テレマーク・スレッド14

このエントリーをはてなブックマークに追加
922名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/10/25(木) 10:44:09
>>920
いけてるテレマーカーが集うこのサイトがお薦め

www.sandan.net/
923名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/10/25(木) 15:51:47
>>920
>>922

他に テレマーカーのグループサイトで

オヌヌメってある?
924名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/10/25(木) 15:56:47
っていうか、今年から初めてテレマーク始めようと思うのだが、滑れるのか?

アルペンスキーでは、うまい方だと自負しているのだが、テレマークになると全くだめになるのだろうか・・・・

アルペンスキーの木村公宣 がテレマークやり始めたとき、めちゃくちゃ転んで、ほとんど初心者になっていたみたいだからな・・・・

初日は、まともに滑れないと覚悟したほうがいいかな?
925名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/10/25(木) 16:18:43
馬鹿か?最初から滑れるよタコ
926名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/10/25(木) 18:08:36
最初は「滑ってしまう」だったり
927名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/10/25(木) 18:59:42
>>924
アルペンをやらずにいきなりテレマークの人もいるくらいだから、
あんまり心配しなくていいんじゃない
未知の部分がないと、面白みもないでしょ

緩斜面を一回降りただけでコツをつかんでしまう人もいるみたい
性格によるもんじゃないかな
アルペンの感触のままやろうとするか、アルペンの経験を活かしつつテレマークの特性をつかむか
木村公宣ってよく知らないんだけど、アルペンと違う部分にビビっちゃったんじゃない?
928名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/10/25(木) 19:17:04
木村公宣はいきなり超攻めまくったんでないの?
本人的にはそんな攻めてないんだろうけど
929名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/10/25(木) 19:48:13
・いきなり細板革靴でパウダーに飛び込んで行った
・じつはブーツがゴム長靴だった
・テレビンにむりやりアルペンの靴を履かせていた
・スコッティボブを左右反対に履いていた
・教えてくれた人が超意地悪で、「ブーツのベロにしっかり荷重しろよ」と教えていた

このうちどれかな
930名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/10/25(木) 19:49:51
・ターン時に外足のつもりが一生懸命内足を前に出していた
931名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/10/25(木) 20:22:17
くだらねえ
932名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/10/25(木) 20:28:17
↑相変わらず代わり映えのない
933名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/10/25(木) 22:08:27
>>930
あるあるww
アルペンからの転向組のお約束かしら〜
934名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/10/25(木) 22:46:17
>>924 さん。転ぶのも楽しいよ。転ぶのを楽しんでくださいです。
アルペン経験があると、とりあえずアルペンで降りてこられるから便利。
いきなりリフトを使って練習が出来ます。
>>929

> ・スコッティボブを左右反対に履いていた

ワラタ
たしかに死ねるね

936名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/10/26(金) 02:37:32
ザメンホフ
937zin ◆qZKKO9ORxw :2007/10/26(金) 07:31:42
プロスキーヤー・川本凛さんにテレマークをやってほしいぎゃ
938名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/10/26(金) 12:22:53
939名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/10/27(土) 10:19:15
940名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/10/27(土) 10:52:15
941名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/10/27(土) 11:18:49
942名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/10/27(土) 11:24:40
943名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/10/27(土) 11:31:30
944名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/10/27(土) 22:44:26
きちがい
945名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/10/28(日) 07:52:13
946名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/10/28(日) 20:28:51
キロワットが今回のベスト!
947名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/10/31(水) 02:23:22
私の経験(SAJ2級程度)からすると最初の一日目
だけは習ったほうがいいと思います。
上達の早さが違います。

最近だと、フツーに教えているゲレンデがあるので、
そういったところがいいんじゃないでしょうか?

白馬乗鞍とか、安いし(レッスン4500円/日)フツーにうまいんで、
最初だったら良いんじゃないかな? 私はテレカービングを白乗
で習いました。

948名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/10/31(水) 03:02:04
今年のパウダーマスターのカタログにスコッティボブが載ってない!!
去年買っておけばよかった…orz
949名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/10/31(水) 15:53:46
950名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/10/31(水) 20:41:34
テレマークなんかクソだ。

自分が一番と思い込んでいるお山の大将の集まり。
951名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/10/31(水) 20:44:56
自分が理解できないものは全て否定する。
戦前の軍人と同じ
952名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/10/31(水) 21:15:58
お前もな
953名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/10/31(水) 21:37:33
iMacだ(・∀・)
954名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/10/31(水) 21:38:04
失礼しました orz
955名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/11/01(木) 21:59:01
 
956名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/11/01(木) 22:28:12
957名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/11/02(金) 10:40:47
ロマンスの神様スレにいる、いわもとってなんなの?
958名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/11/02(金) 11:13:47
エイズわずらってスキーができなくなったからヤケになってんだよ
959zin ◆qZKKO9ORxw :2007/11/02(金) 17:19:22
いわもとさんは、いつもあの調子だぎゃ。
盆の大暴落で強い挫折感を味わったらしく、しばらくは疑り深くなっていたというか
外部にバリアを張り巡らしていたぎゃ。
最近は、暴落前に戻った感じだぎゃ。
960名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/11/02(金) 21:58:29
>>947
SAJ2級とかが、上達云々言ってるんじゃねーよww
上達してない奴が言っても、説得力ねーよヴォケ
961名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/11/03(土) 00:21:18
>>960
お前みたいな知ったかぶりが一番迷惑で邪魔なの
数寄屋からも、山屋からも

死ねよ人間のクズ 960回くらい死んでしまえ
962いわもと=ジン:2007/11/03(土) 06:25:07
いわもとうざい
963zin ◆qZKKO9ORxw :2007/11/03(土) 07:10:33
>>962さん
まだそんなこと考えている人がいるとは、驚きだぎゃ。
zinはいわもとさんをネチネチいじめているぎゃ。
これがいわもとさんの自演なら、よっぽど自虐的性格だぎゃ。
もしくは、同情票をもらおうとする狡猾な人だぎゃ。
964名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/11/04(日) 11:56:06
965名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/11/04(日) 15:33:36
いわもと?
966名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/11/04(日) 20:05:43
やっぱりテレマーカー=zinは陰険な人間なんだ
967zin ◆qZKKO9ORxw :2007/11/04(日) 22:01:56
>>966さん、
おりのキャラ設定は、脳内テレまーカーだぎゃ。
コテハンは叩かれて嫌われて一人前、という信念の下、書き込み活動をやっているぎゃ。
968名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/11/04(日) 22:05:30
↑こいつ最近ひどすぎじゃねーか
969名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/11/04(日) 23:08:04
いわもと=ポン太郎




キモ
970名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/11/04(日) 23:29:03
テレ板欲しいけど、アルペン板を新調しないといけないし
アルペンブーツもだいぶお疲れちゃんだし


金くれ('A`)
971名無しさん@ゲレンデいっぱい。
> コテハンは叩かれて嫌われて一人前、という信念の下、

ただのマゾか いじられたいならよそに行ってくれ 目障りで邪魔だ