リフト乗るとき、ふくらはぎの肉挟むんだけど

このエントリーをはてなブックマークに追加
4名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/11(木) 23:46:32
>>2
そしたらケツがドシーン! っていってリフトが揺れるだろ。
リフト揺らすなっていう注意書きが読めねーのかこの糞ガキ。

ちっとは考えろ。

再開
5名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/11(木) 23:54:06
もう少し理解してからリフトを利用しましょう。
6名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/11(木) 23:57:05
ふくらはぎに当たる前に手でガードしろよ
つか、糞スレ立てんな

収量
7sage:2007/01/11(木) 23:57:07
タイミングを考えよう。。
もろ初心者質問なんじゃね??
8名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/11(木) 23:59:59
ふくらはぎより太もものほうが痛くなるんだが・・・
9名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/12(金) 00:00:10
>4
ニホンゴ ヨメマスカ?

10名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/12(金) 00:02:23

sageの場所を考えよう。。
11名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/12(金) 00:02:48
デヴwww
12名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/12(金) 00:20:51
スノボ野郎には分からない悩みだな。
スキーブーツだと分かる。
13名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/12(金) 00:22:38
>>12
少数派うぜぇ
14名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/12(金) 00:32:00
       /     \
     /  / ̄⌒ ̄\
     /   / ⌒  ⌒ |   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    | /  (・)  (・) |   | >>1はとっとと
  /⌒  (6     つ  |   | 死んだらいいんだよ
 (  |  / ___  |  < ゴルァァァァァァ!
  − \   \_/  /    \__________________
 //  ,,r'´⌒ヽ___/     ,ィ
   /    ヽ       ri/ 彡
  /   i    ト、   __,,,丿)/        ζ
 |    !     )`Y'''" ヽ,,/      / ̄ ̄ ̄ ̄\
  ! l   |   く,,   ,,,ィ'"      /.         \
  ヽヽ  ゝ    ! ̄!~〜、       /          |
  ヽ  / ̄""'''⌒ ̄"^'''''ー--、 :::|||||||||||||||||||||||||||||||||
   Y'´          /    """''''〜--、|||||||||||||||||) 
   (      丿  ,,;;''  ....::::::::::: ::::r''''"" ̄""ヽ   |
    ゝ   ー--、,,,,,___      ::: ::,,,,,ー`''''''⌒''ー  ./
    ヽ      \  ̄""'''"" ̄   \____/-、
     ヽ       ヽ  :::::::::::::::::::: /          `ヽ
      ヽ  丿   )       /    ノ   ゝ ヽ ,〉
       ゝ      !      /            ∀
        !     |      /   人

15名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/12(金) 00:59:41
片手にストックまとめて持って、もう片方の手でリフト押さえながら乗れば解決。
16名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/12(金) 01:11:44
俺もスキー始めて三日目ぐらいまではふくらはぎが内出血だらけだったな。
>>15の方法を知ってからはもう大乗b
17名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/12(金) 09:15:08
俺は、リフトから降りる時に、静電気でバチッ!!ってなって痛い。
特に黒色のシートを使っているリフトが(;´д⊂)
18名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/12(金) 09:21:54
>>15
子連れだったすると、あいた手は子供のサポート用にあけておくから
ふくらはぎは無防備になってしまう。
欲しいんだけど、ありそうでないのが、ふくらはぎ用プロテクター。
19名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/12(金) 17:30:30
サッカー用のをはめれば?
20名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/13(土) 13:50:13
強がってんじゃねーぞ。
21名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/13(土) 14:20:35
片足を上げて、ブーツを直接リフトに当ててるな。
そうやって挟まない用にしてますよ。
22名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/21(日) 23:07:08
最初は浅く座るようにしてる
23名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/21(日) 23:42:31
ふくらはぎ挟むなんて

ムチムチしすぎじゃねーか?
24名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/02/04(日) 22:53:02
隣のやつよりちょっとだけ前に出ていればおK
25名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/02/06(火) 16:46:07
良スレの悪寒
26名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/02/06(火) 17:13:25
ちょい待ち。
数寄屋だが、そんな経験したことも聞いたこともないぞ。

ガチでどういった状況かkwsk。
27名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/02/06(火) 17:27:58
一度も無いヤツっているのか?極端に膝から下が長いのか?
28名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/02/06(火) 17:28:12
くだらないスレにマジレス。

シーズン始めで雪が積もってない状況だとリフトの座面が高い。
ブーツの高さとリフトの座面の高さがちょうど同じくらいになると、
ブーツの履き口とリフト座面にふくらはぎを
つねられるような感じで、挟むことがある。痩せてる漏れでも挟む。
そういう状況になったリフトは油断すると何回でも挟む。

