1 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:
好きなだけ罵り合えw
2 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/10/21(土) 08:58:37
2ゲット
車中泊はいいぞw
まず金がかからん
4 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/10/21(土) 11:51:54
金がかからないにしても死の恐怖と隣合わせってことはないですか?
5 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/10/21(土) 12:11:15
エンジンはきる
まず
基本
環境にも財布にもやさしい>5にほれるw
7 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/10/21(土) 12:41:17
佐賀 佐賀県
エンジン切ったら氏んでしまうそ
佐賀県がどうしたん?
10 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/10/21(土) 13:05:35
どっちにしても死んでしまう
糸冬 了
寒いから練炭焚け!!
結露する。
窓開ける。
超寒い。
知恵貸せ。
14 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/10/21(土) 14:09:45
エンジン切って死ぬんだったら
登山隊は全滅じゃん
>13
水鳥象産
実際換気みんなどうしてんの?
閉めっぱなしだと息苦しくなるから仕方なくちょっと開けるけど
もっといい方法あれば教えて欲しい。
18 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/10/21(土) 17:27:59
______,.___, |;:;:.... |
゚ 。 : ..:| |l佐| このスレは佐賀県に監視されています
: 。 ..:| |l賀|
゜ : ..:| |l県|
: ゚ ..:| |l_|
゚ : ..:|;:;:.... |
゜ : ..:|;:;:.... |_, ,_
。 ゚ ..:|;:;:.... |゚д゚ )
: : ..:|;:;:.... | o【◎】
゚ 。 : : ..:|;:;:.... | |
: : ..:|;:;:.... | ⌒J
,,.,、-‐''"´~ `ー-‐
エンジン切って使い捨てカイロ床に敷詰め天井に貼付け、窓にはガムテープで目張り
レンタンより楽に逝ける!
ウェアを着たまま、冬山登山用のシュラフにくるまる。
アイドリング論外!!。
21 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/10/21(土) 20:39:49
みんなどうやって寝てる?
おれは1BOXの後部座席を倒して寝袋で寝てるけど、
デコボコでどうも寝づらい。平らにするアイデアをクレ!
エアマットは却下。
>>21 俺はシートがフラットになる車だから。
そこに寝袋。
でもなぜエアマットは駄目?
荷室にベッド(というか平らにするキット)は?
24 :
21:2006/10/21(土) 21:05:53
倒せば2列目と3列目が繋がるけど、
フラットと言いつつ波打ってるでしょ?あれがダメ。
ベッドキットは凄く欲しいんだけど、車検通らないから悩む。
エアマットは面倒くさい、邪魔、ボヨンボヨンして寝心地悪い。
25 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/10/21(土) 21:05:57
冬山登山用シュラフは、3万円弱で最上グレードのが買えるよ。マイナス35度対応。
実際は、耐寒訓練できてない人が使うとマイナス10度でも寒いけどね(テント泊の話)。
車中泊なら十分すぎる性能。
あとは、ホームセンターで買えるシュラフを2枚重ねて使うとか。
>>21 凸凹は、ベニア板とクッションで解決。
クッションは、日常使う寝具で差が出るから、自分で工夫してちょうだい。
オレは、普通のセダンの左側シートを取り外してベニア板を敷き、寝台にしている。
クッションは、銀マット1枚で十分。
平らな場所で脚を伸ばして寝ると、気持ちよく起きられていいね。
>>24 色々探せば?
登山用のエアマットはアンタの思ってるソレとは全然違うしね
27 :
21:2006/10/21(土) 21:21:24
登山用のエアマットも知ってるよ。
あれらは薄っぺら過ぎて、シートの凸凹を解消することは出来ない。
ホームセンターで安いマットレス買ってきて、凹みに合わせて切って
埋めるという手も考えたが、s
28 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/10/21(土) 21:39:25
ステップワゴン海苔ですが2.3列目取っちゃって
角材、コンパネでベット作っちゃいました
窓は銀マット、カーテンですきま風対策完璧
結露は・・・Orz
29 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/10/21(土) 21:45:53
アイドリング中雪に埋もれてあぼーんなら
屋根より上に向けて竹槍マフラー装着して防げ
セダン乗ってた頃、リアシート取っ払って、リアエリアとトランクまでをベッドスペースにした。
フルDIYで。
今はミニバン。2列3列をフラットにして、デコボコは毛布でうまい事フラットにして、
銀マット敷いてモンベルの3万円弱の寝袋。寒ければ毛布をかけてます。
着衣はファーストレイヤー。最悪の場合はダウン着て寝てます。(北海道虻田や美瑛で)
窓はカーテンのみ。結露、気にしない。
31 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/10/21(土) 23:58:14
散々車中泊してきたけど
宿に泊まるほうが快適という結論に至った。
金かかるけどさ。
32 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/10/22(日) 00:05:46
いろいろ乗ったけど
廃盤にベッドキットが一番簡単、一番快適。
33 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/10/22(日) 00:18:06
ステップで3列目を外して2列目の座面に高さを合わせてベット。
5人乗れるし、2列目を倒せば布団も敷けて上半身の凸凹解消。積載性も向上。
>>31 そりゃあ、あたりまえだよ。
そんな結論よりさ、あえて車泊で遊んでみる気持ちよ。
>>32 排盤てなに?
漏れはステージアで車中泊してるけど「屋根が低い」以外は快適!
イスカの-20度対応寝袋で安眠出来ます。化繊の寝袋なら安いよ。
結露対策は皆さんどうしてますか?シリカゲル(B型ってやつ)をいっぱい車内に設置するってのは
ダメ?
37 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/10/22(日) 00:45:47
俺も往復5時間ぐらいかかる。下道で。
でも朝真っ暗のうちから出発して途中で朝日がでてくる
時間が凄く好きだから問題なし。
あの糞さぶい中コーヒーの見ながら暖房ガンガンで行くのがおつってもの。
上で行くと1時間ちょっとで着くから何かやだ。
もちろんヒトリだよ。
38 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/10/22(日) 00:48:47
ぎんマットヒクと暖かいの?
39 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/10/22(日) 00:54:47
>>38 下からの冷気を遮断するからあったかいよ
もちろん銀マットだけじゃダメだけど
テレビの画面保護するシートって結構あったかいよ。
ウチの会社じゃ「ミラーマット」って呼んでるけど。
41 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/10/22(日) 01:05:45
>>36 二重窓にできれば結露問題は解決できるんだけど
現実的な案としては銀マットを窓にはめ込むかカーテンをつけるかって感じかな。
それでも完璧に結露を防げないけどね。
ダンボールと同じ構造のプラスチック板があるでそ?
色の付いたやつ。
あれが一番加工しやすくて結露も防げる。
43 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/10/22(日) 09:20:16
クーラントって濃度、濃くしてる?
>42
詳しく
日産ピーズクラフトのFFヒーター付きスリーピングバージョン、
このスレのためにあるとしか思えない。
解らない人はググでもヤフーでも何でもいいから検索してくれ。
>>47 んー 本体で16万。工賃はわからんが7,8万はかかるだろうな・・・
25万コースかー。回収できるかなぁ。
エアヒーターの排気口が雪でふさがって結局あぼん
50 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/10/25(水) 00:42:19
普段は、ワンボックス車でシートをフルフラットにした上で羽毛布団を掛けて寝ています。
たまに寒い時があるのですが、冬山用の寝袋の方が暖かいでしょうか?
51 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/10/25(水) 00:52:14
先シーズンはフルフラットにノーマル寝袋+毛布グルグルでマジ凍えそうになった
今年は銀マットグルグルに挑戦
おまいら匂うぞ
銀マットはビチャビチャになるぞ。
>>50 隙間風が入らない分だけでも、登山用の方が暖かいはずです。
車での持ち運びだけなら、化繊で十分でしょう。2万円で最高グレードが買えますよ。
商品説明の適応温度は、しっかり着込んだ上で、なんとか眠れる温度です。
寝袋は場所をとらないから、両方持っていけばいいんじゃないですか。
>>51 通気性のないものにくるまると、中で結露してかえって冷えますよ。
少々無理しても、布団を積んでいくことをお奨めします。
オレが使ってるのは
モンベルのバローバッグ#0ってやつ
*快適睡眠温度域 -16℃〜
*使用可能限界温度-31℃
一番寒い時で、朝車内で-15℃くらいだったが
#0+毛布くらいで快適。下はジャージ、上はTシャツにトレーナくらい。
体感的な寒さは個人差が大きいし、体調も関係する。
ちょっと大げさなくらい準備して行って、余分だったら次から省くってのでいいんじゃない。
適応温度はメーカーの解釈に差があるし、使用可能限界温度ってのは死なない温度らしいし。
結論が出たのでこのスレッドは終了しました
59 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/10/25(水) 22:01:20
>59
ごめん、「上トレーナ、下ジャージ」ってのは普段。(-10前後)
-15のときはさすがに追加で上にフリース、足下にペットボトル湯たんぽ。
で寝た。
61 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/10/25(水) 23:19:27
車の窓って全部閉める?
換気ってどうするんですか?
窒息しそうで車泊ためらってるのですが…
62 :
50:2006/10/26(木) 00:00:40
>>ALL
たくさんのアドバイスをいただきありがとうございます。
普段は前の夜中に駐車場についてから、スキーウェアに着替えて布団に包まって寝てたのですが、たまに寒くて熟睡できないときがありました。
今シーズンはヒトリストで車中泊が増える予定なので専用のシュラフを検討してみます。
朝食の自炊用にシングルバーナーも持って行くので、ペットボトル湯たんぽも参考にさせていただきます。
63 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/10/26(木) 00:29:25
>>61 窓閉めきっただけで死ねるなら走行中に循環にしてる人はみんな死んでますがな。
>>61 外気導入じゃだめなの?積極的な換気はされないだろうが・・・
66 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/10/26(木) 00:58:40
>>44 遅レスだけど、それホームセンターに売ってる「プラダン」っていうモノだね、多分。
カッターで簡単に加工できるし、プラスチック製のダンボール。
67 :
30:2006/10/26(木) 02:43:41
今日ちゃんと見たら「モンベルEXPレギュラー」ってやつでした。
真夏に35%OFFで買いました。もう5年使ってます。すごく快適です。
北海道の山の駐車場の車内でも「寒くて眠れない」って事はなかったですよ。
ちなみに窓は1ミリ〜0,5ミリぐらい開けてます、ほんの気持ち程度。
>>59 漏れはイスカのアルファライト1300を使っています。
一番寒いときで-17度くらいでしたがフリース上下でかなり快適でしたよ。
でも顔が寒い。。。
車中泊なら化繊で十分でわ?
>>69 電気毛布が平均何ワット必要か分かってる?
71 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/10/26(木) 12:00:49
>>59 説明にあるフィルパワーってのは、羽毛一枚一枚が膨張する力のことで、750は、一般登山家が使う最高級品です。
なぜ、こういうものを使うかっていうと、軽くて保温力が十分なものが必要だからです。
登山は10g単位の軽量化を目指しますが、車中泊は少々重くてもいいでしょう。
イスカ エア 630 は、用途違いですね。明らかに、オーバースペックです。
それに、750フィルパワー羽毛630gより、化繊中綿1300gの方が暖かいですよ。
価格も2万円弱だし。
>>70 >電気毛布が平均何ワット
わかってて、書いてるんじゃないの?
そういう>70こそわかってるのか?
ちなみに全開で60Wの電気毛布を半分くらいの
出力で使って、>69のリンクのバッテリの容量
半分まで使い、インバータの効率を大幅に悪く
見積もって50%としても、6時間は使えそうだね。
オレはもっとでかいサブバッテリ積んでるから
毎晩電気毛布使っても1週間は余裕でいけるけど、
そもそも電気毛布嫌いだからシュラフ使ってる。
73 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/10/26(木) 12:18:37
余談だけど、羽毛シュラフの価格を見たら「高級羽毛布団」がぼったくり価格だってのが、よくわかるよ。
いくら「高級」だからといって、登山用の最高スペック品より高品質な羽毛を使っているとは思えないし。
羽毛量から、だいたいのコストは想像付く。
化粧品と同じで、高くした方が売れるんだろうねぇ。
なんでオマエら聞く前に試さないの?
エンジン切ればアボーンなんかそーそーしないから
寒かったら次回はまた考えればいいこと
>>67 漏れもEXPだけど説明文には南極とか極地用って書いて・・・
>>76 温度設定は、メーカーごとにずれがあり、モンベルは一番甘いという話。
つまり、メーカー説明どおりの使い方をしたら、一番寒い。
登山家・探検家は耐寒訓練が出来ており、厳冬期用シュラフはこの人たちに合わせた使用法説明となっている。
何もしないでも寒さにものすごく強い人もいるけど、普通の人が説明書どおりの温度で使ったら、寒くてしょうがないと思うよ。
あと、メーカーも販売店もシュラフカバーを使うものと考えているし、冬登山用の下着を着けているのも前提条件。
今オレは、ナンガを使っているけど、本当はイスカを使いたかった。
ナンガを買ったいきさつは、ショップの店員が強く薦めたから。
話をさえぎって「イスカって、いいすか?」と聴いたら、「ナンガの何が気に入らんの」と不機嫌になったので、その流れでナンガを買うことになった。
>>78 俺は好きだ。
ちなみに俺はモンベルを持っべる。
80 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/10/26(木) 23:11:27
81 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/10/27(金) 00:23:04
自販機のコンセント+電気毛布が最強
>>81 氏ね!泥棒
みんなマジでやったら逮捕されるよ。
去年、コンセントから電気盗んでるやつがいたんで、暇つぶしに110したらすぐ駆けつけてしょっぴかれてたよw
今年も生きてるかなwww
84 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/10/27(金) 10:13:58
今年も犯罪者&乞食が活躍する季節がやってきました
85 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/10/27(金) 12:46:23
世の中ほんと勝ち組と負け組がはっきりしてきたよな。
こんな負け組みてるとかわいそう過ぎて俺の別荘貸してあげたくなる。
86 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/10/27(金) 21:45:56
83
嘘はいけません。 雪山奥地だろ? ポリ到着がスグってことないでしょ。
87 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/10/27(金) 21:48:40
88 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/10/28(土) 00:01:02
>>64-65 雪が積もった場合も大丈夫なんですかね?
ってか8時間ぐらいじゃ酸素なくならりませんよね。
あと寝て起きたら雪が積もった時どうやって雪の侵入をふせいでドアを
あけてます?
くれくれ君で申し訳ないです。
89 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/10/28(土) 00:31:55
積もってのドア開けはしょうがない!我慢汁
>>88 死にやしないが頭が痛くなる程度には酸欠になる。
ほんの少し窓開けたほうがよく寝れるぞ。
雪が降ってるときは風下側のドアから出入りする。
これ基本。
91 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/10/28(土) 03:56:26
マド閉めてねると湿気が籠もって
室内バキバキに凍るぞ
朝出れなくなる
>>80 イスカアルファライト1300は結構かさばるよ。
ただ、−17度くらいならば快適だったよ。
詳しいサイズは家に帰ったら計るよ。
今、出先なんで
93 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/10/28(土) 20:11:13
>66
アンガト
ただ、おそろしくかさばりそうだな
車中泊で心がけてること・・・
私の場合は長い夜をどう過ごすか・・です。
酒とツマミを買い込んで、寝袋に半分入った状態でポータブルのDVDプレイヤーでテレビ見るか
スノーボードなどのDVD見ながらの晩酌(o^‐’)b トイレが近くなるのでトイレ近くに止めること。
そして酔っぱらったら寝袋に入って寝る。もちろんエンジンは最初からかけないし、窓はほんの少し開けて置く。
念のために濡らしたタオルと飲み水を近くに置いて置く。晩酌の前に二日酔い対策のドリンクも飲んどくと良いかも。
95 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/10/28(土) 21:40:28
今シーズンは今のところ平静だな。 例の定期的書き込みないな。 まぁあれはあれで便利だった。
定期的に上げ作業してくれるから探すの楽。
96 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/10/28(土) 21:51:33
まあ、要するに暖房が最高って事だな
97 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/10/28(土) 21:58:40
ガソリン代の無い貧乏なんですね
98 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/10/28(土) 22:26:06
バカ 環境破壊するだろ ストップ! アイドリング!
99 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/10/28(土) 22:30:27
廃盤にベッドキット
そこに布団を引き彼女と寝る
エンジン切っても朝までヌクヌク
コレ最強
100 :
は:2006/10/28(土) 22:34:08
100
101 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/10/28(土) 22:34:42
車泊歴100泊目
102 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/10/28(土) 22:45:42
今日も社泊でです。。
103 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/10/29(日) 16:51:54
車団地DVDって車中泊の参考になる?
>>99 いやがらない?
彼女と行くときは素泊まり3000円の宿でもいいから宿に泊まる
(ぼろい民宿に泊まらせる俺もあまり人のこと言えないけどね)
ほんとはゲレンデ前のリゾートホテルに毎週泊まりたい・・
>>103 見た感じ本州で車中泊やるのと大して変わらない装備な気がするけど
外気温が-20℃とかなら車内も-10℃以下とかなりそうですね
よく寝れるな
105 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/10/29(日) 23:05:13
>>104 今付き合ってる彼女はペンションとかに泊まるのを嫌がる。
他の客が騒いだり、時間に縛られたりするのが嫌みたいだ。
カーS〇X好きな彼女に萌
107 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/10/30(月) 00:04:18
>105
俺の彼女も泊まるの嫌がる。変に安いとこ泊まって飯とかまずいとか嫌みたい。逆に俺が泊まりたい位だよ!。彼女、確かにカーs○x好きだな。
109 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/10/30(月) 00:46:01
>>59>>80です。
>>92 アルファライト1300の実寸レポまだ〜?
いつも使ってるのが26cm×40cmぐらいだったけど、
これより横幅がどれくらい大きくなるかが気になります。
直径はこれより大きくなることはないでしょ。
111 :
は阻止:2006/10/30(月) 09:40:41
実行
111
113 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/10/30(月) 11:46:45
車団地で寝袋の下に敷いてたやつなんですか?保温性あるのかな?
ねぇー
モンベル・スーパーストレッチバロウバッグは中で
あぐらかいて座れるのが便利だな。
右ファスナー、左ファスナー両タイプあって,二つ
つながるのもいいかも。
(オレはめんどくさいから繋ぐの拒んでるけど)
116 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/10/30(月) 20:24:24
>>109 大きさにこだわるなら、ナンガのダウンパックDX1000がいいよ。
羽毛1000gの保温力はさすがだし、3万円弱で買えて、
コンプレッションバッグに入れれば、φ26.0×20cmくらいになる。
でも、ダウンだからシュラフカバーなしで使ったら、湿って保温力が落ちるかも。
(カバーなしは、やったことないから不明)
117 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/10/30(月) 20:34:54
やっぱ安いのはダメなんかな?
みんな高いの買ってんなー
とてもじゃないけど寝袋に3万はだせねっす。。
今年はマーモットの安いやつとコールマンの安いやつ
2枚重ねで寝ようかと思ってます。
>>116 上で 115さんが言ってる「モンベル・スーパーストレッチバロウバッグ」など化繊の物ははそんなに高くないと思いますよ
車中泊なら重さはあまり関係ないし、化繊の方が湿気や洗濯に有利なこともあるので、いいかもしれませんね
化繊ならかなり低温まで使用できるわりに結構シーズナブルな気がします
ふつうに羽毛布団でいいじゃん・・・
121 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/10/30(月) 23:01:15
ふつうに宿泊でいいじゃん・・・
122 :
92:2006/10/30(月) 23:55:38
>>80 書き込み遅くなってスマソ
スッカリ忘れておりました。。。
実寸は長さ50センチで直径30センチの円筒型です。
今は少し大きめの袋にしまってあるのでこの大きさになっておます。
寝あまりキツキツの袋だとしまうのが大変なのでこの大きさの袋にしました。
頑張れば長さは5センチ・直径10センチくらい小さくなりそう。でもそこまで圧縮
するのは大変ですよ。時間がかなりかかります。
123 :
92:2006/10/31(火) 00:03:49
ちなみに以前ヤフオクで買った-12度対応の5000円の寝袋使ったことあるけど全然ダメだった。
上下フリース着ても-15度でガクブルでした。
イスカのアルファライト1300は外気温-17度で車内も-7度でも快眠でした。
漏れは20000円で購入しました。山屋の友達に相談して買ったんだけど「クルマでの仕様なら
化繊で問題ないよ」と言われ買いました。良く眠れると疲れもとれるので滑りも楽しいよ!
