関西からのバスツアーの情報・思い出などを語っちゃいましょう
ハァ…、2だよ。
3 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/10/11(水) 23:29:19
安くで逝けるのがいいね
それに行き帰り寝れるし
4 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/10/14(土) 12:06:10
今年久しぶりに赤倉行こうかな
前行ってから11年も経ってるし・・・
5 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/10/23(月) 21:50:17
今年の京都が二条発なのは何かあったの?
>>5 そうなの?
もうツアー歴長いけど、ずっと八条口だったから
なんか違和感あるね
>>7 今の所確認したパンフでは全部二条城になってますね
かなり昔は、違う場所のツアーがあった気がしますが
長い間、八条口だけだったので、ほんとに違和感がありますね
帰りは、京都駅に降ろしてくれるみたいです
>>8 さんくすです
まるで京都人のようなカキコしちゃったけど、俺は大阪人です(w
その影響で大阪発の時間が早まったらやだな
>>9 吹田→二条
22:10 23:00
22:30→23:20
新大阪→二条→草津
先発
21:30 22:30 23:30
21:50→22:50→23:40
後発
21:50 22:50 24:00
22:10→23:10→24:10
とかかなぁ、またパンフ追加されてきたら違う時間のがあるかも
それなら去年と同じだわ
良かった、出発早まってないやヽ(´ー`)ノ
帰りも吹田で降ろしてくれー
13 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/06(月) 23:58:42
出てるパンフいくつか取って来たが、御岳方面が全然ないや
初滑りなんかには最適なんだけどな
そのうち出るよね
>>13 載ってるぞ?
12月1(全日)〜チャオ
12月22(金土日のみ設定)〜ロープウェイ
しかし、近郊ツアーは八条口集合なんだな
16 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/13(月) 22:49:51
みなさんは どこのパンフ企画で 行ったりするん?
17 :
野沢好き:2006/11/13(月) 23:58:16
どことか決めてないなぁ
沢山パンフ集めてます
時期とか場所とかによって、どのパンフが安いか様々やもんね
野沢好きさん 16です
毎年 栂池行ってるんですが
今度は野沢行きを計画しています
おすすめ宿があれば
教えて下さい
19 :
野沢好き:2006/11/15(水) 07:26:43
おすすめ宿をズバリ晒すと荒れるんでヒント
宮の○、とう○や、く○く○ この辺りは間違いないよ
ただ以前に河○屋って超クソ宿に当たって以来、チョット値段は高くなるが
バス+リフト券2日(宿無し)のツアーを予約して、宿は単独で予約してます
20 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/15(水) 19:31:38
野沢好きさん
ありがとうございます
参考にします
21 :
野沢好き:2006/11/16(木) 21:08:56
>>20 いえいえ。
野沢の事は何でも聞いて下ちい。
ゲレ食もレベル高いけど、昼飯に温泉街まで降りて食べるのもオススメ。
面倒だけどそれだけの価値はあるよ。
美味しいお店は野沢の過去スレを参照するよろし。
22 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/27(月) 20:27:14
______________________________________________,。
. γ-=──=======──=-γ━┯i┯━━━━━┯━━━━━┯━━━━━┯━━━━━┯━━━━━lll |
. | |' ̄ ̄'|│ │ │ │ │ |ll |
| |.___|│ │ │ │ │ |l| |
. | |ー──|│ │ │ │ │ ||| |
.. │ |||´ ̄`||┷━━━━━┷━━━━━┷━━━━━┷━━━━━┷━━━━━|ll .|
|. ∧_∧ ||| ....|| 目|
. | (´∀` ) |l| || |
│ ⊆⊇⊂ ) ||| || |
lゝ二二二二二二二二二ノ |l:====:|| |
. |____________,|| || |
. |:]_l〕 〔 〕 〔l_[]〕|ゝ─‐ソ| γ ⌒ ヽ. ロl二二l ■ γ ⌒ ヽ. |
. |___━━━━━━━.__| . | | ∴ |. = = .| ∴ | []
キ┴┘ゝ─[ ̄ ̄]─ヽ└┴‐|──、.,|_| ∵ | = | ∵ | /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ゞゝ二ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ゞゝ___ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ゞゝ二ノ ̄ ̄ゞゝ___ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
23 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/27(月) 20:29:25
,___________________________________.∠二二二二∠二二二ヽ
. γ =───────=-ヽγ―.ヽ―――――ヽ――――― ヽ――――― ヽ―――――.ヽ―――――ヽ. .|
.... | | | │ | | | ┃ .|
... | | . │ │ | | | ┃...|
| | . │ | | | | .┃ |
|二二二二二二二二二二 |‐‐━━━━┷━━━━━┷━━━━━┷━━━━━┷━━━━━┷━━━━・┻|
. | |┯━━┯━━/ | ̄ ̄ ̄| |
. | .| | |. / | | |
... | _)=@=ノ | | | / | | _|
| (・∀・ ) .| | | ./━━━━━━━━━━━━━━|━━━|━━━━━━━━━━━━━/.|
.. |_⊆⊇⊂)_________|_|______.|_/ | | 三三三 |._|
.. |ロロロl____.lロロロl_l| | ./ ̄\ | |. / ̄\ 三三三 | l|
