【パラフィン】ワックスを語るスレ【フッソ】27

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@ゲレンデいっぱい。
まとめサイト
 http://www8.atwiki.jp/waxwiki/
前スレ
 【パラフィン】ワックスを語るスレ:06〜07【フッソ】26
 http://sports10.2ch.net/test/read.cgi/ski/1170253142/
メーカー公式サイト
・ガリウム       http://www.galliumwax.co.jp/
 トラブル解消方法 http://www.galliumwax.co.jp/snowboard/sb_howto.html
 手早くワクシング  http://www.galliumwax.co.jp/snowboard/sb_how2step8.html
・ホルメンコール   http://www.swans.co.jp/holmenkol/
・SWIX         http://www.swix.co.jp/
・TOKO        http://www.tokowax.co.jp/
・テムポ        http://www.tempo.co.jp/
・DOMINATOR    http://www.lotusint.co.jp/dominator/top.html
・マツモト       http://www.matsumotowax.com/
・R≒0         http://www.r-zero.co.jp/
丁寧に簡易ワックスをする
http://www.galliumwax.co.jp/snowboard/sb_how2step8.html
関連スレッド
ス プ レー ワ ッ ク ス で 十 分 だ ろ?
http://sports10.2ch.net/test/read.cgi/ski/1134893566/
ワクシングにこだわるやつー2
http://sports10.2ch.net/test/read.cgi/ski/1170365035/
2名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/16(金) 23:16:41
3名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/16(金) 23:17:50
保管の為のメンテナンス【本格編】
ttp://allabout.co.jp/sports/snowboard/closeup/CU20060504A/
4追加:2007/03/16(金) 23:19:58
5名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/16(金) 23:22:48
h 
6名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/17(土) 00:13:56
前スレにあったベース→高フッ素→NOT→高フッ素したらソールが白くモヤモヤってなってしまいました。
どういうこと?
7名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/17(土) 00:19:19
白いのはフッ素。フッ素がソールにいっぱい染み込んだとゆうサイン
8名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/17(土) 01:18:14
へーそうなるんだー
9名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/17(土) 10:35:21
オークションで新品の板買ってダリングはしたのですが
ベースワックスはどのくらいかけるべきですか?
10名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/17(土) 13:10:30
ダリング不要

今シーズン使わないなら1回

使うなら
高温用3回
中温用3回
低温用ベースは今さら不要

レニューズームなら3回
11名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/17(土) 13:42:16
昨日、ワックス掛けてて半端がたくさんあったから全部溶かして混ぜたんだけど
アンチBB、ガリ紫、スウィックス黄色いカーボン入りってやつ、戦国家康
って組み合わせだと使いものにならないですかね?
使い切れれば気にしないけど w
12名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/17(土) 14:12:39
>>11
結構イケるかもよ。
13名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/17(土) 14:53:26
>>11
ベースと滑走混ぜて意味あるのか?
アンチBBのメリットは硬さだろうし…
14名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/17(土) 18:41:13
>>11
使ったレポよろしく!
15名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/17(土) 18:59:05
塗りやすいと言われたTOKOのシステム3買って来た。
温度帯が-4〜-10と、去年までのガリ青と同じの、TOKO赤を塗ってみたんだけど、
ガリピンク並みに柔らかい。

こんなんで大丈夫なんだろうか? ガリしか使ったこと無いんで、妙に不安だ。
とりあえず、明日はかなり気温が低そうなので、これで滑って様子見てみます。
16名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/17(土) 19:01:26
TOKO使い始めたらガリなんてもう使う気しなく
なって全部捨てた
17名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/17(土) 20:17:42
基本的な質問ですいません。スクレイパーで余分なワックスを落とす時は、ワックスカスが出ないくらい削り落とすのでしょうか?
ある程度で良いのでしょうか? 気合い入れすぎて、ストラクチャーを削ってしまいますた...orz
18名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/17(土) 20:38:53
ストラクチャーを削らない程度
とはいえる
19名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/17(土) 20:52:04
>>17
ブラシをかけたら出てくるんじゃ?
20名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/17(土) 20:54:52
メンドクセーから今日はスクレイパー無し。滑ってるうちにツルツルになんべや
21名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/17(土) 21:30:36
>>20
いつもそれだw
22名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/17(土) 23:38:02
TOKOのオールインワン(白)は良いという評判を聞くのですが、
滑走ワックスとして使用しても滑走性は問題ないでしょうか?
レースはしませんし、雪温を予想しても外れることが多いのでこのワックスは便利かと思いました。
23名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/17(土) 23:51:18
TOKO白はいいよ
しかし、長持ちしない滑走性悪い
レジャー用途には問題なし
24名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/18(日) 09:49:58
お金がもったいなかったので髪に付けるワックスをスキーに塗って滑った。
とてもよかった。
25名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/18(日) 18:03:00
さて、今シーズンも終わるわけだが、
みんは板はどうのように保存してる?
ベースワックス厚めにぬってそのまま保存するでOK?
ほかに適した保存方法あったら教えてください。
あとシーズン前に下地作りとか何回もするべきなの?
26名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/18(日) 18:24:24
27名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/18(日) 20:32:16
マンドクセ━━━━━━('A`)━━━━━━ !!!!!けどホットワックスするか。
保存以外では今期最後かなぁ。
28名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/18(日) 21:34:52
>>22
今年ホットワクースを始めた者です。
TOKO・ガリウム・ホルメン各社のベースワックス使い比べました。
一回塗って2日滑走の繰返しだと、耐久性はどれも変わらない希ガス。
TOKOは滑走性で一歩リード。それから心なしか塗り易い(≒溶け易い?)。

で、TOKO派の皆さんに質問でつ。
白1ケース120g(60g×2本)、スキー板に何回使いますか?
ダラダラこぼしながら使う私は6回+αでした。
29名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/18(日) 22:17:35
1本(60g?)で20回は塗れると思うけど
ワックスフリース使用
厚塗りはしない
30名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/18(日) 22:18:36
ワクシングペーパーとかミニアイロンのサイズって
スキー前提やね

スノボ用でないかな
31名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/19(月) 08:31:35
ヤフオク等で売ってる
TOKOの業務用ワックス(白)って使用された方いますか?
通常のオールインワンワックスとは若干違う様ですが、
2kgで5000円弱なのでかなりお買い得かと思いますが如何でしょう?
32名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/19(月) 14:54:28
>>30
ボード用にペーパー作ったらどれくらいのサイズになるの?
33名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/19(月) 14:55:59
>>30  そんなことないと思うけど
34名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/19(月) 15:04:28
35名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/19(月) 16:31:38
>>31
2kgも使い切れないからな
そこが問題
物は一緒だと思うよ
36名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/19(月) 23:33:28
>>28
60gを18回ぐらい塗ってる。
ペーパー使用です。
37名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/19(月) 23:49:19
>>28
白は持ってないけど、
黄色なら1回10g以下だからそれに近くなるだろう。
青単独の時は20g以上使う俺でも柔らかいのは1回10gも使わない。
38名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/20(火) 00:57:50
>>31
それ、私も狙ってました。
ユニバーサルのばら売りだと、いまいち買い得感がありませんからねえ。
もっとも、白の120gが1000円程度で出ていますから、それでも良いかも知れませんよ。
3928=38:2007/03/20(火) 01:19:28
>>29 >>36 >>37
TOKO派がイパーイ
レスサンクスです。やっぱ私は無駄遣いし過ぎでしたかorz

子供の頃(20年以上前)から、ワクース=TOKOの刷り込みがされてましてねえ。
スイッツァランド製 → アルペンの発祥地 → 速い くらいの単純な妄信ですがw
ヤフオクでもうちょっと漁ってみようっと。
4015:2007/03/20(火) 17:05:03
自分のボードはガリの青、嫁のボードはTOKOの赤で、この週末、
最高気温0度、最低気温-10度程度のコンディションで試してきました。

結論。ワックスの抜け具合は特にいつもと違いありませんでした。
けど、嫁は場所によって、雪が刺さるような感じを感じたらしいです。
自分は感じなかったけど。やっぱりガリ青の方が硬いのかな。
41名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/20(火) 20:06:48
板が違うからな
板の半分にガリ
もう半分にTOKOで
どちら側が滑りやすいか
試すのはどうだろう?
42名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/20(火) 20:46:47
固さなら、両者をこすりつけあって、多く削れた方が負け、
あるいは先に手を放したほうが本当の母親とすればいいじゃない
43名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/20(火) 20:56:43
硬さチェックの時には雪温環境でやるの?
44名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/20(火) 21:09:39
>>42
それで母親の愛を試すのですね!?
45名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/21(水) 00:04:14
ガリの紫はピンク+青だから紫なんだ、と書かれてたのを見て、
ならピンク塗りっぱ再加熱こんもり5回の後、
スクレーピングしないで青たんまり垂らしつつ10回再加熱でええやん
と思った。

だからと言って実行するわけじゃない。
46名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/21(水) 00:11:29
やっぱ分子の大きさが違うのかにゃー
47名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/21(水) 10:05:07
ワックスメーカーによって温度帯の設定は多少変わりますが
高温・中温・低温・超低温(4種類の場合)で有って
超高温・高温・中温・低温では無いです
ベースを作る時には一番柔らかいワックスから順に入れていくので
滑走ワックスとして使う時もそれに準じます

従って>>40ではトコはレッドプラスブルーになります
ガリとトコのブルー同士はそれ程硬さは違わなかった様な気がします
現在手元にガリが無いのでハッキリと言えませんが

ガリのホームページは充実していてとても参考になりますが
ワックスは全体に硬めで弾力が無くそれ程持ちも良くありません
固過ぎるワックスでは滑走生が落ちますし
細かなひび割れか出来るので滑走面を保護する能力は落ちます
混ぜるのを前提としてありずっと柔らかいトコの方が使いやすいと思います
48おやぢ ◆tT4SBoo6mc :2007/03/21(水) 10:47:00
ワックスだけが全てじゃありませんよ!
板のトータルバランスや、バーンと条件も合わせなきゃ走らないし

そこで問題です!

Q.1
完璧にホットワックスしてあってもソールに大量の雪が付き、滑走しない場合があります。
(特にパウダーの場合)
どんな時でしょうか?

Q.2
完璧にホットワックスしてあり、それもハイシーズンに
2〜3本滑ると、急に滑走性が落ちる場合があります
(汚れ雪、結晶のとがった雪ではありません)
どんな時でしょうか?

※ちなみに意地悪問題ではなく、実際に起こる話です。

俺はいつの条件を想定して書いてるけど
たぶん答えはいくつもあると思うし、想定以外の答えもでるんじゃないかな?
理論じゃなく、実践の多い人ほど簡単に答え出ると思うよ!
49名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/21(水) 10:51:04
>理論じゃなく、実践の多い人ほど簡単に答え出ると思うよ!

理論派に喧嘩売ってんのか?
50名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/21(水) 10:55:23
>>48
あ、おやじだ!
本当にピンクいらないのー?
滑走後のクリーニングも紫でやってるの?
51名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/21(水) 12:40:22
ガリのイエローって使う時期ありますか?
52名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/21(水) 12:46:59
>>48
A1. 思いっきりドライな低温の硬い雪の場合
  ソールに結晶が刺さり、ブレーキになる
対策→硬いワックスをトップに入れる

A2. どんぴしゃで滑走ワックスを合わせた場合
  どんぴしゃの滑走ワックスが落ちた途端に滑らなくなる
対策→レジャーユースなら、どんぴしゃでワックスを合わせようとしない
    常に1ランク低い温度帯のトップで滑る

俺の場合はこんな感じ
53名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/21(水) 13:23:31
質問です
滑走後にメンテで
リムーバー→ウエスになにも付かない
ブロンズ掛け→ワックスのカスが出てこない状態というのは
全部はがれてしまっている状態なのでしょうか?

滑走前には
ホットでベース×2、ピンク×2を入れてあります

54名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/21(水) 20:26:37
リムーバーかけたら完全に落ちてるよね・・
5553:2007/03/21(水) 21:09:38
>>54
スプレーからホットに切り替えた際に

リムーバー→ウエスにゲル状のものが付着
ブロンズ→粉だらけ

という状態になったのですが
今回は殆ど何も付着しなかったのです
56名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/21(水) 21:23:50
スプレーワックスは溶剤が入ってるからじゃない?
57おやぢ ◆tT4SBoo6mc :2007/03/22(木) 02:40:25
解答ですが、答えは1つの条件だけではありませんので、あしからず
長文で申し訳ないが、アッシがイメージしたバーン・コンディションはこんな感じです。

A.1
板と雪の温度差

ゲレンデに到着した直後や、休憩後に経験あると思うが
板の温度が高いと、板と接触した雪が水になり、それを吸おうとする雪が付着します。
特にパウダーはその性質が強いから、そのコンディションをイメージして問題にしました。

対策は滑走前に片足だけ板を付けて、前後にシコシコして板を雪温に近くする。
休憩する時は板を立てて日光に当てるのではなく、寝かせて雪温に近くする。

言いたかったことは、ワックスの温度帯と雪温が合っていても
その他の条件でNGがあると、ワックスは本来の能力を発揮できないってこと
58おやぢ ◆tT4SBoo6mc :2007/03/22(木) 02:41:41
A.2
ケバが滑走性を悪くする

HOTWAXの目的には「ケバを寝かせる」「ソールと接着させる」もあります。
HOTWAX後はその効果が顕著に表れているから
ケバの多い板も少ない板も、そんなに滑走性能に違いは出ない。
ところが、数キロ滑るとソールのWAXも抜けはじめ、接着効果を失ったケバが立ち始めます。
磨いたガラス板で滑るのと、ザラザラのサンドペーパーで滑るのをイメージしてください。

対策は十分にケバを落とし、エッジの引っかかりもダイヤモンド等でしっかり落とすこと

言いたかったことは、板の走りはWAXだけではなく、トータルバランスで決まるってこと
一部分を極上に仕上げ、他を手抜きした板よりも、何となく全てが良い板の方が走ります。
走る板を作る場合は、マイナス要素が少ないコンディションの板に、どこか一部極上をチョイスすること

2問の共通は、WAXを完璧にしても、それ以外に手落ちがあるとWAXは本領を発揮しない
そこで真っ先に浮かぶのは「WAXが悪い」、「温度帯ハズした」だと思うけど
実は、WAXが本領を発揮できない場合は意外と多く、それに気付かない場合も多いってこと
他にもいろんな解答があると思うが、WAX以外のマイナス要素を消せば
すんなり解決する場合も多いから、WAXチョイスを疑う前に、それ以外も十分疑ってね!
少し「上目線」的な書き方で、長文になり申し訳ない・・・
59名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/22(木) 08:40:49
>>おやぢさん

コンベックスソールの板のワクシング方法、注意点を教えて下さい。
60名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/22(木) 09:35:07
>>22
各社から白いベース(クリーニング)ワックスというのが売られていますが
クリーニングに適した高温用の柔らかいワックスが一般的になった今も
昔からの根強いユーザーの要求からでしょうか
何処かのメーカーにはそれに合わせた白い低フッ素も売っていたと思います
白の2本入りより黄赤のコンビネーションパックの方をお勧めします
今も売っていればですが
>>25
今から塗って置いたワックスの表面は時間と共に硬化して
パサパサしてしまいますので滑走ワックス塗りっぱなしなら厚めの方が良いです
シーズン前のベース作りは気温が高くアイロンの温度を低めに出来る
夏の方が向いています
>>51
ガリにイエロー有るかどうかは知りませんがイエローは各社とも高温用ですね
新雪が気温の上昇と共にベシャ雪になった当日に
アイスバーンもザラメも無いと言う状況に遭遇した事がないので
高温用を単独で使う事はないと思います
秘湯温度帯が低めかミックスして使うのが普通だと思います
>>53
完全に抜けていると思います
ガリのベースはクリーニングと保管時の表面保護に特化した
メンテナンス用のワックスですので
滑走時はピンクがベースワックスになります
>>51の理由でピンクのみで滑走に使用する事は考えにくく
バイオレットを上に入れた方がよいと思います
春先は水分が多いのでSSF49をお勧めします
ただガリウムのワックスは固いのでベースが出来ていない時には
ぱらぱらと剥がれたりする事があります
その場合は低フッ素のワックスを混ぜると付きやすい事もあります
61名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/22(木) 09:38:34
× 秘湯温度帯が低めかミックスして
○設定温度が低めのワックスかミックスして
62名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/22(木) 12:28:45
温泉マニアかよw
63おやぢ ◆tT4SBoo6mc :2007/03/22(木) 16:56:24
>>59

コンケープ、コンベックスともにアイロンが密着しにくいから
少々入れにくいように思えますが、ペーパーを使用すれば問題ないと思いますよ!
ペーパーを使用してもWAXが入らない部分があるほどのソールは
凸凹が激しすぎ、たぶん滑走にも影響が出ると思うので
そこまでの激しいサンディングをする人は少数派だと思います。

注意するのは、入れる時より、スクレーパーをかける時
凸になってるから、ソール形状に合わせて落とすってことかな?

以前にも書いたけど、スクレーパーで失敗しないコツは
WAXが厚い時は少し強めで落とし、WAXが薄くなってきたら軽く落とす。
前半と後半では力加減を変え、軽く落とすときは回数で落とすってこと
アッシはGraySonicというコンベックスの板に乗ってるけど
特にフラットの板とは区別なく入れてますよ
64名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/22(木) 17:51:31
毛羽立ちってナイロンブラシで擦っても意味ないですか?
ブロンズ持ってないんですけど毛羽立ちがすごくて…
65名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/22(木) 18:03:03
66名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/22(木) 18:04:39
ナイロンじゃとれないから、硬いワックス入れて剥がすを繰り返しなさい。
67名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/22(木) 18:17:58
>>64 ブロンズブラシを買って自分でやるかチューンナップショップに出す:  作業は>>65の要領
参考にtokoのケバ取り動画も見なされ:  ttp://www.tokowax.co.jp/SNB_KEBA.wmv
68名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/22(木) 23:38:42
俺、ガリウムの会社名が何かイヤなので掘るMEN使ってる。
69名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/23(金) 00:22:30
>>68
機動戦士ガリウムのどこが嫌だというんだ?
70名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/23(金) 01:01:18
ガーリーウームー
7159:2007/03/23(金) 08:00:56
>>おやぢさん
丁寧にありがとうございました。
大変勉強になりました。
72おやぢ ◆tT4SBoo6mc :2007/03/23(金) 12:19:05
ケバって意外に多く、思っている以上に滑走性を落とすよ。
使い終わって、ある程度WAXの抜けた板をチェックしてみ
テールからノーズに向けてコットンパフで軽く撫でてみる
スーッっと抵抗無く滑れば、けっこう良い感じにケバが取れてる板
ザラザラと引っ掛かるようなら、丹念なケバ取り作業が必要
特にストラク入りの板は、ストラクの角を落とす作業も必要だしね

ケバ取り作業は、高価だけど電動のロールブラシを勧める
ブロンズ手作業の3倍〜5倍の作業効率でケバが取れるし
身体の負担もないから、実際に使うと感動する
「なんでもっと早く購入しなかったのか!」って思うよ!
73名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/23(金) 12:28:37
ロールのナイロンは使ってますが
ブロンズも用意したほうがいいと言うことですね



毛羽立ちをとるには固いワクスを入れて即落とし?それとも常温まで冷やしてから落とし?

同じ作業してベースバーンになるのとならないのがあるけどなぜ?
74名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/23(金) 18:17:26
ロールブラシってなんであんな高いんだよ
軸部分なら余裕で自作できるんだがなぁ・・
75名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/23(金) 19:12:34
>>74
ブラシ自体が高いよね。使って判るけど普通のブラシでも高価なのは良いし、安いのより作業は早い。
76名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/23(金) 23:41:14
金があればシャフトとローブラ買え
なきゃゴシゴジ、ブラシで頑張れ


     以上
77名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/24(土) 01:47:07
質問です
ANT-BB以上に硬いワックスあったら教えてください
御願いします
78名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/24(土) 03:14:09
回答です。
そんなに硬いワックスは不要です。
79名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/24(土) 07:43:58
>>76
ローブラってどんなヌーブラ?
80名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/24(土) 08:53:42
>>78
回答になってません
81名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/24(土) 09:13:02
ガリの緑が最強にかたい
82名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/24(土) 11:03:03
おやぢの言ってることは俺も今季経験した。
チューン出した直後の板がケバだらけで滑らなくて、
いつもサボり気味のブラッシングをかなり念入りにやるようになった。
あまり使わなかったブロンズブラシの出番が増えて、真鍮のロールブラシも購入した。
一日すべるごとにワックス塗って剥がしてるけど、
どうにか試合で使えるレベルになったかなと思えるのは10日目あたりからだった。
83名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/24(土) 11:13:21
>※新品の板や何度か使用し、ワクシングしていない板にはたくさんのケバがあり、
>そのまま滑るとケバが抵抗になり滑走性に影響がでてくるのでベースメイク(ケバ取り)をする。
>(ブロンズブラシをかけすぎると、ケバを作ってしまうため。)
ttp://www.r-zero.co.jp/howto/howto.html
掛け過ぎもあるんですね。難いっす。
84名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/24(土) 11:17:26
ところで、
ロールブラシだけでストラクチャの奥のワックスってきれいにかき出せる?
俺はロールブラシ真鍮と固いナイロンのしか持ってないんだけど、
ロールブラシ後にブロンズのハンドブラシかけるとものすごい量のカスが出てくる。
ハンドブラシの手間を少なくするために次に買うべきロールブラシは何だろう?
ホルメンの馬毛メタルミックスあたりだろうか?
TOKOのメタルが柔らかくて良さそうと思ったんだがシャフト長さ(俺のはホルメン)が会わなくて
断念した。てかTOKOはワックス安いけどブラシは激高だな。
85名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/24(土) 17:53:06
さっきまでガリ緑のスクレーピングをしてた。
削っても削ってもカスが出てくる・・・
86名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/24(土) 18:09:12
>>84
高速で回転するロールブラシより力の加減を調整できるハンドブラシの方が
カスを取る能力は上だと思う。ロールブラシは体重とかかけたら駄目だし。
ロールブラシは均一にブラシをかけれるのが味噌かな。

馬毛ミックス→ブラックナイロン→馬毛→グレーナイロンとロールブラシを
使うとそうとう綺麗になるけどね。毛足の太さを徐々に細くするのがミソかな。
87名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/24(土) 18:25:18
>>2に書いてある保存に使うベースワックスってガリウムでいくと白いBASEWAXですか?
88名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/24(土) 18:35:41
>>87
青とかの方が夏に溶けなくて良いとのこと
89名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/24(土) 18:52:37
>>87
2の保管方法読んだけど、生塗りか・・・
90名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/24(土) 19:17:39
>>88
ANT BBでもおk?
91名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/24(土) 20:16:50
真空パックに入れれば保護ワックスしなくてもいいよ
92名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/24(土) 20:34:01
>>90
いいんじゃね?
つか、あるものでやっときゃいいよ。
93名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/24(土) 21:09:47
ワックスは削りすぎも良くないのだが
削りヲタが多いんだな
94名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/24(土) 21:31:36
何をどう読んでそう書いてるんだ?
95名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/24(土) 21:35:37
ブラシはナイロンだけで十分だな
それ以上やっても誤差範囲だ
実際滑ってみると
96名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/24(土) 21:50:40
>>89 出来ればホットワックスしたいところ。 >>3が理想
97名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/24(土) 21:52:12
アホみたいなやり過ぎは理想とは言わない
空想・妄想ってとこと
9887:2007/03/24(土) 21:56:23
レス読まずに白いやつ買って来ました。
ついでにアイロンも買ってきました。がんばります。
99名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/24(土) 21:57:19
>>98
アイロン買ったということはホットワックスの泥沼に足を踏み入れたってことだな。
おめでとう!
100名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/24(土) 22:02:32
>>81
thx
10187:2007/03/24(土) 22:08:20
今季は初マイボードを買ったので、ついでに買ってしまおうと。
でもブラシやスクレーパーなどはまだ買ってないです。
そこで質問なんですが、>>3のやり方でいくとブラシなどが必要になりますが、
その工程をすっとばして始めっからクリーナー使うとまずいですか?
板は試乗落ちのボードで、自分はまだ一回しか使ってません。
102名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/24(土) 22:33:20
収納用メンテでリムーバー使うならブラシはいらんよ。
んなもん買う金があったらワックスの種類そろえなされ。

