【スノーボード】カービングターン2.5ターン目【フリースタイル】
前スレが落ちてしまったようなので建てました
確か初代スレはhtml化されてたような・・・
2 :
は:2006/10/29(日) 15:00:47
2ターン
3 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/02(木) 22:46:29
suntan
おしえてくんで申し訳ないが
なんでカービングカービング言ってるヤシってみんなナルっぽくてきもいの?
ナービング
6 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/11(土) 15:27:42
7 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/13(月) 19:56:03
8 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/20(月) 21:05:29
ho
>>4 それはお前がナルっぽくてきもいのと同じ理由
10 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/08(金) 09:20:46
11 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/22(金) 21:18:59
板の反発を利用する
ってきいたんですが………
は?
13 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/31(日) 14:40:52
そろそろちゃんと滑れるゲレも増えてきたことだし上げてみっか
14 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/31(日) 15:00:28
フリーラン最強
15 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/31(日) 18:45:03
エアーよりキレキレのターンのほうがかっちょいい。
16 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/05(金) 16:24:42
豚のクラッシュでガンガン飛ばしてたらやたら板がフワンフワン浮くんだけど仕様ですか?
それはお前の仕様。
トゥーエッジを踏めなくて悩んでます。
足首を使えと言われたので足首に力を入れてるんですが、
なぜか膝の方にまで力が入ってしまってガチガチになります。
そのまま無理やり膝を曲げようとしても
前足側しか曲がらずズルズルになります。
後ろ足に加重するとバランスが保てなくなって転倒します。
常に前足加重・体を倒せない
この2つが原因かなと自分では思ってるんですがどうしても治りません。
何か練習法があったら教えてください。
低レベルでスマソ
1.エッジをずらさない斜滑降を練習しろ。
2.エッジをずらさない斜滑降から山回りして停止。
3.直滑降からエッジをずらさない山回りして停止。
それぞれ、徐々にスピードを上げて行け。
フロントサイドで膝まで固まるのは俺も経験した事がある。
俺はマイケルジャクソンの、両膝曲げて爪先立ちで止まるポーズをイメージして踏んでる。
22 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/17(水) 00:06:01
18>低い姿勢から足を伸ばす(加重する=踏む)
23 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/17(水) 11:30:51
>>18 マジレスすると、見てみないと的確なアドバイスは不可能。
レッスンはいったほうが早い。
しいて言えば、トゥエッジ側でのサイドスリップ。
サイドスリップしながら後ろ足だけを伸ばしたり、曲げたりする。
これがスムーズにできれば滑ってる間でもできるようになるけどな。
24 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/17(水) 11:51:45
>>18 足首使わなくても良いよ。
足首意識しすぎておかしくなってる気がする。
膝を曲げて胸を起こして少しずつ倒して見れ。
25 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/17(水) 11:58:05
>>16 クラッシュは値段のわりには良い板と思うよ
俺はこれでクロスやってる
板じゃないよ技量だよ
26 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/17(水) 13:35:29
27 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/17(水) 14:12:44
ノーマルポジョンで足首の曲がりが少ないんじゃないの?
28 :
18:2007/01/17(水) 19:44:17
皆さんいろいろアドバイスありがとうございます。
参考にしながら
>>19 >>23氏の練習します。
センスが無いので、体で覚えるっていうより頭でやり方がわからないとどうも
うまく出来ない。。。たしかにスクール入ったほうが早いかもしれませんorz
>>24 足首に力を入れないとブーツのタンがズレルんですよ。(サロモンのシナプスJP)
自分では足首を使わないで脛をタンに押し付けてるからズレルんだと思ってます。
足首に力を入れたらタンがずれなくてウマーと思ったんだけど・・・。
ボードの上で背伸びしてる感じで妙なんですよね。
>>28 タンがどうずれるかによって変わってくると思うけど
意識するのは足裏とスネ、その結果で足首もついてくる。
30 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/18(木) 15:07:52
カービングショートで伸身、プレス、屈伸で一番スマートに見えるのなんだと思う?
個人的に、な話なんだけどさ^^;
漏れはプレスが一番スマートに見えるんだけど・・・
どうよ?
不毛な質問スマソ
31 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/18(木) 15:11:53
カービングショートで伸身、プレス、屈伸で一番スマートに見えるのなんだと思う?
個人的に、な話なんだけどさ^^;
漏れはプレスが一番スマートに見えるんだけど・・・
どうよ?
不毛な質問スマソ
32 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/18(木) 16:55:29
視ね
33 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/18(木) 17:16:56
34 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/18(木) 19:40:31
とりあえず、ブーツの紐をしっかり結べばフロントは大丈夫!
>>28 足首が使えてないってことは膝も使えてないってことでしょ?
棒立ちじゃいくら練習したって無理。
あとオレもシナプスJP使いだけど、
タンの上真中にズレ防止のロックついてるでしょ?
どう履いたらズレるのかまったく理解できません。
まずはブーツしっかり履けるようになりましょう。
カービングはその後です。
36 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/19(金) 13:33:58
>>31 マジレスすると、上から下まで同じ滑り方で降りてくるショートはキモイ。
よって、気分、斜面状況によって変えるのがスマート。
37 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/19(金) 13:40:49
38 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/19(金) 14:28:46
39 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/19(金) 14:38:59
クロスでクラッシュでディレクショナルをガンガンぶち抜いてたら神なんだけどなあ
40 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/19(金) 15:22:37
やっぱ板の名前が自爆の原因かな?やれやれ・・・
マイスタほしーわ!
41 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/19(金) 15:36:56
普段パーマー乗ってンだけど
遊びようにクラッシュとデフォルメ持ってるけど
あのひゅんやふにゃクラッシュでクロスのコース滑るとはある意味
羨望
42 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/19(金) 19:57:16
柔いとは思わないのは僕の脚力弱いから?
43 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/19(金) 21:12:10
ディレクショナルってカビング向きなの?
44 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/19(金) 22:00:51
そうとも限らんがカービング板はディレクショナルだ
ディレクショナルでもパウダー用とかいろいろ
45 :
18:2007/01/20(土) 00:00:31
>>35 明日滑りに行くので頑張って練習してきます。
棒立ち・・・まさにその通りな気がするorz
なんか妙に納得しました笑
シナプスは04−05のシナプスなんですよ。
型後れで昨シーズン購入しました。。
たしか当時のサロモンのスレでシナプスはタンがズレるって話を良く見たんですよね。
んでその時の結論が確か「滑り方が悪い」だったんです笑
練習には最適か?と思って購入したらみごとにズレたって訳ですorz
46 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/20(土) 09:12:35
ディレクショナルってディレクショナルツインってこと?
47 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/20(土) 13:45:32
ディレクショナルツインはディレクショナルとツインの間のことですな〜
48 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/20(土) 20:15:16
サンクス
49 :
18:2007/01/22(月) 22:28:38
滑りに行ってきました。
>>19 >>23氏の練習法を試してみましたがうまく行かなかった。
なので斜面に立つのから初めて先落しをひたすら練習しました。
アイスバーンの緩斜面で、バックサイドのターンの後にビビってしまいフロントサイドのターン
に入れない時が良くあったんですがその時点できちんと対処しておくべきでした。
先落しをスムーズに出来るようになってからは
>>19氏の練習がうまく行きました。
今までは単なる勢いでターンしていたんだなと痛感しました。
どうやったら踏めるのかといろいろ考えてましたが自分なりの答えは
ターンのキッカケ時の姿勢と、いつ踏むか の2点だと思いました。
どうも今まではターンの後半になってから踏もうとしてたみたいです。
車で言ったら曲がりきれなくて急ブレーキ踏むようなものなのかな。
まだまだロングターンすら完全ではありませんがこれからまた進歩できるように頑張ります。
それにしてもゆっくりのスピードでバックサイドからフロントサイドのターンへ入るのがこんなに難しいとは思わなかった。
踏み込みを強くすると、ボードが魚の尾ひれみたいにズゴズゴと音を立てて上下に
小刻みに動くんですけどこれは異常? 滑った後を見るとズレてないように見えるんだけど。
以上長文&日記でスマン。
50 :
19:2007/01/22(月) 23:42:53
ズレてんじゃね? > ズゴズゴ
次は谷周りの練習だね。
まあ基本に忠実にギルランデから始めてください。
51 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/24(水) 22:29:59
つうかゲレンデ行くとカービングどころかターンすらしてない香具師ばかり
ターンしねえんだったらボードなんかやるなよ!ソリでもやっとけ馬鹿野朗
52 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/24(水) 23:12:37
ターンしてないんじゃなくて
エッヂ切り替えるだけでターンしてるつもりなんだよ
>>49 ドリフトターンも並に出来てない事に気付いてるよな?
また馬鹿が来た。放置しる。
>>50 やわらかい板だから、スピードが出たとき先端が
ばたついてんじゃね?
57 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/26(金) 20:59:38
すぐ板のせいにする
58 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/26(金) 21:08:36
俺の板は1万もしなかったけどカービングできるぞw
まだまだ練習中だけど板がダメでも技術で補ってみせる!
でも板の限界を感じる事も多くなってきた…
59 :
18:2007/01/26(金) 22:10:23
>>19 頑張ります^^
>>54 厳しいですね(o´Д`)o でも当たってるかも。
>>56 板はサロのamp(04-05)長さ159
身長は185 体重83
柔らかい板ですかね?
>>57 >>58 技術で補えるよう頑張ります!
60 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/26(金) 22:55:49
濾紙ミニでも中面斜面までならカービングできるし。
ジャンクヤードでも緩斜面ならなんとか。
>>58 その意気やよし。
でもそろそろ次の、ちょっとムズめの板にトライする時期だよね。
>>59 先落としがどうとか言ってるうちは…
>>59 その身長と体重ならエチロン166だ 探してでも買え!
その身長と体重ならエロチン16.6だ 探してでも買え!
スタンスをアルパインみたくするには意味ある?
>>64 スタンス狭く?角度を前向き?フリースタイルで?
目的はあるかもしれんが、意味は無いと思う。
角度。やっぱあんま意味無いか。
意味はあると思うが、
あまり角度を振ってしまうとエッジに力を加え難くなるかと。
68 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/31(水) 23:33:24
>>67 ん、それはアルパインも同じでは?
ソフトブーツでは横方向に力が加え難いってこと?
>>68 0°が一番幅喰うよね。
アルパインのアングルは板の幅による制約の結果?
制約という言葉はむしろ逆
アングルを前向きにしたから幅を狭く出来た、と?
72 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/31(水) 23:48:15
40度30度で乗ってますがなにか?
24/0あたりと比べてどうなのよ?
カービングし易いの?
>>73 つま先、踵からエッジがあまり遠くなるとカービングし辛いと思うけどね。
まぁ、角度変更はいくらでも出来るから試してみるといいかも。
なるほど、エッジからの距離の問題もあるのね。
バインディングのベースのボード接地面の一番端が、
エッジから遠くなるとエッジングしづらくなるよ。
前向きにすると、足を左右に倒す動作に近くなるから、
よりスキー的で、角付けする動作をクイックにしやすい。
横向きだとどうしても上半身の動きが大きくなるから。
77 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/02/01(木) 12:23:57
スタンス広げたいんだが後ろだけ下げたらいいの?
78 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/02/01(木) 12:26:27
試せばいいだろ
>>77 後ろだけ下げるんなら 後半で板が走るが
ターンのキッカケではより以上に角付けを意識すべし
80 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/02/01(木) 18:46:45
前を1センチ広げたら後ろも1センチ広げるでOKですか?
セットバックをどうしても変えたくなけりゃそうなるな。
82 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/02/02(金) 15:19:28
スタンスで脚の疲れって変わる?
広げると疲れる
84 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/02/02(金) 15:50:02
スタンスで疲れは違いますね、自分はその日のバーンや体調でスタンス、角度、板も変えます
基本的にフリーラン
午前中スタンス50〜51、F18〜21R3〜-3。午後スタンス52、F15〜18R-3〜-6
身長165 60kg 板午前中はMossking157.5 気分でGRAY161
85 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/02/02(金) 16:18:43
なんで午後にスタンス広げて居た長くする?
おかしくねぇ〜
>>84 その角度だとフリースタイルだと思うが
にしてはめっちゃ板長いな
87 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/02/02(金) 18:16:45
ダックの場合は153です。フリーランはF18R3です。
板が長いほうが大きい滑りができるし、高速での安定性が得られるので
そのサイズにしています
>>87 自分も同じような体格だけど、足小さいから余り長い板だと
エッジが遠すぎてなぁ…せいぜい157cmまでだな。
89 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/02/02(金) 20:11:35
バックサイドが苦手なんだがスタンス広げたほうがいいのかな?ちなみにスタンス52前30後0です。
苦手だけじゃ何もわからない
91 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/02/02(金) 20:22:51
すいません。踏張れてないのかエッジにうまくのれません ズレズレです
おそらくスタンスは関係無かろう
技術的な問題とおもわれ
93 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/02/02(金) 20:42:48
急斜面でいつもやられるんすよね 後半でズレだします
95 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/02/03(土) 08:35:37
カービングのお勧めビン角度は?
96 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/02/03(土) 08:52:24
だっく
97 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/02/03(土) 08:54:32
マジでダックなんですか!?
98 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/02/03(土) 08:55:28
角度は、なれ次第
巾の方が重要
99 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/02/03(土) 10:05:30
ダックは楽だがフリースタイルのライディングであり、ちゃんとしたカービング、ハイスピードでのカービングはダックではまずい
基礎系の人で 18の-3とかの人もいますが決して速くない
100 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/02/03(土) 10:06:46
うんこ?
102 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/02/03(土) 12:02:37
ターン前半は前足に乗ってる感じで後半は後ろ足に乗ってる感じでいいの?
ダックはありえんね。
レールターンだし後半でずれてるのを良く見る。
だいたいしゃがめていないし、
低い姿勢をとろうとしてるんだろうが
お尻が板から外れて、出てます。
あたりまえだが 後ろ足がマイナスに開いてるのに
板の後方に腰を引けるわけが無い。
104 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/02/03(土) 12:17:49
>>93 そのとおりだと思います。よかったらあなたのビンの角度とスタンスと身長を教えてください
後ろ足+の場合はダック時よりスタンス狭めでOK?
105 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/02/03(土) 12:22:55
スピードが増してくると体面が徐々に進行方向に向いてしまうんですが、それでいいのでしょうか?
ここで勇気を出して動画をうぷすればアドバイス貰える?
>>95 俺はいつもF27-R12。
ちなみに、スタンスは530。
板は162、気分で164。
身長173、体重は62kg、足は7.5インチ
好きな食べ物はペストジェノベーゼw
108 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/02/03(土) 12:37:03
俺はむやみやたら馬鹿にしたり叩いたりしない、真面目に答るよ
レスみてたらこのスレは最もな事書いてるし
109 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/02/03(土) 12:55:39
>>107 どうもです。それくらい振ってもキッカーでオーリー、ストレートくらいなら問題ないですか? 今やゲレンデで大半の人がダックですが107みたいな人が居てたら嬉しくなる
ご一緒したいくらいです
>>108 d
ビデオ撮ったりするので、うぷはちょっと先になると思います
>>all
その時はヨロシクお願いします
答える
112 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/02/03(土) 13:08:23
げ、同じ身長なのに板が9cmも長い・・・。
カービングする為にはそのくらい長い板の方がいいんスか?
>>107 板のブランドが気になります。
何を乗ってるんですか?
115 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/02/03(土) 13:59:33
ハイバックの角度つくようにいじったらバックサイドやりやすくなったけど、脚がメチャクチャ疲れる。
教えてくれてる人曰く「今まで膝使ってなかったんだろ。鍛えろ。」というお言葉を頂戴しました。
ここの人たちは脚疲れたりしないの?
116 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/02/03(土) 14:02:23
もちろん疲れます 午後からの荒れたバーンさらにはそれが凍ったりしたらフラフラです。
>>115 シーズン初め頃は疲れるよ。
でも週に4日以上滑ってると
なんとも感じなくなってくる。
118 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/02/03(土) 14:20:54
>週に4日以上滑ってると
どんな仕事してんだ、オイ!
119 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/02/03(土) 14:27:44
自営かな。
最初はかなり疲れるけど、10回を超える位の回数になると
かなり体が出来てくるから、疲れもそれほど無い。
まあ、要は鍛えろってことで正解なんだけどね。
120 :
115:2007/02/03(土) 15:23:07
やっぱり筋肉の使い方に慣れていくしかないんだな。
仕事の都合上、週2ぐらいのペースが限界だから、滑らない日にスクワットでもして鍛えよう。
もう一つ聞きたいんだけど、ハイバックの角度つけすぎても悪いかな?
今は膝完全に伸ばして立てないぐらい、常に脛をタンに押し付けてる感じがするぐらいにしてる。
121 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/02/03(土) 16:17:53
角度全然足らないよ。それじゃ切り返し遅いでしょ。
中急斜面も滑れないし、カッコ悪
122 :
115:2007/02/03(土) 16:43:35
>>121 ハイバックいじる前に比べると切り返しの反応は良くなったけど、まだ不足してるんだな。
どれぐらいにすればいい?。
参考までに
>>121の設定も教えてほしい。
123 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/02/03(土) 16:57:06
角度付けすぎるとブーツが変形しそうだからヤダ!
ひざ曲げたい時は意識して曲げてる。
124 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/02/03(土) 17:14:55
新雪の圧雪の場合、柔らかすぎて踏み込むとテールがずれたりノーズが引っかかったりします。
セットバックすれば改善されるでしょうか?
エッジを立て過ぎなんじゃ?
126 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/02/03(土) 17:24:38
エッジ立てないと切れないじゃないですか
つま先を引き上げるように力入れないと駄目なんじゃねーの?
ノーズとテールが引っかかるのはどういう状況になるかというと、板が雪面に
対してフラット気味になってる時だよね
エッジが立ってる状況では引っかからないよね
という事はターンの切り替えの時に引っかかるんでしょ?
>>124 だとしたら次のターンでどれくらいのターン弧にするか、自分の頭の中のイメージ
と実際のターン弧にギャップがあるって事
切り替えの時は板は斜面に対してほぼ真横になってるけど、切り替えた後も
しばらく真横に走らせるイメージを持ってみたらいいんじゃない?