普通は、車中泊で羽毛使う人なんかいないよ。
羽毛の800gは、化繊の1300gと同等か少し暖かいし、容積は半分。
限界装備の冬登山には必需品だけど、車で運ぶだけなのにそこまでする人って???
125 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/10/31(火) 21:39:12
寒がり さん。
126 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/10/31(火) 21:51:33
ドイターのマイナステンって使ってる人いる?
けっこうお値段的にお手軽なんですが、どんなもんでしょう?
>>126 コストパフォーマンスは優れていそうだけど、800gじゃあ1300gに敵わない、かなり寒いよ。
使用レポートじゃなくて、ごめん。
第一、宿泊地の気温(車内・車外)も、あなたの適応力もわからないから、コメントしようがない。
宿泊地の気温にもよるけど、ホームセンターで買える安物シュラフとの2枚重ねがいいんじゃないかな。
それなら、当日の気温に合わせて調整ができる。
129 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/01(水) 00:04:51
俺は家を出る時に普段使ってる毛布と羽毛布団も一緒に持って出発する。
駐車場に着いたら、ウェアに着替えて布団に包まって寝る。
高い寝袋なんて買わなくてもそれだけで十分気持ち良く寝られる。
毎回の積み降ろしがめんどくさそう
ウエアを着て寝るって疲れそう・・・
厚着するとなんで寝付きがわるいんだろね?
適度に皮膚刺激がないとよく寝れないんだろか。
133 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/01(水) 04:51:49
>>122>>92 レポ乙。
でも、2万円って高くない?定価以上じゃんw
ほぼ決まりかなって感じまできたけど、
モンベルのバロウバッグもお勧めみたいだね。
アルファ1300もよさげだね。
>>124 俺は800gの羽毛シュラフだよ.
羽毛だと,袋に入れるときも適当に丸めて袋に押し込むだけで
簡単に収納できるし,場所をとらないから便利.
スキー場駐車場でよく寝てるけど,新潟付近だと暑いと思うこともよくある.
135 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/01(水) 11:56:29
羽毛の場合
ウエア着る方が寒いよ
羽毛に熱気が溜まらないから
薄着で羽毛に包まって
羽毛の外に毛布で熱気を逃がさない
俺も羽毛シュラフだが寝る時には暑いので靴下も脱いでパンツとシャツだけになることが多い。
そのままぐっすりと眠れていたのは薄着のおかげだったのか。
137 :
92:2006/11/01(水) 17:45:55
>>133 ゲゲ、定価が2万以下?
スマソ・・・買ったのは2年くらい前なんで買った価格はうろ覚えですた。
折れも出来ればもう少しだけでもイイから小さくなる寝袋がホスイ
138 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/01(水) 20:00:34
オフトンでいいじゃん
139 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/01(水) 20:06:14
お布団は湿気らない?
くそ乾燥しまくりの状況じゃん 冬の車内は
布団の裏が結露で濡れそうってことじゃない?
142 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/01(水) 22:50:27
濡れないよ
STEPWGNのフローリングの上にひいたらどうなるかはしらんwww
灰盤+床上げ(パイプを組んで上にコンパネにカーペット貼って淵を折り返しタッカーでパチンパチン)。
これ最強。
金が無くて常時2人なら軽1BOX+床上げ。
雪道は軽い軽バンが強い。
アルファードやエルグランドなど車重の重い車は坂道などでスタックしやすい。
昔志賀高原行った時、ホテルのすぐ側まで来てるのに、夜中の猛吹雪で道が吹き溜まってたから
進めるかどうか確かめに降りてみると積雪40Cmくらい。
んですぐ隣で同じように止まった車がステップワゴン。
そいつはあらためて発進しようとしたが空回り。
おれはやばいと思って慌てて逃げた。
何時間も運転して来た挙句にあんな吹雪の夜中に他人の車なんか助けてられんわ。
144 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/02(木) 00:21:14
>>140 冬の車内が乾燥しまくりってw
マジで言ってるんですか?
145 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/02(木) 06:59:03
おまえ等!
車中泊時の装備は?
俺はこんな感じ
・ボード道具
・寝具(寝袋等)
・テレビ
・CDプレイヤー
・ライト(ランタン)
・クーラーボックス
・カイロ
・酒(食料)
・近藤君
・寝具(枕、羽毛布団、毛布、寝袋)
・目覚まし
・煤用品
・DVDプレーヤ、煤DVD
・医薬品(湿布、絆創膏)
・マグライト
・クーラーBOX
・食料品
・ぬこ
148 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/02(木) 11:36:42
どうでもいいよ
149 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/02(木) 11:57:07
湯たんぽが最強
151 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/02(木) 13:53:08
ネコ鍋は温まるからなー
152 :
ワゴンR:2006/11/02(木) 17:43:29
おまいら車上生活の事なら何でも俺に聞け
手取り足取りおせーてやるよ
153 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/02(木) 17:57:51
結露予防になにか対策してますか?
154 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/02(木) 18:10:42
>153
予防するより、朝になってから拭き掃除した方が楽なんじゃない?
久しぶりにこのスレ覗いたけど
いつの間にか荒らしが居なくなって
良スレになってるw
156 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/02(木) 18:25:52
〜シーズン前初カキコ〜
懐かしいスレだ。快適な車中泊を送るため色々考えたもんです
トイレ確保が出来なかった夏油では大変な思いをした。
移動できるという最高の条件を駆使し東北・信越巡業を繰り返したものです。
車中泊を共にした彼女と4シーズンの交際を経て2年前結婚した。
今ではよくやったと笑い話になる。いい思い出だ。
今年2年ぶりに雪山へと行こうと思っている。
157 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/02(木) 19:17:12
>>144 結露してる=空気中の水分が凝縮し液体になり、湿度が低くなってる。すなわち
空気はとても乾いてる、、
もう一回学校行って来い
結露してる水分はほとんど体から出てるんだよ
結露してる以上に体からは水分排出してると思われ
159 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/02(木) 19:34:07
>>158 そうだな、、
窮屈な姿勢で寝る椰子はエコノミークラス症候群に気をつけろよ。
のどが渇いてる=すでに脱水状態ってのを意識し、早めに水分補給しよう。
酒飲んだときは特にな!!
160 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/02(木) 20:02:23
車内だと密閉されてるから結露して目に見えるけど
普段家で寝てるときも同じくらいの水分は出てるはず
そんな神経質になることは無いけど寝る前にコップ一杯の水飲むことを薦めます
枕元にペットの水も常備ね
体から水分が車内に供給されてるのに結露して湿度下がるってどんな理論だ?
3列シートのステーションワゴンの2列目のシートを取り外せば大人なおいらでも足を伸ばして寝られる
162 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/02(木) 20:12:44
>>160 何でガラスに結露するか考えたらわかるだろうが、、
アフォばっかですか?
みんなわかるよなw
結露の意味は分かるが、室内が乾燥するまではならんだろ。
ガラス程度の面積と自然循環する空気では除湿までは期待出来ないと思うよ。
むしろ、冬の外気温を考えると、外気を導入してる状態より湿度は上がる。
水分を発するモノを一晩車の中に入れたら湿気るでしょ
人間は一晩にコップ一杯半の汗をかく
結露で車中の蒸気が結露して水分になってもそれ以上に体から水分は供給される
湿度ネタはこれくらいにしないかい?
良スレの流れが乱れそう
>>162 >>140もおまえだろ?
冬の車内は乾燥しまくりって話が結露したら湿度が下がるにすりかわってる
結露してる車内が乾燥しまくりってw
人間の発汗も考えてないし
国語と理科と保健と道徳は履修したかい?
これがゆとり教育の弊害ですか
車内の湿度に関係なく、「布団は結露で濡れる」ということでFA?
濡れるわけないじゃん
両端が車内の鉄板むき出し部分に触れてりゃそこだけ濡れる事はあるけどね。
窓ガラスに触れても濡れるかもな・・
あ・・ 凍ってるから濡れないかもww そのかわり破れるかもwww
すごく寒いと車の中に霜がおりてる。
エンジンかけて暖房いれると・・・
172 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/02(木) 23:14:22
暖気するなら水濡らしたタオル置いたほうが良い。喉やられるよ。結露なんて気にすんな
173 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/03(金) 04:18:10
駐車場の獣人はまだですか?
174 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/03(金) 05:53:48
起きたら喉やられて変な声になるよ…と経験者は語る‥
175 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/03(金) 10:56:47
ゲレンデの駐車場でお湯沸かしたいんですが皆さんどんなの使ってます?普通のカセットコンロじゃ火力弱すぎ?
>>175 カセットコンロでもいけるが ウインドスクリーンを用意していけ。
ちょっと風が吹くといつまでたっても暖まらない。
>>175 気体のガスだと気温の寒いスキー場だと力不足。
ホワイトガソリンのバーナーだと氷点下以下でも大丈夫。
179 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/03(金) 16:40:42
>>175 寒冷地用のカセットガスを使えば大丈夫
ガソリンバーナーなんて買うまでもない
寒冷地用のガス買うより、ガソリンバーナーの方が安いだろw
181 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/03(金) 18:40:22
車内用電気ポットでわかしてます
>>181 それってシガーライターから電源とるやつ?チョー沸くのに時間かかりませんか?
183 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/03(金) 18:54:17
窓開けてカセットコンロですよ
なにも危なくない
184 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/03(金) 18:57:36
結露のおかげで車のなかはいつも綺麗
普段拭かないとこも拭くからね
朝起きて、暖房入れるのにエンジンかけて、車内があったまるころには
お湯もわいてる
186 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/03(金) 19:51:19
>>164 寒冷地では、肌からでる水分は全体の5%くらいのもんで、ほとんどは呼吸から出る。
汗はほとんどかかないだろうけど、トータルの水分はコップ一杯よりはるかに多い。
>>175 寒冷地用ガスボンベは、普通のよりちょっと高いだけ。
カセットコンロを既にもっているなら、寒冷地用ボンベとウィンドスクリーンを用意すれば十分。
車内で火をたくのは、薦められないな。(やる人多いし、事故報告も聞かないが)
ガソリンバーナーは頼もしいが、マニア向けだ。
確かに、機構や操作は面白い。火をコントロールする楽しみがある。
187 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/03(金) 20:21:24
おすすめのガソリンコンロありますか?
188 :
186:2006/11/03(金) 20:48:57
コールマン製品のうちガソリンコンロ&ランタンだけはガチ。
190 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/03(金) 21:31:21
ありがとうございます。
登山用いいですね!
予算的にはコールマンかな
>>186 コールマンのスポーツスターなら定番でしょ?
扱いも簡単だし、マニアでも何でも無いと思うけど。
ガソリンコンロは恐ろしくて車内で使えないからなぁ。
ガスコンロなら点火だけ外でやれば車内で暖房兼調理ができる。
アルポット(アルコールバーナーの調理セット)とか、
例のジェットボイルとかは?
ジェットボイルの方は車内でも比較的安全に使えそうだけど。
>>191 世間には、とんでもない機械オンチがいるもんだよよ。
あなたには簡単でも、説明書どおりのことが出来ない人はいる。
そんな人に使わせるのは危険でしょ。
話ずれるけど、
車庫に風呂釜があって、車からもれたガソリンに種火が引火して火事になった事故で、家主が娘の保険金目当ての放火殺人として無期懲役の刑が確定するらしいよ。
例によって、唯一の証拠が自白。
ガソリンを7リットルも蒔いたら、車庫はあっという間に火の海になることくらい、ガソリンを燃やしたことある人なら誰でも知っているのに、自供と違うことに検察も消防も気づかなかったらしい。
6日が判決らしいから、注目している。
2003年秋、名古屋市大曽根で赤帽が放火されて3人死んだ事件でも、犯人は“種火”として着火したらしい。
事務所を全部燃やして死ぬつもりでは、なかったらしい。
ガソリンは一瞬で燃え広がるもんなんだけど、灯油くらいの気持ちで扱ったんじゃないかな。
ガソリンを灯油と同等に扱う人はいるよ。
引火性を知っていれば、そんなに事故は起こるもんじゃないけど。
>>194 大曽根の事故は撒いたガソリンが気化し部屋に充満し引火したんだよね
ガス爆発みたいな感じだったしスゲーなぁと、、
俺はお湯沸かすのは七輪を進める。
そのまま暖房になるしな
冷気が入らないようにガムテープで。。。。以下略
198 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/04(土) 21:44:26
>>194 あったことも無い人を「とんでもない機械オンチ」などと決めつけられるなんて、あなたはエスパーですか?
ガスならとんでもない機会オンチが扱っても絶対安全なのですか?そうですか・・・
199 :
21:2006/11/04(土) 21:46:42
阻止
ああうざ
202 :
194:2006/11/04(土) 21:54:49
>>198 198氏に同感。
194の2行目を読みなさい。
「あなた(191氏)には簡単でも、説明書どおりのことが出来ない人はいる。」
ガスとガソリンを比べれば、ガスがはるかに安全。
登山用品店では、「操作に自信のない人は、ガスバーナーを使ってください」としているところもある。
もちろん、ガスの使用をあやまる人もいるが、そんな人はガソリンなど使えっこない。
あなたは、ガスもガソリンも使わない方が良さそうだね。
203 :
194:2006/11/04(土) 21:56:07
誤記訂正
× 198氏に同感。
○ 199氏に同感。
ガソリンコンロ初めてつかう人は平地で十分テストしてね。
まずポンピングはしっかりと。
さいしょはでかい炎があがるのでびっくりしないように。
燃えやすい物から離してから点火しましょう。
ガソリン携行はポリタンクやペットボトルは厳禁。
専用の金属缶をつかいましょう。
ん?? 車内でガソリンストーブ使うのか? そりゃすげえや
ましてや、それを初心者さんに薦めるのか? これまたすげえや
206 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/04(土) 22:05:22
ガソリン厨という新たなDQNが産まれました
207 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/04(土) 22:51:11
俺がよく利用するホームセンターにはガスコンロもガソリンコンロも普通に扱っているんだが、ガスよりガソリンの方が危険と決めつけてる人って一体何?
普通のレベルで会話してるのに何で一方的にガソリンが危険で、質問者がガソリンを扱うには頭が足りなくて、ガスなら使えるレベルの人だという過程で会話が成立してるのかしら。
ガソリンは説明書どおり取り扱わないと危険なんだよ!
ガスならちっとくらい頭が足りない奴が使っても大丈夫なの!
俺は七輪を進める!
210 :
207:2006/11/04(土) 22:56:57
>>208 うーん、俺は状況に応じてガソリンとガスを使い分けてるから納得できないけど、ほとんどの人にとってそうなのね。
了解しました。
だけどその理屈はガス厨って感じもするなー
211 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/04(土) 22:58:22
212 :
207:2006/11/04(土) 23:02:32
>>211 ちなみに春スキーでは七輪で焼き肉したいりもしてますw
肉焼いた後に鍋でうどん作ったり、うどんを食べた後に米を入れて雑炊作ったりもします。
くれぐれも皆様は車の中では使わないでくださいね。
ところで今日、今シーズンに向けて3本の板にホットワックス2回ずつしましたよ。
もう腕がパンパンです。
213 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/04(土) 23:09:19
>205
ガスなら車内で使っても大丈夫なんかよ!
ジェットボイルなら問題ないんじゃね?
215 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/04(土) 23:54:52
車内で火をおこすのなら家庭にもあるカセットガスコンロで十分
最初に揃える金も安しね
わざわざガソリンストーブを薦めるなんて頭の悪いヲタだけ
だから車内で火を使うなと何度言えば・・・
昨シーズンは寒すぎて実家から持ってきたカセットコンロはほとんどの使い物にならなかったけどガス厨は大丈夫だったん?
自分が持ってる奴はガスの方が火力が弱くて、火を小さくできるから
もう、どうしようもなく暖かいものが欲しくなったときはそれで湯を沸かす。
まあ、まだ2回くらいしかやったことないし、今後はやらないだろう。
液体燃料の方は火が昇るので車内だったら自殺するときには使えるかも。
あ、漏れもガスとガソリンを使い分けてるけど、各々の製品の一般的な性質からすると、
普通はガスの方が簡単、安全、でも火力弱い。ガソリンは手間かかる、危険、火力は強く出来る。
ってのが、共通認識っつか普通なんじゃないの?
仮に車の中で使うとしたらガスだろうね。
絶対薦めないけど。
阻止
ガスなら車内で炊いても安全、なんて、どういう感覚しているのか不思議。
荷物や内装に火が移った時点で、車は全焼。
ガソリンタンクが至近距離にあるわけだし、車内は燃えるものばかり。
前の方に「ガスは着火成功してから車内に持ち込む」みたいなこと書いてあるけど、
これは禁止行為の一つ。ボンベの中で液体部分ゆれて、ノズルから噴出す恐れがあるから。
やったことないからどれくらい危険かわからないけど、説明書に書いてあることは守りましょう。
ガソリンバーナーは、操作ミスやタンクのパッキンが弱っているなどが原因でガソリンが噴出し、バーナーが火ダルマになることがあるよ。
機種によっては、一酸化炭素が定常的に出るものもある。
車の中で使うなんて、自殺行為。
車内で火災が起こると、自分の車が丸焼けになるだけではなく、周囲に燃え移るし駐車場も損傷するから、やめてね。
車外でやるにしても、付近にガソリンやオイルがもれていないか注意して、車から1mくらいは離して火をおこしてくれ。
>>217 寒冷地用ボンベを使いコンロの周囲を風防で覆えば、マイナス10度くらいまではいけるという話だけど。
そこまで下がったことがないから、本当のことは知らない。
>>207 あなたが、ガソリンバーナーの恐ろしさを知らないだけのことだよ。
ガソリンが100cc噴出して、それに引火したら1m四方は火の海だよ。
それが実際に起こっているんだからね。
無知もほどほどに。事故例・失敗例は、ちゃんと知っておきましょう。
225 :
224:2006/11/05(日) 07:09:56
>>207 誤解ないように書いとくけど、オレはガソリン派だからね。
8R、123R、ファイアージェット、ウィスパーライト、スノーピークと使ってきた。
ガスは、ジェットボイルを買うまで使ったことなかった。
ガソリンは、ボルトが一本ゆるんでいたり、パッキンが一枚劣化しているだけで、火災になるんだよ。
怖さを知らずに使っている人が、一番危ない。
226 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/05(日) 08:51:41
コールマンがガソリン初心者にお薦めでFA?
ガソリン系のはプレヒート?の時に火柱が上がるから、車内では怖くて使えね
ガスの方が比較的扱いやすいけど、夏場に落ろしわすれたりすると怖い
車内で使いたいって言っても、1ボックス系の室内高が有るたいぷじゃ無いと天井こげる
キャンピングカー屋で一酸化炭素警報機とか売ってるから一応買っとけ
>車内では怖くて使えね
使ったら駄目ですよ ガスのタイプも
カセットガスコンロはお茶の間で使うことを前提につくられてるからかなり安全。
傾ければ勝手に火が消えるし。
あとは換気と可燃物への引火だけ気をつけれ。
230 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/05(日) 10:40:19
ガソリンだと危険だからなんて言いながら、ガスなら車内でもなんて言ってる馬鹿はどんな育ちをしてきたんだよ。
>175は「車の中で」なんて一言も言ってないよ。
火の使い方も大切だけど、日本語の使い方も覚えておけ!