ちょっとショックかも試練が、白はいらないとされてることが多い。
ピンクで代用できるから、と。

10387:2007/03/24(土) 23:07:24
>>102
白はいらないんですか。そういえばどっかでそんな事が書いてあるのを見た気がします。
まあそんなに高いものじゃないからいいです。
ありがとうございました。
104名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/24(土) 23:15:35
2−3本滑ればストラクチャーの中まで綺麗に剥がせるから、スクレイパーとかブラシは買わなくて良いと思うよ。
105名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/24(土) 23:16:59
いやピンクはいらないから白がいいよ
迷ったら白
ベースは白
の法則
106名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/24(土) 23:21:02
滑走ワックス入れるなら白でok。ベースだけで滑るなら白以外。白に滑走性は無いです。
107名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/24(土) 23:21:40
ウソとネタの区別のつかんやつが現れた
108名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/24(土) 23:27:09
今の時期は黄色と白のミックス
109名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/25(日) 02:07:55
ワックスをアイロンで溶かしてボードに落とすときに満遍なくって
書いてあるんですが、これは隙間がないほど満遍なく落とすんですか?
それともアイロンで伸ばせば表面を覆いつくす程度でいいんですか?
110名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/25(日) 02:08:38
>>109
後者の方が正解
111名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/25(日) 02:20:46
ワクシングペーパー使うなら、ペーパー上に落とせばおk。
使わない場合、アイロンにこぼれない程度に塗って板に広げるってのが
固いワックスだとやりやすい。

いずれにしてもボードに生塗りしといた方がええね。
112名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/25(日) 05:06:50
板に落滴させるのはタブーじゃね?
タブーは言い杉かもだが、
ワックスをアイロンに少し当てて柔らかくなったところでソールに擦り付けるのが一般的じゃないかと。特に硬いのは。
柔らかワックスは生塗り+ペーパーに染み込ますくらいでいいと思うが。
113名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/25(日) 05:11:39
>>112
もう何バカな事言ってんのよ(ハァト)
114名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/25(日) 07:53:38
今季からホットワックス始めました。
で、みなさんにご質問なのですが
シーズン終了後の保存用ワックスにはガリウムだと何色を使えばいいですか?
また、厚く塗って塗りっぱなしとの事ですが
具体的にどのぐらい厚く塗れば良いですか?
ワックスの分量や回数で教えて頂けるとありがたいです。
それと、保存用ワックスを塗る時も、ワックスを板に染み込ませる必要がありますか?
それとも、ワックスが溶ける範囲の低温で伸ばして表面だけ塞げばOKですか?
115名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/25(日) 08:04:19
何色でもいいよ
て言うか保存用とか考えずに
普通にワックスして最後剥がさなければいいだけ
エッジの鉄の所は空気に触れないように
きちんとサイドもコーティングしとけ
ここが一番重要
そんだけ

文字で書くときは厚塗りとか言うけど大抵の奴は超厚塗り
状態だから気にしなくてもいい
ワックス使用量が極めて少ない薄塗りできる人は
厚塗りしないとダメっす

ソールの材質は数年で劣化するようなものじゃないが
直射日光は良くない
日陰の乾燥した所に保管
エッジはタダの鉄なので水滴付いてると一晩で錆びるよ
116名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/25(日) 08:40:18
>>114
ちょっと上に同じこと聞いてる人がいるじゃんかナリ!
117114:2007/03/25(日) 09:10:44
>>115
>>116
どもです。
上のレスも読んだのですが微妙に聞きたい事が違う気がしまして。
ところでみなさんは保存用ワックスを剥がして
ベース作りに入るのは初回滑走予定日のどのぐらい前からですか?
118名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/25(日) 09:12:06
>>117
夏の暑い時期
119名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/25(日) 09:25:14
>>117
汗が板に落ちない程度で気温20℃以上で
120名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/25(日) 15:37:10
あのーこの前メンテしてて疑問に思ったんですけど、生塗り用をホットで使うとどうなるんですか??
使用しないでくれって書いてあるんですけど…
121名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/25(日) 15:58:47
ワックスを融かしている溶剤が、熱を加えることによって
暴走し、板が月まで飛んでゆく
122名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/25(日) 17:04:06
>>121
子供が帰ってきたら一緒に実験してみます!
なんか子供が喜んでくれそう♪
123名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/25(日) 17:08:17
>>120
よくあるのは、生塗りしやすいよう柔らかくするために溶剤が添加してあって
それを加熱する事でソールがダメージを受けたり揮発した溶剤で気持ち悪くなる
…てなところでしょうか。

何にしても「やらないで」って書いてあるのなら従うが吉と思うです。
124名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/25(日) 17:31:08
120です。
みなさんレスどうもです!
熱で浸透させたら長持ちするかなと思っていました。やっぱりリスクもあるんですね(+_+)
固形の買いに行ってきます…
125117:2007/03/25(日) 18:32:43
>>118
>>119
レスどうもです!
特に>>119、非常に参考になりました!
126名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/25(日) 18:40:37
いや夏の気温できるだけ高い時期がいいよ
天然のサーモバッグ
127名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/26(月) 17:36:33
夏の炎天下の下で
ジェットバッグに入れて3時間待つ
その後にアイロン
これはマジでお奨め
128名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/26(月) 17:49:55
サウナの中でワックス塗ると凄く染み込むのだろうか?
129名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/26(月) 17:54:54
サウナは湿度が高すぎるし、温度も高すぎると思う。
ただ、気温の高いところでやった方が入りやすいのは入りやすいんじゃね?
130名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/26(月) 17:56:58
直射日光に当てなければ
炎天下を利用して温めてもOK?
131名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/26(月) 18:05:14
それは温度管理に不備が出るからお勧めしない。
132名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/26(月) 18:06:07
板が痛む
133名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/26(月) 18:15:14
どう痛む?
なぜお奨めできない?
理屈や想像じゃなく、現実問題は?

もちろん直射日光は避けるし
マメに温度の確認もしてる
俺は何度もやった上で奨めてるのだが・・・
134名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/26(月) 18:18:20
サウナでワックス塗ると激しく液化して
そのまま放置でめちゃ染み込む
ウマー
って考えは甘い?
135名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/26(月) 18:20:27
サーモバッグてのは何度くらい?
136名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/26(月) 18:23:23
ワックスは60度で溶けるらしいから
70度くらいか80度くらいか?
137名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/26(月) 18:30:48
柔いワックス塗って、大きなビニール袋に入れ掃除機で空気を吸い出す。
これをサウナに放置
サーモバッグと一緒だべさ。
138名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/26(月) 18:32:07
コタツでやってる奴もいたな
139名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/26(月) 18:33:25
板を持ち込めるサウナを探さないと
140名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/26(月) 18:35:00
スキー場のホテルのサウナとか
141名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/26(月) 18:47:13
ストーブ前でいいべさ
142名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/26(月) 18:57:28
最初だけ面白がって使ったが、すぐに飽きられて長年放置されていた
うちのホームサウナが第二の人生を歩みだそうとしている予感がする(・∀・)
143名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/26(月) 19:21:45
>>142
お前んち最高!!
144名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/26(月) 19:29:00
便座で十分
145名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/26(月) 20:41:59
ホームサウナ
レポよろ
146名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/26(月) 20:51:21
そーいや、実家にホームサウナあった。
でも、おれ、夏にしか帰省しないんだよな…。
147名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/26(月) 21:07:13
掃除機で吸うのとあわせるとVサーモかw
148名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/26(月) 21:25:02
こたつ+掃除機の人は調子いいと言ってた
149名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/27(火) 01:19:39
そろそろサランラップの時期ですね!
150名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/27(火) 08:42:49
保存用のワックスをきっちり染み込ませてかけたとして
シーズンスタート時はリムーバーで1回全部落とすの?
それともスクレーピング&ブラッシングでベースとして利用?
151名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/27(火) 08:46:34
スクレーピング&ブラッシングのみ
152名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/27(火) 09:22:36
スピードブラシにはブロンズはあってもスチールは無いんですね
回転するスピードではストラクチャーのバリや毛羽取りに使えても
ストラクチャーの内に入り込む事はないですから
またメタルブラシで落とせるのは劣化して弾力が無くなった部分です
バリや毛羽は特にワックスが抜けやすいので劣化も早いですから
一皮むけた後はメタルでは傷が付きます

サーモは一番柔らかいパラフィンを塗って温度を掛けるだけです
気温が25度以上の晴天に外に出しておけばグラファイトソールで
一番柔らかいワックスなら充分染み込むので同じ事だと思います
同じ天気で段ボールの箱にビニールを張って入れておくと
70度位までは簡単に上がるのですが
板は温度を掛けて曲げてあったり発泡性の素材が使われているので
キャップスキーは気を付けた方が良いです
ウッドコアのK2やノルディカは80度以上でも平気でした
153150:2007/03/27(火) 10:43:25
>>151
ありです!
154名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/27(火) 13:24:44
>>149
それ知らなかった。ありがとう
155名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/27(火) 17:10:31
俺もベース塗って、サランラップ巻いて保存してるよ。
ちなみにリペアしてもらうので、シーズン直前にチューン出すよ。
もちベース厚塗りのまま。
156名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/27(火) 18:20:41
オレはトースターワックスして貼ってあるビニールを板の形に合わせて切って
そのまま保管してる
シーズンきたらスクレーピングとブラッシングでそのまま滑走
157名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/27(火) 19:56:25
>>152
>スピードブラシにはブロンズはあってもスチールは無いんですね

あることにはありますよ。国内では売ってないだけ。
http://www.skiwax.ca/redcreek/redcreek.php

158名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/27(火) 20:29:28
中国人にスノーレジャーが普及すれば
こういうの安くなるのかな
159名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/27(火) 21:28:33
保護ワックスはまだ肌寒いこの時期にかけるのに
はがさず来期のベースとして利用って事だと
シーズン前のベース作りは真夏、もしくは20℃ぐらいの環境で。
ってのと両立できないよね?
160名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/27(火) 21:45:33
当たり前だろブァクワァ
161名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/27(火) 21:49:08
プアカーオ
162名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/27(火) 23:10:06
うはっ
滑走かけたの忘れて、ベースかけちゃった...
も1回滑走かけるべき?
163名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/27(火) 23:12:17
めんどくさけりゃやらなきゃいいじゃない
パラフィンだって撥水性はあるんだし
164名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/27(火) 23:39:00
さんきゅ
どーせ日帰りだし放置するノシ
165159:2007/03/28(水) 08:42:30
>>160
いや、どっちが正しいのかなと思って。
166名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/28(水) 10:30:30
>>165 シーズン前にベース作りしたら、最後に厚塗りしてそのまま放置。ベース作りなんかしない人は保護ワックス塗って放置でいいじゃんブァクワァ
167名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/28(水) 12:09:38
プアカーオ
168名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/28(水) 18:26:34
ブラジャーヲ
169名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/28(水) 21:29:04
ヌガセーノ
170名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/28(水) 21:38:03
トツギーノ
171名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/28(水) 23:43:43
True Color Sintered Baseって分子量は、P-TEX 2000くらい?
ググってもボードのスペックとして書いてあるだけで
そういうこと書いてあるとこが見つからなかった。

ISO SPORTS社のIS7200 COLORが分子量がP-TEX 2000と同じだから
それくらいかと想像するのが自分には限界。
つか、スペックとして書くんなら数字を出してほしい…
172名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/29(木) 10:04:16
リペアパウダーってだしているのTOKOだけ?
ヤフオクで検索したら1件だけ出てきたんだけど、
TOKOのホームページには無いんだよね。
どういうことでしょう?
173名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/29(木) 10:12:04
廃盤じゃねーの?
174名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/29(木) 11:18:24
>>173
まじっすか?
ってかやっぱり?

でも色んなところで便利だって書いてあったのに
売れてないんですかね?
TOKO以外に類似品(?)ってありませんか?
175名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/29(木) 11:21:40
いや、てきとー言ったから気にしないで。
176名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/29(木) 12:46:49
流れブッタ切りでゴメンなさい。

>>1のテンプレや皆さんの書き込みを見て、各メーカーサイトを回っていたのですが
幾つか抜けてるのに気が付きました。それで補完を思い立ちやってみました。
(参考: >>1、皆さんの書き込み、Yオークション>WAX )

まだ知らないメーカーや、滑走のみに特化しているメーカーなど沢山あると思います。
落としているところがありましたら、さらなる補完をお願いしたいのですが…。
よろしければ皆さんの知識を貸していただけませんか?ご協力お願い致します。

総合ワックスメーカー

・ブリコ  http://www.briko.jp/
・コンケスト  http://www.conquest-ev.com/
・DOMINATOR  http://www.lotusint.co.jp/dominator/top.html
・ガリウム  http://www.galliumwax.co.jp/
・GREX  http://www.grexjapan.com/
・ホルメンコール  http://www.swans.co.jp/holmenkol/
・KUU  http://www.kuu.com/(JPサイトがない?)
・NANOWAX  http://www.yamamoto-kogaku.co.jp/nanowax/index.html
・R≒0  http://www.r-zero.co.jp/
・SWIX  http://www.swix.co.jp/
・テムポ  http://www.tempo.co.jp/
・TOKO  http://www.tokowax.co.jp/
(続く)
177176続き:2007/03/29(木) 12:49:54
(続き)

・戦国ワックス  http://www.snova246.com/sengoku/
・笹原ワックス  http://www.interq.or.jp/ski/sasahara/index.htm
・マツモト  http://www.matsumotowax.com/(ページ未公開)

滑走ワックス専門(?)メーカー

・Team Rescue  http://t-rescue.jp/index.htm
・ZARDOZ  http://www.evernew.co.jp/winter/zardoz/home.html

※OEMでワックスを販売、カタログに載せていると思われるところは上げてないです。
178名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/29(木) 19:32:26
・カメヤマローソク   http://rosoku.kameyama.co.jp/
179名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/30(金) 01:50:07
ところで、ホットワックスの奴隷たる貴君らは
板買うときはエクストルード拒否じゃよね?
180名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/30(金) 09:23:07
今シーズンは雪少なかったんで遊び用に
シンタードとエクストルードの中間なる板を買った
181名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/30(金) 11:05:39
ワックスメーカーはここのリンクで充分
http://www.teamana.com/link.html
182名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/31(土) 00:19:56
グラトリちゃんに向いた柔らかい板でシンタードは高いな。
硬い板ならシンタードで安いのも多いのに。
183名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/31(土) 00:21:45
>>181
いいなそこ
184名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/31(土) 20:26:49
すみません、明日の気温が8℃くらいの場合、ガリのピンクとSSF49、どちらを使ったらいいですか?フッ素入りはSSF49しか無いですm(__)m一応、NOTWAXはありますが…
185名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/31(土) 20:54:06
>>184
SSF49
186名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/31(土) 21:10:34
>>184
内容量で高フッ素ワックスを買うからそうなるんだ

俺も高フッ素SSF49しか持っていないけどwww
187名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/31(土) 21:15:06
レス無いかな〜って思ってピンク入れてしまった・・・orzペーストのSSF49を塗ってコルクで擦ろ・・・
188名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/31(土) 22:37:27
シーズン終わった。
やっぱり板はチューニングに出した方がいいの?
189名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/31(土) 23:02:38
人それぞれ、板の状態による。
キズがなければ俺は出さんよ。
マシンにかけるってことは今まで入れたワックスを無に帰すってことだからな。
190名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/31(土) 23:43:06
HOTWAXと直接関係あるかないかわかんないけど。。。わかる人教えて。

今日マイア行ってきた。 昼過ぎから雪面が茶色くなり板がぜんぜん走らない。 これが中国から飛来するなんとかというのか?
こういう場合どうすればいいですか?
191名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/31(土) 23:45:20
私も今シーズン終わりますた。今までのワックスを落として一からベースを塗りたいんですが、やっぱリムーバーでやるしかないんですか?皆さんはどうしてますか?
192名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/31(土) 23:56:50
リムーバー以外に何があるんだ?
ソールを削るとか?
お湯でぐつぐつ煮込むとか?
193名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/01(日) 00:07:32
>>190
それは土が雪の上に浮いてきただけじゃない?黄砂だと本当に黄色く見えるよ。マッキッキー
194名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/01(日) 00:16:42
193
そうなんですか!  土が表面に浮いてきてなんて想像もしませんでした。
ところで対策ありますか?
195名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/01(日) 01:35:16
フッ素かな。
196名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/01(日) 03:19:25
>>194
グラファイトとシリコン混ぜた硬いワックス
でもグラファイトは激しく難しい・・・
197名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/02(月) 14:13:20
ワックスをかけた後にブロンズブラシを使っても大丈夫ですか?
198名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/02(月) 18:23:37
>>197
銅とフッ素の還元作用に気を付けてね。
199名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/02(月) 18:26:20
科学っぽい!
198が科学っぽい!
200名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/02(月) 18:33:41
>>198
そんなの換気と温度管理さえしっかりすればおk
201名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/02(月) 18:40:38
お母さんっぽい!
200がお母さんっぽい!
202名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/02(月) 18:41:35
今シーズンはもう終わったんだ。未練だぞ。
203名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/02(月) 18:47:26
まだ終わらんよ
204名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/02(月) 19:10:40
まだ今月も10回は滑ろうと思って。ワックスかけてスクレープしたあと、ブロンズかけてストラクチャを深くしておけば、フッ素入れずにガリのピンクだけでも滑るかなぁって思って…
205名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/02(月) 19:13:37
ベタ塗りスクレーピング無しでストラクチャ埋めててももすべるじゃなーい
206名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/02(月) 19:24:36
汚れがごっそりつきそう
207名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/02(月) 19:24:59
汚れたら削るじゃなーい
208名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/02(月) 19:33:43
平らに塗れてないけど大丈夫?ペーパー使っても凸凹…orz
209名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/02(月) 20:44:01
>>208
厚塗りをツルツルにしたいのなら、アイロンでこする
スクレパーで軽く削る、コルクでこする
とか。
210名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/02(月) 22:15:25
>>198
そんなもんあるんか?
211名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/02(月) 23:02:44
>>180
NITROがそういう訳の解らん説明を載せてるな。
エクスクルードの強度とシンタードのスピードを混合しますた
って、何やねん!
ワックスをどれだけ吸うか数字で出さんかい!

ベースの説明はどこもそんな感じで、P-TEX以外は正体不明だわ・・・
212名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/03(火) 11:41:51
>ワックスをどれだけ吸うか数字で出さんかい!

ワクシングの為に板買ってんの?
213名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/03(火) 12:47:25
>>212
当然。
214名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/03(火) 12:58:38
ワクシングの為に板を買う
このスレ的には大アリだろ?
215名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/03(火) 13:12:57
ワクシングのためにスキーをしてると言っても過言ではない。
216名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/03(火) 13:28:11
みんなは自分がワクシングした板がどれだけ滑るか確かめる為にスキー場で滑ってるんだろ?
217名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/03(火) 13:51:28
違うだろ
春先の連絡コースで必死にもがいてる愚民どもを横目に、
華麗にノンストップで滑り抜けるためだろ
優 越 感 最 高
218名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/03(火) 13:55:05
それはNOTでも一緒なんじゃ…
219名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/03(火) 14:51:36
>>218
おまえはまだ判ってないな
それな安易な方法じゃダメなんだよ
絶対にな
220名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/03(火) 15:05:16
HotwaxでもNOT並にスイスイ行けちゃうんだぞってゆう
優 越 感?
221名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/03(火) 16:04:05
自分が手塩にかけた結果すべるってのがいいんだよ
222名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/03(火) 16:49:49
マンドクセ
223名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/04(水) 01:02:56
>>222
その一線を越えると。。。ほら!
こっちにおいでよ!
224名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/04(水) 01:10:09
ほらこういうのことわざにもあるだろ












本末転倒
225名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/04(水) 01:23:23
車でいうと、運転したがりーといじりたがりーの
二つの楽しみ方があるっつーことだよ
226名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/04(水) 01:27:11
車ならまだわかるが
骨董の壷磨いてる
ジジイみたいのはイヤだ
227名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/04(水) 01:28:54
パソコンを使わずに磨く
靴を履かずに磨く
DVDを見ずにサランラップかけて保存













倒錯趣味?
228名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/04(水) 01:48:56
滑走性の持続なり向上なりを目的としてるんだから
的外れな例えだな。
229名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/04(水) 01:49:48
まあ、俺たちはドMだろうな
230名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/04(水) 01:52:09
タイムも競わないのに・・・

もう少し急斜面あるゲレ行けないの?
231名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/04(水) 01:53:37
そんなにソール保護ばっかやって何年乗るつもりなんだという
疑問が浮かぶことはよくあるw
232名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/04(水) 01:54:50
ソールはキレイでキャンバーがぺたぺた
そんな板を3本まだ持ってる
233名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/04(水) 01:55:34
ゴミは捨てましょう
234名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/04(水) 08:49:19
>>233
お前はマータリさんに誤れ
235名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/04(水) 09:16:25
レーサー以外気合いワクシング何かいらないと思うぞ。
236名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/04(水) 09:36:10
すみません。レーサーではないのですが、このスレを見てる内に自分でワックスしてみたくなりました。
ワックス初心者セットみたいなのってあるんですか?
おすすめがあれば教えて頂きたいです。
よろしくお願いします。
237名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/04(水) 09:42:54
>>236
ガリウムやホルメンから出てるが、ガリウムのセット品はアイロンがウンコなのであんまりおすすめ出来ない
けど一応貼っとく
ガリウム
http://www.galliumwax.co.jp/snowboard/sb_trial.html
ホルメン
http://www.swans.co.jp/holmenkol/products/tool_wt.html
238名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/04(水) 09:55:52
やっぱり、趣味の道具をちゃんと手入れしてる、っていう感じがいいんだよ。
滑る滑らないってのもあるけど、高いお金出して買った趣味の道具を、全然
メンテナンスせずに使ってる、っていうのが、気分的に嫌だ。

車は趣味じゃないから、たまに洗車機通して、半年に一回、ディーラーで
点検してもらう程度。ボードは趣味だから、毎回丁寧にワックス掛けて、
シーズン終わったら、保護ワックス塗って大切に保管。
239名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/04(水) 10:06:42
「遠足は家に帰るまで」みたいな。
240名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/04(水) 10:20:45
>>237、238
ありがとうございます。早速参考にさせていただきます。

板を買う時はいろいろ探して買ったのに、サビやケバが立ちはじめてから手入れをしなかった事を後悔してます。
これからは道具を大事にする事も趣味にしたいと思います。
241名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/04(水) 11:16:05
この時期、ホットワックスの中ではマツモトワックスが最強
242名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/04(水) 11:22:22
>>234
ごめん
ごめん
粗大ゴミは届けてから捨てましょうだったね
243名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/04(水) 12:22:04
当方、パークライディングがメインのボーダーなんですが、
新しく買った板のベースワクシングを、
ピンク厚塗り→塗りっぱなし再加熱(数回)→ペーパーで余分なワックスを吸い出す→
→バイオレットを追加→塗りっぱなし再加熱(数回)→ペーパーで余分なワックスを吸い出す→
→ブルーを追加→塗りっぱなし再加熱(数回)→スクレーピング
といった具合にワクシングしてはダメなのでしょうか?