129 :
128:2007/02/03(土) 18:05:02
あ、ゴメン
俺言ってること違うわw
128のレスは放置して下さい
130 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/02/03(土) 18:14:26
>>124 雪が柔らかくて刺さるってことかな?
それなら荷重配分を変えれば刺さらなくなるよ。
硬い時も柔らかい時も同じ滑りじゃダメ。
状況に応じて滑りを変えるんだ。
>>113 今はT6がメインです。
先のレスにもありましたが、カービングに長さは必要ないです、単に私の好み。
長め固めでグンと押し込んでミドルで回すのが好きです。
ちなみにハイバックはローテさせてますが、足が真っ直ぐに出来るほどに立ててます。
足伸ばして回る方が気持ちいいですしね。
>>124 俺もエッジを立てようとしてるのが問題だと思うんだが。
線でなく、面で滑るよう意識してる?
133 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/02/05(月) 23:05:53
いつでもエッジで切ってく意識ですべってます
柔雪ではエッジのコンタクトを優しくする必要があると思うんだ。
135 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/02/05(月) 23:20:58
膝パウくらいになるとさすがにソールで当て込んですべるかな、
>>131 T6でしたか。
164という長さは存在するんですか?
魅力的ですね。
同じくカービングに長さは関係ないと思います。
ただ、スピードや遠心力には強いでしょうね。
T6は62ですよ。64も出てるけどあれはワイド板ですよね。
63とか64とか持ってますけど、T6ではありません。
138 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/02/05(月) 23:35:22
>>138 カービングは単に切るということ。
スピードは関係ない。
遅くても速くても切れる。
ただ、スピードが上がると遠心力も大きくなる。
そうなると 有効エッジが長いほうが耐えられる。
スラの板とGSの板が
20センチほど違うが、同じく切るためのもの。
>>138 長くても短くてもカービングはできるっしょ。
ターン弧は違うけどさ。
長いと、スピードと安定感が増しますね。
その代わり曲がりにくくなる傾向にあります。
>>137 なんだろう?HEADかなー?ロシかな?
142 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/02/06(火) 23:51:12
同じブランドで5cm長いと少しは高速で安定するんかね?
柔らかい板だとうざいだけだと思う。
それから長い分固めにしている板とそうででない板がある。
一般的には固く重くするのがいい。
147 :
144:2007/02/10(土) 14:53:17
>>145-146 サンクス。
国産某重固い板なので効果ありそうですね。
そろそろステップアップするかな...
148 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/02/10(土) 21:45:37
ぷ
くさっ
屁こくな
150 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/02/10(土) 22:00:48
重いのがいいってのは疑問だ
安定性のみを考えた場合ってことだろ?
実際に使うには軽くてもバタつかない板がいいに決まってる。
152 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/02/12(月) 19:11:28
軽いほうが取り回ししやすくね?
重くても反動使うからやりにくいわけじゃないけど、リフトで疲れるやん?
153 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/02/12(月) 23:28:32
ハイバックは、やはりエッジに対して平行が理想的なのかな?
>>153んなこたーない。
自分がどの方向に移動しているか考えろ。
それぞれだろ?
>>152そりゃ理想だが軽くてバタつかない板ってなかなかないのよね。
マイスタ・スムスて気になってるけどどうなん?
>>156YONEX板で滑ったことがるが、結構難しかったぞ。
ただ、自在に操れるテクがあればおもしろい板だとは思ったな。
滑走時の安定性は、ある程度重い板のがあるかもしれん。
159 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/02/13(火) 10:33:04
F2のゴシックも軽くて硬いよ。
>>158 昔、初心者の友人がYONEを購入した事あった。
うれしさのあまり、勢いでチョッカリをかましたら
もの凄い後傾になりながら、板をしならせまくりで超ウイリー状態。
そのまま延々と滑っていった。
カーボンすげー!って思ったよw
161 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/02/13(火) 12:47:03
何が凄いのかよくわからん。
162 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/02/13(火) 13:02:08
普通その状況だとビビッてわざとコケるのがシロウトってもんだが、
猛烈に安心感がある板だったんだろうな。
妄想もここまで来るとたいしたもんだ。
いいじゃん、そのまま空に消えたわけじゃないし
165 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/02/14(水) 08:47:19
思い返せばいい奴だったな...
消えちゃったのかよ
167 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/02/15(木) 22:56:54
二人で行ったボード旅行‥まさか、あんな事に…(´;ェ;`)ウゥ…
アーーーッ?
169 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/02/26(月) 14:37:24
ここの住人でアルペンとフリースタイルを両方やってる人いるかなぁ?
オイラは7、8年アルペンやってて去年からフリースタイル始めたんだけど、いまいちアングルとスタンスがしっくりこない。
アルペンみたいに前向きだと踏み込みでもエッジに力が伝達しない。
今はF18R9なんだけど、バックサイドで急斜面やスピード乗ってくると癖で前向きになろうとして上半身だけが先に開いてしまう…
やっぱ練習して慣れるしかないのか。
みんなはどんな感じかなぁ?
長文スマソ
170 :
マジ:2007/02/26(月) 14:53:51
R9°を、0°に近づけてみたら?
慣れてくれば…1番効率よく板に荷重出来ると思うよ。
171 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/02/26(月) 14:58:34
オレも両刀
フリスタで6年やってアルペンで10年くらい。
フリスタで思い切り前向きにすると40度30度くらい
フリスタと思えないヒザを使った先行が出来て面白いけど
何のためにフリスタ?と思う。自分でも。
で、普段は18度9度くらいだけど
アルペンと違って両足の間に腰を落とすのを意識してます。
アルペンでは洋式便所で後ろに腰掛ける感じで状態をローテーションするけど
フリスタでは和式便所に腰掛けるように足間に真っ直ぐ荷重。
荷重を意識したければ一度ダックで上体も真横を意識してみると良いかも?
>>169 何のためにフリースタイル乗っているの?
飛んだり跳ねたりしたいのなら、フェイキーで練習したら?
別物だと割りきれるから習得も早い。少なくとも俺はそうだった。
173 :
172:2007/02/26(月) 15:27:31
>>171 俺はフリースタイルはダックなんだよね。
>>169 自分もR0をお勧めするかな。ちなみにアルペンではR45です。
別物と考えて両サイドつま先&踵方向にに加重しやすいです。
自分は逆にフリースタイル歴が長いんで、アルペンの時に腰が
外れた滑りになりがちなのが…
175 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/02/26(月) 19:03:32
169です。みんなアドバイスありがと。
別物って考えてんだけど、ふとした時に体がアルペン乗りに…
とりあえず今シーズンはひとまずアルペン封印してフリースタイル練習続けます。来週は体の中心に荷重を意識してやってみるよ!
滑ってて前向きになるってクセが分かってるから色々意識して滑れば直せそうッス。
ちなみにダックは+15-15で半日やったんだけど、ヒザ痛くなってダメだった…
元々膝痛持ちなんだけど、ダックのアングルが良くなかったのかなぁ?
177 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/02/26(月) 19:31:50
角度差30度が人間の限界だよきっとw
178 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/02/26(月) 19:59:01
やっぱ開き過ぎ!? トゥーサイドがうまく踏みこめなくて…
次はF0R0とか、もうちょっと閉じたダックでもやってみるよ。
ちなみにダックでカービングしてる人達はどの位のアングル・スタンスなの?
179 :
172:2007/02/27(火) 00:04:33
> 次はF0R0とか、
もうアホかと…
F12R-6とか、F9R-9とか。
ダックで20度超えると無理。
>>179 カービング限定で言えばダックって無意味に思うのだけど、-6とかでも
綺麗にカービング出来る?
181 :
172:2007/02/27(火) 00:49:32
飛んだり跳ねたりフェイキーしたりという制約下でやることで、
どうやるのがカーヴィングしやすいかということは話してないつもりだった。
>>171は、
> 何のためにフリースタイル乗っているの?
に答えてくれてないから、そういう方向で良かったのか良く分からないけれど。
>>181 なるほど。自分の場合フリースタイルでもカービングしかしないからなぁ。
横乗りでのカービングはアルペンとはまた違った楽しさがあるね。
>>181 >何のためにフリースタイル乗ってるの?
自由度が多いっつ〜か、余談だけど子供達連れて一緒に滑ったりキッズで遊んだりする時に楽だからさぁ。
実際やってみたら想像以上に楽しいしカービングもしやすかった。
飛んだりとかもするけど、一応カービング限定って話でよろしく。
でF0R0だけど、ただ完全な横向きした時と普段のアングルとダックでの違いを試したかっただけだから。やった事無いし。勧められたR0もやってみるよ〜。
>>169 F27-R12-S530です。
特に問題ありません。
185 :
171:2007/02/27(火) 09:45:47
え?オレに聞いてるの?オレは質問者じゃ無いんだけどな
まぁオレがフリスタに乗るのは気分転換かな?
飛んだり回ったりも多少するけどカービングがメインかな?
いずれにせよアルペンの時とフリスタの時のカービングはフォームも変えてるけど。
まぁアルペンの時でも飛んだりフェイキーとかするけどな。
>>183 壁に両手をついて壁を押してみろ
その時の足の角度がスタンス角だ
186 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/02/27(火) 09:47:59
それだと、空手のサンチン立ちを目一杯やってきた俺はF-9・R-9くらいになるんですが…
187 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/02/27(火) 11:33:09
フリスタで、カービングメインで滑るとしたら…F何度が限界かな?
自分は、F+18R+3なんだけど…。
188 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/02/27(火) 11:35:04
こないだ40、30で滑ったぞ
踏むと言うよりおこしてのっかっていくしかないけどな
190 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/02/27(火) 12:44:45
>>187 俺は27の6でやってるよ。
滑っては微調整、滑っては微調整で今の角度に落ち着いた。
体の柔軟性も関係してくるだろうから一概にコレってのはないよねー。
191 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/02/27(火) 12:49:13
滑りのスタイルでもスタンスは変わると思う。
192 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/02/27(火) 13:28:18
ほら、ここカービングスレだから
。。
゚●゜
。。
゚●゜
ちょっと通りますよ・・・
。。
゚●゜
。。
゚●゜
194 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/02/27(火) 17:45:24
デモンストレーターでも−にしてる人がいるんだから
無理ってことは無いんじゃない?
>>194 10年くらい前に「ダックでも検定受かりますか?」ってかなり真剣に
悩んでいる奴がいたのを思い出した。あの当時は内股くっつけるのが
当たり前だったもんな。
自分はここ数年はF24R0で落ち着いてるな。足が小さいから前に振って
しまうとエッジングの弱さが気になるので。
自分は15、-15
後ろは前振りの方がいいって良く聞くけど、俺には分からない
膝を入れるとテールのエッジングが強くなるのは体感できるけど、ターン全体の動きを
考えた場合、そのスタンスアングルが非常にやり易いかどうかは疑問 なにより見た目がカコワルイ
25度以上の中急斜面なら有効なのかもしれないけど、ダックでも出来るしな・・
YONEXのマイスタとオガサカFC
どっちがいいのだろう?
ダックでフロントを踏む時、
両足の拇指球で踏めるから意外に力強く踏めると思うけど・・・
逆にバックサイドは両足とも小指球側から踵までのラインで踏む
イメージで、これまた意外に安定感が増すんだよね。
実際、電車でつり革等を持たずにたつ時、
拇指球に力を入れて立つより、
小指球に力を入れて立つ方が電車のゆれに強いから
試してみな!
もちろん両足+の方が間違いなくカービングには適しているが、
上級になれば意外に+/−にしてもカービングには問題ない
と思うけどなー
199 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/02/27(火) 21:03:55
>>194 ダックなのに後ろ足を前へ絞ってるあのおっさんのことか?
絞るって、股関節からの捻りか。
あのおっさんは-3くらいでしょ
ビンの0はすこし前振り気味らしいし、-3程度ならスクエアといってもいいと思う
202 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/02/27(火) 22:29:11
三木 浩二 18〜21゜/9゜
青木 玲 18° / -9°
中本優子 24° / 6°
芦田理恵 18° / -9°
田中麻木 18° / 0°
マコツ 24°/ -3°
会田二郎 18° / -6°
駄目人間のリストですか?
おまいの名前が入ってないから違うよw
>>198 力強く踏めるからって、、、
面白い視点だなw
す も う か !
ググってみぽ
三木浩二
食傷気味な滑り方だなぁ。今更んなのみても起たない。
青木玲
...目が覚めまつtあ。別な意味でw
>207
それではあなたの素晴らしい滑りを是非うpしてください。
>>208 何だお前出来ないのか?別に珍しくもないだろうに。
添削してやるよ。お前うpしてみw
と、釣られてみる。
210 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/02/28(水) 00:06:01
釣られてみるだってwww
結局うpできるほどのスキルはないからそんな返ししかできないのかw
>>198 > 上級になれば意外に+/−にしてもカービングには問題ないと思うけどなー
ダックだと体を前に回しにくいから、
トーサイドターンの後半、ヒールサイドターンの前半で、
体をフォールライン方向に向かにくい欠点があるよね。
そうすると、深廻りや速い小廻りに難が出てくる。
>>205 面白い視点か?
けっこう重要じゃねぇか?
まあ初心者には理解できないかもな?
>>211の視点は正しいね。
どうしてもダックだと
体を前に向けることで左足と骨盤でひねりが出てしまうからな。
こちらは、上級者ならではの意見だな。
勉強しろよ
>>205
213 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/02/28(水) 10:16:17
>>211 おらは12: 12 か9: 9のダック で動きやすい ダックでこれ以上ひろげると膝がまわっていかね
俺、ダックにしないと
バックサイドターンの時に、腰が板からずれちゃって尻モチついちゃうんだよな。
後傾にならないように踏ん張ると、足つっちゃうしw
215 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/02/28(水) 11:32:09
>>212 何他人の意見できばってんの?
バカじゃねw
216 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/02/28(水) 11:41:08
218 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/02/28(水) 11:51:18
ターンとターンの間で抜重し過ぎてしまう癖があるんですが…何か良い練習方法ありませんかね。
219 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/02/28(水) 12:05:12
>>218 俺、全体重抜く気でやってるけど、、、?
てか、早い切り替えしする時はそうなるんじゃないの?
220 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/02/28(水) 12:07:06
完全に抜きすぎると安定感が落ちる気がする。
221 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/02/28(水) 12:09:01
安定感はきちんと加重することでなんとかする。
>>220 支点が前に行くだけなので抜ける事はないでしょう。
上から踏んで行けば良いと思うし。
抜重をターン内側にしちゃうとダメダメヨ。
しっかりノーズに向かって抜きましょう。
223 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/02/28(水) 12:38:51
ノーズ側への抜重、意識してみます。サンクス
224 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/02/28(水) 13:24:10
ターン序盤でノーズ近くに加重、中盤でセンター、終わりにノーズに加重すると切れた感じして楽しいんですが、これってカービングとは別物です?
225 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/02/28(水) 15:59:03
ずれないターンのことをカービングと呼ぶが?
終わりにテールに乗るンなら分かるがノーズに乗ったら前がつまって刺さるか
テールが逃げるぞ。
まぁいずれにしても切れるとは違う次元の話で板を走らせるかどうかだ。
キレは板の起こし具合と荷重(板を撓ます)。
226 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/02/28(水) 16:00:24
ノーズと言うよりもターンの次の中へな
227 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/02/28(水) 21:16:00
>>224 >>225 終わりってドコまでなんだろね?抜重まで?
個人的に、終わりは伸びきったところ(抜重)かなと・・・
そこ迄で遠心力を感じようじゃないか。
抜重ってどうやって抜くの?
>>228 えいっやって抜きます。
イメージで言えば、ノーズ方向に後ろ足で蹴って
伸び上がる感じです。
230 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/02/28(水) 22:31:26
えいっやって抜いてるから
いつまでたってもテケテケ巣のぼちゃんなんだよ
231 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/02/28(水) 22:43:54
板の反発を感じながら それを身体で板を走らすようにしてるが 荷重抜重て考えは なんだかしっくりこない
>>228 もういっこあった。
膝の伸び縮みで抜きます。かかえこみってやつです。
えいっやって抱え込んでください。
234 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/01(木) 01:17:02
なんかなぁ。抜重、加重、抱え込みって基礎スキーの話みたいだなぁ。ほんとにまともなカービングできてる人が書いてんの?
スノーボードにも基礎は有りますからwww
基礎でなくともシギーとかも荷重・抜重してますからwww
236 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/01(木) 01:38:06
たいへんな人だなぁ
237 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/01(木) 10:03:38
抱え込みって、どうやって練習するのが効率良いですか?
238 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/01(木) 10:13:36
抱え込み抜重と立ち上がり抜重の使い分けが分かりません。ショートターンとロングターンで分けるの?
いいや。
240 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/01(木) 10:30:58
部屋でしゃがんで両手を床について
そのまま頭の高さを変えずに両足を
右に伸ばしてご覧。これがターン中の姿勢。
そこからまた頭の位置を変えずに元のしゃがんだ姿勢に戻ってご覧。
これが抱え込み。
雪面が荒れてるときなど、抱え込んで凸凹を吸収したりする。
ロングかショートかは関係ない
>>233 ありがと(笑
>>234 みんな荷重抜重してるよ。なーんもしなかったらターンできないでしょ。
スキーと一緒。内容が違うだけですよ。
>>240 荒れているとき程、膝使えないと大変だよねぇ・・・
>>241 >みんな荷重抜重してるよ。なーんもしなかったらターンできないでしょ。
プッwww
243 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/01(木) 14:50:29
荷重も出来ねぇクネクネめ
246 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/01(木) 16:32:53
加重じゃね?
247 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/02(金) 16:54:48
果汁じゃね?
加齢臭じゃね?
バックサイドターンで、曲がりはじめですっぽ抜けることがよくあるんですが
これは何が原因でしょうか?
悪雪のせいで後ろに乗ろうと意識しすぎ?
250 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/03(土) 12:45:20
>>249 どういう風にすっぽ抜けるんですか?
