【雪上の】スキークロスについて語ろう 2【格闘技】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1クロス好き
スキークロスSX、スキーボードクロスSBXについて語ってください。
経験談、道具、テクニック、大会情報、優勝自慢何でも結構です。
ただし、レースなので、ぶつかった、前をふさがれた等の悪口はやめましょう。

前スレ http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/ski/1043313686/
2野獣人 ◆0LNrJlykbU :2006/11/29(水) 13:40:20
痛かったんでしばらく出ません
(´・ω・`)
3スキークロス採用:2006/11/29(水) 14:49:46
2010年バンクーバー冬季五輪からスキークロスを新種目として採用する方針を決めたらしいです(゜ロ゜)
4名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/29(水) 15:14:09
ケツ毛の話をしろ!
5名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/29(水) 15:50:14
新スレチーム獣人オメ
6名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/29(水) 16:25:21
>>2
さすがボス クロスもやるんですね
7名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/29(水) 20:55:19
YKKスキークロス http://www.ski-x.jp/

マスターズ   http://www.cross-game.com/

8PIKA脱皮:2006/11/29(水) 22:32:28
>>1 乙

前スレなくなってたんで焦ったよ
9PIKA脱皮:2006/11/29(水) 22:35:11
前スレから大会情報移植

943 名前:637 投稿日:2006/11/01(水) 00:42:05
こっそりと大会情報を・・・

02/25,スノーパーク雲辺寺,第2回香川県スノークロス大会
02/25,鳥海高原矢島スキー場,トリプルクロス大会 2007 in YASHIMA
03/前,グリーンピア津南,スノーボード & スキークロス大会
03/18,ニセコアンヌプリ国際,2007ミナミスキー&スノーボードバトル
03/25,白馬さのさかスキー場,春一番フェスティバル
04/01,シャトレーゼスキーリゾート八ヶ岳,第3回シャトレ−ゼクロスゲーム
04/01,エーデルワイススキーリゾート,サロモンスキーヤーズクロス

968 名前:637 投稿日:2006/11/21(火) 00:29:29
○JAPAN CROSS GAME MASTERS 2007(http://www.cross-game.com/2007/scedule.htm
   
   第1戦,12/24(日),札幌国際スキー場  予備日=01/21
   第2戦,02/18(日),JANGL JUNGLスキー場(未定)
   第3戦,02/25(日),六日町八海山スキー場
   第4戦,03/04(日),妙高杉ノ原スキー場
   第5戦,03/24(土),妙高杉ノ原スキー場

   SuperFinal,03/25(日),妙高杉ノ原スキー場


10PIKA脱皮:2006/11/29(水) 22:37:45
969 名前:637 投稿日:2006/11/21(火) 00:30:41
○白鳥高原アマチュアチャンピオンシリーズ クロス大会(http://siratori-k.jp/snow/event.htm

   第1戦,01/30(火)  第2戦,02/28(水)  第3戦,03/28(水)

970 名前:637 投稿日:2006/11/21(火) 00:31:53
○なんちゃってクロス大会(http://www.nanchatte.jp/
 ・クロス大会    ※1
   03/12(月),飯綱高原スキー場
 ・ペアクロス大会    ※2
   01/21(日),苗場スキー場
   01/27(土),治部坂高原スキー場
   01/28(日),軽井沢プリンスホテルスキー場
   02/18(日),苗場スキー場
   03/03(土),きそふくしまスキー場
   03/18(日),軽井沢プリンスホテルスキー場
   04/01(日),苗場スキー場

 ※1=予選はタイムレース/決勝は4名でのノックダウンレース
 ※2=親子や友人ペアでのタイム差レース

11PIKA脱皮:2006/11/29(水) 22:44:06
 971 名前:637 投稿日:2006/11/21(火) 00:33:59
○その他
 02/25(日),ミズホなんちゃってクロス大会,瑞穂ハイランド
 03/21(水),第42回スプリングチャンピオンカップ(バンクドスラローム),瑞穂ハイランド
 03/03(土),ザ・ナチュラルパイプマスターズ(バンクドスラローム),ニセコ東山
 03/11(日),第3回札幌国際フェスティバルクロスカップ(SBX,SX,SCX) ,札幌国際スキー場
 03/18(土),ミナミ スキー&スノーボードバトル,小樽天狗山スキー場

 972 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 投稿日:2006/11/22(水) 17:49:03
白鳥の第2戦は2/22(木)だね。

 973 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。 投稿日:2006/11/24(金) 00:51:58
新着情報
グランデコスノーリゾート
ボーダー&スキーヤーズクロスシリーズ戦
2月25日(日)3月18日(日)4月7日(土)
12名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/30(木) 00:23:16
飯綱のなんちゃってクロス大会、スキー場のホームページ見たら
3/11(日)になってたよ
13名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/01(金) 02:35:12
スキボで参加できるのは
2月25日(日) トリプルクロス大会 IN YASHIMA
ぐらいかな?
14名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/03(日) 17:50:23
バンクーバーで採用か
15名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/03(日) 22:39:14
>>13
3.11の飯綱高原と4.1のエーデル、五竜の大会はスキボ部門があった気がする。
16名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/03(日) 22:44:24
17PIKA脱皮:2006/12/04(月) 00:36:45
うっしゃゃゃゃああああああ
よかったよかった
記念カキコ
18名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/07(木) 13:48:11
安芸
19名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/08(金) 00:03:56
ykkほんとにやるのかな・・・
20名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/08(金) 00:09:42
>>19
やらねんじゃね
1箇所ならともかく今から6箇所の会場手配は無理っしょ。
21名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/08(金) 00:29:40
スレタイがスキーセクロスに見え
22名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/08(金) 00:31:46
>>20
そうか
スキー場のイベント予定にないってことはないんだな
23名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/11(月) 22:30:05
自分用

2/25 グランデコ
3/上 津南
3/18 グランデコ
3/24 神立?
4/1  エーデルワイス
4/7  グランデコ

24名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/12(火) 00:39:31
>>23
津南は3/3か3/4のどっちか。
掲載してるページはあるんだけど、片方だけだったり両方だったり・・・。
25名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/15(金) 00:53:26
とりあえず
26名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/15(金) 02:45:50
まったく盛り上がらないな

このスレの人はレースとか出ないの?
27PIKA脱皮:2006/12/16(土) 13:59:26
出てるよ…
年間5戦くらいは…


2826:2006/12/16(土) 17:43:26
gsとかの話。
スーパG出ようかと思う
29PIKA脱皮:2006/12/17(日) 05:04:21
GSは1,2戦位かな
アルペンじゃ草で勝てるほどの実力も無いしな
SXはホント甘いと思う
オリンピック効果で大量にアルペンから流れてくると思うと欝だ

SG 板が無い レースもそんなに無い
SL 板が無い ポールも無い

GSしかでれない俺

>>26
ポール経験者?
3026:2006/12/17(日) 22:56:01
かじった程度

スーパーgは大体gs板で出るんじゃないの?
リッチマンは別として

野沢八方とかでやるレースじゃないよ
あれはやばそう
31PIKA脱皮:2006/12/18(月) 02:24:03
俺は一回だけSGにSL板で出たが
小学生高学年に負けた

GS板でいいと思うけど一応SGは R≧33m って規定があるよ
まぁ公認じゃないなら関係ないんだろうけど

32名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/18(月) 23:12:52
r33?

見たことねえ
33PIKA脱皮:2006/12/19(火) 23:35:38
34名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/21(木) 23:58:53
札幌国際出られる方挙手願います
35名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/25(月) 00:25:27
※ 男性のみ以下のようにクラス分けを行います
アルティメイトクラス:マスターズもしくは全日本でポイントを持っているもの。上級者
ノーマルクラス:入門〜中級者

久々にマスタのページ見たら何これ
出るよ出る出る
出ます出します出させます
36名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/25(月) 00:45:49
自分用

△2/18 ジャングル(遠い)
 2/25 八海山
×3/上 津南(節約)
 3/4  杉野原
 3/18 グランデコ
 3/24 杉野原
(3/25杉野原)
 4/1  エーデルワイス
 4/7  グランデコ

シリーズ戦は出たいな
37名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/25(月) 19:35:25
初心者でもマスターズ出ておkってことか?
38名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/25(月) 19:38:17
てか154cmのカービング板でもおっけですか?
39名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/26(火) 00:44:13
190センチ以下なら、なんでもOK
40PIKA脱皮:2006/12/26(火) 00:57:08
参加費は変わらずか…
ノーマルクラス作らなきゃ一般人は出れるレベルじゃないしな

しかしどこも遠いな


41名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/26(火) 03:14:24
自分用
○1/14?津南(4回滑れるから)
△2/18 ジャングル(遠い)
◎2/25 八海山(遠くはないから)
△3/4  杉野原(遠い)
○3/11? 津南
○3/18 グランデコ(遠くはないから)
△3/24 杉野原
(3/25杉野原)
◎4/1  エーデルワイス(近い。前から出たかった)
○4/7  グランデコ

マスタ遠いな、やっぱ
津南出てみて駄目そうならまた考えます
42名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/26(火) 14:52:55
津南、日程出てたね
今年は1/14(日)と3/11(日)に開催
ttp://www.green-pia.com/tunan/page_winter/ski_taikai-camp_board.html

・・・でも遠い・・・
愛知在住なんで白鳥高原が一番近いんで、なんとか休み取っていきたい・・・。
でもレベルかなり高いしな〜・・・と悩み中
43名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/26(火) 16:08:39
入門者でもキャニオンとばなあかんですか?
44名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/26(火) 21:46:06
>>42
出た事あるの?
情報少ないんで教えて下さい。
おながいします
45名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/26(火) 23:49:29
>>43
マスタの話?
コース違ったら嫌だな
同じコースを滑りたい
46名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/26(火) 23:54:01
迂回コースもあります
47PIKA脱皮:2006/12/27(水) 00:24:46
自分用
1/14 津南
今のとここんだけ
48PIKA脱皮:2006/12/27(水) 00:39:56
>>44
白鳥?
出たこと無い俺だけど知ってること教えてあげます

マスタに出ない面子じゃ最強じゃね? 優勝者
今年出るかは知らないけど

しかし関西でスキークロスはやらんのか!

49名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/27(水) 01:23:26
津南、スキーの部がないらしいけどホントなのか・・・
50PIKA脱皮:2006/12/27(水) 01:48:59
だーーーー
なんだってー

確かにスキークロスとは書いてないな…
5142じゃないけど:2006/12/27(水) 12:45:07
>>44
2シーズン前ですが白鳥のクロス、出た事ありますよ。
平日故か、ほかのスキー場のイントラさんやら、インカレに出てる学生さんやらが出てきてたので
レベルは総じて高かったです。というか一旦リードを許したら何をどうしても追いつけませんw
ttp://siratori-k.jp/snow/040317event/

JCGMが開催されただけあって、普段のコースのクオリティも何気に高かったので参加してて面白い大会でした。
大会後のお楽しみ抽選会も結構豪華な景品が出てたのでオススメです。
52名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/27(水) 19:40:36
津南のコース、スキーヤーの皆さんに滑ってもらったほうがスピード出て楽しそうなんだけどな
ボードは決勝までがやたら長い
でもって、去年からかな、ビギナー部門同時開催
だったらスキクロ部門つくれと小一時間ry
いや残念す
53名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/27(水) 19:50:30
ってゆーか・・・今見直したら
三枚目の画像はなんなのさと

ま、関係ないようだからどうでもいいか
54名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/27(水) 23:31:12
55名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/28(木) 02:31:16
廃止か 正直スマンかった
56名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/29(金) 01:29:02
マスタのエントリーっていつします?
定員が埋まるなんてありえないよね?
ノーマル部門
57名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/29(金) 22:19:57
>>56
いきなり土管と人気が出る様子は無さそうだし無いんじゃね?
58PIKA脱皮:2006/12/30(土) 00:34:36
出る大会がみつからない…
とりあえず今から野沢行って学生とポールやってきます

初出動逝ってきます
59637:2006/12/31(日) 14:31:12
こっそりと・・・

 02/11(日),ジュネス栗駒スキー場,スピードウェーブレース
 02/25(日),竜王スキーパーク,DRAGON CROSS GAME
 03/25(日),松之山温泉スキー場,第2回新潟県ジュニアスキークロス大会

2/25はあちこちで大会が開催されるんで、竜王は狙い目(?)かもしれません。
松之山は新潟県連主催でジュニア大会として開催していくみたいです。

YKKはこんだけ引っ張ってもアナウンスが無いんで今期開催は無いでしょうね。
津南のHP見に行ったらしっかり「スノーボードクロス大会」ってなってましたね。
・・・残念です。

それでは皆さん良いお年を・・・。
60名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/04(木) 22:54:01
エコーバレーにクロスコースができるらしい
http://www.citydo.com/ski/guide2006/005.html
61名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/07(日) 11:19:19
JCGM2007のアルティメイトはポイント持ってない上級者(自称とか)もでれっるってことか?
62名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/07(日) 19:14:16
マスターズのスキークロスって平均何人くらい出るの?
63PIKA脱皮:2007/01/09(火) 01:23:04
>>61
そら出れるんだろ

>>62
15人もいないんじゃ…
64名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/12(金) 22:45:15
保守

なんかまたDAT落ちしそうな位人居ないね
65名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/13(土) 13:11:47
今年は一里野クロスないんですかね
手軽で参加しやすい大会だったのに・・・
66名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/14(日) 00:58:25
ここ閉鎖になったらどうします?
ヤフーにクロススレとかあるんですか?
67名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/14(日) 01:22:38
クロスコースのあるスキー場

ジャングル
沼尻?
エーデル(1月下旬予定)
岩鞍(今シーズンから常設?)
苗場
菅平
車山(作成中)
エコーバレー
御岳ロープ

なんちゃってクロス
川場
軽井沢
68名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/14(日) 02:24:42
>>67
うお GJ
有益な情報なので甜菜させてもらいます>sbx
6967:2007/01/14(日) 03:41:12
さらに

野沢
さのさか
竜王
津南

木曽エリアから西とジャングルより北は調べてません。
7067:2007/01/14(日) 03:49:48
[東北道方面]
ジャングル(マスタ開催)
沼尻 
エーデル(1月下旬予定、大会あり)
[関越道方面]
岩鞍(今シーズンから常設)
苗場
津南
[上信越道方面]
菅平
野沢 
竜王(2月に大会あり)
[中央道方面]
車山(作成中)
エコーバレー(ゆかたんプロデュース)
さのさか


7167:2007/01/14(日) 03:51:49
簿だスレの方も大会前後のコース解放の情報などあればください
72名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/14(日) 11:27:40
マスタ開催後、コースはすぐに壊してしまうトコが大井川
ジャングルは過去の事例からして結構残してくれるかも?
期待汁!

そして何よりも利用汁!
73名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/15(月) 00:58:26
かぐらもコースあるみたいなんだけど実際どうなの?
74名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/16(火) 02:46:35
マスターズの札幌国際の大会出るんですけど、昨年はどんなコースだったんだろうか??
どなたかおせーて!
75PIKA脱皮:2007/01/16(火) 23:01:54
>>74
とりあえず行ったらレポよろ
ガンガッテコイ
76名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/17(水) 01:14:20
去年は国際ではやってないよ
77名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/17(水) 01:25:33
みつまたでした、間違えた
78名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/17(水) 11:54:55
>>74
去年どころか、マスタは初開催ジャマイカ?
いま懸命に作ってるから、コース脇から覗いてこい!
で、報告汁
79名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/18(木) 01:07:26
東北道方面
グランディ羽鳥湖も、HPのマップではクロスコース有!
80名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/18(木) 01:31:46
[東北道方面]
ジャングル(マスタ開催)
沼尻
羽鳥湖(今年から) 
エーデル(1月下旬予定、大会あり)
[関越道方面]
岩鞍(今シーズンから常設)
苗場
津南
[上信越道方面]
菅平
野沢 
竜王(2月に大会あり)
[中央道方面]
車山(作成中)
エコーバレー(ゆかたんプロデュース)
さのさか
81名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/20(土) 00:05:25
いよいよ明日、札幌国際の下見に炒ってきます。
82名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/20(土) 00:17:53
[東北道方面]
ジャングル(マスタ開催)
沼尻
羽鳥湖(今年から) 
エーデル(1月下旬予定、大会あり)
[関越道方面]
岩鞍(今シーズンから常設)
苗場
津南
[上信越道方面]
菅平
野沢 
竜王(2月に大会あり)
妙高杉野原?
[中央道方面]
車山(作成中)
エコーバレー(ゆかたんプロデュース)
しらかば2in1?
さのさか
83PIKA脱皮:2007/01/20(土) 00:19:11
帰ったらレポよろ
どんな足前か知らんけど怪我には気をつけてなー
84名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/20(土) 00:26:24
どなたかクロスコースの格付けしてください
85名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/20(土) 00:30:48
>>84
カリヌマクラスの暇人じゃないと中々無理じゃないの
86名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/20(土) 01:48:34
PIKA>去年の一里野で3位のアイツです。がんばります!
87PIKA携帯:2007/01/20(土) 12:54:25
おー
北海道在住の人ですね
ノーマルクラスならいいとこいけんじゃない?
北海道のメンツはしらないんだけど
アルティなら一回戦の組み合わせ次第だな
88名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/21(日) 07:21:40
89名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/21(日) 18:22:01
マスタの結果まだー
チンチン AA略
90名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/22(月) 00:13:11
91名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/22(月) 18:01:19
>>90
d
92名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/22(月) 20:35:12
アルティメイトとノーマルのそれぞれの参加人数を知りたいです。
どなたか、よろしくお願いします。
93名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/22(月) 23:49:18
>>92
メールしちゃえば?
94名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/23(火) 21:02:23
>>93
あ、その手があったか。ありがとうございます。
95名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/23(火) 22:08:50
96名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/23(火) 22:51:02
>>82
[東北道方面]
猪苗代スキー場になんちゃってクロスができたようです。
http://goinawashiro.com/
97名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/23(火) 23:16:26
なんちゃって〜は入れませんでした

話は変わるが、常設あっても大会なかったり、BXだけだたり…
98名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/23(火) 23:19:54
99名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/24(水) 02:06:41
100名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/24(水) 03:59:58
がんばる
101名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/24(水) 22:59:26
遅れまして報告します、SXノーマルクラスに出た者です。
出場人数はアルティ名とがたしか16人
     ノーマルが11人でした。
 コースは・・・
 全長780m
 標高差200m
 最大斜度18°
 平均斜度11°
 セクション数15
 コースレイアウト
 スタート>ビーフロール >3連ロール >左バンク >ロール
     >右バンク(この辺最大斜度) >左カオブーバンク(ようわからん)
     >小キッカー?(みたいなやつ) >左バンク >すぐ右へ2連ロール(コースアウト続出)
     >ステップアップロール(でかい) >ドーンと下って大キャニオン(猛スピード)の横にフライングロール
     >2連バンク >小キッカー?  >ビーフロール >ゴールジャンプ
 大体こんな感じです。
 ハイスピードコースだと思います。けが人出てました。
 北海道の大会なので本州の大会よりは人数少ないんでしょうね

 結果はノーマルクラス2位でした。
 なんと・・・ノーマルクラスは1位しか表彰されず、賞品もなし!
 「ポイントなんぞは付くのか?」という質問には「ホームページで発表します。」
 とゆうかんじでした。
 
 7000円も払って2位でこれかよ!どう思います?
 
 以上、報告終わり!
 
 追伸 今回スタートワックスの重要性を痛感しました。
    ケチらずかけときましょう
102名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/24(水) 23:49:47
少ないっすねー、エントリー
103PIKA脱皮:2007/01/25(木) 00:59:23
>>101 乙

まぁ景品に関してマスタはそんなもんじゃないかと…
惜しいねー 
ちゅーかなんで手抜きを!!!

俺 今シーズン絶望的
去年の神立の怪我が治ってない
靭帯かな? 土曜にMRIとってくるけど
日常生活は支障がなかったが、日曜にキッカー飛んだら着地の瞬間
「ポキ」 とかいって膝に激痛が…
片足スクワットに5ヶ月くらいかかったが、また膝に力が入らなくなった
さすがにこれではクロスできねーわ

104名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/27(土) 00:55:12
明日エーデル















行った人レポキボン
105名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/28(日) 11:41:04
1/30 白鳥高原・・・人数集まんなくて中止・・・。(´・ω・`)
106名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/28(日) 22:35:58
シリーズすべて中止みたいだよ

マスタのジャングル出ようと思うんだけど、ノーマル
何人くらい出るのかな…

挙手願いますノ
107名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/29(月) 22:35:28
お前らマスタのページ見ろ
108PIKA脱皮:2007/02/04(日) 23:40:34
人いねー
109名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/02/05(月) 18:30:40
マスタのノーマルクラスはやはりポイント付かないんだね・・・
110PIKA脱皮:2007/02/05(月) 23:16:42
ポイントはべつにいらないだろ
名誉のみで十分

大切なのは「誰が一番速いか」だろ?
111PIKA脱皮:2007/02/05(月) 23:18:29
マスタ札幌のコース高低差ありそうで面白そうだな
俺はどっかに飛んで逝きそうだが
112名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/02/06(火) 01:07:27
各レースでファイナリストになれば
スーパーファイナルに出れるってのは同じでしょ?ノーマルも

あの人数でファイナリストってのもなんだな
113名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/02/06(火) 18:38:19
 マスタの参加羊毛見返してみたらスキーの長さは190cm以下なんだね(@o@)
リザルトに名前載ってる人で192cmのはいてた方がいましたが・・
 そのへんはナアナアなのか?
114PIKA脱皮:2007/02/06(火) 23:29:29
>>113
なぁぁぁぁにぃぃぃ
ルールは守らないとなぁ
草とはいえ規定あるなら守るのは当然だわな
公式記録出る前にジュリーに言わなきゃいけないね それは…

115名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/02/06(火) 23:42:21
みなさん
第2戦中止だお

八海山は雪あんのか?
116名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/02/07(水) 19:19:57
>>114だよねー・・俺は175cmだけど・・短い?長さの違いで直滑降したときのスピードって
   違ってくるものなの?
117名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/02/07(水) 23:45:25
118PIKA脱皮:2007/02/08(木) 00:06:30
>>116
たぶん変わってくると思うよ
極端な話スキボとバトルしてみればおk

>>117
タッキーそんなに怪我してんのかよ
励まされるな
119名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/02/08(木) 21:21:56
スキクロも状況は同じようなもんですねぇ
セクソン減っても、旗門の数増やすとかでなんとかそれっぽくなんないんすかね
ボードと違ってちょっとしたロールなんかでも、スキクロならぶっ飛びそーなもんだけど
120名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/02/08(木) 22:37:18
>>119どの話?
121名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/02/08(木) 23:04:26
>>120
中止になったりとか全般的な話す
122名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/02/09(金) 22:57:41
>>119
だってマスタは同時開催だろ

>>118
セレクションの方に注目してほしかったっす
123PIKA脱皮:2007/02/09(金) 23:55:37
>>122
あはは
ごめんごめん
情報サンクス

>>119
もうGSの4人バトルでいいよ
スタートで決まっちゃうけど クロスでも似たようなもんだし
124髭オヤジ:2007/02/10(土) 03:49:14
福島県グランデコリゾートのシリーズ戦のエントリーは、
お済ですか?
2000円/戦とかなり安く設定されています。
当日エントリーは、不可のようですので
皆さん参加しましょう!
せっかくのシリーズ戦、参加が少ないとなくなります。
ぜひご参加を!
下記スキークロスの映像を集めてみました。
お暇なときにどうぞ!

http://www.youtube.com/watch?v=Jy2drOzVHkA
http://www.youtube.com/watch?v=T_agNdarymc
http://www.youtube.com/watch?v=6Y2UhV_7Uic
http://www.youtube.com/watch?v=3XmTDuiJdzQ
http://www.youtube.com/watch?v=5FECmSHg1sY
http://www.youtube.com/watch?v=oufYFGWV8aQ
http://www.youtube.com/watch?v=apiXlYUBv4o
http://www.youtube.com/watch?v=GEtitd10Z8Y

125名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/02/10(土) 18:00:38
マスタがなければ行きます
もう始まってるんですね
126名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/02/10(土) 18:24:17
中止の場合でも参加料は(ry

これ普通なの?
127名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/02/12(月) 00:19:17
さのさか
高鷲
エコーバレー

キタァ
128名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/02/12(月) 01:11:49
>>127
乙です

遠いなー
129名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/02/12(月) 01:17:44
苗場は今季は駄目か?
130名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/02/13(火) 19:42:33
はっかいさん中止あげ
131名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/02/14(水) 21:52:38
マスタ中止になってデコ出る人います?
132名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/02/16(金) 18:46:29
瀧澤、Wコップ勝ったな。おめ。
133PIKA脱皮:2007/02/17(土) 00:14:06
タッキーおめ
クロスもTVで放送しやがれ
ついでに土日にレースしろってんだ
134名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/02/17(土) 01:06:06
来週日テレでやるのってモーグルだけなん?
135名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/02/17(土) 10:20:54
タキオメ!