|ニニニニニニニニニニニニl| | .| ∴ | = = .| | .| ∴ | .| ̄ 〕
.. ゝロ [3456] ロゝ .|l――‐ l___| ∵ | | | .=| ∵ | ___,,,l;―'
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ゞゝ二ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ゞゝ__ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ゞゝ二ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゞゝ__ノ ̄ ̄ ̄ ̄
24 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/27(月) 20:34:00
_______________________________________________
.. /‐=────────‐=┬───i┳━━━━━┳━━━━━┳━━━━━┳━━━━━┳━━━━━┯lニl
| .||___,|┣━━┯━━╋━━┯━━╋━━┯━━╋━━┯━━╋━━┯━━┥|...│
│ ||:─ii─ii|┃ │ ┃ │ ┃ │ ┃ │ ┃ │ ├|...│
| ||. || |||┃ │ ┃ │ ┃ │ ┃ │ ┃ │ │|...│
| . _)=@=ノ .||. || |||┻━━┷━━┻━━┷━━┻━━┷━━┻━━┷━━┻━━┷━━┷'目|
| (´∀` ) .||. || || 〔JR代行運転バス〕 |
| ⊆⊇⊂ ) ||. || || 目 |
|ニニニニニニニニニニニニl|. || || |
| |. || || │
.... ノー──────────i|. || || γ ⌒ ヽロ γ ⌒ ヽ _/]
|ヨニニ'ュ[代行バス]r'ニニiヨ│ . || || | ∴ | llllllllllll ii 〓 〓 .| ∴ | [_〕
|lニl=i└‐| ̄ ̄|‐┘i=lニl_,,|─:||─|| | ∵ | =_| ∵ | /
.  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ゞゝ二ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ゞゝ___ノ~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ゞゝ二ノ ̄ ̄ ̄ゞゝ___ノ' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
25 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/27(月) 20:35:42
_______________________________________________
.. /‐=────────‐=┬───i┳━━━━━┳━━━━━┳━━━━━┳━━━━━┳━━━━━┯lニl
| .||___,|┣━━┯━━╋━━┯━━╋━━┯━━╋━━┯━━╋━━┯━━┥|...│
│ ||:─ii─ii|┃ │ ┃ │ ┃ │ ┃ │ ┃ │ ├|...│
| ||. || |||┃ │ ┃ │ ┃ │ ┃ │ ┃ │ │|...│
| . _)=@=ノ .||. || |||┻━━┷━━┻━━┷━━┻━━┷━━┻━━┷━━┻━━┷━━┷'目|
| (´∀` ) .||. || || 〔JR代行運転バス〕 |
| ⊆⊇⊂ ) ||. || || 目 |
|ニニニニニニニニニニニニl|. || || |
| |. || || │
.... ノー──────────i|. || || γ ⌒ ヽロ γ ⌒ ヽ _/]
|ヨニニ'ュ[代行バス]r'ニニiヨ│ . || || | ∴ | llllllllllll ii 〓 〓 .| ∴ | [_〕
|lニl=i└‐| ̄ ̄|‐┘i=lニl_,,|─:||─|| | ∵ | =_| ∵ | /
.  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ゞゝ二ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ゞゝ___ノ~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ゞゝ二ノ ̄ ̄ ̄ゞゝ___ノ' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
26 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/27(月) 20:39:00
_______________________________________________
.. /‐=────────‐=┬───i┳━━━━━┳━━━━━┳━━━━━┳━━━━━┳━━━━━┯lニl
| .||___,|┣━━┯━━╋━━┯━━╋━━┯━━╋━━┯━━╋━━┯━━┥|...│
│ ||:─ii─ii|┃ │ ┃ │ ┃ │ ┃ │ ┃ │ ├|...│
| ||. || |||┃ │ ┃ │ ┃ │ ┃ │ ┃ │ │|...│
| . _)=@=ノ .||. || |||┻━━┷━━┻━━┷━━┻━━┷━━┻━━┷━━┻━━┷━━┷'目|
| (´∀` ) .||. || || 〔JR代行運転バス〕 |
| ⊆⊇⊂ ) ||. || || 目 大阪〜直江津(北志賀・志賀高原) |
|ニニニニニニニニニニニニl|. || || |
| |. || || │
.... ノー──────────i|. || || γ ⌒ ヽロ γ ⌒ ヽ _/]
|ヨニニ'ュ[代行バス]r'ニニiヨ│ . || || | ∴ | llllllllllll ii 〓 〓 .| ∴ | [_〕
|lニl=i└‐| ̄ ̄|‐┘i=lニl_,,|─:||─|| | ∵ | =_| ∵ | /
.  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ゞゝ二ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ゞゝ___ノ~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ゞゝ二ノ ̄ ̄ ̄ゞゝ___ノ' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
´.