しかしなんだな。
キチガイが居着いてまともに車中泊の会話ができなかったころから比べれば百倍ましだな。
232 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/05(日) 11:42:45
ガス ガソリン・・・ もう飽きた。 ここらで寝袋の話に流れ変えないか?
233 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/05(日) 12:04:23
上野の人たちが使ってるダンボールってやっぱり性能いいんですか?
段ボールは侮れないぞ。
デッドエアがあるのでうまくつかえばかなりの保温効果がある。
235 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/05(日) 15:52:52
車泊の話題なんて
・結露
・寝袋
・銀マット
・コンロ
・盗電
のループしかない
236 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/05(日) 15:55:37
イスカのアルファライト1000と1300じゃやっぱ全然違うもんなの?
ジェットボイルも車内じゃだめ? 1BOXなんだけど
238 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/05(日) 16:51:45
1000使ってる。広島恐羅漢のPで外−6度、車内−2度くらいで寒くて目が
覚めた。服装はTシャツにジャージ上下。
それ以降は寝袋内にフリースの毛布を入れてたが、これならかなりあったか
かった。1300は知ってる人レポよろしく!
シートフラットにしても結局ボコボコでよく眠れない
熟睡したいならコンパネ座席の上に引いたほうがいいのかな
240 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/05(日) 17:00:19
>>237 自己責任って事でいいんじゃない?
キャンピングカーでもガスコンロは使えるようになってるんだし
車内はダメと言ってる基地外はスルーでいいよ
241 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/05(日) 17:12:09
>>239 タオルやクッションとかで埋める
それでも納得しなきゃコンパネか三つ折りのマットとか使え
あ・・そうだよなあ キャンピングカーではたしかに使ってるな・・・
キャンピングカー所有車じゃ無いから詳しくはわからないけど
コンロ設置してある車種は、コンロ上に換気扇らしき物が付いて居るような気がするけど・・・・・
244 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/05(日) 18:19:30
>>243 1BOXベースのキャンピングカーは換気扇なんて付いてないよ
アメリカの映画に出てくるようなデカイ車には付いてる物が多いけどね
だから実際の調理や湯沸しは外でやるんだよ
246 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/05(日) 18:27:34
247 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/05(日) 18:43:01
正月に志賀で車中泊するんですけどモンベルのバロウバック#0で事足ります?
248 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/05(日) 18:51:08
>>235 参加しているメンバーが変わるから、それでいいんだよ。
ずっと巣くっている人には飽きた話かも知れないが。
期待する話が出ないなら、いつまでも居る必要ないんじゃない?
>>245 普通は後ろの窓を開けて調理
バカはわざわざ外に出て調理
250 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/05(日) 19:00:48
>>244 キャンピングカーは、火の周囲を安全にする設計になっているでしょ。
ゲレンデの駐車場の車は、たいてい荷物でごったがえしているけどなぁ。
>>249 逆だな。
燃えやすい内装のすぐ上で火を焚いて何の危険も感じないなんて、バカじゃないとできない。
想像力の欠如だよ。
車内で調理する人は、消火器ぐらいは備えているんだろうね。
燃え移ったら、消火器なしに消火することは90%不可能だ。
251 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/05(日) 19:04:42
>>250 へぇキャンピングカーでも外で調理するんだw
顔真っ赤になるのは勝手だがレスの流れを見てから書き込めよ
>>250 一概に車内といってもなぁ
オマエのアルトじゃ危険なのは分かるけど。
253 :
250:2006/11/05(日) 19:19:29
>>251 キャンピングカーも車外で調理する、なんてことは書いていないと思うが。
どこをどう読んだらそうなるの?
>>252 そりゃ、あなたの荷室からっぽ、内張りなし、鉄板むき出しの商用バンなら安全だろうな。
254 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/05(日) 19:21:55
>>244 付いてるけど。
知ったか乙ムテンテン。
255 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/05(日) 19:47:10
>>253 車内はダメ
でも商用バンなら安全・・どっち?
>>254 へぇ
ハイエースベースやキャラバンベースの1BOXでも付いてるんだぁ
オレはそんな車見たことないけど
それはどこの会社が作ってる車?
自己責任で済む話なら、ガソリンだろうがガスだろうがどっちでも良いジャン。
いちいちガソリンを否定して、ガスを勧めるのは偏執的で怖いよ。
>>256 オマエはガソリンストーブを使えばいいよ
車内でガス?ガソリン?と聞かれれば普通の人間はガスを薦めるだけのこと
258 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/05(日) 20:10:23
259 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/05(日) 20:11:21
>>257 だれが>車内でガス?って言ってるの?
教えて!
まるで宗教論争だね。
だから俺は七輪を勧める!
>>257 そもそも「駐車場で」って話だよ。
だれも「車内で」なんて話してないよ。
お前さんは、火を使えるまでは進化したようだけど、言葉を使えるまではまだ進化してないみたいだね。
263 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/05(日) 20:15:48
ガソリン厨
ガス厨
車外厨
車内厨
いっぱい出来ました
アフォはほっとけ
おれは卓袱台でカセットコンロ使ってるから
どっちにしろ荷物満載の小さい車じゃ危ないよ
265 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/05(日) 20:19:09
結局
車内でガソリン使ってる奴はいないの?
266 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/05(日) 20:19:45
>>256 あなた、賢いのかバカなのかわからないな。
「自己責任で済む話なら」と書いているから、その先に「火災を起こしたら迷惑がかかるから、ガソリンは選ばれし者しか使ってはならないんだ」と続くと思っていたが。
「自己責任で済む話なら」ではないから、車内使用(ガスであっても)や素人のガソリンはやめてくれ、と主張する人がいるんだが。
あなたの考え方なら、「自己責任で済む話なんだから」と書くべきだろうね。
国語を勉強し直しましょう。
267 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/05(日) 20:20:56
>>265 それは、さすがにいないだろう。
家庭内で使うことすら危ないんだから。
これで結論出たじゃん
車内=ガス
車外=ガス、ガソリン、七輪
270 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/05(日) 20:29:32
>>266 うわぁーすげぇ賢い人だね。
そこまで頭が良ければガソリンも安心して使わせてあげられるよ。
271 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/05(日) 20:41:38
まあ、近所の車の車内で火を使い出したら、オレはすぐに場所を移動するね。
自分の車が燃えるだけなら、自業自得。止める必要ないもん。
滑っている間は、どうしようもないけど。
これからは、セダン・クーペばかりの場所を選ばなきゃねぇ。
>>264 あなたは、まだわかっているからいい。
荷物満載の小型車で火を使っているのを、ちょくちょく見かけるよ。
まあ俺は、近所の駐車場でガソリンバーナーを使い出したら、オレはすぐに場所を移動するね。
自分の車が燃えるだけなら、自業自得。止める必要ないもん。
おれは駐車場でも、ガソリンストーブは薦めない 利点がないから
274 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/05(日) 20:43:46
>>271 オマエみたいな原理主義者が一番ウザいんだけどな
なにこの流れ、、
俺も車内でお湯沸かすくらいはするけど、車内でガソリンバーナー使う気にはならないなあ。
着火直後に火柱たつし、用途に余る火力だし。
イワタニの小さいカセットコンロがいいよ。低くて安定するし。
ガス、ガソリン両方つかったことがあれば車内でガソリン使う発想にはならないと思うけどなあ。
ガス厨とかじゃなくてさ。
>>269 違うよ。
車内=七輪
車外=ガス、ガソリン
こっちが正解。
277 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/05(日) 20:49:21
>>275 車内でガソリン使うなんて主張してるバカなんていたのか?
278 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/05(日) 20:52:27
屋外でガソリンバーナーを使うのがガスより危険だからヤメレって主張している慎重な方が、
車内でガスを使う事には反対しないのは何故?
安全云々と言うより、純粋にガスバーナーのゴォーって音が好きなだけなんでしょ?
279 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/05(日) 20:56:51
271ちょくちょく見かけるよ。///
じゃぁそのちょくちょく見かける現場をデジカメでも撮影してUPしてよ。 それなら信じてあげるからさぁ。
280 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/05(日) 20:59:10
車内では電気でお湯沸かしましょう
メシ作るなら車外でガスでもガソリンでも薪でもどうぞ
じゃ、ダメかい?
281 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/05(日) 21:00:25
>>278 屋外でガソリンバーナーを使うのがガスより危険だからヤメレ
車内でガソリンバーナーを使うのがガスより危険だからヤメレ
これでいいじゃん
何か不都合でも?
もう七輪で手を打とうや。
283 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/05(日) 21:02:14
>>280 屋外でもガソリンはガスより危険だからだめだよ。
世間には、とんでもない機械オンチがいるもんだよ。
あなたには簡単でも、説明書どおりのことが出来ない人はいる。
そんな人に使わせるのは危険でしょ。
284 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/05(日) 21:02:19
最終的には自己責任でやれ
って事で。
今年もカセットコンロで
鍋でもするかな。
285 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/05(日) 21:03:07
>>277 話の流れは、ガスを車内で使うのは安全か危険か、というのがメイン。
ガソリンバーナーは危険だ、という話も出てきたから、「ガスなら車内で使ってもいいんでしょ」と読み違える人が出てくる。
>>278 音量は大差ないんじゃない?
MSRドラゴンフライなんか、轟音が好きで使っている人がいるくらいだよ。
オレも、正直な話、車内で使っても火事になる可能性はほとんどないとは思っている。
しかし、火事になったら駐車場一帯が火の海になるからやめるべき、ということ。
一万分の一の可能性しかなくても、やってはならないことだよ。
車内で使う人は、火事を起こしたときのことまで考えている人が、どれくらいいるのかな。
286 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/05(日) 21:04:30
>>281 良いんじゃない?
だけど
車内でガスを使うのが屋外でガソリンバーナーを使うより危険だからヤメレ
これも必要だと思う。
練炭の立場ってのもあるだろうが
289 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/05(日) 21:04:59
カセットコンロ、火着きにくいときあんだよな
290 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/05(日) 21:05:03
>>284 自己責任というけど、責任取れる人がどれくらいいるのかな?
最大被害は、駐車場全焼。死者数十名。
他人に被害を及ぼすことに関して、「自己責任」の言葉を安直に使うなよ。
291 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/05(日) 21:05:33
>>285 オマエそんなこといったら
車外でも隣の車や物に引火する恐れがあるんだからキリがないだろ
292 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/05(日) 21:06:36
>>290 自己責任の範囲を勝手に拡大解釈するなよアフォ。
293 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/05(日) 21:07:36
へー 車が燃えると駐車場一帯が火の海になるんだ。
294 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/05(日) 21:08:06
お前らガソリンもガスだからな
295 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/05(日) 21:08:54
車内で使うな厨も追加
296 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/05(日) 21:09:18
別に法に触れないしやりたければやればいいじゃん
危険とかぬかす馬鹿正直で糞真面目な子供は使っちゃ駄目だよ。
寝小便するからな
俺は車外でスポーツスター使って料理してるんだが、ここの住人に見られたら苛められる?
299 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/05(日) 21:11:09
>>291 車内は火のすぐ近くに燃えやすいものがあるから、車外と比べたら、桁違い(3桁ぐらい)だよ。
車外なら、ガスバーナーなら問題ないね。付近車両のガソリン漏れは確認する必要あるけどね。
ガソリンは、燃料が一気に燃えた場合を考えないといけないから、周囲10mくらい必要。
もう七輪にしようよw
外でも中でも使えるし
炭なくたら代用できる品もいっぱいあるし
いざとなったら氏ねるし。
七輪最強でいいじゃん
301 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/05(日) 21:12:07
調理ってどんな料理?
297です。
周囲10mも必要なら、キャンプだろうが登山だろうがガソリンバーナーの使い道はないよね。
305 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/05(日) 21:14:38
>>299 周囲10m・・・
ガソリン使えね〜〜w
306 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/05(日) 21:14:54
>>302 周りが木とガソリン満載の自動車では、違うでしょう。
アスファルトと違って、土はガソリンが染み込むから広がらないし。
ガスだガソリンだとかなんだか言ってるけど車泊の時でしょ
なにに使ってるの?
おれは朝、お湯沸かすだけだからさ
料理とか作るの?
>>306 そうだよな。
だから俺はアスファルトの駐車場では、車から10m以上は離れた場所でタバコを吸うようにしてる。
みんな!これからは自動車は火気厳禁だからなw
310 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/05(日) 21:18:25
お湯沸かすだけだからさ って
あなたそれが問題なんですよ。
時間は関係ない
312 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/05(日) 21:19:45
>>308 そもそもはそういう話
たかだか駐車場で湯を沸かすのに
周囲10mもの間隔をもって使用しないと危険な
ガソリンバーナーを薦めるキチガイが登場したからこういう流れになった
>>299 >付近車両のガソリン漏れは確認する必要ある
だったらガソリンとガスを区別する必要ないじゃん。
むしろ最近のはガスの方がガソリンより火力が強い。
それに煙草に着火するときも周囲の車両からガソリンが漏れてないか確認してからにしろよな。
314 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/05(日) 21:22:41
インスタントラーメンよりも
冷凍コーナーの火にかけるだけの鍋がお勧め。
簡単だし、ウメー。
お前らのお勧め教えろ。
タバコは僕のそばで吸わないでくれ 迷惑だ
周囲10mって何を根拠に???
今まで聞いたことがない俺は無知ですか?そうですか。
317 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/05(日) 21:25:48
イスカかモンベルのシェラフ購入を検討してますが
どちらのシェラフのが有名なんですか?
>>312 オートキャンパーにガソリンバーナーを薦める店員はキチガイと言うことで良いんですね。
キャンプに行くとコールマンのガソリンツーバーナーを囲む家族とか見るけど、彼らは自殺志願者なのかも知れないですね。
319 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/05(日) 21:26:36
>>314 漏れも同じく鍋だね。
その鍋+スーパーで仕入れた
食材入れて煮込んだりしてる。
320 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/05(日) 21:28:20
堂々巡りだなw
>>318 そんなことねーよ。
普通の家族は10m以上離れて遠巻きに見ているよ。
七輪が最強という結論でよろしいか?
323 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/05(日) 21:32:30
ガソリンバーナーを必要以上に怖いってなんかバカみたい・・・
いや、理由はないけどなんかそんな気がしただけ。
10m離れなくては危険な物をホームセンターで売ってる日本は何か間違ってるぞ!
他人の迷惑省みない馬鹿は七輪で死んでくれたらいいのに
まあ なんにしても、スキー場での朝にわざわざ使うようなものじゃないな
327 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/05(日) 21:38:40
使用者本人だけが死ねばいいのになぁ
モーニングサービスのあるレストランでコーヒー飲んでぬくぬくせな。
七輪最強
330 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/05(日) 21:53:34
シガーから電源とるポットが一番安全っつーことで
燃料ネタ\(^o^)/オワリ
331 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/05(日) 21:55:45
電気ポットは湯沸くのが遅すぎるので却下
あれだ。ラジエターに水いれてお湯湧かそう。
俺天才。
あったまいー
風呂行った時にお湯もらってくれば良いのでは>湯たんぽ
俺湯たんぽも、コンロも持ってかないから解からないや〜
寝袋でぬくぬくしてるし、パン系の食事メインで火イラネ
335 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/05(日) 22:09:54
結論
ガソリンの火だと引火の危険があるから使ってはダメだけど、ガスの火は引火の危険が無いから機械オンチが使っても良い。
336 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/05(日) 22:11:23
337 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/05(日) 22:13:42
338 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/05(日) 22:14:33
>>336 必死とは何じゃボゲー
人が折角結論を纏めてやってるのに何や!
お前みたいに回りが見えてないガキがおるからガソリンは危険なんじゃ。
>>337 でもガスなら、付近の車両のガソリン漏れを気にしなくても大丈夫。
340 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/05(日) 22:23:34
前スレで車中コンロは危ないって書いてありますが、じゃーキャンピングカーが大丈夫な理由は?
>340
ガスだから危険じゃないですよ。
ガソリンが危険なのは、万が一燃料が漏れると駐車場一面が火の海になるからです。
342 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/05(日) 22:26:22
(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
343 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/05(日) 22:26:27
IHクッキングヒーター最強説
344 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/05(日) 22:27:31
>>254君〜
早く教えてよ〜
イジメないからさぁ
でも、燃料論争は楽しいなー
お陰で今週末は2ちゃんねるから片時も離れられなかったよ。
ガソリンストーブはホームセンターには売ってませんよ
俺の地元では普通に売ってるけど。
それに激安。
コールマンのシングルだと、客寄せで2,590円とかで売ってる時もある。
消耗部品を買うより安くつく。
348 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/05(日) 22:38:42
んじゃ普通にホームセンターとかで売ってる家庭用ガスコンロなら安全なんですね?
>>346 俺っちの近所のホームセンターはコールマン製品はだいたい置いてある ホワイトガソリンもある
>>347 それ安いな。
オクで転売も良いかもよ。
でも、危険なガスバーナーで儲けようとするなんてなんか人非人だな。
352 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/05(日) 22:59:46
おまいら最高何泊したことある?
おりは普段は金曜夜中着で車泊して土曜も車泊の二泊
年末年始なんかは予定次第で四泊かな
353 :
254:2006/11/05(日) 23:00:24
>>344 知り合いのハイエースベースに普通に付いているが?
ドコが造ったかまでは知らないけど。
単にオマエが見た事無いってだけだ。絶対確実間違いなく。
残念だったな、糞粘着よ。
>早く教えてよ〜
>>344みたいにここに張り付いている程の暇は無いんでね。
糞粘着君よ。
354 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/05(日) 23:03:19
バカお前、純正の話に決まってるだろ
改造ならどんな車でもありうるだろ
自信満々でそんな事書くとは、朝鮮人だな?
355 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/05(日) 23:21:59
駐車場の獣人さんは半年か?
あの人こそキングオブ車団地でしょ
>>354 馬鹿!254は世間が狭いんだから放っておいてやりなさい。
357 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/05(日) 23:29:06
もういいよ。いつまでこの流れなんだよ
358 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/05(日) 23:33:24
>>353 脳内知り合いか?www
>単にオマエが見た事無いってだけだ。絶対確実間違いなく。
必死だな
359 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/05(日) 23:37:43
去年三ヶ月近く長野で頑張った
二人で行ってた
寝るのが狭くて一番の苦痛だった
ちなみにボードはそんなに巧くならなかった
360 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/05(日) 23:39:03
>>353 2chで納得させるにはソースが必要
知り合いの車に付いてるなんて言っても誰一人信じない
逃げずに早くググってこいやw
>>236 結構違うと思われ。
持ってみると重量が結構違いますよ。値段はあまり変わらないので、行く場所にも
よりますが、1300の方がイイと思います。寒いと眠れないし体調崩すよ。
外気温が-10度以下になる所に行くんだったら1300を薦めます。
363 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/06(月) 03:13:51
車中泊 なんか楽しそうだな
一回くらいやってみようかな
364 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/06(月) 07:10:36
>>354 決まってると言われても純正となんかどこにも一言も書いてないが。
勝手に後付けしてゴチャゴチャ抜かすなや。
キムチ臭ェんだよ。
>>361 >>354が純正じゃないなら有りうると認めてるからソースなんかいらないだろ。
どうしても見たいなら勝手にぐぐれ。簡単に見つかるから。
366 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/06(月) 08:16:58
ハイバンベースでどこに換気扇つけるんだろうな
サイド後方の窓を取っ払ってビルトインしてるのか?
367 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/06(月) 08:29:55
ルーフベンチレーターなら付いてるのを見るが
これを換気扇と言ってるのか?
368 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/06(月) 08:34:40
皆さんシュラフの下にどんなマット敷いてます?
