ストラクチャーについて

このエントリーをはてなブックマークに追加
1どろんぱ
ストラクチャー(種類はイロイロあるけど)ってどうよ?
やっぱ そんなに違うもんなの?
入れてる 入れてないで そんなに違う?
2名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/06(木) 23:25:21
シャバ雪に効くが 乾雪には逆効果。
溝の深さにもよる。
3名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/06(木) 23:27:12
サンディングを自分で紙ヤスリでやった場合、ストラクチャーってもちろんなくなるよね?どうすればいいんでしょうか?
4名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/06(木) 23:27:25
ベタ雪ならアリorナシで全然ちがうだろ。
5名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/06(木) 23:28:41
ストーンマシーンが高価で日本にあまり台数が無かった頃は
紙ヤスリでストラクチャーを入れたものだが。
6名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/06(木) 23:28:43
>>3
それがストラクチャーだろ?
240番くらいの紙やすりでトップから引っ張ればOK
7名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/06(木) 23:29:14
>>3
彫刻刀で入れる。・・・・・冗談・・・・やっちゃ駄目だよ。
8名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/06(木) 23:29:47
サロモンのストラクチャーがでか過ぎて滑らないから
全部削って作り直そうとか思ってる。
9名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/06(木) 23:35:05
クロスストラクチャー入れたけど、かっ飛ばすわけじゃない俺には
違いがワカラナかった(TT)
というか >>2 の言うとおり、乾雪だと逆に滑らなくて困った。
板ずらすと「シュー シュー」って音が気になるし。
10名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/06(木) 23:36:52
>>3ですが、やっぱショップですかね・・・
11名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/06(木) 23:39:42
乾雪の時俺の場合ガチガチのカッタイカッタイWAXかけてスクレービングだけ。
ブラシはナシでストラクチャー埋めた状態で滑るぞ。
12名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/06(木) 23:40:59
>>8
そんなにデカイの?
13名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/06(木) 23:42:48
>>10
いや、その前にお前にストラクチャー入れてやりてぇ〜よ!
14名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/06(木) 23:45:55
>>4
ベタ雪でも違いがよくわからん。ナシの板にフッ素で全然滑る。
金払ってヤルほどでもないだろう。
15名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/06(木) 23:47:23
>>13
まじ?
16名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/07(金) 00:13:15
>>12
でか過ぎ(;´Д`)

80番の紙やすりでもあんなでかいのは作れないよ。
本当に彫刻等で作ったのかって感じ。
いや、彫刻等はは嘘だけど。w

正直、ノーメンテのK2の5年前の板の方が滑りが良かった。
どっちも最上級モデルで。
17名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/07(金) 00:15:24
ボダってストラクチャー入れる事すら知らないんだってねプッ
18名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/07(金) 00:19:24
>>17
なんで??
新品でも入ってるのに。
19名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/07(金) 00:23:53
>>18
シーズン中の雪質に合わせて僕の場合はシーズン3回くらいは入れ直すんだよ、常識!
20名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/07(金) 00:26:52
>>18
入ってないのもあるけどね。
21名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/07(金) 00:29:17
>>19
1シーズンで 板駄目にならん?
22名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/07(金) 00:30:07
>>19
スノボの非常識w
23名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/07(金) 00:31:23
>>21
シーズン100日くらいならヘッチャラさ。
もっと短期てだめになるのは滑り方が悪いと、、、
24名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/07(金) 00:41:06
>>23
いやいや そーじゃなくて、入れなおすって事は毎回フラットだして、
入れなおすんですか? だとすると、ソールが毎回薄くなるわけで、
せいぜい1シーズンで寿命かな?と。

絡んでるワケではないので あしからず(^^) 
なにぶん無知なもので。
25名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/07(金) 00:45:53
>>24

実際エッジの厚みが半分くらいになってもまだ平気なのさ。選手のそんな板は見かけるよ。
たった2〜3回のチューンなら、そこまでならんだろう。
26名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/07(金) 00:51:53
なるほど! 覚えておきます。
27名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/07(金) 09:26:30
板は毎年買うだろ
28名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/07(金) 13:17:15
>>27
お前本当は買わないんだろw
29名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/07(金) 13:26:49
>>24
フラット出しっていっても、最初の一回は仕上りが悪くて
凹や凸や波打っている板もあるから結構削るけど、
二回目以降はそんなに削らないよ。
7回ぐらいは行けると思う。
30名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/07(金) 14:12:29
今年はスキー2セットを初回のチューンに出すから金かかるなぁ〜
俺、>>27じゃないけどマジな話毎年板買ってるw
部屋にスキー3セットとスノボ2セットあるよ(;´Д`)
31名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/07(金) 14:19:19
>>30
毎年買うなら今年使ったのは、チューンに出さずに買い替えればいいじゃないか。
32名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/07(金) 14:25:50
>>31
いや、ね・・・・
全部目的別だから・・・・

来年もスキー買う予定でカテゴリーも既に決めてあるw
33名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/07(金) 14:31:48
なんか、くだらねえな
34名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/07(金) 14:34:32
>>33
オマエガナー


そんな事よりストラクチャー入れてないスキー、スノボで滑った事ある香具師っている?
緩斜面じゃ全然進まなくなっちゃうのかな?
35名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/07(金) 14:43:40
Structurnというやつは購入時に入っているけど
効果のほどはどうですか?>使ったことある人
あれってサンディングした後で入れられるところあるのかな。

てかストラクチャーはハイシーズン用と春雪用で異なると思うんだけど
ここの住人さんは入れ直すの?何回も入れ直しきかないだろうし
それぞれ専用の板なのかな?

>>32はまちがいなくオサーンだね。
だって俺もそうだし。カテゴリー別とかいって10本くらいあるし
でも使うのは大抵その年に買ったやつしか使わなくて
他はクロゼットに眠ってる。チューンしたら放置。
3635:2006/04/07(金) 14:45:26
>>34


緩斜面でも進まないってコトはない。
ワックスさえちゃんと入ってれば。多分。
3732:2006/04/07(金) 14:56:28
>>35
いえいえ、貴方程ではw

俺はまだスキー3セットでそれぞれ
 コブ用
 超特急用
 ジブ用
だから全部使えるよ。
基本的にスキー場へは2セット持って行ってる。

ストラクチャーはシーズン途中では変えて無いなぁ〜
競技やる訳じゃないし、新品はそのシーズンはそのまま。
チューンナップ後は全てハイシーズン用にしてる。
38名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/07(金) 14:58:17
>>31
新品の板こそチューンして本領を発揮するもんなんだ!
新品のままで2〜3日滑ってみて、本格チューン&ストラクチャー後に滑ると
よく分かる。いかに新品のままで滑るのがもったいないか実感します。

ワックスが入っていたとしてもストラクチャーがまったく無ければ滑らないし、
ストラクチャーがたとえ入っていても滑らない雪で劇的に滑るかと言えば必ず滑るわけではない。
滑らない雪ではそこそこです。
>>35
クロゼットに眠るのよく分かります。
厳密に言えば一日の中だって雪質変化するから違うストラクッチャーの入った板に変えたい事もあるが
ムリダーネ。
39名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/07(金) 14:59:32
>>32
なんかさ、スキーヤーってすぐ道具に頼る傾向があるな。
目的別とか言ってさ。大して変らんのに。

それに比べて、スノーボーダーはなんでも同じ板でやる傾向があるな。
高級ソールの板でジブやったり。

お互い見習ったほうがいいかもな。
40名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/07(金) 15:04:14
>>39
たいして変わらんと思うのは君が無知なだけ。
スノボだってもう少し進化すれば同じ話しになるんですよ。
今はまだ滑走性なんて気になる人がスノボに少ないだけ、レベルの問題なんです。
スキーだって初級、中級の人にはあんまり関係ないもんね、同じです。
41名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/07(金) 15:17:14
35だけど
>>37
うはw俺のがオサーンかよw

俺は簿駄だけど圧雪チョッカリ用はちゃんとフラット出して
ハイシーズン用に浅いクロス入れてもらった。
でもメインのパイプ用はそのまま使ってる。
で、春雪用1本決めてストラクチャ彫るなら、やっぱりストレートかね?
Structurn(ディンプル)がいいと聞いたので入れてみたいんだが…。

俺のはあとジブ用×2(長・短)、キッカー用、パウダー用、みたいな。
山にも車で行く時は2本持ってったりするけど結局メインしか
乗らない(替えるのが面倒)ことが多いよw

>>39
あ、俺はメインの板ではジブりません。下手なだけなんだが
ジブってエッジ効かなくなるとパイプでスッコ抜けて痛い目見るから。
42名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/07(金) 15:45:28
>>40
無知ね〜、妄想君はすぐ決め付けるからな

大して変らんってのはさ、実力の差を大きく縮めるほどの違いはないってことさ。
板変える前に、練習したほうがいい奴が多いってことさ。

逆にスノーボーダーは、道具を使い分けることを知らなすぎ。
ちょっとはスキーヤーを見習ったほうがいいんじゃないかと思っただけ。
43名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/07(金) 15:45:51
つまんない
4432:2006/04/07(金) 15:48:00
俺はメインがスキー2セットスノボ1セットでジブ禁止。
残りのスキー1セットとスノボ1セットはジブ用。

ジブ用はどちらも最初に買った初心者用板であまり惜しくないから自分でメンテ。
ストラクチャーはファイルにサンドペーパーを巻いたので作ってる。
ストラクチャー無しってのも試してみたい気はするけど駄目だった時が怖いからやらない。
エッジも自分で作る。

>>39
道具に頼るって言うか・・・特性が大きく違うから滑るステージ毎に欲しくなる。
おもいっきりメーカーの策略に嵌ってる訳だが。w

>>41
すみません、Structurn(ディンプル)って知らないっす。
お店の人に「ストーン加工がいいよ」って言われて言われるがままです。w
4539:2006/04/07(金) 15:52:38
>>41
ストラクターンは、ディンプルにつまったワックスが相当取りづらいからおすすめできない。
おれは、つまったワックスを取りきれたことがほとんど無いから良さがわからず。
春雪を長く滑ってるとさすがに取れてくるけど、その頃にはソール全体がやられてくるからね。
46名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/07(金) 15:53:16
>>44
ストーンフィニッシュでかってに入るストラクチャーはストレートなストラクチャーで、
コンピュター制御のRCで自在に入れるのがレースなどで使われているストラクチャー。
ストレートとかクロスとか、その混ざったやつとか、深めとか浅めとか、出来るのはそれ。

俺もストーン加工でかってに入るストラクチャーや自分でサンドペーパーでストラクチャー
入れたるするし、それでも十分だと思う。
47名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/07(金) 15:58:19
パウ専のボードはどんな感じで入れるのがいいの?
教えてエロイ人!
48名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/07(金) 16:04:13
35です。
>>45=39
dです。なるほど〜。ディンプルに詰まったワックスを
ちゃんと掻き出さないとだめだもんね。
Sapient候補にしてたんだが、参考にします。

>>44=32
ストラクターンってのは溝と言うより楕円になってて
(ディンプル形状、ゴルフボールみたいな)
水が後ろだけじゃなくて横方向にも捌けるようになってる。
スキーよりかはソール面積の広いボード向きかも。
49名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/07(金) 17:45:02
>>47
パウ用ならストラクチャーなんていらない・・・
ストラクチャーって滑走面と雪面の水分を効率良く後に流す役目で入れるんでしょ
雪の結晶がささりにくくなるように固いワックス塗るだけ。
50名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/07(金) 21:40:36
オガサカ系の板は新品ストラクチャーはいってないじゃん。
スクーターとかNOVとか。軽コンベックスに作ってるから。
・・・・ってことは 011もかな?
とりあえずストラクチャー入れないですべってみて、気に入らなかったら
フラット出し&ストラクチャー したほうがイイよ。 って某長野のショップの
店長に言われて そーしてみた。で、後でストラクチャーいれた。 はっきり言って違いがわからんかった。
ストラクチャーナシでもバンバン滑ります。(Vサーモ1発→ベース作り→滑走) ってか入れたほうがハイシーズンの
乾き雪の時 イマイチですわ。 入れてチョイト後悔↓ まあフラット出したことで、当然だけど切れは良くなった。 
51名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/07(金) 21:43:40
よーするにウンチクたれてるヤツは違いなんてわかってないのに
本とかネットとかで板が滑る仕組みを見てそんな気になってるだけなのさw
52名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/07(金) 22:27:08
>>51
蘊蓄は傾けるもんだぁね。
まぁぶっちゃけ差が分かるのは
緩斜面とかキッカーのエントリーとかで
人より滑らなかったら入れときゃよかったと
後悔するくらいかね。
もちろんワックスのチョイスもブラッシングも大切。
53名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/07(金) 22:35:28
>>42
たいして変わらんとは、どこまでも無知晒すねー君、(苦笑)

>>48
なるほど。

>>49
一度試してみるとわかるよ

>>51
ははははは。
5450:2006/04/07(金) 23:01:16
>>52
だよね。 俺もネットでストラクチャー知ったわけですけど、説明みたいに
劇的な変化ないですよね。 
55名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/07(金) 23:03:52
>>54
劇的な変化を期待したのならがっかりするよねw
でも条件によっては劇的に違う物なんですよw
5650:2006/04/07(金) 23:19:55
やっぱシャバ雪ってことっすか?
57名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/07(金) 23:21:23
結局ベタ雪向きの板になるだけw
58名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/07(金) 23:23:00
問題はすんごく滑らないときでしょ?
ストラクチャーはすんごく滑らない時、まじどうなん?
59名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/07(金) 23:48:38
この時季かぐらでお腹いっぱい滑って田代ゴンドラにもどるのに
ストラクチャー入ってると早いよ 牛蒡抜きだね
60名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/07(金) 23:54:49
>>59
おーそれサイコー!!!!
61名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/08(土) 00:33:55
>>58
試した限りでは
極端なブレーキ雪ではストレート・ストラクターン、ともに加工無しと大差無い。
ワックスの影響の方が遥かに大きい。
ちょいシャビってる、ぐらいでは充分効果あると感じた。

もっとも、年間30回ぐらいしか行かないレジャーな俺には
本当に費用対効果があるのか知らんがね。
62名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/08(土) 10:30:27
やっぱお前らの脳みそにストラクチャー入れてやりてぇ〜わ。
63名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/08(土) 18:47:46
ストラクチャーって入れたての時 操作しにくくない?
俺はクロスだけど 板をズラすのに違和感あった。
直進性はあがったけど。グラトリなんかは ちょっとやりづらい。
64名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/08(土) 18:55:39
巣とラクチャー依然の問題だな
チューニング屋に報告してみろ
笑われるから
65名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/08(土) 19:05:22
このスレ何?ww
ストラクチャの話かと思ったら
それ以前の問題かよ。レベル低杉
66名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/08(土) 19:11:54
>>65
そこでアナタのストラクチャーパターンは?
と、その感想は?
67名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/09(日) 00:06:45
ストライク茶なんてタイヤの膣素ガスみたいな門だぬ
68名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/09(日) 00:48:56
>>66
彼はただの煽り。
多分ストラクチャがなにか知らないと思えるw
69名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/09(日) 00:58:45
64=65
出た出た 噛み付き屋w
70名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/09(日) 02:43:17
どこの板にも 出てくるね こーゆーヤツ。
で、イチイチ噛み付くだけ プッ
71名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/09(日) 21:41:14
ストップ雪こそ大きめのストラクチャーが入ってないと滑らない気が・・・・

いや、俺の持ってるスキーがそうだからさぁ。
72名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/09(日) 21:43:21

