スノーボードを捨ててから、夫の様子がおかしい

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@ゲレンデいっぱい。
私は夫のコレクションを捨ててしまって後悔しました。
スノーボードでしたけど

かなり古いスノーボードがまさに大量(バインディング?とかも置いてあって六畳一間使っていた)という感じでした
結婚2年目ぐらいから「こんなにあるんだから売り払ってよ」と夫に言い続けたのですが
毎回全然行動してくれずに言葉を濁す夫にキレてしまい
留守中に業者を呼んで引き取ってもらえるものは引き取ってもらいました

帰ってきた夫は「売り払ったお金は好きにしていい」「今まで迷惑かけててごめん」と謝ってくれました
残っていた雑誌も全部処分してくれたのですごく嬉しかったです

でもその後夫は蔵書をはじめ自分のもの全てを捨て始めてしまいました
会社で着るスーツとワイシャツや下着以外は服すらまともに持たなくなり
今では夫のものは全部含めても衣装ケース二つに納まるだけになってしまって

あまりにも行きすぎていて心配になり色々なものを買っていいと言うのですが
夫は服などの消耗品以外絶対に買わなくなってしまい
かえって私が苦しくなってしまいました

これだけ夫のものがないと夫がふらっといなくなってしまいそうですごく恐いのです
こういう場合ってどうしたらいいんでしょう ?
2:2006/04/26(水) 11:33:45
3名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/26(水) 11:38:14
ひどい!
4名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/26(水) 11:43:22
鬼!
5名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/26(水) 11:47:22
ネタだと信じたい。

ほんとなら。。。
6名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/26(水) 11:48:07
釣り板にも同じやつあった
75:2006/04/26(水) 11:49:19
良かった。
8名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/26(水) 11:54:48
結婚とはそういう物。家庭とはそういう物。
趣味とは本気と言う意味ですよね。

夫を立てる事を知らない奴は、そういう事になるさ。
世間一般的に君はずない鬼嫁だね。
9名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/26(水) 12:02:05
>>1
コピペ乙
10名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/26(水) 12:14:06
ちょっと鮮度が落ち気味のネタですな
11名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/26(水) 12:19:02
夫の様子がおかしい
で検索したら31スレ出てきました
あちこちにコピペしているんだな
12名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/26(水) 12:58:49
可哀相な人もいたもんだな
たしか鬱になりやすさを数値化するとトップの配偶者の死を100としたとき
結婚は50とかなり高い数値の理由もわかる
13名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/26(水) 13:02:55
車板にも同じスレがあるネタ
14名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/26(水) 13:06:18
元ネタは、生活板の鉄道模型を捨ててから…だ
ということで、マジレスしている諸君、乙カリー
15名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/26(水) 13:25:40
よかった、ほっ
16名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/26(水) 13:28:08
初めて見たのは洋楽板でレコード全部捨てられたやつ。
ちょっとせつなかったw
ボードは怒り狂うけど新品買ったら済む話だから
ネタとしてはいまいち。
17名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/26(水) 13:43:00
じゃ、
「子供を捨ててから夫の様子がおかしい」
てのは?
18名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/26(水) 14:33:23
最後に夫は私と子供を捨てて行ってしまいました
19名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/26(水) 16:06:15
>>1ネタが即バレ
可哀想なやつ
20名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/05/01(月) 17:23:30
親がちょっと頭がおかしい人で、その親に大切にしていたCDを全部捨てられたって人がいるよ。
これはネタでなく、俺の知人。
精神病になりやすい体質は遺伝するらしく、その知人も精神科に入退院を繰り返している。
21さ ろ っ と さん ◆RKNmiP0POk :2006/05/01(月) 17:33:58
心配ですね。
22名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/05/08(月) 00:52:06
>>20
あと、精神病患者と常に接していると、自分もおかしくなる。
だから、家族が精神病患者だと、自分もおかしくなる。

勤務医が過重労働強いられているこのご時世だが、精神科の医者の場合、休暇を取る
事が厳しく義務づけられている。
でないと自分がおかしくなってしまうから。
23名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/05/08(月) 00:59:32
ウチの親もなんだけど、なんで年をとると、物を捨てたがるのかね。
24名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/05/08(月) 01:08:22
ウチの親も、昔私がいえから引越す時、重要ブツをまとめた箱を捨てられた。
最近、5分前の自分の発言もよく覚えてなくて、トンチンカンな電話してくるし
もう嫌になってきた。
25名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/05/08(月) 04:25:37
GWで実家に帰ったらパソコン捨てられてました orz
HDDとかグラボはまだ使えるのに・・・・
26名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/05/08(月) 09:06:24
さすが患者同士だな >>20 =>>22

しかしだな。
精神科医の休暇取得は他科の医師と比較して厳しく義務付けられてる訳じゃないからね。
(精神科医より閉鎖の看護士のほうがよほど危険性が高いのだが)

どうでも良いが、このスレの>>1はかなりレスを端折っている。
>>1の元ネタは夫が鉄道模型ヲタクで、廃盤になったNゲージ含めて全部妻が捨ててしまった、
というものだったと記憶している。
ここで自称精神科医気取りが神経症だの何だの騒いでいたっけかな。
27名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/05/08(月) 09:21:32
>>1のコピペにいちいち反応しないでね
28名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/05/08(月) 18:52:29
コピペに反応して、いいこともある。

自分の大切なものを親に捨てられたから、日本でも自分位不幸な人間はいない
と、いまだに忘れられずに、悔しい思いを孕んでいたのだが、このレスを読んで
そういう親たちって、結構ちまたにいるもんだと知って、なんか自分だけじゃないと
判って、気が楽になったよ。

29名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/05/08(月) 19:23:13
ガキん時からの幼なじみは週間誌や洋服やアイドルポスターや紙袋やスキー道具や一度だけ使用したフリスタボードやら…使えないガラクタ趣味物を20年ほどためこんでる奴もいる。当然、彼は女性と交際した事はない。俺のDVDが持ってかれたまま…
30名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/05/10(水) 12:08:07
つーか「中古スノーボードを買い取りに自宅に来てくれる業者」なんているのか?
鉄道模型だったら希少価値とかがあって、そーゆー業者もいるんだろうけど。
31名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/05/12(金) 00:18:58
ハードオフとか来てくれんじゃね?
321:2006/05/12(金) 08:02:41
たくさん釣れて満足^^
33名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/05/17(水) 05:15:19
コピペ、ネタだろうけど、なかなか面白いテーマだと思うよ。
でなけりゃ、こんなにレスは着かない。
楽しいスレなら、別に構わないと思うなあ。

しかし現実的な話として、スノボ以外の私物も持たなくなる人は、いるのか?
34名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/05/17(水) 07:34:04
スノボ以外の話なら板違いです。

終了。
35名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/05/30(火) 06:25:15
盛り上がれ
36名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/05/30(火) 10:07:52
>>1
鬼ぃっ!!
37名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/05/30(火) 12:44:25
チンチンふっくらおじさん
38名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/05/30(火) 22:10:07
自転車9台、自動車2台、バイク1台、スキー4セット、、、、
捨てられないだろうなあ(恐怖)
39名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/05/30(火) 22:11:13
ついでながら、自転車板でも見たぞ。
40名無しさん@ゲレンデいっぱい。
ネタとわかっていても、女ならやりかねん。