布団
371 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/06(月) 22:27:16
車中泊にお勧めのゲレンデ(駐車場)は?
372 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/06(月) 22:43:34
おんたけ。
373 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/06(月) 22:51:49
おいらは車中泊にお勧めのガソリンバーナーを知りたい。
シングルでお願いします。
氷点下での使用と、空になったガス缶使い捨てが我慢ならないのでガスはお断りです。
>>373 とりあえずスポーツスターでいいじゃん。安いし性能も十分。
それで不満があるなら他の考えれ。
>>374 ご飯を炊いたりするんで火力の微調整ができるのが良いのですが、これって大丈夫ですか?
跡田氏ですんません。
>>375 できるよ。
でも火力さげたまんまだと火が不安定になるから
たまに追加ポンピングしたほうがよい。
そのへんは使いながら覚えれ。
>>376 ありがとうございます。
踏ん切りがつきましたので今度買ってみます。
駐車場の火の海にしないよう気を付けて使いますんで、皆様も生暖かく見守ってくださいw
以前ノルンの駐車場で車中泊した時(ナイター後なので0時過ぎから)、
朝目が覚めてトイレ行こうとしたら、雪で埋まって扉が開かなかった…。
車が雪のUFOになってたよ。
あのとき、もし外の状況を確認しないで、そのままエンジンをかけてたら…(((( ;゚Д゚)))
380 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/06(月) 23:53:09
>>377が俺の隣へ来たらブッ殺す
レストハウスの前にでも行け粕
381 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/07(火) 00:28:32
まあまあ
熱くならないの
>>380 まだ進化の途中だから火が怖いんですか?
ちゃんと扱えば火は便利な道具ですから大丈夫ですよ。
こういうのがスノボチャンなんだろうな
何かあったときの巻き添えを考えろよ
ガスでもガソリンでもレンタンでも好きなの使用すればいいが
事故ったときはお前と連れだけで怪我するなり死ぬなりしろと言われてるんだよ
皆の車から離れて事故ってくれ
384 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/07(火) 08:00:25
>>379 ドアは開いたの?
おれはドアの下部より10cm上まで積もってたことがある
長靴ないから降りれなかった
385 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/07(火) 09:14:55
>383
そんなお馬鹿さんなあなたには、オール電化住宅がお勧めです。
でも、漏電で火災が起きることも非常に多いですから気を付けてくださいね。
きっとあなたは、自動車事故にも気を付けて他の車がいない道を通ってくるのでしょうね。
そうそう、スキー場での事故もありますから、万が一にも他の人に迷惑をかけないように他の人がいるゲレンデでは滑らない方がいいですよ。
386 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/07(火) 09:18:19
そういうとこがスノボちゃんw
人の迷惑考えろよ
今日も盛り上がってきましたな♪
危ないなと思うヤツには注意して、それでも聞かなきゃケリ入れにいけばいいだけ
ここで揉めることはない
389 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/07(火) 09:26:10
スキー場での死亡事故って毎年何件もニュースで見ますよね?
だけど、ガソリンバーナーでの死亡事故や駐車場一帯火の海の事故って聞いたことないんだけど・・・
ガソリン嫌いの人達が言う事故の危険性って理屈としては分かるけど実際にあるものなの?
実際には無い事故のことを想定してヒステリックに荒らす程に慎重なら、スキー場なんか行けないでしょ?
それともスキー場でも周囲の人にヒステリックに騒いでいるのかな
391 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/07(火) 09:30:10
火の海だって、馬鹿じゃね?
隣に来るなっつってんだよ
って、俺が言い出したんじゃないが
392 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/07(火) 09:31:59
>>389 あたりまえだろ!
俺はいつでも暴走野郎には注意してるよ。
それに最近多いのは、エッジを立てている奴だ。
もしあれが人に当たったら凶器だぜ。
だからカービングターンしている馬鹿には必ず注意している。
スポーツは少しでも安全にしようよ。
ガソリンバーナーで火災をおこすと駐車場が火の海になるって説教してたのがいたよ。
395 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/07(火) 09:35:34
ガス原理主義者ってみんな>392みたいに馬鹿なの?そうですか・・・
>>396 俺はガソリンバーナーを否定するつもりはないが、筋は通ってて良いと思う。
ヒステリックにガソリンバーナーだけを否定するんじゃなくて、そこまで徹底してるのなら理解できるよ。
399 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/07(火) 09:39:21
火気厳禁
400 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/07(火) 09:41:52
べつにボコりに行かんでも管理者に通報したらいいだけじゃん
前に注意したことあるよ。
ほぼ間隔のない駐車スペースでバーナー使われたから。
でもちゃんと止めてくれました。内心は知らんけどw
402 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/07(火) 09:45:07
>>397 自演なのか?でも実際に有り得ない事故を仮定してグダグダ言ってるだったら、実際にある事故に対しても気を付けなくちゃ馬鹿だろ?
実際にガソリンバーナーでの死亡事故ってそんなにもあるのか?
それとも普段そんなニュースを見ないのは君達の啓蒙活動のお陰ですか?
403 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/07(火) 09:47:57
さあ?
注意しない人はしないだろうからなぁ
俺ならするし、ライター以上の火を使うならどっか池というが…
404 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/07(火) 09:50:49
ライター「以上」って事は、ライターも含むけど大丈夫?
隣でコンロとか使われたらイヤだけど、注意なんか出来ないよ、普通…
男の人ならいいだろうけど…
406 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/07(火) 09:53:12
そりゃスマン
ライターより強いだなw
自分で注意できないなら駐車場の人に言えばいい。
駐車料金も払ってるんだし。
408 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/07(火) 09:58:21
>>407 そうだね。
管理者に通報してみます。
でも危険なガソリンバーナーだけを注意してくれるかな?
おれは安全なガスバーナー使いだからこっちまでとばっちりを受けてはかなわん。
409 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/07(火) 09:58:59
オートキャンプ並のスペースがあるなら火を使っても文句言わんよ
狭いトコで使用するから嫌がられるんだよ
管理者に言ってもらっても私が通報したってバレバレだし
隣で嫌な思いをするくらいなら自分から移動しちゃう負け犬デス…
411 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/07(火) 10:08:14
まあ、女は仕方ないわな
男でも充分気まずいしな
ピンポーン
使用上の注意をよく読み
正しい用法用量を守りましょう
413 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/07(火) 10:23:34
ピンポーンがビンボーに見えた○| ̄|_
414 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/07(火) 10:28:21
カワイソス
415 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/07(火) 10:35:58
>>373 コールマンのピークワンかスポーツスター。兵隊が使うのはピークワン。
417 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/07(火) 10:42:38
ガスでも隣に被害およびそうな使い方してたらボコる
418 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/07(火) 10:49:22
レンタンはめばりして使えばおk!
419 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/07(火) 10:52:57
ガスなら車内で使っても大丈夫なんだから、周りに迷惑になることなんかないですよ。
420 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/07(火) 10:57:14
火事に気を付けて
ピークワン、名前がフェザーストーブに変わってるんだな。知らなんだ。
422 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/07(火) 12:01:53
何書いても叩かれるのが2チャン
車泊は社会の底辺だの
ガスだの火事だの
盗電だの
おまえらヘソ曲がりだよな
ガソリンコンロでもっとも恐ろしいのは着衣着火なんだよな。
給油時に手や服にこぼれてるのを気づかずに
火をつけてファイヤーダンスする事故が少なくない。
燃料こぼした時は乾くまで絶対に使わないこと。
万一服に火がついたら地面を転げ回って火を消すこと。
それは「事故」というより、「余興」にちかいんじゃないだろうか
何年か前の雪遊びで、隣りの1Boxが車内でカセットコンロで鍋をしていた。
数人で楽しそうだなぁ、良いなぁ、温かそうだなぁ、とは思ったけど、
危険とは思わなかった。
湿気るんだよ。だから外でやるか、レストラン利用。
国産1Boxで数人で鍋はキツイと思う。
車中泊なんて一人のときだけだよ。自分の彼女と一緒なら宿取るっしょ。
あのスペースじゃ夜の得意技使いにくいしな。
>>384 なんとか開きましたよ。ドア半分まで埋まってたけど…。
普段は近場の道の駅使ってるんだけど、スキー場の駐車場での車中泊を
試してみたくなって。
オレはトイレ近い人なので、イキたくなった時にイケないのはかなりの苦痛。
スキー場から多少遠くなっても、なるべくすぐトイレにイケる場所を利用する様になりました。
431 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/08(水) 00:45:58
ここまでの話をまとめると、練炭が一番でおk?
おk!しかも目張りして使えば完璧
433 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/08(水) 01:05:28
ところで、ガソリンバーナーでの火災事故って話の実績は見つかったのか?
それとも子供の妄想で終わり?
衣服に引火だとさ
435 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/08(水) 03:18:05
事故の実績ってどうよ?w
不謹慎なw
436 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/08(水) 03:35:34
車中泊するぐらいなら安いリゾマン買った方がいい。
437 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/08(水) 05:34:04
寝袋
>>109です
イスカのアルファライト1300を注文してたのが届きました。
開封した時の印象。
デカイな・・・。
こんなの持って登山するってホント大変だよな。
値段は安いとこがあったんで満足。
あとは、使用してみて満足かどうか。
アドバイスくれた方々、どうもありがとうございました。
皆さんは寝袋が汚れたらどうしてます?
以前使ってたのは顔の回りがやけに汚れが目立ったし臭いも・・・○| ̄|_
今回は汚れないように使いたいんだけどな〜。
頭や顔回りにはあらかじめタオル巻いてる
タオルを毎回とりかえれば清潔w
439 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/08(水) 06:59:26
ところで、ガソリンバーナーでの火災事故って話は、実際にあったのか?
ググッても見つからないぞ。
それとも子供の妄想で終わり?
朝から釣り乙
441 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/08(水) 07:58:45
>>439 妄想だから
アンタだけは安心してガソリンバーナー使っていいよ
442 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/08(水) 08:11:14
443 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/08(水) 08:14:33
>>440 返事はそれだけか?
ところで、ガソリンバーナーでの火災事故って話は、実際にあったのか?
ググッても見つからないぞ。
それとも子供の妄想で終わり?
444 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/08(水) 08:17:26
車中泊ビギナーがいきなり北海道に行って、
凍死した状態で発見さたりしたら笑えるな。
445 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/08(水) 08:28:30
対立煽って荒らす厨房の釣り場だな、ここは。
糸たらせば、すぐに食いつくし。
ガスと電気の対立なんか、家電調理板みてえだ。
見てみろ、家電調理板のガス屋と電気屋の醜い争いを。
http://bubble4.2ch.net/bakery/ ↑この板でも「ガスで窒息死しますた」とか、そんなレスばっかだ。
アンチ電気派は「オール電化で電磁波浴びて婆ちゃんが死にますた」とか言ってるし。
446 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/08(水) 08:39:14
まだ、やっていたのか
447 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/08(水) 09:05:17
ところで、ガス原理主義者があれほど叫んでるガソリンバーナーでの火災事故って話は、実際にあったのか?
ググッても見つからないぞ。
それとも子供の妄想で終わり?
448 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/08(水) 09:13:43
釣られてやるか
事故 ガソリンコンロでぐぐれ
コンロについては登山・キャンプ板で散々議論され尽くされてることだから
あっちの過去スレ嫁や。
450 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/08(水) 11:08:29
シュラフも登山板で論議され尽くしている
過去スレ読め
というわけで
オマエら盗電、盗湯、盗板のやり方を詳しく教えろ
451 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/08(水) 11:11:55
452 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/08(水) 11:51:15
453 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/08(水) 13:30:59
電気はトイレや自動販売機から借電。
風呂はチェックの甘いホテルの大浴場で借湯。
板は鍵無しの物を大胆かつ素早く。
これで快適な住人ライフだね(*^-^)b
454 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/08(水) 15:28:42
うっわ ツマンネ
457 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/08(水) 23:29:36
ガスコンロ使いの俺から言わせてもらうと、ガスタンクの爆発事故の事の方が多く目にするんだけどその事はスルーですか?
>>437 アルファライト1300のレポした者です。
購入オメ!!!寝るときはフリース等がイイヨ。あと、袋に入れるのが大変だったら
もう少しだけ大きい袋を買ってきて入れるとスッゲー楽になりますよ。
ガスタンクの爆発事故の原因はなんですか?
460 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/09(木) 00:18:32
主に過熱です。
車内で鉄板焼きでもやりますか?www
>>457 だから、練炭を目張りして使え
このスレ練炭推奨だっつーの
463 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/09(木) 05:04:11
練炭あげ
464 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/09(木) 06:26:36
今から予行練習として、練炭焚いてみまつ。
465 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/09(木) 08:18:32
練炭マンセー
466 :
464:2006/11/09(木) 08:20:53
なんk、だんdん、ねむくなてきt・・・
467 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/09(木) 08:36:58
時間かかり杉
メバリ甘いんじゃねーか?
宿の人って居なくなったの?
469 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/09(木) 13:50:42
#466
おやすみなさい
470 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/09(木) 21:27:24
そしてさようなら
ここもやっと静かになったな
472 :
303:2006/11/09(木) 22:05:10
静かになったところで、再度聞くけど、
>>303 の寝袋じゃ死ぬかな?
死にたいなら買えば
475 :
303:2006/11/09(木) 22:16:54
477 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/10(金) 00:28:28
そうだよ二重にして使ってみればいいじゃん!
感想聞かせてよ。
生きてたらねヾ(@⌒ー⌒@)ノ
478 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/10(金) 00:37:53
>>437です
>>458 その節はお世話になりました。
フリース程度の格好で寝られるなら御の字です。
寝袋の入れ物が交換したほうが良さげですね。
あれがキチキチです。
どうもありがとうございました。
>>472 冬の東京でも窓開けて寝たら風邪引くと思う。
>472
中綿600gなら確実に歯がカタカタ鳴るほど寒くて眠れない。平野部でも。
1500g程度以上から冬は使えますよ。
二重じゃ無理。
5枚くらい重ねればなんとかなるか?
482 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/10(金) 21:01:02
なる
483 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/10(金) 22:03:43
湯たんぽ併用したらいいだけの話
生きてるうちに頭使え
湯たんぽに入れるお湯はどうするの ストーヴで沸かすのか 3リットルも マイナス10℃でも
485 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/10(金) 22:14:10
どこから3リットルがでてくるんだ?(笑)
マイナス10℃であろうがなんだろうが、車内でカセットボンベで湯たんぽ
に使う湯ぐらい沸かせるがな・・・
たのむから
>>484よ、柔軟に物事を思考しろ
湯たんぽは3リットルくらいのお湯が必要
487 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/10(金) 22:26:59
>>486 変人だな、お前(笑)
3リットルでも沸かせばいいだろーが・・・
何を拘ってるんだ?ちょいとキテマスな輩と見た(笑)
またコンロ話かよ。
今年はコンロ話終了。
また来年。
489 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/10(金) 22:32:34
湯たんぽの湯は家で沸かしてもってくんだよ
出発前に入れても、朝まであったかいよ
凍りつくよな夜にはエンジンかけて温まれ
予備の燃料持ってればな
エンジンの熱でお湯が沸く仕掛けを作っとけ
491 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/10(金) 22:34:50
>>489 おまい、いい事言った(笑)しかし2日目は沸かさねばならぬのよね〜
二日目は宿に泊まる
493 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/10(金) 22:38:14
>>490 アイドリングは地球環境にも車中泊真っ最中他車にも
迷惑だろーが・・・頭使え、お前
494 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/10(金) 22:39:54
>>492 お前は宿に泊るんだろうが、ここは車中泊を語るスレだ!違うか?
495 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/10(金) 22:44:30
よしわかった。話をまとめると「カマクラが一番」ってことか
>>495 おまい、オモロイが、全然まとまってねーっつーの!!
自動車生活をするらしい お湯を家から持ってきて 車内で再沸騰させて
ボンカレーなら出来ちゃうもん ♪ 火傷注意だった トイレの近くで駐車
寝袋持って あれは最低気温 湯たんぽ攻撃で凌いだね
498 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/10(金) 22:47:25
白石ひよりサイコー
>>497 おまい、どこ縦読みすればいいんだ?そうでなければ
機知guiの文章だと思います
鎌倉泊はしてー
練炭サイコー
最大-26℃で車中泊したぼくが着ましたよ
すげー、オレなんか−16℃程度っスよ。
みんなに言っておきたい
忍耐も必要だぞ
あと、死を恐れてはならん
506 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/11(土) 00:15:44
俺なんかマイナス30℃の冷蔵庫で毎日働いてたがな
>>502 すげーな、北海道か?
おれは、おんけたでマイナス18℃が最低だ
悶のEXPでぎりぎりだった。
508 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/11(土) 06:38:40
>>504 のアドバイスで勇気付けられました!
車内で練炭焚きます!
気合で何とかします!!!
509 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/11(土) 07:40:49
練炭はやめとけって、マジで氏ぬぞ。
510 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/11(土) 07:46:44
あほか。練炭推奨スレだ
白馬で2泊車泊して帰るとき長野ICまでEGが暖まらなかった
ラジエター液が凍ってたのか?
ヒーターからも生ぬるい風しか出てこなかった
512 :
sage:2006/11/11(土) 09:00:40
>>511 サーモスタッドがいかれたか、冷却機構の他のパーツがいかれたか。
その後は、どうなの?自然治癒はしないはずだけどなぁ。
>>512 ヒーターから暖かい風が出てくる仕組みから勉強し直せ
516 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/11(土) 10:45:00
>514
あなたも、故障の原因がわかっていないことに、違いはない。
>>507 昨シーズン1月には山麓の開田村で−23℃を記録しております。
それより約5〜600mは標高の高いヌキー場の駐車場は・・・ (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル!!
>>511 >長野ICまでEGが暖まらなかった
↑ここに注目。普通に読めば高速にのってからは暖房が効いたと読める
(ただし、長野ICの近くに家があったなどと言う落ちはナシで)
白馬から長野ICまでは40kmぐらいあるので普通なら暖房が効くはず
きっと車がディーゼル車でノロノロ走行+外気温度も低かったせいで
エンジンが暖房できるだけ充分に温まらなかったと推測。
ギヤを一段落としてエンジン回転を上げれば解決できる問題かと。
>>517 およそ100mにつき1℃下がるからね〜
セカンドカーにカプチーノに乗ってるが、あまりアクセルを踏み込まないで走ってると冬場は水温が殆ど上がらず、暖房も効かない。
カプチーノ ( ^-^)o(旦~~ どぞ ♪
エスプレッソ ( ^-^)o(旦~~ どぞ ♪
523 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/11(土) 12:23:52
僕も白馬で似たような経験あります。車は2.4ガソリンミニバンです。高速乗ったら徐々に温かい風がでてきました。オリンピック道路は快適ペースでした
真冬の富良野で-28℃マルヨした漏れが来ましたよっと。
スキーしつつ鉄道写真も撮る漏れは車中泊が基本な訳で富良野にほど近い道の駅芦別で車中泊するけど
-20℃切って「寒い」から「シバレる」にレベルアップすると常識では計れない出来事が起き始める。
昨シーズンの経験シリーズ
・窓の内側が全面結氷する
・車内の天上からマイクロな氷柱が下がる
・エンジンを起動して30分アイドリングしても水温系が微動だにしない
・車のハンドルに手が張り付く
・寝袋の表面が凍り付く
・内側の毛布が凍り付く
・マツゲが涙で扇状に凍り付く
最強にビビッたのはサイドブレーキが「掛けられ」なくなった
締めたら緩まなくなる話は良く聞くけど、その逆には困ったなぁ
でも、なれるとどって事無いよ、ちょっとシバレるくらいかなw
>>524 おまいほどの玄人になれば少々のことは我慢できると思
だがカメラは動かんな!よってこの話は無かったことにする。
526 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/11(土) 13:25:57
暖房きかないってヒーターのこと?
