【男6】ボーダー6人遭難か…志賀高原3【肩たたき】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@ゲレンデいっぱい。
★志賀高原でスノーボーダー6人、遭難か

・7日午後2時25分ごろ、長野県山ノ内町平穏の志賀高原・焼額山のスキー場に
 行った男性の母親から、「『今、山の中でさまよっている』と息子からメールがあった」
 と110番通報があった。

 中野署によると、行方が分からないのは、岐阜県から来たとみられるスノーボーダー
 6人前後。現場周辺は吹雪で、同署員や地元の遭難対策協会らで行方を捜している。

 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070107-00000412-yom-soci

※前:http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1168168159/
2名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/08(月) 00:26:35
2げと

重複してない?
3名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/08(月) 00:27:52
のこのことくだらねぇスレ立てんじゃねぇ 死ね
4名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/08(月) 00:31:00
死ねね〜ね
5名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/08(月) 00:55:37
DQNボダの血を消さなければイカンだろw
http://up2.viploader.net/mini/src/viploader98940.mpg.html
http://up2.viploader.net/mini/src/viploader98937.wmv.html

       ◆◆,,,,_    /⌒;
       /*' 3 `*ヽーっ   /<ワンワン,ツウツウ,スリィスリィ,フォウフォウ
    ⊂二  。 ゚  ⌒_つ/     ガンガン ズンズン グイグイ 上昇
       `、   ⌒_つ /
        `'ー-‐'''''"  /
            /_/

            ///

     |l  |l l |l | |i
        |i  l |i l| li  |
               /⌒;
             ∩    ノ
         _,,..,,n,r'゙ <⌒つ    夢に向かってフルパワー !!
      ▼ ゚ 3  ヽ  )´/ 
     ノ▲ ゚ ll ∩  ノ /  
     Σ `'ー---‐''  (
       ⌒ヽ/V⌒v、/⌒ ビダァァァン!!


         _,,..,,,,_    /⌒;
        ▼ ,' 3 :`ヽーっ / 
   ((((  ▲ * ⊃  ⌒_つ/ 
         `'ー--‐'''''" _/

 夢・感動・ファンタジー My dreamトリノオリンピック
6名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/08(月) 01:47:21
 C←B←A
 ↓   ↑
 D→E→F

今頃、寝るのを阻止するために肩叩きをやってる時間帯だよな
Aが10分後にBの肩を叩き始め、その後、10分置きに肩を叩きあい…
7名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/08(月) 01:48:47
>>6
Aの肩を叩くのは・・・((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
8名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/08(月) 01:49:40
>>7
なにがガクブルなのか分からんけど・・・。
kwsk
9名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/08(月) 01:52:34
八甲田山で米軍二名が行方不明になったとき
心配したレスや下山の仕方のレスとか沢山あったのに
日本人が不明だとなんでこんなに冷たいスレになってるの・・・・?
ゲレンデ遭難なんて毎年何回もあることなのに
なんだかなー
10名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/08(月) 01:54:26
>>8
10円玉とか、コインを6枚用意してやってみろw
絶対に6人では不可能な起こし方だから
11名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/08(月) 01:55:15
俺遭難した時、絶対に2ちゃんで助け求めないでおこう
自分が生死の狭間でいる時に遊び半分のレス見たら死期早まる
12名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/08(月) 01:55:34
>>9

昔、八甲田山で日本陸軍の210名が遭難した時には、2ちゃんのみんなも心配したもんだよ。
13名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/08(月) 01:56:03
雪洞は完成した
雪が吹き込まないように穴もふさいだ、完璧だ!
喜び勇んで焚火を始める6人


・・・ところが換気用の穴を作っていなかった為、一酸化炭素中毒であぼん
14ココ電球(∩T∀T)y-~~~~   ◆tIS/.aX84. :2007/01/08(月) 01:57:48

北アルプスで山スキー中の神戸市の夫婦遭難 
【18:10】北アルプスで、山スキーをしていた神戸市の夫婦が携帯電話で救助要請。2人はビバークして無事。

15名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/08(月) 01:58:04
          []
   _____「]
  /______ヽ\
  | |  i*Tll..≡| |  \
  | |母ちゃん | |    ( ,'3)
  | |俺のノー | |     人
  | |パソ捨て | |     (  \
  | |といて    | |     \  \
  | |頼む     | |      \  \
  | ~ ̄ ̄ ̄ ̄~ |        \  \
  (⌒!二二二!⌒)          \ _)
  |⌒ ⊂⊃  ⌒|           ~
  | О (_O_) О |
  | @  A  B..|
  | C  D  E..|
  | F  G  H..|
  | 〇  〇  〇..|
16名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/08(月) 01:59:12
なんだ?お前らニュー速か?
17名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/08(月) 01:59:30
>>10
なんで?不可能?
真後ろからじゃないけど片方の肩は叩けるのに?
18名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/08(月) 01:59:58
>>10
Fが二人分あるけばいいんでないの
19名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/08(月) 02:00:36
そろそろ12時間だから アウトでしょ
20ココ電球(∩T∀T)y-~~~~   ◆tIS/.aX84. :2007/01/08(月) 02:01:06
>>10
離れていて、肩を叩くために移動すんの?
21名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/08(月) 02:01:16
標高約2200mに棲んでいるが、雪だるまもカマクラも作れないよー。
さらさらすぎて。
近所はほうきで雪を払うか、スノーブローアーを使う・・・。
近くの洞穴とかは熊の巣だしなぁ、この時期。
22名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/08(月) 02:03:05
>>10が気になって眠れない
23名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/08(月) 02:04:02
>>10
解らん・・・・
24名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/08(月) 02:04:15
煤板にココ電キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!
25名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/08(月) 02:04:35
>>22
深く考えれば、考えるほど
怖くなるから忘れた方がいいよ
26名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/08(月) 02:04:45
>>10
どこがどう不可能なんだ?
27名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/08(月) 02:04:49
今日はあちこちで凄い事になってますね
28名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/08(月) 02:05:29
>>10
kwsk
29名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/08(月) 02:06:00
>>22
http://syarecowa.moo.jp/6/181.htm
四隅じゃないんだけどな
30名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/08(月) 02:06:32
>>28

931 名前:名無しさん@七周年[sage] 投稿日:2007/01/07(日) 23:49:19 ID:x2SLTqSk0
>>919
AはBの肩を叩きに地点Bへ
BはCの肩を叩きに地点Cへ
CはDの肩を叩きに地点Dへ

DはAの肩を叩きに地点Aへ向かうが、
Aは既に地点Bに移動しているので、Dは空振りである。おk?
31名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/08(月) 02:06:41
>>10は広い場所で
それぞれが離れていると考えてしまっている
実際は近いはずだから6人で間に合う
離れていればコインを移動させて試せば
一目瞭然
32名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/08(月) 02:07:17
これは有名な怪談話だろ