__,,:::========:::,,__
...‐''゙ . ` ´ ´、 ゝ ''‐...
..‐´ ゙ `‐..
/ \
.................;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::´ ヽ.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.................
.......;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙ .' ヽ ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;......
;;;;;;゙゙゙゙゙ / ゙: ゙゙゙゙゙;;;;;;
゙゙゙゙゙;;;;;;;;............ ;゙ ゙; .............;;;;;;;;゙゙゙゙゙
゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;.......;............................. ................................;.......;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙
゙゙゙゙i;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;l゙゙゙゙゙
ノi|lli; i . .;, 、 .,, ` ; 、 .; ´ ;,il||iγ
/゙||lii|li||,;,.il|i;, ; . ., ,li ' ; .` .; il,.;;.:||i .i| :;il|l||;(゙
`;;i|l|li||lll|||il;i:ii,..,.i||l´i,,.;,.. .il `, ,i|;.,l;;:`ii||iil||il||il||l||i|lii゙ゝ
゙゙´`´゙-;il||||il|||li||i||iiii;ilii;lili;||i;;;,,|i;,:,i|liil||ill|||ilill|||ii||lli゙/`゙
´゙`゙⌒ゞ;iill|||lli|llii:;゙|lii|||||l||ilil||i|llii;|;_゙ι´゚゙´`゙
´゙゙´`゙``´゙`゙´``´゙`
28 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/28(火) 04:50:18
_______________________________________________
.. /‐=────────‐=┬───i┳━━━━━┳━━━━━┳━━━━━┳━━━━━┳━━━━━┯lニl
| .||___,|┣━━┯━━╋━━┯━━╋━━┯━━╋━━┯━━╋━━┯━━┥|...│
│ ||:─ii─ii|┃ │ ┃ │ ┃ │ ┃ │ ┃ │ ├|...│
| ||. || |||┃ │ ┃ │ ┃ │ ┃ │ ┃ │ │|...│
| . _)=@=ノ .||. || |||┻━━┷━━┻━━┷━━┻━━┷━━┻━━┷━━┻━━┷━━┷'目|
| (´∀` ) .||. || || 〔JR代行運転バス〕 |
| ⊆⊇⊂ ) ||. || || 目 大阪〜直江津(北志賀・志賀高原) |
|ニニニニニニニニニニニニl|. || || |
| |. || || │
.... ノー──────────i|. || || γ ⌒ ヽロ γ ⌒ ヽ _/]
|ヨニニ'ュ[代行バス]r'ニニiヨ│ . || || | ∴ | llllllllllll ii 〓 〓 .| ∴ | [_〕
|lニl=i└‐| ̄ ̄|‐┘i=lニl_,,|─:||─|| | ∵ | =_| ∵ | /
.  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ゞゝ二ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ゞゝ___ノ~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ゞゝ二ノ ̄ ̄ ̄ゞゝ___ノ' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
29 :
きちぃ ◆SRiP/MtEI. :2006/11/30(木) 08:43:01
\ U /
\ U /
/ ̄ ̄ ヽ,
/ ', / _/\/\/\/|_
\ ノ//, {0} /¨`ヽ {0} ,ミヽ / \ /
\ / く l ヽ._.ノ ', ゝ \ < りろりろりろ >
/ /⌒ リ `ー'′ ' ⌒\ \ / \
(  ̄ ̄⌒ ⌒ ̄ _)  ̄|/\/\/\/ ̄
` ̄ ̄`ヽ /´ ̄
| |
−−− ‐ ノ |
/ ノ −−−−
/ ∠_
−− | f\ ノ  ̄`丶.