      ∩―−、
     / (゚) 、_ `ヽ
    /  ( ●  (゚) |つ
    | /(入__ノ   ミ
    、 (_/    ノ   <はぁい!馬鹿が釣れたよ!
     \___ ノ゙     どこから来たのかなぁ?
      /     \
    ⊂_ノ)   ノ\_つ
       (_⌒ヽ
        ヽ ヘ }
      (( ノノ `J  ))
73名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/09(日) 21:44:17
なんかワロタ
74名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/10(月) 11:37:48
>>66
>そこでアナタのストラクチャーパターンは?
と、その感想は?
クロス。 板はスクーターCLでストラクチャーは数回滑った後入れた。
目的はストラクチャーってよりフラット出しだった。 ソールは凸だったので
操作はしやすかったですけど 、ズレが大きすぎるので。 結果は湿った雪なら
そこそこ違う気がする程度!
75名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/10(月) 14:41:14
>>63
スラクチャーのパターンや深さによって、操作感覚は変るよ。
もち、入れてないのと入れてるのとでも違う。
板をずらすのに違和感があったのは、ごく自然な感覚。
76名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/10(月) 16:49:02
ストラクチャーで操作感がわかるのってどのレベルから?
俺はテク持ってるけどストラクチャーの違いによる操作感は全くわからない。
77名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/11(火) 00:08:53
>>76
筋力でねじふせて滑るタイプには判らないかも…。
78名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/11(火) 08:12:16
>>76
どーだろうな〜、レベルの違いなのか、感度の違いなのか。
ただ、スキーよりもスノーボードのほうが違いがわかりやすいかも。
面を使って遊ぶことを覚えたらわかるんじゃねーか?
79名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/11(火) 20:08:30
ストラクターンってチューン屋で頼めます?
80名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/11(火) 20:24:10
クロカンやれ。滑らん板、滑らん雪で20キロも走らされたら
いやでも身にしみる。
81名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/11(火) 20:32:49
センターツリーはオガサカだけ
ほんとにいいのあれ?
82名無しさん@デレンデいっぱい。:2006/04/11(火) 20:49:16
センターツリーとかウェーブとかの新ストラクチャーも、最近出てきましたね。

国内メーカーではマイクロNC(ウインターシュタイガー社)導入してるのは、オガサカだけ。

ちなみに名○屋のRIDが国内導入第1号機でし。 ttp://rid.jp/tune/riedtune.html

良いか悪いかは、滑って違いの判る(タイムにこだわる)人にしか意味はないと思いますが。。。
83名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/11(火) 21:01:50
新ストラクチャーなんて言ってるが1番滑るのは結局のところクロス

http://www.kandahar.co.jp/new/briko.html
84名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/12(水) 12:44:23
ストラクチャーを入れていただいたのですが、
レコードの溝より深くて、滑りづらいのですがこんなものでしょうか。
ずらすと引っかかる感じです。
85名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/12(水) 12:51:16
>>84
そりゃ溝なんだから抵抗にもなるよ
つーかストラクチャーの目は指定しなかったの?(深い、浅い等)
板をオールラウンドに使いたいのなら
むしろストラクチャーなんて入れないほうがいいと思うけどね
86名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/12(水) 13:51:21
>>79
ストラクターンは、国内じゃ無理だったと思う。
ヨーロッパの1工場でしか出来ないと思った。

>>82
ウェーブは操作性が良くなるって聞きますが、どうなんでしょうね。
87名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/12(水) 14:41:13
>>85
自分の板にストラクチャーが入っている事に気がつかないタイプだね。w
88名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/12(水) 15:48:19
>>87
盲目乙
89名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/12(水) 15:56:06
ストラクチャいらねって言っている人はワックスは使ってるのかと心配してみるテスト
90スピモン:2006/04/12(水) 16:25:59
ストラクターンはやっぱボード向けな気がスル。
今まで結構いろんなボード乗ったけど
今のトコ、F2のナノ(ストラクターン)が一番滑りるヨ。
91名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/12(水) 16:36:06
プラシーボ
92名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/12(水) 16:41:46
>>89
意味不明
93名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/12(水) 18:03:37
>>85
ストラクチャーなんて入れない方がいいなんて発言は
バカなのか無知なのか,わざとみんなを騙そうとしている最低人間かどれかである。
ま、どのみちヘタレボダである事に違いはないが。
94名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/12(水) 18:05:30
>>92
>89よく分かるじゃね、おまえばかか?w
95名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/12(水) 18:07:42
>>89
そうそう,ワックス塗ってあっても無くても変わんねって言ってるバカと
ストラクチャ意味ねーって言ってるやつ同じ穴のムジナだよな。
96名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/12(水) 18:08:15
ソールを鱗みたいにするとどうかな?
97名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/12(水) 18:08:16
ヒントは毛羽
98名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/12(水) 18:08:48
>>89
所詮ストラクチャーも入れられない金無しニートボダでしょう,あんまりいじめたらかわいそうでつ。
99名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/12(水) 18:32:57
ストラクチャー ホットアイロン 焼きました
100名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/12(水) 18:33:57
アイロンで 焼きを入れたら ピッカピカ
101名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/12(水) 18:40:35
ストラクチャー 入れてみたいな チュンナップ
102名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/12(水) 18:41:57
アララ
鈍亀数奇屋さん達が確変してるようで
10376:2006/04/12(水) 18:45:07
俺にはストラクチャーパターンによっての操作感の違いがわからないんだけど
機械で入れるストラクチャーを推奨してる奴は違いわかるの?
わかる奴いたらパターン別の操作感の違いを書いてよ。
104名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/12(水) 18:45:39
>>89

>>83のサービスマンにも言ってやれw
105名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/12(水) 19:10:30
>>103
そういう都合の悪いことはスルーされるよw
106名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/12(水) 20:32:55
>>89 >>95
んなこたぁない。
お前はストラクチャなしで 滑った事あるか?
ベースメイクから 滑走まで、WAXちゃんとすれば 普通にバンバンすべる。
乾雪なら 当然フッ素なしのパラフィンでストラクチャーなしのほうがバンバンすべる。
湿雪でも フッ素きちんとやれば 普通にすべる。 雑誌の受け売りじゃなくて、ちゃんと自分で
タイム測ったことでもあるん?ストラクチャー入れる前と後とで。
スピードを凄く出すわけじゃなくて 中速くらいなら そんなに意味はないって。
ストップ雪なら 入れててもなんもかわらんし。 
>>84 
ストラクチャーなしで使ってたひとは 入れた直後は 滑り心地が悪いもんです。
多少使い込んでやらないとストラクチャーの目が立ちすぎてて 
ズラす時 引っかかりを感じるらしいです。 ちょっと馴染むまで 我慢すればOK!

 
10776:2006/04/12(水) 20:43:53
>ストラクチャーなしで使ってたひとは 入れた直後は 滑り心地が悪いもんです。
>多少使い込んでやらないとストラクチャーの目が立ちすぎてて 
>ズラす時 引っかかりを感じるらしいです。 ちょっと馴染むまで 我慢すればOK!
ストラクチャー入れる時は滑走面のフラットだしするから、エッジが立ってて引っかかるだけじゃないの?
108名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/12(水) 20:45:33
ここはストラクチャーさえ入っていれば満足なバカが多いスレです
109名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/12(水) 20:58:34
>>107
エッジかそうでないかくらいはわかるっしょ。
単純に水はけの方向じゃないほうには
ストラクチャーが抵抗になるだけ。

だからパターンが重要なわけ。
感じ方によって最適なパターンはいろいろ。
11076:2006/04/12(水) 21:10:47
>感じ方によって最適なパターンはいろいろ。
逃げてるようにしか思えない・・・
パターンによる特徴を語ってくれ・・・
111名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/12(水) 21:34:27
俺は競技とかしない人なんだが、
普通にゲレンデで楽しむなら刻々と変化する雪にオールマイティーに
対応するためにもストラクチャーは必須だと思う。
ワックスの持ちも良くなるしね。

滑走のたびにワックス塗るような競技レベルの話はやめにしない?
112名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/12(水) 21:34:52
>>109
そーね。そーゆーことね。
結局水はけの道をつくってるワケだから、その方向(ストラクチャーパターン)
によって 使い心地は違うもんねえ。
あなたは 説明はとても適切ですね〜。 ただの噛み付き野郎とは違う。
だいたいエッヂが引っかかってたら、それ逆エッヂですもんね。
全然違うしw

>>76=110
お前は ストラクチャーはいってりゃ なんでもイイんだろ。
「オレの板ストラクチャー入れてるぜー」って感じで 最高の気分かなw
それとも 友達に自慢して喜んでるん?わはははw
一番わかってないのはお前。
>逃げてるようにしか思えない・・・
パターンによる特徴を語ってくれ・・・
そんなこともワカランで、全部のパターンまとめて考えて
「オレの板はストラクチャー入れてるから最高」ってかw
ちゃんと調べてから入れなよw ちなみに今自分のに入ってるストラクチャーパターンが
なんなのかも知らないんじゃない? もしかして ただの木目をストラクチャーと
勘違いしたりしてw
113名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/12(水) 21:41:12
一時ロデのHPにストラクチャーパターンでてたよ。
114名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/12(水) 21:43:44
>>112
>もしかして ただの木目をストラクチャーと
勘違いしたりしてw
彼のは木目じゃなくて傷でし
11576:2006/04/12(水) 21:46:34
>だいたいエッヂが引っかかってたら、それ逆エッヂですもんね。
馬鹿すぎる・・・

「オレの板はストラクチャー入れてるから最高」ってかw
↑お前に返してやるよ!
116名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/12(水) 21:48:17
だから お前のパターンは なぁ〜に?
わかんないんでしょw 
やっぱ木目?
11776:2006/04/12(水) 21:49:35
118名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/12(水) 21:53:00
は〜い わかりません。
119名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/12(水) 21:54:19
通りすがりの者やけど、荒らしはスルーしたほうがええんとちゃう?
120名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/12(水) 21:56:33
らじゃっ!
121名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/12(水) 22:03:22
>>111
むしろ刻々と変化する雪に対応するのなら
ストラクチャーはむしろ障害にもなるのでは?
競技レベルの人が必須と言うのならまだ分かるが
競技しない人がなんで必須と言うのか分からん
122名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/12(水) 22:10:45
多分 いちいちフッ素つかわなくてもストラクチャー入れれば
あるていど滑るってことじゃない? 競技するわけじゃないから、
マメに滑走WAXまでするのが面倒くさいとか。多分ね、多分。 
12376:2006/04/12(水) 22:11:10
>>119
ストラクチャーパターンによる操作感の違いが説明出来ないからって荒らし扱い?
滑走性じゃなくて操作感だよ。
124名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/12(水) 22:17:07
>>121
(;´Д`)・・・・

例えば水分が多い雪では・・・

適度に大きいストラクチャーを入れておけばシーズン初めから終わりまで満遍なく滑れる。
125名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/12(水) 22:20:20
>>122
むしろ逆
溝を掘った分、表面積が増えるのでワックスはしっかりしないとダメ
なんかストラクチャーを施したらワックスの持ちがいいとか言ってる奴は
単にブラッシングしてないだけじゃないかw
126名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/12(水) 22:22:05
>>124
それは水分が多い雪の「場合」だろ
12776:2006/04/12(水) 22:25:13
ワクシングすら知らない奴がストラクチャーを語ってて面白いね!
128名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/12(水) 22:25:41
>>124
ならば最初から刻々と変化する水分の多い雪と家
129名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/12(水) 22:26:12
>>125
逆ではない気が・・・

>>126
水分が少なくてもストラクチャー有りで劇的に滑らなくならないしいいんじゃね?
ストラクチャー無しの方がリスクが大きい。
シーズン中にストラクチャーを入れなおす人じゃなければ。
130名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/12(水) 22:28:25
>>127
どのレスに対するレスでつか?
131名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/12(水) 22:28:53
>>129
オマエ・・釣りじゃないのか・・
132名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/12(水) 22:30:40
ストラクチャ専門の人が出てきて
ビシッと答えれば終わりじゃねーの
13376:2006/04/12(水) 22:31:44
>>127
みんな・・・
13476:2006/04/12(水) 22:34:07
結論は>>83で出てる!
135名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/12(水) 23:05:04
109だけど

>>110
まずスキーかボードかで、感じ方は違うと思うよ。
ソール面積も違えば板の走らせ方も違うし。
スキーはよくわからないけど、ソール面積の広い分
ボードの方が有無の違いを体感しやすい。

で、ストラクチャーを入れるということは、溝をつけて表面積を広げるということ。
抵抗が大きくなるよね。だから、水分の多い雪じゃないと効果は少ないし
刺さる雪だと逆効果もあり得る。(ワックスの方が効果大)

そして水分を逃がす方向だけど、主に直進性を重視する人は
ストレート入れれば後ろへ水分が逃げるから滑りは良くなる。
でも横にすらす方向に対しては抵抗になる。
逆にクロスだと斜めに逃がすので横方向の抵抗は減るけど
直進性はストレートより劣る。(ズレの違和感感じるかも)
クロスの角度によっても滑らす方向に対する抵抗が変わるのは分かるよね。
パターンを複雑にすれば、偏りはなくなるかもしれない。

今のところあらゆる人に効果的な絶対唯一のパターンはないわけで
結局どれがいいかは好みになる、というわけ。
その意味でストラクチャーないほうが癖がないともいえる。

ストラクチャーで「これがいい!」っていう時はジャンル、スタイルも
書き添えるといいかもね。
汎用性が高いのはクロスだと思うよ。シーズン通してなら浅めで。

長文スマソ
13676:2006/04/13(木) 00:00:06
理論的には十分理解できるけど、スキーでストラクチャーパターンによる違いなんてわかる奴居るのか?
って思う。
137名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/13(木) 00:07:35
>>135
師匠!さっきも感心したけど いやぁー素晴らしい!
(ここまでほめると>>76あたりが「自作」とか言ってきそうだけど)
長文 全然OK!まともなレスは 目の保養になる↑
どーにも勘違い&思い込みが多すぎて。(木目クンとか)

>>76
だ〜か〜ら〜、お前のストラクチャーパターンは「ナニ」ってワザワザ聞いて
あげたんだから いってみなさい。 木目でしょ。やっぱw
種類も分からんのに
>俺にはストラクチャーパターンによっての操作感の違いがわからないんだけど
ってナニ? そんなに種類試したんですかぁ〜〜〜〜〜〜w 自分のがナニかもわかってないのに?
・・・・・・ただの荒らし だとわかってても どーにも腹立つわ↓
例え いまさら答えても スレ内から拾ってきて適当に答えてるとしか思わんがw
実際は木目or実はスキー、ボードやってないだろ〜w 
 
138名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/13(木) 00:11:22
モクメワラ
139名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/13(木) 00:11:34
あの〜結局何が知りたいの?みなさんは!
140名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/13(木) 00:17:21
>>139
アイタタタ
それ言っちゃったら駄目だよー
141名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/13(木) 01:10:35
春だから、ベタ雪だからストラクチャーについて語ろう!