オンシーズンではまず起こらないので、経験できる可能性は低いかも。
29名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/02/06(火) 18:12:39
浅めに腰掛ろよ。Byリフトのおじさん。
30名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/02/06(火) 19:43:04
板を履かずに乗った事をすっかり忘れてて、
普通に降りようとしたら、当然俺はその場に仁王立ちw
リフトがすげー斜めになって、俺はハッと気づいて歩きだす。
その瞬間すげー斜めになったリフトが遠心力を最大限に生かして俺のケツを
バッチこーい! 立派な蒙古斑が出来ましたorz
31名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/02/06(火) 20:25:29
        ,ン''"""゙:ヽ
        ,;':::::,-、:::::::::::::"ー--.-.- 、,,,     ,,,_,,_,,,_,,,,,,,.--:::::ァ
        ,;'::::,;' ジ:::;:::::::::;::::::;:::::::::::::::::::゙''''';;;'""::::::: ::: :::: :: ゙ヾ/シ
       シ;;:/,シ:::::;::::::::::; :::; :::::; :::::;::  r--- 、_::::: ::::: :::;::; ::::ミ         _/\/\/\/|_
       ,{:,ン:::::; ::::::::::;  :::;: :::::; :::::; :::::..;:ヾ;;;彡;;;>::::::::::':; :;: ;:::// -'''ー---、   \          /
     , -'"::;::::;   :::::::::::::::::: ; ::::::;:::::::::::;;彡レ':::::::::::::::::::;:;;  :,:ミ::: ,  __ ,__)  < バッチこーい!>
   , -'" ::::::; ::::; ,,,  ..::::::::::; : : ::::;:::::::::::;:: 彡: : : : :::::::.ー、 イ:;'⌒""''" ̄    /          \
  r'  , -'""""""  """''-'-'-';,,,,, ::;::::::;::::: ;::、彡,::彡三ジ: -ェノ            ̄|/\/\/\/ ̄
  ゙ー‐'                ゙ヽ;::;: ::::;  "'- 、⌒"'''''''"
                     ゙ヽ、:;      ゙''ヽ,
                       "゙ヽ、       ゙;,
                          ゙ヽ、 i ヽ ノ
                            `ー'ー'
32名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/02/24(土) 09:05:24
メインがスキーでたまにボード!
自分がボードを履いてるのを忘れてる時が有る(特に降りる時)
33定期保守:2007/03/23(金) 10:30:11
定期保守
34名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/24(土) 11:13:14
挟むのデブの証拠
俺も挟むもん
35名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/24(土) 12:58:59
俺は降りるとき挟む
36定期保守:2007/04/02(月) 13:32:02
非定期保守
37定期保守:2007/05/14(月) 09:44:25
不定期保守
38名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/06/03(日) 08:37:57
降りる時に挟むのはジワジワ来て痛い。立てなくなる。半回転してリフト停めたことがある。
39名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/08/13(月) 12:05:35
中性的でシャイな男
シャイな男というのは、自ら果敢に攻めるということがないため、気が強くてちょっとわがままな女性や、しっかり者でリーダーシップのとれる年上の女性と付き合うことが多いようです。

俺様系の強引男
男としてのプライドが高く、どちらかと言えば女性を卑下する傾向も強いのが特徴です。
女に対しては綺麗でか弱いという幻想を抱いていることも少なくありませんですので、自分より有能そうなバリキャリの女性や、男勝りで女らしさに欠ける女性などは敬遠しがち。

似ていないひとに惹かれる=自分に無い魅力に惹かれる。自分とは違う遺伝子が欲しい。
強いもの同士・弱いもの同士は引かれ合わない
40名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/08/20(月) 22:14:56
41名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/08/20(月) 23:03:28
まだあったのか
あげんなよな
リフトの座席と自分のふくらはぎとの空間把握すらできないクズが集まるヌレなんだから
42名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/08/21(火) 00:29:42
空間把握もクソも挟まるもんはしょうがない。
43名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/08/21(火) 01:09:35

それいっちゃぁオシマイよ〜
44名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/08/21(火) 19:04:08
あるあるwwwwwwwwwwww

ま、手を添えてそっと座ればダイジョブなんだけどね
ええ、ピザですよスミマセンね
45さろっとさん ◆RKNmiP0POk :2007/09/29(土) 19:53:59
はさむ
46名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/09/29(土) 20:00:30
我慢
47名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/10/03(水) 00:40:36
太ももの内側は挟まないのか?
蚯蚓腫れになるのか?
48名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/11/05(月) 11:12:26
肉挟むのは、リフトマンのセットが下手だから。それに尽きる
49名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/12/15(土) 18:32:08
sage
50名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/12/21(金) 00:26:01
アゲ
51名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/06(日) 22:48:45
フクラギ食べたくなった。
52名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/06(日) 22:52:08
俺いつも他の人が座って、少し遅れてからリフトに乗ってる。
自分は挟まなくてすむよ
53名無しさん@ゲレンデいっぱい。
リフトに乗るな