後ろ足加重過多で思ったように曲がらないから、内倒なのに、さらに踏ん張ってすっぽ抜け
前足加重過多(with後傾)で、ターン前半の後半に斜面下方向にすっぽ抜け
などいろいろありますが。もう少し細かく描写を。
252 :
249:2007/03/03(土) 16:04:39
>>251 あまり専門用語わからないですが(汗)、フロントサイドから切り替えでバックサイドで
はじめから弧を描こうと意識してるんだけど、
>ターン前半の後半に斜面下方向にすっぽ抜け
のようになる感じだと思います。ずらさないようにという意識をすればするほど
こけそうになります。切れるようなターンができないよー
雪質は、春雪です。ざくざくの重い。。これが原因?
すっぽ抜けてバックサイド木の葉の姿勢になってガガガッって落ちて急停止みたいな感じ?
単に切り替えしが早すぎな希ガス
255 :
249:2007/03/03(土) 21:03:48
>>253 いや、しりもちついてしまいます。
>>254 もう少し下向くのを待たねばいけないのでしょうか?
というか、無理やり回して踏めてないから、
ターン途中でへたれてるんじゃないの?
> 悪雪のせいで
> 雪質は、春雪です。ざくざくの重い。。これが原因?
全然関係ない。下手だから。
>>256 傍目で見ても見苦しいからやめてよ
アドバイスのひとつも出来ないんならもっと気の利いたコメントしてよ
258 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/04(日) 11:16:51
>>249 俺も少し前までそうだったな。
バックサイドに入ったときに抜けて転ぶの。
俺はスクール入って矯正してもらったが
先落しをちゃんと行う(自分の意識以上に長く)のと、
つま先をきちんと引き上げることを意識したら直った。
重心が高い可能性もあるかもね。
と、3シーズン目@修行中のヘッポコが言ってみる。
前膝を使ったノーズの角付けが出来てないんだと思う
直滑降からバックサイドで綺麗な円がかけるまで練習汁
あと軟らかいbinやサロのリレーみたいなbinで足首の使い方を学ぶのも吉
>>258 まだ人にコメント出来るレベルでないな。
>>260 勿論自分のレベルは誰よりも承知してますよ(笑)
何となく自分とかぶったので書き込みしてみました。スレ汚しすんません
ふたたびROMに戻りますノシ
262 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/04(日) 14:13:07
充分アドバイス出来てる
ロクにアドバイスしない奴に言われたくない。
249ガンバレ!
264 :
257:2007/03/04(日) 17:46:53
じゃあ俺がアドバイスしてやる
FS〜BSの切り替え時に多分、次のターン弧のイメージを既に描いていると
思うけど、そのイメージと実際に進もうとしている板の向き(ノーズの向き)
にギャップがあるという事
板はもっと横に進もうとしてるんだから、自分の体もそれに合わせればいいだけ
風が吹けば桶屋が儲かるとか、そんな事いっても仕方ないだろうに
「下手だから」なんて、ススやらない2ちゃんの工作員が紛れこんでも書きこめるからね
265 :
249:2007/03/04(日) 20:09:43
皆さんいろいろトンクスです。
>>258 つま先の引き上げ意識するとよくなります。でも忘れてるときもある・・・
スクールに入るってのも考えないといけないですね。
>>259 その練習してみます。
BINは今はSPX4です。これは柔らかめでしょうか?
>>264 >板はもっと横に進もうとしてるんだから
確かにそうかもしれません!考えるとバックサイドのときは、
早く板を下に向けようとしてる気がします。
もっと練習したいけど雪が・・・
しかも肋骨折ってしまった_| ̄|○
266 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/04(日) 20:14:19
イメージトレーニングがあるじゃないか!
イメトレかスケートボードだな
269 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/04(日) 21:27:39
カービングターンに向いているのって
長めの硬い板なのでしょうか?
身長175cm 体重70kg
だと長さは何cmぐらいが
良いでしょうか?
160センチ前後がいいと思う
>>269 ・サイドカーブがしっかりとした板
・ノーズだけ柔らかすぎない板 (ジブ向けに多い)
長さや固さは、どのくらいのスピードで滑るかによる。
下手なうちは短めでやや固めくらいがいい。
結構滑れているのなら、165cmくらいで一番固いのを選んでみては。
272 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/04(日) 23:35:27
オガサカ FCとCTどちらが
カービング性能に優れてるんだろう。
乗ったことある人教えてくださいな。
274 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/04(日) 23:52:46
今時期のダレた雪だとターン後半で板がズレてしまいます。
原因は何が考えられるでしょう?
275 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/05(月) 00:01:42
技術
276 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/05(月) 00:08:01
ターン後半で前足に乗ってるからじゃない?
しっかりローテーションいれて、ターン後半は後足加重をしてる?
どーゆー技術が必要かを聞きたいんじゃねーの??
つまんないレスしか出来ねぇーんだったら
来んなよ
>>274 俺は上手くないし難しい事は良く分かんないけど
シャバ雪はそーなりがちだよな
雪のコンディション良い時より気持ち上半身と脚の回旋を強めにしてみては?
>249
俺もその症状でスクールに入って教えてもらった。
俺の場合は軸に乗れてなかったのが一番の原因でした。
まだまだカービングできるようなレベルじゃないけど
とりあえずは解消できた。
スクールお勧めだよ、今の時期だとマンツーマンになるしね。
279 :
249:2007/03/05(月) 01:16:24
>>278 スクールで習ってみようと思います。
最近はカービング(;´Д`)ハァハァなどと思っていますが、
実はぜんぜんなっていないのかもです
>>274 谷廻りができてないから、
ターン後半で板を大きくずらして減速を稼ごうとするんだろ。
そしてごまかしのきかない雪質では、それで失敗する。
言うは易し 行うは難し
言うも易しくない
むしろ出来るけど説明できない人の方が多い。
>>274 重心の位置とローテーションとアンギュレーションと内倒と目線。
>>281 確かに言うのは簡単。だけど、理解している、出来る人じゃないと
言う事も出来ないと思いますよ。
出来る人、理解してる人でも、出来ないとき有りますから。
んだ
285 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/07(水) 16:31:15
今週末、雪質まともかなぁ-?
286 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/07(水) 16:51:20
もうコブの季節ですよ。
287 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/12(月) 20:20:09
雪 降ったぞ
このスレに居るヤシはパウダーはどお?
好き?
嫌い?
得意?
苦手?
ワッフルしてるので気になった
289 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/13(火) 00:41:31
ひょ〜とかいいながらかっ飛ばして転び腰くらいまで
雪に埋まりやめますた。セットバックが必要なのかい?
>>288 >>289 もちろんパウダーが一番好きだからフリー板に乗ってるよ。
163前後の板ならセットバック12.5でも全くそのままで問題なし。
291 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/13(火) 10:23:08
パウダー大好き。
普段のゲレンデでそこそこ滑れるようになって、ダレてきてるからパウパウは新鮮。
ゴロンゴロン転んで少しずつ上達して楽しい。
292 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/13(火) 11:01:58
パウダーはもう飽きた。
フリスタにも飽きたから今はアルペン乗り
293 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/13(火) 12:30:17
294 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/13(火) 12:30:55
飽きる程、滑り込んだのかい?
295 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/13(火) 12:36:18
>>294 釣りだろ。
アルペン飽きた→フリスタはありえるが、その逆は無い。
アルペンでできることはフリスタでもできる。
逆しかあり得ないって事はないだろw
まあ飽きるほどパウダー滑ったぜって自慢したいだけだからほっとけ。
297 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/13(火) 14:11:25
298 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/13(火) 15:16:16
>>295 テールが粘らないので360度ビッテリーは無理かと
299 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/13(火) 15:43:19
フリスタでできる?
オフロードバイクでサーキット走るようなものだ
オフロードバイクもサーキット走ってますが?
301 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/13(火) 17:15:36
>>295 逆だよ。
フリーに出来る事でアルペンに出来ない事は無いが、
物理的にその逆はありえないな。特にターン関係。
強いて言うならノーズボーンみたく足首の曲げを必要とする事くらいか。
302 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/13(火) 17:37:11
そんなに気張らんでもええがな
一般的にフリーの方が適用範囲が広いのは仕方ないことだ
303 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/13(火) 17:41:52
>>301 その物理的にフリスタで出来ないのって何?
304 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/13(火) 18:18:04
>>240 自分は専門用語解らず、我流で今までやってきたけどコレが「抱えこみターン」ね!
昔、荒れた雪質ではなかなか上手く滑れなくて試行錯誤してたらその滑り方になってた(-.-;)
しかし疲れますよねその滑り方…
しょうがないと思うけど。
305 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/13(火) 19:32:59
フリースタイルでできてアルペンでできないとか、その逆があるとかどうでもいい。
それぞれ選んで滑ってるんだから、どこがどう違うかおぼろげにでもわかってんだろ?
306 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/13(火) 20:20:45
>>304 抱え込むんじゃなくて切り替えるとき板の反発で
板を反対方向へ切れ上げるんじゃ〜
そうすると疲れない
307 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/13(火) 21:06:25
今度の17土18日と来期モデル試乗会がある。 カービング重視の板を選択して試したい。
どのブランドの
どの板を選択すればいいですか?
サロモン
K2
キスマーク
バートン
SABRINA
ヨネさん
RIDE
HEAD
FORUM
などなどです。
自分的には
K2 か RIDEがいいかな?と考えています。
超個人的に書いてみる
来期のK2はパークライドに力が入ってるってどこかで見掛けた
ライザー廃止だから、俺のなかでは除外
ライドのタイムレスは今、何て名前だろうか?←あればお勧め
無難にサロのバーナー、豚のT6、HEADインテリ、米マイスタ
HEADの裏メニューが来てたらソレ
後はネタでケツマ
>>307 ヨネはグラ見て毛嫌いせずにスムスも試してみて欲しい。
310 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/13(火) 22:40:46
311 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/13(火) 22:59:55
疲れないのはプレスだと思う省エネターンの時はイスに座る感じにしてる
312 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/13(火) 23:02:50
クロスオーバーに無理があるんじゃなかろうか
313 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/13(火) 23:12:31
クロスオーバーなんて意識してるからでしょ。
省エネなんだから・・・
315 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/14(水) 08:37:35
アングル+27+12なんだけど、フェイキーでカービングができない…(´・ω・`)
単純に下手くそなだけ?あるいは、やっぱ、ダックなりアングル小さくするなりしないと厳しいのかなあ?フェイキーはあくまで後ろ向き感出して滑りたいんだけど…。
316 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/14(水) 08:38:50
↑ あんたいいよ 頑張ってね
317 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/14(水) 08:41:52
下手なだけだからアングルなんて気にせず練習汁。アルペンでもフェイキーなんて簡単にできる。
318 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/14(水) 08:48:37
↑だけどスルーで。カービングでか。
319 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/14(水) 09:47:51
+50+45のアルペンでも出来る!
がんばれ!
といいつつやっぱフリスタの+18+9だとめっちゃやりやすい。
320 :
315:2007/03/14(水) 18:23:40
>>316-319 レスありがとー。
うーん、とりあえず雪なくなるまでひたすら練習してみるわ。ドリフトならフェイキーでもいくらでもできるんだけど、どうしても切れないんだわ。
>>319さんはできるんですよね?基本的には前向きのカービングといっしょのイメージでいいんですか?
カービング立ち上がりってあるけど
立ち上がりってなんですか?
どんな動作のことを言うんでしょうか?
322 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/14(水) 20:14:58
コーナーの頂点から出口に向けてアウトぎりぎりまで使って加速する事 立ち上がり
323 :
249:2007/03/14(水) 20:38:03
あまりかっこよくないな
なんつーか、ちょいキモイ
もっとリラックスしながらのカービングに憧れる
とりあえずこんな風にならないように気をつけよっと
327 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/15(木) 01:21:06
と口ばかりの奴が申しております。
山渓ってみんな同じ滑りにデフォルメされてるような気がする。
そういえばこの前メット被ったド下手なグラトリ野郎が初級者の基礎滑りを
リフト上から「ばーかばーか」と指差して笑ってたな
オーリーは全く高さ無し、素抜けは両手バタバタ、ターンは両手をブラリと
垂れ下げて緩斜面の中回転のみ
>>325 かなり横向きなのにうまいね。
ただこれくらい横向きにすると、
やっぱりトーサイドの山廻り序盤がきつそうだね。
ヒール→トーは重心の移動が大きくなるから。
331 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/15(木) 05:01:51
デモになった途端 BCやオガサカに乗るのは何故なんだろう?
ステータスを感じたいと勘違いしてるからさ
!
>>325 手の反動でターンしてるのかっこ悪い。
カービングは下半身で滑ろ。
>>331 提供つくのがその辺だからじゃない?
335 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/15(木) 13:01:26
基礎=オガサカみたいなイメージだったが 最近はBCも力入れてるな
>>334 手の反動?
おまえが言うな!
ちゃんと足元から切替してるのがわからんのか?
ボケェ〜
と青木玲が申しております。
前のうまい人の真似しながら滑ってたら少しだけ感覚がつかめた!
てか最初自分のターンとあまりにも違くてこけまくった。こけまくってるうちになんとかそれらしいのはできるようになったかも。
一人で新潟まで来たかいがあった。・゚・(つд∩)・゚・。
さて早く冬こないかな
>>325は俺もあまり格好よくないと思った。
まぁ他人がどう滑ろうと知ったこたないけど。
>>334 足元からしてるように見えるだけじゃなくて?
下半身で滑られるなら、上半身の動きは少なくていいんじゃないの?
いきなり、ウホウホ腕振り回してるし・・・
まぁ、楽な滑りだとは思うよ。
けど、かっこいいとは思えない。
誰かもよう知らん。
341 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/15(木) 20:43:28
もういっぺんよーく動画見ろよー
斜度はどのくらいなのか、スピードはどのくらい出てるのか、
自分で予想しながら見てみればいいんじゃない?
もっかいみた。
斜度とか、スピードとか関係ないでしょ。
やっぱり、この滑りに憧れを感じない・・・
グラトリはよう知らん。
始まって3秒位までを観察してみた。
バックサイドで両腕ぐりぐり回すのなんで?
ぐりぐり回すのかっこいい?
わからん。
このスレの人間は相当自分のすべりに自信があるんだろうなぁ
青木玲ってアルペンやってる?やってた?
そんな滑りに見えたんだけど。
ここで技術的な話題でも出て来て荒れたりするのが昔のカービングスレだったが
今となってはその面影すらなく
これがスキーのカービングスレなら相変わらず盛りあがるんだろうな
348 :
325:2007/03/15(木) 21:28:27
腕ウホウホの人は去年見たDVDでは「上体はなるべく動かさずに滑る」って言ってて、実際そうやって滑ってたのになぁ。
カービングは肩が基本と思ってるんだが。
下半身だけとかありえん。
350 :
325:2007/03/15(木) 21:31:33
でもやっぱりカッコ良く見えるのでこうやって滑れるように頑張ろっと。DVD買うぞー。
351 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/15(木) 21:32:55
肩が基本?
かわいそうな人(T_T)
353 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/15(木) 21:40:56
浅まわりのショートしか出来ない人が集まるすれはここでツカ?
カービングは骨盤だよ
下半身の方が大事と思ってる人は所謂中級止まり
斜度とスピードが増すほど上半身が大事になってくるから
>>350 本人が気持ちよく楽しく滑られればいいけど・・・
向こう側はもっと楽しく気持ちよいぞ〜。
>>349 肩が基本?
残念な人(ノ_δ。)
肩だけでも無く下半身だけでも無いけどさ。
だけど・・・腕グルグルウホウホは・・・
>>355 お前ね・・・
個人の好みを書いても仕方無いの
ここはスノーボードのスレだとしても一応カービングをネタにしたスレだから
325に映ってるのが全部同一人物だと思ってる奴がいるような。
批評するならウェアとかで指定してくれ。
おいおい、こんな動画で憧れるってどんなレベルだ?
今時ウネウネ君は流行らないぜ?
>>358 今現在、流行りの滑りでおススメの人を教えて下さい。
360 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/15(木) 22:25:34
>>355 気が合いそうだ
肩が基本???
どーしても上半身で考えたいなら、躯幹が基本じゃない。
肩が・・・(T_T)
349なんだが、
カービング出来ない人に教えるときは
それが一番分かりやすいとおもうぞ?
体谷に向けて重心前もってって肩落としたら
こつは掴める。
横向いて滑りたい椰子はしらん
滑走ラインとか、板の走りとか観察しないで、腕の振りが気に食わねえだの
かっこわるいだの、お前らの方がよっぽど基礎滑りに毒されてんだよ
363 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/15(木) 23:03:13
スノーボードに限らずどんなスポーツでも体軸、重心移動は必須だよね
パイプでもジブでもウマイ奴、うまく見える奴は軸がしっかりしてるよ!
効率よく力をボードに加えることが大事!
この人にスクールで教えてもらった漏れが来ますたよ!
基礎滑りも完璧ですた。
365 :
323:2007/03/15(木) 23:06:07
練習してきた。
いつもよりバックサイドに切り替えたあと、谷周りで滑ることを意識して滑ってた。
うまくいくとカービングがうまくいく感じがした。でもほとんどがズレズレカービングだから、
いつものようにスピードががんがん上がっていくって言うことがなく、
なんかまったり練習すべりになった。スピードを出せるようになりたい。
今までは暴走してただけだったのか・・・
>>362 俺の場合、他人がどんな滑りしてようが気にならなくなった。
昔は自分の理想とする滑りと違う部分があると、人にあれこれと言った時期もあったが
長年滑り続けて理想型は一つだけじゃなくて、人それぞれいろんな形があるもんだと考えるようになったよ。
だから、ここで滑りの細かい事に注文付けてる人見ると昔の自分を思い出しちゃうよ。
まあ、ゆっくり練習した方がいいよ
躍起になって気づかずオーバーワークになった時に
限って怪我するから
>>355 好み書いてないでしょ。
カービングのスレでしょ?
腕振りは・・・
>>359 あんまりいないような・・・
>>361 まぁ、それはいいとして。
腕ぐるぐるやれとは言えなくね?
