野麦峠スキー場

このエントリーをはてなブックマークに追加
571名無しさん@ゲレンデいっぱい。
◆米「韓国政府不愉快だ…防衛約束したのに責任論とは」

 北朝鮮の核実験宣言について、韓国政府とウリ党で「米国責任論」が提起されていることに対し、
米国行政部関係者が非常に不快だという反応を見せているということだ。

 国務省幹部に会ったと明らかにしたある消息筋は12日(現地時間)「国務省で『韓国政府と与党には
失望した。これから北朝鮮に対し核を断念するよう圧迫していくことにおいて韓国との密な協調を期待
するのは難しいことのようだという話が出ている」と伝えた。

 「韓国政府の総理と統一部長官、与党代表がすべて米国にも責任があると言っているが、米国で
そうした話を聞いて気分がいいわけがない」とし「北朝鮮が核実験をしたと主張している状況なだけに
韓米関係はもっと結束を固めるはずが、実際は正反対に進んでいる」と指摘した。

 ワシントンの別の関係者は「アレクサンダー・バーシュボウ在韓米大使が韓国の野党代表に会って
『くやしい。残念だ』と言ったのはなぜか」とし「ホワイトハウス国家安保会議(NSC)と国務省、
国防省などでも腹立たしいという声が聞こえている」と明らかにした。

 ホワイトハウス事情に明るいこの関係者は「米国は北朝鮮を抜いた6カ国協議当事国が断固たる
対北メッセージをともに伝えなければならないという立場であるだけに、ブッシュ大統領も韓国と中国の
雰囲気を取りまとめると思う」と付け加えた。

 また別の消息筋は「北朝鮮が核実験をしたと主張すると米国は直ちに韓国に対する核の傘提供と
防衛の約束には変わりがないことを明らかにしているのに、韓国で米国責任論を取り上げるとは
米国でよくない反応が出るに決まっている」と説明した。「雰囲気がこのまま流れれば両国が効果的な
北核解決策を模索しにくくなるだけでなく、両国の年次安保協議会(SCM)と自由貿易協定(FTA)
交渉にも感情の割りこむ空間が生ずるだろう」と懸念した。

ソース:中央日報
http://japanese.joins.com/article/article.php?aid=80767&servcode=500§code=500