パークメインなので、そこまでシビアな性能は求めていないのですが…。
244名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/04(水) 12:25:35
>>243
パークメインだからといってワックスをサボると、この時期はアプローチでのストップ雪に悩まされることになる
ハイシーズン中はどうでもいいのだが

ベースの上にフッ素入りの滑走ワックス必須
245名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/04(水) 12:36:46
>>243 シビアな性能いらないならNOT使えば良いではないか。
246名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/04(水) 12:44:44
シーズン前の新品の板のワクシング説明にはホットワクースを何回とか書いてあるが、一回一回スクレーピングしないとだめ?
再加熱してぬるぬるするのはだめなのかな?
247名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/04(水) 12:57:33
再加熱だとソールのケバがとれないんじぇね?新品だとケバないの?
248名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/04(水) 12:59:44
>>243
なかなか、良い考えかも・・・よく酸化するから、スクレーピングで落とした方が
良いと言いますが、ワックスペーパーに吸い取らせるのは良いかもしれない。
最後の固いワックスだけスクレーピングして、ブラッシングして仕上げる。
来期は、ベース作りは、その方法でやってみます。


249名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/04(水) 14:21:59
>>243
ケバ取りにはスクレーピングしないと意味は無いが、ワックスを浸透させるためならスクレーピングは省略しても大丈夫。
それとワックスの種類を変えても、前のワックスが残ってるから浸透してしないですよ。
ワックスを変える時は、スクレーピング&ブラッシングは省略しないでね。
250名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/04(水) 14:32:20
ケバひどい時は一皮剥いた方がいいよ
251243:2007/04/04(水) 17:31:21
>>249さん
前のワックスが残っているから浸透しない、というのはどういう意味でしょうか?
MIXという手法があるくらいなので、できないハズがないとは思うのですが。。
252名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/04(水) 18:25:06
>>243
パークメインといっても、キッカーやるなら、ワックス重要だとは思うよ。

俺もキッカーやるんで、アプローチで失速したくないから、ちゃんとワックス
してる。ハイシーズンはベースワックス (青) だけしかしないけど、
シャバ雪の時期になると、トップにフッ素入り塗るよ。

まあ、たしかに「シビア」ではないけど、それなりに。
でも、ボックスやレールもやるんで、ソールはボロボロさ〜。
253名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/04(水) 20:06:22
B豚のアイロンってどうなん?
飼ってみようと思うんだけど
254名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/04(水) 20:51:29
>>251
249じゃないけどいい?
浸透するだろうけどし難いだろうと思われる
ストラクチャーの中も含めて余分な皮膜が一枚残ってる感じ
ソールに浸透したワックスと皮膜になって残ってるワックスを
ソールを焼かずに溶かせるだけの熱量を加える方法・技術を
知ってれば大丈夫だよ
浸透させる効率考えたらワックスの種類変える時に削って
ブラッシングするのが確実でリスクも低い
255名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/04(水) 21:57:09
>>251
最初からミックスすればいいけど、前のワックスが残ってる状態でその上からアイロンしてもミックスされないのですよ。
ワックスがアイロンで染み込む量なんてほんの僅かですから。
アイロンで熱して溶けてる状態で、何かで物理的に混ぜれば大丈夫かもしれないですが。
256名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/04(水) 22:04:15
ガリュウムのHPにある粒子理論を信じてるやつも居りゃ
皮膜理論を信じてるやつも居るってんだから、このスレは面白い。
257名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/04(水) 22:29:06
一体何が本当なんだぁぁぁぁぁぁ!!!!!!11!!111!!
258名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/04(水) 22:39:59
真実はそれぞれの心の中にある。
ワックスを信じる気持ち。
ワックスの為に自分が何が出来るのか深く考えれば、自ずとワックスが答えを与えてくれる。
259名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/04(水) 22:40:09
液体の状態を長時間保てば良く染み込むよ
それだけ
260257:2007/04/04(水) 22:54:04
成程、一歩ワックスマスターに近付いた気が島下!有り難う!
261名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/04(水) 22:57:09
粒子理論と皮膜理論は表裏一体で別物じゃない
>>259の言うとおり液体状態を保つ事によって粒子が浸透する
しかし、以前に浸透させたワックスを液体に出来なければ
何度上塗りしても飽和状態のソールには浸透しない
皮膜が厚くなると粒子を浸透させるのが難しくなるだけなんです
長時間液体状態を保ちつつ板を傷めない方法は各人のノウハウ
金で手に入るのはサーモバッグとか
262名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/04(水) 23:08:44
いやいや、液体状態を長く保っても駄目なんです。
温度変化の際にワックスの成分も動いて浸透するんですよ。
暖める→冷める→暖める→冷める
このサイクルが必要。
263名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/04(水) 23:09:56
>>262
そこに更に持ち主の怨念とかが影響するんだよな?
264三村マサカヅ:2007/04/04(水) 23:55:38
>>263 怖ぇよ!シュプールに怨念が残りそうじゃねーか!
265名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/05(木) 00:01:32
>>262
そのおでん理論と液状化理論を実際に
実験して確かめたところ液状化理論の方が合ってるみたいだね
266名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/05(木) 00:59:33
262はポリエチレンのクリープ性のことを言ってるんじゃないのか?
でも成分とか書いてるしなぁ
267名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/05(木) 01:00:50
クリープを尊びて、クリープを頼まず

俺は冥府魔道ワクシング
268名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/05(木) 01:07:07
クリープ性を否定する気は無いが
ソールを煮る時間が短いと全然ダメ
269名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/05(木) 09:06:32
>>262はたぶんクリープ性を言いたいんだろうが
板のワクシング程度ではまったく期待できない
270名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/05(木) 10:43:33
今までクリープ性について声高に言われていたのは、
冷熱を繰り返して数回ワックスを入れるたびに、
ソール重量が重くなったからです。

クリープ的に考えればパラフィンが滲み込む溝が横方向に広がって、
開口面積が広くなるということですよね。
ってことは倍のパラフィンが入れば開口面積が倍になった。
ソールの面積がデッキに比べて広がってたらソールが波うつはず。
そんなことは有り得ないです。

今の考え方は、溝(組織の隙間)が横に広がるのではなく、
溝の奥に物理的に熱と圧力(アイロンの重量)、奥の空気の熱膨張と
冷却による収縮(でパラフィンが引っ張られる)によって
入っていくことにより、回数かけると重量が増すのでは?
という仮定に基づいてます。
そこから派生したのがサーモやVサーモです。
ソールの奥(深部)に効率的に液化したパラフィンを送り込むシステムです。
そして実験の結果、仮定が正しかったと結論付けられています。

よってクリープ性を声高に言わなくなったという感じです。
271名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/05(木) 13:21:25
今シーズン、HOTワックス12回しました!!
板3本×12回=やになった。
今朝、新雪が降ったので喜び勇んで行ったが、やはり「STOP雪」だった。
272名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/05(木) 13:24:16
サーモやVサーモは液化する時間が長いからよく染み込むってだけの話
アイロンの圧力で押し込まれるって? 液体が?wwww
273名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/05(木) 13:29:36
君らはエンタルピーとエントロピーの違いをちゃんと理解して話しているのかな?










俺は理解してないけど
274名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/05(木) 13:33:16
君らはアロマセラピーとアウストラロピテクスの違いをちゃんと理解して話しているのかな?
275名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/05(木) 14:08:28
スクレーパーとブラシの圧力でもワックスは浸透するよね。
276名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/05(木) 14:14:31
どんだけ軟いワックス使ってんだよ
277名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/05(木) 15:15:01
シーズン終わりかけにもなってホットワックスを買い揃えようと思っています。
今シーズンは保管用に厚塗りして終わりそうですが、みなさんスタンドは何使ってますか?
ホルメンのはちょっと高いし持ち運び前提だからか何となく軽くてフラフラしそうな希ガス。
先日近くの店で2000円ほどで鉄製のが売ってたんですが、翌日には売り切れてましたorz

お勧めのスタンドや自作のアイディアがあれば教えていただきたいです。
278名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/05(木) 16:00:22
ホルメンのX字型の使ってるけどこれいいよ
不安定で困ったことはないな
収納にも困らないし
279名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/05(木) 16:17:49
ガリのやつ、ちと高いけどいいよ おれはそれ使ってる
280名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/05(木) 16:20:28
2x4材で自作。使い勝手最高。
281名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/05(木) 19:12:40
>>280
仲間(というかキチガイ)発見
282名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/06(金) 07:44:45
100均で風呂場の椅子2個。
283名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/06(金) 10:25:51
>>281
キチガイ(というか仲間)発見
だろ?
284名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/06(金) 10:28:12
>>278
たしかに不安定ではないし完全に平らになるので収納にも困らないのだが
トップとテールをスクレープする時やブラシ当てるときに、ベルクロ付けなきゃなんないのが面倒といえば面倒
285名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/06(金) 12:01:51
>>278

それはキーボードスタンドで十分、ヤフオクで検索汁
286280:2007/04/06(金) 13:40:06
>>282
先シーズンは、俺もソレだった。ただ、それだと膝をついての作業になるんで、
もともと膝の悪い俺は、膝を悪化させてしまい、滑るのが辛いという本末転倒
状態に。

で今シーズンは、まともに立って作業できる作業台を自作したワケだが、
おかげで、膝も絶好調。作業効率も上がったよ。

形としては、ホルメンやガリの金属製の X 型のと同じ方式。
あれを木で作るだけ。ちょっと凝った作りにしたので材料費 3,000 円以上かかったが、
あまり凝らなければ 2,000 円程度で自作可能。

膝を付いての作業に問題が無い人なら、100均風呂椅子に100均マット貼り付け
た作業台2個で十分だ。
287名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/06(金) 20:28:33
俺は床に直置きでいつも3本メンテしてる。
ブレーキを止める輪ゴムすら最近はしてない。
台を用意したり、組み立てたりする時間がもったいない気がする。
288名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/06(金) 21:42:42
>台を用意したり、組み立てたりする時間

20秒もあればいいわけだが・・・
289名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/07(土) 05:08:29
>>288
>>287は秒単位でスケジュール組んでるから大変なんだよ!実は中川コンツェルンの社長
290287:2007/04/07(土) 09:16:57
俺は
台をたたんだり、かたずけたりする時間がもったいない気がする。
291名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/07(土) 10:04:24
ダシッぱなしでいいやん
292名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/07(土) 12:01:36
台を出すの20秒
台を片付けるの20秒

中川コンツェルンの社長なら部下にやらせてるはずw

カップヌードルも食べれない人かな
いつも10秒チャージとか
293名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/07(土) 13:44:20
台を使わずに、ぐらぐらしながら塗る・はがす時間と、
台を使って安定した状態で塗る・はがす時間を考慮していない
よってただの釣りだろ
294名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/07(土) 13:50:19
台が無くてもグラグラしないけど?
台が無いとグラグラするって、よっぽどの不器用か釣りだろ?
295名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/07(土) 13:56:41
あ、>>287
>ブレーキを止める輪ゴムすら
って書いてあるな
スキーならそうなんかね
ボードしかメンテした事無いからわからんわ
296名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/07(土) 14:18:01
と言うことは、台が無いとグラグラするってのはボードの話?
なら納得。スマンかった。
297名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/07(土) 16:22:28
罵り合いになる前に解決めでたしヽ(´∀`)ノ
298名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/07(土) 16:36:02
みんな大人だな。全てのスレがこんな風に納得して無事に行けばいいのに(´・ω・`)
299名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/07(土) 21:43:24
スキーで台使わずに机の上でやろうとしたこと
あるけどグラグラして全然ダメだったな
表面が平坦なビンディングってまず無いと思うけど?

それにブレーキ止めないと一番ワックスが抜けるブレーキ付近が
きっちり塗れないから論外だね

つまらない釣りするなよ
300名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/07(土) 21:50:15
>>299
お前が不器用なだけだと思うよ。
輪ゴム使わないからって、ブレーキのところにワックスして無いなんて言って無い。
片手で押さえながらワックスできるじゃん。
何、出来ない?
やっぱ不器用じゃん!
301名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/07(土) 21:52:40
はいはい、釣り乙!
不器用不器用!
器用器用!















お前、ワックスしたこと無いだろw
302名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/07(土) 21:56:17
プロのワックスマンはみんな片手で押さえながら床でやってるけど?
ブレーキなんか輪ゴムで止めたりしないけど?
とか言い出しそう
303名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/07(土) 22:04:46
>>302
思わずジュース噴いた
304名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/07(土) 22:06:54
>>299
自分が出来ないからって、出来る人を「釣り」扱いするのはヤメトケ
考えが狭すぎるぞ。
駐車場とかでスキーの準備してる人見るとエッジが地面に着かないようにビンディング側を地面に着けて置いてる人多いと思わない?
安定感は無いけど普通に置けるよね?
俺はビンはチロリアしか使ったこと無いけど普通に置けるけど・・・
ルックとかだと確かに座りが悪そう。

ちなみに俺はスキーに行く前夜に必ず2本のスキーにホットワックスしてる。
作業内容は廊下に直に4本の板をビンを下にして置く。
ブレーキレバーもそのまま。
アイロンは家庭用の安いスチームアイロンを右手。
TOKOのワックスを左手でグリグリ。
右手でワックス。
ブレーキの所は左手で押さえて邪魔にしないようにする。
その後ペーパーを使って余分なワックスを吸い取るようにも一度アイロン。
ワックスは剥がさないでそのまま滑る。
もう3年やってるけど台が欲しいと思ったことは腰痛の時以外は無い。
多分一度使えば手放せないとは思うんだけどもう慣れてるので今後も買わないと思う。
305名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/07(土) 22:09:10
>298
みんな大人?
不器用な馬鹿が噛み付いてるだけじゃんw
306名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/07(土) 22:17:16
自称器用な馬鹿が噛み付いてるように見えるけどなぁ
妙な器用自慢して何の意味があるのかと小一時間
書いてる本人が「安定感は無い」と書いてるので終了
307298:2007/04/07(土) 22:19:27
>>305
一瞬でもこいつらが大人と思った折れがバカだったよ。所詮こんなもんなんだな…
308名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/07(土) 22:22:00
この手の話って繰り返すけど結局専用品がやっぱいいねで終わる
家庭用の安いスチームアイロンを使ってるようだけど専用のアイロンを
使ったこと無いか専用のアイロンの良さが判らない人なのでしょうな
台についても同じことで良さが判らない人なのだから話するだけ無駄でしょうな
309名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/07(土) 22:22:01
自分が台を必要として無いだけで、必要だと思ってる奴にそれを勧めるつもりは無いし、否定するつもりは無い。
だけど、必要だと思ってるの奴が自分と違う人を釣り扱いして必死に噛み付いてるのが気になっただけ。
310名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/07(土) 22:24:46
台とかアイロンってのは専用品を一度使うと快適で手放せないよね。
できればこの快適さを他人にも味わって欲しいよ。
でもそれを必要ないと思ってる人を馬鹿にしたり釣り扱いするのはやっぱ馬鹿だと思うけどな。
311名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/07(土) 22:29:18
専用品はいいけど金かかる
その金が惜しくて代用品を散々試したが
その代用品を試した時間は結局無駄だったよ
312310@数寄屋:2007/04/07(土) 22:29:21
ちなみにおれも以前は専用品には興味なかった。
一度使ってみたら幸せ。
でも専用品使ってないときもワックスの入り具合に差はなかった。
釣りとかって騒いでる奴はホント不器用だと思う。
313名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/07(土) 22:35:26
>>312
不器用とかじゃなくて、ビンディングがルックなんだと思うよ。
あれだと絶対無理w
314名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/07(土) 22:36:27
ワックスの入り具合じゃなく台を出す数十秒の差の話だった模様
315名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/07(土) 22:38:32
自称器用さんならルックもOK?
316名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/07(土) 22:40:06
[299]名無しさん@ゲレンデいっぱい。<sage>
2007/04/07(土) 21:43:24
スキーで台使わずに机の上でやろうとしたこと
あるけどグラグラして全然ダメだったな
表面が平坦なビンディングってまず無いと思うけど?

それにブレーキ止めないと一番ワックスが抜けるブレーキ付近が
きっちり塗れないから論外だね

つまらない釣りするなよ

>グラグラして全然ダメだったな
>グラグラして全然ダメだったな
>グラグラして全然ダメだったな
>グラグラして全然ダメだったな
317310@数寄屋:2007/04/07(土) 22:41:52
>>315
これくらい器用とかじゃなくて普通だと思うんだけど、ルックは無理だと思うぞw
318名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/07(土) 22:45:44
ルックでも座りが悪いだけで普通に置けるよね?
出来ないならお前が不器用なだけだと思うよ。
319名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/07(土) 22:47:30
ルック使いの自称レーサーが来ましたよ。
アイロンまではなんとか出来ると思うけどスクレーピングは無理だな。
320310@数寄屋:2007/04/07(土) 22:48:31
>>318
普通じゃなくて不器用でしたか。
スマン
321310@数寄屋:2007/04/07(土) 22:49:35
つーか、ルックなんて持ってねぇーからシラネーヨ
322名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/07(土) 22:50:58
みんな随分と器用なんだなwww
釣りも程々にしとけや
323名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/07(土) 22:51:09
ワックスは剥がさないでそのまま滑るから問題ない。
324名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/07(土) 22:52:20
器用貧乏?
貧乏器用だって?
ふと思い出したよ
325名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/07(土) 22:59:24
ワックス台って専用品でも数千円だよな
ケチケチするほどの物ですかね?
326名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/07(土) 23:16:12
とりあえず台が無いと絶対出来ないって不器用なオサーンはボードしなよ
ボードなら専用品と自作とに別れても台は必要不可欠だからみんな仲良くなるぉ
327名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/07(土) 23:19:29
貧乏自慢
器用自慢
変な奴が一匹混じってるなw
328名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/07(土) 23:20:37
ボード
 専用台使う人・・・・・・・・・・・・普通の人
 自作台使う人・・・・・・・・・・・・ケチケチした人

スキー
 専用台使う人(無くても大丈夫)・・・普通の人
 専用台使う人(無いと出来ない)・・・不器用な人
 台使わない人(金はある)・・・・・・器用な釣り人
 台使わない人(金は無い!)・・・・・器用貧乏

これでおk?
329名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/07(土) 23:22:32
台が無いと台無しw
330名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/07(土) 23:23:18
>>328
スキーは、ルックとチロリアで分けるべきでは?
331名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/07(土) 23:27:45
オイオイみんな突っ込む所が違うだろw
ワックス塗りっぱなしな奴の言うこと信じちゃってw
スクレーピングしない
ブラシもしない
そんないい加減な奴は何やらせてもいい加減だぜw
332名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/07(土) 23:27:58
ぶきっちょが一人必死だなw
333名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/07(土) 23:29:44
板を床に置いたままスピードブラシ・・・
想像しただけで笑えるな
334名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/07(土) 23:30:19
マーカーの立場は?
335名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/07(土) 23:33:04
今までは専用台か雑誌積み重ねかで話が盛り上がったことあったけども台使わないって何?新手の釣ですか?
シーズンも終わりなのに釣師も暇だねーーー釣られる魚もレベル低すぎだよ
336名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/07(土) 23:35:40
ボード
 専用台使う人・・・・・・・・・・・・普通の人
 自作台使う人・・・・・・・・・・・・ケチケチした人

スキー(ルック)
 専用台使う人(無くても大丈夫)・・・普通の人
 専用台使う人(無いと出来ない)・・・不器用な人
 台使わない人(金はある)・・・・・・ワックス塗りっぱなし
 台使わない人(金は無い!)・・・・・そんな人いない!

スキー(not ルック)
 専用台使う人(無くても大丈夫)・・・普通の人
 専用台使う人(無いと出来ない)・・・不器用な人
 台使わない人(金はある)・・・・・・器用な釣り人
 台使わない人(金は無い!)・・・・・器用貧乏

これで円満解決?
337名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/07(土) 23:38:05
>>335=釣られた人
338名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/07(土) 23:39:57
このスレには数奇屋はいないw
きっとこれが正解だな
339名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/07(土) 23:41:07
輪ゴム買う金もない貧乏が抜けてるな
340名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/07(土) 23:42:04
ルックで台がないと出来ないって普通だと思うよ。
341名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/07(土) 23:44:58
サロモンだってビン出してるお
342名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/07(土) 23:48:40
スプレーワックスなら台使わないよなw
台使わないとか器用とか言ってる奴はスプレーなんじゃね?
ホットワックスしたことあるって本当かな?
343名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/07(土) 23:53:27

しつこい。
頭も不器用か?
空気嫁。
344名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/07(土) 23:55:01
↑単発否定ばっかの本人乙
345名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/07(土) 23:56:07
>>336
ボダで自作台だけど、プロショップの専用台を参考に作った俺はどのカテゴリに・・・
346名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/07(土) 23:56:12
貧乏人の事情を察してやれw
347名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/07(土) 23:58:09
>>345
一番まともな人です
348名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/07(土) 23:58:41
指先が器用な奴って頭良い奴多いし、要領の悪い奴ってぶきっちょだからきっとそんな事でしょ。
349名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/07(土) 23:59:41
貧乏だとどんなことでも器用になるのだよ
それを自慢してもいいじゃないか
ウワーン
350名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/08(日) 00:01:48
台を使わないでスキーにホットワックスってそんな大それた事なん?
351名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/08(日) 00:02:52
絶対無理
352名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/08(日) 00:03:13
別に。ヘンクツジジイ達がケンカしてるだけ。ヌルーしとけ
353名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/08(日) 00:03:38
器用とか不器用以前に金あってまともな友達いる奴とかなら専用品買ってる
354名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/08(日) 00:05:05
台を使わないでスクレーピングできるの?
ちゃんと力入れられないよね
355名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/08(日) 00:05:26
>>350
想像してみろや
出来る訳ねーじゃんw
356名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/08(日) 00:06:36
スクレーピングしない俺には無問題。
357名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/08(日) 00:08:13
>>356
ワックスしない方が良いよ
358名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/08(日) 00:09:09
ホットワックスするって言うのはスクレーピングとブラッシングまでやるんじゃないの?
便所行ってクソして尻拭かないみたいな気持ち悪いことするなよw
359名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/08(日) 00:12:16
ウォシュレットどころかトイレットペーパーも買えない人ですから
360名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/08(日) 00:12:16
>>350
いや普通に出来るだろ?
台を使う使わないの差はライターの火を点けるのに
右手で点けるか左手で点けるかくらいのもんじゃね?
361名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/08(日) 00:13:57
片手でキーボード打てるとしても
両手あるのにわざわざ片手だけで打って
オレって器用ダゼ!って自慢するみたいな
プゲラッ
362名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/08(日) 00:14:13
以前は専用台でブラッシングまでしてたよ
だけどこのスレで塗りっぱの話聞いて自分でも試したら結構良くてそれ以来
500mのコース1本滑れば綺麗になるから
363名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/08(日) 00:15:53
>>360
片手で点けられる事を自慢してるのですか?
364名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/08(日) 00:18:02
>>362
その程度ならワックスしてもしなくても一緒なんじゃね?
エクストルードの板にすれば?
365名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/08(日) 00:18:02
ひょっとしてホットワックスなんて言っても、塗っぱなしの奴多くねえか?
366名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/08(日) 00:18:55
コブ斜面をストック有りで降りるのとストック無しで降りるくらい違うんじゃね?ボーダーだからわからんけど。
367名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/08(日) 00:19:44
>>361
それを器用とは言わない
両手で打てるやつがなんで片手で打てないんだよw

>>363
だからそれを普通って言ってるじゃんw
368名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/08(日) 00:20:09
塗っぱなしなんてこのスレじゃ変人扱いだけどな
369名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/08(日) 00:20:46
>>364
ワックス無しとは全然違う
どちらかと言うと3本目からはブラッシングまでした板の1本目とほぼ一緒の感覚
1本目の滑り出しが異様に滑りが悪いだけ

370名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/08(日) 00:21:44
>>368
確かにな
スキーは知らんが、ボードはありえん
371名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/08(日) 00:22:13
>>366
ストックに頼ってるからいつまでやっても上手くならないんだよw
372名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/08(日) 00:23:41
>>368
俺も昨年から剥がさない派。
変人扱いされるのは、ワクシングにこだわるスレの方だろ。
こっちは初心者とかお手軽派が多いからな。
373名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/08(日) 00:26:26
初心者やお手軽君がホットするわけないし
スプレーで十分スレ池よ
374名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/08(日) 00:26:37
>>369
おれも試してみる。
375名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/08(日) 00:28:26
>初心者やお手軽君がホットするわけないし
>初心者やお手軽君がホットするわけないし
>初心者やお手軽君がホットするわけないし
>初心者やお手軽君がホットするわけないし

また自分の感覚でしか判断出来ないぶきっちょが沸いてきたw
376名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/08(日) 00:30:59
>>369
そんな気持ち悪い滑りしたくないわ
377名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/08(日) 00:31:06
オレは物の理通りにやるので
スクレーピング&ブラッシング
はしっかりやってるけど
来シーズンは剥さないでやって
みるつもり
大差なければ二度と剥さない・・・やっぱめんどくさい
378名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/08(日) 00:32:57
>>375
そこまでビンビンに反応して
必死なのは?
379名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/08(日) 00:34:55
>>376
一度でいいから騙されたと思ってやってみてくださいよ。
気持ちが悪いと言っても滑り始めるまでのほんの一瞬だから。
そして下まで滑ったら外して見てごらんなさい。
マジでストラクチャーの中まで綺麗になってるから。
380名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/08(日) 00:36:25
>>379
関西だろ?
雪質悪くないとそこまでにはならない
381名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/08(日) 00:38:37
新潟の雪でもそうだよ。
ただし、サラサラの粉雪だとやばい。
いつまでたってもワックスが落ちなくて滑りが悪い。
乾燥した雪のときはちゃんと剥がそうね。
382名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/08(日) 00:41:56
踏むと「キュッ」って鳴る雪のときは3−4本は気持ち悪かったぞ
383名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/08(日) 00:44:01
剥がさない派もきっと釣りだなw
384名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/08(日) 00:44:24
粉雪のさらさらパウダーだとワックスが全然削れないけど?
新潟でパウダーは期待・・・・・・できないだろ
雪だるまが作れないほどに固まらない雪知ってるか?
雪合戦も出来ないんだぞ?
385名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/08(日) 00:46:09
剥がさない派はカワイソウな人種なんだよ
ザラザラ・カチカチ・ベシャベシャの雪ばっかなんだから
386名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/08(日) 00:47:21
だから「ただし、サラサラの粉雪だとやばい。」って書いたじゃん。
387名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/08(日) 00:47:58
楽しようと剥がさず行く → 年の1度のパウダー → 何本滑っても滑り悪い → せっかくのパウダー台無し → ウワーン
388名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/08(日) 00:49:13
雪だるまが作れないほどに固まらない雪って、スプレーワックスでも十分だけどなw
389名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/08(日) 00:51:43
予想どうりの雪降らないのが面白いところ
390名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/08(日) 00:52:01
>>387
予想外のパウダーで、あわてて車に戻って線引で剥がしてブラッシングした事思い出した!
391名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/08(日) 02:19:06
今日はじめて塗りっぱで滑った
滑り出すといきなり止まる。ちょっと感動
頑張って漕ぎ出して一本目滑りきった
リフトに乗って2本目滑ってみたんだけど、恥ずかしいウェアのポロポロ長板おやじを抜いた
そりゃ、ちゃんとスクレープブラッシングすればちょっとは違うかも知れないけど
削るか削らないかでそんなに違っていたらワックスなんて誰も買わないジャンってヌキーショップの親父が言ってた
つまり、恥ずかしいウェアの長板おやじでもワックス塗りっぱには勝てないって事で




でも、マジで3本目ぐらいからはブラッシングした板と同じように滑るよ
今日みたいな腐れ雪で一日滑ってもソールケバ立たないし
トップとテールの中央はまだワックス残ってたけど
レジャーとか練習とかソール保護目的なら剥がさない方がいいと思った。いやマジで
392名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/08(日) 02:22:40
ワックス剥がさない奴ってなんかバカっぽいってことだけは理解できた
393名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/08(日) 09:37:35
俺レーサーだけど、時と場合によって剥がさないこともあるよ。
1台で上ってインスペ時とか。
でも黄砂とかで汚い時は絶対剥がした方が良いな。
汚れを取る方がかえってめんどうになる。
394名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/08(日) 09:42:14
ttp://www11.plala.or.jp/krt/A050.htm
ここにある棺桶みたいなワクシングBOX、いいなー。
室内でも、と謳ってる割には屋外の写真ばっかなんだがw

詳細スペックだけでも数千円で売ってくれりゃ買うのに。
で、器用な奴に作ってもらう、と。
395名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/08(日) 10:01:05
>>394
箱自作ボダだけど、俺の作ったのもまさにこんな感じだよ
396名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/08(日) 10:43:39
この箱と掃除機があれば片付けは簡単
収納にも使えるだろう
スペースがある人は自分でアレンジして
オッリジナルヴァージョンを自作してみてもよいだろう
397名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/08(日) 11:53:36
オッリジナル
398名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/08(日) 12:58:25
そんな棺桶いらないよね
ベランダでやればOK
399名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/08(日) 13:54:59
>>396
サイドの下部にフタつけておけば、掃除機もいらないよ
俺のはそういう仕様にしてる
400名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/08(日) 14:00:16
写真UP!
401名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/08(日) 15:07:27
今日試した。
もう二度とワックスなど剥がさん。
スタンドもイラネ。
402名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/08(日) 15:13:49
>>394
さすがにここまでデカいのだと家の中でジャマになるから作ろうとは思わないけど、
足の部分をラックにして、バインディングや、ブーツを収納できる棚にしてしまえば、
家具だと割り切って考えられそうで、いいね。

私は、通常の作業台を自作したボダ。
403名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/08(日) 22:23:19
バラせるように金具で固定式にすれば意外と邪魔にならない
組み立てるのに時間がかかるのが欠点だけどね。
404名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/08(日) 23:58:28
塗りっぱをコルクで磨く派な俺の立ち位置がわからん
405名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/09(月) 00:26:30
それ意味ないでしょ!
生塗り+コルクとかスプレー+コルクならあるが
406名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/09(月) 00:30:52
いやツヤツヤと綺麗になるよw

実はスクレーピングもやっている。
但し、凹凸のひどいところをならすだけで剥がない。

ここに塗りっぱツルツル派、略してヌル派の設立を宣言。
407名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/09(月) 00:31:48
そして、ソールには黄砂がびっしり付着
408名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/09(月) 19:25:44
>>406
まだお前、出場停止だろ?