カービングは上体も下半身も必要でしょう。
切り替えの時って、フォールラインに対して真横まで
板回したほうがいいのかな?
大回りはいいけど、中・小回りになるにつれて減速するんだよね。小回りは真横には出来ないし。
うまい人は、中回りくらいなら板真横にしても、ボード走らせる事ができるもんなの?
>>369 ロング・ミドルの練習は真横まで回した方がよかです。
その方が切替と谷回りがきっちり覚えられます。
半径を小さくしていくとズレやすい傾向にはありますが、
それでうまく出来る様に練習するしかないです。
又、立ち上がりに比べ、抱え込みのミドルは雪面が荒れててもズレ難いです。
実際にはどちらも混ぜて使うのですけど〜。
ショートは、上半身はフォールラインに向いたままなので、
低速で無い限り、真横まで回そうとすると体が追いつかない。
でもなるべく深く回した方が練習にはいいです。
結局動画のグルグルゴリラは誰なの?
ハンドスライドのところなんか、自分で手を出しにいってるし。
カービング云々の映像じゃないでしょ。
>>365 ターンは所詮減速要素なので、
ロングターンでの立ち上がりカービングなんかで、
横走り時間の長い、深い回り方すると、結構まったり感あるよ。
周速は結構出てたりするんだけどね。
がんばれ。
スイッチ入れてるやつもアレ、必死感が出てて理想には遠いなぁ。
>>374 まだ言ってんのか、君の方が必死に見えるよ。
>>358もだけど文句しか言わないなら出てくんな。
誰が理想か名前を出すなら参考になるからいいけどな。
今時の滑りの理想は誰なのよ?恥ずかしがらず言ってみな。
なんでみんなゴリラ滑りなの?
みんながそうならそれが今時の滑りなんでしょ。
381 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/17(土) 00:38:06
>>377 途中で止まって全部みれん。
ちゃんと直しといてくれ。
383 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/17(土) 02:06:04
>>375 俺にはお前が必死に見えるな。
本人か?w
>>377 49
1:01
1:36
1:57
2:31
辺りの人は良いと思うが。
滑走DVDって綺麗なバーンばっかりやね。
グラトリはしらんがな。
>>379 そういう時代です。
386 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/17(土) 12:15:51
伸身抜重ばかりだからゴリラになるんだよ。
>>386 伸身・・・なんて読むんだ?立ち上がりって事?
だとしても、ゴリラになる理由は無いよねぇ?
388 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/17(土) 13:20:53
手の動きって余裕の有る時はなんとでもできるんだけど
限界滑走してるとその人の特徴がでるんだよね。
389 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/17(土) 13:29:51
このスレをみて思ったんだけど・・・・
もしかしてスノーボードのイントラにも派閥みたいなのがあるの?
お前らもゴリラになってるんだぞ
気が付かないだけで
391 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/17(土) 14:25:14
ゴリラフォームって流行ってるの?どんな感じなのか知りたい
限界を超えたって・・・
それなら動画の人達、限界が浅すぎやしないか
>>391 >>325の動画見てごらん。
>>388>>392 斜度20度〜辺りからその人の滑りが見えてくるよね。
限界ってゆーか、安定度とか、不安度だと思うけど。
へんな癖が出たりとかね。それが本来の滑りなんだろうけど。
滑る斜度によって、安心して滑られるかどうかって所なんでしょう。
394 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/17(土) 15:21:08
限界を超えた滑走って意味じゃないよ
それじゃただの暴走じゃん
来年はゴリラが流行る!
396 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/17(土) 15:25:22
よくわからんけど325でゴリってるのは1人かな?
他はゴリではないような
398 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/17(土) 15:32:18
お前らのすべりが見てみたい。
>>398 実際見なくても
このスレみてればわかるだろ。
ズレまくりなのはでふぉ。
>377が見れないのはなんで?
滑るとこまで行かねーじゃんか。
401 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/17(土) 15:38:14
>>396 たぶん2人くらいウホウホしてると思う。
ショートターンで手を前で振る動作がゴリラっぽくなるのは普通でしょ?
>>401 2人かな?でも一瞬でよくわからん、もうちょい長いのをみてみたい。
どんな状況なのかわかり難い。
多分俺も斜度のあるとこで板を走らせてショートするとああなってる感じがする。
板の反発でショートすれば大丈夫だと思う。
>>420 普通なのかぁ。おいらは異常なんだなぁ。
手を振る事はないよあぁ。抜重とローテーションで動いているように見える
ことは有ると思うけど。
積極的に手を振ると言う事は・・・無いよなぁ。
手を振るというより、肩なら解るんだけど。
おれって間違ってるのか?
>>404 325見て積極的に手を振ってるって発想は浮かばなかった。
あれって積極的に振ってるのか?
ああいうのに出るくらいだから手を振ってなんとかってレベルの人ではないと思うのだけど。
誰か動画をアップする兵はおらんのか?
知らない人でもいいから(笑
407 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/17(土) 16:13:01
てか、自分の滑り見たことないから見たいなー
>>405 おれもね、意図的に振ってるとは思わないよ
けどね、無意識に振ってるって事が、うーん・・・って思ったわけで。
それが、その人の滑りなんだと思うんだけど。
綺麗なバーンや緩斜面だといけそうだけど、荒れてくると
あの振りで安定して滑られるのかなぁ?と思う部分もありまして。
まぁ、ショートだから行けるのかな?って気もするわけで。
逆の発想すると、あの振りが無いと出来ないのかな?って思ってね。
バランス悪そうに見えて、あれでバランスとってるのかなぁ・・・と。
あの振り子みるとアルペン滑りに見えるんだけど
そんなの俺だけかな?
ゴリラのやつは滑りの癖だろ
真似はしたくないが
412 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/17(土) 17:49:00
テケテケには分からんだろうが
プレス系ショートで下半身を押し出そうとすると手があぁなるんだよ。
お前らあれだけの深回りはしてないだろ?
テク戦でも観てろ
で結局ゴリラ滑りの人はなんて人なの?
414 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/17(土) 18:20:49
ボーダーズヘブンの動画の人を差し置いてゴリ滑りは語れない
すげーゴリラ滑りだ
ってゴリラ滑りって初めて聞いたけどうなずける
>>412 ならないって・・・ありゃ癖だと思うけど。
下半身を押し出すのに手で押し出す必要はないでしょ。
下半身だけで押しだしゃ良いんだからさ。
なんで不安定要素な動きをするのよ。
無駄に力を逃がして、バランス悪くしてるような気がするんだけど。
プレスだろうが立ち上がりだろうがあの手の動きは要らないだろ。
必要な理由を教えてくれ。
417 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/17(土) 19:18:45
肩のラインを斜度にあわせてるだけで手を振ってるわけじゃないと思う
ショートだとその動きが早くなるからそう見える
カービングうんぬんも大切だけど、カービングのために
あの手振りが必要ってことは、振ってるやつは
かっこ悪い、ゴリラ、ウホウホと思われるってことに
なんとも思わないの?
419 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/17(土) 19:50:45
スタイルなんて人それぞれだから自分がよければ、良いんじゃない。まあ、基本ができてないのはスタイル以前の問題だけどね
動画のライダーは自分の映像みて愕然としないのかな?
自分の映像なら見慣れてると思うけど。
癖だね。
あれではバーンの変化に対応できない。
もちろん動画のバーンは滑りやすい状況なのをわかってのウホなのだろうが
あれをそのままかっこいいと思って参考にすると必ずやられる。
ウホ滑りがかっこいいと思った人はその辺考えて滑らないといけないぞ。
さすがにウホがかっこいいってのは無いだろ
424 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/17(土) 20:20:16
かっこいい、かっこ悪いは別にして
動画の人たちの動きじたいは理にかなった動きしてる。
確かにオーバーアクションしすぎるとウホになる。動画では
一人やりすぎでウホになってるな
張り切り過ぎちゃったのかな。
言葉だけならかっこいいのにな
スノーゴリラ
>>424 理にかなった動きだとは思うけど、それは膝が使えていないから
という事になると思う。
俺は膝が使えませーん。ウホウホ。っていうのをアピってるんだ。
カービングは自分の気持ちよさもあると思うけど、見られてる
というのも気持ちよさの1つだと思うんだけど・・・
まぁ、誰もみてないか(笑
見られてかっこいい、上手いと思われるような滑りができるように
ならないとね・・・
>>413 なんか女の人な気がする。
山渓から出てる本たまたま持ってて、その本に
>>325のDVDの中で教えてるであろう事が
ちょっとだけ載ってるのね。
んでその本と照らし合わせると、赤ズボンが青木玲。
00:11あたりで手を雪につけてるのが平間和徳。
0045あたりに出る黒のパンツが佐野英明
この本にはその三人しか出てない。
山渓のHP見るとそのDVDには上に挙げた三人の他には
岸野稔 田中麻木 マコツ って書いてある。
女性一人ぐらいはだしてるんじゃないかなーと思ってさ。
岸野稔 と 田中麻木 どちらなのかまでは分からないけど。
>>429 田中麻木とは違うんでないの?
この人も滑りに特徴があるから簡単にわかるよ。
00:38あたりの紫のパンツの人だと思う。
つかその
>00:11あたりで手を雪につけてる
この人でしょ。パンツが同じだと思う。
っていうか430書き込んでから気が付いたけど
岸野稔って女の人だったんだ。
名前だけ見て男かと思ってた。
00:51 から53くらいの赤パンツのターンはカコイイ!こんなヤシいつも行くスキー場になんていない・・
レベルの高い人が多いスキー場ウラヤマシ
おいらが気になるのは、しょっぱな3秒くらいまでの人。
女の子なの?
437 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/18(日) 01:36:06
話し聞いてるとみんな相当上手いんだろうねぇ
カービングオフとかしないんですか?
>>436 はっきりとはわからんけど正解だと思う。
>>437 俺は325見て434みたいにあれがフツーなんてとても言えん。
おいらの太刀打ち出来るレベルじゃないのは自覚してるよ。
>>435 滑走者の前に弧が見える、綺麗なターンだね。
ピーターは、板がギャップで雪面から離れても、
その空中でカーブしていると言われてたそうな。
チームエッジは緩斜面クルーザー
山渓の人らはイントラ 当然テク選が視野に入る
どちらが不整地に強いか、説明しなくても分かるよね
ゴリラになってる時の滑りはフルカーブのショートではなくてスウィング&グライド
フルカーブのショートであんなスピード出るわけないじゃん
441 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/19(月) 01:01:56
すっごい妄想w
442 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/19(月) 01:10:57
>>440 誰が不整地に強いとか弱いとか…
誰がそんな話してるの?
あほじゃね?
エッジが表れた
阻止
445 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/19(月) 06:42:53
エッジに会うにはドコ行けばいいんだろう
>>445 アルペンスレにいるんじゃない?
ここはフリーのスレなんだよね。たまに忘れそうになるw
447 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/19(月) 08:28:29
ここはもともと前スレ迄アルペンフリータイル関係無くカービングの為のスレだったと思うが
やっぱゴリ滑りは女の子だった!
青木玲は赤パンだね
女の子ならかわいいからいいや
449 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/19(月) 12:11:43
たいして変わらん
450 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/19(月) 12:15:29
なぜ皆さんはカビングにこだわるのですか?
チョッカリじゃダメなんですか?
>>447 過去ログ読んで出直してくるw
フリーの場合は、カービング練習して疲れた時とかにはフェイキーやったり
パーク入ったりグラトリやったりと別の楽しみもあるじゃないですか。
アルペンってカービングの他に楽しみ方あるの?
他にはなにもいらないくらいカービングで悶絶出来るぜー って感じなのかな。
>>450 板のソール(滑走面)って滑ると減るんだよ。だからエッジを使うの。エッジは金属でしょ?
エッジ乗ったままチョッカリは無理だからターンするしかない。だからカービングするんだよ。
エッジは丸まったら研げばいいよ。ここだけの話、婆豚はシャバ雪だとあっという間にソール減るらしいぜ。
ワックスきちんとな。
女の子だということを知ると、ゴリ滑りも萌え滑りに思えてくるから不思議だ・・・
ヤマケイのしょっぱなの映像は田中麻木(女)だわさ
ちなみに元アルペソだぬ
455 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/19(月) 15:27:11
>>451 俺は雪のコンディション次第ではキッカーもジブも入る訳だが。
456 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/19(月) 15:34:31
>>452 ウソだ!そんな理由じゃねーよ
ソールで滑ったら面で滑るから、抵抗が増えてスピードが死ぬ
だからエッジの線で滑ってスピード殺さない様に滑るんだが、
線で滑ると曲がってしまうから、左右の線を使い分ける為にカービングターンを行う。これ正解
女ゴリラか
458 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/19(月) 15:52:28
>>456 釣りですか?
ターンの終わりはフラットにしないと板走らないよ。
459 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/19(月) 15:56:52
>アルペンってカービングの他に楽しみ方あるの?
他にはなにもいらないくらいカービングで悶絶出来るぜー って感じなのかな。
そのとーり
逝っちゃうぜ
ウホ
461 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/19(月) 17:12:14
>>456 >>452 の言ってるのは釣りだが、お前は間違ってるぞ。釣りじゃなさそうだし。
ソールで滑る、直滑降が一番速い。
>>450 いや、人それぞれなんで、いいと思いますよ。
なんなんでしょうね、カービングの魅力って。
俺的には、遠心力によるGを感じながら、一本のラインに乗せていく・・・
そして、切り替えの時に板を踏み込み、瞬間的に板をたわませ、ターン孤を小さくしGを強め、板を反発を使ってパーンッと切り替える。
それが気持いいのかなぁ。
463 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/19(月) 17:39:13
珍走が蛇行運転してようなもんか?
人はついつい雪面でも蛇行してしまうと言うことか?
465 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/19(月) 20:15:33
エッジで滑る方が摩擦抵抗が少ないから早いかもしれない
直滑降は重力加速度が最大だから早いかもしれない
χcosθ-μ≧χcos90゚-μ'ただし、μ<μ'
実際、誰か計測して!
466 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/19(月) 20:48:59
エッチで滑るのは遅いだろうが 面でギリギリズレないところで滑るのが催促
エッチはターンのきっかけ作りだ
エッチから始まって付き合い出す事もある
>>451 個人的にはフリースタイルつまんねぇって所かな。
気分転換に乗る時も有ったけど。。
アルペンでもフェイキーは取り敢えず出来る。
パークにも入れるかな。フリーほど自由度ないけどね。
ボックスとかはソール痛めるし、入りたい衝動にも駆られない・・・
フリースタイルはどんな状況にでも対応できるかもしれないけど、
無難になっちゃうてのが本音。
確かに、他には何もいらないくらいなのかもしれない。
パウダーも楽しいしね。疲れたらお茶するほうが楽しかったりするよ(笑
あと、ほんとに個人的な意見だけど、緩斜面でグラトリするのやめてほしい。
一人で逆エッジで転ぶくらいなら良いんだけど、おつりを出して人に撃墜
してるの&しそうな人よく見かけるのよ。突然目の前で回りだすし。
もうちょっと斜度の有るところでやってほしいかな。
>>450 チョッカリでも良いよ。ただ、ターンするのがメンドクセ程の緩斜面か
疲れたときにやるよ。
カービングの魅力・・・山側にカービングで登っていってそのまま止まらずに谷側に
帰ってくるとと楽しいよ。特にバックサイドでやると楽しい。
>>452 エッジが丸いからカービング出来ねってのは、技術不足と言う事で。
カービングを追求して行くとアルペンは避けて通れない
スレチだけどなw
FSで体が開き気味なんですが、何がどうマズいんでしょう。
>>468 あんたのレベルが手に取るように分かるよ
>>471 逆捻りの状態になるから板がずれると思われ。
直したかったら前の手をノーズの上に置くよろし。
474 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/20(火) 01:04:20
>>465 土手を滑るのに何で段ボール使うか分かるか?
475 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/20(火) 01:13:44
大体からエッジだけで滑るわけねーだろ。
カービングはエッジ付近の面で滑るんだろが。
お前にはまだカービングは早すぎ。
476 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/20(火) 08:14:59
>>474 じゃーソリで!!
俺はどっちが早いかは言ってない、θとμで決まるじゃない
ゴリラ〜
478 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/20(火) 18:29:21
>>450 みなさんレスあざぁす
クロスやってるんでとにかくフラットで板を踏む=チョッカリをいつも練習してます
>>478 お前の出てる大会は、コースが一直線なのか?
>>478 "フラットを踏む"の意味を勘違いしてる気がするぞ
482 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/20(火) 19:04:59
そうやってすぐあげあしをとる 考えたらわかるやろハゲ
スノボちゃんだからしょうがねぇよ 無視無視
484 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/20(火) 20:15:57
HOTのファイアーボール入手した スゲー硬かった バックは曲がるんだが
フロントは曲がらない フロント踏めてないんだな 俺
485 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/20(火) 23:29:10
>>468 そういうヤツみると、“周り確認してから”かしろ。ボケ! へたくそ! と大声で言アドバイスしてあげてる。
486 :
480:2007/03/20(火) 23:35:19
せっかくみんなスルーしてたのに自らry
488 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/21(水) 08:14:58
馬鹿
>>484 バックがズレて、フロントが曲がらないのマチガイだと思われ
上のほうで出てた動画見たんだけど
どれもチョッカリでエッジ切り替えてるだけのように見えるんだが・・・
ターン後半でボードが斜面と平行になるくらいまでターンしてる動画ないの?
エッジ切り替えるだけなら誰だってできるでしょ
492 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/21(水) 21:08:58
垂直じゃね?
チョッカリでエッジ切り替えてるだけってのは
│
│
│
│
│
↑こう?
でカービングは
(
)
(
)
↑こうってこと?
>>493 多分491の言いたいのは横に走らせるってことだと思う。
(_
_)
(_
_)
こういうのが見たいってことでしょ(ズレたらすまん)
わかりにくくてすいません
>>494さんの言ってることが見たいんです
>>496 俺のへたれ動画みるかい?
どこかに落ちてるから探してごらん。
>>497 ロングターン完成形。フロントサイド右肩下がってるね。
これで斜度が有ってバーン荒れてきたら対応できるのかね?
