【大会】ボードのトリック検証スレ【フィルム】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@ゲレンデいっぱい。
プロライダーのトリックの回転軸やら技名やらを検証するスレです。
他スレで空気を読まずに議論してドン引きされた技名オタクの皆さん、
こっちで思う存分やってください。
2名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/12/27(木) 21:35:16
ふぃるむ
3名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/12/28(金) 15:38:32
特定の人のトリックじゃないんだけどさ
JAMスレなんかで、WB/Sロデオ と WB/Sコーク が同じって意見たびたび見るけど

何で B/Sロデオ が1回転なら B/Sロデオ って呼び方なのに
2回転(ダブル)になると WB/Sコークとイコール になるんだい?

B/Sロデオ = B/Sコーク って意見は見たことないんだよねぇ・・・
もともとが同じトリックだから 2回転ならどっちにもダブルがついてイコールの関係 なんじゃないのかね?

ちょっとした疑問でスマソ
4名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/12/28(金) 16:18:48
>>3
抜けの時点でバックサイドロデオは背中がした BSコークは背中が上だで
まるで違う軸 =ではないが正解  
なんちゃってがよく混同する (多分動きを理解出来てないと思う

でも軸ズレ=総称コークの場合もある  
5名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/12/28(金) 17:10:11
>>4
おお、なるほど
詳しくさんくす!

>でも軸ズレ=総称コークの場合もある
これもよく見るけど、B/Sロデオって軸ズレスピンじゃないよね?
明確にスピンと分離したフリップ入ってるような気がするんだけど
もし上記の理論をとった場合でも WB/Sコーク = WB/Sロデオ は成立しないでおk?
6名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/12/28(金) 17:23:37
トラビスは

ダブルバックサイドロデオと
バックサイドロデオの1080を
やっていた。

バックサイドロデオは、90ロールみたいな軸と
ダニエルフランクみたいな軸とかあるから
混乱する人多いんだね。
7名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/12/28(金) 21:39:46
進行方向がX、立っている軸をY、XとY双方に垂直な軸をZとしたら、
ロデオとコークはどういう回転?
8名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/12/29(土) 09:39:39
ロデオもフロントバックいずれも コークの部類
縦に横入ってればコーク  外人さんはだいたいそんな感じ

いちいちそんな事気にするのは日本人だけ
やった奴がロデオと言えばロデオだしコークと言えばコーク

おかしな分析するより自分で体験してください
9名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/12/29(土) 10:31:36
>>8
来る場所間違えてるよ
ここはいちいちそんな事を気にするための場所なんだから
10名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/12/29(土) 15:30:58
大会じゃないんだけど、follow me aroundのエッタラが最初(パラシュートの人の後)と中盤にやる
90ロールの返しが無いヤツってサイドロールって名前でおk?
1110:2007/12/29(土) 15:32:18
スマン、follow me aroundじゃなくてfrom with loveだった
12名無しさん@ゲレンデいっぱい。
誰か>>7答えろ