・すべりのスタイル
・ストラクチャーパターン
・その感想

142名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/13(木) 03:50:37
おまいらバロスwww
143名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/13(木) 09:37:59
>>137
>>135の言っていることは普通のはなし。だから、客観的に見ても自演っぽい。

>>76
ストラクチャーのあるなし、深さ、パターンで操作感覚が変るのは常識的な話。
テクもってて自信過剰になってるみたいだけど、おまえの感覚が鈍いだけ。
チューンナップショップでも、「操作に違和感があるならストラクチャーなくしてみたら?」
なんて話もでてくるくらいだしね。
144名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/13(木) 10:23:46
なんでも盲目的になると本末転倒になるいい見本ですね。
万能な物なんてないよ。
145名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/13(木) 10:30:52
>>143
能書きはいいから
146名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/13(木) 10:39:36
>>145
能書きじゃないのを頼む
147名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/13(木) 11:16:36

      ∩―−、
     / (゚) 、_ `ヽ
    /  ( ●  (゚) |つ
    | /(入__ノ   ミ
    、 (_/    ノ   <はぁい!オッサンがわめいてるよ!
     \___ ノ゙     どこから来たのかなぁ?
      /     \
    ⊂_ノ)   ノ\_つ
       (_⌒ヽ
        ヽ ヘ }
      (( ノノ `J  ))
148名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/13(木) 13:11:15
「w」が多すぎると頭が悪い子だと思われるよ。
149名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/13(木) 15:20:25
うはwwwwwwwうぇwwwうぇwww
150名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/13(木) 16:44:48
もはやVIPPERも使わないぞ
151137:2006/04/13(木) 18:34:02
>>143
あのね、確かに>>135は 当たり前の事なんかもですけど、
ちゃんと丁寧に説明してるじゃないですか。
それに比べて他のレス見てよ。 
ほとんどメチャクチャな事言ってるでしょ? (全部に近いくらい)
だから 珍しく まともなのを見たら、感動したわけですわ。
そんな感じです! 自作っぽいけど、違うんですよ。信じてね〜!
152137:2006/04/13(木) 18:36:50
あっ、そうそう、頭悪そうらしいので、「w」つけるのヤメタ俺・・・・
153名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/13(木) 18:39:08
僕は専門だが>>135の話しは少しおかしいよ。
いかにもどこかの説明文を頭で解釈した現実とは異なる説明だよ。注意して!
154137:2006/04/13(木) 18:47:07
まっ、まじっすか!?
そんな・・・・・師匠が・・・・まさか・・・・そんな・・・・
155名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/13(木) 18:47:59
>>153
専門ならストラクチャーについて詳しく説明汁!
156137:2006/04/13(木) 18:55:48
し、師匠の話、どのあたりがおかしいのでしょうか?
ゼヒご教授願います。
157名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/13(木) 19:00:18
でもって現実的な説明はできない>>153であった
158名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/13(木) 19:00:22
>>156
おいおい、君の言ってる師匠が135なら俺は153なんだが、大丈夫?理解してる?頭働いてる?w
159135:2006/04/13(木) 19:00:45
>>153
俺は専門ではないし、これが絶対正しいとは言いません。
あくまで自分の知識、経験の範囲を超えないので
間違いがあれば専門の方の説明に委ねます。

パターンによる理論上のメカニズムと現実は異なると聞いています。
滑るメカニズムはもっと複雑だと思いますし、故に究極のパターンというものが未だ存在しないと理解しています。
だからこそここで情報交換することに意味があるのでないでしょうか?

自分の勉強のためにも、専門の方の意見が聞ければうれしく思います。
効果について

ストラクチャーの入り方によって湿雪の滑走性は格段に変わりました。
普通に滑って湿雪なら
荒と密の違いは判ります

クロスとダブルクロスとかツリーとか
テストしていないので
判りません

常にクロス愛用。

あと
深さによっての違いも
簡単にわかります。
162135:2006/04/13(木) 19:04:44
>>137
あと、俺そんなに詳しいわけでもないし立派でもないので
師匠はおおげさw。
呼び捨てでいいし。
でもあんがと。
オイラはオジヤみたいな雪のときのレースでは
ストレートの入れます
自分で

怖いけど
強引に

荒いサンドペーパー
最後のマテリアル。。。
164137:2006/04/13(木) 19:19:48
まさか153=160じゃないよね・・・・・・
>>135
じゃあ「隊長」ってことで。
>>164
正座して心の底から反省して下さい。
16676:2006/04/13(木) 19:31:28
滑走性に違いがある位は馬鹿でも体感できる・・・
パターンの違いによる操作性なんて体感できる奴本当に居るのか?
167名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/13(木) 19:33:17
しゃべんなハゲ
168137:2006/04/13(木) 19:39:50
>>166
もぉ〜 木目さん、でしゃばっちゃ駄目でしょ!
あなたはベニヤ板で滑ってなさい。床用WAXでもヌッテ。
多分 それでも違いがわからんだろうから。
>>167
いや、ハゲかどうかは分かんないって!
169名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/13(木) 19:40:31
>>166
今までのレスで分かっただろ?
偉そうにみんな語ってるけど
少なくとも体感できるほどの技術を持ってる奴なんてここには稲ーって事だよ
170137:2006/04/13(木) 19:41:14
>>165
???????
なんで???
171名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/13(木) 19:45:16
オヤジみたいな雪って???
>>170
オイラ
名無しじゃレスしないよ
173名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/13(木) 19:45:50
>>169
技術あるなしじゃなくてソコソコ滑ってる人なら分かるってw
感覚の問題でしょw
174137:2006/04/13(木) 19:49:26
そーゆー事ですか。王将さん スマン。
>>153が あの後説明してくれると思ってたとこで、
王将さんのレスが入ったもんで 勘違いしました。
正座はしないけど 代わりにトイレ行ってきます。
175名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/13(木) 19:50:11
>>173
チミのいう「感覚」ってものを分かるなら説明してよ
176名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/13(木) 19:52:00
同じ板で同じ雪質で
異なるストラクチャーを比べないと正確には違いが分からないだろうな
まぁここにいる奴は感覚で分かるみたいだがwww
177名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/13(木) 20:07:55
>>168
ベニヤ板warosu
178名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/13(木) 20:28:11
>>85
ブレーキ雪で困ってるとだけ伝えたら、
こうなりました。。。
179名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/13(木) 20:30:45
>>106
なれるまでがんばります
180名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/13(木) 20:34:24
>>178
ストップ雪をストラクチャーでカバーするのは不可能だよ
ちなみにどこのショップ?
絶対にそこには出さないようにしたいからヒントでもいいから教えて
181名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/13(木) 20:45:53
えっと、
水分が多いと、雪面に板が張り付くから、
ストラクチャーを入れたほうがいいといわれました。

これってちがうのですか?
なんとなく納得してしまったのだけど。。
ちなみに数奇屋です。
182名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/13(木) 20:51:38
>>181
ちがくないでしょ
余分な水分をさっさと逃がすのがストラクチャーだと思うが
183名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/13(木) 20:52:36
それで合ってます。
184名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/13(木) 21:21:07
シーズン初めはクロスの浅目で
春になったら深く入れ直せばいいんだよ

これ以外にストラクチャーについて語ることある?
185名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/13(木) 21:24:01
実はいれた後が大切なんだが。
186名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/13(木) 21:25:26
kwsk
18784,178,179,181:2006/04/13(木) 21:53:10
出してはいけないショップではない、ということで安心しました。
来シーズンもチューナップをお願いしようとか思っていたので。
ちなみに新潟のとあるスキー場の近くの地元の小さな地味な専門店です。
1万円越えの高いワックスが何種類もおいてあった。
トリノ五輪の選手も来ているとか言ってた。
188名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/13(木) 22:33:58
153だが何か?
189名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/13(木) 22:42:05
センタン様>>163ストレートに入れる時のサンドペーパーは最後何番のをお使いでしょうか?
僕は400番でつが。
190名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/13(木) 23:11:11
>>178
ブレーキ雪は ストラクチャー入れても たいしてかわらんです。
雪の表面に いろんなヨゴレが浮き出てて、そのうえを走るわけですから。
摩擦が起きて滑らないわけです。
ストラクチャー入れてると 表面積が増えるので 考えだけなら
なおさら 引っかかったりして。でも湿雪とゆう事もあわせて考えると
結局「大して変らん」ですかね。大事なのはWAXじゃないっすかね。
グラファイトも混ぜたほうがストップ雪には効くらしいです。  
191名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/13(木) 23:15:52
ストラクチャー=溝=抵抗に違いない

笑うしか無い発想だな
192名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/13(木) 23:35:06
>>190
表面積の話までは気にしてないけどストップ雪には効果は微妙だよな。
ってかストラクチャーの溝の中にヨゴレがへばりついて
自分的には×。ブラッシングしても完全に取りきれねーし。

193名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/13(木) 23:53:50
ストラクチャーを入れた方が良いものかと悩んでいましたが、
このスレを読んで入れるのやめることにしました。
貴重なご意見ありがとうございました。
194名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/14(金) 00:20:44
>>188=153
何か?じゃなくてさ。
皆ツリーはどういう場合に向くとか
ダブルツリーはこういう状況によい、
クロスはこんな場合、とかいうのを聞きたいと
思うんだけど。ググれば分かることじゃなくて
実践的な現場の話。

ダメとか間違ってるとかは判ったとして
じゃあ次にどうすればいいの?が知りたい。

>>191
そこでなんで溝が抵抗にならず摩擦抵抗を
減らすのか、まで書いてくれれば初心者の漏れは
アナタを尊敬します。
漏れも知ってるけど、間違ってるかもしんない。
195名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/14(金) 00:24:42
オガから引用
ttp://www.ogasaka-ski.co.jp/tech/construction.html

ツリー
ツリーストラクチャーを全面に入れたタイプ。
基礎からレーシングまでより幅広い用途に対応し、
雪質の変化にも約1度のビベル角でオールラウンドに使用でき、
滑走性も大変に優れています。

センターツリー
ツリーストラクチャーを滑走面全面ではなく、
足元の幅でトップからテールまで均一に入れることにより、
ビベル角度をより少なくすることが可能となり、高い滑走性に
プラスしてターンの切り換え時に、従来より早く雪面を
捉えることができます。

ダブルツリー
滑走面にツリーを2列に配置しており、滑走性に加えて扱いやすさが特徴。
縦方向だけでなく横方向にもスキーを動かし易くなっており、技術系の
スキーに向くストラクチャーです。

クロス
湿雪の雪質に合わせたストラクチャーの1種類です。

ミクロストーン
乾雪用のストラクチャーで、高い操作性が特長です。
196名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/14(金) 00:26:58
>>194
だよね。 だって>>153は「専門の人」なわけですから、
ココに来た以上は なんか説明して欲しいですね。
結局なんも言ってないし。 ただの煽りですかね?
197名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/14(金) 00:30:24
>>195
きちんと引用してきたと言うことで納得!
>>153
煽るなハゲ
198名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/14(金) 01:30:25
俺はミクロストーン
199名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/14(金) 02:09:54
オレくろす
ウェーブが気になってたけど 頼んだショップが
とりあえずフリースタイルなら無難なのがクロスということだったので
200名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/14(金) 02:57:58
ストラクチャーとは、雪の接地面積が増えるとかだと
解りにくいんで解りやすいイメージとして俺はこう考えてる。

溝のない平べったい屋根と、トタンのような溝のある屋根。
雨が降ったとして、雨水がよりスムーズに流れるのはどちらか。

平らな屋根(ストラクチャーなし):角度が付いていれば雨水は確かに流れて行くが、
      雨水が流れる方向が定まらず、不均等にダラダラと流れていく。

トタン屋根(ストラクチャーあり):溝が全体にあるため雨水は流れていく場所が決まっている
    雨水もスピーディーに真っ直ぐ流れ落ちていく
201名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/14(金) 03:22:58
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

分かりやすい!
202137:2006/04/14(金) 03:48:52
関心した!
説明うまいね。
>>189
瑞々しい雪なら
#80番
204名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/14(金) 08:50:07
俺は240番を愛用
コンディションは(゚Д゚)キニシナイ!!
205名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/14(金) 09:46:09
>>200を勝手に補足

水平なその2つの屋根に雪が積もったとする。

平らなほうは雪は全方向に滑らせることができるが

トタンのほうは波が尖っているので

  ←□→
WWWWWWWW

溝と直角方向に滑らせようとすると抵抗が多い
206189:2006/04/14(金) 10:07:23
>>208
マジっすか?本当にマジ?こんな時期だからやってみちょおうかな。
207名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/14(金) 10:12:27
>>205ターンで加速するとか言ってる奴と一緒の、訳の分からない机上の空論はここでは無用。イラネ
208153:2006/04/14(金) 10:46:35
>>192
世界最速を競っているWカップでストラクチャーを使わない選手はいないと言う事が
ストラクチャーの有効性を証明しているんだよ。
どのストラクチャーが最高にいいのかは本当はだんだんわかって来ているんだが企業秘密なのさ。
209名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/14(金) 10:49:28
>>208
トップの幅広い板は抵抗大きいね
やっぱり槍でしょ
溝は真ん中に凹みがあってソールエッジと言う
210名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/14(金) 10:58:06
スキーなら最速競うってのも分かるけどね。
ようするに このスレ ボードとスキーがゴッチャになってるのがいかん。
ボードだとスピード出すだけじゃなくって、
ズラシとか回したりとか イロイロやるわけで。
そーするとストラクチャーの種類によって 全然違いがでるのよ。
ソール面積が広いぶんスキーより顕著に出る。 とくにグラトリやるならストレート入れるなら
無しのほうがイイに決まってる。ズラシ多いから。
211名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/14(金) 10:59:57
あのさ、テーブルの上に水をこぼして、そこに下敷きを乗せるとピタッと張り付いて動かなくなるよな。
あれがストラクチャー無しの板と同じ状況に近くねぇ?
212名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/14(金) 11:01:46
>>211
それいいかも、くっつく雪の雰囲気でてる。○
213名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/14(金) 11:10:43
下敷きはWAXしてないでしょ?
自分ボードですけど 滑っててブレーキかかる時は 雪が汚れてる時です。
あと ベースをキチンと作ってなくて、ベースバーンしてるとかじゃないですか?
湿雪でも WAXやってれば滑ります。 あったほうが滑るだろうけど
スピード競ったり 短い距離で加速したいなら アリですかね。
そうじゃないなら ストラクチャーなしでも 普通にスピード出ます。
 
214名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/14(金) 11:13:33
テーブルは平らでしょw
ストラクチャあっても平らじゃ滑らんってw
215名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/14(金) 11:17:11
>>210>>211>>213>>214 乙
だんだん言ってる事わからなくなって来てるでしょ?頭が限界なんだろうね。
216名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/14(金) 11:29:04
>>215
しゃべんなハゲ
217名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/14(金) 11:30:26
>>216
頭が限界で、罵声しか書けなくなったヘタレw
218名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/14(金) 11:38:56
やいやい!
>>213、ワックス塗ったテーブルで実験してもくっ付いたぞ!!!