>>134
スキクロもやるみたい
ttp://www.ntv.co.jp/program/
の24日のページ見たら
「FIS フリースタイルスキーW杯猪苗代大会〜モーグル&スキークロス〜」
ってあった
25日午前1時50分から3時20分までの予定(あくまで現時点の予定)
エアリアルやハーフパイプも放映するんかね
136135:2007/02/17(土) 10:28:07
> エアリアルやハーフパイプも放映するんかね
放映も何も、猪苗代じゃやってなかった...orz
そのぶんスキクロにたっぷり時間かけてくれると期待
スキクロより認知度高いモーグルが優先されそうな気もするけど
137135:2007/02/18(日) 04:56:46
日テレの番組ページ
ttp://www.ntv.co.jp/sportsmenu/fis2007/index.html

25日の昼の放送分は上村愛子特集みたいだし、
クロスは24日だけみたい。
ちなみに放送時、解説は瀧澤宏臣!!!
自分の滑りを自分で解説って不思議な感じ。
138PIKA脱皮:2007/02/18(日) 13:49:22
>>135 サンクス
日テレかぁ
予約しとこ
139名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/02/18(日) 20:26:58
スキークロスの解説できる人材が他にいないのでは?
ところで、福井和泉のクロスに出た人はいますか?
今日だったはず。
140名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/02/19(月) 02:42:35
2月25日(日)開催予定
北志賀竜王ドラゴンクロス小雪の為
中止!
141名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/02/19(月) 06:42:54
スキークロスには大回り系の板のほうがいいんですか?
142名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/02/19(月) 09:58:02
いいんです(゜ロ゜)
143SARU:2007/02/21(水) 12:48:19
福井和泉でましたよ。惨敗
144SARU:2007/02/21(水) 12:51:04
スキークロスはどうしたら盛り上がる?人口少なすぎ
145139:2007/02/21(水) 20:19:37
>143
コースや参加者、レベルはどうでした?
来年あったら参加してみたいのですが。

明日は白鳥高原で大会があったはずだが、また中止なんてことはないですよね。
146名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/02/22(木) 20:12:07
>>144
バイクのサンデーレースみたいなクラス分け
(規定タイムをクリアしたら格上クラスに強制移行)
したら、私の様なレベルが低い奴でもそれなりに
競り合って滑る醍醐味みたいのが味わえるから、
参加者は増えるんじゃないかなぁ
147名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/02/22(木) 22:17:06
>また トリノで注目されたスノーボードクロスに加え、バンクーバーから正式種目に採用されるスキークロスも開催。

Xの放送オメデト…
148名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/02/23(金) 16:39:22
149名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/02/23(金) 16:41:45
大阪では放送やらないのか?東京だけ?誰か教えて?
150名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/02/23(金) 19:18:46
>>149
JスポESPNですよ
ttp://www.jsports.co.jp/program/info/16945.html

ボドクロ無くなってショボーン
スキクロ観てコース見て楽しもっと
151PIKA脱皮:2007/02/24(土) 00:36:04
関西やらないくせぇ
オレオワタ orz
152名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/02/24(土) 09:04:03
BSのXゲームだけが頼りだな

クロスを盛り上げる方法?
とりあえず、裾野を広げる。敷居を低くする。
お手軽なレースを増やしてふつーなものにする。
様々なレベルのレースがあっていいと思う。雪祭りのイベントからWCまで。
今は、アルペン経験者ばかりな印象だからな。
そういう意味ではマラソンはすごいね。
153名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/02/24(土) 13:14:40
関西10チャンネル意味わかんない番組が
154PIKA脱皮:2007/02/24(土) 15:02:08
福井和泉でスキークロスあったのか
勝ったのが国体選手か
ポイント150くらいならいい勝負できたな
155名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/02/24(土) 23:21:16
>>146
最初にクラス分けレース
→速い人クラス・普通の人クラスに分けてその中でトーナメント本戦
→出来れば両方表彰・賞品付き。

どんな人でも最低2回はクロスレースが出来る。
何年か前のファンスキークロスはこの形式で開催されてた。

やっぱり他人と抜きつ抜かれつ、追いつけ追い越せして
一喜一憂するのがクロスの醍醐味だと思う。

某アプレスキーみたいに最初にタイムアタックやって
本当の意味でのクロスをやる本戦に進めるは先着16名までで
後は足切り!ご苦労さん!!みたいな事やったら参加者減る一方だと思う。
156名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/02/24(土) 23:28:51
そういえば飯綱高原のなんちゃってクロスも中止になってたね。
http://www.iizuna-ski.com/index.php

それにしても積雪10cmって。。。

3.4のマスターズ妙高戦は開催って出てたけど他の大会が心配っす。
157名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/02/25(日) 01:44:28
明日はデコの第一戦だけど天候が心配だな

マスタの最終戦はもっと心配だけどな

4月のエーデルはもっともっ(ry
158名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/02/25(日) 02:48:31
チョンマゲキター
159名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/02/25(日) 10:41:51
>>113
今更だけど、アルティメイトの人はみんな190以上だよ。
そんな俺も192だったよ。
160名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/02/25(日) 23:45:20
161名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/02/27(火) 20:40:19
X観ましたよー
いやぁ相変わらずすごいっすね
タッキーってシト始めて知った
誇りですな
162名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/02/28(水) 23:24:57
>>161
2007?
何で見た?現地?
163名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/01(木) 00:58:20
デコのレポまだ?
164名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/01(木) 02:02:15
>>162
espnです

現地・・・一度行ってみたいすね
165PIKA脱皮:2007/03/05(月) 00:25:05
大会報告全然ねぇーーー
とりあえず白馬逝ってみるわ
あれくらいのコースならすべれるだろうし
166名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/05(月) 19:01:10
そりゃあ、出れる所は次々中止で…
案の定、五竜も中止。
今シーズンもうだめぽ。
福井和泉に行かなかったことをハゲシク後悔してます。
167名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/07(水) 15:17:12
世界選手権乙
今後に期待
168名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/07(水) 18:35:29
今回は女子の方が成績良かったみたいね
新聞でもまあまあの扱いになってきた気がするな
オリンピック効果か?
169名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/08(木) 00:45:00
近所のオリンピックは潰れそうだお
170名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/08(木) 18:45:46
さのさか→鹿島槍なひとは結構いるのかな
さのさかのレベルが↑しそうだ…
171名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/09(金) 09:31:28
さのさか雪不足の為クロス中止です。
(;´д`)
172PIKA脱皮:2007/03/09(金) 19:47:47
さのさか中止か…
オレオワタ
173名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/09(金) 19:49:08
http://blog.livedoor.jp/takkys_net/archives/50924462.html

栂池でもう1レースって無理だよね?
174名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/14(水) 15:56:07
安芸
175名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/14(水) 23:07:55
マスタ最終戦ノーマルクラス出ます
176名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/15(木) 15:14:34
ガンガレ
177175:2007/03/15(木) 23:24:31
大会出るの初めてなんで不安です
178名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/16(金) 00:18:00
>>177
出来るだけ、前日公開に出る
んで、アブノーマルクラスの人に声を掛け、アドバイスを乞う
結構、親身になってアドバイスしてくれると思うよ
人にも因るがなw

で、そのアドバイス自体は正直どうでもいいw
ただ、強者の知り合いが出来るのは大きなメリットになると思う
したらば、仮に1コケしてもエントリー費はムダにならないかと
自分が負けちゃった後も知り合いになった選手の周りにいることで得るものは大きいと思う

と、勝手なことを言ってみる

検討祈る
ケガすんなよー
179175:2007/03/16(金) 17:17:27
>>178
ありがと
がんばってきます

レポしますね
180名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/19(月) 23:19:04
第2回ジャパンクロスセレクション開催中!
181名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/21(水) 01:16:43
好きな人がでる予定なんだ〜
182名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/21(水) 19:30:36
>>175
楽しんで来てね〜
ウェアやメットのプチ特徴教える!
見に行けたら応援するから
183175:2007/03/22(木) 02:31:00
恥ずかしいので嫌です
184名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/24(土) 20:19:06
来シーズン鹿島槍に常設できるらしい

槍ヶ島 でブログ検索www
185名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/24(土) 22:10:25
>>178

>アブノーマルクラス

亀だがワロタww

確かにアブな領域だよな(;´д`)
186178:2007/03/25(日) 18:22:03
マスターズ最終戦は濃霧の為、待ちに待ったけど、結局開催出来ませんでした(インスペのみ)

>>175
長時間お疲れ様でした
まぁ、こんな時もあります
仲間とまではいかないまでも、話し相手位は見つけられましたか?
あの状況でヒトリストはツラすぎですよね
ところで、ビブってゾロ目かゾロ目に近いナンバーではなかったですか?
なんとくそんな感じがしただけです
187175:2007/03/26(月) 00:24:30
ぞろ目に近いっす… ばれてますね
ノーマルの方にいろいろ教わりましたよ。感謝感謝。

俺雨男じゃないんだけどなorz





188名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/05(木) 23:57:36
デコアゲ
189PIKA脱皮:2007/04/14(土) 00:35:22
まったく人がいなくなったな
寂しいもんだ
190名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/14(土) 08:27:50
どんなシーズンでしたか?
191名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/14(土) 16:25:57
>>190
オフシーズン
192名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/14(土) 23:07:10
岩鞍とエーデルしか滑れなかった
193PIKA脱皮:2007/04/19(木) 00:10:41
怪我のせいで2回しか滑りにいってない
大会参加 なし
クロスで仲良くなった人と連絡も取ってない
糞シーズンだった
194名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/21(土) 23:07:19
レギュレーションてどのくらい?
195名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/05/10(木) 01:51:54
保守
点検
196PIKA脱皮:2007/05/17(木) 21:18:57
暇だからちょっとスキークロスについて語るか…
俺みたいなへタレが語るのもアレだが
スタートについて
いろいろなやり方があるとは思う
俺の場合スタート台に思いっきりテンションをかけてる
スキー板のテールが浮き上がるまでだ
昔マスターズで見たのを真似しているだけだが
こうすることによってゲートが開くと同時に飛び出すことができるんだ

こんなの書いてて誰か見てくれるのかな…


197PIKA脱皮:2007/05/17(木) 21:55:35
俺のポールはレキなんだけどクロスにはお勧め
普通のストラップだとゲートの握り方にも気を使うし握りなおすのも大変
レキのは掌から離れないからゲートから飛び出したときの握りが楽だと思う
だだ たまに誤開放するのがウザイ

飛び出す方向だけど、上じゃなくて下の方がいいのかな
ゲートから出たら板のトップを下げてやる感じで誰よりも早く着地
飛び出して着地してから漕ぎ出すんじゃなく、
着地前に漕ぎ出す準備ができてるように
バーを押し出して後ろに行った手を、素早く前に持ってくることを意識している

クロスはスタートで8割成績が決まるんじゃないかな
みんなの意見もヨロ



198名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/05/18(金) 00:15:12
いいねいいねー
こういうの好き
俺ボダだけど

邪魔になるんで以後ロムってますんでガシガシ書いてください
199PIKA脱皮:2007/05/19(土) 01:33:47
みてくれた人もいるからアゲてみるか

抜きどころについてなんだけど
俺の中ではバンクとウェーブしかないと思ってる
バンクではインをついて先行者のラインをブロックするか
立ち上がって次のターンのインを狙うくらいしか思いつきません

ウェーブ これが一番腕の差が出ると思う
簡単にいうと山は吸収・谷は加速
山を登っていく段階で膝を抱え込んで、谷を下がって行くときに伸ばして板に乗っていく
ベンディングだね
初心者だとウェーブまかせになりそうだけど、自分から働きかけていくのが大切
長嶋流にいうと、ギュイン・ギュインってやるんだよ



200PIKA脱皮:2007/05/19(土) 01:50:26
まず使わないセクション攻略もおまけに

3年前になるのかな シャルマン火打であったクロスの最終セクションにプールがあった
迂回路もあったけどプールに突っ込んでいくのが一番速い
10mくらいだったかな 思いっきり飛んでみたら対岸に激突して痛い目にあった
初めて見るアイテム?だったし困ったが、意外と簡単だった
後傾で突っ込むだけだった 水しぶきを上げながら水上を滑っていく 気持ちいい
プールだけはもう一度遊んでみたいと思う




201名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/05/19(土) 21:27:11
プール?
202PIKA脱皮:2007/05/19(土) 22:16:54
プールというか水溜りというか池というか
深さ80cm幅10m長さ10mくらいのセクションがあったんだよ

203198とは違う人:2007/05/20(日) 19:15:12
見てるよ〜
どんどん語ってくれ
出来たらsageのままでひっそりとw
204PIKA脱皮:2007/05/21(月) 01:25:27
もう語ることなくなったw
膝の具合が思わしくないからクロスは引退になりそうなんで…
ドンドン手の内あかすぜー 何でも聞きやがれ

ちなみに俺の勝利大会
04 ブランシュたかやまなんちゃってクロス
05 松之山温泉
   ひだ流葉
   シャルマン火打
06 白馬さのさか春一番フェスティバル
こんなもんか

205198とは同じ人:2007/05/21(月) 19:07:22
どんどんコーイ
206PIKA脱皮:2007/05/21(月) 21:26:47
ブランシュは03だな
とりあえずだな
クロスで勝つためにはスタートで前に出ることだね
1列になってから順位を2つ上げるのはアクシデントがなければ不可能だと思う
抜くのも腕の差がかなりないと厳しい
俺は後ろ滑るのも嫌なんだよね
氷が飛んできて顔痛いし 変な動きされると一緒に反応しちゃうし
207198とは同じ人:2007/05/22(火) 19:12:48
目欄このままでイコ

>変な動きされると一緒に反応しちゃうし
わかるー シンクロするってことでしょ
1)ちょwwおまwドコへwww何そのアクションwっ釣られたお〜(敗戦)
それで何度痛い目にあったことやら
でも二年目(10戦以上)でそれはある程度克服できたような
2)え?オマイ何がしたい?さようならバイバイキーン(勝ち上がり)

>>204の輝かしい戦歴があるシトでもまだそういうことあるんすね
ボドと圧倒的にスピードが違うからひとくくりに出来ないカモだけど
208名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/05/22(火) 20:20:27
ピカチュウとバイキンマンが並んで滑ってるのを思い浮かべて笑った。
209PIKA脱皮:2007/05/23(水) 00:33:23
遅いのが前にいても接触しちゃうしね
昔貼ったピカチュウまた貼っちゃうよ?
210名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/05/23(水) 07:01:43
おk
211PIKA脱皮:2007/05/24(木) 21:39:51

画像はってないわ
土曜にでも…
212198とは違う人:2007/05/25(金) 01:38:08
焦る時期でもないんで、時間ある時には宜しくです

あと、ネタ尽きたら、大会回想録とか勝手に期待してまふ
213名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/05/25(金) 13:29:01
同じく期待してまふ
214PIKA脱皮:2007/05/27(日) 00:33:55
あぷろだにうpと思ったが
ヤフーのブリーフケースで公開してみよう

ttp://briefcase.yahoo.co.jp/pikaskicross

ピカチュウのは06の白山一里野
脱皮後は06の神立
レールは06の妙高杉ノ原だったかな

>>212
大会回想録w
俺の公開オナニーになっちゃうけど いいのかね?
このスレ盛り上げるためだし考えとくw
215違う人:2007/05/27(日) 03:57:07


でも、携帯じゃ見られないよー
って思ったらちょっとは見られた
最近の携帯って凄いんだね
でも、容量大きいのは厳しいので(空しか見られなかったw)明日PCで出直します

回想録もぜひ
速い人は特に気にしていないようなことでも、凡人には参考になることが多いです
スタートの時どう考えていたとか、スタート直後はどう考えてどう行動したかとか
雪温や天候を視てワックスをどうしたかとか、ガンガン語って欲しい
もちろんマスターズにおいてはJTギャルとの思い出も忘れるな!
216PIKA脱皮:2007/06/05(火) 23:34:29
また人がいなくなってしまった…
217名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/06/06(水) 02:11:23
ROM
218名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/06/07(木) 06:39:36
解雇録まだー
チンチンAA略
219PIKA脱皮:2007/06/09(土) 01:27:12
回顧録…
むずかしいんだよなー

2003年俺のクロス人生が始まった
ブランシュたかやま・なんちゃってクロス
前日にクロスの全日本選手権をやったコースの、中盤からのスタートだった
スキーボードと長板の混合戦 ストックなし 予選タイムアタック
「ちょっっ いくらなんでもスキボには負けないだろー」
しかし俺はクロス初心者 周りが速そうに見える
装備品を見てみると うーん 「競技用の板は少ないな」
俺はショボイが学連競技経験者 「パンピーにゃ負けれねー」
予選 32秒くらいのコースだったかな 2位に1秒つけてトップ
「あー こりゃ余裕だわ」
決勝もポールtoウィンでオール1抜け 優勝






220PIKA脱皮:2007/06/09(土) 01:28:51
アルペンとの競技の質の違いを感じた
選手同士のコミュニケーションがある
一緒に戦った者同士が祝福しあう 負けても握手
アルペンは時計との戦いだが、クロスは人との戦い
大会もすごく和気藹々 みんなフレンドリー
1人で大会に出かけたが、知り合いがいっぱいできた それが嬉しかった
こんな楽しい競技に今まで参加しなかったことを後悔したよ ホント

次回予告 〜調子に乗ってマスターズにエントリー〜
221名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/06/09(土) 08:47:31
回顧録ktkr
222198とは同じ人:2007/06/11(月) 23:57:13
ワクワク
223PIKA脱皮:2007/06/12(火) 20:52:16
〜調子に乗ってマスターズにエントリー〜
俺のスキークロス第二戦
なんちゃってクロスで余裕勝ちだった俺は、クロスが大好きになった
赤倉で開催されるマスターズにエントリーした
参加費¥7000は高い
コースが鬼長 アイテムもでっかい これぞクロスだな
そしてメンバーが… 秋庭 サロモンチーム兄弟 など
1R 6人中2位抜け が、トップに全然ついていけなかった
2R ここですでにベスト16 対戦相手がビッグネームばかり
ゲートで並んだ時点で萎えた 体格差がありすぎる…
みんな180cmぐらいあるのね… 怖いよぅ

スタート
6人中3番手 3upだから下克上かましたるー と思ってると…
2コーナーでインをつかれて弾き飛ばされ転倒  終了

やっぱりWC組みは速いのね

 
224PIKA脱皮:2007/06/12(火) 20:55:34
次回 たしか… クロスゲームシリーズ 五竜大会
225198とは違う人:2007/06/13(水) 01:37:26
>>PIKAさん
激しく乙です
やっぱり、マスターズとそれ以外の差があり過ぎますよね
スキークロスは
その年の赤倉ってモナコGPを意識した(?)ホテルの横と言うか周りを
抜けるコーナーがあったコースですよね
ホテルまで辿り着いてもまだまだあるぉ(´・ω・`)
って位長いコースで

まあ、出てないんだけどねw

あっ、基本的にコースは長い方が好きです(五竜を除いてw)
楽しいし、スタートで失敗してもなんとかなる(気がする)し
226198とは同じ人:2007/06/13(水) 18:58:46
五竜は長いから駄目なんではなく
コースが糞過ぎて面白みに欠けると感じた

そんな俺だからPIKAさんの次回に期待
そゆコースをどんな風に楽しんだかとかetc
227PIKA脱皮:2007/06/16(土) 01:53:10
>>225
正解 ホテルの角がバンクになってて激突すると大変なことに…
ちゃんとスポンジ巻いてあったけどね

>>226
五竜といってもいいもりペプシじゃなくてカナダ旅行が当たるやつだったかな?

っとおもって調べてみたら五竜の前に上越国際でした

2/ 2日 (日) スキークロスフェスティバル(なんちゃって選手権) ブランシュたかやま
2/ ? JCGM赤倉
3/ 2日 (日) スノークロスゲーム 上越国際大会
3/ 9日 (日) スノークロスゲーム 五竜大会
3/16日 (日) 白馬さのさかスーパークロス
4/ 5日 (土) マウンテンレイドゲーム(クロスゲーム) Hakuba47
こんな順番だった
228198とは同じ人:2007/06/16(土) 02:33:38
正直勘違いスマンカッタ
ググったらその時期の大会なんすね
時期的に関東近辺の他にしか目がいってなかった
ボダの横レスなんで勘弁してくださいませ
229PIKA脱皮:2007/06/22(金) 00:16:54
不定期連載 
回顧録2003 第三戦 in上越国際

マスターズでも負けたのはほとんどがビッグネーム
「もしかしたらアマ戦ではいいとこいけんじゃね?」
と、調子にのって第三戦目 スノークロスゲーム上越国際
1回戦・2回戦と1抜けで勝ち上がる
「まぁこんなもんだろーw」
3回戦セミファイナルかクォーターファイナルか
対戦相手が一気に激化
名前出すのはアレなんで…
去年このシリーズで勝ちまくってた人と、関東で国体でてる人(翌年アルペンプロレースで見かけた、1本目LAPだった)

そのときはもちろん知らなかったが…
スタート! 1コーナーのインを強引に奪う!
先頭で次の左バンク インからなんかぶつかってきた!
そのままコース外まで吹っ飛んでいった   終了
世の中には速いのはいっぱいいるんだね… もっとゴツく・当たり強くならなきゃ
この大会に勝ったのは、後WCに出てた人だったはず
2位3位は俺が負けた人たちだった 草レースってレベルじゃねぇぞ

で、表彰式
抽選会でカナダ旅行(ウィスラー・ブロッコム)GET
ラッキーw
230名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/06/28(木) 18:02:51
>>ピカ
ずっとROM専で書き込まないけど、
続きを楽しみにしてるヤツだっているんだぜ?
231PIKA脱皮:2007/06/29(金) 00:29:39
書き込んでくれよ…
まるで独り言いってる危ないやつみたいだからさぁw
232198とは同じ人:2007/06/29(金) 20:13:04
俺もワクテカで楽しみにしてるんだけど
何度もレスってると悪いとオモテROMってましたよ

海外旅行なんて当時あったマハラジャの抽選でワイハー1等賞ぐらいしかないw
つーか、仲間に拉致されて行っただけで俺が好んで行ってたんじゃないからね!