すっごい滑るy(ry
409名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/09(月) 20:12:36
>>406
オマエの仲間はいねぇよw
410名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/09(月) 20:20:02
さてさて、これからは灯油の出番ですよ
411名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/09(月) 20:30:12
醤油どう?
412名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/09(月) 20:33:29
オレは使わないけど
試したければ止めはしない
413名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/10(火) 00:18:23
スタンドが無いと絶対ホットワックス&スクレーピングが出来ないと主張する不器用のために、床に直置きしたままの一連の作業の動画を撮りましたよ。
どっかにうpしようか?
414名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/10(火) 00:23:06
じゃ youtube
415名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/10(火) 00:26:59
>>414
それやり方が分からない。
それと、じぇったい無理だと必死になってた馬鹿!
土下座した動画を晒せよな。
416名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/10(火) 00:39:49
まずは動画を見てからだ

使い方 http://www.youtube.com/watch?v=wun6QwAURc4
417名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/10(火) 00:49:35
でもぶきっちょな奴って、頭もぶきっちょだから絶対に合成だとか、ちゃんと削れて無いとか文句言いそう。
418名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/10(火) 00:51:35
合成だったら
それはそれで凄い!
419名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/10(火) 01:11:58
スノボちゃんだが見てみたい、スキーを地べたでワクシング。
歌丸です。
420名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/10(火) 01:13:30
わくわく!
421名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/10(火) 03:00:11
+   +
  ∧_∧  +
 (0゚・∀・)   ワクワクテカテカ
 (0゚∪ ∪ +        
 と__)__) +
422名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/10(火) 03:07:09
動画まだ〜〜〜?
423名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/10(火) 03:09:38
器用な奴なら動画UP位楽勝だよな!
ようつべ位・・・・・







エーン! ウワーン! デキナイヨー ナノ?
424名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/10(火) 08:20:00
tokoの毛羽取り動画
ttp://www.tokowax.co.jp/SNB_KEBA.wmv
425名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/10(火) 08:23:20
426名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/13(金) 21:53:34
質問です。
アイロンを新しく購入しようと思うのですが
どれがいいですかね?
バートン、ホルメン等の5、6千円台で考えているのですが。
427名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/13(金) 22:07:07
ホルメンだ。

バートンのアイロンだけはやめておけ
428名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/13(金) 22:10:02
バートンは温度が安定しないんだっけ?
ワット数高くてよさそうと思ったんだが。

ホルメンのミニを使ってる俺としては、
普通のアイロンをテフロン剥がしでええやん
と思う。
429名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/13(金) 23:02:15
>>427、428
ありがとです。
ホルメンの方向で考えます。
430427:2007/04/13(金) 23:22:50
バートンは温度設定がいい加減すぎる。
ホルメンは正確でしたよ。
431名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/13(金) 23:24:47
ホルメンなら大きいアイロンの方がいいよ
ちょっと高めだけどずーっと使えるから
432名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/13(金) 23:29:45
昔、家庭用のを無理して使っていたが
今じゃなんてアホな努力してたのかと
昔の自分に言ってやりたい
433名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/14(土) 02:31:19
ガリウムのアイロンの評価も是非お願いします。
434名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/14(土) 03:11:49
前に各社のアイロンの評価してる人いたな
温度変化がどうのこうの
435名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/14(土) 10:20:56
あんなもん松下がOEMで中国で作ってるんやがな
436名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/14(土) 13:18:29
中国製のはほとんどないよ
437名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/14(土) 18:09:49
ほとんど台湾製だよ
438名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/14(土) 18:12:35
どこ製だろうと
実際使ってる奴は気にしないわけだ
もうアホかと・・・
439427:2007/04/14(土) 20:13:48
ホルメンのデカいのはサイテー。あんなもん使うとソール焼ける。
100℃に合わすと150℃だから。
440名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/14(土) 22:35:34
それ壊れてるね
オレのは120度指定で何ら問題ない

そもそもダイアル表示を信じてるの?
素人はこれだから・・・
普通ワックスの解け方でわかるだろ
441名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/15(日) 00:29:36
つか、50度ぐらい誤差の範囲だろ
442名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/15(日) 00:33:45
いやいやいやいやwww
443名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/15(日) 01:05:49
慣れれば温度なんざ関係ない
444に゛:2007/04/15(日) 02:38:25
厚塗り444_
445名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/15(日) 02:39:31
↑何この新種生物w
446名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/15(日) 02:42:55
>>445
www
447名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/15(日) 12:13:26
>>439-441 アイロン温度の確認はどうやって行っていますか?
448名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/15(日) 12:55:00
300℃まで計れる水銀温度計で測る
449名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/15(日) 15:00:51
>>447
赤外線放射温度計
450名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/15(日) 18:54:40
ホームセンターで¥1980で買えたヤツか?
451名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/15(日) 20:55:54
それ位で買えるよ
2000円から8000円位で機能いろいろ
他の用途にもいろいろ使える
滅茶苦茶便利!
452名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/16(月) 00:20:06
今日、神田の某店で「ホットワックスこれから始めます」てな感じの
兄ちゃんが、店員の説明を受けてたんだぜ。
アイロンはホルメンのミニを勧めたり、
ワックスの種類が多いからどれを買ったらいいのか
なんて聞いたりして、背中がくすぐったくなる空間だったんだぜ。
453名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/16(月) 00:40:28
背中くすぐったくなるんだったら、アドバイスしてあげればよかったんだぜ?
454名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/16(月) 00:51:07
それは寒いだろう…
455270:2007/04/16(月) 09:39:29
「台どれがええのん?」と聞いた>>270です。レス遅くなって済みません。
レスずーっと拝見した感じ、専用品ならフラフラして困るといったことはなさそうですね。
今度スキーの友達(俺はボダ)が連休に帰省がてら保管用のホットワックスしてくれるそうなんで、
実際に買うのは半年後になりそうです。我慢できずにポチッてしまうかも知れませんがw

丁度アイロンの話題が出てるので厚かましくも質問させてください。
ヤフオクとか見てると○○点セット幾らで出てるのでそれにしようかと思ってるのですが、
それに良く付いてるBlackLip'sのアイロンってどうなんでしょうか?
もし駄目ならセットもん買って後から単品でホルメンのに買い替え、てのもアリかと思ってるのですが・・・。
456名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/16(月) 09:40:42
>>277でした。>>270さんごめんなさいorz
457名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/16(月) 19:43:33
今年からほっとワックスを始めたんだけど、一部屋丸々使えるので長机に画像のウマを二つ作り
クランプで固定しました。

ウマの上には板の滑り止め用に密度の高いスポンジ状のものを両面テープで貼り付けてあります。

材料の木はもらい物でスポンジ2本で1500円位だったかな

ttp://up.tseb.net/src/up11071.jpg
458名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/17(火) 08:48:11
ホルメンの小さいのは性能良いよ。
大きいのはサーモスタットのON OFFの設定が幅広く
実測125℃を上限になるよう設定すると再加熱は97℃。
その差25℃では作業的にはNG。良いのは見た目だけです。
459名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/17(火) 11:27:55
>>457
高ぇスポンジだなぁ、おい
460名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/17(火) 16:13:19
分厚いゲタだ!
頑丈そうだがボードってそんなに重いのか?
461名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/17(火) 17:31:57
俺の板は24金だからスゲー重いよ!
462名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/17(火) 20:45:50
どこのアイロンが一番イイんだろ?
買い換えようと思ってんだけどさ。
今はB豚の使ってるけど。あまりよろしくないね〜
463名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/17(火) 21:34:40
>>462
俺もバートン使ってる。
使えないことないけど温度管理があいまいすぎ。
ということで、ホルメンの小さいほうに買いなおし
かな〜り調子がよく十分。
464名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/17(火) 22:04:23
ガレリアはどうですかね…?
465名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/17(火) 23:17:33
ガレリア?聞いたことないな。
トマムかどっかのホテルにそんな名前があったような
466名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/17(火) 23:24:30
>>465
R≒0 じゃまいか
467名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/17(火) 23:31:43
なぜ老舗のワックスメーカー製を使わないのか?
468名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/18(水) 09:49:25
カメヤマ
469名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/18(水) 14:13:28
>>462
俺もバートン→ガリウムときて、ホルメンで落ち着いた
ハイパーワクサーでも温度が安定してるし、鉄板部分厚いし塗りやすいし、もう壊れるまでこれでいいや
レーシングワクサー使うと手放せないっていうけど、そこまでは求めてないな
470名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/18(水) 14:14:16
レーシングワクサー、いいよ〜〜〜
マジおすすめ
471名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/18(水) 16:07:30
ガリウムとホルメンのアイロンて、中の人は同じじゃね?
472名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/18(水) 17:02:30
中に人などいない!














と返すのがお約束だっけ?
473名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/18(水) 21:21:50
溝の入ったアイロンどうかな?ブリコのやつ。
474名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/18(水) 21:51:46
神のみぞ知る
475名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/18(水) 22:26:42
俺もバートン使ってるけど温度があまり安定しないような気がするよ。
来期はホルメンのハイパーワクサーでも買ってみようかな?
レーシングワクサーまで行くとちょっと本格的すぎかな。。。
476名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/18(水) 22:36:08
アイロン自作という猛者はおらんかな
サーモスタットいっぱいつけたり
477名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/18(水) 22:39:29
自作するのにサーモスタットかよw
もし俺が作るなら0.1度単位の電子制御にするw
ヒーターも1500Wで超強力にする
478名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/18(水) 22:45:44
>>477
作ってうp
479名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/18(水) 22:54:01
来シーズンまでの工作の宿題にしておこうw
480名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/18(水) 23:27:27
マイクロ波を照射して、板の芯から温めるアイロン

使い捨てパーツとしてワックスをかけるアルバイトが必要
481名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/19(木) 22:40:49
>>477
電子制御?
100〜150℃で信頼性と精度を両立させたセンサーがこの世に存在するかってのが問題だろ。
電気抵抗から温度割り出すか?
482名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/19(木) 22:54:52
工業用には各種いいセンサーがあるんだよ
それよりも1500Wのスイッチの方が大変そうだけどな
483名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/19(木) 23:09:01
水に塩をいれて沸点を変えることで
温度調節するアイロン

煮詰まると高温に
484名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/20(金) 09:58:28
>>481

まぁあれだ、ちょっと難しそうな言葉使っているけど、
知らないものには適当な発言しないほうがいいよ。

100〜150℃で0.1℃の精度なんて汎用のK電対でも実現できるよ。
485名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/20(金) 20:38:02
TOKOの生塗りブロック\2700サーモパッドつき買ってきたっす。
どんなもんだか。生塗りだとワックス減らないから高いの平然と使えるね。
486名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/20(金) 22:46:28
>484
あとは、そのセンサーを使っての温度管理の制御方法だ
487名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/20(金) 22:49:08
実際に作成はせんさー
488名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/20(金) 22:51:31
>>486
制御方法なんていくらでもあるよ。
そっちよりもヒーターの方が大事。
いくら0.1℃単位で測定しても、ヒーターが
温度制御に追従できなければ全く意味がない。
入力値に対して即応するヒーターがあれば・・・。
489名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/20(金) 23:50:11
センサーとヒーターは1つ?
底面を9分割して独立制御とか
意味があるのかないのか。

センサーだけつけた試作品でデータ取りでもしないと
結論でないか。

リアルタイムアイロンって魅力的じゃね。
490481:2007/04/21(土) 01:34:11
>>484
そのとおり、俺全く知らないんで、期待以上のレスありがとうよ。
そのK電対てのを説明してくれりゃもっとありがたいんだが。
原理と部品調達のコストとか。
491名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/21(土) 11:03:13
>>490
Kタイプ 熱電対でググれ
492名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/21(土) 14:40:46
493名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/21(土) 23:57:49
>>492
日本語サイトW数間違ってる?
494名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/24(火) 00:55:41
使っている香具師いる??

ttp://www.rakuten.co.jp/aaluz/736481/736485/736960/
495名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/27(金) 02:10:36
ホルメン?
ガリウム?

俺SWIXでけっこー満足してるんだけど少数派か?
496名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/27(金) 03:04:59
ワックスをかけまくってコンベックスを狙うのは可能か?
497名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/27(金) 03:06:03
化膿
498名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/27(金) 03:22:30
サンクス
そうかー。毎年シーズンオフに板が新品の時よりもコンベックスしてるんだけど、
ワックスのせいなのか、保管が悪くてなったのか、使っててなったのかわかんなかった。
板がわずかにコンケーブなんで焼かないように注意しつつ、コンベックスしたらいいなー、
な感じで期待してみっか。
499名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/28(土) 00:27:41
>>495
俺もSWIXだよ。
500名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/28(土) 00:41:18
>>495
俺もSWIXでしたが、温度帯が狭すぎるので
正直面倒になりました。

来シーズンはドミにします。
501名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/28(土) 16:23:42
8≒0のアイロン買ったんだけどこれって地雷?
502名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/28(土) 17:15:25
>>501

VITRAのOEMのヤツだろ、温度変化ややデカいが、地雷って程じゃない。
503501:2007/04/28(土) 20:42:00
>>502
そうそう。地雷って程でもないならこれで頑張って上達します。ありがとです。
504名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/29(日) 11:54:35
日向に板置いてワックスの浸透促進させようと思うんだけど、これって下手したら焼き付くかな?
ソールは黒です
505名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/29(日) 12:25:06
ホットワックス入れて、ホットカーペットにくるんで放置したり、夏場のルーフボックスに放置するのがよいと、ショップに聞きましたが本当かなぁ?

固いワックスだと、母材自体をあっためておかないと殆どワックス入らないと言ってました。
506名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/29(日) 12:42:24
直射日光は止めた方が無難
ルーフボックスか車内積み推奨
また、板が歪まないように真っ直ぐ置く工夫も必要

サロモンはやめれ
507504:2007/04/29(日) 13:45:52
ありがとうございます!参考にさせていただきます
508名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/30(月) 01:57:02
>506
薄利乙
509名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/30(月) 10:12:15
>>492
110℃〜 って時点で俺にはダメだ
せめて70℃〜 じゃないと
510名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/30(月) 14:01:24
直射日光利用はいかん。車内放置は剥離で板の寿命を終わらせることになる。
511名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/30(月) 14:56:49
ノーズとテール(端の部分)のスクレーピングが上手く出来ないのですが、
なにかコツとかありますか?
力が入っていないのか、なかなか削れないのです。。。
512名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/30(月) 17:53:16
>>511
削らんでええやん?

それはそれとして、100円ショップで
アクリル定規を買って来て試してみそ
513名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/30(月) 19:19:37
今日、ワックスもほとんど剥げてかなり汚れた板を綺麗にしようとしました。
汚れがヒドい時はワックスをかけて冷え固まる前に剥がすとよいとの事なので、やってみました。
ところがワックスをかけても汚れが浮いてくる様子はほとんどありませんでした。
確かにワクシングに使用したペーパーは黒く汚れたし、剥がしたワックスのカスも
いつもよりは黒ずんでいましたがソールの見た目はほとんど変わらず汚れたままでした。
結局、大量のリムーバーを使って、汚れ落としの目的で塗ったワックスと汚れを落としました。
結果、ソールは白く(ケバ立ち?ベースバーン?)なってしまいました。
以上の私の作業行程で問題点がありましたら、どなたか指摘していただけませんでしょうか?
514名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/30(月) 20:34:07
何回かクリーニングワックス汁
剥がしたあとブラッシング
ブロンズ→ナイロン

保管する場合はソール保護の為ワックス汁
515名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/30(月) 23:04:30
>>513
汚れがひどければリムーバー使ったほうがいいんじゃね?
516名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/30(月) 23:11:18
おっと最後まで読んでなかったぜ

ワックス落として白くなったってのは
毛羽立ちが見えるようになっただけで
その工程で毛羽立った訳じゃないんだぜ。
517名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/30(月) 23:15:57
>>513
かなり汚れるまでワックスかけてなかったらそんなもん。
ワックスでのクリーニングではソールの奥の汚れはなかなか。

リムーバーかけたのは間違いじゃないし、たいがい白くなるので、心配なさらず。
たぶん、ケバは常にあるけど、ワックスがちょっとでもあれば
ケバは寝てるんだとおもう。リムーバーで完全にワックスとか汚れが
抜けたからケバが立って白く見えてるのかな。
(乾燥で肌が白くなるようなもの?)

とりあえず、すぐワックス塗りましょう。
今のあなたの板は裸の状態です。
518名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/05/01(火) 01:46:31
しつこい汚れはタワシとクレンザーでガシガシ洗っちゃうのが一番手っ取り早いよ
夏になったら外でやるといい
519513:2007/05/01(火) 06:58:37
>>514-518
皆さんレスありがとうございました。
お陰で安心しました。ありがとう!
520名無しすのーばど:2007/05/01(火) 07:29:53
パラフィンなんていらないぞ!俺のザーメンでいいぞ!20代の女とのは、最高だぞ!
521名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/05/01(火) 08:09:16
板を予約しました。
ベースワックスがサービスとの事なんですが
みなさんならどうしますか?やってもらいますか?
それとも自分で汚れを落として保護ワックスをかけますか?
522名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/05/01(火) 08:41:58
板の仕上げ精度による。オガやKだったらやってもらう。
AやSだったら無駄になる可能性もある。

めちゃくちゃコンケーブなのを隠すためのベースワックスだったりして。
523名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/05/01(火) 08:52:16
>>521
フラット出しと、エッジチューン。
ベース1度落とし、サイド89度にしてもらう。
これも板によるね。バートンとかやってあるって話だし。
524521:2007/05/01(火) 09:01:11
>>522
早速のレスありがとうございます。
板はオガサカ系のコンベックス板です。
純粋にサービスの一環だとは思うのですが
ワクシング前にちゃんとソールを綺麗にしてくれるものなのか?等
わからない事もありまして。ちなみにショップは横乗り系専門ですが量販店の部類に入ると思われるショップです。
525521:2007/05/01(火) 14:53:28
>>523
カキコミの最中にレスをいただいたようです。
フラット出しと、エッジチューンはコンベックスなので・・・OTL
ベースワックスの代わりにダリングとかしてもらえるとラッキーなんですがね。
526名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/05/01(火) 17:42:39
ダリングなんて自分でしても手間でも無いでしょ?
あと、コンベックスでもサンディング出来るマシンもあるんだよ。
ただ、日本にも数台しかないそうだから、そこにある可能性は低いだろうけど。

それより、コンベックスの板でもエッジチューンはするものだけどね。
527名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/05/01(火) 18:26:23
コンベックスだろうがフラットだろうが、新板がきたらとりあえず削りに出すけどな。俺は。
フラット出しじゃなく、綺麗なソールを出す意味で。
ワックス厨なら削った方が幸せかもね。

あとビベルはしといた方がいいと思うゾ♪

528521:2007/05/02(水) 07:55:16
>>526
>>527
サンクスです。
コンベックスでビベルまで入れたらズルズルにならないですかね!?
ボックス・レールはまったくやらないのでダリングのみでOKぐらいに考えていました。
ところで話は変わりますが今朝、出勤しようと家の玄関を出ると
ガレージ(屋根なし)に放置されてるワクシングアイロンを発見。
ああ、一昨日ワクシングした時に片付け忘れてたorz
しかも昨日は一日雨。もうだめかもわからんですOTL
ついでにまだたくさん残っている専用ワクシングペーパーも完全にOUT
なんだかなー
529名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/05/02(水) 15:43:42
>>528

それはご愁傷様です。
コンベックスの板といっても、エッジ際で−1°なんて普通無いよ。
まぁビベル入れなきゃ滑れないってものじゃないから、
最初は何もいじらないで滑ってみれば?
それより、コンベックスの板は、HOTワックスするときに、
真ん中ばかりに熱が行き過ぎて焼きやすいから気をつけたほうがいいよ。
530528:2007/05/02(水) 18:51:13
>>529
親切丁寧にありがとうございます。
ソールを焼かないように気をつけます!
531名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/05/02(水) 21:35:07
コンベックスならそれはそれでいいだろう。いびつなコンベックスでもそれなりに滑れるやつなら問題なく乗れる。
真ん中の一部だけが盛り上がってるわけじゃなくソール全体がラウンドしてるからそんなに焼けたりしないだろ。
問題はコンケーブだけど、こっちこそホットワックスに注意。エッジ際が耐熱しやすくてどんどんコンケーブが進む。
532名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/05/02(水) 23:07:39
滑走面が白くなってしまった場合は、一番温度帯の低いワックスを板を十分温めた後に塗って、半日くらい冷やした後によく切れるスクレーパーで剥がす。これを何度かすると程度にもよりますがかなり回復しますよ。
533名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/05/02(水) 23:13:32
サンディングしようぜ
534532です:2007/05/03(木) 00:07:56
そりゃあサンディングが一番ですけど、今まで入れてきたwax がパーになってしまうのももったいないくないですか?
535名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/05/03(木) 00:11:14
コンベックスってBIN付けると
フラットになったり、
チューンでフラットにしたものは
コンケーブ状態にならないの??
536名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/05/03(木) 01:02:24
>>534
1日中ペーパーかけ続けてまだ足りぬ
痛む体が悲鳴を上げる

ってのが俺だけだと寂しいじゃないか
537名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/05/03(木) 02:22:09
>>536
何本やってんだよwww
俺でも4時間あれば1本出来るぞ
538名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/05/03(木) 04:11:41
店でストーンマシンかけてもらえよw
その無駄な時間有意義に働け
539名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/05/03(木) 09:17:51
スチールブラシはその為に有るんだけど・・・
劣化した滑走面だからブラッシングで落とせる・・・
540名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/05/05(土) 21:21:57
ガリウムのブロンズブラシって下手に
使うとソール傷つきそうで怖くない?
ボア、ナイロン、馬毛だけでは足りないの?
汚れ落としにボアでいけるのでは・・・?
詳しい人教えて!
541名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/05/05(土) 22:52:42
>>540
ブロンズはなくてもワックスはできる。が、ケバ取りにはブロンズが必要。
ttp://www.galliumwax.co.jp/snowboard/sb_howto.html
542おやぢ ◆tT4SBoo6mc :2007/05/06(日) 17:07:55
ブロンズは普段でもけっこう(ほぼ毎回)使いますよ
アイロン掛けると、ごくわずかだが表面は酸化したり焼けたりする
その表面を軽〜く一皮剥いて、よりWAXが浸透しやすく
良い滑走面を出すためにも、ブロンズの毎回使用はお勧めするけどね!
特にストラク入りの板は角を落とす効果もあるから、なおさら
ただ、ブロンズやカッパー、スチールなどの金属ブラシは
各メーカーによって硬さはマチマチで、ハードとソフトがあるから気をつけてね
ここで書いているのは、あくまでもソフトのブロンズを書いてます。
あと、ブラシを掛ける向き(ロール)にも注意が必要なのと、あまり強く掛けないこと
ソコソコの力で掛けるかわりに、回数を多く掛けるのがコツかな?
アッシの感覚では、ガリのブロンズは手頃な硬さで気に入っていますがね!
543名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/05/06(日) 17:36:44
>>541
>>542

みなさんありがとうでした。
やり過ぎに注意してやってみます。
544名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/05/06(日) 18:48:30
以前は皆ブロンズを使っていたが、良いスチールブラシが有る現在
スチールを使わない手はない。
能力は価格に比例する。
劣化してもろくなった滑走面が粉になって落とせる。
一皮むけた後は削れない。
545名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/05/07(月) 03:28:30
ワクシングペーパーが近所に売ってないのですが、代用になる紙ってないですかね?
ネットで買うと送料が高くて…。
はじめてホットワックスかけるのですが、ペーパーなしでもうまく塗れるもんでしょうか?
546名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/05/07(月) 04:00:31
>>545
あまりおすすめしないけど
ttp://yowagoshi.hp.infoseek.co.jp/matome1.htm
547名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/05/07(月) 09:02:10
キッチンペーパーなんて問題外
http://www.pro-crecia.jp/frame001.html
548名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/05/07(月) 11:18:18
別にペーパーなんか使わなくていんじゃない?
549名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/05/07(月) 12:36:07
直接ワックスとは関係ないのですが、アイロンの温度設定が不適切な場合、
ソールはコンベックスしたりしますか?
550名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/05/07(月) 20:53:55
超高温でもない限り焼けるだけだろう

551名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/05/08(火) 11:04:43
チューンナップってシーズンオフに出すのとシーズンイン前に出すのとどっちが良いのでしょうか?
552名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/05/08(火) 11:41:56
そりゃ今でしょ
553名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/05/08(火) 14:57:28
今期はチューン屋はウハウハだろーな。
554おやぢ ◆tT4SBoo6mc :2007/05/08(火) 15:11:26
今の時期は気温が高く、ソールも膨張している。
だから今の時期にフラットを出すサンディングをすると
シーズンが始まった頃の低温時はコンケープ

といっても、そんなに激しいほどではないので
それでも良いという人には低価格の今がチャンス
細かい部分にもこだわり、完璧な物を求める人は
年明けくらいにサンディングするのが正解じゃね?