お前ら産毛の生えた葉っぱの表面に水滴が付かない事知ってるか?
細かい突起のある表面には水滴は付かないんだよ。
219名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/14(金) 11:42:12
>>218
将来は産毛付きソールが最速になる悪寒。
220名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/14(金) 11:44:44
テレマークのシール最強
221名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/14(金) 11:44:54
産毛では 柔らかすぎるだろ。
潰れては何の効果もない。
来年からはゲレンデ側にもワックスが降雪機で撒かれる予定だ。
222:2006/04/14(金) 11:46:56
222
223名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/14(金) 11:49:26
発狂簿だが出てくると全てがネタスレになってしまう、メイワク。
224名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/14(金) 12:04:41
ガラス2枚の間に水滴が入った状態だってのを昔SWIXのサービスマンから聞いた覚えがある。
下敷きの例と同じですね。
225名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/14(金) 12:22:56
よーするに ストラクチャーなしでキチンとWAXかけて滑ってみなさい。
それで分かる。絶対すべるから。ブレーキもかからん。
それを経験した事ない連中が ストラクチャー盲信してるだけ。
>>218
それじゃゲレンデと逆だろ。ゲレンデにWAXまきちらして 板にWAXしてないことになるじゃんw
どっちにしても 春のヨゴレ雪には 効かない。
226名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/14(金) 12:27:05
>225の体感ワックステストワロスwwww
227名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/14(金) 12:28:02
>>225
ストラクチャいれてません。普通に滑りますけど問題ありますか?
228225:2006/04/14(金) 12:35:16
>>227
なんで!?
なんでそれをオレに聞くんだ?
おれはナシでも滑るって 言ってるでしょ!?
オレはナシで滑ってからクロス入れたけど アリとナシの違いはあっても 
どっちも滑るって。 WAXちゃんとしてりゃガラスとか下敷きみたいにくっ付かないわ。
>>218
平らでもイイから 雪面に下敷き押し付けてみなさい。
くっつくか? ガラスや下敷きやテーブルと 雪面は全然ちがうわ。
まずは なんでも試せ。屁理屈はイイから体験してこい。
水分多い雪でストラクチャーあるのと無しじゃ
タイム全然違うけどなぁ。。。

クロカン板のストラクチャーなんか
もう
溝に近いくらい。
>>228
アリとナシの違い
その違いの話をしているんじゃ無いの?
231名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/14(金) 13:00:59
レースにも出ないゲレンデレベルなら何だって同じでしょ?
232名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/14(金) 13:01:36
>>230
ストラクチャーないと滑らんという考えがおおい。
下敷きみたいにぴたっとくっつくとか。
ナシで滑ってみればわかるって事。滑るから。
あったほうがストラクチャー方向に板が走りやすくなるってことね。
>>218みたいに葉っぱの産毛とかいってるけど、単にあの発想だと溝どころか
ヤスリみたいになってりゃ 一番になるでしょ?
233名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/14(金) 13:06:39
>>229
クロカンってスキー?
ストラクチャーは1方向きにむいてるタイプ?
ボードとは曲がり方が違うしね。
スキーならそれでOK。
ボードはそれじゃ曲がりにくい。
234名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/14(金) 13:29:57
>>218
ツインエンボスシャモジ
235名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/14(金) 13:37:43
>>225>>227
>>208を読め(苦笑
>>229
クロカンの板なんて見た事無い連中でしょう、きっと。
>>233
ここまで来ると脳が活動停止しているとしか思えんレスだねw
もしや発狂ボダ君?
236137:2006/04/14(金) 13:40:12
>>230
王将さん見ーっけ。師匠・・・隊長はどこ行っただろう・・・・
237名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/14(金) 13:40:35
ストラクチャーが無くても問題ないと言っている香具師の板も実は細かい傷によって
ストラクチャー状態が形成されている為に差があまり感じられていない悪寒。

ちなみにストラクチャーがあると溝にワックスが入り込み、その結果平らな面で均一にワックスが無くなるよりも
あまり雪面と接触の無いストラクチャーの溝にワックスが残り、結果的にはワックス効果も長引く様な気がするのは
間違いだろうか?
238名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/14(金) 13:43:05
>>237
ブラシやファイバーレーン使ってその溝のワックスも掻き出すのだが
239名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/14(金) 13:43:16
>>235
クロカンにグリップ用ワクースがあることも知らないボダも多いんじゃないかな?
漏れもボド初めて4〜5年経った後知ったし。クロカンに対する認識ってそんなもんじゃねーの?
240名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/14(金) 13:45:02
>>237
ありえない、こまかい傷とストラクチャー、まったく一緒にならない。
しかもワックスが上に乗っているから滑るなんて、無知もいい所。
脳内発狂ボダが言いそうだが,おまえそうだろ?
241名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/14(金) 13:45:29
>>237
どーなんだろ?
242名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/14(金) 13:47:15
>>239
ごめんm
知らなかった
243名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/14(金) 13:47:55
>>241
だから発狂ボダぐらいしかこんなバカな事書かんのよ、よって>>241も発狂ボダの自演w
244名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/14(金) 13:48:32
ワックスが無くても滑るぞよ。
何しろ雪だからな。スタッドレス車だって滑る。
245名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/14(金) 13:50:03
自演秋田、発狂簿打、師根
246名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/14(金) 13:50:14
>>237
掻き出したらワックス効果が無くなる訳ではあるまい。
あくまで、接触の少ない部分はワックス効果が長持ちするという事であろう。
247名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/14(金) 13:51:42
>>246
・・・・まったく間違い。

たのむ、自分の刷れに帰ってください
248名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/14(金) 13:53:26
>>245
誰がみても発狂してるのはアナタw
>>233
ボードとスキーって曲がり方(板自体の動き)違うの?
つか
方向?
ストラクチャーって色んなパターンあるけど方向は一緒では?
250名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/14(金) 13:58:02
>>さんたんさん
方向は関係あるんじゃないかな、クロスの角度が違っても滑り方が変わるらしいから。
>>250
それはパターンの話ですよね
ストラクチャーが進行方向からそれた向きに掘ってあるなんて無いですよね?
252名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/14(金) 14:02:36
俺は同じ日にストラクチャが小さいのと大きいの
2種類のスキーを持って行ったんだけどストップ雪に関しては全く違うぞ!!

 小さい方では一気に転びそうなくらい減速
 大きい方では多少の減速があるものの難なく通過
 どちらのスキーも同じホットワックスを使用

ストラクチャー無しでもワックス塗ればいいって言ってるやつは
本当は試した事がなく、ストップ雪でどのようになるかを知らないとしか思えない。
253名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/14(金) 14:06:27
猿ボダにストラクチャ変えるとかそんな知恵ないだろ?
254名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/14(金) 14:08:55
迷惑数奇屋スレから出張ってるバカがいるようで
255名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/14(金) 14:12:42
>>249
ボードの方がずれる要素が大きいと言う事でしょうかねー?
256名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/14(金) 14:17:36
何よりソールの形状と面積が違うやね
257名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/14(金) 14:19:40
>>251
ところで,本当に80番ですか?ふたコスリくらいでしょうか?疑っているのではなく、今晩チューンの日なので。
258名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/14(金) 14:22:25

早漏数寄屋はみこすり半で池
25976:2006/04/14(金) 14:22:59
>>251
>>250みたいなアホは相手しないほうがいいよ。
ストラクチャー(トップからテール方向に作る溝)、パターン(溝の組み合わせ)
すら理解してない奴がいるんだから・・・

ストラクチャーによってずらしにくいとか書いてる奴は、単なる下手・・・
ボードでもスキーでも同じこと。
260名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/14(金) 14:23:56
>>252
ボードもストラクチャー深いのと浅いの2つ持てってことですかね?
シーズン途中で入れなおしなんてベース作りなおさなきゃないから大変で。

261名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/14(金) 14:26:28
センタンが言っているペーパーでのストラクチャーはレースのときの緊急手段では?
262名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/14(金) 14:28:40
>>260
シーズン中ベースを手直しするでしょう?その時にサンドペーパーの手加減で僕は変えてるよ。
263名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/14(金) 14:34:35
毎日毎日みんなのスキーを手入れしていたイントラのツカイッパですが、
僕はサンドペーパーのストラクチャー、緊急手段と言うわけでもありませんでしたよ。
264137:2006/04/14(金) 14:38:27
>>76
木目をストラクチャーと勘違いしてるスキーヤー発見。
ってかゲレンデでスキーヤーじゃまだし。 
@周り見ないで かっ飛ばすヤツ 
 後から抜いて前にでて、突然急に止まるヤツ
A極端にヘタで凄く中途半端なスピードで
不規則にジグザグに滑って 
じゃまするヤツか どっちか。 
オレまっすぐ滑ってたらは@に後から激突された。
Aは チャリのって ふらついてるオバちゃんと 同じで 
いきなりどんな動きするか つかめない。
近づく事すら危険。
で、>>259 お前はどっちだ? 自分のストラクチャーパターンが何か
答えられないなら(多分ただの木目) せめてこれくらい答えろ。(
嫌なら消えろ。  
265名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/14(金) 14:53:05
俺は大事な板以外はサンドペーペーでやってるけど。
普通にシーズン中も。

大事な板はショップでやってもらってます。
自分の腕が信用できないから。w
266名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/14(金) 14:55:22
>>264
確かにAは分かるw
いくら避けても吸い寄せられるよーにこっちに接近してくるw
後に目がついてて妨害してるみたいでw
26776:2006/04/14(金) 14:58:22
>>264
馬鹿すぎる・・・
268137:2006/04/14(金) 14:58:47
>>266
でしょ。木目に腹立って ついつい熱く・・・・
スレ違いになるので このへんで。
269名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/14(金) 15:00:33
モクメワロスwww
27076:2006/04/14(金) 15:04:23
Aはスノボちゃんにありがちだよね!てか>>264の動き?

>オレまっすぐ滑ってたらは@に後から激突された。
真っ直ぐ滑ってるのに後ろから激突されるってよっぽど遅いスピードで滑ってるのね!

271名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/14(金) 15:05:39
見た感じですけど スキーとボードとではストラクチャに対する考えが
違うきがする。ボードはパターン大事だけど スキーはストレートだけで
も 問題ないんじゃ?
272名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/14(金) 15:09:23
>>298
それは単なる箱でしょ?
おれが言ってるのはキンクBOXの事だよ!
ジブの話は別のスレでやってよ
273名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/14(金) 15:10:55
サンドペーパーで入れられるストラクチャーはクロスのみ。
でもこの時期ならどこでもいけるでしょう。
ストレートは厳冬期の北海道とか志賀ぐらいってサービスマンの人が言ってました。
ワールドカップクラスならもっと厳密なんでしょうけど。

でもサンドペーパーで入れることのできるストラクチャーは浅すぎるので、
SWIXから出ている(今もある?)ストラクチャーブラシで強く擦るといいでしょう。
274272:2006/04/14(金) 15:12:31
ごめん誤爆した。
275137:2006/04/14(金) 15:13:31
木目あほか? スキーは滑るだけ。ボードは回したりして遊んだりするワケ。
当然こけることもある。そのつどスピードは落ちる。
レースみたいなフル装備で、
てっぺんからチョッカリで滑って来ただけのスキーのほうが早いに決まってるだろ。
で、やっぱストラクチャーは木目?
276266:2006/04/14(金) 15:22:14
ヘタクソがいるのはボダも同じだけど
ボダのヘタクソはジグザグに滑る事も出来てないから距離とればオケ。
不規則に曲がってきはしない。いきなり逆エッヂする事考えて
真後ろを滑らないようにすればオケ。
277名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/14(金) 15:23:39
場所にもよるが、グラトリに夢中で低速でぴょこぴょこしてるんだったら、それはそれで痛いな…
流しながらやりなよ
まぁ、後ろからぶつかってくる時点で、後ろの奴が悪いんだが、
アルペンボーダー以外は、ボーダーは低速だし、ボーダーは低速でしか飛ばないし回さないみたいな書き方は、どうかと思う
>>273サンドペーパーでクロスパターンのストラクチャー入れられるなんて
芸術を通り越して神。
279名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/14(金) 15:32:39
>>278
俺も今、サンドペーパーでクロス入れる方法考えてたんだが・・・・

よし!
俺が神の領域にチャレンジしてみる。w
280137:2006/04/14(金) 15:32:52
>>277
>場所にもよるが、グラトリに夢中で低速でぴょこぴょこしてるんだったら、それはそれで痛いな…
それはコースの端っこの方でやるべきだよね。
>アルペンボーダー以外は、ボーダーは低速だし、ボーダーは低速でしか飛ばないし回さないみたいな書き方は、どうかと思う
低速過ぎるとやりづらいので それなりに流しながらでしょう。
グラトリでもカッ飛ばすやつは飛ばすし。それでもチョッカリオンリーのスキーの方が早いですね。
28176:2006/04/14(金) 15:36:47
>スキーは滑るだけ。
>ボードは回したりして遊んだりするワケ。
>当然こけることもある。

グラトリでコケてるスノボちゃん?
俺スキーだけどグラトリではコケないよ!
君はキッカーは入れないんでしょ?
282名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/14(金) 15:38:38
パターン参照
http://www.skid.jp/doc_v05/nc.htm
283名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/14(金) 15:40:17
もう止めれ
カンペキに論旨がズレてるよwww
284名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/14(金) 15:40:18
スキーのグラトリ?????
後すべりとか片足滑りとかの事????
285名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/14(金) 15:40:48
スキーバレエだろw
286名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/14(金) 15:41:56
やっぱりボーゲンでしょw
287名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/14(金) 15:44:47
>>267
さっきから暴れてる発狂ボダでしょ?
他の所で相てにされないからってここで無知をさらしたいんでしょう。
288名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/14(金) 15:52:44
>>278
神業俺も見てみたいな。左右に浮かしながらこするんじゃないでしょうか?
せんたんさん
>>282のダイヤ&ツリーは斜めに線入ってるんでしょうか?そう見えるだけ出るかね?
289137:2006/04/14(金) 15:54:15
>>287
じゃあ この辺でオチって事で(^^)
最後に木目君、>>264は一般コース滑ってる時の話だカス。
290名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/14(金) 15:56:18
>>289が終わらせてない件について
捨て台詞ワロス
291135:2006/04/14(金) 15:57:03
>>250-251
誤解される書き方してしまったかも。
ストラクチャーの溝はあくまで縦(進行方向)であって、溝の配置、
言い換えれば溝のないところが∧型になるということです。
俺の理解は、溝に沿って流れた水分がある程度まとまって
溝のないところへ流れて行き、その水が板を雪面から押し上げるから滑る。
その水はどこへ行くかというと、パターンのないところから斜めに板の外へ排出される
イメージでいたからです。
なのでパターンの角度によって変わるというつもりで書きました。
溝が斜めに入ってる訳ではないですよね。
手で入れるとなると、上手くやらないと溝が斜めになってしまいますね。

ちなみに>>76のいう操作感というのはずらしやすさかと思いますがボードのほうが顕著だと思いますし、スキーでわかる人は少ないのではないでしょうか。
滑走性との違いをきちんと定義しないと、混同されるのではないでしょうか。
292137:2006/04/14(金) 15:58:04
まぁ そー言うなよ。
ついつい出た 捨て台詞なんだから。
つっこまないでくれ(TT)
293名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/14(金) 15:58:59
>>291
一生懸命考えましたが、脳内なので5点
294名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/14(金) 16:00:09
>>291
おれは3点がいい所かと。
295137:2006/04/14(金) 16:01:36
さーすが隊長!
296名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/14(金) 16:04:46
SKIDじゃマイカ?うちから意外に近い。
297135:2006/04/14(金) 16:05:24
いや俺の独善的理解なんで、間違ってるかもしれない。
なので、間違いがあれば理解を正します。
298名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/14(金) 16:15:11
>>292
オマイ短気だけど素直だなw
29976:2006/04/14(金) 16:18:32
>>264
一般コースを真っ直ぐ滑ってるのにカマ彫られるのか・・・
さらに、いきなりグラトリやって予測出来ない転び方・・・
支離滅裂だからストラクチャー語る前に、ボードの練習と日本語の勉強したほうがいいよ!
300名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/14(金) 16:21:55
流れぶったぎって悪いが、新品の板にもストラクチャー入ってるもんじゃないの?
スキー板用だとホルメンコールからこんなのがあります
宣伝じゃないっすが。。。
TRIMAXX
http://www.swans.co.jp/holmenkol/waxingtool.htm
302名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/14(金) 16:24:59
>>300
入ってない板もあるし、入ってるのもある
30376:2006/04/14(金) 16:25:19
明確なパターンのあるストラクチャーはメーカーによるよ。
ストラクチャー=微細な縦溝と考えるんなら全ての板に入ってる。
304名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/14(金) 16:26:53
>>302
適当な事言うなよ
305名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/14(金) 16:29:37
>>76
さっきから随分わめいてるけど、レベルが低いこと自慢してるようなもんだぞ?
グラトリしてもコケないってなんだよ。
それだけ、簡単なグラトリしかやろうとしてないんだろ。
どんなに上手くても、練習中はこけることもある。
それがわからないようじゃ、とてもテクもってるとは思えない。
本当は2級なんだろ?
306名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/14(金) 16:31:01
>>305
ヒント:脳内
307名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/14(金) 16:32:41
>>304
本当なんだが…
入ってないのもあるよ
308137:2006/04/14(金) 16:35:22
>>305
>>76の呼び名は 木目(モクメ)です。
ストラクチャーを木目だと思ってる人なんで
ほっときましょう・・・・プッ
あのね、彼の場合スキーでグラトリやってるらしいので・・・・プッ

30976:2006/04/14(金) 16:36:46
>>305
基本的にパークで遊んでるもん・・・
キッカーの方が楽しいじゃん・・・
グラトリってキッカーは入れないヘタレが喜んでやってる物だと思ってる・・・
310名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/14(金) 16:41:23
>>304
>>50に書いてある。知らなかった?
311名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/14(金) 16:45:34
>>310
マジで?