まぁまんざらでもなかったからその後2,3回通ったけどw
233PIKA脱皮:2007/06/30(土) 00:20:34
みんなどんどん書いてこー
このスレに冬しか来ない人を驚かそうぜー
>>232 ワイハ… いったことねー ウラヤマシス
234PIKA脱皮:2007/06/30(土) 00:43:35
そんなわけで
2003 第4戦 in 白馬五竜
スノークロスゲームの白馬大会  だったと思う
周りを見てると上越国際の上位はいない
これはチャンス! 
インスペ滑ってリフトに乗ろうとしたその時! なんとリフト券がない
大会は午後までかかるわけで
1日券をもう一度買うはめに… しかも保証金ありのICカード…

で 本戦 1R
スタート 2位につける 無理して抜かない
すると3連ウェーブで前のやつがコケる 
避ける 避けられない! 
どうなったのかわからんが ウェーブでバックフリップ
頭の下を雪面が通り過ぎる  着地できるわけもなく板も吹っ飛んでいった
余裕のリタイヤ 
前回でカナダもらったから抽選会まで残らず即帰り
一人でクルマ走らせて、エントリーフィー払って、リフト券2枚も買って即負け 即帰り
散々な一日…
235198とは同じ人:2007/06/30(土) 01:51:21
>一人でクルマ走らせて、エントリーフィー払って、リフト券2枚も買って即負け 即帰り

GJ!
236PIKA脱皮:2007/07/01(日) 02:21:13
>>235
このときはフリーターで金もなかったし
下道で片道10時間くらいか ガソリン代も片道7000円
一日で30000円以上つかうことに…
スキーは金がかかるよ ほんと

このころはタフだったと思う
下道走って徹夜で現地入り 大会終わってまた下道で帰ってたんだから
237名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/07/01(日) 02:47:48
>234俺もにた様な事をした経験が・・・ある!
238198とは同じ人:2007/07/01(日) 14:43:27
1コケした香具師はみんなそんなもんジャネ
インスペで意識飛んで気づいたら病院だった天使もいるし
充実した一日ですたってシトは上位の一部だけのような

ま、ファイナルまで残ってスタート失敗した時の帰りもかなり鬱なわけだけど
239名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/07/05(木) 02:32:04
スポーツのスーパープレイ動画を集めてみよう 第4集
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1156469092/l50

ってスレがあるんだけど、そこにトリノのSBX男子決勝のテレビ中継が上がってた。
すげーって言う人もいたけど、
スキクロの方がスピード出るし面白いよね?
やっぱり、人それぞれかな。

ところで、国内地方小レースの動画ってネットのどこかで見られませんかね?
240PIKA脱皮:2007/07/05(木) 23:39:59
>>239  うーん
スノーボードだとちょうど醤油氏が自分の滑りをうpしてたんだけど
SBXスレにリンクはってあるよ
スキークロスはビデオ撮ってる人も少ないだろうなぁ。ギャラリーも少ないし
クロスマックス野沢はビデオ持ってるけどなぁ 
あとはマスターズDVDぐらいしか思い当たらんなぁ
国内地方小レースってのが難しいなぁ


241PIKA脱皮:2007/07/06(金) 00:00:24
おっと >>239
探してみればあるもんだ
05Mt.6蔵王のがあった これがアマ戦 
白馬はFIS公認
ttp://www.broadbandsports.jp/mv_list.php?mv=wonderful#

ちなみに蔵王の優勝者は
何回かレースで当たってますが勝った事はありません
242239:2007/07/06(金) 13:06:11
>>240,241
thanks

来シーズンからやってみようかなと思ってたけど、
W杯のレース見て、こんなの無理!てなって、
じゃあトップレベル以外はどうなんだろうと気になってました。
243198とは同じ人:2007/07/06(金) 20:03:21
映像で観ても生で見てもスキクロのスピード感はピカイチ
スタート、バンクとかの突っ込み具合は何度見てもたまらん

そういえば前から疑問に思ってたこと
スタートでストックが後続に刺さったりしないの?
見てる限り遠慮なしでストックぶん回してるよね?
ダミーナイフみたいに当たったら先っぽ縮むとかだったら笑えるけど
244PIKA脱皮:2007/07/07(土) 04:01:39
刺さることはないかな?
ストック同士がぶつかることはあるけど
スキー板の分二人の間隔はあるからね
ノルディックなんかあんだけ長いストックで後ろにつくのに刺さらないのが不思議
245198とは同じ人:2007/07/07(土) 19:39:56
ドモ
そーなんだ
いつも他人事だけど心配しながら見てました
アレ鳩尾とか当たったら悶絶もんだなと
あのぶつかり合いやら転倒やら見てると
スキクロはホント格闘技なんだなーと感動しまくりんぐです
246名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/07/30(月) 22:59:14
GPPのことを語って下さい
247PIKA脱皮:2007/08/06(月) 23:51:49
なんだGPPって
248名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/08/27(月) 23:24:18
age
249198とは違う人:2007/08/28(火) 01:06:59
今日(正確には昨日)の産経系のビジネス紙に
タッキーが出ていたっぽいのだが誰か知ってる?
250198とは同じ人:2007/08/28(火) 19:47:52
なんだろと思ってぐぐってみたけど見つからず
代わりに古い産経web記事に
>スキークロスはデコボコのある曲がりくねったコースを4人一組で滑りry
世間的にはこういう表現で説明されるのね
知らないシトに説明するとき言葉が見つからず結構戸惑うわけで
251名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/09/04(火) 22:11:25
>>239
そらまー見る奴次第だろな

各選手の個性がはっきり見た目で分かる
ボードの方が見てて楽しいとか

やっぱスキーのスピードと安定感がスゲーとかな


でもトップはアルペンの選手ばかりとかになるとつまらんなー
コブやえげつないアップをコースに入れるとかすればもっと面白そうだ。
現状ボードのコースを流用ってのが殆んどだからな

252198とは同じ人:2007/09/05(水) 18:52:33
キカーとかどうなの?
スキクロ専用に造られたコースなら納得だけど
ボドと併用されるコースの場合、ボドの距離に合わせて造られてるような
スキクロのみなさんはその辺どう対応してんでしょか
253名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/09/06(木) 00:59:05
>>252
特にアイテムがでかいボドコースに全力で突っ込むと激飛びすぎるんでおっかないです。
飛び過ぎ上等で突っ込むか、アプローチで減速して調整するかだと思うんですが
私はチキンなんで減速派です。

前にパインビークの大会に参加した時に
飛び過ぎで着地に失敗→膝ひねってシーズン終了になりました・・・。
254198とは同じ人:2007/09/06(木) 18:52:43
>>253
ドモ
そりゃ辛かったすね
スキクロには減速という言葉はナイものと思ってました
255名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/10/03(水) 16:06:15
チャイニーズダウンヒル
http://jp.youtube.com/watch?v=sFCNytFoQs8
2分35秒ぐらいから〜暇つぶしにどうぞ!
八方尾根での開催希望・・・怪我人続出?
256名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/10/03(水) 17:00:51
スタートの斜度と人数がとんでもねーな。。。
超危険だし俺のレベルじゃたかが知れてるけど、もしこのコンパクト版が近くでやるなら出てみたいw
257198とは同じ人:2007/10/04(木) 19:46:02
すげぇぇぇぇ
258PIKA脱皮:2007/10/04(木) 21:28:23
>>255
ワラタ 登りがしんどそうだな
ちょっと前まで白馬47であったんだけどねぇ
259名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/10/15(月) 19:18:00
今年から始めてみたいと思ったのだが…。
http://jp.youtube.com/watch?v=T_agNdarymc
軽くひいた。。。
どういう板を選んだらいいのでしょうか?
260名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/10/15(月) 20:59:44
GS用の競技板でいいよ
無理にクロス用は必要ない。
261名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/10/18(木) 14:59:22
スキクロやば過ぎ
スキークロスを見ちゃうとボードのクロスが園児の障害物競争にしか
見えなくなるよね
262名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/10/18(木) 15:19:54
ウェーブでのぶっ飛びっぷりとかみるとな…
BXよりSXの方がスゲーと思う
263198とは同じ人:2007/10/18(木) 18:45:32
そりゃそうだろ
スピードが桁違いだもの
生で何度も見せられるとほんとボドでよかったって思う
世界ならもっとスゴイんでしょうな
264名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/10/18(木) 20:13:05
>>261
まあ、BXの連中はマイナー競技のアルペンからの転向組か
フリースタイルの挫折組のどっちかだからSXやってる連中と
比べるのはちと可哀そうだな
265名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/10/19(金) 01:39:56
みっともねーな
くだんねーこと言うなや

266sage:2007/10/19(金) 07:17:59
>>264おまえふざけたこと言ってんじゃねーぞこら!
おれは地元じゃ絶対に一番速いと思うし3とか回せるやつがクロスに出ても絶対負けねえぞこら!
265がゆうとうりだ おまえなんかボード乗れないくせに
267名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/10/19(金) 09:25:45
268名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/10/20(土) 14:16:59
道具の性能としての話じゃなしに、ボードを遅いとか言ってる奴って大した選手じゃないだろ。
それどころか選手ですらなさそう
例えばだけどタッキーや上野が、そんな事言うとはとても思えない

ダミアンやパーマーが居なかったら、今の形のスキークロスは存在してなかっただろうし。
269名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/10/22(月) 20:35:58
こっそりと2008大会予定・・・

 03/29(土),白馬さのさか,春一番フェスティバル
03/30(日),シャトレーゼスキーリゾート八ヶ岳,シャトレ−ゼクロスゲーム

ブランシュは今年も「レーシングクロスコース」を作るみたいです。
http://www.blanche-ski.com/modules/tinyd0/index.php?id=31
※ちなみに昨シーズンは2/10コースオープンでした。
270198とは同じ人:2007/10/23(火) 19:41:07
シャトといえば一昨年のファイナルが熱かったなー
271名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/10/23(火) 20:58:33
こんな大会どうでしょうか?
アルペンレーサーも参加しやすくなるのでは・・・
参加人数が増えれば大会も増える?
http://jp.youtube.com/watch?v=rQim7GvBFak
272PIKA脱皮:2007/10/24(水) 22:46:14
>>269
こっそりと乙

>>271
パラレルGSかと思いきやクロスなのね ありだろ
大会進行遅そうだけど

若干荒れてたみたいだが
イマイチもりあがらねーなぁ このスレも スキークロスも
BXのほうは書き込みも多いんだよなー


273名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/10/26(金) 23:41:32
>>272
そもそも競技人口が・・・
うあなにをするやめろくぁwせdrftgyふじこlp
274名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/10/28(日) 00:55:55
>>273
メジャーになれば多少は競技人口も増える気がするけどね。
まだまだ発展途上だと思うから、これからの状況次第だと思うよ。

出たての頃はアイテムも大きくなかったし、何よりアイテム間の間隔が狭かったから、
どっちかっていうとモーグルチックなテクが要求されたけど、
今はどっちかっていうとアイテム付複数人同時スタートSG(or GS)な感じになってるし。
SGとかGSとかレースやってる人が興味持ってくれれば結構人材は豊富だと思うよ。
275名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/10/30(火) 20:42:06
キッカー飛ばなきゃいけないから抵抗あると思う
SGのプレジャンとはわけが違うでしょ。

やっぱオリムピツクでメダルだべ
276名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/10/30(火) 21:21:25
いまヤフオクで未使用CROSSMAX-LAB選手用180cm☆選手用ジャージSALOMON打ってるよ。
オークションID: g59863435
誰か買う?
277名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/10/31(水) 21:17:38
CROSSMAXジャージカッコイイ〜!
でも寒くない?
下になに着るの・・・
278名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/11/02(金) 00:41:19
プロテクターでほっかほかです
279名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/11/02(金) 17:44:27
プロテクターの他に何を着るの?
具体的にお願い!
280名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/11/03(土) 00:46:32
CHANEL #5
281名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/11/04(日) 22:48:46
ちょこちょこ情報が出てきたので、またこっそりと・・・
○World Cup(全9戦)
12.-13.1.2008 Les Contamines Montjoie FRA WC SX
16.1.2008 Flaine FRA WC SX
20.1.2008 Kreischberg AUT WC SX
1.-2.2.2008 Deer Valley, Park City, UT USA WC SX
23.2.2008 Sierra Nevada SPA WC SX
1.-2.3.2008 Spindleurv Mlyn CZE WC SX
5.3.2008 Grindelwald SUI WC SX
9.3.2008 Meiringen-Hasliberg SUI WC SX
14.-16.3.2008 Valmalenco ITA WC SX

○FIS公認レース(日本開催分)
21.-22.3.2008 Kashimayari JPN FIS SX SX
19.-20.4.2008 Sapporo Kokusai JPN FIS 2xSX 2xSX

・3/23(日)に鹿島槍でFIS大会のレースコースを使用したオープン大会を開催するそうです。
・白鳥高原で「白鳥高原アマチュアチャンピオンシリーズ」が開催予定・・・(日付不明)
・キューピッドバレイでビギナー対象の「何ちゃってクロスタイムトライアル」が開催予定です。(1/12、2/16、3/15)
・津南でスキークロス大会が復活する・・・かもです。(1月初旬、3月初旬開催予定)
282PIKA脱皮:2007/11/04(日) 22:51:32
俺の装備 (一例)
下半身
靴下・タイツ・レーシングワンピ・ウエアパンツ
上半身
長袖Tシャツ・ユニクロフリース・レーシングワンピ・
アウターに長袖Tシャツ(MXジャージ又はピカチュウワンピ)


283198とは違う人:2007/11/05(月) 01:49:51
>>281


>>282
下半身って書くなよw


ウィンターリゾートにタッキー来てたんだね
行けば良かったかも
284名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/11/07(水) 15:36:15
プロテクタってどれくらい付けるもの?
285名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/11/07(水) 19:11:52
ガッチガチ
286名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/11/09(金) 01:11:42
ほとんどチラ裏ですが、こっそりと・・・

・Mt.6スキークロスのHPが更新中表示になってました。
 近々「スキークロスのポータルサイト」としてOPEN予定らしいですが・・・。

・日本では下火な「スキークロスモデル」ですが、海外ではかなりの品揃えだったり・・・。
 ・・・いいなぁ・・・
 http://global.skipass.com/gearguide/ski/2008/_skicross/

・2/24(日)に鳥海高原矢島スキー場で「トリプルクロス大会 2008 IN YASHIMA」が開催されます。
 http://nsmailsv.city.yurihonjo.akita.jp/icity/browser?ActionCode=content&ContentID=1178092500085&SiteID=0&ParentGenre=1000000000002

・3/2(日)に飯綱高原スキー場で「第5回なんちゃってクロス大会」が開催されます。
 http://www.iizuna-ski.com/event.htm

・3/16(日)に札幌国際スキー場で「第4回 札幌国際フェスティバルクロスカップ」が開催されます。
 http://www.sapporo-kokusai.jp/event/2008/03/2.html
287PIKA脱皮:2007/11/12(月) 00:01:29
>>286
こっそり乙
去年3日間しか滑ってないからなぁ
今年は大会に出たいものだ
288名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/11/23(金) 13:35:25
・・・すんません、恒例のチラ裏です・・・

・なんちゃってクロスコースを利用した親子ペアクロス大会が下記日程で開催されます。
  1/20(日) 苗場スキー場
  2/17(日) 苗場スキー場
  3/01(土) きそふくしまスキー場
  3/02(日) イオックスアローザ
         飯綱高原スキー場
  3/09(日) 軽井沢プリンスホテルスキー場
  http://www.nanchatte.jp/

・なんちゃってクロスコースを利用したタイムトライアルレースがキューピッドバレイスキー場にて下記日程で開催されます。
  1/12(土)、2/16(土)、3/15(土)
  http://www.nanchatte.jp/

・公式ページでは公開されていませんがJAPAN CROSS GAME MASTERSが下記日程で開催されます。(判明分)
  第3戦 3/01(土)〜02(日) 妙高杉ノ原スキー場
  第4戦 3/21(金)〜23(日) 妙高杉ノ原スキー場
  http://www.suginosawa.com/

・グランデコで今年もクロス大会が開催されるようです。
  ホームページでは日曜に猫魔スキー場と連戦になるとの事
  2/02(土)、3/01(土) グランデコ
  2/03(日)、3/02(日) 猫魔
  http://www.grandeco.com/plays/snow_event.html

・3/9(日)に竜王スキーパークで「ドラゴンクロスゲーム」が開催されます。
  http://www.ryuoo.com/event/
289名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/11/23(金) 13:48:37
追記分です。

・3/16(日)にニセコアンヌプリ国際スキー場にて「ミナミスキー&スノーボードバトル」が開催されます。
  http://www.cks.chuo-bus.co.jp/annupuri/event.php
290名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/11/24(土) 23:12:56
ネ申
291198とは違う人:2007/11/25(日) 02:20:28
感動した!
292198とは同じ人:2007/11/25(日) 20:17:29
おちかれ
293PIKA脱皮:2007/11/26(月) 00:01:57
>>288
キターーー いつもいつもありがとう
294名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/11/26(月) 09:05:21
>>288
ドラゴンクロスゲームってどんな競技だろうと思ったが、
竜王だからドラゴンなのね。
295198とは違う人:2007/11/26(月) 15:34:12
クロスじゃないけど、年内がちと寂しいので・・
http://www.columbiasports.co.jp/csd/index.html
296名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/11/26(月) 22:13:36
>>295
面白そうと思ったけど、参加費高っ!!!
一泊二日で\30000って・・・
297名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/12/01(土) 15:21:01
衝撃映像です。
皆さん気をつけましょう!
http://jp.youtube.com/watch?v=K_mNFZQVEs4
298198とは同じ人:2007/12/02(日) 16:56:38
吸収動作が甘かったね
299名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/12/02(日) 22:29:47
そろそろ、テンションあげて
http://jp.youtube.com/watch?v=5FECmSHg1sY&feature=related
300名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/12/03(月) 00:35:28
うんこっこ?
301名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/12/04(火) 23:17:32
>>291-293
ありがとうございます!
そう言って頂けると励みになります・・・。

また追加があったので恒例のチラ裏です。

3/23(日)に松之山温泉スキー場にて「第3回新潟県ジュニアスキークロス選手権大会」が開催されます。
http://www10.ocn.ne.jp/~matsuski/event/guide/skicross.pdf

3/30(日)にエーデルワイススキーリゾートにて「2008 エーデルカップ スキーヤーズクロス大会」が開催されます。
http://www.edelsnow.com/event/compe.html

3/30(日)に白馬五竜スキー場にて「ファイナルXバトル 2008」が開催されます。
http://www.oito.co.jp/iimori/event/index.html
302198とは違う人:2007/12/07(金) 02:17:11
>>301
乙であります。
エーデルにはタッキーくるんだね。
303名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/12/08(土) 00:24:12
ほぼ連投で申し訳ないですが、JCGMの2007-2008シーズンの日程が発表されました。
http://www.cross-game.com/

02/23(土)〜24(日) 六日町八海山スキー場(予定)
03/01(土)〜02(日) 妙高 杉ノ原スキー場
03/22(土)〜23(日) 妙高 杉ノ原スキー場

今年は全3戦だそうです・・・。悲しい・・・
1月下旬にクロスキャンプを開催予定らしいです。
304名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/12/08(土) 00:39:11
>>302
ホームページにも名前が挙がってたし、
エーデルの大会前後にスキークロスのレッスン会開催してるんで
来てくれると思いますよ。

※去年のレッスン会情報(参考までに)
http://ph.kinu1.com/lesson.pdf
305名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/12/08(土) 11:18:47
>>303
いつもの事ながらGJ!
俺的にここの情報がメインの情報源なんでこれからも頼んます!
306198とは同じ人:2007/12/08(土) 18:42:20
あちぃーよこのスレあちぃーよ
307名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/12/10(月) 10:51:42
コロンビアのダウンヒルは今日が締め切りだね
迷ってる奴は決断汁!

で、レポ入れてねw
308名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/12/10(月) 12:47:44
スキークロスって自分的にはF1とかに近いね
やってみたいとは思わないけど見ると面白い、
採点競技じゃないから分かりやすいしね。
 スレ違いか・・・・
309名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/12/10(月) 17:30:52
いや、興味を持ってくれる人は大事だぉ
310名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/12/11(火) 01:32:09
>>307
違う乗り物との混走する勇気が出ませんでした。
すいません。
311名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/12/11(火) 03:02:41
>>310
スカウターを使うまでもなく戦闘能力が一番高いと思われるヌキーなら問題ないのでは?
スノーシューに負けたら立ち直れないかも?と言う恐さはあるけど
312名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/12/19(水) 00:58:57
誰かあっちの950踏んでくれ
313PIKA脱皮:2007/12/19(水) 22:13:09
>>312
すごいな 949でピタッととまってやんの
みんなマナーがいいというか…
314PIKA脱皮:2007/12/19(水) 22:28:54
で、 みんな一発目はどこ?
グリンピア津南が早そうだか… スキーはあるのか…

とりあえず正月スキーに行ってきて膝と相談してからだけどね
315名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/12/20(木) 22:10:30
age
316名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/12/23(日) 18:38:01
アゲ
317名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/12/24(月) 11:21:59
白鳥高原の大会日程公開されてたね。

2008年度
1回戦          平成20年1月22日
2回戦          平成20年2月20日
3回戦          平成20年3月17日
318198とは違う人:2007/12/24(月) 19:20:50
毎度乙であります
319317:2007/12/24(月) 21:44:31
>>318
すまぬ、俺はいつもの人ではない。
降臨希望age
320名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/12/24(月) 22:42:26
スキークロスかぁ……
アレいいよね!スキーを滑った後で、リンゴジュースで割って飲んでるよ!
ジュースで割れば酸っぱさも気にならないし、体にも良さそうだし。
321318:2007/12/25(火) 00:34:17
>>319
こちらこそ勘違いスマソ

あらためて‥
322PIKA脱皮:2007/12/26(水) 01:46:56
>>317 乙です
津南はボードのみっぽいな
なんちゃってに出るわけにも行かないし
白鳥は平日だし
三月まで待てということか…
323名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/12/26(水) 14:26:48
>>322
そこでマスターズですよ

時期はあんまり変わらないけどね(´・ω・`)
324PIKA脱皮:2007/12/26(水) 23:58:26
そうか マスターズはやさしいクラスができたんだっけか
325PIKA脱皮 zz20060200367d1d36b1.userreverse.dion.ne.jp:2007/12/30(日) 21:45:29
上越のホテルから記念カキコ
326名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/12/30(日) 23:25:29
上越と見せかけて、上国に10カノッサ
327198とは違う人:2007/12/31(月) 05:25:48
JCGMのサイトちょびっと更新したね。
久しぶりにチェックしたので、随分前の話でしたらごめんなさい
328PIKA脱皮:2007/12/31(月) 09:10:59
>>326
上越市だよ 昨日はシャルマン行ってた
いやー 昔、上越国際行ったとき上越からの遠さにびっくりしたもんだ
329326:2007/12/31(月) 13:23:46
>>328
疑ってすまんかった orz
330名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/01(火) 02:50:44
あけましておめでとう!
331名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/01(火) 07:52:00
どういたしまして
332PIKA脱皮:2008/01/01(火) 09:19:10
ことしもよろしく
今日はキューピーでもいってみるかな
333アズラエル理事:2008/01/01(火) 09:22:24
醜い争い阻止
334アズラエル理事:2008/01/01(火) 09:34:42
>>333
醜いと思わないか、自らの行為を。
335PIKA脱皮:2008/01/06(日) 23:47:01
キューピーのクロスでようと思ったら日程変更するんじゃねー
ピカチュウで出るか ボードで出ようかと思ってたのに…
336PIKA脱皮:2008/01/13(日) 01:02:43
で、 日程変更はおろかタイムアタックの趣旨が期待してたのと違うことが判明
うーむ

JCGM マウンテンキング

これまでのスキー/スノーボードの競技種目にこだわらず、
スノースポーツの未来をみつめ、新たに7つのカテゴリーの競技スタイルを提案し、
ニューエイジのスノースポーツシーンを創り出すことを目的としています。
2008年は2シーズン目として、バンクドスラロームとキャノンボールダウンヒルを開催します。
開催地 新潟県妙高杉ノ原スキー場 / 三田原エリアSPCIALコース
期 日 2008年2月11日(月) Cannonball downhill
    2008年3月09日(日) Cannonball downhill
    2008年3月29日(土) Cannonball downhill
    2008年3月30日(日) Banked slalom

これいっとくか…
どんなコースなんだぁ?
337名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/13(日) 12:49:55
参考になるかわかりませんが、

2006 マウンテンキング バンクドスラローム@妙高杉ノ原
http://jp.youtube.com/watch?v=U5onJbLRh6Y
338PIKA脱皮:2008/01/14(月) 00:44:06
>>337
ありがとう
でも今回ダウンヒルだろ?
俺の181の板じゃ厳しいかなぁ 今回どんなセクションがあるのか
最大の問題点はメンツなわけだが…
前のマウンテンキングは人が全然いなかったんだっけ?
そのうえ濃霧で中止とかだっけか? あんま覚えてないけど…
339198とは違う人:2008/01/15(火) 01:27:53
>>338
ダウンヒルは濃霧でスタート位置をかなり下げて、一応やったハズ
バンクドスラロームは予選は何とかやって、決勝はディレイの連続で結局中止
結果、予選タイム=最終結果になった

あと、クロスも含め上記の大会とかの総称(?)がマウンテンキングみたい
スノーモービルもあったハズw

あれ?
去年ってどうしたっけ?
なかったことになってる?
340198とは違う人:2008/01/15(火) 18:21:27
キャンプ情報キター

って、まともな社会人は無理ではないか?
学生とかは違った意味で無理な気もするし・・
341PIKA脱皮:2008/01/17(木) 21:56:58
福島のり子3位か
予選トップだったらしいが 頑張ったな
342PIKA脱皮:2008/01/19(土) 00:55:33
大会情報

Fukui izumiクロスゲーム大会 2/17(日)
去年はスキーあったよな?
343名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/19(土) 13:06:29
情報dです
ttp://fukuiizumi.sakura.ne.jp/blog/2008/01/fukuiizumivol.html

スキーもあるみたい
レベルどんなもんだろ・・・
344PIKA脱皮:2008/01/19(土) 20:26:56
>>343
去年のリザルト見た感想としては
優勝は福井の国体選手  いい勝負できるんじゃないか?
と去年の俺がいってます
俺も口だけだからな… 

国体に出れるってのはたいしたもんだよ
俺なんて予選すら出たことがないわけで
現役のアルペン屋なのは間違いないし 

345PIKA脱皮:2008/01/19(土) 22:41:36
明日は福井和泉いってくるわ
今年は気合入れて花びら大回転のステッカーを貼ってみた
それじゃ おやすみ
3462008スキークロス大会予定:2008/01/20(日) 00:36:08
毎度の事ながらこっそりと・・・
大体、大会情報が出揃ったので月毎にまとめて貼り付けておきます。
───────────────────────────────────────────────────
◆2008年2月開催予定
  2/02(土) グランデコスノーリゾート グランデコクロス大会
  2/03(日) 裏磐梯猫魔スキー場 猫魔クロス大会(?)

