃないかな?
ジャンプの時はノーマルの時、岡部のいたにスタッフが勝手に溝を入れたことで一悶着あったときに
小野ヘッドが龍治さんに相談したら龍治さんが当時の水が浮いた雪面状況を見てこれでいいと説明した
と言うことらしいから。
龍治さんの「試走者たちの金メダル」も良著だよね
>>841 「もっとスポーツ北海道」もいいぞw
っていうか内容は両方「いい汗いい話」の単行本だけどw
>>841 それは読んでなかったので、いまアマゾンでポチった。
マーケットプレイスで1円だった!