エアコンつければいいじゃん
527 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/11(土) 13:30:02
>>526 ヒーターから温かい風が出ないのにエアコンつけても出ない
>>525 全機械式のカメラなら、動くだろ。ニコンFとか。
>>528 カメラが動いてもフィルムがパリパリになった段階でアウト!
じゃあ、限界温度を教えてくれよ。
531 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/11(土) 15:30:02
禿しくスレ違い
カメラ板ドゾー(゜Д゜)ゴルァ!!
532 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/11(土) 16:25:11
その為にも練炭用意しろ
備長炭のほうが良くない?
534 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/11(土) 20:06:06
備長炭は高級すぎる
535 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/11(土) 20:22:10
ホームセンターで練炭10Kg500円だた!いやっほぉぉぉぉぉぉ!
536 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/11(土) 20:33:20
目張り用テープは用意したか?
自演のオンパレード
前張り用テープは用意したからoK
車中泊はひまなので、暇つぶし用にコンペックス買った
540 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/11(土) 21:20:47
鉄ちゃんの常識は他の非常識だからなぁ・・・・
でも、俺も富良野で車中泊したけど、マジであそこはやばかった
ニセコの比じゃねぇよ、マジで
最凶に笑ったのはドアの鍵リンケージが凍ったらしく
内側からですら鍵が開けられなくなった
夜間の最低気温が−31度まで行った夜だったからだろうか
翌朝、エンジンを始動し3分アイドリングした後、アクセルベタ踏みレッドゾーンギリギリで5分回して
それで水温計が動き始めたのには笑うしかなかった
ちなみに、帰り道の道中でバッテリが死亡した
理由は不明(笑
車中泊はひまなので、暇つぶし用にコンドウさん持ったからoK
あと用意できてないのは♀だけ
開田高原でマイナス20℃は何度も経験したし、登山で同じくらいのテント泊もするけど、マイナス30℃は、桁違いみたいだね。
水温は最終的には80℃になるわけだから、0℃でも−30℃でも大差ないような気がするんだけどなぁ。
自動車エンジンの排気温度は700℃くらいだし、熱量の20〜30%くらいは冷却水にまわる。
ま、机上の空論だけど。
544 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/11(土) 23:20:00
モンベルのスーパーストレッチのバロウバッグ#0(化繊中綿)を
購入検討してます。スーパーストレッチの使用感想を教えて下さい。
最高っすよ。
このスレのどっかに使ってる人の感想なかったかな?
携帯からなんで検索出来んでもうしわけないが。
今年1月終わりの陸別で-33℃車中泊しました、30℃の辺りに大きく厚い壁があるのを実感しました。
最近は20℃位じゃなんとも思わなくなったけど、30℃より寒くなると準備が色々大変です。
ちなみに、寒さもそうだけど風の強い夜に車中泊すると翌朝がひっじょうに厳しい事になりやすいです。
548 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/12(日) 01:12:24
自分もモンベルのスーパーストレッチのバロウバッグor
イスカのアルファライト1300で悩んでます。
温かさに大差が無ければ、スーパーストレッチのが快眠出来そうなので
スーパーストレッチにしようと思ってるのですがどうなんでしょうか?
549 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/12(日) 02:18:28
>541日本語でぉK
>>544 #1使ってたが上下フリース寝巻きフリース靴下の場合でも-15度でかなりガクブルだった
人にもよるけど-15度以上下がる場合は間違いなく#0だろうね
それと170cm65kgのオレの体型だとシュラフの中が意外と広いので
うまく空気の層が機能せずに寒いのかもしれない
ただその時はレガシィの荷台に銀マットの上で寝てたので
エアーマット等を使えばかなりマシになるかも
圧迫感はなく寝相は好きな体勢で寝られるし寝返りもラクにできるので
その点が気になる人はストレスを感じないかもしれない
#0使ってるよ。
先々シーズンは敷き布団+ホームセンターの安いヤツ+
羽毛布団+毛布(複数枚)でしたが、荷物が多くて仕方ないんで
スーパーストレッチバローバッグ#0と毛布一枚にしました。
最低は車内で−18℃です。そんときはさすがに寒かったので
ペットボトル湯たんぽで凌ぎました。それ以外は下着+フリースの
上下で余裕です。シーズン終わり頃は暑くてファスナー全開にして
しまって、朝方寒くなってしまうことも。
伸縮性があるので、寝返りがうちやすく、中で座って飯食ったり
とても快適。
>>547 >風の強い夜に車中泊すると翌朝がひっじょうに厳しい事になりやすいです。
kwsk
>>548 俺もその二つで悩んでる。俺ちょうど178cmなんだよね。
バロウのロングではでかすぎて寒そうだし、普通のサイズで窮屈だったらもっと嫌。
アルファライトは182cmまでみたいなのでこっちにしようかと思うけど、
550、551を読むと寝返りうちやすいところに魅力を感じてしまって迷ってしまう。
−18℃でエンジンかけずに車内に居るなんてとてもできない
純銅製 湯たんぽ 12,600円
何でも高級品ってあるもんだな
>>552 547じゃないけど俺の経験だと
1。風下側は確実に吹き溜まり
2。風上側は酷い凍結
3。車を止める方向を選ばないとドアが凍り付く
4。ラジエーターコアが凍結しオーバーヒートする
5。車外に板をおいておくと板が氷る
6。風に対し車を横にすると車が揺すられて安眠できない
そんなところかな
557 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/12(日) 18:13:29
>>553 在庫している店に行って、試着するのがベスト。
カタログ表示どおりには、いかないよ。
メーカーごとにちょっとずつ違うし。
オレ179cmなんだけど、ナンガの180cmまでのでは肩がきつかった。
テンシャンでは、180cmまでので十分な余裕があった。
きちきちだと、顔の周辺に隙間が出来たり、つま先がきつくて冷えたりする。
多少のゆとりは必要だから、あなたの身長なら在庫のある店で現物を見て買うべき。
>>557 冷却液のエチレングリコール濃度を上げるのが簡単。
容器に、濃度と対応温度の関係が書いてあるよ。
オレは、予想される最低気温より5℃低い温度に設定している。
560 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/12(日) 19:37:39
>>559 要は、普通に売ってる冷却水用LLC(ロングライフクーラント)
を水で1:1に薄めたの入れとけばなんとかなる。
注意としては
・以前のと混ぜない(全抜き換え)。
・安いLLCは値段相応だから買わない
561 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/12(日) 19:39:39
562 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/12(日) 20:04:05
マイナス30℃の話が出るようになって、マイナス20℃の経験ではどうにもならないことがわかってきた。
下記のプランを考えてみたけど、経験者の方、ご意見をお願いする。
凍結対策だけど、水は凍る瞬間に悪さをするわけだ。凍った後は、砂と同じ。
だから車体が冷えて凍りつくまでの間、ドアと鍵とを何度か開け閉めする。
接着剤が固まるまでの間に動かしたら固定できないのを逆に応用するということ。
バッテリーは予備を持っていき、車内で毛布にくるんで保管する。(道中は、シガーライターソケットから電源を取り、充電しておく)
ドアは、ウェザリングゴムが凍りつくはずだから、隙間に内側からマスキングテープなどを張り、体から出る湿気が入り込まないようにする。
ドアノブや窓スイッチなども、マスキングテープを使ってふさぐ。
車内で火を焚かなければ、あとは体から出る水分だけだからドアの凍結は防げるんじゃないかな、と甘い期待をしている。
564 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/12(日) 20:43:04
>シガーライターソケットから電源を取り、充電しておく
ジッポのハンディウオーマーってカイロよりいい?
別に車中泊するわけじゃないけど今年買ってみよかなと。
ここの人なら持ってるあるいは使ったよと言う人いるかなと思って。
566 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/12(日) 20:53:32
565 カイロよりいい?
カイロ(はくきん)からのOEMでデザインが違うだけの物だから。意味がわからん。
日産の軽もこ、あれよりいい? だからOEMなの。。 みたいな〜
567 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/12(日) 21:11:40
ブランドにこだわる人はそれだけで満足。
あれより断然良かったって思えるよね。
気持ちの問題だよ。どうでもいいけど・・・
568 :
547:2006/11/12(日) 21:17:48
>>552 556氏が書いてる通りの事が多いです、あと、追加ですがドアガラスのところの
僅かな隙間に粉雪が入って窓がドアのゴムに固着して開閉不能になります
>>557 対処療法的ですが車の前を風上に向け、ボンネットの先端とかに大きなダンボールで風除けをします
これでほぼ完璧です、風上にボンネットを向けておくとエンジンを掛けておいても排気ガスの心配が無いので
平気でアイドリングしっぱなしの人も見ますけど、ラジエータ部分に吹き込んだ雪が解けて水になり
エンジンを切ってしばらくすると凍りつくようですね。
>>563 ドアに関しては諦めるしかないようです、パッキンでなくて内部のリンケージグリスが固まる事も有りますし
バッテリーはシーズン前に新品にしておくだけで随分違うでしょうね
むしろ本当に必要な装備は夜中に寒くならない方法です、私の場合は車がでかいので
床下で小さな発電機を回し、その電力で電気毛布を使います
それと、ゲレPでは使えない手ですが、道の駅などの場合は駐車場の隅の方へ止めてマフラーの先端に
足場パイプなどを嵌めて排気ガスの手口を2mとか延長したりします
その状態でアクセルをほんの少しだけ踏んだ程度で煉瓦などを置き固定する手も有ります
もっとも、そこまでして燃料代を使うなら宿に止まるべきなんで本末転倒でしょう
環境にも優しくないですしね
ただ、氷点下30度まで行くと常識では計れない事が起きます
ヤバイと思ったら最初にするのはエンジン始動です、熱を起こす一番簡単な方法ですからね
ですから、夜は必ず燃料満タンにして置くべきです
カイロで低温やけどしたことがある。湯たんぽでも注意しないと有りえるだろうな。
570 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/12(日) 21:30:40
>>563 >ウェザリングゴムが凍りつくはずだから
カー用品店でゴム用のシリコンスプレー買ってきて吹いとくorクーラント原液を塗っておく凍らないと思うよ。
鍵のリンケージ系はどおしようもないと思う、新車の頃は問題は起きづらいけど
古くなると原因が多すぎて対処しにくい。
案外あまり開閉しない助手席側とかが開きやすかったりするよ〜
鍵穴の凍結はキーレスだと関係のない事だした事はないが、助手席側にキーホールのない車とかは、ちょっと怖い。
ジェットバックも張り付いたり、鍵が凍ったりするので使わなくなった。
バッテリーは・・・JAFなり保険会社のロードサービスに頼った方が・・・バッテリーの車内保管&充電はそれはそれでデンジャラス。
ディーゼルの寒冷地仕様だとラジエーターの前にシャッターが付いていて、過冷却を防いでくれる。
バール積んでいたので、一枚だけ開いたドアから
入り込んで他のドアはバールでこじ開けた、
なんてこともあったな。
車内で煮炊きするんで、よけい凍るんだな。
スキー場の駐車場だとトランギアのストームクッカーを重宝してる。
風が強くても普通に使えるし、燃料用アルコールも薬局で手ごろに買えるし、お気に入り。
最初に買ったのがこれだからずっと使ってるけど、マイナーなのは何でかなぁ?
573 :
565:2006/11/13(月) 00:35:29
>>566 聞き方がわるかったです。
コンビニとかで売ってる使い捨てと比べて暖かかったり時間が長持ちしたりとか。その辺のところ。
バローバッグ#0購入しますた。
>572
あまりに機能が低いからでしょう。
まず、火力が小さい。
火力調整が面倒(湯を沸かすだけなら関係ないが)。
操作は、ガソリンとどっこいどっこい。
燃料代は最も高い。
メチルアルコールを使うと、ホルムアルデヒドが出るので、室内は不可。
メリットは、安価・故障がない、くらいかな。
ガス・ガソリン燃料くらい、どこでも手に入る。
田舎でホームセンターもない場所で燃料切れにならない限り、大丈夫。
ガソリンバーナーは、レギュラーガソリンで問題が出ることはほとんどない。
>>547,556
ありがとう、参考にします。
>>558 ありがとう神田で探せばどこかにあるかな?
ググッたらモンベルショップって言うのが都内にもいくつかありますね。
仕事が忙しいけど電話で在庫の有無確認して何とか行ってみたい。
親切な人が多いスレですね、いいシーズンを。
578 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/13(月) 16:21:07
あらしも五年目はあきらめたみたいだな〜?
四年も良くやったよ(^-^)/
>>578 荒らしの犯人、40歳無職ちゃん
今年は車泊で篭るらしく、スレ荒らしをやめて情報収集中
580 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/13(月) 18:07:00
俺?
−30℃は、私の知識ではわからないことだらけのようですね。
ドアの凍結は、大気中の水蒸気が凝固するからでしょうかねぇ。
日中ずっと氷点下の日は、車体に着いていた雪はドアを開けた振動で落ちるから、そうとしか思えません。
なら、車体外側に見えるドアの隙間をマスキングテープでふさげば、かなり軽減できると思います。
凍りついたドアは、移動中にヒーターを使っていれば自然と融けて開くようになる気がするけど、どうです?
ドアは一枚開けばなんとかなるでしょ。だから、一枚だけ絶対に開くドアを確保すればOKと思う。
それと、ドアロックする必要ありますか?車中泊に見えるようサインを出しておき、ドアが開いたら警報がなるようにしておけばOKだと思います。
スコップはプラスチック製、金属製を用意した方がよさそうですね。車の上の雪を払うにはプラスチック製を使う、と。
寒さ自慢は終わったかい?
自慢か・・・
寂しい奴だな
>>575 なるほど、参考になります。
ありがとうございます。
燃料代、安いなぁと思っていたんですが、よくよく考えたら、レギュラーガソリンは、1Lで130円ぐらいですもんね。
火力については、使っていて特に不満は感じませんでした。
飯を炊いたり、目玉焼きを作ったり、お湯を沸かしたりでは、程よい火力だなぁって思いました。
ガスやガソリンはかなり強力にもできるってことなんですね。
吹雪の中、湯が沸くのを待ってたとき、非常に寒かったので強力な火力は魅力に感じます。
でも吹雪の中で設置しても火も消えず普通に使えたのには、感心しました。
「世界の日本人ジョーク集」ってのにこういうのがありました。
↓
日本人とロシア人の技術者が車の気密性について話し合っていた。
日本人技術者の話。
「わが国では気密性を試すためには、猫を一晩クルマの中に入れておきます。
そして次の日に、猫が窒息死していたら、気密性は十分だと判断します。」
ロシア人技術者の話。
「わが国でも、気密性を試すために、猫を一晩クルマの中に入れておきます。
そして次の日に、猫がクルマの中にいれば、気密性は十分だと判断します。」
これ読んで思ったんですが、車中泊のときはエンジン切ってても窓開けてたほうがいいんですか?
単純に寒そうなんですが・・・w
みなさんどうされてます?
>>585 そんなに気密性があれば水に浮くわな。
というか穴だらけですよ。
気密性?猫密性?
「世界の日本人ジョーク集」ってのにこういうのがありました。
↓
日本人とロシア人の技術者が車の気密性について話し合っていた。
日本人技術者の話。
「わが国では気密性を試すためには、猫を一晩クルマの中に入れておきます。
そして次の日に、猫が窒息死していたら、気密性は十分だと判断します。」
ロシア人技術者の話。
「わが国でも、気密性を試すために、猫を一晩クルマの中に入れておきます。
そして次の日に、猫がクルマの中で 凍死して なければ、気密性は十分だと判断します。」
こういうこと?
閉めて窒息死か、開けて凍死か?
589 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/14(火) 01:08:20
ロシアは猫が逃げれる隙間がなければok
なっとく
>>584 アルコール燃料は、ダントツで一番高いよ。
安いのは、灯油、レギュラーガソリン。
ホワイトガソリンはかなり高くなり、更に1リットルと4リットルでだいぶ違う。
ガスは、熱量の比較をしていないけど、思ったほど高くはなかった。
カタログデータでは、寒冷地用の100gは280円で、8リットル沸騰させられる。
家庭用カートリッジは、この数分の一。(五分の一くらい?)
レギュラーガソリンなら、この費用で7時間フルパワー稼動。(家庭のガスコンロより少し強い)
トランギアの火力調整は、なべを外して手を突っ込まなきゃならないでしょう。
調整の加減も、経験がいるし。
ガソリン・ガスバーナーは、つまみ一つで出来る。
それに、風のある場所で使うときは、ウィンドスクリーンを張るのが普通。
これで、吹雪でもOK。
ストームクッカーは、装置と操作が面白い以外にメリットはないよ。
今年からシュラフデビューしようと思っているんですが
冬山登山用のシュラフはどんな店で買えますか?
596 :
592:2006/11/14(火) 10:39:04
597 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/14(火) 11:00:56
>>596 量販店にはありません。
重登山靴やピッケル・アイゼン・ザイルなどを扱っている専門店を探してください。
○○山荘といった名前の店です。あと、IBS石井スポーツなど。
通販でも買えるけど、現物を見て店員さんの説明を受けて買うべきですね。
>>598 ありがとうございます。
店探しに苦労しそうですね。
>>599 まず、あなたの居住地を書くべきじゃないんですか。
ひいきの店を紹介してくれる人がいないとも限りませんよ。
>>601 申し訳ありません。
名古屋市西部在住です。
よろしくお願い致します。
名古屋 登山 用品
で検索汁
>>591 ホワイトガソリン買うときは,ガソリンスタンド行って一斗缶で注文してるよ。
レギュラーよりは高いが,それでもホムセンやアウトドアショップでの価格よりは
かなり安い。
>>592 モンベルならジャズドリーム長島が一番近い。
アウトレットと言いつつ、ほぼ正規品しかない。
イオン名古屋ドームにも正規店がある。
こっちはシュラフが一通りあったと思う。
606 :
602:2006/11/14(火) 18:09:31
>>607さんも丁寧にありがとうございます。
今日、別の用事でゼビオに行ってきたんですよ。
そしたらね。あるじゃないですか!シュラフが!
で、早速見に行ってみると、どれもこれも5℃からじゃないですか。
しかし見つけましたよ。このスレでもよく名前が挙がっている
モンベル・イスカを! ただ、使用可能気温の表示がない。
でも、シュラフを初めて手にとる私が見ても、‐30℃で使用したら
凍死確実なのは明らか。というわけで、週末は予定通り、
みなさんが紹介してくれたショップに行ってまいります。
さーどこにしようかなー
温度表示は、あんまりあてにならないよ。個人差があるから。
カタログの“快適”は、普通の人が何とか眠れる温度であり、“快適”には程遠い。
使用限度は、“死なない温度”。
化繊なら中綿1300gが最大だから、それを買っておけばいいんじゃないかな。
それでも心配なら、薄手シュラフやライナーを買い、重ねて使用するのが安上がり。
羽毛より安いし、温度調整にもなる。
駅前アルプスは、羽毛しかWEBカタログに出ていないから、行く価値ないかも。
>>609 車内で使うなら綿の方が羽毛より良いのですか?
>610
羽毛は、保温力に対して軽くコンパクトになるのがメリット。
車で持ち運ぶなら、それは不要。
デメリットは、高い・傷みやすい・濡れたら保温力が急激に落ちる・背中側はつぶれやすく保温力がなくなる、などなど。
それでも軽くコンパクトというメリットが捨てられず、冬登山では羽毛を使う人がほとんど。
しかし、車中泊ではそこまで必要ない。
同じ値段なら、化繊を2枚買って重ねる方がいいよ。
なお、羽毛はシュラフカバーが必要だけど、化繊でも使うに越したことはない。
あと、
店選びは、取り扱いブランドが多い店がいいと思う。
栄に集中しているから、IBS、モンベル直営店、好日をまわってくればいいんじゃない。
614 :
608:2006/11/14(火) 22:38:00
>>609、
>>611、
>>613 詳しく教えて頂いてありがとうございます。
半ヒキコモリなので栄は敬遠しがちな私ですが
会社の帰りにでも寄ってみようと思います。
また報告します!