  2/11(月) 妙高杉ノ原スキー場 Canonball Downhill

  2/16(土) キューピッドバレイ タイムトライアルレース(初心者向け)
  2/17(日) 苗場スキー場 なんちゃってクロス(親子ぺア)
  2/17(日) 福井和泉スキー場 FUKUI IZUMI CROSS GAME 9

  2/20(水) スノーウェーブパーク白鳥高原 白鳥高原アマチュアチャンピオンシリーズ

  2/24(日) 六日町八海山スキー場 Japan Cross Game Masters 2008(スキー)
  2/24(日) 鳥海高原矢島スキー場 トリプルクロス大会 2008 IN YASHIMA
  2/24(日) 瑞穂ハイランド ミズホ ちょbitクロス大会
3472008スキークロス大会予定:2008/01/20(日) 00:38:25
◆2008年3月開催予定(前半)
  3/01(土) グランデコスノーリゾート グランデコクロス大会
  3/01(土) きそふくしまスキー場 なんちゃってクロス(親子ぺア)

  3/02(日) 妙高杉ノ原スキー場 Japan Cross Game Masters 2008(スキー)
  3/02(日) 裏磐梯猫魔スキー場 猫魔クロス大会(?)
  3/02(日) 飯綱高原スキー場 なんちゃってクロス(フルアタック)
  3/02(日) 飯綱高原スキー場 なんちゃってクロス(親子ぺア)
  3/02(日) イオックスアローザ なんちゃってクロス(親子ぺア)

  3/09(日) 竜王スキーパーク ドラゴンクロスゲーム
  3/09(日) 軽井沢プリンスホテルスキー場 なんちゃってクロス(親子ぺア)
  3/09(日) 妙高杉ノ原スキー場 Canonball Downhill

  3/15(土) キューピッドバレイ タイムトライアルレース(初心者向け)
  3/16(日) ニセコアンヌプリ国際スキー場 ミナミスキー&スノーボードバトル
  3/16(日) 札幌国際スキー場 第4回 札幌国際フェスティバルクロスカップ

  3/17(月) スノーウェーブパーク白鳥高原 白鳥高原アマチュアチャンピオンシリーズ
3482008スキークロス大会予定:2008/01/20(日) 00:39:24
◆2008年3月開催予定(後半)
  3/20(木) 瑞穂ハイランド 第44回 スプリングチャンピオンカップ

  3/20(木) サンアルピナ鹿島槍 [FIS公認]Ski Cross Kashimayari Cup 2008(公式練習)
  3/21(金) サンアルピナ鹿島槍 [FIS公認]Ski Cross Kashimayari Cup 2008(予選)
  3/22(土) サンアルピナ鹿島槍 [FIS公認]Ski Cross Kashimayari Cup 2008(決勝)

  3/23(日) 松之山温泉スキー場 第3回新潟県ジュニアスキークロス選手権大会
  3/23(日) 妙高杉ノ原スキー場 Japan Cross Game Masters 2008(スキー)
  3/23(日) サンアルピナ鹿島槍 OPEN CUP

  3/29(土) サンアルピナ白馬さのさか 春一番フェスティバル
  3/29(土) 妙高杉ノ原スキー場 Banked Slalom

  3/30(日) エーデルワイススキーリゾート 2008 エーデルカップ スキーヤーズクロス大会
  3/30(日) シャトレーゼスキーリゾート八ヶ岳 シャトレ−ゼクロスゲーム
  3/30(日) 白馬五竜スキー場 ファイナルXバトル 2008
  3/30(日) 妙高杉ノ原スキー場 Canonball Downhill
3492008スキークロス大会予定:2008/01/20(日) 00:40:01
◆2008年4月開催予定
  4/18(金) 札幌国際スキー場 [FIS公認]2008 ジャパンサーキット札幌国際大会(公式練習)
  4/19(土) 札幌国際スキー場 [FIS公認]2008 ジャパンサーキット札幌国際大会(第1戦)
  4/20(日) 札幌国際スキー場 [FIS公認]2008 ジャパンサーキット札幌国際大会(第2戦)
3502008スキークロス大会予定:2008/01/20(日) 00:43:31
>>317,336,342
情報ありがとうございます!
活用させて頂きました。
351名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/20(日) 07:42:39
いつも乙です
352名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/20(日) 09:06:56
毎度、乙であります
353名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/20(日) 12:57:58
◆訂正情報1
 順番が逆になってました・・・
  3/29(土)⇒3/30(日)妙高杉ノ原スキー場 Banked Slalom
  3/30(日)⇒3/29(土)妙高杉ノ原スキー場 Canonball Downhill

◆訂正情報2
 2/03(日)、3/02(日)の猫魔クロス大会はスノーボードクロス限定みたいです・・・。
 グランデコはスキー部門があるのに・・・(泣)

 http://www.nekoma.co.jp/505/05.html
354名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/20(日) 23:29:12
是非X−GAME頑張って欲しいね、絶対見よ
ttp://re-ski.jp/news/contest/winter_x_games_12.php
355PIKA脱皮:2008/01/21(月) 00:30:47
>>346 ありがとー
そろそろまとめるかと思ってたタイミングで見事です

>>354
俺は「エアスキー選手権」が気になったw

福井和泉いってきた クロスコースはまだ無し
基礎の軍団がいたけど 巧かったわ
大会の事前予約みたいなのだけしてきた
現在エントリー13人 うちスキーは俺含めて2人
まぁ 受付始まったばっかりなんだけどね

356PIKA脱皮:2008/01/22(火) 19:53:04
今日の白鳥
誰かレポよろ
平日の大会なのにボーダーは多いなぁー
盛りあがってんのなー 楽しそうだなー
357PIKA脱皮:2008/01/25(金) 00:06:08
人もいないし土曜日は銀色のシーズンでも見てイメトレしてくるわ
358名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/25(金) 16:18:09
>>357
ぜひ、感想を聞かせてくれ
煤板の住人、それも競技者の感想が聞きたい
359PIKA脱皮:2008/01/26(土) 02:19:57
>>358
土曜に行くつもりが時間あったからレイトで見てきた
うーん なんというか スキーやる人間が見るとツッコミどころが満載かと
さっきフリーヒールだったのにビンかわってるぞ?とか
コケてビン外れてるのになんでヒールピースあがってないんだとか
ゴーグルはずれるくらい転がってるのに雪ひとつついてないんだとか
顔はもっとゴーグルの型がついて焼けるだろとか
少林サッカーノリで見るべきなのか?

いや でも面白かったぞ
ちゃんとスタントが飛んでるのになぜかワイヤーアクションに見えるのは何でだろ?
効果音とかの演出のせいなのか そのへんがもったいないと思ったな
ストーリーはいいと思うよ もっと内面を描いてほしいけど
結構面白かった 2chの評価は低いけど 見て損はないと… ネタとしても
ただ
   映画館は ガ ラ ガ ラ だった




360PIKA脱皮:2008/01/26(土) 02:44:57
先に自分でツッコミしとこう
コケ方によってはヒールピースが開放されると…
スレ違いだったな… ここは無理やりスレに該当させとこう
見ればクロスのモチベーションがあがるwww
これを見ればあなたも一回戦上位間違いなし!
モーグルじゃなくてクロスならよかったのになw
まぁ 賭けスキーバトルのシーンがあるからクロススレでもいいよなw
361名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/27(日) 13:02:46
田中れなのウエアがめっさカワイイ!
362名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/29(火) 00:32:18
SALOMONフリークの方いますか?
ヤフオクでめずらしい物見つけました。

選手用非売品!06/07サロモンS−LAB DEMOX2-181
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w19677452

SALOMON CROSSMAX選手用ジャージ
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h54036080

これってどこかで新品手に入りますか?
363名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/29(火) 17:46:49
今年も出現! 超人クロスレーサー
http://jp.youtube.com/watch?v=hg13TzldGPc
364名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/29(火) 19:56:38
今年はウィルコムにクロスがあるらしいね。
365名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/29(火) 23:01:52
ほんまや、今年はクロスがあるね。
ttp://www.airfield.jp/willcom/?page_id=18
366PIKA脱皮:2008/01/29(火) 23:58:08
>>364 >>365  グッジョブ!!
2/24 ミズホ ちょbitクロス大会(タイムアタック?)  瑞穂ハイランド 
3/16 WINTER GAMES 2008 WILLCOM CUP クロスゲーム  白馬五竜

>>363 チェアスキーか 昔レーサーの人と話したとき
「いやぁ サスのセッティングがいまいちで…」とか言われて度肝抜かれたわ
クロスもあるのか 恐るべし
367PIKA脱皮:2008/01/30(水) 00:04:48
あぁっ 瑞穂の書いてあった ゴメンナサイ… orz
368名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/30(水) 01:55:15
福島のり子選手Xゲーム4位の大健闘!
おめでとう☆☆☆
転倒寸前になりながらゴ〜ル!
http://sports.espn.go.com/broadband/video/videopage?videoId=3217868&categoryId=3132094&brand=expn
369名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/01/30(水) 02:08:06
今年のXゲームのコースは、抜きどころいっぱいのテクニカルコースでした。
これからこんなコースが多くなるのかな?
370198とは同じ人:2008/02/01(金) 18:19:16
>>361
観に行きたくなった
371名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/01(金) 19:46:38
遅まきながら福島のり子さんおめでとう。決勝まで残ったとはなかなかだね。
彼女のスキーに対する姿勢とか結構好きというか共感するものがあるので応援してます。
679は出た人?
372名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/09(土) 12:16:36
チェアスキーってかっこいいよなぁ。
わたくし的には「雪上のF1マシン」って感じです。

スキークロスもミニチャイニーズダウンヒルみたいでおもしろそうですね。
白馬や志賀方面で草大会か一般スキーヤーも入れるクロスコースってあるのかな?
373198とは違う人:2008/02/10(日) 00:30:13
>>372
ちょっと意図とは違うのかも知れないが、中間の(?)妙高杉ノ原で
クロスの大会やキャンプ、チャイニーズダウンヒルみたいなのが大量に計画されているよ
今週末のは流れてしまったみたいだけど
詳しくはマスターズのサイトを見てみてくれ

あと、常設だと、さのさかにあるよ
はくのりも大会を良くやるから、その後とか残ってるんじゃないかな?
今は微妙なクロスコースっぽいのがあるのみ
常設コース情報はSBXスレの方に詳しくあったと思う
374PIKA脱皮:2008/02/10(日) 03:20:13
>>372
白馬の草大会なら
コースも簡単だし春一番フェスティバルは初心者むきじゃないかな
まぁ俺も出るんだけど  たぶん

福井和泉の申し込み2/11消印有効までだぜ
まだ申し込んでない俺みたいなやつは忘れないようにね
出る人は挙手 ノシ
375名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/10(日) 22:58:23
>>373 >>374
早速のレス、ありがとう。
春一番フェスティバルはよさそうですね。
杉ノ原のチャイニーズダウンヒルも楽しそう。
さのさかで闇練せねばw

376PIKA脱皮:2008/02/11(月) 01:45:49
大会追加
3月2日 白馬さのさか スノーボードクロスチャレンジCUP (スキーも同時開催)
前日にクロス講習会もあり

>>375 さのさかのコースの現状は知らないけど、たぶんウェーブ中心だから
よその大会出るにはキッカーをクロウチングで突っ込んだり、思いっきりサッツきったり
逆に 手前で飛んで距離おさえるとかの練習しといたほうがいいよ 頑張ってね

俺用スケジュール
2/17(日) 福井和泉スキー場 FUKUI IZUMI CROSS GAME 9
2/23(土)国境スキー場 スポニチカップ
3/2(日) さのさかチャレンジカップ
3/29(土)さのさか 春一番フェスティバル
377名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/12(火) 00:23:04
何か忘れてるぞ
378名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/12(火) 19:35:35
ウィルコムか?
379名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/13(水) 09:44:49
>>374
IZUMIでますよ(゚Д゚)ノ ァィ
雪質よさそうですね
380PIKA脱皮:2008/02/13(水) 21:45:36
>>379
おーっ よろしくー
久々だから緊張してきたぁぁぁぁ
381PIKA脱皮:2008/02/16(土) 22:52:57
明日大雪って…
やれんのか?
382PIKA脱皮:2008/02/17(日) 05:14:56
現在滋賀県北部
この天気じゃむりだろーなー
383PIKA脱皮:2008/02/17(日) 08:48:51
受付終了
スキー男子20人くらいか?
天気は小雪
下から見た感じでは結構なスピードコースか?
384PIKA脱皮:2008/02/17(日) 12:08:24
一回戦三位か四位
レベルたけえ
敗者復活戦 がんばるわ
しかし板すべらねぇわ むー
385名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/17(日) 12:48:47
板が滑らない時は、連続ウエーブはまとめて一気に飛んだ方が速いのかな?
386名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/17(日) 22:23:57
>>384
どした?
続報頼む

>>385
滑らないからと言う理由での変更はないと思う
ウェーブの形状やその他の要因にも因るだろうけどね
387PIKA脱皮:2008/02/18(月) 00:01:26
ただいま
今帰ってきた
続報は片付けが終わるまでまってね
388PIKA脱皮:2008/02/18(月) 02:02:50
FUKUI IZUMIクロスゲーム 9 今回の流れ 
参加選手20人くらい
1R 5組 MAX6人で2up 3・4位は敗者復活戦へ
敗者復活戦 5人*2組 1up 第2R(セミファイナル)へ
2R セミファイナル 6人*2組 2up
ファイナル 4人

雪が緩いためかあんまりスピードがのらなかった
バンク*3 ウエーブ?中心の簡単なコース
初期設定ではバンクの旗門が激せまだったが修正
旗門設定は結構まっすぐ コース幅が広いため意外と仕掛けられた
389PIKA脱皮:2008/02/18(月) 02:04:15
1R
6人2up スタートに自身がある俺。第一ターン2位通過 
後ろ見ると後続とは距離がありそうだ
先頭とは距離がつまらない だがこのままいけば2R進出
が コース中盤でいつのまにか後続に並ばれる。イン突かれて接触 俺あわわわわ
とかやってるうちに、さらに後ろから襲われる
ほぼ並んでゴール 3位なのか4位なのか とりあえず敗者復活戦へ

お昼休みをはさんで
敗者復活戦
1upという厳しい現実
ただ1Rの面子が厳しかった感があったので、そこそこ自身はあり
もう1組目の勝者が、1Rで最後激戦になった人なので大丈夫だとは思った
ホールショットからそのままゴール セミファイナルへ
390PIKA脱皮:2008/02/18(月) 02:14:06
セミファイナル
6人*2組だから 3upだからなんとか。 と思ってたら2upと聞く
ファイナルは4人なのか…
1Rで1位抜けした人がいるからよくて2位か… 厳しいぃぃぃ
スタート 第一ターンは2位通過 よしこのまま… と思ってるとぶち抜かれる
ちょっっ!! って思いながらも 緩斜面で俺のほうがスピードに乗ってることに気づく
午前は滑らなかったが、午後の気温上昇でワックスがマッチングしたか! これならイケルww
あざやかにイン差込! 2位奪還! そのままゴール  敗者復活からファイナル進出!!

抜かれて抜き返すような接戦はクロス歴5年目にして初
このヒートは俺のクロス人生のベストバトルに選出されました これはマジ楽しかった
391名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/18(月) 08:27:55
>>390
熱いレポktkr
時間あったらファイナルのレポートよろ

万が一w
祝賀会を‥って話なら呼べよな
392198とは同じ人:2008/02/18(月) 20:20:29
続きマダー チンチン
393198とは違う人:2008/02/18(月) 23:44:25
続き待ってます
仕事とかで忙しいと思うが、出来たら熱いうちに書いてくれ
394PIKA脱皮:2008/02/19(火) 00:56:13
>>391-393
いやーごめんごめん 昨日はさすがに眠たくて 中途半端になっちまった
それでは続き

1R終了後の補足
1R終わってうなだれながらスタート地点に戻る
次のためにワックスしようとした時、敗因がわかった。 おそらくこれだろう
ズボンの チ ャ ッ ク が開いてた   もちろん 股 間

395PIKA脱皮:2008/02/19(火) 00:57:43
さてファイナル
ゲートは外から二番目
泣いても笑ってもこれが最後 どうせなら笑いたいよな?
ゲートに入る 外から2番目 福井和泉のゲートはタダの鉄パイプの仕切りだけ しかも低い
いい位置を握るには先に握っておかねばならない みんな真っ先に自分の好みを抑える
俺はこだわらない  
スタートのカウントダウンが始まる
ドクン ドクン 自分の鼓動が聞こえるようだ 大丈夫、俺は落ち着いてる
三角筋・大円筋・後背筋 お前たちはこの日のために鍛えられてきたんだ
2シーズン前の神立のクラッシュの怪我
この一年間 足のリハビリも兼ねてウエイトトレーニングを積んできたんだ
こんなトコで負けるわけにはいかない  俺はやれる
この日一番の気合もあり ありったけのパワーでスタート台を飛び出す
ファイナル以前のスタートは力を出し切っていなかったかもしれない
スタートで板半分ほど飛び出す そのままホールショット
板は滑ってるはず セミファイナルではそれが確認できた
今回は後ろは見ない ひたすらクロウチング 先にゴールすることだけを考える
基本的に抜かれるのはインからだ  インを抑えたすべりを心がける
コーナーの手前からイン寄りのラインになる 当然ターンの後半は外に膨らむ 
こうすることによって次のターンのインを抑えることもできる
ただ GSなどでこういうラインを取るとターンが遅れてズレたり 入りきれなかったりする
今回はコース幅も広く インターバルも長い これでいけるはずだ
コースも中盤を過ぎる でも決して後ろは振り返らない 
クロウチングは低く ワイドスタンスでウエーブを吸収しながら駆け抜けてゆく
最後の山をこえ横を見る 誰もいない 
ゴール直前 DJのアナウンスが聞こえてくる 「勝ったのは君だ おめでとう!」
396PIKA脱皮:2008/02/19(火) 01:18:04
そう俺は勝ったのだ
前回の優勝から二年 まぁ去年は一戦もしてないわけだが
ブランシュたかやま ひだ流葉 松之山 シャルマン火打 白馬さのさか そして今回の福井和泉
通算6勝目
応援をしてくれた仲間たち、吹雪のなか運転したり、スタートワックスをやってくれる彼女 
みんなの支えがあったから勝利することができた 
お前たち最高だよ みんなありがとう


っていう夢を見た。まだゲレンデに向かう途中の道の駅だった。 って夢オチでどうだろう?
397PIKA脱皮:2008/02/19(火) 02:12:45
今回の戦利品
トロフィー
なぜか豚がデザインされた金メダル
来年の福井和泉シーズン券
志賀高原プリンスホテルペア宿泊券+リフト1日券2枚
銀色のシーズンでおなじみのアサヒスーパードライ360ml 1ケース
スキークロスで知り合った野郎たち

なかなか豪華景品
で、福井のCATVにインタビューされたり
カメラ2台きてたしDVD売ったり 地上波放映してくれないかなw
398198とは同じ人:2008/02/19(火) 09:49:20
すげー ここ一番で勝てるっていいな
レポ読んでて涙が溢れそうになった

感動をありがとうっていう夢を見た 乙
399名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/19(火) 11:24:10
なんだ夢か(^^;
400名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/19(火) 18:54:16
うんこっこ?
401名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/19(火) 21:40:26
戦利品は名木パン1ホールでいいから、名木パンカップやって欲しい。
402名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/19(火) 21:49:00
>>397

PIKA脱皮発見(^^
ファイナル、第1バンクで絡んでコケて4位だった俺が来ましたよ。

また来年戦える事を楽しみにしています。
お疲れでした。
403PIKA脱皮:2008/02/19(火) 22:04:32
>>402
いやいや 今年どっかで当たるんじゃね?
俺の予定はまだまだ未定だよ? 
404gunsou:2008/02/20(水) 12:11:02
2戦目で暑いバトルをした者です
私の中ではアレは決勝だったと思っています
本当に楽しかったですね
今年初すべり第1戦目であんなレースができて良かったです
去年始めた新米ですが次ぎあうときも暑いバトルしましょうねー


405名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/20(水) 18:51:16
いいなあ楽しそうで
女子の部は成立してましたか?
406PIKA脱皮:2008/02/20(水) 20:43:21
>>404
gunsouのことちょっと調べてみた
カッコいいエア決めてる写真があった
しかしスキボから転向でもあんだけ滑れるんだね 恐るべし
またお願いしますよ 楽しかったし
よければ今週の八海山のレポお願いします

>>405 参加人数1人だった
滑りは見てないけど男子と混合はかわいそうだった
表彰式で特別賞もらってたよ
407名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/22(金) 09:01:38
1Rで接触した者です(^_^;)
2回戦のゆるいチームで負けてしまいましたが・・・

ところでPIKA脱皮さんの板が午前と午後で滑りが全然違ったのですが
お昼の間に何か秘密のWAXされたんですか?

今回コースが単調だったので来年の10周年はBIGなコースになるといいですね。
408PIKA脱皮:2008/02/22(金) 22:51:56
>>407
そうなんだよねー 1Rのすべりの悪さ あれはなんだったんだろう

1. あの板履くのは1年ぶり、そのとき1日履いただけでその前も1年ブランク
ただ単に俺のすべりがショボイだけ
2. スタートワックスの塗り方が悪い ケチりすぎ
3. 単に温度があってない CH8+HF10+セーラF200 +気温用だわな
HF8塗ろうと思ったら切らしてた F100はもともと持ってない 貧乏だしな
4. 誰かの呪い

たぶん3だろ 午後からはちょっと緩んだし
それでもワックスはぜんぜん駄目だったよ
もっと水弾きがいいはずなんだが… 
「次上がってきてくださいねー」って言われても滑らないと勝てねーよ orz
板履いて立ってるだけで不安になるくらい滑らないとなぁ やっぱり
409名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/23(土) 23:56:16
ヌキークロスってどんな板を履くのですか?
クロスのイメージ的にはフリーライド系だけど、
スピード競技だからアルペン系なのでしょうか?
410名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/25(月) 09:41:39
俺は185のGSの板を吐いてます。
411名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/25(月) 13:17:45
俺は180 R≧21 GS板
板はなんでもいいと思うけど上を目指すならGS板になるだろね
412名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/25(月) 19:31:42
ツインチップの板なんかで参加したら白い目で見られるだろうな…
スキークロスはスノーボードにくらべたら競技経験者が多い気がする。
413名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/25(月) 19:35:23
>>412
だよね
少数精鋭って感じがする

スノーボードはある意味スゴい人も出て来ちゃうけど、スキーだと少ないように思う
414PIKA脱皮:2008/02/26(火) 00:46:45
まぁ ツインチップもいるよ ストックも短かったりする
でもマークするのはやっぱりGS板(特に選手用)変形ポール
上着にまで気を使ってたら要注意だ

土曜にGS出てきた
成年Cの国体選手にコテンパにやられた
LAP31秒9 俺35秒7 4位でした 次元が違いすぎる
己のショボさを実感 クロスの大会勝ったくらいでいい気になるなということだ
今週はさのさかでボーダークロスデビューしてきます
ピカチュウ、しかもレンタル板で、コース滑るのも初めてだよ
まぁあれだ ちょっとした息抜きだ 


415名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/27(水) 10:31:49
>>PIKA
本気でトリプルエントリー目指さないか?
日程が日曜日集中になっちゃったから、厳しいけど
416PIKA脱皮:2008/02/27(水) 20:25:59
>>415
スタートで時間が足りなすぎだろ たぶん
おまけにスクート乗ったことねーし  まぁさのさかで体験することにしてるが
ドラゴンクロスのエントリー代がなくて迷ってるのに
3戦も1日でエントリーする金があるわけねぇw
それにスクートもボードも持ってないぞw
417名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/02/29(金) 13:39:36
マスターズ期間中杉ノ原でスクートの試乗会があるみたいだよ
418198とは同じ人:2008/02/29(金) 19:06:06
スクートは意外と簡単だったヨ
まぁ、中斜面以下のやさしい場所に限った話だけど
まったくの初心者でもコース滑り降りるくらいはできそうだ
ただ大きめのキッカーとか登れない気がする
なんつーの、まず遠くを見れない
なのでアプローチがちょー不安定になりがちになるかも?