ちなみにアッシはこの時期にコンベックス指定でサンディング
9月頃からWAXINGして、11月から滑走開始ってのがここ数年だよ

たしかレーサーもシーズン初めは昨年板
シーズンインでチューニングして
中頃からニューボードを使う人が多くね?
まぁ、何本も同じ板持ってるから目立たない部分だけど
555名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/05/08(火) 15:14:42
雪面に触れてフラットになる板があるから迂闊に削れないってのは聞いたことがアルゼンチン
556おやぢ ◆tT4SBoo6mc :2007/05/08(火) 15:15:21
誤解招かないように書いておくけど
契約ライダー達は、シーズン終わり頃に
次年度のモデルを受け取っているから
昨年板だとか、ニューボードという感覚は
我々一般人とは違う時期だよ!

まぁ、知っている人には説明不要な部分だけど
なんか誤解を招きそうな文章だったんで
すこし補足しておきました。
557名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/05/08(火) 18:28:12
過去に何度も言われた事だが。
滑走面をフラットにした後、ベースエッジにビベルを入れる時に、
エッジだけでなく滑走面も削れる位に落とす。
そうすると最初からエッジは滑走面より低いので冷えた時段差が出来ない。
この程度の事はまともなショップなら言わなくてもやってくれている。
558名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/05/09(水) 01:56:07
↑初耳だわな。 
コレ本当の話?
559名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/05/09(水) 02:00:39
うそ
560名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/05/09(水) 08:41:16
うそすぎる
561名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/05/09(水) 15:15:30
スキーで¥10k位以上のチューンなら常識
家にある板は
垂らした部分とと垂らしてないソールとの境目の線は
エッジから3mmほどソールよりに有る
562名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/05/09(水) 21:19:37
>>561
へ〜〜〜3mmね、すごいね〜〜〜(棒読み)
563名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/05/10(木) 00:05:15
>>549
偶然かもしれないが、俺の経験上新品の板よりも使い込んだ板の方がコンベックスしてる。
わずかにコンケーブだった板がフラットになったり、コンベックスしたり、フラットだった板が
わずかにコンベックスしたりってことはあったが、その逆は今までなかった。
板一本あたり1、2シーズン使って、ベース作りやらを含めて数十〜百数十回くらいホットワックス
してる。
564名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/05/10(木) 00:11:06
>>554
おやぢ殿、初心者なので教えてください。

>今の時期は気温が高く、ソールも膨張している。
>だから今の時期にフラットを出すサンディングをすると
>シーズンが始まった頃の低温時はコンケープ

上記の内容からするとソールが膨張するとコンベックスになると
いうことでよろしいのでしょうか?

ソールの周りには金属のエッジに覆われていて
ボードの構造は、多層構造で素材同士が接着されていると思っています。

そこで疑問に思ったのが、ソールがコンベックスになるぐらい膨張するとすれば
部分的に剥離などにはならないのでしょうか?
製造段階や出荷時にフラットになっているボードなどはゲレンデでコンケーブになるということでしょうか?
ソール素材も様々な種類なものが使われていると聞きます、ソールの種類によって膨張率が変わらないのでしょうか?
変わるとすればそれに合ったチューンを依頼するのですか?
またダイカットのソールは継ぎ目の間が広がったり、逆に縮まって歪んだりしない物なのでしょうか?

?マークだらけですみませんが、よろしくお願いします。
565名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/05/10(木) 00:11:43
>>563百数十回って。。。
どんだけぇ〜〜!
566563:2007/05/10(木) 00:32:31
>>564
おやじ殿じゃないが、
>変わるとすればそれに合ったチューンを依頼するのですか?
という質問意外は564の思ってる通りだよ。ただ、程度問題。膨張、剥離、歪みも、
一般人が使って露骨に分かるほどの変化はない。と、思うのが俺の意見。
詳しくないのでおやじ殿を待ってみよう!

>>565
ベース作りで3、40回やって、滑り行くときは毎回一回ずつ。篭ってた時期もあるので、
その時はかなりさぼったけどある程度。ベース作り・クリーニング・ベースワックス・滑走ワックス
とかを2シーズンやると、そのくらいになる時もあった。
567名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/05/10(木) 00:54:06
ソールをフラットにするなら
シーズン中にゲレンデと同じ気温の作業場所でサンディングしてもらうしかないんですね

そんなところあるの?
568名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/05/10(木) 00:58:55
そんな細かいこと気にしても、
実際は体重かけた状態で雪面と接するので
またソールの状態は違ってくる訳だが。
569名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/05/10(木) 04:02:28
>>568に禿同。 
神経質になりすぎ。 
そこまでして何か得られるわけ? 
570名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/05/10(木) 04:42:19
>>569
自己満足
571名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/05/10(木) 09:05:32
熱膨張でコンケになったりとは、チューナーが自分の技術の高さを誇示する時に
よく使った屁理屈だよ。そんなことにはならないのは、アイロンかけてれば分かるよね。

ちゃんとアイロンかけている人ならデッキ面も手で触ると温かくなってるでしょ?
その時のソール面は60℃程度にはなっている。で、コンケになってるか?
なってませんよね。サーモから出した直後でもなってません。

だから564は安心しる! 

572名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/05/10(木) 09:07:02
どうせ雪が無くて暇なんだし、自己満足を追及してもいいじゃまいか。

で、マジレスすると、常温ではわずかにコンベックスで氷点下でフラットに
なるように作ってあるボードはある。
メーカーからその話を聞いたときは眉唾もんだと思っていたけど、
ゲージで測定したら確かに言われたとおりだった。

そういう板の場合は、コーンケーブにサンディング出来るマシンを
持っているところに頼むしかないんじゃない?

氷点下でサンディングというのも現実的じゃないし、それを言い出したら、
サンディング時の摩擦熱は?って話にもなるしね。

まぁ 自己満足の世界だけどw
573名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/05/10(木) 10:49:10
真夏にWJやるとき、炎天下で熱くなった板を一度水に入れて冷やしたりするけど
あれは剥離対策かな〜と勝手に思ってた。
スレチスマソ
574おやぢ ◆tT4SBoo6mc :2007/05/10(木) 20:25:34
誤解を招きたくないなぁ〜と思いながら書いたんだけど、やはり少し波紋をよんだねぇ…
厳密なことをいうと、貼り合わせる素材でも膨張率が違うし、ノーズやテールの薄い部分と
センター付近の厚い部分(板の厚さ)でも膨張の具合は違ってくる。
(膨張率が同じなら、厚いほどほどズレは大きいよね?)
実際の場合は、ソールがコンベックス気味の波打になるってのが正しい書き方かもしれないな

ただし、前のカキコを読み返してもらえばわかるが、それは微々たるもので
それを気にするか、気にしないかは個々の判断になると思う。
アッシの場合はそれを気にしない方の人間なんで、いつもは夏の終わりに板を削り
秋にWAXINGを行うってパターンを、ここ何年かやってるね

理由は簡単で、チューンの値段が半額
WAXINGの時間もタップリあって、気温もソコソコだからWAXを入れやすい
冬に削った板と、夏に削った板では、乗り比べてもほとんど体感は変わらないから
そちらの方がお金も時間も有効に使えるって結論です。

あと、若干のコンベックス(かなり弱め)指定をするのは、膨張だけが理由でなく
一番の理由は、自分の好みがその形状だからって訳で、収縮は二の次
ただし、実際には、その辺までもこだわるレーサーや、チューナーも多く存在するのは事実だけど・・・
こんな感じの返答で、納得いただけるかな?
575名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/05/10(木) 21:03:07
>>574
ところで、ストラクチャーも細かいこと言えば
温度によって最適な形状は違うそうだけど、
おやぢさんはどんなの入れてるの?
576564:2007/05/10(木) 23:13:08
みなさん、おやぢ殿ありがとうございます。

ちょっとわかった気がします。
577おやぢ ◆tT4SBoo6mc :2007/05/11(金) 00:01:12
>>575

これは厳密な答えや根拠も出てないし、人によって考えも違うから
人によっては違う見解が出てくるかも知れないことを念押してから書くね!

一般的に言われてるのはこんな感じ
水分の多い雪 ←粗い : 細かい→ 水分の少ない雪
荒れた雪 ← 深い : 浅い → 細かな新雪

アッシの実践や経験でもそうだと思うし、そう信じてる
また、本来のハイシーズン真っ盛りの雪で、ピステが掛けられたものは
ストラク無しでも良い、若しくはストラク無しの方が良いとも言われてる。

アッシは以前書いたようにアルペンボード乗り
スピードとキレ、操作性を重視してるので
持っている板は全て「極細・極浅」のナナメクロスを入れています。
例外は1本で、それはシーズン終わり頃に遊びで乗ってるフリスタ
それは若干粗め、若干深めのナナメクロス

たぶん最近ではクロカン以外はストレートは必要ないんじゃないかなぁ?
変則のツリー型や、その他は、乗ったことがないからインプレできません。。。

このネタは異論も多いと思うから、色んな意見、反論も募集
それらも参考にしてね! またもや長文スマソ。。。
578名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/05/11(金) 00:23:50
>>577
どもありがと。
雪面によって最適解が違う中で、一種類で通すなら、
何を選んでるのが聞きたかったのれす。

自分は無しでいいやw
579名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/05/11(金) 22:48:07
GW滑ってから放置してるボード板。 これをどのようにすれば来期BESTに保てるか教えてほしい。

HOTWAX用品と専用部屋はほぼすべて揃っています。
580名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/05/11(金) 22:58:26
上をみたらキリがないので、俺の妄想ベストをおすそわけ。

エッジチューン、ソールサンディングをお店に。
オーダーはさすがに自分で考えてと。
板を戻して、1000番程度まで自分でサンディング。
別の店(別である必要もないけど)にVサーモ2回コース。
あとは自分でHOTWAX、ガリでいうと紫青緑5回づつコース。
緑ぬりっぱで、ボード用ビニール袋へ。
湿気ると色の変わる乾燥剤とホッカイロを入れて、
適当に空気を抜いて、アイロンで密封。
これでシーズン前まで時を止める。
581名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/05/12(土) 21:09:35
>579

厚くワックス塗って保管
シーズン始まる直前にチューンに出す
582名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/05/12(土) 22:11:36
それを冷暗所で保管すれば完璧 >580
583名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/05/13(日) 01:41:58
>>582
580までやったものを日の当たるところに放置してたら
笑えるなw
584名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/05/14(月) 23:03:17
来期に向けてのベース作り、ガリ白から始めた
585名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/05/15(火) 16:24:33
俺は純パラの60℃設定のヤツでベース作り始めた
586名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/05/16(水) 19:01:20
>>580
紫青緑5回ずつは
紫紫紫紫紫→青青青青青→緑緑緑緑緑ですか?
それとも紫青緑→紫青緑→紫青緑→紫青緑→紫青緑ですか?
587名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/05/16(水) 19:06:34
>>586
各5回づつ。紫5回連続、青5回連続・・・

因みにガリはピンク、紫、青で終了。

基本的に白、緑はいらない。有名チューンの人から聞いた。
588586:2007/05/16(水) 20:07:49
>>587
まりがとー
589名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/05/16(水) 21:58:35
すごい愛情ですね
590名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/05/17(木) 09:18:40
ワックスは1度厚塗りして、剥がさず暫くして(冷えて固まったら)、再度そのまま
アイロン当てて塗り込むっていうのはOK?
剥がすのメンドイからこれでもイイのかな、って横着してしまう。。。
591名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/05/17(木) 10:13:51
別にこだわらないなら剥がさずでもOK、しかしウソかホントか怪しいが、剥がさなければ熱による化学反応で性質が変化しするらしい。ワックスメーカーは剥がしてもらわないと稼げないからな。
592590:2007/05/18(金) 21:07:03
>>591さん
レスサンキュッ!
レースに出る訳ではなく、タイムを争う訳でもないから剥がさずにアイロン当てるよ。
安心したよ、アリガトね。
593おやぢ ◆tT4SBoo6mc :2007/05/18(金) 21:52:09
自分がそれでよければ、どちらでもいいんじゃないか?
ただ、細かいことを書くと、少し低温でアイロン当てても
必ずソールは酸化する(ごくわずかな世界だが)

酸化したソールはWAXの吸収が悪いから
毎回塗ったままアイロンを当てるのではなく
2〜3回に1回は削り、ブロンズ等でソールを一皮剥いてやる
(これもごくわずかな世界)
リフレッシュされたソールの方が吸収も良いから
その方が作業効率もいいんじゃないかな?
何よりもケバ取りにもなるし(※コレ重要!)

毎回は面倒
ただし塗りっぱってのもどうかな?
ってのがアッシの意見だよ
ちなみにアッシは2回に1回削るって方法で滑走面作ってる
594名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/05/19(土) 02:33:37
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
山スキー・テレ・山ボ ] 総合スレ part5 [out]
【300ZX】日産フェアレディZを語れ Part15【Z32】 [車種・メーカー]
速報【山岳気象情報】速報2 [out]
ヘアワックス初心者にありがちなこと part.2 [美容]
【政治】 「石原都知事がそんな認識…東京都民も心配では(笑)」「自衛隊と死者数は無関係」…兵庫県知事、阪神大震災発言を批判★7 [ニュース速報+]
595590:2007/05/19(土) 22:40:44
>>593のおやぢさんサンクス。
ついでに教えて欲しいのですが、ガリウムのグリーンのベースを塗る時、低温じゃあ溶け
ないからアイロンの温度を140度(ガリウムの推奨温度)に設定して塗ってるのですが、こ
れってかなり酸化を加速させてるのですか?
塗り終わってデッキを触ると、かなり熱持ってます。
グリーンは塗らない方が板にはイイのですかね〜?
今シーズン初めて使ったけど、ブルーまでで十分だと思いましたが。。。
596名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/05/20(日) 00:20:27
言ってもしょうがないことを、おおげさに触れ回るからこうなる
597おやぢ ◆tT4SBoo6mc :2007/05/20(日) 10:10:12
>>595

グリーンが必要か?
それも各自の価値観だが、アッシは入れてるよ
何ならアンチBBって選択肢もあるし

温度設定だけど、目盛りを140にしなくても
もっと低い温度で入れることができない?
アッシはガリとSWIXのアイロン(ともに厚底)使ってるけど
どちらも目盛りは110〜120で使用しているけど・・・
ただ、以前からココに書かれてるように、アイロンにも個体差があるんで
一概に目盛りだけで、温度の話はできないのだが・・・

低温で固いWAXを入れる方法は
以前から何度もココで討論されてるネタなんで
過去ログを参考にするか、まとめサイトをご覧あれ
598名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/05/20(日) 12:10:09
アンチBB臭過ぎ
599名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/05/20(日) 17:21:21
>>598
確かに独特の匂いがするね
他のマツモトはどうなんだか知らんけど
600おっ:2007/05/20(日) 17:38:32
600
601名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/05/22(火) 08:56:47
以前ガリ緑を粉にして入れる方法が紹介されていて試したが上手くいかなかった。
夏の間にレジャーマットかアルミホイルで板を巻いて天日にさらし温度高めてからWax、その後またグルグル巻きにして温めて保管。これ試してみようと思う。トースターと同じでは!?
602名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/05/22(火) 15:32:56
はじめまして!
どこで質問しようかと悩んだのですが、ちょっとスレ違いではありますがここの住人の方なら
詳しいかと思い書き込ませてもらいました。

えっと、春用の予備板を自分でサンディングしてみようと思い立って、手動のハンドサンダー
(紙やすり押さえに取っ手がついたようなもの)と180番の耐水ペーパーを使って2時間くらい格闘しました。
が!...全然削れません(T-T)
その板はビンディングのネジの部分がへこんでしまっているので、
フラットにするにはかなり削らないといけないと思うのですが、
2時間やってようやくソール出っ張っている部分のストラクチャーが無くなった位です。
耐水ペーパーも10分も使えば目が無くなってしまい、交換してもこのペースでは埒が明かない
と思い中断しました。
過去に自分でやっていると言う方も何人かいたと思うのですが、そういう方々はどの様に
サンディングを行っているのでしょうか?

どうかご指導ください。
603602:2007/05/22(火) 15:33:57
あげさせてもらいます。
604名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/05/22(火) 15:39:57
へこみをフラットにするまで削るって・・・
板終了じゃね?
605602:2007/05/22(火) 15:50:57
いや、そんなものすごくへこんでいるわけじゃないんですよ。

あと、その部分を完全にフラットには出来なくていいのですが、
現状は削れ方を見るとソール面の1/5くらいしかペーパーが当たっていないような
状況なので全然フラットは出ていないんです...
606名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/05/22(火) 16:15:31
電動ベルトサンダーでないの?おまけに、手に持って使うその電動ベルトサンダーでも・・・フラット?冗談でしょ。
607602:2007/05/22(火) 16:23:03
>>606
え?
マジですか?どこかのスレでコルクか何かにサンドペーパー巻いて
サンディングしているみたいな事書いてあるの見たので、
それに比べれば余裕だと思ってました...

別に厳密な意味でフラットが出るとは思っていないですが、
全面のストラクチャーが取れるくらい削るのも電動のサンダーじゃないと
難しいのでしょうか?
608名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/05/22(火) 16:25:32
一度メタルスクレーパーで削ってみ、ウツになるから
サンドペーパーでストラクチャー落とすなんて、気が遠くなるぞ
609名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/05/22(火) 16:28:37
あきらめてチューニングに出しタマエ
金も掛けたくないなら適当に削ってあきらめタマエ
どうしても自分でやるならがんばりタマエ
610名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/05/22(火) 16:29:41
100番〜120番のペーパーをサンディング・ブロックに巻いて・・・がんばってね。でも、つるつるスポットのほうが、その程度のディンプルよりも水の流れが悪くなる。
611名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/05/22(火) 16:30:49
鉋で削れ!
612名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/05/22(火) 16:31:23
>>607
紙やすりで簡単に削れる材質の板で
硬いアイスバーンや削れた氷のエッジ、
時には岩や石の上を滑られると思う方が不思議だ

使い捨ての板とかだったらわかるけどさ
両サイドに金属のエッジもあるのに手で削りだすの?
613名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/05/22(火) 16:34:46
ガリガリ削りたかったらメタルスクレーパーとかファイルとか使うべし。
サンディングは仕上げ用。一回格闘してみるのも経験かな。
一カ所局地的に凹んでいるだけなら無視するのが一番と思うけど。
614名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/05/22(火) 16:38:15
やってみたいのはわかるが、無視が正解。
615602:2007/05/22(火) 16:51:55
うひゃ〜〜やっぱり(T-T)

2時間格闘して何か間違っている気はしていたのですが、
やっぱり無謀なんですね...

メタルスクレーパーやファイルで荒削りというアドバイスを
くれている方もいるのですが、その削り方である程度
(サンディグブロックでソール面全体にペーパーがあたるくらい)
フラットに削れるものでしょうか?
616名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/05/22(火) 16:54:00
もっと普通に、凹んでる部分にリペア剤流し込んで成型汁
617名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/05/22(火) 16:55:59
>>615
ファイルを使えばある程度はいけると思うよ
でもそれに伴う道具代や場所(汚れるから)
健康面(粉塵を吸い込んだり)、労力を考えると
チューニングに出した方が安いと思わないか?

ソール面を削るだけなら5千円も出せば出来るだろ

場所によれば5千円でフルチューンもあるし
よ〜〜〜く考えてみれば?
618602:2007/05/22(火) 16:59:05
>>616
いや、もうこの際へこんでいる部分はあきらめてもいいんです。

ただ、もう180番のペーパーで2時間しこしこしちゃったんで、
ペーパーが当たっていた部分はそれなりに削れ(ストラクチャーが消え毛羽立っている)、
当たっていない大部分はそのままなんですよ〜!

ここまで来たら(?)自力で何とかしたいんですよ〜...
619名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/05/22(火) 17:00:40
>>615
2時間 安い時給でも800×2=1600円
場所代 安く考えて300×2=600円
ファイル代 2000〜3000円くらい?
防塵マスク 600〜3000円くらい?
仕上げ用サンドペーパー 40×3=120円
コルク又はあて木 300〜600円?くらい?
エッジ研磨もするならさらにもろもろ・・・

どんなボロくて古い板でもプロに任す方が楽だぞ
620名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/05/22(火) 17:01:38
自力で頑張って使い物にならなくする?
今なら間に合うかもしれないが、もっとやったら取り返しがつかなくなるとは、おもわんの?
621名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/05/22(火) 17:02:59
いじめちゃだめ!
622602:2007/05/22(火) 17:03:36
>>617

ありがとうございます。
ファイルについてですが、私ボードなんですけど、
普通のファイルだと長さがソールの横幅より短いのですが、
どうやって削ればよいのでしょうか?

対コストについては自分でも馬鹿らしいのは分かっています。
というか、実際やってみて分かってしまいました。

ただ、雪の無い時期のモチベーションアップとして
チャレンジしてみようかと思いまして...
623602:2007/05/22(火) 17:06:58
いや、だから盆栽なのは承知の上なんで、
これいじょういじめないでください(ToT)

ちなみに板は3番手の板で、駄目になったらあきらめられる
板でチャレンジしているんで許してください。
624名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/05/22(火) 17:32:50
フツーの長さのファイルで、半分ずついけ。ソールに乗ってる部分にテープを巻いてビベルがつく。
625602:2007/05/22(火) 17:51:51
>>624

それって、ビベル以前にものすごいコーンベックスになりませんか?
626名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/05/22(火) 17:59:32
テープの厚さによるけど。あとは力の入れ具合。
627名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/05/22(火) 17:59:41
なんだ、どうでも良い板か、ほんじゃ「お勉強のため」だと思ってやってみれば
たぶん、二度とやりたくないと思うから
628名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/05/22(火) 18:01:29
最後まで仕上げないなら勉強にもならないよ
罰ゲームで終わり
629602:2007/05/22(火) 18:09:30
了解!
それではファイルにテープ巻いてやってみます!

ただの罰ゲームにはならないように最後までがんばりますw
630名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/05/22(火) 18:16:19
>>629
がんばれよ

成功しても失敗してもその後の報告よろしく
631名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/05/22(火) 18:16:33
みんなが期待してるぞ!ガンガレ!