>>307
ごめんよ。
知らなかった。
312305:2006/04/14(金) 16:47:49
>>76

>グラトリってキッカーは入れないヘタレが喜んでやってる物だと思ってる・・・

スキーはどうだか知らんが、スノーボードの場合、こんなこと言うやつは大体下手。
パークが閉まった後とか、朝一のウォームアップとか、どうしても通らなきゃならない緩斜面とか
グラトリで遊ぶ機会はいくらでもある。
バカにする奴にかぎって、グラトリできないし、飛びもショボイ。
313307:2006/04/14(金) 16:49:36
>>311
いあいあ
2ちゃんの発言だと、疑われるのは仕方ない
知識増えるのは良いことさ
314305:2006/04/14(金) 16:49:55
あ、>>306でヒントもらってたんだね。
脳内じゃ、何書いても無駄だな〜。
レスして損した。
315名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/14(金) 16:50:51
>>309
モクメさんスキーのグラトリって主になにするんですか(笑
滑りながら、しゃがんだりしてるおじさん数奇屋いるけどアレとか?
片足とか後向きとか?(笑 
ボードのグラトリ(スキーは知らないんで、あえて)はパークと違う楽しさや難しさがありますが。
キッカーで タダまっすぐ抜けるだけならグラトリコンボのほうが技術いりますが。
316名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/14(金) 16:53:18
>>311
分かればいいのさ兄弟!
317名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/14(金) 16:55:20
なんでこのスレ人気なの?
31876:2006/04/14(金) 17:02:53
>>315
トリックの名前知らない・・・
ボードと同じことできるよ!
スキーでも板のフレックスとエッジを上手く使えば大体のことは出来る!
319名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/14(金) 17:04:05
しかし 話のズレが直らなくなったね〜。
>>317
しいて言えば 皆さんの意見がバラバラだからって事ですかね。
で、話が進む。たまにアホが混ざる。で、話がそれる。 で、戻る。
その繰り返しですね。 ・・・・これは どこでも同じか・・・・
320名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/14(金) 17:05:25
>>318
俺、スキーヤーだけど

    それは否定する



俺もネタにマジレスかこわるいなぁ〜
木目ちゃんってニートだろ?
暇でいろんなスレあげまくってるんだね
32176:2006/04/14(金) 17:09:01
>>320
ボードで出来てスキーで出来ないグラトリってどういうヤツ?
322名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/14(金) 17:10:17
>>321
いいからおまえ死ねよ
323名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/14(金) 17:10:51
>>318
何だそれw
まず無理だからw
180、360くらいならワカランガ プレスすら無理だろw
プレスならせいぜいマニュアルだけだろw
手摺狂会のDVDでも見なさい。あれらがスキーで出来るなら尊敬するがw
んで
トリック云々とストラクチャーの関係を教えてください。
325名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/14(金) 17:13:35
木目ちゃんカコイイ!
326名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/14(金) 17:14:41
スキーバレーならできるはずw
327名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/14(金) 17:16:29
>>324
脱線して爆走してる列車を素手で止めるつもりか?
無謀な…
328137:2006/04/14(金) 17:16:43
木目はニートだったか・・・・
どおりで無茶苦茶なわけだ・・・・・
>>318
木目 そろそろ「泣く」と悪いから このへんにしときますか・・・プッ

329名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/14(金) 17:21:55
>>324
話の流れならグラトリならコンベックスのストラクチャなしで。
でもウェーブってどーなんだろ?
誰か入れた人いる? 操作性重視らしいけど。ズラシが楽ならそれもアリでしょう。
それ以外ならクロスでいいんじゃないかな。
33076:2006/04/14(金) 17:23:27
>>324
アホなスノボちゃんが、エッジが引っかかっててズラしにくいのを、
ストラクチャーパターンの違いと勘違いしてるから教えてあげてるの!

>>323
ノーズもテールもプレス出来るよ!
やってるスキーヤー見た事ないの?
331名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/14(金) 17:28:30
モクメちゃんのスキーマンセー萌え
332名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/14(金) 17:30:42
>ノーズもテールもプレス出来るよ!

できねえよ。。。
見苦しいな。
33376:2006/04/14(金) 17:32:02
ボードも出来るよ!
ボードとスキーで仲良く出来ないヤツは大体下手糞・・・
俺の周りはボードとスキーでメチャ仲良しだよ!
334名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/14(金) 17:32:03
木目ちゃんホームゲレンデどこ?
イロイロ見せてもらいたいし教えてもらいたいよ!
トリック名しらないんじゃなかったんですか?
ついでに聞きますがギャップなしでスキーで540回せるということでOK?
>>318の感じですと、そのくらいは出来そうですが。ボードで540回す人は
ざらにイルんですけど。
335137:2006/04/14(金) 17:34:50
>>333
木目ニートだもんな・・・・想像の世界の話・・・・もぉ止めとけ・・・
336名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/14(金) 17:37:04
>>135が一番分かりやすいな。それに比べてモクメちゃんは・・・w
33776:2006/04/14(金) 17:38:21
>>135は何処かに書いてあったことのコピペでしょ?
338名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/14(金) 17:38:30
>>333
木目ちゃんギャルゲー、エロゲー大好きでしょw
これから規制きつくなるってw 大変だねw
>>327
座布団2枚!!
33976:2006/04/14(金) 17:40:24
>>334
スキーで強引5なら出来るよ!
340名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/14(金) 17:41:06
>>337
お前のように支離滅裂な事言うよりよっぽどマシ。
341名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/14(金) 17:41:30

      ∩―−、
     / (゚) 、_ `ヽ
    /  ( ●  (゚) |つ
    | /(入__ノ   ミ
    、 (_/    ノ   <はぁい!なんかみんなキモいよ!
     \___ ノ゙     どこから来たのかなぁ?
      /     \
    ⊂_ノ)   ノ\_つ
       (_⌒ヽ
        ヽ ヘ }
      (( ノノ `J  ))
342137:2006/04/14(金) 17:43:49
>>337
隊長に文句あるんかオマエ!?
コピペでも オマエの想像世界より 素晴らしい。
想像の世界で バッチリ滑れてる自分がいるんだろーなぁ〜。
おい木目。両親に心配かけんな。就職しろ。童貞も卒業しろ。
343名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/14(金) 17:46:05
>>339
おいおい。トリック名 知らなかったんじゃねーのか?
344腹 ◆tunerMWAc. :2006/04/14(金) 17:51:25
キーボードにコーヒーこぼしてさっき買い替えてきた
職人がクヌクヌしてるスレはやっぱりココでつか?
345名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/14(金) 17:52:42
ニートがいるスレだ
346名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/14(金) 17:56:47
今まででやった最悪のバイト

ボードのスクール

マジで死ぬかと思った。てか本当に死にかけた。
「爽やかな雪山で働きませんか?衣食住、冷房完備」にだまされた
雪山は涼しいだろうと思ってたらすげー風強いところでめちゃ寒い。てか凍死。
ピザ腐女子の生徒は重いし、めちゃくちゃうるさいし危険。しかも転んだピザを数人がかりで
持ち上げて、斜面を登る。気抜くと滑ってピザの下敷きになって死ぬ。てか下敷きになりかけた。

リフトが止まってたから、町まで山中を20キロ行軍させられた。
レンジャー訓練みたいだったぞ。

まぁ、休憩中に暖かい温泉で泳いだ時は本当に気持ちよかったがな。
一ヶ月やったら、体格が変わり、日焼けも合間って完全に別人になった
てか、冷房完備って吹雪とアイスバーンだった。ふざけんな
347名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/14(金) 17:59:01
話逸らし始めたよ^^;
348名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/14(金) 18:00:54
>>345「ストラクチャーを入れたら負けかなと思っている」
349名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/14(金) 18:01:59
>>346
なかなか面白いw
それで?おいしい思いはした?
かわいい子とかいた?らぶろまんすは?
350名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/14(金) 18:03:12
スキーヤーには馬鹿が多いな・・
351名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/14(金) 18:05:15
脱線爆走した後バラバラになった件について
352スティーブンセガール:2006/04/14(金) 18:07:45
暴走列車止めにオレがきましたよー。
ストラクチャーの話にもどしなさいw
合気道つかうよー。
353名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/14(金) 18:10:52
>>329
だから だれかイナイ?
354名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/14(金) 18:12:09
シベリア超特急〜!
355スティーブンセガール:2006/04/14(金) 18:15:13
こら!クビ折るそ!ラリアートもどき やるぞ!
356名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/14(金) 18:30:38
だから だれかウェーブの感想を聞かせてくれ・・・・
ボードでね。
>>344
オイラのプロ専属チューンナッパー 乙
質問を受け付けます
プロが答えてくれます
なんてったて
トリノに派遣m期fhdこせぷvjdhおいsぺ

ですから
358名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/14(金) 18:37:01
じゃあウェーブの使い心地をお願いします。やっぱクロスよりズラシにつおい?
359名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/14(金) 19:54:15
・・・・だれも答えてくんない
360名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/14(金) 20:35:58
>>359
スノ→ホ〃→├〃大好(≠Tょ18歳♀τ〃£
ウェーブの使い心地をお願いします。やっぱクロスよりズラシにつおい?
361名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/14(金) 20:42:40
そんなもんエッジで調整すりゃいいんじゃね?
362名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/14(金) 20:58:32
また こーゆー人出ちゃったよw
エッヂビベリングは そりゃ効果あるけどストラクチャーを入れた事によって
感じる「ズラシの違和感」は全然ちがうから。ひっかかりがエッヂからなのか、
ソール面からなのか、それは全然ちがう感覚。
しいて言うなら 滑ってて ノーズが積もった雪にささってる ひっかかる感覚と
汚れたストップ雪の上を滑った時のソール面から伝わってくるブレーキかかる感覚の違い。
歩いててつま先を何かに引っ掛けてつまづくのと 靴底こすり付けて「すり足」してるのの違い。
363名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/14(金) 21:04:34

> しいて言うなら 滑ってて ノーズが積もった雪にささってる ひっかかる感覚と
> 汚れたストップ雪の上を滑った時のソール面から伝わってくるブレーキかかる感覚の違い。

これってワックスが合ってないだけと違うの?
364名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/14(金) 21:05:14
分かりやすい
365名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/14(金) 21:12:03
ワクースの効果を過信し杉w
366名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/14(金) 21:12:08
>>363
あなたはスキーですか? 
ボードならハッキリと違いがわかりますが。
WAX合わせてもストップ雪ではキッチリブレーキかかります。スキーは知らん。
↓これも読んだ?
>歩いててつま先を何かに引っ掛けてつまづくのと 靴底こすり付けて「すり足」してるのの違い。
こーゆうこと。 
367名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/14(金) 21:15:20
ケバだらけのストラク茶に汚れがイパーイ付いてただけじゃね?
368名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/14(金) 21:21:55
>>367
オマイはワク巣してれば土のうえでも滑ると思テルw
369名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/14(金) 21:25:41
ワクース
370名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/14(金) 21:30:51
セクース
371名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/14(金) 21:36:17
全体的にスキーヤーは鈍感が多いようだね。
で、話もどるけどウェーブストラクチャ入れてる人 いない?
372名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/14(金) 21:38:18
>>368
曲解歪曲乙
373名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/14(金) 21:40:37
業者にストラクチャ入れてもらってレール擦るようなヴァカは氏んでください
374名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/14(金) 21:44:00
オレもジブやるならストラクチャーいれなくてもいい気がする。
375名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/14(金) 21:50:22
やっぱウェーブいないの?(TT)
俺、ジブは別の ボロくなった板つかってる。
だからシナナイ。
376名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/14(金) 22:20:41
いないなら もぉイイワ。357は結局 答えないし。
じゃあ別の質問。あなたのストラクチャーパターンはなに?
スキーはなしで。ボードで。また話ゴッチャになるから。
377名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/14(金) 22:24:57
パターンなんぞヌキーもボードもたいして変わらんわ
パターン変えて滑りが変わるなんてマジで思ってんの?
wwwバロスwww
378376:2006/04/14(金) 22:30:02
まぁカスは放っておいてと・・・・・
で↑以外のボードの人〜!ストラクチャーパターン教えて。
379名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/14(金) 22:31:33
てめえでググれ
380名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/14(金) 22:44:08
滑る前に
サラッとスプレーワクス
これで十分
テク無し野郎はストラクチャに頼って下さい。
381名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/14(金) 23:07:04
いやいや、おれはそれほどストラクチャーにはコダワッテマセン。
むしろナシのほうが 個人的には癖がなくて扱いやすいです。 
まぁ ものの試しでクロス入れてみたんですが、別に入れるほどではなかったなと思います。
スウィングウエイトは逆に重くなったもんで、ウェーブはどーなのかなーって
興味をもって 今にいたった訳です。せめて誰かの感想をイロイロ聞いてからじゃないと
 いきなり自分が実験台ってのは嫌なもんでね。 
382名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/14(金) 23:26:32
>>380
テクあるオマエはスプレーワックスかよw
あほだろ。
383名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/14(金) 23:31:41
>>382
Vサーモ+スプレーワックスですお
384名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/14(金) 23:42:36
>>383
Vサーモ1発? そのあとHOTWAXいれた?当然硬めの。出来れば軟らかいのから順番に。
Vサーモは店によっては「使用WAXは自分の好きなものを指定してください」
ってトコもあるけど、 
一般的にVサーモは熱かけて圧力も変化させたりするから、
板の変形を防ぐために 特殊な軟らかいWAX(70〜90℃くらいだったよーな)
を使うので、それだけで滑っていると、せっかくのWAX抜けてしまいますよ。
スプレー被せるだけだと あんまり意味ないです。
そこから 硬いのを順にいれてって良いベースの出来上がりですんで。
385384:2006/04/14(金) 23:45:17
>一般的にVサーモは熱かけて圧力も変化させたりするから、
板の変形を防ぐために 特殊な軟らかいWAX(70〜90℃くらいだったよーな)
を使うので
補足ですけど 当然ながらWAXが浸透しやすいので軟らかいWAXを使うという
意味もあります。
386名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/15(土) 00:43:25
ここにも発狂ボダが。まだいるのかよ。w
387名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/15(土) 00:46:32
Vサーモってやったよ。
3シーズン120日滑ったが真ん中あたりは落ちなかった、ウソのような本当の話し。
特殊な超堅いワックスを浸透させるんだよ、>>385適当な奴。
388名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/15(土) 00:49:43
>>387
それはよほど特殊な例じゃマイかw
じゃなきゃ騙されてるとおもワれw
389名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/15(土) 00:49:54
俺もVサーモ使った事がある。なかなか見た目いいよ、カサカサして来ないんだよ。
で、またやるかと言えば、やらない。理由はナイショ。
390名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/15(土) 00:51:01
>>388

w、(苦笑)まさか無知発狂ボダじゃ無いだろうな?
391名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/15(土) 00:52:06
そうそう,アイロンじゃ入らないくらい堅い特殊なワックスだよ。
392385:2006/04/15(土) 00:54:11
>>387
硬いの入れるとしたら、それは軟らかいの入れたあとだろ。
まともな店なら 1発で硬いのはやらんだろ。
そんなに硬いなら2〜3発目とかじゃないか?
393名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/15(土) 00:54:18
堅いワックスを入れたりしますよね。柔らかいのは無いかな。
394名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/15(土) 00:55:44
>>392