簡単とは言ったけど、想像してたよりはって話
もっとヨタヨタふんがーふんがー苦戦するとオモタけど
斜度さえあればそれなりになるかなと

レースで?
公園で補助輪付けて練習してるおこさま vs 早朝ドリフトしながら新聞配達してる兄ちゃん ぐらい差ある

でも期待してるよPIKA
419PIKAチュウ:2008/02/29(金) 20:27:45
スクートは簡単という話は確かによく聞くな
まぁ やってみないとわからんが マスターズなんて出れるかww
スキーでさえ躊躇するというのに

とりあえず俺は日曜日のさのさかでSBXデビューだ
板はレンタルw クロスコースも滑ったことありませんww
とりあえずNHKのボードクロス講座で勉強だ

一応聞くがさのさか出る人挙手
あとマスターズ出る人はレポよろ
420名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/01(土) 16:01:01
>419
さのさか、こっそりと参戦します。ただ今、職場に休日出勤中で、2400迄に仕事が片付けばという条件付きですが・・・。
421名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/01(土) 19:00:02
pikaさん関東の人?
どういう経路でさのさか向うの?
初めてで道に迷って遅刻したくないからおせーて
422PIKAチュウ:2008/03/01(土) 19:21:49
>>420
おっ がんばれー スキーはぬるいはず
コースもぬるいからワックス・スタート勝負になるとは思う

>>421 関西人ですが…
それはさすがにググレカスだろw
423名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/01(土) 19:44:30
>>422
421です
ですよね…
自分でカスってみますありがとう
424PIKAチュウ:2008/03/01(土) 20:40:28
さのさかのHPにちゃんと書いてあるからw
頑張ってね 俺は今回ボードだけど
みんなのこと見てるから 誰が速いかとか、俺のツレもいるし
ちゃんとレポもするように 期待してるよ
425198とは同じ人:2008/03/01(土) 20:53:08
>>424
この位期待してるから
http://jp.youtube.com/watch?v=753Q82B55Sw
426PIKA脱皮:2008/03/01(土) 21:01:14
なかなか横転はしないものなんだがなぁ…
>>198の人は明日どこ行くの? たしかボダだったよね
明日は大会選び放題じゃね?
427名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/01(土) 21:12:00
198はいく夫だべjk
428PIKAチュウ:2008/03/01(土) 22:06:34
>>427
なるほど その考えはなかったわ

寝ようと思ってたがバイクのブレーキパッド替えるの忘れてたわ
1時出発だし準備して風呂はいって寝るわ
みんなもガンガレ マスターズ組は超ガンガレ
俺は今回は遊び以外の何物でもない 気楽なもんだ 
スキーだと勝つことのプレッシャーがあるのだが、 まぁそれも楽しみか
今回は滑れるかどうかというプレッシャーがあるわけだが
まぁ 楽しんでくるわ  おやすみなさい

429198とは違う人:2008/03/01(土) 22:08:14
なんか書きづらいタイミングだがw

>>421
関越?中央道?
勝手に関越で練馬INと仮定してw
6時前に新座を通過し、富岡でチェックを入れ、更埴JCTで左折し、更埴で下りる
早朝夜間と通勤の半額+半額の定番ルートだ
カード入れ替えはいらない
カードが複数あるなら、さらに区切って長野ICまで行っても良いが、更埴で十分だと思う
もっと早起きするなら、深夜一本で
その後は18号を経由しオリンピック道路、有料の迂回はあるが、早朝だと地域住民に迷惑なので
素直に200円
白馬村に入ったら山々に突っ込むイメージで走ればそこが、さのさかだ
国道からすぐの駐車場はかなり歩くので、可能な限り上の駐車場に停めること
黄色い人を見付けたら雪玉を優しくぶつける
以上

ラーメンが来たので、中央道ルートは省略

スレ違いスマソ
430名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/01(土) 22:50:25
粟野です
431名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/02(日) 00:34:40
>>420
どうよ?
432名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/02(日) 04:23:58
>>431
気遣いありがとうございます。現在さのさかに向けて移動中です。
赤いサロのGS板に赤白のFOXジャージ着ているヤツがいたらそれが自分です
433PIKAチュウ:2008/03/02(日) 07:11:50
さのさか到着ー
道は積雪あるから気をつけてねー
434名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/02(日) 13:55:51
それぞれ、大会の動画があれば見たい
435198とは違う人:2008/03/02(日) 20:00:13
>>433
そのハンドルってことは、そゆことなんだよね?
436名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/02(日) 22:44:58
>>435
>>414で宣言済だからそういうことだと思う。
437PIKA脱皮:2008/03/03(月) 01:54:38
>>435>>436
おつかれさまでした
そういうことでしょうねぇw
ボードは難しい 経験の差 ってか滑走日数足りなすぎw
まぁ いい気分転換にはなった
来週は竜王 なんか…すごくめんどくさくなってきた…
エキスパートで参戦予定だけど
一般でPIKAでいくのもいいかな…
438名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/03(月) 12:19:31
プロでもないのになんでPIKAさんは勝つことのプレッシャーがあるの?
439名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/03(月) 12:34:35
うん、今回は遊びって言ってたけど、じゃあ今回以外はなんなの?
いや、悪い意味ではなくて、ただただ不思議
440名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/03(月) 12:43:08
ある程度のレベルの人だと、本気で臨まないとツマラナいんじゃないかな?
441PIKA脱皮:2008/03/03(月) 14:33:32
>>438>>439
そうだね メンツや大会次第になると思うけど
スタートリスト見ると大体のレベルがわかるのよ
やっぱ草でも勝つ顔ぶれは一緒なのよ
強い名前はわかってくるのよ
そういう人がいない時は勝たなきゃいけないレースなんだよね 俺の中では
俺がFISや賞金レースでたら話は別だ
勝つプレッシャーなんてそりゃ皆無だわ
こんなとこにいてゴメンなさいって感じだよ
442PIKA脱皮:2008/03/03(月) 15:00:51
上信越より西の話だけどね
今回のさのさかで勝った人ももちろん知ってるよ
あの人も同じ気持ちじゃないかな
こんなとこで負けられるかーってね
スキーで出てたらいい勝負できたと思うよ
ビブ1番の人みたいに俺の中での隠れキャラみたいな人もたまにいるけど…
上を目指す立場ならどこまで行けるかって気持ちになるし
俺みたいなヘタレで守りに入ってると負けられない戦いになります
競馬でいうと中央重賞にでないでローカルとか裏開催のオープン戦にでてるようなもんだと思ってるし
443PIKA脱皮:2008/03/03(月) 20:34:58
>>439
そりゃ遊び以外は真剣勝負ですよ?
遊びでも滑りは本気ですが…
というか基本的にウェアが違うわけですよ 

大会情報
さのさか春一番フェスティバルはなくなったそうです
竜王どうするかなぁ… 
444PIKA脱皮:2008/03/03(月) 21:12:23
遊びです
ttp://kusi.qp.land.to/imgboardphp/src/1204546071589.jpg

もしかして雪遊びに真剣になってんじゃねぇよってことだった?

445名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/03(月) 21:26:08
PIKAの中身はDAINESEか?
446PIKA脱皮:2008/03/03(月) 21:39:05
いや GSワンピだよ 
もしかしてデブだと? 筋肉質だと思っておくれ
447TAKE-4:2008/03/03(月) 23:56:41
さのさか乙でした
定位置の最下位でした

初使用のスタートワックスの効果もわからぬまま

笑いもPIKAに取られたし…
スタートが上手くなりてぇ〜…いや、ターンも全部
448PIKA脱皮:2008/03/04(火) 00:06:02
>>447 乙
練習してください ワックスも
449PIKA脱皮:2008/03/04(火) 21:52:14
北志賀竜王明日消印有効までだよー
今から申し込んでくるわ!

>>414の訂正
4位だと思ってたら5位だった
しかも小学生高学年に負けてたぞ なんて俺はショボイのだ
昔SGにSL板で出て小学生に負けたが 今回はマジでやられた
ショックだわ
450名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/05(水) 12:40:08
クロス挑戦してみるかなー
おもしろそう
PIKAさんってスキーが本業の人なの?
451198とは同じ人:2008/03/05(水) 19:03:22
たぶん気ぐるみじゃないかと言ってみるry
452PIKA脱皮:2008/03/07(金) 20:48:12
北志賀竜王から電話があったアゲ

>>450
ボードかスキーかといわれたらスキーだね
ってかボードは持ってもいないし… やることはまずない
ちょっとやってみたかったから大会出てみただけ

>>451
いや ピカチュウの中の人だよ?
大会の職業欄もそう書いてあるw

北志賀から電話があった
当日申し込みOKなんで人誘ってきてくださいって
あとリフト券は買わなくていいですだって
こりゃ出とかないとだめでしょう>>450
リフト券買わないでいいのはありがたい話だ みんなも出て盛り上げてくれ!
453名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/07(金) 22:03:01
当日申し込みOK!?
なんてこった・・・悩む><
454PIKA脱皮:2008/03/07(金) 23:21:35
悩んでもしかたないよ
興味を持ったらやってみるだけだ
俺も最初は怖かったよ 周りが速く見えて仕方ない(これは今でもか)
リフト券付きみたいだからリフト代だと思って参加してみるよろし
455名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/08(土) 00:54:37
当日OK+リフト券は非常に魅力だぬ。
数年振りだけれど、出てみたいなぁ・・・

連れの結婚式の2次会が長引かなければ&かわいい娘が居なければ
いこうかしら。
456名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/08(土) 12:11:55
>>454
PIKAさん助言頂きサンクス!
突撃してきます。
457198とは同じ人:2008/03/08(土) 19:01:18
>>452
え?マジ中のryだったんだ スゲー
中の人間が気ぐるみで気ぐるみが中の人ってジョークのつもりだったけど
そんなことどーでもいいくらい感動した

そういや、大会参加してるのにリフト券別に買わなきゃいけないのは常日頃から不満だったなー
フィーに1k乗せて込み込みのが最高にうれしいんだけど
実質滑るというかリフトの利用なんて一般客レベルじゃないわけだし
中には込みの大会、もしくわ安く買えたりもあるけど、ほとんどは買えだもんな

スキー場が自分とこのゲレンデ使って大会催す理由ってなんだろ

・参加者は多いほうがよい
・それを見に来たいと思う客がいるのはよい
・協賛スポンサーの宣伝効果はあったほうがよい

>春割や記念日割、団体割、ファミリー割、それにシニア割や宿泊割
 JRやバス会社、旅行会社とのコラボ

行き着くところは利用者確保のためのサービスなわけじゃないのかと
一日の大会、遠くから来た客、初めての客
リフト券に特典をつけるメリットのが多く感じるし
上記のことからスキー場のサービスの一環として捉えることできそうなんだけど

某ゲレンデで、関係者のおじさんがうれしそうに参加してくれるライダーの話をしてた
去年辺りから参加者が少なくなってさびしそうにしてたなと

なんつーの、もちっとなんか考え方の視点を変えてみるとかしてほしーもんです

あ、だからといって気ぐるみ着てるシトにギャラは払わなくてもいいとおry
458名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/09(日) 02:37:28
大会運営から撤退したスキー場は赤字だったんだろう
ボードでも減ってるぐらいだ
スキー部門が維持出来るとは思えん罠
459PIKA脱皮:2008/03/10(月) 02:40:54
で、長野から帰ってきたわけだが
強い人クラスエントリー 結果は接触1コケ 不完全燃焼
おまけで一般のセミファイナルにで登場 
行き場無くなって接触終了 邪魔してゴメンナサイ ><
あとで動画見たらスタート後、スケーティングしてないしウェーブで動いてないし
両サイドから寄せられて… なにやってるんだ俺はorz

セクションが大きくてなかなか楽しいコースだった
だがファーストバンク、次のターンで順位は決まっちゃうコースだった
だからそこで事故多発
泥だ 泥
公式練習が1時間30分あって、ゲートも使わせてくれたから
4人同時スタートやったり、いい練習になった
ただスタートまで登るのが大変 疲れた
賞品はいまいち 草の醍醐味お楽しみもなし 盾(メダルか?)はカッコよかった
ボードだけSANから遠征費として現金出てた
来年に期待!
460名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/12(水) 00:07:56
>>PIKA氏、456氏
日曜日はお疲れ様でした。

一応竜王のコースレポです。
アイテムはそこそこ大きく、初級と中級の間位のスピードの出しやすい斜度でしたが
序盤スピードに乗った所で急角度で左右に振られる、かなりのテクニカルコースで
スタートから3連ウェーブ→かなりの急角度の右バンク→一気に落ち込みつつ左コーナー→
途中細かく左右に振られつつ、最後はノール5mクラスの3連テーブルでゴールという構成でした。

スタートから3連ウェーブの終りまでの直線で一気にスピードに乗るので
参加者全員で狭いバンクに突入して接触→転倒のパターンが多く、
ここを乗り切ったとしても密集隊形で落ち込む左コーナーに突っ込むので
ここで接触→転倒する人が多かったです。

スタートから落込みポイントまで非常に見応えのあるバトルの連続で
スタート地点のギャラリーは大盛り上がりでした。

インスペ30分、公式練習1時間半でPIKAさんの言うとおり良い練習にはなったのですが、
リフト降り場からスタート地点まで50mくらいハイクアップしなければならず、
ポカポカ陽気と相まって、デブには辛い大会でした・・・。
461PIKA脱皮:2008/03/15(土) 00:31:59
>>460
おつかれさまでした 

今週はウィルコムか 出る人はレポよろ
俺は来週の鹿島槍だな
462:2008/03/15(土) 14:31:15
明日札幌国際の草レース参加する者なんですけど、

前日のワックスがけ&スタートワックスはみなさんどんな感じでやってなすか?
463名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/16(日) 17:13:13
お疲れ様です。
国際どうでしたか?
464:2008/03/17(月) 22:29:10
え〜エキスパートクラス一回戦落ちです↓

金無くてスタートワックス(以後S/W)なしで挑んだら
スタート先頭とったのに直後のクローチングですぅーっと抜かれました

やっぱS/W必要なんですね--;
465PIKAチュウ:2008/03/18(火) 02:17:26
>>464
いい勉強になったじゃないか
スタートワックスなしで勝負になったのは「なんちゃってクロス」だけだったな
勝てないのが「腕の差」じゃないってのはすげーもったいないと思うんだ

今週はFISか 見に行っても面白そうだなぁ
草レース界最強のあの人の名前がFIS登録にはあったけどどうするんだろ?

ヘタレな俺はオープンのほうにエントリー完了 PIKAチュウでw
SANはちゃんと受理してくれるんだろうかw 
おそらく今シーズン最後かな
クロス界のお笑い芸人を目指す! 記録よりも記憶に残る滑りをしたいねw 
466198とは同じ人:2008/03/18(火) 19:02:37
>>465
よく言った!
467:2008/03/20(木) 18:51:32
4月の札幌国際でのFIS公認レース、エントリーの仕方わかんないんですけど
468PIKA脱皮:2008/03/21(金) 00:45:38
>>467
FIS登録してあるの?
469PIKAチュウ:2008/03/21(金) 00:50:47
ほらよ
http://www.ski-japan.or.jp/official/saj/pdf/2008/saj/board/08_04_18.pdf

FIS出るって事は…
なかなかのやり手だね?
ってそんなやつがこんなトコでワックスのやり方を聞くのかと…
470PIKAチュウ:2008/03/22(土) 21:28:43
ワックスしゅうりょー
明日鹿島槍行く人いるー? いたら挙手ヨロ
ノシ
471ピカチュウ:2008/03/23(日) 08:11:42
ちょっ 
こんな面子ってきいてない
俺がいるのが場違いだわ

472名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/23(日) 10:03:27
あードキドキ
473名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/23(日) 10:06:57
>>471
がんばれ!
474ピカチュウ:2008/03/23(日) 14:57:59
おつかれさまでした
fis居残り組はレベルがちがいすぎる
コースも鬼 
あんなんに突っ込んでいけるってすごいわ
結果は六位でした
みんなにスタートうまいって誉められたよ
瀧澤さんとも写真とった
みんなの記憶に残っただろ まちがいなく
楽しかったわー
475:2008/03/23(日) 23:06:37
>469
耳が痛い--;
FIS登録及びSAJ登録を完了している者・・ていうのは両方ってことですよね?
FIS登録の仕方がわかんない、加盟団体経由で登録?それとも個人で登録するの??

 すんません無知で・・
476名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/23(日) 23:11:34
>>475
あきらめたほうがいいのでは・・
477名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/23(日) 23:21:25
FISもSAJも競技者登録って7月くらいまでにするものですよ
478PIKA脱皮:2008/03/24(月) 02:08:08
ただいま
>>475
うーむ 今年は無理だろうねぇ って思ったけど
競技者登録の締め日は、5/31・7/10・8/10・9/10・10/10・11/9・12/7
12/7以降は、国内開催のシーズン最終大会まで、
原則として、毎週 金曜日を締め日とします。(シングルペナルティー申請(SAJのみ)含む)

って書いてあるからいけるのかもしれないね
登録料跳ね上がるけど…
詳しくはSAJデータバンクの競技別情報を
所属団体があるならそこで聞くのが一番いいよ
479名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/24(月) 03:10:07
PIKAさんは、3〜4年前、エーデルワイスのクロスでピカチュウの着ぐるみきてスキーボードの部門に出ていた人?
480PIKA脱皮:2008/03/24(月) 03:18:45
>>479
それは中の人が違うと思います
スキー参戦歴は イトシロ・白山一里野・今回の鹿島槍です
スノーボードでこの前の さのさか  こんだけですよ

昔はドラえもんとか馬かぶって大会でてる人見かけたけど 最近見ないねー
481:2008/03/24(月) 20:23:14
登録料高い〜来期だな・・

どうもありがとふ
482198とは同じ人:2008/03/25(火) 01:03:20
>>474
オツでし
483PIKA脱皮:2008/03/26(水) 22:45:38
今シーズン終了
怪我と雪不足で昨シーズンは一戦も出れない&全然滑れなかったが
今シーズンは楽しかったな…
いろんな人と知り合いになったし それが一番だな
来期は板とブーツはチェンジ゙しなくちゃダメだな 腕なのかもしれんが180じゃ辛いと感じた
全然すべらねぇんだもん
あぁ なんか寂しいな 胸にポッカリ穴が開いたような感覚だわ
あと何戦かあるけど出る人は頑張ってね
 
484名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/28(金) 00:21:37
>>483
おつかれさまでした

オフも期待してます
485名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/03/28(金) 13:49:11
>>483
乙。

来シーズンの猪苗代楽しみにしてるよ。
486PIKA脱皮:2008/03/29(土) 00:18:22
>>484 乙
オフの俺に何を期待するんだよw 
途中で終わってる回顧録か?

>>485 乙
猪苗代って世界選手権に出ろと? 時間的に無理だなw
行けるとしたらバンクーバじゃね?w

ってSBXのほうに誤爆っちまった orz
487198とは同じ人:2008/04/08(火) 18:36:30
>>486
回顧録wktk
488名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/04/12(土) 10:09:14
いらね
489198とは同じ人:2008/04/12(土) 19:01:15
じゃ俺だけの為に
490PIKA脱皮:2008/04/14(月) 03:16:57
198の為だけにw 
まぁ 気が向いたらまた書くね
491198とは同じ人:2008/04/14(月) 19:19:48
いや、正直全国つーか、世界中が見てると思うんだけど
言いすぎにしても情報が欲しいシトばかりなはずだから結構多いっしょ

大会情報とかレポート、板やその他道具関係
もっと率直にレス増えてもよさそなんだけどなー
まぁ勝ち負けの世界だから秘めたい部分も多いのかもだけど

それにしてもスキクロスレは今年も情報満載でしたね
PIKA他情報提供者のみなさん乙ですた
492PIKA脱皮:2008/04/14(月) 23:21:05
札幌国際も中止だそうで
情報提供してくれる人にはホント感謝
大会情報だけでなく「たけのこの里」までいただきました
ありがとうございました 

正直ROMってるのはは多いと思う 多いと信じたい

今年こそ板買って ちゃんと滑走面作るぞー
その前に金を作らないとなぁ… 
493名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/04/20(日) 21:09:22
みんなROMってると思うよ!
盛り上げてーなー
494名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/04/21(月) 18:42:00
先週、夕方のニュースにタッキー出てたよ
チラ見なんだけどね
誰かちゃんと見た人いない?
495198とは同じ人:2008/04/26(土) 20:12:25
>>492
どっちの板買うんすか?
ボドはもうおしまい?
496PIKA脱皮:2008/05/15(木) 19:35:23
>>495
とりあえずは本職のスキーを…
FIS組と滑って得るものもあったし
100万馬券取ったらボードもほしいな
まぁボードはレンタルでピカチュウってのがオサレだと思ってるw

とか思ってたら金ないしモチベーション下がりまくり
板買えるのかどうか… クロスパンツも欲しいし…
497名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/05/17(土) 06:51:09
100万馬券でボードだけかよw
498名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/05/23(金) 22:32:09
まだ5月なのに半袖一枚で捕手!

ひょっとして保守しなくても大丈夫?
499:2008/05/23(金) 23:00:24
500くろす
500名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/05/23(金) 23:26:47
500クロスw
501名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/06/07(土) 22:03:50
何で誰も言い訳満載のあのブログに突っ込まないの?
502198とは同じ人:2008/06/07(土) 23:14:18
>>496
それわかるなー
それで勝ったらまじ神

>>501
燃料あれども火種がみつからない
503PIKA脱皮:2008/06/12(木) 02:12:11
川田亜子のブログや加藤容疑者の書き込みに共感してしまう俺が通りますよ

>>497
他に欲しいものも特に…
そういえばそろそろ人生設計しなきゃいけないんだが

>>501
どこのブログだよ!

>>502
世の中はそんなに甘くありません
スキーのピカチュウですら上位入賞がないという現実

スキーやる気がしねぇ!!! 国体予選出たいのに登録してねぇ!!
ウエイトやってても上半身ばっかりやってる!!
板を買わずにドライバー買ってる場合なのか!!
フェアウェイウッドも欲しいぞ!!
バイクのタイヤも溝がねぇぞ!! どうするんだ俺!!

  
504PIKA脱皮:2008/06/12(木) 13:14:49
欲しい物ないっていっときながら欲しいもの言ってるなw
狂ってるな 俺
燃料投下したいが…
なんかいいネタないかな
505名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/06/16(月) 18:33:56
>>504
とりあえずバイクのタイヤだけは早く換えれ
命に関わるぞ、んで乗ってるの何?
スキもボドもクロッサーはバイクズキ多そう
506PIKA脱皮:2008/06/16(月) 23:49:17
通勤用バイクなんだが
03YZF-R1だ
センターばっかりへっちゃうんだよ
いいバイクなんだけどねぇ
通勤以外には全くのらない
はっきり言って無駄だ
507名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/06/17(火) 10:40:59
通勤カブ90でリッター60キロの俺は勝ち組

>>506
通勤用にR1かよww
朝ゆっくり寝てられそうだなww

508名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/06/22(日) 08:25:51
>>506何色乗ってるの?
俺的にはR1は黒・シルバーなんだよなあ

あと早くタイヤ換えろww
509PIKA脱皮:2008/06/22(日) 23:25:52
>>507
朝は車だと1時間かかるがR1だと30分
その分ゆっくり寝てるよ
ただ雨とか雪とか辛いわ
ってみんなの憧れSS乗ってる俺負け組みww
リッター17km

>>508
シルバーだ
タイヤはそろそろ… な

今日ちょっとバイクのイベントがあって試乗ついでに査定してきた
56万だったw
なかなか高額査定 まぁ他に乗りたいバイクも無いから売ることはないのだが

って思いっきりスレ違いw
そろそろ早期受注会だな ここで買うのが一番お得なんだが…
銭が… 
510名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/07/15(火) 14:01:36
【放送/スポーツ】日テレが『フリースタイルスキー世界選手権猪苗代大会』(09年3月)から撤退 [07/15]
ttp://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1216093066/l50
現地で見るから関係ない?