当然、対象は山屋さんだからな 温度はあくまでそれなりの訓練をした人用
616 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/16(木) 12:17:05
冬山でスペリオール使ってたが冷たくって寝れなかった。
家なら暑い位なのに、ダクロン使ってた奴が羨ましかった。もう売ってないかw
617 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/16(木) 15:57:27
618 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/16(木) 16:50:40
モンベルバロウバック#0買いますた。寝袋って気持ちいいんだね
ま、安価ていい買い物したと思うよ。
さんざん悩んだあげく、値段に釣られてドイターマイナステンを13,000円で買ったんだけど、
その数日後にモンベルバロウバック#0が千円も変わらない値段で売っているのを
見つけた俺は負け組……
>617
お〜ガンバレ! 色々と工夫して冬の車泊道具作るのって楽しいよな!
ジムニーは鉄板むき出し車内だと思うし、寒さ対策が必要だよ。
頭蓋骨が凍るぞwww
>>617 一人で行くんでしょ。
なら、いっそのこと左側シートをとっぱらって、ベニア板一枚入れればいいんじゃないですか。
623 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/16(木) 18:48:20
>>622 名案だがシートの保管場所に困るのと法律的に桶なの?
>>617 俺は163なんでジムニー時代は意外と楽だったw
まぁ助手席も後部座席も外してたしね。
>>623 乗車設備で無いところに人を乗せてはいけないことになっているので、
シートを外したらその分乗せられる人数が減る。運行することは問題なし。
車検は、車検証の定員分の乗車設備が無いと通らないので、車検時には戻すことになる。
車検証の方を変更しても良いけど。
と、俺の記憶ではこうなっているが、正しい?
626 :
整備士:2006/11/16(木) 22:05:30
正しい。
627 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/17(金) 01:26:50
ちょっとすいません。
駐車してる時、フロントガラスの外側にかけるカバーってなんていうんですか?
雪が付かないようにとか、みたいな。
ヤフオクで色々検索かけたけどみつかりません。
安っぽいアルミシートは見つけたんですが、ほしいのはボディーカバーみたいな布製のやつです。
ネットで通販してるところ知ってたら教えて頂きたいです。
検索かけるにも名前が分からないので困ってます('A`)
フロントガラスカバー・・・
そのままですか(´д`)
ネットでは売ってないみたいですね。
量販カーショップで手に入りますかね?
今の時期だったらホームセンターでも手に入るだろ。
ワゴン・セールで数百円だよ
ありがとう
ミニバンで、既成のセンター・カーテンはどれも短くて気に入らなかったので
家用のオーダー・カーテンでフロアすれすれの長さの物を作った。
金額的には既成の物より多少安いくらい。
ミシンがあれば自作するんだけどな……
633 :
617:2006/11/17(金) 08:52:01
本当はシート取っ払ったりしたいんですけどね
きっと相方に雪に沈められます
車中泊して1人で楽しんでる事にすら…なので
助手席外して俺専用機になんぞしようものなら確実にゴルァです!
とりあえず頑張って快適にしまーす!
634 :
617:2006/11/17(金) 16:17:35
>>633 助手席の取り外しはネジ4つで簡単だから,車中泊する時だけ取り外せばOK。
作業時間はものの数分でっせ〜〜〜
635 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/17(金) 16:18:59
>>632 フロアすれすれより、フロアにくっつく方が冷気が止められますよ。
でも、ふんずけてカーテンレールを壊しそうですが。
>>634 車検証に書かれてある乗車定員の変更なしに勝手に座席を取り外したままで走行すると、
不正改造扱いになるので警察に違反切符を切られちゃうことがある
注意せよ
>>636 主に8ナンバーしゃが目を付けられているだけなので,それ以外は大抵大丈夫
>>636 >正改造扱いになるので警察に違反切符を切られちゃうことがある
不正改造になるのなら、必ず違反切符を切られるのでは?
切られることがある程度なら、別の理由が原因と思うのだが。
>>635 まさにそれ。
踏んづけたり汚れたりしそうなので、あえてフロアピッタリにはしませんでした。
極寒地帯には行かないし。
遮光カーテンじゃなければもっと安く出来るんだけど。。。
640 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/17(金) 21:41:14
今月号のJAF MATE見たか?
>640
見とらんが、それがどうかしたのか?
642 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/18(土) 04:33:24
>>638 意味がわからないんですけど。
他の違反のついてでに摘発されたという意味ですか?
素朴な疑問なんですけど、寝てる間に車の屋根まで
雪が積もってしまった時って、どうやって外に出るの?
あと逆に、一日滑って車に戻ってみたらドアが
すべて凍り付いて(予防策をとってなかった場合)開かなかったら
どうやって中に入るの?
>>643 >雪が積もってしまった時って、どうやって外に出るの?
気にせず出る。雨と違って雪は払えば取れる。
>すべて凍り付いて(予防策をとってなかった場合)開かなかったらどうやって中に入るの?
暖める
>>644 雪に埋まってもドアは開くという解釈で桶ですか?
また、外→中→入れず。の場合、暖めるのはどういう方法をとりましたか?
>>645 そりゃぁ建物の屋根からドサッと雪が落ちてきて埋まったのなら,圧雪されてドアなんぞ開かないが
積もりたての雪なんぞ楽勝で開く。
俺がやる暖め方
お湯湧かして掛ける。バーナーで炙る。
道具はちゃんと棺桶に積んでるから無問題。
>>646 即レスありがとです。
なるほど、そんなに簡単に開くものなんですね。
外→中の場合で棺桶とはトランクの事ですよね?
お湯を沸かす道具がない私だったらアウトですねorz
極寒でお湯をかけるとあっという間に凍って困りますがな
>>648 表面はすぐ凍るが,要はゴムが少し暖まれば良いのじゃよ。
650 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/18(土) 12:24:07
↑
仙人!?
ネタ満載スレやね
リモコンスターターつけてください
または自販機でホットなお茶などをぶっかけてますヨ
653 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/19(日) 11:17:24
>リモコンスターターつけてください
>または自販機でホットなお茶などをぶっかけてますヨ
宿代すら出せない金欠の車中泊者には無理
ホットなお茶飲んでから、小便引っかけろ
654 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/19(日) 11:49:31
マド割ればいいんでね?緊急時の常識っしょ
655 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/19(日) 12:13:46
今の時点で、ドアが凍りつくかもしれないってことを考えているんだから、
「対策してなかったら」とか「何も準備してなかったら」とか考えるより、
そうならない方向で検討した方が現実的でしょ。
ゴムにシリコンを塗っておく。
ドアをダンボールや毛布で覆っておく(逆効果かも知れないが)。
リモコンスターターをつける。
湯(または茶)が手に入るか、確認しておく。
JAFやスキー場などに助けを求められるか、考えておく。
以上が出来ないときは、時々車に戻って、点検する。
>>655 最初から予防,対策について考えられる奴なら,質問すらしないってばw
今の時期に質問してるんだから
予防対策考えてるんじゃないの?
バローバッグ#0到着。
身長175センチ、体重75キロでジャストサイズだね。
178センチの人は窮屈かもね。
車が埋まりそうな大雪のときは、うるさいのは我慢して、スキー場の駐車場で寝る
やばいときは、おっさんが何とかしてくれる
660 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/19(日) 23:12:29
シュラフ重ね着考えてるんだけど
快適気温0度を2枚重ねるとどのくらいまでいけますか
0x2=0
662 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/20(月) 00:41:46
やってみないとわからん
663 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/20(月) 00:46:24
>やばいときは、おっさんが何とかしてくれる
他力本願ワロタw
>>660 個人差が大きすぎて、見当つかないなぁ。メーカーの出す指標もまちまちだし。
快適温度って数字は山男のためのもので、彼らの−20℃装備で一般人が快適と感じるのは−5℃くらいだと思うよ。
シュラフの重ね着は、手持ちの物が有効に活かせるなら良い方法だと思う。
オレが駆け出しのころ、3シーズンシュラフを2枚使って真冬の低山キャンプをやっていたから、−5〜−10℃くらいが快適限度じゃないかな。
快適気温0度と言われても銘柄がわからないから、中綿重量の合計から同等品を探し出して、推測してみてくれ。
それと、最初は毛布を用意した方がいいよ。予測どおりにはいかないことが多いから。
おれなんか山小屋で最低気温5度くらいでもスリーシーズンシュラフで足が寒くて熟睡できなかった
車中で屋外の気温がマイナス10℃以下なんてなったら俺には無理
>>664 となると一般人は−30℃用のシュラフが必要ってことか
テントシューズは、モンベルでは“フットウォーマー”と呼んでいた。
>>669 THE NORTH FACE では PRIMA BOOTEE という商品名
もまえら昨晩のディアフタートゥモロ-見たか?
登山屋の常識知らない漏れだが、せがれを助けに行く親が使っていたあんなテント
ぐらいで、人がドタバタ死んでいる外気温の中平気で顔出していられるのか?
」
スマソ、カキコ途中で送信しちまった・・・
テントがあんなに断熱性高いなら、車を包んじゃえばいいのでは?と思ったのよ。
テントの生地をスッポリ車にかけたら
それは暖かそうな気がするな
だな。
テントでスッポリ車を覆って,暖を取るためにエンジン掛けっぱってかぁ?w
ディアフタートゥモロ-は見なかったんだけど、どういう意味?
テントの保温力なんて、無きに等しいよ。
無風なら外気と3〜5℃の差が出るが、ちょっと強い風が吹いただけで外気温と室内は同じになる。
怖いのは、テントの内側が結露して通気性を失い、窒息すること。
また、3シーズンテントのフライシートは通気性がないから、下の方が雪に埋まると窒息する。
だから、真冬のテントは防水力のないものかゴアテックスになる。
なんか凄いな。俺は車中泊は4月だけだ。それでも寒くてエンジンをかけないのはやせ我慢だ。
レストランがオープンする朝の7時には速攻で入る。
>>671 俺もあれ見てて「車中泊なら楽勝だな。」って思ったよ!
>>675 バカか
ベンチレーションが付いてるんだよ
もちろんフライにも雪用外張りにもな
おまえの持ってるテントなんてどうせホームセンターで買ったやつだろ
で、エンジンかけなかったら窓閉めたままでいいの?
そんなことを訊いてるレベルなら宿を取れ。車中泊で死ぬことだってある。
デイアフタ・・・設定が無理有りすぎだろ・・・マンハッタンからメキシコに歩いていこうとか
ニューヨークの息子のとこまで・・・そり引きながら60キロ歩くとか・・・
何日掛かるんだよ
最後には天気良くなってるし、訳わかんねぇ〜
682 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/20(月) 23:36:25
デイアフターの真似してでっかいパイプを空に伸ばせば、
何とか圏から寒い空気が降りてきて年中滑れる。
こりゃいいや。
683 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/20(月) 23:46:48
おまえらって車中泊なんかする位だから野生児なのかと思ったら
結構テレビっ子なんだな ほのぼのした
>>678 所有しているのはダンロップのVとアラヤだけど、もちろんベンチレーションはついている。
着いてないテントなんて、知らないな。
だけど、675が事実。
ウソだと思うなら、専門店で聴いてごらん。
ベンチレーションなんて、雪や風でつぶれるからあてにしてないんじゃないかな。
>>679 閉じたままだと、息苦しくなるでしょ。
当然、一酸化炭素・二酸化炭素濃度は増えて危険領域になっているね。
息苦しくならない、隙間だらめの車ならいいんじゃないか。
685 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/21(火) 11:50:14
>>684 ベンチの確保が最重要
エスパースなんかはベンチが潰れないような作りになってるしな
アライのヘナヘナのベンチでも潰れないように改造してる奴は沢山いる
通気性のよいデニールだろうがゴア使ってようが
内側が結露&凍ったら窒息することを知ってるからね
ひょっとしてゴア等のメンブレンは結露起こさないと本気で思ってはないだろうが
アンタそんなこと言ってたらマジで死ぬよ
>>593-631 シュラフ買ってきました!
このスレ見て、バロウバッグ#0と心に決めていたのですが
買いに行った店にモンベルは申し訳程度にしか置いてなかったので
その店のオリジナルシュラフを購入しました。
製造はナンガの物で、マイナス15℃〜25℃用です。
13230円でした。バロウバッグよりも性能はやや劣るようですが
満足しています。みなさん、ありがとうございました!
>>686 室内温度が0度くらいの暖房のない部屋で使ってみてレポートしてくれ
>>684 そんな限定的な状況はつくれないですよーう(T_T)
スケートリンクに寝袋持って昼寝に行くってのはいかが?w
>685
それくらい、常識じゃん。
わざわざ書くようなことか?
しかし、テント自体の通気性が必要なことも事実だ。
じゃなかったら、積雪期にどうしてフライシートが使えないんだ?
あなたみたいな素人に注意されないといけないなら、オレは何度も死んでいるよ。
691 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/21(火) 15:13:19
>690
あんた、凄いよ。尊敬するよ。
でもわざわざ書くようなことか?
それくらい、常識だよ。
雪中キャンプスレに変わりました・・・記念上げ
693 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/21(火) 16:51:00
>>690 積雪時にフライ?
普通に使えるよ
馬鹿かお前
694 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/21(火) 16:58:55
>>690 ねぇねぇ
積雪時に雨降ったらどうすんの?
その後、雪に変わったらどうすんの?
わざわざフライシートと外張り持っていくの?
ひょっとしてアンタあふぉ?
>>690 他人を素人扱いするのなら店員の受け売りじゃなく
とりあえずお前の知識と経験値を上げろよw
どーでもいいけど、テントで窒息死のソース出せ馬鹿ども
697 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/21(火) 20:07:20
車中泊スレがいつの間にかテント泊スレに…。
699 :
679:2006/11/21(火) 21:47:02
>>684 隙間だらめかぁ〜
勉強になったっす。あざーっす!
701 :
671:2006/11/22(水) 10:08:32
忙しくてカキコ後今のぞいたら、テントスレになっちまったなΣ(´Д`;)
アフォな発想したばっかりに・・・スマソ
702 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/22(水) 11:27:03
自然な流れじゃね?
>>694 まず、自分はどうするのか書いてから質問しろよ。
まずは,さいれんなーい♪と歌いだすな
706 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/22(水) 16:13:22
けんかをやめて〜
ふたりをとめて〜
くだらぬことで〜 あらそわないで〜
もう これいじょう〜
707 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/23(木) 00:11:51
まあ・・なんにしても、駐車場でテントを張るのはやめてくりくり
708 :
高校生:2006/11/23(木) 10:52:27
毎朝テント張ってます
JAFメイトにいいこと書いてある読め
来月も特集有るみたい・・・
710 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/23(木) 20:29:35
実際駐車場にテント張って寝てる人っているの?
テント村のできるスキー場ってちょっと見てみたい。
見たこと沢山ありますよぉ。
白馬47のGWのとかはいっぱいテントあります。
713 :
492:2006/11/23(木) 22:10:15
確かに5月だと普通のキャンプと変わらないわな。
漏れは、基本車中泊だけど、排気ガスが来ないところでは、テントも試してみたい。
だから見たことあるか?って聞かれたから答えたのにぃぃ〜。
でも楽しそうだったよ。毎晩宴会してたみたいだし、また来年なぁとか言ってたし。
715 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/24(金) 23:24:09
そうそう、車中泊まりだとお互いに交流がないけど、テントであれば、
毎晩宴会も十分ありえそう。
また来年とか言うのって楽しそう。
車の場合は、バリアが強いのがいい時もあれば、そうでない時もあるのかも??
716 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/24(金) 23:26:13
イヤー、白馬で車中泊したときは
朝起きたら窓ガラスが内側でびっしり凍っててびびった。
自分の息で湿気がびっしり溜まるから
718 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/25(土) 01:06:40
息が凍って天井からツララが落ちてくるぞ!
グサッと刺さらないように注意して寝ろ
719 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/25(土) 01:58:00
>>718 何時間寝た後のどんだけでかいツララだよwwwwww
720 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/25(土) 01:59:27
俺車内泊で永眠してまいそうになったw
寒さなめてたら死ぬ
722 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/25(土) 09:18:34
ウホッ!
723 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/25(土) 12:39:17
熱があるときは解熱剤を直腸に
熱が必要なときは熱い〇〇〇を
724 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/25(土) 12:57:08
一緒に車泊してた鶏が凍死してた
危険を察知するためにカナリアを連れて行くからな
726 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/25(土) 13:29:56
>>725 そしてその車内ではカナリヤだけが鳴いていた
727 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/25(土) 13:38:26
カナリヤは有毒ガスに敏感なのでカナリヤが死ねばガスが漏れてきたことがわかる。
と言うウソが古くから信じられている。
しかぁしカナリヤが死ぬほどの現場では人間はカナリヤより先に死んでい罠。
車中泊で逝くスレでつか?
ウホッ!
732 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/26(日) 09:39:19
>>730 普通は臭いだけでカナリヤも人も大丈夫ですが
あなたの場合は自殺&殺人殺鳥行為です。
カナリヤはヤバく成ると鳴かなくなるから、だったと思うけどな
だから、オス限定とか聞いた。
鳴かなくなったに気が付いたら、気が遠く成ってそうだけどな?
734 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/26(日) 12:25:52
>>733 TV番組の実験でやってたがカナリヤが鳴かなくなるよりだいぶ前に
人間の限界があるとのことです。カナリヤ強し!
で、ここは「カナリヤを褒め称えるスレ」でよかったですよね?
鳴かぬなら殺してしまえホトトギス
サティアン突入のときカナリア連れてってたな
>>736 うぉぉ、そうだったな。日本警察も信頼するカナリアさん。
738 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/26(日) 13:01:17
>>737 あれはTVうけをねらった演出です。
カナリヤを持ってるといかにも毒ガスがあって危なさそうと一般視聴者は思うわけです。
本当に毒ガスが心配ならちゃんとした検出用の機器をそろえ下調べして入るはず。
無知な国民はあっさり騙されますからね。効果絶大だったかと。
そうだったのか。公安当局の世論操作にうまく釣られたわけだな。反省、反省。
740 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/26(日) 15:55:27
>>740 な、なにぃー!!!そんな凄い物を使っていたのかっ!!!
カナリアをかたるすれはここですか
それにしてもWCでのブラジルはいただけなかったな。
>>743 まったくだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
745 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/29(水) 00:00:30
アイドリング車中泊しかしたことないんだけど、今年はエンジン止めてみるつもり。
シュラフだの銀マットだの買い込んだよ。
でも顔はどうすんだ?おまえの意見を聞いてやってもいいぞ。
顔はマズイのでボディにしてもらう
合コンで知り合った女の子と二人で飲みに行った。
スノーボードの話になって、その女の子が
「車中泊したことあるよ」
って話になった。
俺は、
「一回やって寒くて眠れなかったから、今は早朝着で仮眠程度だな」
とか話してたら、その女の子は、
「相手の足をお互いが抱く感じで寝れば暖かいよ」
って、言ってきた。
両手の人差し指と中指の間と間をくっつけて
「こんな感じで」
...
「あっ、そのとき付き合ってた彼氏とね」
あ〜、俺は引いた。引きまくった。
おまえらが何と言おうと引きまくった。
もう俺は1人で生きていくからいいよ。
よさそうな抱き枕じゃないか?
749 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/29(水) 01:00:03
オネショしたらどうすんだよ
750 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/29(水) 01:54:55
シックスナインなんてどうだ?
お互い水虫だったらイカすな
結露がすごいんだよな…。
なぜか車泊してないときでも窓の内側が曇りまくり。
753 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/29(水) 03:31:03
良スレあげ
755 :
竜馬:2006/11/29(水) 06:34:11
おもろなき 世の中を おもろく生きる おもろかろ?