柔らかいのを入れるのならVサーモ必要なし!無駄金じゃないか?
395名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/15(土) 00:56:42
>>387〜391
自演w
396名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/15(土) 00:57:00
でも俺はもうやらないと思う,理由はナイショ。
しったかブリな>358にでも聞きな,たぶん教えてくれるよw
今度はWAXスレッドになっているw
398名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/15(土) 00:58:04
>>395
自分が自演やってるヤシって全部自演に見えるんでしょうか?
それとも、発狂ボダ君?
399名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/15(土) 00:59:26
あれ、WAXスレッドかと思ってレスしちゃったよ、じゃ、さいなら。
400:2006/04/15(土) 00:59:47
400
レースでウェーブとか見たことないなぁ
ほとんどの選手がスタート前
必死にブラシ掛けして
きれいな
クロスが浮き出ている
402385:2006/04/15(土) 01:04:47
そりゃどこの店だ?? 軟らかいのから順に入れるから後から入れる硬いWAXが入りやすいんだよ。
軟らかいの使うのは 深く浸透させるためと 高熱&圧力変化での板の変形防ぐため。
Vサーモでそんな硬いの使うのは板にもよくないね。
403名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/15(土) 01:05:51
>>381
スイングウエイトはストラクチャーとまったく関係ないよ。
スイングウエイトの意味わかってないでしょ。

なんで誰もそこに突っ込まないんだ。
404名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/15(土) 01:06:16
ウェーブはプロではコニタンつこてる
405名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/15(土) 01:10:24
>>384
後から良く読んでみた、君はただすい。ヨウダ
406名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/15(土) 01:11:55
>>402
東京方面の店だよwどれだけ堅いワックスが入るか研究して
どれだけ長持ちするかテストした店さ。
407385:2006/04/15(土) 01:34:20
Vサーモの機械置いてる店 手当たりしだい連絡して話したが、
だいたいは 「軟らかいWAX」だ。2〜3発で硬いの入れる。
 たまに自分で選ばせる店がある。
しかし東京方面って 曖昧すぎねぇか?
408名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/15(土) 01:48:26
>>407
夜中に乙
初めは柔らかい特殊な?ワックス入れてからなのか明日聞いてみるよ。
熱や圧力から守るためだっけ?初めから堅いのだと板をいためるんだよね?
数回入れるとは言っていたし,一番数多く入れるメニューを頼んだのは確かだ。
ものすごく長持ちした、年40日滑ってまるまる3シーズンってウソのようだがほとんど取れてない。
自分で3日に一度はHOTワックスをしての事だが、あまりに落ちてこないのでね、
本末転倒のような気もしたがソールは3シーズンも削らなかったのよ。
先週ついにフラット出ししてもらっちゃったけど、そこがまたひどいショップだった話しは
別の機会にw

曖昧って言われても、騙されてるんじゃないのなんて言われたら場所が特定できる書き方なんて出来ないでしょ,普通w
409385:2006/04/15(土) 02:06:12
>曖昧って言われても、騙されてるんじゃないのなんて言われたら場所が特定できる書き方なんて出来ないでしょ,普通w
そりゃそうだ。スマンかった。 俺はVサーモ1発でその後は自分で順にいれた。
2シーズンでベースバーンは1度もナイ。 という事は なにわともあれVサーモはベース作りにイイ。
・・・・ひどいショップ?? こりゃまた気になる・・・・
410名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/15(土) 02:08:34
サーモと言うストラクチャでつか?
411名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/15(土) 02:18:52
サーモパタンに付いて熱く語るでつ
412名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/15(土) 02:27:46
このスレなんでもアリだな。
ある意味最強か?ビンとかブーツの話まで始まったりしてw
413名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/15(土) 11:28:55
ワックス厨はワックススレで思う存分語ってくれ
ビンもブーツも専用スレがあるはず
ただでさえ変なやつがいて脱線しまくりなんだから、ここはストラクチャーに絞って話そうよ
414名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/15(土) 11:39:13
煤板ではストラクチャーが一番熱い話題だね。
415名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/15(土) 12:17:28
ストラクチャソ
416名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/15(土) 14:23:38
RCで入れたストレートのストラクチャーと自分んでサンドペーパーで入れたのと、
ストーンマシーンで入れたのとじゃ、やっぱりRCで入れたのが神なんでしょうねー?
417名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/15(土) 15:10:43
ダイソーの彫刻刀で入れるのが一番の神
418名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/15(土) 15:13:02
センタンがサンドペーパーデ入れるクロスパターン最強
419名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/15(土) 16:20:05
>>418禿同
しかもツリー
420名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/15(土) 18:08:31
自分でストラクチャー入れてる人に質問なんですが
ストレートでもクロスでも、まっすぐ入れるのって難しいですよね
どうやってまっすぐに入れてますか?
421名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/15(土) 18:12:40
北海道でも住んでない限りストレートなんか意味無いだろ?
いや、ちょっとは意味あるかも。
422名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/15(土) 18:13:47
クロス入れるなんてもうネタにもならんよ。
>>419しかもツリーは合格。

>>420本に書いてある通りやればまっすぐはいりますよ、普通に。脳内にはわからんかな。
423名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/15(土) 18:21:57
RCって何?
424名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/15(土) 18:32:48
どかどかうるさいロックンロールバンド
425名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/15(土) 21:13:08
どうもスレ内読んでみると
ストラクチャ絶対必要てきなのが多いようだが
メーカで最初から入れてあったストラクチャを使用しているヤシが多いようだね。
サンディングではいった 細かい溝を ストラクチャ入ってると勘違いしてる椰子もおおいね。
それじゃ パターンもないでしょ。 適当な不規則な溝は 逆に滑りとか操作性に
悪影響があるって話もあるくらいだ。まぁサンディングなら そこまで不規則ならんだろーけど。
とにかくストラクチャの人がストラクチャ入れて滑りがよくなったならわかるが
最初から入ってるの使ってるのにストラクチャ必要って言い切るのはどーだろ?
細かい溝をストラクチャ入ってると勘違いしてるのもどーだろ?
426425:2006/04/15(土) 21:30:29
>とにかくストラクチャの人がストラクチャ入れて滑りがよくなったならわかるが

間違った
とにかくストラクチャのナシの人がストラクチャ入れて滑りがよくなったならわかるが
です。
427名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/15(土) 22:54:06
>>421
そんなことないと思うヨ。
今日、来期のGS板試乗したけど、クロスと深めのストレートではこの時期のグサ雪では滑走性はまるで違ったよ。

板だけでなくストラクチャーの重要性をひしひしと感じたよ。
428名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/15(土) 22:58:01
>>423
今日BS2で23時からライブあるよ。Voだけだけどね。
429名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/15(土) 22:59:41
>>427
試乗会の板ってさ、やたら走るように感じるのは俺だけ?
いや、ワックスやらヌトラクチャーやら手間かけてんだろうけど
店で買った新品板を自分でベース作ったのとは違う気がするんだよね
1シーズン滑ったあとだからかな
430427:2006/04/15(土) 23:14:24
>>429
それは確かに一理あるかも。
一応フラットだし、ワックスチューニングはしてくるからね。

でも、今日乗ったノルディカのDOBERMANN GS 181cmはクロスでワックスしてあるのか?って思うぐらい滑りが悪かった。
もう一台、ハートI5.2G 185cmは深いストレートで直進性が特に良かったよ。

メーカも何考えてるかよく分からんときがあるような気がする。
431名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/15(土) 23:44:10
アルペンですね。
432名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/15(土) 23:48:51
は?>>431
433名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/16(日) 00:07:13
>>429
一度一番乗りで試乗した板を、メーカーの人がガシガシブラッシングしてくれた事があって、
あの板は異常に滑ったなー。フィッシャーのGSか何かだったが。他の板と比べるとだいぶ違ったよ。
434名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/16(日) 01:27:13
両刀だけど、ボードには入れてる。
スキーには入れてない。
信頼できる店のメンテ専門スタッフに任せてる。
435名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/16(日) 14:05:26
今時分、水の浮いてるような雪に効くストラクチャーって、
おもっくそ荒い目じゃないのか?最初から入ってる無難な(浅い、細かい)
やつじゃぁあっても無くても変わらんような・・・
436名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/16(日) 14:43:21
無かったらそれこそ滑らんぞ。
437名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/16(日) 23:10:22
ストップ雪の時って、ゲレンデの中の全部じゃないだろ?
場所によってだろ? 春だよ? どこ滑っても同じようにべチャ。
 で、止まるトコと止まらんトコがあるってことは、
ヨゴレの要素が強い。3月末のスキー場、当然どこもべチャ雪、ブレーキかかりまくりの時。
センターハウスで昼飯くってたら かなりバカ雪降った。 「コレでバンバン滑るようになるだろ!」
と期待して1時間チョイ、雪がやんでゲレンデは最高!当然べチャでもなく 見た目はヨゴレもなく 普通に真っ白。
が、実際滑ってみると・・・・・さっきよりヒデェ・・・・・全然滑らん・・・・
見た目は全然キレイだが、晴れが続いた後の降雪、なんかの物質を大量に含んでるんだろうか。
こーゆうこと。 春のブレーキは水よりヨゴレですわ。
ちなみに これは 「新潟県のキューピットバレースキー場」で起きた事実。

438名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/16(日) 23:34:08
>>437
どこでも起きるよ。汚れのせいじゃないがな。
439名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/16(日) 23:47:26
>>438
は?
440437:2006/04/16(日) 23:57:46
ハイシーズンで晴れが続いてベタになっても止まらん
なぜ春のベタ雪だと止まる?
さっきの書き込みの通り その時は降りたてで 水は浮いてないぞ。
でもとまる。WAXはフッ素までキッチリかけてる。
441名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/17(月) 00:00:02
>>437
>>438は自分の板が汚れてるんじゃないの?って聞きたかったんだと思う。

板がひどく汚れてると、いくら雪がきれいでも滑らないんじゃないか?
442名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/17(月) 00:01:44
>>440
板が背雪面に付いた時の雪の溶け方が違うのよ。
板自体温度が高いでしょう、あとは雪の結晶ね。
それに、降る前に世来れた雪滑ってるでしょ?その汚れって板に結構付いてるよ。それも影響してる。
でも一番大きいのは温度。
443437:2006/04/17(月) 00:16:37
確かにヨゴレは付いてた。
でもあんまり滑らんから午後2本目前にナイロンブラシ ガシガシかましました。
>>442
そおっすか、温度っすか。
スレ内で大半の人が水分としか言いませんので。
温度、参考にします。
444名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/17(月) 00:21:59
>>443
先月東北のとあるスキー場で春なのに雪が降ってきて一面真っ白できれいになったんだが
くっついちゃって全然滑らんかった。私のスキーの師匠の板も滑らんかった。
他のイントラも滑らんかった、何とかならんのかな、あの雪は。
445名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/17(月) 00:23:48
>>443
ナイロンブラシじゃ太すぎて汚れ取れないでしょ。
おれはボアブラシ携帯してやってるけど。まあなんとかなってる。
446名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/17(月) 00:24:09
この季節特有の黄砂では?
447444:2006/04/17(月) 00:24:45
温度は雪が降るくらいだから氷点下だったが、説音や板の温度は解らない。
448名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/17(月) 00:25:16
>>446
だから今ゆってるのは、そっちの対策じゃなくてさぁ・・・
449444:2006/04/17(月) 00:26:56
>>446
黄砂かなと思わないでもない。
黄砂がまだら模様になっている汚い雪面よりも春の新雪の方がもっと滑らないので、
黄砂だけでは説明がつかない気がする。
450444:2006/04/17(月) 00:29:04
春の新雪が降って滑らなかった午後に、
圧雪車の通った波波の上だけは滑るが何かヒントにならないか?
451名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/17(月) 00:30:43
接雪面積が少ないからじゃね?
452444:2006/04/17(月) 00:33:38
>>451
それはあるかもしれんね、粗目雪だと多少溶けていても滑るよね。ナルホド
だから荒めのストラクチャーが重要だとつながるんだね。
453名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/17(月) 00:36:24
>>451
だろーねw
454名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/17(月) 00:42:10
>>452
あっ、そっか。ストラクチャーで表面積増えるって言うけどモロに異物に触れるって可能性はずっと減るわね。
455名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/17(月) 01:19:48
>>449
前の日とかに雨が降ったなら違うだろうけど
何日か雨も雪も降らなかった後に雪がふったら
色は白くみえても実際は汚れてるもの。晴れが続くと、遠くの景色がはっきり見えないが
雨が降ると空気がきれいになって良く見える。当然だけど。
そんなわけで春の止まる新雪も排ガスやら花粉やらが大量に含まれてるんでしょう。
456名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/17(月) 08:58:24
横手第一の緩いとこシャバシャバで苦痛でした
滑らないし引っかかるし
少し気温が下がったら急に滑りだした
同じ雪とは思えなかった
レコードくらいのストレートだけでは無意味か?
457名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/17(月) 10:15:41
>>455
排ガスと花粉ねー。
滑らなそうな物質だこと。
458名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/17(月) 19:13:29
花粉は関係ないだろw
459名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/17(月) 20:42:15
花粉て、花のじゃないよ?スギ花粉っぽいのは関係あるでしょ。
杉林がコースに近いところは枝とかヤニみたいなのも落ちてるし。
460名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/17(月) 21:07:02
ワックスメーカーに聞いた話

試乗板はヨーロッパを出発して(本当かどうかは知らない)日本上陸
ヨーロッパのハイシーズン用ストラクチャーを
日本向けベシャ雪用に入れ直して(本州日本海側)からショップに渡す

滑らないと売れ行きに関わるのでメーカーのサービスは必死
ショップも滑らないと文句が出るので気合いを入れてワクシング
でもアイスバーン→ザラメ→黄砂の日は途中でペーストも