クロス知らん人にこそ、映像で見てほしいけどなぁ。
511PIKA脱皮:2008/07/16(水) 01:46:09
地上波でやってくれよ
ぼくたちゲレンデファイターズでもいいからさぁ
512PIKA脱皮:2008/07/25(金) 20:47:33
書き込みねぇなぁ

筋力測定やってみた
身長167cm 体重65.4kg 体脂肪(BODPOD)12.2%
肺活量4490cc 全身反応時間301msec 立ち幅跳び247cm
握力 右61.5kg 左56.4kg 
無酸素パワー 803w 体重あたり 12.3w/kg

膝関節伸展・屈曲 股関節進展・屈曲は書くのがめんどくさいしやめとこう
冬にはもうちょっと大きくなる予定です
513名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/07/25(金) 23:20:49
まさかライch(ry

ところで、スキークロスってウィンタースポーツの中で、
フィギュアスケートほどじゃないにしろ、
モーグル並みには日本人が世界1位に近いと思う。
もうちょっと騒がれてもイイと思う。
514PIKA脱皮:2008/07/26(土) 01:51:02
競技人口の少なさがな…
人気出るにはやっぱり若手女子のスター選手なのかな
モーグルもそうだったし
515名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/07/26(土) 20:46:58
あとはかっこ良く見える映像が広く世間の目に触れることか。
何個か日本人の出ている映像を見たことがあるけど、
魅せることを狙って編集されたのを見たことが無い。
生よりカッコいいくらいが必要なのに、
生はもっとカッコいいんだろうなぁと思わされてします。
516名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/08/13(水) 21:16:46
知名度が全くないからねー
うーん
517名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/08/15(金) 19:54:43
そういった意味でもバンクーバーでメダルってのは大事だよね
518PIKA脱皮:2008/08/31(日) 01:11:07
2年ぶりくらいにスキー屋にいってきた
ちょっとテンションあがったが
高いわ… ブーツに7万もだせねぇよ
板はアトミックGS用186cmの去年か一昨年?のがビン付で39800であった
これはお買い得かもしれんが… もうちょっと長いほうがいいかなー
519名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/09/05(金) 04:45:32
猪苗代行く人いる?
生で世界トップレベル見られるまたとないチャンスとはいえ、関西からだと遠いんだよなぁ。
520名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/10/17(金) 02:07:41
保守
521198とは同じ人:2008/10/21(火) 18:19:57
今年も雪が降りますように
522PIKA脱皮:2008/10/21(火) 21:18:46
今シーズンはピカチュウで1勝できますように。。。
523PIKA脱皮:2008/10/23(木) 19:44:58
すごいスレの位置だな
No.691か いちばん底まであと20ちょい…
524名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/10/25(土) 11:01:00
スキクロで勝つために必要な資質って何だろう。
例えば中高生あたりを後の世界レベル選手に育てるには、
どんな基準で選ぶか、とか。
525PIKA脱皮:2008/10/26(日) 01:24:34
俺はアルペンスキーの基本はアルペン競技にあると思ってるし
アルペン速い奴はたぶんクロスやっても速いと思うよ
ヘルマンマイヤーとかミラーが出てきたら強いと思う

全中・インハイ・インカレでクロスやればいいと思うよ
アルペン競技としてSL・GS(SG)・CXの3種目
俺としては国体でやってほしい BXはそんな話になってるみたいだが…



526名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/10/26(日) 07:00:47
>>525
とか言って、レンタル板での国体出場を狙ってるんだろw
いや、狙ってくれ

でも、公式(?)板じゃないとダメとかあるのか‥
527PIKA脱皮:2008/10/29(水) 19:42:06
>>526
そのまえにピカチュウがワンピースとみなされて失格とかw
ボードは難しいよ
スキーも難しいわ 
528PIKA脱皮 ◆rxPIKAxx2w :2008/11/05(水) 01:55:54
底から2番目キター
ん… >>525でCXって書いてる これじゃクロカンだな… SXの間違いだ
なんかやる気が出てきたぞー 今年はやるぞーーー


529名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/05(水) 15:07:23
滝沢に会わせてやろうか?
530名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/05(水) 19:27:40
SBXスレ落ちた??
531PIKA脱皮 ◆rxPIKAxx2w :2008/11/05(水) 21:25:07
>>530
SBXスレ落ちたみたいだね
980くらいまでは見てたけど…
532名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/07(金) 23:11:53
1080
533PIKA脱皮 ◆rxPIKAxx2w :2008/11/08(土) 00:15:42
ageられちまったか…
1080って  なんでおれの板なんで知ってんだよw
今年はテクニカル受験してみる 151cmジブ用の1080で
みんな応援よろしくな

534PIKA脱皮:2008/11/11(火) 00:00:59
板とブーツ買った
ノルディカドーベルマンGS-Rとアグレッサー150
ノルディカの板は初めてだ
決めた理由はクロスで履いてる人がいないからだw
そろそろ本気出すよww
535名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/13(木) 00:39:15
PIKAバンクーバーに向けて始動‥っと
536PIKA脱皮:2008/11/13(木) 01:47:45
やっと人キター

誰も相手してくれないからSBXスレいったりテクニカルスレ行ったりしてるんだぞ!
スキークロス楽しいね!
去年の滑り見てたんだけど  俺ヘタクソすぎてワロタ
ダセェ 美しくない 動きが全然無い なのにフラフラしてるw
速い人はやっぱり美しいわ

始動してるぜぇ シーズン中に息切れしそうだ
もしかしたらシーズンまで持たないかもしれんw
537名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/13(木) 22:33:05
>>536
オリンピックはまだ先だ
あまり焦るなよ
538名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/14(金) 22:48:54
まずはジャスコだな
539PIKA脱皮:2008/11/15(土) 00:52:14
西友じゃだめか?
540名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/15(土) 08:48:39
オリンピックの代替ならまずは、ロジャースだろJK
541PIKA脱皮:2008/11/15(土) 12:28:31
ロヂャース… どうしよう
片道500km以上あるよ… まいったな
542名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/17(月) 19:19:21
そこで、深夜割引ですよ

つか、500kmも離れているのにロジャースを知っているPIKA様ってw
543PIKA脱皮:2008/11/17(月) 22:16:12
>>542
PIKA様って…
てれるじゃないかw

ちょっと前に賞味期限直前のプロテインが安いぜ!
ってのを見てだな ロヂャース…ロヂャース…
関東しかないのかよヽ(`Д´)ノ ってのがあったんだわ

スキー屋からブーツ入荷のお知らせが来た
金無いから引取りは来月だ(´・ω・`)
544PIKA脱皮:2008/11/18(火) 23:17:54
俺用大会日程 2008
2/15 福井和泉

545こっそりと・・・:2008/11/21(金) 00:42:33
毎年恒例のチラ裏情報置いておきますね(・∀・)つ■
-----------------------------------------------------------------------------
◎2月分
-----------------------------------------------------------------------------
02/07(土) なんちゃてクロスゲーム,ブランシュたかやま
02/08(日) グランデコクロス大会,グランデコ

02/11(水) FIS Ski Cross 2009 ジャパンサーキット札幌国際大会,札幌国際
02/12(木) FIS Ski Cross 2009 ジャパンサーキット札幌国際大会,札幌国際

02/15(日) 万座温泉クロス大会,万座温泉
02/15(日) Fukui Izumi Cross Game vol.9,福井和泉スキー場

02/15or21 トリプルクロス 2009 JAPAN CUP,鳥海高原矢島
02/21(土) NAGANO OPEN 1st(練習),竜王スキーパーク
02/22(日) NAGANO OPEN 1st,竜王スキーパーク
02/22(日) レーシングクロスゲーム,ブランシュたかやま

02/28(土) なんちゃってクロス絆大会,きそふくしま
546こっそりと・・・:2008/11/21(金) 00:47:53
-----------------------------------------------------------------------------
◎3〜4月分
-----------------------------------------------------------------------------
03/02(月) FISフリースタイルスキー世界選手権,猪苗代

03/07(土) なんちゃてクロスゲーム,ブランシュたかやま
03/08(日) レーシングクロスゲーム,ブランシュたかやま
03/08(日) 第5回 札幌国際フェスティバルクロスカップ,札幌国際
03/08(日) グランデコクロス大会,グランデコ
03/08(日) なんちゃってクロス大会,飯綱高原

03/15(日) ミナミスキー&スノーボードバトル,ニセコアンヌプリ

03/20(金) レーシングクロスゲーム,ブランシュたかやま
03/20(金) FIS Ski Cross Kashimayari Cup 2008,鹿島槍
03/21(土) FIS Ski Cross Kashimayari Cup 2008,鹿島槍
03/21(土) NAGANO OPEN 2nd(練習),鹿島槍
03/22(日) NAGANO OPEN 2nd,鹿島槍
03/22(日) いいもりファイナルクロスバトル,白馬五竜

03/29(日) 第4回新潟県ジュニアスキークロス大会(小学生),松之山温泉
03/29(日) エーデルクロス,エーデルワイススノーリゾート
03/29(日) シャトレーゼクロス,シャトレーゼ八ヶ岳

04/05(土) スキーヤーズクロス&ボーダークロスin猫魔,猫魔
04/19(日) グランデコクロス大会,グランデコ
547名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/22(土) 01:44:29
>>545
dd

この書き込みで、シーズンインを感じますw
548PIKA脱皮:2008/11/22(土) 01:50:08
こっそり神キター  ありがとう!
今年は来ないかと思ってましたよ
ちなみに福井和泉はvol.10ですよ

そういえば去年FISがどうのこうのと言ってた北海道の人
今年は登録できたのだろうか…
549名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/22(土) 02:58:09
こんにちは〜
PIKA脱皮さん
昨シーズン、鹿島槍で行われたFISの大会の後のNAGANO OPEN に参加されましたよね。
コースは、FISの大会で使用されたままのコースで行われたのですか?
それとも手直しが加わったコースで行われたのですか?
お手数ですが、教えていただければありがたい・・・

トレーニングランその他、できれば詳しく感じたこと等、教えてください。
参加できるレベルか、判断する参考にしたいと思います。
よろしくお願いします。
550PIKA脱皮:2008/11/23(日) 02:10:49
>>549
前日のFISに出てないから絶対とはいえないんだが… たぶんそのまま

トレーニングランに関して
時間たっぷり
もういいよ って位滑った ゲートも使ってくれるし 最高の練習ができる
たまたまVICさんとも滑った まぁついていけないんだが…
世界で戦う人と一緒に滑れるのはクロスぐらいだなw 勉強になる
北志賀の長野オープンもそうだったが、なるべく滑る機会を与えてくれる
長野県スキー連盟の人がいい人なんだと思う

コースは雪が少なかった これはしょうがないw
急斜面が恐怖を感じさせたな ちょwwwwって感じになった
俺はチェック入れちゃったもんw 上位の人は余裕でしょうけど

ピカチュウにもやさしかったし、いい大会だった
参加できるレベルかどうか? いけるよ 余裕だよw
551名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/23(日) 05:48:30
回答ありがとうございます。
トレーニングランは、当日ですか、それとも前日に行われるのですか?
何本ぐらい滑れますか?
北志賀の長野オープンとは、竜王スキー場で行われるSXですか?
552PIKA脱皮:2008/11/23(日) 13:58:21
当日だよ 
インスペ入れて6〜8本くらいかなぁ
1時間以上あったような
北志賀竜王の大会はトレーニングランが楽しかった
フルゲートでトレーニングしたのは初めてだったよw
  

553名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/11/23(日) 23:09:58
ありがとうございます。
又、質問があったらよろしくお願いします。
554こっそりと・・・:2008/11/24(月) 00:45:20
>>547
> この書き込みで、シーズンインを感じますw
thxです!

>>548
> 今年は来ないかと思ってましたよ
ずっ〜と激務続きで今日が11月初休みでした・・・。
シーズン中に山に行く時間を作るべく奮闘中です(`・ω・´)

> ちなみに福井和泉はvol.10ですよ

スマソです・・・。
現地で「来年は10周年記念で景品も豪華にします!」ってアナウンス聞いてたのにorz

まださのさか、JCGMの情報とか出てないので見つけたら書きコします。

蛇足情報:
2/15の万座温泉クロス大会の前日、前々日(2/13,14)に平澤岳さん主催の
スキークロス練習会があったりします。
http://www.princehotels.co.jp/ski/manza/event/ca_02.html

今年はおんたけがなんちゃって/がちんこ/ちょいまじの3種類のクロスコースを作るらしく
1月後半にプチ篭りでもしようか考えています。
http://www.ontake.co.jp/guide/crossking.htm
※ブランシュにもあるんですがスキーオンリーなのでツレが・・・
555PIKA脱皮:2008/11/24(月) 01:33:59
>>553
答えられることはできるだけ答えます
頑張ってください

>>554
さのさかは…
もうやらないかもと言ってたような…
いいなー 篭り  おんたけも大会やってくれないかなー
しかし「ちょいマジ」か…どんな規模なのかさっぱりわからんな 
ブランシュはツレにスキークロスやらせる良いチャンスと考えるんだ!
あそこは確か緩斜面だったし大丈夫だ!
556名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/12/12(金) 19:00:03
ttp://fukuiizumi.sakura.ne.jp/blog/2008/12/fukuiizumicrossgamevol10.html
>>fukuiizumi Cross Game Vol10 エントリー受付
>>今年も開催 fukuiizumi Kross Game Vol10 今年で10回目記念大会!!
>>今年からチーム戦も新たに加えました(3人1チームで3人の順位合計ポイントで計算)滑走は各個人バラバラです!!
>>メーカー・ショップを代表する選手たちの熱いバトルも必見ですよ!
557こっそりと・・・:2008/12/13(土) 00:06:48
「ようつべ」で見つけてきたスキークロス動画なんぞを貼り付けてみます。

Ski-Cross : competition a Mieringen-Hasliberg
http://jp.youtube.com/watch?v=Q4pxQOCdLCc

XC-sprint training on the karting track
http://jp.youtube.com/watch?v=z2QFPEfU0qQ

2008 xgames Skicross
http://jp.youtube.com/watch?v=8_gc5Jch-XY

Ski Cross FIS World Cup Grindelwald
Part.1 http://jp.youtube.com/watch?v=QZpk4x8F1uU
Part.2 http://jp.youtube.com/watch?v=TX4hFKQjOZE
Part.3 http://jp.youtube.com/watch?v=F6I2b-gLthE

Ski Cross World Cup Meiringen-Hasliberg
Part.4 http://jp.youtube.com/watch?v=MiqGXnhcHdM
Part.5 http://jp.youtube.com/watch?v=oJhQs3qQ914
Part.6 http://jp.youtube.com/watch?v=6-EZtjmAqFA

↑Part.4の2:30から瀧澤さんの滑りがみれます。
558PIKA無職 ◆rxPIKAxx2w :2008/12/29(月) 00:01:46
とりあえず 初滑りに行ってきます…
明日は池ノ平でツレにボード教えてると思うけど…
559名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/12/29(月) 01:45:41
>>557


>>558
ちょっっ
仕事どうした?

トリまで付いてるし、時間有り余ってるのか?
560名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2008/12/31(水) 00:55:03
ttp://www.asahi.com/sports/spo/TKY200812300060.html
バンクーバー五輪から正式種目になるフリースタイルスキーのスキークロスに、
アルペンスキーの佐々木明(PJM)が挑戦することが分かった。
現在活躍しているトップレベルの選手が、クロスにも参戦するのは初めて。
得意の回転に加え、両種目で五輪出場を目指すことになる。

佐々木はW杯回転で日本選手最高の2位を3度マークしている日本アルペン陣のエース。
国際スキー連盟には、すでにアルペンとフリースタイルの両種目で選手登録を申請した。
今後もアルペンを中心にやっていくが、
本人は「大回転や滑降と同じように、クロスも一つの種目として考えている」と話している。

クロスに初出場する時期は全日本スキー連盟が調整しており、2月のアルペン世界選手権後になる予定だ。

同じスキーでも、クロスに適応するには時間がかかると言われている。
アルペン引退後に転向したW杯12勝のダロン・ラルベス(米)も、すぐには勝てなかった。
しかし、佐々木はふだんから練習の合間にジャンプ台などの障害物を滑っており、
潜在能力は高いと見る関係者は多い。

アルペン種目の五輪出場枠は各国4人のみ。
オーストリアや米国などの強豪国では多くの有力選手が枠からあぶれるため、
今後も五輪限定でクロスに出場してくる選手が増えることが予想される。

たっきー涙目?
561PIKA無職@上越:2008/12/31(水) 10:05:28
>>559
首になりますた
時間は余りまくってるぞ
金はまったく無いが

>>560
あら…
明ってクロスマックス勝ってなかったっけ?
クロスのほうが向いてそうだけどな 雰囲気的に
562名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/04(日) 19:45:32
俺の行ったことある常設クロスコース格付

エーデル3月
苗場
車山
かぐら
菅平
エーデル1月


苗場とかぐらはエスケープゾーン無かったりゲート無かったりで危険!
プリンスグループは人を殺す気か!?
僅かな期間しか滑れないけど3月のエーデルは大会にも使用するフルスペックなうえ係りの人がスタートをレース形式でやってくれるので面白かった。
他にあそこまで充実したクロスコース知ってる人いたらおせーて!
ジャングル・津南・岩鞍・羽鳥湖なんてどうなんだろう?
563PIKA無職:2009/01/09(金) 03:37:54
やる気が起きませんwww
本格的にダメ人間になってしまったようだww
福井和泉エントリーせねばwww
564名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/09(金) 03:39:17
福井和泉のフラッシュにちっちゃく俺キターーーーーーw
565PIKA無職:2009/01/09(金) 03:50:49
で 
トリプルクロス 2009 JAPAN CUP,鳥海高原矢島
2/21みたいだね
566名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/09(金) 06:38:51
>>565
俺出るよ
ボードだけどw
567PIKA無職:2009/01/18(日) 01:33:08
明日は検定だ
受かる気がしねぇw
568PIKA無職:2009/01/18(日) 23:33:39
ちょw
メタメタにいかれたぞ!
テクニカル恐るべし  
569違う人:2009/01/19(月) 03:34:53
>>568
どんまい

でも漢ならウェアも貫き通して欲しかったw
570PIKA脱皮:2009/01/19(月) 11:31:04
>>569
さすがにそれは…
格上挑戦だったからなぁ 基礎は冗談が通用しないイメージがあるし

福井和泉に電話で事前受付した スキーは現在26人
お名前をどうぞっていわれて
「PIKA脱皮です」 ってすごく恥ずかしかったぞwww
「PIKA… 脱皮ですか???」とかいわれてしまったwww
去年のチーム名は「魔法少女研究会」だったが
今年のチーム名は「明るい失業保険生活」 これでいこうかと…
571名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/21(水) 00:26:54
>>570
ちょっと前の記事だけど、オーストリアの選手が密着ウェアで好成績という記事。
ttp://www.47news.jp/CN/200901/CN2009011401000173.html

今こそPIKA(非脱皮)で、ウェアなんて関係ないということを証明する時です!!
572PIKA:2009/01/21(水) 17:28:23
>>571
空気抵抗の大きさといえばそれはもう…
WCのウエア問題ねぇ
抗議として裸で滑るのはどうでしょうか 測定ポイントだけ布着けて
スポンサー名はボディペインティングだ
573違う人:2009/01/22(木) 22:14:34
オリンピックとかで、ウェアに企業名を付けるのって、いろいろ制約が厳しいよねぇ?
全裸とまではいかなくても、肌を露出しその部分に刺青でスポンサー名入れるのは桶?

我ながら下らないな
574名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/23(金) 00:00:18
フジテレビ見れ。特集だそうだ
575こっそりと・・・:2009/01/23(金) 01:37:25
未だに滑りに行けてなかったり・・・。

いつも通りのチラ裏情報です。
───────────────────────────────
03/07(土) GSS杯クロスゲーム in Minenohara,峰ノ原高原
詳細: http://dgent.jp/e.asp?no=0900001

03/27(土) さのさか春一番フェスティバル,白馬さのさか

01/18(日) なんちゃってクロス大会(親子ぺア?),苗場スキー場
02/15(日) なんちゃってクロス大会(親子ぺア?),苗場スキー場
03/15(日) なんちゃってクロス大会(親子ぺア?),苗場スキー場
───────────────────────────────
576こっそりと・・・:2009/01/23(金) 01:37:59
一応、詳細・申し込み先があったものを掲載
───────────────────────────────
02/08(日) グランデコクロス大会,グランデコ
03/08(日) グランデコクロス大会,グランデコ
04/19(日) グランデコクロス大会,グランデコ
http://grandeco.com/plays/snow_pdf/2009closs.pdf

02/15(日) 万座温泉クロス大会,万座温泉
http://www.skinet.jp/exec/conv.cgi?cid=3&id=349

02/15(日) Fukui Izumi Cross Game vol.10,福井和泉スキー場
http://fukuiizumi.sakura.ne.jp/blog/cgx_entrycard.pdf

02/21(日) トリプルクロス 2009 JAPAN CUP,鳥海高原矢島
http://www.city.yurihonjo.akita.jp/icity/browser?ActionCode=content&ContentID=1231294818016&SiteID=0&ParentGenre=1000000000002

02/22(日) NAGANO OPEN 1st,竜王スキーパーク
http://dgent.jp/e.asp?no=0800403

02/28(土) なんちゃってクロス絆大会,きそふくしま
http://www.kisofukushima-ski.com/info/event/02dt/1221441910.html
───────────────────────────────

白馬五竜のホームページから「いいもりファイナルクロスバトル」の情報が
消去・・・と思ったらWillcom Cup2009にステップアップして開催される模様です。
http://ameblo.jp/xprotuji/entry-10193343429.html

とりあえず土曜日に車山に足慣らしに逝ってきます・・・。
577違う人:2009/01/24(土) 00:48:31
>>574
どんな内容でした?

>>575-576
いつも乙であります!


猪苗代観に行く人いますか?
578名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/24(土) 15:44:12
>>576

でも矢島は土曜日だよ
いま電話で確認した
579名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/24(土) 19:45:59
今シーズンは何回PIKAの滑りが見られるのかな?
もちクロスで
580PIKA脱皮 ◆rxPIKAxx2w :2009/01/25(日) 01:37:44
>>575
こっそり乙 さのさかやるのか…

>>579
うーん 仕事を探さないとなぁwww
とりあえず
2/15福井和泉
3/7峰ノ原
3/8ブランシュたかやま くらいかな…
全部 脱皮モードだろうけど

竜王はリフト券つけてほしいな…
2/21鳥海高原 秋田か… 遠いな…
さのさかは… ボードにピカチュウでリベンジするかな
581違う人:2009/01/27(火) 07:42:09
タッキー 来たね
しかも、決勝でのあの滑り
めちゃくちゃ興奮した!

やっぱ、クロスは6人とかがいいなぁ〜
582名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/27(火) 12:45:32
タッキー Winter X-GAME シルバーメダルゲットおめでとうage

http://espn.go.com/action/xgames/winterx13/results/ski
583名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/27(火) 17:35:38
おんたけ2240のクロスキングのレポ求む!
584名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/27(火) 18:12:29
585名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/27(火) 18:54:46
おおおおお!!!
タッキーすげええええ!!!!
586名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/27(火) 19:22:05
あの人レース、コブはもちろん飛びもかなりイケちゃうからな。
トータルパッケージでのスキーの上手さって日本一じゃねーかな。
587名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/27(火) 23:20:39
日本一じゃダメなんです
588名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/28(水) 01:39:34
佐々木明が来たらどうなるだろうね。
飛びジブもかなりの実力だしね
589PIKA:2009/01/28(水) 02:44:09
盛り上がってきましたw
しかし俺はシーズンオワタ
下見がてらに軽くキッカーとんだんだ
二発目がまさかのキャニオン
飛距離足りず壁とkissだ
板が二本とも折れたよ
骨には異常なしだが足首の靭帯切れてるかもな 
痛みで眠れませんwww
590名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/28(水) 08:28:57
下見しなかったのがアホだったな
ご愁傷様です。
PIKAの基礎編にも期待してたんだけどね。
591ミルクピッチャー ◆Coffee4Ccc :2009/01/28(水) 11:29:38
キャニオンで谷に落ちたの?ヒィー(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
お大事にね つ鶴 つI

確かに下見で飛んじゃうのは不注意だけど、クロスでキャニオンやばくねえ?
素人の僕でも、空中で接触したこと想像しちゃうよ・・・
592違う人:2009/01/28(水) 13:42:34
>>589
ネタだよなぁ?
トリップもないし、ネタだと言ってくれ

本当ならご愁傷様
折れたのが板で良かった
593名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/01/28(水) 16:45:39
心も折れますた
594PIKA捻挫 ◆8GBSp/dlQQ :2009/01/28(水) 18:45:41
>>590
まったくだ
>>591
こっちまで遠征乙です
落ちきったほうがマシだったでしょうね
壁に一直線でしたから
>>592
PCにたどり着くのが大変ですw
アイシングしまくってたら痛みはマシになってきた
まだ歩けないけど 
595PIKA捻挫 ◆rxPIKAxx2w :2009/01/28(水) 22:38:46
>>594
トリまちがったw
596違う人:2009/01/30(金) 20:03:55
>>594
マヂかよ orz

時間はあるみたいだから、がんばって毎日通院して下さい
深い意味はない
597名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/01(日) 20:53:36
SALOMONフリークの人いますか?
ヤフオクにこんなの出品されていますけど・・・

http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g75373657

これ着てクロスでれば気分は、一流選手?
598名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/01(日) 21:21:27
たっけwww
599名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/02(月) 02:05:46
>>597
今はこんなの着る時代じゃなくなったからな
こんなの着て遅かったら痛いだけだし

600名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/02(月) 07:02:13
>>597
狭い世界なんだから、宣伝するならもっと堂々とやれよ
601名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/05(木) 12:46:14
(゚Д゚)<グランデコクロス出ルシトイル?


ノシ
602名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/05(木) 12:52:05
PIKAどうなった?
603名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/06(金) 01:55:43
>>602
早くも猪苗代に向け移動を始めたらしいです
ヒッチハイクなので、みなさん見かけたら乗せてあげて下さい
604名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/06(金) 16:32:29
よかったー、PIKAケガ大丈夫だったんだー
605名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/07(土) 00:23:12
猪苗代
下のゲレンデは土だらけだが、
世界選手権、できるのか?