4人が暗い部屋の四隅に立ち
順番に歩いて行って肩を叩く

最初に歩き始めた人がいた場所にいるはずのない人がまっているという・・・
33名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/08(月) 02:07:55
>>31
走らないと体が温まらない
34名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/08(月) 02:08:14
肩叩きゲーム、多少わかりやすい説明。

ttp://www2.chokai.ne.jp/~assoonas/UC53.HTML
35名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/08(月) 02:08:16
白馬のほうはどうなったんだろう・
36名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/08(月) 02:09:25
怪談するにはいい時間帯だな
37名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/08(月) 02:09:37
>>33
今居る場所が山小屋の中でもない限り・・・
後は面倒くさい
38名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/08(月) 02:10:29
>>29
それとこれとは別じゃん。

肩を叩くのであれば可能じゃんか。
39名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/08(月) 02:10:45
>>35
気温も随分低くなっているし、そろそろ逝くんじゃない?
40名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/08(月) 02:10:48
山小屋なんてねーよ。


あほらし。寝よ。
41名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/08(月) 02:12:10
FとAは19km離れているんだよ
42名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/08(月) 02:12:13
今頃、この真っ暗の中どうしてんだろうな。
GPS携帯で遠隔でモニターできるんなら救助しやすいだろうけど。
43名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/08(月) 02:12:38
彼らが無事でいることを祈って。

おやすみなさい。
44名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/08(月) 02:15:06
>>34
音楽が怖いよ!
45ココ電球(∩T∀T)y-~~~~   ◆tIS/.aX84. :2007/01/08(月) 02:16:45
ここはスキースノボ板れす
46名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/08(月) 02:19:01
がんばれ〜がんばれ〜

頼む、がんばれ!がんばってくれ〜♪

この歌に何度励まされた事か。ありがとう、武田鉄也!
47名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/08(月) 02:19:04
>>7
Aを起こすのはF!
Bがいた場所にAが寝てるんだから、そこにFが起こしに行くだろ
>>6にあるFの矢印の方向が斜め左上に向かなきゃな!
48名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/08(月) 02:19:09
>>45
ココ電はスキーかスノボするの?
49名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/08(月) 02:20:48
これは怖いな
今晩は眠れないかも
50名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/08(月) 02:21:01
頑張って生還して欲しい
51名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/08(月) 02:21:14
>>47

いや・・・それじゃあ怪談の意味が無いって言うか。
52名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/08(月) 02:22:12
四隅のあれは5人で始めるのが普通なんだ
四人で始めると降霊術になっちゃう
53名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/08(月) 02:23:06
そういうことかぁ。

>>6 の書き方が悪くて理解できなかった。
54名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/08(月) 02:23:25
現場でも同じ話題で盛り上がってたりしてな。
肩叩きしよーぜーとかで。
55名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/08(月) 02:24:07
あれ?

ここ、ニュー速+板じゃないじゃん!?
56名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/08(月) 02:26:38
要するに幽霊が助けてくれたんだろう。
いい話じゃないか。
神が舞い降りたんだよ。
57名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/08(月) 02:26:48
友人知人からの「ニュース見たよ、大丈夫?」メールが殺到して
あっという間に電池切れになってたりしてな。
大災害時に現地に電話をかけるのを自粛するように、遭難した香具師に不要不急の通信もしてはいかんな。


58名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/08(月) 02:28:39
              ∧_∧_∧
            ___(・∀・≡;・∀・) ドキドキドキ
             \_/(つ/と ) _
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |           .|/

                       _∧_∧_∧_
        ☆ パリン 〃   ∧_∧   |
          ヽ _, _\(・∀・ ) <  6人無事の報道マ
             \乂/⊂ ⊂ ) _ |_ _ _ __
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/| .  ∨ ∨ ∨
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |           .|/


   _  ___
   \>,\/

          <⌒/ヽ-、_ _ 
          <_/____ノ
59名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/08(月) 02:29:00
【社会】 「"さまよっている"と息子からメールが…」 スノーボーダー6人、遭難か…長野・志賀高原★4
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1168190872/
60名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/08(月) 02:29:09
絶景スレフラッシュ。音楽付だからvol絞ってね
http://www.geocities.jp/hirovphoto/R.html
61ココ電球(∩T∀T)y-~~~~   ◆tIS/.aX84. :2007/01/08(月) 02:33:37
62名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/08(月) 02:35:02
なぜゲレンデで遭難するのか、わからん。
63名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/08(月) 02:35:18
警察は6人に穴を掘るように指示してるようだけど、
6人が入れる穴なんて作るのは不可能だし、
せいぜい一人が入る穴を作るので精一杯だろ
>>6に近いような状況になってると思われ
64名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/08(月) 02:36:03
Fが光の速さで移動しながらAの肩を叩きにいったとき
Bの地点からFを観測するとどの様になるか述べよ。
65名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/08(月) 02:37:07
さまようよろいは とまどっている
66名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/08(月) 02:37:17
>>61
そこは、ニュー速+だ。ニュー速と一緒にしないでくれないか?

                     ニュー速民
67名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/08(月) 02:37:38
速報・志賀高原のスノーボーダー無事発見
http://sbc21.co.jp/news/index.cgi?page=seventop&date=20070108&id=0116239&action=details

無事、発見されましたのでオヤスミなさい
68名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/08(月) 02:38:33
>>64
裸の女に見える
69名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/08(月) 02:39:05
>>13
換気口を作るのが大人のマナー


http://yonikimo.s232.xrea.com/db/public/index.php?PHPSESSID=340edb91fdf71e1948dd085bc9f66061&do=details&serial=205

似た話にこんなのが。
さて。丑三つ時。
70名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/08(月) 02:40:07
おお!救助されたか。
良かった良かった。

とりあえず、ちゃんと救助隊の皆さんにお礼とお詫びを言えるかで、
明日以降の彼らの運命が決まるような気がする。
71名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/08(月) 02:40:45
>>64
きみがとおく見える
72名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/08(月) 02:40:56
おそらく連絡してきた携帯電話は
ゲレンデにある小規模の携帯基地局からだから
そこからFOMAなら半径2Km,MOVAなら半径3Kmぐらいを
捜索すれば良いんじゃないの?
73名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/08(月) 02:41:08
ゲレンデ外だと高額な捜索費用を請求されるけど、今回の場合はどうなんだろうね?
74名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/08(月) 02:42:12
>>70
えっホント?