そんな試乗会に行って来た
ソールを見ると可成り深くて荒いクロス

ちなみに自分の板にはダイヤをオーバーラップしてある
下地のツリーは浅めだけど試乗板より連絡路では滑った


ついでに気になる事があるんだが
クロスがパターンをバッテンに入っている思っているヤツ居るみたい
普通クロスは模様が斜めに入っているようにしか見えないんだよ
461名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/17(月) 21:18:59
>>460
>ダイヤをオーバーラップ
ほんと????どこかのホムペで見たのと勘違いじゃない????ホントに見たの?????
462名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/17(月) 22:35:43
ふっかいふっかい荒い荒い溝いれるとストップ雪に効くって意見は、
スキーの人に多いかんじですね。
ボードも同じなんだろうけど、実際にボードで ゴッツイ溝、あら〜い溝入れてる人の
話 参考までに感想聞いてみたいっすね。
463名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/17(月) 22:43:31
そんな溝を入れると、今度は乾燥雪で滑らなくなるぞ
464名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/17(月) 22:59:09
>>463
え〜っとですね、とりあえずストップ雪対策としてでですね。
ハイシーズンは置いといて。 
465名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/17(月) 23:04:51
ストップ雪って気温に左右されるものだyo!
466名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/18(火) 02:02:10
では その気温差に有効な方法はありますか?
マジレスで お願い♪
467名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/18(火) 02:09:45
>>466
持続性重視なら堅いワックス入れてとにかく汚れないようにする、ぐらいかね。
堅く作っとけば、気温差にはあまり左右されない。
それでも汚れるからブラシとペーストかNOTぐらいは携帯しておく。
それで何とかなる。面倒とかは受け付けません。
468腹踊り改 ◆tunerMWAc. :2006/04/18(火) 02:35:06
ぽまいら寝ろ!
469名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/18(火) 02:37:26
おまいが寝るまでは寝れんよ
470名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/18(火) 02:44:33
オマイこそ、はやく寝ろよ〜ウフ
471腹踊り改 ◆tunerMWAc. :2006/04/18(火) 02:48:29
うはwww
まだ起きてんのかよw
雑談しようぜ
472名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/18(火) 03:01:27
ストラクチャーなしの板に乗ってる
ベシャベシャの春雪よりも、一見滑りそうな雪のほうが走らないのはなぜ?
黄砂?それとも汚れ?
473名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/18(火) 04:29:09
ストップ雪の時は何したってダメだよ
硫安撒いてもらうしかない
俺の知り合いの有名プロライダーはストラクチャー入ってなかったな
滑る板にするにはメンテナンスが大切て言ってた
474名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/18(火) 05:11:05
ぽまいらおは(=゚ω゚)よう
475名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/18(火) 20:37:48
>>473
プロなのにメンテしてもらえないの?
476名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/19(水) 07:52:39
>>475
滑るたびにメンテしてもらってるプロなんてほとんどいないだろ。
つーか、いねーんじゃねーか
477名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/19(水) 18:24:20
>>472
それわかる。
シャバ雪なだけならストラクチャいらん。
だって全然普通に滑るから。
たとえ入れても浅めじゃたいして変らん。
なんか「ガラスとガラスを重ねた間に水をたらすと
くっつく。それがブレーキの原因」とか言ってる人達に文句いわれそーだけど。
ありゃヨゴレとの間の摩擦だよ摩擦。>>455が言ってるのが関係してるんでしょう。
温度って意見もでてるね。
478名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/19(水) 18:38:36
相転移する際は不均一があったほうが均衡が破れやすく速やかに転移する。(例:過冷却など)

表面張力により水膜モードから水滴モードに遷移する際
界面に不均一が存在したほうが素早く遷移する。
479名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/19(水) 19:00:38
>>478
温度説の解説ですか?
もっと分かりやすくなりませんか?むつかしい教科書じゃないんですから。
480名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/19(水) 19:35:40
面と面が密着するような場合
ストラクチャーがあった方が水の表面張力による張り付きが
解消されやすい=滑りやすい てことでしょ。
実際には雪面も平面でないし汚れもあるし単純でないと思うけど。
481名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/19(水) 20:44:03

      ∩―−、
     / (゚) 、_ `ヽ
    /  ( ●  (゚) |つ
    | /(入__ノ   ミ
    、 (_/    ノ   <はぁい!質問なんだけど…
     \___ ノ゙     ほてってきてストラクチャーの溝が埋まっちゃうくらい濡れ濡れだったらストラクチャーは意味無いの?
      /     \
    ⊂_ノ)   ノ\_つ
       (_⌒ヽ
        ヽ ヘ }
      (( ノノ `J  ))
482名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/19(水) 21:53:23
>>481
ない。
完全に水膜が維持されるなら境界層が薄い(=引きずる水の量が小さい)平滑ソールのほうが抵抗は小さい。
ストラクチャーはタイヤの溝のように排水機能を狙ったものではない。
483名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/20(木) 05:27:42
ためしにやってみるか、排水を狙った超粗目ストラクチャー、っつーかサイピング。
「歩くスキー」のウロコ模様くらい粗いやつ。
フライス盤でできっかな?ボロ板でやってみるわ。報告は来シーズンになると思うが。
484名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/20(木) 07:11:40
483です。さっきどこぞのショップのHPで見たが、「ツリー」って
綾目の重なり具合がツリー状に見えてるだけなのね?
てっきり一本一本の溝が山形に、中心から外へ外へ向かってるとばかり・・
485名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/22(土) 20:38:58
>>480
では シャモジのように表面に細かく たくさんブツブツをつけたらバリバリ滑るってことで
オケ?
486名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/22(土) 23:18:59
彫刻刀の角刀で、ノーズからテール方向へランダムに溝を入れたらどうなるだろう?
まぁ要はバカでかい溝のストラクチャーって事なんだけど。
487センタンの王将アイスの先端さん ◆50..zzz5PU :2006/04/23(日) 00:29:50
テレのシールでstop雪も滑走性あがる
488腹踊り改 ◆tunerMWAc. :2006/04/23(日) 00:32:03
>>486
試してみるといいお
ノーズからテールより足元をエッジからエッジに直線ラインで
掘ったほうがベター
レインタイヤのパターンで掘り込む事をお勧め。
490腹踊り改 ◆tunerMWAc. :2006/04/23(日) 00:36:11
カットスリックwwwwwヤバスwwww
リペア用のコテで入れたほうが良い。
492名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/26(水) 21:02:32
よーするにみんな書いてる内容全部ストップ雪の原因ってことでオケ?
で春の完全ベタ&ヨゴレにはフッ素と深いストラクチャーでオケ?
でハイシーズンはスピード出す人は浅め、グラトリあたりだとナシってことでオケ?
493名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/26(水) 22:58:09
黙ってふつうのクロス入れとけ。
494実践派 ◆RC4WCCdFdI :2006/04/28(金) 00:54:28
スクレパー3o厚使用
厚いのはやめとけ と 言われた
研ぎたてのスクレパー、確かにソールいぢめてる稀ガス

あと、リフト乗り場、降り場の緑、橙のプラ板 
できれば避けて通りたい

リフトの足掛けも注意しないとゴムが切れてる時ある

ゴンドラ乗車と運搬の際、必ずベルクロ巻く

これでも前は無頓着だったんですよ。。。ワラ
495名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/04/28(金) 23:16:16
>>492

包茎
496492:2006/04/30(日) 10:23:16
だっ、誰が包茎やねん!!
497名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/05/01(月) 15:58:56
型落ちの板にベース作りで何度もワックス掛けてたが知らん間にストラクチャーが相当なくなってた
そんな強くスクレーピングしてたわけじゃないんだが、たかが十数回のワクシングでこんなことって普通ありえる?
グラファイト配合シンタードベースだったと思うが相当やらっかいベースなんかな?
498名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/05/01(月) 17:59:14
ベースつくるのに毎回剥がすのはナンセンス
ブラシ何使ってるの?
499497:2006/05/01(月) 20:21:15
まあ俺も毎回はがす必要ないとは思ったけど、次アイロンでかけづらいから剥がしてた
が、かなり薄ーくはがしてたはずなのにストラクチャーが死んじまった。
ブラシはノーブランドの硬めのナイロンブラシだけど、ベース作りには使ってないです。
ストラクチャーがワックスで埋まっただけかとも思ったが、確かにソールが削れてた。
500:2006/05/01(月) 21:18:32
500
501実践派 ◆RC4WCCdFdI :2006/05/01(月) 21:28:03
スクレープしたときカスが黒くなかったかな?
502名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/05/01(月) 21:45:32
それが黒くなかったんですよ。まあ、目では確認できない程度に削れてたんかも。完全に固まる前に削ってたから。
もしや溶けた?とも思ったが溶けたならソールがおかしくなるし、
ストラクチャー埋まるほど流れ出るような感じは全くなかったし、
滑り行ったらワックス持ちもよかったからソール死んではいないんだけど。
503名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/05/02(火) 12:40:59
>>500

    ┏┓      ┏┓          ┏┓ ┏┓    ┏┓      ┏━━┓      ┏┓    ┏━┓
 ┏━┛┗━┓  ┃┃          ┃┃ ┗┛┏━┛┗━┓  ┗━━┛      ┃┃    ┗┓┃
 ┗━┓┏━┛┏┛┗━━┓┏━┛┗━┓ ┗━┓┏━┛┏━━━━┓  ┏┛┗━━┓┃┃
 ┏━┛┗━┓┗┓┏━━┛┗━┓┏━┛ ┏━┛┗━┓┗━┓┏━┛  ┗┓┏━┓┃┗┛
 ┗━┓┏━┛  ┃┃┏━┓    ┃┃     ┗━┓┏━┛  ┏┛┗┓      ┃┃  ┃┃
 ┏━┛┗━┓  ┃┃┗━┛┏━┛┗━┓ ┏━┛┗━┓┏┛┏┓┗┓    ┃┃  ┃┃
 ┃┏┓┏━┛  ┃┃┏━┓┃┏┓┏┓┃ ┃┏┓┏━┛┃┏┛┗┓┃    ┃┃  ┃┃
 ┃┗┛┃      ┃┃┗━┛┃┗┛┃┃┃ ┃┗┛┃    ┃┃    ┃┗┓  ┃┃┏┛┃
 ┗━━┛      ┗┛      ┗━━┛┗┛ ┗━━┛    ┗┛    ┗━┛  ┗┛┗━┛
504503:2006/05/02(火) 12:42:56
  ┏┓      ┏┓          ┏┓ ┏┓    ┏┓      ┏━━┓      ┏┓    ┏━┓
┏━┛┗━┓  ┃┃          ┃┃ ┗┛┏━┛┗━┓  ┗━━┛      ┃┃    ┗┓┃
 ┗━┓┏━┛┏┛┗━━┓┏━┛┗━┓ ┗━┓┏━┛┏━━━━┓  ┏┛┗━━┓┃┃
 ┏━┛┗━┓┗┓┏━━┛┗━┓┏━┛ ┏━┛┗━┓┗━┓┏━┛  ┗┓┏━┓┃┗┛
 ┗━┓┏━┛  ┃┃┏━┓    ┃┃     ┗━┓┏━┛  ┏┛┗┓      ┃┃  ┃┃
 ┏━┛┗━┓  ┃┃┗━┛┏━┛┗━┓ ┏━┛┗━┓┏┛┏┓┗┓    ┃┃  ┃┃
 ┃┏┓┏━┛  ┃┃┏━┓┃┏┓┏┓┃ ┃┏┓┏━┛┃┏┛┗┓┃    ┃┃  ┃┃
 ┃┗┛┃      ┃┃┗━┛┃┗┛┃┃┃ ┃┗┛┃    ┃┃    ┃┗┓  ┃┃┏┛┃
 ┗━━┛      ┗┛      ┗━━┛┗┛ ┗━━┛    ┗┛    ┗━┛  ┗┛┗━┛
505名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/05/02(火) 13:19:02
ずれとるがな・゚・(つД`)・゚・  。・゚・(ノД`)・゚・。  。・゚・(ノ∀`)・゚・。  。・゚・(ノД`)・゚・。 。゚(゚´Д`゚)゜。
506名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/05/02(火) 23:48:06
>>502
> 滑り行ったらワックス持ちもよかったからソール死んではいないんだけど。

なら気のせいだよ。お前のソールは死んでないし、ストラクチャーも全然元気! 
それでもだめになったって言うなら、誰か嫌がらせでそおっとソールを削って
いったのかもね!
507497:2006/05/03(水) 02:45:03
ならいんだけど。まあ正直、ストラクチャーにこだわらない方なんで
深く考えてなかったけど、誰かの嫌がらせは怖い笑
GW滑り収めでチェックしてくるっす。
508名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/05/03(水) 03:17:59
よく分からないけどソールが温かいまま削ったからかな?
溶けては無いけど確実にソールは削ってるんだろうねw
509名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/05/03(水) 04:20:27
>>499
ちょっと・・・ナイロンブラシだけじゃストラクチャーなんて出ないよ。
ボアか馬毛も使わなきゃ、ワックスなんて全部はがれないよ。
ストラクチャー出て無いまんまなだけだと思う。間違いない。
510名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/05/03(水) 09:02:01
ストラクチャーに詰まったワックスや汚れを掻き出すには
使用後にブロンズかスチールブラシ
表面がつぶれてふさがったストラクチャーも復活(深さは変わらない)
チューンナップ直後のストラクチャーの角やバリ取りばかりではない
511名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/05/05(金) 08:46:04
駄目で元々って言う感じで、
60番の紙やすりを試しに軽くかけてみました。(ショップ ストラクチャー無し板)

チューンショップストラクチャー着き板より(3月中頃入れた)
緩斜面で良く滑りました(二台持っていった)
(´・ω・`)ショボーン

今の時期は、ストラクチャー溝深さが重要なのか・・・・(?)

HOTWAX・ブラシなど条件は同じです。
512名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/05/08(月) 18:29:42
age
513名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/05/09(火) 01:57:05
GW中
快適に滑りたいが為に
軽くから、しっかり60番紙やすりストレートストラクチャーいれたら

もう最高〜、緩斜面で全然止まる気配が無い!(ブレーキ感が全くないです)

深い溝が有る為か、NOT WAXの持ちも良いみたいです。(HOTWAXかけ、その上から)
514名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/05/09(火) 10:36:27
初心者向けやレジャー板はサンディングの跡がすごいよね。
親切な俺は細かいペーパーを掛けてマットで毛羽取りしてあげるんだが。
余計な事だったのかも知れない。
スプレーワックスの持ちも良さそうだし。
515名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/05/09(火) 12:30:00
前に伊藤家の食卓でやってた

既出

子供の古い板で試したら滑って滑って驚きますたー
いつもなら押す緩斜面でもツーとな
即効性抜群
516名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/06/01(木) 21:50:39
しね
517名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/06/10(土) 04:49:56
↑↑
包茎
↓↓
518名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/07/22(土) 14:19:50
なんでわかったの?
519名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/16(土) 02:10:18
あげ
520名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/16(土) 14:04:35
ひばり
521名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/16(土) 14:09:22
神経質な人が集まる板ってここですか?
522名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/18(月) 00:31:19
はい。そうです。
523名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/18(月) 03:53:34
ストラクチャー?
関係ねーよ、ワックスと腕さ。
後0,05秒早くなればクリスタルトロフィーってんなら
こだわればいいけど、
その程度の差で、しかも雪質に合わさないとかえって
遅くなったりすんだよ。
いらねーって。


524名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/09/28(木) 09:47:08
523 あなたは正しい。
525523:2006/10/04(水) 17:43:33
いあ、反論しろよ;  勉強にならねーじゃねえか
526名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/10/05(木) 10:13:34
じゃあ お勉強しましょう。
想像してください。 ガラス板とガラス板の間に 
水滴をたらすと双方が くっついて離れなくなります。
そこで ガラスの表面に キズをつけると 楽に滑らせて離すことが出来ます

その原理を応用して 板を走らせようというのが 発想の原点です。
しかし 板がフラットか コンベックス状態の時に限って 有効なので
今出回っている板の8割が コンケーブ状態である以上 
しかも コンケーブの板の真ん中に水が寄ってしまって ブレーキになる
ことも考え合わせると
高い金出して
ストラクチャー加工はいかがなものかと考えます。

ストラクチャーのかかった板のエッジを良く見てください。
エッジにまでストラクチャーマシンのキズが入っているのがほとんどです。

本来なら エッジは滑らかであるのが、本筋だと思うのですが。

諸兄のご意見は如何に?
527名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/10/05(木) 19:27:29
エッジ研がないの?
マシンかけっぱなしの板なんて見たことない。
528名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/10/05(木) 19:28:01
縦溝で解消
529名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/10/05(木) 20:37:51
>526

ストラクチャ発見の切欠はオールウッドだった時代からセルロイド滑走面スキーに変わったときにその効果が発見されたのだぞ

それと、ストラクチャ模様がエッジに入っているような板は店の腕がヘボ過ぎる
本筋もなにも、それは単に店の手抜きだ
530名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/10/05(木) 20:59:50
529 文章をよくよみなんせ。
531525:2006/10/05(木) 21:07:14
水滴の発生しない極低温の場合ストラクチャーは、抵抗になると思うんだが。
そんな場合でも、板を暖めるより冷やした方がよく滑り、
そして、そんな条件で使用されるレースシーンでもそれが入ってる事実。

考えられるのは、やはり526の張り付きを防ぐ効果かもしれねー。
だが、実際試した人の話だと目に見える効果がなかったらしいぜ、
ストーレート、クロス、ノーマルで何度か直滑降したが、タイム差は見られなかったらしい。

昔の板はセンターに1本凹状ラインが入ってたな。



532名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/10/06(金) 07:01:34
526に同意
ストラクチャーは板に負担をかけるし、そのぶんWAXをこまめにかけたほうが
滑るし 板も長持ちするよ。

ボードメーカーから出荷されたボードのほとんどの板が
エッジまでしっかりストラクチャーのキズが入っているし
今期買った板も 同様だったので 使う前に あえてエッジチューンと
ストラクチャーを薄くするよう頼んである。
533名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/10/06(金) 15:53:34
>>532
それほんとにストラクチャーのキズ?
シャベル部にならストラクチャーの跡残ってるけど、
滑走部のエッジにまで残ってるのは問題だと思う。
サディングの跡じゃないの?