情報通、だれかおせーて〜
606PIKA捻挫 ◆rxPIKAxx2w :2009/02/08(日) 02:36:35
>>602
自宅で安静ですが… ギプスついてるし…
>>603
ヒョコヒョコしか歩けないぞ
>>604
おそらく今シーズンは終了
ブーツ脱げないだろうな この足首では
607名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/08(日) 13:26:05
ギ、ギプス一体型ブーツで出場だと?
608PIKA捻挫 ◆rxPIKAxx2w :2009/02/08(日) 14:38:07
>>607
このギプスはドーベルマン150よりフレックス硬いぞw 
最初はフィットしてたけど、最近はスカスカになってきたわ…

609名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/09(月) 20:20:45
(゚д゚)<嫁ニウェア借りてマデ出タノニ即ゴケ… ムズイネー…


ノシ ガンバルヨ!
610PIKA捻挫 ◆rxPIKAxx2w :2009/02/11(水) 13:53:30
>>609
おつかれさまでした グランデコですかね
大会はこれからいっぱいありますから
どんどんチャレンジしてください
611名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/12(木) 23:49:54
飯綱の大会、3月まで雪あるのだろうか。。。。乙




612PIKA捻挫 ◆rxPIKAxx2w :2009/02/15(日) 13:00:52
ああ 今日は福井か
福井和泉でたかったな・・
板もスタートワックスも買ったというのに・・・
現地からの報告はまだか!!!
613名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/23(月) 14:58:24
タッキーが、1日のNHK10時のスポーツニュースにでるらしい
614名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/02/26(木) 10:57:11
>>613
GJ!
615名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/02(月) 13:53:25
ttp://www.inawashiro2009.jp/mob/startlist/sxmfs.html
世界選手権スタートリスト
616名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/02(月) 20:40:36
タッキー、残念。

となりの選手に引っかけられたなぁ

最後のキッカー、
テーブルが20mあったwo
617名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/04(水) 01:41:46
お前ら
世界選手権に行ったか
618名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/04(水) 08:20:59
行きたかったけど仕事で行けず。
公式ケータイサイトのリザルトを必死にリロードしてた。

動画ないかな?
619名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/04(水) 09:21:53
福島ノリ子が救急車で運ばれたのはTVで見た
620名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/04(水) 18:04:31
えっそうなの?!
621名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/06(金) 11:27:00
猪苗代で?
622名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/06(金) 20:48:13
スキークロスってどんな競技なの?
危険なの?
623名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/06(金) 22:16:29
8日札幌国際のレースでまふ
今回はスタートワックスを携え

175cmの板じゃ厳しいが・・
624名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/08(日) 00:36:17
>>620
「頭を強打しコースアウト」らしい。
以下のPDF(524KB)の右下に載ってる。
ttp://www.inawashiro2009.jp/wordpress/wp-content/uploads/2009/03/e5a4a7e4bc9ae383ace3839de383bce38388efbc883_3efbc89.pdf
625名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/09(月) 02:13:16
間に合うかな?

ウィンターX
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/ski/1194230111/566
626名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/09(月) 02:40:57
同じコースでスキークロスとボードクロスだとタイムどれ位なんだろう
627名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/09(月) 02:45:39
簡易的には放送を観ながら、計れば良いし
正確(?)には予選のラップを調べれば分かると思う

ただ、スノーボーダーなら調べない方が幸せかも



タッキーGJ
628名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/09(月) 07:29:42
>>626-627
もちろんクロッサー同士ならスキーの方が全然速い、1.3〜1.5倍位かな。
でも某常設コースで勘違いした中級スキーヤー達が、
上級ボーダー相手に赤っ恥かいてるのを見たことがあるw



629名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/09(月) 08:20:40
>>628
1.3〜1.5倍?
当然スキーの方が速いとは思ってたけどそこまで速いの?
スキーが1分かかるコースだとボード1分20〜30秒かかる感じ?

あ、あと何でボーダーハードブーツじゃないの?
ソフトの方が速いから?
フリースタイルの種目だからレギュレーションでソフトって決まってるとか?
630名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/09(月) 09:13:54
>>629
1.5倍は言い過ぎかな、1〜2割増しは堅いって所。
俺ボーダーなんだけどスキーの人たちとも良く練習するよ。
あの速さに引っ張られるのはいい練習になる。

>あ、あと何でボーダーハードブーツじゃないの?
>ソフトの方が速いから?
基本的にどちらが速いと言う事はない。
有利不利が無い様にコースを作るから。
ハードブーツが少ないのは単純に使用人口が少ないからかと。
速い人は凄く速いんだけどねえ。
今SBX日本一の高橋もアルペン出身だし。



631名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/10(火) 18:43:36
WILLCOMゲームは中止になったみたいだね
雪不足のせいだけかねえ
632名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/13(金) 02:50:19
世界選手権とX-GAMEってどっちがレベル高いの?
633名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/13(金) 04:51:35
>>624
スイスワールドカップでは予選21位敗退らしいよ
634名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/14(土) 07:42:59
五輪種目?
635名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/14(土) 08:46:58
草ビッグフットミニクロスとかないかな〜
やってみたいんだけど本格的だと怪我心配な48歳サラリーマン!
636こっそりと・・・:2009/03/14(土) 12:27:32
今週は大会も無いのでこっそり書きコ
とりあえず来週の鹿島槍、再来週のエーデルに参加予定です。

>>626-630
スキーとボードの同一コースでのタイムアタック結果があったので書いておきます。
http://web.archive.org/web/20040215030012/www.snowcrossgame.net/timetrial.htm
※五竜はかなりタイム差が開いてますが、スキーのトップラップは現ナショナルチームメンバーの人なので・・・

>>632
ハーフパイプとかと違って出ている面子は同じなのでレベルは同じだと思いますよ。

>>635
飯綱高原とかで開催されているなんちゃってクロス大会がオススメです。
ファンスキー部門があるのでビックフットでも参加できます。
コースの難易度は低いですが、コースはかっちりしているので
デビュー戦にはもってこいです。
637名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/15(日) 00:49:31
>>636
>とりあえず来週の鹿島槍、再来週のエーデルに参加予定です。

レポよろ
今シーズン、どっかの大会に参加済みならそっちも
638名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/16(月) 01:11:50
こっそりさんキタ━(・∀・)━!!!!
639名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/17(火) 00:32:44
ウィンターXでモノスキークロスってあったみたいだけど、どうだったの?
640名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/21(土) 01:13:02
去年の映像ですけど
超人の滑りをどうぞ!
http://www.youtube.com/watch?v=_4toMZHTTD0
641名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/22(日) 02:31:30
鹿島槍に佐々木明が出たの?
642名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/22(日) 02:39:51
何か新聞に出てたな
転んで2位とか状況が想像つかないけど
643639:2009/03/22(日) 17:29:41
>>640
d

理解しました
644名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/25(水) 10:55:10
ロールブラシ買おうと思ってるんですけど、ブラシ専用シャフトのドリル結合部分ってどんな形状なんですか?
今うちにあるドリルはボッシュの壱万円くらいのもので結合部分が六角で、ツールボックス?のものを用途別に使い分けるタイプ?です
ブラシ用シャフトの商品紹介の画像を見るとブラシの部分が六角で、ドリル結合部は丸に見えるんですが、うちの六角オンリーのものは使用不可なんでしょうか??
ドリルの型番もなしに質問してすみません。
なにかアドバイス頂けたらなと思いました。
645名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/27(金) 23:51:04
ドリルの結合部分は、丸です。
通常のドリルの刃と同じ形状です。
お持ちのドリルが六角軸の物でしたら別にチャックを取り付ければ使用できます。
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b98324111
軸径に注意!
646名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/30(月) 19:30:44
マルチになるけどこっちにも

ドキュメント・スポーツ大陸
NHK総合
3/30(月)22:45 - 23:30

スキークロスで五輪へ福島のり子▽アルペンでの挫折▽新種目で夢をもう一度

 スポーツ大陸◇幼いころから追い続けてきた夢の実現をスキークロスに懸ける
福島のり子選手の挑戦に迫る。バンクーバー冬季五輪から正式種目となるスキー
クロスは、全長1キロほどのコースで4人の選手が競う競技。4人が同時にスター
トし、バンクやウエーブ、ジャンプなどと呼ばれるポイントをクリアしてゴールを目
指す。従来のアルペン競技が時間との戦いとすれば、スキークロスは人との戦い
となる。スキーが盛んな長野・白馬で生まれた福島は、スキーインストラクターで
ある父の影響もあり3歳の時に初めて板を履いた。彼女はアルペン競技で世界を
目指したが、トップクラスには手が届かずに引退。スキーへの未練を断ち切り難く、
就職活動にも身が入らなかった時期に出合ったのがスキークロス競技だった。
取り組み始めて間もなく、同競技が五輪の正式種目となることが決定。いったんは
あきらめた五輪行きのチャンスが、もう一度巡ってきた。
647名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/30(月) 22:56:12
>>646
d

まだ始まったばかりだけど意外と悪くないかも?
648198とは同じ人:2009/03/30(月) 23:30:25
勉強になりますたありがとう
649名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/03/31(火) 15:39:05
>>646
なかなか見応えあったな。
期待したいが、海外にスキルの高いアルペン転向組が増えて
キビしいだろうなあ、女子も男子も。
650名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/09(木) 17:48:09
>>645
遅くなりました。
丁寧にありがとうございます。
それ使ってみます。m(__)m
651名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/10(金) 10:01:14
佐々木明って、オリンピックに出るのか?
日本選手は誰が出るの??
だれかオセーテ。
652名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/15(水) 14:37:16
来季、選考基準をクリアしたヤツが出る。
653名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/04/24(金) 23:52:41
こないだタッキーが決められる場所に居たんだけどな
654名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/05/26(火) 23:23:26
ガンバイッスage
保守代わりに今年の猪苗代の世界選手権クロスコース動画を貼り付けておきます。

http://www.youtube.com/watch?v=yvB9rYe8d9s

656名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/09/13(日) 21:08:24
657PIKA捻挫 ◆rxPIKAxx2w :2009/10/02(金) 01:03:02
>>655
こっそりと何やってるの…

みんなひさしぶり
足はまだ完治してないがSAJ登録した
今年は国体予選に出てみるのだ
658こっそりと・・・@リハビリ中:2009/10/31(土) 16:35:36
すいません、アク禁喰らって書き込めないので携帯からです。
まだ全て出揃ってはいませんが、恒例のチラ裏情報、貼り付けておきます
まずは今シーズン一番の目玉情報
───────────────────────────────
02/21(日) バンクーバー冬季五輪 スキークロス男子 ※日本時間で2/22(月)
 09:15 - Freestyle Skiing - Men's Ski Cross Qualification
 12:15 - Freestyle Skiing - Men's Ski Cross 1/8 Finals
 12:44 - Freestyle Skiing - Men's Ski Cross Quarterfinals
 13:05 - Freestyle Skiing - Men's Ski Cross Semifinals
 13:20 - Freestyle Skiing - Men's Ski Cross Finals
───────────────────────────────
02/23(火) バンクーバー冬季五輪 スキークロス女子 ※日本時間で2/24(水)
 10:30 - Freestyle Skiing - Ladies' Ski Cross Qualification
 13:00 - Freestyle Skiing - Ladies' Ski Cross 1/8 Finals
 13:29 - Freestyle Skiing - Ladies' Ski Cross Quarterfinals
 13:50 - Freestyle Skiing - Ladies' Ski Cross Semifinals
 14:05 - Freestyle Skiing - Ladies' Ski Cross Finals
───────────────────────────────
659こっそりと・・・@リハビリ中:2009/10/31(土) 16:39:02
つぎに国内レース情報
───────────────────────────────
01/24(日) 第1回なんちゃってクロスゲーム,ブランシュたかやま
01/31(日) 第2回なんちゃってクロスゲーム,ブランシュたかやま
02/11(水) 第3回なんちゃってクロスゲーム,ブランシュたかやま
02/27(土) トリプルクロス 2010 JAPAN CUP,鳥海高原矢島
02/28(日) 第4回なんちゃってクロスゲーム,ブランシュたかやま
03/07(日) グランデコクロス大会,グランデコ
03/07(日) なんちゃってクロス飯綱大会,飯綱高原
03/19(金) Ski Cross Kashimayari Cup 2010,鹿島槍 ※FIS公認レース
03/20(土) Ski Cross Kashimayari Cup 2010,鹿島槍 ※FIS公認レース
03/20(土) Ski Cross ジャパンサーキット札幌国際大会,札幌国際 ※FIS公認レース
03/21(日) Ski Cross ジャパンサーキット札幌国際大会,札幌国際 ※FIS公認レース
03/27(土) 松之山温泉(詳細不明),松之山温泉スキー場 ※FIS公認レース
03/28(日) シャトレーゼクロス,シャトレーゼ八ヶ岳
04/10(土) グランデコクロス大会,グランデコ
660名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/10/31(土) 17:42:44
>>659
いつも乙
661名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/11/21(土) 00:56:25
romどころか初めてこのスレにやってきた・・・
今年出てみようかな
662名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/12/03(木) 22:08:50
私も今年挑戦してみようかと思っています。

板はやっぱGS用使うんですよね。
R21、24、27と一応持ってるんで、
コースにあわせて使い分けてみようかと。
663こっそりと・・・@コソ練中:2009/12/18(金) 00:43:21
ようやくアク禁が解除になったので恒例のチラ裏情報です。
国内レース情報の前回からの追記分です。
───────────────────────────────
02/28(日) 長野オープンカップ DRAGON CROSS GAMES,竜王スキーパーク
03/14(日) ICI石井スポーツ・スキー&スノーボードバトル,ニセコアンヌプリ国際
03/21(日) 長野オープンカップ 鹿島槍クロスゲーム,鹿島槍
03/28(日) 2010 エーデルカップスキーヤーズクロス,エーデルワイス
03/28(日) 第1回全国ジュニアスキークロス競技会(小・中・高校生),松之山温泉
03/29(月) 第5回新潟県ジュニアスキークロス競技会(小・中・高校生),松之山温泉

次にクロスキャンプ(?)情報です。
───────────────────────────────
01/24(日) フリースタイルスキー体験キャンプ(モーグル・スキークロス),松之山温泉
02/21(日) フリースタイルスキー体験キャンプ(モーグル・スキークロス),松之山温泉
03/26(金) スキークロス特別講習会,エーデルワイス ※
03/27(土) スキークロス特別講習会,エーデルワイス ※
※講師:team TOYO TIRES所属 瀧澤宏臣選手(予定)

まだ噂話とかオフレコレベルの情報もあるので出揃ったら整理してまた書きにきます。
664こっそりと・・・@コソ練中:2009/12/18(金) 00:53:05
>>661
是非是非!前の方にも書きましたが飯綱の大会は初心者向けでオススメですよ〜。
レース後のじゃんけん大会の景品も結構豪華だったりします。
ただし複数人滑走ではなくて2人同時スタートのノックダウン制なので形態はちょっと特殊ですが・・・。

>>662
板はGS用が多いですが、基礎系の大廻り用の板を使う人もいます。
自分は今期はATOMIC D2 RACE GS(184cm)で挑む予定でいます。
車山高原のクロスコースが常設としてはかなり完成度が高いので
まずはそちらで足慣らしをされてみては?
665名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/12/18(金) 12:13:45
>>663
毎度毎度乙

こっそりさん、道具もいいの使ってるしリアルで速い人?
一度、実物を拝んでみたいもんだ
666んはあ.〜 ◆...79L643E :2009/12/19(土) 10:11:31
    __    。   。
  /   `ヽ ノ_ノ   
  l ,-、   /= ゚ w゚)= < 666
  \ヽ  ノ    /    
667こっそりと・・・@コソ練中:2009/12/19(土) 23:57:05
>>665
いや、リアルで速い人になろうと必死になってる人です・・・。
速さだけならPIKAさんの方が速いと思いますよ。
一昨年の福井和泉で実際に対戦してるんで・・・。

あと書き漏らしがあったので追記しておきます。
───────────────────────────────
01/30(土) 第一回なんちゃってクロス絆大会,きそふくしま
02/06(土) 第二回なんちゃってクロス絆大会,きそふくしま
02/27(土) 第三回なんちゃってクロス絆大会,きそふくしま

二人ペアでタイムアタックをしてタイム差の少ないペアが勝ちの大会です。
668こっそりと・・・@コソ練中:2009/12/20(日) 00:09:19
すいません、書き漏らしがもう1個ありました・・・。
───────────────────────────────
02/14(日) Fukui izumiクロスゲーム大会,福井和泉

一応、自分も参加予定でいます。
669名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/12/21(月) 19:16:47
初歩的な質問なのですが
スキークロスのインスペクションは
どういうやり方なのでしょうか?

DHのトレーニングランみたいなやり方なのか
SLやGSみたいな横滑りでやるのでしょうか?
670こっそりと・・・@コソ練中:2009/12/22(火) 00:02:46
>>669
SXのインスペはSLやGSみたく横滑りやボーゲンでやってます。
その後のトレーニングタイムで普通に滑って
感触確かめて本番という流れです。
#まあ、トレーニングタイムも『スピード緩めでお願いします!』っていう
#アナウンスが流れたりする時はありますが・・・。
671名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/12/24(木) 09:58:33
>668
こっそりさん乙!
興味はあるんですが、毎年このスレのROMで終わってる俺がいます・・・orz

基礎2級レベルで出れる?
道具とか何が必需品なんだろう・・・。
672名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/12/24(木) 10:38:01
>>671
なんちゃってとかなら、何でもありじゃない?

それでも、心配ならとりあえず観戦に行く
スレを見ているだけでは見えないものが見えてくるはず
673PIKA捻挫 ◆rxPIKAxx2w :2009/12/27(日) 01:23:36
さて
シーズン直前なんで盛り上げていきましょうか
とりあえず 今年の装備品
さっきSL用を買ってきた
黒犬で揃えてみました

http://kusi.qp.land.to/imgboardphp/src/1261844563232.jpg
674名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2009/12/27(日) 08:38:01
>>673
ウェア(黄色い方)新調しましたか?
675PIKA捻挫 ◆rxPIKAxx2w :2009/12/27(日) 16:30:44
>>674
いや 新調してないよ そんな日数着てないし
2006年から着てるんだけどね
黄色くないウエアはパンツだけ買った
サイドジップを… 2万ほどで…

有馬はずれたじゃねーか
支払ピーーーンチ

676こっそりと・・・@コソ練中:2009/12/28(月) 00:10:40
>>675
お帰りなさい〜
両手首骨折はインラインで練習中にエッジがすっぽ抜けて大転倒かましました・・・。
いまだに左手首の突起部分が右よりも明らかに隆起してたりします。
後、PIKAさん向けのチラ裏情報があったので、まとめ前に貼り付けておきます。
───────────────────────────────
02/28(日) POWERS TRIPLE CROSS GAME 2010,スノーウェーブパーク白鳥高原
※今時珍しく、スキーボード枠もあったりします。

>>671
滑れる道具があるなら、後はヘルメット/プロテクター/傷害保険ですね。
プロテクターはヤフオクでバイク用プロテクターを探せば安いのがあったりします。
※オークション > 自動車、オートバイ > オートバイ > セキュリティ、セーフティ > プロテクター > 上半身

傷害保険は大会によっては入ってる保険会社と保険番号の記入が必要な場合がありますし、
「転ばぬ先の杖」ってヤツで入っておいて損は無いと思います。
携行品破損に対応した保険だとレースで板が折れても、ある程度、お金がおりてくれたりします。
677名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/01/01(金) 09:16:17
>>676
大会まだあったりする?
678こっそりと・・・:2010/01/02(土) 13:21:10
またアク禁喰らって携帯からです。

あと3/6(土)に峰の原高原で大会があります。あとは不明が2件(万座/五竜)です。
679PIKA捻挫 ◆rxPIKAxx2w :2010/01/03(日) 04:16:46
>>678
情報いつも乙です

初滑り行ってきました
すげー下手糞になってたんだが…
初日からポールやってみたんだが
コースをデラ掛けするだけで足がパンパンに
スキーってこんなにしんどかったか???

191cmのR≧27に全く乗れない
全然曲げられない 正直自信を無くしたw

傷害保険には入っておいてくださいよ
自分が怪我する分にはどうでもいいけど
(去年は通院保障かけて無い&健康保険に入ってなくて病院に通えなかったがw )
人を怪我させるとシャレにならんからね
ほとんどの大会は保険必須だね
ヤフー会員なら保険安くいけるんじゃないかな
680名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/01/08(金) 10:36:08
>>679
足パンパンってシーズン始めの1発目でしかも骨折リハビリ明けだろう?
普通だよ。バンバン滑り込めば自然に治ってく。俺もそうだったので書いておく
神ガンガレ!
681PIKA捻挫 ◆rxPIKAxx2w :2010/01/09(土) 02:45:31
>>680
確かに三日目には慣れてきたよ
骨折じゃないけどねw

今から菅平に合宿行ってくる!!
速い人ばっかりだと思うが心が折れない事をみんな願ってくれ
  
682名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/01/09(土) 16:23:27
バンクーバー五輪でのスキークロスは、
男子はテレビ東京系、女子はテレビ朝日系が放送枠を持っています。
放送日時、形式(生中継、録画放送、ダイジェスト等)は不明です。

>>681
心は折れないだろうが、別なところも折らない様に!
そしてそろそろライチュウに進化?
683PIKA捻挫 ◆rxPIKAxx2w :2010/01/12(火) 23:39:08
>>682
中折れっていうことかい??
無事帰ってきたよ ライチュウのウエアを用意してくれるならw

いやーいい練習ができたわ 毎回タイムレースだし
板にもちょっとずつ慣れてきた
3日間真面目にスキーをしたのは5年ぶりくらいだぞ
 
しかしだな 国体選手が6,7人いたわけだが
LAP 20.50くらいのコースで3秒前後あけられるんだぞ
どんだけ俺遅いんだよwww
684PIKA捻挫 ◆rxPIKAxx2w :2010/01/12(火) 23:54:12
で、
今年はクロスの大会が少ないのな…
秋田まで遠征に行かなきゃならんのか???
で、調べてみたら日本海側の高速って新潟までしかないのか
知らんかったわ 青森まで行ってるものだと…
685こっそりと・・・@休息中:2010/01/13(水) 22:28:08
>>684
秋田遠征するんですか?
私は翌日の白鳥高原の方にでてみようかなぁ〜と・・・。
686PIKA捻挫 ◆rxPIKAxx2w :2010/01/16(土) 20:55:19
>>685
いや 秋田はさすがにw
白鳥の情報HPに出たね こっち出たいけど…
俺の板は191…
もう一本の180じゃ戦力的に弱いなぁ 困った
687名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/01/18(月) 09:11:36
>>686
要綱見てみた。こっそり出ちゃえ。バレナイってwww。
JCGMの時も190cm規定あったけど、あって無きが如しだったからな。
688PIKA捻挫 ◆rxPIKAxx2w :2010/01/18(月) 23:50:35
>>687
こらこら 悪魔のささやきかよw
コテでルール違反やったら晒されるだろなw

JCGMの時はそんな書き込みあったな
今じゃGSのミニマムが185cmだし
190cm台履いてるのが普通だし
時代にそぐわない基準のような気はするが…
俺が191履いてるだけだからかも知れんがw
なんで板長規制するんだろうな
それならいっそSLみたいなセットにすりゃいいんじゃね?
689PIKA捻挫 ◆rxPIKAxx2w :2010/01/21(木) 23:33:05
なんだよ福井和泉のコスプレクラスって
コスプレクラスでオープンクラスとガチンコでやれるならこっち出たいな

その1 いつも通りピカチュウ
その2 ゴルフウェアで石川遼
その3 スーツで企業戦士サラリーマン
その4 タイツ一枚江頭2:50

みんなでコスプレクラスに出てコスプレのほうがレベルたけぇwww
っての や ら な い か
690名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/01/22(金) 00:47:29
そんなのがあったのかw
その5 学生服に伊達メガネ、「合格」鉢巻で受験生とか
転けたらアウトw

江頭はストックも無しだな
691名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/01/23(土) 16:27:36
祝!タッキー バンクーバー五輪代表決定おめでとうage!!
692PIKA捻挫 ◆rxPIKAxx2w :2010/01/23(土) 21:57:55
それじゃあ俺もタッキーみたいに国体の内定をゲットしてくるか…
ちょっくら国体予選にいってくるわ


693名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/01/24(日) 21:42:15
国体?

タッキーも、今期ここまでぱっとしなかったから、
オリンピック前の最終のWCでなんとか結果を出してほしい
694PIKA捻挫 ◆rxPIKAxx2w :2010/01/25(月) 02:13:11
国体予選終了
絶対10年前より遅くなってるわ…
もうお笑いに転向するしかねぇ!!!