ちなみに、ボードはちゃんと固定できてるか?
632602:2007/05/22(火) 18:34:22
頑張ります!w

今までは風呂場の壁と風呂桶の淵と足で固定しながら
全裸で(これは関係ないけど)ペーパーがけしていましたが、
ファイルの場合はちゃんと固定しないとだめでしょうね。

なんか考えてみます!
633名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/05/23(水) 03:16:25
エッジを削るファイル、つーか金属用のヤスリでソール削るのはつらいよ。
やわいトコを削るなら波目だけど、エッジを削っててソールの端がジャマになったときに
使うだけで、これでソールのフラットをなんとかしようとは思えないなぁ。

コンケーブがひどい時は、エッジ付近5cmをコンベックス気味に
仕上げる程度にしとけと、スノボちゃんの科学にも書いてあったことだし。

とにかく、俺の言いたいことは、
俺の見てないうちに楽しそうな話題提供してんじゃねー
これだけだ。
634名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/05/23(水) 13:21:34
ふと思ったんだが、ソールをテフロン樹脂で作ったらワックスいらなくね?
どうなの?識者さん。
635名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/05/23(水) 13:32:07
ソールに必要な量の高純度テフロンを使用したら
その部分の原価だけで10万オーバー。

しかも現在使われている素材よりやわらかいので、
小石踏んだだけでえぐれるかも。
636名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/05/23(水) 13:34:06
表面に定着するか?
パレットに混ぜるのはマーヴィン社でやっつなかったか?

俺はソールをワックスで作ったらどうだろう?
って本気で考えた事がある
637635:2007/05/23(水) 13:48:50
例えば焼結でFGM化するなどすれば、ソールとコアの定着は問題ない。
ただ、やっぱりコストと強度の問題だね。

当然しゃれだとは思うけどワックスも強度が問題外。
638名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/05/23(水) 15:57:38
サーモバックってどーなんです?
639名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/05/23(水) 16:16:20
>>638
時間がない人にはバッチリ!

時間があって自分でするのが好きならいらない
640名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/05/23(水) 16:16:23
K2のリーコンかなんかににワックス入りのソールならあったな。
641名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/05/23(水) 16:34:01
639です
ありがとうございます。
炎天下の車中の中も同じだと言う奴もいますが
どんなもんですか?
642名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/05/23(水) 16:45:40
車内じゃ温度管理が難しいわな。 
まぁそこまで上がらないか?
643名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/05/23(水) 16:47:36
>>641
時間管理が出来るなら車内でも同じだとおもうけど
微妙に気化してるから車内の油膜が酷くなるのと有毒ガスがでる
それと温度が高すぎるとまた問題だから慎重にね

ま、自分でやるなら面倒くさがらず
回数重ねる事をオススメします<かけ終わった後ほったらかしOKだからw
644名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/05/23(水) 16:54:33
わかりました。
ありがとうございました。
645名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/05/24(木) 21:09:09
ソールをスクレーパーで削るには
エッジをファイルで削って低くすれば可能
その時有る程度角度を付けて垂らした方が楽
1度位
646名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/05/25(金) 03:07:09
スレタイ100回音読汁!!
647名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/05/25(金) 07:58:11
ワックスとソールは一体で切り離せない。
両方同時に語るが吉。
648名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/05/25(金) 13:27:12
適当なワックスをガンガン生塗りしてバーナーでボ〜〜ッと
炙ると結構滑るよ。レーサーじゃないしJIBもするからこれで十分
649名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/05/27(日) 19:12:48
初歩的な質問ですが、ベース5回いれるとか、毎回削るんですか?
塗りっぱなしで1日おきとかにやればいい?
650名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/05/28(月) 07:23:38
ワクシングペーパーを使用していてワクシング時にアイロンを止めなかったとしても
動かすスピードが遅すぎたり同じ所を何度もアイロンあててたら
ソールを焼いてしまう事がありますか?焼けてしまったソールがどんななのかわからないので
自分では判断できません。よろしくお願いします。
651名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/05/28(月) 08:15:49
>>650
気温やアイロンの温度、板の温度等で条件が変わってくるが
十分焼けてしまうだろう

652650:2007/05/28(月) 10:56:13
>>651
そうですかorz
じゃあ私のソールも焼けてるかもしれませんねOTL
653名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/05/28(月) 11:04:58
太陽にあててみな
てかてか光ってるとこが焼けてるとこ
654650:2007/05/28(月) 12:29:02
>>653
ありがとうございます。今度の休みに試してみます。
ところで、ソールが焼けてしまっていたら、どんな不具合があるのですか?
655名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/05/28(月) 12:59:51
アルペンボードだと普通シンタードソールと言って、
ソールの原材料の樹脂の粉末を熱と圧力で押し固めて成型しています。

その様なソールは、材質がポーラス(穴だらけな状態)なので、
ワックスがよく染み込みます。

しかし、ソールを焼いてしまうということは、熱でソールが再結晶化させてしまう
という状態なので穴が埋まる(もしくは細かく分散された穴がまとまってしまう)
ために、ワックスが染み込みづらくなってしまいます。
656名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/05/28(月) 13:01:05
ごめんなさい、アルペンボードのスレと勘違いして、
アルペンボード前提で書いてしまいましたが、
シンタードソールを焼くといけないと言う説明はそのままです。
657名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/05/28(月) 14:04:01
アイロンあて過ぎると
キャパもぬけるよ
658名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/05/28(月) 15:20:42
キャパって何??
659名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/05/28(月) 17:54:54
カメラ雑誌
660名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/05/28(月) 18:34:46
それは確かに(たまに)ぬける!
661名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/05/28(月) 18:47:35
キャパ嬢
662名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/05/28(月) 19:01:08
ソールやいても
ワックスがはいらないだけで、ゲレンデパンピーには、滑るだけなら問題なし
100分の1秒にこだわる奴は勉強し直せ
キャパは、板の反りのこと

663名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/05/28(月) 19:04:49
俺はお前より確実に速いゲレンデパンピーなんだが
ワックスは重要だ
664名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/05/28(月) 20:48:34
>>662
キャパつったら俺的にはキャパシティ(容量)なんだが
キャンバーじゃね?
他の言い方忘れた

焼いちまったらブロンズブラシで磨けば
マシにならんか
665NisekoSP:2007/05/28(月) 22:22:25
久しぶりに覗いてみれば、相変わらず低レベルだな
666654:2007/05/28(月) 22:23:20
>>656
レスどうもです。
大変勉強になりました。ところで、
シンタードではなくエクストルードのばわい(←なぜか変換できない)はどうですか?
667名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/05/28(月) 23:10:30
>ばわい(←なぜか変換できない)

非日本人確定。
668名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/05/28(月) 23:35:09
>>667
初心者かよw

釣りとは言わせねぇぞwwwwwwwwwwww

            / ̄ ̄^ヽ
             l      l        ____
       _   ,--、l       ノ .     /_ノ  ヽ、_\
   ,--、_ノ:: `ー'::   、ミー---‐,,l     o゚((●)) ((●))゚o     プギャアアアアアアアアアアアアアア
  ,/   :::         i ̄ ̄  | .  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \
/           l:::    l:::   ll   |     |r┬-|     |    (⌒)
l   l .   l     !::    |:::   l   |     | |  |     |    ノ ~.レ-r┐、
|   l   l     |::    l:    l .  |     | |  |     |   ノ__  | .| | |
|   l .   }    l:::::,r-----   l.  \      `ー'´     ./ 〈 ̄   `-Lλ_レレ
ヽ  :l::::   ト:;;;;;;;;;/-/__...........  /                   ̄`ー‐---‐‐´
669名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/05/29(火) 02:32:04
>>666
エクストルードのばわい(←なぜか変換できない)は、そもそもワックスは全くと言って良いほど
浸透しないので、適当でいい。
ただ、ソールが変形したり、板の内部の結着を弱めたりしてしまうので、焼くことは好ましくない。
670名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/05/29(火) 06:37:01
焼いたソールは削るしかねーべ
671666:2007/05/29(火) 09:09:11
>>669
大変勉強になりました。来期はグラファイトベースの板を予約しているので参考にさせていただきます。

>>667
ご指摘ありがとうございましたwww
672名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/05/29(火) 11:31:00
649 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。[sage] 投稿日:2007/05/27(日) 19:12:48
初歩的な質問ですが、ベース5回いれるとか、毎回削るんですか?
塗りっぱなしで1日おきとかにやればいい?

この質問の答えは?
673名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/05/29(火) 12:53:50
>>662
勉強しなおせとかえらそうに書いているけど、
”camber”のことを”キャパ”ってどこの方言?なぜ”b”が”パ”になるのか謎。
普通にキャンバーと言えば?

あと、アイロンでキャンバーが抜けるって...
どれだけの高温をどれだけ長時間、どれだけの圧力でかけたら抜けるのかね?
本職が複合材料なんだけど、ものすごい線膨張係数の違う素材を使って無い限り
ありえないぞ?

100分の1秒にこだわる前に、英語と物理を多少は勉強したほうがよさそうだね。
674名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/05/29(火) 13:44:31
>>672
それはね、女性のお肌のお手入れと同じよ。ベースメークの前にキメ肌(焼けちゃってもだめなわけ)。その上に、その日にあわせたメークをするの。

>>673
いいじゃねーか、ほっとけ。
675名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/05/29(火) 15:19:23
イクナイ。間違いは認めて土下座すべし。
676名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/05/29(火) 15:28:04
>>674
要するにベースを色ごとに5回ずつ入れる人は、1回入れるたびに剥がして同じ色をいれては剥がしを繰り返しているということでしょうか?
それとも同じ色なら、1日ごとに剥がさずに上塗りでOKですか?
677名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/05/29(火) 15:38:07
あい変わらずこのスレは「∞ループ」ばかりだな‥‥w
678名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/05/29(火) 15:55:56
>>676
化粧水:ベースは、「ベース・ワックスください」って言って買うやつ。基本的にすべる地域が限定されていれば、いつも同じ。よって、はがさず上塗り。
化粧下地:週間予報にあわせて・・そのベースワックスをはがしてから週末に予想される条件よりちょっと気温を低めに見積もって
ファンデーション:当日の雰囲気にあわせ
アイカラー、アイライン、マスカラ:スタート前の仕上げ・・これが100分の1秒の違いを生み出す。

滑った後はメイクおとし+ケアを忘れずにね!


これなら斬新だろ。
679名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/05/29(火) 17:14:31
1/100秒どころじゃなくね?
680名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/05/29(火) 18:47:01
>>678
ありがとうございます。
新しい板を買って冬までの間の暇な時間をつかってベースワックスを上塗りし続けていきます。
10回くらいを目標にしたらいいんでしょうかね。
681名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/05/29(火) 18:52:33
ショップにベース・チューン出してからがベストだけど、「ぬりぬり」の分野だけをみればそれでいいかも。

早く雪降れ!って、新しい服を買ったおんなのこみたい。
682名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/05/29(火) 19:29:40
>>674
すまん
いい年してムキになりすぎた。
683名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/05/29(火) 21:49:19
競技用として、柔らかめの工業用のパラフィンってベースWAXとしては
どうなんでしょうか?
また、クリーニング用に使うとかは?

僕は基礎なんでこの純パラをアイロンかけて使っていますが悪くはないと思っています。
場所は上越中心で。

684名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/05/29(火) 22:05:07
>>666
グラファイトは特に焼きやすいから気をつけろ。あと、定期的にグラファイト入りのワックス
を入れて補給しよう。

>>683
ベース作り用には問題ないだろうが、シーズン中のベースワックスにはいくない。
クリーニング用にはいい。
俺は競技者でも何でもないからスピードなんて重要じゃないんだが、
・ベースバーンを防ぐ
・ワックスを長持ちさせる(短時間の高速より、長時間の中速を重視)
・汚れの吸着を防ぐ
ため、雪温や雪質に関係なくガリの青をベースにしてる。たまーにピンク紫を補給する。
クリーニングワックスは使わない。
685名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/05/29(火) 22:19:06
キャパって何のことか分からなくて調べようかと思ってたけど、
キャンバーの方言かよ。訛り過ぎだし、頭悪そうでkako悪いよ。
俺はアルペンスキーヤーだけどキャンバーって最近聞かないな。
ベンドって言う方が多い。
686683:2007/05/29(火) 22:27:25
>>684
どうもありがとう。

でも何故?
「ベース作り用には問題ないだろうが、シーズン中のベースワックスに
はいくない。」なんでしょう?

市販のWAXの原材料は工業用パラフィンだろうし。
添加剤と融点の違うパラを混ぜているだけだろうに・・・。

ベース作り用は○なのは、一応入れば良いからなのでしょうか?

また、グラファイト入りは入れていくといいんですか?

クレクレですまんです。




687664:2007/05/29(火) 22:33:33
>>685
そうそう、ベンドって言うね
忘れてた
ありがとう
688名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/05/29(火) 22:50:07
オクで型落ちホルメンが投げ売りされているが同なんだい?
知っている人いたら教えて頂戴。 m(*)m
689名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/05/29(火) 22:57:42
メーカー名書くだけで・・・
いいや、バカ相手にしてもしょうがない
690名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/05/29(火) 23:12:51
オク見ている人ならわかるでしょう?
ホルメン&投げ売り だけで。
見ていない人ごめん。
具体的には

http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e70393747

http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e62705934


691名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/05/29(火) 23:42:43
で具体的にはなにを聞きたいの?

・投売りされてるが大丈夫な(チャンとした)メーカーか?ってこと?
・型落ちでも使って大丈夫かってこと?
・どうしてこんなに安いのか?ってこと?
・つか、ニセモノじゃないか?ってこと?
・もっと別のこと?

質問するならチャンとしろ!
「同なんだい?」では答えようが無いぞ。
692684:2007/05/30(水) 00:12:50
>>686
融点が低いからいくない。低い温度で溶けるワックス(高温雪用ワックス)はやらっかい
からすぐ剥がれるし、ゴミを吸着しやすい。高い温度じゃないと溶けないワックス(低温雪用ワックス)
は硬いから長持ちするし、ゴミを弾く。ガリのピンク紫青はベース作りの時には入れておくけど、
シーズン中使うのは基本的に青(硬い)だけ。

>グラファイトは特に焼きやすいから気をつけろ。あと、定期的にグラファイト入りのワックス
>を入れて補給しよう。
と言ったのは、グラファイトソールの板はホットワクシング時に焼きやすいから気をつけろってことと、
グラファイトソールはシンタードにカーボン粉が交ぜられたものだが、そのカーボン粉は使ってるうちに
抜けてくるから、たまにはカーボン粉入りのワックスを入れて補給しろって意味で言った。
通常のシンタードソールを使ってるなら別に入れる必要はない。

てか、競技やるつもりなんだよね?競技やるなら俺みたいなワックス選択はダメだし、工業用パラフィン
使ってる人なんていないと思うが?
693686:2007/05/30(水) 07:19:54
>>692

どうもありがとう。
堅いパラフィンのWAXなら良いって事でしょうか?

確かに競技の人って工業用パラフィンを使っていないと思うけれど
何故使わないのかと思っています。

上越近辺での話だけれど
シーズン終わりの湿った粒の小さい新雪等以外なら結構良く滑ります。
今使っているのはちょっと堅い感じのパラフィンですが。

694名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/05/30(水) 08:17:03
>>693
融点が低いから剥がれやすいと言うのは間違いだから信じなくていいよ

ただし融点が低く柔らかいワックスだけだと削れるって意味では剥がれやすい
また、硬いワックスだけをベースに使うとワックスの柔軟性がないのでこれまた剥がれやすい

古い板とか持っていたら実験してみると良くわかるよ
柔らかいワックスは塗りやすいけれど剥がす時にべとべとしてスクレーパーにも張り付いてくる
逆に硬いワックスは塗りにくいけど剥がす時はパラパラと粉のようになる

だから時間があれば 柔らかいワックスから硬いワックスへと順々にかけていくと
下の柔らかいワックスが接着剤の役目をしてくれるので表面の硬いワックスを剥がれにくくする
695666:2007/05/30(水) 09:00:56
>>684
いろいろと詳しくアドバイスありがとです。
>>684に対しての私のレスはこれが初めてですよ^^
グラファイトソールは焼きやすいのですか・・・
とても参考になりました。ただ、恥ずかしながら、
競技に使うわけではないです。自分が欲しかった特性の板を選んだら、
たまたまグラファイトソールだったって感じです。
その板で4本目ですが今までの3本はすべてエクストルードで、
しかもホットワックスを始めたのは今季からでした。
シンタードソールだとエクストルードに比べてガンガンにワックスが浸透していく感じですか?
696名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/05/30(水) 16:09:18
>>693
硬いやつなら平気だろうね。工業用の方が割安だけど、融点によって分子の大きさが違うし、ソールや
滑走ワックスとの結着性とかはやっぱ専用の奴の方が向いてるだろ。そうじゃなかったら高い料金
とってスノボ・スキー専用ワックスを開発してる意味ないからさ。

>>694
俺の体験談だけど、粗目雪、硬い雪、スノーバみたいにアイスバーンの時は硬いワックスの方が
明らかに持ちがいいんだけど。ベース作りはやっておくのが前提だけど、単純にワックスは硬い方が
持ちがいいと思ってるんだが、違うのか?

>>695
ああ、別の人でしたか!グラファイトは焼けやすいです。理由は、ソールの中に不純物(カーボン粉)
が入ってるから強度が脆いこと、カーボン粉が耐熱しやすいこと。通常のシンタードと比べてグラファイト
のメリットは速い事だけど、デメリットは脆いので傷がつきやすい、焼けやすい、手間がかかる、高価。

ワックスは、ソールに空いている穴の隙間に浸透してく。ソールの素材はポリエチレン(PE)で
出来てるけど、PEを単純に熱で溶かして成型したものがエクストルード。最初からワックスを
染み込ませる用の穴が作られていないので、ワックスはほとんど染み込まない。シンタードはPEに圧力を
かけて高密度にすることで強度をあげたものと、それを穴だらけにした脆いものとをミックスさせて作る。
高密度なほど強度が上がり、強度が高い分穴も空けられる。グラファイトはシンタードの一種で、カーボン
粉が混入されているもの。
シンタードもピンキリだけど、エクストルードの数倍から10倍近く浸透していくものと思われます。
697名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/05/30(水) 16:35:43
ワックスは高いほうが滑りそうでしょ。女性の化粧品とおなじ感覚でしょうか。勝負の場合は特にね。レーサー達は、1/100秒がお金で買えるのであれば買っちゃう。フッ素パウダーとか、工業用パラフィンの使用はまったく問題ない(十分である)のです。

ちなみに、ド●ネーターとかでは、VHSのビデオケースの大きさのワックスもあります。この、レッド、イエローあたりはベース造りにはお手軽+最適。
698名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/05/30(水) 17:05:30
>>696
硬い方が持ちがいいのは間違っていないよ
ただ俺が言っていたのは硬いワックスをムラなく持たせる為に
柔らかいワックスで粘着性をアップさせるといいよって事

板に直で硬いワックスだと剥がれ方にムラが出来るけど
柔らかいベースがあるとムラが少ないよって事
だから時間があれば柔らかいものから硬いものへとかけるといい

否定したわけじゃないから許して
699名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/05/30(水) 17:07:22
教えてください
フッソ
ポリマー
テフロン
どのように使いわけるんですか?
700名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/05/30(水) 17:11:40
700!
701名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/05/30(水) 17:18:07
何この初心者的な流れは。
702666:2007/05/30(水) 18:01:53
>>696
長文お疲れ様でした。
重ねてお礼申し上げます。
703名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/05/30(水) 18:44:02
>>701
お前みたいな奴が来なければ平和なんだろ

ハゲは寝てろ!ヴォゲ!
704名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/05/30(水) 19:05:46
フッ素は歯を丈夫にしたいときに使う。
テフロンはなべに張り付かせたくないときに使う。
ポリマーはハリケーンを呼ぶときに使う。
705名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/05/30(水) 19:08:21
そこにヒントがあるんですか?
706名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/05/30(水) 19:10:34
ちょっと笑ってしまったオイラはオサーン
707名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/05/30(水) 19:38:24
>>691

すまん。
それじゃ伝わらないよな。

なんか投げ売りしている(頃の?)ホルメンは、ダメダメだから
売れ残って誰も買わずに安くなっているのか?と感じたモンで。
708名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/05/30(水) 20:07:14
673 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。[] 投稿日:2007/05/29(火) 12:53:50
>>662
勉強しなおせとかえらそうに書いているけど、
”camber”のことを”キャパ”ってどこの方言?なぜ”b”が”パ”になるのか謎。
普通にキャンバーと言えば?

あと、アイロンでキャンバーが抜けるって...
どれだけの高温をどれだけ長時間、どれだけの圧力でかけたら抜けるのかね?
本職が複合材料なんだけど、ものすごい線膨張係数の違う素材を使って無い限り
ありえないぞ?

100分の1秒にこだわる前に、英語と物理を多少は勉強したほうがよさそうだね。

ぷぷぷわらうよ
おまえさん
スキーはなにもしらねーな
709名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/05/30(水) 20:13:05
本職が複合材料なんだけど

なんだそれ
国えかえれ
710名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/05/30(水) 21:14:05
>>708

ほっとけ!
田舎モンの釣りにかまっている暇があるなら
ワシにもいろいろ教えろ! なんて。
711名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/05/30(水) 22:53:03
>>710
タマゴの殻でレンジの汚れがとれる
712名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/05/30(水) 23:35:25
>>698
なるほど。そうですね、やらかいワックスの方が浸透しやすいし、温度帯が近いワックス同士は仲が良いから
付きやすいしね。

>>702
どうもでーす。
713名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/05/31(木) 19:48:15
混ぜてもいいメーカーと
悪いメーカーってあるってきいたんですが
どの部分を見ればいいんですか?
714名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/05/31(木) 22:33:04
>>713
オーラだな
715名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/06/01(金) 08:40:13
エクストリュードに桃桃桃桃桃→紫紫紫紫紫→青青青青青
とワクシングしてもあまり意味ないですか?
716名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/06/01(金) 08:41:59
>>715
精神的に数十倍の効果があるから大丈夫だ

個人でかけるワックスは
作業を終えた達成感に真髄がある
717名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/06/01(金) 08:55:51
純パラなんて使っている人がまだ居るんですね〜

低温で熔けて冷えると硬くなる
ソールのポリエチレンやそれより固いワックスに対して結着力がある
    ・
    ・
    ・
等々のためにわざわざ添加剤を入れてあるのが市販ワックス
後々の手入れのためにも変な物をベースに入れたくないんだけど

競技板に純パラなんて質問する様ではシンタードベースは必要なののでは?
今からでも遅くないので
ソールを高温のアイロンで焼いて
シンタードの結晶を潰してをエクストリュードにしてしまった方が良いかと
718名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/06/01(金) 10:12:26
酋長のも純パラじゃなかったか?
719名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/06/01(金) 18:38:00
わかりました。
717さんいうとーりに焼きますが
レア
ミデアム
ウエルダン
どれがいいんですか?
720名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/06/01(金) 18:43:56
ウェルダンに決まってるだろうが!!!!
721名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/06/01(金) 18:58:42
オス。
ありがとうございました。
722名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/06/01(金) 19:53:05
うむ。ウェルカムが正解だな。
723名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/06/01(金) 20:20:42
ウェーデルンのほうがいいよ
724名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/06/01(金) 20:48:46
ミデアムレアー
っつうのもあるべ。
725名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/06/02(土) 14:28:26
>>717

>低温で熔けて冷えると硬くなる
>ソールのポリエチレンやそれより固いワックスに対して結着力がある

純パラにも融点の高いものもあるでしょ?
それもダメなのかな?>ベースやクリーニング用に。

ブリコのパラフィン黄を使っていて、純パラも使ったけれど
大した差が無いというか、わからないと言うか・・・。

ちなみに、
板はシンタードしかここ20年くらい使ったことないし
(それ以前は意識していなかった)
インチキアイロンはずっとかけています。
競技歴は無し。遊びでポールに入る位。




726715:2007/06/02(土) 18:19:50
>>716
素敵なお言葉、ありがとうございます!
で、現実にはどうなんですか?
727名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/06/02(土) 20:59:20
>>726
染みこみ難いが効果が無い事はない
面倒なら止めてもいいかも?
728715:2007/06/03(日) 09:59:43
>>727
あざーす
729名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/06/03(日) 11:29:55
レニューズームってどうよ?
730717:2007/06/03(日) 21:36:16
>>725
http://cccola.jp/report/ondo.htm
融点が同じなら冷えた時の硬さは
当然の事だが圧倒的にワックスの方が硬い
融点の高めの純パラは冷えても高温用ワックスより少しマシな程度の硬さ