膝でカバー?
この人の右肩が下がるのって癖みたいなもんでしょ。
荒れたとこでバランスが崩れると右手を上げて修正してるよね。
斜度もスピードもある上に谷でちゃんと踏めるからこういう姿勢が可能なんだけど
テク選連覇の人に何指摘してんのかね全く・・・
>>497 おい、こんな癖のある人間が素人を教えちゃ駄目だろ・・・
どっかで晒されてた素人レクチャーサイトと同じだぞこれ
ショートターンもあるけど、これはカービングじゃなくてドリフトの見本ですよね?
504 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/21(水) 22:24:45
テク戦といっても1/1000秒で勝敗が決まる訳でなし
結局検定員の好みにも左右されるだろ
人が人を評価する以上、過ちもある タイムは嘘をつかない
>>502 どちらの滑りも古い
レベルの差はあるにしろどんぐりの背比べ
>>500 そうとらえますか・・・
それが出来るから可能なわけで、出来ない、理解できない人が見ると
どうなのかな?と思う訳ですよ。
説明で傾き過ぎないようにとは言ってるけど・・・
>>498 ありがとうございます!
でも、ちゃんとしたうまいのを見たいので、機会がありましたら探します。
誰も理想なんて言ってない
ここの住人の理想のカービングターンってどんなのなんだ?
次郎氏のターンは古いだの何だの言うし、
最近の人の動画ではエッジ切り替えてるだけだのゴリラウホウホだのと…
カービング練習中の俺だが、このスレ読むと混乱する一方だ。
誰か、動画でも文章でもよいので、最近の理想のカービングを説明してくれ。
ガタガタ言うやつは
自分のすべりをうpすればよくね?
最低な流れだな
もうスノーボードのカービング技術論の共通の認識みたいなものの
底上げは不可能だと思う 一生やってろ馬鹿垂れどもが
>>511 脱力感たっぷりのカービングじゃない?
だらー って見えるけどキレキレなターン。
>511
気にするな練習中のレベルで理想のカービングができるわけがないから。
517 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/22(木) 12:12:34
理想の元はアルペン。
それに近付けようとするFSに理想があるわけがない。
アルペンオヤジには近づきたくない。
こっちからお断り。
519 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/22(木) 12:54:09
タイムっていうが、それ以外で競う競技なんて沢山あるんだけどな。
また連覇云々なしにしろ、そのレベルでやり合ってる時点で凄いと思う。
カービング好きってあんな感じにかっこ良く滑りたいわけよ。
例えば同じインディーでもグラブさえ出来ればいいのか?かっこ良く決めたいだろ??
520 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/22(木) 14:08:18
うpしようと思いますが、どーしたらいいの?
携帯の動画でOKですか?
521 :
517:2007/03/22(木) 14:08:35
俺はアルペンじゃないんだがなw
フリースタイルがアルペンに近付けようとしてるって、それは違うだろ。
歴史的には、アルペンから分岐したのがフリースタイルだし、カービングの手法だって、基本的に前を向いてるアルペンんと横を向いてるフリースタイルは全く違うものになる。
523 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/22(木) 14:56:58
アルペンもフリータイルも基本は一緒だぬ
フォームが全く同じになるわけないだろw
カービングの理想が、だよ。
フォームなどはその理想を満たす為の手法にすぎん。
ゴリラがどうとか上で言ってるけどさ、
本当に滑走時の格好の事を言ってるんじゃなくて、
お前、そのフォームじゃあ理想には届かないよって言ってるんだろ。
ところで、俺はF27-R12で、それよりも前向きなスタンス角の人もいる。
アルペンと全く違う、とは言えないんだけどな。
古いと言えば古いし、今のダックフリースタイラーよりはアルペンに近くもある。
カービングの理想を求めると、
スタンス角が前向きになるのは仕方なしかなと、俺は思っているんだが。
>>516 おまえばかだろ
そのテク選自体がなんの評価にもなってないんだよ
部落意識丸出しで井の中の蛙なの
しかもあの動画の滑りヨタヨタじゃねーか
せっかく動画晒すならもっといいテイク載せとけば救われたのにな
526 :
522:2007/03/22(木) 15:28:38
全く違うと言い切ったのは確かに間違いだった。
強調したかったのだ、すまん。
ずっとフリスタでやってきたんだけど、バックサイドをどうすればアルペンやスキーのようにうまく処理できるのだろうと悩んでるので。
フリスタで前向き気味にすると、膝を前にむけて切り込む感じの(女座りみたいな感じ)アルペンに近いすべりができるけど、
膝に横の負担がかかったり、板を妙にしならせたりしちゃわないか?
529 :
522:2007/03/22(木) 16:37:17
資格なにも持ってない。
スノボって歴史も層も浅いから、共通の土台ってできてないし、俺が生きてる間にはできないと思う。
なので公式団体を名乗る法人がくれる資格は、マルチ商法の粋を出てないと思うので、いらない。
もちろん、それ以前にとれるほどの腕もないかもしれない。
530 :
527:2007/03/22(木) 16:59:06
529がマルチ商法をわかっていない件について
つーか、この人のショートターンってどうなの?
こんなんで連覇?
それにショートターンの練習動画で、同じ場所でボード滑らせて逆ひねりの見本見せてるよね。
あそこ最後コケたんじゃないの?w
微妙な動画の切り方してるからすごく妙。
テール側の両エッジも引っ掛かって見てて危っかしい。
素人でもトーション使ってもっと上手くできるのに。
この人のことよく知らないけどなんかのギャグ?
井の中の蛙が集まるスレはここですか。
まぁ上手くても下手でもどっちでもいいがかっこよくはない罠
なんというかまあ・・、みんなスノーボード好きで特にカービング
が好きだからこのスレ見にきてるんでしょ。
なぜにこうも人の滑りに文句言うかな。文句っていうか陰口に近いか。
ゲレンデでも人の滑り見てバカだのアホだの思ってそう。
536 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/22(木) 19:47:52
>>532 じゃあおまいさんも連覇できるね。やったねよかったね。
537 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/22(木) 20:04:44
デモやイントラ系以外での見てて格好いい滑りする奴見た事無いぞ!
否定することしかできない奴は、外野の野次と一緒だな。
テク戦にも相応の基準があり、それを競ってんだろ。否定的な奴はどんな滑りしてんだ(笑)
538 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/22(木) 20:07:23
>>532 よお、今度昼飯奢るからアドバイスしてくれねーかな?
いつもどこで滑ってんの?
539 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/22(木) 20:09:10
検索でかかったから見にきたが、ここの廃人連中にはガッカリだね!
人に対する揚げ足取りと屁理屈だけはプロ並だけど、滑りの方はどうでしょう?
ROMってるだけのイントラとか結構居ると思うよ
さすがにここでは語る気力は沸かないだろうし
一言二言レスする程度でしょ
意外と煽ってる奴がイントラだったりしてねw
541 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/22(木) 20:47:33
>>526 膝をよせるは×
膝がよせられる○
似てるけど大きな違いだよ体を壊す前に直した方がいいかも、意識を変えるだけで変わるから
542 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/22(木) 21:43:01
膝が寄る?
プレッシャーが逃げるよ、もったいない
543 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/22(木) 21:48:27
膝がよる
国語力不足ですみません
圧力が逃げないように力をかけていくと、極端に膝がよることはない、ひらいていくこともない。
詳しくは雪上で
544 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/22(木) 22:19:39
>>544 ウマいじゃん!!
でもちっさ過ぎて良く分からんw
漏れ的にはもうちょっと膝曲がってて腰低く方が好みw
546 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/22(木) 22:55:20
ガタガタいう奴はテク戦でも出て優勝して来い。
>>544 板のいいところに乗れてない
頭と尻の位置に注意
口だけ大将
なんで撮影される側なのにリュックしょってるの?
所々に本人のレスが混じってるな
552 :
522:2007/03/23(金) 03:03:56
>>541 助言ありがとう。
これは違うなと思ったので、今はダックで普通にうんこすわりして滑ってる。
ブーツが固いせいもあったかも。
スキーやアルペンだとフロントもバックも”ノ”の字のように腰から下をしならせるような
すべりができるのがうらやましい。
足首と膝がクッションになってるような気がする。
フリスタのバックサイドの”N”の字だと、クッションが膝だけなので、なんかガタガタするし疲れる。
最近は”N”の格好で、足の付け根を結ぶ線がボードと平行のまま重心を後ろに下げて(後傾みたいな感じ)
みて、股関節がクッションにならないかなーと思ってるんだけどちょっとだめっぽい。
553 :
544:2007/03/23(金) 06:23:36
早速のダメ出しありがとう!
545さん、自分で思ってた以上に高いですね。
548さん、ダックにする前は後ろ膝絞ってハイバックをけつに刺すつもりでやってましたが今はどんな体勢が良いのか考えてます。
暦二年、前21後ろマイナス6、スタンス58です。
>>553 前後より左右にずれてるよ
腰折れでバランスが悪く見える
体軸の傾きが板の立ちより早い感じ
無理に板を立てるのではなくて
スピードと遠心力に合った傾きを意識すればよいと思う
〇踏むから曲がる
×体軸の傾けで曲がる
画が小さくてよくわからないけどw
555 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/23(金) 07:21:30
DVD買って見た 岸野が随分老けてたけど
子供ぽかったのが大人て感じになってたw
青木は上手いね板が走ってるし気持ち良さそう
ちょっと気になったのはスタンス58センチとかにして
仰け反る様に乗ってる場面があった でもあれがその人のスタイルなんだろうね
自己紹介乙
>>544 板は走ってくのだけど、体が遅れてる、
板が走ってくのに体を合わせてる、
そんな気がして滑ってないかい?
板に流されてる、そんな感じに見えるんだよ。
もしそうなら、雪が荒れてくると同じ様に滑れないな、なんて思うはずだが。
画が小さいので確かじゃないけどね。
559 :
544:2007/03/23(金) 12:13:50
554さん、またまた質問でスミマセン。
「腰折れでバランスが悪く見える」バックサイドの後半どうしても安定感が無いんです。エッジが抜けないように頑張る感じになっちゃって。
「体軸の傾きが板の立ちより早い感じ 無理に板を立てるのではなくて」角ずけしてから立ち上がれば良いのですか?
560 :
544:2007/03/23(金) 12:41:27
557さん
「板は走ってくのだけど、体が遅れてる、板が走ってくのに体を合わせてる」まさにそんな感じなんです。スピードがでるままに流されてる状態です。スピードがコントロール出来ないで最後はチョッカリです。あと、コブは好きなんですがいつも発射されます。
ここで助言してくれてる皆さん実はイントラさんですか?鋭い指摘助かります!
561 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/23(金) 13:11:30
>>552 股関節を意識するのはいいかも、感覚は人それぞれと思いますが、腰が曲がるよりはいいかな
僕個人は腰が曲がったフォームだと滑りにくいです
>>560 板のいいところにとか、体軸がどうとか、
その場その時のショットで、いくつもの説明の仕方があるんだけど、
ひとつふたつをやったところで、全てが解決するわけではないんだよね。
結局のところ、雪面と速度と半径に対して、どのぐらいの傾きや踏み込みが必要で、
その状況を与えてやることで、結果的に板が意図した様に曲がってくれる、
それが出来てないんだよ。
そのギャップを埋めることが、カービングを極めるということ。
自分がはりきっていても板がついて来てないとか、
板の動きに合わせてるだけでも駄目。
雪面と板と自分との関係が、常につり合っているが、
主導権は自分にある、それがカービングの理想。すばらしい。
でもそんなのは、いろんなシーンで経験を積まないと出来ない。
体に染み込んでないと出来ないよ。
その為には、板の動きをじっくり観察する。
しっかりとフォールラインに真横になってから切り替える。
そしていろんな速度と半径で根気良く試し繰り返す、これしかないですわ。
で、それが分かれば、板に指示がしてやれる、そういうことです。
その素晴らしいカービングを是非うpしてください
口だけ大将、必ずしも名選手たりえず
↑と、すのぼちゃんが申しておりますが何か
うpすればすべて解決
567 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/23(金) 21:21:17
BSの時の腰がどうしても前にいってしまうんですが、何かいい練習法はありますか?
568 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/24(土) 01:28:47
スキー場で滑る
569 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/24(土) 02:34:55
予め抜いておく
570 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/24(土) 02:47:27
>>567 テールがズレるだけですか??
ノーズが刺さる程、骨盤が前寄りですか??
571 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/24(土) 03:54:58
誰とは固定しないけどさ 脳内で妄想する暇があったら一本でも多く滑りなさいよ
技術論なんてのはそこいらで売っているジーンズの腿がキツクなってから語れよ
572 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/24(土) 06:43:31
>>570 両方です!ポジションが悪いってイントラに言われました泣
DVD 相沢盛夫 中級者のためのスノーボードテクニック
みてます。練習になりますか?
574 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/24(土) 10:16:15
>>572 自分も、同じ症状で試行錯誤した時期ありました。自分はただの素人なので、的確なアドバイスはできまんが、これはあくまでも自分の練習方法です。
直滑降から山側に切り上がって停止。これを何回も繰り返す。その際に右手が前足つま先を触れるぐらいまで沈み込む。胸を前膝にあてるイメージでもイイもしれません。お尻は後ろ足ハイバックの上に座り込むイメージで。後は骨盤のローテーションも意識して下さい。
>>572 >>574の言うように連続してターンしないで練習を始めるのがいい。
それだけじゃツマランだろうから、
クルージングで切り返し時にジャンプして、
着地したらそのまま深く座り込みながらターンしてみて。
着地した瞬間はバランス良くなっているはずだから。
着地はフラットか、切り返し後側のエッジでね。
576 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/24(土) 13:29:12
カービング以前の問題なのでスレ違い
>>573 俺は見るなら茶原のヤツだな。
どれも持ってるけどw
578 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/24(土) 15:45:40
>>567 フロントは切れてバックはズレる・・・
それは人間の骨格上、サイドウェイスタンス上多少仕方ありません。
バックで切れるようにするためにはフロントと同じような姿勢になればいい。
フロントは後ろ乗りじゃないか?
バックの前足加重、腰折れ姿勢はよくある症状。
後ろ足だけ加重にしてみたらどうだろうか。
前足は脚を伸ばしてノーズを抑える、後ろ足は脚で加重してテールのズレを抑える。
一度試す価値あり・・・。
579 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/24(土) 18:06:51
その素晴らしいカービングを是非うpしてください
580 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/24(土) 20:39:24
>>573 茶腹はシギーの猿真似 相沢は奥山と滑ってたそれが良かったが
ターンの極意はショボカッタ 歳とって切れがなくなったのと
またアルペンしか乗らなくなったな まあハードブーツの方が楽だしね
会田二郎は滑りが固いしスパーカービングでは吉田がFSに乗ってる動画の方が上手かった
やっぱ最近のなら青木のが面白かったよ
581 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/24(土) 20:45:09
青木 青木さやか?
583 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/24(土) 21:18:34
鴨川ジムの青木
584 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/24(土) 21:39:28
>>580 青木、いい加減やめれ。
親が悲しむぞ。
>>544はどこで滑ってんの?
その後の経過教えてくれ
586 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/24(土) 23:07:32
吉田三和が遊びで滑ってる方が上手いなんて・・・二郎さん可哀想
最初はグレイのライフだったけどオガサカに移った頃からおかしくはなってたけどね
今も乗鞍の古民家に住んでるんだろうか・・・二郎さん
587 :
544:2007/03/25(日) 01:30:39
585さん、
動画は戸倉です。大体牧場か戸倉かかぐらで滑ってますよ。
できたらまたウプします!
スーパーカービングのビデオで二郎さんがフリーランしてる映像は凄すぎ
今観ても感動出来る
589 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/25(日) 10:51:47
>>580 稲川光伸のも吉田美和の方がうまかったよ。
590 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/25(日) 11:20:57
>>589 それでも吉田三和はアルペンでデモ認定
ターンの極意はほんとツマランね 撮影のスケジュールもあったんだろうけど
悪天候か曇天が多いし、カメラアングルが遠くから固定がほとんど
中本優子もバックサイドは膝が伸び切ってずれてる画像が多い
田中麻木の方が上手いと思うんだが・・・
爪先、かかと。これ、重要。
592 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/25(日) 13:20:59
結局ソフトで単にターンだけなら、女子のがレベル高いかな。
教本出すならナスターでの実績晒して欲しいな。
>>591 爪先って言うと誤解するヤツいるよ。
何て言うんだ?
足の指の腹と、指のつけねあたりとで面を作って(ry
女子の方がレベル高いってあんた・・・
594 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/25(日) 14:59:38
吉田さんは動きが硬すぎるし懐の作りがおかしくみえるが?稲川さんの方が板の動きは断然滑らか。
カービングマスター2はなかなかいいね。片足カービングなんて感動ものだな。
595 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/25(日) 16:55:48
片足カービングは相沢さんが滝久美子と出てたビデオでやってたね 10年ぐらい前
あの頃は切れまくっててカッコよかったけどヘアバンドにベストとかだったな
596 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/26(月) 01:33:13
>>594 滑らかって、、、ずれてんじゃん。雑だしw
人に教えるには、まず個人の癖や雑は排除して頂かないと。
お前、さん付けでキモイな。
工作員か?w
おまえらさ、名前が売れてるやつでも
かっこわるいものはかっこわるいと意見してやらないとダメだぞ
稲川さんは無いだろ
599 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/26(月) 09:54:30
じゃー、誰ならありなんだ?
阻止
601 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/26(月) 12:51:52
佐野英明
602 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/26(月) 14:15:46
ニコラコンテ
ゴリラカービング
カービングを突き詰めていくと、最終的にはゴリラに行き着く。
ゴリラカービングについてkwsk
ゴリさんは元スキーヤーでしょ
滑降技術は相当なもんだよ
ああいう滑りは見ているうちに説得力を増してくるタイプだな
607 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/26(月) 21:07:20
麻木さん好き 美人じゃないけど好きだ
ゴリガービング
ところでみんなどの程度の斜面ならフルカーブできる?