756 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/29(水) 07:58:31
俺は結露利用の窓掃除してるよ
>>752 車内が濡れているんじゃない?
吹雪の中で荷物の出し入れした後の2日間くらい、朝見たらガラスが曇っていた。
窓を開けて3時間くらい日光浴させたら、翌日からなくなった。
>>747 なんか、うそくさいな。
その体位、、もとい、体勢だったら布団からはみ出してかえって寒いと思うが。
自分の背中は寒くても
後ろからスッポリと抱きしめてあげるのが男ってもんだ
>その体位、、もとい、体勢だったら
そういう問題じゃないんだよ
気持ちが暖かければ身体も(ry
まぁ、おれらには関係ないし理解もできない話だ
761 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/29(水) 14:16:09
あぁ、カーセックスが無性にしたくなった。山でするカーセックスの貧乏臭さがたまんない。
スノボの後、吹雪になって誰も居ない駐車場でぺってぃんぐしたけど
めちゃコーフンしたなぁ
今じゃその女も嫁になり、何してもコーフンすることもなくなったけど・・・
その気持ち良く分かるよ
俺もその1人だ
764 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/29(水) 19:09:21
::::... 俺たち もう終わっちゃったのかなぁ?
::::... ∧_∧_∧
::::.(∀・( ´Д`) バカ野郎 まだ始まってもいねーよ
r -( ( O┰O
..::ii'⌒< < ) 冊冊〉キコキコ・・
::'、__,,l!しし(_)l!lJ´
'、__,l!j ::::..
766 :
苗場かぐらスレで怒られたヘタレ:2006/11/29(水) 20:11:09
ここでいいの?
新聞紙の有効活用
・結露対策として窓際に針金ハンガーで新聞紙を吊るしたらどうだろうか?
・映画の中でホームレスが防寒対策で新聞紙を服に詰め込むってのもあるから
寝袋の中に詰め込んでみるのもいいかもね
769 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/29(水) 20:33:09
>>765 そうとは限らんよ。他にも色々あるから勉強しよぅね。
ヽ(`Д´)ノウワァァン 獣人さん おそいよw
んじゃ ここで いろいろ教えてくださいまそ!
あっ! スマソ ちょっと風呂入って来ます(・∀・)
771 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/29(水) 20:43:55
教えて獣人チャソ
銀マット、カーテン装備
マットひいて毛布かぶってねてます
耐えられないくらい寒くなって根袋使います
【朝飯】?
【昼飯】?
【夜飯】どこ?穴場
【風呂】どこ?
【コインランドリー】どこ?
教えてください
772 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/29(水) 21:22:12
馴れ合いは他所でやって欲しい
774 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/29(水) 22:14:42
よくキャンカーなんかでFを全部それで埋めてるの見るよ
銀マットとどー違うのかね?
775 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/29(水) 22:17:32
3万かよ 高いがなぁ 銀マットで作れば数千円
フロントとリア合わせると非経済的がいなめない
防寒材はそれぞれ
内張りのキルティングの雰囲気がいい感じだなと思ったけど・・・。
確かに3万は高いね・・・。
前後で1万ぐらいなら買いたいなぁ。
獣人さんは、どんな車で寝泊りしているのきゃ?
780 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/30(木) 00:18:12
コテの馴れ合いほどウザいものはない
おれのくるま2万であがる
来シーズン買ってみます
>>771 遅くなってごめんね
【朝飯】ケロッグとかにミルクティー買ってきてぶっけたヤツと野菜ジュース
【昼飯】遅い時間に街道亭とか あまり食べ物こだわらないんだわ
穴場は知らない
【夜飯】カンパン、ビスケット、プロテインゼリー
【風呂】街道の湯で回数券利用 気が向いたらいろいろ遠征
【コインランドリー】コメリにあります
夜を外食する日もあります
つまんないレスでさらにごめんね
783 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/30(木) 14:54:33
>>782 プロテインゼリーwwwwwww
さすが野獣人
>>783 ドラッグストアで安いときあんだよ
(´・ω・`)
野獣人ってオッサンなんでしょ?
>>785 おっさんって幾つから?俺も気になる年頃だから
>>786 35歳から。人によっては40過ぎてもおさーんになってない、例外もいるがな。
若年寄りの人
(´・ω・`)カワイソス
>786
姪や甥に「おじさん」といわれても
「お兄さんて呼んで!」と訂正する気にならなくなったら
ここでも怒られたので もー来ません
ってか すぐ怒るやつ氏ね
。。 ウワァァァン
。 。 +
゚。・ 。 +゚ 。・゚(゚`Дフ。
ノ( /
/ >
791 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/30(木) 20:00:14
>>791 いいねコレ。
自分で作ってもなかなかこんな安くは作れないよ。
で、せっかく買おうとしたらまだ発売前だったよ...orz
793 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/01(金) 09:35:05
>>791-792 サンシェードに使ってある吸盤ってすぐに外れるんだけど。
写真で見た感じ、同一のものみたいだ。
10分もしないうちにはがれる、なんてことはないのかな。
非常に心配。
794 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/01(金) 09:45:14
>>793 原因:1)吸盤が悪い 2)窓が汚れている 3)使用方法が間違っている 4)計り知れない未知
使用温度ってのもあるよね。熱過ぎるとフニャ寒すぎるとカチ
796 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/01(金) 10:47:59
>>794 吸盤が悪いんですよ。材料も加工精度も悪い。
綺麗な円錐形になっていないし、質感もしなやかさがない。
窓をどんなに磨いてもダメだった。
季節に関係なく、くっつかない。
マグネットやフックを使って自作した方がいいと思うよ。
13000円もかからないし。
797 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/01(金) 10:50:41
そこで防水ダンボールですよ
ボディーにマグネット常用してるとボディー自体が磁石になるから気をつけろよ。
掲示板に使うようなマグネットをAピラーにずっとつけてたら磁石になっちゃった。
ボディーに鉄粉付きやすくなって錆びるから要注意。
マグネットはつかない部分が多いから駄目.
フロントやリヤサイドは,鉄の部分がない.
ひょっとして,車外に鉄や磁石をおいてガラスをはさむようにするの?
>>798 そうなんだ。じゃ、フックでダンボールを吊るしてカーテン代わりにする工夫するか。
あみあみの滑り止めシートをダンボールに張って窓にはめ込むのは?
吸盤すぐ剥がれるときは唾をベタベタに塗って貼るといいよ。
ダンボールや新聞紙で作ると安くつくけど、遮光の布製の物を作ろうとすると
けっこう自作でも高くつくんだよね。
何より生地が高い。黒い生地ってなかなか安物が売ってないし
803 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/01(金) 14:49:28
唾より、べたべたの白い液のほうが効きそうだぞ!
糸引く透明なくちゅくちゅ液でもよさげ
吐く息で窓の内側が結露凍結して、あっという間に曇りガラスですが
それでいいお
>805
じゃあ、覗くには外から熱風を当てれば良い、と。
>>803-807 ポマイラそうとう溜まっているなw.ほほえますいぞ。
はやくおかずを食べてヌキやがれってんだw.
実際遮光カーテンや、銀マットで完全防備したところで車内温度って変わるのだろうか?
誰か対照実験して結果をレポしてくれるネ申はいないかな。
>>809 魔法瓶と一緒で冷える速さが遅くなるだけだと思うよ。
中の人がいっぱいいたら、暖かいかもしれないが。
811 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/01(金) 21:08:13
吐く息に水分が含まれているから結露するんだよな。
だったら水分限界まで控えれば、トイレも行かなくてすむし
いいことずくめだよね
>>810 朝まで寝たらオナージということでFAなのかな、、
つ「エコノミー症候群」
>810
中に熱源があるから、魔法瓶とは違うよ。
乗用車は、内装が厚いから窓以外の放熱が少ない。よって効果は大きい。
貨物車は鉄板むき出しの部分が多いから、窓以外の熱伝導が大きそうだね。
よって、効果は小さい。じゅうたんとか敷かないと、効果は出ない。
>811
吸い込んだ空気は肺で血液に広い面積で体表面に触れるわけだから、大差ないと思うね。
>>811 タンスに入れる湿気を取るやつあるだろ。
あれって社内の湿気取りに使えるのだろうか?
だれか教えれ。
○社内
X 車内
なにかいてるんだろ(汗;
X 社内
○車内
おれも知りたいなー。
>>815 湿気はムチャムチャ取れるよ
ポットの中が水浸しになる(夏の無人車内で実証済み)
結露に効果があるかは実験したこと無いから知らんけど
>>809-814 惜しいなぁ。前の会社には、温度変化を連続的に記録する装置があったから、実験できたのに。
“温度とり”っていう測定器具なんだけど。
これの便利なところは、2箇所の温度変化を同時に記録してくれるところ。
人が出す熱量は、ほぼ100W。
多分、だけど、車内に人がいなければ、1〜2時間で外気と車内は同じ温度になると思うよ(外気が一定温度という仮定で)。
実際は外気が下がり続けているから、なかなか追いつかないと思うが。
テント泊では、風が吹かなければ3℃くらい内外で差がつく。
それが、人の出す熱量とテント生地表面から放熱する量が釣り合う温度、ということだね。
821 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/03(日) 13:33:57
なんとなくで悪いのだが、湿気取り凍ってあまり役立たなく無いか?と思う
窓枠の銀マット埋めは気持ちの問題だと思う・・・が
遮光カーテンとか銀マットで窓埋めると朝までぐっすり寝れる(寝過ごす)
最終的に快適かどおかは、寝袋やその内側次第では?
湿気取りが役に立たないというよりも、呼気の水分が湿気取りに触れる前に
車内の冷えたもので結露するので意味ない。
(湿気取りの中の水は凝固点降下で南極でも凍らない)
どうしてもというなら呼気がすべて湿気取りの中を通ってから排気するようにすれば意味あるだろう。
銀マットについては
>>814を支持する。
>>821 窓の部分だけ熱遮断が非常に悪いから、その付近の空気が冷やされ、それが壁沿いに降りて人のいる場所に流れてくる。
これを防ぐには、窓に断熱材を貼り付けて付近が冷えないようにするのと、カーテンで冷気を止める方法がある。
カーテンの場合は、下や横に隙間があるとそこから冷気は降りてくる。
だから、マジックテープなんかで壁面に密着させるか、床までぴったり覆うかしないと効果は薄い。
ハイブッリドカーだったらエンジンかけっぱなしでも排ガス出ないし
バッテリー容量もでかいから大丈夫かな
>>824 そんなわけないでしょ。ちょっとは、仕組みを理解してくれよ。
エンジンが回らないとヒーターは効かないし、回る分だけは排気ガスが出る。
そして、停車中にエンジンが回るようには出来ていない。
バッテリーを電源にして電気毛布を使うなら、排気ガスは出ない。
プリウスのバッテリーは6.5Ah202Vだから、電気毛布が100wならば13時間で空になる。
もちろん、空になるまで使ったらエンジン始動が出来なくなるし、電池自体も傷む。
実際には、その半分が限度なんじゃないかな。
停車中にエンジンかけられないって
極寒地で思わぬ足止めとか食らった時とか辛そうだね
北海道で山に入るときは、冬用シュラフは積んでおきます。
トヨタのハイブリッドカーはFULLモードにすれば常にエンジンが回るようになる。
ホンダのは知らん。
でもエンジン回ったら意味なくね?
ホンダはエンジンが回っていないと走れなかったような?100Vの電源付いてるのか?
トヨタのって、以前は始動用のバッテリー別積みだったけどね?今違うのかな?
初期の時にマガジンXが北海道で実験したら普通に使ってバッテリーが上がった事が有って
コントローラーだか交換しような?(ソフト書き換え?)
銀マットは
遮光効果
防音効果
断熱効果
精神的効果
で○ということでFAですな。
>>832 普通にホームセンターで売れ残ってるやん。
窓用銀マット張って駐車場で寝てみました
といってもエンジンはつけていましたが・・
窓から冷たい空気を感じず暖房が最小限で済みました
次回人数が3人以下の時はエンジン切りでやってみたいとおもいます
835 :
825:2006/12/04(月) 17:39:16
ごめん、自分の車じゃないんで全部のことは知らずに書いていた。
確かに、停車時のアイドリングが出来ないと困る場面があるよね。
>>830 12V電源があれば、家庭用電源に変換できるインバーターが売られている。
最近のトヨタのハイブリッドの寒冷地仕様車はエンジン停止中もセラミックヒーター?で暖が取れるらしいが
不必要な暖気対策にもなり、寒冷地指定した方が後々お得になるらしいよ〜
それはハイブリッドのタウンエースが出た時の為に貴重な意見です
838 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/04(月) 22:32:03
俺はいつも銀マットを窓にはっつけて寝てるけど、かなり効果大です。
朝までぐっすり。窓の形に自分で切って、両面テープで貼ってます。
フロントガラスだけには、吸盤付きの銀マット使ってるけど、たまに
吸盤がはずれてます。原因として考えられるのは、結露で吸盤が滑って
とれてるのではないかと。
キャラバンディーゼル載りだが、寒冷地仕様選択しないと雪が降るような所では寒くて使えない
840 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/04(月) 23:16:27
>>832 これXトレイルにスッポリはまってとてもよろし。
841 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/05(火) 23:58:51
軽で北海道約1週間車中泊車中食(昼除く)オンリーで過ごした漏れが来ましたよ〜
装備
軽、HONDA LIFE JB1
出発元は関西なんで行く前にディーラーに定期点検がてら
「北海道行くんでだいじょうぶなようにしてねぇ〜」と頼む
自分で換えたのはスタッドレスとウオッシャー液位
あとは、どっかで拾ってきた銀マットを窓の形に切って
寝るときは窓を少しだけ開けて換気用としてた
寝るときは
友人のセレクチョン引き出物から 恐らく(というか絶対)夏春用の
綿入り寝袋2枚重ね&ウニクロフリース上、ウニクロスエット下(厚手)
スキー、ボード用アルペソ3枚組ソックス
寝る前
近くのスーパーやらでおつとめ品やらを格安購入
ビール(発泡酒)or日本酒orワインなんか呑みながら
ほぼアイドリング無し!
こんなんで−15度の富良野やらで車中泊してましが何か?
こんな車で怖い思いしたのは2回
北海道の時は札幌の市街地(でもドームの辺り)
スタッドレス新品だが2WDなんでツルツルでどんだけヒヤっとしたか
あとはR41からチャオに行く道
何年かぶりに東京で大雪(数センチ)で交通マヒ!って
その深夜に通った道は新雪5〜60cm以上積もってその上急坂
深夜2時に滑り滑り細い道を登っていったのは怖かったなぁ〜
街は恐ろしくツルツルの日がよくある。
山以上に。
843 :
841:2006/12/06(水) 00:26:51
いや、山以上っていうか
街>山
だったよ
ほんとツルツル〜
道民はあんなん走ってるて凄いなって驚いた
2WDだからかな?AWDだとかな〜り違う?
844 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/06(水) 00:28:00
【テレビ局のためではなく、市民のための報道を!コピペ用テンプレ】
【TBSへ、亀田疑惑と竹下疑惑についての説明を求め抗議をしましょう!】
@TBSの番組は見ないこと。
ATBSへの抗議の電話とメール。
BTBSのスポンサーへの抗議の電話とメール 。
CTBSのスポンサーの商品の不買運動 。
TBSのスポンサーの不買運動の理由としては、下のようなお金の流れがあるので
【視聴者→TBSのスポンサー→TBS→暴力団】
↑の事実については、国の監査で判明しています。
つまり、TBSのスポンサーの商品を買うということは、暴力団への資金供与に加担することになるので、貴社の商品
を買うことはできません。と明確に、TBSのスポンサー企業に電話とメールで抗議するのが効果的。
これにより、TBS様が下記の疑惑について、みのもんたの朝ズバッ!の番組でみのもんた様ご自身による、ズバッ!
と切り裂くような説明義務を果たすことを要求していきます。
@8・2の亀田vsランダエタ戦の数々の疑惑の真相
A世界バレーの疑惑の竹下MVP選出の真相
※全ての真相を知り、事実と真実を報道する義務があるTBSに説明責任があります!
上場企業であり、放送免許を国民から委託されているTBS様が自社の疑惑の説明責任から逃げるなどということは
ないと信じております。 他社あるいは一般市民の不祥事や不正や疑惑はあれだけ徹底して叩いているのですから。
※また、TBSの他の数多くの疑惑や悪事については、ボク板の亀田vsランダエタのスレのテンプレを参照。
TBSは、日本のプロスポーツ界と日本の民主主義への最大の脅威です!
【みのもんたの朝ズバッ!のスポンサー情報】
企業名:セキスイハイム、P&G、ファミリーマート、野村証券、TBC
※ピ-コ&ペースト推奨!
845 :
841:2006/12/06(水) 00:28:14
あ、ageスマソ
846 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/06(水) 01:03:06
バロウバッグ#0を買ってきた。
幕張のモンベルで店員と相談の上購入。
あとは敷くための銀マットと窓への銀マットを用意するだけだ。
ところで車中泊する場所って駐車場がメイン?
そうでない場合はどこへ停めて寝る?
幕張でおいくら万円でした?
848 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/06(水) 08:43:47
#0なら窓にマットなど貼らんくとも何処でも楽勝だと思う。
ちゃんとエンジン止めて寝ろよ。
>>846 除雪の邪魔になる場所なら起こされる。自分の都合ではなく、除雪の都合を考慮しないと時間かまわず深夜や早朝に起こされる。
850 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/06(水) 11:30:37
白馬道の駅は早目に行かないと満室御礼(?)になっちゃうよ
851 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/06(水) 11:53:37
>>841 コノ文章で興味あるのは関西から北海道まで自走でいったのかどうか。
852 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/06(水) 11:53:43
バロウバッグ大人気だな
駐車場でバロウたたんでるやしいたらチャネラ認定します
ではこれからバロウ#0買うて来ますノシ
シュラフは起きてすぐに畳まないほうがヨロシ
855 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/06(水) 14:43:27
>>853 同じく定宿
白馬で車泊に便利な店、ジャスコ最高!
寝袋は風呂敷に包んだ方がよいかも
856 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/06(水) 15:10:59
47のPは起こされる?白馬ネタ連発スマソ。
>>841 なかなかやりますな。
ところで、−15℃というのは外気温?
車内温?
常識的に考えて、車内だよね。
858 :
853:2006/12/06(水) 15:46:36
>>855 おお!なか〜まw
エンジン掛けないんで,ノートパソコンをヒザに乗せDVD観賞。
熱くなったノートが暖房代わりに丁度良いのよん。
サブバッテリーにインバータ繋いで電気毛布で寝てるよ。
860 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/06(水) 18:30:54
>>859
同じく 電気毛布か電気ソフトアンカーで快適です。
ディープサイクルバッテリーと専用充電器は高くつきましたけど。
>>860 ディープサイクルバッテリーは、フォークリフト用かな?
普通のバッテリーで完全放電を繰り返すと、すぐダメになるけど、40Ahなら安いでしょ。
オレは、シガーライターソケットから電気を取って充電してる。
連泊の場合は、2〜4時間程度エンジンをかけることになる。
一泊なら、帰路に充電完了。
862 :
855:2006/12/06(水) 20:22:23
>>858 ナカーマ( ´,_ゝ`)プッ
ノートPCのクーラーに人体を使うとは上級者?
就寝時はエンジンOFFですよ
後から隣に入居してきた奴がエンジンかけっぱなしの為に
引っ越しを余儀なくさせられた事が有りますけど○| ̄|_
車団地は、エンジンオフが基本だろ!