スキークロスも事業仕分ですか
695名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/01/25(月) 19:21:06
そういえばPIKAの人って土曜日尾瀬岩鞍に居た?
そこのブログみてたら、いやなんでもない人違いのようだ。
696名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/01/25(月) 20:28:48
タッキー骨折??
697名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/01/26(火) 00:06:51
>>696
なんだってー!!と思って検索したら、
「スキーW杯:滝沢が転倒、右でん部に痛み…診断は五輪OK」だって。

フリースタイルスキー・男子スキークロスのバンクーバー五輪代表、滝沢宏臣(トーヨータイヤ)が24日、
当地でのワールドカップ(W杯)第7戦準々決勝で転倒、右でん部付近を強打した。
チーム関係者によると、激しい痛みがあり、
レントゲン写真では右足のつけ根に亀裂のようなものが写っている。
日本に帰国後、精密検査を受ける。現段階では五輪には間に合うとの診断だという。

滝沢は同日、今季初めて決勝トーナメント1回戦を突破。
準々決勝も激しく競り合い、終盤に障害物を飛び越えた際、
バランスを崩して背面から雪上にたたきつけられた。
担架でコースから下山した後、病院に運ばれた。
現地は日曜日のため専門医の診断は受けられず、詳しい結果は得られなかった。
亀裂は以前に股(こ)関節を脱臼した際の痕跡である可能性もあるという。

http://mainichi.jp/enta/sports/general/general/news/20100126k0000m050026000c.html
んー、大丈夫かな心配。
698PIKA捻挫 ◆rxPIKAxx2w :2010/02/02(火) 01:11:24
福井和泉エントリー今週いっぱいだぜ
出る人いないのかい???
699名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/02/02(火) 16:53:53
エントリーしました。

クロスは初めてですので、よろしくお願いいたします。
700んはあ.〜 ◆...79L643E :2010/02/03(水) 08:58:33
    __    。   。
  /   `ヽ ノ_ノ   
  l ,-、   /= ゚ w゚)= < 700
  \ヽ  ノ    /    
701こっそりと・・・:2010/02/03(水) 17:48:44
ノシ
702こっそりと・・・:2010/02/03(水) 19:01:10
02/06(土) 第二回なんちゃってクロス絆大会,きそふくしま
02/11(木) 第3回なんちゃってクロスゲーム,ブランシュたかやま
02/14(日) Fukui izumiクロスゲーム大会 vol.11,福井和泉
02/27(土) トリプルクロス 2010 JAPAN CUP,鳥海高原矢島
02/27(土) 第三回なんちゃってクロス絆大会,きそふくしま
02/28(日) 第4回なんちゃってクロスゲーム,ブランシュたかやま
02/28(日) 長野オープンカップ DRAGON CROSS GAMES,竜王スキーパーク
02/28(日) POWERS TRIPLE CROSS GAME 2010,スノーウェーブパーク白鳥高原

03/06(土) 第三回 GSS*TRYON 峰の原X-itゲームス,峰の原高原スキー場
03/07(日) グランデコクロス大会,グランデコ
03/07(日) なんちゃってクロス飯綱大会,飯綱高原
03/14(日) ICI石井スポーツ・スキー&スノーボードバトル,ニセコアンヌプリ国際
03/19(金) Ski Cross Kashimayari Cup 2010,鹿島槍 ※FIS公認レース
03/20(土) Ski Cross Kashimayari Cup 2010,鹿島槍 ※FIS公認レース
03/20(土) Ski Cross ジャパンサーキット札幌国際大会,札幌国際 ※FIS公認レース
03/21(日) Ski Cross ジャパンサーキット札幌国際大会,札幌国際 ※FIS公認レース
03/21(日) 長野オープンカップ 鹿島槍クロスゲーム,鹿島槍
03/27(土) 第1回松之山温泉スキークロス競技会,松之山温泉スキー場 ※FIS公認レース
03/28(日) シャトレーゼクロス,シャトレーゼ八ヶ岳
03/28(日) 2010 エーデルカップスキーヤーズクロス,エーデルワイス
03/28(日) 第1回全国ジュニアスキークロス競技会(小・中・高校生),松之山温泉
03/29(月) 第5回新潟県ジュニアスキークロス競技会(小・中・高校生),松之山温泉

04/10(土) グランデコクロス大会,グランデコ
703こっそりと・・・@特訓中:2010/02/06(土) 12:16:39
来週火曜日、2/9にフジテレビの「とくダネ!」で車山高原のクロスコースが紹介されるそうです!
2/4、車山のコースで特訓中にテレビ局のカメラが
来ていたのでなんじゃいなと思っていましたが・・・。
放送時間は8:30〜9:00までの10分間で、車山のコースを使って
スキークロス/スノーボードクロスの競技説明をする内容だそうです。

クロスとは直接関係無いですが、今晩1:40から「アルペン観戦の楽しみ方」という
番組が放送されるそうです。多分、サラエボ五輪代表の千葉信哉さんの解説です。

あと、2/8(日)のNHKスペシャルでアルペン・ダウンヒルの王者、アクセル・スビンダルの滑りと体の造りを
科学的に分析・撮影した番組が放送されます。放送時間は21:00〜21:49までだそうです。
GSのターン技術はクロスのスピードに直結してるんで、見れば参考になるんじゃないかなぁ〜と思って書いてみました。
704PIKA捻挫 ◆rxPIKAxx2w :2010/02/07(日) 17:02:14
こっそりとまとめ乙です
で 情報あり 早速録画予約しておいた

福井和泉のコスプレはゼロらしい
スキーは20人くらい 
エントリーNo.100番超えてるからボードが80くらいかな
ブログの人やクロスの常連のあの人も来るんだろ

さて 郵便局行って申し込みしてくるか…
705こっそりと・・・@凹み中:2010/02/09(火) 09:54:27
タッキーものり子さんも出発して、メディアでもスキークロスが取り上げられるように
なってきましたね〜!今朝の「とくダネ!」はスキークロスOnlyだったのである意味ビックリしました。



バンクーバー五輪の放送スケジュールが公開されていたので書きコしてみます。
──────────────────────
2/22 02:10〜03:20 男子予選,テレビ東京
2/22 05:05〜06:40 男子決勝,テレビ東京
2/23 03:20〜04:40 女子予選,テレビ朝日
2/24 05:25〜07:50 女子決勝,テレビ朝日
2/25 23:00〜02:46 女子予選〜決勝,BS朝日
──────────────────────

私事ですが、2/4フリースキー中に超大転倒をかまし、昨日、掛かり付けの整形外科に行ってきた所、
前十字靭帯損傷の疑いアリとの事で、明日MRI検査という事になって若干凹み中です。
まあ、滑れる事は滑れるんで福井には出る予定ですが・・・w。
706こっそりと・・・@凹み中:2010/02/09(火) 09:58:03
すんません、女子予選の日付が間違っていましたんで訂正します・・・。
──────────────────────
2/22 02:10〜03:20 男子予選,テレビ東京
2/22 05:05〜06:40 男子決勝,テレビ東京
2/24 03:20〜04:40 女子予選,テレビ朝日
2/24 05:25〜07:50 女子決勝,テレビ朝日
2/25 23:00〜02:46 女子予選〜決勝,BS朝日
──────────────────────
707名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/02/11(木) 22:11:59
>>704
結果報告ヨロ
708PIKA捻挫 ◆rxPIKAxx2w :2010/02/14(日) 00:37:39
>>705
間違って月曜日予約してたわ orz

>>699
ノルディカ履いてるのいたら俺だと思うから気軽に声掛けてくださいね
公式練習とかでは楽しくやりましょ

>>707
一回戦勝ち上がれるかな…

明日の参加者は699・こっそり・俺の三人だけか…
709PIKA捻挫 ◆rxPIKAxx2w :2010/02/14(日) 23:05:22
お疲れさまでした
実況しようとしたけど携帯はアク禁でした

結果から言うとセミファイナルあぼーん
結果は満足いくものではありませんでしたが、
スキークロスの楽しさってのを思い出せました
こっそりさん・699さんとも話ができてよかったです
優勝はブログの人が連覇でした 格の違いwwってくらい楽勝だったのは意外だったが
決勝ではバッチリスタート決めてくるとこが流石だったわ
公トレで一緒に滑ったけど、差を詰めることができなかったし
同じヒートになったら勝てなかっただろうな

次は白鳥の予定
ピカチュウで空き巣狙いだ
710PIKA捻挫 ◆rxPIKAxx2w :2010/02/14(日) 23:12:47
そうそう
景品が豪華で…
カニの足3kgってのがあってな
10人くらいに当たるんだが
めっちゃ欲しかった

俺はアレルギーなんだけどね
口の周りが痒くなるのだ
711んはあ.〜 ◆...79L643E :2010/02/14(日) 23:35:26
    __    。   。
  /   `ヽ ノ_ノ   
  l ,-、   /= ゚ w゚)= < セブンイレブンいいきぶんだぎゃ
  \ヽ  ノ    /    
712名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/02/15(月) 14:11:13
ttp://www.youtube.com/watch?v=aCkobWg6Jzo
タッキーらのスタート練習動画

ハイスピードカメラでのスローモーション!
713こっそりと・・・@療養中:2010/02/15(月) 18:43:35
鹿島槍のFISレースの日程が変更になってたのでいつものチラ裏情報です。

訂正版
───────────────────────────────────────
03/20(土) Ski Cross ジャパンサーキット札幌国際大会,札幌国際 ※FIS公認レース
03/21(日) Ski Cross ジャパンサーキット札幌国際大会,札幌国際 ※FIS公認レース
03/21(日) 長野オープンカップ 鹿島槍クロスゲーム,鹿島槍
03/22(月) 2010 FIS Ski Cross 長野 CUP,鹿島槍 ※FIS公認レース
03/23(火) 2010 FIS Ski Cross 鹿島槍 CUP,鹿島槍 ※FIS公認レース
───────────────────────────────────────

長野オープンは本チャンコースを使うと思うのでコースの難易度も面子もエライ事になりそう・・・。

前述の怪我は右ヒザを怪我したのですが診断の結果、靭帯損傷ではなくて頚骨の高原骨折でした・・・。
骨折状態で福井和泉、強行出場してきましたが、6人スタートの1回戦3位、
4人スタートの敗者復活に廻ってそこで転倒し結局1回戦負けでした・・・。
怪我して勝てるほどクロスは甘くは無いですね・・・。
これから療養&リハビリ生活です。何とか今シーズンには復帰して長野オープンには出たいなぁ・・・。

>> PIKAさん、699さん
昨日はお疲れ様でした!お二方と話が出来たのが収穫の一つです(^^
クロスもGSも頑張ってください!
714699:2010/02/15(月) 19:26:52
お疲れさまでした。

初めて参加させていただきましたが
感想は「楽しい!」かなり楽しかったです。

クロスってこんなに面白いんだなって思いましたね。
雰囲気もいいし、イベントとしてもかなり盛り上がってましたしね。

>> PIKAさん、こっそりさん

昨日はお疲れさまでした。色々話せて楽しかったです。
私もカニが欲しかった・・・・。
715名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/02/17(水) 14:23:14
昨シーズンスキーを始めたばかりだけど、出られる?

3/28のシャトレーゼに知り合いが出る予定で興味を持った。
716こっそりと・・・@療養中:2010/02/17(水) 23:21:11
>>715
クロスコースを滑った事はありますか?
関東圏ならエーデル、中部・近畿圏なら車山か白鳥高原のクロスコースで滑って
試走してからの方が良いですよ。そこで滑りきれるようなら参加してみては?

大会に参加する時は障害保険/ヘルメット/プロテクターの3点セットを忘れずに・・・。
717715:2010/02/17(水) 23:56:17
>>716
ありがとう。
滑走経験無し。
今週末車山に行ってきます。

プロテクターはヤフオクの安物でOK?
718こっそりと・・・@療養中:2010/02/18(木) 23:37:43
>>717
プロテクターはスキズキあると思いますが、個人的には
背骨と肩にパッドが入っている上半身をカバーしてくれるものがオススメです。
ヤフオクだとバイク用のプロテクターが値段も手頃で種類もサイズもあります。
オークション > 自動車、オートバイ > オートバイ > セキュリティ、セーフティ > プロテクター > 上半身

あとキッカー・テーブル等のアイテム手前でスピードが出過ぎて怖くなった時は
ボーゲンで体をアイテムに対して真正面に向けたまま減速した方が良いです。
下手に斜滑降で止まろうとするとアイテムに煽られ、変な落ち方をして怪我をする事が多いです(経験有り)

車山、気を付けて行って来てください。
719661:2010/02/19(金) 00:28:53
プロテクターが買えないから今シーズンは出られないか・・・
脊柱パッド買えれば、あとはGS用があるんだけど大丈夫かな

みなさんどんな程度の装備(プロテクタ)なのか教えてもらえませんか


鹿島槍日程的に行けなくないかもと思っていたけど、FIS前哨戦じゃあなw
あと日程的に可能なのは4月のデコだけか・・・
720715:2010/02/19(金) 15:58:05
>>718
アドバイスやら気遣いやら、ありがとう。

明日逝ってくるねー
721715:2010/02/20(土) 23:12:55
初クロスコース、逝ってきました。

1本目は流してコース確認。
2本目から徐々にスピードアップしていきましたが、
キッカーの着地が上手くいかない。

着地でスキーが前に出てしまい、板に乗せられてしまう・・・
んで転倒。肩から落ちた。肩と腰が痛いw

その後はクロスコースに慣れることを優先し、
キッカーは減速して小さく飛ぶだけにしました。
(ボーゲンのアドバイスありがとう!)


スキークロスおもしろい!
早速メットとプロテクターを買うつもりw

ヘルメットのチンガードは必要?
不必要ならGIRO TALONを。
あった方がベターならBRICO辺りを考えています。
722こっそりと・・・@療養中:2010/02/21(日) 01:21:26
>>661
GS用があるのであれば後は脊椎ガードだけでOKですよ!
私はGoldwinのモトクロス用プロテクター&FOX RACINGのモトクロス用プロテクターです。
周りをみるとDaineseのプロテクターだったり、パッド入りのレーシングワンピ+脊椎パッドだったり
Industyのソフトシェルジャケットだったり様々です。
長野オープン、上手い人の滑りを見る&一緒に滑るというのも良い経験と思いますよ!

>>715
>着地でスキーが前に出てしまい、板に乗せられてしまう・・・
多分、キッカーに入る前に後傾になってしまっている&
キッカーを踏んで飛んでしまっているかと思われます・・・。

キッカー&ウェーブは頂点の手前でヒザを胸に引き付けて、
モーグル選手の様に段差をヒザの動きで吸収する事を意識すると良いと思います。

あとキッカー&ウェーブを滑る際は腕を前に突き出して滑ると
後傾になりにくく、また後傾になった時のリカバリもし易いです。

ヘルメットのチンガードですが今までの私の経験では不要かと思います。

車山のクロスコースは怪我するまで毎週滑り込んでたコースなので
素人アドバイスですが助言はできるかと思います。

判らない事があればバンバン質問してください。
出来うる限り答えますんで・・・(^^;

では頑張ってください!
723名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/02/21(日) 18:51:01
マルチになりますがスキークロス放送時間(関東)でつ。

予選
2/21(日)26:08 - 27:20
12ch テレビ東京
[S]五輪 フリースタイル 男子スキークロス▽延長あり 

決勝
2/22(月)5:05 - 6:45
12ch テレビ東京
[S]五輪 スキークロス▽延長あり 
724名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/02/21(日) 21:50:40
もう少しで始まるぞ!あと4時間くらいで。
瀧澤さんを応援しよう!
725715:2010/02/21(日) 22:09:08
度々ありがとうございます。

>>722
なるほど・・・

滑りながら「早めに足を上げないと駄目だな・・・」と思って試したのですが、
まだまだ足りていなかったようです。<ウェーブではOK

これは“後継姿勢”を防ぐためなんですね。
次回はもっと積極的にアクションを起こしてみます。

ヘルメットの件もありがとうございました。
少しずつですが、自分なりに前進していきます。
726名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/02/21(日) 22:27:52
実況にスレ立ってた
スキークロス男子 予選と決勝
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/ootoko/1266756023/
このスレの住人?

あと、決勝に進むのって32人だよな?
予選に出場するのが33人なんだが、予選の意味あるのか?
http://vancouver.yahoo.co.jp/event/FR/result?&s=M&i=740&ph=9&u=01
727名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/02/21(日) 23:18:21
瀧澤さんは上位期待できるの?
728名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/02/21(日) 23:38:20
>>727
運による面もあるから、可能性はあると思うけど、
今期の様子を見ている限りでは厳しいかと。
729PIKA捻挫 ◆rxPIKAxx2w :2010/02/22(月) 01:00:21
プロテクターねぇ…
俺は着けてないけどね 中にパット入りのワンピ着てるだけ
正直動きにくいんだよね プロテクターは
後ろから突っ込まれて脊椎損傷しても文句は言えないけどな

白鳥申し込みすんの忘れてた
当日申し込みできるかねぇ… 参加者少なくてやらないとか言いそうな気がする 
730PIKA捻挫 ◆rxPIKAxx2w :2010/02/22(月) 01:02:04
>>726
予選で組み合わせ決めるのだ 多分
731名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/02/22(月) 02:29:17
誰か実況来てる?
732こっそりと・・・:2010/02/22(月) 02:35:16
携帯からです。いよいよ始まりましたね!
・・・こんな時にアク禁なんて・・・(泣
733PIKA捻挫 ◆rxPIKAxx2w :2010/02/22(月) 03:06:47
タッキー予選通過したみたいだし寝るか
念のため一時間長く録画しとかないとな
ボードクロスの決勝は取り切れてなかったしw
734名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/02/22(月) 04:11:00
>>723
CMがない分、BSの方が良いかも?
もう、予選は終わってしまったが
735名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/02/22(月) 04:12:22
実況から借りてきた
放送開始もちょっと早い(あまり意味ないけど)


■【LIVE】「フリースタイル <男子スキークロス・決勝>」

【テレビ東京系列】5:05〜6:45(延長の場合あり)
【NHK-BS1】4:50〜6:45(延長の場合あり)
解説:小林正明
実況:小笠原 亘(TBS)
736名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/02/22(月) 06:54:37
男子スキークロス決勝、面白かったで〜
737715:2010/02/22(月) 19:04:54
シュミット速かったねー
バンク抜ける度に離してた。
738名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/02/23(火) 00:19:13
シュミットが履いていたスキー板って何?
739名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/02/23(火) 13:35:50
知らないよ、そんなの。
740名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/02/23(火) 13:43:52
芸能スポーツ板にスレたってた

【五輪/フリースタイルスキー】男子スキークロス ミハエル・シュミットが初代王者に 滝沢宏臣は29位
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1266850882/l50
741こっそりと・・・@療養中:2010/02/23(火) 20:30:37
>>738
STOCKLIのCross Pro FISモデルだと思います。
742661:2010/02/23(火) 23:09:35
明日頑張って欲しいな
743名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/02/24(水) 03:33:44
今日転倒してほしいな
744名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/02/24(水) 17:21:35
福島のり子1回戦敗退22位
745こっそりと・・・@療養中:2010/02/24(水) 21:50:47
スキークロス予選&本選動画貼り付けておきます。
本選、両選手ともいい位置に居たんですが・・・残念です・・・。

■瀧澤宏臣選手動画
http://www9r.nhk.or.jp/olympic3/r/viewer_search.html?g=12&e=&a=1003969

■福島のり子選手 動画
http://www9r.nhk.or.jp/olympic3/r/viewer_search.html?g=12&e=&a=1004793
746名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/02/24(水) 22:12:27
なぜ決勝じゃないんだろ・・・
747名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/02/24(水) 23:13:47
2人ともあとちょっとだったんだよなぁ。

抜き去るテクニックがもう少しなんだろうけど、
抜きにくいコースも要因かななんて男子見ながら思ってたら、
女子のハッタリーすげぇ!
748名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/02/25(木) 12:29:08
ハッタリが・・・いや、なんでもない・・・
749たけろう(´・ω・`) ◆v5UliwqwmE :2010/02/26(金) 19:57:19
スレタイの【雪上の格闘技】と書いてあるけどお(´・ω・`)
正しくは【雪上のモトクロス】でしょお(´・ω・`)
【格闘技】はアイスホッケーでしょお(´・ω・`)
750名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/02/26(金) 21:27:23
そら「氷上」だろ
751名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/02/26(金) 22:27:13
まぁ、状況によっては氷上と言ってもおかしくない時もある
752名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/02/27(土) 23:52:37
>>749
ちがう
753715:2010/03/04(木) 01:52:11
3/28 シャトレーゼリゾート エントリーした。
754名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/03/07(日) 14:13:36
あげ
755名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/03/14(日) 10:01:49
保守
756名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/03/15(月) 03:46:59
雪も保守
757名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/03/17(水) 22:30:04
雪を保守できたらいーなw
758こっそりと・・・:2010/03/20(土) 22:37:23
長野オープンに逝って来ます。
誰か他に行く人はいますかね〜。
2/14福井和泉以来の雪上復帰→即大会なので滅茶不安・・・。
759名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/03/23(火) 00:02:12
さてどうでしたかね
760こっそりと・・・@報告:2010/03/23(火) 20:30:13
大会出てきましたが、色んな意味で破天荒な大会でした・・・。

受付会場に行くと前夜にスキー場に雷が落ちたそうで、
リフトも動かせる状態でなく11:00まで待機してくれとの連絡・・・。
結局10:30受付開始→インスペ1本→練習1本→即本番な大会進行。
おまけに天候は吹雪&ガスも出てきて雪質はアイスバーンとベシャ雪のミックス+新雪。
こりゃダメだ〜とやる気も起きず、1回戦落ちして帰ってきました。

コースは昨年よりもスタート位置が上がり、S字を二つ付けた様なコースになっていました。
状態が上はモサモサ&カリカリ、下がモサモサ&シャバシャバでかなりの悪条件でしたが・・・。
http://livedoor.2.blogimg.jp/kashimayari/imgs/8/1/81149a36.jpg
http://livedoor.2.blogimg.jp/kashimayari_snow/imgs/9/4/9401eac8.jpg

コース的には昨年の方が面白かったような・・・。
4連ウェーブのようなもの(ウェーブほど段差は無い)から始まって
ほぼ均等にテーブルが並んでいるというコースレイアウトで

翌日、車山に滑りに行ったのですが、怪我とブランクの影響が顕著に出て
ターン全てがガタガタになっていました・・・。orz

ターンはバランス、圧、姿勢全てがダメダメ状態ですが、
なんとかクラウチングと直滑降はできるので
今週末エーデルに逝って来る予定でいます。
761PIKA捻挫 ◆rxPIKAxx2w :2010/03/23(火) 23:48:56
お疲れさんでした
で、誰が勝ったんだい?
762こっそりと・・・@報告:2010/03/24(水) 00:41:30
1位はエハラさんという去年のFISレースでも5位に入っていた人です。
2位は福井にも出ていたハギハラさん(兄)、
3位の方はちょっと名前を聞くのを忘れてしまいました・・・。
763名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/03/29(月) 21:56:09
最近寒い
今週末は久々にスキーに行けそうだ
764名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/04/09(金) 20:52:46
保守です
765名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/04/17(土) 00:27:19
冬真っ盛りな寒さ保守
766こっそりと・・・@報告:2010/04/20(火) 00:27:52
書き込めるかな?
767こっそりと・・・@報告:2010/04/20(火) 00:30:56
遅まきながら報告です。エーデル行ってきました。
前日入りして瀧澤さんのレッスンには参加せずフリーランしてたんですが、
3月末とは思えないほどの抜群のコースコンディションでした。

クロスコースもレッスンの合間にオープンしてたんで滑ってたんですが、
各セクションのレイアウトも良く、状態の良さも相まって滑ってて面白かったです。

大会の日は天候は思わしくなかったですが、コースコンディションは良好なまま。
長野オープン以上の結構ハイレベルな戦いが繰り広げられていました。
私はというと1回戦3位落ち、敗者復活1位抜け、2回戦転倒4位の結果でした・・・。
膝を怪我して休養して以来、ビビリが抜けていません・・・。(泣)

結果はこちらに掲載されていますが、優勝はブログの人、準優勝は中学生さんでした。
http://edelsnow.com/event/pdf/100328sx_result.pdf
私はヒザの状態を考えてこれがシーズン最後の大会になりました。
これから休養&リハビリシーズンの開幕です・・・。
未だに正座ができない状態ですので、まずはヒザを直す事からですね。
768名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/04/20(火) 22:53:11
お大事にどうぞ
769名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/04/28(水) 00:42:40
保守
770名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/05/09(日) 00:51:11
保守ー
771名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/06/05(土) 21:41:24
保守保守
772名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/06/13(日) 20:16:18
保守保守保守
773名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/06/21(月) 13:49:50
保守保守保守保守
774名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/06/22(火) 15:54:09
草大会でもこれが一番怖い!
みなさん気をつけて楽しんでください。
http://www.youtube.com/watch?v=BGJelaEEcPg&feature=grec_browse
775名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/06/23(水) 00:54:32
背骨を板で突付かれないだけマシだと思う。
776たけろう(´・ω・`) ◆v5UliwqwmE :2010/06/27(日) 11:00:03
のり子は今何処で何しているのお(´・ω・`)
777名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2010/06/27(日) 13:13:30
お太れ中
778名無しさん@ゲレンデいっぱい。
保守保守保守保守保守