俺は20度ぐらいがせいぜいだ。
具体的にはみつまたの第1高速の一番最後の坂とか、湯の丸の第3とか。それでも暴走気味になるけど。
まずフルカーブの定義を。
611 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/27(火) 12:55:00
プレスか?
612 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/27(火) 14:59:50
明日、カービングしに行こうか迷ってます
オススメゲレンデありますか
613 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/27(火) 15:01:10
この時期もうないでしょ?
614 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/27(火) 15:10:03
と春雪ではカービングできないヘタレ↑が申しております。
615 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/27(火) 15:17:58
オススメゲレンデは?
どこでもいいけど近場で
616 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/27(火) 15:33:59
カムイスキーリンクス
617 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/27(火) 15:52:30
カムイってあの苺のキャラが可愛いあのカムイ?
618 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/27(火) 15:57:12
てか春幸の方がかえってカービングしやすいだろ。
619 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/27(火) 16:45:22
苺はピップだろ
春先のにカービングでき無くはないが
春先の方がしやすいとはどういう乗り方してるんだ?
10年ROMって出直してこい
620 :
614:2007/03/27(火) 17:08:01
621 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/27(火) 17:10:42
締まった雪のほうがしやすいと思うのはおれだけ・・?
622 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/27(火) 17:25:32
当然締まった雪
623 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/27(火) 17:28:52
ですよね。
624 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/27(火) 17:34:35
ナイターなんかは、気温が下がって雪が締まる。サイコー。
標高の高いスキー場も幸せになれる。
625 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/27(火) 17:38:26
今年パウダー少なかったなぁ
片栗粉の圧雪が最高だな
627 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/27(火) 17:42:58
朝市が一番やばい
628 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/27(火) 17:56:05
朝市って
烏賊刺しとか喰うあれか?
629 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/27(火) 19:52:23
明日、どこへ行くかまだ決まりません
湯ノ丸、エコーバレー、小海、の中で迷ってますオススメゲレンデありますか?
>>609 20度〜25度位かな?
雪質はパウダーじゃなければ、できるかな?たぶん。
631 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/27(火) 21:36:09
明日○コーバレーでカービングしてます
来れる人きて
花園第三くらいなら
633 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/28(水) 07:59:51
それニセコ?
へたればかりだな。この時期の朝市のガリガリバーンで
エッジ食い込ませろよ!
ガリガリつうかトゥルトゥル
636 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/28(水) 13:53:02
擦り屋だからHないです
637 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/28(水) 14:27:14
朝市って
烏賊刺しとか喰うあれか?
新鮮な農作物が買えるんだよ
640 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/31(土) 13:04:48
切りageる
641 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/04(水) 21:18:55
羊蹄サンセットでフルカービング
ここの住人の人たち出来る?
>>641 その前に行けるかどうか・・・
29度・・・ゲレンデの作り次第かな。
643 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/05(木) 11:00:54
644 :
641:2007/04/06(金) 13:15:38
羊蹄サンライズ?
645 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/06(金) 19:40:08
どこ?
646 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/07(土) 20:21:39
ひらふのダイナミックコースから、花園第3へ降りてくコース。
数奇屋が落っこって来る。
をー、そうか、
花園第三は羊蹄サンセットって言うのか、hp見て今分かったw
あの部分、距離は短いけど一枚で幅広でいいやね。綺麗に整備されてるし。
本土の人なんで、何度も滑った事あるわけじゃないけど、
ロングターンで神経質に谷回りするのが楽しかった。
基本が出来てて、心が折れなければ問題ないよ。
648 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/27(金) 01:13:45
逆ひねりが治りません。どうすればよいですか?
それとシャバッテル雪だとこけちゃうんだけどなんで?
>>648 これだけの情報じゃ何ともいえないけど、一般的な話をすると...
逆ひねりを直すには、視線のリードを意識すること。
常に自分が3秒後にいるであろう方向に視線を向けるようにする。
こけ方もどういうふうにこけているのかで、対策は違うけど、
エッジが抜けてこけるのなら、原因は内倒だと思う。
シャバ雪は当然エッジグリップが低いから、いい雪だと
ごまかしが効いていたものが顕著に現れてるのかな。
もっと詳しくアドバイスが欲しかったら、もっと詳しく書いてみて。
650 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/27(金) 20:12:35
651 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/27(金) 20:16:36
652 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/27(金) 20:49:02
角付、荷重、旋回の連動具合を常に意識。
スタンスは家の中で板の上に立ち鏡で確認。←われながらキモイw
やってることが地味でせせこましく感じてきた今シーズンでした。
もう上達しなくてもいいから思いっきり楽しもうと。
653 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/27(金) 23:51:18
普段から、姿勢を意識した日常動作をして確かめてる時があるぞ。
物を取ったりと体低くしたりする時等。
それさえも楽しんでやれるものだがね。
ゴルフスイングのオサーンと似たようなもん、か。
654 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/04/28(土) 12:55:28
二十歳過ぎたら基本的にオサーンだし。
つまり応用的にはオネーサンの場合もあるということだな!?
656 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/05/01(火) 23:30:10
上の方で祭りになってた
腕を振り回す奴
やってみたらめちゃくちゃ切れ上がるようになった
どんどん深くなってどんどんターン内側へ切れ込むぞ
657 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/05/01(火) 23:38:46
切れ込めばいいってもんじゃないだろ
アルペソスレでもゴリラカービング話題になってるぞww
たぶん住人が重複しているだけかと
アルペン乗りはカービングって文字に吸い寄せられる習性があるからな。
661 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/05/02(水) 09:38:07
切れ込めばいいってもんだろ?
ここカービングスレだろ?
切れると切れ込むは違う
確かに。
表現の問題だから難しいところだけど、
切れ込むという表現には減速要素を多く感じる気がするね。
減速要素があっちゃいけないの?
いけないとは言わない。
ただ、切れ込めばいいってもんだ!
という事じゃないというだけ。
666 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/05/03(木) 09:42:56
フリスタ板で切れこんだら減速してるよ アルペンとは違うんだよ
フリスタは面を使うようにターンしれ
切れ込む=弧を小さくする
のは、手段のひとつで目的じゃない。
668 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/05/03(木) 16:34:57
減速はターンをした瞬間すでに抵抗が掛かる。
減速要素がダメと言うならターン出来ない。
切れ込まさないと言うのはサイドカーブだけで曲がってる椰子?
多分切れこむことと山回りで踏み過ぎてるのをごっちゃにしていると思われ
あほらし
>>656 それがカッコワルイト。
やらなくても出来る方法があるでしょ。
必要ないのに、腕を振り回すからおかしいと思っています。
荒れてたり狭かったりする時はよく腕振り回す感じにするかも
自分から見ててうまいなーって人はゴリラみたいにする人多いけどな
もちろん時と場合によってだけどさ
単調な抜重動作で滑るから腕振り回すんだろw
じゃあ上で話題になったDVDでゴリラカービングしてる人たちは
単調な抜重動作しかできない人達だって事?
ようは下手糞がDVDに出てるって認識でおk?
673 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/05/04(金) 00:16:54
荒れてたり狭かったりする時はよく腕振り回す感じにするかも
自分から見ててうまいなーって人はゴリラみたいにする人多いけどな
もちろん時と場合によってだけどさ
676 名前:名無しさん@ゲレンデいっぱい。[sage] 投稿日:2007/05/04(金) 10:36:50
673 :名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/05/04(金) 00:16:54
荒れてたり狭かったりする時はよく腕振り回す感じにするかも
自分から見ててうまいなーって人はゴリラみたいにする人多いけどな
もちろん時と場合によってだけどさ
どんな斜度であれ山回りでの内倒は極力避けて次のターンに繋げるのは
このスレ住人なら常識だろうから、それで切れこみを否定するんだろうけど、
急斜面になれば通用しないだろお前ら
圧倒的に切れこみが足りないんだよ
679 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/05/04(金) 19:00:23
へたくそ
681 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/05/04(金) 20:29:24
へたくそ
なんだまだ死んでないのか
腕振りは癖か、リズム取りか、抜重の勢い付けかと思う。
下半身がしっかり抜重出来れば、必要ないと思うし、バランスも安定すると思う。
レーサーな人にはタイムロスになるから必要ないだろうし・・・
丁寧な解説だ。その通りだと思う。
遊んでやってる分には構わないんだよ。
でもあれがスタンダードだと捉えられると、ね。
基礎にとってはスタンダード
686 :
685:2007/05/06(日) 19:03:17
あーどうせ誤解されるんだろな
面倒臭すぎて説明する気力すら失せる
>>684 スタンダードになると思うよ。
スノーボードにはまりだすと、ビデオ見るだろうし。
見て真似るのが手っ取り早い上達だしね。
極端なこと言うと、同じ滑り方をすれば、同じ滑りが出来るわけだから。
理屈を教えてもらえない限り、見た目を実践するんじゃないかな?
688 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/05/07(月) 09:44:15
腕振りの話題の途中ですまんけど
カービング中に板のトーションってどう使うの?
いまいち理解できないので教えてください。
トーションを使うの意味が良く分からないけど、
トーション方向への積極的な捻りという意味なら、俺はスライドコントロールに使う。
例えばレギュラーのバックサイドの場合、
左足のつま先を引き上げて、右足のつま先を下げるように捻れば、
カービング中に体勢の変化を抑えつつスライドさせることが出来る。
ハイスピードでのカービング中に微妙にラインを変更したいときに使う。
690 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/05/07(月) 18:38:10
>>689 質問の仕方が悪かったです。すみません。
カービング後半ではトーションを発生させないほうがいいのですか?
ターン後半は逆捻り状態のほうがエッジに力がかかる気がしたんで聞いてみました!
あっご返答ありがとうございます。
言ってる事がよく分からん。。。
逆ひねりと板のトーション関係あるの??
692 :
689:2007/05/07(月) 19:49:10
う〜ん
言いたい事が分からないわけじゃないけど、その人のセッティング、板の特性、雪質、etc
によって乗り方は変るし、非対称のスポーツであるボードではフロントサイドと
バックサイドでもこの辺は大きく異なるよ。
俺は前述の積極的なスライドコントロールの
場合は板を意識的に捻る事はあるけど、
カービング中に板を捻る感覚は無いな。
もちろん意識しなくても捻れているものだけどね。
あえてトーションだけに注目してターン後半の順捻りと逆捻りを
考えると、順捻りは板を山へ切り上げ、
逆捻りは谷へ落としていくカービングになる。
だから場面場面において順捻りと逆捻りは使い分けるもので、
どちらがカービングを行ううえで正解という事はない! とおもふ。
ターン後半に逆捻りの姿勢だと体がテール側に乗るからそれで板が走って
エッジに力が掛かると思ったんじゃない? まあ実際走るんだけど
俺も浅いパウダーとかバシャ雪ではいつもそんな乗り方だし
トーション云々は俺もわからんな
694 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/05/07(月) 22:13:35
カービングボードのスレに書いてしまったので、そっちを見てみてくださいな
695 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/05/07(月) 23:06:16
今期JSBA1級オール加点で合格できました。オール加点は想定外の出来事です。
時期が四月終わりの雪質での出来事。うれしい でも
ぜんぜん巧いと思っていません。フェイキーも危ういレベルですから。
今までは通販で購入した一万五千円とNOTWAXでした。
この機会に来期は板買い換えようと思ってます。 メンテも金かけて
今までは検定だけ目指した滑り練習でした。来期からは
グラトリを積極的にしようと思ってます。 グラトリを積極的に取り入れた滑り練習は凄くいいこと。と
青木鈴ほかもDVDで言ってましたので。
そこでカービングもグラトリにもお勧めな板を教えてください。
スライドコントロールは、板をどうこうというより、
上体使ってテールを振り出す?感じで速度コントロール
すること有るけど、板だけでどうにかってどうやるの?
カービング中は、どっかり後ろに乗っかっちまいますが。
逆ひねりって、意図的に使えるようになるとどう良いの?
逆ひねりになると、安定感まるで無くなるんだけど・・・
697 :
689:2007/05/08(火) 00:04:38
>>696 上体を使って板を振り出してしまうと、
次のターンにはいるまでスライドを止めることが難しいでしょ?
だから、689で書いたようにテール側のエッジを寝かせる方向に
板をねじってあげるんだよ。
そうすると上体を使うほど一気にテールをスライドさせることは出来ないけど、
体勢をあまり崩すことなく微妙にスライドさせられるから、
ねじりを戻してあげればスライドを止められる。
だから1ターン中にカービング>スライド>カービングということも出来るし、
ラインの微調整をするときに使えるテクニックだよ。
あと、逆捻りについては難しい問題だけど、俺はローテーションはなるべく小さくする滑りを目指しているから、
フロントサイドではどうしても基礎的な定義で言えば逆捻り気味になっている。
ローテーションを小さくしようとする理由は、ターン中の体勢が
不安定になる時間帯を減らそうとするとそういう方向に滑りが向いていった。
あまり、回答になってないかもしれないけど、準捻り逆捻りというもの自体ただの一つの定義だと言うこと。
698 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/05/08(火) 00:09:31
板の話でいいんだよね?
トーションの堅さは一定の力が加わる時、回転半径に影響を与えると思います。
捻りの動きはターン効率から考えると、順ひねり、逆ひねりの動きをターン中のどこで使うかがポイントになりますが、長くなるので差し当たってひねり運動を少なくカービングターンができるようにするといいと思います。
切り替え直後のターン前半部分(谷回りの入り)で軽い逆ひねり状態にすると板がグリップしやすいけど、
問題はどうやって“軽い逆ひねり”状態に持っていくかだと思います。
上体を山側にひねって逆ひねり状態を作るのではなく、積極的に谷方向に上体を落として、かつ
下半身をさらにターン内側にひねって逆ひねり状態を作るのがいいんではないかと。
700 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/05/08(火) 06:33:02
700ターン
701 :
689:2007/05/08(火) 09:11:06
おれは697に同意。
順ひねり、逆ひねりはナチュラルポジションに対して
体をターンの内外どっちにひねっているかで定義されると思うけど、
基礎系はそこだけを妙にこだわり過ぎていると思う。
体のひねりはすべりの中でのある一部分の動作で、
すべりの合理性をひねりだけで語るのはあまり意味が無いとおもう。
実際、アルペンのトップレーサーだってほぼ逆ひねり
状態で滑る人もいれば、ほとんどどちらのひねりも入れない人もいる。
702 :
689:2007/05/08(火) 09:13:25
間違えた...
>>698 に同意。
自分に同意してしまったよw
703 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/05/08(火) 20:45:59
ひねり運動についての話
基本姿勢をとる段階で既に躯幹がひねられてしまう人は順ひねり逆ひねりの感覚が感じられないみたいですね
704 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/05/09(水) 21:14:27
結局滑りの中でトーションはどう作用してるの??
トーションが柔らかいと扱いやすい
固いとエッジングが強まる
ってのは体感的に分かるけどその理論が分からない
705 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/05/10(木) 06:44:44
硬いとターン中のトーション方向への板のたわみが少ないからエッジが逃げない。板が頑張るから限界が高い。
けど、限界を越えた時に急にスパーンて抜ける。ピーキー。
柔らかいと板が早くたわんで限界は低い。
けどその分、抜けがマイルドで限界に達する前に予兆があるというか、徐々に抜けるから限界を察知しやすい。
って思い付きで書いた勝手な妄想だけど。
車で言えば足回りの硬さにほぼそのまま置き換えれるか?
706 :
689:2007/05/10(木) 09:12:18
俺の場合、デフォで後脚を少しねじってる。
前脚の膝の裏に後脚の膝を入れ込むような感じ。
まぁこの場合、
通常だと後脚がねじれちゃうんで、
膝を入れ込むことでねじれを戻してるだけで、
実際にはねじってるわけじゃないんだけど。
708 :
689:2007/05/11(金) 19:34:04
実際にねじっているのか、ねじっているわけじゃないのかさっぱりわからんが、
707の滑り方が今風で無いのは分かった。
カービングを意識し始めた2シーズン前とくらべて
体重が5kg増えています。同じ板でも高速での安定感がないのはこのせいもありますか?
710 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/05/11(金) 22:15:39
カービングというものがよく分かってなくて勘違いしてる人、分かってきてる人、相当上手い人 色んな人がいますね。
真ん中の人は、単純にエッジングを強めた方が良いカービングになると思ってる場合が多いようだけど、
俺が思うに、
とりあえずズレズレターンが出来るようになったのでカービングターンという物をやってみる→何とかできるようになる→
より鋭いカービングを目指す→(行き詰ったりして基本からやり直したり、ちゃんとしたドリフトターンが初めて
出来るようになったり)→斜面雪質バーン状況などに対して的確なコントロールが出来るようになる
まで成長していって、そこからおおまかに言って
@より正確でキレる滑りを目指す。綺麗にキレるようになるが、早いクロスオーバー、強い角付けするため硬い滑りになりがち。
白黒はっきりしてる。体→板へと、積極的に板を操作するイメージ。
Aキレとズレ、荷重と抜重のメリハリをルーズにして、流れを意識したメローな滑りを目指す。白か黒かというよりも、その間の
グレーゾーンを調整する滑り。板→体へと、板の動きたい方向に体を追従させていくイメージ。
Bその他
みたいになるんじゃないかなぁって思ってます。俺は昔@だったけどAになって来ました。皆はどう?
711 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/05/11(金) 22:37:25
オレはドライブ感を出すように心がけてる
712 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/05/11(金) 22:56:59
俺は安全に滑るようにしている
緩斜面でも急斜面でも同じようにしてるかな
重力と遠心力の働きをいつも意識してる
713 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/05/12(土) 04:12:12
内傾軸マンセー。
可能な限り減速しない様に、
とにかく1度でも多く板を立て、1度でも多く軸を倒す。
そこだけを追及中。
まぁ減速するけど。
今期からリーコンライザー+ユニカンでドラグ知らず。
714 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/05/12(土) 08:15:11
715 :
711:2007/05/12(土) 10:02:44
わかるわかる。
無駄に倒して、そこでそんなに倒してどうする?