ちっ
75名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/08(月) 02:43:52
>>73
利用規約にのっとった遭難だから菓子折で済むのかな?
いや、ゲレンデ内なら悪天候でも保障される訳では無い気がするけど
76名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/08(月) 02:45:06
77名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/08(月) 02:45:46
救助隊員は捜索を中止しないで
深夜も捜索してたんだな
二重遭難の危険性もあったのに、
たいしたもんだ
78名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/08(月) 02:49:35
>>77
まったくだ。
あたりまえのことだけど、リフト使わないで足で登るんだよね。
俺にはできない。。。。

ところで、焼額ってそんなに遭難しやすいコースだっけ?
それほど視界が悪くなったってことかな?それともコース外?
79名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/08(月) 03:27:55
>>76
助かったのか・・・つまらん・・寝る
80名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/08(月) 03:35:39
たすかったんだ!本当によかった!!!!!
81名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/08(月) 03:38:31
>>79
次はお前が遭難する
82名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/08(月) 03:41:53
白馬47の方は?
83名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/08(月) 05:12:14
NHKの5時のニュース見た。
どうせコース外滑って沢で埋まってたんだろ?
DQNばかりだなw
84名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/08(月) 06:43:19
ボーダーでもスキーヤーでもそうなんだけど、立入禁止場所なんかに入って遭難する香具師は、捜索費用プラス深夜危険手当てなんか付けて、ガッツリ取ってやればいいんだよ。

ガキじゃねーんだから、そんくらいのルール守れ、クズ野郎ども。
85agehibari ◆DHer/fYNCA :2007/01/08(月) 06:56:39
この爆弾低気圧の悪天候の中、捜索に出動された皆さんは
ほんとうに大変だったと思います。
軽はずみな行動が、多くの人の大迷惑となることをしっかり
自覚して反省してほしいものです。
86名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/08(月) 07:09:04
正直故意なのか誤ってなのかわからないけど、他の客があと追い遭難してなくてよかった シュプールがある=行けると勘違いして遭難することもあるしな
87名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/08(月) 07:14:56
ホワイトアウトで前後左右がマヒするとどこに向かっていいか
わからなくなるんだよね。馴れていないグループだと仲間がいる
安心感でコースアウトしていても分からないでそのままどんどん
外れて行く、ってのはあるかもしれないな
88名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/08(月) 07:18:03
なんだ、生きてたの?お気の毒に‥。馬鹿は死ななきゃ治らないのに。
89名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/08(月) 07:31:10
7日午後3時5分ごろ、長野県白馬村の「白馬47スキー場」でスノーボードをしていた神奈川県鎌倉市岩瀬、杉山広次さん(24)が行方不明になったと、同行していた友人から大町署に連絡があった。

 杉山さんは、友人3人と同日午前から滑っており、昼ごろ、吹雪で運行中止になる直前のリフトに乗り込んだ後、行方がわからなくなったという。同署は、杉山さんがコースを外れ遭難した可能性があるとみて捜索している。


最終更新:1月8日1時26分



また バカが一人・・・ 
90名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/08(月) 10:40:04
北安曇郡白馬村のスキー場できのうスノーボード中に行方不明になっていた鎌倉市の男性がきょう午前無事救助されました。

杉山さんはきのう午後3時頃仲間3人と白馬村のHAKUBA47スキー場でスノーボードで滑走中に行方が分からなっていました。

警察でけさからヘリコプターでスキー場周辺を捜索したところ午前9時前にスキー場の東側の林の中で手を振っている杉山さんを見つけ救助しました。

杉山さんは白馬村内の病院に運ばれましたがけがもなく元気だということです。

91名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/08(月) 11:36:15
実に不愉快だ
92名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/08(月) 11:57:12
>>91明日は我が身だぞ
93名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/08(月) 12:35:54
どこかのバカボダが人の注意を無視して入っちゃいけないところに入り
遭難したから助けてくれと泣きながら親に電話するなんて
バカボダの本性剥き出しで笑えるね。
94名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/08(月) 12:38:55
何度も繰り返されるアホの遭難
自分だけは平気なんて低脳ボダは思うらしいから
そこ、そこの君、気おつけなされ(爆
95名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/08(月) 13:03:12
進入禁止の看板を倒してまで入る脳みそ無さそうなボーダーは
見た事があるけどあんな奴が泣きながら電話するんだろうかシネ
96名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/08(月) 13:10:07
このアフォ達はヤケビのどこでハケーンされたのは詳細キボンヌ
97名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/08(月) 13:20:06
明日会社に行ったら自慢してるんだろうな(w
もちろんDQN会社なので白い目で観られるどころか
英雄扱いです。
98名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/08(月) 13:21:37
>警告無視
流石スノ坊ちゃんw
99名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/08(月) 13:40:09
こういう話題で盛り上がる香具師って典型的な基礎オタヌキーさんなんだろうねw
誰にも相手にされない鬱憤を2ちゃんではらそうと必死すぎwww


同じ日に遭難したスキーヤー夫婦の話題は面白く無いよなw 
100:2007/01/08(月) 13:44:53
100人
101名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/08(月) 13:45:47
>>99
すごい妄想だねー。
102名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/08(月) 13:47:22
長野スノボー遭難:7人は無事救助 山スキー2人捜索続く
 スノーボード客1人が行方不明となり、8人が下山できなくなった長野県では8日朝までに、
県警などの捜索で7人が無事救助されたが、
その後連絡が取れなくなった山スキー2人の捜索が続いている。

 救助されたのは、白馬村の白馬47スキー場で友人とスノボード中に行方が分からなくなった神奈川県鎌倉市、
会社員、杉山広次さん(24)と、山ノ内町の志賀高原の焼額山スキー場にスノーボードに来て
下山できずにいた岐阜県安八町、会社員、安田智章さん(25)ら同県内の20代男性6人。
いずれも意識があり、けがもないという。

 一方、小谷村の北アルプス白馬乗鞍岳に5日から山スキーに来ていた神戸市須磨区の会社員、
原田亮さん(35)と妻聖子さん(37)は、8日になってから連絡がついておらず、
捜索は悪天候のため難航している。【池乗有衣】

毎日新聞 2007年1月8日 12時27分
103名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/08(月) 13:50:09
>>101
妄想だってw  ウケるぅwwww まぁ寂しい人生を2ちゃんで補ってくださいな
せめて煤板来るならがんばって雪山に行けるようにしようね引き篭もりさん
104名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/08(月) 14:08:20
>>103
糞簿だって警告無視して遭難して泣きながら電話するだけじゃものたりなくて
嘘もつくのがよくわかりました。
コース外に行くなよな、ボケw
105名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/08(月) 14:11:44
そうそう、ろくに装備も持たずに進入禁止の看板壊して入って母ちゃんに泣きながら電話は
さすがに寒すぎる愚行だよ。
山スキーって言ったら装備も持ってるんだ、それでも遭難しかける自然の驚異。
バカボダの場合は脳みそが驚異(爆
106名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/08(月) 14:16:22
>>104
きんも〜☆ 言ってる意味がわかりませ〜んしかもつまんな〜い
107名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/08(月) 14:19:37
>>105

>山スキーって言ったら装備も持ってるんだ、それでも遭難しかける自然の驚異。

遭難してるけど っまキモイ人等と違って教訓にこそすれ面白がって叩いたりしないけどねw
108名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/08(月) 14:27:10
>>103
たまにいるよね、周りから寒い目で見られてるのに
本人が気づいていないの。
彼の人生に何があったんだろうね。
109名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/08(月) 14:31:10
そーいや俺親のアドレス知らないや
遭難したときの為に入れておかないと・・
110名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/08(月) 14:38:00
GPS付きの携帯なら遭難しても現在地を伝えられるから安心?
111名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/08(月) 14:39:56
>>106
こいつアホだろ。
112名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/08(月) 14:40:21
そうかも
113名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/08(月) 14:43:35
あらあら連投までして必死ですね無職の方w

104 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2007/01/08(月) 14:08:20
>>103
糞簿だって警告無視して遭難して泣きながら電話するだけじゃものたりなくて
嘘もつくのがよくわかりました。
コース外に行くなよな、ボケw