>>729
またレニューズームの素晴らしさを一から説明しなきゃいけないのか?
731名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/06/03(日) 22:08:53
tokoのロータリーブラシのナイロンには
毛足の長さが4mmと11mmの2種類ありますが
どんなように使い分けするんでしょうか?
宜しくお願いします。
732名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/06/03(日) 22:30:51
>>731
短い方は硬いワックスにもOK
長い方は仕上げ一歩前処理用
733名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/06/04(月) 06:20:26
またレニューズームの素晴らしさを一から説明しなきゃいけないのか?
730さん
その一言で十分です。
734名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/06/04(月) 19:02:50
NOTWAXの素晴らしさについてはヲレが説明してやっても良いが
735名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/06/04(月) 19:08:10
じゃぁ騙された俺は超ガラコの素晴らしさを説明してやってもいいぞ
736名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/06/04(月) 21:00:06
>>732
サンクス
常用はtokoのイエロとレッドだから
長い方だけでいいかも
737名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/06/04(月) 21:22:43
TOKOはブルーも含めた3色を好きな様に混ぜる事が出来るのがメリット
イエローとレッドだけではザラメみたいな雪温が高いのに硬いゲレンデには不向き

固いワックスを柔らかいワックスにブレンドするには
おろし金抜きでは語れないな
738名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/06/05(火) 05:52:41
まぜる分量は、?
739名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/06/05(火) 06:21:12
>>737
そこでトップにANT-BBですよ
740名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/06/05(火) 09:12:06
さあ、サックス。
741名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/06/05(火) 13:21:39
レニューズームとアンチBBの組み合わせが出来れば簡単なんだが・・・

何故か相性が悪いらしい
742名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/06/05(火) 21:32:01
トップにアンチBBって俺もやっている。
そこまでのベースはホルメン。
でも、アンチBBと高フッソ滑走ワックスってなんか相性良くないと感じる。
だから結局滑走ワックスがアンチBBになっている。
743名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/06/05(火) 21:42:47
ウンチBBて一度入れちゃうと、その後なかなか抜けないよなぁ。
744名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/06/05(火) 22:07:24
>>743
そりゃお前の住んでる場所がイイんだよ
俺みたいに広島だと
人工雪バリバリで
一日でANT-BBでもベースバーンよ
745名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/06/05(火) 22:23:06
あはは
ばかかお前
引っ越せ
746名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/06/07(木) 04:32:24
>741
そーなんだ。。 まさにこれからそれ試そうと思ってたのに・・
747743:2007/06/07(木) 06:52:17
>>744
俺も広島で滑ってる訳だが。

そーゆー意味じゃなくてさ、なんかソールが変質するというか、艶が減って軟らかいワックスの吸いが悪くなる感じがする。
748名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/06/07(木) 08:23:58
>>747
それ単なるスクレーピングとブラッシング不足じゃねぇかよw
いい加減に落とすとそうなる

俺も何度か比べてみたから断言する

それ以来スピードブラシを使うようにしている
749名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/06/08(金) 20:02:39
スノーヴァ行ってる人はメンテどうしてますか?
スノーヴァだと一回で真っ黒になってワックスだけじゃ全然汚れが落ちなくて困ってます。
あと相性がいいワックスがあれば教えて下さい。
750名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/06/08(金) 20:38:18
つ[リムーヴァ]
751743:2007/06/08(金) 20:47:02
>>748

そーなん? 
まぁ確かに硬いしなぁ。
ストラクチャーンがディープだし。

んじゃもうちょっと張り切ってコスってみるわー。 
ありがとさん。
752名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/06/10(日) 11:15:25
車に使うワックス
試したやついる?
753名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/06/10(日) 11:47:54
車に使うワックスと車の窓用撥水剤はススのソールには使わないで下さい
754名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/06/10(日) 15:41:50
743のWAXの吸いが悪くなるって
リムーバーかけた直後と比べたわけじゃないよな?
ガリピンクだけでも何度もかけてると、ワックス吸わずに表面で
色素が凝縮したりするんだぜ?
755名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/06/10(日) 20:53:00
色素がソールの表面に凝縮されてメタルブラシでも落ちなくなる件について・・・
756743:2007/06/10(日) 23:39:52
>>754>>755

ワックスは無色の酋長トコの使ってるから、色素のアレはダイジョブだとは思うんだけど。

酋長の1って超低融点だから、クリーニングしても残ったBBを溶かしきれて無いんかなぁ?

今朝BBを入れたから、明日剥がしてブラシゴリゴリ実験してみよ。
757名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/06/11(月) 08:54:32
BBは冷えた時は中−低温の中間の硬さでも
アイロンで溶かす時は高−中温の中間の温度というのが売りな訳で
クリーニングは簡単

良く言われる
「完全に冷えると剥がしにくくなるから温かい内にスクレーピング云々」は
硬けりゃ持ちが良いだろうとしか考えないワックス初心者向けの注意でしかない
758名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/06/11(月) 14:47:36
>757
さっぱり意味わからん
759名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/06/11(月) 16:46:51
硬い低温向けのワックス程アイロンで溶かす時に高温にしないと熔けにくい
しかしなるべく低い温度で熔けてくれた方が塗る時に楽
塗る時の温度が同じでも滑走中の耐久性は
純パラ<他のワックス<アンチBB となる
逆に同じ雪温のワックスの場合アンチBBなら低いアイロン温度で熔けるから
ソールを焼く心配もなく楽に塗れる
760名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/06/11(月) 16:55:49
>>759
ANT-BB低い温度で塗れませんが何か?

お前のはANT-BBじゃなくてTOKOイエローだろw
761名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/06/11(月) 16:56:15
↓ここがわかんね。

> 良く言われる
> 「完全に冷えると剥がしにくくなるから温かい内にスクレーピング云々」は
> 硬けりゃ持ちが良いだろうとしか考えないワックス初心者向けの注意でしかない
762名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/06/11(月) 19:12:32
ちょっと>>759さん? 
BBは低温ではまともに融けないし入りませんが? 
感覚的にガリの青より扱い難い稀ガス。 

君、表面に伸せて喜んでるだけじゃないの?
763名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/06/11(月) 23:17:06
A-BBはガリのブルーとグリーンの中間の硬さだよね。
塗る時の温度もちょうど中間(ブルーよりだが)だと思いましたっ!
で低い雪温での耐久性も中間だと思います。

764名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/06/12(火) 02:04:15
歴史でいけばTOKOが最古のメーカー
TOKOに勝るものなし!
765名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/06/12(火) 16:03:34
ウイルソンの
ソフト99
最高
766名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/06/12(火) 23:53:43
じゃぁ、前にも出ていて気になる
型落ちホレメンはコストパフォーマンス的には最高?

ソフト99もスタートワックス的には興味のあるところ。
767名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/06/13(水) 05:55:42
型落ちは問題ないような気がするけど、
要はどのように保存されていたか、
じゃ、ないんですか。
768名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/06/13(水) 11:36:58
ガラコ、ぬぅりぬぅり。
769名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/06/13(水) 21:10:55
ホルメンの古いのってのは安売りしているけれど
評判悪かったの?
それともWAXは進化していて古い奴は性能として
今更なの?
770名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/06/13(水) 23:41:41
パッケージデザインが古いだけ。
ただ、フッ素は抜けている。(効き目減っている)
パラフィンは古くてもオッケー。
771名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/06/14(木) 07:26:15
>770
ありがとう。

フッ素って抜けるのかぁ。
まぁ、保存状態にもよるんだろうけれど。

悩むなぁ。
ホルメンのsetもの買うかどうか。
772名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/06/14(木) 08:04:54
>フッ素って抜けるのかぁ。

そういうデータをしらんのだが? ソースくれ
773772:2007/06/14(木) 08:05:37
今の >>770向けね
774名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/06/14(木) 08:43:50
>770
逆だww フッ素は安定しているが、炭化水素は分解してしまう。
775名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/06/14(木) 13:31:58
ふそ〜ん
776名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/06/16(土) 05:20:20
ワックスの自宅での保存方法教えてください。
あと、前にも出てました、焼いてしまったソールは
スチールブラシでOKでしょうか?
777名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/06/16(土) 07:47:08
ワックスは冷暗所
昔車の中に入れておいたら蒸発してしまった。
778笑レス鑑定委員 ◆bzsEWmV1PI :2007/06/16(土) 08:47:04
>>775
微ワラw
779名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/06/16(土) 10:03:42
>>774

じゃあ、古いワックスはそもそものワックスとしての実力(=性能)
は変化ないって事ね。パラフィンが蒸発していなければ・・・。

ところでパッケージはかわっているけれど、中身はかわっているの?かな。
多少の配合は、かわっていても所詮フッ素の量が多いとか少ないとか。
その程度なのかな?

780名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/06/16(土) 17:14:05
>>779
ワックスの主成分がパラフィンなのだが
パラフィンが蒸発したら、ワックス自体の原型が無いがな
781779:2007/06/16(土) 19:35:15
>780

っそ!
蒸発して、なくなっちゃうの。
色素だけパッケージに残して。<経験済み。(笑;

782名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/06/16(土) 20:04:51
タンスの虫除けパラフィンがだんだん無くなってくるのを想像すればよい
783774:2007/06/16(土) 20:06:17
天日干ししてみるといいよ。少しカッターで切り取って。
なにことも経験だよ。 ワックスの種類を変えてやってみるともっと良い。
ボードの保管用にどんなパラフィン使えばよいか分かるから。
784名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/06/16(土) 21:09:44
>>782
違うからww
785 ◆DHillercm. :2007/06/16(土) 21:45:55
>>782 >タンスの虫除けパラフィン

ヲイヲイ! 防虫剤なら樟脳(カンファー)かパラジクロルベンゼンだろ・・・?

樟脳は2環性、パラジクロルベンゼンは芳香族の炭化水素で、共に昇華することは有名だけど・・・

これらは間違ってもパラフィン(直鎖系炭化水素)とは云わん罠・・・w

まう一度、「化学」を勉強汁!w
786名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/06/16(土) 23:29:33
>>785
すまんすまん。パラフィンじゃなくてパラゾールな。
でもイメージとしてはわかりやすいだろ。
787名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/06/17(日) 13:29:09
で、結局のところパラフィン(直鎖系炭化水素)はなんで無くなるの?
酸化(化学変化)?蒸発?昇華?
788名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/06/17(日) 13:43:41
灼熱の車の中はよくわからんが
蒸発してなくなるようなモンなら、保管用に厚塗りできねーだろ!
ここ何年もオフシーズンは厚塗りして保管してるが
シーズンまでに蒸発したなんてことは一回もない

もしかしてネタ?釣り?
つー前に、灼熱の車の中でWAX保管する神経がわかんね
789名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/06/17(日) 13:45:00
蒸発じゃ無いの?
比較的に涼しいところにおいておけば無くならないし。<いいかげん。

それより、古いワックスは減ったりしていなければ
新品同様に使えるのか?(変化してしまうのか?)
・パラフィンワックス
・フッ素入りワックス

出来ればレーサーでワックス管理をちゃんとやっている人の意見も聞きたいですねぇ。
790名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/06/17(日) 22:42:43
>>789
問題なく使える。
791名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/06/18(月) 14:03:11
蒸発とは液体が気化すること。
昇華とは固体が気化すること。

ワックスが融点をこえて液体になって気化するのでなければ昇華。
792名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/06/18(月) 15:00:21
パラフィンは酸化して分解しちゃう。
793名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/06/18(月) 17:59:37
オマエラはどんな劣悪な環境下で保管してんだよ。
794名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/06/18(月) 18:52:18
>>793
たぶんベランダとかにダイレクト置きだろw

あと万年スキーキャリアセット
795名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/06/18(月) 19:43:44
カメヤマローソク塗れば大体滑る。他はいらん。
796名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/06/19(火) 12:43:21
蒸発するかどうかは知らないけど
厚塗りして置いたワックスが次のシーズン前には薄くなって
カサカサになる事はある
797名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/06/19(火) 16:20:56
知り合い経由でベトネーションヒーター買ってみた。
板が届かんので古い板で遊んでみるかw
798名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/06/19(火) 17:40:09
俺にも貸して
799名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/06/20(水) 18:50:41
ちょっとスレ違いで申し訳ないけど
このスレの住人がいちばん信頼できるので聞かせてください。

夏季の板の保存方法なんですけど、以下の2つからしか選べないとしたら
どちらを選びますか?聞かせてください。

@横にして、ウエスト方向に立てて置くスペースはあるが屋根が薄い為、日中30〜40℃になる2階の部屋(仕事から帰ってエアコン入れるまで、その温度)

A横向きに置くスペースはなく、レングス方向に立てて置くしかないが2階より格段に涼しい玄関

よろしくお願いします。
800名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/06/20(水) 19:19:58
>>799
俺は(2)にしてる。理由は特に無いけど・・・
理屈付きで解説できる人降臨希望。
801名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/06/20(水) 19:47:04
室温を無視すれば1
しかし40度はなぁ
802名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/06/20(水) 19:55:20
@だと毎日ワックス浸透しそうだな。
803名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/06/20(水) 21:04:08
>>799
縦置きでも問題ないと思うけど
玄関って湿度高くないか?雨の日とか濡れるだろ
エッジが錆びそう
俺なら@だができれば押し入れとか日陰に置きたいね
804名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/06/20(水) 21:07:49
>>803
30〜40℃はヤバくね?
805名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/06/20(水) 21:34:21
「天然、低温サーモ」ってことで時々ワックスアイロンで入れてやるといいかも。
だってサーモは短時間だがもっと高温だし。
温度より紫外線に気をつけた方がいいかも。
806名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/06/20(水) 21:42:45
話ちょと違うが俺も質問。

スタートワックス(フッ素)はみんなは、パウダー派?ブロック派?
あと、その後さらに液体フッ素でダメ押しする派?

ところで、粉/ブロック省略して滑走高フッ素に液体フッ素のみではダメかな?
スタート地点で粉/ブロック擦るのけっこう大変だし、寒いから摩擦熱出ないし。


807名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/06/20(水) 22:59:43
>>799
おれ横派だな〜。 なんかガラスは年数経つと上より下のが厚くなるらしいじゃん。
それを聞いて慌てて横置きに変更した。
808名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/06/20(水) 23:24:13
縦置きだとキャンバーがどうたらこうたら
809名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/06/21(木) 01:03:06
重力/面積の影響が横のが小さいやん
810名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/06/21(木) 06:53:38
横だろうが縦だろうが変わらね〜よ
おまえら1本の板で何年乗るつもりなんだよw
ヘタクソほどそんなん気にするんだろうな
811名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/06/21(木) 07:37:15
>>810
おまえのケツマ板と一緒にするな
812名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/06/21(木) 08:12:58
縦で問題なし
横にしなければ変形、変質する程デリケートなら
商品を縦置きにして陳列や保管は出来ない
813799:2007/06/22(金) 08:27:45
参考になりました。ありがとうございました!
814名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/06/22(金) 21:16:44
>>806
このスレに競技者はいないらしい

つか大変だと思うなら省略してもいんでね?
そんで遅くなったとか言われても知らんけど
815名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/06/23(土) 09:12:17
>>806

粉よりもブロックの方が持ちは良い、俺は気分で粉/ブロック/ペーストと使い分けてる。
粉は風のあるときは、飛んで行っちゃうから使いにくい、液体は持ってない。
べつに摩擦熱で張り付くモンじゃない、キレイに延ばしてるだけだよ、フッ素は基本的に張り付かない


スタートワックスなんて、最初の2・3ターンでピークスピードに達するまでのモンなんで
元のワックスが外れてりゃ、どうにもならんよ
816名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/06/23(土) 11:10:36
生塗り用のトップワックスとホット用ワックスの生塗りと持続性って違うんですかね。
アイロン使う気はないので手軽なの前提で持続性と滑走性追求したいんですけど。
生塗りで使う量なんかたかがしれているから金額は気にしないとして。
817名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/06/26(火) 16:10:02
ワックヌかけてルーフボックヌに入れとけば
ワックヌ浸透するかね?
818名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/06/26(火) 22:06:19
>817
剥離して死亡
819名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/06/26(火) 23:50:57
>>818
剥離したことねーよ

アホか?
820名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/06/27(水) 06:10:42
>>816
生塗り用の固形Waxは多少浸透しやすいように溶剤が入っている。
だから普通に塗るだけならホットワクシング用よりは浸透すると思う。

したくないみたいだから仕方ないが、ホットワックスしたWaxの方が滑走性の持続は段違いに良い。
821名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/06/28(木) 08:34:40
新板を購入しました。

オフシーズンはソールの酸化防止の為にワックスを厚塗りしておくと良いとの事ですが
新板のラッピング(真空パックではないがかなりピッチリ)を剥がして
ワックスを厚塗りして保管するのと、10月頃、ソールのベース作りを始めるまでは
ワックスを塗らずにラッピングのまま保管しておくのとでは
どちらがソールに対して有効ですか?
822名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/06/28(木) 08:54:20
>>821
工場出荷状態でしょ?
そのままでOK

もちろん余程湿気が多いところに保管するならワックスかけた方がいいけど
そうでないなら工業用のオイルが若干残ってるからそのままでいい
823821:2007/06/28(木) 09:37:03
>>822
即レス感謝です。

詳しそうな方にレスつけてもらって良かったぁ。
10月まで今の状態のまま保存しておく事にしますね^^
824名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/06/28(木) 18:07:53
10月からベース作りですか。
825823:2007/06/28(木) 19:02:25
>>824
それは早過ぎという意味ですか?遅すぎという意味ですか?
826名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/06/28(木) 20:45:39
子供への声かけといった意味です。
827名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/06/28(木) 20:52:14
>>825
掛ける回数によるけど10月からじゃ大変じゃね?ってことでしょ
今からある程度掛けて適当なところで止めといて
シーズン前に再開したら?
そのままでも大丈夫ではあるけどこのスレ的には
今からせっせとワックスかけるのが正しい姿w
ベースチューンはしないんだよね
ちなみに俺はガリ桃紫桃紫青でおしまい
828名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/06/28(木) 22:00:23
>>825
気温が高い方がWax入りやすいよ
829名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/06/28(木) 22:18:54
>>828
823は普通の人だ
俺たちの常識を当てはめてはいけない
830821:2007/06/29(金) 05:43:28
みなさんドモです。
10月からベース作りに入ろうと思った理由は
以前このスレで「汗が板にポタポタと垂れない程度の時期にやるのがBEST」的なレスを見たからです。
よって、6/20〜9/20の三ヶ月は避けようと思いました。
ちなみに今季使用していた板は桃5紫5青5最後厚塗りで6/20までに終了しております。
なので私もみなさんの仲間に入れてください。
831名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/06/29(金) 08:46:04
汗は塩水なんだよ
832名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/06/29(金) 12:15:37
だから何やねん
833名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/06/29(金) 19:07:40
涙は心の汗なんだよ
834名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/06/29(金) 19:30:03
>>821
ここで聞かなくてもいいレベルじゃね?
すげーよ。
835名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/06/29(金) 19:41:26
桃5紫5青5最後厚塗
十分だな。
836名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/06/29(金) 22:10:16
>>827
> ちなみに俺はガリ桃紫桃紫青でおしまい

桃桃紫紫青の間違いじゃないの?
837名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/06/29(金) 23:45:27
>>827
低回数で済ますのなら>>836が正解だよ
838名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/06/30(土) 01:45:39
827です。

>>836-837
うぉ、そうなんだ。サンクスです。
あと何回かずつ桃と紫と青入れることにします。
まぁもう下ろしちゃったんだけどね。
室内は超汚れるからシーズン前にリセット必要ですw
839名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/06/30(土) 07:03:11
そうやって(桃桃紫紫青)と入れていくときに
毎回どのくらいまで落とすの?
スクレーパだけ?
それともナイロンブラシだけ?
メタル・・・ナイロンと滑る様にかけるの?

840名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/06/30(土) 07:31:58
>>839
俺はスクレーパーとナイロンブラシ

シーズン中はロールブラシを使うけど
ベース作りの時は手でサササって程度
841名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/06/30(土) 09:58:10
ブロンズ
842名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/06/30(土) 20:24:35
>>839
削りカスにソールの色が混じり始めたらスクレーピング終了→ナイロン→馬
843839:2007/06/30(土) 23:16:55
>>840,841,842

どうもありがとう。
844名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/07/01(日) 08:32:35
アイロン(桃)−落とさず冷ます−(そのままアイロン)−繰り返し有り
−スクレーピング−ブラッシング
−アイロン(紫)−落とさず冷ます−(そのままアイロン)−繰り返し有り
−スクレーピング−ブラッシング
−アイロン(青)−スクレーピング−ブラッシング

これじゃぁダメなのか?
厳密に言えばその時点で塗ったワックス自体多少?参加するかもしれないのだが・・
差があるのか?
845名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/07/01(日) 16:20:57
842 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。[] 投稿日:2007/06/30(土) 20:24:35
>>839
削りカスにソールの色が混じり始めたらスクレーピング終了→ナイロン→馬


ソールが削れてるってこと?
メタルスクレパーなの?
846名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/07/01(日) 18:32:19
>>842

ミクソ並みの情報乙。
847名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/07/01(日) 20:42:13
スクレパーのやりすぎはいくない。ソールが逝っちゃう。

ある程度落としたら、ひたすらナイロンブラシ!



・・と 言いつつ スクレパもブラシも面倒くさくなって、スプレーワックスに浮気しそうな今日このごろ。
848名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/07/02(月) 00:23:42
スクレパー・ブラシがやる気しなくなっても
スプレーにゃ行かないなぁ
849名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/07/02(月) 01:03:24
ここ数年、非連続の週3ぐらいでゲレ行ってたら
ワックスするの(って言うか、ブラシw)が、
めんどくさくなってきた

電ドリ買ったぜ!!!
お薦めのロールブラシ教えやがれ


皆様、宜しくお願いします
850名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/07/02(月) 09:41:41
>>845
メタルじゃなくてもソールは削れるよ。
851名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/07/02(月) 10:35:09
しつこく
剥がすのは
よくないんですね
ブラシのかけ方も人によってちがうみたいですが
850さんは?
852名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/07/02(月) 19:51:50
>>844
ワックスの浸透って意味では
それでいいらしい。
でも毛羽立ちはブラッシングしないとね。
ってことだそーだ。
853名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/07/03(火) 20:22:37
ちょと質問なんですけど…

クリーニングワックス切らしてしまったんでベースか滑走ワックスで代用しようかと思うんですけど代用出来ますかね?

今、手元にあるのがガリのベース紫、滑走ピンクフッ素入り、滑走黄(多分フッ素入り)です
854名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/07/03(火) 22:32:13
ベース桃があればよかったのにね、と
855名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/07/04(水) 05:29:39
汚れを含ませて剥がすだけだから
単価気にしないなら何でもいいだろ?
高温用の方が作業はしやすいだろうが
856名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/07/04(水) 20:58:46
それこそ純パラでいいやろ
857名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/07/04(水) 21:51:12
仏壇の蝋燭で代用出来ませんかね?

マジで
858名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/07/04(水) 22:09:39
カメヤマローソクがいいらしいよ
859名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/07/06(金) 00:44:01
ソールに傷はいったんで#120→#400と耐水ペーパーかけたのですが、室内で
数時間飛んだだけでそっこーそこだけワクス抜けてしまいます。
っつーかワクシングしててもなんか浸透していってないよーな感じが・・
なんで?

860名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/07/06(金) 00:55:36
表面を変質させちゃったんじゃないの?
摩擦熱でチンチンになるまでペーパーかけたとか
861名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/07/06(金) 04:28:07
>>859
そりゃソールの仕上げは本来、#1200程度でやるものだもの
862名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/07/06(金) 12:39:55
この時期に板買ったんですがやはりシーズン入るまでワックス塗っといた方が良いですか?
863名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/07/06(金) 16:54:00
>>862
またお前か
気になるなら塗っとけ
864名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/07/06(金) 17:59:32
>>863
<<862は私じゃないですよ^^
私の板は10月まで買った時のままです。

>>862
買った板は薄いビニールでラッピングされてないですか?
865名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/07/06(金) 18:08:28
イチイチ反応すんな。
866名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/07/06(金) 19:46:24
新しい板ペーパーで削る場合
400>800>1200の順くらいでいい?
あとはWAXブラッシングでオケ??