| | ヽ__ノー─-- 、_ ) − _
. | | / /
| | ,' /
/ / ノ | ,' \
/ / | / \
/_ノ / ,ノ 〈 \
( 〈 ヽ.__ \ \
ヽ._> \__)
30 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/01(金) 06:26:55
,___________________________________.∠二二二二∠二二二ヽ
. γ =───────=-ヽγ―.ヽ―――――ヽ――――― ヽ――――― ヽ―――――.ヽ―――――ヽ. .|
.... | | | │ | | | ┃ .|
... | | . │ │ | | | ┃...|
| | . │ | | | | .┃ |
|二二二二二二二二二二 |‐‐━━━━┷━━━━━┷━━━━━┷━━━━━┷━━━━━┷━━━━・┻|
. | |┯━━┯━━/ | ̄ ̄ ̄| |
. | .| | |. / | | |
... | _)=@=ノ | | | / | | _|
| (・∀・ ) .| | | ./━━━━━━━━━━━━━━|━━━|━━━━━━━━━━━━━/.|
.. |_⊆⊇⊂)_________|_|______.|_/ | | 三三三 |._|
.. |ロロロl____.lロロロl_l| | ./ ̄\ | |. / ̄\ 三三三 | l|
|ニニニニニニニニニニニニl| | .| ∴ | = = .| | .| ∴ | .| ̄ 〕
.. ゝロ [3456] ロゝ .|l――‐ l___| ∵ | | | .=| ∵ | ___,,,l;―'
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ゞゝ二ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ゞゝ__ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ゞゝ二ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ゞゝ__ノ ̄ ̄ ̄ ̄
31 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/01(金) 06:29:03
※JRシュプール号代行運転バスツアー[大阪・京都〜信州各方面]
32 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/01(金) 18:25:42
関西以西在住だと信州方面より遠いスキー場だとバス使った方が楽に行けるよなぁ
33 :
◆STORM//h3A :2006/12/01(金) 18:28:22
こんなところできちぃ君発見
はやく白馬行きたいね〜
34 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/02(土) 13:03:36
滋賀県bPのスキー場は琵琶湖バレースキー場です。
1.とにかく近い。→((費用が掛からない)
ガソリン代、高速費が安くつく →(ガソリンが異常に高い今は特に有り難い)
2.ノーマルタイヤ、ノーチェーンで行ける。
3.ゲレンデが変化に富んでいて面白い
4.高速リフトが多く、待ち時間が少ない
5.外人が多くハイセンス →(恋人同士に良い)
6.食事の味がスキー場にしては良い。→(バイキングが安くて美味しいと評判)
7.横になって寝転べる無料休息場がある。→(家族に良い)
8.美人の女だけのグループも来ているし、一人で来ている女の子もいます。→(ナンパし易い)
なぜか?大阪その他から近くノーマルタイヤ、ノーチェーンで行けるので女だけで運転して来る事が出来るため。他にも色々理由あり
バスツアーもあります。
ほんと、お勧めの良いスキー場ですよ。
35 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/02(土) 23:59:39
なんのコピペですか?
36 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/03(日) 06:24:37
__ _____ __ ___ _____, .__ ___
| | 〃" ____| | | | | |____ ~'、 | | | |
| | | '-..,,_ | | | | .,,,-'' ,.! .| | | |
| | '-..,,_ ~"''-..,, | | │ | ..,,-''~ ..,,-''~ | | | |
| | ~"''-.,,_ ! | '、,__,〃 | .i'" ..,,-''~ | '、,__,〃 |
| | | ̄ ̄ ̄ ̄ _〃 ''、,,_ ,〃 ~'、 ~ ̄ ̄ ̄|. '、,_ ,.〃
37 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/03(日) 06:28:38
__ _____ __ ___ _____, .__ ___
| | 〃" ____| | | | | |____ ~'、 | | | |
| | | '-..,,_ | | | | .,,,-'' ,.! .| | | |
| | '-..,,_ ~"''-..,, | | │ | ..,,-''~ ..,,-''~ | | | |
| | ~"''-.,,_ ! | '、,__,〃 | .i'" ..,,-''~ | '、,__,〃 |
| | | ̄ ̄ ̄ ̄ _〃 ''、,,_ ,〃 ~'、 ~ ̄ ̄ ̄|. '、,_ ,.〃
 ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄
38 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/03(日) 06:33:12
__
____ / /
/ / ./ / . ,--,,.
/ _ / ./ / !..,,__,,! __
 ̄ ./ ./__/ ./ __ ,──,,-''''' ヽ 〃~ __ ~'、
/ / / / / /'''~~/ / / 'ヽ/ /
/ _ / / / / / / / / /\ /
/ / / /.,,-'' /..,,-'' / / /..,,- / / /
/ / .! _.,,-''! _.,,-''/ / .! _.,,-'ヽ, '--'_.,,-ヽ\
__ ./ / ''-'''~ ''-'''~  ̄ ̄ ''-'''~ ~'''''~ ) ヽ
/ '-'' / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ノ
'ヽ,,. / / /
 ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
39 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/03(日) 07:17:23
>>12 おいらも吹田で降ろして欲しい。
ニーズは多いと思うがな。
問題はモノレールと電車が動いてるかどうかだが、到着時間で調整すればなんとかなりそう。
吹田でOKって人が多ければ、客はその便使ってる旅行会社に流れるだろうな。
40 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/03(日) 11:42:43
奈良経由も1台くらい・・・・ホスイ
41 :
野沢好き:2006/12/06(水) 22:46:28
今日二つ申し込みに行ったんだけど、その時に見つけたパンフに
「きそふくしま」スキー場行きのバスツアーをハケーン
こんなの来年からすぐ無くなりそうだから、一回いっとこうかな
42 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/06(水) 22:50:16
↑俺も行っとくわ
野麦や乗鞍高原温泉もあればいいのになぁ
43 :
野沢好き:2006/12/06(水) 23:22:13
>>42 ( ゚∀゚)人(゚∀゚ ) ナカーマ
野麦や乗鞍高原なら、あったらなおさら行くよな
でも悲しいかな、需要は少ないやろうなぁ・・・
白乗より乗鞍温泉高原が欲しいな
45 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/08(金) 22:46:31
今年もレンタカーで行くかぁ
今日予約したらキャンペーン中でスタンダードバスを無料でアップグレードしてくれた。
イヤホォォォォォオオオォォォォオォオウ!