こんな文章理解できるのは園児くらいでしょう
114名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/08(月) 15:02:36
携帯転倒で壊れるから車に置いていく俺ヤバスwwww
115名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/08(月) 15:03:23
しかしなんでまたカーちゃんに電話なんだろ

直で110するほうが状況も対応も伝わりやすいのに。
116名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/08(月) 15:09:08
>>115
だよなw
きっと寒くてお乳が恋しくなったんだろ
117名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/08(月) 15:11:03
お巡りの番号わからなかったんだよ!!
登録しとけって話
118名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/08(月) 15:14:46
>>107
さすがに糞ボダ、知能は、、、目も当てられませんね。

忠告を無視して無装備で遭難!泣きながらママに電話(爆笑

さすがです。糞ボダ君!そこまで笑わせてくれるのは天性??
君らも同類にならないようにな。例えば>114の君とか(爆
119名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/08(月) 15:16:42
電話じゃなくママにメールだろ
120名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/08(月) 15:17:35
(爆  (笑    最近化石が出没してると思えばやはり数奇屋のおっさんですか
121名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/08(月) 15:17:36
>>115
泣きながら思いついたのがママの事だったんじゃないの?
ヘタレ糞ボダだもん、しかたないっしょ。
122名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/08(月) 15:18:03
この週末で、奥多摩の三頭山辺りも雪が積もったかな。
簡易アイゼン持って遊びに行こうかな〜

123名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/08(月) 15:19:37
アホか
電波が悪くてメールだけかろうじて送信できたんだろ
だったら身内か友人に送るしかないだろ
124名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/08(月) 15:20:30
>>122
携帯にママの番号登録忘れずにw
125名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/08(月) 15:22:11
メールにしても彼女じゃなくてママなのは悲しい
126名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/08(月) 15:24:37
まあ どっちにしろママンに頼っちゃうところがカワイスw
127名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/08(月) 15:36:45
彼女もいない
人の忠告は無視
ボダ

師んだ方がいいかもw
128122:2007/01/08(月) 15:40:15
>>124

うちのママン、携帯持ってないんだよなあ。
それどころかビデオ録画もうまくできない。

義理ママンにメールしたらメチャメチャ怒られそうだし。
129名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/08(月) 15:41:25
生きるか死ぬかの状況で本当に頼りになるのは
人生経験豊富な肉親だろ
彼女なんかじゃ頼りない
130名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/08(月) 15:42:38
>>127爆笑って事で。
131名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/08(月) 15:44:54
>>129
ずいぶんつまらん彼女なんですね
132名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/08(月) 15:45:59
つーか迷惑かけるなら親だろ
彼女になんか頼めるか
133名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/08(月) 15:47:15
なんか 張り付いてるキモオサーン数寄屋が1人いるみたいですね
134名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/08(月) 15:48:15
よこレスすいません。遭難したヤツも悪いが「ソレはソレ」だと思う。
彼女=しょせん他人。
何人かに送って直ぐに着メを気が付いたのが母親って事もある。
母親だけに送ったってドコに書いてあるんだ?馬鹿にするヤツは
根拠でもあるのか?あるなら説明出来るだろ?
135名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/08(月) 15:49:21
まあ、何かの時に本気で助けてくれそうなのはやっぱり親なんだろうな。
(実際に助けるための作業をしてくださるのは、警察や救助隊の方々だが)
136名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/08(月) 15:51:09
粘着ヒトリストオヤジスキーヤーきめぇwww
137名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/08(月) 15:55:18
試しにバカにしてるアホ共よ、それだけバカにするぐらいなら生きるか死ぬかって
瀬戸際を自分で試してみな。
そーゆーヤツは結局何も出来ないでションベン垂れ流して野たれ死ぬだろーなぁー

反論で「そんな事するわけねぇーじゃん」って返ってくるのがオチだけどな。
138名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/08(月) 15:56:03
>>131
あたりめぇじゃねーか
嫁ならともかく彼女なんて肉便器よ!
命かかってるのに肉便器にメールしてられっかよ
139名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/08(月) 15:59:10
と 彼女いない歴三十年のキモ男がほざいてます
140名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/08(月) 16:03:25
反論してんのは1人じゃねーと思うぞっっ!!てか、オレは20代で彼女もいるけど
反論してる1人だ。アホ。
30代って決め付けてるトコがまだまだお尻に青いもんが…体だけバカにデカく
なって頭の中は赤ん坊!!
141名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/08(月) 16:03:42
携帯持っていってなかったらやばかったな
142名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/08(月) 16:05:12
そのケータイってきっとソフトバンクだったら「圏外」だったと思う。
143名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/08(月) 16:06:08
で、こいつらはちゃんと救助隊に皆さんにはお礼は言えたのか?
「オメエらに助けてなんて頼んでねえよ!」
とか言ってないだろうな?

あと、ちゃんとお母さんにもお礼をしろ。
6人で金出して、温泉旅行でもプレゼントしろ。
144名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/08(月) 16:07:39
>>142

ツーカーの携帯使ってた頃、普通の街中では圏外になることがあったのに、
ドコモが圏外のゲレンデの上とか妙なところでアンテナが立ってたなあ。
145名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/08(月) 16:08:01
俺はポケットに物入れるのあまり好きじゃないから財布以外は持たずに滑ってる でもこの一件で電話は持っといた方がいいと思った とマジレス
146名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/08(月) 16:08:40
「オメエらに助けてなんて頼んでねえよ!」←その時は言ってねぇーと
思うけど、後で言いそうって事もある。回りにはカッコつけて苦し紛れで。

147名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/08(月) 16:09:57
かーちゃんに泣きながら電話ワロタw 振り込め詐欺ですかw
148名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/08(月) 16:11:42
おれも邪魔になるから携帯持って行かないな
よくぞ持っていた!
149名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/08(月) 16:11:54
俺のケータイ、ソフトバンクだからさぁー色んなゲレンデで圏外しまくってる
…けど、長く使ってると簡単に変えられないんだよなぁ。
だから、去年からトランシーバー持っててる。はぐれた時も便利だしさぁ。
150名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/08(月) 16:16:15
ソフトバンクって元を辿ると東京デジタルホン?
151名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/08(月) 16:17:02
>>149
元無線屋だが、映画「私をスキーに連れてって」のおかげで15年位前はスキー&トランシーバーは大流行した。
携帯電話の普及でかなり衰退したみたいだけど、やっぱりあると便利だと思うよ。
152名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/08(月) 16:17:29
ソフトバンクって元を辿ると東京デジタルホン?←当たり。
153名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/08(月) 16:20:48
あっそぉーなん^^そんな前は知らんかったなぁ。俺がトランシーバー持った
きっかけはケータイ繋がらないわ彼女とはぐれるわで探すのに全然滑れなかったから
持ったって感じ。ケータイ落とすよりもトランシーバー落としたほーのが良いと思って。
154名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/08(月) 16:26:56
>>153
同時通話は出来ないけど、周波数さえ合わせれば多人数で連絡とりあえるのが便利。
通話料がかからないのも○。