ペーパーは耐水の方がいいの?
それはなんで??
867名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/07/06(金) 20:12:55
>>866
水研ぎできるから
868859:2007/07/06(金) 20:48:41
>>860
水掛けながらやってるから摩擦熱は関係ないかと。
つかけっこー力入れないと削れないし・・

>>861
まじですか?
塗装の仕上げ並みだ・・
いちおワクスメーカーのHP見て番手を選んだのですが・・
いちお#1000持ってるんで次回試してみます
869名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/07/14(土) 15:40:57
をいをい、嘘教えるなよ。
870名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/07/16(月) 21:26:28
以前どこかの板で、なんちゃってサーモパックを呼んだが
誰かやている人いる?
871名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/07/18(水) 14:45:41
>>870ヤッテル
872名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/07/18(水) 15:13:43
870じゃないけど質問
で、どーですか?
873名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/07/18(水) 15:25:11
874名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/07/18(水) 18:19:15
>>870 872 良くしみ込んではいます。
緩斜面では、抜いて行く若い娘達が不思議そうに見ていることが何度もありました。>当方アルペンボード

873の言う事も理解してます。

レースをしている知り合いのジュニアの新品SKI板を、一からベースWAXを自作のベネトBOXで仕上げ、毎回レース前にこのBOXでベースを入れてやりました。
おそらくこれくらいサーモパックしているのは無いという位入れました。もちろん毎回入れるので温度管理も、赤外線温度計等でしっかり管理してです。
エッジもダイヤモンドF研磨し仕上げていますが、トップWAXは親の責任で触ってませんが、これで去年まではあまり成績が?の子が、今年は三回の優勝。
本人の技術面もあるでしょうが、クラブのコーチも良く滑る板だと言ってたとか。(コーチにはサーモパックは内緒)
で、この子、国選で来期お隣の半島に行くとか。
875名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/07/18(水) 18:37:43
>>874
前の席の娘の透けたブラを
まで読んだ。
876名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/07/18(水) 21:07:25
>>875
われ引っ込んでろボケ!!
877名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/07/18(水) 21:16:35
>>875
でも自慢要素多いし、文章下手で意味わかんないよね
>>874>>876
878名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/07/18(水) 22:22:34
確か読んだ、”なんちゃってサーモ”は
家庭にあるホットカーペットを使って、板を巻くという内容だったな
漏れはレジャースキーなんで、これがお手軽で十分かと
温度は何度ぐらいがよいのだろうか?
879名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/07/18(水) 22:59:50
ホットカーペットは最大にしても55度以上にはあがらなかった。
でも悪くはないと思う。
880名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/07/19(木) 08:21:51
65度位までなら大抵の板は大丈夫。
ガリとかは解けにくいので、ホットカーペットでは無理かな?
881名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/07/19(木) 08:42:47
>>877
自慢にも色々あるが、この場合は羨ましくもなんともないなw
882名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/07/19(木) 11:03:05
ロシくらいしか知らない僕にとにかく WAXがしみこむ ソールを使った板はどれか三つくらい教えてください。

883名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/07/19(木) 14:21:09
俺はオガサカ。
ソールの材質にもよると思いますが。
ロシも良くしみ込みます。
884名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/07/20(金) 00:51:14
>>
880

65度をホットカーペットは難しいと思う。
885名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/07/20(金) 06:18:56
>>884
日本語でOK
読解力もないようだから母国語でもいいぞ

ちなみにあなたの文章を例題に使うなら
ホットカーペットで65度は難しいと思う
が正しい助詞の使い方
この文章でもおかしいけどな
886名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/07/20(金) 07:50:25
>>874>>885

必死だなw
887名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/07/20(金) 09:02:17
>>884
>>880はホットカーペットが55℃までしか上がらないし
板は65℃までなら悪影響がないはずだから剥離の心配はなさそう、と
言ってるんだよ。

しかしだな、巻いて電源入れたら局所的な過熱が気になるんだが…。
番をしとらねばならんなぁ。
888名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/07/20(金) 09:04:28
おらほのやずで、がんおげみだいなやずさ布団かんそきいれでやっでるやずいっけど、あんだらなずなものでやってんのしゃ?
おしぇでけろ!
889名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/07/20(金) 10:36:38
65℃で金具は大丈夫なの?
890名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/07/20(金) 11:49:06
>>889
その温度以上の熱源や熱風が直接触れなければ、大丈V!
ヨネあたりのカーボン入りなんかは70度以上は臨界!



891名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/07/20(金) 13:38:09
ありがとうございます。
892名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/07/20(金) 20:42:21
65度とかってソースは?
893名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/07/20(金) 21:43:04
ブルドック!

大抵のメーカーヤッタ。
サロの真新の板なんかほとんど乗ってないのに曲げたw

自分でやってみろよ!

ここ国語学者いるんか?

書きずらいな!

東京熱でもみて掻くか!!
894名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/07/20(金) 21:51:00
↑自慢しい登場w
895名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/07/20(金) 21:52:18
これは酷い
896名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/07/21(土) 12:49:12
>>893

在日か?
もっと日本語を勉強するか、故郷へお帰り下さい。
897名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/07/21(土) 14:17:04
ちゃんとWAXしているみんな。
パラフィン用とフッ素入り用とブラシは分けていますか?
898名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/07/21(土) 14:35:11
板の歪みは、海外からの船便で運送してる際の湿気の方が影響すると、俺のじいちゃんが言ってた。
899名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/07/21(土) 14:35:26
とーぜん
900名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/07/21(土) 14:37:29
とーぜん
使い分けてる。
>>897
901897:2007/07/21(土) 15:19:49
>899、900

ありがとう。
そうだよね。

これまでは、競技じゃなかったし
せいぜい、パラフィンと低フッ素でナイロンブラシで一つだった。

ついでと言っては何だけれどこれもお願い。

1.パラフィン、低フッ素、高フッ素 どうやって分けてるの?
  パラ+低フッ素、高フッ素?
  パラ、低・高フッ素?


2.フッ素使った後、ブロンズなどのブラシでゴミを落として
  クリーニングワックスをかけて、ベース→フッ素でいいんでしょうか?
902名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/07/21(土) 17:42:57
パラフィンとフッ素ではなく
次の作業の汚れになるかどうかで決める

ヲレの場合

クリーニング用のスチール
パラフィン用のブロンズ/ナイロン
フッ素仕上げようの極細ナイロン

ただし馬毛はパラフィン・フッ素どちらにも使う
継続した作業なので問題ないと思う
903名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/07/21(土) 18:46:48
897は
完全に分けた方がいいか?ってことだろ。
分けた方がいいにきまってる

902は
なるべく金をかけたくない奴

俺は902に1票
904名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/07/21(土) 19:21:48
漏れいつも全裸でワクシングするんだけどおまいらは?
905名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/07/21(土) 19:42:18
まえばり だけ付けています。
906名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/07/21(土) 20:02:32
なんの意味があんだよ
907名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/07/21(土) 20:03:46
901の質問に答えてくれ
908名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/07/21(土) 20:27:11
WAX信者君
早くマインドコントロールから解脱するように
塗っても、塗らなくても変わらんというレポ知らんのかな?
完全に洗脳されとんな
909名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/07/21(土) 20:40:02
>908

あれは、ダメ。
読んだけれど、信じられない。

実際にレースの世界でも、ワックスは塗られているし。
抜けたソールと
フッ素WAX生塗りでもすれば
誰にでもわかる。

レポが正しいと思うのも宗教だねぇ。


910名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/07/21(土) 20:45:45
シーズン前にベース作るために13回ワックスしろと
教えられたが、本当でしょうか?
しないと板 いたみますか
911名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/07/21(土) 20:56:57
13回セックスすると、出た分軽くなりすぎないか?

ワックスならば好きなだけ。
アレペソ人は、たくさん(13回より多い人もいるし)orサーモなんかしてるし。
基礎人は、まぁ3回もすれば優秀な方だろう。

912名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/07/21(土) 21:20:54
おまいら貸しならとっくに解けて無くなるくらい熱いな

この時期海逝っても水着のねーたん見なくて、来期のカタログ見てニヤついてんだろ

そんなおまいらはいいと思うおれ
913名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/07/21(土) 21:42:35
ワクシングの煙は肺に悪いとよく効くが
漏れは花粉用マスクしている
914名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/07/21(土) 22:09:03
厨房の番張っているがきより悪いと思われ
915名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/07/21(土) 23:32:11
「思われ」てもいいから
話すすめて。
916902:2007/07/22(日) 09:53:31
>>901
>>897しか見てなかった すまん

1.の質問の意味が分からないがこんな事を聞きたいのか?

通常はパラフィンか その上に低フッ素で十分だと思う
高フッ素は高いので必要だと感じてからでよいと思う
高フッ素をパラフィンに直に上塗りしてもうまくいかない
低フッ素を塗った上に入れる

2.
クリーニングに高温用パラフィンを使って
まだ温かい内に指定温度のパラフィン
必要が有ればその上にフッ素
917901:2007/07/23(月) 00:17:25
>>902&916

サンクス。(901≠907)

2については了解です。
フッ素WAXは硬いのでそのままパラを重ねてもダメだと言われていたので
どうやって落として、パラを入れるのかと思っていた。
フッ素を使ったワックスの滑走後ブロンズで掃除して
クリーニングWAXして(暖かいうちに落として)
温度にあったパラを入れて
必要に応じてフッ素でいいんですね。

1.については
高フッ素を使ったブラシはそれなりに価値があると聞きました。
(もしくは、パラ用と一緒にしたらせっかくの高フッ素がもったいない?)
ってことはパラとはブラシを分けなければならないと。
こういう風に考えれば
低フッ素用ブラシで高フッ素のブラッシングをしたらそれなりにもったいないのか?
と思ったわけでで。
勿論3種類使い分けるのが良いのは何となくわかるがそこまでするの?しているの?

パラフィン、低フッ素、高フッ素 のブラシをどうやって使い分けてるのか?
  2種類1case:パラ+低フッ素用、高フッ素用?
  2種類2case:パラ用、低・高フッ素用?
  3種類のcase:パラ用、低フッ素用、高フッ素用


そんなに気にするなよ。それより練習・・てのはよくわかりますが
実際にブラシをどういう風に分けているのかと。


918名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/07/23(月) 17:55:29
2種類2case:パラ用、低・高フッ素用

俺はこれだけど
919917:2007/07/23(月) 20:52:40
>>918

ありがとう。
そのほかの人も概ねそうなのかな。
920名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/07/23(月) 21:35:20
>>919

レーサーだけどそこまでこだわらない。
ベースと滑走は兼用で、スタート用のSWIXのナイロンポリッシュとドミのコンビだけ別に分けてるくらい。なんとなく気分的に。
921902:2007/07/25(水) 16:28:54
>>917
フッ素が硬い・・・と言うのはいまいち解らないけど
低フッ素がパラフィンと高フッ素のつなぎになる感じはする

ブラシは
a)クリーニング前の汚れ落とし用
b)パラフィン専用
c)仕上げ用
に分けている

b)はパラフィンに他のモノを入れたくないから
c)パラフィンで仕上げた上にフッ素が付いても気にならないので兼用
 (現在は経済的理由から高フッ素に低フッ素を混ぜたは中フッ素までなので)

高フッ素が付着しているブラシは勿体ないので掃除しない
922名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/07/25(水) 23:10:05
ヘタレーサーの初歩的な質問なんだけど、

1:低フッ素と高フッ素はどう使い分けたらいいの?
ガリウムなんかのチャートを見てると大会時はどれも高フッ素を推奨してるみたいで、
ガリウムの高フッ素なら安いし、それなら低フッ素なんかいらないやみたいに思っちゃうわけだが・・・
SWIXだとシーズン中の塗りこみに低フッ素を推奨してるけど、理由がよくわからない

2:ガリウムのグラファイトってのは高フッ素に混ぜると
SWIXのブラックデビルみたく汚雪、人工雪対応になる・・・
みたいな認識でよろしいのでしょうか?

3:てかガリウム、TOKO、SWIXで高フッ素の値段にえらく開きがあるけどそんなに違うものなんだろか?

ちょっといろいろあるけど教えてくだしあ
923名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/07/26(木) 00:45:05
少々インチキな話とすれば
・新雪ではない
・寒くしまった雪
ならパラフィンで充分滑る。


でももっとツルツルしたいならフッ素入り。
雪の水分が多いと滑りが悪くなる。
それならばより撥水能力が高い高フッ素入りが良い。

924名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/07/26(木) 01:08:55
>>922
1.低フッ素を高フッ素のつなぎとして使うとか、そういう宗派もある。
2.持ちが悪くなり、滑走性が上がるそれだけのもの。
3.高フッ素と名乗ってるとはいえフッ素含有率が違うんじゃね?
925名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/07/26(木) 20:39:47
>>924
ありがとうござい
勉強になります

グラファイトとか正直色で効果を想像するくらいしかできなかったから助かりました
926名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/07/27(金) 15:11:01
ベースを十回とかかける人いるけど、意味あるんですか?
927名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/07/27(金) 15:22:50
ないことはない。
928名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/07/27(金) 18:25:52
ねーよアホ
929名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/07/28(土) 17:26:32
ワックス屋さんに喜ばれます。
930名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 00:58:54
効果はある、有意差があるかは疑問
931名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 12:53:43
>>926
熱によって板は劣化するが満足感は得られる
932名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:29:52
>>926
初、中級者向けの板からレース用の板まで6種類ほどの板でベースを20回ずつかけ
てみた。(一度にではないです&同じスキー場で試したわけではありません)
板の種類によっては(ソールの材質によると思われる)全く効果が無かったものもあり
(滑走ワックス1度だけの場合と差がわからなかった)微妙に違いそうな板もあり、
かなり違いが感じられた板もありました。
比較対象はベース1回+滑走1回を連続してかけた時との場合です。

でも20回を5回や10回にした時にどうなるかは試してませんw
ただやっぱりレース用の板は手をかけただけの分はありました。
初、中級者用の板は・・・・クリーニングワックス兼次回の滑走ワックスの1回でいいと
思う。
デモ用の下位モデルは微妙でした。
最近はあまり手間をかけたくないのでシーズンオフにチューンに出していない板はベ
ースができている物として固めを2回位の後、滑走ワックス入れて終わりにしてます。
(シーズン最初だけね)
その後はクリーニング兼滑走ワックスのみです。(春以外は固めだけ)
933名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/07/30(月) 22:47:33
問題は、皆の板が
シンタードか否か?
レースが目的か? エキスパートの基礎系か? パンピーか?
どこまでやるかは、どう感じるかはそれ次第だよね。

934名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/08/01(水) 21:17:51
よく解らないが
同じグラファイトソールでも材質によって
ワックスの持ち
汚れやすさ
ソール自体の傷つきやすさは違うね
935名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/08/02(木) 07:15:23
オガのトライアンは
シンタード/グラファイトとなっている。
シンタードの何なんだ?誰か知ってる?
936名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/08/02(木) 10:21:51
シンタードのグラファイトです
937名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/08/02(木) 17:41:16
シンタードじゃないグラファイトがあるかぼけ
938名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/08/02(木) 20:24:04
でも T-PEX2000だの4000だのあるだろ?
939名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/08/02(木) 21:20:44
安モンの黒いソールをグラファイトと勘違いしているヤツ
結構居そう
色が付けてあるだけなんだが
940名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/08/03(金) 04:05:15
むちゃくちゃ初歩的な質問で恐縮ですが、今シーズンからほっとワックスやろうと思ってます。
それで、いろいろ調べたんですがブラシがブロンズブラシ、ポリッシュブラシ、ナイロンブラシ、馬毛ブラシといろんな種類があってテンパってきました。そこでご質問なんですが、最低でも必要なブラシを教えてください

ながくなってすみませんm(_ _)m
941名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/08/03(金) 05:12:13
ブロンズブラシ、ナイロンブラシ、馬毛ブラシ
942名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/08/03(金) 09:07:03
俺はベースぬりっぱ派なので、馬毛は使ってない
ブロンズもいらないかな
パウダーでまったくもって走らない時のみ100均のモノサシで剥がすくらい
汚れをとるためにナイロンブラシくらいあってもいいかな
943名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/08/03(金) 10:19:12
汚れ落としには最低でもブロンズが必要
スチールならブロンズの数倍の効率
それでもクリーニングを2回繰り返す場合がある
スチールとブロンズにはストラクチャーのつぶれてしまった目を
立てる効果があるが安モンは無理

ブロンズ
ボア(固いワックスでも大ざっぱだが良く落ちる)
馬毛
944名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/08/03(金) 10:52:30
>>937
ソール素材としては無いかもしれませんが、シンタードで無いグラファイト素材は
普通に有ります。
945名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/08/03(金) 11:41:09
>>942>>943
>>940です。レスありがとうございました。参考になりましたm(__)m
946名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/08/12(日) 21:44:00
フリースキーの板はレース用の板と違いソールにあまりワックスがしみこまないと思うのですが、どの程度ベースワックスを掛けてたらいいでしょうか?
アンチBBを5回くらい入れるだけでいいですか?
それとも、たかがフリースキーでも色ごと数回づつ入れたほうが良いですか?
947名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/08/13(月) 18:54:31
フリーランも結構やるならやっとけ。パークだけなら適当で。

てかフリースタイル用のソールも別に悪いものを使ってるとは限らないから、ソール素材を
確認してみ。
948名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/08/13(月) 21:37:59
戦国WAXの信長について教えてください。
スノーヴァ新横浜で使ってるのですが、他のWAXと比較して、かなり良いです。
でも、あんまり話題になってないですよね?。
世間での評価みたいなのはどうなんでしょうか?。
まあ、評価がどうであれ、使い続けますが。
949名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/08/13(月) 22:21:54
斬新の信長 最速の秀吉 耐久の家康 最強の信玄
950名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/08/14(火) 13:22:59
ビデオショップを連想したのは俺だけか?
951名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/08/28(火) 16:16:59
よくバートンのシンタードはワックスのノリが悪いと言われますが実際どうですか?
952名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/08/28(火) 18:56:58
バートン海苔は何かと理由をつけてホットワックスなんてしないからw
953名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/08/28(火) 18:58:42
昨シーズンちょろっと調べたけど
バートンのシンタードの物性は不明だから
そういうこともあるかもしれん。
954名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/08/29(水) 22:15:24
結局、何処のソールが一番滑るの?
955名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/08/29(水) 22:24:51
>>954
意外とみんな知らないんだがBE!POP
956名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/08/29(水) 22:32:58
957名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/08/31(金) 16:24:08
ドミネーチャン良いよ!!
958名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/08/31(金) 23:11:42
ガリのワックス説明会で言ってたことがしっかりベースワックスが入っていればリムーバー使ってもワックスは落ちないそーだ
959名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/08/31(金) 23:56:50
グレードの高いシンタードベース以外は
何回もベースワックスを入れても意味がない
あとは自己満足とワックスメーカーが喜ぶだけ
960名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/09/01(土) 04:04:57
>>954

ISOだろ。
961名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/09/01(土) 04:39:26
iso nano highspeedか。
isoとptexの対応表みたいなのない?数字の規格が違うからグレードを比較しづらい。
962NisekoSP:2007/09/02(日) 20:13:11
>>961
あるとでも思うのかね?
963名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/09/05(水) 20:57:19
だから、何処のソールが一番滑るのですか?
964名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/09/05(水) 21:18:29
ソール素材作ってるのって世界で何社あるか知ってて聞いてるのか?
965名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/09/05(水) 21:31:20
少ない中で何処のが良いのか知りたいです。
966名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/09/05(水) 21:37:22
NANOWAXとNOTWAX、もまえらならどっち使う?
967名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/09/05(水) 21:38:35
>>966
NOTしか考えられない
968名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/09/05(水) 21:50:50
昨シーズン終わってから ワックスかけてしまおうとおもってたけど
部屋に置きっぱなしで そのままになってる・・・
969名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/09/05(水) 22:24:07
>>965
実は国内の旧財閥系かせん会社のU これ以上は怖くて書けない
970名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/09/05(水) 23:17:12
ソール素材作ってるのはPTEXかISO。ほとんど全てこの二つだろ?
あとはまあ特殊なソールを自社で作ってるメーカーもあるだろうが。
つーかさ、ソール素材の出来以上に各メーカーの仕上げの出来によるだろうが。
971スノボちゃん:2007/09/05(水) 23:54:35
>
きゃははははは
ひさしぶりに見たけど相変わらずシッタカさんに嘘っぱちさんね
PTEXかISOって何年前の話よ きゃはははは
972名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/09/06(木) 01:33:39
内山製作所

例)GENTEM
973名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/09/06(木) 23:39:59
そろそろ、やるかなー。
どこしまったっけ、アイロン。
974名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/09/07(金) 03:35:59
だから、ソールの仕上げが良いメーカーを教えてください。
975名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/09/07(金) 13:04:14
>>974
972参照
976名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/09/07(金) 13:11:55
>>974
リーガル
977名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/09/07(金) 15:10:14
978名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/09/07(金) 15:25:18
よく走る車のメーカーを教えてください。wwwww
979名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/09/07(金) 15:26:33
ダイハツ。wwww
980名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/09/07(金) 15:29:01
981名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/09/11(火) 19:10:24
ソールの仕上げと言っても・・・

仕上げしてから加熱してシャベルとベントを曲げる様なメーカーも有るし
日本に着いたソールを見て余りに酷いので大手チューナーに削らせた輸入業者
完璧な仕上げと言いながら耐久性のないソールを使うメーカー
色々だよ・・・

しかし
輸入板に初めに入っている荒くて深いストラクチャー
あれ入れられる機械を持っている業者国内にあんまり無いんだよね

982名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/09/11(火) 22:31:35
みなさん、ワキシングペーパーは使用
してますか?
983名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/09/11(火) 23:33:22
最初の頃は使ってたけど最近は使ってないなー。
hotwax慣れてきたらペーパー使うの面倒臭くなってきた。
984名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/09/12(水) 19:52:31
エッジに触れるとアイロンに傷がついて
しまうのでペーパーは使う
剥す時も楽だし汚れも吸い取ってくれる。
985名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/09/12(水) 19:56:39

CALLAのHPでワックス講習会の時の写真みると
ペーパー使用してない どっちでもいいや
メーカーの戦略とか思ってしまうのは俺だけかい?
986名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/09/12(水) 21:08:47
戦略も何も、ペーパー代考慮しても使った方がワックス代節約できるぞ。
987名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/09/12(水) 21:35:16
人それぞれだからお好きなように
ワックス代、ペーパー代なんてしれてる
金額範囲内じゃね!
988名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/09/12(水) 23:02:59
俺なんてアイロン代ももったいないから家庭用のいらなくなったアイロンつかってるわ
989名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/09/12(水) 23:03:58
そうかぁ。

ワックス代だけでも5万円位/シーズンかかっています。
勿論ペパーを使って薄くかけても。

ワシにとっては「しれていない」金額だな。

990名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/09/12(水) 23:16:13
ごごご5万円?
どのようなワックス掛けをされているのか、ぜひお聞かせください。
991名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/09/12(水) 23:49:41
>985
山○さんがいうには「ペーパーつかうのはいいけど、結局アイロンの温度を上げないと行けないのと、ワックスののびが確認しやすいから」っていってたきがする。
おいらは、その教えを守っています。
992名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/09/13(木) 00:03:48
>>991

ああ、あの人ですね

やっぱりペーパー必要かな
993名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/09/13(木) 00:47:10
ペーパー使う使わないのどっちかじゃなくてさ、使い分けないの?
俺柔らかいワックスなら普通はあてないし、汚れ吸わせるためならキッチンペーパー
硬いワックスの時はワキシングペーパーって場合によって変えてるけど

↓次スレよろしく
994名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/09/13(木) 13:33:32
↑お前が立てろハゲ
995テンプレ作ったから後は宜しく:2007/09/13(木) 23:46:22
まとめサイト
 ttp://www8.atwiki.jp/waxwiki/
前スレ
 【パラフィン】ワックスを語るスレ【フッソ】27
 ttp://sports11.2ch.net/test/read.cgi/ski/1174054231/
メーカー公式サイト
・ガリウム       ttp://www.galliumwax.co.jp/
 トラブル解消方法 ttp://www.galliumwax.co.jp/snowboard/sb_howto.html
 手早くワクシング  ttp://www.galliumwax.co.jp/snowboard/sb_how2step8.html
・ホルメンコール   ttp://www.swans.co.jp/holmenkol/
・SWIX         ttp://www.swix.co.jp/
・TOKO        ttp://www.tokowax.co.jp/
・テムポ        ttp://www.tempo.co.jp/
・DOMINATOR    ttp://www.lotusint.co.jp/dominator/top.html
・マツモト       ttp://www.matsumotowax.com/
・R≒0         ttp://www.r-zero.co.jp/
・戦国WAX ttp://www.snova246.com/sengoku/
丁寧に簡易ワックスをする
ttp://www.galliumwax.co.jp/snowboard/sb_how2step8.html
関連スレッド
ス プ レー ワ ッ ク ス で 十 分 だ ろ?
ttp://sports11.2ch.net/test/read.cgi/ski/1134893566/
ワクシングにこだわるやつー2
ttp://sports11.2ch.net/test/read.cgi/ski/1170365035/
保管の為のメンテナンス
ttp://allabout.co.jp/sports/snowboard/closeup/CU20060424A/
保管の為のメンテナンス【本格編】
ttp://allabout.co.jp/sports/snowboard/closeup/CU20060504A/
996名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/09/14(金) 15:44:34
>>990

家族でアルペンやっているだけだよ。
スタートワックスもそうだけれど
フッ素も高いっしょ。
滑った後は、ちゃんと落とさなきゃいけないし。。。

ワックスはうすーーく・うすく。
997名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/09/14(金) 21:22:37
1000 GET
998名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/09/14(金) 21:28:42
1000 GET
999名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/09/14(金) 21:29:45
m9(^Д^)プギャー
     ∧∧  ミ _ ドスッ
     (   ,,)┌─┴┴─┐
    /'   つ 糸冬 了 │
  〜′ /´ └─┬┬─┘
   ∪ ∪      ││ _ε3
               ゛゛'゛'゛
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。