47 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/09(土) 00:28:29
おいらは当日ターミナルに行ったら、トイレ付のはずがスタンダードにダウングレードされてたことがあるよ。
予約状況と配車によってそうなってしまうらしい。
48 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/09(土) 18:14:08
47の続き
だから、スタンダードで予約するようになったよ。
46のようにアップグレードされてる場合もしばしばありました。
上のランクに空きがあれば効率化のためにスタンダードから上げられる
50 :
野沢好き:2006/12/10(日) 00:46:00
漏れ通常+三百円のファーストにしたのに、三列バスに乗れた事あるで
やっぱグスーリ寝れたわ
51 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/10(日) 01:27:16
寝台で寝られるバスってできないかなぁ
52 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/10(日) 02:15:26
160♂の俺だが声かけないでくれ
>>51 三列シートの ロイヤルスリーパー てのがあるけど、たぶんスキーバスには無い。料金が高くなるから。
54 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/10(日) 15:56:59
>>53 レスありがとう。
そうかぁ、日帰りだと丸2日横になれんのはしんどいよなぁ。
それで、休憩場所で横になれる五竜によく行くようになったよ。
早朝着で2時間くらいの待ち時間があるスキー場でも横になって休める施設が欲しいよね。
スキーバスにもロイヤルスリーパーと同等ランクのバスはあるよ。
57 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/19(火) 12:53:25
ファーストとスタンダードの違いがわからねぇ
スタンダードって運行してるのか?
58 :
野沢好き:2006/12/23(土) 22:22:38
初滑りにチャオ行ってきた
コース一本しかやってなかったから、人口密度高くてチョット怖かったな
59 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/29(金) 01:35:40
今、名神だが爆雪の為停滞中(つД`)
61 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/29(金) 02:07:54
関西圏のスキー場で宅配便預り引渡しサービスのあるスキー場
五竜とおみスキー場、北志賀高井富士スキー場、JAM勝山
検索したのですが、3つしか見つかりませんでした。
自宅バスターミナル間の移動が大変な方は利用してみてはいかがでしょうか(家まで取りに来てくれます)?
子連れで行く時は複数台入るスキーケースを使うと1個口分の料金で送れますよ(ケースがなくてもいらない毛布か何かで一まとめにしてもいいかもしれません)。
他にも宅配便預り引渡しサービスのあるスキー場があれば書き込みお願いします。
62 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/30(土) 11:41:06
去年ホワイティってツアーの夜行で白馬に行ったんだけど、大雪で翌日の夜中についた。
ソレは仕方ないんだけど、バスが車よけるために雪の坂でバックしたらハマッタ。
全然抜けないから男が全員下ろされて「押してください」って・・・・
結局抜けずにレッカー。
その直後にホテルの食事に当って高熱・嘔吐・下痢。スキー場も見ずに帰宅。
去年のクリスマスでした。
悪夢のようなツアーだったー o(゚∀゚)o
63 :
野沢好き:2006/12/30(土) 12:17:07
>>62 んな事あるんだな・・・
漏れあさっての夜出発で、スキーみちのく一人旅行くよ
八幡平リゾート&下倉、岩手高原、網張温泉、雫石、黒伏高原で滑るんだ
岩手はスキーも旨い物も温泉もレベル高くて大好き
楽しみだー
ホワイティは今年からウィラーに名称変更
65 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/12/31(日) 10:45:07
>>63 あるんだよ・・・それが。
いってらっしゃい。お気をつけて。
66 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/01(月) 01:59:28
みなさん、あけましておめでとうございます
今年もよいシーズンになると良いですね
>>62 一昨年の12月の豪雪の時は大阪白馬間が車で片道9〜10時間かかりました
行きも帰りも雪で高速道路はズタズタでしたね
67 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/02(火) 21:58:23
相部屋OKのツアーって今はないの?
68 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/09(火) 21:57:07
ヒトリストでツアーデビューします。
・金曜夜大阪発
・土日滑る
・月の朝or昼帰ってくる
こんなツアーをコミコミ5万くらいで済ませたいです。
希望ゲレンデは特にないですが、おすすめあれば教えていただきたいです。
>>68 5マンも掛かる訳ねええええええええええええええええええええええ
しかも漠然としすぎだな
中斜面が好きとか、素朴な温泉が好きとか、飯は不味いとイヤとか・・・
>>68 ラド観光のパンフレットにはヒトリスト対応の宿がかなり載ってるよ。
それで殆どのゲレンデは対応できるよ。
バスのランクをどれ位にするのか知らんけど
3万あれば大丈夫。
欠点といえば3列シートのバス設定がないくらいかな。
71 :
68:2007/01/10(水) 12:32:36
すいません。
カービングを練習したいです。地元には長いコースがないので
長いコースがあるところがいいです。
72 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/10(水) 12:38:29
ラド観光はやたらヒトリストが多いような気がするのは気のせいだろうか
73 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/10(水) 18:14:09
ラド観光のシーズンパスって今もあるのかな?