864 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/06(水) 20:53:48
>>863 エンジン掛けたい奴は掛ければいいし
オフにしたい奴はオフすればいいよ
865 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/06(水) 20:57:42
>>861
ディープサイクルバッテリーはエレキボート用で105Ahです。
1人だと2晩は電気毛布とTV、DVDはいけます。最近ワンセコチューナーを取り付けましたが
白馬近辺の駐車場は受信できますか?
>オレは、シガーライターソケットから電気を取って充電してる。
シガーライターソケットからだとアイソレーターを使用しているのでしょうか。
それとも自作で安い方法で何かありますか。連泊が続くとなると間に宿泊して充電していますが。
自分の車はエンジンルームから線を引っ張って来るのが面倒なのでサブバッテリーチャージャーは諦めました。
866 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/06(水) 20:58:15
うるさい
>>841 おー、JB1ナカーマヾ(・∀・)ノシ
この冬に白川郷あたりに行ってこようと思っているので参考にさせてもらうよ。
あそこも冬期は氷点下14度くらいになるらしいので。
ちなみに寝床はどうしてた? 俺はフラットにしただけだといまいちしっかり眠れないので、
現在ベッド作成中だが、後席倒した状態の上に作ると天井までが低くなって朝着替えに
難渋するんだよな。いっそ助手席外してダイブダウンするかとも考えてるんだが・・・
868 :
846:2006/12/07(木) 00:12:09
>>847 幕張でもレギュラー商品なので定価ですよ。
\15,800- でした。
在庫が無かったので取り寄せ ⇒ 無料配送にしてもらいました。
>>848 エンジン止めても心臓止めないためのバロウバッグ#0ですよ。
>>849 なるほど。除雪第一ですね。
道の駅は都合が良さそうですけど
それ以外だと他には一般的にどういったところがあるんかな。
湯沢、妙高方面だとどうなんだろ。
869 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/07(木) 03:03:35
何にしてもエンジンは切ってもらいたいですね。
特にディーゼル。
臭いしうるさい。
もう馬鹿かと。
クソかと。
870 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/07(木) 05:55:15
871 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/07(木) 08:06:49
寒いなら石油ストーブでもつかえば?お湯も沸かせて一石二鳥じゃん。
872 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/07(木) 08:09:16
エンジン掛けっぱなしの馬鹿には練炭の使用をお勧めしたい。
873 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/07(木) 08:19:02
尾瀬岩鞍は深夜2時に駐車料金とりにきやがった
二度と行かねぇー
874 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/07(木) 08:23:47
うるさいのなら耳せんすればいいじゃん
そんな知恵も思い浮かばないの?
875 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/07(木) 08:31:49
俺が中学校のとき、教室移動の隙を見て当時クラスのアイドルだった草抜さんの
かばんをあさったら、なぜかパンツ(しかもオリモノのすじつき!!)があったから盗んだ。
しかしながら頭のいいおれは、パンツを家で保管していたら、絶対家族にばれるとおもい
オレモノスジのついたクロッチのところだけを正方形に切り抜いて生徒手帳の内側にずっと張っといた。
草抜さんが授業中発表したりするときとか生徒手帳開いてそれを舐めたりとかしてた。まじで興奮たよ。
876 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/07(木) 11:37:37
>>まじで興奮たよ。
だけ読んだ 何語?
877 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/07(木) 13:57:56
>>874 それで音は防げるが
微妙な、振動が、伝わってきて、起こされ、気になって、寝れない。
だったら家に居ろ
旅先行くと日常では無くなった気でいる人が多いが、
現地の人は日常生活してるわけだから、夜中のエンジンは切っておくが良かろう。
道の駅の駐車場に停まってる車のエンジン音、昼間だとまったく気にならないが、
夜中だと普通に聞こえてくる。
うるさかったらNGwordに設定しておけばいいじゃない。
881 :
861:2006/12/07(木) 19:42:12
>>865 105Ahとは、心強いね。
オレは、インバーターで家庭用電源にしたあとで、家庭用充電器から充電したこともあったけど、
今はバッテリー用の端子とシガーライターソケットをコードでつないで、直接バッテリーに流し込んでいるよ。
電気テスターで調べる限りちゃんと充電しているが、充電完了のタイミングがわからないのが難点。
車種によっては、シガーライターソケットから大きな電流が流れると、自動的に遮断する装置がついているのもあるようだから、あなたので使えるかは疑問。
882 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/07(木) 22:36:43
エンジンかけて車中泊してる車のマフラーに、
思いっきり雪詰めるの流行らせない?
あいつら完全にDQNだよ。
マフラーに雪詰めて何の意味があるんだろう?
その程度で排気が逆流するとでも?
サブBTからシガー経由でACC流し込むのは常套手段だよな、、
それでオーディオやDVD楽しめる。
知らんヤシはキー抜いてるのに動き続けるナビDVDに???となってるがなw
885 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/07(木) 22:44:37
マフラーの熱で溶けると思われ
886 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/07(木) 22:50:19
>>870
エンジンかけて車中泊してる車の人だけ深夜に駐車料金を貰いに行くようにする。
岩岳 47の係員
887 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/07(木) 22:55:44
>>883 エンジンとまるぉ?
もちろんギューギューにね。
指紋も残らない。
凍死?or中毒死?
というのはもちろん冗談だが、少しは周囲の迷惑も考えてもらいたい。
>>886のがいい案だね。
>>885 いや違う。
寒いときだとマフラーからつららが下がる。
やがて氷はマフラーの内側に達し、排気口が細くなっていき最後にエンジン停止。
889 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/07(木) 23:23:56
ありえない。
890 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/07(木) 23:24:29
891 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/07(木) 23:48:53
892 :
眼鏡 ◆jW8AHU.ZOo :2006/12/08(金) 00:26:59
ステップワゴンの2,3列目をフラットにして畳を敷いております。
低反発発砲ウレタンマットレス+ぶっとい羽毛掛け布団であったかでございます。
893 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/08(金) 01:10:20
ヤスオクで英国ご用達なんたらを購入しました
+布団一式&コンパクトカーで人柱します
英国王室御用達
七輪。
オレの行くスキー場は片道2時間で、早起きは平気なんで、車中泊は必要ないんだけど、
このスレ読んでいたら、無性にやりたくなった。
長い休みが取れるとき、ちょっと遠出でもしてみようかな。
冬に車中泊デビューか……
夏より楽だろ
899 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/08(金) 23:24:50
夏は地獄 っつうか最近は無理
阻止
そして自宅前の車内で変死体で発見される、とw
夏は標高の高いところばかり行ってたからか
あんまり気にならなかったな…
>>902 夏場は、寝る時刻だけわざわざ標高の高い場所に移動する人もいるね。
近くにあればの話だけど。
904 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/09(土) 18:43:03
>>881 直接バッテリーに流し込んでいるんですね。
なるほど充電できれば一番いい方法だな一応試してみます。
905 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/09(土) 18:54:24
>>893 英国ご用達 興味あリます ―12℃でも寒くないですか。
3シーズン寝袋2枚重ね+電気毛布の一市民より
【珍屋】ソーラーチャージャーSE-135も気になるが車中泊関連と少しずれてるかも
>>905 物はなんなの?
全然分からんヽ(`Д´)ノウワァァン
907 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/09(土) 19:29:01
シュラフをディスカウントショップで買うのやめれ。
あれ、寒い所では役に多端。
登山用品扱ってる店で、2万円以上のを購入しる。
大抵対応気温も表記されてる。
オレ、−21℃対応使ってるけど、外が−12℃程度なら暑いぐらい。
しかもそんなにかさばらない。
908 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/09(土) 19:30:45
車中泊でお湯わかすとき何つこうてる?
電気ポット?ガス?
ティファール!!
910 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/09(土) 19:32:30
ダウンのシュラフを買った方がいい。
スリーシーズンの綿や化繊のシュラフは寒いし、蒸れて不快ですよ。
では羽毛布団が一番ですね。
同じ値段だったら布団よりシュラフのが暖かい
newストリームが寝心地良さげだなー
914 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/09(土) 19:52:32
>>907 やっぱりバロウバッグ#0位の物でないと快適とはいえないのかな。
かさばらない高価な物を選ぶか 今のままので荷物になる方で我慢するか。
>>908 少し前までは12V 湯沸し・保温ポットと言うもの(オークションで購入)
を使用してましたが沸くまで時間がかかるのと使用中はエンジンをかけてないといけないので
外で登山用のコンロで湯を沸かすようになりました。
12Vのポットは雨や風の強い日以外は使いませんがあればなかなか便利です。
915 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/09(土) 19:53:06
>>911 底から冷えるからなぁ
羽毛布団にするなら、ムートンの敷物か羊毛の敷布団があればよいだろう
916 :
英国御用達:2006/12/09(土) 19:53:35
小出エリアで人柱中です
昨晩は外気温1度で家庭用毛布併用で安眠出来ました
今日は気温高めなので暑くなるかな?
帰宅後詳しい仕様などレポします
ノシ
おれはワンボックスだから床上げして、家で使ってる5Cmのマットレス+羊毛敷+シマムラの敷き掛けムートン?+羽根布団+場合によって毛布で家で寝てるのと一緒。
ついでにSEXもOK。
寝袋を2枚使って筒にしても、寝袋じゃSEXさせてくれんよ。
ましてや初めて一緒に行く女は。
919 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/09(土) 20:16:53
お湯沸かしはJetBoilがおすすめ。
カップラーメン用のお湯が2分で沸くよ。
920 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/09(土) 20:28:35
>>917 俺も昔は布団派だったが車がワンボックスからステーションワゴンに乗り換えの為
シュラフ派になった。
921 :
917:2006/12/09(土) 20:31:52
922 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/09(土) 23:02:58
-7℃モデルじゃ寒いですねかね?
3シーズンモデルの2重にしても寒かったんで
今年はかなり快適さを求めてる
923 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/09(土) 23:27:44
>>921 そうだね。ワンボックスの時は多人数で車中泊してた4人でも快適だった。(7人の時は辛かったが)
多人数で割り勘でいけたのでかなり安くいけた。
ステーションワゴンになってからは車中泊は単独か二人がほとんど(車中泊のアイデアを駆使して)
前に定員でいった時は自分以外は宿泊してもらって一人で車中泊した時もあったので車中泊の道具は
非常にコンパクトな物になりました。(趣味で登山をしているので道具は兼用できる)
でもサブバッテリーは大型の物を積んでいますが。
>>922 そういう漠然とした質問は、答えようがないな。
車中泊と言っても、車内温度はピンキリ。シュラフの適応温度なんて、基準が様々だし。
まあ、3シーズンもの2枚で寒いなら、−7℃1枚じゃ、もっと寒いだろうね。
あなたは寒がりのようだから、化繊1300g+3シーズンくらいにしないと無理なんじゃない。
925 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/10(日) 00:11:00
昨年の秋に新型ハイエース買った。ディーゼル4WD.SGLです。
年間30日程度ではあるが、いろいろ悩んでベッドキットとFFヒーター買った。
計40万。
正直言って冬は暑くて眠れない。小窓をあけて夏用シェラフでもきつい。
ヒーターの温度を低く設定しても結構つらく、冬なのにTシャツ+タオルケットで寝ている。
FFヒーターは正直暑すぎ!だが普通の冬用シェラフで起きた朝の車内の「まったく動けないくらい寒い」のもつらい。
FFヒーターで一晩サウナ状態で出た朝の爽快さは筆舌に尽くしがたし。
ってこんな経験は私だけでしょうか?
もちっと低出力のFFヒーターつくれよ<ベバストさん
926 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/10(日) 00:28:46
サブバッテリーの活用法がかいてるサイトとか教えてほしい
おれも、組み方とか分かりやすいページ。100系乗り。
>>925 FFヒーターって、さぶバッテリーで一晩動くの?
ドイターのマイナステン使ってみた。
外気温-10度、車内防寒はカーテンのみだったけど
快適だったよ。
車内をあまり暖めてない状態で使って、冷え切った足突っ込んでも
ちゃんとつま先からポカポカしてくんのね
>>928 釣り?それともバカ,無知?
自分で調べろ.質問の恥ずかしさに気づくだろう.
931 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/10(日) 22:40:45
友人もシュラフのものすごくいいもの(ダウン)を使用している。一緒に車中泊する
と、車内の室内温で喧嘩になる。俺は寒いのに。
932 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/10(日) 22:57:03
一緒に寝ろや
友達ならぬホモ立ちか
帰還したので簡単ですがレポします
品:英国アウトバウンド社製-12℃4シーズン用
車:輸入車 コンパクトカー
床:後部フラット+家庭用敷布団(煎餅圧縮済w)
他:カーテンや銀マット等は一切なし
金曜夜 外気温 0度前後
寝袋+家庭用毛布で暑くも寒くもなく安眠できました
土曜夜 外気温 5度前後
寝袋+家庭用毛布で途中暑くて目覚め、毛布を蹴り飛ばし安眠
外気温が高くて限界値が分かりませんでしたが
-12℃とは言え、既出の通り耐性のない一般人には
寝袋+毛布で-5度くらいが限界かと予想してます。
モンベルのバロウバッグ#Exp(旧モデル)で寝てる。
Tシャツ・トランクスでも寒くない。
-40°まで対応、快適睡眠温度は-23°だったかな?
寝心地が良すぎるからたまに寝過ごしてるけどw
937 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/11(月) 14:12:53
バロウバッグ#0を使ってたけど気温が下がらない日とかは
暑すぎて蒸れる時があった
今はダウンだけどそんなことはない
快適な温度の幅が格段に広い
やっぱりダウンに勝てるシュラフはないと思った
そりゃあ何羽もの鳥を犠牲にして作られた魂の逸品だからな
939 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/11(月) 19:01:52
その魂に魂を取られると起きれなくなるよ
940 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/11(月) 20:57:52
はあ?
肉食って羽が余るだろう
まさに一石二鳥
無駄がないよね。
941 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/12(火) 00:21:05
雪もないから、車中泊することも今後ないかもね(´・ω・`)
>>936 同じく#Exp。同じく寝過ごしあります。
−10℃までなら問題なく安眠。
それ超えるとチョット!チョットチョット!(寒い
でも−40なら永眠と思うw
-40℃なら眠れないから安心しろ
944 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/12(火) 23:16:55
みなさん気温はなに見て行ってるの?持参?
エンジンかけたら表示されるやつだろう それか到着したら温度計を外に設置か
>>944 温度計は、冬場のアウトドア行動での必需品。
自分なりのデータをしっかりたくわえて、次回の対策にしたり、他人のデータと比較して装備品を決めたりするから。
体感的なものは、ぼんやりしたイメージしか残らない。
泊まりじゃなくても、オレは持って行くよ。
デレンデの温度計は、リフト乗り場にあったりしてあてにならない。
日帰りで使うのは登山用品店で買った携帯タイプだけど、泊まりなら最低気温・最高気温が後から読み取れるのが便利。
これは大きなホームセンターで買った。
947 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/13(水) 08:11:32
それ超えるとチョット!チョットチョット!(寒い
デレンデデンデンデン
949 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/13(水) 13:09:43
車の電子温度計はあてになる?
普段見ててわかるでしょ?
951 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/13(水) 13:35:22
当てにならない・・・・
道路に設置されてる気温計と同じ数値は表示するけどな
ハリアな俺も電光表示とほぼ同じ
ノアな俺は2度高く表示
温度表示なぞハナから付いていない俺のフリラン・・・orz
クルガな私も誤差無し
エクストレイル2度高く表示OTL
俺のリンカーンナビゲーターには付いてねぇよ
あとづけ3度高く表示
963 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/14(木) 00:22:59
964 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/14(木) 01:49:58
泊まりで釣りもするのでランクル80で後ろベッドにしたよ。
965 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/14(木) 02:03:00
100円ショップで温度計と両面テープでも買ってこようかな
ホームセンターで温度計三個セット298円で売ってた
磁石付きのちっちゃいヤツ
967 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/14(木) 11:45:34
バローバック#3を買ってしまった…奥美濃あたりでは大丈夫かな。
皆さん夜飯どうしてます?
アウトドア用の鍋で暖めるぐらいしようと思うんだが
飯は炊きたくない、じかんかかるから。
>>967 原則レストラン利用。
出かける時は御握り3個
お湯を沸かして味噌汁とネスカフェとカップヌードルは食べれるようにソロキャンピングの装備はしている。
もしも食べなくてもそのまま置いておける食材しか持たない。
白馬エリアの車中泊スポットって
道の駅とジャスコと他どこかありまスカ?
24時間営業の温泉とかあるんでしょか
>>963 そいつは日本では認可が下りないぞ。日本ガス協会だっけ?の規格に合わない
>>969 めちゃめちゃある。普通に考えて。自分で調べて。
>>969 >24時間営業の温泉とかあるんでしょか
ある
973 :
969:2006/12/14(木) 15:26:44
あた
ゴメソ
974 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/14(木) 20:45:13
真空パックのごはん(サトウのごはんみたいなやつ)とカレーを熱湯で
温めてカレーライス(約200円)同時におでん缶(アキバ系のやつww)も
暖めて体のそこからほっこりしてるよ。
凄く日持ちするしね。もし大地震が起きても車さえ無事なら暫く暮らせるな、、
975 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/14(木) 20:52:33
でもそれって結局700円ぐらい掛かってるよね?
あっでも夜飯まで安く済ませること無いか…
976 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/14(木) 21:13:52
カップめん系ってどうしても飽きるだろ、、
サトウのごはん(パック90円)にカレーやら、牛丼やら、中華丼やら、、(各150円程度)
結局、酒代が一番高いんだな orz
977 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/14(木) 21:14:04
私は98円鍋焼きえび天うどんをを作ってうどんだけ食べ家から持ってきた冷ご飯を
(又はおにぎり)をいれ生卵の晩飯 一人車中泊場合はインスタント食品かコンビニ弁当がやっぱりメインになる。
978 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/14(木) 21:19:20
なんか泣けてくるな
979 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/14(木) 21:22:36
俺はコンビニ鍋だよ
カセットコンロでウマー(*^ー゜)b
980 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/14(木) 21:23:22
夜は温泉入って居酒屋で晩酌でいいんでないかい
帰りは車まで歩きになるけどね
飲食はレストランでほっこりした方が良い時もある。てか、その方が多い。
982 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/14(木) 21:30:53
俺は家で用意しておいた茹でたジャガイモ・キャベツ・ソーセージ何かを全部タッパに詰めて
クーラーボックスにぶち込んでおいて、夜になると圧力鍋でぐつぐつ煮込む。
すぐできるし、暖まるしめちゃめちゃウマーだよ たしかに金がかかってるのは酒かもw
983 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/14(木) 21:56:36
車内でコンロか
さびしくなったらあの世に行けばいいのか
事故の無いように火器を使ってください。 ぼくは食堂でだらだらするから。
985 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/14(木) 22:42:04
>>983 またループしそうだが、ちゃんと安全を確保すれば問題ないからね
986 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/14(木) 22:50:17
白馬の居酒屋で散々飲んで会計したら三人で18000円
めちゃくちゃ呑んだから会計は納得してるのだが
車泊で酒代が高くつくとなにしてんだ俺と思う
飯プラスαぐらいならいいんだけどね
987 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/14(木) 22:51:32
>>982 さてはおまえ…先シーズンのカー団地のみのっちか!
988 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/14(木) 22:57:01
>986
宿取れよ
俺が白馬で泊まってたとこ2600円のコテージだった
ジャスコの近く。ホテルの温泉に無料で入れたよ。
989 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/14(木) 23:56:14
昼飯はアミノバイタルゼリーx2で済ませるが、夕食はグリンデルかガーリックに食いに行く
990 :
982:2006/12/15(金) 00:00:24
>>987 カーダンチみてマジで一緒!!!って思ったけど違うよwww
本当に圧力鍋は何にでもいけるからオススメよ
あんな風に北海道まわりたいなー
俺はカーダンチは2より1が好きだ。
あっ関係ないねw
気が付けば次スレの季節…
ルンメニゲ
994 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:
さ