って言われても遠心力が気持ちよいんだよね。
でも、ユニカンはグラツキがあるので辞めた。
716 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/05/12(土) 20:46:59
変化に飛んだ滑り方を楽しんでる。
717 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/05/12(土) 23:19:00
718 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/05/12(土) 23:49:03
と新入生が申しております
719 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/05/13(日) 03:29:57
日本語でおk
720 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/05/13(日) 14:56:22
3年生と言えば来春卒業か?w
721 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/05/13(日) 17:51:26
残念ながら6年制だよ
722 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/05/13(日) 18:05:31
新課程の薬学部みたいだ!
723 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/05/13(日) 21:49:18
僕は、ドラグする前に膝を擦っちゃうから、あまり倒したくない
724 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/05/13(日) 23:07:01
内倒?
腰落とし過ぎw
725 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/05/14(月) 00:16:54
流れから違う質問ですが
滑走中、ボードに力が加わってると感じる場所は?
(乗れてると感じるときはどこがどんな感覚ですか?)
726 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/05/14(月) 05:54:22
板全体がわかる どこにどのくらいの外力がきて 内力をどのくらい どのタイミングでかけるか をいろいろ考えながら滑ってる
速度があがるほど時間がゆっくり過ぎる感じ
727 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/05/14(月) 09:38:38
相対性理論の実地検証か?
728 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/05/14(月) 13:20:00
726>>
躯幹のどこに力を感じてますか?
乗れてるって時は、
雪面と板と体と遠心力が吊り合ってて、
多少のギヤップで派ね飛ばされたとしても、
次の接地からまたカーブし続ける様な感じ。
730 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/05/14(月) 17:11:47
>>725の質問のレベルじゃ
両足に均等に外力が感じられれば良いんじゃね?
732 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/05/14(月) 20:28:28
>>730 あなたが両足均等なのはわかりました
ちなみに、足のどこですか?太もも、ふくらはぎ、膝etc...どこですか?
733 :
730:2007/05/14(月) 22:36:19
オレは両足均等じゃないよ
流れに乗りながら前から後ろへ。
そんなに噛み付かないでくれよw
734 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/05/14(月) 22:44:51
身体のどこ?と聞かれたら すごーく簡単なことだけ書くと その時々の状況で肩 胸 腰 膝 で支点をとり 板に内力をはたらかせる
735 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/05/14(月) 22:54:12
質問がわかりにくかったかったですね
前とか後ろとかの話ではない予定だったんですが・・・
おそらくは、みなさん共通して何らかの方法で、ボードに力を加えていて、その力が雪面をとらえているんだと思います。(物理学的には作用)
では、ボード(雪面)からの反作用を躯幹のどこに一番感じているかお聞きしたかったんです。
だから、前とか後ろとか聞いてないの。
736 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/05/14(月) 23:34:53
だから
>>731が足裏って言ってんじゃん。
板に一番近い部分に決まってるだろが。
地球外生物か?
737 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/05/14(月) 23:45:28
>質問がわかりにくかったかったですね
ときて
>だから、前とか後ろとか聞いてないの
と閉めるなんて。下手に出てるふりしてどうして上から物を言う?
質問の意味もよくわからないし、聞いてどうしたいのか意図も分からん。
これもゆとり教育のなせる技か?
試してるのかな??
739 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/05/15(火) 03:43:32
>>735 ボード(雪面)からの作用とあるが まずはボードと雪面は離して考えないとでは?
ボードは脚の延長というか足裏というか… な感覚なんだよね
板上で身体のバランスを取るんじゃなくて 雪上で板を脚の延長として身体全体でバランスを作っていく感覚
あくまで私個人の感覚なので はいm(__)m
740 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/05/15(火) 07:38:12
おまいって、
じぇんとるま〜ん
741 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/05/15(火) 14:49:01
力を感じるのは足裏
力を入力するのは全身
742 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/05/15(火) 14:49:58
質問があれなんで的確な答えを出せないが
骨盤、股関節を意識して見れ
滑りのランクが上がるぞ
それが身についたら肩甲骨を意識してみな
744 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/05/15(火) 17:21:21
さらに恥骨が意識できれば最強w
745 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/05/16(水) 02:19:24
前から〜 前から〜 何かがやってくる〜 それを〜ぼくはぁ〜〜
ところで
>>725様の模範解答はないのでざいますか?
力の感じ方なんて人それぞれでありましょうが
誰もがなるほど!と納得するような答えを持っているものとお見受けいたします。
わたくしのような平民無勢では725様を納得させるような回答を導き出す頭脳がないのでございます
どうかどうかこのちびでのろまな亀の様な頭脳しかないわたくしめに模範解答をお示しくださいませ725様m( _ _ )m
後から〜 後から〜 何かが入ってくる〜 それを〜私はぁ〜〜
748 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/05/16(水) 19:07:28
>>746 差し当たって、裸足で滑らないところ(フローリング、ジュウタン、畳)に自分のスタンスで立ってみて頂けますか?
準備ができたらベタ足のまま、自分の基本姿勢より低めのポジションをとってみてください。
つぎに、足の裏全体で床を押してみましょう。
そーすると、足首、膝、股関節はどーなってきますか?
>>746 乗れてると感じるときは、全く不安が無い、怖さを感じない、感じさせない時。
力どうこうより、気持ちのほうがでかくね?
750 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/05/16(水) 21:31:17
わかんねぇ
751 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/05/16(水) 21:50:55
>>746 話が進まないので、とりあえず、体の動きは置いといて、低いポジションから足の裏全体で床を全力で押してみると、自然と連動して体が動いてくるでしょ?
質問になってないんだから答えようが無いだろ!バカッ
753 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/05/16(水) 21:56:28
754 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/05/16(水) 22:19:48
753>>
腰が痛いということは、その腰の動きを抑えるつけているでしょ?
腰の位置はどーなろうとしました?
フロントサイドはつま先立ちのスクワット、
バックサイドは空気いすの時につま先を浮かせた時、
この二つはどうかな。なんか似てる感じがするな。
ブーシ履いてやったらさらにいいかも。
756 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/05/16(水) 22:47:02
>>755 恐れ入りますが、似ているようで似ていません。
757 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/05/16(水) 22:53:41
>>756 ダックなのか前向きなのかでも変わってくるよなっもし
とりあえず怪しいのでコテになってくんねぇ?
下肢全体、もしくは体全体で感じるものなんじゃねーの?
759 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/05/16(水) 23:37:05
元の質問者はもういないよw
761 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/05/17(木) 00:23:46
>>757 スタンスを語るのはまだ早いでしょ!
てゆーか、スタンスこそ個人差があるんでしょ?、その個人差はどこからくるの?
骨格と・・・何かだと思います
おまいら!
明らかに試されてるぞ!!wwwww
763 :
746:2007/05/17(木) 01:28:23
>>748 でぶで短足で腋臭な746めでございます
わたくしめが聞きたいのはどのような回答をすればこのスレの皆様方が納得するような素晴らしい回答ができるのか
その表現方法が知りたいのでございます
目の前で実際に身体を動かしながら
ここでこうして…そんときにこうググッと
とかならいくらでもできるのですが、このような掲示板で文字だけの表現となるといかんせん巧くいえません
どうかどうかこの脳味噌の足りないわたくしめに見本をおしめしくださいませm(_ _)m
765 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/05/17(木) 20:45:01
>>763 見てわかるなら、DVDで見て頂けますか?
個人によって違う感覚をディスカッションするから、お互いの滑りのレベルが上がるじゃないの?
文才あるみたいだから、自分の感覚を書けばいいんじゃない
>>755 見た目は似ていても、全くの別でしょう。
>>763 体全身を使って、面で乗る。
さらに難しくしてみるw
>>765 DVD見ると、さらに深みにはまる罠が・・・
767 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/05/17(木) 21:04:23
>>766 763さんは見てわかるみたいだからいいんじゃない!
>>767 >>763は文字だけの表現でと申しております。
目の前で体を動かしながらの表現は申し分ないそうです。よ。
769 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/05/17(木) 23:17:32
自分から板に働きかけるんじゃなくて
板からの入力を受け止めるんでないか?
771 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/05/17(木) 23:38:37
>>770 優しく受け止めて
そして野獣のように動いてw
>>771 だってさー
>>769はなーんもしなくても、滑るみたいなこといってるじゃーん。
板の入力を受けとめっるだけでいいってかいてあるもーん。
これって楽しい?
773 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/05/19(土) 00:18:08
ていうか暇
774 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/05/19(土) 20:52:00
シンプルターンとかいう雑誌の読みすぎターンのことが流行ってるのかwww
776 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/05/21(月) 08:11:53
なんだいそれ?
777 :
は:2007/05/21(月) 09:08:13
777 ハッピーターン
778 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/05/21(月) 12:54:04
シンプルターンって雑誌はどこに売っているの?
779 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/05/21(月) 16:55:28
板からの入力はどこで受け止め、どこからどう流すのですか?
780 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/05/21(月) 21:13:52
進行方向へ
右からきた入力は左へ受け流せ!
782 :
プロヴィデェンス:2007/05/21(月) 22:39:57
725=751=761ですが
F=maの法則でmは質量(体重)で、aは加速度です
ここでポイントなのはaの加速度の考え方だと思います。誰かが(入力)と言ってますが、では、入力された(力)はどーなるのか?
効率よく関節が動いていれば(力)はボードにより多く働くでしょう。
非効率な動きでは(力)は逃げてしまいます(力が働いてない)
783 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/05/21(月) 23:38:58
785 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/05/22(火) 13:26:42
786 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/05/22(火) 16:59:43
きっと
>効率よく関節が動いていれば(力)はボードにより多く働くでしょう。
のことを
>板からの入力はどこで受け止め、どこからどう流すのですか?
と先に聞いてるんだと思われ
787 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/05/22(火) 17:10:46
>>789 分かってんだろうな!
みんなの期待がお前に集まっている!!
788 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/05/22(火) 18:12:59
俺じゃないな。
∩ ∩
(¥゜Д゜) <なにがなにがー?
790 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/05/22(火) 21:19:38
ぶっ、ぼううさかい!!
GJ
¶
(o^ー^) < ぼううさのにせものナリよ
でもぐっじょぶナリよw
792 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/05/22(火) 22:39:24
>>786 入力された(力)はどこへ行くかでしたね
進行方向へ行きますよ
793 :
PROVIDENCE:2007/05/22(火) 22:40:15
>>786 入力された(力)はどこへ行くかでしたね
進行方向へ行きますよ
794 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/05/22(火) 22:54:48
だからどう進行方向へ流すのですか?
>>794 雪面からの力は、下半身で吸収して
ターンする時にノーズ方向へ抜重ってことで。
抜重は徐々にノーズ方向へ。
または一気にノーズ方向へ。
的得てないか?
796 :
PROVIDENCE:2007/05/23(水) 06:12:21
>>794 自由落下なんだから、何もしなくても、滑っていくでしょう
流すって表現がよくわかならいけど、カービングターンしたいってこと?
797 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/05/23(水) 08:18:56
足で受け止め、体軸方向に流す。
抱えこみは更にそれを脚で受け止める。
798 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/05/23(水) 09:33:23
それでは雪面へのエッヂプレッシャーはどうなりますか?
799 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/05/23(水) 10:26:34
>>797 その、『流す』ってなに?
>>798 エッジプレッシャー?エッジを立てて滑りたいの?
800 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/05/23(水) 11:45:20
話がかみ合っていないね〜
なんで噛み合っていないか勝手に分析してみよう!
スキーとかボードとかの技術で慣用的に使われている表現って、
純粋に物理に当てはめるとおかしな表現が多いのは事実。
これはこれで問題だけど、かといって純粋に物理的な解釈だけで
運動を理解しようと思ったら、変数が多すぎて解析は困難。
たった1つの運動要素を導き出すのでも1スレあっても足りないし、
それを理解できても上達に直結するわけではない。
つまり、物理的に矛盾がある議論は論外だけど、
いかに煩雑な要素を廃して単純化したモデルで考察できるかが重要である。
801 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/05/23(水) 11:49:38
>>799 知らんw
質問者が流すって言葉使いたいらしい。
802 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/05/23(水) 13:23:32
803 :
800:2007/05/23(水) 13:43:07
つづき
例えば、体軸方向という言葉一つとっても、
それは、2次元でみての方向なのか、3次元でみての方向なのかに
よって解釈は全く変ってしまう。
流すと言う表現一つ取ってみても、普通に考えれば、
ベクトルの方向だけ変換する行為、つまり角速度を伴った運動という
理解が妥当であり、究極のカービングとは、
いかにベクトルの強度を変えずに方向を変換できるかという定義に落ち着くはずだ。
しかし、このような議論をしたところで、実際の滑走技術論とは
大きな乖離がある。
また、現実社会でこのような議論をするやつは往々にして
煙たがられるもので、結果として彼女が浮気した。
ワロタww
805 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/05/23(水) 13:58:31
800 GJ!!
807 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/05/23(水) 18:42:10
まぁ、理屈も大切かもしれんが、どちらかといえば、
出きるか出来ないかのほうが大切だろ。
知識ばかりあっても、その動きが出来なきゃ結果もでんわな。
スノーボードは滑ってナンボ。イメトレは大切だが、イメトレだけで
滑らなきゃ、出来るようにならんぞ。
知識もあって、理に適った滑りができりゃいいけどな。
809 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/05/23(水) 19:18:15
両方ないと上手くならんよ。
810 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/05/23(水) 19:32:21
やっぱりスクールに入るのが上達への近道ですか?
とは思わんがな
周りの環境にもよるんじゃない?
スクールもてきとーにその場しのぎな事しか教えないようなとこもあるしね
プロショップなんかで板買うと無料でコーチしてくれたりする場も合あるし
上手い人達と滑る機会増えて上達しやすいかもね
815 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/06/17(日) 18:42:20
マンツーマンならいいんだがな。
順番待ちが多いスクールは時間の無駄。
810です。
なんだか下手になってきてるような、と思うことが多かった前の冬だったんです。
スクールに入ることなく、友達に教えてもらったり、
DVDでイメトレで覚えてきました。
スクールに入ると、得るものが大きいのかなと思うところがあったので書き込んでみました。
817 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/06/17(日) 21:41:16
友達やら自己流だとどこが間違っているのか
なかなか見つけられるもんじゃないですね。
スクールで一カ所修正点を指摘してもらい
後は自分で反復練習ですね。
818 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/06/17(日) 22:45:54
稲光?のバッヂ検定の教習本を見たんだが あの滑りはおかしいとしか思えん
全ての動きが強引 板や雪面を無視しとる
始めてボードをする人には参考でいいが DVDでJSBA選手の滑りを見ていると違和感ありすぎで 気持ち悪い
819 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/06/18(月) 03:29:25
初めてすのぼする人に検定モノは役に立たんだろ。
820 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/06/24(日) 18:29:55
>>818 だからあいつのは駄目って過去レスでも言ってんじゃん
821 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/06/25(月) 15:53:42
そうだったのか
ターン切り替え時の立ち上がり罰重とかアホか…
スキーのように重心を落とす感じで切り替えるやついない?
823 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/06/26(火) 11:20:22
>>822 プレス系だろ。
立ち上がって抜重してもいいし、抱えて抜重してもいいし、
抜重せずに切り替えてもいいし、状況に合わせて好きにすりゃいいじゃん。
切り替えのやり方が1種類しか考えられない時点でたかが知れてる。
824 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/06/26(火) 12:51:17
>>823 読解力がやばいな 一種しかみとめんと書いてないけど? 稲光の切り替えがおかしいと書いてあるが
それにプレスじゃねーよ 下手くそ
825 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/06/26(火) 12:55:27
>>824 説明もせずに否定・吠えることなんて誰でもできるよ。
説明しない時点でたかがしれてる。
826 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/06/26(火) 12:58:09
823のはストレッチ系で1括りだろが それ以外の滑りの話しをしようよ
827 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/06/26(火) 14:38:46
ストレッチ系ってはじめて聞いた。
なにそれ。
ストレッチ系以外になにがあるの?
828 :
827:2007/06/26(火) 14:51:08
>>826 ググって自己解決した。
切り替え時の抜重は好きにしろ。って話と関係ないじゃんww
829 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/06/26(火) 19:52:21
カットバックドロップターンはどーやってするの?
ひろしに聞け
>>829 あれはカービングではなくトリックだ
スレ違い
832 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/06/28(木) 11:32:08
>>825 テケなお前に答えてやるよ 簡単に書くと圧変化を操作するてこと
切り替え時にはボードの反発を使わず反発ゼロ状態で
重心をターン方向に導く
ターン始動から切り替え時までに板の力を使いきる滑りかたなんだよ
始動時の踏み込みでほぼ決まってしまう
地形や速度によっていろんな滑りかたを選択できるように模索しろよ
833 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/06/28(木) 11:38:34
あと ここで順ひねりやらナンタラの書き込みがあるが
お前の板にはサイドカーブがねーのかよ?
スキーでいえばカービングスキー登場前のこじる滑りだよ 板を振り回してご苦労
身体壊すなよ
つ・・・釣られたりなんかしないんだからねっ!!
835 :
釣られてみる:2007/06/28(木) 13:52:18
>>832 切り替え方法の話をしてるのに、なんで滑り全体の話
にすり変えてんだよ。w
面白いから突っ込んでみるけど、反論できるならしてみな。
どうせむりだろーけどww
>簡単に書くと圧変化を操作するてこと
そんなこと、どんな滑り方でもやるよ。w
>切り替え時にはボードの反発を使わず反発ゼロ状態で
お前の言っている切り替え時ってのは、
切り替え始めか?切り替わる瞬間か?
どうせわかってないだろうけど。ww
ちなみに立ち上がりだろうと抱え込みだろうと、
板の反発を使って切り替えることも
反発使わずに切り替えることもあるよ。w
>ターン始動から切り替え時までに板の力を使いきる滑りかたなんだよ
「板の力」ってなんだよ?w
どうせこれも具体的には説明できないんだろ?
>あと ここで順ひねりやらナンタラの書き込みがあるが
>お前の板にはサイドカーブがねーのかよ?