>>68 長い中斜面って条件「だけ」なら・・・
一番は妙高杉の原
その次は八方・栂池・47・焼額・妙高池の平あたりかな
バスツアーって自分の板もってかないもんなの?
76 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/12(金) 23:14:48
人によるなぁ
自分のスキーやボードを持ってる人はたいていは持って行ってるようです
バスツアーにはレンタルの割引クーポンがついてるから初級者くらいまでの人はスキー場でレンタルするかも
わたしは重い荷物を持つのが嫌なので、宅配便で宿や自宅に送ったりすることもあります
日帰りならスキー場のエキスパートレンタルで済ますこともありますよ
>>76 やっぱそうなんすか
迷うなあ・・・平日の朝に電車で行こうと思うと荷物邪魔ですかね?
借りようかな・・・・
78 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/13(土) 09:22:55
>>77 別に邪魔じゃないと思うが
75でバスツアーと言っといて77で電車って、釣りか?
壮大ではない釣り
>>78 すんません言葉が足りませんでした
バスの集合場所までの電車です
平日の朝8時集合だから人多いかなと思いまして
81 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/14(日) 07:35:12
>>80 それってひょっとして半日だけのツアー?だったら半日ならレンタルでも良い希ガス。
そこいらは自己満足だからお好きになさいな。
俺はバスが遅れて通勤ラッシュとかち合った時はでかいボードバッグを縦にして持ったよ。
そう。まるで恋人達が愛し合うかのようにしっかりと抱きしめて。
82 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/16(火) 13:47:18
バスのシートって ゆったり倒してます?
83 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/16(火) 18:38:53
後に人がいたらそんなに倒せないな
84 :
野沢好き:2007/01/16(火) 18:47:49
今朝野沢から帰ってきたんだけど、京都・大阪行きのバスに乗客6人(w
今までは8人だったから最低記録更新したヽ(´ー`)ノ
85 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/16(火) 21:49:36
平日に連休はまず取れないからなぁ
86 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/16(火) 21:56:05
申し訳ないがどなたかクイックライナー夜発新大阪の集合場所教えていただけないでしょうか…。
時間ギリギリなのにパンフの地図わすれてしまったorz
ちなみに地下鉄新大阪からです
>>86 駅の北側。
新幹線越えて北東の駐車場だな。
88 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/16(火) 22:06:58
ありがとうございます!!頑張ってみます。
今南方だけど歩いた方が早かったかな…集合時間まであと9分…
89 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/16(火) 22:11:01
>>86 新大阪北側阪急第一駐車場
新大阪南側大型バス駐車場
のどちらかで違ってくる
新幹線駅の北側か南側の地上階に下りていけばいいんだがな
90 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/16(火) 22:13:31
ありがとうございました。どうにか辿りつきました。
ヒトリストで心細くて半泣きでしたが間に合ってよかったです。
本当に感謝!
>>92 ダイナいってきます。
明日レディースデーだからかバス内女性客がほとんどですね。
一息ついたところでビールでも空けたいとこですが飲むとトイレ魔なので自粛…。
志賀高原から帰りにトイレ食事休憩によるフルーツランドの厨房に
今年はキャワイイ女の子が二人いました。
バスで志賀高原行く人 期待してもいいと思う。
95 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/24(水) 01:26:00
>94 バス一人スト歴5年
今年も一人
96 :
野沢好き:2007/01/28(日) 22:37:12
3日に戸狩、7日にきそふくしま申し込んで北よ
流石に2月は、値段高めだね
98 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/01/30(火) 01:57:43
ちょっとちょっとシーズン真っ盛りなのに万博駐車場には10台ぐらいしか
バス居ないじゃん。どうなってんの?そんなに客足減少してんの?
去年までは平日でも100台以上集結してたよね?
阻止
>>99 暖冬でどこも雪不足という話を聞いて、みんな控えてるのかもね。
104 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/02/03(土) 00:57:43
戸狩天気良くて気持ち良かった
帰りのバス、結構可愛い女子と隣で話して楽しかったヽ(´ー`)ノ
明日発で初きそふくしま行きます
雪べちゃべちゃな予感・・・
昨日の万博駐車場見たら6台しか居なかったな。バスツアーももう駄目かも分からんね。
去年は3月末の平日でも140台ぐらい居たのに。
これからじゃないのか?
大学ももうすぐ春休み始まるし。
まあ多すぎてもかなわんな。ギャーギャーうっさいからな。
今度バスで栂尾高原行くんだけど、近くに美味しい蕎麦が食べられる店ありますか?
できれば歩ける範囲で。
栂尾てどこ?
夜行バスで志賀高原に行きたいんですが、どこで予約すればいいでしょうか?
兵庫尼崎市民です
>>110 そりゃ旅行会社で・・・
パンフの裏に書いてあるのでは?
志賀高原行きの明日の夜発のバスを予約しに行ったら、空きが全く無いと・・・
平日やとオモテ甘く見過ぎてた
結局行きは北志賀よませまで行って、夕方から自力で志賀まで移動する事に
金かかる(-_-)うぅ・・・
栂池じゃね??