あと俺はストラクチャー入れたらエッジチューンもまとめてするから
そうなっていないだけか?
534名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/10/06(金) 18:08:19
533 そうです。
535名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/10/06(金) 19:43:00
ほとんどの人は買ったままの状態で使うからな、
メーカーによっては、プレチューンしてある。それは簡単に済ましてあるから
エッジにもストラクチャー傷は残ってる。それでも、してない板よりは、はるかに操作しやすい。
ストラクチャーのおかげじゃあなくて、滑走面がフラットに近くなってる事と、
エッジ角を調整してあるおかげだが。
536名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/10/06(金) 20:09:02
>>526
ストラクチャ加工すればフラットになるでしょ。
537名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/10/06(金) 20:48:56
>>536
フラット出すのはサディング、
ストラクチャーはあくまで溝入れるだけの作業。
538名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/10/06(金) 20:55:03
>>537
いや、同時に機械でやるんじゃないの?
539名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/10/06(金) 21:24:49
フラットを出すのは サンディングです。
ストラクチャーは機械で入れるんですけど
ボードがフラットでない場合は 無理やり上から押さえ込んでかけるんです。
そうするといい加減な ボードでもストラクチャーがかかり
素人目には フラットなボードにストラクチャーが かかったように
みえるのです。

だから ストラクチャーにこだわらずに 板を走らせるチューンは
信頼の出来るところに任せましょうね。
540名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/10/06(金) 21:37:59
ストレートとクロスの違いは直進性重視とターン性能重視の違いって意見も有り。
聞いた話なんでソース無し。
541名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/10/06(金) 22:02:24
俺はストレートはメインスタンスの滑走重視、
クロスはスイッチなど板の進行方向に影響しないような
滑りのためのパターンって店員から聞いた。
542名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/10/06(金) 23:37:59
そもそも実証がされていないというが?
543名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/10/07(土) 00:33:38
だろうな、俺も実際どうだかしらん。
ストレートだとシュインシュインいうがあれが耳障りなんで
とりあえずクロス入れちゃってる。
544名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/10/07(土) 01:37:25
「シュインシュイン」がうるさいの同感です。抵抗を受けてる感じがします。
クロスだと音しないんですか?
545名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/10/07(土) 01:47:07
>>544
他の人のは知らないけど、俺のはしないよ。
新品で即チューン出したからあの音しなくてちょっとだけ寂しかったけど、
試乗した時にちょっとうざかったので丁度よかった。
546名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/10/07(土) 07:54:05
みなさん そろそろ気がつき始めましたね。

そうです その音こそが スピードダウンの 魔の抵抗音なんです。

ストレートよりクロスのほうが抵抗が大きいです
そんなものより、ワクシングとブラッシングですよ。

あえて 走らせたければストレートです。
547名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/10/07(土) 09:04:25
>>546
>そうです その音こそが スピードダウンの 魔の抵抗音なんです。
ストレートがシュイシュイ音がするって話なんだけど。

>ストレートよりクロスのほうが抵抗が大きいです
?は?1行目の文と矛盾してない?

> そんなものより、ワクシングとブラッシングですよ。
そうだね。

>あえて 走らせたければストレートです。
よく分かんないけどとりあえずクロスにするわw
548名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/10/07(土) 10:11:02
ストレートは シュラシュシュ シュイシュイ
クロスは キュルキュル キュイキュイ

この シュイ と キュイの微妙な差が スピードの差となるのです。
雪のいい状態なら ストレート
シャバラバ ならクロスでいかがかと    おもいますが。
549名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/10/07(土) 10:40:30
あ、クロスも鳴るんだあ。
スコーwぐらいにしか聞こえたことないなあ。
しっかりブラシかけてんのになあ。
550名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/10/07(土) 12:28:27
コンケーブに深いストラクチャーの入った サ○モ○の板で実験しましょう。
まず買ったばかりの状態で 走ってみます  どうですか? 聞こえるでしょう?

つぎに チューン屋さんに入って ソールからエッジにかけて テーパーぎみに
チューンしてもらいます。  するとどうですか?

そう 気になる音も無くなり 逆エッジにもなりにくく
軽い動きになりましたね。

こうすれば この板は楽しく乗れますよ。 
551名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/10/07(土) 19:56:54
聞いた話じゃあ、乾燥雪にはストレート湿雪にはクロスだが。
540の言う話も小耳に挟んだ、でもその話は合理性がない。
早く滑る為に入れ始めたストラクチャーで横スライドの為ってのは後からのこじつけだろ。
店の人は、客の質問に答えないといけねえ、知らんとか言ってると頼りなく思われるからな。
552540:2006/10/08(日) 00:40:33
ターンとストラクチャーについてちょっと考えた。
ストレートはウェイクやらサーフィンとかで言うトコのフィンと同じ役目を果たす。
クロスはウェイクなんかでフィンが無い状態と一緒で、板を回し易い。
ほったらカービングだとストレートのがズレにくいんか?
海でもフィンがあったほーが確実にキレるもんなぁ。
553名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/10/08(日) 04:26:48
フム、俺はフィンの付いてるウェイクしか知らねえが、
ストラクチャーがフィン程の役割をしているとは思えねー。
だがそれ聞いて思ったのは、板のブレを押さえる役割があるかもしれねー。
どうだろうか。
554名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/10/08(日) 07:41:27
http://wangel.jp/tune/ogasaka/index.htm
ちょと調べたが、551で言ったのと正反対の記述もあった。
湿雪はストレート乾燥はクロスとなってた。
逆にザラメでクロスの滑走性を試してる奴もいた。
要約すると、海外レーサーが入れてるのを真似てやり始めたって事らしい。
内容は企業秘密のようだ。板ブレの記述は1個もなかった。
上に貼ったのは1つのメーカーが板の種類でストラクチャーを使い分けている例。
ボードの人には参考にしにくいかもしれないが。
555:2006/10/08(日) 07:42:21
555
556名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/10/08(日) 07:45:52
このような書き込みをすると
嫌われぶったたかれるのを 覚悟で書きます。

ストラクチャー談義は もう過去のものです。
一歩先を行く ストラックターンのボードを試してみませんか?

多少コンケーブの板も スピードをさほど殺さず 気になる音も出ません。
滑走面の細工の中では 優れているほうだと思います。

ただし 国内では マシンがまだ無いか あっても少ないので
チューニングする場合は、滑走面をあまり削らない注意が必要です。

2年程前から 同じメーカー 同じ機種の2本のボードで 
テストした結果です。

厳密に言うと 1本の板は ストラックターンを削り落としてから
ストラクチャー クロスを入れたので 滑走面は多少薄くなっています。

滑走テストの結果は ストラックターンの方が はるかに早かったです。

同一バーンで ライダー2人にそれぞれのボードを使い ヨーイ ドンで
やりました。 次にボードを載せ変えてやりました。

結果は圧倒的に ストラックターンのほうが速かったです。

どなたか 同じような実験をして 逆の結果が出ましたら UPして下さい。
557名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/10/08(日) 07:47:53
クロスだろうがストレートだろうがツリーだろが
ストラクチャーの目は同じ方向だ
斜めに溝が掘られているわけじゃない
558名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/10/08(日) 09:54:55
>>557
最近知ったからって得意気に書くのはいいけど
そんなことはみんな知ってるよ
559名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/10/08(日) 13:55:06
>>556
fanaticのボードがストラクターンみたいだけど、
ストラクターン云々いうまえにコンケーブ直そうとかいう気はないのかと思う。
560名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/10/08(日) 14:54:01
板をコーンケーブに作っているのは、しっかり踏み込むと雪面でフラットになるように計算されて作られてる。蹴り出してでしか滑れない初心者には乗りこなせないわけで。
561名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/10/08(日) 15:07:16
>>560
ジブやらないスキヤーはだまってろ。
562名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/10/08(日) 16:21:55
>>561はい残念。クロスやってるボーダーです。ばかーん。
563名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/10/08(日) 16:35:25
>>561
そもそも故意にコンケープにしてるのは
BINを付けたときフラットに近くする為の手段であって
ジブ用にしてるのではないよ
キミは最近ボードを始めたのかな?
564名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/10/08(日) 16:52:44
>>562
>>560みたいなこと言うのってやっぱ基礎屋だからだな。

>>563
それだとさらにコンケーブになるだろ。
おまいの言いたいのはコンベックスだろ。
キミは最近ボードはじめたのかな。
565名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/10/08(日) 17:45:07
>>556
どうせならノーマルと比べれば良かったと思う。
ストラクチャーは角たってると遅くなったりするからだ。
ワックス条件もストラの方は削って掛けたんだろ?
それだと、フェアな比較になってると思えねえ。
566563:2006/10/08(日) 18:43:59
>>564
マジで間違えた・・・

って事で>>560の言ってることはそもそもおかしいね
コンケープになるのは構造上仕方の無いことで
ワザとコンケープにしてるメーカーなんて1つもない
567名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/10/08(日) 19:09:35
565
ノーマルより ストラクチャー入れたほうが走るんじゃないの?
ということを前提に より走るといわれる ストラクチャー入りと
ストラックターン入りと テストしたのです。

ワックス条件も 同様にしてみました その際のスクレーピングも
ブラッシングも それぞれのメをつぶさない 配慮をしました。
同条件でないと テストにならないと思ったものですから。

それと思うのですが メーカーとしてはボードも スキーも
本当は コンベックスに作りたいんだと思います。

でもできるメーカーとできないとこがあるんです。
それは我々が どうのこうのといっても 解決できませんので
できるだけ フラット あるいはコンベックスの乗り味になるように
チューン屋さんに頼むのです。

今期も みなさんにとって いいシーズンになりますように
失礼しました。 
568名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/10/08(日) 22:01:36
566の話は正しいと思うぜ、フラットに仕上げても板が凍るとコンケープになる。
違う素材を張り合わしてるから仕方ないのさ。

>>567情報ありがとう、いい冬になるといいな!
569名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/10/08(日) 22:25:17
>>566は別に正しくもないよ。フォルクルとサロモンはわざとコンケーブで作ってるから。って試乗会の時メーカーにきいた。ってもう この話しはいいか
570568:2006/10/08(日) 22:42:25
>>569

まだ、若いなww
571名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/10/09(月) 06:04:57
>>569
コンケープに作って乗り手が得られるメリットなんて何1つもありません
サロモンはその構造上もっともコンケープしやすいので言い訳に使ってるんでしょうな
もしくは人を見て言い訳を変えてるのかもね
キミはそういう人に見られただけだよ
572名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/10/09(月) 14:24:09
コンケーブが原因の事故で 逆エッジ 何人の人が亡くなったか
調査すれば ひざの震えが止まらない。
573名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/10/09(月) 18:02:56
コンケーブでもビベリング強めに入れれば使えると思う?
fanaticのHPで火花散らしながらレールやってる画像あるんだけど
あれ見てるとマジコンケーブなんだなとガクブルなんですが。
574名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/10/09(月) 19:56:10
ビベリングだけというより ソール側から 滑らかにしていかないと
チョット無理があるかな。

レールの場合は どんな板でも 火花出るよ。
575名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/10/10(火) 00:28:49
どれでも火花出るってことなくない?
夜やってるやつで出てないやつもよくみるよ。
576名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/10/10(火) 10:52:19
それは 火花が出ないくらいの 加圧なんじゃないのかな? 
現場見てないから良く分かりません。

まちがってたら ごめん。。
577名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/10/12(木) 17:46:20
ストリートレールはDVDでしか見た事ないけど、
火花出てる方が圧倒的に少ないと思うけど。
578名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/10/13(金) 14:46:20
こする相手が コンクリと かなっけ(金属)の物と ちがうんじゃない?
579名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/10/13(金) 23:26:48
>>574-578
ぽまいらは本当のバカだな。
火花の出る出ないはエッジの素材によるんだよ。
580名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/10/14(土) 00:38:40
火が出るか出ないかは、
レールとエッジの相対速度、及び接触圧の問題。ただそれだけ。
エッジがSUSでも鉄でも相手が鋼管なら火は出るからな。
俺のはアルミエッジだなんて言わないでくれよ、知ったかクソムシ>>579よ。
581名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/10/14(土) 10:21:51
起きたら釣れてた♪ 今日はいいことありそー!
582名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/10/15(日) 06:49:57
580
オマイはえらいやっちゃ

尊敬した! 害虫駆除 これからもたのむで。
583名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/10/31(火) 06:44:21
こんな良スレ 消しとうない。

みんな来てや。
584名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/04(土) 08:02:50
はいはい 来ましたよ。
585名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/11(土) 14:54:49
サンディングである程度、フラットを出し、最後にストーンにてフラットが出る。

ストーンマシンは、沢山あるが、ストラクチャーマシンは、日本に4台だけ。

勿論オガサカにも無い。

ある程度のストラクチャー目がないと、どんな雪質でも、滑りは悪くなる。
この世界、根拠や、原理的に・… と言っていても、

実際各国の色んな雪質で、滑っても何故かストラクチャーが入っていないと
タイムは落ちる。

エッジはセラミック仕上。
586294:2006/11/13(月) 10:58:57
>>585
> ストーンマシンは、沢山あるが、ストラクチャーマシンは、日本に4台だけ。
> エッジはセラミック仕上。

microNC & Trimdiscの事ですか?

あれってRIDとSkidにあるのは知ってるけどあと2台は何処にあるの?
587586:2006/11/13(月) 11:00:16
↑名前欄他スレのを入れっぱなしだった、失礼
588586:2006/11/13(月) 11:06:43
俺のちんぽも、誰かこすってくんねーかなぁ。
589588:2006/11/13(月) 11:08:33
↑名前欄入れっぱなしだった。
失礼。
590名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/13(月) 13:32:56
はあはあ
591名無しさん@ゲレンデいっぱい。:2006/11/15(水) 08:00:39
>>585
いい加減なことは書いても 嘘はいけない。
1.4.5.6.7行目。

オガとサロで試せば、結果は歴然。

ヒント・・・コンベックス、コンケーブ。ストラクチャー 無し、有り。

コンケーブの板に 深いストラクチャー この世の終わり。 
592名無しさん@ゲレンデいっぱい。
ストラクチャーありとなしで各国の色んな雪質で試してみたんだね