欠点は、各自トランシーバーを買わなければならないことと、免許不要のトランシーバーだと
電波の届く範囲が短いことかな。

免許不要のトランシーバーは、ADブギで加瀬大周が使って割と流行りました。
155名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/08(月) 16:31:07
救助要請の山スキー夫婦、自力で下山…北ア・白馬乗鞍
1月8日15時40分配信 読売新聞

長野県小谷(おたり)村の北アルプス・白馬乗鞍岳(2469メートル)で、山スキーに出かけたまま悪天候で
下山できなくなっていた神戸市須磨区神の谷、
会社員原田亮(まこと)さん(35)、聖子(きよこ)さん(37)夫妻は8日午後2時20分ごろ、
自力で同村内の栂池(つがいけ)高原スキー場に下山した。
二人は両手に軽い凍傷を負っているが、意識はしっかりしているという。
原田さん夫婦は5日に入山。日帰りで下山予定だったが道に迷い、悪天候で身動きが取れなくなったため、7日午後、携帯電話で県警に救助を要請した。

8日朝から始まった県警ヘリなどによる捜索は断続的な吹雪で難航し、原田さん夫婦の携帯電話はつながらない状態が続いていた。


良かったなキモオタヌキーオヤジどもw おまえらじゃこうわいかないだろうけど

あっ....すみません家から出ないから関係ないですねw
156名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/08(月) 16:31:50
チト質問。>>153 ←こうやって返信するのはどしたらいいの?
スレとは関係なくてm(__)mさい。
157名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/08(月) 16:36:04
>>155
このご夫婦は、きちんとした装備と知識を持ってたみたいだね。
ちゃんとビバークも出来てたみたいだし。
ただ、この天気の中で山スキーを決行するのはどうかと・・・

しかし>>155は何を噛み付いてるのだろうか。
ちなみに自分はただいまノロ真っ最中。
158名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/08(月) 16:36:47
>>155
アホだね。誰が家出ないなんていった?勝手に決めるなボケっっ!!
それにオレは20代前半。てか、お前のがジジイだったりして♪ぎゃはは!!
オレは31〜1泊まりで行ったのと一昨日スノボしに行ったわ。
頭悪いお子ちゃまはオムツ替えて早くねろっっ!!
159名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/08(月) 16:39:45
>>157 
167さん、ホントだよねぇ。155は相手にするのが面白い。あまりにも
アホ過ぎてっっ!!ぎゃはは!!
160名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/08(月) 16:40:09
いやすばらしいみごとに雑魚がつれますねw  おもしろい釣堀だ
161名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/08(月) 16:41:10
釣り宣言は敗北宣言
162名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/08(月) 16:41:21
>>160
そーゆーお前もな♪
163名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/08(月) 16:42:02
>>156
2ちゃん専用ブラウザを使う。
そうでなければ手書きw
164名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/08(月) 16:42:21
158 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2007/01/08(月) 16:36:47
>>155
アホだね。誰が家出ないなんていった?勝手に決めるなボケっっ!!
それにオレは20代前半。てか、お前のがジジイだったりして♪ぎゃはは!!
オレは31〜1泊まりで行ったのと一昨日スノボしに行ったわ。
頭悪いお子ちゃまはオムツ替えて早くねろっっ!!


159 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 :2007/01/08(月) 16:39:45
>>157 
167さん、ホントだよねぇ。155は相手にするのが面白い。あまりにも
アホ過ぎてっっ!!ぎゃはは!!



自分の馬鹿さに気付けないスノボちゃん    カワイソス
165名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/08(月) 16:44:39
>>161 違う、言い返せなくなって火病る前の告知だよ
166名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/08(月) 16:45:00
数奇屋にも簿だにも叩かれる無職ちゃんカワイソス(´・ω・)
167名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/08(月) 16:47:39
161 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/08(月) 16:41:10
釣り宣言は敗北宣言

165 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/08(月) 16:44:39
>>161 違う、言い返せなくなって火病る前の告知だよ

2ちゃん上級者の書き込みは気持ち悪くてしょうがない
168名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/08(月) 16:48:07
>>163
手書きでやってますww
てか、頭悪いヤツは顔もバカっぽいんだろーなぁ〜って思いません?
169名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/08(月) 16:49:04
>>166

おお!今やっと気が付いた!!
「数奇屋」=スキーヤーだったのか。
「簿だ」がスノーボーダーってのは判ってたんだけど。
板ごとの専門用語は奥深い。
170名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/08(月) 16:52:51
>>168

おお!俺も今やっと気が付いた!!
てか、奥深っっ!!
171名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/08(月) 16:55:48
冬厨が2ちゃんのお勉強中 
172名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/08(月) 17:14:26
>>171
他板の用語まではさすがに把握してないよ〜
173名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/08(月) 17:28:49
>>172
どこに他板の用語があるのたとえばどれ?
174名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/08(月) 17:31:40
>>173

あ、ゴメ。
オレが他板から出張してきたから。
スキースノボ板用語のことを「他板の用語」って言ったの。

判りにくくてスマソ。
175名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/08(月) 17:35:00
>>174
どこから誘導されてるの? 
やっぱニュー速+とか?   暇なんだね
176名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/08(月) 17:40:13
>>175

そうそう、ニュー速+から。
一昨日からノロで寝込んでて、やること無いんよ。
177名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/08(月) 17:46:34
>>176
なるへほまぁ楽しんで逝きなされ
178名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/08(月) 17:57:24
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070108-00000403-yom-soci

まあ自力で降りたらしいが、救助要請出してるから同罪だなw
179名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/08(月) 18:01:13
>>178
同罪?? なぜボーダーもスキー夫婦も助かってよかったねって思えない
とても雪山スポーツ楽しんでる香具師の言葉とは思えないな
180名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/08(月) 18:05:43
天気悪いのに出かけて行って迷惑かけたからでしょ
それに歪んだ性根が結びつくと>>178みたいなレスになる
181名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/08(月) 18:07:07
状況によっては明日は我が身だよな
まあ大荒れの日にコース外滑ろうとは普通思わないけどね
182名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/08(月) 18:13:11
視界悪くてコースアウトしたんでしょ?     ちがうの??
183名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/08(月) 18:22:33
うん、確か視界が利かなくてコース外に迷い込んだんだと思った。
コース外滑りたくて入ったDQNボダとは違うはず。
184名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/08(月) 18:30:40
今スキーヤー夫婦のニュース見た
嫁さん親にあやまっとったな

多分旦那の親に・・・姉さん女房つらいっすね逝きたがったのは旦那だろうに
185名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/08(月) 18:41:00
同県白馬村神城でも、友人3人とスノーボードをしていた神奈川県鎌倉市岩瀬、
杉山広次さん(24)がコースを外れて行方不明になった。杉山さんは携帯電話
で友人に「どこにいるか分からない」と助けを求めた後、通話が途絶えたという。
186名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/08(月) 18:46:00
↑とっくに救出されましたが
187名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/08(月) 18:48:40
>>185
01/08 18:30 追記
本日午前、無事救助されたとのことです。無事で何よりです。
捜索にあたった皆様、お疲れ様でした。
188名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/08(月) 18:58:09
志賀ならロープ張ってないエリア多いから故意でなくともコース外へ
逸れていってしまうことは充分ありうる。まして吹雪、一時ホワイト
アウトであれば。下へ下へとコースに戻ってるつもりが沢へというパ
ターン。