オーロラ号って普通のバスとどう違うの?
何をもって普通と定義するかによるね
もう梅田発はなくなったのか。
2年前ぐらいは梅田集合があって、
今みたいに新大阪まで行かなくていいし、万博公園で乗り換えしなくてもいいし、
ラクで良かったのに。
催行会社次第。
>>116 梅田は貨物ターミナルが再開発中でアボーンされた。一応中津からシャトル出てる
でしょ。万博の方が良いよ。梅田時代はバスの出入庫にとんでもない時間掛かって
たからね。トイレもなかったし。(簡易トイレに行列)
119 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/02/18(日) 10:48:22
中環吹田インター付近で死亡事故?
スマンダブった
シートベルトしとけよ。
18日午前5時25分ごろ、大阪府吹田市津雲台7の府道大阪中央環状線で、
「あずみ野観光バス」(長野県松川村)のスキーツアーバス=小池勇輝運転手
(21)=が、一般道との分離帯にぶつかって約30メートル暴走、道路中央を
走る大阪モノレールの橋脚に激突した。
前部が大破し、ツアー客25人と乗員2人の計27人のうち、長野県大町市の
アルバイト添乗員小池雅史さん(16)が死亡し、小池運転手が重傷、客25人
が軽傷を負い、4病院に運ばれた。
吹田署などの調べでは、バスは、17日午後7時ごろから午後10時ごろに
長野県白馬村内のスキー場数か所回って客を乗せ、JR京都、大阪駅など計4か
所で降ろす予定で、当時は大阪駅に向かっていた。
どこのツアーが使ってたバスだ?
あずみ野観光バスってけっこう見るよね。
>>125 サミーツアーやったな
漏れ今朝サミーで志賀から帰ってきたよ(((((( ;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
ツアー会社はサン太陽トラベルだって。
16才の添乗員
129 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/02/18(日) 16:32:25
吹田インターじゃなくて千里インターの手前か。
運転手21かよ。大型二種ってそんなに早く取れるんだね。
130 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/02/18(日) 16:48:09
二種免許が実地免除で取れるようになっていたとは、、、
これじゃあ、バスも怖くて乗れないね
131 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/02/18(日) 16:51:53
大型二種免許が取れる最低条件は、普通を取って3年経過。
自動車学校で取得可能。
人材難や自動車学校の生徒数減少が理由で条件緩和されたとしか思えんね。
運転手は合法だけど、添乗員16歳ってのは時間規定に反しないか?
添乗員って嘘だろ。ダミーの運転士。ワンマン運行は旅行社が許さないはず。
133 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/02/18(日) 16:58:43
>>132 それも緩和でおkになった。
ダミー運転手の件は旅行会社も知ってる。
形だけのチェックして責任は全てバス会社に丸投げ。
現場検証やっと終わった、中環大渋滞中。
TBSニュースによると運転手は2人の契約。
死亡した添乗員は運転手の弟ということらしいが・・・
兄の今後も大変だな
136 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/02/19(月) 14:01:06
事故ったときに運転手は『もう少しだったのに』って言ってたみたいだね。
かなり眠気あったんじゃない?
長野出発したときは交代の運転手(母親)だったらしくて途中で違うバスに乗り換えたんだって。
で、バス会社の社長がこの父親。家族総出で切り盛りしてたんだろな。
これは家族崩壊だな。
137 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/02/19(月) 14:13:44
経験年数の問題じゃなくて、やっぱり21歳にバス運転手は勤まらないよ。
任意保険の料金がバカ高いのがそれを証明している。
普通3年で大型免許、大型3年で二種免許に戻すべきだね。
138 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/02/19(月) 17:52:20
>>137 賛成
国の免許制度が悪い。まず大型貨物の実務経験3年以上必要
普通車3年乗ってちょこっと教習所行っていきなり2種って・・人の命と荷物を一緒にするな
しかし、教習所の権力ってすごいと思うのは漏れだけやろか?
金さえ払えば高速道反対に走るじーちゃんやバーちゃんに免許あげるし・・・
139 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/02/19(月) 18:45:29
>>138に賛成
貨物で職業ドライバーの経験は必要だね。
二種に限らず、実地免除をやめてしまえばいいんだよ。
一定の基準を満たさない者は、何度受けても免許を与えない、と。
金払って習う自動車学校の卒業検定では、そういうことはやれんだろう。
ちゃんとシートベルトしとけよ。
事故るなら、スキー場付近の狭くて凍結した山道が妥当だなー、とか思ってたら、
まさかそんなところで事故るとはな。
ゲレンデ直行激安が売りだったバスツアーも
今期は暖冬雪不足と相まって終了!
もう誰も行かないでしょ。。
21歳だからっていうのは関係ないんじゃないの
2日連続で徹夜で1人で運転してたそうだから。
根本的には規制緩和の弊害でしょ
10年前に比べてバス会社の数が倍になってるって何よ
で、価格競争激化でバス1台走らせた時の売り上げ高が半分に。
人員も少なくてギリギリで営業。安全性も半分くらいで丁度いいというわけだ
白馬八方尾根バスツアー2泊5日16800円!リフト3日券&無料レンタル付!