これも状況に応じてだろ。
不要なときはひねらないし、必要なときはひねる。
>地形や速度によっていろんな滑りかたを選択できるように模索しろよ
お前に言いてーよww
836 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/06/29(金) 09:35:24
これスノボちゃんに教えてんだろ??
教程滑り以外の板と同調する滑りを書いてんだろ?
おまえが熱くなる理由っていったい……
状況しだい、しか書けんお前も大差なくみえるんですが…
噛み付くなよ いやぁ…やめて…
837 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/06/30(土) 18:23:49
とりあえず、
稲光はうんこってことでFA?
838 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/06/30(土) 22:29:37
うんこな稲光を見えないとこに流したいが
シーズン近くにこいつの本が列ぶと欝陶しい
稲光
詳しく
840 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/07/01(日) 15:57:11
841 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/07/03(火) 00:00:35
842 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/07/03(火) 22:55:09
843 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/07/04(水) 21:45:12
稲光って稲川光伸って奴のことか?
人違いなら悪い
荒れ狂う稲光
847 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/07/09(月) 20:21:05
おすすめDVD教えてください。
見てイメトレできるようなものや、
ちゃんとした解説付ものなど。
とりあえず梅
852 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/08/11(土) 01:13:21
屈巣
853 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/10/20(土) 00:19:21
揚
山と渓谷社
the carving
855 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/10/20(土) 21:47:33
それは名品だ
856 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/10/30(火) 20:22:04
OGASAKAのCTのソールって何ベースかわかる?
Drum'n'Bass
858 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/10/31(水) 16:39:20
ほわいとべーす
859 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/10/31(水) 16:47:54
カニベース
かきょうぽりえちれん
>>832 > 切り替え時にはボードの反発を使わず反発ゼロ状態で
> 重心をターン方向に導く
ワロタ
切り替え時には、たわんでいた板が真っ直ぐになろうとするから、
その板の戻りの力を雪面に伝えたくなければ、
ジャンプターンするしかないよ。
862 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/11/03(土) 12:59:32
30代のガンダムオタクってキモい
>>862 お、親父にも言われたことないのにぃぃぃっ!!
864 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/11/03(土) 13:11:33
865 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/11/03(土) 23:47:49
>>862 30代のガンダムであるお前はもっとキモい
866 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/11/03(土) 23:52:07
ガンダムオタクってキモい
867 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/11/03(土) 23:52:44
ガンダムはもっとキモい
868 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/11/03(土) 23:54:24
ガンダムってロボット漫画でしょ?
869 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/11/03(土) 23:54:54
いやモビルスーツ
870 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/11/04(日) 00:00:34
ロボットとモビルスーツの違いって何なの(?。?)
871 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/11/04(日) 00:03:26
有人か無人か
じゃぁマジンガーZはモビルスーツ。
マジンガーZ以前はロボットに搭乗するというアイデアは一般的では無かったんだよな
永井豪は凄い
875 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/11/04(日) 10:47:17
いっぱい釣れた。
オタクは凄い。
やっと出て来たか
¶
(o^ー^) < きゅうきょくのかーびぐぼーどふりすたへん ってかんじのすれたいのすれ
どこいったナリか?
おちたナリか?
マイスター買ったなりー
879 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/11/14(水) 19:39:14
>>878 ¶
(o^ー^) < おめナリよ
もうのったナリか?
881 :
878:2007/11/15(木) 19:28:48
>>880 まだよ。今日はじめてワックスかけた。
前面オープンまで封印よ
>>881 ¶
(o^ー^) < ことしのはぐらふぁいとそーるだから
しっかりわっくぬすれば
きっとよくしべるとおもうナリよ
はやくゆきふってほしいナリなぁ・・・
>>882 グラファイトソールって普通にワックスかければいいの?
>>883 ¶
(o^ー^) < いいとおもうナリよ
わがはいはふつーにかけてるナリよ
わっくぬぬれはくわしいひとがおおいから
あっちできいてみればくわしくおしえてくれるとおもうナリよ
885 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/11/27(火) 12:40:23
でわ去年の米須田のソールは走んないのか?
886 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/11/27(火) 12:51:13
カービングオンリィの人のビンセッティング教えて。
去年まで18の-6 スタンス幅56だったのを今年は24の15スタンス幅56で滑ってるんだけど
両足とも前向きにしたせいかスタンス幅が広いような気がする。みょうに疲れるし。
>>886 スタンス幅変えて無くても踵の位置で言えば広がってるからそう思うんじゃね?
888 :
は:2007/11/27(火) 16:32:30
888
889 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/11/27(火) 17:32:54
27 -9
L18゚、R-9゚
去年はGAMBLER、今シーズンはマイスタ
891 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/11/27(火) 23:21:27
90と90スタンス幅60
究極のカービングスタイル
892 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/11/27(火) 23:26:33
そりゃスコールだ。
けどスタンス幅60じゃパークスタイル並みかそれより広いじゃねーか。
スクォールでも、後ろは85〜87度くらいないときついだろ。
894 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/12/07(金) 16:29:19
スクォール見るとコブラのスノーゴリラ思い出すオサーンは俺だけ?
スクォール海苔のオレが来ましたよ。
セットは 前後逆フリもあるよ。オレはその方が倒しやすいし、切り返しも早い気がする。フリスタもたまに乗るけど skwal乗っちゃうとカービングに関してはウンコ以下だなw
究極カービングしたいなら スクォール乗るべきだよ。ホディースライドした時なんか脳汁でるよ、
896 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/12/09(日) 20:50:30
あ
897 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/12/09(日) 21:06:50
後ろ足で前足を膝かっくんする感じ
898 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/12/09(日) 23:29:30
899 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/12/10(月) 22:11:43
フリスタカービングしてる
人達は
板はなに乗ってるのよ
サロモン
901 :
アズラエル理事:2007/12/10(月) 22:14:11
醜い争い阻止
903 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/12/11(火) 07:21:35
K2の柔板短め
180で154乗ってる
硬くて長い方が楽だけどカービング自体はこれでも問題無し
スピード出すとキツいが
それに耐えて踏ん張るもある意味面白いっす
他にも162とか持ってるけど主に使うのは上の板だね
オガのFC
906 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/12/11(火) 16:56:16
あのなぁ固くて長い板と
短くて柔い板のカービングって
本質が違うのよ
907 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/12/11(火) 21:14:18
じゃあフリスタカービングに適した、
板って
なにがいいのよ?
カービングonlyで
オススメな板は?
908 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/12/11(火) 21:17:56
はいはい出ましたよ〜w
なんだかビックリ理論を展開してくれる
>>906 本 質 が 違 う の YO !!
今後の展開に要注目!
たいしたネタはでねーだろ。
まあ、誰かが噛み付くのを待つ釣りえさと見たがな
910 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/12/11(火) 23:30:27
バートンクラッシュどうよ?
911 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/12/11(火) 23:40:37
イルミナティのイグチモデル乗っとけ!
簡単にカービング出来る
912 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/12/11(火) 23:41:39
>>910バートンなんか大してよくない!何処がいいのやら
せっかくのカービングスレなのでメーカーではなくモデル名でどうぞ
914 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/12/12(水) 09:40:37
柔い短い板で描けるターン弧と同じ様なターン弧を
固くて長い板で描いて見ろ。
話はそれからだ
⊃ と )
こういう弧の違いを言いたいわけ?
>>914 それに何の意味がある?
カービングしたきゃ硬い板が良いに決まっておる。スピード出したら辛い…とか言ってるし
オマイはマゾか?
917 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/12/12(水) 11:52:41
>>914 それは荷重角付けローテーションでなんとでもなるワケで・・
そろそろ 本 質 の 違 い について語って下さいよ〜
まさかパウダー用の馬鹿長い板とロシのMINIみたいな短い板での話?
そんな極端な例を挙げないですよねーw
918 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/12/12(水) 16:49:46
つ 曲がる・曲げる
匂わすなw
ちゃんと説明しろよ知ったか野郎
もまえら釣られすぎ
921 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/12/13(木) 12:30:19
63のまいすた。これ使ってると他の板でカービングする気になんねぇ。
じゃあ他の板だとドリフトするの?
923 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/12/13(木) 14:10:40
924 :
921:2007/12/13(木) 14:37:44
いや、ほかの板の時は大体尻に敷いてソリだな。
925 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/12/13(木) 18:13:23
ある意味あってる!!
シーズン初めに前シーズンの感覚を取り戻すための練習みたいなものを
する人居ると思うんだけどみんなどんなことやってる?
俺は
・エッジを掛けずにソールのみ使って大回り(あくまで気持ちの上での話し)
・FSの時に左手で板をグラブ、BSで右手グラブ(グラブは大袈裟だな、触れる程度)
・小回り〜大回りのドリフトターン(もちろん谷周りのドリフト)
くらいかな
一番最初はサイドスリップで基本姿勢の確認。
先落としとずらしでクロスオーバーの確認。
1本目からガンガン攻めるけどな
で、どこがおかしいのか確認。
漏れも攻める。
たまにはゆっくり降りてみよう。とおもっても
いつの間にかハイスピードで駆け下りてしまう
一番最初ってたらやっぱ先落としかな
んでオーバーアクションぎみの順ひねりでのドリフト
結構ゆっくり降りるね、
感覚取り戻すというよりも久々の雪の感触を噛締めるって感じかな?
ザウス亡くなった今はシーズンオフ=ほぼ雪と接しない期間だからなぁ
ブーツの紐緩くて踵が動く状態で、
「カービングできねえorz」
とおもって一度紐結び直したら、
気持ち良くできるようになった。
調子悪いか板のせいにするところだった。
いろんな要因があるんだな
先落としってどういうのをいうの?なんか想像してたのと違うみたいだ。
ど・・どんな想像してたのかな?(´Д`)ハァハァ
934 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/12/14(金) 17:04:39
ブーツのヒモが緩いくらいでカービングが出来ないなんてw
935 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/12/14(金) 17:07:27
後ろ足で蹴り出すドリフトじゃなくて
前移動でノーズドロップさせて板全体でドリフトさせるんだろ?
>>933 先を下にこすりつk(ry
>>935 ありがとう。
てかドリフトってそんな種類あったのか!
普通にみんながやってんのが後ろ足で…
板全体でドリフトすんのが先落とし?かな?
いまいち感覚がつかめないがカービングするとみせかけてのドリフトって感じかな?
937 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/12/14(金) 17:49:12
いやそうじゃなくて、クロスオーバーから板をフォールラインに向けるまでの動作が先落とし。
938 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/12/14(金) 19:56:49
テク本チックに言えばノーズドロップから順ローテでのズレ幅の大きいターン。
939 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/12/15(土) 00:08:26
前足に荷重乗せてれば自然にノーズが斜面に真っ直ぐに落ちていき、
最後には直滑降になるだろ?
ただそんだけ。
940 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/12/15(土) 00:17:10
後、板の角付けも減らしてね
>>937-340 一生懸命教えてくれてありがとう。
難しい言葉あっていまいちわからなかったが要は普通の動作なのね。
>>941 先落としって初心者の頃やる練習だし普通の動作だけどとっても大事
ターンの進入時に綺麗に落とすのは意外にむずい
出来てると思ってても案外出来てなかったりするし
これを機会に自分の先落としの出来具合一度見直してみては?
>>941 確認したいけど確認してくれる人がいない(´・ω・`)
てか、それでわかった!ターン入る時にぎゅん!って動作に入るんじゃなくて
ノーズからテールにかけてじんわりターンする感じか!
ヒトリストなので漏れも確認してくれる人がいない(´・ω・`)
945 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/12/15(土) 16:27:59
超超緩斜面でしっかり半円を描いてターンする練習をするといいぞ。
946 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/12/15(土) 22:33:16
ヒトリストだからカービング出来てるかよく分からないんだけど
滑った後がキレイな一本線になってればよい??
現状ではターン後半が少しずれるんだけど…
1本線=カービングができてるではないと思う
自分の場合ボード初めて3日で1本線の円が描けるようになってたけど
それは元々バイク乗りで峠とかサーキット走ってたから
体を倒して曲がるって事に慣れてただけで実際はカービングなんて全くできてなかった
ボードはエッジとサイドカーブがあるから力の辻褄があえば1本ラインなんて簡単にできるんだよね
まぁ当時はボードの事は全く知らずバイクのハングオフ感覚で乗ってただけだったけどw
先落とし木の葉ドリフト等の基本はその後で存在知りましたww
949 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/12/16(日) 09:01:48
ぜんぜん関係ない話だけど、俺もバイク乗りだけどハングオフってリーンインだよね?
リーンインってハングオンとも言うよね?ハングオンとハングオフってどう違うの?
>>949 > 俺もバイク乗りだけど
嘘つけよ。
> ハングオフってリーンインだよね?
ぜんぜん違うよ。
> リーンインってハングオンとも言うよね?
言わない。
> ハングオンとハングオフってどう違うの?
ハングオンなんて(以下略
そもそも板違い。
>>948 > ボードの事は全く知らずバイクのハングオフ感覚で乗ってただけ
ハングオフじゃ全然板に乗れてないわなw
951 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/12/16(日) 15:59:29
一本線じゃだめならどーしたらカービング出来てるか否かの判断はヒトリストじゃ無理??
一本線でいいよ。
まずスピード、次に斜度を増していけばいいだけ。
後は小回りも取り入れてやっていけば、自然にカーヴィングできるようになる。
最初は緩い斜面でやった方がいいけど、
緩いところでいつまでもずっとやっていると、変な癖つくから注意な。
バイクに例えるなら
ブレーキ残したままターンに入って
クリッピングポイント過ぎたら
即アクセル開ける滑り
955 :
948:2007/12/16(日) 21:22:05
まぁ自分のは悪い例として考えてもらえれば幸いです
変にエッジで曲がる感覚付けちゃったもんだから後が大変だったよw
カービングできてるかどうかの判断って独りじゃ結構難しいかな?と思うけど
スピードや斜度に頼らず綺麗な円を描けるってのは結構重要だと思うね
緩い斜度にゆっくりなスピードで斜面に向かって真横からターン開始して
また真横になるまで廻しきって基本姿勢にまで戻せるようならバランスよさげだね
後はたまにはスクールでも入って他人に見てもらうのが確実でしょ
956 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/12/16(日) 23:35:22
バイクの話で思い出した
車の運転もバイク乗る感じがいいね
アクセルワークとかブレーキングとかそんなんじゃなくて重心移動というか遠心力に逆らい過ぎないというか…
957 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/12/16(日) 23:39:36
>>956 はぁ?何言い出してんのお前?
ここ何板だよ?あ?
958 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/12/16(日) 23:42:43
>957
バイク乗れないからってひがむなよ
959 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/12/17(月) 00:03:07
>>948 その理屈だとチャリに乗れるヤツは
スノーボードなんて楽勝ってことかw
960 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/12/17(月) 01:42:01
961 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/12/17(月) 10:09:10
962 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/12/17(月) 11:06:21
急斜面でカービングするコツは??
やろうとしてもスピードがでると板がばたついてつらい
>>962 腰を落として重心下げてバタツキを抑え込む
>>962 谷周りからしっかり踏めて無いから後半にツケがきてんじゃね?
965 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/12/17(月) 12:07:55
根本にポジションが合ってるかな?真ん中が取れてないとそこから幾ら動いても・・・
あとは急斜で切る板じゃない・・・
966 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/12/17(月) 12:24:05
968 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/12/17(月) 13:35:01
おれも今の板は急斜面で切る板じゃないから、
急斜面では切らないことにしている。
3年前カービングという言葉を知った漏れは
カービングを目指して練習した。しかしエッジがずれる。
これはエッジが減ったからだろうということで
シャープナーを買った漏れワロス
>>962 早起きして、圧雪したばかりの急斜面で練習しなよ。
荒れてたら腰落として膝で吸収しないと。
971 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/12/18(火) 09:16:52
>>969 たしかに笑えるけどわるい事じゃないよね。
そういううまくなりたいという思いを持つことは。
>>969 女子にしてそのような向上心を持っていることは
尊敬に値する。
973 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/12/18(火) 10:12:41
975 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/12/18(火) 11:53:48
漏れって女子の一人称なの?
俺>オレ>モレ>漏れ
だと思ってた。
976 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/12/18(火) 12:52:24
977 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/12/18(火) 15:40:56
978 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/12/18(火) 16:19:25
>>975 スマヌw
俺の勘違いw
昔「漏れ」が女子の一人称って聞いたからさ
980 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/12/18(火) 18:40:55
女子か!!
981 :
969:2007/12/18(火) 19:28:04
なにこの流れwww
>>971でほめられたと思ったら
女子扱いww 男28歳ですが・・・
982 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/12/19(水) 02:29:40
カービングこそが全て・・・
そんな人間にはなりたくないよ。
全てつうかボードをそれなりにやるもんならできて当たり前の事じゃね?
飛んだリ跳ねたりも楽しいけどいつまでも若い時と同じようにはできないだろし
長くボード続けたいなら基本である滑りはしっかりしとかないとね。
984 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/12/19(水) 09:00:10
スタンス前にふりすぎるとロングターンしにくくなるもんなんですか?
できないことはないよ。
スクォールだってロングターンしてるだろ。
ただ足首は前後にはよく曲がるけど、
左右には曲がりにくいから、体のポジションがシビアになる。
体勢の自由度が減るわな。
986 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/12/19(水) 12:42:57
むしろロングターンこそ前目アングル
987 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/12/19(水) 14:41:05
でも、置いてある板みたら、ほとんどがダックだからなぁ
>>984 フェイキーはしづらいと思うが、ロングターンはむしろやりやすい。
989 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/12/20(木) 18:05:06
カーヴィング確認で後方に意識が集中しすぎると逆エッジングで悶絶することがありますので。
ねーよwww
>>989 ¶
(o´・ω・`) < あるナリなぁ・・・
しべってるらいんとちがうほーこーをちゅーししたちょくごに
こけちゃうナリなぁ・・・
992 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/12/20(木) 23:39:49
アゲ
逆エッジって…
どんだけ初心者なんだw
素直に「下手だから逆エッジで悶絶することがありますので」と言え。
ドリフトで逆エッジしないようになってから出直せ。
994 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:
>>989 ってか後方確認しないとわかんねーのかよw