むしろ白馬乗鞍の夫婦。山スキーするくらいだからある程度の装備、
登山経験や知識はあるものと想像する。ならばなぜこの天気図で山に
入ったのかというほうが同じ山スキーヤーとして憤慨ものだな。
遠く神戸からせっかく来たのだから断念出来ないという気持ちがあっ
たのかもしれない。まったく理解できないわけじゃないが自殺行為同然だ。
189名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/08(月) 19:01:11
何、このレベルの低いスレ。
一部、工場かガソリンスタンドみたいな所で
勤務しているお方が騒いでますね。
190名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/08(月) 19:02:15
>>188
まともなレスしても無駄だよ簿だ叩きたい基礎オタ鋤屋と
それに釣られるスノボちゃんしかいないから
191名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/08(月) 19:04:24
夫婦も他人のシュプール追って滑ってるうちに現在地がわからなくなったって報じられてるから
山やってる人達かどうかはわからんけどな。場所的にもゲレンデに飽きたなんちゃってが
シーズン問わずによく訪れる場所だしな
192名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/08(月) 19:08:03
吹雪かれて、視界が悪いと
コースじゃないところがコースに見えることもあるよ。
特に最近圧雪してないコースも増えたし。
193名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/08(月) 19:09:42
中越で震度4だってさ
194名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/08(月) 19:14:58
シュプールってかいまたちの夜に出てくるペンションの事ですか?
195名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/08(月) 19:17:41
クヌルプ
196名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/08(月) 19:17:54
あ、かまいたちの夜の間違いね。
197名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/08(月) 19:21:06
>>194 そうだよ
198名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/08(月) 19:29:42
193 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/08(月) 19:09:42
中越で震度4だってさ


194 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/08(月) 19:14:58
シュプールってかいまたちの夜に出てくるペンションの事ですか?


195 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/08(月) 19:17:41
クヌルプ


196 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/08(月) 19:17:54
あ、かまいたちの夜の間違いね。


197 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/08(月) 19:21:06
>>194 そうだよ


どうみても同一人物ありがとうございます。
199名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/08(月) 20:03:34
ボードってマイナスなニュースばかりだな、メロとか童夢とか遭難とか、DQN大杉
200:2007/01/08(月) 20:13:33
200
201名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/08(月) 20:17:30
>>199
人気のないオリンピコスキー代表も大麻や不祥事殺人なんかで話題振り撒いてますね

しかしスキーヤーに興味のない一般人+ボーダーは、下らないことに興味ないのでスルーしますw 

つまりそういう事
202名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/08(月) 20:25:15
スノボちゃんって所詮はファッションだけで「スノボ」やってんでしょ?

「ボード」をやってるボーダーやライダーとは別の生き物なんじゃね?
203名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/08(月) 20:29:30
オレ、遭難したらスス板に救助要請スレ立てるよ。
204名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/08(月) 20:40:46
mixiに白馬47ではぐれたと思われる人の友人が燃料投下。

おととい友達が山ではぐれ遭難しました。
あまりにも突然のことで、ものすごい恐怖感に襲われました。
まさにこんなの初めての経験で、どうすることもできず、ただただ祈るばかりでした。

3人でスノーモービルで山へ30分近く登り、
頂上のパウダーを楽しむという最高の予定だったそうです。
何本か滑った後、じゃあ帰るぞ!と下へ降りるところで、
友達は道を間違えあっという間にはぐれたそうです。
ひとりはスノーモービルで下り、友達はもうひとりの人の後を追いながら、来た道のスノーモービルのトラックをたどりながら下るところでした。
アップダウンの激しいところで先頭にでた人はあっという間に見えなくなり、友達は道を間違えたそうです。
スノーモービルで追った人は違うちょっとそれた道を下っていったとのこと。
その後、すぐに捜索しはじめ、夜中の12時過ぎまで続けましたが見つからず。レスキューも夜の出動はリスクが大きすぎるとのことで翌朝まで何もできないと言われました。
その日は雪もふりマイナス15度まで下がると予報されました。一晩、眠れず、何もすることができない私たちはだただた祈るばかりでした。真っ暗の中、友達はひとりでいるんだと思うと、なんとも言えない辛さで胸が痛くなるばかりでした。
翌朝、レスキューがすぐに出発し、私たちはひたすら祈り祈り祈り待機していました。
205名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/08(月) 20:43:21
>>203
1000まで埋まったら救助隊出動w
206名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/08(月) 20:43:50
そして。。。
午前中の11時過ぎ、連絡がはいりました。
なんと。無事見つかったのです!!!!
体中の力がどっとぬけ、ほんとーーーによかった。と心の奥の底からほんとーにありがとう、よくやった!と思いました。
友達いわく、夜に探しにでた人たちのマイクの声が聞こえていたそうです。ライトも見えていたそうです。
しかし、かなり遠くだったのでどうすることもできなかったと。しかし、友達はとりあえず下へ下り続け、
川沿いをずっとたどり、一晩中体を温めるために歩き続けたそうです。17時間近くずっと。
疲れても止まって眠るべきではないと判断したそうです。
何メートルもの雪を永遠とかきわけながら真っ暗の中、
あっているかわからない道をただただずっと歩き続けたそうです。朝になりヘリコプターから発見されたものの、
(見つかった時は雪だるまのようだったらしいです。)救助が降りることができず、スノーシューを渡され、
救助に降りれるところまでさらに自ら歩いたとのこと。ほんの少し歩き無事保護されたそうです。
207名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/08(月) 20:46:26
つまり、ほとんどゴールに近いところに友達はいたというわけです。
本当にすばらしい生命力に拍手でした。帰ってきた時は大きなハグで出迎えました。
夜になった時点でもブーツは冷え切ったままでした。ブーツを脱ぐときもトンカチのようなものでたたき無理やり脱いだそう。
そうとう寒かったことでしょう。
思いがかえない一瞬に起こったこの事故で、彼の人生は大きく変わったことでしょう。良くも悪くも、とにかく、
彼が今、無事に戻ってきてくれたことが何よりもの喜びです。
周りの私たちも本当に一晩色んなことを考えさせられました。
スノーボードを愛するみなさん、スノーボードは楽しいばかりではありません。ひとつ間違えれば、本当に大きな事故につながります。
少なくともこのコミュにいるみなさんが無事にスノーボードをこの冬も楽しんでもらいたいと思いトピをたてさせていただきました。
無理のないよう、正しい判断で、いつも油断は禁物です!スノーボードを愛するみなさん、このルールは絶対に忘れないようにしましょう。
そしておもいっきり楽しみましょう。


ビーコンもなんも持たずにこの天気の中を山に入って遭難て・・・
助かったのは良かったけど、自分達の不注意だよな、コレ
208名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/08(月) 20:52:24
改心して遭難防止教育を普及して頂きたい。
209名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/08(月) 20:54:42
すのぼちゃんには無理
210名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/08(月) 21:03:11
nhkニュースきた
211名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/08(月) 21:08:30
スキマくんにも無理
212名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/08(月) 21:55:09
焼額で遭難しようと思う場合、
第2Gのコースを谷側向いて右を攻めればいいの?