なんてのが良くあるけど、内訳は一体ど〜なってるの?
バス10000円、リフト2000円、宿泊5000円・・・・
ぐらいなのかね?リフト券はタダ同然だって話は聞いた事ある。スキー場として
はリフトに無料で乗せたところで損害はほとんど出ないから、1人でもお客さん
呼んで来て貰った方がレストランとかの売り上げも増えるし、周辺施設への経済
効果もあるからだって。
バスって50人乗りぐらいだとして5万円にしかならないよね。燃料代と高速代で
3万円は掛かるらしいから残り2万円。
日帰りの0泊3日ツアーなんてリフト券付で8000円なんてのもあるじゃん。
こうなるともうバス会社としては美しい国づくりへのジハードとして運行する
しかなくなってくるね。せめて旅行会社は代金の明細をしっかり出すべきだと思う。
>>144 大体そんな感じだよ。宿に入る金額がもう少し少ない感じかな。
旅行会社の取り分も少なくなってきてるしはっきり言って儲からない商売だよ。
>>145 旅行会社の取り分は最終的に3〜5%って言われてるね。実際には余った
座席やリフト券の分を補填する為に10〜15%程度は取られてるだろうけど。
去年チャオに行ったときも、
おっちゃん一人で車内案内、運転、荷物積み下ろしなど、全部やってたな。
148 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/02/21(水) 12:04:39
>>147 危険だな。これからそういうの見つけたら通報したほうがいいのかな?
でもそれをやってしまうと格安ツアーが減って行くと思われ
たぶん利用者の方にはとばっちりはこないよ、
まぁバス会社が厳しくはなると思うけど。いまさら旅行会社が値上げなんてできない。
別に安全でなくても安い方が良い、という考え方を根本から変えるべき。
これは別にツアーでなくても食べ物でも環境でもだ
しかしバスツアーを利用するのは車持ってない学生とかが多いから
1000円でも安いほうに客が集まるのだろう
逆に言えば、そんなツアーの客は事故で1人2人死んだってどうでもいいってこと。
有害な農薬漬けの中国産野菜を買うような人の健康は害されたって仕方ないのと同じ
152 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/02/21(水) 19:29:02
でもさ、自分一人で運転するよりリスクは少ないと思うんだけどどうかな?
シートベルトさえしとけば川にドボーンでもしない限りまず死にませんよ。
154 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/02/21(水) 20:31:02
>>153 大型の対向車と正面衝突すれば、死ねますよ。
>>152 多くの人は、そうでしょうね。
私は、バスに乗っていてこの運転手は(私より)危ないと思うことが多いです。
>>154 正面衝突でも滅多に死なないよ。最近のバスは保安基準も厳しくなって
コンクリートの壁に激突しても運転席が潰れないようになってる。
昔のバスはボディーが弱くて衝突の衝撃で屋根がぶっ飛んでベルトしてない
乗客が車外放出アボーンってのが多かったけど、今は横転しても潰れないように
なってる。今回も運転手無事だった。
まあ、火災で逃げ遅れでアボーンという可能性もあるが。
>>155 死ぬ可能性がある時点でシートベルトなんかどうだっていいんだよ。
シートベルトをしろ、よりも運転手2人だ。
157 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/02/28(水) 19:37:10
今夜の
19:30 クローズアップ現代 ▽競争激化!眠れぬバス運転手
信州バスツアーの帰りに寄るドライブインってなんて言う名前だったっけ?
入口左側にソフトクリームとか売ってて、右側にりんごの直売店。奥にSAに
あるような簡易食堂があるところ。
フルーツランド?
なつヵしす
163 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/20(火) 23:36:34
昔は松本ドライブインだい!
164 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/20(火) 23:44:28
一人でバスのるひと多いですか? 長野あたりだと往復16時間孤独なんですね
165 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/21(水) 00:02:32
>>164 ちょっと高いけど、3列シートにしとけば問題無い。
167 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/21(水) 00:36:17
三列シートてどれぐらい割高ですか?
>>167 JTBサン&サンで片道4000円うpだったと思う。3列シート車の設定無い旅行会社
もあるから注意。
往復8000円もUPて高すぎる・・
友人に奢ってでも連れて行ったほうがいい感じ
170 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/21(水) 03:10:14
>>168 サンシャインは 赤倉 志賀高原 平日片道UP2900円
171 :
名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2007/03/21(水) 03:29:24
ウィラーの三列は見た目が新しく豪華なだけで乗り心地は糞に等しい。
さすが韓国製だわ。
>>170 サンシャインはスタンダード4列車との差額が3400円だからそんなに安い訳ではない。
>>171 乗ったこと無いけど、あれ見た目はいいよな
サンシャインの3列シートは3/25までの運行。
それ以降はスタンダードかファーストになるよ。