今回遭難した彼らは、どの辺で道を間違えたの?
213名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/08(月) 22:04:45
シュプールってペンションが本当にあるという事ですか?
214名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/08(月) 22:21:09
確か、「かまいたちの夜」の物語の舞台であるペンション「シュプール」の
モデルになった(撮影を行った)のが、白馬村に実在するペンション「クヌルプ」だったと思う。
シュプールってペンションが本当にあるかどうかは知らん。
ヌレ違いスマソ
215ななっし ◆3DStarsXLs :2007/01/08(月) 22:46:37
>>214

正解。
「シュプール」というペンションは実在しない。
216名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/08(月) 22:56:22
無職ちゃんはこの六人が死んでたら発狂死しただろうねw
217名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/09(火) 00:29:56
491 名前:名無しさん@七周年[] 投稿日:2007/01/08(月) 21:52:04 ID:4kRoZZIB0
318 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 [] 投稿日:2007/01/08(月) 11:35:17
はい。
予想通りコース外滑走ですね。

捜索費用代はいくらかな?

http://blog.goo.ne.jp/ginrei1/e/ae44391583339af424f1252757a74f46

492 名前:名無しさん@七周年[] 投稿日:2007/01/08(月) 21:57:00 ID:F/TjoxIQ0
遭難発生より12時間振りに無事6名全員生還です。
マスコミ各社がカメラを向けています。
この遭難だけでも100名以上の方々が色々な形で夜を徹して携わっています。命は大事にしていただきたいものです。

ホ テ ル 銀 嶺  遭難
http://blog.goo.ne.jp/ginrei1/e/7026a4196f2bcf5e3129758a00bacae2
218名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/09(火) 00:31:28
493 名前:名無しさん@七周年[sage] 投稿日:2007/01/09(火) 00:18:42 ID:pjs9Bxym0
>>491-492
( ゚Д゚)ハァ? なんだこのホテル。クソ偉そうに。
命は大事にしていただきたいものです、だあ?
少なくとも本人達は
「吹雪で、滑っているコースを間違えてしまい、西へそれてしまった。」
と言ってるぞ。
命からがら帰ってきたんだから今更嘘など言ってもしょうがないし
実際吹雪いてりゃコース間違うことだってあると思うが。
それをわざわざ悪天候の中を危険を冒して出かけて行って、スキー場の
反対側を好き好んで滑り降りた、みたいに取れる悪意に満ちた書き方をしているな。
そこまで誰もが超悪天候になると分かっていたことを前提にして
行方不明になったボーダーらを責めるんなら、お前らのほうこそ最初から
スキー客の受け入れ自粛、早めのリフト運転休止、
スキー場への立ち入り全面禁止、くらいやってたらどうなんだよ。
スキーシーズンは短いから、泊まりに来てくれ、金を落としてくれ、
くれくれくれになるのは仕方がないが、悪天候になると分かってて
吹雪いてきてもなお客が無事に帰って来れることも考慮せず
いつまでもリフトを運行していた責任はスキー場にもあるんじゃないの?
危険と背中合わせの自然でもって商売やってるくせに、こんな書き方はねーわ。

ホ テ ル 銀 嶺 ね。
志賀高原行っても絶対にこのホテルには泊まらない。
つーわけでサンキュー>>491-492

219名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/09(火) 01:21:26
>>218
んだんだ
オラも泊まんね
220名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/09(火) 01:52:00
>>218-219
別の情報だとリフトが動いてない中、スノーモービルで登って滑ってるのは迷惑な行為
おまえらのような馬鹿がむちゃやって、遭難し、死ぬんだよな
遭難し、助けを求めず帰還しろ、迷惑だから
221名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/09(火) 02:19:07
6人はスノーモービル使って上に上がったってこと?
222:2007/01/09(火) 02:20:43
222
223名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/09(火) 03:14:44
>>221
スノーモービルは白馬47のほう。

焼額山の西斜面ってよくわからないのだが、竜王越えのツアーコースのことか?
224名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/09(火) 04:07:27
ウエアがA7だった‥
225名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/09(火) 12:27:58
かあちゃんと一緒に帰る写真が新聞に載ってた
パウダーを滑りたかったみたいなこと書いてあった
226名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/09(火) 12:33:53
山スキーやって3日間彷徨っていたアホ夫婦も無事下山だそうですね。よかったね。
227名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/09(火) 12:37:25
例の彼が暴れるネタ出すなよw
228名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/09(火) 12:40:37
初代ブルーブラッドのゴアテックスもいたな。
今だに昔のウエア着る位貧乏でくそだせぇクセに、イキがってコースアウトしたのが悪い。
視界悪くてもコースアウトなんて難しい
229名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/09(火) 12:41:51
ふつーに初心者だね
230名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/09(火) 13:06:24
どんなに視界悪くても焼額でコースアウトなど意識しないと出来ないと思うが…
そこまで雪無いわけじゃないし焼額初めてじゃないヤツならわざとコースアウトしたとしか考えられない。

まぁたとえ初めてだったとしてもわざとコースアウトしたのだろうが
231名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/09(火) 13:16:51
お前ら厳しいなwwww
こりゃ遭難した時の為にウエア新調しないとww
232名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/09(火) 13:55:28
逆に20年ぐらい前のピカピカのゴミ虫ウエアで遭難したらヒーローだな
233名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/09(火) 14:01:04
>>226
無職さんはそのニュースは見なかったことにしてるようですねw
234名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/09(火) 20:54:47
スキー場といえども冬山だべさ。
つまるところリフトが動いていようが止まっていいようが、視界が良かろうが悪かろうが
小学生ならいざしらず大学生の兄ちゃん位になれば自己責任というもんだべや。

小泉チルドレン佐藤ゆかりの落選運動 スキャンダルまとめ2006.12 総理に嫌われ秘書らに逃げられ代議士失格!
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news7/1165051811/l50 ↑政治資金が無いなら株を買え!
●2005年の公募中、コネがあるサイタマ15区の選考落ちで安部氏に「喧嘩売ってんのかよ」と暴言し、岐阜1区左遷。
★8-9月、『W不倫/不倫メール500通疑惑』発覚。男を使い捨て。選挙では所得が無ければ株を買えと暴論。落選。
★9月、当選直後に選挙区内の有権者宅を個別訪問し市民団体から公選法違反の告発。また、審議中の居眠りも発覚。
●11月、「子育ては自助努力で行え」とワセダで暴言。隣席のさつき氏唖然。
★2006年4-5月、グレーゾーン金利などサラ金問題の最中、チワワの行政処分直後にサラ金団体で講演し癒着判明。アナリスト時代からサラ金に投資を勧め、某サラ金とは仲が良いことが発覚。
★同、『サイタマの脱税学校法人癒着・補助金くちきき疑惑』発覚。2006年冬、学園が脱税を指摘される直前に講演。サイタマから出馬の動機や、学校教育に口を出したがる真相が発覚。
●5月、岐阜の民主候補の公約「ふるさとお返し税」をパクリ、更に自身のアイデアと総裁候補に嘘を吐いたとされる『疑惑のふるさと税』発表。また、ゆかり組東京事務所に8氏(人殺しで服役)が出入りしているとの指摘がなされる。
●6月、ヤマクク派同僚と髪なでなで不倫デートが発覚。同僚のセクハラだと言い逃れするが、TVでおどおどした様子が放送され非難を受ける。
●6月、紛糾した審議中に同僚と遊びで写メール激写!「(国会で)初めて撮りました」とタイゾー並みの言い訳。
★7月、岐阜で起こった1億5千万円の出資詐欺に加担が発覚。その詐欺師を後援会の宴会に呼んだことまでわかる。
★7月、長良川花火大会・公選法違反疑惑発覚。花火大会の招待券を選挙区内の産婦人科医に譲渡した疑惑。削除依頼まで出る。
●7月、TB$番組朝ズバの赤坂億ション議員宿舎問題で「議員は贅沢させないと企業と癒着する」と暴言。税金4000万貰ってもまだ不足かと反発され番組降板。しかも宿舎には住まないと明言しながら住んでいた!
●11月、今夏、秘書らに不倫情報漏洩のスパイの疑いをかけ、秘書六名大量辞職となった事実が判明。また重要法案の採決を私用でサボったことも判明。
★10-11月、一億円裏金献金の日歯連に予算陳情を聞く為に何度も行った事が判明。
236名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/10(水) 21:27:46
218は完全に言いがかりですな。
スキー場に責任転嫁するなんて信じられん。
こういう奴に限ってリフト止めると文句言うんだよな。
237名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/10(水) 22:40:23
クヌルプをよろしくお願いします。
http://homepage3.nifty.com/tamanagi/data-travel/knulp.htm
238名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/12(金) 15:50:40
ボダはゴンドラ乗車禁止でいいよ。
下のリフトで充分遊べるだろ。
239名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/17(水) 18:48:51
、、、
240名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/17(水) 19:06:03
>>233
スキーヤー=山で遭難する。
ボーダー=スキー場で遭難する。
241名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/17(水) 19:51:47
スキーヤー馬鹿夫婦
山で遭難
意外と死に損なう
242名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/17(水) 20:57:06
日帰りの予定でも2日分の食料と燃料を用意してたからね。
243名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/21(日) 22:27:49
なんでこの6人はスキー場に賠償請求しないの?
視界が悪いからといって、簡単にコース外に出てしまうようでは危険でしょうに。
244名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/22(月) 13:14:34
コース外に出た理由が、視界が悪いからではないからだろ。
あの場所は、積極的に行こうしないと行きようのない方向なんだよ。

でも救助費用請求書を見たら、態度が急変するかもな。
245名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/28(日) 19:09:38
(≧m≦)ぷっ!
246名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/31(水) 01:14:32
「コース外滑走による遭難懺悔の碑」でも建てて反省しろ。
247名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/02/12(月) 16:34:51
>>218
この文章をみたら、関係者は怒るでしょうね
特に、パトロールの人はね。
絶対に迷わないよう、コース外に行かないようにしているのに・・・
この雪の少ない時期にコース外に行けばやぶがあったりでわかると思います
248名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/02/12(月) 16:39:28
わざとコースを外れたのは明白。
しかも携帯だけ持参。
さすがDQN。
249名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/02/12(月) 17:30:16
>>218
このような人種は、なにかあると全部責任逃れなんだろうな
すぐ自分は悪くない。の一点張り・・・

遭難したら、自分の滑ってきたコースを戻ればいいだけのこと
その自己責任があればの話だがね

250名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/02/12(月) 22:54:12
>>243
スキー場が、遭難迷惑料いただいてもおかしくないくらいなのに
賠償請求??

251名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/02/13(火) 22:42:49
>>218
このスレしばらく見なかったら、ヴァカが出て来たのね。
鋤やボードの大原則「人に迷惑をかけない」って、パトなどのスキー場の人達に対してもって事だよ。理解出来ないなら、山に来ないでね、冬山だけでなくオールシーズン来ないで下さい。
252名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/02/13(火) 23:41:05
西側にいたってことだから、ゲレンデから見たら山の裏側だよね。
ふつーに滑ってていくわけがない。
ゴンドラ降りてそのままハイクしたか、
パノラマコースから右側に林の中を降りて裏回ったか?
どっちみち、滑っててそのままいくわけがない。

あと、よくホワイトアウトって言うやついるけど、
そんな簡単になるのか?ただ霧が濃いだけじゃないんでしょ?
あんな風の強い日に、視界が0m近くまで霧が立ち込めるとも思えないけど。
253名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/02/19(月) 11:26:15
こういう馬鹿ボダがいるから、焼額山スキー場はちょっと悪天候になると
ゴンドラ・リフトを運休するようになった。

2/14 午後には強風が止んだのに、ペアリスト1本しか運転しなかった。
ペアリフトなら山の裏側へは行けないからな。
254名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/02/19(月) 19:24:55
>>253
やはり原因はここか
255名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/02/20(火) 11:03:31
フリースタイルのボードとファットスキーは
「コース外滑走します」って宣言しているような道具だから
ゴンドラ乗車を禁止すればいい。
256名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/02/20(火) 12:38:27
志賀高原はスキーヤーが多いからゴンドラがクサイ。
だから降りてすぐハイクして山の裏側に避難したのでは?
257名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/02/20(火) 15:12:47
無職ちゃん必死w
258名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/13(火) 08:34:13
雪降ると、またこのような遭難騒ぎがでるんだろうな。
皆さん、よーく考えて行動しよう
259名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/13(火) 17:33:17
こういう奴らは考えて考えなくても大差ない行動をとるから
考えるだけ無駄だと思うよ。
260名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/13(火) 19:28:45
そろそろ、遭難でてきそうだな・・・
みなさん、人のことと思わずきをつけましょう
261名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/17(土) 14:49:10
今回の寒波でまたDQNが出るかな?
262名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/23(月) 21:28:47
4/22 の午後はガス・雨だった。
ガスの中を滑りながら思った。
「こういう状況ならコースがわからなくこともあるかも…。
気づかないでコース外に出てしまって戻れないこともあるかも…。」

突然、コース外からボダが飛び出してきた。

「コースに戻るときぐらい人がいないか確認しろ、馬鹿ボダ。」
「やっぱりボードはコース外を滑る道具だな。
コースがわからなくなるかもなんてありえないな。」
263名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/23(月) 22:20:19
>>262
すみません、オチがわかりません。
264名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/05/24(木) 21:33:35
DQNを忘れないためほしゅ。
265名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/08/19(日) 14:17:04
まだ落ちないのね。
じゃあ来シーズンに向けて、捕手
266名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/08/28(火) 23:23:09
工事中
267名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/08/28(火) 23:33:04
お!上がった。
アズここには来ないのか?
268名無しさん@ゲレンデいっぱい。